ヘタリアのプロイセンは一人楽しすぎるカワイイ22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドナウ川ドナウ川!ランデブーランデプー!
ここはWEBサイト「キタユメ。」で連載中の「Axis Powers ヘタリア」
(幻冬舎から単行本1〜2巻発売中)のキャラクター、プロイセンを語るスレです。

・ヘタリアキャラのプロイセンとあまりにかけ離れたネタは程々に。
・ニコ動、youtube等の違法動画、二次創作動画の話題は禁止です。
・美化が過ぎる書き込みはプロイセン本人の降臨と思われます。
・次スレは>>980が宣言をしてから立てて下さい。
・FAQは>>2を参照、その他の情報は下記まとめwikiを参照。

■前スレ
ヘタリアのプロイセンは一人楽しすぎるカワイイ21
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1254571041/
過去のスレはまとめwiki参照

■関連スレ
[漫画板]【ヘタリア】日丸屋秀和総合69【キタユメ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1256986942/
[アニメ2板]ヘタリア Hetalia Axis Powers 22ヶ国目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1256131724/
[アニキャラ個別板]【9】ヘタリアのドイツ萌えスレ【neun】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1254049269/
[漫画キャラ板] Axis Powers ヘタリア キャラ総合14
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1256637450/
[声優総合板]Axis Powers ヘタリア 声優スレ10
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1253809139/
■便利サイト
ヘタリアのプロイセンは一人楽しすぎるカワイイまとめwiki
http://www23.atwiki.jp/preusosrematome/pages/1.html
ネタ絵・資料等の投下あpろだ
http://www3.uploader.jp/home/pasta/
2名無しかわいいよ名無し:2009/11/15(日) 13:56:30 ID:oEEuLBN10
■ちびプー(ドイツ騎士団) と小さいハンガリーさんの漫画ってどこにあったっけ?
→トップのリヒテンシュタインとふしぎなお兄様2ページめ〜

■プロイセンってどうしてひとり楽しすぎるの?
→『飛び地というかわいそうな状態だからです?』by旧竹林(現在は閲覧不可)

■プロイセンとドイツの関係は?
→プロイセンはドイツを「ヴェスト(西)」と呼んで可愛がってる。ブログでは「腐れ縁」と表現していた。
 ドイツには「兄さん」「兄貴」と呼ばれている。とりあえず親戚で、兄であることはひまさんも特に否定していない。

■プロイセンって結局なんなの?
→来歴としては聖マリア修道会→ドイツ騎士団→(いろいろあって)プロイセン→という感じになってます
→プロイセン王国解体後の具体的な立場は未だ不明。本家の情報待ち。

■プロイセン→の後はどうなったの?
→『ちょっと前まで一緒に働いてたよ』byラトビア(デスクトップマスコット)
→WW2後はロシアの支配下に置かれて日々イタリアの暖かい日差しを夢見ながら、
 儲からない仕事に精を出す羽目になった。byどうでもいい設定集
→クリスマスげーテキストでは東ドイツ人として登場しているようです
→2009年エイプリルフール企画「俺様のブログ」ではどうやらドイツと同居中で、スイスと仕事の話もしていた。
 毎日皆と楽しくやってる様子だったんで親父も見守っててください

■のとさまゲーって何?
→キタユメ。にて期間限定配布されていたフリーゲーム。
 のとさま5ではヘタリアキャラが登場し、プロイセンも全裸に剥かれた。
 現在、のとさま6を配布中。ジャガイモトランクスルートは現在絶賛パッチ開発中。
※残念ながらのとさま5は現在配布していません、クレクレはやめましょう。

■オススメのプロイセン関連本何か教えれ
→「図説 プロイセンの歴史−伝説からの解放」セバスチァン・ハフナー著 東洋書林
→「多民族国家プロイセンの夢」今野元著 名古屋大学出版会
→「フリードリヒ大王−啓蒙君主のペンと剣」飯塚信雄著 中公新書
→「フリードリヒ大王 啓蒙専制君主とドイツ」村岡 晢
→「フリードリヒ大王の歩兵」フィリップ・ヘイソーンスウェイト著 稲葉義明訳 新紀元社
3名無しかわいいよ名無し:2009/11/16(月) 10:02:59 ID:UxDReAI0O
>>1乙すぎるぜー
4名無しかわいいよ名無し:2009/11/16(月) 10:59:41 ID:kXrK9mCs0
近寄ると>>1乙するぞ!
5名無しかわいいよ名無し:2009/11/16(月) 11:40:13 ID:VYoyn0Oj0
乙!というわけで>>1は俺のものー!

前スレ>>1000不憫すぎるwwwさすがプースレだな。
6名無しかわいいよ名無し:2009/11/16(月) 14:16:00 ID:ETZxBIhCO
>1乙!

本家更新でDVD6巻からメイト特装版のパッケージ描いたとあるんだが…
8巻にプー書き下ろしクルー?
7名無しかわいいよ名無し:2009/11/16(月) 14:54:51 ID:NWZWZtCp0
>>1ランデブー乙!!

6巻「から」だもんな
来るよな、来るよな・・・!描きおろしプー!!
さらにはメッセージカードも!


しかしきっと、中の話にはプーいないんだろうなw
8名無しかわいいよ名無し:2009/11/16(月) 14:55:26 ID:BFdnMwMz0
>個人的には8巻の二人がどうなるのか気になります。(byひまさん)

プーはバックミュージックが聖歌隊だったらいいなあ
9名無しかわいいよ名無し:2009/11/16(月) 15:48:18 ID:3ZL+5RC2O
ひまさんにも気にされるプーとリアさんの歌w
確かにどうくるか不安になる二人ではあるw
10名無しかわいいよ名無し:2009/11/16(月) 18:39:08 ID:cT4lbXK1O
DVD8巻……ひまさんの書き下ろしジャケットくるぽいが
プーとオーストリアさんなのか?
11名無しかわいいよ名無し:2009/11/16(月) 18:43:19 ID:4tjG36K20
中立兄妹じゃなかったっけ
オーストリアはともかくプロイセン書下ろしジャケ(DVD)はないだろう
出番的な意味で
12名無しかわいいよ名無し:2009/11/16(月) 18:53:19 ID:Cq37I7zHP
中立兄妹は6巻だし
このまままるかいて地球のCDコンビは書き下ろしスリーブが付くのかな?
13名無しかわいいよ名無し:2009/11/16(月) 19:03:20 ID:IdDxFbqb0
まるかいて歌うキャラがジャケットになるのかな?
8巻ジャケットはオーストリアさんとハンガリーさんで
まるかいて歌うのにそこしか出番なくてなんか一人楽しい感じ希望
14名無しかわいいよ名無し:2009/11/16(月) 19:03:25 ID:rhTtwn+iO
>>8
昔とった杵柄的な感じでお願いしたい>聖歌隊風だの賛美歌風だの
15名無しかわいいよ名無し:2009/11/16(月) 19:23:16 ID:xzxNFHv0O
個人的にBGMに賛美歌が入ると死亡フラグ立つ気がするんだ…
小さいときに見たド●ゴンボールがそうだった
16名無しかわいいよ名無し:2009/11/16(月) 19:23:50 ID:cVi7rnZoP
>>14
親父のフルートのみってのも捨てがたい
17名無しかわいいよ名無し:2009/11/16(月) 19:24:33 ID:zFaWqrF1P
>>15
プロイセンってだけで既に死亡フラグ起ってると思うぞw
18名無しかわいいよ名無し:2009/11/16(月) 19:28:55 ID:I1VzCH8U0
プーのアカペラのみだったらスタッフを尊敬する(思い切り的な意味で)
19名無しかわいいよ名無し:2009/11/16(月) 20:06:26 ID:YTLN89r70
俺様CDがやかまし系だったので
まるかいては賛美歌系がいいかもなあ…と思ったけど
アニメスタッフはヘタリアのプーは
昔修道会だったり騎士団だったりしたことを把握してるんだろうかw
というわけで自分はフルートに一票
20名無しかわいいよ名無し:2009/11/16(月) 20:08:20 ID:emB2oe2F0
>>18
アカペラなんてことになったら中の人がまた新人いじめとか言われそうだw
21名無しかわいいよ名無し:2009/11/16(月) 20:34:11 ID:Gp6HOOa+0
最初はアカペラで段々コーラスとか凄くなって間奏がフルートのソロで最後はフルオケで締めた所まで想像した

…ゴージャス過ぎてありえない
22名無しかわいいよ名無し:2009/11/16(月) 21:01:58 ID:cVi7rnZoP
フルオケは貴族の方がやってくれそうな気がする
23名無しかわいいよ名無し:2009/11/16(月) 21:17:51 ID:cP2scRYA0
貴族はオーケストラORピアノだろうなって予想が立つだけに
なおさらプーの方向性が予想できないね

これで実際にはプーより貴族のほうが明後日の方向にぶっ飛んだアレンジだったら吹くがw
24名無しかわいいよ名無し:2009/11/16(月) 21:41:14 ID:YTLN89r70
プーのアカペラに小鳥様が合いの手を入れるとかだったら泣く

まーるかいて地球♪(ピヨピヨ)
まーるかいて地球♪(ピヨピヨ)
25名無しかわいいよ名無し:2009/11/16(月) 21:59:55 ID:9YvQmRGX0
>>24
こうじゃね?

ピーピピヨピヨピ♪(ケセケセ)
ピーピピヨピヨピ♪(ケセケセ)
26名無しかわいいよ名無し:2009/11/16(月) 22:33:08 ID:cVi7rnZoP
>>25
なにそのイージーリスニング的なのw

フルート以外なら、マーチはプーが起源だし、鼓笛隊バージョンも有りかも。

余談だけど、フルート以外でプーに関わりのある様な民族楽器とか無いかなーと探したけど、
プロイセンが民族国家じゃないからそういったもんが無いんだよな
でも、親父の古フルートもそうだけどヴィオラ・ドガンバもかなり愛されてたとか
古いものが好きってのは分かったw
あと、今日考えられている最初に成功したチューバは、プロイセンのバンドマスター、
ヴィルヘルム・ヴィープレヒトと楽器制作者ヨハン・ゴットフリート・モーリツにより
考案され、プロイセンで1835年に特許を取ったF管のバス・チューバです。
ってのがあったけど、自分の貧困な知識ではチューバメインでのメロディが浮かばないw
27名無しかわいいよ名無し:2009/11/16(月) 22:39:43 ID:H3w6OWtS0
>>25
プーが合いの手だけで大人しくしていられるとは思えん。

ピーピピヨピヨピ♪(ケセケセ)
ピー(まーるかいてちっきゅっう!!!!)
28名無しかわいいよ名無し:2009/11/16(月) 23:00:02 ID:+9+HjMUv0
貴族の華麗なオケ伴奏のまるかいてに負けじとゴージャスな伴奏で始まる
プーのまるかいて、で、歌い始めたところで音響装置が壊れて無伴奏に
横で必死に機械を直すドイツがいて、直った頃に曲が終わるとかでもいい
29名無しかわいいよ名無し:2009/11/16(月) 23:14:39 ID:/tT7IWxI0
Sすぎるwww
30名無しかわいいよ名無し:2009/11/17(火) 00:22:21 ID:CCzcgAmC0
これでフルートの伴奏で普通にかっこよく歌いきったら予想外すぎて惚れ直すかもしれない
31名無しかわいいよ名無し:2009/11/17(火) 00:30:29 ID:O3ZQtff80
伴奏:全て小鳥のさえずり
32名無しかわいいよ名無し:2009/11/17(火) 01:13:07 ID:rnBol79qO
流石にもう一回ヘビメタ風はないよな…
俺様の歌はそれはそれで好きだが、まるかいてもあの曲調だったら嫌だな

やはりフルートor小鳥の囀りが良い
33名無しかわいいよ名無し:2009/11/17(火) 01:14:44 ID:bl3ycRNd0
デスメタルから爽やかになりすぎだろwww>小鳥のさえずり
34名無しかわいいよ名無し:2009/11/17(火) 01:29:17 ID:FINvvn2c0
なんでもそつなくこなせる俺様かっこいい
35名無しかわいいよ名無し:2009/11/17(火) 03:26:52 ID:CSZcXUIb0
プロイセン没
36名無しかわいいよ名無し:2009/11/17(火) 03:44:28 ID:L4vtz5AeP
ちょww
殺すなよw
37名無しかわいいよ名無し:2009/11/17(火) 07:11:22 ID:g4zX6Y47O
プロイセンの変(へん)
プロイセンの役(えき)
38名無しかわいいよ名無し:2009/11/17(火) 08:49:46 ID:YLvds1dDO
プロイセン投
39名無しかわいいよ名無し:2009/11/17(火) 09:09:50 ID:m1MkGh/HO
フィンランドで開催されてるんですか? <プロイセン投げ
40名無しかわいいよ名無し:2009/11/17(火) 09:20:02 ID:DpAjlqJYO
プロイセン撲 byハンガ(ry www
41名無しかわいいよ名無し:2009/11/17(火) 13:09:41 ID:K0oKfnKQO
前半歌詞→俺様かっこいい
後半→神羅みたいに切な系
を想像してみた。

「丸描いて地球
切なくて地球
会いてぇよ親爺…
俺プロイセン♪」
42名無しかわいいよ名無し:2009/11/17(火) 13:16:27 ID:0yF4x4iL0
前半→ノリノリでビール飲みながらテンション↑なプー
後半→完全に酔って半泣きで愚痴り出すプロイセンさん
こういうことか…
43名無しかわいいよ名無し:2009/11/17(火) 13:28:26 ID:MjB+ndGUO
ジャーマンテクノ風な丸描いて聞いてみたいな
全体的にインストで他の国が間奏の辺りで歌い出す
プー:一人みんなと違うことしてる俺様カッコイイ
他の国の方々:合いの手ウザイセン
というところまで想像した
44名無しかわいいよ名無し:2009/11/17(火) 13:30:51 ID:r4Vnj06m0
女の子に受けたい一心でTokio Hotelみたいなのをやったりして
45名無しかわいいよ名無し:2009/11/17(火) 14:05:43 ID:CSZcXUIb0
どうなるにしても中の人の喉に優しい感じであることを願う

歌詞にフリッツ親爺関連が入ってくる可能性は高いと思うけど
どうせならあの宰相ネタも入ってたりすると楽しいな
日本人的には親爺よりも大分知名度が高い人だし、
フランスまるかいてで本編では全く触れてなかったモンサンミシェルネタをやったから
ありえない話ではないと思うんだ
46名無しかわいいよ名無し:2009/11/17(火) 15:06:50 ID:DkkZREmJO
>>45
建築と違って人物は難しいんじゃないかなぁ…
ということでサンスーシやマルボルクを推してみる
47名無しかわいいよ名無し:2009/11/17(火) 15:34:20 ID:CSZcXUIb0
おや〜じに〜♪じゃが〜芋〜♪
供えるぜ!サンス〜シ〜♪
48名無しかわいいよ名無し:2009/11/17(火) 16:37:44 ID:p7MmWA0w0
>>47
親父様はジャガイモあんまり好きじゃないんじゃwプーwww
49名無しかわいいよ名無し:2009/11/17(火) 17:32:09 ID:8gWswY8f0
しかし21世紀現在実際にジャガイモを供える人がいっぱいという現実
フランス料理やイタリア料理をお供えした方が、天国の親父は喜ぶかもしれん
美食家の大王様は他はけちっても食事はけちらん人だったらしいしな
生涯悩まされたそうな通風も食生活に起因する贅沢病(当時)だし
50名無しかわいいよ名無し:2009/11/17(火) 18:25:16 ID:jAN6G/qb0
>>49
あのじゃがいもは後でプロイセンがおいしくいただきました
51名無しかわいいよ名無し:2009/11/17(火) 19:56:53 ID:lT4Bwe610
親父の好物だったウナギは供えにくいしな
52名無しかわいいよ名無し:2009/11/17(火) 21:58:07 ID:CIwiK9W4O
>>51
レトルトパウチとか…?
53名無しかわいいよ名無し:2009/11/17(火) 22:05:34 ID:yqCsJnms0
イギリスにウナギゼリーとかウナギパイを
作って貰うとか…?
54名無しかわいいよ名無し:2009/11/17(火) 22:12:23 ID:tF9UXm+8O
イギリスらめえ!
55名無しかわいいよ名無し:2009/11/17(火) 22:25:52 ID:c3YmBi1f0
いくらなんでも一度自分を昏倒させた(多分)イギリス料理だけは
二度と手にしないだろう、うん。ましてや親父だ。
いくら困難には何でも挑戦したくなる病のプーでも…
56名無しかわいいよ名無し:2009/11/17(火) 22:27:02 ID:cACOoSz60
じゃあ自分が肉じゃがを作って備えるよw
57名無しかわいいよ名無し:2009/11/17(火) 23:08:51 ID:TCOv293h0
うな重でいいじゃあないか
58名無しかわいいよ名無し:2009/11/17(火) 23:22:50 ID:L4vtz5AeP
親父の命日に墓の前でウナギ焼いて
警備員にトッ捕まって追い出されるプーが想像出来る
59名無しかわいいよ名無し:2009/11/17(火) 23:27:45 ID:ZGyzOxkR0
警備員「またお前か」
60名無しかわいいよ名無し:2009/11/18(水) 00:05:10 ID:9CVuXVp7O
ウナギパイでいいじゃない


と静岡県民が言ってみる
61名無しかわいいよ名無し:2009/11/18(水) 00:09:58 ID:Nk0/ietG0
>>59
毎年の風物詩化してそうだな
そして警備員の間で今年も来るんだろうなとか言われてそう
62名無しかわいいよ名無し:2009/11/18(水) 01:05:33 ID:q7BnARkSO
>>60
うなぎパイはV.S.O.Pで頼むぜ
63名無しかわいいよ名無し:2009/11/18(水) 01:25:50 ID:wqaNnaDQO
真夜中のウナギパイ旨いです

芋でいいじゃない
墓の周りに埋めたら自然に芋が増えて、大量の芋に囲まれたフリッツ親父大喜び
64名無しかわいいよ名無し:2009/11/18(水) 01:35:43 ID:NYoxA/Dk0
konozamaで国旗ファスナー買えるっぽいよ!
でもこれ中古なんかな…よく分からない
今注文すべきかどうか迷ってるんだが(´・ω・`)
65名無しかわいいよ名無し:2009/11/18(水) 01:45:37 ID:Wim/bi9l0
>>63
いやいや、そのフリッツ親父が実はあまり芋が好きじゃないという話でな…
はっ!きさまもしやプロセインだな!
66名無しかわいいよ名無し:2009/11/18(水) 01:49:54 ID:pYwSC2dO0
>>65
イモが好きか嫌いかよりも
土葬なのにそんな所にイモ植えたらとか
突っ込むところはそっちじゃないのかww

プーなら出来たイモを親父の生まれ変わりとか言って大事にしそうではあるが・
67名無しかわいいよ名無し:2009/11/18(水) 01:52:45 ID:LqDS4K4o0
ウナギを一生懸命運んでくるプー…
ごんぎつねのようにかっこいいぜー!
68名無しかわいいよ名無し:2009/11/18(水) 02:05:48 ID:GDQS0aHb0
どんだけプーは親父に食わせたいんだよww
花とかじゃだめなのか
それか音楽好きだった親父の墓前で歌を捧ぐとかさ
69名無しかわいいよ名無し:2009/11/18(水) 03:40:26 ID:haHLZJ/bO
(`フ´)「俺様かっこいいぜェ♪、まるで小鳥のようだァァァ♪」
70名無しかわいいよ名無し:2009/11/18(水) 03:47:21 ID:pYwSC2dO0
警備員「またお前か」
71名無しかわいいよ名無し:2009/11/18(水) 04:27:28 ID:y5iwR/+8P
>>64
新品だよー
ただ販売元?が密林とは違う
自分もつい先日購入したところ
72名無しかわいいよ名無し:2009/11/18(水) 06:57:06 ID:p0NKbf2E0
>>64
入荷元のブログに小まめに入荷情報書かれてるからそっち参考にしなされ
ttp://blog.goo.ne.jp/bigcat
73名無しかわいいよ名無し:2009/11/18(水) 08:40:43 ID:DwFBDGgVO
>>68
哀愁漂う顔で物凄い豪華な花束抱えたプー…だめだ想像したら笑ってしまった
明るく花束持ってきて、朝から晩までお墓に向かって話し掛けてる方が似合うな
74名無しかわいいよ名無し:2009/11/18(水) 09:07:08 ID:xy9mEwC00
フリッツ親父像とテレジア様像って
日光東照宮が西を向いてるのと同じように
お互い牽制し合ってるのかなあ・・・どうなんだろ

オーストリアに行く度にテレジア様像の前で悪態をつく
プロイセン
75名無しかわいいよ名無し:2009/11/18(水) 11:17:35 ID:ohLdA6q/0
>>73-74が脳内で化学反応して
テレジア様像の前で朝から晩まで明るく悪態つきまくるプロイセンが浮かんだじゃないか
どうしてくれる
76名無しかわいいよ名無し:2009/11/18(水) 11:41:14 ID:bjkQ2aKUO
ここの皆に一度聞いてみたいんだが、

プロイセンを捕獲したら、何する?
77名無しかわいいよ名無し:2009/11/18(水) 11:53:10 ID:fuLLcMOBO
まず撫でさせてもらう。あとで下の人も撫でる。
うちの駄犬を訓練してもらう。
それから生まれた後からでいいから欧州史の講義を受けたい。
78名無しかわいいよ名無し:2009/11/18(水) 11:56:53 ID:lBAnwvGT0
(色々な意味で)食べ(ry


いや、えーと………自室に置いといてもうるさいし、じっとしてないし……どうしよう、心の底から捕獲したいけど思いつかないよ!?
あ、とりあえず撫でる!!
79名無しかわいいよ名無し:2009/11/18(水) 12:10:47 ID:Djqlmrf9O
放置してケセセセ笑い出すかスンスン泣くのを楽しむ
80名無しかわいいよ名無し:2009/11/18(水) 12:11:31 ID:fuLLcMOBO
あ、自室に置くで思い付いたんだけど、これからの季節は便利なんじゃ?
部屋に置くだけで多分室温2〜3度上げてくれると…
81名無しかわいいよ名無し:2009/11/18(水) 12:27:32 ID:wHReBrtdO
とりあえずハグをお願いする
後は何かおいしいもので餌付けして逃がせば、
時々遊びに来てくれるんじゃないかな
うちマンションだから飼うのはきついし
82名無しかわいいよ名無し:2009/11/18(水) 12:36:23 ID:728Fgz45O
自分もとりあえずハグしておきたい
そのあとは一緒にプレステとかやって遊びたいです
83名無しかわいいよ名無し:2009/11/18(水) 12:41:16 ID:BpxZli6RP
ドイツ語の講義してもらいたい
84名無しかわいいよ名無し:2009/11/18(水) 12:43:11 ID:jibtjU5i0
『これは…実に中2心をくすぐる容姿をしていらっしゃいますね…』とか言う。
中2心ってなんだ?って言われたら、
若者や若々しい感性を持つ人々を惹きつけるという意味ですよ…とかなんとか言う。
85名無しかわいいよ名無し:2009/11/18(水) 12:46:48 ID:TnM05pG00
心行くまでふわふわさせていただく


下の人にはコロッケをご馳走したい
86名無しかわいいよ名無し:2009/11/18(水) 12:50:58 ID:GnSQ1ZkwO
>>74
親父像はブランデンブルク門が後だから東?テレジア様像は王宮の方向いてたからこれも東?
テレジア様像の前はけっこう観光客多いからそんなところで悪態ついてたら
ドイツに国として恥ずかしいから自重してくれ兄貴と言われるか
無言でベルリッツか
もしくは有無をいわさずフライパンだろう
87名無しかわいいよ名無し:2009/11/18(水) 12:52:08 ID:trMdW8/tO
どの大きさかによるよな
とりあえずチビプならモフモフする
88名無しかわいいよ名無し:2009/11/18(水) 13:51:38 ID:TnM05pG00
チビだったらほっぺた両側から引っ張りたい
89名無しかわいいよ名無し:2009/11/18(水) 14:11:36 ID:bjkQ2aKUO
素直に愛でろよ……
90名無しかわいいよ名無し:2009/11/18(水) 15:27:46 ID:jibtjU5i0
そりゃ素直に愛でたいよ!
でもスンスンしてるプーとかショボーン!してるプーも好きなんだよ!
ていうかプーは凹んでるときのリアクションが河合卓んだよ!
あとぶっちゃけかっこいいプーは戦場限定商品だと思ってるんだよ!
だから可愛い路線を求めてしまうんだよ!
91名無しかわいいよ名無し:2009/11/18(水) 15:43:58 ID:+H7hbsAY0
このスレの大半はドSで出来ています
92名無しかわいいよ名無し:2009/11/18(水) 15:45:24 ID:WlomMYeLO
このスレは俺のオアシス
93名無しかわいいよ名無し:2009/11/18(水) 16:05:04 ID:bjkQ2aKUO
誉めて讃えてひざまづく奴はいないのか?(`3´)
94名無しかわいいよ名無し:2009/11/18(水) 16:05:20 ID:Dbrh2c6a0
真面目な話、かっこいいプロイセンって登場したことあるっけ?
竹林一枚絵やここの史実ネタでなく、御本家の漫画で。
戦場限定でかっこいいに異論はないんだ。ないんだけど…

待ちぼうけ食らわされて噎せてたり、背後とられて喉元に剣突きつけられたり、
涙目で耳塞いで籠城してたり、青褪めて武者震い(自称)してるシーンしか思い出せん。
95名無しかわいいよ名無し:2009/11/18(水) 16:30:55 ID:bjkQ2aKUO
>>94
…………こ、心の目で捜してくる
96名無しかわいいよ名無し:2009/11/18(水) 17:08:29 ID:fuLLcMOBO
直後にリトにしてやられるけど、ポーに剣を置け!とかやってるあのへんは
普通に悪かっこよくなかった?
97名無しかわいいよ名無し:2009/11/18(水) 18:02:40 ID:a68kKzywO
顔見なければカッコいい気がする
あの白いマントとか軍服とか
98名無しかわいいよ名無し:2009/11/18(水) 18:32:36 ID:A+mOP21HO
正直設定画が一番格好良い気がしてならない
99名無しかわいいよ名無し:2009/11/18(水) 18:43:14 ID:r736h4SZ0
顔も真顔だとカッコイイと思うんだよ、真顔なら…ただ真顔を3秒以上キープできないとか
なんかそんな理由であれこれ残念な奴なだけなんだよ…
100名無しかわいいよ名無し:2009/11/18(水) 18:54:26 ID:BNZogD8vO
継承戦争かっこいいじゃない!
タンネンベルクもかっこいいじゃない!
戦場の後ろ姿絵かっこいいじゃない!
喧嘩好き、戦略に長けてる、頭いい、かっこいいじゃない!
101名無しかわいいよ名無し:2009/11/18(水) 19:01:52 ID:n9g5zG3+O
一枚絵(?)になっちゃうけど、塗り絵のぷーは睫毛が凜と長くてかっこいいと思うの!
102名無しかわいいよ名無し:2009/11/18(水) 19:01:55 ID:p0NKbf2E0
>>100
プロイセン乙
103名無しかわいいよ名無し:2009/11/18(水) 19:02:48 ID:bjkQ2aKUO
>>100
フ´)<俺様がかっこいい事をよく分かってる ケセセ
104名無しかわいいよ名無し:2009/11/18(水) 19:18:06 ID:A+mOP21HO
今ひどい自演を見た
105名無しかわいいよ名無し:2009/11/18(水) 19:54:31 ID:Dbrh2c6a0
ごめんプロイセン。ちゃんとかっこいいと思ってるよ。
文字通り初登場時の「俺という強国の初舞台に〜」っていう台詞回しから始まる長広舌や、
ポーランドに引導渡そうとする「じゃあな」なんて最高にクールだと思うよ。
オーストリア宛の手紙にしても、ちゃんと丁寧語使えてて偉いよな。賢い。
ただ必ずオチがつくというだけで
106名無しかわいいよ名無し:2009/11/18(水) 20:07:59 ID:WlomMYeLO
格好つけた後、必ずオチがあるのがプーだと思ってる

そこがいいのさ
107名無しかわいいよ名無し:2009/11/18(水) 20:16:23 ID:wqaNnaDQO
見事に悪役だな
中ボスくらいの
108名無しかわいいよ名無し:2009/11/18(水) 20:22:05 ID:rbSZilEu0
途中で仲間になっちゃう敵キャラとかいいんじゃないだろうか
109名無しかわいいよ名無し:2009/11/18(水) 20:27:27 ID:Gann1Ag7P
戦隊モノとか魔法少女戦士モノの悪の中間管理職とかハマらん?
110名無しかわいいよ名無し:2009/11/18(水) 20:29:33 ID:UL8xsZjz0
中途半端な邪悪さが良い
111名無しかわいいよ名無し:2009/11/18(水) 20:38:59 ID:Fjw7kcN/0
>>108
そして仲間になったとたん、空気になるんですね、わかります。
112名無しかわいいよ名無し:2009/11/18(水) 20:51:04 ID:TnM05pG00
何だろう…
バンキンマンを想像した
113名無しかわいいよ名無し:2009/11/18(水) 20:57:42 ID:Etim/Cxx0
みんなプーをなんだとwwww
戦闘力はそこそこあるのに仲間に入りたくても入れないで
一人寂しくトレーニングしてるベジータとか誰か言ってやれよ
114名無しかわいいよ名無し:2009/11/18(水) 21:10:32 ID:BZgBuUDW0
べジータw
誰かに似てるなと思ってたけどキャラの立ち位置それだww
115名無しかわいいよ名無し:2009/11/18(水) 21:29:23 ID:wqaNnaDQO
声も似てるしな
ジャイアンであり戦闘民族であるのか
ぴったりじゃないか
116名無しかわいいよ名無し:2009/11/18(水) 21:33:53 ID:bjkQ2aKUO
ちょ、養成所の先生がベジータ役なな自分に謝れ!!wwww
117名無しかわいいよ名無し:2009/11/18(水) 21:38:19 ID:pYwSC2dO0
ベジータプロイセン、略してベジプロ
ん?ベジプロってどっかで聞いた事有るよなって思ったら
有機農産物JAS適用肥料のことだったよ
イモも良く育ちそうだよプロイセンww
118名無しかわいいよ名無し:2009/11/18(水) 21:57:16 ID:Gann1Ag7P
でもさ…
ベジータって社長令嬢にして天才発明家の美女を嫁に…。
119名無しかわいいよ名無し:2009/11/18(水) 22:08:53 ID:Tyv6+fbkO
プロイセン様のお料理地獄
120名無しかわいいよ名無し:2009/11/18(水) 22:50:53 ID:ZpPYoDao0
果たしてプーに料理が作れるのだろうか
イギリスレベルでも男の料理系でも普通に上手でもどれでも良いな
121名無しかわいいよ名無し:2009/11/18(水) 22:58:52 ID:5sI6AljjP
>>120
同レベルの料理で昏倒はしないだろうから
少なくともイギリスよりはマシなものを作れるんじゃないだろうか
イメージとしては野原でイモ焼くとかパン(ケーキ)焼くとかの豪快な料理
バーベキューとか得意そうだよ
122名無しかわいいよ名無し:2009/11/18(水) 23:09:03 ID:xVDnmYaoO
適当な材料とカンでザッザッって作る割に妙に旨い、
けど同じ料理をもう一回作るのは無理
みたいなイマジナシオン
名前のない料理ばかり作りそうだ
123名無しかわいいよ名無し:2009/11/18(水) 23:52:33 ID:x7Fj9dlZ0
>>122
男の料理だな
適当に材料切って台所のある誰が買ったのか分からない調味料使って、
皿に鍋から適当によそっただけ
でも妙に美味い
124名無しかわいいよ名無し:2009/11/19(木) 00:01:01 ID:Pc4KUeJX0
定められた材料できっちりかっちり作る、たとえばクーヘンなんかはヴェストの方が上手そうだけど
プーは台所にあったテキトーな材料で即興で料理とかつくるのが上手そうだな
125名無しかわいいよ名無し:2009/11/19(木) 00:14:23 ID:IusI++qiO
いつかのカレーブルストらへんの流れを思い出した。
126名無しかわいいよ名無し:2009/11/19(木) 01:22:42 ID:wbNrRoxy0
プーは器用貧乏ってイメージがある
127名無しかわいいよ名無し:2009/11/19(木) 01:26:37 ID:yI6SMUIQ0
本当は厳格で科学に強く数字に細かいのにな
どーしてもプーを見てると大雑把にしか見えないw
π?3でいいじゃんって言いそうだよ
128名無しかわいいよ名無し:2009/11/19(木) 02:57:31 ID:7T+ifjA30
ガイシュツだったらごめん
可愛かったから持ってきた

【全員まとめて来いよ】

        ナデテヤンゼ
 ( `フ´)つ                    _,,..,,,,_   _,,..,,,,_  何か言ってるけどどうする?   
 ( っ  〈                 _,,..,,,_/ ・ω・ヽ/・ω・ ヽ,..,,,,_
 /    )                ./ ・ω_,,..,,,,_  l _,,..,,,,_/ω・ ヽ
 ( / ̄∪   お前行って来いよ.|   /   ・ヽ /・   ヽ    l
                      `'ー--l     ll      l---‐´
                         .`'ー--‐´.`'ー---‐´  【審議中】
129名無しかわいいよ名無し:2009/11/19(木) 07:32:02 ID:tSflcnGTO
日常ではあんなんでも
戦場では某チート爆撃王並みに出来る子だといいなぁ
130名無しかわいいよ名無し:2009/11/19(木) 08:13:58 ID:cenSks1/O
>>128
採用!
131名無しかわいいよ名無し:2009/11/19(木) 08:31:43 ID:io0N7fYHO
プーは野戦食とか温食とか得意そう
なんかどこかから木の実とか動物とか取ってきて
「これ食えるぜ!」とか得意げなイメージ

プロイセン軍は比較的配給しっかりしてたはずなんだけどな
132名無しかわいいよ名無し:2009/11/19(木) 10:26:04 ID:CxX7+POuO
プーがそうやって取ってきてたから軍の配給がしっかりしてた、とか
133名無しかわいいよ名無し:2009/11/19(木) 19:14:09 ID:yI6SMUIQ0
毎日山の中でクマやイノシシと格闘し、鹿を追っかけ
川ではマスを手掴み、海辺で砂掘り返しまくってアサリ取りするプロイセンか〜
ワイルドだww
134名無しかわいいよ名無し:2009/11/19(木) 19:24:27 ID:nKjq7Om80
もはや野生児だなw
135名無しかわいいよ名無し:2009/11/19(木) 19:36:01 ID:io0N7fYHO
タンポポコーヒーなんかもそのクチか

マリア時代の経験を活かして、
「おっ、これは血止めにいいぜ」なんて
その辺の草をプチプチしてるのも結構いい

なんとなく一人楽しい+戦闘国家+医療の知識で
イメージがレンジャーなんだと思う
136名無しかわいいよ名無し:2009/11/19(木) 20:37:52 ID:SipEHdca0
137名無しかわいいよ名無し:2009/11/19(木) 20:57:04 ID:Bt3tkoXSP
>>135
そこ迄いったから「お前もう一人でも生きていけるよ」認定されたのかww
138名無しかわいいよ名無し:2009/11/19(木) 21:02:11 ID:Wsj8Kv9KP
>>135
レンジャーって言われると反射で指輪物語の野伏を思い出す
人知れず敵の侵略から守ってたり王家の一族だったりするんだよな
うん、書いてて思ったが凄く似合わない

プーの真骨頂はあの前向きさとケセセセなうざさだと思うから目だだないってのが想像できない
たぶん、どこで何してても超有名人だと思う
誰に聞いても「あーあのいつも高笑いしてる人ねー」って返ってくるみたいな
139名無しかわいいよ名無し:2009/11/19(木) 21:16:55 ID:P1hfm0+O0
でもさあ、プーも性格はともかく基本スペックは悪くはないんだよな
一応あれでもおりこうさんでCSSだの1日で覚えちゃうくらいだし
写真撮るだけのために北欧行っちゃうくらい行動力あって、マメ
戦略などには長けていて、戦闘力も高くて、内容ともかくマニュアル本を
一瞬で執筆できたり日記書いたりする謎の文才もあって…

で、思ったんだよ、プーしゃべらなきゃ普通にかっこよく…みえないか?
しゃべるな=自己主張するなはプーにとっては死活問題だからムリだけど
あ、ちなみに自分プロイセンじゃないからw
140名無しかわいいよ名無し:2009/11/19(木) 21:30:27 ID:5isYJgLMP
>>139
だめだよ、喋らなくても揺れるから…。
141名無しかわいいよ名無し:2009/11/19(木) 21:32:53 ID:JuKKh3pjO
>>139
小鳥さん乙
そして全力で同意はするがあのうざさもプーの魅力だと思うんだ
142名無しかわいいよ名無し:2009/11/19(木) 21:36:01 ID:CxX7+POuO
>>139
喋ると三枚目だから萌えるんじゃないですかーー!!
143名無しかわいいよ名無し:2009/11/19(木) 21:57:59 ID:KAPQ9/IW0
うざくないプロイセンなんてプロイセンじゃない
プロテインだ
144名無しかわいいよ名無し:2009/11/19(木) 22:05:07 ID:LopS/R3d0
本家更新来たけど、トップにあった俺様ブログ、リヒテンシュタインと〜へのリンク何処にもなくなっちゃった・・・か?
145名無しかわいいよ名無し:2009/11/19(木) 22:24:49 ID:byrpAEhg0
>>144
俺様ブログは竹林の四月の記事から飛べるけど
リヒテンは無くなっちゃったみたいだな…
146名無しかわいいよ名無し:2009/11/20(金) 00:17:40 ID:F/OAe1cFO
加筆の為に撤去したとも考えられるぞ
3巻に期待!
147名無しかわいいよ名無し:2009/11/20(金) 12:47:18 ID:xO/NvgjpO
とりあえず俺様ブログはブクマした

最近、ここ10年で一番テレビ番組見てる。
NHKオンデマンドのドキュメンタリーばっかりだけどな
来月の請求は怖いが、色々興味深いものが見られて面白い
教えてくれた皆、ありがとな!
148名無しかわいいよ名無し:2009/11/20(金) 17:10:03 ID:eR4glaMv0
>.146
その発想はなかったw 3巻で加筆あるといいな…!

>>147
何という自分
テレビ久しぶりすぎてチャンネルから録画方法からちんぷんかんぷんだったが
持つべきものは家族だと実感した
149名無しかわいいよ名無し:2009/11/20(金) 22:46:37 ID:E1dpClss0
>>146
3巻で加筆いいなぁ。
本家で加筆でもどっちでもいいから続きが見たいですひまさん
>>147-148
あれ、俺がいるぞ・・・。
NHKにまで踊らされるとは思わなかったとです
150名無しかわいいよ名無し:2009/11/20(金) 22:55:11 ID:vajBVaR90
自分も世界のドキュメンタリー見てる
明日のうさぎが気になって仕方ない
151名無しかわいいよ名無し:2009/11/21(土) 00:45:30 ID:714p7x/O0
あれ、俺がたくさんいるぞ?
オンデマンド待ちだが、うさぎすごく楽しみだ
152名無しかわいいよ名無し:2009/11/21(土) 01:58:01 ID:AX92Mf910
自分は来年にドイツ旅行に行くため、今年の春から積み立て式定期預金を始めたw
人間ってちゃんと目標を持ったら、それなりに金を貯められるものなんだな…と実感中だ。
153名無しかわいいよ名無し:2009/11/21(土) 12:25:13 ID:aOtUgqyp0
ヤフオクの個人作のプーアクセサリーは可愛かったな
自分でもなにか作ってみようか
154名無しかわいいよ名無し:2009/11/21(土) 12:50:27 ID:sBnQ1m700
自分も色んな作品見てて何か作ってみたいと思ったが、
アクセサリーとか作る技巧はないからやるなら無難にTシャツかな
キャラ物は苦手だから国章とか旗とか、どっかから引っ張ってきてw
まぁPreusenと片隅にプリントしてあるだけでも満足できる自信がある

>>152
旅行に行く予定はまだないが、もともとの語学好きも相まってドイツ語勉強楽しすぎる
萌えから来るエネルギー侮れない
155名無しかわいいよ名無し:2009/11/21(土) 12:58:47 ID:3pkVE6NJO
春から大学生な自分は第二外国語は迷うことなくドイツ語履修予定だ
ドイツ文化比較学も取るぞ
日本文学科だが頑張る
156名無しかわいいよ名無し:2009/11/21(土) 13:14:03 ID:xPOtqd270
ヘタリアにハマる前に大学でドイツ語取ってたが
そういやそのドイツ人の先生、お母様はドイツのどっかの地方の出身で
戦争中に土地を追い出されて後の西ドイツにあたる所に逃げたらしいとかいう話をしてたなぁ。
その元々住んでた地方の名前も教えてくれたけどすっかり忘れてしまった。

…今にして思い返してみると、先生のお母様はプロイセン人だったんだろうか?
157名無しかわいいよ名無し:2009/11/21(土) 15:42:24 ID:714p7x/O0
学生時代には戻れないが、ドイツ語講座聞きはじめた。
基礎英語で挫折した俺だけど今度は大丈夫そうな気がする。
ていうか、大丈夫。がんばる

>>156
だったら面白い縁だな。
プロイセンの方のお子さんが遠い日本で先生になって
その教え子が別の方面からそのお国に興味持つなんて。
158名無しかわいいよ名無し:2009/11/21(土) 21:50:42 ID:0DEluQ0N0
ドイツ語の先生がプーっぽい髪型と体型でニヨニヨ見てる
ジョギング中に膝を痛めたらしいんだが、パートさんたちの噂で
「脚が長過ぎてもつれて転んだ」ことになってて吹いたw
159名無しかわいいよ名無し:2009/11/21(土) 23:05:06 ID:OAoe0b5h0
こないだ一年半ぐらい前の世界の国旗スレ見つけたんだが
プーの国旗がうおぉカッケェエと言われてる反面、
ゲームの世界のだろ?とか
とにかく中二的ファンタジー扱いされてて吹いた

160名無しかわいいよ名無し:2009/11/21(土) 23:33:30 ID:WhSMU99J0
ファンタジー扱いww
残念すぎるぜw
161名無しかわいいよ名無し:2009/11/22(日) 10:37:39 ID:/jPfmXye0
ちょっと聞きたいんだが、ドイツ騎士団=チュートン騎士団でいいのか?
162名無しかわいいよ名無し:2009/11/22(日) 10:40:00 ID:YrfPsaeb0
>>161
あってるよ
ドイツって言葉自体がもとはチュートン(トイトーネ)からきてる

ドイツ騎士団は
独語:Deutscher Orden
英語:Teutonic Knights
じゃなかったっけ
163名無しかわいいよ名無し:2009/11/22(日) 10:48:30 ID:/jPfmXye0
>>162
tex

既出かもしれないがアサシンクリードというゲームで、
1191年のチュートン騎士団にお会いできるんだぜ
あとエルサレムやアッカにも行ける
グラフィックも綺麗だし、建物も忠実だからオススメ

あとZ指定ゲームだから注意
164名無しかわいいよ名無し:2009/11/22(日) 11:29:39 ID:SibQPU5tO
かっこいい→ゲーム等のネタ元になる→ファンタジーなイメージがつく→>>159な状況
って残念スパイラルなきがす

つまり、中二的ファンタジーの起源はプー!
……ごめん、言い過ぎた
眉毛と髭に説教されてくる
165名無しかわいいよ名無し:2009/11/22(日) 11:33:58 ID:9G4u5+ql0
むしゃくしゃしてやった、手に持ってるのはDEATH NOTE
見える?


http://imepita.jp/20091122/411830

166名無しかわいいよ名無し:2009/11/22(日) 11:41:49 ID:SibQPU5tO
見える見える
すげー何このイケメン
GJすぎるぜー
167名無しかわいいよ名無し:2009/11/22(日) 11:46:09 ID:lnG0ZUETO
>>165
まじでGJ!
プーかっこえぇえ!!

公式で立体化しないかな…
168165:2009/11/22(日) 11:47:10 ID:9G4u5+ql0
>>166
ありがとう
本格的に作ったの初めてだったからなかなか上手くいかんかった
169名無しかわいいよ名無し:2009/11/22(日) 12:43:26 ID:qyqkF+t4O
竹林にプーktkr!!
170名無しかわいいよ名無し:2009/11/22(日) 12:45:43 ID:NfQ4e0cu0
お前の席ねェーから!かw
ちょっと仕事してくる
171名無しかわいいよ名無し:2009/11/22(日) 12:47:03 ID:0zdvS1sd0
燃料ktkr
俺達の休みねーからぁアアアア!!!!!
172名無しかわいいよ名無し:2009/11/22(日) 12:54:48 ID:YrfPsaeb0
竹林開いた途端出オチすぎふいたw
173名無しかわいいよ名無し:2009/11/22(日) 12:56:29 ID:DCJRdwfW0
やばいプーうざすぎるwwwwww
174名無しかわいいよ名無し:2009/11/22(日) 13:03:22 ID:2xNhomvrO
プロイセンは休みまくりニートなんですねわかります
175名無しかわいいよ名無し:2009/11/22(日) 13:07:17 ID:FAD5T1df0
確か一番祝日少ないのってベルリンじゃなかったかw
176名無しかわいいよ名無し:2009/11/22(日) 13:08:12 ID:CzDOiY3O0
セリフが似合いすぎると思うんだw
177名無しかわいいよ名無し:2009/11/22(日) 13:27:04 ID:ZmBB1xXj0
祝日なんか無くったってお休みホーダイだろww
178名無しかわいいよ名無し:2009/11/22(日) 13:38:28 ID:Q8DU0I2dP
仕事中の自分涙目ww
プーは意外と働き者なのか?
確かに現役時代は休むことなく各地飛び回ってるイメージあるw
あと、フリッツ親父は働き過ぎだと思った
179名無しかわいいよ名無し:2009/11/22(日) 13:43:35 ID:s1WDQNaBO
竹林見た
何だよあのウザカワイイやつww
>>178
仕事頑張れ。
つイチゴアイス
180名無しかわいいよ名無し:2009/11/22(日) 13:45:34 ID:5D74qOQs0
あれはどこから顔出してるのw
窓枠か壁の上からにょきっ!→「お前の休みねーから!(バーン)」なの?w
うざいかわいい両手ちょーんと乗せてるのがたまらないw
181名無しかわいいよ名無し:2009/11/22(日) 13:47:13 ID:FAD5T1df0
修羅場に追い詰められてた時のひまさんが見た幻覚かなw
窓からバーンとウザイセンw
182名無しかわいいよ名無し:2009/11/22(日) 13:47:24 ID:kcmM+zH90
竹林ww
いつもより三割増しで揺れております
183名無しかわいいよ名無し:2009/11/22(日) 13:47:56 ID:olpKmWg40
お前の休みねェーから!!=俺の休みは当然ある!
イキイキしてて小突き回したくなるほど馬鹿かわいいな

>>178
プーは飛び回ってるというか遊び回ってる(結果的に働いているときもある)というかじゃww
親父が根詰めてるときは大人しく揺れながら付き合ってたのか、はたまた騒いで邪魔してたのかね…
184名無しかわいいよ名無し:2009/11/22(日) 13:55:00 ID:k4pOo/ZmO
見る人が見たらウザいことこの上なしw
かわいいなw
プロイセン、目の下にクマできてないか
185名無しかわいいよ名無し:2009/11/22(日) 13:57:47 ID:f+eTf1N90
久々のひまさんのプロイセン!!!!!
ああもうカワイイうざカワイイ流石プーww
暫くプーに飢えてたせいか二割り増しカッコよく見える

関係ないけど昨日の東ドイツのドキュメンタリーのおかげで
東ドイツ=うさぎのイメージがついてしまったどうしてくれる
186名無しかわいいよ名無し:2009/11/22(日) 14:02:34 ID:ZmBB1xXj0
>>178
仕事がんばれww
以前このスレで誰か書いてたけど親父は週5日コンサート開いてたとかあったし
働き過ぎではなく、プーと同じく 動 き 過 ぎ なんだと思うんだ

最初インパクト強過ぎて細かく見てなかったが、
少し落ち着いてプーみてたら窓?に掛かってる指、綺麗だな
187名無しかわいいよ名無し:2009/11/22(日) 14:02:50 ID:kTrbGe5bO
>>178
お、こんなところに同士がw

この台詞、プーにだけは言われたくないと思ってたのにww
窓?から得意気に降ってかかるようなトドメ台詞放ってるところを
ピシャリと閉じてやりたい程度にイラっとした反面励まされた
プーありがとうひまさんありがとう
188名無しかわいいよ名無し:2009/11/22(日) 14:04:04 ID:SibQPU5tO
やれやれ一休み、と思ったらなんだよこれ
めっちゃテンション上がった
宿直がんばるぜー
189名無しかわいいよ名無し:2009/11/22(日) 14:05:39 ID:0zdvS1sd0
>>185
東のうさぎくやしく!!!
190名無しかわいいよ名無し:2009/11/22(日) 14:07:40 ID:a66/Acpz0
窓閉めてやりたい同意w
きっと閉めても窓にへばりついてケセケセしてくれる

>>186
指見たら本当に綺麗で吹いたw
ひまさん何でそんな…萌えてまうやろ
19164:2009/11/22(日) 14:15:45 ID:Oqpoahas0
公式ぷーはなんか久しぶりだなwやばいによによする

凄まじく今更なんだが>>71-72ありがとう
ようやくゲットできたよひゃっほう!
192名無しかわいいよ名無し:2009/11/22(日) 14:18:40 ID:6ibR8i/ZO
このセリフドイツに
言ってたらウケるなw
193名無しかわいいよ名無し:2009/11/22(日) 14:21:38 ID:KahAokga0
プロイセン、いきいきとしてるなーw
やっぱ本質はいじめっ子かw
194名無しかわいいよ名無し:2009/11/22(日) 14:31:41 ID:OL7hqCcz0
竹林うざかっこよすぎるwww
忙しくなったらこのプーを見て頑張ろうと思ったよ
195名無しかわいいよ名無し:2009/11/22(日) 14:43:58 ID:wUSN5ya90
>>193
プロイセンさんはイジメっ子だと信じている構われたがりっ子だってばっちゃが言ってた

目の色きれいだな
久しぶりにひまさんのプー見れてテンション上がるw
196名無しかわいいよ名無し:2009/11/22(日) 14:45:50 ID:cj9fiqrp0
言ってることはウザいのに、公式プーが嬉しすぎて
涙出そうw
あと指が綺麗なのと、ちらっと見える胸元にクソ萌えた
197名無しかわいいよ名無し:2009/11/22(日) 14:47:43 ID:x2YU+tMk0
竹林のプーの指改めて見に行った
ひまさんの描くキャラの指=むちむちというイメージがあったから、ちょっとびっくりしたんだぜ
しかし右手の指が6本あるように見えるのは気のせいなのか?w
198名無しかわいいよ名無し:2009/11/22(日) 14:49:32 ID:APmyGqZv0
ああ〜久しぶりのプーだ嬉しい
すっげえうぜえww
199名無しかわいいよ名無し:2009/11/22(日) 15:01:51 ID:kdfscFFKO
うぜえええww即保存した!
うざい!けど嬉しいw
200名無しかわいいよ名無し:2009/11/22(日) 15:04:19 ID:lnG0ZUETO
さっき更新通知来たから気付くの遅れたんだぜ…

あの可愛すぎる生き物はなんだww
プーだったら許せる不思議
201名無しかわいいよ名無し:2009/11/22(日) 15:06:26 ID:rI9iqQBL0
こ、これはうざいww
そういえば、小鳥さんはどこにいったんだろう?
202名無しかわいいよ名無し:2009/11/22(日) 15:09:57 ID:ldcPMvBqO
更新に興奮して来てみたらw
おまえ等湧きすぎw
203名無しかわいいよ名無し:2009/11/22(日) 15:14:40 ID:pspCJTJvP
>>183
騒ぎながら手伝っている説を提唱してみる。
204名無しかわいいよ名無し:2009/11/22(日) 15:15:11 ID:mVFDUxzV0
ふきだしまで揺れててワロタ

>>197
おそらく気のせいじゃないw
ひまさんは いま とても つかれている▼
205名無しかわいいよ名無し:2009/11/22(日) 15:15:17 ID:FVFgD1mQ0
しばらく家のネットの調子が悪くてパソコン繋がんなかったんだが繋がったとたんにプー…!!

うぜええええええw
かわいいいいいいw
うぜええええええw
かわいいいいいいw

うかうかぜわぜわえーいえーいwwww
206名無しかわいいよ名無し:2009/11/22(日) 15:18:51 ID:qhTYjIfZ0
何このプー可愛い
207名無しかわいいよ名無し:2009/11/22(日) 15:22:27 ID:F9tolsap0
指が綺麗でいい!
9月の記事の線画と比べると幼く見えるのは表情と行動と台詞のせいかなww
208名無しかわいいよ名無し:2009/11/22(日) 15:34:10 ID:0uTA3Gik0
本家安置p厨さっさとしえ
http://download2.getuploader.com/g/1%7Cmouse/159/ne-yo.jpg
209名無しかわいいよ名無し:2009/11/22(日) 15:40:09 ID:2xvxqC8q0
>>207
ひまさん絵には頭身高いイケメン絵と頭身低めの可愛い絵があるからな
今回のプロイセンはちょっと漫画絵寄りっぽいねw

しかしプー可愛いよかっこいいよ
そりゃ指も7本になるわ
210名無しかわいいよ名無し:2009/11/22(日) 15:43:47 ID:YB+EstiH0
プーキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!
かわええかわええかわええええええ
なんでこいつこんなかわいいんだ
211名無しかわいいよ名無し:2009/11/22(日) 15:44:57 ID:SACFACiY0
>>209
待て、さらに増やすなw
6本!6本だから!
212名無しかわいいよ名無し:2009/11/22(日) 15:48:27 ID:Zqaab/bKO
軽くイラッとくる、素直にかわいいと言いづらいこのかわいさ
ちくしょうかわいい
213名無しかわいいよ名無し:2009/11/22(日) 15:51:56 ID:4oID1VPqO
>>208
気持ち悪いよ
214名無しかわいいよ名無し:2009/11/22(日) 15:52:21 ID:YB+EstiH0
かわいいけど今回なんかキラキラした美形に見えるんだが
いや元々美形なのは知ってるけど、なんだこのキラキラ感は
指か?まつげか?
215名無しかわいいよ名無し:2009/11/22(日) 15:53:38 ID:ZmBB1xXj0
>>189
横レスだけど、うさぎはこの番組でござる
ttp://www.nhk.or.jp/wdoc/backnumber/detail/091121.html
再放送が11月28日にあるよ
216名無しかわいいよ名無し:2009/11/22(日) 16:00:27 ID:ItQdbdxC0
出遅れたが更新見た
ウザい!でもカワイイ不思議!!
217名無しかわいいよ名無し:2009/11/22(日) 16:01:30 ID:zF6AZZPK0
個人的には目かな。すごくきれいだ。
あと髪の跳ね具合もかなりきらきらしてるぞ。
右手の指だけど、ふきだしと効果音(バーン!!)がかぶってるだけで
よく見ると5本じゃないか?
218名無しかわいいよ名無し:2009/11/22(日) 16:01:51 ID:FAD5T1df0
よく考えたらプーは国の半分か地方だと推測されるので
言われてる相手は国民なのかなー
だとしたらこの上なくウザい祖国だなw
219名無しかわいいよ名無し:2009/11/22(日) 16:04:57 ID:f+eTf1N90
久し振りに登場したのに指6本とか更に可愛いなww
あーやっぱひまさんのプーが一番好きだし落ち着く
220名無しかわいいよ名無し:2009/11/22(日) 16:10:33 ID:4MSMfxvo0
きらきら、きれい、かわいい・・・
今日はこのスレ、ご本人が大量降臨してるな
しかしプーの指、好みすぎるぜー

保存しようとしてファイル名にもふいた
ne-yo!w
221名無しかわいいよ名無し:2009/11/22(日) 16:33:35 ID:+BO9j6160
出遅れたが久々の公式プー嬉しいぜー!
やっぱ俺様かっこいい!
222名無しかわいいよ名無し:2009/11/22(日) 17:07:13 ID:8DInQzK10
本家プーやっべええええ
しかし髪も肌も服もやたら白すぎるww
指綺麗だし6本に増えてるし、エステにでも通ってたのかw
223名無しかわいいよ名無し:2009/11/22(日) 17:10:13 ID:YB+EstiH0
エステ帰りなのかwww
確かに髪もツヤテカしてるなw
しかし見れば見るほどかわええ
224名無しかわいいよ名無し:2009/11/22(日) 17:14:03 ID:mVFDUxzV0
やたら白いってそれは単に目だけ着色したらきがきだからだろうw
お前の色背景と同化してるから!

>>218
そうともとれるし或いはひまさんが自身に向けて皮肉を効かせて
言っているようにもとれるなw
225名無しかわいいよ名無し:2009/11/22(日) 17:16:02 ID:MTEPCEhB0
かわいい、けどウザい
ウザいところがかわいい
プーのウザさとかわいさは切り離せんな
226名無しかわいいよ名無し:2009/11/22(日) 17:28:42 ID:Xk6UiBdl0
これでプーが「〜ねぇから!」キャラになりそうだなw
お前の出番少ねぇから!!って言おうとしたら既に出番少なかったww
227名無しかわいいよ名無し:2009/11/22(日) 17:30:07 ID:iX/r07G20
今さらだけどプーが着ている白いシャツって清潔感あっていい

うざいはずなのにさわやかwww
228名無しかわいいよ名無し:2009/11/22(日) 17:34:36 ID:zF6AZZPK0
そういえば明日は勤労感謝の日だったか……
まさかプー、祝日に仕事してる人のところを
嫌がらせして回ってるわけじゃないだろうな?
ちくしょう、なんてこった。俺のところにも来い
229名無しかわいいよ名無し:2009/11/22(日) 17:42:28 ID:FAD5T1df0
>>228明日仕事なのか…頑張れ

うざくなければプーじゃない=プーを可愛いと思う住人のS心を満たさない
230名無しかわいいよ名無し:2009/11/22(日) 19:02:18 ID:qhTYjIfZ0
>>217
うん、ちゃんと見たら5本だよね
231名無しかわいいよ名無し:2009/11/22(日) 19:41:32 ID:2hQfr6Sd0
うざいよーうざいよーなんだこいつすげーうざい

だがそこが良い
232名無しかわいいよ名無し:2009/11/22(日) 20:40:13 ID:+25NbZekO
もしもこのプーが窓から身を乗り出して言っているのなら
私なら窓を思いっきり閉める。西洋式観音開き窓よりアルミサッシの引き窓で
233名無しかわいいよ名無し:2009/11/22(日) 20:45:05 ID:hU1AgkCL0
自分だったら窓から引きずり落とす
色合いが綺麗過ぎて、もうなんつーかひまさん本当ありがとうございます
234名無しかわいいよ名無し:2009/11/22(日) 20:57:39 ID:8DInQzK10
自分は踏み台か何かの上に乗って壁からにょきっと出てるように見えるんで
足首引っつかんでがっくんがっくん揺らしてやりたい
ドイツの祝日〜ってことはやっぱり国民かドイツ、もしくはザクセン・バイエルンあたりに言ってるのかなー
プーも仕事してるみたいだし、目の下のが隈だとすればほんといいキャラしてるw
235名無しかわいいよ名無し:2009/11/22(日) 21:28:54 ID:FAD5T1df0
自分も休み少ないのに人に向かって「休みねぇから!」か。
強がりだからやりそうだな。

国民の立場だったら自分の国が頑張ってるんなら
もうちょっとやってやろう、って気にもなるかも知れんが。
しかしウザいことに変わりはないな。
236名無しかわいいよ名無し:2009/11/22(日) 21:56:04 ID:ZmBB1xXj0
「お前の休みねェーから!」の後に
「さあ!一緒に戦場行くぜ!!」って続きそうでいかんww
237名無しかわいいよ名無し:2009/11/22(日) 22:10:36 ID:zF6AZZPK0
そうか! 仕事に誘いに来た「休みねェーから!」だったのか。
それは盲点だったww
国と一緒に仕事とかやる気でそうだなぁ。ウザいけど。
238名無しかわいいよ名無し:2009/11/22(日) 22:15:22 ID:+BO9j6160
インデックスが変わってるな
ロマーノも居るのならどこかにプーが・・・と探してしまったw
239名無しかわいいよ名無し:2009/11/22(日) 22:16:31 ID:kUgFyvUk0
やばい。なにこのウザイセンwwwww
今までに無いくらい生き生きしてるな。

あーもうプー可愛いよプー
そのままケセケセしてる状態で窓を閉めてやりたい。
窓にべったり張り付いたプーを逆にニヨニヨ見てやりたい。
240名無しかわいいよ名無し:2009/11/22(日) 22:19:08 ID:APmyGqZv0
>>238
ロマーノは世界会議に出てくるけど
プーは出てこないからな
241名無しかわいいよ名無し:2009/11/22(日) 22:44:35 ID:zF6AZZPK0
スレチかもしれんが、新しいトップ絵は四千歳が一番はしゃいでそうなのがツボった

>>238
俺もw
ドイツはこれからシュトーレンでもつくるんだろうか
本読んでるその後ろとか、どこか画面外でニヨニヨしてると脳内補完しておくぜ
242名無しかわいいよ名無し:2009/11/22(日) 22:45:53 ID:HK5vz75C0
きっとドイツの視線の先でケセケセしてるだろ。
243名無しかわいいよ名無し:2009/11/22(日) 23:15:58 ID:EipesEk70
>>240
そう考えるとプーって本当に何なんだろうねw
プロイセン→東ドイツ→州(現在)なのかな?
それにしては他の州と違ってドイツと同居してるよな…?

まあ何であろうとプーが元気にショボーンしたりバーンしてれば満足だ
プー目も髪も指も綺麗で笑いが止まらないよプー
244sage:2009/11/22(日) 23:36:01 ID:kp6AvODF0
新しいトップのドイツの右下らへんの灰色っぽいのは
もしかしてプーとか思ってしまったんだが、考えすぎだろうか
245名無しかわいいよ名無し:2009/11/22(日) 23:40:05 ID:kp6AvODF0
↑すまん、ミスった
246名無しかわいいよ名無し:2009/11/22(日) 23:40:39 ID:QeKUwkR0O
明日受験なんだけど、プーみたらすごく元気でたよ。なんだか頑張れる気がする。
ひまさんありがとう。
247名無しかわいいよ名無し:2009/11/23(月) 00:07:30 ID:rjAHkNye0
>>246
受験頑張れ!
きっと会場に行ったら「お前の席ねェーから!!」
って窓から顔のぞかせてくれるよ
248名無しかわいいよ名無し:2009/11/23(月) 00:25:41 ID:jazFqxocO
>>247
ちょwwwそれじゃ台無しwwww
>>246
「お前が落ちることなんてねェーから!」
249名無しかわいいよ名無し:2009/11/23(月) 00:26:57 ID:8LdlG7C70
>>246
まあ、あれだ
寝坊しないように早くおやすめ
250チラシ:2009/11/23(月) 00:29:42 ID:XS7OlIij0
>>248の優しさに俺様栄誉賞

>>246
全力で頑張ってきてね
251名無しかわいいよ名無し:2009/11/23(月) 00:33:54 ID:sZt4ab6a0
>>247
いや普通に駄目だろそれ

>>246
がんばれ超がんばれ
もし (´・ω・`)プロイソス しても次の教科ではちゃんと (`・ω・´)シュレジェーン するんだぞ
健闘を祈る!
252名無しかわいいよ名無し:2009/11/23(月) 01:07:11 ID:YN0FfGgw0
ザクセンとかバイエルンが今どういう状態なのか分かれば
プーが何やってるか想像しやすいんだけどなー
あの二人もう登場しないんだろうか
253名無しかわいいよ名無し:2009/11/23(月) 01:35:46 ID:7El8ejNY0
自分語りの馴れ合いは完全スレ違いだからほどほどにね
最近ちょっと多いから気になるよ

>>252
一度登場したといってもモブで外見も適当臭かったからなあ…
州として再登場してくれたらドイツ国内が賑やかになっていいなw
254名無しかわいいよ名無し:2009/11/23(月) 01:40:04 ID:+CG/xF8t0
>>238
やることはみんな一緒かw

竹林のプロイセンうざくて可愛くて最高だww
目にハイライトが入ってるからきらきらして見えるんだろうか
いつもより三割増くらいの揺れ具合がまたたまんねーな
255名無しかわいいよ名無し:2009/11/23(月) 01:41:22 ID:jN5rIcJC0
州として色々登場してくれたら嬉しいが、ブランデンブルクとかどうなるのかね?
プーが兼任してるのか、もし居るとして選帝侯国と同じ奴がやってるのか
しかし全部の州にもし擬人化された象徴が居るとしたら、ドイツに限らずどの国も皆親戚の数が半端ないなw
256名無しかわいいよ名無し:2009/11/23(月) 01:54:23 ID:yLtNLyel0
>>255
もし元国の州がそれぞれ居るならプーは敢えてベルリンがいいな
ブランデンブルク州への編入を拒否られたのとかがおいしく感じるw
合併してプロイセン州になってくれたほうが住人としてはさらにおいしかったがな
257名無しかわいいよ名無し:2009/11/23(月) 04:27:35 ID:UISBVgWKO
プーがベルリンは納得だよね
プロイセンの首都も元々ベルリンだったし
それぞれ自分の司る場所の最も栄えてる街に住んでんのかも?
258名無しかわいいよ名無し:2009/11/23(月) 04:39:30 ID:A67pAqLXO
一応みんな『上司』の近くで働いてるっぽいから、首都圏には居るんじゃないかなぁ
グーグルアースでベルリン周辺見てたら、ポツダムの湖畔(?)がドイツ宅がありそうな住宅街でニヨニヨした
スレチだけどアメリカだけはワシントンじゃなくてニューヨークに住んでる気がしてならない
259名無しかわいいよ名無し:2009/11/23(月) 05:18:11 ID:VWCpvDQXO
何ていうか、プーがうざくなくなったらそのまま消えそうだ
うぜぇと思ってたら何だか静かに→やっと静かになったかと思ったら消えてた
とかありそうで怖い

なんかあれはウザイセンでないと生きられない生きものに思えてきた、どうしよう
260名無しかわいいよ名無し:2009/11/23(月) 06:44:45 ID:jN5rIcJC0
>>259
昔の設定のプロイセン項に「熱とかある時は鬱陶しいキャラ」って書かれてたし
どういう意味で鬱陶しいのかは分からんが静かになってたら危険そうだなw
しかしこの鬱陶しさってのがどういった種類の物なのか気になって仕方がない
261名無しかわいいよ名無し:2009/11/23(月) 09:16:40 ID:BhnrHJ/DO
>>258
スレチのっかるがアメリカはNY住みだ

プーはベルリンで、ドイツの首都もベルリンだから兄弟っぽい扱いで同居してるんじゃないだろうか
ベルリンもなんか一人寂しい状態っぽいしw
伊兄弟が別居らしいのはそれぞれがヴェネチアとローマに住んでるからで、それだとこの先バイエルンやザクゼンが出てきてもそれぞれ州都住み…とか?
将来的にこの二人が出て来たとしたらやっぱ兄さんになるんだろうか
262名無しかわいいよ名無し:2009/11/23(月) 09:23:21 ID:Hnb+9jwI0
>>260
元々が騎士団だから大怪我してもケロッとしてて動じないくせに
軽い風邪とか包丁で切ったとかちょっとしたことでは
「ぎゃああ死ぬ死ぬ!!」と大騒ぎするイメージがあるww

263名無しかわいいよ名無し:2009/11/23(月) 09:37:00 ID:PUKCAItfP
ザクセンさんはザクセンなのかニーダーザクセンなのかザクセン
アンハルトなのか、それともその全部なのかとか、そういう昔の国境と
今の州境の扱いが気になるな…。

>>262
指先切ったら「ヴェスト見ろよ、すっげー血ぃ出た!」とか見せに来たり、
軽い風邪だと「38度行った!もう俺死ぬかもしんねえ!」とかいちいち
体温計見せに来たりとか、そういう鬱陶しさかもなw
264名無しかわいいよ名無し:2009/11/23(月) 09:39:07 ID:ceoENFR/0
>>263
それはウザいww>いちいち見せに来る
でも実際やりそうwww
265名無しかわいいよ名無し:2009/11/23(月) 09:49:10 ID:DkQCzDvZ0
元気な時にはどこで何やってんだってくらい神出鬼没なくせに
ちょっと具合が悪くなったらかまってくれモードで始終側でごろごろされるとかもありそうだ
よく猫が新聞の上に乗っかってくるとか、キーボードの上を跨ぎまくるとか
そういうノリがプーにはある気がする
266名無しかわいいよ名無し:2009/11/23(月) 10:38:35 ID:3SmMTZ8R0
ザクセンとプロイセンが東独的な意味で結構仲良かったら嬉しいなあとか考えてる
ザクセンとプーも結構ドンパチやってるけど(統一のときとか)
なんとなくバイエルンほどではないイマゲだし
貴族がハブられてる絵のプーは皆の中心として仲良くしてるっぽくて
よかったねプーよかったね…!って感じになるw
267名無しかわいいよ名無し:2009/11/23(月) 10:42:36 ID:8LdlG7C70
バイエルンとのガチケンカも見てみたい気がするけど
宿敵ポーランドとも「べーーー」合戦だったところを見ると
尻叩いて挑発しあうくらいですんじゃうのかもしれない
268名無しかわいいよ名無し:2009/11/23(月) 10:48:44 ID:Ua5/09bxO
>>260
つまり常時熱があるってことですね
269sage:2009/11/23(月) 11:18:53 ID:AUsWqZeW0
>>267
尻を叩くですか
プーがケセケセしながらやるんですね
なるほど!ムカツクwww
270名無しかわいいよ名無し:2009/11/23(月) 11:45:15 ID:DkQCzDvZ0
>>267
しかしそれに似た様なのは実際にイングランドとスコットランドの戦争でやってたんだよなー
ただし向こうはノーパンだが。
相手を馬鹿にするって意味でケツまくって自分の尻叩いてたよ
プーにはそれ以上のインパクトがあってムカツク挑発行為にチャレンジしてもらいたいw
271名無しかわいいよ名無し:2009/11/23(月) 12:10:17 ID:A67pAqLXO
プーって絶対カンチョーとか後ろから肩叩いて振り替えったところに人差し指とか、歩いてるときに人の踵踏むとかビール飲んでるとジョッキの底押すとかやる気がする
272名無しかわいいよ名無し:2009/11/23(月) 12:40:02 ID:PUKCAItfP
外見や人生やスペックは中二御用達なのに本人は千年弱小二病を患い
続けてる…
それがプロイセンクオリティ…
273名無しかわいいよ名無し:2009/11/23(月) 12:59:28 ID:SreAPiRU0
その手の挑発は相手に隣接するな・・・
hit&なんとやらですか
274名無しかわいいよ名無し:2009/11/23(月) 13:20:58 ID:IRf1pv/y0
プーの厨二御用達と言えば、前にまとめられていた↓コレを思い出すw
*銀髪赤紫目の外見を想像しながらお読みください


601 :名無しかわいいよ名無し:2009/08/30(日) 01:43:06 ID:ChiswB7g0
小さな病院の元に誕生し(聖マリア修道会)、巡礼者の看護&守護生活をしていた(おそらく)
幼年時代の後、手に剣を携え、定住の地を持たない放浪の身となりながら騎士として血族達を
守護するために戦いに明け暮れる毎日(ドイツ騎士団)。

その後、さまざまな紆余曲折を経て念願の領地を獲得し、引き続く近隣国家との戦いの果てに
騎士の名を捨てることとなるが、対外的地位を確立し(プロイセン公国)、ついには王を頂くまでと
なる(プロイセン王国)。
軍国としての地位を確立すると共に、親戚連中をまとめ上げて連合を形成(北ドイツ連邦)。
さらには育て上げてきた弟のために東奔西走、一大帝国を作り上げるが(ドイツ帝国)、それは自分自身の
身を削っていくことに他ならず、結果として自らの地位を弟に譲り渡すこととなる(プロイセン王国滅亡)。
全世界的な戦いの果てに、血族の汚名を引き受ける形で最終死亡宣告を通達される(プロイセン王国消滅)。

血族と切り離された極寒の地で金にならない仕事に明け暮れながら命をつなぐものの(ドイツ民主共和国=東ドイツ?)、
激動の後にその名も失うこととなり、公式にはどこにも彼を表わす名が記されることはなくなったのである。


そんなプーですが、今日も元気にブログ更新中なんだぜ(`フ´)゛ケセセセセ!
275名無しかわいいよ名無し:2009/11/23(月) 14:07:59 ID:yLtNLyel0
>>263
ザクセン州以外の「○○ザクセン」って地域は全部プーにあげちゃった元ザクセン領だよね?
だったらザクセンさんはザクセン州なんじゃなかろうか
その領土あげた以降のプーとザクセンはそこそこ仲良しなイメージ
276名無しかわいいよ名無し:2009/11/23(月) 14:11:59 ID:+T34jwNt0
>>274
厨二心を刺激されるかっこいい経歴だ

でも本人はハハハハ揺れてるギャップがたまらなくかわいい
プーからはイオンとかα派が照射されてるんじゃないかと思うことがあるんだ
鬱陶しいのに何故か癒される。>>265の猫の例えに頷いてしまった
何が言いたいかというと、かわいいは正義=プロイセンは正義
277名無しかわいいよ名無し:2009/11/23(月) 15:28:26 ID:3SmMTZ8R0
今回の更新の「おめーの休みねーから!」は
仕事から疲れて帰ってきたドイツあたりに
あれやれ!これやれ!って指図しようとしてるなら今すぐ追い出したいほどウザいが
普段から働いてる(エイプリル基準)プーが
ドイツがいない間に起きた緊急の仕事に対処してて
自分自身もクタクタなのにそういう素振りは全く見せないで
「まだ仕事はあるぜーケセセセ」とか言ってるんなら死ぬほど格好いいな…と思ったけど
それだと格好よすぎてムカつくので
やっぱりプーはちょっとウザいくらいが丁度いいな…と再認識した
278名無しかわいいよ名無し:2009/11/23(月) 16:47:50 ID:UISBVgWKO
プーはやせ我慢は得意そうだなぁw
279名無しかわいいよ名無し:2009/11/23(月) 16:53:38 ID:RJWCacdMO
>>276
ここでプーの揺れ周期は1/fの揺らぎになっている説を主張してみる。
280名無しかわいいよ名無し:2009/11/23(月) 17:44:39 ID:UISBVgWKO
見ている人を苛立たせるゆえ、その説は否定されると思われる。
281名無しかわいいよ名無し:2009/11/23(月) 17:57:40 ID:p0bQkEydO

小鳥/P

だろう
282名無しかわいいよ名無し:2009/11/23(月) 18:53:43 ID:APhlsYWC0
>>281に真理を見た
283名無しかわいいよ名無し:2009/11/23(月) 19:29:57 ID:rjAHkNye0
確かに見てるとイライラを増幅させるような動きってあるよな
相手は何もしてないのに何故か攻撃したくなる
284名無しかわいいよ名無し:2009/11/23(月) 19:40:37 ID:eTrYA/M50
>>283攻撃してもいいと思うぞ
あと、プーの肩についてる丸いのって何だ?
285名無しかわいいよ名無し:2009/11/23(月) 19:46:26 ID:AE0ZtwNd0
プーはウザカッコいいて感じがあってるなw
286名無しかわいいよ名無し:2009/11/23(月) 19:47:13 ID:ZIOtBOxxO
>>284
唾とんでんじゃね?
287名無しかわいいよ名無し:2009/11/23(月) 19:47:43 ID:kCdTinTF0
>>284
ほんとだ、何だろう肩の 。←みたいなやつは・・・
288名無しかわいいよ名無し:2009/11/23(月) 19:49:07 ID:AE0ZtwNd0
>>284
小鳥の・・・いやなんでもない
289名無しかわいいよ名無し:2009/11/23(月) 20:16:08 ID:eBSmm/0NO
ニーダーザクセン州はハノーファーさんだと思う。いるかいないかわからないけど

とりあえずプーは今日も一人楽しく揺れてます(`フ´)))
290名無しかわいいよ名無し:2009/11/23(月) 20:27:47 ID:rjAHkNye0
 ((`フ´∩ )))゛
 (つ+ 丿
  ( ヽノ   <今日も激しく揺れるぜ!
  し(_) 
291名無しかわいいよ名無し:2009/11/23(月) 20:43:47 ID:NLDkWbP50
日本に皆でやってきて震度3くらいの地震が起きても日本とプーだけ
平然としているんですね、わかります
292名無しかわいいよ名無し:2009/11/23(月) 20:47:44 ID:yf2d0+Pb0
>>290
うぜえwwでも可愛いww
293名無しかわいいよ名無し:2009/11/23(月) 20:50:57 ID:mt0aFzUD0
>>291
寧ろ「何だこの揺れは…!超快適!」とか覚醒しそう
294名無しかわいいよ名無し:2009/11/23(月) 21:06:42 ID:IYx3Oi/IO
地震+自分の揺れで相殺してまったく気付かないのもあり
295名無しかわいいよ名無し:2009/11/23(月) 21:09:15 ID:ZIOtBOxxO
>>291
揺れと地震が打ち消しあってプロイセンが止まって見えるの想像した
なんかうざかった
296名無しかわいいよ名無し:2009/11/23(月) 21:25:33 ID:um4pXUhD0
>>295
プ「何でみんなそんなに騒いでんだー?」

日本でも問題なく生きていけるな
297名無しかわいいよ名無し:2009/11/23(月) 21:27:46 ID:AUsWqZeW0
そんなに揺れていると、
逆に心配するじゃないかw
多動症みたいな……
298名無しかわいいよ名無し:2009/11/23(月) 21:52:15 ID:3SmMTZ8R0
こないだ地震がきてマジビビリしてたんだが
なんだプーのモノマネして乗り切ればよかったのか
今度から地震がきたらそうするわ
299名無しかわいいよ名無し:2009/11/23(月) 22:38:35 ID:RRVS6ePRO
地震が起きても平気なプロイセン
周りがアタフタしてる時に的確に周りに指示とかしてたらカッコいい
300名無しかわいいよ名無し:2009/11/23(月) 22:43:49 ID:rjAHkNye0
>>299
周りに指示
プロイセンがそんなかっこいいことする・・・のか?
301名無しかわいいよ名無し:2009/11/23(月) 22:52:18 ID:tpc3wzA80
非常時には的確迅速な指示と行動ができると思うんだ
非常時ならな…
302名無しかわいいよ名無し:2009/11/23(月) 23:07:37 ID:dDfiwCXY0
自分とこの身内には指示しそう軍人のノリで
303名無しかわいいよ名無し:2009/11/23(月) 23:28:43 ID:gbcWVS2g0
バーンがバーニに見えて
すごくうさぎ押しされてるのかと勘違いした
プロイセンカワイイよプロイセン
304名無しかわいいよ名無し:2009/11/23(月) 23:55:01 ID:+q8b23NV0
んな馬鹿な…嘘だと言ってくれよバーニィ
305名無しかわいいよ名無し:2009/11/23(月) 23:58:58 ID:R4ffJMf20
プロイセンの国花?ってヤグルマギクでいいのか?
国花の花言葉調べてたんだがヤグルマギクの花言葉に「独身生活」って・・・
306名無しかわいいよ名無し:2009/11/23(月) 23:58:59 ID:AE0ZtwNd0
プーはどの動画でも真っ先に死亡フラグたつなw
307名無しかわいいよ名無し:2009/11/23(月) 23:59:44 ID:AE0ZtwNd0
↑うわあごめん誤爆
308名無しかわいいよ名無し:2009/11/24(火) 00:10:13 ID:na2F1fYw0
関係ないけど、ここ以外でのプー呼びはよしといたほうがいいんじゃないかと思うんだぜ

>>305
プロイセンの国花っていうより、ドイツの国花なんじゃないかな?
まあプーは絶対結婚出来ないタイプだと思うが
309名無しかわいいよ名無し:2009/11/24(火) 00:16:05 ID:SkdXBUpV0
>>308
いや、プロイセンの国花であってるはず
ドイツは欧州楢じゃなかったっけ
欧州楢って花じゃなくて木じゃね?って思った記憶が有るんで
310名無しかわいいよ名無し:2009/11/24(火) 00:16:48 ID:ynlZM7v70
普通にネット上ではプー表記を見ることが多い気がするんだぜ
逆に2chの総合スレ系では、全てのキャラで愛称は嫌われる傾向があるので、まあ避けた方が
無難なんだぜ

前にこのスレで、「プロイセンはシュレジェンと結婚した」みたいな歴史解釈が紹介されて
いたと思うんだが、想像がつかねえw
311名無しかわいいよ名無し:2009/11/24(火) 00:22:59 ID:1B+SAHld0
>>309
木が国花のとこは意外とあるよ
セーシェルとかキプロスとかカナダとかな
312名無しかわいいよ名無し:2009/11/24(火) 00:28:53 ID:OWN05EmY0
>>309
ドイツの国花はヤグルマギクだよ
ナポ戦争時、ルイーゼ王妃が幼少時のヴィルヘルム皇太子に
ヤグルマギクで花冠をつくって励ましたことにちなんでるから
313名無しかわいいよ名無し:2009/11/24(火) 00:37:23 ID:SkdXBUpV0
>>310
それは親父が書いた「1725年の政治的遺言」って本に書いてあるらしい
日本で翻訳されて出版されてるかは謎。
このあたり研究してる住民がいたら詳細教えて欲しいかも

親父が書いたといえば、10歳のころ長編小説を、16歳の頃ポエムを書いて
自分んち(といっても城だけど)の印刷機で10部と16部刷って友人に配ったらしいが
それ、とても読んでみたいですwww

>>312
ttp://www001.upp.so-net.ne.jp/Mikan/hana/etc/wcf.htm
ここでは欧州楢になってるんだ。
多分2つあるんじゃないかな?
314名無しかわいいよ名無し:2009/11/24(火) 00:38:04 ID:OWN05EmY0
連続で申し訳ないorz
×皇太子
○王子
315名無しかわいいよ名無し:2009/11/24(火) 00:40:35 ID:h4iUIjbPP
>>313
うん、Wikipediaの国花の項でもドイツは両方併記されてるね。
日本の桜と菊みたいなもんなんじゃないかな?
316名無しかわいいよ名無し:2009/11/24(火) 00:46:29 ID:Uk/yZWKG0
ドイツの国花ってWW1後にヤグルマギクが廃止されて
オウシュウナラに変わった気がするんだけど
ソースが見つからないぜ…
317名無しかわいいよ名無し:2009/11/24(火) 01:21:03 ID:DkbTPK1R0
自分も見たことがあるよーどこだっただろ…
ヤグルマギクはプロイセンの国花でもありドイツ帝国の国花でもある
でもWW1の後には欧州楢に変ったと記述してた
今はヤグルマギクの方も復活してるってことはその間何かあったのかな
318名無しかわいいよ名無し:2009/11/24(火) 01:24:44 ID:h4iUIjbPP
319名無しかわいいよ名無し:2009/11/24(火) 03:50:34 ID:4pYcKiC20
>>313
親父のポエム吹いたww
プーどんな顔で読んだんだろ
320名無しかわいいよ名無し:2009/11/24(火) 04:38:44 ID:/ze7o5Zw0
>>279>>280
1/fゆらぎ はその曖昧な動きがウザいと不評で廃止されたテクノロジー・・・
321名無しかわいいよ名無し:2009/11/24(火) 08:52:53 ID:i0VnR1GgO
プロイセンのウザさは世界一ぃぃぃッッ!
(`フ´)"<ケセセ
322名無しかわいいよ名無し:2009/11/24(火) 17:12:10 ID:iB99JiOZ0
ウザくてもいい、逞しく育って欲しい

その結果↓
323名無しかわいいよ名無し:2009/11/24(火) 17:40:53 ID:fsRrIkO0P
自らが作り上げたドイツ帝国の中に解消されていきました…





今はウザイと同国人に評判のベルリナーです
324名無しかわいいよ名無し:2009/11/24(火) 18:15:28 ID:uBV9c9oCO

325名無しかわいいよ名無し:2009/11/24(火) 18:32:25 ID:KV3tG0RFO
(`フ´)俺の物語はまだ始まったばかりだぜ!!
326名無しかわいいよ名無し:2009/11/24(火) 18:37:43 ID:eQZESzLoO
プロイセン先生の次回作にご期待ください!
327名無しかわいいよ名無し:2009/11/24(火) 18:40:43 ID:y3JT7cu2O
応援ありがとうございました。
プロイセンの次回作にご期待ください。
328名無しかわいいよ名無し:2009/11/24(火) 18:43:00 ID:Ht0O51BZO
だ、誰かサウンドワールド聴いた人はいないのか…?
329名無しかわいいよ名無し:2009/11/24(火) 19:00:05 ID:0VCR3lhSO
プーいないだろ?
330名無しかわいいよ名無し:2009/11/24(火) 19:26:27 ID:6iSnhb0aO
>>328
聞いたぞー名前だけ出してもらえてたな
331名無しかわいいよ名無し:2009/11/24(火) 19:29:47 ID:Bqdfe8KL0
kwsk
332名無しかわいいよ名無し:2009/11/24(火) 19:40:35 ID:6iSnhb0aO
>>331
間奏の台詞でイタちゃんが
「もっと皆呼んでいい?ロマーノ兄ちゃんとかー、ぷぉいせんとかー」
333名無しかわいいよ名無し:2009/11/24(火) 19:48:23 ID:SkdXBUpV0
>>332
プーはその言葉だけで300年は浮かれてそうだなw
334名無しかわいいよ名無し:2009/11/24(火) 20:10:29 ID:ssxemXGVO
>>332
おお…良かったなぁプロイセン
名前出して貰ってイタリアちゃんに気にかけて貰えて幸せだな
はしゃぎまくるプロイセンが目に浮かぶようだ
335名無しかわいいよ名無し:2009/11/24(火) 20:52:49 ID:iB99JiOZ0
>>332
「イタリアちゃんに呼んで貰った」をテーマに
ブログで記事五つぐらい書きそうだなw
336名無しかわいいよ名無し:2009/11/24(火) 21:03:40 ID:ozHCqhj40
呼んでもらったことに気付かないってのもプーらしくて良いと思うなw
337名無しかわいいよ名無し:2009/11/24(火) 21:52:13 ID:na2F1fYw0
喜ぶプーを想像しただけで幸せな気持ちになってきたwww
出演するよりも嬉しいんじゃないだろうかw
338名無しかわいいよ名無し:2009/11/24(火) 22:41:48 ID:d9bOUba20
>ぷぉいせんとかー
かわいいなw
また原作で絡みこないかなー
俺様ブログはプーの写真実況だけだから雰囲気が伝わりにくい…w
2人ともスキンシップ好きそうだから
一緒にニコニコきゃっきゃしてくれるんじゃないかとwktkなんだけど…
339名無しかわいいよ名無し:2009/11/24(火) 22:43:36 ID:c+3x8BqZ0
CD聴く限り、家の中と親しい人の前でくらいは
邪気の無い笑顔を見せてくれると信じてるw
この前のコースター絵あたりが無邪気っぽいか。
340名無しかわいいよ名無し:2009/11/24(火) 22:49:01 ID:OWN05EmY0
おぉぉイタリアちゃんに名前呼んでもらえたのか
喜ぶプーを想像してなんだかこっちまで嬉しくなってしまったw
341名無しかわいいよ名無し:2009/11/24(火) 22:57:58 ID:ozHCqhj40
しかし何でロマーノには普通なのにイタちゃんにはラブラブなんだろ
不思議だわー
342名無しかわいいよ名無し:2009/11/24(火) 23:02:30 ID:nVXmk7Y/0
イタリアは顔も性格もふにゃーっとしてて構うと懐いてくる犬系だから
いかにも可愛がって構いたくなるタイプじゃないか?
ロマーノとは顔も性格も違うんだから比べても仕方ないよ
343名無しかわいいよ名無し:2009/11/24(火) 23:18:46 ID:h4iUIjbPP
つまり歴史的にプロイセンと南北イタリア間の関係がどうたらとかじゃなく、
プーは構うとフー!とか言う猫はそっとしておき、わふわふするわんこを
全力で構い倒すタイプだということですね。
344名無しかわいいよ名無し:2009/11/24(火) 23:20:13 ID:SkdXBUpV0
史実の上に妄想をたっぷりトッピングして語ってしまうなら
ロマーノの家に同居してるマルタ(旧ヨハネ)さんの、
小さい頃にいじめられた?トラウマで
あまり近づきたくないとかだったら面白いんだけどな

現在マルタ騎士団は国連にオブザーバーで参加したりしてて(wiki参照)
国土を持たない国扱いされてるんで、是非ヘタリアにも出て来てプーと絡んでほしいなぁ
345名無しかわいいよ名無し:2009/11/24(火) 23:59:26 ID:ssxemXGVO
スイスはいつも怒ってるから関わりたくない、みたいなこと日記に書いてたな
怒りっぽい人は苦手なのかも
ロマーノも大体怒ってるからな
346名無しかわいいよ名無し:2009/11/25(水) 00:27:13 ID:8HkTxB060
他にプーが絡みに行く人というとオーストリアさんだけど、
オーストリアさんも抵抗や反撃をするタイプではないよね
一応怒ってはいるんだろうけどおっとりポコポコだしw

プーとしてはじゃれて遊んでる程度の感覚なのかね
オーストリアさんもお馬鹿と言いつつプーを嫌いではなさそうだし
347名無しかわいいよ名無し:2009/11/25(水) 00:32:16 ID:pPRilU2AO
ロマーノ普通に蹴るし頭突きするもんなあ
屋根突き破る威力で
348名無しかわいいよ名無し:2009/11/25(水) 00:36:13 ID:gv7yww2R0
>>345
ロマーノはイタリアやスペイン・ドイツ以外の前だと
おっとりのんびりしてるっていう設定だし
プーもロマーノの怒りの対象に入ってるのかw
349名無しかわいいよ名無し:2009/11/25(水) 00:43:21 ID:pPRilU2AO
イタリア、スペイン、ドイツが攻撃されるのを見て関わりたくない…なのかもw
イタリアちゃんと同じように接したらボコられそうだな
350名無しかわいいよ名無し:2009/11/25(水) 00:44:26 ID:fsagrSmN0
現代のオーストリアさん的にはウザい犬にじゃれられてる感覚なのかもw
俺様CDのフライパン後の心配ぶりを見るに好かれてはなさそうだが嫌われきってもないんだろな

ドイツを構うのも好きそうだが、派手に怒られたら内心傷つきまくってる気がする
351名無しかわいいよ名無し:2009/11/25(水) 00:52:21 ID:VNsVbWSQO
少しきつくあっち行けと言われただけで半泣きだったからなw
プロイセンさん、実は打たれ弱いんですか?
352名無しかわいいよ名無し:2009/11/25(水) 00:58:59 ID:EINgW61a0
ドイツにあしらわれるまでもなく
目の前でオーストリアさんとハンガリーさんがいちゃついてただけで
号泣してましたよ@クリスマス
353名無しかわいいよ名無し:2009/11/25(水) 01:03:48 ID:vZIptvk70
それはちょっと意味が違うだろう<号泣

あんだけ人好きで構いたがり構われたがりなんだから、邪険にされたらへこむんだろうな
そしてそんな様子がさらにウザいと邪険にされる
→あー、一人楽しすぎるぜー
354名無しかわいいよ名無し:2009/11/25(水) 01:17:53 ID:vZIptvk70
ところで、いまさらだがベルリンの野うさぎ見てきた。
異色作で皮肉っぽいつくりだが、つい見入ってしまった。
半分くらいうさぎの映像だが、一部グロ注意なのでこれから見る人は気をつけてくれ。
激しく遅レスだけど>>185のイメージに同意。
ついでにプーとうさぎが並んで座ってる光景を受信した。
つまり今俺の脳内ではプー=うさぎないまげ。……どーしよう。
355名無しかわいいよ名無し:2009/11/25(水) 01:24:41 ID:q3GXeSCAO
つまりプロイセンは寂しいとしんでしまう。
ということか
356名無しかわいいよ名無し:2009/11/25(水) 02:47:58 ID:a7htNR45P
奴は国民に愛されまくって育ったから
独りにされる耐性がないんだよ
あと構ってもらうための手段の一つなんじゃないかな
実際、号泣→フランス兄ちゃんに、スンスン→イタリアちゃんに構ってもらってたし
357名無しかわいいよ名無し:2009/11/25(水) 02:54:50 ID:zd0OcPmW0
てことはプーはもしかしてタカリ上手な上、甘え上手なのか
十分ずる賢いじゃないかw
358名無しかわいいよ名無し:2009/11/25(水) 03:01:59 ID:hPEw/Xo10
生まれたときから立場がかなり曖昧で、あっちこっちにうろうろ移動しながらの生活の中、
教皇や王様に騎士として公認されたと思ったらまた追放、またどこかで承認されて…で
何とか生き抜いてきたせいで、人に構って(認めて)もらえない=俺様死ぬかも消えるかも、
みたいな感覚が根っこにあったりするのかもね。
国になった後も、国としては愛されていたけど「民族意識」自体はかなり希薄な国民気質だった
ようだし、「国」としての基盤が薄さにそりゃふらふら揺れるのも仕方がないw
359名無しかわいいよ名無し:2009/11/25(水) 07:03:33 ID:LFpVTlCx0
国民には愛されてたし上司に恵まれてたけど他国からは(ry

「民族意識」に関しては大抵の国がつい最近まで概念なかったしプーが例外ってわけでも無い気がする
日本人もそうだったし
オーストリアとかも「オーストリア人」って意識が生まれたのは戦後らしいし
360名無しかわいいよ名無し:2009/11/25(水) 07:36:03 ID:a7htNR45P
国って意識は確かにどこもなかったけど
プロイセンの場合、民族意識がなかったんだよね
ポーランドが復活できたのはポーランド人だって意識があったからで、
イギリスなんかは未だにイングランド人とスコットランド人で仲悪かったり
そう言う民族意識がないのがプロイセンだった
ドイツでもザクセン人バイエルン人って意識はあったのに
元の騎士団員からして出身がドイツ各地でバラバラだし、
下もドイツ人入植者で似たような感じ
その上、国になってから移民受け入れを積極的にしてるし、領土拡大で違う民族は増えていく
法律や王家を求心力にまとまっていたけど根底の民族意識はプロイセン人じゃなくてドイツ人って人がほとんどだったんだと思う
だからバイエルン人のように現在プロイセン人を自認する人がいないのかと
361名無しかわいいよ名無し:2009/11/25(水) 08:35:05 ID:v/mohnIGO
プロイセン人としての意識とはまた違うかもしれないけど
ドイツの地域性ジョークにプロイセン人とバイエルン人とシュヴァーベン人のがあった気がする
ビールに蝿が入った時の対応の違いみたいなやつ
362名無しかわいいよ名無し:2009/11/25(水) 09:08:30 ID:hIFYDo3o0
地球の歩き方ドイツ版巻末年表見てても
プロイセンとドイツの歴史がごちゃまぜになってるしね
ドイツの料理紹介番組でドイツ人のおばちゃんが
「昔、ドイツの偉い王様が痩せた土地でも育つじゃがいもを
与えてくださったのよ」
とか言ってたしな・・・
何なんだろうな・・・プロイセンって・・・
363名無しかわいいよ名無し:2009/11/25(水) 11:26:37 ID:MJCNBapp0
国としての実体が不明瞭な時すらも姿を保ってきたと考えれば、
解体宣言の後も消えずに
今存在してるっぽい事も頷けるかなぁ
364名無しかわいいよ名無し:2009/11/25(水) 11:33:12 ID:Iu6VJmpE0
プロイセンは滅ぼされて国が消滅したわけじゃないからね
ドイツ統一してプロイセンからドイツになったから小さい枠組みは必要なくなっただけだし…
現在プーがドイツと同居して生きてるのも別に不自然とは思わなかったけどな

自分は「プロイセン人」という感覚はあるって聞いたんだけど、実際はどうなんだろう?
プロイセン人・ザクセン人・バイエルン人という感覚があって、互いに仲が良くないとか
それぞれの地方でドイツ語が微妙に違って、それぞれ自分とこのドイツ語が正しいと思ってるとか
365名無しかわいいよ名無し:2009/11/25(水) 14:41:41 ID:YStULuZgO
>>362
『じゃがいも広めた王様』が誰なのかは諸説あるみたいだから、まぁ親父含めたドイツ地方の国の誰かって意味かもしれん

プロイセンだけじゃなくて、ザクセンもバイエルンも『ドイツ連邦』の歴史として学ばれるんじゃないかなぁ
366名無しかわいいよ名無し:2009/11/25(水) 19:19:55 ID:LFpVTlCx0
普墺戦争のことをドイツでは「ドイツ戦争」って呼ぶくらいだしな
ドイツ語圏の人のネーミングは結構いい加減
367名無しかわいいよ名無し:2009/11/25(水) 19:25:31 ID:zd0OcPmW0
ジャガイモ令とか発令して食を定着させたのは確かに親父だけど
それよりも前、30年戦争でドイツのほぼ全土が戦場になった時に、
食うものが無くなって、迷信とかなんぼのもんじゃい!って感じで
ドイツの西の地方(バーデンやフランケン、ザクセン、ヴェストファーレンとか)では
じゃがいもは栽培されてたから、ドイツのおばちゃんがこの西地域の人なら間違ってないな

そしてプロイセンは民族国家ではないので民族意識が無いのは当たり前だと思うよ
だからドイツ統一したときにプロイセンの国民だったポーランド系の人達に
プロイセン人にはなれるが、ドイツ人にはなれないって言葉が出てくるくらいだし
368名無しかわいいよ名無し:2009/11/25(水) 20:23:40 ID:pEx28O7n0
歴史番組見ても大体「プロイセン=ドイツの昔の名前」って扱いだよね
プロイセンとドイツを分けると分かり難くなるからだと思うけど…物足りん

フリッツ親父主役の全米が泣いた大作映画とかどこか作らないだろうか
そしたら軍オタだけじゃなく一般の日本人にも少し歯認知される気がするのに
369名無しかわいいよ名無し:2009/11/25(水) 20:25:01 ID:pEx28O7n0
ごめん、少しはです
370名無しかわいいよ名無し:2009/11/25(水) 20:59:01 ID:EINgW61a0
ヘタリアでは別人だけど
プロイセンがドイツにクラスチェンジしたって感じの方がしっくりくる

全米が泣いた系だとどうしてもテレジア主人公になりそう
フリッツ親父は若き女帝の前に立ちはだかるラスボス
371名無しかわいいよ名無し:2009/11/25(水) 21:56:33 ID:2VI+WE6A0
テレジア主人公も見たことはないがプロイセンが出てくる創作は
プロイセンが主役ってのはそういや観たことがないな
築城上司とか貴族んちの人は主人公によくなってるのにな
そしてそういう時、プーんとこはだいたい「何かとずるがしこい」ポジにいる

プーが右にしても斜めにしても揺らしてみても悪の三下っぽいのは
そのせいですか
372名無しかわいいよ名無し:2009/11/25(水) 22:01:57 ID:zd0OcPmW0
昔の映画とかでは親父が主役の映画は数作あるみたいだよ
あと、去年か一昨年に作られたやつとか、ここで良く出る推理小説もだけど、
いかんせん翻訳されてないのがネックだよなー
373名無しかわいいよ名無し:2009/11/25(水) 22:07:53 ID:sxMDwmq20
>>370
プロイセン→ドイツにクラスチェンジはヘタリア的には十分ありだとは思うんだけど
国としての在り方を見て考えるとやっぱり、ドイツとプロイセンは別だなぁと思う

まぁプロイセンが「俺様今日からドイツ帝国だぜー!」とかって飄々としてたら
ヴィルヘルム一世の唖然とする顔が目に浮かぶww
374名無しかわいいよ名無し:2009/11/25(水) 22:28:28 ID:0ewjsuHR0
それヴィルヘルム1世だけじゃなくてビスマルクさんもびっくりですからww
ちょwwおまww俺のお膳立てを何のためだと思っているのかと小一時間問い詰めたい感じで
375名無しかわいいよ名無し:2009/11/25(水) 23:15:19 ID:SDcdSPQ00
自分がドイツ帝国になったと思ってるのはプロイセンだけで、
本物のドイツ帝国は、プロイセンを横目に、
ムキムキと育っていくのでありました。  


うん、今日も不憫だ。


クラスチェンジ説、面白いと思うんだけど、
どうもワイマールの「プロイセン州」が引っ掛かってしまう
なんかあの州で、プロイセンが「俺様をドイツにしろー!」って
吠えてるみたいな気がして……。

あの時代って、プロイセンは飛び地だけ担当なんだっけ。
376名無しかわいいよ名無し:2009/11/25(水) 23:45:05 ID:zd0OcPmW0
飛び地というと、日本の陸軍大学校が戦前に出した戦争史外観って本が
6章中4章までプロイセン関係で占められてて(あと1章は日露と総括)
その中の親父の章で当時のプロイセンの地図が書かれてるんだけど
その表記にワロタ
ttp://p.pita.st/?vikgmnst
間違ってないけど・・すごく・・・ww
377名無しかわいいよ名無し:2009/11/25(水) 23:51:01 ID:q3GXeSCAO
ちびプーが二人いてそれぞれが「プロ」「イセン」と名乗ってるの想像した
楽園やんなぁ
378名無しかわいいよ名無し:2009/11/25(水) 23:57:48 ID:0ewjsuHR0
親父さんのころだから、多分ちびじゃなくてでかいのが二人いるんだぜ。
ステレオでケセセセ笑いやがるんだ。
すっごくうざい。
楽園やんなぁ。
379名無しかわいいよ名無し:2009/11/26(木) 00:00:45 ID:Mab5woICO
なにその楽園行きたい

全然違う話題になるけど、ゲルマン賛歌を、プー、ゲルマンさん、ヴェスト、他ゲルマン勢…で合唱してくれたら…
380名無しかわいいよ名無し:2009/11/26(木) 00:06:33 ID:naunRD5oO
>>368
親父だと事の発端がアレだから悪役になりそうだけど
女豹ルイーゼ王妃なら主人公にしてもいけそうな気がする
381名無しかわいいよ名無し:2009/11/26(木) 00:07:49 ID:JGN8Kup/0
>>376
何それ読みたい…!

そういえばひまさんも昔プロイセン3人くらいに分身しないと、とか言ってたなw
プーが3人とかもう楽園やんなぁ

>>379
しかしゲルマン賛歌、プー達はいいとしてゲルマンさん自身はあれ照れちゃって歌えないんじゃないかw
とりあえず毎回2番はプーが歌ってるものとして捉えてしまう
ぐちゃぐちゃにして食べたいぜー♪
382名無しかわいいよ名無し:2009/11/26(木) 00:12:33 ID:fjy5PTqi0
>>379
なにそれ聞きたい
でもゲルマン勢ってかなり多くね?
ついでに演奏も自分らでやって、プーがフルートなところまで妄想。

>>381
このスレのまとめ読んでたせいで、金・黒・赤の三人が浮かんだんだが……<分身
383名無しかわいいよ名無し:2009/11/26(木) 05:23:00 ID:GRaveYBoP
金のプロイセン:何をするにもドイツが一番。ドイツ可愛すぎるぜーな子煩悩なプロイセン

黒のプロイセン:何をするにも自分が一番。他国?何それ俺の栄養素?な悪役なプロイセン

赤のプロイセン:「みんな仲良く平等に」がモットー。常に頑張っているが努力が報われることは少ない不憫なプロイセン。
384名無しかわいいよ名無し:2009/11/26(木) 07:07:52 ID:ps9PXMt00
それらを斜め読みするとヘタリアプロイセンになるワケですか
385名無しかわいいよ名無し:2009/11/26(木) 07:57:42 ID:xsJUFFcr0
>>383
金のプロイセンひとりください
つI
386名無しかわいいよ名無し:2009/11/26(木) 08:03:17 ID:4MUyI7FvO
池の女神に、「あなたが落としたのはどのプロイセンですか」って聞かれるんだな。

すみません普通のプーです。
ヴェストをかわいがり
しょーもない悪さをし
人に構いまくってうざがられ
なんだかんだで毎日楽しくやってる、ひまさんちのプロイセンを下さい。
387名無しかわいいよ名無し:2009/11/26(木) 08:06:36 ID:aNft5tqNO
自分がやってきたことも全部ドイツに持ってかれて(国民の意識的に)
スンスンしてるプロイセンもいいけど、
自分が傷ついても滅んでも、この世にただ「ドイツ」を誕生させるためだけに
粉骨砕身するプロイセンも捨てがたい。目的が達成されれば潔く表舞台から身を引く。
萌えるというより燃える。
388名無しかわいいよ名無し:2009/11/26(木) 08:58:32 ID:BWopPdx40
>>387
なにそのカッコイイプロセイン
せっかくパーティに誘ってもらえそうなのに
場が混乱するからという理由で弟に却下されるくらい
不憫じゃなきゃプロイセンとはいえない
ヘタリアの不憫代表を背負って立つ男プロイセンの座は
イギリスにもデンマークにも譲らないぜ
389名無しかわいいよ名無し:2009/11/26(木) 09:39:16 ID:B9K/IWSO0
ん?デンさんて不憫なのか?w

>>383
なんか東ドイツ時代の儲からない仕事に精を出すプー及び東独国民の話を思い出した
赤のプロイセン「ノルマ380%達成乙!お前に俺様栄誉賞を贈るぜー!でも給料はそのままな!」
ヘネッケ「よ、喜んで!」
みたいなやりとりがあったのかと思うとすごく…赤いです…

自分も、不憫だけどポジティブシンキンで人生を謳歌しているひまさんちのプーをください
390名無しかわいいよ名無し:2009/11/26(木) 09:59:49 ID:NAV3XsEqO
つまり賢くて強くて恰好良いんだよ、プロイセンは
391名無しかわいいよ名無し:2009/11/26(木) 10:06:57 ID:1T/EMPeAO
>>390
プロイセン乙
392名無しかわいいよ名無し:2009/11/26(木) 12:02:32 ID:1X66CPxf0
>>390
ずる賢くて力は強くてまるでことりのようにカッコイイんだよな
知ってる知ってる

小さくても兇暴とかプロイセン軍は行儀が悪いことで有名とか本家で言われてるけど、
力はどれくらい強いんだろうなあ…生ジャガイモを素手で握り潰せるくらい?
393名無しかわいいよ名無し:2009/11/26(木) 12:14:58 ID:BWopPdx40
>>392
力はあんまり強そうには見えない・・・
例えばフランスと腕相撲をして互角な場面で
「あっ!お前んちのあの子!」
とか言って注意をそらせている間に勝っちゃうイメージ
394名無しかわいいよ名無し:2009/11/26(木) 12:31:00 ID:6adgZPS6O
>生まれてこの方剣を握って生きてきたため力はやけに強い

どうでもいい設定集にこういう記述があるから、腕力は高い方だと思う
確かに不意打ちも狙いそうだし狡賢いなw

腕相撲やったらベスト10くらいには入ってほしいが…
栄養不良でドイツより背が低いって辺りがちょっと気になる
それでもフランスよりは伸びたみたいだけど
395名無しかわいいよ名無し:2009/11/26(木) 12:35:25 ID:G37lo9eU0
力はやけに強い
って設定あったよね?と思って探したらどうでもいい設定集だったので
今でも生きてる設定なのかは微妙なのか。

でも細マッチョなのに見た目よりやけに力の強いプーはいいなー。
396名無しかわいいよ名無し:2009/11/26(木) 12:36:29 ID:G37lo9eU0
>>394
すまんリロミスった…
397名無しかわいいよ名無し:2009/11/26(木) 13:04:49 ID:O6mzjr84P
アメリカ、ロシア、ドイツあたりが単純腕力のトップクラスだけど、その下の
二位グループあたりにはつけてきそうな気がするんだよなー。
でもなんかギリシャには勝てる気がしない(オリンピック的な意味で)。
398名無しかわいいよ名無し:2009/11/26(木) 13:05:36 ID:O6mzjr84P
トップクラスだけど、じゃない、だろうけど、だ。
399名無しかわいいよ名無し:2009/11/26(木) 13:18:44 ID:nu+cuAZp0
プーの場合、素手だとトップクラスじゃないが
装備が半端無くスゴイって感じだな
馬だって当時最強って言われるトラケナーを開発してるし
ドライゼ銃だっていち早く装備しちゃってたし
400名無しかわいいよ名無し:2009/11/26(木) 13:59:05 ID:A8b36TZK0
話し切ってわるい
今夜BShiでバリー・リンドンやるってガイシュツ?
(午後11:25〜27日午前2:35)
スタンリー・キューブリックって書いてあるから
あのバリーリンドンで間違いないよな?
ERと被ってやがる・・・だがこっち優先だ
にしても190分て う〜んキューブリックだなww
401名無しかわいいよ名無し:2009/11/26(木) 13:59:12 ID:kphjyKp/O
サントラの枢軸クリスマスソング、イタリアに「プロイセンも呼んで〜」みたいなこと言ってたけど
あれドイツの家みたいだからプーなら呼ばれなくても来そうだよなw
それとも部屋で一人楽しくスンスンしてるんだろうか
402名無しかわいいよ名無し:2009/11/26(木) 14:26:24 ID:1X66CPxf0
>>400
初耳だ。DVD持ってるけど見ようかな
めまぐるしく場面が変わるから190分でも意外に短く感じられるよ
以下ネタバレなので一応改行



主人公成り上がり物語だから七年戦争を期待してると少々物足りないかもしれない
でもフリードリヒ金貨とか出てきてニヨニヨしてまう
イギリスの真っ赤なのもオーストリアの真っ白なのもかっこいいが、
贔屓目のせいかプロイセンの青い軍服が一番かっこよく見える

それにしても、ハプスブルクの宝剣といいこの時代の主人公は
決闘に失敗して故郷を追われるのがデフォみたいだなぁ
そしてこの時代のプロイセンは
・強くてかっこいい
・軍隊は地獄のように厳しい
・基本的に悪役
がデフォなのか…上の方でも出てたけど。
本家ではオーストリアが訓練でヘロヘロになってたが、
プロイセンもヘロヘロになくるらい訓練積んだりしたのかな。想像つかん
403400:2009/11/26(木) 14:28:51 ID:1X66CPxf0
すまん、下から八行目の失敗は消し忘れです
404名無しかわいいよ名無し:2009/11/26(木) 17:13:43 ID:54v6D94HO
>>399
まさにバイルシュミット(鍛冶屋)
405名無しかわいいよ名無し:2009/11/26(木) 17:28:48 ID:TJmZlwF40
バイルシュミットって鍛冶屋って意味だったのか
ひとつ賢くなったアリガトン
406名無しかわいいよ名無し:2009/11/26(木) 17:36:35 ID:nu+cuAZp0
>>404
鍛冶屋と言われると、プーが
「おれ様好みのかっこいい甲冑作るぜー(`フ´)」って
ttp://p.pita.st/?1z4almis
↑こういうの作ってるとこ想像してしまうよww
407名無しかわいいよ名無し:2009/11/26(木) 17:47:55 ID:TGJcFsfhO
>>406
この鎧着てガッシャンガッシャン揺れるプロイセンは相当うるさそうだww
408名無しかわいいよ名無し:2009/11/26(木) 18:30:43 ID:4duUc1w2O
>>406
激しく吹いた
「俺…この鎧着たら突撃するんだ…」みたいな
なんか良からぬフラグを感じる画像だw
409名無しかわいいよ名無し:2009/11/26(木) 19:17:21 ID:ps9PXMt00
鍛冶屋だから甲冑というよりは武器じゃね?
しかも斧限定だし
410名無しかわいいよ名無し:2009/11/26(木) 20:11:41 ID:CtpHWuG60
ドイツ統一前に貴族と最後に喧嘩したとき
貴族んちの銃が1分間に2発しか撃てないのに
プーんちの銃は1分間に6、7発撃てたんだっけ?
411名無しかわいいよ名無し:2009/11/26(木) 20:16:25 ID:VvFx29wj0
あれは貴族のところのが古すぎたのも原因かと
412名無しかわいいよ名無し:2009/11/26(木) 21:49:55 ID:NAV3XsEqO
「〜シュミット」はドイツで多い名字だって友達のイギリス人から聞いたよ。
日本で言うとこの「佐藤」とかそんな感じだって。
413名無しかわいいよ名無し:2009/11/26(木) 22:20:21 ID:4gMBsu/4O
>>412
ということは、本人は格好いい名前だと思ってない可能性もある訳か
そういえば、何かの小説でシュミット夫人っていうの見たなぁ
414名無しかわいいよ名無し:2009/11/26(木) 22:20:52 ID:jn+nEo1Y0
ギルベルト・佐藤

……なんだろうこのがっかり感。

「〜シュミット」がよくあると言うと、「シュミット」自体は「佐藤」の「藤」みたいなもんか?
伊藤、後藤、須藤、加藤、と「藤」のつく苗字がいっぱいある、みたいな。
415名無しかわいいよ名無し:2009/11/26(木) 22:23:14 ID:O6mzjr84P
>>414
佐藤誓輝、とか訳すとさらにがっかり感が増すぞ!
416名無しかわいいよ名無し:2009/11/26(木) 22:28:18 ID:nu+cuAZp0
バイル単体だと斧でいいんだっけ?
417名無しかわいいよ名無し:2009/11/26(木) 22:29:07 ID:O6mzjr84P
つまり斧屋誓輝か…。
418名無しかわいいよ名無し:2009/11/26(木) 22:36:12 ID:JGN8Kup/0
中二ネームになるかと思ったら犯罪者チックになったなw
419名無しかわいいよ名無し:2009/11/26(木) 22:45:17 ID:lF+7qQvBO
>>418
日本っぽくするなら刀匠とか高匠(たかじょう)だとより厨二度アップだぜ
420名無しかわいいよ名無し:2009/11/26(木) 22:58:38 ID:jn+nEo1Y0
>>415>>417
がっかりすぎだよ!

漢字の意味的に「斧」は父親や一族の統率者の象徴らしい。
なんだか深い。
421名無しかわいいよ名無し:2009/11/26(木) 23:15:12 ID:nu+cuAZp0
名字は和訳し易いけど名前はやっぱ難しいよ<ギルベルト
意味とかじゃないけど
メグロモズヒタキって小鳥はGilbert's Whistlerって言うんだよな
あと、ヨーロッパセリン(野生のカナリア)がドイツ語でギルリッツ(Girlitz)
らしいし、小鳥系に多いことは確かみたいだw
特にギルリッツは鳴き声聞いてたら美しい声なんだけど
ケセセセセって鳴いてる様に聞こえてくる不思議
422名無しかわいいよ名無し:2009/11/26(木) 23:20:25 ID:S/OPC1UW0
WW1とWW2の時にアメリカではシュミットからスミスにしちゃった人が多い。
423名無しかわいいよ名無し:2009/11/27(金) 00:09:55 ID:TAaLBSvN0
そういえばドイツ語の本の人名もシュミットさんだった…
でもよくある名前だとしても
バイルシュミットって格好良くないか?
いかにもな感じで
424名無しかわいいよ名無し:2009/11/27(金) 00:14:24 ID:nDlhWNF6P
斧とかゴツい系の武器をガンゴン鉄槌でドツキ回して鍛えるプーを想像すると
なかなか滾ります。
425名無しかわいいよ名無し:2009/11/27(金) 00:47:47 ID:Rs/68s/wO
ちょっと待って。
ヘタリアファンタジアでドイツは「鍛冶屋」って設定じゃなかったか。
兄弟で意外な視点から連想が…
426名無しかわいいよ名無し:2009/11/27(金) 01:49:08 ID:3wzNB8DM0
ドイツにもメッサーシュミットっつー航空機メーカーあるしな

>>425
それなんかファンタジア届き始めた頃にも言われてたな
427名無しかわいいよ名無し:2009/11/27(金) 01:56:31 ID:2MMApOGr0
メッサーシュミットのF型(Bf 109F)の愛称が親父の名前だったよね
絶対プーの愛機だろww
428名無しかわいいよ名無し:2009/11/27(金) 03:09:11 ID:WPmh3xz/0
ヘタリアファンタジアのドイツ、また珍しい職業持ってきたなあと思ってたけど
バイルシュミットと多分かけてるんだな
429名無しかわいいよ名無し:2009/11/27(金) 04:30:40 ID:qURfcb+D0
まあまあ、ひまさんは若しかしたらもう自分がどんな人名考えたか忘れてしまったかも知れんよw

ところで同じゲルマンのドイツやスイスのクリスマスは多少の描写があったけど、
飛び地(と解釈していいのかな、ちまつりのクリスマスは)じゃなくなったプーのクリスマスって何してんだろ。
ドイツと同じ家に住んでるだけあって
プーもアヴェント作ったりマーケット見に行ったりするんだろうか。
アドヴェントカレンダーの使い方とか調べたらファンシーすぎて
欧米文化の人たちはどんだけクリスマス楽しみにしてるんだと。
430名無しかわいいよ名無し:2009/11/27(金) 06:57:55 ID:8Zi8uBTh0
何となくだけど、プロイセンはアドベントカレンダーは我慢できなくて
一気にあけてしまう(そして弟や元同居人やらに怒られる)気がする
431名無しかわいいよ名無し:2009/11/27(金) 07:02:59 ID:F1UgKSDr0
>>429
アドヴェントでカレンダーつくるのってドイツだけじゃなかったか?
記憶違いだったらすまん
あとクリスマスマーケットだったらホーエンツォレルン城内でも行われるんだぜ
ライトアップとか超綺麗なんだぜ
432名無しかわいいよ名無し:2009/11/27(金) 07:09:04 ID:2MMApOGr0
>>431
だめだ、プーが屋台でうなぎ焼いてる姿が甦るよww
寝てないとおかしな想像が沸いてくる
すまない
433名無しかわいいよ名無し:2009/11/27(金) 09:54:28 ID:LGa7hQV3O
今新梅田シティでドイツのクリスマスマーケットイベントやってるね
毎年行ってるけど凄く良いよ
どこぞにプーが潜んでいてもおかしくない雰囲気だ
関西住みの人は是非
434名無しかわいいよ名無し:2009/11/27(金) 10:21:29 ID:RODlOE/lO
東京でも六本木でやってるようだ。

http://www.roppongihills.com/feature/artelligent_christmas_2009/market.html
435名無しかわいいよ名無し:2009/11/27(金) 10:24:54 ID:r/nI9PcXO
札幌もだな。ミュンヘン市がある。
日本各地であるんだなー。
436名無しかわいいよ名無し:2009/11/27(金) 10:49:38 ID:iy98qXs30
福岡ではやってない・・・・・
437名無しかわいいよ名無し:2009/11/27(金) 11:00:05 ID:L66a1Uf+0
この間ホーエンツォレルン城に行ってきた時にもらったクリスマスマーケットのポストカード。
プーのかぶってた?王冠の写真もあるよ。
http://imepita.jp/20091127/391890
http://imepita.jp/20091127/393250
438名無しかわいいよ名無し:2009/11/27(金) 11:03:43 ID:6E6wWlViP
>>431
アドベントカレンダーはフランスでもあったから欧州各地にある習慣だと思う
439名無しかわいいよ名無し:2009/11/27(金) 11:04:56 ID:CxQnA7jr0
>>433
Would you like to go to the Cristmas Market with me?
440名無しかわいいよ名無し:2009/11/27(金) 11:30:31 ID:2MMApOGr0
>>437
やはり西洋のお城は良いなー
日本でもお盆にお城ライトアップして灯籠とか灯したり花火大会やったりするけど
そういうノリなんだろうか。
そして今日から3日間は何があるんだろう?
441名無しかわいいよ名無し:2009/11/27(金) 11:41:04 ID:idx+pGWy0
>>437
ジャケ裏衣装の王冠はこれだったのか
ちゃんと由緒あるものなんだな
442名無しかわいいよ名無し:2009/11/27(金) 13:06:55 ID:L66a1Uf+0
あの王冠はホーエンツォレルン家の王冠だよ
宝物室に展示してあるよ
他には親父の七年戦争の服やルイーゼ王妃が
兄ちゃんちのあのお方に交渉しに行った時のドレスとかあった
443名無しかわいいよ名無し:2009/11/27(金) 15:21:29 ID:6v5FFBIo0
>>437
ライトアップされて適齢だー
444名無しかわいいよ名無し:2009/11/27(金) 15:23:42 ID:6v5FFBIo0
○ ライトアップされてて綺麗だ

親父の服いいな
肖像画だと結構小柄に見えるけど、どのぐらいの体格だったんだろ
445名無しかわいいよ名無し:2009/11/27(金) 17:14:37 ID:idx+pGWy0
>>2にある幾つかの本には中肉中背って載ってるよな。
18世紀プロイセン人の中背がどれくらいかはわからんけど…
実際着てた服を見られれば具体的な数値もわかるかもね。

史実はともかく、本家漫画のプロイセンとの比較だと
外見17,8歳設定のプーより身長高くて肩幅胴回りもあるように見える。
向かい合って座ってるからちょっと比較し難いが。
プーはきっと二十歳まで成長期だったんだな。
446名無しかわいいよ名無し:2009/11/27(金) 19:54:48 ID:6LHwSjRFO
こないだ買った独ガイドブックのホーエンツォレルン城紹介ページに親父の身長出てた気がする
出先だから確認出来ないけど他にも持ってる人いるんじゃないかな
447名無しかわいいよ名無し:2009/11/27(金) 23:38:27 ID:j7yCxvSX0
たしかに前本だったか何かで身長のってたな
160cm台で、プーよりちっちゃいんだなぁと思った覚えが・・・
七年戦争時は親父と似たようなもんかそれより下だと思うから、
成長期だったのかひまさん適当に描いたかどっちかだなw
448名無しかわいいよ名無し:2009/11/28(土) 00:31:25 ID:fBYcgJX0O
録画しておいたバリー・リンドン見たけど、ハイビジョンでクオリティ半端なかったw
あの時代の軍服は本当かっこいいなー
プロイセン軍の厳罰主義には燃えたよ

後半プロイセン関連は出てこないけど、あの時代のヨーロッパの宮廷生活とか時代背景とかよく分かるしかなりお勧め
見てない人もぜひ見てみるといいよ
449名無しかわいいよ名無し:2009/11/28(土) 08:43:20 ID:bmSArCAL0
昨日読んだ本(新書)に
「当時、普仏戦争に勝利したドイツ」って書かれてた
普仏の普って何だっけ・・・
450名無しかわいいよ名無し:2009/11/28(土) 10:29:11 ID:67nKL22SO
>>449
(´・ω・`)プロイソスの普
451名無しかわいいよ名無し:2009/11/28(土) 10:49:46 ID:Gj/OwMpz0
>>449
プーには悪いがワロタww

時期的に例えるなら
フランス兄ちゃんとプーがクリスマスパーティでケーキのサンタさん巡って
にらめっこして牽制してる間を割って、「ちょっとすまん」って言って
そのサンタさんをかっさらってった感じだ
452名無しかわいいよ名無し:2009/11/28(土) 12:57:13 ID:SAlp3ETHO
>>449
ε=(>ε<)プーッ!!の普ってことか…
あいつプーッとかぷっぷくぷーとか笑う時まで自己主張してたんだな…
453名無しかわいいよ名無し:2009/11/28(土) 13:09:47 ID:qae+yjVd0
ε=(>ε<)
これ↑見るたびにプーが入力してると思うとウザくて仕方がない
CSSだのCGIだの知らなかったプロイセンがどこでこんな顔文字憶えたんだろう
ウザイのにかわいいんだよちくしょうが!!
454名無しかわいいよ名無し:2009/11/28(土) 19:18:58 ID:XnmidH5U0
友人が教えてくれた↓
ttp://dpz.la.coocan.jp/fanclub/200911/28/19/125940309108999.htm

二週間くらいで消えるそうです。
455名無しかわいいよ名無し:2009/11/28(土) 19:49:06 ID:njRsE5MWO
誰か絶対プーでやるだろうと思ってたよw
てかもう「おれさまファンクラブ」ってネーミングの時点で真っ先に奴が浮かn
456名無しかわいいよ名無し:2009/11/28(土) 20:15:13 ID:Gj/OwMpz0
その姉妹ジェネレーターで良い人生ジェネがあって
それをプロイセンで遊ぶと

プロイセン :35歳
ポケットマネーで鳥人間コンテストを開催。でも名前をプロイセン人間コンテストにする

みたいな感じで出てくるよ
457名無しかわいいよ名無し:2009/11/28(土) 20:18:16 ID:641+QcOJ0
>>454
googleの急上昇ワードにあったから見にきてみたら案の定だw
458名無しかわいいよ名無し:2009/11/28(土) 22:16:13 ID:E/VeJoe20
>>456
プロイセン :35歳になんかニヨニヨするw
しかしプー、もう国もないし今以上に歳とったりできるんだろうか・・・
459名無しかわいいよ名無し:2009/11/28(土) 22:56:21 ID:5R8rIzxfO
個人的には今のプーでもそのぐらいの年齢でも全然おkだ……

公式に外見年齢が決まってないから、
自分は勝手に25〜30歳前半ぐらいだと思ってるけど、
みんなはどのぐらいの年齢だと思ってる?
460名無しかわいいよ名無し:2009/11/28(土) 23:06:20 ID:S2oNep1e0
25あたりかと想像してる
461名無しかわいいよ名無し:2009/11/28(土) 23:06:23 ID:Xch40YJN0
ドイツが20代後半に見える20歳なので
プーは逆に20歳に見える20代後半だと勝手に思ってる

そんでドイツは髪下ろしたり笑ったりすると若く見えるんで
プーはオールバックにしたり戦場に立ったりすると年相応に見えるんだろうなーとか。
462名無しかわいいよ名無し:2009/11/28(土) 23:07:22 ID:ntGRyFljO
フランスが26、スペインが25だから
24くらいじゃないかとなんとなく思ってた>外見年齢
463名無しかわいいよ名無し:2009/11/28(土) 23:13:35 ID:E/VeJoe20
>>459
フランスが26歳、スペインが25歳だからそのくらいかなと予想してる
外見年齢はオーストリアと同じか少し上らしいし、オーストリアの年齢は分からないけどやっぱりフランス達くらいだと思うし
ヘタは10代〜20代前半が多いし皆けっこう若いよね、スウェーデンすら21歳だし
464名無しかわいいよ名無し:2009/11/28(土) 23:21:19 ID:6Xcj6/1XP
特に滅亡に向かったりしない限りは身体能力が一番高い時期で止まるんじゃないかな。
その中で精神年齢とかに応じてある程度上下が出るぐらいで。
465名無しかわいいよ名無し:2009/11/28(土) 23:23:14 ID:5R8rIzxfO
>>461
それかっこいいww
466名無しかわいいよ名無し:2009/11/28(土) 23:48:31 ID:y0QOu1e00
>>464
文化の成熟とかでも年齢重ねそうだと思うな
イギリスとフランスの年齢差とか、トルコの年齢とか
国が大きくなる、力をつけていく時点でぐーーーーっと15、6くらいまで一気に育って、
あとは文化や経済かなーって感じ
467名無しかわいいよ名無し:2009/11/29(日) 00:22:50 ID:AAY3RHy3O
親父の代で一気にぐんっと成長してるかもね
468名無しかわいいよ名無し:2009/11/29(日) 00:54:38 ID:wgzGZeqoQ
親父が柱とかに成長するプーの身長刻んでたら萌える
469名無しかわいいよ名無し:2009/11/29(日) 01:00:18 ID:YH0XbGr00
成長しても精神年齢だけがハンガリーを男だと思っていた頃と
ほとんど変わっていないのは何か理由があるのだろうか

というか、あれが公式に出てるプーの一番小さい頃でいいんだっけ
470名無しかわいいよ名無し:2009/11/29(日) 01:00:32 ID:yPueXTia0
親父に限らず、上司達にとっては国の成長が実感できて嬉しいだろうなw<身長
471名無しかわいいよ名無し:2009/11/29(日) 01:00:56 ID:q8J3/ObBP
多分親父の代だけで人間にして5年分ぐらいは一気にぐんっと育ってるだろうなあ。
軍事的な意味で兵隊王の代でも育ってそうだけど、そっちは年齢的な成長ってより
ビルドアップって感じの気がする。
親父は世界史全体でも数少ない、「国の急成長の現場に立ち会った上司」のひとり
だろうな…。といっても多分プーが成長期の男子一年分育つ間に親父は10才ぐらい
老けてるんだろうけど。
472名無しかわいいよ名無し:2009/11/29(日) 01:06:16 ID:nttzje+A0
>>469
一番小さいのは「近寄ると撫でるぞ」の絵じゃない?
473名無しかわいいよ名無し:2009/11/29(日) 07:38:21 ID:zqivSalBP
個人的にヴィルヘルム1世はプーの成長記録つけてそうだと思う
軍隊育てるのと領地見回るのが趣味だったらしいし実際国も発展してるんだけど
性格がヤンデレ過ぎて国民からの人気がないんだよなー
カワイソス(´・ω・`)

ビスマルクの頃も工業発展してるしちょっとは成長したんじゃないかと思う

国はまず軍事が発達して学問、工業が発展。
金融に手を出したら終わりって話しをきくと
親父の頃あたりから思春期で
ドイツ統一あたりは青年期なのかなと思う
474名無しかわいいよ名無し:2009/11/29(日) 11:18:27 ID:z6nBPIrOO
仕事のときや戦時は30代40代の働きをしてそうだが、 平時はきっと永遠の小2だろうなw
外見は20代後半かなー
のとげーの線画はそのくらいに見えるけど、オメーの席は20前半に見えるね
475名無しかわいいよ名無し:2009/11/29(日) 12:55:07 ID:QBBPjkND0
未だに国の年齢の基準は謎だ
プロイセンがオーストリアやイギリスより上ってのが違和感あるなー
建国も国としての成熟度も同じくらいか少し下のように思うんだけど
476名無しかわいいよ名無し:2009/11/29(日) 13:29:24 ID:F28TSwlG0
まぁ見た目の年齢だからつっこんじゃ負けな気もする
477名無しかわいいよ名無し:2009/11/29(日) 14:43:28 ID:AAY3RHy3O
見た目で突っ込むとあれで爺さんと言う日本が謎なわけだが中国、日本だけ例外と見ていいか
タンネンベルクの時って15歳いってない気がする
13歳くらい?
478名無しかわいいよ名無し:2009/11/29(日) 15:40:53 ID:OcpKljE2O
>>477
なんとなくだけど
ハンガリーの野郎とは遊ばない方がいいぜ→小学校低学年
一人で悩むの辛すぎるぜ→小学校高学年
タンネンベルク→中学生前半
七年戦争→高校生〜
みたいな感じがする
479名無しかわいいよ名無し:2009/11/29(日) 16:42:07 ID:KbdUxTee0
国が領土とか国の発展具合で成長するなら、幼くなることもありうるんじゃね?
と今ふと思った
480名無しかわいいよ名無し:2009/11/29(日) 16:55:18 ID:nttzje+A0
勘違いしてる人が多いが、あれって外見年齢じゃないよ
あくまでひまさんが『もし人間だったら何歳くらい』って感覚で描いてるって話であって
481名無しかわいいよ名無し:2009/11/29(日) 17:55:19 ID:vYL44GbNO
>>480
人間だったら何歳って見た目年齢のことと違うの?
(日本と中国はいろいろ特殊としても)基本的には
見た目年齢と精神年齢は一致してると思うし、見た目年齢でいいんじゃね?
482名無しかわいいよ名無し:2009/11/29(日) 18:50:10 ID:SWkkagEk0
イギリスは23だけど童顔だから10代に見えるとか
ドイツは20スウェーデンは21だけど老け顔で30近くにしか見えないとか?
特にスウェーデンは老成してて精神年齢も外見年齢も20そこそこの若者にはとてもw

ただひまさんも単なる目安であって曖昧だとか言ってた気がするし
ひまさんの絵は外見年齢も体格もころころ変わるのであまり意味がないと思うけどね
483名無しかわいいよ名無し:2009/11/29(日) 19:09:02 ID:q8J3/ObBP
ひょっとしてプーは国引退して老け……いやなんでもない
484名無しかわいいよ名無し:2009/11/29(日) 19:34:47 ID:vYL44GbNO
銀髪じゃなくて白髪説とか以前出てたっけw
485名無しかわいいよ名無し:2009/11/29(日) 20:14:19 ID:UKepoDMG0
あとやたらハゲ説も出てたなw
486名無しかわいいよ名無し:2009/11/29(日) 20:15:22 ID:9UwPiHNbO
携帯から失礼

今BS8で東ドイツとチェコの番組やってるんだが、結構プーと関係あること出てきて面白いな
487名無しかわいいよ名無し:2009/11/29(日) 21:31:40 ID:0iZa7LZs0
情報ありがとう!BS見れないけど、なんとか画策するぜー
488名無しかわいいよ名無し:2009/11/30(月) 00:31:28 ID:GAuVjUwf0
アキネイターっていう質問に答えてることで何のキャラか当てられるサイトがあるんだが
そこでドーンと出てきたプーが初期の公式立ち絵で今と雰囲気違ってて 不意打ちでワラタw
初期のプーの短髪って微妙に今と雰囲気違って見える あれもモブっぽくてイイ あとなんかジャイアン臭を感じる
489名無しかわいいよ名無し:2009/11/30(月) 00:51:17 ID:nriHchuP0
>.488
Akinator懐かしくて久しぶりにやってみたが一発で当てられたw
初期の絵で見ると結構がっしりしてるよねプー。あと目つきは今の方が悪いw
しかし"そのキャラクターは悲惨な死を遂げますか"とか聞かれて一瞬怯んだ
にしても確信に至りそうな質問はなかったんだが、よく当てられたなぁAkinator…
490名無しかわいいよ名無し:2009/11/30(月) 00:57:12 ID:9v/nrPWS0
ちょっとマニアックな情報?なんだけど
今ヤフオクで親父のお手紙を纏めた本が3800円と格安で出てる。
ただしドイツ語。
自分は読めないので諦めたんだけど、翻訳本探したら4万近い値段で、これまた諦めたorz
もう少し時間があるんで、手に入れたいならフリードリヒで探してみたらと思うよ。

それと明治25年に出された陸軍大学校のプロイセン軍戦術論戦記のタイトルが
「夏夜の夢」ってタイトルでちょっと燃える
491名無しかわいいよ名無し:2009/11/30(月) 01:11:02 ID:RThmYXo60
アキネイターやってみたら一発で当てられた。すげー、なんで当たるんだこれ。
模様入りのごついブーツにどうしても目が行ってしまう。
>>489とは別ルートを通ったらしく、その質問はされなかった。
髪の色とか国籍とか、なんか外堀埋められてってる気分だったぜ。
492名無しかわいいよ名無し:2009/11/30(月) 01:35:59 ID:fypo3oDw0
Akinatorに見事当てられたけど、質問で困ったのは、
 「そのキャラは学校に行ってる?」→学ヘタ設定ならYESになるのか…?
 「そのキャラはブロンドか?」→かなり銀色に近い金髪?何色だアレ?
ちょっと意味が深いなと思った質問は、
 「そのキャラはたびたび傷つけられている?」→戦争やフライパンで物理的に
傷ついているし、一人楽しすぎてケセセセしているからYESだよな…?

2回目に同じくやってみたら、「white-hairか?」が出たのではっきりYESにしたら、
やっぱりプーが出た。プーの髪色の判断、みんなの集計でどうなっているのか、
Akinatorのおっさんに教えて欲しいw
493名無しかわいいよ名無し:2009/11/30(月) 07:43:19 ID:KzIxpZ7+O
Akinatorでプー出そうとするとたいてい一発で当てられるな
以前やったときは一発じゃ無理だったのに
お前らどんだけおっさんにプーのことを教えこんだんだよw
494名無しかわいいよ名無し:2009/11/30(月) 12:06:48 ID:0SDfa7cMO
プロイセンをじわじわ浸透させていって
いつかはプロイセン王国建国だぜー
495名無しかわいいよ名無し:2009/11/30(月) 13:48:20 ID:e7ChDYQJ0
ここ見て久しぶりにおっさんと遊んでみたら国籍ぐるっと一周されたぜ
っていうか「そのキャラクターは自分より頭いいと思う?」→多分No でほぼ特定てw
496名無しかわいいよ名無し:2009/11/30(月) 14:32:09 ID:eXQ3GgbqO
>>495
俺だったら、プー想定しててその設問が来たら「多分YES」だな。

アキネイターは昨日初めてやったんだが
日本産二次元キャラで黒髪じゃなくて国籍がはっきりしてるって点で
ヘタリアのキャラは割と見分けやすいんじゃないか?
497名無しかわいいよ名無し:2009/11/30(月) 15:19:02 ID:y60Temv9P
海外のファンも多いって聞くしやってみる人が多いのもあるかも
しかし、これだけ印象に差があるのに当てられるって凄いな
498名無しかわいいよ名無し:2009/11/30(月) 15:53:24 ID:vmCH1kzj0
アキネイターここ見て、久々にやってみた。
ヘタリアの枢軸(プー含む)、連合キャラが全員一発で当たったぞw
みんなどんだけおっさんにいろいろ教え込んでんだw

プーの質問で、
「その人物には男兄弟がいますか」が出たあと、
ドイツでやったら
「その人物には兄がいますか」
がでて、なんだか嬉しかったわ。
499名無しかわいいよ名無し:2009/11/30(月) 17:06:35 ID:2iP6CMgO0
懐かしいなーと思いながらやったら
戦いますか? 剣で? 死んでからよみがえった? モンスターと戦う?
とか、どこのファンタジーだよみたいな質問ばっかりだった。
プーのスペックって実にこう、アレだな。
500名無しかわいいよ名無し:2009/11/30(月) 17:38:15 ID:ii2Ing9K0
チラ裏だがひまさんやのとも出せるんだぜ、そのサイト。

自分がプロイセンでやってると「ドイツ人か」という質問の後に
必ず「瞳の色は青か」っていう質問が来る
なんか口惜しい
501名無しかわいいよ名無し:2009/11/30(月) 20:35:49 ID:YMhSByXdO
プロイセンの小鳥ストラップがでるらしい
ttp://www.animate-shop.jp/ws/commodity_param/ctc/cg/shc/0/cmc/4127493/
502名無しかわいいよ名無し:2009/11/30(月) 20:43:01 ID:Upk8BHwF0
>>501
カワイイことはかわいいんだが
単体でつけると、もはやプロイセン関係ねぇwww
503名無しかわいいよ名無し:2009/11/30(月) 20:49:36 ID:9v/nrPWS0
>>501
確かに可愛いんだけど、
こいつに840円の価値があるかどうかは微妙なところだなー・・・
504名無しかわいいよ名無し:2009/11/30(月) 20:50:02 ID:HnIHucFWO
>>501
可愛いけどあまりプロイセン連想させる品じゃないかもw
でも買っちゃうんだろうな
505名無しかわいいよ名無し:2009/11/30(月) 20:57:32 ID:hhI4ibs50
>>501
ぬいぐるみじゃなくて
小さいプラスチックで出来たヤツの方が良かったかも
506名無しかわいいよ名無し:2009/11/30(月) 21:09:36 ID:Mtnkr0a00
だよな。
ぬいぐるみだと、まんまToicaのひよこじゃねーか。
http://traindo.com/toica/index.html
こっちには50センチの巨大サイズもあるぜ。
明日もこいつらに囲まれてきっぷ売るぜ。
507名無しかわいいよ名無し:2009/11/30(月) 21:18:13 ID:hhI4ibs50
>>506
やばいこっちのストラップが凄い理想的だ
これ買おう
508名無しかわいいよ名無し:2009/11/30(月) 21:36:35 ID:ugCFZ2/l0
>>506
これ可愛すぎるな
スタッフはこれを見習ってもっと気合入れてくれ
背景のプーもよりによってこれ使わなくたっていいのに
509名無しかわいいよ名無し:2009/11/30(月) 21:46:25 ID:v1u6sHS80
ぬいぐるみデビューを小鳥にさき越されるプロイセンさんパネェw
背景のプーは何度見ても笑いが止まらないw
でも買うのが悔しいビクブル
510506:2009/11/30(月) 22:01:11 ID:Mtnkr0a00
届くのいつだろうな。
俺のきっぷ売り場でもToicaのひよこどもに紛れて、しれっと小鳥さん置くからよ。
511名無しかわいいよ名無し:2009/11/30(月) 22:08:27 ID:iBhTQys80
アキネイター、みんな一発でだせていいなあ
金髪でも白髪でもないムキムキって教えたら貴族が出てきた…
512名無しかわいいよ名無し:2009/11/30(月) 22:23:33 ID:Z/Yaj1vr0
むしろ>>510の職場に行きたいのだが。
ひよこに釣られてプーが来るかもしれん。

>>511
ムキムキ…か?
確かに時々なんかむっちりしてるが。

白髪でも金髪でもなく、銀髪かと問われればそうかもしれない、
ドイツ人とは言い切れない奴、で特定されたぞ。
513名無しかわいいよ名無し:2009/11/30(月) 22:53:48 ID:W/YcsNoKO
アキネイターのおっさん
某大作RPGのラスボスを想定したような質問をずっとよこすんだが

剣で戦うのと銀髪なのともう実体ないのに思い出の中で大人しくできずに出て来ちゃうとこくらいしかプーと共通点ないよ
514名無しかわいいよ名無し:2009/11/30(月) 23:13:06 ID:p4ZZMja90
結構あるなww
515名無しかわいいよ名無し:2009/11/30(月) 23:27:20 ID:F+8QlrDSP
やってみたら危うくソウルソサエティ関係の人にされかけたw
結局「ヨーロッパ人か?」でクリア。
どうもRPGとかファンタジーとか方面に行きがちだなww
516名無しかわいいよ名無し:2009/12/01(火) 00:07:13 ID:Ycjdmo1f0
TOICA圏内に住む自分は>>510から切符を買うかもしれないのか
小鳥さん紛れてるか確認するしー
517名無しかわいいよ名無し:2009/12/01(火) 00:31:13 ID:odg1MUjP0
>>506
発売日が一瞬プーの誕生日かと思ったが、一ヵ月後だったww
518名無しかわいいよ名無し:2009/12/01(火) 00:45:53 ID:7GCPlGw80
とうとう12月かー
クリスマス辺りにプー祭り来て欲しいなぁ
コミックスとかにプー沢山出てたらいいなー

今年はせっかくなのでユーハイムでケーキ買おうかなってサイト行ったら
通販専用なのかな??注文してから焼き上げるらしい
ケーニヒスバウムってのが目にとまってしまったw
80年前のレシピで再現したクーヘンで、メープルシュガー使ってるとか。
あの頃からメープル好きだったんか!?と楽しくなってしまったよ
519名無しかわいいよ名無し:2009/12/01(火) 03:58:07 ID:7IERqhXPP
>>506
やばいぐらいかわええ
こっち買いそうだw
520名無しかわいいよ名無し:2009/12/01(火) 20:52:57 ID:SJJyemMz0
>>506
こっちのが可愛いしクオリティ高いww
こういうのがあるんだ。初めて知ったよ

ていうか小鳥よりプーのグッズ出してくれと思う
小鳥は確かに可愛いけどプーの頭にいるから良いんであって
単体で売られてもw
521名無しかわいいよ名無し:2009/12/01(火) 21:49:34 ID:ykg4MGpy0
ここで使い古された小鳥が本体説を押す。
522名無しかわいいよ名無し:2009/12/01(火) 22:26:11 ID:+tsbrDVU0
デスクマットに世界大集合のグッズ→プーいません
プロイセンの小鳥のぬいぐるみ→プーはパケ絵のみ
ヘタリア劇場版の宣伝大使に!→プーは映画に出ません(未定)

こうですね、わかります


523名無しかわいいよ名無し:2009/12/01(火) 23:03:16 ID:9+g2+aOsO
プーが映画出なかったらこっそり劇場で泣いてやる


しかしグッズ出るなら、
『ドイツとプロイセンもつけてるアイアンクロスネックレス&ストラップ』とかだったら軽く2個はゲイツされるんだけどなー
出ないかなー
524名無しかわいいよ名無し:2009/12/01(火) 23:08:13 ID:hqYO9zBuO
なんと言う普憫www
525名無しかわいいよ名無し:2009/12/01(火) 23:09:38 ID:fyUwrtVp0
アイアンクロス型ストラップ欲しいな
小さくてチャチい感じでいいから
526名無しかわいいよ名無し:2009/12/01(火) 23:21:56 ID:SPIx3EnYO
アニメだとつけてないからな
リトルアクセのかっこいい鳥ならなんとか
527名無しかわいいよ名無し:2009/12/01(火) 23:48:55 ID:QiU58s2zP
黒鷲さんですねわかります

アイアンクロスならイタリアちゃんともお揃いだぜ!
是非とも欲しいです。
しかし、ことり様単体デビューとか
公式はプーファンに一体何を求めてるんだww
528名無しかわいいよ名無し:2009/12/02(水) 00:00:29 ID:aHazo4siO
プーぬいぐるみも試作したものの、本人が「俺様はもっとカッコイイぜー!
俺様の魅力をあますところなく再現しないと発売許可しないかんな!」とか言ってる
と思って待ちます
529名無しかわいいよ名無し:2009/12/02(水) 01:06:40 ID:V+ihxEtL0
公式が来るまで、「集え!プー一人楽しすぎる手芸部or工作部!」状態だな。
ttp://u3.getuploader.com/pasta/download/677/poo_nuinui.jpg

しかし自作すればするほど、一人楽しすぎる状態になるのはさすがのプークオリティ。
530名無しかわいいよ名無し:2009/12/02(水) 01:15:43 ID:GlhHL94D0
>>529
黒鷲、刺繍なのかい?スゲーな
自作ストラップとかなら人形用に小さい鉄十字とかは売ってるから
それ使えば作れそうだよ
531名無しかわいいよ名無し:2009/12/02(水) 02:03:33 ID:jxjy0Ty90
グッズが出なかったら出なかったで創作意欲は湧くよね
絶対出ないし病院時代のフィギアとか作りたい
532名無しかわいいよ名無し:2009/12/02(水) 20:11:12 ID:4Di1FvfN0
グッズ作るとか皆凄いな
私にできるのは懐かしいコピペの改変ぐらいだわ

(`ε´)スンスンスーン… (`フ´)゛ケセ!
(`ε´)スンスンスーン… (・ε・)ja スンスンスンスーン
(`ε´)スンスンスーン… (`フ´)゛ケセケセケセ♪
(`ε´)スンスンスーン… (`フ´)゛ケセケセケセスーン
(・ε・)ja! (`ε´)スンスンスーン…
(・ε・)ja! (`ε´)スンスンスーン…
(・ε・)ja!スンスン
(・ε・)ja!(`ε´)スンスンスーン…
(`フ´)゛ヴェストー
(・ε・)ja! (`ε´)スンスンスーン…
(;フ;)スンスンスーン… (`フ´)゛ja!
(;フ;)゛スンスンスーン… (`フ´)゛ja!(;ε;) スンスンスンスンスン
((;フ;))゛スンスンスーン… ((;`フ´))゛!
(TフT)゛スンスンスーン
533名無しかわいいよ名無し:2009/12/02(水) 20:18:21 ID:nkYaOuC00
ハンガリーとプーのちんちん漫画、消えた?
534名無しかわいいよ名無し:2009/12/02(水) 20:59:01 ID:eG2b+5LB0
>>532
何故かケセケセケセスーンと一個だけ混じるヴェストーに吹いた
535名無しかわいいよ名無し:2009/12/02(水) 21:33:12 ID:idsSU24OO
>>532
うざかわいいww
536名無しかわいいよ名無し:2009/12/02(水) 21:33:24 ID:dk2CdFlP0
今日プロイセンが添い寝してくれる夢を見た

あとなんか音楽の前奏がシュレゼン大好きって聞こえた

どうすれば良いと思う
537名無しかわいいよ名無し:2009/12/02(水) 21:35:52 ID:rOZJKhde0
>>536
チラ裏へどうぞ
538名無しかわいいよ名無し:2009/12/02(水) 22:35:57 ID:XB1GX3Ip0
>>533
消えてはないんじゃないかな
あれと四月馬鹿ブログはTOPからしかリンク繋がってなかったと思うんだけど
そのTOPのリンクが消えちゃったから見れなくなってる
自分もurlブクマしてなかったから、リンク復活待ちだ…
539名無しかわいいよ名無し:2009/12/02(水) 22:48:16 ID:DrgFJgsm0
>>533>>538
ググってみると幸せがあるかも
540名無しかわいいよ名無し:2009/12/02(水) 22:49:58 ID:GlhHL94D0
リンク、普通にここのまとめに貼ってあるんじゃ駄目なん?
541名無しかわいいよ名無し:2009/12/02(水) 22:54:19 ID:nkYaOuC00
>>538->>539
ありがとう!ご迷惑おかけしました!
542名無しかわいいよ名無し:2009/12/02(水) 23:05:01 ID:IHEGmHA3O
他スレの話で申し訳ないんだが、世界史のほうのスレ見てたら
19世紀半ばのプロイセンの男子平均身長が164cmとあってちょっと笑ってしまったw
543名無しかわいいよ名無し:2009/12/02(水) 23:15:26 ID:zt97xY590
>>542
庶民ならそんなもんじゃないの?
544名無しかわいいよ名無し:2009/12/02(水) 23:20:46 ID:+tXIhnMoO
>>542
プロイセン、成長期だったんだな
545名無しかわいいよ名無し:2009/12/02(水) 23:22:35 ID:GlhHL94D0
貴族階級と庶民では平均身長20cmくらい違ってたらしいしね
546マロン名無しさん:2009/12/03(木) 01:04:02 ID:eUxbPy510
>>710
sage忘れてた。ちょっと新聞にはさまれてくる。
547マロン名無しさん:2009/12/03(木) 01:05:40 ID:eUxbPy510
>>546
すまん誤爆した。もう寝よう。
548名無しかわいいよ名無し:2009/12/03(木) 01:08:56 ID:uWVIFNHZ0
プロイセンのやたら臭そうな足で踏まれたい。
549名無しかわいいよ名無し:2009/12/03(木) 08:12:39 ID:bnA2BbJ9O
プーは意外と潔癖なイマゲ
机のリモコンとか無駄に綺麗に並べてそう
550名無しかわいいよ名無し:2009/12/03(木) 08:27:44 ID:SZh4WyxQ0
編み上げブーツってしょっちゅう脱げそうにないもんな
でも国だしいわゆるくさい体臭ではないんじゃないかと
551名無しかわいいよ名無し:2009/12/03(木) 08:32:32 ID:7N9lDetf0
ヴルストやビールやジャガイモの香りがするのか
552名無しかわいいよ名無し:2009/12/03(木) 09:03:16 ID:uteCEQWKP
鳥かごのニオイがするかもしれない…
553名無しかわいいよ名無し:2009/12/03(木) 09:11:13 ID:mXrUMSlDO
まじめに考えるなw
ドMファンの夢と願望だからw
554名無しかわいいよ名無し:2009/12/03(木) 09:34:35 ID:tX6G0CUvO
このスレのこういうところが好きだw
あっちの方って湿気てないから水虫少ないんだっけ?
555名無しかわいいよ名無し:2009/12/03(木) 10:56:53 ID:PvWH3kWc0
水虫少ないけど空気が乾燥してるからあんまり風呂に入れない
頻繁に入るとすぐ肌が荒れるんだとさ
ごしごし洗うのも厳禁
シャワーで軽く汗流して、出てからオイル塗るらしい
556名無しかわいいよ名無し:2009/12/03(木) 12:42:24 ID:J4/UqOpu0
油でテッカテカに光ってるプー想像してフイタWW
557名無しかわいいよ名無し:2009/12/03(木) 12:57:23 ID:eLa9prMD0
もうちょっとムキムキならそれはそれで様になるだろうに…
558名無しかわいいよ名無し:2009/12/03(木) 13:13:32 ID:P5zLCtl50
ボディビルかwww
あれ肌焼かないとダメだよなあ
プーは日焼け出来るんだろうか
夏場にTシャツの腕の境界がはっきり分かるプーはあんまり想像出来ない
559名無しかわいいよ名無し:2009/12/03(木) 15:38:14 ID:DXxFljXJO
悪友で海水浴行って、真っ赤になったプーを見てゲラゲラ爆笑するフランスとスペインが目に浮かんだ
560名無しかわいいよ名無し:2009/12/03(木) 15:55:46 ID:tX6G0CUvO
話題ぶったぎり失礼
配信中の「ラジオ転寝日和Neo」のゲストに高坂さんが来てる
終わりらへん(開始18分くらい)で少しプーや俺様ソングについて触れてくれてるよ
561名無しかわいいよ名無し:2009/12/03(木) 18:21:54 ID:Y+0bAV3r0
>>560
情報トン!早速聞いてくる!
562名無しかわいいよ名無し:2009/12/04(金) 04:42:11 ID:qSfkfYSnO
ちょっとスレの大部分の人の嗜好からは外れるかもだが、
極一部の住人向けにドイツスレからの拾いものコピペ。
↓↓↓

ドイツの着てる軍服が黒かったかもしれない時代が嫌いな人は飛ばしてくれ。





「ヒトラー伝説」というペラいムック本の特別付録に、
あの「意志の勝利」の完全収録DVDが付いてる。
しかも日本語字幕付き。
この付録だけで1260円の価値は十分にある。
563名無しかわいいよ名無し:2009/12/04(金) 10:01:39 ID:6Gz9Q5wC0
Waterloo DVDになんとか日本語字幕付かないかなあと
前に話題になった親父の映画と言い、
プロイセン関連でおもしろそう映画はちょっとした字幕空白地帯だなあ……

>562






渋谷で今上映中ですね
で、2010年に単体のDVDも出るよ
特典映像『自由の日』と渋谷上映時の縮小パンフも付く
家に置いときたいかは別として一応情報まで……
ttp://www.amazon.co.jp/意志の勝利-DVD/dp/B002TVFGIE/
564名無しかわいいよ名無し:2009/12/04(金) 10:22:46 ID:zidnOj0+0
あの親父の映画(Der grosse Ko¨nig)も総統の元で作られてるから
当時の作品としてはあれだけ大金掛けてやれたんじゃないかなと思うよ
逆にその所為?で空白地帯なのかもしれんが
どっちも映像としてはすごいし、是非字幕、もしくは吹き替えで見たいよ
565名無しかわいいよ名無し:2009/12/04(金) 14:40:34 ID:eXD93YlwO
そういえばイギリス人女性が選んだ世界で最悪な恋人ランキングってやつでドイツ人が一位だったな

理由:嫌な臭いがする
566名無しかわいいよ名無し:2009/12/04(金) 15:51:40 ID:IadTo15JO
欧米人はみんな同じにおいがすると思ってたよ
臭いってビールとヴルストのせいなんだろうか
567名無しかわいいよ名無し:2009/12/04(金) 16:48:41 ID:cHtlueGn0
というか白人は8割がワキガだからな・・・
あの臭いはきつい
568名無しかわいいよ名無し:2009/12/04(金) 17:49:46 ID:dnIUC7JJO
雑談スレの臭いがするな
他国sage日本ageいらないです
569名無しかわいいよ名無し:2009/12/04(金) 18:13:48 ID:41cg/ZcVO
ageとかsageとかどうでもいいよ
とりあえず皆、プロイセンを褒め称えてやれ
570名無しかわいいよ名無し:2009/12/04(金) 18:20:42 ID:ghIhZZ6KO
プロイセン様かっこいい!!
狙うは金獅子賞だよな!?とかひまさんに質問しちゃうような
ポジティブさというか野心というか、見習いたいものです
571名無しかわいいよ名無し:2009/12/04(金) 18:43:31 ID:8jR9A/CI0
>>567
腋臭ってか、それこそ上で言われてるような風呂に入ってゴシゴシ洗わないとダメなんじゃね?
デートの前日に風呂入ると体臭が消えて勿体無い!
って思うらしいし、そこは欧州事情は複雑怪奇

プロイセンならたとえ戦場で砂煙に塗れてても2週間体洗って無くても
きっとそれすらもかっこよく見えるだろう自分が居る
572名無しかわいいよ名無し:2009/12/04(金) 19:03:28 ID:max4YZiW0
キャラの話ならともかく、実在の国の適当な悪口言ってんなよって話だよね
職業柄いろいろな国の人に会う機会が多いけど
臭い人が多いなんて思ったことないっつーの
573名無しかわいいよ名無し:2009/12/04(金) 19:24:04 ID:REUJ768U0
自分もいろいろな国の人に出会うけど、臭いとか臭くないじゃなくて、「根本的な匂いが違う」感覚だなあ。
食生活や日々の生活習慣が密接に関係した結果、その人自身があるんだなーと実感する。

でもプーの場合、見た目からして現実にはあんまりいない色合いのせいか、リアル国民との共通性が
他の国より薄い感じがする。
574名無しかわいいよ名無し:2009/12/04(金) 19:43:29 ID:qSfkfYSnO
なんかプーの性格は国民性というより、ドイツ騎士修道会やプロイセン軍自体の雰囲気って感じ
575名無しかわいいよ名無し:2009/12/04(金) 20:31:06 ID:SB+akbdm0
国民性らしい国民性があったんだかなかったんだかって国だしな
本人が趣味喧嘩っていうくらいだから軍や戦いが性格に反映してると思う
あとは騎士団時代の暴挙の数々や継承戦争でわけのわからん理由つけて
シュレジェンに乗り込み調子に乗ったところを七年戦争でフルボッコにされかけた
あたりがプーっぽい
576名無しかわいいよ名無し:2009/12/04(金) 20:57:27 ID:0NOo1QLA0
今の流れから悪口言ってるようには見えなかったんだが

ちなみにイギリスでやったアンケートで恋人にしたい外国人男性のNo1がドイツ人だった事もある
どういうことなのイギリス…
577名無しかわいいよ名無し:2009/12/04(金) 21:12:34 ID:xqLUapI90
通りすがりで失礼します。
なんかここにきてずいぶんプロイセンのイメージが変わったというか…
ナイチンゲールのころは世界一医学が発達してた国ですし、プロイセンも
多分衛生面はきちんとしてる…んじゃないでしょうか
578名無しかわいいよ名無し:2009/12/04(金) 21:18:24 ID:itIjRWf2O
うん、とりあえず下げようか。
579名無しかわいいよ名無し:2009/12/04(金) 21:22:09 ID:1IzZiXQa0
>>576
同意。>悪口に見えない

NO.1になったりワーストになったり、話半分くらいの調査だってことで
ネタ程度にしとけばいいじゃないかw
580名無しかわいいよ名無し:2009/12/04(金) 21:40:55 ID:aQzMGMPu0
自分には>>567は悪口に見えたよ
こういうマイナスイメージのレッテル貼りはちょっとな
「こんなデータあるよ」までならまだ良いし、キャラの話なら何でもおkだけど…
581名無しかわいいよ名無し:2009/12/04(金) 21:43:56 ID:mtM9cvPnO
それはワキガとか体臭にマイナスイメージだけ持ちすぎなんじゃないかな?
582名無しかわいいよ名無し:2009/12/04(金) 21:47:17 ID:OUpmIQ2u0
そんな事よりプロイセンを称えようぜ!
ちび、タンネン、七年、現代、どの時代も小鳥のように格好良い!
583名無しかわいいよ名無し:2009/12/04(金) 21:47:57 ID:8jR9A/CI0
日本人は欧米からしたら無臭すぎて気味が悪いんだし、見る視点を変えたら体臭なんて変わる
まああれだ、ソースが無いのは話半分に聞いとくほうが良いってことだ

>>577
ここの住人みんなとはいわないけど、
マリア時代から騎士団時代を経て、300年に満たない王国時代を一つの人生と考えるなら、
小さい頃に染み付いた習慣は簡単には抜けないんじゃないかと自分は思ってて
騎士団時代が一番長い訳だし、その頃の習慣や癖がなにかの拍子に出たりすると面白いな、って思う
もちろん現代でブログを更新したり軽いフットワークで欧州を移動するプロイセンは身嗜みもそれなりにできるだろうけど、
いざ戦場に出たりして風呂になかなか入れない環境でも、どうってことない顔してそうだな、という
要は普段の自国警備員なプーと国旗持って立ってる絵のプーとのギャップを楽しんでる訳です
584名無しかわいいよ名無し:2009/12/04(金) 21:48:03 ID:Tm19hHF50
臭いが悪口じゃないって苦しいだろ…
変な言い訳しないで、他国sageしないように気を付ければいいだけだ
というかフォローして話変えてくれてる人がいるのに
話題を蒸し返してぐだぐだ言うのは荒らしたいからやってるのか…?
585名無しかわいいよ名無し:2009/12/04(金) 21:54:07 ID:ijUoGSufO
自分はタンネンの頃のプーが好きだ
実年齢が中二っぽいところとやられ役に徹してるところがなんともいえずイイw
586名無しかわいいよ名無し:2009/12/04(金) 22:03:21 ID:zidnOj0+0
基本、衛生管理がちゃんとしたのって近代になってからだしね。
それにマリア病院って名はうってるけど、別に治療してた訳じゃなく、
病人が出たら看病してたとこだから。
当時は衛生管理っていう概念が無かったから矢じりの傷1つで命落としてた時代だ
こういうの見ると、知識はあるけどおおざっぱなプーの性格っぽいとは思うんだー
587名無しかわいいよ名無し:2009/12/04(金) 22:06:42 ID:ghIhZZ6KO
タンネンプーはいいよな
言ってることは結構ひどいんだけど、あの詰めの甘さが憎めない
なんつーかバイキンマン的なかわいさがあるよ
588名無しかわいいよ名無し:2009/12/04(金) 22:08:33 ID:XDpsT81I0
>>565>>576を並べて読んだらビフォーアフターという言葉が浮かんだんだぜ
くさいにおいでも好きな人のならいいにおいに感じるんだぜ
つまりプーだったら埃でも硝煙でもメイプルシロッピでも消毒液でも
ビールとヴルストでも素敵なにおいなんだぜ

蒸し返してごめんなさいね。
もう少し語調をやさしくしてくださるとありがたかったです。
589名無しかわいいよ名無し:2009/12/04(金) 22:43:30 ID:8jR9A/CI0
>>588
 (`フ´)゛<メイプルシロッピ最高だぜ!
590名無しかわいいよ名無し:2009/12/04(金) 23:06:33 ID:c4vWij660
甘いにおいはやばいぞw
糖尿だ
プロイセンは甘いもの大好きっぽいからなー
591名無しかわいいよ名無し:2009/12/04(金) 23:24:47 ID:fHJmPjYnO
エイプリルのアイスもいちごっぽいもんなw
昔荒っぽい生き方してた男が現代ではいちごアイスってそんな
ギャップがたまりません
592名無しかわいいよ名無し:2009/12/04(金) 23:36:07 ID:REUJ768U0
エイプリル・フールにプーが食べていたもの
・イギリス作の昼食(らしきもの)
・フランス作のデザート
・ドイツ作のホットケーキ&カナダ産メープルシロップ
・イチゴアイス
甘い物かなり好きだよなプー
593名無しかわいいよ名無し:2009/12/04(金) 23:37:48 ID:Vc5zArw/P
体育会系男子は甘いもん好きだもんなーw
多分MAXコーヒーとか好きだぞww
594名無しかわいいよ名無し:2009/12/04(金) 23:41:26 ID:ZBYOvfUPP
貴族もドイツもお菓子作りが趣味なせいでゲルマンズは甘党なイメージ
プーも何か作れたりするのかな?
おおざっぱそうだし食べるの専門かな?
595名無しかわいいよ名無し:2009/12/04(金) 23:49:16 ID:SB+akbdm0
プーが体育会系と言われるたびに違和感に襲われるんだぜ

試合中に相手チームの選手の耳元でそいつの恥ずかしい過去の記録を
囁いて動揺したところで一気に畳み掛けて勝利を狙う…あれ…プー悪役?
596名無しかわいいよ名無し:2009/12/04(金) 23:54:30 ID:Vc5zArw/P
>>595
ああ、スポーツマンシップはないからな…w
ガテン系男子と言うべきなんだろうか。
597名無しかわいいよ名無し:2009/12/04(金) 23:57:56 ID:zidnOj0+0
戦場において卑怯者は賢いと言われたと思え!なノリはあるよなw
プーは無ければ自分で作ってしまえな器用さはあると思う。
コーヒーとか砂糖とか、馬もそうだけど、物作るのは異常な巧さかもしれん
それが1日でサイト作る知識もGETなんだろうと思った。
598名無しかわいいよ名無し:2009/12/05(土) 00:15:45 ID:zzxBTe/qP
              大きく輝く卑怯(ヒキョー)の二文字
              あらゆる手を尽くして勝ちに行くのさ
             立ち上がれ「プロイセン」 僕らの祖国よ
              この手で輝きを掴み取るために

              凍りついた世界に新しい風が吹く
               時計の針はもう動き出すから
                  今すぐに走り出せ

              自分のために今 国家は立ち上がる
               卑怯の限りを尽くして 勝ち進め
             きれいごとはいらない 要は勝てばいいのさ
                もう誰にも止められはしないよ

  ♪           \\ああ 僕らの祖国「プロイセン」♪ //

     ♪    ∧ ∧     ∧ ∧   ..∧ ∧     ∧ ∧    .∧ ∧     .∧∧   ♪
 ♪    ∧ ∧(`フ´) ∧ ∧(`フ´)∧ ∧(`フ´) ∧ ∧(`フ´)∧ ∧(`フ´) ∧ ∧(`フ´) ∧ ∧ ♪
      (`フ´) ∧ ∧(`フ´) ∧ ∧(`フ´) ∧ ∧(`フ´) ∧ ∧(`フ´) ∧ ∧(`フ´) ∧ ∧(`フ´) ∧ ∧
    ♪ ∧ ∧(`フ´) ∧ ∧(`フ´) ∧ ∧(`フ´) ∧ ∧(`フ´) ∧ ∧(`フ´) ∧ ∧(`フ´) ∧ ∧(`フ´) ♪
─♪──(`フ´) |  ∪(`フ´) |  ∪(`フ´) |  ∪(`フ´) |  ∪(`フ´) |  ∪(`フ´) |  ∪(`フ´) .|  ∪─
       |  ∪  |.. |  ∪..|   | | ∪. |   |.: |  ∪|  | .|  ∪...|   | | ∪..|  | .|  ∪ |  |〜    ♪
  ♪   |  | U U ...|  | ...U U  |  | U U. |  | .U U |  |.. ..U U ...|   | U U  |  | U U ♪
       U U     ...U U     U U     ...U U     U U     ..U U     U U
599名無しかわいいよ名無し:2009/12/05(土) 00:32:41 ID:PXdvpHZw0
どうしよう…ウザいのに可愛い…w
600名無しかわいいよ名無し:2009/12/05(土) 00:44:36 ID:cORkgMrV0
まさか此処でうろたんネタを見るとは思わなかったw
601名無しかわいいよ名無し:2009/12/05(土) 02:21:36 ID:OoMgxofS0
>>598
うぜえええええ・・・一匹もらっていきますね。

集団で歌いながら揺れてると思うと
しかもたぶん全員同じ揺れ方、揺れ幅、方向じゃないことを思うと
筆舌に尽くしがたいうざ可愛さだな・・・。
602名無しかわいいよ名無し:2009/12/05(土) 02:31:22 ID:h692sXOC0
国旗柄ファスナーホルダーのとこから、ファスナーホルダー以外のグッズ出るっぽいな。
なにがくるんだろ…楽しみすぎるぜ…
603名無しかわいいよ名無し:2009/12/05(土) 17:52:46 ID:8FC2p6eFO
>>598
裸マフラーで乳首に星貼り付けてるプーを幻視してしまった
604名無しかわいいよ名無し:2009/12/05(土) 18:47:25 ID:a50MDErhO
>>598
何故か、かっこよすぎて涙出てきた。


全員欲しいので袋に入れてもらえるか……?
605名無しかわいいよ名無し:2009/12/05(土) 19:47:17 ID:cKHtPSDAO
>>602
まじかwヘタリアの影響で売れ行きいいんかな
前からマグがほしいと思っていたところだ
マグ出してくれないかな
606名無しかわいいよ名無し:2009/12/05(土) 20:10:47 ID:ipiW0IuU0
>>605
プロイセン国旗若しくはプロイセンの鷲をプリントしたマグカップなら、以前から1900円位
で売っているネットショップがあるよ、注文したことはないが。
「プロイセン マグカップ」でググれば出てくる。
607名無しかわいいよ名無し:2009/12/05(土) 20:24:20 ID:QHRfQKbW0
ハプスブルク展面白かったな
ドイツとかプロイセンでもそういうのやってほしいが過去があれだから難しいか・・・
608名無しかわいいよ名無し:2009/12/05(土) 20:26:48 ID:px+AKUay0
>>606
ググってみた
上と下に黒の縞があれば自分的には買いだったかも
これって学校の卒業記念とかで自分たちでデザインするタイプのカップだから
自分でオーダーするサイト見てみたけど上と下は印刷できないっぽいね
609名無しかわいいよ名無し:2009/12/05(土) 20:29:00 ID:+IPgIQ6D0
>>607
小さいものなら一応現在やってるんだけど、地方だからどうかな?
ttp://www.doitsukan.com/event/index.html
610名無しかわいいよ名無し:2009/12/05(土) 21:48:44 ID:IqJoFaNY0
先月終わってしまったが塩とたばこの博物館でやってた貴族んちの企画展で
親父が所蔵していた瑪瑙製スナッフボックスが展示されてて
それとは別の品だけどスナッフボックスにまつわる逸話として親父がスナッフボックスを
集めてていつもポケットに入れてたこと、クーネルスドルフで砲弾がポケットの
それにあたって傷を負わなかったちゅー話が解説されてたけど、この逸話って
有名な話なの?

プーんち単独が無理ならいっそ神聖ローマ帝国展でもあればなあ
611名無しかわいいよ名無し:2009/12/05(土) 21:59:05 ID:acZTeMbk0
>>609
何で鳴門市にドイツ館があるんだ?と思ったら
WW1での捕虜関係かw
冬休みにちょっと徳島まで行ってくるかな
612名無しかわいいよ名無し:2009/12/05(土) 23:17:34 ID:6hMMLM8t0
竹林にオランダ・カメルーン来たけど、オランダさん白いなぁ
北欧〜ロシア周辺国はドイツとかフランス周辺国より肌白いと認識してるけど公式・・・だよな?
プーも位置的にはドイツより北の方だしドイツより若干白いんじゃないかと思ってるんだが、ひまさん的には区別してるんだろうか
まぁ皆白人だから大した違いはないだろうけど、ひまさんの落書きはその時々で塗りが違うから分からないw
髪の色薄いのは北欧・ソビーズに近いから、肌の色も似てると面白いんだけどなーと思う
まぁ海行ったり戦争したりでスペイン並に日焼けしたプーもそれはそれで格好いいぜー

>>610
その逸話は聞いたことあるし、そこそこ有名なんじゃないか?
東ドイツ時代にプロイセンブームあったらしいが、タイムマシンさえあればな・・・
613名無しかわいいよ名無し:2009/12/05(土) 23:35:42 ID:tMFGdb8Y0
それと、どこでもドア
これがあれば完璧だ!
614名無しかわいいよ名無し:2009/12/06(日) 02:22:01 ID:YhpU74h50
>>610
このスレで前に話題になったような気がする
615名無しかわいいよ名無し:2009/12/06(日) 02:30:07 ID:zqfz8PWD0
うん。このスレではちょいちょい話題になってるから知ってる住人は多いと思うけど
一般的に有名かと聞かれたら、プロイセンって名前すらちゃんと呼んで(読んで)もらえない
事情を考えると、殆どというか、全く知られてないと思うよ
616名無しかわいいよ名無し:2009/12/06(日) 02:37:35 ID:rchQkBkY0
>>611
実家が徳島でドイツ館(かなり昔だが)にも行った自分が一言アドバイスをするなら、
周辺には見事に何もないぞ!いきなりドイツ館がどーんとあるだけなので、移動には
自家用車がほぼ必須だ!
あと、こう言っちゃあなんだが本当に失礼なのだが、全体的にちんまりしているというか
ボリューム的に残念な感じなので、あまり期待はせずに軽い気持ちで行って欲しいんだぜ!
617名無しかわいいよ名無し:2009/12/06(日) 02:55:49 ID:vu8LT2BO0
うどん食べついでに行くぐらいでいいのか
レンタカーもしくはフェリーに車乗っけるかだな
ベルリンのパネル展も気になるけど、
開催が入れ替わりなのが残念
618名無しかわいいよ名無し:2009/12/06(日) 05:03:21 ID:zqfz8PWD0
>>610
ヒマだったんで、親父のタバコ入れの話しのソースとか色々漁ってたら
銃弾を受けた、当時の親父が着てた服と命を救ったといわれてるタバコ入れを見つけたので貼っておく。
(タバコ入れの上のころんとしたのは弾丸)
ttp://p.pita.st/?w7hstvzi
それとおまけの親父のフルート
ホーエンツォレルン城に展示してあるようなので行ける人は見れるよw

あと、親父はクリソプレーズのタバコ入れがお気に入りだったってのを
どっかで読んだので、それも探してみたんだけど、これだ!って確証はないけど
多分こんなのかなってのを見つけたのでそれも紹介。
一応親父のタバコ入れの1つ
ttp://collections.vam.ac.uk/item/O156516/snuffbox/
このサイトでsnuffbox PRUSSIAで検索するともう少し出てくるっすよ。

あと、英語苦手な人用に
ttp://www.regard-antiquejewellery.com/lesson/museum-1.html
ブラックのタバコ入れが掲載されてます。
619名無しかわいいよ名無し:2009/12/06(日) 10:59:27 ID:d8DbrkImO
>>618
結構でかいw
こんなん胸ポケットに入れてたらもっこりしちゃうな
620名無しかわいいよ名無し:2009/12/06(日) 13:01:21 ID:uFjbLBWp0
>>610
自分はこのスレ初心者なので初めて知った。いろいろ勉強しないとだ。

>>618
フルートもタバコ入れも綺麗だ。そして軍服がカッコいい…!
621名無しかわいいよ名無し:2009/12/06(日) 13:09:36 ID:cFqmVDgQ0
>>618
人名ネタになって申し訳ないんだが
一番下のリンクのギルバートコレクションになんか吹いた
622名無しかわいいよ名無し:2009/12/06(日) 13:34:47 ID:tbOgbwC40
>>618
軍服の左脇腹の穴が弾痕かな
すごく興味深い
いつか生で見てみたいな
623名無しかわいいよ名無し:2009/12/06(日) 14:12:20 ID:zLGxZLzN0
>>618
ホーエンツォレルン城って撮影禁止って聞いたんだけど
それって公式か何か?
624名無しかわいいよ名無し:2009/12/06(日) 15:01:56 ID:tbOgbwC40
>>623
軍服の方、至近距離で係員っぽい人が映りこんでるし
許可もらって撮ってるんじゃないか
625名無しかわいいよ名無し:2009/12/06(日) 17:39:45 ID:gkr3R8Ir0
亡国だから仕方ないんだけど
もっとプーの歴史に触れたいな
626名無しかわいいよ名無し:2009/12/06(日) 18:19:51 ID:vRGITDxs0
仕方なくはないんじゃね? 資料も書物も色々触れられるものはあるだろ。
かくいう俺もまだまだ勉強始めたばっかりだ。お互い頑張ろうぜ。

歴史じゃなくて今のプロイセンに触れられないのは残念だけどな。
とりあえず来年ベルリン・ポツダムあたりに行ってくるが、
今のプーがここ、って場所が本家で明らかになったら、ぜひ行きたいなあ。
627名無しかわいいよ名無し:2009/12/06(日) 18:47:32 ID:aNyNrbvn0
とりあえず、オヤジの墓に供えられてるジャガイモの
一個は常にプーからのものだと妄想しておく。

この前このスレに貼ってくれたホーエンツォレルン城の
ポストカード、塔の上に翻るプロイセン国旗が嬉しかったんだぜ。
プーはそういうとこにまだしぶとく生きてる気がしてるw
628名無しかわいいよ名無し:2009/12/06(日) 19:44:34 ID:nuPy+jwqO
>>627
城のてっぺんまでよじ登って
プロイセン旗の横でケセケセしてるプーを受信したw
629610:2009/12/06(日) 20:05:15 ID:b7J9j9VI0
皆すげえ…けっこう有名な話だったんだな、レスくれた人たちありがとう
ホーエンツォレルン城もいつかいってみたいです
630名無しかわいいよ名無し:2009/12/06(日) 20:44:33 ID:k3JR2/DV0
そういや、確か1970年頃はまだ、既になくなったケーニヒスブルク大学の紀要が編纂され続けてたとか
もうドイツ人のいない旧ドイツ領の新聞が多数発行され続けてて購買者も多かったって話があった気がするが
今はどうなんだろうな
まだ昔のプロイセンに対する郷愁を持ち続けてる人もいるんだろうか
今もプーが存在する理由がそれだとしたら、それはそれで未来の消滅フラグがたってるようで嫌なんだけれども
631名無しかわいいよ名無し:2009/12/06(日) 21:48:23 ID:bntf2D06O
消滅云々の前に何回も話題になってるだろうけど、ヘタリアにおけるプロイセンって一体なんなんだろうって思う
今プーはドイツと一緒住んでるからプー=ケーニヒスベルクではない気がする
ケーニヒスベルクなら今だにロシアと住んでることにならないか?って思った

まぁ本家で何か言われないとなんにも分からないけど
632名無しかわいいよ名無し:2009/12/06(日) 23:37:51 ID:R+3c+G1L0
このスレでは東ドイツ(貧富、治安、オスタルジー含む)説とネオナチ説が出てた気がする
まぁひまさんのお気に入りだから、が尤もな理由だと思うが
633名無しかわいいよ名無し:2009/12/06(日) 23:46:00 ID:3KefqfMHO
え、一番多いのはドイツの一部・一地方説じゃない?
現在ブランデンブルクやベルリンになってるという奴
その前は東ドイツ(の一地方かもしれない)だったのは確定でさ
634名無しかわいいよ名無し:2009/12/06(日) 23:49:42 ID:fCLNMZzdO
そういや、戦前の日本のラジオ体操に、フリッツ親父ゆかりの行進曲が使われてたのって既出?
プーの反応想像すると楽しいんだがw
635名無しかわいいよ名無し:2009/12/07(月) 04:01:54 ID:e8nYjk+vO
某ドラマ見てたが、ほんとにプロイセン人はドイツ人扱いなんだなぁ
バイエルン人ザクセン人もドイツ人扱いかな?
まあ、ドイツ帝国時代だから間違いではないけど、普仏戦争って単語も出たのになぁ
でも帝政時代の軍服見られてよかった
636名無しかわいいよ名無し:2009/12/07(月) 07:46:27 ID:v/kwFMLy0
現代の視聴者に合わせてるんだと思うんで、その辺りは諦めた<ドイツ
当時の留学の許可証にはちゃんと普国って書いてあったりするけどね。
それに近いことでは、プロイセンの資料漁る時でも、
プロイセン・プロシア・プロシャ・普国・近世ドイツetc..
色々書き方が違うんで探すのが大変だよ

>>634
親父ゆかりの行進曲ってどれだろう?
そこにプーがいたら朝っぱらからテンション上がっててやっかいかもw
637名無しかわいいよ名無し:2009/12/07(月) 07:50:28 ID:D883dmFeO
>>635
プロイセンの知名度を考えると視聴者を混乱させないためかね。
自分もヘタで初めてプロイセンを知ったし。
世界史の時間何してたんだろうorz
638名無しかわいいよ名無し:2009/12/07(月) 08:09:35 ID:rlzfLfibO
>>636
ホーエンフリートベルク行進曲ってやつ。
ホーエンフリートベルクは坊ちゃんと戦った戦場の名前ね。
作曲者不明、一説によるとフリッツ親父本人かもしれない。
プロイセン的にはかなり思い出深い曲なんじゃないかと。

正直、ラジオ体操のCD借りてこれが入ってた時は驚いたw
639名無しかわいいよ名無し:2009/12/07(月) 08:36:40 ID:v/kwFMLy0
>>638
ああ、あの曲かー
そういやホーエンフリートベルク行進曲の出だしと
「新しい朝が来た〜」って歌の出だしは何となく似てるよなw
マーチっぽく作ってるし、流れ的に関連あるのか?
640名無しかわいいよ名無し:2009/12/07(月) 13:00:34 ID:IlV1T2iWO
>>635
世界史の授業で多少なりともしっかりやるのは
オーストリア継承戦争くらいだから仕方ない
しかもどっちかっていうとオーストリア視点
あとは絶対王政で啓蒙専制君主の親父の名前が連なるくらいか


本家漫画読んでる人にプー出てる漫画教えてと言われるたびに
継承戦争あたりから読めは歴史的に判りやすいと答えてる
でも皆揃いも揃ってあの漫画はすでに読んでたけどあれプー出てたんだと…

そんなもんだよ…
641名無しかわいいよ名無し:2009/12/07(月) 21:16:48 ID:YiM4qOFHO
プロイセン成分補給祈願ー
642名無しかわいいよ名無し:2009/12/07(月) 21:40:49 ID:NGL+l0bdO
>>640
チラ裏で悪いがいま世界史でオーストリア継承戦争真っ盛りだが、うちはプロイセン視点でやってるぞ。
フリードリヒ一世からフリッツ親父まで、親父の戦争戦略やらシュレジェンについても結構詳しくやってる。

ただ、必ず「まぁプロイセンは今のドイツだからドイツで覚えても構わないよ」と言うからやっぱり(´・ω・`)プロイソス
643名無しかわいいよ名無し:2009/12/07(月) 21:45:18 ID:IKfcF9yB0
>>642
さすがにそこをドイツでやるのはちょっと乱暴な気がするなー
坂の上の時代はしょうがないかなと思うけど
644名無しかわいいよ名無し:2009/12/07(月) 21:48:15 ID:ZlrBtJ+pO
はあ、なんで世界史選択にしなかったんだ自分orz
カタカナさえ、カタカナさえ覚えられたら…!

日本史でも明治憲法関連でプロイセンが出てくるとニヨニヨしてしまう
あの時の日本とプーの漫画を書いてくれないかなひまさん
日本に何かを教えるプーとか想像できないけどw
645名無しかわいいよ名無し:2009/12/07(月) 23:03:45 ID:YsWgEmAl0
プロイセンが今のドイツだからドイツ
それドイツ国内で言ったらザクセンとかバイエルンやハノーファーがキレそうw
再統一でベルリンに首都戻すっていったら、あそこプロイセンの首都じゃんと反対した人らも
いたらしい
そういう意味ではプーは存在してるんだなw
そのへんのプーと他のドイツ諸国ネタ漫画も読んでみたいもんだ
646名無しかわいいよ名無し:2009/12/08(火) 02:35:13 ID:CMe3tgsX0
ベルリン周辺は訛りがきついらしいから、ドイツ諸州と会話するときは
プーも訛ったりするんだろうか
ちなみに、ベルリン訛りは日本人が聞くと江戸っ子のべらんめぇ口調に聞こえるらしい
647名無しかわいいよ名無し:2009/12/08(火) 03:00:30 ID:paW4mkiI0
江戸っ子プーさん、可愛いじゃないですかーw
サンスーシじゃなくってサンシーシって言うプーも楽しそうで良いなw
648名無しかわいいよ名無し:2009/12/08(火) 03:25:41 ID:mqmzDMm/P
(`フ´)゛<てやんでぃ、こちとらアッカの生まれよ!殴れるもんなら殴ってみやがれ!
(`フ´)゛<鍛冶(武器制作的に)と喧嘩はおれの華〜行くぜやろうども!
(`フ´)゛<おぅおぅ!この頭の小鳥が目にはいらねぇか!

ウザさ倍増www
649名無しかわいいよ名無し:2009/12/08(火) 07:43:53 ID:h1YuHqe50
それなんてトルコさん?
650名無しかわいいよ名無し:2009/12/08(火) 09:35:50 ID:WSy9Ym3PO
トルコ「キャラかぶるからやめろぃ」
651名無しかわいいよ名無し:2009/12/08(火) 10:36:23 ID:HPS44PWgO
トルコは山の手の方言?喋り口調らしいけど、プーは絶対下町っコだ。
652名無しかわいいよ名無し:2009/12/08(火) 10:50:04 ID:c5gHX146O
>>648
どうしよう全然違和感ない…かわいいな
653名無しかわいいよ名無し:2009/12/08(火) 16:28:14 ID:Sxl4qRbW0
映画前売り特典がプロイセンポスター…だと…!?
654名無しかわいいよ名無し:2009/12/08(火) 16:31:45 ID:Usbu65nU0
>651
山の手言葉(〜あそばせ、〜ですわね)はほぼ標準語に近いので
江戸下町言葉(べらんめぇ)とは全然違いますぜ
655名無しかわいいよ名無し:2009/12/08(火) 16:35:55 ID:Usbu65nU0
>映画
前売り券の図柄からしてそもそもどうなっちゃってんですか!!
これは……
656名無しかわいいよ名無し:2009/12/08(火) 16:45:28 ID:lUidsryZO
ポスターは前売り券の絵を引き伸ばしたものなのかな?
ひまさん絵だった貼るあてはなくてもゲイツされたのになー
657名無しかわいいよ名無し:2009/12/08(火) 16:52:45 ID:jU97bj950
前売り特典プロイセン、俺様CD裏の王様コスのアニメ絵バージョンかよw
王冠がなんかすごいことになってないかw
658名無しかわいいよ名無し:2009/12/08(火) 17:27:18 ID:mD/Dr8GW0
前売り券にプロイセン、場違いじゃないか?大丈夫なのか?
なかなかのイケメン顔なのにもふもふマントと王冠でアホの子みたいになってるなw
この服を頭身高い絵で着ちゃ駄目だw
でも何かいいw
659名無しかわいいよ名無し:2009/12/08(火) 17:50:26 ID:oMV/eJlYO
宣伝大使殿がちゃんと仕事してらっしゃるw
背景よく見たら小鳥さん柄?かわいいな
660名無しかわいいよ名無し:2009/12/08(火) 18:06:38 ID:ec0RzOe90
映画に出られるのか出られないのか判断がつかないw
まさか俺様ブログをやるってことはないよな
661名無しかわいいよ名無し:2009/12/08(火) 19:15:32 ID:RQk0ktW10
やらないとは思うけど…
なら何で携帯カメラかまえてるのって感じだよねw
小鳥のカメラ目線可愛いからいいけど
662名無しかわいいよ名無し:2009/12/08(火) 19:17:08 ID:9YsRjJPj0
しかしアニメの小鳥は見れば見るほどお風呂のアヒルちゃんだなw
塩ビでできてそうだ
663名無しかわいいよ名無し:2009/12/08(火) 19:32:41 ID:O+FAosPs0
ふわふわ感がないよなw
触るとツルツルしてそうな小鳥ちゃん
664名無しかわいいよ名無し:2009/12/08(火) 19:52:26 ID:VKGxP1JoO
うおお前売り券がまさかのプロイセン柄だと!?
プロイセンかっこいい
ケータイガン見の小鳥かわいい
前売り券買うのが楽しみになったわ
665名無しかわいいよ名無し:2009/12/08(火) 20:22:46 ID:0dheP5Cp0
映画、出番は前売り券だけとかないよな!?
プーなだけにありそうで怖いw
666名無しかわいいよ名無し:2009/12/08(火) 20:51:42 ID:EOHPOo3i0
本編出番無しで前売り券とかだけだと……それはそれで美味しい(爆)
667名無しかわいいよ名無し:2009/12/08(火) 20:53:52 ID:dGcxwi+n0
>665

ホントにありそうで怖いw
公式はプーファンに何を求めてるんだ?
668名無しかわいいよ名無し:2009/12/08(火) 20:58:02 ID:VKGxP1JoO
前売り券は自分撮りじゃなかったか…
ちゃんとケータイ利き手で持ってるのがいいね
669名無しかわいいよ名無し:2009/12/08(火) 21:03:51 ID:dGcxwi+n0
すまん、667だ。sage入れなくて、スマソ。
670名無しかわいいよ名無し:2009/12/08(火) 21:14:41 ID:bdZQPIiJ0
しかし公式はプーをどうしたいんだw
嬉しいっていうより戸惑うんだが
前に出てた小鳥グッズ云々でも思ったけど
そんなのより出番ry
671名無しかわいいよ名無し:2009/12/08(火) 21:17:38 ID:ONn0W/CKO
前売券(表)が前売券(笑)に見えてきた
672名無しかわいいよ名無し:2009/12/08(火) 22:05:43 ID:paW4mkiI0
チケットの絵柄みて来たけど、どーしたんだあれ(笑)
ここの住人の半歩ほど引いたような、がんばってイイとこ探しました的
微妙なテンションの感想の書き込みが気になってたけど、納得した。
今回は王冠貸してもらえなくて洗面器か鍋で自作したのか!?

書き下ろしポスターってアレがそのままポスターになるんじゃないんだよね?
673名無しかわいいよ名無し:2009/12/08(火) 22:13:55 ID:oMV/eJlYO
むしろ全力でアレのポスターが欲しいんだが異端かな
こんど携帯買い替えるときはプロイセンとお揃いにするんだ…
674名無しかわいいよ名無し:2009/12/08(火) 22:15:19 ID:jU97bj950
(爆)やら(笑)やら、お客さんが多いのかね
675名無しかわいいよ名無し:2009/12/08(火) 22:23:19 ID:ojvUGvoAO
>>672
普通に引き伸ばしポスターな気がするよ


しかしどう考えても映画出番無しフラグです本当にあり(ry
それか「プロイセンはどこにいるでしょう?」とさり気なく劇中の画面に映っているプロイセンを探す「ウォー○ーを探せ」形式
676名無しかわいいよ名無し:2009/12/08(火) 22:40:24 ID:b9K5JfMV0
むしろ映画開始3分で敵に捕まったり、落とし穴に落ちたり、フライパン食らって
意識不明になったりして、映画のエンディングロールが終わって皆が席を立つ頃に
プーが一人で登場するんだよ!




ごめん言ってみただけ、うん、そんなことないよな、さすがにそれはないない
677名無しかわいいよ名無し:2009/12/08(火) 22:44:09 ID:SLmpLGmzO
反応があれだから心配しつつ前売り見てきた。
とりあえず爆笑した。全体的にありえねえ。
王冠とマントもだが、縦縞スーツも相まってどこのボンボンだお前。
便乗して(笑)とか(爆)とか使いたい気分だo...rz

で、発売日に指定の映画館に行けばあれが手に入るんだな?
ちょっくら東京行きの切符買って来るぜ。
678名無しかわいいよ名無し:2009/12/08(火) 22:47:18 ID:nGT7d+izO
畜生
映画館に行く気なんて微塵も無かったのにこんな手でゲイツされるとはよ!
679名無しかわいいよ名無し:2009/12/08(火) 22:53:38 ID:387aF2Tv0
デフォルメじゃなくなると際立つ衣装の異常さがw
リボンとか白のもこもことかやたら可愛すぎるというかメルヘンというかなのに、
下のストライプのスーツ?はなんか格好いいよな・・・可愛いし格好良いが笑えるってどうなんだww
とりあえずオレ様CDの王冠は滅茶苦茶格好よかったのに、このアニメ絵は酷いw
なんか王冠というよりロシアさん家的な帽子っぽい。でもくっついてる十字は可愛くてよろしい
小鳥はほんとに風呂のアヒルと化しているがこれもこれで良い

しかし前売り買うプーファン以外の反応を想像すると、なんとも言えずニヤニヤするw
まぁたとえ映画に出番がなかったとしてもご馳走様でしたスタッフGJ
引き伸ばしポスターでも構わない、ゲイツされに行くぜ
でも最近プーほんと意味不明に出番多いなw
680名無しかわいいよ名無し:2009/12/08(火) 22:57:14 ID:sJrS8g8i0
>>675
その際は前売りの画像でしかも動かなかったりしてな…
にしてもあの王冠、どうしたお前って言いたくなるな
681名無しかわいいよ名無し:2009/12/08(火) 23:05:03 ID:SLmpLGmzO
カモられてるよな、俺ら

ところで前売りの構図、自撮りしてるところを別カメで撮ってないか?
ポスターがひまさん絵で自撮りver.とかだったらなおいいんだが…。

いや、言ってみただけだ。
682名無しかわいいよ名無し:2009/12/08(火) 23:05:46 ID:pt1WHAOT0
>>671
おまえのせいでもう前売券(笑)にしか見えねぇじゃねぇかww
683名無しかわいいよ名無し:2009/12/08(火) 23:20:16 ID:nGT7d+izO
頑張った自分へのご褒美(笑)
前売券(笑)
プイーツ(笑)
684名無しかわいいよ名無し:2009/12/08(火) 23:29:10 ID:b9K5JfMV0
クリスマスの翌日前売り(笑)を買いに朝から走らなきゃならんスレ住人たち(笑)
685名無しかわいいよ名無し:2009/12/09(水) 00:17:09 ID:X0LrldUD0
前売券(笑)

ほんとに見えるwwどうしてくれるんだww
686名無しかわいいよ名無し:2009/12/09(水) 00:23:17 ID:2HCs9Va/0
く…!前売券(笑)

あの作画をスクリーンで観るのかあ…。
687名無しかわいいよ名無し:2009/12/09(水) 00:36:54 ID:w2sdH3upO
プーが映画に出ないかもしれないとかorz
継承とかタンネンやるかもしれないとwktkしてたんだけどなー
動く親父とプーの掛け合いが見られたら嬉しすぎて劇場で泣く


出番なくても泣くけど
688名無しかわいいよ名無し:2009/12/09(水) 00:37:25 ID:Q8Cb2Oyc0
・・・チガウ・・・今までのプーとはなにかが決定的に違う。
「・・(宣伝大使・・!!・・これって八頭身・・?)」
「ガッシ!ゲイツッ!」アタシは死んだ。前売り券(笑)
689名無しかわいいよ名無し:2009/12/09(水) 00:56:20 ID:G2XgzwJCO
前売り券(笑)
おまえさんたちの歪な愛がひしひしと…w

出演に淡い期待を寄せつつも前売り券に載せてくれただけで胸いっぱいだぜー
690名無しかわいいよ名無し:2009/12/09(水) 00:56:56 ID:hFsy3NtU0
映画本編はメインキャラ+αの登場でプーの出番ナシで
ド○ミちゃんとかモモタ○スの夏休み的な超短編同時上映でプー1人楽しいことになってたら
自分、映画5回は観に行ってしまうかもしれん…

いや、まったく出番が無いなら無いでおいしいんだがw
691名無しかわいいよ名無し:2009/12/09(水) 01:01:40 ID:0CTPQvPR0
オープニングがおれ様オンステージで、本編には出番無しとか
あり得そうで怖い
692名無しかわいいよ名無し:2009/12/09(水) 01:02:46 ID:7Z30vJxs0
>>691
オープニングに出てこれるならまだずっとマシじゃね?
693名無しかわいいよ名無し:2009/12/09(水) 01:09:44 ID:v6np/hH+0
>>691
オープニング本編一切出番なしで
エンディングでテロップ横の枠でひとり楽しくスンスンしてるのもアリだと思います
694名無しかわいいよ名無し:2009/12/09(水) 01:13:27 ID:Q+5QA0rA0
なにそれかわいい
695名無しかわいいよ名無し:2009/12/09(水) 01:18:25 ID:c0fY8bzE0
EDが始まって早々に一部の客が退席し始め
テロップが全て流れ終えた後にオマケ的に出てきて
「一人楽しすぎるぜー!!」と高らかに笑い泣きするプーを想像した
696名無しかわいいよ名無し:2009/12/09(水) 01:19:13 ID:diHtg9pP0
今見てきたが
前売券(笑)の王冠が愉快すぎて直視できないww
裏ジャケプーとは微妙に色が違うんだな
黒のもこもことチョコレート色のスーツ?がプーらしくて
好きだったんだけど・・・
まあゲイツされることには違いない
697名無しかわいいよ名無し:2009/12/09(水) 01:24:51 ID:1yQo32PlO
そもそも映画に出ると思ってないので、あの前売り券でもちょっと嬉しい。
プーファン以外に売れるのか心配だが。
万が一本編に映りでもしたら赤飯炊いてお祝いする。
698名無しかわいいよ名無し:2009/12/09(水) 02:03:48 ID:2/ULeLwz0
その前売り券ってのはどこで見れるんだい
699名無しかわいいよ名無し:2009/12/09(水) 06:13:09 ID:VdOqfd/O0
つ【アニメ公式】

ところでだ、公式のヨンス消失はアレだが
メイドとベルギーさんは何時消えたんだ
700名無しかわいいよ名無し:2009/12/09(水) 07:03:27 ID:dUzgQH5yO
ここはプロイセンスレですよ

バーズの告知ページで裏ジャケ絵ばかり使ってるとは思っていたが、
あれが宣伝大使用衣装になったのか
701名無しかわいいよ名無し:2009/12/09(水) 07:39:26 ID:2/ULeLwz0
>>699
トンクス
アニメ公式内えらく探しちまった

これプーなのかw前髪増量してて誰かわかりづらいw
702名無しかわいいよ名無し:2009/12/09(水) 07:43:10 ID:O9vY5KN3O
>>688
「ガッシ!ゲイツッ!」で腹筋が旅立ったwww
やめてwww
703名無しかわいいよ名無し:2009/12/09(水) 09:26:53 ID:v6np/hH+0
>>702
なぜかプイーツ(笑)という言葉が浮かんだ
704名無しかわいいよ名無し:2009/12/09(水) 16:56:34 ID:5GCYCzpiO
>>703
>>683で出てるよプイーツ(笑)
705名無しかわいいよ名無し:2009/12/09(水) 19:43:15 ID:AdVxpv6s0
プーファンとしてはどう反応していいのか微妙な心境すぎるw
普通に枢軸Verか連合Verを選べるようにして売り出せばいいだろww
別にプーの出番が無くても想像力で補うから大丈夫なんだぞ
706名無しかわいいよ名無し:2009/12/09(水) 19:54:02 ID:fj+Wg63z0
上映劇場超地元だぜー
買うとこ知り合いに見られても、プーのためなら恥ずかしくともなんともないぜー
ポスター、せめて王冠は描き直されているといいな
707名無しかわいいよ名無し:2009/12/09(水) 20:30:50 ID:dUzgQH5yO
王冠はあれだ、前回の持ち出しがばれて叱られたから自作したんだw
そこよりマントのもこもこが白いのが気になる
サンタか、サンタなのか
708名無しかわいいよ名無し:2009/12/09(水) 20:39:00 ID:5GCYCzpiO
駄目だw
わくわくさんみながら自作するプーを想像しちゃったw
709名無しかわいいよ名無し:2009/12/09(水) 21:05:21 ID:v6np/hH+0
>>708
いや、のっぽさんかもしれない
710名無しかわいいよ名無し:2009/12/09(水) 21:45:54 ID:kxo2A/vo0
とりあえず、あまり器用じゃないことは分かったww

もうほんと、映画の出番これにて終了な気がしてならないw
後は、奇跡的にスタッフロールの時に端っこに居るとかww
711名無しかわいいよ名無し:2009/12/09(水) 22:04:18 ID:2/4uz3vv0
>>706
地元で上映って良いなw
うちの地元じゃ上映してくれなさそうだから
前売り券を数時間かけて買いに行くしかなさそうだ
プーポスター待ってろよ!
712名無しかわいいよ名無し:2009/12/09(水) 22:18:53 ID:fh54rrO+0
あえて流れに逆らってみる。
本家のキャラ紹介のプロイセンのところにドイツ国旗張ってあるんだが、
これっていつから張ってあるんだっけ?
もしかして最近張ったのか?だとしたらドイツのどこか確定…?
713名無しかわいいよ名無し:2009/12/09(水) 22:29:52 ID:AfECaY5z0
>>712
本当だ!
なんだか感動した…ちゃんとドイツのどこかで現存しててくれるなら嬉しいなあ。
714名無しかわいいよ名無し:2009/12/09(水) 22:46:57 ID:ZbAUVgiA0
それはだいぶ前から貼ってあるぞ
気付いた時すごくうれしかった
715名無しかわいいよ名無し:2009/12/09(水) 23:03:25 ID:vmZ889660
自分も気付いた時嬉しかったなあれw 結構前からだね
でもたしかヘタリア本のプロイセンのとこは旗なしでがっかりした記憶が・・・
いいじゃんかドイツの旗ぺたって張っといてくれてもorz
716名無しかわいいよ名無し:2009/12/09(水) 23:15:31 ID:jBF+zSbJO
あのキャラ紹介がうpされた最初からドイツ国旗だったよ
その頃はプーが今どこにいるのか不明だったけど、
国旗と東ドイツ人表記から、現代では統一してドイツと一緒じゃないかと予想されてた
717名無しかわいいよ名無し:2009/12/09(水) 23:17:02 ID:0ct0DYzz0
あのキャラ紹介でプロイセンの後にも→が付いたしな
統一して消えたのかも?って予想も見事に四月馬鹿で裏切ってくれたしw
それでこそプーだ
718名無しかわいいよ名無し:2009/12/09(水) 23:50:06 ID:7Z30vJxs0
一年以上前から貼ってあった気が

話変わるが
ショップ・プロイセンのサイトに置いてある
2010年ホーエンツォレルンカレンダーが凄く欲しいです…
ドイツ国外からは買えないんだろうか
719名無しかわいいよ名無し:2009/12/10(木) 00:03:58 ID:AN5pgtwg0
>>718

このショップが海外も対応してるなら間違いなくカレンダー以外にも色々買ってしまうw
アクセサリーの所にある黒鷲のピンとか非常にほしいし本も興味深い
というかもう親父とか上司の名前でカテゴリ分けられてるの見るだけでニヨニヨできるw
720名無しかわいいよ名無し:2009/12/10(木) 00:19:52 ID:XKkYdwfX0
>>719
あの黒鷲のピンかっこよすぎますよね
例の如くプーの王冠もあるんだよな。このミニチュアレプリカがもうずっと
前から喉から手が出る程欲しいと思っている…
721名無しかわいいよ名無し:2009/12/10(木) 00:41:23 ID:Lft9V0zY0
そんな黒鷲大好きなお前らにプレゼントだ
auのメインメニュー作ってみた
とりあえず、愛器のT001用。使える方いれば使ってやって下さい。
画面が480×800のauの機種なら他の機種でも使えるかも・・・?
気が向いたらある程度互換性のあるヤツ作るかも

ぷとことりさん
ttp://qwe.jp/tsicon11/001.swf-AP%83w%83%5E%83%8A%83A%81%40%83v%83%8D%83C%83Z%83%93

国旗ver
ttp://qwe.jp/tsicon11/002.swf-%83v%83%8D%83C%83Z%83%93%8D%91%8A%F8
722名無しかわいいよ名無し:2009/12/10(木) 00:43:12 ID:o1vjIdQV0
あそこは眺めてるだけでも楽しめるもんなあ。

すみません話戻します。
どうしても釈然としなかったので前売券(笑)トレスしていじってみた。
ttp://imepita.jp/20091210/018260
やっぱりなんか違う。

26日は東京か横浜に出かけようと思うんだけど、
さすがに映画の券だけ買って帰るのはもったいない。
このスレ的に面白そうな展示やってる博物館や美術館なんかないかなあ。
ご存知の方いらしたらどうか教えてください。よろしくお願いします。
723名無しかわいいよ名無し:2009/12/10(木) 00:47:14 ID:o1vjIdQV0
>>721
リロードしてなかった。ごめんなさい。
上のやつかわいい。ことりさんこっち見てる。
でも初見で黒鷲の首すげ替えかと思って吹いてしまった。
重ねてごめん。
724名無しかわいいよ名無し:2009/12/10(木) 01:05:52 ID:LK1ftEmC0
>>720
あのショップで扱っているミニチュアクラウンなら、随分前に、(多分)同じ物を扱っている日本の
ネットショップを数箇所見つけた事がある。

自分も昔、そのミニチュアクラウンが欲しかったんで、ググってでてきた内の一つのショップで購入
したんだが、中国製なのと十字架の下のサファイアが赤く彩色されてるのを除けば、値段もサイズ
も可愛くてまあまあ満足している。
725名無しかわいいよ名無し:2009/12/10(木) 01:58:07 ID:XKkYdwfX0
一気に職人が来たw
自分も一瞬>>721の黒鷲の首がプーにすり替わったのかとw
いつだかのコラを思い出したしちゃったじゃないか

>>724
それと同じ品かわからないけど、このクラウンの類似品はいくつか出てるのは知ってたんだ
少し妥協するのも手だよね
だがしかしショップ・プロイセンのグッズが気になるw
指を銜えながらニヨニヨ見てるしかないのか…海外対応もしてもらいたいなあ
726名無しかわいいよ名無し:2009/12/10(木) 02:29:13 ID:V6OWX+Hn0
ショップ・プロイセンとは別に
プロイセン財団の方にもショップがあって
だいたい同じものがオンライン・ショップにあるよ
ttp://www.museumsshop-im-schloss.de/
ここは世界発送してくれてるみたい。
王冠商品1つにしてももストラップからペンダントと幅広い。
727名無しかわいいよ名無し:2009/12/10(木) 02:53:43 ID:V6OWX+Hn0
連投だけど
>>725
プロイセンショップ見て来たけど
ここも海外発送してるよー
結局どっちでも日本から買い物は可能だ
728名無しかわいいよ名無し:2009/12/10(木) 04:31:14 ID:xsO5qByP0
>>726
送料50ユーロとか…orz
ですよねーそれくらいかかりますよねー
729名無しかわいいよ名無し:2009/12/10(木) 07:53:08 ID:ExmHz1ecO
>>722
(笑)www
今更だけど、小鳥も王冠かぶってたんだな。可愛いな。
730名無しかわいいよ名無し:2009/12/10(木) 08:48:55 ID:P+Zw1fau0
小鳥が本体だからな>>729
731名無しかわいいよ名無し:2009/12/10(木) 10:38:09 ID:jNyHRU6HO
>>722
タイトル酷いwww
ここのせいで自分も前売り券(笑)にしか見えなくなったぜどうしてくれるw
732名無しかわいいよ名無し:2009/12/10(木) 12:09:04 ID:UMvDRr0uO
>>721
正に自分の携帯…ありがとう!使わせてもらいます!

>>722
(笑)wwww
小鳥さんがかわいくなってるww
733名無しかわいいよ名無し:2009/12/10(木) 12:48:03 ID:Cbdw8vJYO
>>721
W62Tでも使えるみたいだ。
黒鷲カーソルにニヨニヨがとまらない。ありがとう!

>>722に反応thx
小鳥は、なんかかぶってるな、多分王冠だろうとあたりをつけただけなので
もしかしたらベレー帽とかサンタ帽かもしれないんだぜー
734名無しかわいいよ名無し:2009/12/10(木) 12:55:31 ID:0gOZ7KdoO
プーにはまる前にドイツ行ってプロイセンショップで眺めるだけで
帰って来た過去の自分にスンスンするぜ
50ユーロの送料頭割してここの皆と共同購入したいくらいだ
735名無しかわいいよ名無し:2009/12/10(木) 18:15:50 ID:ExmHz1ecO
>>734
同じく。
プロイセン関係のものを見ても「プロシアってロシアと名前が似てるな」で終わらせちゃったよ。
736名無しかわいいよ名無し:2009/12/10(木) 19:49:42 ID:LEB2CZfMO
プロシア=「ロシアの近く」の意
口ひん曲げてイヤ〜な表情する様子が目に浮かぶwww
737名無しかわいいよ名無し:2009/12/10(木) 19:53:47 ID:BXyeAXYp0
まぁもともとドイツ騎士団にとっちゃ他人様の地名だからな…w
738名無しかわいいよ名無し:2009/12/10(木) 20:54:55 ID:OCNhy2kM0
本当に送料頭割できたらいいのになw
プロイセングッツ超欲しい。

いつぞやのサンドプラストのコップ職人が忘れられない。
まとめwikiに入ってなくて残念・・・
739名無しかわいいよ名無し:2009/12/10(木) 21:08:29 ID:fivTxA8I0
>>737
でもプロイセンって格好いい言葉だよな
字で書いても口に出しても好みだ
740名無しかわいいよ名無し:2009/12/10(木) 21:16:17 ID:xsO5qByP0
>>739
一時期テンプレに入ってたコピペ思い出した

593 :名無しかわいいよ名無し:2009/07/01(水) 22:15:34 ID:91pI3TB00
プロイセンPreusenって字面だけでもかっこいいよね


発音だって素晴らしい
添え物のように密やかな「p」からドイツ式巻き舌の「r」→流れるような深い「oi」音の「eu」に繋がる
ダイナミズムとそれをを断ち切る「s」がたまらない
そしてきっぱりと終止符を打つような「en」これはもう芸術としか思えない


ドイツ語発音の大事な要素がみっちり詰め込まれている気がするので発音練習にはちょうどいい
741名無しかわいいよ名無し:2009/12/10(木) 21:17:02 ID:xsO5qByP0
しまったエスツェットが表示されないorz
742名無しかわいいよ名無し:2009/12/10(木) 21:22:30 ID:qrWGI8CC0
プロイセンのネイティブの発音を聞くとポイズンに聞こえる
ごめんよ、プー
743名無しかわいいよ名無し:2009/12/10(木) 21:54:27 ID:WxWQ5zf90
>>741
エスツェットは「&szlig;」と打つといいんだぜ!

プルシアンブルーが好き
プーに出会う前から好きだったから、なんか国そのものに親しみがあった
744名無しかわいいよ名無し:2009/12/10(木) 22:18:52 ID:28fGEjn50
>>744

プルシアンブルーは色々調べてみると楽しすして困る
おかげで私のパソコンにはプロイセンブルーフォルダが誕生してしまった
色が強くて他の色と混ぜると勝ってしまうからってんで狼色なんて呼ばれ方もするけど、

>>画家が愛したプルシアン・ブルー。
>>しかしその色は、光に弱く、アルカリでも変質する。
>>その儚さを画家は愛したのかもしれない。

って書いてた文を見つけたときはちょっと興奮した
プルシアンブルーに関する話とかは海外サイトの方が色々載ってたりするから、面倒でもその価値はあるw
745名無しかわいいよ名無し:2009/12/11(金) 00:07:04 ID:ll/wDXLo0
このスレでも何度かお目にかかるプルシアンブルー談議に
お前らどんだけ好きなんだとw自分もだが
なんだっけ、赤青鉛筆の青がそれなんだっけか

ちょこちょこ調べてたら、プルシアンブルーは江戸時代に舶載されてきて
当時は少量でも高価だったけれど日本の画家(特に蘭画界)に衝撃が走ったとかなんとかw
あの有名な平賀源内や葛飾北斎も使ってたんだな
自分は絵心のない素人だけど、若杉五十八という人が描いた「鷹匠図」のプルシアンブルーの
空がもうなんかそのまま吸い込まれそうな色をしていてとにかく綺麗なんだ
とにかく綺麗なんだ
746名無しかわいいよ名無し:2009/12/11(金) 00:46:14 ID:DH8sgUbs0
近いうちにドイツに行くのだけれどプロイセンショップってどこにあるんですか?
サンスーシ宮殿だったら大丈夫だけど、ホーエンツォレルン城だったら無理だなあ。
プーにはまる前からドイツ好きだったけど、もうのめりこんでおかしくなってカッと
なって旅行申し込んでしまった。後悔はしていない。
グッズ買いこんでニヨニヨしたい・・・
747名無しかわいいよ名無し:2009/12/11(金) 08:26:07 ID:2Me22/D2O
>>745
所蔵館のサイトで鷹匠図見られたが、本当に綺麗だな。
さすが2度言うだけのことはある。
実物見たいぜ。
748名無しかわいいよ名無し:2009/12/11(金) 09:11:11 ID:QKRQzWJWO
>>746
ベルリン大聖堂の中を見学すると出口にショップがあったよ
ここで言われてるプロイセンショップかはわからんが大聖堂自体そういう場所だから
ホーエンツォレルン系の土産はある
大聖堂の横からショップに直接行ける(無料)けど入場料払って大聖堂も観て来ると
いいことあるんじゃないかな
749名無しかわいいよ名無し:2009/12/11(金) 09:52:04 ID:cGWE6F+B0
>>746
>>726参照すればいいんじゃね?

プロシアンブルーは当時使用されてた他の色と違って人工色ってところも
人造国家のプーが纏ってる色にふさわしいと思ってしまうんだよな
あと、色といえばアカネの栽培もプロイセンからフランスに伝わって
それがフランス軍のあの赤い軍服のズボンになったという話しもあるし、
色にまつわる話しは面白いよ。
750名無しかわいいよ名無し:2009/12/11(金) 12:04:04 ID:DeX6/i7V0
>>745
確かそのときの日本ではベロ藍って呼ばれてて
それを日本人画家が加工して使ってた色が欧州に逆輸入されてなかったっけ?
751名無しかわいいよ名無し:2009/12/11(金) 12:54:09 ID:3f9grpfe0
アニメの三期決定おめでとう!

三月にあるヘタリアのイベントでも高坂さん出演決定だし
これは継承戦争くるかも!
752名無しかわいいよ名無し:2009/12/11(金) 13:02:50 ID:kPrw9ffHO
のと6来るー!!
753名無しかわいいよ名無し:2009/12/11(金) 15:36:45 ID:xrPw0g/L0
プーは確実に来る立ち絵があるからな
一日で赤目になった学ヘタプー楽しみです
754名無しかわいいよ名無し:2009/12/11(金) 15:50:27 ID:zTtq2S4c0
あのプー、今だかつてないアゴのごつさなんだよなあ…w
他の絵と比べると別人のようだ
カラーになると雰囲気違うみたいだから、もうちょっと何とかなってるの期待w
755名無しかわいいよ名無し:2009/12/11(金) 16:46:57 ID:hdU44pmQ0
何か違和感を感じていたが・・・そうかアゴだったのかw

プー返り討ちエンドあるかなー
のと6出る以上は涙目になってもらわないと!
756名無しかわいいよ名無し:2009/12/11(金) 16:52:21 ID:kPrw9ffHO
ぬいぐるみ出るらしいぞ
757名無しかわいいよ名無し:2009/12/11(金) 16:55:48 ID:2z8VCRRg0
画像が出るまで素直に喜べないw
ちびたりあぶさいくだったからなあ…
758名無しかわいいよ名無し:2009/12/11(金) 16:58:21 ID:2aqmq8en0
ぬいぐるみマジか!
どんなにぶさいくでも買ってしまうw
ほっぺたグイグイ押してニヨニヨするんだ…!
759名無しかわいいよ名無し:2009/12/11(金) 16:59:07 ID:xrPw0g/L0
しかしひまさんが写真取ってブログに載せると
可愛く見える不思議
あれをやられたら出来が微妙と思っててもゲイツされる自信がある
760名無しかわいいよ名無し:2009/12/11(金) 18:46:56 ID:ViC1f3e10
プルシアンブルーはプ―に似合う色だと思う
昔美術の先生にプルシアンブルーだけは使うなと言われていた。
綺麗だけど目立つ色だから描き慣れてないと駄目らしい
綺麗な上一見濃くて影とかに沢山使えそうな色だから
描き慣れてない初心者が使うと絵自体が真っ青になるので
本当は扱いがとても難しい色らしい。
761名無しかわいいよ名無し:2009/12/11(金) 19:19:46 ID:Vc1JxNsa0
騎士団時代は見たまんまだけど白が似合うと思うな
全身真っ白で小さい頃のプーは可愛い
可愛いのに凶暴だから更に良いw
762名無しかわいいよ名無し:2009/12/11(金) 19:52:26 ID:kymmXT960
岡鹿之助の著書(油絵のマティエール)にプルシアンブルーについて
下記のように書いてあるんだが、プー好きとしては、
ニヨニヨせざるおえない(特に二文目)

1704年にドイツにおいて化学者ディッペルによって偶然のことから
発見された強い張りのある碧色。
この色は自己を主張することが烈しいので、他の顔料と混合すると、
混ぜた色まで喰ってしまう傾向がある。
763名無しかわいいよ名無し:2009/12/11(金) 19:57:43 ID:qNeWFTICP
>>762
そんな時でも「1704年にドイツにおいて〜」と書かれ、「1704年にプロシアにおいて〜」
とは書かれないあたりに何かニヨニヨしたw
764名無しかわいいよ名無し:2009/12/11(金) 22:32:22 ID:ll/wDXLo0
>>762
>混ぜた色まで喰ってしまう傾向がある
俺のものは俺のものお前のものも俺のもの、ですねわかります
我が強くて扱い難い性質とか、それでも上手く使ったら鮮やかに発色するとか
なんだか俺様プーでも上手く育てれば理想の強い国になる、と言われているような
まさにプーの色というかんじがするw

というかいよいよのとさま完成版来るんだな
プーの逆襲がどんなオチを迎えるのか楽しみだw
765名無しかわいいよ名無し:2009/12/12(土) 01:18:04 ID:EirlB/nH0
色萌えに開眼してしまったじゃないか
どうしてくれる
766名無しかわいいよ名無し:2009/12/12(土) 03:26:24 ID:Li8fFKi70
そろそろクリスマスなのでここではお馴染みのツリーネタを。
日本でツリーを最初に飾ったのはプロイセンってのは知ってても
当時どんな感じで飾ったのかは文献読まないと出て来ないし、そんなに簡単に文献GETも出来ないので
とても簡単に分かりやすく紹介されたの貼ってみる
ttp://www.joqr.co.jp/meister/kunimaru/081222.html

それとプロイセン公使が当時住んでた場所は現在公園になってて面影はないけど
ちゃんと看板?は建ててあるみたいなので近くに行く事があったら行ってみるのも一興
ttp://meiji-ishin.com/iigurakouen.html

そして、ちょっと政治混じってしまうんだけど、松○純氏の今年の5月の海外リポートに
プロイセンの話しが載ってて
「再来年には日本とプロイセンが修好通商条約を結んでから150周年という記念すべき年を迎える日独関係を、
 今後いっそう緊密なものとして、ともに国際社会の問題に取り組んでいこうという、日独双方の前向きな姿勢が
 反映された実りの多い会談となったと思います。」
とあって、政権交代しなかったらもしかしたら今年のオーストリアみたいなプロイセン関連の祭典があったのかも
しれないな。残念だ

興味があればどうぞ
ttp://www.jun.or.jp/diplomacy/20090503-Czech-Germany.htm
767名無しかわいいよ名無し:2009/12/12(土) 09:05:13 ID:CsLNiY2D0
日本人のイベント好きが変わるわけじゃないんだから、
再来年は何かあるんじゃね?

ドイツ関連の催しが。

プロイセン=ドイツな認識がさらに強くなっちゃいそうだけど
ちょっと楽しみにしておくわ。
768名無しかわいいよ名無し:2009/12/12(土) 14:35:23 ID:u0SVpfg80
>>763
言われてみれば確かにそうだ。
なんて不びry・・・げふんげふんw

>>764
そうそう。色までジャイアニズムを発揮してるのを
伝えたかったんだ。

のとさまも待っていたが、エイプリルの後日談も
早くこないもんか・・・。ひまさーん!!


そして、開眼した>>765にもうひとつプルシアンブルー
情報を提供してみる。(出典は前回と同じ)

この色は光によって褪色しても、暗い個所におくと、
元の色に戻る面白い性質がある。

だそうだ。そろそろスレチになる気がするから
色ネタは自重するぜ!
769名無しかわいいよ名無し:2009/12/12(土) 16:36:13 ID:ky5Xw5lb0
銀髪赤目プーを暗い箱の中に一晩詰めておくと
次の日には金髪青目になっているわけかw

クリスマスプレゼント楽しみだなー
漫画更新もあったらいいな
770名無しかわいいよ名無し:2009/12/12(土) 16:42:20 ID:4UDsFrks0
お風呂で色の変わるおもちゃみたいだw
金髪碧眼に戻して銀髪赤目になるまで観察したい

クリスマスも楽しみだが3巻も楽しみだ
プーの出番あればいいなー
771名無しかわいいよ名無し:2009/12/12(土) 18:54:35 ID:/LX+rVOiO
プーはカラーバリエーションがあっていいな
格闘ゲームの1Pキャラ2Pキャラのようだw
いろんなプーを並べて観察したい

ところでプーのチャームポイントってどこだろう
自分はおでこと膝と足首だと思うんだが…
772名無しかわいいよ名無し:2009/12/12(土) 18:55:56 ID:x/2ON3bU0
>>771
口元かな
微妙にゆがんでニヨニヨしてるとこが好き
773名無しかわいいよ名無し:2009/12/12(土) 18:57:25 ID:X9CYua1P0
チャームといえるかわからんが、デコと眉間のしわが好き
774名無しかわいいよ名無し:2009/12/12(土) 19:27:01 ID:49GtVxU8O
自分も口元が好きだな
狡猾そうと言うか悪ガキっぽいと言うか
775名無しかわいいよ名無し:2009/12/12(土) 19:29:11 ID:7bL0M5XgO
目かな、ゲルマン目が好き
俺様CDのジャケなんかいつまで見てても飽きない
776名無しかわいいよ名無し:2009/12/12(土) 19:35:42 ID:LLUJ4J3L0
普通にしていても妙に流し目というか眇めているように見えるゲルマン目が堪らない
キャラに似合わず、やたら流そうに見える睫毛を引っ張ってやって涙目にしたい
777名無しかわいいよ名無し:2009/12/12(土) 19:36:23 ID:LLUJ4J3L0
流そうじゃねえ、長そうだ
流してどうする
778名無しかわいいよ名無し:2009/12/12(土) 19:52:26 ID:QFZAA/Ft0
編み上げブーツが好きだ
でもこれはプーの体じゃなかった
779名無しかわいいよ名無し:2009/12/12(土) 20:15:11 ID:x/2ON3bU0
>>778
ブーツカワイイよなー
ブログの背景も上半身あんなにラフなのに下ブーツだし
ブーツ好きなのかね
なんとなく「ローファーみたいなのは足首スースーして落ちつかねえ」みたいな感じなのか

あれはやっぱり鉄板とかはいってるミリタリーブーツなのかな
780名無しかわいいよ名無し:2009/12/12(土) 21:42:16 ID:WsculOs80
ラフな上半身にお堅いブーツなのが萌えるよねw
それと性格のわりに服装がきちんとしてるのも好きだ
白シャツの首元を上まで閉めてるのに萌えていたというのに
最近のプーときたら鎖骨晒しまくって…全くけしからん
781名無しかわいいよ名無し:2009/12/12(土) 22:10:02 ID:PplNkkGC0
話し切ってすいません。
タンネンのときのプーが着ている服って
マントとかズボンて色が付いてないけど,みんなは何色でイメージしてる?
782名無しかわいいよ名無し:2009/12/12(土) 22:14:02 ID:A2E/8Hsn0
>>781
白しか思いつかない
783名無しかわいいよ名無し:2009/12/12(土) 22:25:10 ID:Li8fFKi70
騎士団なら普通に白だと思う
784名無しかわいいよ名無し:2009/12/12(土) 23:19:12 ID:n010T4bGO
ドイツ騎士団だし、白地に黒十字だと思うけど…?

>>779
プーのブーツって足音固そうだなw
石畳にリズミカルに響かせてほしい。
785名無しかわいいよ名無し:2009/12/12(土) 23:50:50 ID:NSaPgGOX0
>>766
混沌とした江戸時代でこんな逸話があったとは…
>オレンジや梨がたくさんそれにぶら下がっていた
はりきってツリーにオレンジや梨を飾りまくるプーが容易に想像できるぜ

「スウェポ戦争」と「タンネンベルクの後の話」を見るとどっちもドイツ騎士団の
白(と黒)を基調としてるのは同じだけど、前後で服のデザインが違うよな

前者はだぼっとしていて、さり気なくつけている鉄十字ネックレスがカワイイ
後者は逆にぴっちりサイズで腰から横腿にかけて大きくスリットが入ってる
あれは馬に乗りやすくするためのものなのかな?そんなところもカワイイ
でも初めて見た時は胸の甲冑が一瞬、大胸筋サポーターに見えちゃったぜw
なんというか大人の着る軍服をあの頃の少年プーが着てるってだけでニヨニヨするw
786名無しかわいいよ名無し:2009/12/13(日) 00:23:50 ID:Ipp6x86M0
スリット少年プーいいよね
胸の甲冑がRPGのようでカワかっこ良くて好きだ
あの服はプーオリジナルなのかな?
実際のドイツ騎士団は胸部のみの甲冑とスリット入りの服着てないよね?
787名無しかわいいよ名無し:2009/12/13(日) 00:34:42 ID:KBgRPAfG0
>>786
スリットはともかく胸部のみ甲冑をゴツい人達が着用してたら絵的に凄く違和感あるだろw
788名無しかわいいよ名無し:2009/12/13(日) 01:11:51 ID:xTUvhG/l0
>>786
あの胸当て可愛くて少年プーによく似合ってて可愛いよね
大人たちは鎖帷子とか+全身鎧みたいなのが主流だろうね
膝下丈の鎖帷子の上にタンネンベルクで着てたみたいな
白いジャンパースカート風の服着てる絵をよく見る

胸当てはRPGなんかでは鎧が装備できない僧侶とか女性の装備になることが多いけど
あれはあれで鉄の塊を肩だけで支えてるから絶対肩こると思う
肩こりに悩まされる少年プーも可愛いです
789名無しかわいいよ名無し:2009/12/13(日) 01:12:05 ID:XaUDwlrm0
>>782
>>783
なるほど、やっぱり白かー。ありがとう!

790名無しかわいいよ名無し:2009/12/13(日) 01:28:57 ID:fPQeeqhq0
普段の僧服姿が見てみたいっす
これなんかステキ
ttp://digi.ub.uni-heidelberg.de/diglit/cpg848/0523
791名無しかわいいよ名無し:2009/12/13(日) 01:38:39 ID:n2RPHSkQ0
ヘタリアファンタジアでRPGネタあったけど、プーの場合は、騎士がいいのか僧侶(修道士)が
いいのかで悩んでそこでいつも思考停止する。
戦いまくりの経歴からは騎士なんだろうけど、>>790みたいな格好しているプーもすごくいいよなあ。
修道士→ジョブチェンジ→聖騎士、が妥当なんだろうか?
792名無しかわいいよ名無し:2009/12/13(日) 01:48:59 ID:9XRYl4n60
RPGなら何となくパラディンってイメージなんだけど
防御力が高いって感じではないんだよな
プーは素早さと攻撃力は高いけど防御は紙みたいなイメージなんで
それだと武闘家だよね
誰かをかばうより率先して敵に突っ込んでく姿のが想像しやすいという
793名無しかわいいよ名無し:2009/12/13(日) 02:03:07 ID:zD3KjY9g0
>>788
そこで袖のない鎖帷子ですよ!
まあこれも重いらしいから子供の筋力しかないならきついだろうけど
794名無しかわいいよ名無し:2009/12/13(日) 02:29:49 ID:LKZFTHSI0
プロイセンになってからは聖の付かない騎士なイメージかな?
防御は最低限で攻撃に特化してるやつw
ドイツと同じく鍛治屋もなかなか似合ってる気もする

>>790
僧服姿いいね!
神様にお祈りしちゃったり親父にお祈り(?)しちゃったりするプーはギャップ萌え
そういう姿をもっと見てみたいw
795名無しかわいいよ名無し:2009/12/13(日) 02:57:54 ID:A71dfoef0
プーに焼き芋食べさせてプープー臭いオナラを出させたい
796名無しかわいいよ名無し:2009/12/13(日) 03:18:51 ID:e2oVT/3I0
鎖帷子や僧服もいいけど逆にがっちがちの全身鎧姿もいいなぁ
あとはプロイセン時代の軍服コレクションも希望
ドイツ軍服たくさん着てたのもすごくかっこよかった
797名無しかわいいよ名無し:2009/12/13(日) 04:37:34 ID:cHSiiEZ+O
ピッケルハウベ調べてたら、日本の前立てばりのデザインもあって面白かった
ナポレオン〜帝政ぐらいまでの軍服みたいなぁ
八頭身ピッケルハウベとか、元祖頭蓋骨部隊とか
798名無しかわいいよ名無し:2009/12/13(日) 11:33:39 ID:+nhmEZaXO
ファンタジアだと、普通にプー=泥棒がデフォだと思ってた…!
ちょくちょく現れ、「ふははは○○は俺のものー!」とか言って盗んでトンズラかと…ってこれだとモンスターだな

グルグルの向いてるジョブ聞くやつとかあればな〜占わせたい


そういや俺の最適ジョブって何だよ!
やっぱ騎士?まさかの僧侶?
なんだ、聖なる俺様にはどれでも似合いすぎるぜ!ワクワク

泥棒

ふぇっ…
…いや…アリだな!ニヨニヨ
華麗な俺様の技巧がうんたらかんたら
俺様カッコイイ!

そうか…確かに鍛冶屋だよね…姓的な意味で
799名無しかわいいよ名無し:2009/12/13(日) 11:39:02 ID:+nhmEZaXO
すみませんsageてませんでした。
以後気をつけます。
申し訳ありません。
800名無しかわいいよ名無し:2009/12/13(日) 11:41:44 ID:5hzI1rdc0
たしかに知力とか器用さとか(偏った方向に)高そうだし、泥棒は向いているかもしれない。
だけどせめて盗賊とかローグって言ってあげて・・・!

>ちょくちょく現れ、「ふははは○○は俺のものー!」とか言って盗んでトンズラ
ギルつながりですね、わかります
801名無しかわいいよ名無し:2009/12/13(日) 12:15:23 ID:CX/1rK4D0
泥棒w
義賊……って言葉は似合わないなあ
颯爽と奪っていくっていうよりはコソコソしてそうなイメージw

ところでとあるブログでプーが神ロに従ってイェルサレムを奪還したっていう記事を読んだ
しかも流血戦無しで

戦いばっかりだと思ってたけどこういう時もあったんだなプー……
しかもその時の皇帝の名前がフリードリヒ2世なんだぜ
凄く感慨深かった
802名無しかわいいよ名無し:2009/12/13(日) 12:20:53 ID:xTUvhG/l0
攻撃力が高く、すばやさが高く、防御力が低く
一人楽しく、妙にしぶとい

レンジャーとか野伏とか忍者みたいなイメージ
803名無しかわいいよ名無し:2009/12/13(日) 13:44:10 ID:pKRYIxCd0
ファンタジー系でどんな職業あったっけなーと思ってぐぐったら職業適性診断あったからプーのつもりでやってみた
使ったの→ttp://trpggasuki.com/trpg/csi.php

そして結果↓

戦士レベル 6 天性の才能あり
盗賊レベル 7 天性の才能あり
僧侶レベル 1 努力すればなんとか
魔法使いレベル -1 努力すればなんとか
「そなたに最も似合う職業は、自己主張が強くて攻撃力最強の『剣闘士』じゃ。
 戦士の『力強さ』『意志力』と盗賊の『派手さ』『素早さ』を併せ持つタイプじゃな。
 自己主張が強く、政治家などに向く。口先だけになりやすいところが特徴じゃ。
 全体の方向を決めるまでは得意でも、実際に行動することが苦手なようじゃの。
 誰かに仕事を頼んだ場合は、失敗の責任も全部あなたが背負うようにすることをお勧めするぞ。」


で、ちょっと迷った箇所の答えを1、2変えてみたら噴いた
しかしこっちの方がキャラは合ってるというww

結果↓

戦士レベル 6 天性の才能あり
盗賊レベル 7 天性の才能あり
僧侶レベル 4 天性の才能あり
魔法使いレベル -1 努力すればなんとか
「そなたに最も似合う職業は、万能だが無思慮な『お姫さま』じゃ。
 戦士と盗賊と僧侶の特徴を併せ持ち、魔法使い的な『慎重さ』に欠けるタイプじゃな。
 盗賊的性質が強めなので、『派手好き』で『おしゃべり』なところが特徴じゃ。
 どこにでもでしゃばってしまい、身をひくことや落ち着くことが苦手なようじゃの。
 あなたにも相手にもプライドがあるので、相手に譲ることを覚えることをお勧めするぞ。」
804名無しかわいいよ名無し:2009/12/13(日) 14:19:10 ID:N3WbXTKe0
おww姫wwさwwwまwww
805名無しかわいいよ名無し:2009/12/13(日) 14:20:13 ID:PFWhiV6G0
>>801
流血なしの奪還って萌えるな
プーの知略に長けてる部分だね
その戦い知らないけど情報戦や頭脳戦で勝ち取ったんだろうか
806名無しかわいいよ名無し:2009/12/13(日) 14:37:55 ID:rTjfPaWe0
>>805
1229年のヤッファ条約のことだと思うよ
ちょうどザルツァさんが総長やってた時だね。
この4年前にハンガリーさんに追い出されてるんで
チビプーがケセケセ言いながら横にいたんだなw
807名無しかわいいよ名無し:2009/12/13(日) 14:38:01 ID:3f3e//SrP
>>805
そもそも戦ってすらいない。
フリードリヒ二世(神ロ)は、当時としてはあり得ないほど科学的で合理的な君主
として有名だからなー…。
一人だけ数百年後の価値観で生きてるみたいな人だった。彼の手腕と頭脳が
すごかったのがイェルサレム奪還成功の鍵。

イスラム文化に理解を示し、アラビア語でスルタンと文通したりして仲良くなって、
交渉だけでゲット。
この時エルサレム国王位にも就いたそうなんだけど、その戴冠式に付き合った
騎士団はプーだけだったらしい。

この聖地奪還にプーの関与があるとしたら、イェルサレム入城にあたっての護衛
任務や道案内ぐらいだろうなあ。
それに先だってアッコン育ちってことでイスラム文化やアラビア語や、現地事情
なんかの情報提供もしたかもしれないけど。
808名無しかわいいよ名無し:2009/12/13(日) 14:39:51 ID:Id50dJVJO
アラビア語喋れたみたいだね
809名無しかわいいよ名無し:2009/12/13(日) 14:57:11 ID:CX/1rK4D0
書き忘れてたけどドイツ騎士団のプロイセン地方進出にリミニの金印勅書で許可出したのも神ロのフリードリヒ2世らしいな
二人のフリードリヒ2世……偶然なんだろうけどなんか、こう……
810名無しかわいいよ名無し:2009/12/13(日) 16:40:45 ID:KBgRPAfG0
まぁフリードリヒなんてよくある名前だし
プー自身、フリードリヒの皆さんとヴィルヘルムの皆さんと縁があるからな
811名無しかわいいよ名無し:2009/12/13(日) 16:42:15 ID:PFWhiV6G0
ありがd
おおおおお聞けば聞くほどかっこいいぜ
しかし総長という単語を見ると夜露死苦とか言いたくなる
812名無しかわいいよ名無し:2009/12/13(日) 17:17:23 ID:3f3e//SrP
>>811
「ほっほまいすたー」って言うとかわいくなっちゃうけどな
813名無しかわいいよ名無し:2009/12/13(日) 17:53:15 ID:088dP2FsO
>>811
そんな事いうから長ラン着て木刀持ってバイク乗ってパプパプ鳴らしてるプー想像したじゃないか

プーってどんな乗り物でもすぐ乗りこなせそうな気がするんだが、やっぱり昔から乗りなれてる馬が一番好きだったりするんだろうか?
というか今の時代に、お と な し く 他人の運転するバスや電車に乗ってる姿が想像できない
814名無しかわいいよ名無し:2009/12/13(日) 18:24:35 ID:L/ANQmAD0
神ロのフリードリヒ二世はシチリアうまれで神聖ローマ皇帝になっても
ずっとシチリアいた人だから、ロマーノとの縁のほうが強そうだけどな。
ロマーノの栄光時代の最後を担った人だし。
815名無しかわいいよ名無し:2009/12/13(日) 18:46:31 ID:MaNtE78PO
ザルツァさんとフリードリヒ2世は、個人的に親しかったって話を聞いたことがあるな。
フリードリヒ2世は「モーセとイエスとモハメッド世界三大詐欺師だ!」とか言って破門になったって伝説が残ってるんだけど、
ザルツァさんが教皇と皇帝の間に立って色々動いてたらしい(フリードリヒ2世に有利になる方向で)
…そういう仲裁能力がプーにあるとは思えないんだがw
816名無しかわいいよ名無し:2009/12/13(日) 18:58:48 ID:rTjfPaWe0
あの頃はまだプーは教皇様にかわいがられてた節があるので
フリードリヒ2世からザルツァ
ザルツァからプー
プーから教皇
って具合にお手紙が渡っていったと思えば可愛いじゃないかw
817名無しかわいいよ名無し:2009/12/13(日) 19:03:57 ID:ys43G3+c0
そうか、そのお手紙運ぶ様が小鳥のようなプーだったんだな!
818名無しかわいいよ名無し:2009/12/13(日) 19:38:07 ID:Id50dJVJO
大役だったから小鳥のように『かっこいい』俺様なんだな!
819名無しかわいいよ名無し:2009/12/13(日) 19:47:31 ID:5hzI1rdc0
>小鳥のようにかっこいいお手紙運ぶプー
ちびプーの恰好で想像してみる
→かわいすぎる
本家メルフォの郵便屋さん服装で想像してみる
→ちゃんと届くか心配すぎる

>>813
今もあるのか分からないけど、路面電車の車両の後ろ(外)とか似合うかも。
自前ではトラバントとか持ってそうだけど環境規制厳しいらしいしなあ。
復刻版の電気自動車が無事実用販売されたら嬉々として乗り回しそう。
820名無しかわいいよ名無し:2009/12/13(日) 21:42:36 ID:KBgRPAfG0
ドイツのバスは普通に犬が乗ってたりする(みんなお行儀良い)から
大人しく出来なかったら犬以下ということにw

>>819
路面電車は欧州では寧ろ増えてるんじゃなかったっけ?
個々が車走らせるより環境にいいからって
自分がドイツ行ったときも沢山見かけたが、怖くて近づけなかった
821名無しかわいいよ名無し:2009/12/13(日) 21:51:53 ID:ys43G3+c0
路面電車は再統一前から東側にあったんだっけ?
822名無しかわいいよ名無し:2009/12/13(日) 22:31:16 ID:5hzI1rdc0
検索してみたところ、分割前から路面電車はあって、(そもそも発祥がドイツらしい)
分割後に西側で路面電車が流行らなくなった時期も東側はそのまま残っていたみたい。
かわいい市電の写真色々みられて面白かった。

今もあるかわからんって書いたのは、外にも乗れる形の電車がまだ走ってるかなってこと。
言葉足らずですまんかった。
スレチになるが、ロジャー・ラビットってアメリカ映画で
主役のおっちゃんが子供たちと無賃乗車するシーンが好きなんだ。
そういうの似合いそうだなーっと思ったんだけど、さすがにそれはないか。国だし。
823名無しかわいいよ名無し:2009/12/13(日) 22:35:20 ID:3f3e//SrP
>>822
あのタイプだと、バスが徐行してるのに併走して飛び乗ったりとか、徐行してる
時に飛び降りたりとかできるよね。
そしてそういうの似合うよね。ちょっとくすんだ感じの厚手のジャケットにマフラー
とか装備してやってくれるとなんだか萌える。無賃ではなくちゃんと運賃は払う
けど、停留所じゃないところで乗り降り、みたいなことを慣れた感じでやってくれ
るとうれしい。
824名無しかわいいよ名無し:2009/12/13(日) 23:04:51 ID:xTUvhG/l0
>>823
あー、何かわかる
市内数箇所の「俺様ポイント」みたいなのがあって
「俺様ポイントD(でー)はこの石畳からこの向きに飛ぶとカッコイイ」
みたいなのがある感じ
825名無しかわいいよ名無し:2009/12/13(日) 23:48:59 ID:KMaTxrZE0
話ぶった切って投下します
こりずにau携帯用メニュー画像です
今回は四月馬鹿風。対応機増やしました。
申し訳ないけれど、動作確認できているのはT001のみです
PCで見た場合、画像はどれも同じです

SH001/W62SH/W64SH/
ttp://qwe.jp/shicon3/006.swf-AP%83w%83%5E%83%8A%83A%81%40%83v%83%8D%83C%83Z%83%93

Premier3/S001/G9/U1/SA001/SH002/SH003/SH004/T003/URBANO BARONE
ttp://qwe.jp/auicon/854.swf-AP%83w%83%5E%83%8A%83A%81%40%83v%83%8D%83C%83Z%83%93

H001/CA001/CA004/P001/W63H/W63CA
アクセサリー=ツールです
ttp://qwe.jp/chicon7/accessories.swf-AP%83w%83%5E%83%8A%83A%81%40%83v%83%8D%83C%83Z%83%93

T001/
ttp://qwe.jp/tsicon11/006.swf-AP%83w%83%5E%83%8A%83A%81%40%83v%83%8D%83C%83Z%83%93

他機種、他キャリアの方、元データと参考サイトまとめたので
よければどうぞ
ttp://u3.getuploader.com/pasta/download/686/menu.zip
826名無しかわいいよ名無し:2009/12/13(日) 23:51:13 ID:6sdSaVbD0
現代の最強自宅警備員(仮)プーは車やバイクよりなんだか
ママチャリ乗ってちょっとコンビニ行ってくるぜ!なイメージが

でも戦闘機なんかも操縦できちゃったりするプーもかっこいいと思ってはいる
827名無しかわいいよ名無し:2009/12/14(月) 00:15:50 ID:jzidP6Lf0
>>823見て、  そ れ だ !!  と滾ったが、
>>824に妙に納得してしまった…(´・ω・`)
>>826のママチャリもはまりそうだし、俺の中の現代プーイメージは意外と庶民派なのかも。
もちろんでっかいバイクやジープなんか転がしててもかっこいいと思うけどな。
軍で使ってた乗り物は大抵操縦できそうな気がするし。

>>825
おお、かっこいい! さっそくつかわせてもらいます。ありがとう。
でもなんで火狐なんだよw
828名無しかわいいよ名無し:2009/12/14(月) 00:23:57 ID:1ShWSAAqO
大阪のデカいあひるちゃん見てきたぜ〜!
時々波に揺られてケセセセしてて、ちびっこに「あの鳥生きてる」と言われてた
小鳥の様にカッコイイのよ
829名無しかわいいよ名無し:2009/12/14(月) 00:25:37 ID:NfRuBYbKO
なんか乗り物の流れを読んでたら、
電車の吊り革にぶら下がってドイツに叱られるプーが頭から離れなくなった。
自分のプーのイメージは小学生なのか…
830名無しかわいいよ名無し:2009/12/14(月) 00:47:05 ID:sM6nEx+a0
ああ,分かるやりそうだ、しかも自分で
「バイルシュミット選手素晴らしい!十点十点十点!優勝です!」
とかオリンピック的実況中継もしてドイツに叱られるプー
831名無しかわいいよ名無し:2009/12/14(月) 00:55:45 ID:za3e7uEk0
このスレのプロイセンの知能低下に歯止めがかかりません!
832名無しかわいいよ名無し:2009/12/14(月) 01:01:21 ID:EegA1rcJ0
プロイセンはもう小二病のイメージしかない
外見、スペックは明らかに厨二病そのものなのに中身だけが小二だ
833名無しかわいいよ名無し:2009/12/14(月) 01:19:09 ID:jzidP6Lf0
この流れで、バラエティの再放送でGacktがつり革にぶら下がって回ってたの思い出した。
それは抜きにしても、プーが小二病なイメージはあまりないなあ。
芯はちゃんとしてる大人だと思うんだ。
やってること言ってることがガキなだけで。
……あれ、これって小二病?

それとちょっと待て>>828
ケセセセしてたのか? 見に行きてぇ
834名無しかわいいよ名無し:2009/12/14(月) 01:41:47 ID:sRov6dgZ0
実はやれば出来るんだぜ凄いんだぜな小鳥的プロイセンもいいけど、
外見とか言動が厨二なプロイセンもいないと物足りない
いわゆるギャップ萌えってやつになるんだろうか
835名無しかわいいよ名無し:2009/12/14(月) 01:43:44 ID:2w4ObDoz0
今更で悪いんだが
プロイセンの書き下ろしポスターって例の前売り券の絵柄で決定なのか?
26日に劇場に行く奴らは皆プロイセン目的?
836名無しかわいいよ名無し:2009/12/14(月) 02:35:29 ID:kySEudUzO
>>833
芯は大人には同意
大人気なくポーランドにべーしかえしたりしてるけどなw
男はつらいよの寅さんみたいな感じ?
837名無しかわいいよ名無し:2009/12/14(月) 02:47:09 ID:zGAmYAQK0
明治時代に、日常生活では小2男子のノリなプーにあれこれ教授してもらうことになった
日本爺さんの心境はどんなもんだったんだろなw
そこら辺をいつかひまさんに描いてもらいたいもんだぜー
838名無しかわいいよ名無し:2009/12/14(月) 07:51:16 ID:rnjva2lOO
>>830
ちょw吹いたww行動が0点だろww
そんなのバスにいたらうるさすぎるwwww
839名無しかわいいよ名無し:2009/12/14(月) 08:10:25 ID:IDkpw2jLO
>>835
ポスターについて確定はしてない。
プー目当てかどうかも分からんけどストラップ目当てでコミケの人もいるだろうし、
少なくとも私はプーを手に入れに行く。
840名無しかわいいよ名無し:2009/12/14(月) 08:17:42 ID:tKwdpx0lO
華々しい軍歴や国政を耳にしていたのに出てきたのがこんなんだったら戸惑うだろうなぁ。
プーがなにかやらかすたびに頭抱えてそうだ。
師走の押し迫った時期に針葉樹探して駆けずり回り、果物吊り下げて宴会するし。
西洋のお盆は暮れにあるんでしょうか。複雑怪奇です。

イタリアと初めて会ったときはドイツがフォローしてくれたけど
プロイセンも誰かに紹介してもらったんだろうか。
841名無しかわいいよ名無し:2009/12/14(月) 08:24:56 ID:NfRuBYbKO
いろんな過去があったのに未だ小二病、とか
小二病なのに締めるとこ締める、みたいな
そんなギャップがプロイセンの魅力だと思うのさ

>>835
普通に前売券が買いたい人もいるだろうから皆ってことはないと思うよ
自分はもちろんプロイセン目当てだけどな!
842名無しかわいいよ名無し:2009/12/14(月) 09:01:16 ID:2w4ObDoz0
>>839
>>841
ありがと!
ひまさんオリジだったら地方から飛んでくんだけどなあ

>>837
戦略に長けてるらしいからそこら辺は素直に関心してたんじゃないかな
行動面ではこれが外国では普通なのですね…!と日本が真似しようと頑張る。
いつかの兄ちゃんの時のように
843名無しかわいいよ名無し:2009/12/14(月) 10:38:10 ID:coIXprBD0
>>837
ぜひ見たいなー!プーの傲慢俺様っぷりに振り回される祖国w
普段は呆れるほど子供っぽいのに、教えるときは容赦ないとか、
そういうのを見てみたいw
844名無しかわいいよ名無し:2009/12/14(月) 17:08:49 ID:Tag6ZA9k0
戦略関係を教えてる時にはかっこいいプロイセンってイメージだったけど
その戦略本のタイトルに「夏夜の夢」とか付けてしまうプロイセンを知ってから
そのかっこいいイメージも少し変わってしまった自分がいるw
このタイトルの本、日本軍が勝手に付けて書いた本かと思ってたんだけど
著者:普国 某
翻訳:日本 辻本一貫 ってなってて
プロイセンの誰かが書いた本を翻訳して軍の読本としたみたいなんだ
おれ様が書いてやんぜ!って例のスピードで書いてたら楽しいよな

以前画像だけ手に入れたんだけど、こんな感じで存在する
ttp://p.pita.st/?hsvvrbhh
845名無しかわいいよ名無し:2009/12/14(月) 17:30:20 ID:imqJ8HdQ0
東ドイツの国歌はすばらしいなあ
846名無しかわいいよ名無し:2009/12/14(月) 17:46:55 ID:uEDGXJ090
普国 某
にくそ吹いた
実際は誰が書いたかわからないor共著なんだろうけど
名を明かさないカリスマライターの俺様カッコイイに変換された

そして東ドイツ国歌はエロゲに使われたイメージしかないや
かっこいいんだが、どうしてもエロゲ…と思ってしまう
847名無しかわいいよ名無し:2009/12/14(月) 17:48:19 ID:bgfin21h0
>>844
うお、かっこええ
けどタイトルww
戦略本にこのタイトルつけちゃうプーはロマンティストだのうw
848名無しかわいいよ名無し:2009/12/14(月) 18:40:49 ID:oRxYIN3j0
プー本人が書きたいように書いたらこんな感じになるんじゃね?

陸軍大學校讀本 
夏夜の夢  全
第一章 カッコいい俺様の一日
第二章 カッコいい俺様と小鳥
第三章 カッコいい俺様と芋とブルストとビール
第四章 カッコいい俺様と超素敵な親父
第五章 フライパンの避け方
第六章 カッコいい俺様の秘密
最終章 やはりカッコいい俺様

補足 ケンカの仕方(陸編)
849名無しかわいいよ名無し:2009/12/14(月) 19:06:51 ID:cJZT8MCgP
>>848
本来みんなが読みたいだろう部分が補足になっとるwww
850名無しかわいいよ名無し:2009/12/14(月) 19:57:33 ID:ZqynFztI0
>>848
お前フライパン避けれたことなんて一度も無いじゃねーかw
851名無しかわいいよ名無し:2009/12/14(月) 21:20:45 ID:xsB1DHui0
>>850
机上演習は完璧なんだよ!
852名無しかわいいよ名無し:2009/12/14(月) 21:22:36 ID:HPd+IKgO0
メッケルと関ヶ原みたいだな…>机上では勝利
853名無しかわいいよ名無し:2009/12/14(月) 21:35:14 ID:ynwUkXkG0
やべえ、>>844開いて校長先生の前書き(?)読んで、
続く目次が>>848だったらと思うとニヨニヨがとまらん。
こんな章タイトルでも中身はめちゃくちゃ真面目なんだぜ、多分。
しかし「夏夜の夢」って、このタイトルに両国の誰も疑問を持たなかったのか。
なんだかシェークスピアっぽいんだけど。

>>842
前売り買いたいけどコミケ行かないor行けないって人が買うんじゃないかな。
俺はプー目当てに映画館行くけど。
というかその質問をここでするのは統計母集団として偏り過ぎだと思う。
854名無しかわいいよ名無し:2009/12/14(月) 21:52:18 ID:sRov6dgZ0
ストラップは後日店頭販売があるみたいだから
企業ブースじゃなくても大丈夫そうだよな
問題はポスター前売りの方だけど、
こういうのって各劇場どれぐらいで売り切れになるんだろ
三日後とかでも余裕なのかな
855名無しかわいいよ名無し:2009/12/14(月) 23:16:57 ID:JSEWQRLH0
流れを読まずに投下

雑談スレで拾った
王子さまのほうの1ページ目に、プー皇室の子孫の写真がある
笑顔にキュンときた


269 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2009/12/14(月) 22:06:32 発信元:222.228.161.135
こちらでもあがってマターリ召しませ

世界の王子様
http://matome.naver.jp/odai/2125239823884514134
世界の王女様
http://matome.naver.jp/odai/2125263805010957296
856名無しかわいいよ名無し:2009/12/14(月) 23:35:54 ID:5DI8QJN+0
>>854
それ気になるよな
どれくらい用意してるんだろう
月曜日に行っても大丈夫かな
857名無しかわいいよ名無し:2009/12/15(火) 00:09:04 ID:ju3axFjr0
>>855
プーんトコの王家の人ってもう王子様ひとりしかいないのかな?

858名無しかわいいよ名無し:2009/12/15(火) 00:33:53 ID:4DBJIHb1O
>>857
確か現当主は独身じゃかったかな。
今出せないけど多分、wikiでもプロフィールとか出ると思うよ。
859名無しかわいいよ名無し:2009/12/15(火) 00:38:58 ID:VJLHIUzB0
>>857
ホーエンツォレルン家で言うならまだ数人いるよ
それと、ゲオルグ様は一応王子扱いだけど、18歳の時に親父さんが亡くなってて
既に家長・国が存在するなら王様の位置におるんよ。
未婚だから跡継ぎがまだいないんで、そういう意味での王子様ってのはいない。

一番若いホーエンツォレルン家の男子は28歳のゲオルギィさんかな?
しかし彼はロマノフ家になるんで、ロシア皇帝の跡継ぎだよ
860名無しかわいいよ名無し:2009/12/15(火) 02:25:24 ID:OPVgzGqHO
高校で使ってる割とポピュラーな日本史資料集の表紙絵描いた人が、ザクセン生まれのプロイセン人だと知ってなんだか燃えた

ちなみにその資料集の表紙解説によると、その画家から見た日本は
「純朴で親切、気さくで知的でもあり、国を愛する心は強い自尊心にまで至っており、知識を得るためには心を広く開けている」らしい

日本におめーの日記の表紙は俺様が描いてやるぜ!って言ってケセケセしてるプーを受信した
861名無しかわいいよ名無し:2009/12/15(火) 06:30:25 ID:VLCCg8/g0
ゲオルク様は確かイギリス王室の継承権もあったよね
862名無しかわいいよ名無し:2009/12/15(火) 08:38:24 ID:S1PhHCPuO
そのへん詳しくないんだけど各国の王族ってそんなに血が繋がりまくってるもんなの?
いくつも継承権持ってるくらい
863名無しかわいいよ名無し:2009/12/15(火) 08:45:58 ID:PY0+bcT7P
>>862
繋がりまくりですがな。
イギリス王室の継承権持ちの王族でメジャー所を上げると
ノルんちの王様、我らがゲオルク様、スーさんちの王様、デンさんちの女王様、
ギリシャの元王様&王妃様、オランダさんの女王様…。
ロシアさんちにも遠縁がいるらしいよ。
イギリスだけを軸にしてさえこの有様。おそらくオーストリアさんを軸にしたら
とんでもないことになってると思う。
864名無しかわいいよ名無し:2009/12/15(火) 08:48:46 ID:iSnZO4vQ0
話だけは聞いたことがあるが、改めてまとめて紹介されるとすごいな・・・
865名無しかわいいよ名無し:2009/12/15(火) 09:17:46 ID:S1PhHCPuO
>>863
862です
繋がってるだろうことは分かってたけどこんなに沢山いるんだね……!
ありがとう、面白そうだからちょっと調べてみる
866名無しかわいいよ名無し:2009/12/15(火) 09:46:54 ID:DuY91gDmO
継承権持ちかは分からないけど、ルーマニア王家(ホーエンツォレルン家の傍流)の末裔にハプスブルクさんが居るよね。
ドラキュラ城のモデルになった城の持ち主らしいよ。
この人も英王室と血縁関係がある。
867名無しかわいいよ名無し:2009/12/15(火) 12:40:10 ID:M0YoJZk6O
欧州血縁事情は複雑怪奇だなぁ……
868名無しかわいいよ名無し:2009/12/15(火) 12:42:06 ID:qx+ICKsx0
複雑怪奇っていうかひたすら混じりまくってるって感じだなw
だいたいどこも親戚で遠いか近いかだけの違い
869名無しかわいいよ名無し:2009/12/15(火) 12:45:17 ID:VLCCg8/g0
そもそも現在のイギリス王室がドイツ系だしな
以前ネットで
「イギリス人に『日本の王様は日本人なんだね、凄い!』と言われた」
というのを見かけたな
870名無しかわいいよ名無し:2009/12/15(火) 12:55:03 ID:DxQxosnA0
スレチだけどシーくんちの人はじめてみたわww
871名無しかわいいよ名無し:2009/12/15(火) 13:01:15 ID:pDKl8/Rj0
ゲオルク王子の笑い方が「によっ」って感じでなんかプーっぽいww
872名無しかわいいよ名無し:2009/12/15(火) 14:46:27 ID:p1EJKT0yP
>>871
おまいのレス見て思わずもう一度ゲオルクさんの笑顔を確認しにいったw

しかし、こうして並べられると皆さん美人で素敵だ
国はないのに王家はあるってのはなんか不思議な気分になる
873名無しかわいいよ名無し:2009/12/15(火) 17:54:04 ID:AXYdB2c00
王子様あげている人の画像が小鳥なのに反応したのは俺だけですかそうですか
874名無しかわいいよ名無し:2009/12/15(火) 19:28:52 ID:klMYU1RY0
盛り上がってるとこ失礼

久し振りにタンネンベルクの戦い読んだら
「向こうでもアホ面下げてお友達と仲良くしてろよ」
って言ってるドイツ騎士団が記憶にある以上に兇悪な顔しててびびった…
逆光背負ってるし完璧殺る気に見えるし絵に描いたような悪役だな
乱暴者ってキャラ紹介に改めて納得だわ
まあその後涙目で籠城するはめになるんだけど
875名無しかわいいよ名無し:2009/12/15(火) 22:10:15 ID:zyEDnm5RO
>>825さんが作ってくださった4月馬鹿のプーを見てたら本当にイケメンに見えてきた
黙って口閉じて揺れないで穏やかな表情だと、別人と見間違う程にイケメンだな
876名無しかわいいよ名無し:2009/12/15(火) 22:15:37 ID:qx+ICKsx0
だが残念なイケメンであることにすら
小二病の所為で気付かれない
それこそプーの魅力
877名無しかわいいよ名無し:2009/12/15(火) 22:34:31 ID:V2Uae7xYO
睡眠中だったらイケメンに見えるかな
静かに寝てるかはわからないけどw
878名無しかわいいよ名無し:2009/12/15(火) 22:44:21 ID:6qOT+2Sk0
「大変!プロイセンさんが息してないの!」状態ならあるいは
…けど昏睡するどころか構え構えとかえって鬱陶しそうだな
879名無しかわいいよ名無し:2009/12/15(火) 22:44:24 ID:qwDrE4/B0
プーは戦場慣れしてるせいでどこでも寝れそうなイマゲw
寝相もそこまで悪くないんじゃない?
880名無しかわいいよ名無し:2009/12/15(火) 23:10:11 ID:U7wvFui+0
そこでほらあれですよ
黙ってるだけで死んだかと思われる不思議。
実際イケメンだけどそれだけじゃこんなに惚れなかったと思うんだ。
うっとおしくてもやかましくても揺れてても元気で毎日楽しくやっててくれたほうがいい。

>>879
寝相はそんなに悪くない気がする。
狭い場所や音を立てると危険な場所でも休息できるように
寝たときの体勢から一切動かない習性が身に付いている、とか想像した。
881名無しかわいいよ名無し:2009/12/15(火) 23:16:20 ID:P3akJuy30
寝息すら立てずにまるで死んだように眠るとかちょっと格好良い
…まさか
882名無しかわいいよ名無し:2009/12/15(火) 23:18:56 ID:cGh75UxZ0
俺様CD聴く限り、寝てても「小ピピン」だの寝言ぶつくさ言ってるので
残念ながらプーが存在する限り黙ると、かっこいいプーは都市伝説だ
883名無しかわいいよ名無し:2009/12/15(火) 23:19:35 ID:6qOT+2Sk0
それなら木の葉が落ちる音でもぱっちり目を覚ましそうだな。

…寝不足なら大人しくなるか?
884名無しかわいいよ名無し:2009/12/15(火) 23:21:26 ID:W+eHqaad0
映像越しで見ればいいんだよ
音声ミュートにすれば割増でカッコいい
静止画だとイケメンな確率が高いって四月で証明されたし
885名無しかわいいよ名無し:2009/12/15(火) 23:22:02 ID:32oxkL320
いや寝不足だといつも以上にハイテンションになるタイプだろう
これはウザイ
886名無しかわいいよ名無し:2009/12/15(火) 23:27:06 ID:P3akJuy30
そして「ねぇーから!!」となるわけですか
887名無しかわいいよ名無し:2009/12/15(火) 23:40:52 ID:cs0IiSXYO
それだ
888名無しかわいいよ名無し:2009/12/15(火) 23:43:22 ID:U7wvFui+0
え、いつも寝不足なんじゃないのか
889名無しかわいいよ名無し:2009/12/16(水) 00:20:42 ID:HJihv2le0
もっと昔は寝不足続きだったかもな、戦的な意味で
でもプロイセンは眠い時はその場で三秒で眠れるくらいの神経してると思うw
俺様ブログでスイスを家に入れてから即効眠っとったがな
890名無しかわいいよ名無し:2009/12/16(水) 00:30:34 ID:h4GYmqta0
話ぶった切るが最近発売されたらしい「名将に学ぶ 世界の戦術」って本をチラ見してきたんだ
プーんとこも7年戦争とか普仏戦争とかあのお方との戦いとか結構載ってて嬉しかったんだが
ざっと目を通しただけで3カ所は「プロセイン」ってなってた・・・
もはやデフォなのか?この誤表記。
891名無しかわいいよ名無し:2009/12/16(水) 00:32:31 ID:1AmC7lmW0
常に揺れてるのは寝不足でふらふらしてるだけだったのかw

プーのかっこいいところー!
戦場での非情さと強気で堂々とした言動ー!
のとさま5と四月馬鹿シーくんへの面倒見の良さ、兄貴っぽい笑顔ー!
ヴァレンティーノ&塩鮭でさり気に弟を気づかう優しさー!
言うまでもなくイケメンな軍服絵と四月馬鹿絵ー!
892名無しかわいいよ名無し:2009/12/16(水) 00:52:11 ID:WFb404TwO
>>890
トン!その本探してみる

プロイセンやドイツが主題じゃない本で四回ぐらいプロイセンと出会ったけど、誤表記には気を配ってなかったな
今度出会ったら一文字一文字しっかり見よう
893名無しかわいいよ名無し:2009/12/16(水) 01:58:19 ID:l6SVMPoCO
プーは安心してる状況だと寝汚くて
戦場だと眠りが浅く静か
きっちり切り替えるタイプだと思う。

プーはやっぱり二枚目半だなーw
だが、そこがいい!!
894名無しかわいいよ名無し:2009/12/16(水) 07:22:24 ID:N8LdPtYNP
正直プロイセンもプロセインもプロセスもプセロインも
みんなプロイセンに見えるから誤植なんて気づけないんだぜ
895名無しかわいいよ名無し:2009/12/16(水) 08:00:17 ID:yddlSTEzO
だ、だれかのとさま5でプーがどんな風だったかだけで良いから教えてくれ……
配布ん時にはまってなかったんだ……
896名無しかわいいよ名無し:2009/12/16(水) 08:33:19 ID:pnwaESiZ0
>>895
色がドイツと同じ。おっぱい星人。
髪がちょっとぺたっとしてボリュームがないつーかちょっと短い?

ところでとあるブログを読んでたらこんな一文(有名な将軍のコメント)が
出てきて吹いた。
「自分がカオスになれば、周囲はそれに影響されて従うようになる」
897名無しかわいいよ名無し:2009/12/16(水) 08:44:08 ID:rmpMDnuW0
二枚目半を四捨五入すると…
898名無しかわいいよ名無し:2009/12/16(水) 11:42:02 ID:8nzuE7SH0
2.5は3だな
899名無しかわいいよ名無し:2009/12/16(水) 12:21:38 ID:4gctJCvk0
一応、のとさま5のネタバレ注意?




>>895
・着崩した制服&黒いドイツ騎士団Tシャツ&真っ赤なパーカーがすごくプーらしい
・表情の変化の枚数が半端なく、はにかみ笑顔・焦り・拗ね・疑問など、本家で出てない表情が
 いっぱい見られる
・クイズ勝負するんだけど、プーに勝ったら意外なほど潔く負けを認めるのが男らしくて良い
・クイズの内容が難問歴史問題なせいか、クイズを出せるプーが頭良く見える
・後ろから羽交締めにされてボクサーパンツ一枚に剥かれてマジ涙目
・パンツも脱がされそうになっているときの悲鳴が「ふぁっ」&下腹部に流れる汗がエロイ
・オチが正しく普憫
900名無しかわいいよ名無し:2009/12/16(水) 12:24:01 ID:0l2qGvr9O
>>895
今のよりちょっと落ち着いてる印象を受けた
お兄ちゃんぽい
クイズ出してくるんだけど、フリッツ親父の問題で正解すると嬉しそう
外見は誰か壁紙作ってくれてたと思うんだけどあまり悪人面してない
901名無しかわいいよ名無し:2009/12/16(水) 13:49:04 ID:D6t7xpTkO
>>894
病院行け。
「プロ」で始まる単語見るだけで脈が早くなる俺も付き合うから。

>>895
清々しいまでにおっぱい星人で覗き魔。
クイズの解答に対するコメントがすごくプー目線でニヨる。
902名無しかわいいよ名無し:2009/12/16(水) 13:57:40 ID:ToZ5OTvqO
ドイツ帝国集合絵とかのとさま5のセリフから、プーは意外と兄貴肌って結構前から言われてたよね
その頃はガチでお兄ちゃんやってるとは判明してなかったけどw

のとさま5はとにかくセリフが良いw
プーの俺様ぶりとアホ可愛さと兄貴っぽさがてんこ盛り
903895:2009/12/16(水) 17:01:50 ID:yddlSTEzO
わーみんなありがとう……!
はまったのつい最近だから竹林でのとさま6の話しでる度切なくなってたんだ
文字だけでも可愛さたっぷりです本当にありがとう!
904名無しかわいいよ名無し:2009/12/16(水) 17:04:06 ID:yYfbWCrE0
>>895=903
このスレのまとめにのと5のキャプあるよ。
作品集のとこ。
905名無しかわいいよ名無し:2009/12/16(水) 17:56:33 ID:fEhQH3eyO
クーリエジャポンの話題はもう出てる?
今日初めて読んだけどすごく面白かった
906名無しかわいいよ名無し:2009/12/16(水) 18:45:44 ID:CBlnQX6H0
言っちゃらめぇ
907名無しかわいいよ名無し:2009/12/16(水) 18:46:41 ID:CBlnQX6H0
誤爆だスマン
908名無しかわいいよ名無し:2009/12/17(木) 01:41:54 ID:+5QBNlVr0
>>895
のと5なら、ようつべとかニコに動画があるよ
909名無しかわいいよ名無し:2009/12/17(木) 02:30:18 ID:5ix6D3CBO
910名無しかわいいよ名無し:2009/12/17(木) 03:06:01 ID:f9TtMZ6ZO
>>909
一応言っとくけどのとゲーは動画許可ひまさんが出してるから違法じゃないぞ
あんまり過敏になるなよ
911名無しかわいいよ名無し:2009/12/17(木) 09:55:50 ID:BZTVK19p0
違法どうこうじゃなくてこのスレでは25つべ話題禁止
912名無しかわいいよ名無し:2009/12/17(木) 10:02:13 ID:Kd/HTmEh0
「ニコ動、youtube等の違法動画、二次創作動画の話題は禁止です」
だから、違法じゃない動画は禁止されていないように見えるんだが。
913名無しかわいいよ名無し:2009/12/17(木) 10:05:44 ID:BZTVK19p0
前はそうだったけど違法動画も話すやつが出てきて荒れたから違法関係なく禁止ってなったんだよ
914名無しかわいいよ名無し:2009/12/17(木) 10:09:40 ID:IQkBpPQKO
じゃあテンプレ整備しなきゃね
資料系映像の検索ワードまでならOKだった気がするんだけどどうだっけ
915名無しかわいいよ名無し:2009/12/17(木) 10:19:50 ID:Kd/HTmEh0
うん、アドレスまんま貼るのがアウトで、検索ワードまではセーフとかだった
ような記憶があるな…
資料になるような動画が違法でなく見れるという情報提供や検索ワード
レベルまでならセーフだったような、その後またルール改正あったっけ?
916名無しかわいいよ名無し:2009/12/17(木) 10:22:39 ID:9Lbtlo8/0
違法でない資料系映像にほんのり触れる程度はOKと
自分もこの認識

歴史祭系やドイツのパブリックドメインの古い映画とか
話題にできないとなるとかなりおしいw

という食い意地の張った立場なだけで、固持はしないつもりですが
917名無しかわいいよ名無し:2009/12/17(木) 10:47:58 ID:LVFnZFCV0
>>912の解釈であってるよー
25でもつべでも違法じゃなきゃおk
だから>>908は大丈夫

のと6うpの時にのと5も再配布してくれるって言ってたから
もうちょっと待てば自分でプレイもできるようになるんじゃないかな
918名無しかわいいよ名無し:2009/12/17(木) 11:37:47 ID:bkznCsw8P
自分も>>912と同じ解釈だ
だたし、キタユメ。アバウト確認するとゲームはレビューはおk
この時スクショまでならおkだけどネタバレはアウト。公開終了作品の再配布はアウト。
プレイ動画は当然ながらネタバレ多量に含むので(レビューじゃないし)アウトだな

ついでに二次創作は許可が出ているけど、個人の解釈を多大に含むため
著作権関係なくこのスレではアウトだ!
919名無しかわいいよ名無し:2009/12/17(木) 12:25:01 ID:VN0TJQWZO
>>918
公開終了後再配布はアウトだが、動画化公開はひまさんがOK出したんだからセーフでしょ。
何を許可するのか、決定できるのはひまさんだけ。
920名無しかわいいよ名無し:2009/12/17(木) 12:39:18 ID:BuyY/844O
後はモラルとかそんな話じゃーん
921名無しかわいいよ名無し:2009/12/17(木) 13:03:07 ID:X/9mQWsu0
動画公開は作者がおk出してたんだね
違法じゃなければニコ動とyoutubeも大丈夫だよね?

のとさま5見てきたけど凄いなw
噂には聞いてたけどあそこまでとは思わなかった
プロイセン様に無限の可能性を見たw
これはのとさま6での返り討ちENDに期待せざるを得ないな…
922名無しかわいいよ名無し:2009/12/17(木) 13:03:51 ID:PLgojzWfO
ニコ厨が自重すればいいだけ
923名無しかわいいよ名無し:2009/12/17(木) 14:08:52 ID:uPLXWkUS0
>>921
返り討ちENDに期待してしまうよねw
久しぶりの涙目プーが見れるといいなあ
924名無しかわいいよ名無し:2009/12/17(木) 14:31:55 ID:kHBiczVR0
動画関係でお話中の所申し訳ないが、敢えて空気読まずに書いてみる。

>>916
>歴史祭系やドイツのパブリックドメインの古い映画とか

「Krzyzacy」でググるとちょっと幸せになれるよ。
1410年のタンネンベルクの戦いを描いた古いポーランド映画らしい。
925名無しかわいいよ名無し:2009/12/17(木) 21:13:35 ID:fr4Mm+Cx0
スレチかも知れんけど、今日、大作RPG13作目を始めたら、
登場人物の、アフロ頭のいかついおっさんの頭からひよこが出てきて、
それを手に乗せて笑うおっさんが、
おもわずプロイセンと重なっちゃったよ。
というか、男性+ひよこはもう全部プーに関連付けられちゃうよ。
自分プーに洗脳されてるよw
926名無しかわいいよ名無し:2009/12/17(木) 21:40:28 ID:7y652ycs0
ビッグカメラで宣伝プロモ見た時同じこと思ったよw
927名無しかわいいよ名無し:2009/12/17(木) 22:35:54 ID:6ffkb2yNO
あのCGクオリティーでヘタキャラ見てみたいけど、
当のゲームはがっかり祭の最中みたいだけどw
928名無しかわいいよ名無し:2009/12/18(金) 00:01:08 ID:H9ZPJC5n0
プレイはしたことないけど自分も思い出したよw
コンビニでその小鳥?の缶ジュース思わず買いそうになったくらい
929名無しかわいいよ名無し:2009/12/18(金) 00:07:55 ID:gyeD6J3bO
それプーは色んなコンビニに行って買い占めてそうw
930名無しかわいいよ名無し:2009/12/18(金) 00:32:11 ID:leE/9IChO
小鳥缶積み上げて弟にガミガミ言われて親戚に送るんですね、わかります。

よく行くコンビニにも缶ジュース積んであったんだが
あの鳥に目が吸いつけられたのは俺だけじゃなかったのか。良かった…。
あんまり美味しそうな気がしないけどいつか買ってしまいそうだ。
931名無しかわいいよ名無し:2009/12/18(金) 01:49:26 ID:5f/gER6fO
小鳥触ってると乗れるほどの大きさに進化するんですね
932名無しかわいいよ名無し:2009/12/18(金) 12:06:06 ID:3DkaEXvxO
メイトでヘタリアグッズのところにひよこが置いてあってプロイセングッズ!ってときめいた
よくみたら隣の復活コーナーの鳥だった
ひどいよときめき返してww
ヘタリアの人気と連載?が続いたらひよことかトニーとかぽちくんとかはなたまごのぬいぐるみ出るのかな
933名無しかわいいよ名無し:2009/12/18(金) 12:29:30 ID:/BlOKOsr0
>>930
今回は普通にジュースっぼかったから、今までのより大丈夫だと思うよ
まぁ味覚は個人的なものだからハッキリはいえんけど・・・
と、発売後即手を出した奴が言ってみる
934名無しかわいいよ名無し:2009/12/18(金) 12:35:35 ID:E2uMdV+cO
もうあのヒヨコアフロの声が初期ダミ声プロイセンに聞こえてきた私は末期
935名無しかわいいよ名無し:2009/12/18(金) 12:58:45 ID:3xjDuv5JO
ひよこのぬいぐるみと思って手にとったら、アヒルだった
さわり心地よかったから買ったけどな
936名無しかわいいよ名無し:2009/12/18(金) 16:11:31 ID:cWws9JuJ0
>>935
また弟に叱られるぞ
937名無しかわいいよ名無し:2009/12/18(金) 16:39:30 ID:zVBqAv0m0
>>935
プロイセンさん仕事してください


……仕事あるの?
938名無しかわいいよ名無し:2009/12/18(金) 16:48:55 ID:pEJcuVbZO
>>937
自宅警備員→自宅はドイツ全土→ドイツ軍
自宅警備員→自宅は既に亡国→ただのニート

分岐で結末が違いすぎる。
939名無しかわいいよ名無し:2009/12/18(金) 16:59:47 ID:E2uMdV+cO
後者は解釈うっかり間違うとホームレスだな
ドイツん家に間借りしてます、みたいな
940名無しかわいいよ名無し:2009/12/18(金) 17:02:38 ID:72mQjkBG0
一応ドイツ帝国建国の礎を作ってやった父祖の国プロイセンなんだから、
せめてニートやホームレスではなく、ご隠居と言ってやれよw
941名無しかわいいよ名無し:2009/12/18(金) 17:20:47 ID:xXAYENfg0
自宅警備員→自宅はブランデンブルク州→警察的な仕事
ってことも考えられるか?
警官プーを想像したら格好いいかもと思ったけど
プーだしな
942名無しかわいいよ名無し:2009/12/18(金) 17:26:11 ID:Ib0FDPAh0
>>940
ひかえーい!こちらにおわそう方をどなたと心得る!
先のドイツ帝国皇帝の祖国、プロイセン王国様にあらせられるぞ!
一同頭がたかーい!ひかえおろう!
…って小鳥様つきつけて自分で言うとこまで想像した。
943名無しかわいいよ名無し:2009/12/18(金) 17:39:38 ID:VgvVavtx0
サンスーシでもぎり
944名無しかわいいよ名無し:2009/12/18(金) 17:53:11 ID:xezWCKqa0
>>942
自分でかよ!w
945名無しかわいいよ名無し:2009/12/18(金) 18:00:37 ID:RUUrhpN/O
>>942
ドイツが格さん、日本が助さん イタリアちゃんは八兵か。
うん、何も問題はないな。

プーと日本が逆な気がするがw
946名無しかわいいよ名無し:2009/12/18(金) 18:16:34 ID:wLzVaIHb0
実はワキガなプーの腋にはさまれたい
947名無しかわいいよ名無し:2009/12/18(金) 18:40:43 ID:5f/gER6fO
>>943
宮殿の入口でフリッツ親父の偉大な功績を延々と閉館時間まで聞かされて
気付いたら宮殿を観て回る時間無くなってそう
948名無しかわいいよ名無し:2009/12/18(金) 18:55:39 ID:xXAYENfg0
むしろ受け付け放り出して中までついて回ってくるだろう
あのプーがおとなしく座ってるわけがない
949フリッツ親父の笑顔は俺のもの:2009/12/18(金) 20:29:40 ID:fqGnjy9/0
学校の隣の席にプロイセン(つまり不憫なやつ)がいるんだが、
どう接していいのか分からないw
こないだなんか、

プ「俺みたいに眩しい太陽!!!!!」

って理科の時間に叫び、みんなにドン引きされてた。
その後理科の先生(フリッツ親父そっくり)に怒られてた。
950名無しかわいいよ名無し:2009/12/18(金) 20:48:38 ID:mAu/igd/0
そういうことは自分のブログにでもどうぞ
951名無しかわいいよ名無し:2009/12/18(金) 21:10:38 ID:eUqkM+e4O
>>949みたいな「で?」系以外にも
このスレって妄想レスが多い気がするんだがこんなもんか?
952名無しかわいいよ名無し:2009/12/18(金) 21:31:19 ID:VR8+QovWO
>>951
最近多いよな
953名無しかわいいよ名無し:2009/12/18(金) 21:47:24 ID:DY4qpgs4O
>>948
中まで付いて来て延々と親父自慢するプロイセン想像したら和んだw
プーは現代でも親父の肖像画飾ってたけど、他にも尊敬する上司はいないのかな
忠誠心が強い設定みたいだし、歴代上司の肖像画飾ってても面白いと思うんだけど…
954名無しかわいいよ名無し:2009/12/18(金) 21:53:38 ID:+Q0U5nxZO
話豚切りすまないがたこ焼きの国のクリスマスマーケット行ったら小鳥釣りがあって吹いたww
955名無しかわいいよ名無し:2009/12/18(金) 21:58:34 ID:NUvDs3Po0
サンスーシではたしか
モフモフスリッパ履いてすっ転んでるプーってのが
このスレではデフォだったようなww

>>954
なにその楽しそうな釣りw
956名無しかわいいよ名無し:2009/12/18(金) 22:19:36 ID:Q5BbrwOV0
26日に前売り買いに東京行こうと思うんだが、
プー関連で東京になんかいいとこある?
これだけは行っとけみたいなの教えてくれるとすごく助かるんだが
957名無しかわいいよ名無し:2009/12/18(金) 23:00:44 ID:+Q0U5nxZO
>>955
なんか水に浮いてる小鳥を五匹磁石で釣って小鳥の底についてる色に応じて景品が貰えるって奴だったww
他にもブルストやグリューヴァインとかあったしイルミネーションが綺麗だったから、26日迄にこちらに来る人居るなら行ってみると良いかも
958名無しかわいいよ名無し:2009/12/18(金) 23:36:02 ID:oK5TebTc0
六本木ヒルズでもクリスマスマーケット開催中みたいだね
25日までだから>>956の予定とは合わないけど…
>>956はひよこ饅頭をお土産に買ってみてはどうだw

今年もクリスマスのプーはひとり楽しく涙目になるのかなw
もう統一したから大丈夫か…?
みんなでクリスマスピラミッド飾って喜んでたらいいけどなあ
959名無しかわいいよ名無し:2009/12/18(金) 23:56:16 ID:6poCD5tD0
>>955
モフモフスリッパw
あれ靴の上から履くにしてもでかすぎだからプーでなくてもコケてる人
リアルにいそう

ブランデンブルク門前で観光客と記念撮影してるクマの着ぐるみの中の人が
プーでもいいなと思った
960名無しかわいいよ名無し:2009/12/19(土) 00:22:27 ID:2jUZHTNcO
>>956
建築に興味あるなら、法務省の旧本館とか?
プロイセンからのお雇い外国人が設計だし。
あと博物館系だったら印刷博物館という手もあるかな。
こっちはプロイセン成分さほど濃くないけどね。

ちなみに、ひよこには今 焼きポテトってのがあってだなw
961名無しかわいいよ名無し:2009/12/19(土) 00:26:10 ID:CAcYDDQI0
ブランデンブルク門は時々親父も現れてるみたいだから侮れないw
是非行って一緒に写真撮りたいなぁ

>>956
プー関連、歴史的にって事なら、>>766にある幕末にプロイセンの居た所
とかあるよ。建物はないけど、ここでツリーを探しまわったり飾ってパーティしたんだと
偲んで散策とかは出来る。
あと、前スレくらいで出てたドイツ大使館の壁にベルリン崩壊記録の写真が展示してある。
詳細はドイツ大使館のサイトに行くと出てるけど、そこでも写真は見れるので現地に行ってまで
見ないといかんってもんでも無さそうかも。

それとプー関連っていうより、ドイツ関連になってしまうかもだけど、
今なら、特集:ドイツのクリスマス のコーナーとかがあってタメになるぞ。
そしてTOPに表示されてたけど、今日のベルリンの気温-11度って寒過ぎるw
962名無しかわいいよ名無し:2009/12/19(土) 00:35:08 ID:kgwth0VT0
ベルリン-11度なのか…
小鳥さんが凍ってしまう
プーの服の中にもぐりこんでぬくぬくしたらいいよw
963名無しかわいいよ名無し:2009/12/19(土) 00:45:27 ID:pOllYD3rO
小鳥さん型カバー付きカイロが出たらゲイツされる
964名無しかわいいよ名無し:2009/12/19(土) 01:35:24 ID:QtDSnYnF0
>>962
プーの汗臭い服の中にもぐりこめる小鳥さんに嫉妬
965名無しかわいいよ名無し:2009/12/19(土) 01:37:22 ID:Q03L6BsQO
>>961
親父とかマジ!?いいなあ
自分が行った時はドイツ軍服+全身銀粉だったよ。有りなのかと驚いた。
966名無しかわいいよ名無し:2009/12/19(土) 01:51:35 ID:sdLseeyeO
やめてあげて
そんな寒い中で汗かいたままほっといたら風邪ひいちゃう。
クリスマスも近いのに寝込みでもしたら、構え構えとかなり鬱陶しいことになるぞ。
967名無しかわいいよ名無し:2009/12/19(土) 02:04:32 ID:GG9s68jW0
>>962
軍服の胸元から顔出してたら可愛いなw
クリスマス漫画のマフラーの中に埋もれてても和む

>>965
ドイツ軍服+全身銀粉についてkwsk!
軍服に銀粉付けてるの?
軍服の人と、全裸で銀粉付けてる人がいたの?
968名無しかわいいよ名無し:2009/12/19(土) 02:26:07 ID:CAcYDDQI0
例の巨大アヒルについて漁ってたら、
親父見つけたwww
ドイツで浮かべた時の記念グッズなのかな?
ttp://p.pita.st/?52da6qim
969名無しかわいいよ名無し:2009/12/19(土) 03:28:13 ID:zvIN/L0eO
>>968
親父!親父が!
なにこのシュールさw
かわいいのかキモイのかもうよくわからんw
970名無しかわいいよ名無し:2009/12/19(土) 08:17:09 ID:ekMYH6ef0
>>962
なんか気になって見てみたら今日は晴れなのに最高気温-14度…だと…!?
もう寒さが想像つかない世界になってる。
小鳥さんはまんまるくなってるだろうな…。
それでも多分プーのことだからわんこの散歩に元気よく駆け出すんだろうけど。

>>968
ってなんぞこれwww
971名無しかわいいよ名無し:2009/12/19(土) 09:12:04 ID:pOllYD3rO
もうすぐ次スレだけど動画サイトについてのテンプレはどうなった?
972名無しかわいいよ名無し:2009/12/19(土) 09:36:19 ID:BWe9BHRV0
>>971
現状維持でかまわないように思う
今回はむしろ抑制の過剰反応
もしくは文意の読み違えが起きただけだから

ここであえて文章表現を優しくゆるめる必要もないでしょう
973名無しかわいいよ名無し:2009/12/19(土) 10:46:35 ID:4bxn1vMsO
・チラ裏や過度の妄想は俺様ブログでやりましょう。
974名無しかわいいよ名無し:2009/12/19(土) 11:11:49 ID:QCJdo3eJ0
>>968
小鳥は親父だったのか・・・!
975名無しかわいいよ名無し:2009/12/19(土) 11:24:34 ID:7rBMKBTBO
>>973
それいいな
やんわり注意し且つ俺様ブログという和み
976名無しかわいいよ名無し:2009/12/19(土) 11:28:21 ID:3jQc07OJ0
>>971
自分も現状維持でいいと思うよー
>>973もいらないと思うな
スレの現状で困っていることも特にないし
テンプレ変える必要もないんじゃない?
過度の妄想というのが何を指してるのかもいまいち分からないよ
977名無しかわいいよ名無し:2009/12/19(土) 11:39:53 ID:SPcBuEZl0
チラ裏はたまにある位だからテンプレに入れるほどでは無いかも
過度の妄想というのは「プーだったら〜しそう、プーは〜っぽい」とかの事かな?
それならここでしか話せないプー妄想だし、許して欲しいと思うんだけど…w
978名無しかわいいよ名無し:2009/12/19(土) 12:42:49 ID:Q03L6BsQO
チラ裏ってのはあまりにもひとりよがりな妄想のことじゃない。自己完結してるやつ。

住民と萌を共有出来るものなら大丈夫かと。
979名無しかわいいよ名無し:2009/12/19(土) 13:03:12 ID:vyoXFpBJ0
ここで妄想を禁止したら過去スレの何割がアウトなんだw
ガチガチに固める必要はないと思うなー
980名無しかわいいよ名無し:2009/12/19(土) 13:13:36 ID:41dpes+P0
妄想でわーわー言うのはキャラスレの醍醐味だからおkw
過度の妄想というより、>>978が言うように自己完結チラ裏や
自分語りが「絡みにくい、だから何だよ!」的な感想を持たれるんだと思う
まあ1000レスあるうちの数レスくらい気にする程のことでもないw

テンプレは現状維持でいいんじゃないかな
また困ったことが起きたら考えればいいと思う
981名無しかわいいよ名無し:2009/12/19(土) 13:19:38 ID:73Y+hudy0
>>980
次スレ行ける?
982名無しかわいいよ名無し:2009/12/19(土) 13:20:56 ID:41dpes+P0
あ、本当だ
立ててきます
983名無しかわいいよ名無し:2009/12/19(土) 13:26:12 ID:41dpes+P0
次スレが!立ったぞー!

ヘタリアのプロイセンは一人楽しすぎるカワイイ23
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1261196653/
984名無しかわいいよ名無し:2009/12/19(土) 13:30:42 ID:73Y+hudy0
>>983
乙!台詞がw
985名無しかわいいよ名無し:2009/12/19(土) 13:33:52 ID:/DsH6tMK0
>>983乙!
プロイセン萌えに休みなしですね、わかります
986965:2009/12/19(土) 13:52:29 ID:Q03L6BsQO
>>967
軍服着てその上から頭から靴の先まで銀粉塗りたくってたよ。
変な書き方してすまん。

>>983
乙です!
987名無しかわいいよ名無し:2009/12/19(土) 14:01:36 ID:BWe9BHRV0
乙であります

銀粉のはあれかな、銅像になりきるやつ
前に海外でのまとめ写真みたことある
988名無しかわいいよ名無し:2009/12/19(土) 14:49:03 ID:CAcYDDQI0
>>983
スレ立て乙です!

埋めついでに、プロイセン関連の本情報を1つ
評論社から出てる
世界の怪奇民話2「ドイツの怪奇民話」相沢 博・永野藤夫 共訳
ってのがあるんだけど、これ、中身はプロイセンの本だったよ
ttp://p.pita.st/?g0gmhixc
しかし、ここでもドイツ表記なんすね(´・ω・`)
親父が出てくる話しは2-3本だけど、冬休みの間、ちょこっと読むにはもってこいかも
1話が大体1〜2頁のお話しが沢山入ってます。
こんな感じ
ttp://p.pita.st/?9ms6mefp

次スレではクリスマス辺りにプー祭りが来るといいなぁ
989956:2009/12/19(土) 20:33:59 ID:G3CLNHVf0
>>958>>960>>961
教えてくれてありがとう、思ってたよりもプー関連のところがあって驚いたなw
とりあえず、印刷博物館とかに行ってみようかと思う
どうもありがとう

>>983
スレ立て乙!
990名無しかわいいよ名無し:2009/12/19(土) 20:38:20 ID:nN34mvFo0
プロシアンブルーの小物とかビーズとか糸とかが欲しいんだけど、
色んなところで検索したりしても絵の具しかみつからない・・・orz
991名無しかわいいよ名無し:2009/12/19(土) 20:39:02 ID:nN34mvFo0
うわああageちゃってごめん
992名無しかわいいよ名無し:2009/12/19(土) 20:44:48 ID:ay3D2BvD0
>>983
乙!

>>988
早速図書館で予約した。thx
993名無しかわいいよ名無し:2009/12/19(土) 21:17:57 ID:CAcYDDQI0
>>990
プルシアンブルーは和名で 紺青 っていうんだよ
なので、和名で楽天とかで検索してみるといいよ
色々あるから
994名無しかわいいよ名無し:2009/12/19(土) 22:02:58 ID:JmHiX+js0
>>983
乙です!

今後のプー登場予定
・のとさま6?
・映画前売り&ポスター
・宣伝大使としての活躍(期待)
・ぬいぐるみ
・まるかいて地球
・DVD限定版描き下ろし(期待)
995名無しかわいいよ名無し:2009/12/19(土) 22:12:38 ID:8z/6cYzC0
ワンコイングランデの2来ないかな?
あれ可愛いから好きなんだけど
996名無しかわいいよ名無し:2009/12/19(土) 22:19:07 ID:tQD0kT2I0
>>983
スレ立て乙です!
>>988
図書館行ってくる。
今、授業の課題で親父のブックリスト作ってるから参考になった。
997名無しかわいいよ名無し:2009/12/19(土) 22:25:06 ID:RDKZW+un0
>>983
乙!

>>988
これ面白そうだなw
ちょっと買ってくる
998名無しかわいいよ名無し:2009/12/19(土) 22:26:20 ID:soMHdflm0
プーのぬいぐるみって本当に出るの?
999名無しかわいいよ名無し:2009/12/19(土) 22:28:41 ID:yMmNvZ//0
親父のブラックリストに見えた
1000名無しかわいいよ名無し:2009/12/19(土) 22:30:57 ID:FMagpGK80
>>なら3期はプー祭り!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。