ヘタリアのプロイセンは一人楽しすぎるカワイイ21

このエントリーをはてなブックマークに追加
1俺様による俺様の為の俺様の21スレ
ここはWEBサイト「キタユメ。」で連載中の「Axis Powers ヘタリア」
(幻冬舎から単行本1〜2巻発売中)のキャラクター、プロイセンを語るスレです。

・ヘタリアキャラのプロイセンとあまりにかけ離れたネタは程々に。
・ニコ動、youtube等の違法動画、二次創作動画の話題は禁止です。
・美化が過ぎる書き込みはプロイセン本人の降臨と思われます。
・次スレは>>980が宣言をしてから立てて下さい。
・FAQは>>2を参照、その他の情報は下記まとめwikiを参照。

■前スレ
[漫画キャラ板]ヘタリアのプロイセンは一人楽しすぎるカワイイ20
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1252238260/
過去のスレはまとめwiki参照

■関連スレ
[漫画板]【ヘタリア】日丸屋秀和総合66【キタユメ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1254055580/
[アニメ2板]ヘタリア Hetalia Axis Powers 21ヶ国目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1254445616/
[アニキャラ個別板]【9】ヘタリアのドイツ萌えスレ【neun】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1254049269/
[漫画キャラ板] Axis Powers ヘタリア キャラ総合13
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1245926251/
[声優総合板]Axis Powers ヘタリア 声優スレ10
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1253809139/

■便利サイト
ヘタリアのプロイセンは一人楽しすぎるカワイイまとめwiki
http://www23.atwiki.jp/preusosrematome/pages/1.html
ネタ絵・資料等の投下あpろだ
http://www3.uploader.jp/home/pasta/
2FAQ:2009/10/03(土) 20:58:25 ID:APxcgmli0
■ちびプー(ドイツ騎士団) と小さいハンガリーさんの漫画ってどこにあったっけ?
→トップのリヒテンシュタインとふしぎなお兄様2ページめ〜

■プロイセンってどうしてひとり楽しすぎるの?
→『飛び地というかわいそうな状態だからです?』by旧竹林(現在は閲覧不可)

■プロイセンとドイツの関係は?
→プロイセンはドイツを「ヴェスト(西)」と呼んで可愛がってる。ブログでは「腐れ縁」と表現していた。
 ドイツには「兄さん」「兄貴」と呼ばれている。とりあえず親戚で、兄であることはひまさんも特に否定していない。

■プロイセンって結局なんなの?
→来歴としては聖マリア修道会→ドイツ騎士団→(いろいろあって)プロイセン→という感じになってます
→プロイセン王国解体後の具体的な立場は未だ不明。本家の情報待ち。

■プロイセン→の後はどうなったの?
→『ちょっと前まで一緒に働いてたよ』byラトビア(デスクトップマスコット)
→WW2後はロシアの支配下に置かれて日々イタリアの暖かい日差しを夢見ながら、
 儲からない仕事に精を出す羽目になった。byどうでもいい設定集
→クリスマスげーテキストでは東ドイツ人として登場しているようです
→2009年エイプリルフール企画「俺様のブログ」ではどうやらドイツと同居中で、スイスと仕事の話もしていた。
 毎日皆と楽しくやってる様子だったんで親父も見守っててください

■のとさまゲーって何?
→キタユメ。にて期間限定配布されていたフリーゲーム。
 のとさま5ではヘタリアキャラが登場し、プロイセンも全裸に剥かれた。
 現在、のとさま6を配布中。ジャガイモトランクスルートは現在絶賛パッチ開発中。
※残念ながらのとさま5は現在配布していません、クレクレはやめましょう。

■オススメのプロイセン関連本何か教えれ
→「図説 プロイセンの歴史−伝説からの解放」セバスチァン・ハフナー著 東洋書林
→「多民族国家プロイセンの夢」今野元著 名古屋大学出版会
→「フリードリヒ大王−啓蒙君主のペンと剣」飯塚信雄著 中公新書
→「フリードリヒ大王 啓蒙専制君主とドイツ」村岡 晢
→「フリードリヒ大王の歩兵」フィリップ・ヘイソーンスウェイト著 稲葉義明訳 新紀元社
3名無しかわいいよ名無し:2009/10/03(土) 21:10:51 ID:rRJqrpHg0
>>1がスレ立てしやがったんで>>1乙しかえしてやった!

俺の>>1乙の方が100倍威力があるぜ!
4名無しかわいいよ名無し:2009/10/03(土) 23:25:57 ID:Rfq06c5f0
99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 09:58:33 ID:YIR6VhIn
神聖ローマ厨自重しろ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 10:47:19 ID:KWyIKwgm
流れを豚切って
ドイツ再統一記念日おめでとう!

ビール党のドイツも今日くらいはワインで祝ってもいいと思うんだ
つ シュタインベルガー
(1871年のドイツ統一の立役者、鉄血宰相が愛飲していたということにちなんで)
つ ゴールドトレプヒェン
(金色の雫という名前で選んでみた)
兄貴と仲良く祝ってくれ!

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 13:46:14 ID:iDS7TC2l
っヴルスト
プレッツェルもあるよ!

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 19:44:34 ID:zMArXb5K
>>550
だよな
つか悪友トリオが嫌われる原因って普厨のせいだろw

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 20:45:48 ID:PjCNh9ZM
ドイツ料理のお店でプレッツェルランチ食べてきたよ
サラミとかパテとかザワークラウトとかすごく美味しかった
ドイツ料理って美味しいんだな

アニバレ
原作だと止め絵だからそうは感じなかったけど
アニメのドイツは動きが大きくて可愛いなw
5名無しかわいいよ名無し:2009/10/03(土) 23:37:07 ID:U+F2XIrU0
>>1まじで乙なんだけどどうやってスレ立ててんだよ!
6名無しかわいいよ名無し:2009/10/04(日) 00:18:12 ID:Ct7BPxV90
>>1
前スレのプーもかっこよかった
このスレもカッコいいぜー
7名無しかわいいよ名無し:2009/10/04(日) 00:26:05 ID:rfWdiUb50
>>1乙は俺のものーっ!!

アニメ継承戦争と映画に期待
8名無しかわいいよ名無し:2009/10/04(日) 00:57:31 ID:iU6UT+mm0
これだけはガチで>>1乙した。
9名無しかわいいよ名無し:2009/10/04(日) 01:23:28 ID:jYxb37xm0
プー関係におけるフリードリッヒ・ヴィルヘルムさんの数の多さは分かってたけど
もう一人、このスレには出た事無いお方を発見してしまった。
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/0/05/Von_Steuben_at_Valley_Forge.jpg

モロにプーのお衣装を着ておられるwww

詳細はwikiにて
フリードリッヒ・ヴィルヘルム・フォン・シュトイベン
で検索すると幸せになれるかも。
アメリカの陸軍がイギリス式でなく、プロイセン式なのは
この人の影響だったんだね。
10名無しかわいいよ名無し:2009/10/04(日) 03:43:12 ID:FbGKez56O
しょうがねーから>>1乙に来てやったぜ!
11名無しかわいいよ名無し:2009/10/04(日) 04:12:52 ID:RY5sQ2OB0
>>1乙!

アメリカに軍楽を教えたのもプロイセンだったっけ?
速攻でアレンジされたらしいけど
12名無しかわいいよ名無し:2009/10/04(日) 10:50:31 ID:+wRPNHKnO
>>1乙。来いよ、撫でてやるよ!
13名無しかわいいよ名無し:2009/10/04(日) 11:57:43 ID:Ml01XCku0
>>1!!俺と一緒にドナウ川ランデブーしようぜ!
14名無しかわいいよ名無し:2009/10/04(日) 12:16:56 ID:qWGza+TP0

しかしフリードリヒとかヴィルヘルムとか多すぎて
誰が誰だかよく分からなくなってきたw
15名無しかわいいよ名無し:2009/10/04(日) 20:39:26 ID:dhlni/SB0
多いよなw親父以外わけわかんなくなってきたw
16名無しかわいいよ名無し:2009/10/04(日) 22:19:59 ID:bv44OvLZ0
プーもたまに間違って呼んだりしてそう
17名無しかわいいよ名無し:2009/10/05(月) 00:01:19 ID:fs/3y0iz0
いやきっとプーのことだから
わからなくならないように一人ひとり変なあだ名をつけてそう
18名無しかわいいよ名無し:2009/10/05(月) 00:12:17 ID:Mvcuo8910
せむしとかひらめとか、そのためだったのかw
19名無しかわいいよ名無し:2009/10/05(月) 01:03:06 ID:O0OipWCHO
マジでそのためだったりするんだよなw

親もフリッツなら子もフリッツ、
親フリッツ子フリッツ子フリッツ親フリッツ、どちらのフリッツさんです?

なんってな

(演劇の練習用台本って、ありえない言い回し多過ぎw)
20名無しかわいいよ名無し:2009/10/05(月) 02:47:27 ID:Gv3w39Cn0
そういや森鴎外の息子もフリッツだったような…
21名無しかわいいよ名無し:2009/10/05(月) 04:11:15 ID:azjy7w2wO
>>20
確か「不律」だったよね、森鴎外の息子の名前。
凄い当て字だな、と思っていたら、「不律」は「筆」という意味もあるらしくて、森鴎外の学識の深さに更に驚いた覚えがある。
22名無しかわいいよ名無し:2009/10/05(月) 04:13:05 ID:azjy7w2wO
御免、上げてしまった。
23名無しかわいいよ名無し:2009/10/05(月) 11:31:20 ID:ApkeimzbO
>>9
あの厨二病まっただ中の青少年が思いついたような服装は、
親父の親父の代に流行ったらしい

>>20
於菟/オットー(長男)
茉莉/マリー(長女)
杏奴/アンヌ(次女)
不律/フリッツ(二男)
類/ルイ(三男)

一歩間違えればDQNネームw
24名無しかわいいよ名無し:2009/10/05(月) 12:15:42 ID:2P1NnhLu0
>>23
 スレチだが、「於菟」というのは古代中国の南方の言葉で「虎」を意味している。
(ソースは南方熊楠の『十二支考』)

 それに古代中国には闘穀於菟という有名な楚の大臣、森於菟と同時代人には作家の三上於菟吉も居るから、
「於菟」に関しては多分DQNネームではない筈。

 wikipediaで調べてみたら、森鴎外の長男は寅年に生まれたらしいから、外国名の「オットー」とも読める「於菟」
という名前になったんじゃないかと思う。
25名無しかわいいよ名無し:2009/10/05(月) 16:48:58 ID:lUEOhE3k0
どこのスレに迷い込んだかと…www
皆さん、プーが構って欲しくて向こうで暴れてますよ
26名無しかわいいよ名無し:2009/10/05(月) 17:03:46 ID:ovDUW6QO0
そしてスンスンしながらどこかへ行ってしまった
27名無しかわいいよ名無し:2009/10/05(月) 17:04:04 ID:DoLetVvSO
よし、ちょっと捕まえてくる。

図書館で中世からのお菓子についての本借りたらイタリアを押さえてフランス無双だったよ
なんとなく貴族のイメージが強かったから意外だった。
そういやドイツはクーヘン作りが好きだけど、プーはどうなんだろう
っていうか料理作れるのかな。
ジャーマンポテトとかのさっくり作れる奴くらいはできてほしい
28名無しかわいいよ名無し:2009/10/05(月) 17:11:16 ID:4yK42AfH0
プーは料理できるけどやらないってタイプな気がする。なんとなく。
29名無しかわいいよ名無し:2009/10/05(月) 17:17:00 ID:TBWZmxcH0
すごく手の込んだおいしい料理じゃなくて
簡単に作れてそこそこおいしい料理ならできそう
30名無しかわいいよ名無し:2009/10/05(月) 17:25:42 ID:tUV3R/J10
野戦料理は得意そうだ
31名無しかわいいよ名無し:2009/10/05(月) 17:26:33 ID:wqx8wtNy0
なんかそこらへんで捕まえた小動物の美味しい調理法とか、狩りたてほやほやの
鹿とかをまるまる一頭さばいて美味しく調理とか、そういうのがうまそうなイメージ
あるなー。いざとなったら乗馬を潰して美味しく調理とか。
32名無しかわいいよ名無し:2009/10/05(月) 17:32:07 ID:Ocy9jbkz0
真剣な顔して手早く無言でちゃんと全部生きるための糧にする、そんなプーであってほしいな
33名無しかわいいよ名無し:2009/10/05(月) 17:42:48 ID:tUV3R/J10
今月10日発売のPASH
笹沼尭羅さんと高坂篤志さんの対談が載ってるってさ
ttp://03061-01.hontsuna.net/

オーストリア役の笹沼さんとの対談だから
プー関係の話がありそうでwktk
もしかしてアニメで継承戦争かな?
34名無しかわいいよ名無し:2009/10/05(月) 18:08:58 ID:3cCl4FRa0
>>33
メージュのバレは継承戦争ではなかったみたいだが
もしかしてもしかするのか?wktk
35名無しかわいいよ名無し:2009/10/05(月) 19:13:25 ID:CkZ1xlw7O
日本の佛教には肉喰わない宗派もあるけど
西洋の修道会ってどうなんだろう
騎士団の頃は修道会の戒律で肉喰った事無かったとかあるのかな
36名無しかわいいよ名無し:2009/10/05(月) 19:42:11 ID:IJE97v6C0
>>35
騎士団とはちょっと違う上にいつの時代かわからんが、ドイツの料理話でこんなの見つけた。
ttp://www.buerger.jp/story/index.html
肉食べちゃいけない時期があるだけで、特に禁止はされてなかったのかな
37名無しかわいいよ名無し:2009/10/05(月) 19:54:44 ID:d/h5y9YP0
>>36
宗教的なものとしては元々金曜日は肉食べちゃ駄目だったらしい
wikiでマウルタッシェを検索すると載ってるよ
38名無しかわいいよ名無し:2009/10/05(月) 20:13:26 ID:OObt30rPP
>>37
てんぷらってたしか元々その金曜日の食べ物じゃなかったっけ。
ポルトガルかスペインかどっちかあたりの言葉で…
39名無しかわいいよ名無し:2009/10/05(月) 20:16:19 ID:SBRCUFE90
>>36
今でもロマーノのあたりでは金曜日は肉食べなかったりすみたいだね
ドイツも、カーニバルやるし、イースター前の断食もやるんだと思う
そういえばプレッツェルとかニシンとか、その時期の風物詩ではあったんだよね

ただ、キリスト教の肉食は「おいしいものを我慢」という方向での禁止なので
東洋的な「殺生の抑制」ではないんだよね
なんとなく期間中おなかすかせて「またニシンかよー」ってくさってる若プーとか想像するとカワイイ
40名無しかわいいよ名無し:2009/10/05(月) 20:20:23 ID:d/h5y9YP0
>>38
たしかポルトガルっていう説が有名だったとオモ。うろ覚えだけど


あと今日「フリードリヒ大王の宮廷音楽」ってCDを借りたんだが解説(?)の一文に
優れたフルート奏者だったらしいがリズム感に難があった
ってあって親父可愛いなwww と思った

親父の作った曲好きだなー
41名無しかわいいよ名無し:2009/10/05(月) 20:55:45 ID:K7iLYP0+0
>>27
プーがケーキ作れるかどうかは謎だけど、フリッツ親父が甘いもの好きだったから
無駄に知識だけはありそう。

作れるかどうかとは別の話しになるけど、ケーキネタとして。
親父が18歳の時にヴィルヘルム王と行ったザクセンの3万人の大昼食会で
出て来たケーキが高さ3m、長さ8m、重さ2000Kgだったらしい。
その時作った人にヴィルヘルム王が最高栄誉賞を与えてるんだけど
プーのメイプルに俺様栄誉賞っぽくって和んだw
42名無しかわいいよ名無し:2009/10/05(月) 20:57:35 ID:DoLetVvSO
親父リズム感アレだったのかw
親父のフルート聞く度に(`フ´;)だったんだろうか……。
43名無しかわいいよ名無し:2009/10/05(月) 21:29:00 ID:OObt30rPP
>>41
でけえww地方自治体が村おこしイベントでギネスに挑戦してるみたいだw

きっとそれの費用はザクセン持ちなんだろうなー。
親父の代ならともかく親父の親父がそんなことに自腹切るとは思えない。
44名無しかわいいよ名無し:2009/10/05(月) 21:46:57 ID:cR0qqSYW0
>>41
ザクセンはクリスマスの巨大シュトーレンと言い
「ケーキはとにかくデカい方がいい」とか思ってそうww
プーは飽き性だし、自分で作るなら手早くできて味はそれなり、ってイメージだ
45名無しかわいいよ名無し:2009/10/05(月) 22:39:32 ID:Cf/91A+O0
最高のホットケーキを作るぜ!とか言って自分で作り始めるプー

「卵割ったら速攻で飽きたぜ!」 で続きを作る羽目になる弟
46名無しかわいいよ名無し:2009/10/05(月) 23:29:59 ID:HS86WrDC0
そういやザクセンはもう出てこないのかな
プーとも一応関係ある国だろうし気になるんだけど
47名無しかわいいよ名無し:2009/10/06(火) 01:20:29 ID:f3/mHOhs0
>>39
晩御飯が魚だと極端にテンション下がる子供みたいだなw
48名無しかわいいよ名無し:2009/10/06(火) 01:30:40 ID:trNc1Y8v0
でかいケーキってやっぱシュトレンかw
それにちなんだシュトレン祭りでいまもでかいシュトレン作ってるみたいだぞ
49名無しかわいいよ名無し:2009/10/06(火) 07:06:01 ID:gOUSCnTc0
>>46
ザクセンはドイツが成長(?)するまでの間のゲルマンズの胃痛持ちポジションだと思ってる
普墺戦争のとき本当は中立に回りたかったのに半強制的に連合側につかされ
真っ先にプーに攻め込まれるとか可哀想すぎるw
ウィーン体制以降は特にプーに振り回されてそう
50名無しかわいいよ名無し:2009/10/06(火) 09:26:14 ID:kmihkOd70
長い間、あの小鳥がザクセンだと思ってた
51名無しかわいいよ名無し:2009/10/06(火) 11:02:03 ID:iKhSIxOtO
>>50
小鳥になったザクセンってなんか字面はかっこいいなww
だとするとプーもいつか…いや洒落にならないな
でもプーの隣でバイエルンと一緒にによよんしてた彼を見る限りしたたかそうだと思った
あの三兄弟?もいつか大ゴマで見てみたいな
によによ三倍増しとかうざかわええww
52名無しかわいいよ名無し:2009/10/06(火) 12:57:25 ID:14rh0XEmO
>>51
ある朝目が覚めてみるとドイツの頭に「ケセセセーケセセセー」って鳴く黒い小鳥が乗ってたりするのか
53名無しかわいいよ名無し:2009/10/06(火) 13:30:02 ID:kmihkOd70
>>52
なんて嫌なさえずりだ
54名無しかわいいよ名無し:2009/10/06(火) 14:27:30 ID:XlcD6T1WO
色といい鳴き声といい爽やかな朝がぶち壊しだw
55名無しかわいいよ名無し:2009/10/06(火) 17:24:55 ID:It0nVnoW0
プーって自動車とかバイクが好きなイメージがある。
フルフェ被ってスポーツバイク跨ってるプーが容易に想像できるなあ
56名無しかわいいよ名無し:2009/10/06(火) 17:31:33 ID:iKhSIxOtO
>>55
なんかフルフェイスのヘルメットでママチャリに乗るプーを連想した
57名無しかわいいよ名無し:2009/10/06(火) 17:32:49 ID:It0nVnoW0
>>56
それなんて変態wって言おうと思ったけど
プーならやりかねないwww
58名無しかわいいよ名無し:2009/10/06(火) 18:33:02 ID:GcB3BhucO
>56
すごく・・・銀行強盗です
職質に会いかねない
59名無しかわいいよ名無し:2009/10/06(火) 19:17:10 ID:7z9KmnR5O
>>58
普通にしていても何かニヤニヤしててユラユラして怪しいから
職質なんて日常茶飯事
60名無しかわいいよ名無し:2009/10/06(火) 20:21:30 ID:XXncQwmR0
そして、ブログには
「今日も俺様のファンに声を掛けられたぜ!ケセセ」
とのせるんですね、わかります
61名無しかわいいよ名無し:2009/10/06(火) 20:32:09 ID:nQIHHuJ80
>>42
リズムがアレなフリッツのために体でリズムとって人間(?)メトロノームやってたらうっかりそれが染み付いたのか、そうか
62名無しかわいいよ名無し:2009/10/06(火) 20:58:20 ID:fUkqthnz0
プーは昔っからフルフェイスは好きだろ?
昔のやつ
ttp://p.pita.st/?1z4almis

そう考えると今のメットは地味だぜー!
って思ってそうだwww
63名無しかわいいよ名無し:2009/10/06(火) 21:02:51 ID:XXncQwmR0
>>62
!!!???
64名無しかわいいよ名無し:2009/10/06(火) 21:04:49 ID:7PyW0n7DP
>>62
そうかw昔からフルフェイスだったなww
65名無しかわいいよ名無し:2009/10/06(火) 21:06:31 ID:dxvH/WNk0
フルフェイスのレベルがたえぇwww
66名無しかわいいよ名無し:2009/10/06(火) 21:16:41 ID:GcB3BhucO
ここまでの話を総合すると、>>62を被ってママチャリで爆走するプーができあがる。
67名無しかわいいよ名無し:2009/10/06(火) 21:32:46 ID:EXshxna/0
あれ、違和感・・・・・・・・・・・ないよプーならないよやりかねん
68名無しかわいいよ名無し:2009/10/06(火) 21:33:46 ID:XJqJRwJ3O
ママチャリでフルフェイスでどこに行くんだ、プー

熊のかぶりものでママチャリ乗ってるプーはありですか?
69名無しかわいいよ名無し:2009/10/06(火) 21:48:55 ID:BSsn/jh50
>>68
ハンガリーさんから全力で逃げてるプーを受信した
70名無しかわいいよ名無し:2009/10/06(火) 21:52:58 ID:eg0yhiYe0
>>62
これかぶってママチャリだろ

そしてチャリはあの後ろに車輪が2つ付いてて間が籠になってるやつだ
71名無しかわいいよ名無し:2009/10/06(火) 22:05:07 ID:pGM+2fH80
そういえば、このスレでは「ハプスブルクの宝剣」の話題は出たかね?
フリッツの華麗なる司令官ぶりときたら。
72名無しかわいいよ名無し:2009/10/06(火) 22:05:38 ID:lxRfALUY0
これやるよ つ旗
73名無しかわいいよ名無し:2009/10/06(火) 22:06:13 ID:LgmyGinSP
>>70
そこに小鳥の巣ですねわかります
74名無しかわいいよ名無し:2009/10/06(火) 22:18:56 ID:+IyzbVacO
>>773
想像したら大変な江面になった
75名無しかわいいよ名無し:2009/10/06(火) 22:20:21 ID:+IyzbVacO
>>773
想像したら大変な姿になった
76名無しかわいいよ名無し:2009/10/06(火) 22:25:38 ID:+IyzbVacO
>>74-75
色々間違ったスマヌ
77名無しかわいいよ名無し:2009/10/06(火) 22:25:50 ID:kOGLRMG/0
>>773に期待
78名無しかわいいよ名無し:2009/10/06(火) 22:52:32 ID:RWmC3kP/0
>>773に思わぬプレッシャーwww


>>61
なにそれ萌える
今でもフルートの音聴こえると
リズムに合わせて揺れたりしてな

ただプーのことだから、変な合いの手とか入れてきそうだ。
79名無しかわいいよ名無し:2009/10/06(火) 22:55:06 ID:H9619X7q0
>>78
プらわーロックという言葉が頭を過ぎった
80名無しかわいいよ名無し:2009/10/06(火) 23:31:14 ID:bpcWwB/G0
>>78
俺様の歌をきけせせせ(`フ´)"
ですかわかりません
81名無しかわいいよ名無し:2009/10/06(火) 23:51:12 ID:k0KIf1Tu0
突然ごめん。
7年戦争辺りののプロイセンや他国の国境がわかる地図を探してるんだけど、
何かいい地図ないかな?なかなかいいものがなくて・・・

>>79
新ジャンル確立かw
82名無しかわいいよ名無し:2009/10/06(火) 23:56:54 ID:fUkqthnz0
>>81
古地図のサイトに行けばあるよー
83名無しかわいいよ名無し:2009/10/07(水) 00:01:04 ID:7z9KmnR5O
>>61
むしろいつも視界に入ってるプーの変な揺らぎのせいでリズムを狂わされているんではないのかとちょっと一瞬よぎった


>>ハフナーさんの図説の巻末にある
各年代の伸びたり縮んだりするプロイセン地図を推してみる
84名無しかわいいよ名無し:2009/10/07(水) 00:07:57 ID:UaKlScgr0
>>81
分かりやすいってのでいいなら、ドイツ語だけど色分けしてあってパッと見
分かりやすいのがこれかな?
ttp://de.wikipedia.org/wiki/Datei:Europe_1748-1766.png
ドイツ語っていっても国名なんでそんなに不自由はしないと思う。
85名無しかわいいよ名無し:2009/10/07(水) 01:09:37 ID:7e7fxNSj0
>>82-84
感謝してもしきれない。本当に助かった、ありがとう!
"(`ワ´)つ俺様栄誉賞
86名無しかわいいよ名無し:2009/10/07(水) 07:36:05 ID:ytu5JM0CO
最近プルシャンブルーを見るだけでニヤニヤしてる自分がキモ過ぎる


この前競馬中継見たらプルシャン何とかって名前の馬がいて
色のイメージから付けただけでプロイセンは何も関係無いんだろうと分かっていてもニヤニヤしてしまった
87名無しかわいいよ名無し:2009/10/07(水) 08:16:09 ID:d2efFXgOO
>>86
数年前にはプロイセンって言う名前の馬がいたんだよ
88名無しかわいいよ名無し:2009/10/07(水) 09:42:13 ID:xkykayUs0
俺はやるぜ俺はやるぜって走ってたんだなw
89名無しかわいいよ名無し:2009/10/07(水) 10:33:49 ID:NPS9isCb0
青毛だったのかなプロイセン
90名無しかわいいよ名無し:2009/10/07(水) 12:46:06 ID:d2efFXgOO
>>89
いや、残念ながら栗毛だ。
一度も勝ったことはないけど、美形な馬だよ。
弟はそこそこ勝ってたんじゃなかったかな。
父親がポーんちの上司の名前だったから、付けられた名前って曰く付きだw
91名無しかわいいよ名無し:2009/10/07(水) 12:47:21 ID:ytu5JM0CO
>>87
そうなんだ!じゃあその馬の関係なのかな
不勉強で申し訳無い
92名無しかわいいよ名無し:2009/10/07(水) 21:01:39 ID:tHUvGCeIO
弟はそこそこ勝ってたってあたりがなんというか……
いやはや愛くるしい奴だなぁ
なんでこう親戚の子ども見るような気持ちになるんだ
93名無しかわいいよ名無し:2009/10/07(水) 23:36:18 ID:daSflLrl0
話題変わりすぎな上にここで出していい話題かよく分からないんだが、
竹林のちびさんデイト漫画に出てくるロケット見てたら
ちびプってこんな感じなんだろうかなーと今更思った
94名無しかわいいよ名無し:2009/10/08(木) 07:25:16 ID:x4cSt4UtO
ロケット可愛いよね、生意気具合が頭ぐりぐりしたくなるw
バーズ買ってないからちびさんコミック楽しみだ
ただ、何とかはプーに似てるって話は収拾つかなくなりそうだし止めといた方がいいかも
ネタにされる元キャラにもちょっと失礼だし

プーはもし生まれ変われるとしたら何になりたいんだろ?
やっぱことりかな?かっこいいから
95名無しかわいいよ名無し:2009/10/08(木) 07:31:33 ID:PObQD3ANP
生まれ変わっても俺様じゃね?
96名無しかわいいよ名無し:2009/10/08(木) 09:22:35 ID:rLsJdcJH0
>>94
兄弟編で3パターン妄想してみた

1)プ「おいヴェスト、生まれ変わってもまた俺の弟になれよ!」
  ド「(・・・また俺をこき使って、ぐーたら生活する気か? このバカ兄貴・・・・・)」

2)プ「おいヴェスト、俺たち生まれ変わってもきっと兄弟だよな!」
  ド「はいはい・・・」

3)プ「おいヴェスト、もし生まれ変わっても俺はお前の兄貴だからな。安心しろよ!」
  ド「・・・・・・・・・・・・あ、すまない。用を思い出したので、失礼する・・・・・」 →自室で何か一人泣き
97名無しかわいいよ名無し:2009/10/08(木) 11:55:47 ID:vy7Vr4Fz0
>>96
その後のプーの反応を妄想してみた

1)「また俺様の弟になれるとか光栄すぎるよな!もっと喜んでいいんだぜ!」

2)「そうかやっぱりお前もそう思うか!!そうだよな〜(中略)〜ところでホットケーキ焼いてくれ!」

3)(´・ω・`)ショボーン
98名無しかわいいよ名無し:2009/10/08(木) 12:27:33 ID:Ukt5IPq3O
>>96-97見事にズレてるwww

関係ないが、プロイセンってじっとしてたら鳥寄ってきそうな気がするのは自分だけだろうか
公園の銅像みたいに
99名無しかわいいよ名無し:2009/10/08(木) 12:44:04 ID:KyM0mybhO
毎年ポーランドで行われてるグルンヴァルド1410ってお祭り
タンネンベルクの戦いを再現するイベント(ある意味コスプレイベント)なんだけど
公式サイトみてたらドイツ騎士団ときのショタプーそっくりな子があの服着てる画像があった
100名無しかわいいよ名無し:2009/10/08(木) 12:56:42 ID:vy7Vr4Fz0
>>99
kwsk
101名無しかわいいよ名無し:2009/10/08(木) 12:57:29 ID:AntsaMIH0
>>98
それ以前にプーが10秒以上じっとしていられるか、という問題があるな
とりあえずベルリッツを横においてじっとしているように言い聞かせるところから
試してみることをオススメする
小鳥だけじゃなくてうさぎとか子犬とか寄ってきて巣を作られたりマーキングされたり
するプーは受信可能だ
102名無しかわいいよ名無し:2009/10/08(木) 12:59:33 ID:FVwjRbILP
>>99
今年の写真増えてる!けどどれだ…
103名無しかわいいよ名無し:2009/10/08(木) 13:06:03 ID:Gy9PS1qq0
できたらurl貼ってくれ
104名無しかわいいよ名無し:2009/10/08(木) 13:12:53 ID:FVwjRbILP
>>99
が言ってるサイトはこれだと思う。
ttp://www.grunwald1410.pl/(ポーランド語。Google翻訳かませた方がいい)
そん中で写真が集まってんのはGaleria(ギャラリー)。
でもそれっぽい写真は未だにみつからん…。
縮小画像のまま探そうなんてずぼらせずに全部一枚一枚開くべきなのか。
それとも別のページにあるのか…。
105名無しかわいいよ名無し:2009/10/08(木) 14:49:26 ID:vy7Vr4Fz0
>>104
urlありがとう。

ギャラリーさっそく見てみたがそれらしき写真は見つからなかったな・・・
一番下の段の真ん中の写真にゲルマンさんみたいな人ならいたけど。
106名無しかわいいよ名無し:2009/10/08(木) 18:11:59 ID:1hmoz1y70
ちびたりあと神聖ローマのまるかいて聞いて
国の音楽とか意識してないぽいので
プロイセンがまたデスってたらどうしようと不安になってきた
107名無しかわいいよ名無し:2009/10/08(木) 18:27:44 ID:Y5W9Gbkz0
この二人は特殊だからなー
まだまだどうなるかわからんよ
108名無しかわいいよ名無し:2009/10/08(木) 18:30:13 ID:K5ngsS6AO
ちびたりあは特別な気もするが…

・デスメタル
・ジャーマンメタル
・テクノポップ
・フルート
・笛(ことり的な意味で

貴族がかなりの確率でオーケストラ風と考えて、
フルートは被るし可能性は低いかな…?
デスも嫌いじゃないけど何になるんだろうな。
109名無しかわいいよ名無し:2009/10/08(木) 18:36:17 ID:r3CYPx+xO
>>108
テクノポップが……気になります
Yasutakaアレンジのまるかいて地球ということですか、わかりません
110名無しかわいいよ名無し:2009/10/08(木) 18:37:59 ID:zTTRRvhT0
お国柄だと嬉しいんだけどなー
>>108以外だと、
行進曲とか賛美歌とか ないかな
111名無しかわいいよ名無し:2009/10/08(木) 18:51:35 ID:Gy9PS1qq0
なんかこう行進曲みたいなというか
ラッパがある感じはなんとなくする
112名無しかわいいよ名無し:2009/10/08(木) 19:51:22 ID:dlm+wgkw0
>>110
ドイツのまるかいてが若干(ほんとに若干だけど)マーチっぽかったからそれは確率低いんじゃないか?
個人的にはテクノ推しだがあの喋り方にテクノは合わないか…
113名無しかわいいよ名無し:2009/10/08(木) 19:57:48 ID:LPETT3QN0
>>99
2chまとめサイトのurlだけどこれかな。
結構激しそうなお祭りだから子供はどこら辺で参加するんだろうw
http://image.blog.livedoor.jp/nikonikoblog/imgs/2/d/2df3425d.jpg
114名無しかわいいよ名無し:2009/10/08(木) 21:28:09 ID:PObQD3ANP
テクノポップとかトランス系も有りだけど自己主張の強いプーの声質とはケンカしそうだw
115名無しかわいいよ名無し:2009/10/08(木) 21:51:07 ID:FvQpf7aq0
軍歌っぽいの期待してたw
ジャーマンメタルもいいな、メタルばっかりになるけど

フリッツ親父に呼びかけてくれたらもうなんでもいい
116名無しかわいいよ名無し:2009/10/08(木) 21:52:06 ID:BnJ+UtK20
オーストリア:オーケストラ(音楽の都的な意味で)
プロイセン:アカペラ(一人楽しすぎる的な意味で)
117名無しかわいいよ名無し:2009/10/08(木) 21:52:47 ID:56FLRibK0
うん、確かにプーの鋼鉄の声には軽めのサウンドはあまりフィットしそうにないなw
しかし、あの声で賛美歌歌いまくってたと思うとwww
それとも騎士団時代変声期前は少年合唱団並みの絹の声だったんだろうか
118名無しかわいいよ名無し:2009/10/08(木) 21:59:26 ID:zedPEg9t0
今更まるかいて地球第2弾のドイツ語率の高さに吹いた
119名無しかわいいよ名無し:2009/10/08(木) 22:20:49 ID:d/H8m4fF0
そうだよな
神聖ローマにスイスにリヒテン、オーストリアにプロイセン
半分以上がドイツ語圏だwww
120名無しかわいいよ名無し:2009/10/08(木) 22:33:53 ID:FXf/3EUyO
>>116
自分もプーはアカペラだと思ってるw
間奏部分は俺様による俺様の為の俺様のハミング、小鳥も囀るよ
でお願いしたい
121名無しかわいいよ名無し:2009/10/08(木) 22:48:06 ID:PufQ6ox0O
デスってんのも好きだけどなwww
まぁプーなら何でも愛でられるのは間違いない


俺様の歌カラオケ入ってたから歌ってきたけど、
ルビ完備だったしセリフも表示あったし歌いやすかった。
音程としては高くも低くもないから、デス声さえ出ればかなり再現できるね。
122名無しかわいいよ名無し:2009/10/08(木) 23:43:40 ID:oXwhokEX0
>>113
ヨーロッパのごついオサーンたちの中で少年は和むなあ
12399:2009/10/08(木) 23:59:34 ID:KyM0mybhO
>>113
ごめんごめん
この写真であってます
公式だと確かアーカイブかスポンサーのページにあったはず
来年見に行こうかと思って検討してたらこの写真あったからつい書き込んでしまったすみません
124名無しかわいいよ名無し:2009/10/09(金) 00:06:05 ID:gJQGVfUB0
>>113
普通にトーナメントとかに出てるっぽいよ
去年、一昨年の画像で騎乗してバトルしてるのがあったしー

今年もこんな感じで楽しく参加してるようだよ<子供
ttp://p.pita.st/?9kmeavze
125名無しかわいいよ名無し:2009/10/09(金) 01:04:17 ID:hgqcQpNi0
まるかいて
もういっそ賛美歌でやれとか思ってしまう
126名無しかわいいよ名無し:2009/10/09(金) 09:05:06 ID:ScdA0lDuO
>>125
伴奏はパイプオルガン
音響ばっちりな教会に響くプーのデス声
127名無しかわいいよ名無し:2009/10/09(金) 09:25:27 ID:tEMOs57B0
バックコーラス:小鳥
128名無しかわいいよ名無し:2009/10/09(金) 11:11:59 ID:krXML+JZO
まぁるかいてぇ地球ぅぅ!
まるかいて地球!オォイエェイ!
まぁるかぁいてぇ地球ぅぅぅ!!
俺(ぴよぴよ)ン!
129名無しかわいいよ名無し:2009/10/09(金) 12:26:56 ID:2vPNnd63O
小鳥の声のみ清々しい賛美歌
小鳥への負担が大きすぎる
130名無しかわいいよ名無し:2009/10/09(金) 12:52:24 ID:eKHd2xb30
>>128
咳き込むほど不憫でワロタ
131名無しかわいいよ名無し:2009/10/09(金) 15:13:21 ID:OSxo8D8A0
いまアニメのメルマガ来たんだけどDVD五巻の初回特典に
「劇場版決定記念 俺様からインタビュー」(監督に高坂さんがインタビューするらしい?)
ってあって吹いたw

これで劇場版にプーが出ないなんてことがあったら
おいしすぎるw
132名無しかわいいよ名無し:2009/10/09(金) 17:08:25 ID:KwWQFKEP0
インタビューなら真面目なプー声聞けるんだろうか。dkdk
まさかあのテンションのままインタビューなんて…しない…よなぁ…w
133名無しかわいいよ名無し:2009/10/09(金) 17:14:48 ID:bB80voOk0
たばこと塩の博物館のオーストリア展みてきたんだけど
親父の使ってた嗅ぎ煙草の入れ物があったよー
あと親父がかいてある煙草のケースもあった
既出かな?
134名無しかわいいよ名無し:2009/10/09(金) 17:14:58 ID:yQafINXOO
>>132
ただのエストニアになる予感
135名無しかわいいよ名無し:2009/10/09(金) 17:20:15 ID:fIg4vxll0
エストニア:ひまさん公認イケメン
プロイセン:自称イケメン
136名無しかわいいよ名無し:2009/10/09(金) 18:14:43 ID:FSWK9f2A0
>>132
実写でしょ?
声作らないで地声のままだと思う
中の人の顔見ながらプーの声聞いてもなんかw
中の人も疲れるしね
137名無しかわいいよ名無し:2009/10/09(金) 19:00:54 ID:E8IhrQfaO
俺様とついてるなら俺様プーがきてもおかしくはない
実写映像は監督と小鳥
138名無しかわいいよ名無し:2009/10/09(金) 19:11:10 ID:qMeP1+fe0
小鳥も実写なのかw
139名無しかわいいよ名無し:2009/10/09(金) 23:28:54 ID:UBnSO5/B0
机の上に動物園から借りてきたひよこ
ぴよぴよしながらのインタビュー
ひよこ:高坂篤志(デスボイス)
140名無しかわいいよ名無し:2009/10/09(金) 23:46:11 ID:x+VFEuvX0
>ひよこ:高坂篤志(デスボイス)
もはぱ、プロイセンではないwww
141名無しかわいいよ名無し:2009/10/09(金) 23:48:04 ID:x+VFEuvX0
もはばって何? もはやだよ!
プロイセンをいじめすぎた罰かもしれない。ちょっと、スンスンしてくる
142名無しかわいいよ名無し:2009/10/10(土) 00:01:35 ID:mXhrBCe20
>>141
キーボードがハミガキ粉まみれになっただろうがコノヤロウ
143名無しかわいいよ名無し:2009/10/10(土) 00:03:44 ID:a0LveNM/0
>>142
いちごハミガキかい?
144名無しかわいいよ名無し:2009/10/10(土) 03:22:51 ID:sjTHhTUDO
プロテイン見かけるとプロイセン思い出すよ。
145名無しかわいいよ名無し:2009/10/10(土) 03:25:01 ID:CqxBvofg0
10日発売のPASH11月号、表紙に吹いた。むしろ、何かが噴いた。
意外と祭りにもなんにもなってないもんなんだね……
私が過敏に反応しすぎなだけか。。。
146名無しかわいいよ名無し:2009/10/10(土) 03:35:25 ID:eJP3Q2m60
>>145
過去スレを見てから書き込むんだ
147名無しかわいいよ名無し:2009/10/10(土) 08:54:20 ID:LU6+Qvvp0
>ひよこ:高坂篤志(デスボイス)
頭頂部+ひよこのみしか撮影されないわけですねわかります
148名無しかわいいよ名無し:2009/10/10(土) 11:23:20 ID:2wCSv9rQ0
ttp://www.animate-shop.jp/feature/20091110_hetaria2009_autumn_fair.html
メイトフェアのコースターに描き下ろしキター!
149名無しかわいいよ名無し:2009/10/10(土) 11:28:32 ID:k7z46DPk0
書き下ろし?どこが?と一瞬思ってしまった。
縮小されてるからかもしれんが、なんと言う爽やかな笑顔…
一見芋臭い丸襟Tシャツもプーにかかれば爽やかアイテムだな。
プーは大の字で寝そべってんのか一人タイタニックごっこしてんのかどっちだ。
150名無しかわいいよ名無し:2009/10/10(土) 11:38:26 ID:L+eKwqdwO
大の字で寝そべって超楽しそうだよw
151名無しかわいいよ名無し:2009/10/10(土) 11:43:33 ID:W9KpoU/70
ご機嫌プロイセンかわええー!
鎖骨丸出しありがとうございます
152名無しかわいいよ名無し:2009/10/10(土) 11:45:30 ID:W9KpoU/70
書き込んでから気付いたけど
これ超笑顔なんじゃなくて大口開けて寝てるのかな?w
153名無しかわいいよ名無し:2009/10/10(土) 12:44:41 ID:I/ZpuuYm0
いいねコレ!
こういう純粋な笑顔は珍しいから欲しくなってきたなぁ
154名無しかわいいよ名無し:2009/10/10(土) 12:50:25 ID:5B1ZUMeK0
プロイセンのイビキがうるさくて
耳をふさぐドイツにみえてきた
155名無しかわいいよ名無し:2009/10/10(土) 13:01:15 ID:T9cQPEZoO
ご機嫌で寝てるってことでいいのか…?
プロイセンは寝てる時も動き回ってたりいびきかいたりでうるさそうだなw
156名無しかわいいよ名無し:2009/10/10(土) 13:35:40 ID:JqxkWqs00
酔っ払って気持ちよくなって寝転がった所じゃないの?
何にしても好きな表情だなw
タンネンの時のあくどい顔の次に好きw
157名無しかわいいよ名無し:2009/10/10(土) 13:51:55 ID:XodVexQX0
大の字で寝転がる姿がなんともプーらしさが出ていていいな
表情もいつものケセ顔ともまたちょっと違う雰囲気でレア顔だw
プーにしては毒気のない寝顔が逆に新鮮で和む
なんかど突きたくなる顔だ
158名無しかわいいよ名無し:2009/10/10(土) 14:30:09 ID:If8nB9MbO
そこは鼻を先細ティッシュでくすぐりくしゃみの刑だろう

というか本当にかわいいなこれ
このコースターて自分で選べるのか?
159名無しかわいいよ名無し:2009/10/10(土) 14:31:53 ID:9wD1bFzI0
親分と兄ちゃんに生暖かい目で見守られてばんざーいしてた時を思い出す
笑顔だなあw
160名無しかわいいよ名無し:2009/10/10(土) 14:41:36 ID:FO1VMnjoO
メイト行ってきたシークレットもらってきた!

大口あけて超笑顔で、たぶん寝転がってる。
ドイツさんがわんこ撫でてプーの方見てちょっと汗かいてる。
じゃが芋兄弟なだけあってTシャツいもいwww
プーは鎖骨まる見えだ嬉しい
プーのくせに無邪気すぎる笑顔でなんか可愛いぞ
161名無しかわいいよ名無し:2009/10/10(土) 15:40:44 ID:k/K52acg0
描きおろしktkr
プーかっわいい!
162名無しかわいいよ名無し:2009/10/10(土) 15:42:40 ID:YQLtEuig0
書き下ろしktkr
連休明けにメイト行くつもりなんだがさすがに残ってるよなあ?
163名無しかわいいよ名無し:2009/10/10(土) 16:04:48 ID:8jNqAM6tO
ゲイツされてきた。プー可愛すぎて目からジャガイモの芽がでそう。

コースターは自分で選べた。
都内のメイト行ってきたが、10種類のコースターが各30枚くらい入った箱から出してた。
その箱がすべてじゃないと思うけど、書き下ろしは急いだ方がいいかも?
裏はただでっかくヘタリアロゴでした。
164名無しかわいいよ名無し:2009/10/10(土) 16:26:21 ID:lzN94Ggc0
急いでメイト行ってプー単体とシークレット貰ってきたw
大の字で寝てるプー可愛すぎる
165名無しかわいいよ名無し:2009/10/10(土) 16:45:13 ID:i2/1erfo0
春はギリギリまで残ってたから今回もそんなすぐなくなるとは思わないけど
書き下ろしは半月持たないかもなぁ…

それにしてもぷー可愛いな
なんだあの満面の笑みは可愛いな
166名無しかわいいよ名無し:2009/10/10(土) 17:22:27 ID:5dkjrZsNO
プーとプー&ドイツのコースター貰うために何を買うかが問題だ…
167名無しかわいいよ名無し:2009/10/10(土) 17:37:21 ID:LcjKLLCy0
コースターとかいいやと思ってたけど、うわー書き下ろしの絵は素敵だなぁ
しかし何買おうかなぁ…
168名無しかわいいよ名無し:2009/10/10(土) 17:43:53 ID:XodVexQX0
悩むよなあ…
2枚集めるには2千円以上買うんだろう?
PASHとやらを買ってもまだ足りない
どうすっかな…
169名無しかわいいよ名無し:2009/10/10(土) 17:48:50 ID:FZsmdfk4O
つ俺様CD保存用
170名無しかわいいよ名無し:2009/10/10(土) 17:49:25 ID:0192Jv0q0
コースターもらう時に興奮で手が震えて金をぶちまけた

プーの鎖骨って初出かな?
なんにせよかわいい
171名無しかわいいよ名無し:2009/10/10(土) 17:49:36 ID:5dkjrZsNO
良く考えたら予約でもいけるから内金全額+αでいけるな
まだ予約しないでおいてよかった。
172171:2009/10/10(土) 17:51:11 ID:5dkjrZsNO
カレンダーの、が抜けてた。
めんげぇ書き下ろしプーに興奮しすぎたすまん。
173名無しかわいいよ名無し:2009/10/10(土) 18:02:17 ID:I/ZpuuYm0
>>168
PASHってヘタリア関連商品に入るの?
174名無しかわいいよ名無し:2009/10/10(土) 18:05:59 ID:LcjKLLCy0
パッシュとメージュも対象に入るらしいね
それにしようかな
175名無しかわいいよ名無し:2009/10/10(土) 18:11:22 ID:1aZ904WL0
入りますよ!!
熊本では13日にSASHが来るみたいなんで
それまで我慢じゃ・・・(プルプル
・・・なんでメイトいって何もしないで帰ってきたんだ俺ぇぇぇえええ!!!
176名無しかわいいよ名無し:2009/10/10(土) 18:11:25 ID:I/ZpuuYm0
>>174
そうなんだ!
高坂さんのインタビュー読みたいからそれにするわありがとう!
177名無しかわいいよ名無し:2009/10/10(土) 18:12:45 ID:1aZ904WL0
入りますよ!!
熊本では13日にSASHが来るみたいなんで
それまで我慢じゃ・・・(プルプル
・・・なんでメイトいって何もしないで帰ってきたんだ俺ぇぇぇえええ!!!
178名無しかわいいよ名無し:2009/10/10(土) 18:14:52 ID:1aZ904WL0
ゴメソ
二回書き込んだ(orz
179名無しかわいいよ名無し:2009/10/10(土) 18:15:02 ID:hsa9ORxC0
小鳥さんがいない・・・だと?
どこに置いてきたんだ!
180名無しかわいいよ名無し:2009/10/10(土) 18:23:48 ID:P7szLgKdP
神聖ローマ=ドイツ公式おめでとう!!!!!!!!!

【合わせてみた】ゲルマン讃歌から神聖ローマへ【ヘタリア】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8468113
181名無しかわいいよ名無し:2009/10/10(土) 18:25:10 ID:XodVexQX0
せめてカレンダーの隅っこでいいから見切れててもいいから
プーがいたらいいなと淡い期待も込めて
カレンダー予約+PASH+俺様CD保存用で行って来る
これならコースターも保存用・観賞用と余分に貰えるわけだな、よしよし
182名無しかわいいよ名無し:2009/10/10(土) 18:40:13 ID:lzN94Ggc0
PASHバレ





・ヘタリアアニメ絵シールがついてて、その中にプロイセンのあり
・笹沼さん×高坂さんのインタビューでは2人ともプロイセンの印象や魅力を語ってる
・次回?ヘタリラは笹沼さんと高坂さんコンビ
・表紙絵のポスター付き
・ついでにアニメイト特典として表紙絵のポスカ付き
183名無しかわいいよ名無し:2009/10/10(土) 18:58:48 ID:T9cQPEZoO
>>182
おお!
コースターのために買おうと思ってたけど、内容も興味深いな
小鳥はプロイセンが寝るときにどこに行ってるんだろう
頭は乗れないだろうし
184名無しかわいいよ名無し:2009/10/10(土) 19:00:40 ID:k/K52acg0
>>183
ぬこの乗っかる場所として定番の胸や腹の上とか
185名無しかわいいよ名無し:2009/10/10(土) 19:16:08 ID:auUEB1xL0
>>182
これは秋のプー祭り前夜祭のようなものか??

>>183
ふとこいつを思い出したよw
ttp://p.pita.st/?ljabhooy
186名無しかわいいよ名無し:2009/10/10(土) 19:26:50 ID:fekVc9800
>>185
それで寝てるの想像して
チャーハン吹いただろうがww
187名無しかわいいよ名無し:2009/10/10(土) 19:37:22 ID:NUIUJ7+z0
>>185
枕二つもいらないだろ
188名無しかわいいよ名無し:2009/10/10(土) 19:42:31 ID:MFfeVxJV0
メイト行って始めてシークレット見て吹いたw
なんだこれ幸せすぎる。
勿論ゲイツされて来ましたとも
図書カードの残りを使いきってしまったが後悔などしていない。

>>187
きっともう一つの枕はウサギとかベルリッツとかが来るんだよ
それで朝起きたらベッドを動物達に占領されてたらいいと思うw
189名無しかわいいよ名無し:2009/10/10(土) 19:46:35 ID:T9cQPEZoO
>>187
いつかできる予定の彼女用とか
切なくなったw
190名無しかわいいよ名無し:2009/10/10(土) 19:50:50 ID:XodVexQX0
>>189
(;フ;)゛「俺の隣はいつでもあいてるぜ!」

小鳥さんも安眠wなんという親切設計
大の字で寝るには調度いい大きさだなw
191名無しかわいいよ名無し:2009/10/10(土) 19:52:17 ID:auUEB1xL0
>>187
しかし、俺の隣はいつでもあいてるぜ!
って言ってるところからベッドはシングルではなく、
常時マクラは2つあると見て良いんじゃないか?

使われる事があるかないかはまた別のお話しだがww
192名無しかわいいよ名無し:2009/10/10(土) 20:08:50 ID:CigEzeCTO
>>187
枕投げをするにはふたついるんだよ
枕投げをしてくれる友達がいな…
193名無しかわいいよ名無し:2009/10/10(土) 20:13:01 ID:dIli4nbw0
>>192
ヤツには弟がいるぞ!
194名無しかわいいよ名無し:2009/10/10(土) 20:16:34 ID:eJP3Q2m60
枕投げからリアルジャーマンファイトに発展しそうで怖いな
枕そっちのけの肉弾戦になりそうだ
195名無しかわいいよ名無し:2009/10/10(土) 20:33:12 ID:YmMtPC290
ちっちゃい頃の親父とも枕投げしていたらいいな
あとは歴代の上司達がぷーの隣を避難場所として利用していたりとか
196名無しかわいいよ名無し:2009/10/10(土) 20:58:00 ID:PbCdze9I0
俺の隣はいつでもあいてるぜ=俺の隣はいつも誰もいないぜ

あれなんか目からじゃがいもが…
197名無しかわいいよ名無し:2009/10/10(土) 22:02:45 ID:XZnM+OV80
>>196
お、おい
やめろよ…
198名無しかわいいよ名無し:2009/10/10(土) 22:16:19 ID:mdQl+AAZ0
ちくしょう・・・泣かせやがって・・・・・・
199名無しかわいいよ名無し:2009/10/10(土) 22:25:46 ID:Mzo0mYJ00
これで小鳥さんがいなかったら果てしなく一人楽しすぎる状態だったのか
気づけてよかったねプー
200名無しかわいいよ名無し:2009/10/10(土) 23:14:42 ID:PMK0BqyZ0
書き下ろしかわええwww
久々の漫画絵プーで嬉しすギルぜー!!



PASHもまさかのプードイツが表紙でこれまた嬉しすギル
てっきりポストカードかと思ってた
折角の表紙なのにプーの顔がなんか色々面白くてさすがプーさんです
201名無しかわいいよ名無し:2009/10/11(日) 01:42:44 ID:xHrNjPcY0
顔と言うか全体的に何かww
202名無しかわいいよ名無し:2009/10/11(日) 02:19:22 ID:GAqMOmmr0
あのPASHの表紙のドイツよく見ると汗かいてて
本気でマズイんじゃないかとちょっと思ったww
203名無しかわいいよ名無し:2009/10/11(日) 08:25:54 ID:97v1ClztO
落ちる直前は首から上が赤紫になって痙攣したり眼球が上向いたりするからまだ大丈夫
ドイツなら…!ドイツならまだいける…!
204名無しかわいいよ名無し:2009/10/11(日) 09:23:24 ID:fum3+KwDO
織り込みのポスターだと
フランスとスペインも一緒にいるがあれ一体どんな状況なんだw
兄貴と愉快な仲間たちにいじられてる弟?
205名無しかわいいよ名無し:2009/10/11(日) 10:42:44 ID:Sm3wUHwBO
書き下ろしプーをゲイツ出来た
すごく…小鳥のようです…
206名無しかわいいよ名無し:2009/10/11(日) 14:40:21 ID:hOFx0hIR0
自分も貰ってきた
寝転がりプーに不覚にも癒されたんだぜ…ひまさんダンケ

つでに購入したPASHバレ







プロイセンは一人で突っ走って誰にも相手にされない
でも「みんな、俺のこと好きじゃん!」とポジティブな方向に勘違いしていく
その前向きな行動力や意志の強さが魅力(墺役の笹沼さん)

プーの性格つかんでてちょっとワロタ
確かに自分からアクションを起こして一人頑張っちゃってたり
意思表示が明確でポジティブな所はプーのステータスでもあるw
207名無しかわいいよ名無し:2009/10/11(日) 14:53:51 ID:uHIkZkNg0
ウチもゲイツしてしまった
コースター爽やかで可愛いよね
二人が芝生に寝転がってるのかな...
何にしても小鳥のようだ
208名無しかわいいよ名無し:2009/10/11(日) 15:09:22 ID:swT3dOEa0
>>206
誰にも相手にされない誰にも相手にされない誰にも相手にされない

プー・・・・・・・
209名無しかわいいよ名無し:2009/10/11(日) 15:22:58 ID:8OGgmb/eO
>>208
まだ…まだ小鳥さんがいらっしゃる…!
210名無しかわいいよ名無し:2009/10/11(日) 15:26:36 ID:hOFx0hIR0
プーはきっとあれだ
ちょっとしたイベント事になると存在感負けしてしまう性質なんだ
クリスマス後日談然りヴァレンティーノ然り塩ジャケ漫画然り…
飛び地設定って事もあるけど、それ以前に普段自分から働きかける奴だから
周りの皆もほっといても自ずとやって来るだろうと
だからあえて相手にしないだけであって決して忘れられているわけではry
フォローがおっつかないもうダムポ

つまるところスレタイが真理
我々にとってはおいしい奴なんだ!
211名無しかわいいよ名無し:2009/10/11(日) 15:33:21 ID:v0qIgXiF0
しかしその無駄に前向きなパワーで
相手にしたくなくても巻き込まれてしまう
場合も多々ある気はするがw
主に弟と貴族辺りが
212名無しかわいいよ名無し:2009/10/11(日) 16:12:29 ID:MQNAPUBS0
一人突っ走って誰にも相手にされないが「みんな、俺のこと好きじゃん!」とポジティブな方向に勘違いして
さらに突っ走るお馬鹿

↑ここまで周囲の評価
↓ここから自己評価

実は誰にも相手にされていないのは分かっているがそれ以上に自尊心とかなんとかが許さず
結局俺様キャラを変えられずに「一人楽しいぜーっ!」とスンスンする不器用馬鹿

こんなイメージだったかなあ
213名無しかわいいよ名無し:2009/10/11(日) 16:29:45 ID:PkZVwBejO
>>212
何それ萌えた
でも、いつぞやのクリスマスはまさにそんな感じだったなw
214名無しかわいいよ名無し:2009/10/11(日) 16:35:28 ID:hOFx0hIR0
>>212
しっくりくるイメージだw
プーはなんかこう、強がって甘え方を知らないプライドの高い長男坊みたいだよな
215名無しかわいいよ名無し:2009/10/11(日) 16:44:55 ID:h3B1rzG/0
>>214
特に何もしなくても上司とか部下とかに可愛がられまくるのに慣れきってて、
逆に誰も甘えさせてくれない状態になった時にどうやって甘えに行けばいい
のかよくわからないってのとの複合な気がするw
甘えさせてくれるというかかまってくれる人がいる時の甘え方は良く知ってる
けど、誰もかまってくれなくなった時にはもう一直線に俺様にかまえかまえ!
ってうざいぐらい騒ぐしかやり方がわかんないっていうかw
216名無しかわいいよ名無し:2009/10/11(日) 17:03:51 ID:hOFx0hIR0
>>215
おま…長女/長男の方ですか
どんだけ兄心を理解しているのかと
プーのイメージがどんどんアレなことに…w
下の人間から言わせてもらうとそういうところが不憫だと思いつつも
可愛いよなーとか思ったりもする
その空回りっぷりをあえてニヨニヨ傍観するのが醍醐味である
217名無しかわいいよ名無し:2009/10/11(日) 17:48:24 ID:8lM05zOTO
この人ドSやー

オープンなのに意外と繊細てイメージだなあ
クリスマス血祭では周りが楽しんでるのを一人でスンスンしながら一歩引いてみてるところとか、もうねw
というか一人でクリスマスに街中飛び込む事に尊敬する
今年のクリスマスは何かやらないのかな
218名無しかわいいよ名無し:2009/10/11(日) 17:55:36 ID:h3B1rzG/0
思えば東洋のプロイセンならコピー本を出す予定がなくても普通に一人で
鶏の唐揚げとケーキ肴に熱燗一杯ひっかけつつコタツで明石家サンタ見てる
とこだろうしな…。
家から出るどころか単独で街中に飛び込むって勇者だよな。

>>216
いいえ、ただの多頭飼いオーナーです。
母の愛をゲットしようと空回る先住犬をニヨニヨ眺めるのが趣味です。
219名無しかわいいよ名無し:2009/10/11(日) 18:15:40 ID:swT3dOEa0
あーもーこの子はー

が周囲共通だといいなぁw
220名無しかわいいよ名無し:2009/10/11(日) 18:49:58 ID:Gu/Lon9hO
ほかの国からはウザがられているけれど
騎士団のおっちゃんや歴代の王達からは可愛がられて育ったんだなと思う



カラアゲタベタイ
221名無しかわいいよ名無し:2009/10/11(日) 18:59:34 ID:yHEfNprp0
我が国が一番!ってのは何処もそうだろうけどね
上司への忠誠心が強いってとこもプーの魅力の1つだと思う
小さいプーも大きいプーも頭がしがし撫で回したくなるよ
222名無しかわいいよ名無し:2009/10/11(日) 19:01:29 ID:TYh6JwDn0
>212
凄く納得した。確かに自尊心強いように見える。
自尊心強いから、「クリスマスだけど、シングルで街に出ても動じない俺様」像を心に描いてて
本当は全然平気じゃないけど引っ込みがつかないんだよ!

でも見かねて周囲が構ってくれるから、結局人生楽しそうだよなぁ。
223名無しかわいいよ名無し:2009/10/11(日) 19:56:10 ID:Kahl8qdS0
この記事読んでいたらますますコースターがほしくなってきた。
メイトで内金OKらしいですが、キャラソンとDVD(夏のAVフェアで振り込んでしまった)以外で今後発売で内金できそうなものありますか? 
224名無しかわいいよ名無し:2009/10/11(日) 20:12:50 ID:zrtKmni1O
>>223
カレンダーのアニメ版と原作版、目覚まし時計かなぁ。最近発売されたグッズならスケジュール帳関連、携帯画面保護シール、お菓子とかを組み合わせて買ってみるとか。
225名無しかわいいよ名無し:2009/10/11(日) 20:29:11 ID:97v1ClztO
アニメ設定集2みたいなの出てなかったっけか
226名無しかわいいよ名無し:2009/10/11(日) 21:15:46 ID:WKA+JW+40
でてたよ設定資料集の2!
RASHだっけ? あれも対象商品で880円くらいか
227名無しかわいいよ名無し:2009/10/11(日) 21:36:44 ID:Kahl8qdS0
>>224-226
いろいろ紹介ありがとうございます。がんばっていろいろ買いあさってみます。
228名無しかわいいよ名無し:2009/10/11(日) 21:45:27 ID:o3qxcfmo0
設定集も2出てるんだっけ?コンテ集のことか?
しかし買うもの悩むよな…自分も何買おうか悩むところだ
原作絵カレンダー、発売時期にまたなんかフェアやってそうだから内金どうするか悩む
229名無しかわいいよ名無し:2009/10/11(日) 23:38:20 ID:hZE3bSWq0
>>228
その頃フェアやるとしたら、3巻直後で映画情報も控えてるから買うものはやっぱり多分いくらでも……
いや人気作品ってすばらしいですね
230名無しかわいいよ名無し:2009/10/12(月) 00:22:34 ID:boQHIbSV0
プロイセン関連の本を買い漁りグッズが出れば全力でゲイツ
こうして我々はプロイセンスパイラルの深みに嵌まっていくんだな…
231名無しかわいいよ名無し:2009/10/12(月) 00:27:16 ID:ZFq82h8m0
スレチかもしれないが自慢させてくれ
今日WiiのMiiで一人たのしく作った

http://wing2.jp/~moeroda/up/image/isim_49.jpg

232名無しかわいいよ名無し:2009/10/12(月) 00:29:04 ID:QOtF0cU80
>>231
ちょっとハンサムすぎると思う。
233名無しかわいいよ名無し:2009/10/12(月) 00:33:45 ID:uXEtuRbp0
目が赤かったらなぁ…

アニメイトここ数年行ってないけど行きたくなってきた
プーのグッズもあればいいのに。出来ればひまさんの絵で。
234名無しかわいいよ名無し:2009/10/12(月) 00:36:01 ID:9BuOEuTBO
>>230
ずばりその通りさ
プーのおかげで>>2にある本すべて買うことになるとはな…恐るべし

>>231
すごく…揺れていますね
235名無しかわいいよ名無し:2009/10/12(月) 00:39:15 ID:boQHIbSV0
>>231
じわじわくる
いや、いい意味で。

原作日めくりカレンダーなるものはプーも出ると考えてよろしいのか?
原作柄だからひまさんの書き下ろしってことになるんだよな?
236名無しかわいいよ名無し:2009/10/12(月) 00:54:23 ID:MHQqwK270
>>234
自分は>>2にある本どころか戦前に出されたプロイセン(独逸)関係の本まで
ゲイツしてしまったよー
ttp://p.pita.st/?i9gvfcz6
目次見ただけでも、これは買わねば!!って思わせられたんだorz

興味深かったのが普仏戦争じゃなくて独仏戦争になってるところかな。
237名無しかわいいよ名無し:2009/10/12(月) 01:21:56 ID:boQHIbSV0
随分と年季入ってるなあその本
独仏戦争の表記はみかけるっちゃみかけるけど
この場合、北ドイツ連邦とプロイセンを区別表記する基準て
決められてるの?それとも著者のフィーリング?

自分もついこの間古本屋で「プロイセン史研究序説」という本を見つけた
なんというかこういう出会いがあるから古本屋めぐりが楽しくなってくるw
238名無しかわいいよ名無し:2009/10/12(月) 01:26:06 ID:iceo2Vss0
ドイツ語ではDeutsch-Franzosischer Kriegだし訳したら独仏じゃない?
喧嘩ふっかけたのはプロイセンで指揮系統もプロイセン軍メインだけど
ドイツ全土が参加してたんだし
239名無しかわいいよ名無し:2009/10/12(月) 02:19:33 ID:RpX2i8qSO
そうか、まだ亡国になる前だったら日本でもプロイセン関連の本も多いのか
神田とかのちゃんとした古本屋でないと無さげだけど
今のドイツ関連書籍は何故か第3帝国の本ばっかりだからなぁ
ドイツ本国ならもっと詳しい研究書があるんだろうけどorz



オーストリアさんの元上司みたいに「Theホーエンツォレルン」って展示会開催されないかなぁ
240名無しかわいいよ名無し:2009/10/12(月) 02:21:08 ID:MHQqwK270
>>237
基準ってどうなんだろうか?
まだ本届いてないからその辺りが記載されてるかどうかは分からないけど、
もしされてたら報告するよ。

>>238
日本では普仏戦争って言う方がメジャーだと思ったんだけど
それとも、今は独仏戦争って習うのかな?
現役じゃないのでその辺りよく分からんが、学生さんに聞いてみたいな
241名無しかわいいよ名無し:2009/10/12(月) 02:55:47 ID:goAAXDea0
本によってバラバラ表記でたまに頭を抱える
神聖ローマ帝国軍をドイツ帝国軍と書いてある本もあったりするし…
ドイツ、プロイセン、神聖ローマはどうも表記がごちゃごちゃになってて
いつも混乱する

>>239
なにその素敵な展示会w毎日通うわ
オーストリアさんとこの書籍は某歌劇がヒットしてから一気に増えたらしいから
プロイセンも何かきっかけがあればなあ
242名無しかわいいよ名無し:2009/10/12(月) 03:05:21 ID:8QUZ/1vi0
>>240
去年高校卒業した従妹の教科書は普仏戦争って書いてあったな。
エムス電報事件とか脚注だけど載ってた。
243名無しかわいいよ名無し:2009/10/12(月) 03:11:21 ID:MHQqwK270
>>241
何年か前にはプロイセン文化財団ベルリン国立美術館所蔵の
絵画展はあったんだけどねー。
ホーエンツォレルン展示会とかなら、あの王冠直に見たいぞ!
それと、ホーエンツォレルン家が作ってるワインも是非!

古書ではないんだけど、プロイセン関係の論文なら
ttp://ci.nii.ac.jp/
ここでプロイセンorプロシアで検索すれば、
機関リポジトリって記載があるやつ限定だけど
無料で読めるものが数点あるよ。
ただ、テーマに興味ないと読んでも面白くもなんとも無いと思うけど。
一例あげると
プロイセン軍国主義と学校
プロイセンの農民一揆
「共通の危機」が国家をつくる : 近世ハプスブルク君主国における軍事と諸身分
ドイツにおける都市景観法制の形成:プロイセンの醜悪化防止法
プロイセン一般ラント法(1794)施行200年を回顧して(上): フリードリヒ大王の思想構造2
ヴェストプロイセンにおけるネーデルラント系メンノー派コロニーの形成とその経済活動(1525-1772)
こんな感じ。
244名無しかわいいよ名無し:2009/10/12(月) 07:06:46 ID:AMyTwkon0
おおお!
プロイセンがいっぱい

題名見ているだけでもとっかかりに出来そうでありがたい

図書館蔵書横断検索とかで検索してるけど
面白そうなのはなかなか貸し出し中・予約待ちから解放されないw
245名無しかわいいよ名無し:2009/10/12(月) 07:40:23 ID:+ENh+H1OO
>>243
>プロイセンの醜悪化防止法
俺様はいつもカッコ良くなくちゃな!ってことかw

ホーエンツォレルンのワイン、日比谷のオクトーバーフェスタで試飲、販売してたから今月の横浜でもやるんじゃないかな?
甘口の白ワインで結構甘味が強いんだけどさっぱりしていて飲みやすかった
ドイツワインは甘めで飲みやすいから個人的にはすごくオススメ
246名無しかわいいよ名無し:2009/10/12(月) 14:17:58 ID:rvHTSD7l0
既出かもしれないけど、プロイセンとか親父関連の本、古くても構わないのなら
国立国会図書館のサHPの近代デジタルライブラリーで無料でかなりいろいろ読めるよ
13日の昼までサービス停止中らしいけど
247名無しかわいいよ名無し:2009/10/12(月) 15:08:32 ID:7f/tQKwE0
軍服プロイセンのネクタイの色って紺色だよね?
黒にも見えるんだが。
248名無しかわいいよ名無し:2009/10/12(月) 15:13:38 ID:W3A3gP4A0
 既出なら申し訳ないが、プロイセン関係なら軍事関連本も当たってみると良いかも。

 例えば『補給戦』では普墺戦争・普仏戦争時の補給事情や鉄道の果たした役割の検討の為に一章
をあてているし、『クラウゼヴィッツと戦争論』ではナポレオン戦争以降のプロイセン・ドイツについての
記述に可也のページ数が割かれている。
249名無しかわいいよ名無し:2009/10/12(月) 17:09:03 ID:pR2/D9VyO
>>247
トレカだとネクタイは黒かな。あまり紺っぽくないと思う
上着とズボンは紺で、シャツや小物は黒で統一してある感じだ
250名無しかわいいよ名無し:2009/10/12(月) 17:28:47 ID:O+gOPvF70
PASHの表紙のプロイセンのネクタイ、なぜか焦げ茶色だよね
ネクタイの根元をゆるめてあるけど、個人的にプロイセンには軍服はかっちり
着て欲しいんだぜ
251名無しかわいいよ名無し:2009/10/12(月) 18:03:11 ID:Mi0aazxy0
訓練中任務中はかっちり着こなしつつ、
終わった途端に塩ジャケ漫画になりそうだなw
あれは酔ってるからかも知れないけど
252名無しかわいいよ名無し:2009/10/12(月) 18:32:42 ID:sD4rlLF/O
公私の落差は激しそうだな
253名無しかわいいよ名無し:2009/10/12(月) 18:40:59 ID:OWHfYxaH0
その「公」の顔に騙されてプロイセンさんは強くて格好いい、とか思っちゃってた
のが明治時代なんだろうな…。
多分弟分的なキャラに頼られるといい兄ちゃんモード発動する例の習性で
「俺様がしっかり教えてやんねーとな!」とか変に気負ってゴツゴツムキムキ系の
ガチガチな教育やったんだろうけど。
254名無しかわいいよ名無し:2009/10/12(月) 19:55:08 ID:MHQqwK270
あの頃はリアルで弟分だと思われてた節があるから、兄さんモードMAXだったんだろうなw
それとは別に幕末、一番メーワクっていうか日本を引っ掻き回してたイメージがあるので
刷り込み現象ってのもあったりするかも。

プーは頼られれば本来の騎士道精神発揮してスゴイんだろうけど
どーしても、バブル時代に存在したアッシーとかの役割がしっくりきてしまってしょうがない
255名無しかわいいよ名無し:2009/10/12(月) 20:10:00 ID:OWHfYxaH0
どこにいても引っかき回してばっかりだなあw
プロイセンはメーワク、とか言うと邪悪獣が出るような気がするエルドラン世代…。
256名無しかわいいよ名無し:2009/10/12(月) 20:32:46 ID:kHWil/860
最近ワルキューレって映画見たんだけど
やっぱりドイツの軍服って格好良いな
プーが着てるやつはどこの部隊のものなんだろう?空軍?
257名無しかわいいよ名無し:2009/10/12(月) 22:55:20 ID:eFDtbLdx0
>>256
確か空軍
258名無しかわいいよ名無し:2009/10/12(月) 23:31:15 ID:tnTdJx9b0
公私しっかり分けてると、ドイツ人らしいドイツ人って感じがするな
259名無しかわいいよ名無し:2009/10/12(月) 23:35:55 ID:sXRiZP2y0
>>256
今までにこのスレで、何種類かプーの着てるのと似てる軍服が出てきたことがあるけど
ほとんど空軍関係だった気がする

自分は上着の襟の部分についてる白黒の「田」みたいなマークが気になってしょうがない
あれって何か意味のあるものなのかな
260名無しかわいいよ名無し:2009/10/12(月) 23:45:01 ID:CYLRaTcw0
流れぶった切ってすまない。
兄友のじゃが芋兄弟コースターで携帯待ちうけ作った。姉が。
ttp://u3.getuploader.com/pasta/download/613/.png
よろしければどうぞ。
261名無しかわいいよ名無し:2009/10/12(月) 23:46:57 ID:f5HlBhXv0
>>260
GJ 使わせてもらいます!
262名無しかわいいよ名無し:2009/10/13(火) 00:02:02 ID:O+gOPvF70
>>260
姉&260、GJ!
しかしこのコースターで見ると、ドイツとの二の腕の太さの違いが顕著だなw
これがひまさんのいう、「ムキムキ」と「ムキムキじゃない」の違いか。
263名無しかわいいよ名無し:2009/10/13(火) 00:05:43 ID:IwyhFZnj0
ムキムキじゃないってなんなんだろうな
固いってなんなんだろうな
264名無しかわいいよ名無し:2009/10/13(火) 00:18:34 ID:oGFn59Tc0
>>260
こうやってみるとプーが少し幼くみえるな。
ほっぺに色付いててニパって感じだからかな

>>259
襟の部分に付いてるのは普通は微章で左手側が階級章、右手側が部隊とか所属してるとこのマーク
でも、ひまさんアレンジされてるので同じものは無いかも。
デザイン的に近い物はあるよ。
階級だけならもち絵の時のは少尉(下級中隊指揮官)だし、武装SSのは曹長(上級小隊指揮官)だね。
265名無しかわいいよ名無し:2009/10/13(火) 00:27:05 ID:mho7HJJW0
表情もあいまって、なんか中学生の弟と大学生の兄みたいに見えて困るww

>>263
なんかボディビルダーの人のサイト読んでたら、超回復狙うと筋肉は増大
するんだけど、回復前にガンガン動いてしまうと筋肉は小さく硬くなるらしい。
つまりドイツは計画的にきちんとトレーニングしてつけた筋肉、プーは動きまく
ってたらなんか勝手についた的筋肉なのではないかと思う。
266名無しかわいいよ名無し:2009/10/13(火) 00:40:38 ID:qMJ4M+Qo0
>>258
こないだ読んだ本ではそんな感じでもなかった。>公私別ける

お前はバカンスに来てるのか? それとも義務を果たしてるのか??
と真剣に聞きたくなってしまうドイツ人集団とかな。
267名無しかわいいよ名無し:2009/10/13(火) 00:45:19 ID:mho7HJJW0
勤務時間終わってたら仕事が残ってようが絶対に働かないとかそういう意味
での公私の区別は厳格なんだけどなあ。
268名無しかわいいよ名無し:2009/10/13(火) 00:49:13 ID:qMJ4M+Qo0
>>267
あらら、ごめん、ジョークの一種だったつもりが通じなかったか。
私の行動のはずが、公みたいに見えるって意味だよ。
本来とは意味的に逆。

あと、残業を「してはならない」のはどこの国でもだいたい一緒かなと。
自主的にやらなきゃならないなんていうのは東の考え方じゃない?
269名無しかわいいよ名無し:2009/10/13(火) 00:51:01 ID:16VwbJNy0
>>268
もう少し分かりやすい日本語でおk
270名無しかわいいよ名無し:2009/10/13(火) 00:53:00 ID:mho7HJJW0
>>268
色んな国の混成部隊で仕事やってる会社でドイツ人があまりにもぱっきり
仕事やめて帰っちゃうんで「ドイツ人働けwww」みたいな話になってたのは
どっかで読んだんよね。欧米圏の中でも突出して公私割り切るみたい。
プーは間違っても私の行動が公に見えることはないだろうなあ…。
271名無しかわいいよ名無し:2009/10/13(火) 00:56:41 ID:qMJ4M+Qo0
>>269
あちゃー…、「バカンスを義務的にこなす」ってのが意味通じないんだ?
一時期の日本人なんかもよく言われてたんだよ。

公私混同というのは「公に私事を持ち込む」という意味なんだ。
私が出した例は「私生活に公を持ち込む」というニュアンスだった。
272名無しかわいいよ名無し:2009/10/13(火) 00:58:58 ID:mPZLWUfW0
その厭味ったらしい言い方をどうにかしろw
273名無しかわいいよ名無し:2009/10/13(火) 01:01:53 ID:qMJ4M+Qo0
え、いや、なかば慣用句的な表現なんで、説明付けるの躊躇うってだけ。
わかりやすく、と言われると正直なんのことかわからないってレベルなんだが。

年齢が違うとそんなものかな、というだけでしかないよ。
274名無しかわいいよ名無し:2009/10/13(火) 01:03:10 ID:mho7HJJW0
>>271
私はその義務的なバカンスの光景をどっかで読んでた(イタリアのビーチでドイツ人の
群が一斉に同じ時間に出てきて一斉に同じような場所に同じようなデッキチェアを
広げて同じ時間まで日光浴して同じ時間に引き上げ、他の観光客ポカーン(原因は
バカンスのマニュアル本)とかいうネタ)からするっと理解したけど、前提が通じて
なかったらわけわかんないと思うよー。
275名無しかわいいよ名無し:2009/10/13(火) 01:03:49 ID:h33ciQ2p0
>>273
そんなことよりかっこいい俺様の話でもしようぜ!
276名無しかわいいよ名無し:2009/10/13(火) 01:05:28 ID:qMJ4M+Qo0
>>274
ところがその光景って日本でも一時当たり前に存在してたんだわ。
ドイツのほうの例を知らなくても、日本のほうなら知ってるだろうな、という前提で
喋っちゃってたけど、どうも、ある程度以下の人だと通じないっぽい。

>>275
ごめん。
277名無しかわいいよ名無し:2009/10/13(火) 01:08:46 ID:m1MEO73U0
>>276
お前一言余計なこと言わないと死んじゃうの?
278名無しかわいいよ名無し:2009/10/13(火) 01:10:07 ID:qDRrY0U70
うむ
279名無しかわいいよ名無し:2009/10/13(火) 01:11:10 ID:mho7HJJW0
>>276
結構なトシだと思ってたけど日本の方はあんまりピンとこないな。
昔の日本の旅行っていうとツアー以外の旅行のイメージがない。

で、プーは公私でがらっとキャラ変わるタイプだと思うんだ。
ドイツは私の時でもガチガチなのが持ちネタだけどさ。
仕事の時はドイツもひるむぐらい厳格で仕事終わった瞬間ケセセセセ!ってなると
個人的には萌える。国際会議とかだとケセケセしてそうだけどさw
280名無しかわいいよ名無し:2009/10/13(火) 01:12:40 ID:PMaqJWM30
>>276
浮いてるから半年ROMれーw

俺様CDが9月度の月間ランキングで24位に食い込んでるのは既出?
初動で2万いったのもすごかったけどそのあとも伸びてたんだね
281名無しかわいいよ名無し:2009/10/13(火) 01:12:47 ID:qMJ4M+Qo0
>>277
なにが?
だから、ある程度以下の年齢の人が「知らないものは知らない」ってのと同じで、
ある程度以上の年齢だと「知らないということが想像も付かない」んだよ。

単にそういう話をしてるのに、知らないってだけで馬鹿にしてるみたいに見える?
壁とかソ連の世界史ならともかく、単に生活上の認識で馬鹿にしないよ。
本気で日常というか、ニュースというか、常識でしかないんだもん。
282名無しかわいいよ名無し:2009/10/13(火) 01:14:29 ID:UxvX7p+s0
プーって国際会議とか出たことあるんだろうか?
基本ドイツに任せてるイメージあるけど、スーツ着て出てたら格好良いな!
暴走してドイツの胃痛の一つになって怒られてスンスンしてたら可愛いw
283名無しかわいいよ名無し:2009/10/13(火) 01:20:30 ID:oGFn59Tc0
>>279
しかしプーが仕事をしてる所を想像できない場合はいかがすればw
こう、デスクワークってのも今イチなんだよなー
284名無しかわいいよ名無し:2009/10/13(火) 01:22:54 ID:mho7HJJW0
>>282
ケシゴム細かく切った弾をベコベコのカンペンの中にいっぱい準備して行ったり
してそうなイメージもあるんだよなあ…。
たまに旧東側陣営との意見調整とかで格好いいとこ見せてくれたらいいなと思う。

>>283
個人的にはドイツを上回る鬼軍曹を夢見てる!
285名無しかわいいよ名無し:2009/10/13(火) 01:23:35 ID:79FeJwBw0
>>281

>ある程度以下(の年代)の人だと通じないっぽい。

と言いたかったんだろう

>>276はそれを

>ある程度以下(のレベル)の人だと通じないっぽい。

と誤認して噛みついた訳だ
誤解が解けたら以降通常の流れ
286名無しかわいいよ名無し:2009/10/13(火) 01:25:10 ID:qDRrY0U70
>>281
お前さんは口調で損するタイプだと思う
287名無しかわいいよ名無し:2009/10/13(火) 01:25:58 ID:qDRrY0U70
ごめん
リロってなかった
288名無しかわいいよ名無し:2009/10/13(火) 01:35:01 ID:oGFn59Tc0
>>284
ああ、それなら想像つくなw<鬼軍曹

親父の時代とか、一夜にして兵に脱走されたりと
規律を厳しくしないとダメダメだった時期もあるしー
過去の経験をふまえてその辺りはすごく狡猾そうだww
289名無しかわいいよ名無し:2009/10/13(火) 01:35:17 ID:BJYB/8oK0
(( ('A`) ))
290名無しかわいいよ名無し:2009/10/13(火) 01:37:19 ID:7q42aQI5O
>>260
どうも!!ありがとうございます!!!
すごく嬉しい〜
291名無しかわいいよ名無し:2009/10/13(火) 01:39:41 ID:16VwbJNy0
>>281
自分はこのスレの中ではある程度以上の年齢で、バカンスを〜の話も知っていたけど、
あなたの話の分かりにくさはそういうところじゃなくて、もっと根底的なコミュニケーション
能力の問題なので、とりあえず半年ロムろうぜ!
292名無しかわいいよ名無し:2009/10/13(火) 01:52:55 ID:qMJ4M+Qo0
>>291
ええと、まだ続けるの?
こっちは馬鹿にされてると思い込んでたから、「馬鹿にしてるわけではない」って
ことだけずっと説明してたんだけど。

正直、初代スレのルール決めから関わってるのになに言われてんだか…。
293名無しかわいいよ名無し:2009/10/13(火) 01:58:51 ID:1IutWs7xO
もういいから黙っとけよ
294名無しかわいいよ名無し:2009/10/13(火) 02:02:53 ID:Qw4SfTRG0
そんな餌に釣られピヨー
以下プーと小鳥と親父を愛でる通常の流れ
295名無しかわいいよ名無し:2009/10/13(火) 02:04:20 ID:e55rTVeI0
>そんな餌に釣られピヨー
吹いたw

小鳥さんでプーは釣れますか?
296名無しかわいいよ名無し:2009/10/13(火) 02:06:37 ID:DVSIkWOQO
馬鹿にしてるわけではないのは皆わかってると思うけどな
何か更新はないものか・・・
297名無しかわいいよ名無し:2009/10/13(火) 02:13:25 ID:3mlfSSU7P
今年に入ってから祭り続きに慣れすぎて、燃料が途切れるのに弱くなってないか…
妄想力を蘇らせろ!

というわけで割り箸にタコ紐つけてその先に小鳥をくくって水槽の中でケセケセしてる
プロイセンを釣ろうと思う。ジャガイモとどっちの方が良く釣れるかな…。
298名無しかわいいよ名無し:2009/10/13(火) 02:21:04 ID:RkKZUZB5O
>>297
両方とも吊せば効果倍ですねわかります。

任務中は服装はきちんとしてるけど終わったとたんに上着やネクタイぺぺっとのけて
肩に背負ったりポケットに突っ込んだりして口から音符飛ばしてそうなイメージだなぁ
まぁ、任務中も若干揺れてるんだろうけど
299名無しかわいいよ名無し:2009/10/13(火) 02:25:23 ID:tGBhSJGZ0
塩鮭漫画がまさにそんな感じだったよねw
シャツ一枚、ネクタイなし、首元も緩めた仕事後のプロイセンさん

>>297
生まれたて修道会プロイセンならウサギで釣れるかな…
あー、ちびプロイセン捕獲したい
300名無しかわいいよ名無し:2009/10/13(火) 02:36:35 ID:3mlfSSU7P
ちびプロイセンは捕獲したらホットミルクとクッキーとか与えてウサギの
ぬいぐるみといっしょに、小型犬とか猫が寝る用のふかふかの…なんて
いうんだ、クッションでできた…あのあれに寝かせたい。
そんで寝顔を堪能したら朝ご飯に獅子唐出してあげたい。
301名無しかわいいよ名無し:2009/10/13(火) 03:18:42 ID:e5VyeGcm0
以前本家のイラストで
「僕だよー」って言ってるちびたりあがドイツに抱えられてる絵があったけど
ひまさんの絵だとちび国は本当に小さいのな
「近づくとなでるぞ!」のプロイセンも実に小さかったけど
あのちびたりあの小ささはドイツの手のでかさもあってか死ぬほど可愛かったわ

プロイセンにもあのちびたりあと同じ大きさの時代があったのかと思うと…
あのサイズだと病院やってた時代かな
枕元にいるだけで全快できそうだわ
302名無しかわいいよ名無し:2009/10/13(火) 07:04:16 ID:h33ciQ2p0
近づくとなでるぞ!のときのプーがちびたりあと同じくらいのサイズじゃね?
あのプーも充分ちっこい気が
303名無しかわいいよ名無し:2009/10/13(火) 08:08:47 ID:UYQnz78FO
>>282
国際会議でのプーを想像したら
シーくんのお守りを頼まれるが楽しませようとふざけすぎて廊下を走りシーくんに叱られるとか
ケセセセうるさいので黙らせるためにお菓子(フランス作)を与えられているとか
こんなんしか思い浮かばん
304名無しかわいいよ名無し:2009/10/13(火) 08:19:35 ID:OTFhczq+0
あれだな、チャイムが鳴ると 「よっしゃー、おわったー!!!!! 
でランドセル手に持ってダッシュする 小 学 生


 
305名無しかわいいよ名無し:2009/10/13(火) 09:14:50 ID:AvLq7eqF0
ちょwせめて購買へと走る高校生にしてあげてくださいw
306名無しかわいいよ名無し:2009/10/13(火) 09:25:46 ID:Gmnj8W740
いつもの様に一人楽しすぎるプロイセンでニヨニヨしようとやって来たのに
一連の兇暴でもちっちゃいプーを想像してうっかり癒されてしまった
死ぬか生きるかの世界で生きてきただろう狡猾な性格なのに、
四捨五入すると三十路の外見になっても何故あんなにある意味ピュア
(要するに精神年齢が低い)状態でいられるのかが理解できない
307名無しかわいいよ名無し:2009/10/13(火) 09:37:23 ID:f7g6bOKk0
あるスジの方々は大物程子供大好きで子供と一緒に遊ぶの大好きらしい
悪人程、自分のも他人のも子供時代が大事というかなんというか
こんな例でなんだが、たぶんプロイセンもそんな感じなんでないのw
308名無しかわいいよ名無し:2009/10/13(火) 10:23:01 ID:f9ekA+OLO
>>306
プーの外見年齢ってどっかにでてたっけ?
309名無しかわいいよ名無し:2009/10/13(火) 11:10:46 ID:Gmnj8W740
>>307
なるほど、なんか納得した
悪事働いてる人ほど信心深かったりするけどそんな感じかなぁ
プーは自分が悪いなんて思ってなさそうだが

>>308
>プロイセンなのですが、彼はたしかオーストリアさんより年上でしたよね。
>ドイツとはどのくらい離れているんでしょうか?

>後々漫画内でわかるようなシーンを描きたいです。
>そのためにも早く今やってること終わらせないと!がんばります。
>プロイセン、ドイツ、オーストリアのカオスな家とか描くの面白そうだ。

('08.06.24)の竹林より。ここのウィキも載ってるよ
ちょっとソース見つけられなかったが、他にもゲルマンズの年齢は
ドイツ<オーストリア≦プロイセンだとひまさんが書いてた記憶がある
オーストリアが25、6歳だからプーもそれくらいかと……
きっと子供のまま大人になっちゃったんだなーこの子は
310名無しかわいいよ名無し:2009/10/13(火) 11:18:15 ID:OhYlOw6jO
>>300の光景が幸せそうで泣ける
最後の一行以外は
311名無しかわいいよ名無し:2009/10/13(火) 11:21:29 ID:YqmU9cAJ0
1)子どものまま大人になった
2)子ども心を忘れない大人
3)小さい頃から何も成長していない

言ってることは同じなのに、プロイセンには3番目が一番良く似合う
312名無しかわいいよ名無し:2009/10/13(火) 12:36:45 ID:knwfQwWLO
過去スレでも書かれてたけど、
自分はスイッチの切り替えがめちゃくちゃうまいんだと思ってる
はしゃぐときは幼稚園児並にはしゃぐ、とか
313名無しかわいいよ名無し:2009/10/13(火) 12:38:37 ID:4bpXIX+60
やっぱり「体は大人、頭脳(精神)は子供」ってのがしっくりくうわなにするやめ
314名無しかわいいよ名無し:2009/10/13(火) 12:43:50 ID:w25pRkpZ0
マリア時代のプロイセンならきっとウサギで釣れるさ。
いや今でも釣れそうだな。
315名無しかわいいよ名無し:2009/10/13(火) 12:45:27 ID:w25pRkpZ0
あ、リロしてなかったすまん。
316名無しかわいいよ名無し:2009/10/13(火) 13:49:47 ID:f9ekA+OLO
>>309
オーストリアの年齢知らなかった。
d。
317名無しかわいいよ名無し:2009/10/13(火) 14:48:38 ID:CURVVx1o0
自分のプー像は黙ってたらイケメン(見たまま)、公私の切り替えがうまい仕事のできる男(軍事国家)
けど一般常識にはちょっと欠けてる(ひまさん:談)って感じだな
318名無しかわいいよ名無し:2009/10/13(火) 15:07:25 ID:yiCach1TO
自分の中だと仕事面倒臭がりそうなイメージ
やればできそうだが。あと暴れるのは好きそう
結構人によってイメージの差が大きいキャラな気が。
共通なのは普憫イメージw

>>309
matome_heta.html
プー≧リアさんなのはここにあるよ
ドイツに関しては質問に答える形だったはずだから日記かな
319名無しかわいいよ名無し:2009/10/13(火) 16:11:41 ID:RkKZUZB5O
久しぶりに2巻のキャラ紹介プーを見て、ああそういえばコイツはこういう奴だったと思ってしまった
自分の中で美化し過ぎていたようだ
ケセセでハハハでうざったいのがプーだよな!
320名無しかわいいよ名無し:2009/10/13(火) 17:31:19 ID:1AIzid5x0
日本は過労死するほど働いても一人当たりのGDPはドイツに負けてるんだよな・・・
やっぱり白人にはかなわんか
321名無しかわいいよ名無し:2009/10/13(火) 18:01:35 ID:tpY8e34mO
>>320
まず人口違うし老人多いし過労死するほど働いてんのなんて一部なような…
国民が一億人総過労死とか嫌過ぎるww
322名無しかわいいよ名無し:2009/10/13(火) 18:07:30 ID:U9R4POMfO
国民総プロテイン?
323名無しかわいいよ名無し:2009/10/13(火) 18:44:52 ID:q3jq0RVbO
向こうは税金20%くらいで賃金も高い
324名無しかわいいよ名無し:2009/10/13(火) 18:52:21 ID:JCBfFXlxO
今読んでる本によるとドイツでは給料の4割天引きで持っていかれるらしい
教会税ってのがあって節約のために信仰をやめる人も多いらしいが
プーもそんな現状を憂いていたりするのかな
325名無しかわいいよ名無し:2009/10/13(火) 19:10:09 ID:jg2yMY1dO
どうだろ。
プー自身、国になるためなら改宗もするし、栄えるためなら自分と違う宗旨の
人間も国民として受け入れるような生き方してるし…
「あー、そういうのあるあるw」で済ませてそうにも思う。
326名無しかわいいよ名無し:2009/10/13(火) 20:02:27 ID:ABfZmSHu0
最近プーにハマってプロイセンのこと調べてて意外に思ったのがそれだったよ
色んな人種やら文化を受け入れることに割と寛容なんだよな
前はプーがナチの元になったって覚えてて、だから意外だった
327名無しかわいいよ名無し:2009/10/13(火) 20:41:18 ID:vIC3w944O
思想にこだわりがない=くしゃみしたら飽きたぜ
なのかw
328名無しかわいいよ名無し:2009/10/13(火) 21:05:32 ID:yiCach1TO
>>327
なにそれかわいい

プロイセン自体は割と自由な国だったが、
ドイツ帝国を作った時の宰相がビスマルクだったから
ドイツはガチガチになったみたいな話聞いたなぁ。
出来たタイミングによっては
ドイツはムキムキじゃなかったんだろうかw
329名無しかわいいよ名無し:2009/10/13(火) 22:04:13 ID:oGFn59Tc0
>>326
うわべだけみると寛容に見えるけど
その寛容さの中にはとても厳しい制約があったりするぞ。
自分の事は自分で責任もってやれ!
ってのがあの国だし。
ルールこそが人々を自由に解放する魔法の杖であるってのがプロイセン国民の意識ってところに
既にガチガチになってく基はあったんだろうけど、プーからはその匂いが微塵も見つけられないww

やはり俺様こそがルールだぜー!ってなっちゃってるんだろうか。
ポーランドルールとプロイセンルールの勝負をベー以外で見てみたいです
330名無しかわいいよ名無し:2009/10/13(火) 22:14:11 ID:e5VyeGcm0
>>328
プロイセンって言ったらビスマルクって感じだけど
この宰相って優秀な人材なら生まれや民族は関係ない、
むしろユダヤ人は迫害されてて気の毒、みたいな考え方だったらしくて
仕事上のパートナー?つうか腹心の一人?みたいな人の中にもユダヤ人がいたらしい
そんなプロイセンにナチのイメージがついちゃってるなんて皮肉な話だな
331名無しかわいいよ名無し:2009/10/13(火) 22:16:29 ID:BJYB/8oK0
ヒント:文化闘争
332名無しかわいいよ名無し:2009/10/13(火) 22:34:21 ID:mho7HJJW0
>>329
そもそもプロイセンって対他国には別にルール遵守じゃないからそういうとこ
って見えにくいよなあ。
ヴェストとかには案外ガチガチなのかもしれない。
ゲームとかやってて「あと5分だけ!」とか言ったら本当に5分でやめたりとか、
「あと10分で家出る」って言ったらジャスト10分コンマゼロで家出たり、「この
ビール俺んだからもし勝手に飲んだら一発殴るかんな!」って言ってたのを
失敬したらきっちり一発だけ殴るとか(謝っても許さないけど二発以上殴る
こともしない)そんな感じでw
333名無しかわいいよ名無し:2009/10/13(火) 22:46:54 ID:h33ciQ2p0
>>326
プーがナチの元というか、亡国であるプーの美徳の従順や服従がナチの元ってことにしたほうが
ドイツ再建に都合が良かったんだよ
プーの服従ってのはそもそも民をまとめる為の国教が無いことに由来するからナチとは全然違うんだけどね
法を守りさえすればどんな民族・宗派でも国からの保護を約束されていたし
334名無しかわいいよ名無し:2009/10/13(火) 23:07:49 ID:oGFn59Tc0
>>332
己に厳しいプーって何か修道僧みたいだなと思ったんだけど
そういやプーは元々そうだったなww
失念してたよ
335名無しかわいいよ名無し:2009/10/13(火) 23:44:53 ID:9oP5/ZLlO
最近琥珀を見掛けるとケーニヒスベルク産なのかなぁと思ってニヤニヤしてしまう

正確にはロシア産になるんだけど
336名無しかわいいよ名無し:2009/10/14(水) 00:06:27 ID:zlRt+i/J0
現在のカリーニングラードはプロイセンにとって何扱いになるんだろう
別荘的な何か?
337名無しかわいいよ名無し:2009/10/14(水) 00:07:09 ID:zOXeH/3b0
>>336
ことり
338名無しかわいいよ名無し:2009/10/14(水) 00:08:30 ID:zlRt+i/J0
ああw
339名無しかわいいよ名無し:2009/10/14(水) 00:21:12 ID:Pxp1gp5l0
即レス即納得に吹いたw
オーストリアさんのシュレジェンとかもどうなってるのかねー
ヘタリアではぶん取られた国土がどういう扱いなのかが気になる
340名無しかわいいよ名無し:2009/10/14(水) 00:54:16 ID:PhUYcBc0O
>>339
大事なところって言ってたよな
精神的な何かなのかそれとも…
341名無しかわいいよ名無し:2009/10/14(水) 01:12:04 ID:oJYN9oci0
>>339
イメージとしては体重が減る→痩せるって感じかなー。
国土取られるのってポーランドは4分割だったしフランスは半分取られたことあるし
分裂する訳でも無さそうだしね。
>>340
大事な所ってのはどうなんだろうね
元々シュレジェンはポーの一部だったトコだし。
完全制圧?すると自分の体の一部になったりすんのかな?
342名無しかわいいよ名無し:2009/10/14(水) 01:23:30 ID:LauJeJAYO
>>341
そのイマゲを、逆に当てはめてしまったら、
領土拡大とはつまり太……豊かになることになるな
343名無しかわいいよ名無し:2009/10/14(水) 01:29:25 ID:X/mQVo3s0
し、身長が伸びるとか筋肉がつくとかこう……。
だってモンゴルさんがチンギス・ハーンの時代に激太りとか困るし…。
344名無しかわいいよ名無し:2009/10/14(水) 01:33:50 ID:PvlhBu9O0
領土がないちびプーはどうなってしまうのか

ぶっちゃけ大事なところと言いつつ戻ってこなくても支障ないみたいだし
単なるちょいシモなノリだよね…
345名無しかわいいよ名無し:2009/10/14(水) 01:41:33 ID:oJYN9oci0
ちびプーは元々国じゃないし、国土じゃないけど
日本で言う荘園は持ってたんで、その荘園が増えるに従って成長はしてるな
346名無しかわいいよ名無し:2009/10/14(水) 02:20:02 ID:eRIwAyINO
その大事なところって今はポーランドだし

プーとポーランドは精神年齢が近そう
347名無しかわいいよ名無し:2009/10/14(水) 09:15:34 ID:+ZQfbCKV0
暫く前に外見年齢ネタ出てたけど、ポーは確か19歳なんだよな。リトアニアも。
ハンガリーを暴力野郎とポーに告げ口してた頃やタンネンベルクの戦いの時は
ほぼ同い年リトとも同じような体格に見えるのに、どの段階で成長具合に差がついたんだろうね。
七年戦争ではちょっと成長して17〜8歳って事は、オーストリア継承戦争で頂戴した
大事な所が単純な領土的な意味以外でもプーの栄養になってたりするんだろうか。
という事はポー分割で更に背がでっかくなったりとか?
348名無しかわいいよ名無し:2009/10/14(水) 10:13:42 ID:oyPQl9CH0
わんぱくでもいい
たくましく育ってほしい
349名無しかわいいよ名無し:2009/10/14(水) 11:09:16 ID:/A5XvDMa0
>>348
親父乙
350名無しかわいいよ名無し:2009/10/14(水) 12:14:39 ID:8NhpaxfOO
わらかすなwww
351名無しかわいいよ名無し:2009/10/14(水) 12:48:56 ID:vmBlsukUO
久しぶりに親父をみた
352名無しかわいいよ名無し:2009/10/14(水) 12:51:02 ID:vmBlsukUO
うおぁsage忘れすまん

プーにジャイアントスイングされてくる
353名無しかわいいよ名無し:2009/10/14(水) 14:05:17 ID:oyPQl9CH0
>>352
ジャイアントスイングが
ジャイアントフランクに見えた・・・

ちょっとローソン行ってきてジャイアントフランク
プーにあげてくる
354名無しかわいいよ名無し:2009/10/14(水) 14:35:06 ID:5a0g+fTi0
話豚切る上にスレチで申し訳ないんだが
誰かドイツ語できる人いたら、よければ教えてほしいんだけど・・・


プーのこと調べてて辿り着いたドイツのオークションサイト?で
グーグル先生に翻訳お願いしたら、

ttp://www.kube-auktionen.de/auktion116/militaria_3.php

このページの一番下なんだが、「第二美少女戦士セーラー」って出てこないか。
これってどういう意味なんだ・・・??


因みにこのサイト他にもプロイセン王国時代のいろんな服とか見れておすすめだぞ
355名無しかわいいよ名無し:2009/10/14(水) 14:55:48 ID:oyPQl9CH0
>>354
すまん、どの文だwww
一番下の文を駅サイトで翻訳したら「カタログ注文してや」
という内容だった

ていうかこれ何に使うんだwww
一番下の写真の左のやつの、恐らくビール樽にまたがって
ハイテンションなのがプーに見える自分は末期
356名無しかわいいよ名無し:2009/10/14(水) 15:36:21 ID:vc6r7rK10
一番下の商品の番号1191の
Reservistenkrug, Keramik, 2. Matrosen-Division 1. Komp

ってとこかな。
ドイツ語から英語→日本語で翻訳サイト通すと「船員分割1」ってなった。
Matrosenって部分ががセーラーなんだな
357名無しかわいいよ名無し:2009/10/14(水) 15:38:21 ID:vc6r7rK10
分割じゃなくて部門かも。部隊とか。
358名無しかわいいよ名無し:2009/10/14(水) 15:41:15 ID:+ZQfbCKV0
>>354
マスケット銃?とかかっこよすぎる。
プーが持ってるとこ想像してニヨニヨしてまう。
確か親父に早撃ちの練習させられたんだっけか…
オーストリアがマリアテレジアにしごかれてたようにプーもしごかれたんだろうか。

ドイツ騎士団時代みたく身長と同じくらいの剣振り回してるのもいいけど
銃もかっこいいよな。かっこいい。そういや肩に担いでる絵も本家にあったよな。

質問の件はわからんかった。ごめんね。
359名無しかわいいよ名無し:2009/10/14(水) 15:47:08 ID:1d+JXm/L0
>>354
軍事関係の単語には詳しくないのですまんけどざっと。

ロット番号1191
ドイツ帝国1918年まで

予備兵ジョッキ、陶器、第二水兵団 第一中隊 ヴィルヘルムスハーフェン(*地名です) 1907-1910年、
SMS アルバトロスとSMS ペリカン(共に艦船名らしい)、予備役軍人ハーゲマン。 署名(?)と共に。
帝国戦争旗と共に立ってる水兵の背の高い蓋はタグ欠け、ごくわずかなひび割れ。
高さ37cm(8861) Z 1-
指値(希望小売価格に相当?)580ユーロ

*「第二」水兵団なのか他に適当な名称があるのかは分からない。「第一」中隊も同じく。
*高さ以降の数字とZ 1-が何を意味するのかは分からない。
Googleドイツ語Web翻訳は戦争・歴史ものよりアニメに強いのか?www
360名無しかわいいよ名無し:2009/10/14(水) 15:50:09 ID:1d+JXm/L0
というわけで「水兵団」がGoogle翻訳にかかると「美少女戦士セーラー」と
なることが判明したのである。
361名無しかわいいよ名無し:2009/10/14(水) 15:53:01 ID:5a0g+fTi0
>>354
すまん言い方が悪かった
正しくは一番最後の説明文の冒頭。
「Los Nr.: 1191」って書いてあるとこなんだが。
たぶん独語だと「2. Matrosen-Division」の部分かな?

ggrツールバーだと全部翻訳してくれるからつい・・・


>ハイテンションなの
プーに見えてきたじゃねえかwww
どうも水差しらしいがどうやって使うんだ?
プーは親父の水差しとか自作してそうだw
362名無しかわいいよ名無し:2009/10/14(水) 16:19:03 ID:hVZoBR4U0
>>354
たぶん
2. Matrosen-Division=第2海兵師団
KompはKompanie(部隊)の略で 1. Komp=第1中隊
だと思う

どこの翻訳サイトだよそんな面白い訳したのはw
というかもう第二美少女戦士セーラーでいい気がしてきた
363名無しかわいいよ名無し:2009/10/14(水) 16:45:04 ID:FgAvUq/BO
それなんて某美少女太陽系惑星戦士?
どの単語で美少女って誤訳したんだろうw

>>354
プーの勲章がいっぱいだー
けど値段高ぇな
364名無しかわいいよ名無し:2009/10/14(水) 17:20:32 ID:PhUYcBc0O
>>363
セーラープー…
語感的にいそうだww
365名無しかわいいよ名無し:2009/10/14(水) 17:39:23 ID:j1IVC5tU0
セーラープルー……いや、なんでもない
366名無しかわいいよ名無し:2009/10/14(水) 18:23:57 ID:AowEVhRt0
/(`フ´)?親父に代わっておしおき楽しすぎるぜー!
367名無しかわいいよ名無し:2009/10/14(水) 18:27:25 ID:DXCiBcz50
惑星から除外されたぞw一人寂しすぎる状態
368名無しかわいいよ名無し:2009/10/14(水) 18:27:36 ID:wDLaCqTr0
>>366
うっとおしいw
369名無しかわいいよ名無し:2009/10/14(水) 18:30:45 ID:5a0g+fTi0
354だが、みんなありがとう!
すまんリロしてなかったので>>361で恥ずかしいことになってるのも俺だ

>>359
あれジョッキなのか
いくら変換しても「予備水差し」って出てきて(´・ω・`)?てなってた・・・
食糧補給のために戦場でじゃがいもでも育ててたのか?とかアホな勘違いまでしてしまったよ

>>362
略されてたのか。
今度ドイツ語教えてくれwww


長レス失礼した。まじありがとうな!
370名無しかわいいよ名無し:2009/10/14(水) 19:56:59 ID:oJYN9oci0
話しに乗り遅れたけど、お船にアホウドリとかペリカンとか
なんでそんな鳥の名前を付けたんだw
ペリカンは確かに騎士団のマスコットバードではあるけど、鳥好きにも程があるww

ドイツ(プロイセン)の軍艦て土地の名前と人の名前ばっかってイメージだったんだけどな
371名無しかわいいよ名無し:2009/10/14(水) 20:19:12 ID:pqKgc9YH0
372名無しかわいいよ名無し:2009/10/14(水) 21:50:33 ID:cPoOPLvI0
プーが着てる軍服って恐らく空軍なんだろうけど
ドイツの空軍が出てくる映画ってないのかな?
緑のはよく目にするんだけど青が出てこないんだ
373名無しかわいいよ名無し:2009/10/14(水) 21:59:56 ID:hVZoBR4U0
>>370
それに黒鷲やら空軍の撃破王やらのイメージもプラスされて
自分の中のプー像がもう本当に文字通り小鳥のようになっているw

ペリカンの「子供が飢えていたら自分の血肉を与える」て
いい教訓だけど考えてみるとちょっとグロテスクだよなあ
血と肉ってキリストのイメージもあるから
そういった意味合いも含まれてたりするのかな、どうなんだろう
374名無しかわいいよ名無し:2009/10/14(水) 22:17:50 ID:C7xfVvgL0
>>373
 黒鷺とか撃墜王とかがプラスされて小鳥になるのが分らないw
 どれだけ格好良い小鳥なんだ・・・・・
 
375名無しかわいいよ名無し:2009/10/14(水) 22:42:50 ID:oJYN9oci0
>>372
そういやあまり見ないね<空軍
ドキュメンタリーDVDとかは結構あった気はするけど
やはりお話しとなると戦車の方が撮影しやすいとか?

スティーブマックィーンの大脱走ってのが
ドイツ空軍の捕虜からの脱走の話しで、確かそれに制服出てた気がするよ。
ただ主役はアメリカ側だけど・・。

飛行機メインでいいなら自分は見てないけど「空軍大戦略」ってのが評判いいみたいだよ。
でもこれもバトル・オブ・ブリテンな話しなので主役?はイギリスです
376名無しかわいいよ名無し:2009/10/15(木) 01:07:27 ID:bSukNlYm0
あれ?
プーの軍服ってこれじゃね・・・?

ttp://www.kampfbataillon.com/ctimgdata/img/img060720184332M_01.jpg

Pz戦車黒服の、これはSSカットなんたけど
階級章とかこれじゃね?
377名無しかわいいよ名無し:2009/10/15(木) 01:08:31 ID:Z1LhHQFe0
軍服はドイツ陸軍の黒とドクロは
プロイセン騎兵の伝統とか萌える
378名無しかわいいよ名無し:2009/10/15(木) 02:09:52 ID:kX1uMP+10
>376
あ、ホントだそれっぽい
戦車服ってよく知らないけど戦車の部隊?
379名無しかわいいよ名無し:2009/10/15(木) 02:48:40 ID:6sfS/XJiO
>>376
昔このスレで見かけたな、これ

詳細忘れてしまったが…
380名無しかわいいよ名無し:2009/10/15(木) 06:20:27 ID:HsZbqiv60
最近住人になった人意外と多いんだな
381名無しかわいいよ名無し:2009/10/15(木) 07:54:39 ID:sWs/35TO0
エイプリルにアニメ、CDデビューと今年は大活躍だったしな。
プーを語れる仲間が増えるとは嬉しい限りだ。
382名無しかわいいよ名無し:2009/10/15(木) 11:09:26 ID:j3XqQQABP
過去スレ漁ってきたぜ!
12スレから画像は残っているもののみ、他にもいくつか候補が出てた

ナチス親衛隊黒服アルゲマイネ
ttp://www.kampfbataillon.com/material/index.html

ドイツ空軍服
ttp://adlertag.fc2web.com/freundin/uniform.html

SS服
ttp://m-bata-emi.hp.infoseek.co.jp/042900371.JPG

色的にルフトバッフェ、空軍 空軍勤務服が青いのは結構各国共通
ttp://www.diggerhistory.info/pages-uniforms/germany2.htm#luftwaffe
色付きシャツと、襟章を見るとSSパンツァーぽい
ttp://www.diggerhistory.info/pages-uniforms/germany.htm#panzer

旧東ドイツの空軍服
ttp://p.pita.st/?c5fuv1tv

841 :名無しかわいいよ名無し :sage :2009/06/10(水) 19:20:46 ID:lisdAaAz0
またプーの軍服話題に戻ってすまないが、
こないだ密林で買った「第二次大戦ドイツ軍装ガイド」ていう本が
プーとドイツの軍服一覧のとばっちり一致してたので報告。
あんまりにも合致するのでもしかしてひまさんもコレ持ってるのかな?と思ったり…

SSだと師団の種類とか合致したし、ブーツや装飾品の若干の差異はあるけど、
ほとんど全体のデザインは一緒。
なんとなくSSプーの軍服はヘルマン・ゲーリング師団のとヘルマンフォンザルツァ師団のをあわせた感じっぽい。
パイロット服に関しては99%デザイン一緒だった。
歩兵ジャケットもあって、実際は背中に積荷背負ってる仕様らしい(胸部のベルトはそのため?)
ウィンドジャケットが見当たらなかったけどもしかしたら見逃してるかも…。

135ページぎっしり軍服だし解説も充実してるからけっこう見ごたえあってよかったよ。
既に既出ネタだったらすまん。

他、同じ本から似ているプロイセン、ドイツの軍服
・ヘルマン・ゲーリング師団(制帽が違う)
 or フォン・ザルツァ大隊下士官(肩紐・ブーツが違う)
・シチリア戦線戦闘機パイロット
・補給受領時の歩兵
・補給時+シチリア戦線戦闘機パイロットのジャケット
・ライヒスフューラー装甲擲弾兵
・上級巡査部長 (フロックコート型)

相変わらずお前ら俺のこと好きすぎるな!!
383名無しかわいいよ名無し:2009/10/15(木) 11:48:13 ID:xeRRJs1S0
>>382
ありがとうプロイセン
あっあと、病気とか怪我とかしないでね
いつかまた会おうね
絶対だよ
絶対ね
384名無しかわいいよ名無し:2009/10/15(木) 12:14:13 ID:QQBHtUHN0
変なフラグ立てるなw
プロイセンが怯えるじゃないか
意外と繊細な奴なんだぞw
385名無しかわいいよ名無し:2009/10/15(木) 14:19:50 ID:xeRRJs1S0
>>384
大丈夫
プロイセンがピンチの時には俺が助けに行くよ
386名無しかわいいよ名無し:2009/10/15(木) 15:02:46 ID:bSukNlYm0
と見せかけて漁夫の利発動!

プロイセンゲットでターンエンド!!
387名無しかわいいよ名無し:2009/10/15(木) 16:43:23 ID:AfUK5rWK0
プロイセン大人気で良かったね。
あの脛全体覆いそうなブーツ見てると水虫とかに悩まされてそうだね。
軍人さんの職業病だもんね。
薄毛も心配だけど、プロイセンの足の臭いも心配です。
388名無しかわいいよ名無し:2009/10/15(木) 17:09:34 ID:1EHASsuf0
俺様臭すぎるぜーとか言ってるプー想像して笑った
389名無しかわいいよ名無し:2009/10/15(木) 17:52:32 ID:RzyCEZpN0
冬将軍相手の戦だと水虫より凍傷だよな
軍靴底に鉛だか鉄か忘れたけど、そんなんなかった?
直立不動してると地面と同体化して動けなくなるという
戦車も鉄の塊だし冬はきついよなー冬は
390名無しかわいいよ名無し:2009/10/15(木) 17:58:57 ID:yNaZyqCTO
ヨーロッパは乾燥してるから水虫は無いそうだ
だからプロイセンは大丈夫だろう
391名無しかわいいよ名無し:2009/10/15(木) 18:10:11 ID:OCtIEfB+0
>>389
モスクワなんかは過酷な環境で低体温症なんかもざらにあるぜよ
動作も判断力も鈍るし眠いしおそロシア
寒さで眠りかけてるプーに平手打ち連発する上司を想像した

(;フ;)゛「殴ったな?親父にもぶたれた事ないのに!」
392名無しかわいいよ名無し:2009/10/15(木) 18:12:02 ID:gzHL/E0L0
ヨーロッパにも水虫はあるよ
率は日本と同程度みたいだから乾燥してるのと靴はきっぱなのでプラマイかも
あと柔道で外国人と対戦するようになってマット経由で
今まで日本になかった種類の水虫にかかる人が増えたらしい
393名無しかわいいよ名無し:2009/10/15(木) 18:22:42 ID:eFvVC8BnO
>>388
「うわー臭ぇー、ヤベェ、マジ臭ぇー」って言いながら何度も足とブーツの中を嗅いで笑ってそう



この子ブーツが可愛い!ってのがプー萌えの一番最初だったなぁ
394名無しかわいいよ名無し:2009/10/15(木) 19:05:28 ID:+afyuUr60
>>380
寧ろ初期の頃のスレと比べるとかなり住人入れ替わってる印象が
昔は史実ネタで盛り上がること多かったけど最近はすぐ話が切り替わっちゃう
歴史好きとしては若干寂しいんだぜ…
395名無しかわいいよ名無し:2009/10/15(木) 19:10:38 ID:AxUw/A6M0
>>394
くしゃみしたら飽きて次の話に移ったんだ、仕方がない
396名無しかわいいよ名無し:2009/10/15(木) 19:36:53 ID:5f778A6g0
というか、初期の頃は燃料があまりにも少なかったから、
史実なんかも織り交ぜてみんなで自家発電してたかんじだ

今は出番も増えてそっちに話題が偏りがちなだけじゃないかな
むしろ初期の頃から考えると嬉しい出世だよなぁ
397名無しかわいいよ名無し:2009/10/15(木) 20:27:20 ID:OilNiZor0
貧相な土地でも(話題が少なくても)スクスク育つ(萌えまくる)ジャガ魂だなw
みんなでワイワイやれるレベルの史実話しはかなり出ちゃったから
もうマニアックなものしか残ってなさそうな感じもするんだよ〜w
まだここで語られてない時代だとWW1以降とか騎士団空白時代とかかな?

個人的には史実だろうとミリネタだろうと楽しく参加させてもらうよ
もちろん水虫ネタでもおkだwww
プーは私的時間だと裸足でケセセセしてそうだよ
398名無しかわいいよ名無し:2009/10/15(木) 21:25:08 ID:KO6iux2m0
>>394
忘れたのか
俺様CDジャケが公開されたときにみんなでTシャツの数字を考察したことを…!
399名無しかわいいよ名無し:2009/10/15(木) 21:39:12 ID:oVp5ZfAn0
ロシアのエカテリーナ宮殿にある琥珀の間にプロイセンの黒鷲っぽいのがいて(ロシアは確か双頭鷲だった気がしたので)
気になってネットを少し徘徊してみたら
琥珀の間を作りたいと先に企画したのはプロイセンだったけど、企画がポシャッてしまい
建材として集められていた大量の琥珀の噂を聞きつけたロシアに譲渡したって話が出てきたんだが
ロシアはその部屋用の紋章まで再利用したって事なんだろうか
メイドインプロシアみたいな刻印的な何かなのか
400名無しかわいいよ名無し:2009/10/15(木) 21:57:36 ID:OilNiZor0
>>398
そのTシャツのナンバーを辿ると
>>9に出てるシュトイベン氏に到着するんだよな。
歴史は繋がってるってのを実感。
アメリカにマスケットでの喧嘩の仕方を教えたとか、
是非プーが実践してるの見たいなー

>>399
譲渡っていうより贈答に近い形だったんじゃなかろうか?
それなら送り主に対しての礼もあるし削ることはないんじゃないかな
元々部品としては出来てたものだし、どうなんだろ
401名無しかわいいよ名無し:2009/10/15(木) 22:23:21 ID:Vdhf8h5P0
>>399
もともとは親父の爺さんが自分のために作ってたんじゃなかったっけか
で、親父の親父の代でロシアにあげちゃった、と
親父の親父ならあげちゃうかなーと思わなくもないところが
402名無しかわいいよ名無し:2009/10/15(木) 22:28:00 ID:2WlZjOT30
>>399
 琥珀の間のプロイセンの鷲って此れ↓の事かな?
 p://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/9/9d/Amber_Room_part.jpg
 ちょっと調べてみたら、作りかけだった琥珀の間を1716年に親父の親父がを訪れたピョートル大帝に
ロシアとプロイセンの友好の証としてプレゼントしたらしいね。

 親父の親父は芸術等に興味が無く可也の吝嗇家だったというから、ロシア側から所望されてこれ幸いと
あげちゃったんじゃなかろうか。

 
403名無しかわいいよ名無し:2009/10/15(木) 23:14:28 ID:yNaZyqCTO
ロシアと意外と仲良かったのね
404名無しかわいいよ名無し:2009/10/15(木) 23:16:23 ID:gzHL/E0L0
ヘタリアのプーはロシアさん嫌いだけど
プロイセンという国は基本親ロシアだったはず
405名無しかわいいよ名無し:2009/10/15(木) 23:29:28 ID:Y28zyKSqO
>>404
小鳥だけ親ロシアとかだったりして
406名無しかわいいよ名無し:2009/10/15(木) 23:44:27 ID:QmN2CqSe0
今、びーばっぷはいひーるっていう番組に親父が出てる
407名無しかわいいよ名無し:2009/10/16(金) 00:06:21 ID:Fsn+NGFS0
>>406
うちの地域では0時20分、これからだw
情報ありがとう。見てみるよ
408406:2009/10/16(金) 00:20:17 ID:9RrkZnVW0
自分で書き込んでおいてなんだけど、本当に一瞬というかwww
なんかごめんw
409名無しかわいいよ名無し:2009/10/16(金) 00:28:45 ID:ShnJAFWH0
歴史から見るとロシアとはそんなに仲悪くなかったような…
結構同盟組んでたよな
神聖同盟のときの三人とかまとまりなさそうでおもしろい
この三人組に限ってはプーが中心に回りそう
410名無しかわいいよ名無し:2009/10/16(金) 00:44:00 ID:Hp1NU7bg0
>>406
自分も見てた
だがしかし関西ローカル
じゃがいもすげえな
411名無しかわいいよ名無し:2009/10/16(金) 01:35:43 ID:DglP8fFX0
>>406
0時20分から一時間ずっと親父待ってたけど出て来なかったぜ!!(`フ´)゛

こっちではちょうど今日から始まったみたいなんだが、放送内容がずれてるみたい
何か国旗のイイハナシ特集だったけど、どれくらいずれてんの?
412名無しかわいいよ名無し:2009/10/16(金) 01:54:53 ID:diiD5GJT0
ロシアとは対フランスの為に同盟してたのかな?
今は嫌いみたいだけど昔は仲良さげっぽいのが意外
やっぱケーニヒスベルクが余程大事な所だったんだろうか
413名無しかわいいよ名無し:2009/10/16(金) 02:17:52 ID:jTN7ftA20
>>402 補足
オリジナルは、ww2時に、ナチスに破壊略奪され行方不明。
その後、ロシアが復元プロジェクトを開始するも、資金難のため計画が頓挫。
ドイツの企業から、多額の援助を受け、2003年完成したのが、
現在、公開されてる「琥珀の間」

ドイツの、この行動がよく疑問視されてるが、経緯を知れば納得。
ドイツにとっては、元々兄さんの物なのに・・・なんだろうな。

414名無しかわいいよ名無し:2009/10/16(金) 02:26:24 ID:MXoCZzde0
>>413
最後二行の表現は混ぜるな危険な気がするんだ

フリードリヒ1世のすぐ下が親父なら琥珀の間もプロイセン国内で完成してたかもしれないけど、
親父の親父は財政改革の人だからなあ
「これ以上作ったら国庫がやばいしそんなに欲しいならあーげーるー。仲良くしてね」ってことかね
415名無しかわいいよ名無し:2009/10/16(金) 03:02:05 ID:rOEZ4xSVO
では「もともとプロイセンのものなのに」で
そのまま置き換えても違和感がない程度なら別に良くね?
416名無しかわいいよ名無し:2009/10/16(金) 03:13:59 ID:0DvB4Mtu0
>>412
親父の親父がロシアに琥珀の間をプレゼントした当時は大北方戦争の最中で、両国は対スウェーデン同盟
を結んでいたらしいよ。
 
>>413
プーは如何思っているかは解らないけれど、少なくとも親父の親父はロシアに琥珀の間をプレゼントした事を
悔やむ処か嬉しがったんじゃないかな。
ピョートル大帝の耳に入るまで琥珀の間は未完成のまま放置されていたみたいだし、プレゼントしたお返しに
ピョートル大帝から騎兵55名と大帝お手製のトロフィーを貰ったらしいから。
417名無しかわいいよ名無し:2009/10/16(金) 03:58:44 ID:bTLYUKaUO
ドイツの企業が金出したのはナチが破壊しちゃってごめんね的なことかと思った
それか、何かしらスポンサーになるメリットがあったんだろ?
ヘタリア的には、くしゃみしたら作るの飽きたぜ!だと思うけどw
418名無しかわいいよ名無し:2009/10/16(金) 04:06:43 ID:bTLYUKaUO
↑ごめん補足
ロシアに渡したときのプーはってことね<くしゃみしたら〜
王様一代毎に国の方針が極端に変わるのも、くしゃみしたら飽きたで表現できるかもしれないw
419名無しかわいいよ名無し:2009/10/16(金) 04:26:37 ID:33+UbZnw0
くしゃみww
プーだとすごい納得だけど他の国だとどうなるんだw
420名無しかわいいよ名無し:2009/10/16(金) 09:33:34 ID:HOA2Qb/A0
・・・おまえら深夜か早朝か分からん時間帯に何難しいこと
議論してるんだ・・・?

ヘタリラってプロイセンの回まわってくるのかなあ・・・
421名無しかわいいよ名無し:2009/10/16(金) 10:03:19 ID:UAsbslUY0
>>420
雑誌情報だと、すでに2回分収録したそうだ。オーストリア役の笹沼さんと一緒だそうな。
422名無しかわいいよ名無し:2009/10/16(金) 10:03:20 ID:tQlvCP4K0
プロイセンのロシア嫌いって言うのは共産主義嫌いなのでは?
帝政ロシアはそこまで嫌ってないと思う。
うろ覚えで書いちまって済まない。
423名無しかわいいよ名無し:2009/10/16(金) 10:13:44 ID:HOA2Qb/A0
>>421
情報ありがとうございます

プロイセンの中の人、「ケセセセ」講座してくんないかなあ
424名無しかわいいよ名無し:2009/10/16(金) 10:42:30 ID:KI+yymsB0
空気読まずに投下

先日台湾旅行に行ってきたときの話なんだが
女子中学生3人組がそろいもそろって学生かばんに、非公式と思われるヘタリアキャラのカンバッヂつけてた

で、そこまではやっぱり人気なんだ〜ってほのぼのながめていたんだが
その缶バッジのキャラの人選内容がはじまりすぎててふいたw

女子中学生A アメリカとイギリスで3つぐらい
女子中学生B 日本とイギリスで2つ
女子中学生C プロイセンのみで10個ぐらい



・・・・一人楽しすぎにもほどがある
425名無しかわいいよ名無し:2009/10/16(金) 11:14:31 ID:HOA2Qb/A0
>>424
それは台湾の中学生?

ひとり楽しすぎるプロイセン10個と
ロシア様とプロイセンの組み合わせ
どっちが不憫?
426名無しかわいいよ名無し:2009/10/16(金) 11:27:43 ID:KI+yymsB0
>>425
台北の駅で見かけた台湾の中学生。制服可愛かったw

自分の中ではロシアとプロイセンはなんだかんだ言っても結構仲良しなので、
その組合わせは不憫じゃないが。

ほかの子はわざわざカプらせているのに、その子だけあえてプロイセン一択
なところにプロイセン好きの真髄をみた気がする・・・
427名無しかわいいよ名無し:2009/10/16(金) 11:30:28 ID:HOA2Qb/A0
>>426
そこに小鳥とフリッツ親父をくわえると
なおよろしい
428名無しかわいいよ名無し:2009/10/16(金) 11:31:24 ID:/UdyYhip0
一人楽しすぎるネタでプロイセンだけつけてるんじゃねw
というかカンバッヂなんて出てたのか
429名無しかわいいよ名無し:2009/10/16(金) 11:32:10 ID:/UdyYhip0
あーすまん。読み落としてた
非公式っぽいのか
430406:2009/10/16(金) 11:32:13 ID:XyOOh78v0
>>411
泣ける国旗の第二弾だったら確か先々週に放送してたはず。

今回の放送は、じゃがいもはいいねの話だったよ。
431名無しかわいいよ名無し:2009/10/16(金) 12:13:01 ID:fXrOuVx50
プーはロシアさんが嫌いなんじゃなくてうっすら怖いんじゃないかと思うことがある。
憎いとか嫌いとかじゃないし、怖いって言ってもびくぶるするわけでもなく、あんまり
積極的には関わり合いになりたくねーな、ぐらいの感じで。
国力が潜在的に怖いとか、キャラ的に何考えてんだか次何やりだすんだか読めな
くてなんか得体が知れなくて怖い、ていうか苦手、っていうような。
432名無しかわいいよ名無し:2009/10/16(金) 12:39:25 ID:DglP8fFX0
>>430
d

二週間遅れてるわけか・・・
親父を一瞬とも見逃すまい
433名無しかわいいよ名無し:2009/10/16(金) 14:09:24 ID:6VFlfHo8O
>>431
同じ印象受けた
積極的に嫌ってるというよりなるべく関わりたくない感じ
ロシア参戦しそうになって慌ててオーストリアさんと仲直りしたところ見ると
怖がってるってのもちょっとあるね
434名無しかわいいよ名無し:2009/10/16(金) 15:16:25 ID:SkiK/w+dO
ボブと高坂さんの対談…だと…
435名無しかわいいよ名無し:2009/10/16(金) 20:42:31 ID:uV10aiwi0
ここの板最初から読んできた。

プロイセン好きすぎるので住み着こうと思う・・。
俺まわりにヘタ好きいなくて寂しいんだよ・・・。

一人寂しくプロイセンハァハァしてたけど、この板に巡り合ったかた投下。
436名無しかわいいよ名無し:2009/10/16(金) 20:49:05 ID:m/d/WjQo0
だったらsageようぜー
437名無しかわいいよ名無し:2009/10/16(金) 20:58:10 ID:k30dD+xTO
>>435
プロイセン国民乙
別に宣言しなくたっていいんだぜ

>>434
ヘタリラもそうだけど、高坂さんも露出増えたよね
新人さんらしいので頑張って貰いたい
プーと同じように(いい意味で)成り上がっていってくれると嬉しい
438名無しかわいいよ名無し:2009/10/16(金) 21:03:55 ID:uV10aiwi0
おーありがとー

>>434
高坂さん新人なのか・・・
俺様CDよかったしこれから頑張って欲しいな〜
439名無しかわいいよ名無し:2009/10/16(金) 21:18:33 ID:K/vpVZG50
>>438
sageろそして半年ROMれプーを讃えるんだ!
440名無しかわいいよ名無し:2009/10/16(金) 21:23:24 ID:ltwyjqHUO
高坂さん今24歳か……
プーの外見年齢に近いくらいなんだな



ww2のベルリン侵攻前に親父の遺体を奪われない様に移動させた話をwikiで見て
プーが移送に参加してそうだなと思った
20世紀も親父、親父ー(`ワ´*)゛してたんだな

親父の遺体は何故遺言の「サンスーシで犬と一緒に眠りたい」に従わないで衛戌教会に安置されたんだろう
441名無しかわいいよ名無し:2009/10/16(金) 21:27:36 ID:fXrOuVx50
>>440
そらー、普通の家で考えてみようや。
爺ちゃんが「俺はポチと一緒に眠りたいから庭先に埋めてくれや…」
って言ったからって遺族がその遺言に従って庭に埋めるか?
まず間違いなく先祖代々の墓に入れちゃうぞ。
442名無しかわいいよ名無し:2009/10/16(金) 21:35:46 ID:uV10aiwi0
>>441
そりゃそうだw
庭に埋まってたらやだな・・・
443名無しかわいいよ名無し:2009/10/16(金) 22:00:14 ID:gwkp6FHE0
>>440
親父の遺体って旧西ドイツ側に移動してたんだっけ?
国家解体後に東ドイツになってたとしたら
東西分断中は墓参りには行けなかったのか
444名無しかわいいよ名無し:2009/10/16(金) 22:23:05 ID:5waD5agw0
>>424
台湾のカンバッジは公式だよ
ちゃんと権利を買って販売してる
しかもひまさん絵のやつだから欲しいんだよな…
台湾のファン羨ましい
445名無しかわいいよ名無し:2009/10/16(金) 22:23:26 ID:Fsn+NGFS0
>>440
ちょっと自分も漁ってみたら、1945年‐1953年の期間一時的にエリザベート教会に安置されていた。
ってあったけど、その1953年以降はどこに安置されてたんだろ?
このエリザベート教会ってドイツ騎士団が造った教会みたいで、
その辺りはプーが絡んでてもおかしくないなと思ったよ。
446名無しかわいいよ名無し:2009/10/16(金) 22:37:50 ID:fXrOuVx50
>>445
それ以降は先代のプロイセン家長主導でホーエンツォレルン城の礼拝堂に安置されてたぽ。
ソースはドイツ語版のWikipediaの親父の項をgoogle翻訳した結果。
447名無しかわいいよ名無し:2009/10/16(金) 22:43:18 ID:Ptm5L4Dw0
親父の遺言が叶えられたのは東西統一の後だったんだっけ?
遺体をサンスーシに運ぶ際はドイツ全土に生中継されたらしいし、
今でもドイツの人たちには慕われてるんだな
448名無しかわいいよ名無し:2009/10/17(土) 01:15:21 ID:1h+P3VnS0
親父の頃って日本だと江戸時代のまっただなかだよな
そのくらいの人が今でもその扱いってすげえなあ
449名無しかわいいよ名無し:2009/10/17(土) 01:30:42 ID:f+tcqyf10
日本と比較すると、丁度暴れん坊将軍の時くらいだし
日本でもお茶の間のアイドルとして国民に愛されておられるようなので
親父もプロイセン的な新さんの位置なんだと思うんだw
450名無しかわいいよ名無し:2009/10/17(土) 01:38:55 ID:/LC03BIK0
すげえしっくり来たw
451名無しかわいいよ名無し:2009/10/17(土) 02:29:23 ID:9ycXIZU90
ドイツにとってプロイセンて国はどういう位置付けなんだろう
プロイセン州ってのが今でもあったら面白かったのにな
452名無しかわいいよ名無し:2009/10/17(土) 07:45:56 ID:5ivFiTpr0
>>451
少し前にベルリンとブランデンブルクを合併させてプロイセン州にしようという計画があって、
その時はお流れになっちゃったみたいだけど、そういう動きが起こるぐらいだから
それなりに愛されてるんじゃないかな
お金をかけてプロイセン時代の建造物をいくつも再建してるし
いつかプロイセンという地名が復活する日が来るのかも
453名無しかわいいよ名無し:2009/10/17(土) 08:24:52 ID:qMdt1XrG0
つまり、プロイセンという国はなくなったがドイツの中でのプロイセンの存在感は
異常、だからプーは消えない。そういうことですね。
サッカーのユニフォームだってホームはプー色だしね。

あのヘタリア世界じゃ奇跡的なまでの兄弟仲の良さはこういうとこが理由なんだろな。
ドイツが怒って「もう兄さんなんか知らん!」とか言い出すとプーが薄くなったりするの
かもしれないww
454名無しかわいいよ名無し:2009/10/17(土) 09:57:02 ID:zHOmXFUF0
プロイセンが王国として君臨する前は
プロイセン領っていう都市があって、他にもザクセンやバイエルンて
都市が集合した都市国家だったんだよな?
じゃあザクセンやバイエルン達はどうしちゃったんだろう
455名無しかわいいよ名無し:2009/10/17(土) 10:53:58 ID:nmfuAlft0
ザクセン・バイエルンにはまだ名前を冠した州があるから当分大丈夫

>>453
怒ってお前なんか知らん!なら消えやしないよ
仕事やってるうちにうっかり存在を忘れられるようになるとやばいだろうが
歴史になってしまう(天国メンバー入り)にはまだ早いが片足突っ込んでるような状態は確かなわけで
一日一日悔いが無いように生きてるんだろうなー
456名無しかわいいよ名無し:2009/10/17(土) 10:59:03 ID:zHOmXFUF0
>>455
>ザクセン・バイエルンにはまだ名前を冠した州
そうなのか!じゃあいつかプロイセン三つ子説みたいなのも出るかもな

そんな辛い存在じゃないと信じたい
だから日記付けたり、ブログ続けたりしてんのかとか邪推してしまうw
457名無しかわいいよ名無し:2009/10/17(土) 11:20:41 ID:jGIEywjb0
今でもプロイセン人って居るらしいしなぁ
プロイセンって地名が復活したのであれば自分は確実にそこへ引っ越すだろうな
住所にプロイセンってつくの幸せすぎる・・・
458名無しかわいいよ名無し:2009/10/17(土) 11:38:02 ID:moTgAnOmO
住所だけで良いならキングオブプロシアって地名があるよ
アメリカにだけどw
459名無しかわいいよ名無し:2009/10/17(土) 13:22:40 ID:fRXolMkT0
>>456
三つ子説はかなり厳しい説だと思うんだがw
ザクセンやバイエルンとじゃ、プーは経緯が違いすぎる
都市と国を同列に扱うのも違和感が…
全盛期のプロイセン王国は今のドイツよりはるかに面積でかいし
バイエルンはドイツに組み込まれたのが不思議なくらい反プロイセン、親オーストリア国家だったし
460名無しかわいいよ名無し:2009/10/17(土) 13:42:47 ID:80fcspz70
都市と国というが初出の継承戦争時点ではザクセンもバイエルンも王国だぞ
王国が集まってドイツ帝国になったんだからプーと立場は変わらないはず
王国解体もドイツ革命時に同時だったと思う

プロイセンはザクセンとは仲良しでバイエルンとは仲悪いんだっけ
ザクセンもバイエルン嫌いなんだよね
同じ東陣営だしザクセン再登場しないかな
一緒にトラビ改造したりすればいいじゃない
461名無しかわいいよ名無し:2009/10/17(土) 14:44:56 ID:qv/jrUxvO
プーが天国メンバー入りしそうって話題になると
トレカの裏が普通のメンツと違う色なのを思い出して切なくなる。
462名無しかわいいよ名無し:2009/10/17(土) 14:55:00 ID:mTbo6iDIP
住所にプロイセンってつくだけでいいなら
日本にも各地にプロイセンというマンションやらアパートやらの飛び地があるでゲイツ
463名無しかわいいよ名無し:2009/10/17(土) 15:23:23 ID:2tOnbE2dO
>>461
だ、だってあれはプロイセン国旗じゃないか
東ドイツ扱いならドイツ国旗だし
他と違うと言っても、天国メンバーなんてまだ入らないさ!

(俺様は普滅……じゃなくて不滅だぜー!}(`ワ´)
464名無しかわいいよ名無し:2009/10/17(土) 16:11:32 ID:wK3JJuzT0
>>460
細かい事で申し訳ないが、オーストリア継承戦争当時はザクセンもバイエルンも「公国」で、
「王国」になったのは1806年じゃなかった?

オーストリア継承戦争当時の神聖ローマ帝国内じゃ簡単に王を名乗れないから、親父の
祖父はケーニヒスベルクくんだりまで行って「Koenig in Preussen」としての戴冠式を行った
わけだし。

つまり何が言いたいかというと、「ザクセンやバイエルンより一世紀も早く自力で王国になった
俺様カッコいい!!」ということで。
465名無しかわいいよ名無し:2009/10/17(土) 16:58:14 ID:x6gnEn4oO
>>463
プロイセンを発見
捕獲します
466名無しかわいいよ名無し:2009/10/17(土) 17:46:36 ID:HdrHadcb0
>>465
よし、自分は援護する
467名無しかわいいよ名無し:2009/10/17(土) 17:51:38 ID:J4zd57dp0
>>465
親父の写真はまかせろ!
それと落とし穴ほってみた
468名無しかわいいよ名無し:2009/10/17(土) 18:28:09 ID:cxHhAcQ70
>>465
じゃあビール置いておく
469名無しかわいいよ名無し:2009/10/17(土) 18:28:24 ID:TJmg04MJO
落とし穴の上に新じゃが設置
470名無しかわいいよ名無し:2009/10/17(土) 18:42:51 ID:fRXolMkT0
>>460
すまん、言い方が紛らわしかった
都市と国って言ったのは>>454でザクセンもバイエルンもちゃんと国なのに
「国ではなく都市だった」みたいな書き方してるのに対してなんだ
プーの経緯云々を書いた所為で国プーと都市ザクセンたちを比較してるように誤解させてしまってすまない
471名無しかわいいよ名無し:2009/10/17(土) 19:05:38 ID:4qnNrcYr0
確かザクセンもバイエルンもチラッと登場してたよね
長髪がザクセンで、デンマークっぽい短髪がバイエルンだっけ?
472名無しかわいいよ名無し:2009/10/17(土) 19:06:33 ID:2tOnbE2dO
>>465-469
(ん? あんな所にじゃがいもとビールがあるぜ!}└(`ワ´*)┐===З
(ぴよ―――!!}ゞ('◇`;)ノ゙


すまん小鳥ムリだった
473名無しかわいいよ名無し:2009/10/17(土) 19:10:27 ID:cxHhAcQ70
σピヨピヨ
Θピヨピヨ
右向きと正面はこんな感じ?
474名無しかわいいよ名無し:2009/10/17(土) 21:41:11 ID:aR2Qoa3BO
>>473
すごいな
ちゃんと小鳥に見える
475名無しかわいいよ名無し:2009/10/17(土) 22:11:10 ID:F3Yy8BsO0
>>458
何故アメリカにw
それにしてもアメリカとも結構接点があるんだね
確かアメリカ陸軍はプロイセン式という話だし
ヘタリアでもいつかもっと絡んでほしいな
面白くて楽しいものが見れそうだ
476名無しかわいいよ名無し:2009/10/18(日) 00:37:01 ID:5+JivXVt0
そういや俺様CDのTシャツの番号のポッツタウンとキングオブプロシア
の間にプータウン・ロードとプーロードっていう通りがあるの思い出したw

アマゾンから9月に発売された
吉田 成志著の「7年戦争(上)」どうでゲイツ?ってメールが来た。
小説だと思ってたからスルーしてたけど、サイトの中身閲覧すると
どうも小説ではないっぽい。
思わず購入しちゃったんだがこれ、あと中、下って出るのか?
477名無しかわいいよ名無し:2009/10/18(日) 00:43:04 ID:d+bYY+D80
>>475
アメリカ独立時に支援したプロイセンにちなんでって説があるらしい
478名無しかわいいよ名無し:2009/10/18(日) 02:29:58 ID:5+JivXVt0
一人楽しすぎるので色々漁ってたらプロイセン表(Prutenic Tables)っての見つけた
1世紀ちょっとだけど、プーは宇宙まで牛耳ってたんだなww

昔はむちゃくちゃ頭の良さそうな事やってたのに・・
どうしてこうなった!
479名無しかわいいよ名無し:2009/10/18(日) 04:52:37 ID:pL/ti/910
>>477
そういや独立戦争の時にドイツ人傭兵部隊がイギリス側についてて、またそいつらが
結構強くてアメリカ側は手こずったんだけど「クリスマスはあいつら確実にビールで
ヒャッハー状態だからその時襲ったら勝てる!」でマジにヒャッハーしてたドイツ人傭兵
総崩れ、おかげでアメリカ側優勢に…という生暖かい目になってしまう戦いがあったとか
いう話もどっかで…。
「プロイセン」はアメリカ側についてたのかな。んで個人的に傭兵やってたドイツ人がいたと
いう感じで。
480名無しかわいいよ名無し:2009/10/18(日) 10:25:46 ID:Ewac7YEC0
プロイセン国自体は武装中立同盟に参加してるから他のドイツ諸候と違ってアメリカ寄り
親父もアメリカ支援の手を色々打ってる
アメリカに行く軍隊がプロイセン国内通っちゃダメーしたり

傭兵は個人的にやってたというよりは、イギリスについてた諸侯が雇って連れてったが正しいと思う
481名無しかわいいよ名無し:2009/10/18(日) 11:05:34 ID:pL/ti/910
なるほど。
つまりバイエルン無双→クリスマスだよヒャッハービールうめえwww→フルボッコ
されて涙目…とか想像してもいい感じなのかな。
うん、なんかビールでヒャッハーと言われるとバイエルンが浮かんで仕方ないんだ。
482名無しかわいいよ名無し:2009/10/18(日) 11:47:26 ID:4Z72c3MX0
一瞬イタリアの話かと思ったw
483名無しかわいいよ名無し:2009/10/18(日) 14:35:33 ID:yES3zJ1M0
武装中立同盟って初めて知ったよ
色んな同盟組んでるなー
でもアメリカ支援してプーに何の得があったんだろう
イギリスへの牽制ってだけかな?
484名無しかわいいよ名無し:2009/10/18(日) 15:57:27 ID:5+JivXVt0
>>483
多分イギリスへの牽制ってよりも、純粋に当時のアメリカ移民における
元プロイセン人の比率の問題じゃないかな?
一番多かったのがプロイセンからの移民だったらしいし
独立戦争時のアメリカ軍は元プロイセン軍人が多かったとかあるようだよ

リヒャルト・シルマン伝によると
プロイセンというところは開拓地だったから、
プロイセン人には開拓精神が濃厚にあって
その所為で海外に飛び出すことに抵抗が無かったのと
マイスター制度が下地にあったりするから
学問イコール旅(遍歴)だったらしいんだ

プーが色んな国にしょっちゅう遊びに行ってるのも
この辺りの国民性なのかなとも思う
485名無しかわいいよ名無し:2009/10/18(日) 21:17:06 ID:4S68K7Tl0
昨日行った図書館に何故か「ドイツ特集」コーナーが
そこに週刊 世界遺産 ドイツがあったんだ
その表紙の「栄光のプロイセン」の文字につられて借りた

うっすい本だったけどサンスーシ宮殿とかプロイセン王国の
宮殿写真が見れて大満足です
いつかベルリンに行って生で見たいものだ
486名無しかわいいよ名無し:2009/10/18(日) 21:47:35 ID:UPFU8dH/0
図書館に本借りに行ったらただでさえ少ないプロイセン史の本全部借りられてたw
誰かが興味持ってくれてるのはいいが収穫なしだった俺はフビーン(´・ω・`)な気分だったww

>>462
日本にもあるのか・・・
是非引越したいな・・・!!!言い値で買うでゲイツ
487名無しかわいいよ名無し:2009/10/18(日) 23:41:42 ID:wD3HOZzMO
プロイセンでググったらマグネループみたいなのが出て来た



近々不思議発見でポーランドの回があるらしいので騎士団関係の何かが出ないか期待
488名無しかわいいよ名無し:2009/10/18(日) 23:50:15 ID:5+JivXVt0
>>487
期待も何も、マルボルク城やるじゃん!!!
ttp://dogatch.jp/blog/news/tbs/0823103196.html
あそこの職員(学芸員?)の制服、騎士団の衣装だぞ
来週楽しみすぎるwww

>>486
ミレニアムプロイセンは家賃8万5千円
プロイセン東黒松は家賃3万2千円で
どちらも賃貸者募集中でゲイツw
489名無しかわいいよ名無し:2009/10/18(日) 23:55:11 ID:KksEZvOgO
>>488
ミレニアムプロイセンwww
なんでミレニアムなんだwww
すごく…住みたいです…
490488:2009/10/19(月) 00:10:21 ID:7prYEkBh0
うわーーーーすまん
そのサイト去年のやつだったorz
今年のポーランドのやつじゃなかったよー
491名無しかわいいよ名無し:2009/10/19(月) 01:12:05 ID:vZ6ZiA5s0
 |_
 |〜ヽ ダレモイナイ・・・
 |・-・) プルルン スルナラ イマノウチ
 |゚ソ
    ♪
        ♪  _
          /〜ヽ プルルン
        (((。・-・))) プルルン
          ゚し-J゚    プルルン ルン
     _ ♪
 ♪ /〜ヽ  プルルン プルルン
  (((・-・。))) プルプル プルルン
.   ゚し-J゚
492名無しかわいいよ名無し:2009/10/19(月) 01:39:40 ID:qRkmdv/40
 |
 |σ  ダレモイナイ・・・
 |`フ´)  ヒトリタノシム ナラ イマノウチ
 |゚ソ
    ♪
        ♪  
           σピヨピヨ
        ((( `フ´)))゛ ケセセセ
         ゚し-J゚     ケセセ セ
     ♪
 ♪  σピヨピヨ ピヨヨ
  (((`フ´ )))゛ ケセセセ ケセセ
.   ゚し-J゚


こうですか分かりません。ずれてたら御免。
493名無しかわいいよ名無し:2009/10/19(月) 02:56:42 ID:8yLPMAB2O
よし、俺は正面から捕まえに行くから誰か罠設置頼む
494名無しかわいいよ名無し:2009/10/19(月) 03:31:49 ID:kcBFYRX50
>>493
籠を棒で支えてるやつで良いかな?
495名無しかわいいよ名無し:2009/10/19(月) 03:49:01 ID:JNHCney/0
>>493
じゃあ自分は嘘電報を打って撹乱するよ
496名無しかわいいよ名無し:2009/10/19(月) 04:13:29 ID:5sh7xo58O
つ ジャガイモ
497名無しかわいいよ名無し:2009/10/19(月) 04:42:41 ID:rLL3WgXz0
つ小鳥2匹目
498名無しかわいいよ名無し:2009/10/19(月) 09:19:45 ID:zEESR3FIO
っビール
っヴルスト
499名無しかわいいよ名無し:2009/10/19(月) 09:27:23 ID:yhcOWf+LO
お前らwww
500名無しかわいいよ名無し:2009/10/19(月) 10:00:29 ID:n+r96geG0
>>493
つ親父の肖像画
501名無しかわいいよ名無し:2009/10/19(月) 10:22:43 ID:WySwYfoN0
つホットケーキ
502名無しかわいいよ名無し:2009/10/19(月) 11:53:27 ID:NsmWXTmMO
つハーゲンダッツ・ストロベリー
503名無しかわいいよ名無し:2009/10/19(月) 12:25:34 ID:jZJbTb4DO
神聖ローマ帝国のwiki見てたら
領邦の拮抗で保っていたものがプロイセンの台頭のせいでバランスが崩れて駄目になったみたいに書かれてて
何かナポレオン以前にプロイセンが神聖ローマ帝国に引導渡しちゃったようだ
504名無しかわいいよ名無し:2009/10/19(月) 12:31:56 ID:Pj+NKf5T0
それが理由でイタリアちゃんに過保護気味だったら泣けるなあ…。
罪滅ぼしみたいな気持ちでさ。
505名無しかわいいよ名無し:2009/10/19(月) 13:30:41 ID:n+r96geG0
つみ‐ほろぼし【罪滅ぼし】
[名](スル)善行をして過去の罪のつぐないをすること。「せめてもの―」

(byヤフー先生)

過去の罪が多すぎるぜプロイセン
506名無しかわいいよ名無し:2009/10/19(月) 14:57:44 ID:FjaGb87E0
話豚切りかもしれないが・・・

スレ読んでて「近寄ると撫でるぞ!」と言いながら 
おでこに手を当てて熱を測ってくれるちびプーを受信してしまったww

風邪気味なんで、ちょっと体温計取ってくるノシ
507名無しかわいいよ名無し:2009/10/19(月) 16:03:37 ID:fKSaH1wdO
さらに話題豚切るが、プロイセンって戦隊モノのイエローっぽくね?
小鳥色だけど、カラーで言えば脇役だし、不憫な扱いのキャラが多いし
もしくはゴールドかシルバーか
もともと敵だったけど、あとから仲間になって最終回間際で死ぬ運命
508名無しかわいいよ名無し:2009/10/19(月) 16:07:55 ID:n+r96geG0
>>507
「ヴェスト危ない!」と叫びながら、プロイセンは敵の刃にかかり
非業の死をとげたのでした・・・
プロイセン、お前の死は無駄にはしない!

という枢軸レンジャーを受信した

ポジション的にはブリード加賀だと思う
509名無しかわいいよ名無し:2009/10/19(月) 16:22:00 ID:e3jS336rO
>>508
> ポジション的にはブリード加賀だと思う
加賀は不憫じゃないw

どっちかっていうとスラダンの自称天才な三井
510名無しかわいいよ名無し:2009/10/19(月) 16:27:17 ID:BygGTjCxO
みっちゃんだって不憫じゃないし実力があるぞ
プーはバイキンマンみたいなやられ役ポジだろう
いいとこまで行っても最終的に締まらない
何度やられてもこりない
511名無しかわいいよ名無し:2009/10/19(月) 16:31:32 ID:ye9r5rI30
プーだって実力はあるぞ
と思ったが、バイキンマンもアタマの出来は優秀だな。
賢いくせにおバカなところがそれっぽい
512名無しかわいいよ名無し:2009/10/19(月) 16:34:47 ID:S62DCLlJO
プーだって実力はあるぞ…ほんとに実力あるぞ!
性格がアレなだけで実力はあるんだってば。ほんとにあるんだよ。
なかったらドイツの兄貴ポジション取れてないよ。ほんとだよ。
513名無しかわいいよ名無し:2009/10/19(月) 17:00:46 ID:TtJP1mWI0
>>512
全俺が泣いた

枢軸レンジャーいいなw
公式でそうゆう系発売されたら絶対ゲイツしてしまうww
514名無しかわいいよ名無し:2009/10/19(月) 17:14:17 ID:Rdag+EOX0
明治時代に日本爺ちゃんが、軍隊・法律・医学・哲学でお世話になりまくったのは伊達じゃないはずだ
日本に初めてクリスマスパーティーを持ち込んだのもプロイセンなんだぜ
515名無しかわいいよ名無し:2009/10/19(月) 17:19:05 ID:xlzjdaDQO
持ち込んだのに爺ちゃんには商売に使われ、プー自身は独り身で街を徘徊するなんて……
さすがプロセイン
516名無しかわいいよ名無し:2009/10/19(月) 17:24:30 ID:75EV6ard0
>>514
遠征記に書いてあるプロイセン人のハシャギっぷりは可愛いよなw
プレゼント交換したら要らない物が当たったとか書いてあるし
ホント楽しそうだ。
517名無しかわいいよ名無し:2009/10/19(月) 19:14:33 ID:jhZr7xhTO
爺ちゃん急に孫が増えたかのような錯覚起こしてそう
げっそりと
518名無しかわいいよ名無し:2009/10/19(月) 19:31:50 ID:c5e2ccRU0
>>506
逆に熱上がりそうだ

「熱がある時はうっとおしいキャラ」の意味がいまだに分からないんだが
あれはプーに熱があるのか、それとも自分(他キャラ)に熱がある時
かまってきてうっとおしいのか…?
519名無しかわいいよ名無し:2009/10/19(月) 19:37:03 ID:7prYEkBh0
>>518
後者じゃないか?
プーは熱が無くても・・な感じだしw

>>514
日本まだキリスト教解禁してなかったのになw
プーが騒ぎまくった3年後に解禁で、その次の年には
でっかいツリー1号が銀座の町中にデデーンと立ったのは
流石というかなんと言うかwww
520名無しかわいいよ名無し:2009/10/19(月) 21:35:19 ID:jZJbTb4DO
原作読んで無いからよく分からないんだが
来年の大河は幕末から明治期らしいけど
プロイセン人が出て来たりするんだろうか
関ケ原の戦いの陣立てを見て「これで西軍が負けるとか有り得んだろ?!フリッツ親父なら〜」と語り出すプロイセンとか
日本がロシアとやり合う時に「俺が教えこんだんだぞ?負ける訳無ぇだろ」と言いきったプロイセンとか
クリスマスに「でっかい樅の木探してツリー作るぜー!」なプロイセンとか
521名無しかわいいよ名無し:2009/10/19(月) 22:08:25 ID:Az/c0Oo50
>>505
遅いけど、これだけはいわせてくれ。
プーがしてるのは善行というよりもストーkおっと誰かきたようだ

522名無しかわいいよ名無し:2009/10/19(月) 22:41:26 ID:le/1Yl6v0
>>520
幕末の大河は英米仏しか見たことないし、望み薄だと思う

>>521
つ落とし穴
523名無しかわいいよ名無し:2009/10/19(月) 23:02:05 ID:JNHCney/0
>>520
幕末だと戊辰戦争あたりを中心にするなら
スネル兄弟くらいは出てくるかもしれないけど、
「龍馬伝」だからなあ。やっぱり英米仏じゃない?
外国人キャストも発表されてないし
524名無しかわいいよ名無し:2009/10/19(月) 23:17:31 ID:Y2XA5DGT0
>520
大河はさておき、来月からの「坂の上の雲」は出てくるんじゃね?
525名無しかわいいよ名無し:2009/10/19(月) 23:18:52 ID:7prYEkBh0
>>520
青木周蔵とかでてくるならアリだろうけど
残念ながら、ほんのちょっと時代がずれてるんだよね

青木周蔵って以前ここで話題になった兵庫の禁猟場での事件の時
日本政府側から被害者への調停に色々走り回った人で
龍馬より8歳年下なんだ
526520:2009/10/19(月) 23:24:58 ID:jZJbTb4DO
申し訳ない
「龍馬伝」じゃなくて「坂の上の雲」が来年の大河だと思い込んでいた自分バカス

粗筋を見た所、フランスやイギリスやアメリカが関係する描写はあってもプロイセンのプの字も出ていないので
どっちにしろプロイセンをテレビで見る事は無さそうだね
527名無しかわいいよ名無し:2009/10/19(月) 23:37:23 ID:7prYEkBh0
あれ、坂の上の雲だったらメッケルさん出ないの?
528名無しかわいいよ名無し:2009/10/19(月) 23:58:35 ID:MwmwpBTd0
日本では、「協調性」 ばかりが重視され、「個性」 ・ 「主体性」 は軽視されています。
協調性ばかりが重視される社会においては、個人の自由が尊重されず、
また、各個人が自分を見失ってしまって 「楽しく生きる」 ことができません。
そして、個人の自由が保障されていない社会は、最終的には破滅への道を歩むのです。
確かに協調性、チーム・ワークといったものは必要ですが、
それらは強烈な個性と個性が集合し、
互いに火花を散らして激しくぶつかり合うような集団に初めて必要になってくる高度な理念です。
ところが、日本の教育では、子どもたちに個性を持たせるステップを省略して、協調性だけを教育するのです。
これでは 「協調性」 の教育もおかしなことになってしまいます。
個性を持たせずに行う 「協調性」 の教育は、
「協調性」ではなく 「均一性」 の教育で しかありません。
日本には 「協調性」 を 「均一性」 のことだと勘違いしている人が多いのです。
均一性に重きを置く教育というのは、多種多様な考え方を認めない非民主的なものであるばかりか、
多数派がすべてを支配してしまう 「全体主義」 を許してしまう危険性をはらんでいるのです。
協調性というのはみんなが同じ考えをすることもなければ、集団の中で個人が犠牲になることでもありません。
各個人が尊重され、また多種多様な考え方が共存するというのが真の協調性です。
今日までの日本において 「みんなが同じであるのが望ましい」 という教育方針は、
教育をする側にとって大変都合のよいことでした。
画一的な教育をして、子どもたちを型にはめこみ、均一化してしまいさえすればそれでよかったのですから。
つまり、今日までの日本の教育は教師本位のものであって、子ども本位のものではありませんでした。
みんな仲良しというのは所詮ありえない幻想、世の中には色んな人がいて、
気が合わない人、分かり合えない人がいて当然で、その中でうまくやっていく事や集団への同調ではなく、
互いに個性を尊重することを考えれる人を育てることが日本の空気の支配を弱めるには必要だと思う。
529名無しかわいいよ名無し:2009/10/20(火) 00:13:08 ID:eWcrzZlf0
幕末ドラマとプロイセンを結びつけようという発想が足りてなかったから
かなり目から鱗だ
個別の舞台と時代がずれちゃってるというのなら残念だけど……
530名無しかわいいよ名無し:2009/10/20(火) 00:13:12 ID:rkHgk0fg0
今のところ発表されたキャストでロシアとアメリカはいたけど
プロイセンのプの字もなかった気がする>坂の上の雲
駆け足だろうからごそっとカットされてもおかしくないかもね
531名無しかわいいよ名無し:2009/10/20(火) 00:18:21 ID:OvlK7GxA0
ごそっとカットだなんて、N●Kはプロイセンを無かった事にしたいのか?
と穿ってしまいそうになるほど不憫じゃないか
532名無しかわいいよ名無し:2009/10/20(火) 01:40:55 ID:fZWgVcNu0
そういえばドラマや映画でプーの名前聞いたこと無いよ
もっとプーのこと知りたいし身近に感じたいんだけどなー
533名無しかわいいよ名無し:2009/10/20(火) 01:44:59 ID:v9oZeiHf0
そこで来年のヘタリア劇場版なんですね。出てくるか…わかんないけど…。
534名無しかわいいよ名無し:2009/10/20(火) 02:56:08 ID:iWuEoYxF0
プロイセンも舞台でヘタリア的においしくてとっつきやすいのは
キューブリックの「バリー・リンドン」かね
七年戦争時代からはじまって、アイルランド出身の主人公バリーが成り上がる話
キューブリックだから映像がかっこいいよ
535名無しかわいいよ名無し:2009/10/20(火) 07:30:10 ID:uv7TMQ1AO
キューブリックのプロイセン、超観てえ
536名無しかわいいよ名無し:2009/10/20(火) 07:45:25 ID:b2f1aPrzO
その映画の中で「英軍もひどかったが普軍はもっとひどかった」的な台詞あったと思うんだけど、
規律が厳しかったってこと?それとも兵士の扱いがひどかったってことだったのかな
537名無しかわいいよ名無し:2009/10/20(火) 10:23:20 ID:8D8ataRd0
歩きながら鞭で叩かれるやつか
あくまで個人的感想だが、「プロイセン軍にはSしかいない」
な感じでした。
538名無しかわいいよ名無し:2009/10/20(火) 10:49:30 ID:oed0H//vO
訓練とか規律は厳しかったみたいだな
苛酷な訓練によって鍛え上げたからこそ
砦を出て30分で陣形を組み行軍出来たらしいし
まさしく電光石火のプロイセン軍だよな〜

んで、その苛酷さから脱走兵が出るわけだが
捕まると左右に兵が列ぶ中を通らされ
兵達から一発ずつ鞭打たれるんだっけ
539名無しかわいいよ名無し:2009/10/20(火) 11:08:31 ID:JQgZd7u30
なんかプロイセン軍を構成する兵士ひとりひとりはSばっかなのにあら不思議!
軍としてまとまるとドMになってしまいました!なんということでしょう!
というイメージがある。
死にかける→パワーアップ を繰り返すサイヤ人をドMと呼ぶべきではないかも
しれないけど。
540名無しかわいいよ名無し:2009/10/20(火) 12:50:51 ID:uicgqMakP
何を言っているSとMは表裏一体
SはMに通じ、MはSに通じる
かのサド公爵は使用人に自らを鞭打たせて
使用人が感じる「精神的苦痛」を楽しむようなドSだし
何が言いたいかと言うと、プーはどっちもいけr
541名無しかわいいよ名無し:2009/10/20(火) 13:38:42 ID:sQakhbSJO
平常心を保つ訓練として
鎧兜を装備させた兵士を水中につき落としたりもしてたらしい
542名無しかわいいよ名無し:2009/10/20(火) 13:40:35 ID:Rmgjia4x0
気を抜くと沈んで溺れ死にそうだ
アメリカと水泳競争してたが
海パンではなく甲冑水泳ならプーぶっちぎりじゃね
543名無しかわいいよ名無し:2009/10/20(火) 13:42:18 ID:8D8ataRd0
>>541
だからドラマCDでアメリカに俺泳ぎはスゲエんだぜ的なこと
を言っていたのか・・・
544名無しかわいいよ名無し:2009/10/20(火) 13:55:30 ID:sCfO1/UCO
既出だったらごめん。マルチプレートの第2段が12月に出るけど、スイス、リヒテン、シーランドがあるみたいなんだけど、全20種だからプロイセンも多分出るよね。楽しみだー。
545名無しかわいいよ名無し:2009/10/20(火) 13:55:59 ID:+RFizo3/0
スピードじゃなく
海で遭難したとき生き残れる泳ぎってことか?
546名無しかわいいよ名無し:2009/10/20(火) 14:08:16 ID:e7+HAC4mO
その甲冑装備の兵士を…っての、ひょっとしたらやる夫テレジアのシグルイネタじゃない?
547541:2009/10/20(火) 14:37:08 ID:sQakhbSJO
>>546
あれってシグルイネタだったの?
実際にあったのかと勘違いしてしまった
お恥ずかしい
548名無しかわいいよ名無し:2009/10/20(火) 15:40:22 ID:e7+HAC4mO
うん、その後の真剣で高速手合わせ(二輪)とかと同じく、虎眼流の訓練法。
二輪はヴェストとプーがやったらかっこいいだろうなあ…
549名無しかわいいよ名無し:2009/10/20(火) 17:09:07 ID:euRBAwid0
     プロイセン
  ⊂二 ̄⌒\               ノ)               
     )\   ( ∧_∧         / \
   /__   ) ´Д`)    _ / /^\)
  //// /       ⌒ ̄_/
 / / / // ̄\      | ̄
/ / / (/     \    \___ 
((/         (       _  )
            /  / ̄ ̄/ /            ドイツ
           /  /   / /   .       ((( ))).
         / /   (  /           (  ´Д`) ヒィィ
        / /     ) /             ⊂  ._.つ  
      / /      し′             人 Y
    (  /                        し'(_)
     ) /       ...::::::..:::...:...:..  ........      ...:::::::::::....: 
     し′   .....:::::::::::::::::::::::::::.::::::  
     ..::::.::::::::::::::::::::::..::::::::::::::'             
550名無しかわいいよ名無し:2009/10/20(火) 18:17:43 ID:fZWgVcNu0
バリー・リンドン観てみたくなったんだけど
家族と一緒に見るには不向きなのかな
SMちっくな場面て結構ある?
551名無しかわいいよ名無し:2009/10/20(火) 19:52:46 ID:OvlK7GxA0
SMちっくの定義がよく分からないけど
躾けと称した虐待の為の子どもへのお尻を鞭で叩くシーンとか
上にも出てるけど懲罰的なシーンならあるよ。
あと、イギリス軍の中での同性愛表現は数シーンあるけど
それがメインテーマじゃないので気にしなければ大丈夫だよ
552名無しかわいいよ名無し:2009/10/20(火) 21:07:23 ID:yyM2sbXn0
一部おっぱいぽろりもあった気がするが。
553名無しかわいいよ名無し:2009/10/20(火) 21:52:19 ID:agbORGv70
もう話終わってるぽい上にやる夫テレジアとかシグルイとか読んでないので
的外れてたらすまない
甲冑着た兵士を水に落とすのって16スレ690で出てたけど
これのソースがやる夫テレジアってことなんだろか
鎧着せてまず最初に脱ぎ方を覚えさせて水に放り込むとかも
ここで読んだ気がするんだけどログが見つからないや
554名無しかわいいよ名無し:2009/10/20(火) 22:04:05 ID:OvlK7GxA0
>>553
過去ログはこちら
ttp://ex14.vip2ch.com/part4vip/kako/1236/12365/1236513832.html
その2
ttp://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1241277156/
まとめ
ttp://snudge.blog38.fc2.com/blog-entry-7.html

しかし、鎧でスイミングなら日本も得意だと思うよ
毎年正月によくやってるのテレビで見るしw
泳ぐだけじゃなく、お習字までやってるしね

もし、鎧で水泳をプーが本当にやってるなら
やはり湖に落ちやすいゲルマンって過去があるからか!?
と思わずにいられないww
555名無しかわいいよ名無し:2009/10/20(火) 22:08:28 ID:Rmgjia4x0
>>554
日本の古式泳法とプーの鎧泳ぎを見て
他の枢軸国達がドン引きしているの受信した
海なら鎧さびるかな
556名無しかわいいよ名無し:2009/10/20(火) 22:44:09 ID:I3iUyxY60
鎧着たまま落っこちるとかありすぎるし
練習はしたかもしんないなーw

ドナウ川!ドナウ川!ランデヴー!ランデヴー!(鎧を着たままで)
557名無しかわいいよ名無し:2009/10/20(火) 23:59:05 ID:MseSRyz4O
ドナウ川!ドナウ川!どんぶらこ!どんぶらこ!
558名無しかわいいよ名無し:2009/10/21(水) 00:13:20 ID:zdiB7k0/0
ドナウ川の河口にプーが流れて行ったぞw
網で捕獲…いや保護しなければ!
559名無しかわいいよ名無し:2009/10/21(水) 00:17:06 ID:mh2gBWwA0
誰か漁師呼んで来てー!
560名無しかわいいよ名無し:2009/10/21(水) 00:24:17 ID:mSWU781hO
またこの流れか
561名無しかわいいよ名無し:2009/10/21(水) 00:36:05 ID:WRsOchlG0
いつぞやのプロイセン大漁な流れを思い出したw
562名無しかわいいよ名無し:2009/10/21(水) 00:57:41 ID:mh2gBWwA0
プーの川流れは新しいと思うんだw
桃太郎的に表現するなら大きなイモが流れてくるんだがなー
鎧じゃ浮かないよなー
563名無しかわいいよ名無し:2009/10/21(水) 02:11:08 ID:fbmfIi3S0
ドイツが上流から流れてきたイモを今夜の晩飯用にと拾って帰り
日本が刀でせいやとイモを真っ二つ・・・
と、思ったら中から鎧を着たプロイセンが出てきて
「そんな刀じゃ俺様には傷ひとつつけられないんだぜ!ケセセ!」
というのを受信したが・・・疲れているんだな、寝よう・・・
564名無しかわいいよ名無し:2009/10/21(水) 07:39:29 ID:MZYVXdPfO
>>563
しかしプーの額にはマンガこぶが!!
565名無しかわいいよ名無し:2009/10/21(水) 18:42:40 ID:mSWU781hO
まるかいての歌詞は一体どんな歌詞になるんだろう
トリだし亡国だしで一人楽しすぎるぜ的なオチ歌になるんだろうか
566名無しかわいいよ名無し:2009/10/21(水) 19:38:16 ID:k3Jr5O2pO
またメタルなのかね?
あと間奏部分も気になるよ。ロシアさんのにはコロブチカが入ってたから、
プーのにも「プロイセンの栄光」辺りがかっこよくアレンジされて入ってたらいいな。
小鳥のさえずりでもいいけどw
567名無しかわいいよ名無し:2009/10/21(水) 19:42:50 ID:vc3MfGHw0
前のはずっと聞いてると疲れてきたから
今度は普通に歌って欲しい
568名無しかわいいよ名無し:2009/10/21(水) 19:47:12 ID:v3AB1xtmP
音楽の捧げものの主題が入ってたら感動する。さすがにそりゃなさそうだけど。
あとやっぱり鞭音とかが入るのかな。ドイツとメロディか歌詞の一部が共通とかも
ありそうな気がする。
569名無しかわいいよ名無し:2009/10/21(水) 20:37:47 ID:X4QUqeNq0
親父が作曲したというホーエンフリードベルク行進曲
の旋律が使用されてたら燃える
行進曲だから合いそう
570名無しかわいいよ名無し:2009/10/21(水) 20:50:46 ID:1L42Qwm10
>>569
そんなん来たらじゃがいもになる
571名無しかわいいよ名無し:2009/10/21(水) 20:50:59 ID:YdKEOzUU0
とりあえず、坂氏の喉と肺に優しい歌で
572名無しかわいいよ名無し:2009/10/21(水) 20:59:41 ID:mh2gBWwA0
プーの場合、素直にマルを描くのかが気になる
573名無しかわいいよ名無し:2009/10/21(水) 21:14:16 ID:QuPReUlJ0
これから出るのはドイツ語圏多いからなあ
神聖ローマの歌詞がすでにもう基本ベースから外れてるっぽいし
プーのころにはYO!YO!ヴェスト!とか言ってんじゃない
案外身内や知り合いネタがプーは多そうなのでドイツ、親父、オーストリア
ハンガリー絡みの歌詞だったりしないかな
間奏部分は俺様ソングのアレンジがくるかもしれないしな
574名無しかわいいよ名無し:2009/10/21(水) 22:39:20 ID:KL/Gy0Vq0
間奏部分はどのキャラもとても良いから今から楽しみ
あと歌詞のどこかには一人楽しすぎるぜーが入ってるんだろうなとは思う
575名無しかわいいよ名無し:2009/10/21(水) 22:41:54 ID:17SsoAfs0
小鳥のっけてるぜ系の歌詞も確実だろうな。
あと同時に貴族のまるかいても入るから、シュレジェンもか?>歌詞
576名無しかわいいよ名無し:2009/10/22(木) 01:19:59 ID:n5rmpYP9O
プーは流れ星を見たらむせ過ぎて過呼吸起こすほど興奮しそうだな


(*`ヮ´)σ流れたぜ流れた流れた今超すげーの流れた!
なぁ見たかよおいっぅぐへっごふっ…フハハハハ!
見たか?見れたか?なぁ今流れたよな流れたよなー!

うるせー
577名無しかわいいよ名無し:2009/10/22(木) 03:09:22 ID:Z6Qq2h3ZO
おもしろいほどうるさいなw
近隣の方や弟さんに怒られないといいね
フライパンも降ってくるからお得だ
578名無しかわいいよ名無し:2009/10/22(木) 04:26:19 ID:ZsEJVPEa0
フライパーンは確実だが
プー的には星より
金盥 ←かなだらい が降ってきそうだな
(ドリフの定番の)
頭の上には☆ならぬ ジャガイモがちらつくハズだぜ
579名無しかわいいよ名無し:2009/10/22(木) 06:16:44 ID:deI301Lw0
「アニメ ヘタリア サウンドワールド」のジャケ写にプーがいないことは、
既に話題になっていただろうか?
EDのミニキャラっぽいのが地球をぐるっと囲ってるんだけど、
アニメにまだ出ていないウク姉は描かれてるのに、プーはいない……。
tp://ecx.images-amazon.com/images/I/61F8wDBlTBL._SS420_.jpg
580名無しかわいいよ名無し:2009/10/22(木) 08:07:36 ID:lp9eDV4ZO
>>578
ひよこじゃね?
581名無しかわいいよ名無し:2009/10/22(木) 08:55:37 ID:6Z3JGXVuO
>>580
懐かしいw
昔、流行った格ゲーがそれだったな
プロイセンにピッタリだ
582名無しかわいいよ名無し:2009/10/22(木) 09:43:50 ID:3ULDOVJjO
あー ピヨるの語源になったアレかw

プーはでぶチョコボを召喚すると下敷きになる気がするw
583名無しかわいいよ名無し:2009/10/22(木) 14:08:29 ID:j5zBMFDe0
職人が小さくしてくれたからつれて来たよ


\\  _,,..ヽ-‐   ‘ー‐-  ///J::|    プ
  _人_   ァ           ヽ、|:::::|    ル
.  Y  イ     、       \  |::::| 俺 ツ
    // i  l ハ!\ヽ ',     ヾ.|::::| の ェ
     イ l  N    \iヽト xメ   |::::| も  ン
     l lー+--z 、ヽ =≦ャキi .i、|::::| の ラ
     !ハl=ァ''キ     Lリ_ `W´|::::| | ン
      ヽi ゞ ' 、_,,.. ////  ! ノ::::| っ  ト
       !///  ゙    !   ,'ゝ)::| ! は
  |i    人       ノ  _.ノ入 ̄ ̄7/ ̄ ̄
  || |     `ア=ハ_/`〜ヽンヽ ‐、  |i _人_
  || | /`>'ヽ/´   ,,ム '二_ ノ   、 |||  Y
  ||ハ   '´ユ、ァ'"´┌┐ヽ   ―--   ':,||| 
  || | ゝ  .ノ゙ー'  ┌┘└┐ヽ.       ン>
584名無しかわいいよ名無し:2009/10/22(木) 15:17:07 ID:zjtXHi760
>583
ひよこまんじゅう与えてみたいw
585名無しかわいいよ名無し:2009/10/22(木) 15:17:39 ID:QOibazTZ0
>>583
ありがとう!小さい俺様かわいい・・・
586名無しかわいいよ名無し:2009/10/22(木) 21:15:16 ID:LvzNxI4i0
いつも思うがちびプーの可愛さは異常
何かこう、手の平で包んでぎゅっぎゅってしたくなるw
587名無しかわいいよ名無し:2009/10/22(木) 21:18:47 ID:laUmSeEG0
頭わしわしわしーぐりぐりぐりーとしたくなるw
588名無しかわいいよ名無し:2009/10/22(木) 21:37:33 ID:5SmViZOQ0
ちびプーはなんかこづき回したい可愛さだなw
武闘派な騎士団のオッサンたちならなおさら乱暴に可愛がってそうだ
589名無しかわいいよ名無し:2009/10/22(木) 21:41:00 ID:7LoafN8B0
デジャヴがwwww
590名無しかわいいよ名無し:2009/10/22(木) 21:41:05 ID:4Etqa1+G0
騎士団のオッサンになってちびプー抱え上げて頬ずりしたい
そんで「ヒゲがジョリジョリして痛え!」って文句言われたい
591名無しかわいいよ名無し:2009/10/22(木) 22:11:10 ID:/qXrM7Kc0
>>585
プロイセン乙
592名無しかわいいよ名無し:2009/10/22(木) 23:59:14 ID:FsLLQj8G0
手がクリームパンみたいでかわいいよな!!
593名無しかわいいよ名無し:2009/10/23(金) 00:00:08 ID:e6r1DKFE0
プーって髭剃りどうしてるんだろう・・・
電動カミソリよりは昔ながらのカミソリ使ってそうだなぁ
なんか手が滑った!とか言いながら毎日どっかこっか傷作ってそう
もしかしてプーの顔にあると言う細かい傷は髭剃り中の事故で・・・?
594名無しかわいいよ名無し:2009/10/23(金) 00:12:23 ID:0C749mYjP
色の薄い金髪だから1日くらい髭剃りサボってもパッと見はバレなさそうだ
595名無しかわいいよ名無し:2009/10/23(金) 00:32:43 ID:NcTTWdxK0
髭剃りの心配までしてしまう住人に笑ってしまったww
最近露出が少ないから(公式の)
どんどん話題がマニアックな方向に行くなw
596名無しかわいいよ名無し:2009/10/23(金) 00:40:44 ID:zFZMf1+M0
ひげ剃りと言えば、ブラウンのモーニングリポート!!!
プーが早朝色んな国に突撃して、剃れー!って
ケセケセしながらリポートするのを見てみたいw

いや、ブラウンシェーバーの創始者が
プロイセン人ってだけのネタなんだ。
すまない
597名無しかわいいよ名無し:2009/10/23(金) 00:44:53 ID:bUd+/zjD0
J.S.バッハと親父の映画『Mein Name ist Bach』のDVDを買ったんだが
いつも冷静でネクラなイメージがあった所為か
親父のテンションの高さにびっくりした。
サンスーシをスキップする勢いで、プーのようにやんちゃな親父だったけど
ちゃんとカッテの事とか保管されてて面白かった。
598名無しかわいいよ名無し:2009/10/23(金) 01:05:42 ID:zFZMf1+M0
晩年は人嫌いみたいだったけど、
シュレジェンへの死のランデヴーに行く直前にも
盛大に仮装ダンスパーティーとか開いてるようだから
若い頃はテンション高い人だったのかもね。
どんな仮装したのか気になるw
599名無しかわいいよ名無し:2009/10/23(金) 04:32:37 ID:2UGe82UN0
>>597
なんという小鳥のような親父!<スキップする勢い
600名無しかわいいよ名無し:2009/10/23(金) 10:17:38 ID:ZnA+p23a0
>>597
小鳥は親父の生まれ変わりなのかもしれない
601名無しかわいいよ名無し:2009/10/23(金) 13:00:50 ID:Hs1qCgRGO
>>600
その発想はなかった
家に帰ったら小鳥を親父に置き換えて俺様CD聞いてみるよ。
602名無しかわいいよ名無し:2009/10/23(金) 14:47:10 ID:XOsp4UFpO
確かに最近露出が少ないが、
今日配信のアニメで出るかも試練よ。

…背景で一瞬だけ。
603名無しかわいいよ名無し:2009/10/23(金) 15:39:32 ID:sJ/WSVCH0
来る 
きっと来る
604名無しかわいいよ名無し:2009/10/23(金) 15:53:19 ID:k+q6XxkuO
バーズの場面写真にいたので登場することは確実ですぜ

DVD特典映像で高坂さんがプー声で喋ってびびった
爽やかイケメンがウザかっこいい声を出してて
改めて声優さんてすげぇと思ったよ
605名無しかわいいよ名無し:2009/10/23(金) 16:41:27 ID:ZecLC9Bu0
アニバレ









キタ━ヾ(   )ノ゛ヾ( ゚д)ノ゛ヾ(゚д゚)ノ゛ヾ(д゚ )ノ゛ヾ(  )ノ゛━━!!
一瞬すぎて見過ごしそうだったが確かに居たw
くそお…ものっそ困惑顔してるプー可愛すぎだろう
継承戦争時の軍服の露出部分も多くて嬉しい
606名無しかわいいよ名無し:2009/10/23(金) 16:44:14 ID:ybqB1cVJO
>>600
(´;∀;`)イイハナシダナー
607名無しかわいいよ名無し:2009/10/23(金) 16:48:47 ID:o6d59AWV0
高坂さんは素の声のがいいんだけどなとプーファンですら思うんだがw
まあサービスサービスの演出だったんだろな
608名無しかわいいよ名無し:2009/10/23(金) 17:00:20 ID:9G1tq8sSO
バレ





プロイセン登場直後に、オーストリア継承戦争と七年戦争について言及してたが…
これはフラグ立ったのかな?折れたのかな?
609名無しかわいいよ名無し:2009/10/23(金) 17:02:28 ID:k+q6XxkuO
>>607
トーク内容バレになるから一応さげ





高坂さんいわく、
「兼役だし遊んでみた」そうな。
それでひまさんに気に入られて本決まりに。
そんなところも不憫っぽくていいw
610名無しかわいいよ名無し:2009/10/23(金) 17:04:18 ID:o6d59AWV0
>>609
バレレス







そうなのか
しかし喉潰さないか心配だw
611名無しかわいいよ名無し:2009/10/23(金) 19:55:53 ID:MJ0EOTmG0
>>608
バレス






この回は本家でもああいう演出だったしあんまり関係ないんじゃないかな?
個人的にはどっちかは来ると思うんだけど
まあ来なかったら来なかったでおいしいような気もする
何てったってプーだし
612名無しかわいいよ名無し:2009/10/23(金) 20:07:16 ID:yjGKAY540
民主党の実行する闇政策の数々(カッコ内は発言者、ソース等)

●国会図書館に旧日本軍の戦争犯罪研究機関(恒久平和調査局)を設置(法案)
●「戦時性的強制被害問題」と称する朝鮮人慰安婦への謝罪と賠償(Index)
○在日韓国人の政治参加を目的とした永住外国人への地方選挙権付与(首相・幹事長)
●同じく在日韓国人の国政参加を目的とした二重国籍の容認(マニフェスト)
●部落解放同盟・朝鮮総連の既得権益を擁護する「人権侵害救済法」の制定(法相)
●年金機構に不祥事で処分された社保庁職員を採用(連合・行政刷新相)
●靖国神社閣僚参拝を禁止、代替の無宗教国立追悼施設を建立(マニフェスト)
●反米親中「東アジア共同体」の創設、最終的には国家主権を移譲(首相)
●中国のチベット・ウィグル弾圧を内政問題として正当化(首相・外相)
●日韓併合百年を期して天皇陛下を訪韓させ公式謝罪を画策(外相・韓国各紙)
●北朝鮮の貨物検査特別措置法案から自衛隊の海上警備行動規定を削除(官房長官)
●沖縄米軍基地縮小、米軍再編と日米地位協定の見直し(三党合意)
●非核三原則法制化、米国に核先制不使用宣言をさせ「核の傘」からの離脱(外相等)
●自衛隊のインド洋補給活動からの撤退により国際テロ対策から離脱(首相)
●ソマリア沖海賊対策を行う自衛艦を、武装が弱く危険な巡視船に代替(三党合意)
●与那国島住民の自衛隊配備要請が中国を刺激するとして拒否(防衛相)
●教員免許更新制度廃止、学力テスト大幅縮小による日教組の再建強化 (文科相等)
●教科書検定廃止、中韓との共同教科書による日教組の自虐歴史教育(外相等)
●選択的夫婦別姓の実現と戸籍の廃止検討(法相・議連)
●死刑執行を停止、死刑廃止を検討(法相)
●西松建設や故人献金の捜査を揉み消すため、法相指揮権発動を検討(法相)
●不法滞在者通報制度を廃止、司法判断を無視して在留特別許可を濫発(法相)
●放送行政を独立の委員会に所管させ政治的中立義務を骨抜き(マニフェスト)
●国籍・所得制限のない子ども手当、朝鮮学校を含む高校教育無償化(首相等)
●公共事業や予算の停止、円高誘導で景気は二番底へ、財政再建も放棄(財務相等)
●温室ガス25%削減、環境税導入で国内経済壊滅、大失業時代へ(首相)
613名無しかわいいよ名無し:2009/10/23(金) 23:51:43 ID:Dy9G6Y8O0
つーかやっぱひまさんが声優決めてんのか〜
正直プーはプーで選んで欲しかった思いがある
あ、高坂さんが嫌なわけではなくね
614名無しかわいいよ名無し:2009/10/23(金) 23:57:44 ID:DI2ocsMuO
喉が心配ではある。プロイセンの声は個人的にイメージ通りだが、喉痛めそう。

エストニアの声が俺様CD後に登場した時、初登場時と違った気がしたから余計に心配になった。
615名無しかわいいよ名無し:2009/10/23(金) 23:58:10 ID:Y7vvuBBI0
んー…確かに自分も贅沢言えば専任が良かったかな
高坂さんもいいけどね!
24話の声が凄い好みだったから、
次出番あったらまたあの声で演じてくれないかな〜と期待してる
616名無しかわいいよ名無し:2009/10/24(土) 00:41:51 ID:enSE9dXE0
自分はアニメに出ないものだと思ってたから
今の状態でも充分贅沢だと思ってる
初登場、24話と声優発表されなくてプーだけEDにいない!一人楽しい!!
って、やきもきしてたの思い出すと
なんかずいぶん遠くまで来たなぁって気分になるw
617名無しかわいいよ名無し:2009/10/24(土) 07:45:10 ID:6bRoPjvh0
そう思った時代も有りました
でももうジャイ○ン声で脳内定着しちゃったww
今更どんなイケメンボイスが来たって受け入れられないね!
618名無しかわいいよ名無し:2009/10/24(土) 09:27:06 ID:F9jzMcbi0
まだ兼任のことぐだぐだ言う奴が居るのか
619名無しかわいいよ名無し:2009/10/24(土) 09:32:12 ID:8C4jLCnJO
イケメン声でケセケセ言われても今更困るw
体は大人中身は小学生なプーにはあの声あってる
ちびプとちびハンガリーの会話すらジャイアンでいけそうだ

あ、でもシリアスなときだけ24話ボイスでw



しかしシリアスプーな話ないな
620名無しかわいいよ名無し:2009/10/24(土) 11:23:25 ID:1Hda95CL0
継承戦争はシリアスじゃなかったか…と思ったがむせてた
シリアスプー、いないかもな
621名無しかわいいよ名無し:2009/10/24(土) 11:27:20 ID:tVVvpwhkO
タンネンはシリアスに…入らないか
622名無しかわいいよ名無し:2009/10/24(土) 11:29:50 ID:UbUT9ZuqO
多分今後もシリアスはないと思われ
ドラマCDは聞いてて辛かったけどこれからあんなに喋ることもないだろうから
喉の心配もないだろう
まるかいては台詞増量でもはや歌じゃないってなりそうな予感
623名無しかわいいよ名無し:2009/10/24(土) 14:24:32 ID:pRv4FcJ80
まるかいてで急にイケメソ声で歌いだして周りをドン引かせる
壮大な前フリだと勝手に思ってることにした
624名無しかわいいよ名無し:2009/10/24(土) 15:11:32 ID:9BCj0K5x0
>>597
遅レスだけど、ことりのような親父が見たくて探してみたら
Mein Name ist Bachって日本じゃDVD化されてないんだな…
ドイツ語音声英語字幕のみの説明と、
密林(ドイツ語)のユーロ表記見てすごすご帰ってきた
それにしてもスイス映画だったのか。意外
625名無しかわいいよ名無し:2009/10/24(土) 16:38:14 ID:UBejQAnn0
>>623
いいなそれ
俺様CDははっちゃけ系だったから、まるかいてはシリアス系で是非聞きたい
626名無しかわいいよ名無し:2009/10/24(土) 16:54:47 ID:8C4jLCnJO
なぜだろうプーは賛美歌よりも演歌が似合いそうな気がしてならない…
627名無しかわいいよ名無し:2009/10/24(土) 17:06:45 ID:1Hda95CL0
思わず着物で演歌を熱唱するプーを想像した
やべぇ何かミョーに似合うww
628名無しかわいいよ名無し:2009/10/24(土) 17:23:34 ID:eqLe2FiJ0
浴衣のときも思ったけど
なぜかプーの着ている着物はつんつるてんなイメージしかない

袴はちゃんとぴったり着てそうなんだけどなあ
629名無しかわいいよ名無し:2009/10/24(土) 18:41:16 ID:jxzmQLcP0
メイト限定のDVDを購入したらコースターがドイツとプロイセンのものしか残ってなかったので
値段分だけ同じものをもらってきた
いっぱいもらえて嬉しかったんだが一斉に並べたら並べたでちょっとうざいw

ttp://u3.getuploader.com/pasta/download/631/pupupupupupu.jpg
630名無しかわいいよ名無し:2009/10/24(土) 18:44:57 ID:pm2JG6aP0
>>624
ヨーロッパならリージョン気にしないで良いけど
語学的なハードルは高いですよね
英語字幕ありならなんとかなるかなあ…
631名無しかわいいよ名無し:2009/10/24(土) 19:09:16 ID:Q0DQDmxj0
>>629
⊂二二二(`フ´)゛ 二⊃ プーン
632名無しかわいいよ名無し:2009/10/24(土) 19:32:31 ID:HnK+ZRkO0
>>629
良い笑顔だよなぁ…
633名無しかわいいよ名無し:2009/10/24(土) 21:33:42 ID:KEhmqTlX0
>>624
探してもみつからないと思ってたら日本でDVD化されてなかったのか!
密林ドイツバージョンならクレカで日本円払い可能&送料は一律14ユーロみたいだし
そこで買うことにしよう
教えてくれてありがとうw
634名無しかわいいよ名無し:2009/10/24(土) 22:29:08 ID:ftPkGO/W0
来週の世界ふしぎ発見はポーランド、シロンスク地方。
つまりドイツ語でシュレジェンだぞ!(`フ´)゛
ttp://www.tbs.co.jp/f-hakken/info.html
635名無しかわいいよ名無し:2009/10/24(土) 22:50:25 ID:Ebq4zZzX0
なんと!
去年はマルボルクで今年はシュレジェンなのか!!
録画せねば
木曜は親父も出てくる番組あるし、一部地方的に来週はプー関連週間だ

この勢いで更新にプー関連こないかなー
636名無しかわいいよ名無し:2009/10/24(土) 22:53:38 ID:bCsdBA+q0
>>634
サイト見たけどやっぱりプロイセンじゃなくてドイツって書かれるんだな・・・
ほう、シロンスクって言うんだー
情報ありがとう、期待しとく!
637名無しかわいいよ名無し:2009/10/24(土) 23:22:24 ID:UBejQAnn0
うあアリガトン
当日忘れずにいれるかな
見たいな見たいな
638名無しかわいいよ名無し:2009/10/25(日) 15:46:09 ID:d6Fb49Ss0
>>629
ずっと見てたら元気出てきた
全開の笑顔が可愛いなw
プロイセンのぴんぴん跳ねた髪の毛好きだー
頭頂部のぴこっとしてるのを引っ張りたい
639名無しかわいいよ名無し:2009/10/25(日) 16:47:26 ID:EhiemSMU0
DVD特典バレ







冒頭から監督と高坂さんのペットボトルの水の差が気になる。
640名無しかわいいよ名無し:2009/10/25(日) 17:43:39 ID:iWpYMJC0O
バレレス




>>639
自分も思ったw
高坂さんが教授と研究室で2人きりになってしまった学生みたいで微笑ましかったw
641名無しかわいいよ名無し:2009/10/25(日) 20:07:20 ID:PZ2f3DhkO
一応DVDバレ?










DVDのインフォメーションで俺様CDのCMが見れるんだが
このCM他で使われたことあったっけ?
642名無しかわいいよ名無し:2009/10/25(日) 21:41:18 ID:DH4gexYTP
バレレス





>>641
なんだそれ見てない!
と、思って確認してきた。
自分携帯配信しか見てないけど、
特に話題になった事がないからPC配信でも使ってないと思う
あと露出があったとしたらCDTVで一度だけかな?
他のキャラソン見たく作ってはみたけど、
タイミングがつかめなくてお蔵入りするところだったのかな…
643名無しかわいいよ名無し:2009/10/25(日) 22:10:48 ID:GGs5R7UBO
>>641
バレレス








DVDは見て無いから正確ではないかもしれないけど
俺様CDのCMは兄友で見た事があるよ
発売してから2週間くらいしてから買いに行った時にCD売り場でこっそり流してた
644名無しかわいいよ名無し:2009/10/25(日) 22:23:03 ID:f6PvFKKP0
俺様CDが兄友で売ってるなんて都市伝説だろ…
いつ行っても無いんだぜ…
ちなみに他のドラマCD〜キャラソンCDは全部揃ってる

俺様CD買ってコースター貰おうと思ったけど結局だらけで買っちまったよ…
645名無しかわいいよ名無し:2009/10/25(日) 22:26:05 ID:vNxk0vFV0
発売日すぎてるのにバレレス改行はいらなくないか?
646名無しかわいいよ名無し:2009/10/26(月) 00:01:34 ID:tzpz3iH80
特典映像観た後に続けてインフォメーション観て
噴いたwww俺様CM
話題騒然を話題騒音って読んじまった

メイトのコースター
プロイセン残ってた・・・多目に刷ったかどーかは知らんが
あの顔で残ってるからレジで笑いそうになった
もちろん連れて帰った
647名無しかわいいよ名無し:2009/10/26(月) 00:37:37 ID:1Je39RMU0












俺様CDのCMは夏混みで流れてたやつかな?
648名無しかわいいよ名無し:2009/10/26(月) 00:45:14 ID:5Av+Gsbm0
自分がこの間メイト行ったときも、俺様CDは無いのにCMだけが流れてたな
モノがないのにどうしろっていうんだw
649名無しかわいいよ名無し:2009/10/26(月) 00:59:22 ID:dU9Z9XQU0
レジで「俺様CDください」って言うと
奥から持ってくるシステムとかじゃないんだよな?

650名無しかわいいよ名無し:2009/10/26(月) 05:23:35 ID:/V8PNd2FO
プロイセンはイタリアのことを性的に好きなんだろうか
一体いつからイタリアちゃん俺の方触れよ!なキャラになったんだろうなあ
651名無しかわいいよ名無し:2009/10/26(月) 05:59:53 ID:WlCEf25V0
基本触って鎌ってちゃんじゃないのかな
プーは人一倍淋しがりな気がする
652名無しかわいいよ名無し:2009/10/26(月) 06:01:19 ID:WlCEf25V0
鎌ってって
ダメだ寝るお
653名無しかわいいよ名無し:2009/10/26(月) 06:07:35 ID:JxQ7hHRw0
今のところ、「プーも神聖ローマの中の国だからイタリアが好き」しか説明がないよな…。
神聖ローマがイタリア好き過ぎて、その余波がきている状態なんだろうか?

今までにもさんざん出てきているとは思うが、神聖ローマとプーは親戚関係あるんだろうか?
そもそもゲルマンさんとドイツは親子らしいが、ゲルマンさんとプーの関係が曖昧なんだよなあ。
少なくとも親戚関係だとすると、神聖ローマはプーの兄貴分になるってことでいいんだろうか?
654名無しかわいいよ名無し:2009/10/26(月) 06:24:56 ID:CE13YCPo0
もし神ロがプーの兄貴分だとしても、プーはすくすく育って
神ロは停滞・消滅・ドイツにジョブチェンジ、
どのルートでもどっかで立場逆転してそうだよね
655名無しかわいいよ名無し:2009/10/26(月) 11:50:37 ID:dqg1PSv+O
神ロがジョブチェンジしたかはまだ未定だけどな
てか、DVD見ててブックレットの若オーストリアさんがプロイセンみたいな表情でなんか噴いたw
同じゲルマン系なんだなと変な納得した
6巻以降にプロイセンのキャラ絵は出るかな…出るといいな
656名無しかわいいよ名無し:2009/10/26(月) 11:56:35 ID:zqhO9KNb0
>>650
きもっ
657名無しかわいいよ名無し:2009/10/26(月) 12:30:19 ID:yimYKCo0O
大空位時代に神聖ローマ内でハハハしてるチビプーは
ブランデンブルクって事なんだろうか
まだブランデンブルク辺境伯はホーエンツォレルンではないし
ホーエンツォレルンでないなら同君連合な訳がないし騎士団領はポーランドの属国な状況だと思うんだけど

神聖ローマ帝国内の騎士団支部って事なのかな
658名無しかわいいよ名無し:2009/10/26(月) 12:32:34 ID:N+FV86nX0
>>654
神聖ローマとドイツ騎士団の関係を見ると兄貴分や兄弟でもアリと思うけど
ちび漫画の時点で見た目がプー>神聖ローマだよね
プロイセンになってからは一応主従関係になるのかな…
659名無しかわいいよ名無し:2009/10/26(月) 15:08:08 ID:dU9Z9XQU0
>>657
大空位時代が大体1260年代だから
まだアッコンの近くのモンフォール城に本部があった頃で
上司はチューリンゲン方伯系列の人達だったので
イタちゃんハアハアではなかったと推察。
その後モンフォール城が落とされて再びアッコンへ本部を置くけど
そのアッコンも1291年に陥落しちゃって、次に本部を置いたのが
ヴェネチアだから、この辺りからハアハアし始めたのかな?とも思うんだ
マルボルグに城を建てたにもかかわらずヴェネチアから離れなかった理由の一つに
当時の騎士団に取ってヴェネチアは憧れの都会だったとかあるようだしね
660名無しかわいいよ名無し:2009/10/26(月) 17:50:51 ID:yimYKCo0O
>>659
ごめん、>>657はイタちゃんハァハァじゃなくて
剣を振り上げて高笑いをしてるちびプーの事なんだ
661名無しかわいいよ名無し:2009/10/26(月) 18:09:48 ID:dU9Z9XQU0
>>660
うん、どっちにしても、ちびプーの時代(大空位時代)はブランデンブルクじゃなくって
チューリンゲン方伯で、家系でいうならシャウエンブルク家だよ。
ブランデンブルグ系列の上司はタンネン以降になってからの解散寸前からの事だよ
662名無しかわいいよ名無し:2009/10/26(月) 18:16:54 ID:ob0trmNJO
今でもイタリアいったりギリシャぷらぷらして猫に襲われたりしてるのみてると
地中海の暖かい気候とか明るい日差しが好きなのかもなあ
なんつうのプーって見た目は冬が似合いそうだけど
中身が夏休みの小学生
663名無しかわいいよ名無し:2009/10/26(月) 19:25:50 ID:5Av+Gsbm0
>>657
そもそもあれは神聖ローマ内に居るという描写じゃないんじゃね?
大空位時代にプーはラトビアの家を荒らしてましたよっていう描写なだけで。
664名無しかわいいよ名無し:2009/10/26(月) 19:59:11 ID:qqTJVKVN0
国内がめちゃくちゃだってスイスが言ってる背景だから
普通に考えたらちびプーともう一人が神聖ローマ内を荒らしてる描写に思えるんだけど
踏んでるのがラトビア(=神聖ローマ外)だからなあ
ひまさんも深く考えてないのかも
665名無しかわいいよ名無し:2009/10/26(月) 23:43:22 ID:ci3HoLJ00
書き方が上手くいってないだけで、あれは場面転換のつもりなんじゃないかな
「プーが暴れてた時代、その頃神聖ローマ国内では…」的な
666名無しかわいいよ名無し:2009/10/27(火) 01:44:13 ID:t5U9nszk0
>>665
その発想はなかった!
そういえば、スイス見てるときも我関せずな感じで一歩引いてるよね

プーはもともとアッコンの産まれだし、
その後シリアやロードス島あたりに所領があったみたいだから
イタリアやギリシャみたいな地中海のあったかい所は
里帰りしてるような気分になるのかもしれない、とふと思った。
同じ理由でトルコさん家あたりもふらふらしてるかもしれない。
667名無しかわいいよ名無し:2009/10/27(火) 02:04:58 ID:v2kDjYaU0
更新はうれしいが世界名作プロイセンが消えてしまった
668名無しかわいいよ名無し:2009/10/27(火) 04:43:07 ID:oFTUR8+F0
pc組だけど今週アニメにひっそり出てたので吹いた
しかしなんか色がアンバランスな印象が
pashの表紙のような違和感・・・服のせいだろうか
前出たときはそうでもなかったんだけどな
669名無しかわいいよ名無し:2009/10/27(火) 09:29:38 ID:VU/IO8w00
色のバランスが悪かろうが
目が死んでいようが
登場してくれればそれだけで嬉しいです

あの特徴的な目の色に合う服って難しいのかもな
ただの赤じゃなくて赤紫色だし
なんかギャルが持ってそうな携帯電話の色だ
670名無しかわいいよ名無し:2009/10/27(火) 10:54:28 ID:6gETd6ktO
>>669
黒か白が似合うと思うが画面が地味になるな
671名無しかわいいよ名無し:2009/10/27(火) 16:31:25 ID:qACWwR7e0
今関係ないがプーの
(`フ´)゛
目の部分をローマ数字のVにしてみ?
一気にプーになる気がすると思うんだ
672名無しかわいいよ名無し:2009/10/27(火) 17:05:25 ID:8pWXU6dPO
(VフV)゛
673名無しかわいいよ名無し:2009/10/27(火) 17:41:53 ID:TMVZCpHSO
なんか青ざめてるみたいだなw
674名無しかわいいよ名無し:2009/10/27(火) 18:10:38 ID:TgmsvmBm0
そうえいばホンダの車にフリードリヒってなかった?
675名無しかわいいよ名無し:2009/10/27(火) 18:47:32 ID:vG60vsqy0
(`ー´)゛<2828
(`フ´)゛<俺様最高だぜー♪

(`フ´●― ==3 カーン

(VフV)゛<ケセセ…


という一連の流れを受信した
676名無しかわいいよ名無し:2009/10/27(火) 19:06:07 ID:tOgOYVTz0
>>674
それはフリードじゃね?
677名無しかわいいよ名無し:2009/10/27(火) 23:11:26 ID:Z37cGqu/O
ドイツ車にはあるかもしれない>フリードリヒ
松田は地元の英雄の名前つけた車作ってたし
678名無しかわいいよ名無し:2009/10/28(水) 00:13:48 ID:lY2okNAdO
プロイセンのかるたはやっぱり

ケセセセセ
プルツェンラントは
俺のものーっ!

とかになるのかな
679名無しかわいいよ名無し:2009/10/28(水) 07:19:01 ID:LXQuXmBTP
一人きり
寂しいわけない
楽しすぎる
とか
680名無しかわいいよ名無し:2009/10/28(水) 09:15:20 ID:b8NnJEHyO
おわったぞ
ほめろたたえろ
ひざまずけ
681名無しかわいいよ名無し:2009/10/28(水) 10:41:22 ID:zVs1uyO80
更新がなくて意味不明な流れになるプースレw
楽しすぎるぜ!
たのしすぎるぜ…
682名無しかわいいよ名無し:2009/10/28(水) 10:50:29 ID:2eghQDpz0
じゃあ確実な本家投下ネタとしては、三巻にプーでるかね?
WEB再録されるにしてもあんまり出番ないけど
ひまさん二巻が出た後に次はプーや貴族を描きたい、
とは言ってたよね。リップサービスかも知れんがw

個人的に騎士団時代のちびプーの続きが読みたいんだぜ…
683名無しかわいいよ名無し:2009/10/28(水) 12:27:49 ID:v85tDiIjO
らきがきにあるあの、国旗を持った背中を再録してくれないだろうか
684名無しかわいいよ名無し:2009/10/28(水) 12:30:17 ID:FGy45dG00
三巻は書き下ろし多いといいなー
ちょっとでもいいからプー出てきて欲しい…!
プー漫画あるとしたら上司と一緒なのがいいな
ザルツァさんも親父もビスマルクさんも見たいんだ
685名無しかわいいよ名無し:2009/10/28(水) 13:46:18 ID:QNGP4DGqO
塩じゃけは間違いなく再録されるよ
686名無しかわいいよ名無し:2009/10/28(水) 14:15:10 ID:An2ZchKQO
旧東ドイツ史をプーに当てはめると
プーは子供好きでなおかつ
医療関係は任せろと国民が西に逃げないよう無料でサービス精神振りまいてた
が、実際はかなりあっぷあっぷして必死だった…で良いのかな

プーにすると覚えやすくて困る
687名無しかわいいよ名無し:2009/10/28(水) 16:46:31 ID:EII9hSKw0
突然ごめん。
プロイセンのはいてるブーツって分類的には何になるんだろう?

形状的にはレースアップブーツ?
軍服だからミリタリーブーツ?

中身なんて贅沢は言わんからプーの脱ぎたてブーツがほしい。
688名無しかわいいよ名無し:2009/10/28(水) 17:03:21 ID:kZcLjne+0
>>687
普通にミリタリー(コンバット)ブーツじゃないかな

脱ぎたては無理だが、上野のアメ横行けば売ってるよ
こことか有名
ttp://www.nakatashoten.com/indexmenu.html
旧東ドイツ軍とかの放出品とか死ぬ程安かったんだけど
殆ど売り切れだよorz
ttp://www.nakatashoten.com/world/contents04.html
689名無しかわいいよ名無し:2009/10/28(水) 17:10:40 ID:EII9hSKw0
>>688
おお、ありがとう!
なんでも言ってみるもんだな。旧東ドイツ軍の放出品超ほしかった。

残る問題はプーの足のサイズがどれくらいかということか。
身長175↑の男(ゲルマン系)なら27〜28センチくらいあるもん?もっとかな
690名無しかわいいよ名無し:2009/10/28(水) 19:11:41 ID:v9dwX4T50
足はもうちょっとでかいと思うけど、日本人に比べて厚み(高さ?)は無いらしいね
ぺったんこらしい
というか日本人の足が厚いだけらしいけど
691名無しかわいいよ名無し:2009/10/28(水) 22:03:01 ID:91OUXBil0
ぺったんこ足の自分ちょっとうれしい
買った靴全部に中敷入れて調整するのは不便だが
プーとお揃いだったんだな!
692名無しかわいいよ名無し:2009/10/29(木) 09:34:43 ID:7wueq7RkO
人少ねぇぇぇと思ったら規制中かorz

因みに現代ドイツ人男性の平均靴のサイズは44cmだそうだ。
プロイセン人では調べられなかった。ごめんよ。
足の高さはないにせよ、40cm越えの長靴で乾杯したら
ビールもさぞかしたっぷりなんだろうな。
693名無しかわいいよ名無し:2009/10/29(木) 09:44:22 ID:d7VmUt/I0
44センチなんてそんな馬鹿なw
靴のサイズでしょ?44なら27センチくらいじゃない?
694名無しかわいいよ名無し:2009/10/29(木) 09:47:26 ID:d7VmUt/I0
補足
27〜29センチくらいじゃないかな
695名無しかわいいよ名無し:2009/10/29(木) 12:53:43 ID:Pz/bu2C+O
44cmの足想像してランチのパスタ吹いたわw
いくらドイツ人でもそんな雪山に残ったUMAの足跡みたいなサイズの足したプーは怖い

欧州は靴やら服やらのサイズ表記が違うからなややこしいよな
欧州サイズと英国サイズがまた違うし
696名無しかわいいよ名無し:2009/10/29(木) 13:51:02 ID:ZEgbnVPRP
44サイズだとだいたい27cmみたい
日本人男性の平均がヘタの日本(約165cm)だと25cm、
現代日本人(約171cm)だと26cmくらいらしい
足のサイズで1.5cmも違うとなんか衝撃だよね、比べてみたとき

ちなみに英国、米国はインチを使ってるけど
英国は足そのもののサイズ基準
米国は靴のサイズ基準で表記してるらしく
この二国でも表記の仕方が違うらしい
697名無しかわいいよ名無し:2009/10/29(木) 14:47:47 ID:DCBvIpyS0
身長もそうだけど、足のサイズも違うもんだねー
ドイツ人はさすがにでかいな

プーのいつも履いてるブーツは模様なしの方だよね
1回だけ履いてた踵に模様入ってるブーツもまた見たい
698名無しかわいいよ名無し:2009/10/29(木) 17:42:40 ID:i037eSRz0
BShiにて10時よりルーマニア・ブラショフ(中世のブルツェンランド)
ttp://www.nhk.or.jp/sekaimachi/yotei.html
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%95
699名無しかわいいよ名無し:2009/10/29(木) 18:54:20 ID:GBpFHNv/O
>>698
BShiいいよなぁ……
こないだのフリッツ親父の番組もBSなくて見れなかったんだ

プーのためにアンテナとハイビジョンテレビを買ってしまいそうな自分が怖いぜ……
700名無しかわいいよ名無し:2009/10/29(木) 21:15:21 ID:vkO2UH3AO
PC規制だよ!
地方によっては今夜親父の番組あるんだよな
思い出してよかった
701名無しかわいいよ名無し:2009/10/30(金) 13:36:23 ID:lNhIdEUcO
プーが劇場版の宣伝大使に就任したよー
702名無しかわいいよ名無し:2009/10/30(金) 13:53:51 ID:pCm5H26bP
プロイセンに任せたら「映画の」宣伝にならない気がするw
とは言いつつもwktk
703名無しかわいいよ名無し:2009/10/30(金) 14:09:36 ID:+eDHz3yLO
マジで?
本編に出れないフラグか
704名無しかわいいよ名無し:2009/10/30(金) 15:12:47 ID:q6DWGDSlO
劇場版おれさま日記(声だけ出演)
な宣伝になりそうだ
705名無しかわいいよ名無し:2009/10/30(金) 15:48:41 ID:Q6Cr8UdS0
宣伝大使プロイセンw
アニメはプーを何キャラにしたいんだw
でも色んな所に登場はすごく楽しみでwktkするよ

そういえばプーはバインダーの時も地味に営業してたな…
706名無しかわいいよ名無し:2009/10/30(金) 15:51:52 ID:jL/uhd+lO
>>703-704
逆に考えるんだ!
オーストリア継承戦争〜七年戦争を映画でやる可能性だってあるぞ!
「俺様の活躍をスクリーンで見てくれよな!」
とか宣伝してくれると信じてる!!

タンネンも中世最大の戦いかつ騎士対騎士で画面が華やかになると思うし、
映画向きのエピソードだと思うんだけどなぁ…
707名無しかわいいよ名無し:2009/10/30(金) 16:05:09 ID:G2N7sr+oO
映画って長編を1本じゃなくて、短編をたくさんやるんだよね?
それなら継承やタンネンも可能性あるかもしれない…!

宣伝大使に任命されて調子乗って張り切るプーさん
想像したら可愛かった
708名無しかわいいよ名無し:2009/10/30(金) 17:38:13 ID:LKNDUW5OO
>>707
その昔あずまんが大王というアニメ映画があってだな…
あんな感じなら映画でも見やすいと思うんだけどね

あとプーさん言われると別のモンが頭に浮かぶww
パンツはいてない熊が
709名無しかわいいよ名無し:2009/10/30(金) 19:55:26 ID:ODAXBPDfO
声優スレに
今日のアニメのキャストから近々タンネンの可能性も無くはないとあって
テンション跳ね上がった

まあ多分ただのバルト三国なんだと思うけどな!
710名無しかわいいよ名無し:2009/10/30(金) 20:08:00 ID:n2D8OWreP
すっごい張り切って宣伝しまくって出番3秒ぐらいとかドイツが「兄貴がな…」とか言う
だけなんじゃないかとドキドキしてしまう。
711名無しかわいいよ名無し:2009/10/30(金) 20:55:07 ID:PGhUJ1RvO
プロイセンは映画本編には出ないって事だな>宣伝大使
712名無しかわいいよ名無し:2009/10/30(金) 21:56:29 ID:t4ctxUZAO
卒業写真の右上の人みたいな扱いなんだな
713名無しかわいいよ名無し:2009/10/30(金) 21:57:14 ID:t4ctxUZAO
ゴバクスマソ
714名無しかわいいよ名無し:2009/10/30(金) 22:14:42 ID:n2D8OWreP
まったく誤爆に思えなかったんだが…
715名無しかわいいよ名無し:2009/10/30(金) 22:58:09 ID:WFuEzeWC0
映画に全く出ないってことはないと信じてるよ…w

宣伝大使って具体的に何するんだろうなー
映画広告でプーを前面に出してくってことかな?
でもそれだとプーメイン映画のようで誤解を与えるしなw
716名無しかわいいよ名無し:2009/10/31(土) 00:03:11 ID:2eZoB2ZMO
>>715
なんか映画の収録でハブられて『1人楽しすぎるぜー』って涙目でぎゃーぎゃーやってるプーに頭を抱えたスタッフがとりあえず「宣伝大使」って肩書きだけ与えてなだめようぜって話し合ってる図が思い浮かんだ
まさに飴と鞭政策
717名無しかわいいよ名無し:2009/10/31(土) 02:18:06 ID:e1XEg7go0
宣伝大使という言葉を聞いて真っ先に思い浮かんだのが、

映画に出れないフラグ立ったー!

だったw
スクリーンに映ってるプーが全く想像できねぇええ
718名無しかわいいよ名無し:2009/10/31(土) 10:54:14 ID:N/v4g6d/0
何となく、5分+75分みたいな構成で、プーの出番は5分のほうだけ、みたいなの想像した
一人楽しすぎる俺様・ザ・ムービー(但し5分だけ)
719名無しかわいいよ名無し:2009/10/31(土) 13:14:23 ID:GvDFbwcvO
>>718

> 一人楽しすぎる俺様・ザ・ムービー(但し5分だけ)

激しくみたいwww
720名無しかわいいよ名無し:2009/10/31(土) 14:21:00 ID:F23Fd2EcO
5分も出番もらえれば御の字だと思ってた
721名無しかわいいよ名無し:2009/10/31(土) 15:48:53 ID:Es2+vi0CO
5分映画が世界名作プロイセンでもいいな
大画面で近寄ると撫ぜるぞってちびプーがいったらうざかわいい


物凄くどうでもいいけど
小さいイタリアだから、ちびたりあなんだとしたらちびプーって
ちびいせんになるのか?なんかかっぱえ○せんみたいだ
722名無しかわいいよ名無し:2009/10/31(土) 16:16:23 ID:N/v4g6d/0
ちまいせん希望
723名無しかわいいよ名無し:2009/10/31(土) 18:46:49 ID:FoclpbPqO
>>722
なにそれかわいい
724名無しかわいいよ名無し:2009/10/31(土) 19:25:41 ID:avPALKbsP
ちまいせん語呂良いなwwww
かわいい

5分+75分の構成で
「世界名作プロイセン(ギャグ)」+「全国登場なんか壮大なスケールの感動モノ(プーはハブ)」だったら
構成の部分からしておいしいと思ってしまった。
宣伝は「超豪華二本立て!主役はプロイセン!」見たいな感じでw
725名無しかわいいよ名無し:2009/10/31(土) 20:15:02 ID:Mripbc7kP
確かに嘘は言ってないがwww
しかし、5分ずーーーーっとケセケセしてたらどうすればいいんだ?
いや、そういうのもプーらしいけどさww
726名無しかわいいよ名無し:2009/10/31(土) 22:13:45 ID:3LFJYlSDP
世界ふしぎ発見(ポー特集)見てたら、しっかりプーが「トルンは俺のものー!」やった
って話題出てきて吹いたw
そんでトルンってカリグラと姉妹都市なのな…
727名無しかわいいよ名無し:2009/10/31(土) 22:16:50 ID:Mripbc7kP
自分も見てたw
ヴァンク教会(バイキングの教会)移築したのがドイツの王様って紹介されてたよ
ひらめー!お前いつドイツの王になったんだww
なったのは弟だろう!!
ってツッコミたかったよ(´・ω・`)
728名無しかわいいよ名無し:2009/10/31(土) 22:30:15 ID:3LFJYlSDP
プーとかバイエルンとかの上司って大ざっぱに「ドイツの王様」扱いされる事
多いよね…。
でもその割りに神聖ローマ皇帝はちゃんとそう言ってたなあ。「昔のドイツの
皇帝」とか言うと近代っぽい印象になるからかな?

正直言ってその手の「プロイセン=昔のドイツ」式の解説のおかげで、子供
の頃はビルマがミャンマーになったり、邪馬台国が日本になったり隋とか唐とか
が中国になったりするみたいにプロイセンがドイツになったもんかと思ってたな…
729名無しかわいいよ名無し:2009/11/01(日) 00:50:15 ID:Iv8dkeRAO
すまん
宣伝大使系の情報は何処で見れる?
730名無しかわいいよ名無し:2009/11/01(日) 02:42:44 ID:9cB3DMn40
>>729 今月のバーズ開いたらすぐ見れるよ
731名無しかわいいよ名無し:2009/11/01(日) 18:08:50 ID:dADEr1dV0
       _,,,
      _/::o・ァ
    ∈ミ;;;ノ,ノ
     ' ´    ゝ
    イ ノ/ハゞヽゝ  ,,,,   ,,,,
    ミ(!*` フ´ノ,,,,(o・e・),(。・e・),,
     /ヽ○==(。・e・)(。・e・)(o・e・)
    /::::::||_彡,,, ノ彡,,, ノ彡,,, ノ
    し' ̄(_)) ̄ ̄ ̄(_)) ̄(_))  ガラガラ
732名無しかわいいよ名無し:2009/11/01(日) 18:12:34 ID:dMh7QjEt0
>>731
よしわかった。
ビールとヴルストとじゃがいもやるからうちへ来い
なんなら寝る前にハフナーのご本も読んでやるぞ
733名無しかわいいよ名無し:2009/11/01(日) 19:58:20 ID:I6KXYQUt0
ちら裏失礼。

歴史の勉強なんて高校以来やったこともなく、
家にある参考書的なものは当時使っていた十ン年前の資料集のみだったのに
このスレで興味をひかれ、ハフナーさんの図説を買ってしまった。
まだ前書きを読んだだけだが、とりあえずの感触としては興味深く読めそうな感じ。
世界史に関してはもう全くの素人だが、改めてここから勉強していこうと思う。
仕事とは全く無関係な分野に足を踏み込ませてくれた
プーとひまさんとこのスレ住人には心底感謝している。
ありがとう。これからもよろしく。
734名無しかわいいよ名無し:2009/11/01(日) 23:10:22 ID:AYBMdC8VP
規制が多すぎてここも過疎りまくってるなー
うん。自分も規制中なんだorz

>>733
ハフナー本はプー好きにはたまらん部分があるよなw
読み終えたら次はこっちの本だ!って感じでどんどん深みにはまってしまうと
プロイセン萌えの楽園が広がること請け合いなんだぜー
735名無しかわいいよ名無し:2009/11/02(月) 03:15:00 ID:UqQOp5/hP
図説はいいよ〜、流れが掴みやすい
歴史の流れが解ると他の本読んだ時にもよくわかるし
久しぶりに読み終わりたくないと思った良書だった
読後感も爽やかで良い

ハフナーさんは祖国大好きなのに欧州でプロイセンはいらない子発言したり、
なんとなくスレ住人と同じ匂いを感じるw
まあ、勝手に親近感感じてるだけだが
736名無しかわいいよ名無し:2009/11/02(月) 03:45:15 ID:/SNXHtGvP
元祖プロイセン萌えな
西のハフナー・東の青木周蔵ですねwww

しかしハフナー補正のプーは誰??ってくらいかっこ良過ぎるよなw

そして大量規制中で寂しい最中ではあるけど、
P2使って書き込むと末尾にPが付くので何だかプロイセン領になった気がして
ほんの少しだけ楽しく思えてくる症状はやはり末期だろうか・・
737名無しかわいいよ名無し:2009/11/02(月) 08:51:08 ID:Lhw9QyxJO
NHKで、キーワードに引っかかった番組を教えてくれるサービスがあるんだけど
プロイセンで登録してたら、NHK高校講座世界史「19世紀ヨーロッパと国民国家」
というのが引っかかった。ちなみに放送はNHK教育で、9日15時30分から16時
どれだけ出てくるもんか全くわからないんだけど、一応報告しておくね
738名無しかわいいよ名無し:2009/11/02(月) 10:24:22 ID:n00DeJSAO
>>737
2008年度版だったらライブラリーのページから観られるよ。
739名無しかわいいよ名無し:2009/11/02(月) 13:45:33 ID:cl9/Fw5SO
>>731が可愛すぎる。

ハロウィンも終わったけど、プーはハロウィンとか好きそうだな。
子供にまじってお菓子要求しまくってる姿が普通に浮かぶプロイセンクォリティー。
740名無しかわいいよ名無し:2009/11/02(月) 15:15:50 ID:UqQOp5/hP
>>739
プーは絶対お菓子もらう側だよな
子供にお菓子あげてるところとか想像できないw
「俺様にイタズラできるものならイタズラしてみろー!」とか言って
子供を困らせてそうw

ところで、規制中で書き込めなくて過疎ってるプースレにプレゼントだよ!
携帯のメール送受信画像を作ってみたので良かったら使ってみて下さい
auの51TとT001で動作確認。大小2サイズ。上のほうが小さいサイズ
携帯によっては大きい方はサイズオーバーになるので注意
にっこりしてるのが一応受信画像です
ttp://z.upup.be/?RwHRWV6eSo

プーはいないけど国旗の待受け時計
ttp://iiaccess.net/upload/view.php/002269.swf

PCで一括DL(swfはPCでは正しく動作しません)
ttp://u3.getuploader.com/pasta/download/654/stealth.zip
741名無しかわいいよ名無し:2009/11/02(月) 15:19:26 ID:UqQOp5/hP
連投ゴメソ、書き添えるの忘れた・・・orz
こちらのソフトを利用させて貰いました
GIFアニメ工房のGIFアニメ作成ソフト
ttp://gif.animegif.net/anime/
742名無しかわいいよ名無し:2009/11/02(月) 18:59:35 ID:+8u44qtEO
>>740
わー!職人ありがとう!
さっそく使わせてもらいます!
743名無しかわいいよ名無し:2009/11/02(月) 19:42:16 ID:uMbo4ekBO
>>740
GJすぎる!
ありがとう!いやマジで最高!
送受信画面にによによ、待ち受けにニヤニヤが止まんねぇwww
744名無しかわいいよ名無し:2009/11/02(月) 20:00:53 ID:RG+Hieyc0
>>740
伝説の照れ顔がw
この顔は何度見ても可愛いな
俺様なのに照れたり泣いたり引き顔で汗かいたりするのが好きだw
745名無しかわいいよ名無し:2009/11/02(月) 21:00:41 ID:+gC824v9O
よくやった!
俺様栄誉賞をやるぜー!
746名無しかわいいよ名無し:2009/11/02(月) 21:12:45 ID:J/uw6v5z0
>>740
GJ!プー待ち受けは今までに各種あったけど、送受信画は初めてかな
また我が携帯のプロイセン領が増えたよw
ありがとう!
747名無しかわいいよ名無し:2009/11/02(月) 23:34:27 ID:Z+EVYZU5O
>>740
ありがとう!
早速登録してみるよ
748名無しかわいいよ名無し:2009/11/03(火) 01:52:45 ID:cqtDFcJXO
>>740
ありがとう職人愛してる!
749名無しかわいいよ名無し:2009/11/04(水) 00:31:11 ID:dNWgmbep0
外が寒いと何となくプロイセンを思い出す…
プーは賑やかな奴だけど、季節でいうと冬のイメージだー
ドイツ騎士団の白い服を思い出すからかな
750名無しかわいいよ名無し:2009/11/04(水) 00:44:37 ID:Z/VsCnbpP
それもあるかもだけど
普通にプロイセンは北国だと思うんだ
樺太と同じくらいの緯度だしー
凍らない海らしいけど、その海越えた向こうっ側すぐ北欧だし
それ考えると、プーんとこも白夜とかあったんかな?
そこまで北じゃないのかな?
751名無しかわいいよ名無し:2009/11/04(水) 02:45:01 ID:4Cf9k6O30
北極圏じゃないから完全な白夜にはならないけど、
ケーニヒスベルクなら多分一晩中ほのかに明るいと思う
同じくらいの緯度のロンドン郊外に住んでたときは
夏至の日はいつまで経っても地上と空の境目がはっきり分かった
752名無しかわいいよ名無し:2009/11/04(水) 10:43:02 ID:N6Zh+RjI0
 昨日こんな夢を見ました。

プー「一人楽しすぎるぜ!」
ド 「兄さん、頼むからもう少し大人しくしてくれないか?
   苦情がきて、対応しなきゃなんないのは、俺なんだから」
プー「おいおい、ヴェスト。お前最近、周りに気を遣いすぎな
   んじゃないか?そんなんじゃ、ゲルマンの血が泣くってもんだ」
ド 「兄さんこそ、少し過去の栄光にこだわり過ぎなんじゃないのか?」
プー「なっ・・・!」
ド 「なぁ兄さん、時代は変わったんだよ。いつまでも強がってたって、
   しょうがないじゃないか」
プー「お、俺は・・・!」
ド 「俺は兄さんをバカにしたり、笑ったりなんかしない。だから、
   俺といる時くらい素直になったっていいんだぞ?」
  (プーの頬へ優しく右手を添わせる)
753名無しかわいいよ名無し:2009/11/04(水) 10:44:34 ID:N6Zh+RjI0
プー(カッと顔を赤らめ、後ずさる)
ド 「どうかした?」
プー「別に・・・」
ド 「こういう兄さんの顔も、可愛くて悪くないな」
プー「ヴェスト、ふざけんな!」
ド 「ふざけてなんかいないよ」
  (プーを抱きしめる)
プー(腕の中で固まってしまう)
  「やめろ・・・酔ってるのか、お前・・・?」
ド 「本当は、兄さんだって一人は辛いんだろ?」
プー「・・・・」
ド 「兄さんには、色々世話になったんだ。そろそろ、俺が兄さんを
   支える時期がきたっていいんじゃないか?」
プー「・・・・」
  (ヴェストの肩へと顔を埋める)
  「馬鹿野郎・・・」
754名無しかわいいよ名無し:2009/11/04(水) 10:49:49 ID:r49TWojR0
嵐はいちいちageてくれるから分かりやすくて良い
755名無しかわいいよ名無し:2009/11/04(水) 11:07:28 ID:YemNxZBxO
スルーせずに構うのも同罪だとばっちゃが言ってた
プーは雑食で好き嫌いはなさそうだが、やっぱりタコとかナマコとかは生理的に苦手なんだろうか
たこ焼きとかは気に入りそうだし、知らずに食べて「え、これタコか!美味いじゃねえか!」ってなりそうだと思った
756名無しかわいいよ名無し:2009/11/04(水) 11:26:27 ID:sxjbbFYp0
地中海沿岸の魚介類旨いとこだとタコイカ食うって聞いたな
イタリアちゃんハァハァだしギリシャうろついてたし、
マリア時代は海の近く?にいたみたいだから案外耐性あるかもよ
757名無しかわいいよ名無し:2009/11/04(水) 11:26:30 ID:4U6jwuku0
一般常識に疎くてイギ料理にも不信感を持たなかった奴だからな…
生ダコでも平気でむしむし食べそうな気もするけど、どうだろうなw
758名無しかわいいよ名無し:2009/11/04(水) 13:50:26 ID:mnXrFt1WP
イタリア好きってことでタコ、イカは大丈夫だろう
イギリスの料理食べようとしたくらいだし、北欧近いし、
サルミ悪鬼やシュールストレミングは体験済みかもしれない
これに対抗できる日本料理だとクサヤかフナ寿司くらいか?
759名無しかわいいよ名無し:2009/11/04(水) 16:51:32 ID:Z/VsCnbpP
何故そこで対抗するんだwww
しかし臭い系ってダントツ魚が多いのな

プロイセンって何でも口に入れるけど、味覚は破壊されてないんだよな
それって究極のグルメなのではないだろうか
760名無しかわいいよ名無し:2009/11/04(水) 17:59:23 ID:h2wqXMLH0
>何でも口に入れる
おもちゃ口に入れる赤ちゃんかよw
761名無しかわいいよ名無し:2009/11/04(水) 18:21:22 ID:YPecGx56O
赤ちゃんてかとりあえず自分で試して理解するタイプじゃないか
プーは絶対、電子レンジに生卵突っ込んで爆発させる奴だと思う
それがプーの男のロマンなんだよ
762名無しかわいいよ名無し:2009/11/04(水) 18:26:40 ID:8vZdzi4vP
電子レンジに生卵突っ込んでも奇跡的に爆発せず、普通の茹で玉子ができたと
思って食おうとして囓った途端に口の中で爆発、ってタイプだと思うんだ。
763名無しかわいいよ名無し:2009/11/04(水) 20:04:22 ID:0Dj6qxQfO
>>762
トラウマになるww
その出来事を武勇伝のように語り、お前はするなよ!危険だぞ!って周りに言って回りそうなイマゲ
764名無しかわいいよ名無し:2009/11/04(水) 20:18:56 ID:fwQST3qsO
テラワロスw 卵爆弾かw あれはヤベェw
探偵ナイトスクープで食わされまくってのたうちまわったやつがいたなぁ

坊ちゃんに食わせてげらげら笑ってる所を
ハンガリーにフライパンで殴られてそうだ。

坊ちゃんは坊ちゃんで
『爆発音はよくあるのですが、爆発したのは初めてです。』
とか真顔で言ってたらうけるw
765名無しかわいいよ名無し:2009/11/04(水) 22:11:51 ID:enoUJcOK0
電子レンジに卵突っ込むのがどれだけ危険か最近まで知らなかったのは自分だけでいい
>>740
亀だが職人ありがとう!金髪青目もやっぱりいいな
しかし9月の竹林のと比べるとなんかプロイセン若いなw
766名無しかわいいよ名無し:2009/11/05(木) 20:08:34 ID:3x08LdU5P
そろそろDAT落ちしそうなので書き込んでみる
767名無しかわいいよ名無し:2009/11/05(木) 20:11:32 ID:/oPO9dWbO
壁崩壊の記念日まであと数日。
やはり祝杯はビールだろうか。

いろいろ問題は問題であるみたいだけど、プーはあんまり深刻にはならなさそうだ。
昔をちゃんと覚えてるからこそ、今を直視して笑える気がする。
768名無しかわいいよ名無し:2009/11/05(木) 20:27:45 ID:E4XodsITP
規制とはいえ丸一日レスが付かないなんて珍しいな
769名無しかわいいよ名無し:2009/11/05(木) 20:27:45 ID:QUm0L1EFO
今日のクローズアップ現代が壁崩壊に関する内容だよー
BS2で24時10分から。
770名無しかわいいよ名無し:2009/11/05(木) 21:00:13 ID:kg5OnOPXO
ひまさん多忙そうだしジャガトラパッチ今年は無理かな。

…ジャガイモ柄よりヒヨコ柄だと思うがお前らどうおm…
おっと誰か来たようだ。
771名無しかわいいよ名無し:2009/11/05(木) 21:05:12 ID:0Z3hBnYdO
ジャガイモトランクスはドイツだろうな。
プロイセンって黒のボクサーパンツだったっけ?

次回の世界丸見えはベルリンの壁崩壊特集。
772名無しかわいいよ名無し:2009/11/05(木) 21:05:22 ID:bA/ctRyS0
>>769
おおありがとう予約した。

以前話題になってたプロイセンの推理小説の翻訳出版を激しく希望してるけど、
こういう要望って海外ミステリーを扱ってる出版社でいいのかな。
773名無しかわいいよ名無し:2009/11/05(木) 21:55:09 ID:3x08LdU5P
>>772
うん、それでいいんじゃないかな?
あれは自分も読んでみたいと思ってる。
もし日本で出版されるなら翻訳してくれる人が上手な人だと嬉しい
774名無しかわいいよ名無し:2009/11/05(木) 22:33:09 ID:nnOVn5Ah0
>>771
ひまさんがジャガトラ言ってた後の更新で
プー絵にジャガイモ飛ばしてあったことを思い出すんだ
黒ボクサーの次の日はジャガ柄トランクス履いてるかもしれないじゃないか…!

でも漫画見る限りドイツはトランクス派、プーはボクサー派だよねw
立ち絵あったからプーは登場するんだろうけど、今回はパンチラはなしかな
775名無しかわいいよ名無し:2009/11/05(木) 23:18:05 ID:NmQQ7crx0
黒ボクサーってどこで出てきたっけ
のとさまだっけか
776名無しかわいいよ名無し:2009/11/06(金) 00:05:48 ID:yz/EAfL/0
のと5だな。でもあれはパンチラというか中身チラというか…。

当直明けのぼやけた頭で本屋行ってバーズ立ち読みして、それからThis is it見てきた。
宣伝大使は、映画で主役はって大活躍! するよりも
ブログみたいな感じで毎日楽しく生きててくれたほうがうれしいなあ、などとぼんやり思った。
777名無しかわいいよ名無し:2009/11/06(金) 00:10:09 ID:Zze249RCO
のとさま5だね
パンチラどころかパンモロどころか全裸だったわけだが
778名無しかわいいよ名無し:2009/11/06(金) 00:11:18 ID:Zze249RCO
リロってなかった恥ずかしい
779名無しかわいいよ名無し:2009/11/06(金) 00:13:06 ID:AQWHdhIFO
>>769
GJ!ありがとう
780名無しかわいいよ名無し:2009/11/06(金) 00:16:21 ID:VRcrp9+20
>>776-777
アリガトン
中身チラで何か別のモノを想像しておやこんな夜中にスイスが
781名無しかわいいよ名無し:2009/11/06(金) 01:30:23 ID:AsP9g4AW0
>>759
長いこと騎士団に軍国で戦場暮らし長かったから不味いものに耐性ありそう。
昔は戦場の食事なんて貧しかっただろうし。
782名無しかわいいよ名無し:2009/11/06(金) 01:43:40 ID:abnJ8wNL0
イギリス料理で倒れたのは不味かったからか、味は関係なく危険物だったからか…

ちょっと話は変わって質問なんだけど…
今日シーラトでベラルーシを出してた時に
ドイツ人の家を観察?みたいな事を言ったんだ
すぐに窓消しちゃったからよく見えなかったんだけど
これってプーのことかな?
783名無しかわいいよ名無し:2009/11/06(金) 09:52:30 ID:++Hk93v80
>782
ネタバレしてもいいならシーラトのテキスト見るって手も

以下一応シーラトバレ↓













少なくともあれは「ドイツ野郎」であってプー関連の台詞は含まれてなかった筈。
現代設定みたいだからプーも含まれるっちゃ含まれるかも知れないがw
784名無しかわいいよ名無し:2009/11/06(金) 11:44:54 ID:rzmK2q7q0
下げなくていいよな…?

エイプリルでもプーを暗殺(笑)しようとしてたから
ドイツ野郎にはプーも含まれてそうな気はするw
ベラルーシはロシアさんと敵対してたドイツやプーを嫌ってそうだなw
785名無しかわいいよ名無し:2009/11/06(金) 12:25:05 ID:ws/pdT2cO
昔はロシアと仲良かったのにな
上司同士の婚姻とか
七年戦争で最終的に味方になってもらったり
ナポレオン来た時助けてもらったり
786名無しかわいいよ名無し:2009/11/06(金) 12:56:04 ID:6MVcUCTa0
ヘタリアのプーとロシアは仲良くはないんだろうね
同盟組んでも個人的に苦手とかそういうのじゃないかな

それにロシアさんと仲良くてもベラルーシに嫌われる結果になるw
ロシアさんはプーに嫌がらせなのか素なのかは分からないけど絡んでくるみたいだから
ベラルーシにしてみれば気に入らないんだろう…
787名無しかわいいよ名無し:2009/11/06(金) 14:06:05 ID:ztzch/cpO
ロシアを見てるだけでも怖い顔してたから、凄く単純な理由でも敵と認識されるのかも
その割に人間椅子は気にしてないみたいだったけど
もしかしてシェイプアップ勧めんな結婚遠のくだろゴルァ!ってことだったのかな
788名無しかわいいよ名無し:2009/11/06(金) 19:08:11 ID:rHNc05SOO
気に食わないといいながら貴族にちょっかい出しまくったり
フランスの料理のこのこ食べに行って絶賛しているから
プーの場合、言葉が額面通りではない反面、
昔のスイスをなんとなく遠巻きにしてたりして、
嫌いというより苦手だと思うもんとは関わりを持たない
不憫危きに近寄らず的な防衛本能が働いてたりしないのかな
789名無しかわいいよ名無し:2009/11/06(金) 21:28:49 ID:+4+QTlDUP
プロイセンは伝統的にロシアとは仲が良いから、個人の性格の合う合わないの問題なんだろうね
プーは自分が絡みに行くのは好きだけど、絡まれるのは好きじゃないのかもしれない。
逃げられると追いたくなって、追われると逃げたくなる、の心理的に。

あと、単純にロシアは寒いから嫌いなのかもしれない。
イタリアちゃん大好き!も史実根拠ないって言われるけど、
「あったかいから好き」で、なんか納得できるしw
790名無しかわいいよ名無し:2009/11/06(金) 21:37:47 ID:Dbed4oQZP
>>789
それはどこのヌコだね?
1匹欲しいぞw
791名無しかわいいよ名無し:2009/11/06(金) 22:01:29 ID:IwNHFYS+0
前も誰か書いてたけどドイツ騎士団時代なんかは
地中海文化への憧れが強かったみたいだしね
そういやイタちゃんは何かぬくぬくしてそうだw

BShiにて ハイビジョン特集 フロンティア「旧東ドイツ 激動の日々」
2009年11月 7日(土)
午後8:30〜午後10:00(90分)   BShi
ベルリンの壁崩壊から20年。旧東独のライプチヒに拠点を置く番組制作会社が、人々の暮らしの変化を克明に
記録し続けてきた。旧東独側の視点から、壁崩壊を振り返る。
792名無しかわいいよ名無し:2009/11/06(金) 22:36:20 ID:ChlvGJ140
ライプチヒと言えば、世界初の現代心理学実験室があったライプチヒ大学だな。
近代以降のプーは、哲学・心理学・医学に強いんだろうなあ。意外なのかぴったりなのか。
793名無しかわいいよ名無し:2009/11/06(金) 23:22:55 ID:XJE/AwTq0
なんかー、ハイビジョン見られない俺、最近の告知ラッシュに涙目なんすけどー
794名無しかわいいよ名無し:2009/11/06(金) 23:33:24 ID:gVn2736y0
俺漏れも
795名無しかわいいよ名無し:2009/11/07(土) 02:57:05 ID:KKvMTxEf0
>>793
>>794
BShiが見られなくても、NHKの番組は放送後1週間以内だったら、1番組辺り315円払えば
ネット上で見られた筈だよ。
796名無しかわいいよ名無し:2009/11/07(土) 03:02:21 ID:RJmoVAbo0
その手があったか
797名無しかわいいよ名無し:2009/11/07(土) 10:24:19 ID:DpZaU67A0
>>795
thx
さっそく行ってくる。
798名無しかわいいよ名無し:2009/11/07(土) 10:42:46 ID:lj9jSSu90
最近the Local(ドイツのニュースを英語で配信してるサイト)でも東ドイツネタや壁崩壊ネタ多いなー
まぁ当然かもしれないが
あとそれとは別でこんなニュースがあった

East German nudist culture is still encouraging Teutons to let it all hang out
some 20 years after the fall of the Berlin Wall - and has even attracted fans from the West.

東→プー
西→ドイツに置き換えてふいた
799名無しかわいいよ名無し:2009/11/07(土) 11:36:53 ID:QeDm1lVqO
ファンて……。欧州文化は複雑怪奇だな。

それはそうと、NHKオンデマンドでは>>791の番組はやらないようだ。orz
視聴環境の構築を検討するか。
800名無しかわいいよ名無し:2009/11/07(土) 12:29:28 ID:oHSz0P0NP
>>788
今更だが不憫危うきに近寄らずに吹いたw
801名無しかわいいよ名無し:2009/11/07(土) 14:57:10 ID:ALo1zmbU0
>>799
共同制作ものは大抵配信されてる……はず
フロンティアシリーズは今のところ全部配信されてた気がする

再放送予定がある場合はそれが終わってから配信になる場合があるかも
BS本放送 BS再放送 地上波再放送(好評だと二回ぐらいやる)
を経ないと単品配信されないという話もあるね

見逃しパックだと割とすぐ配信されるけど…
802名無しかわいいよ名無し:2009/11/07(土) 15:51:00 ID:Rytj5cc+P
>>798
ってことは一人で
プー「やっぱ開放感がサイッコーだぜー!ケッセッセ」
ってやってた可能性が高いってことかww
だから08年エイプリルで
「最初はいやだったが、最後はそんなに嫌じゃなかった」
って発言が出たのか!?
803名無しかわいいよ名無し:2009/11/07(土) 16:10:31 ID:Q8i/oX16O
夏になると北部ドイツの人がポーランドの海岸で
よくヌードになってるってニュースあったなw

確か前を隠すと「私は裸を意識してます」って意味になって
NGだったはず
全裸で堂々としてるプーを想像したw
804名無しかわいいよ名無し:2009/11/07(土) 17:26:20 ID:ofGqQh5zO
秘密の〜趣味は〜♪全裸では・ま・べ♪(ケセセセ)
もしかすると全裸で登山もプーの仕業なんじゃないかと思えてきた
805名無しかわいいよ名無し:2009/11/07(土) 17:56:07 ID:70oUMuIuP
英仏全裸同盟に新メンバー登場!か。
本当にどうしようもない面子だなこれ…。
806名無しかわいいよ名無し:2009/11/07(土) 19:24:50 ID:lj9jSSu90
>>804
全裸で浜辺とか最早秘密でも何でも無ぇw
807名無しかわいいよ名無し:2009/11/07(土) 20:20:52 ID:70oUMuIuP
>>798
よく考えたらこれって完っ全に「弟にいらないことを教える困った兄貴」だな…。
サイコーだろ!最高だな!ミ ゚∀゚)`フ´)゛アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
808名無しかわいいよ名無し:2009/11/07(土) 20:47:08 ID:S9kPvD9d0
前にも出てたねーFKKと言うらしい東ドイツの文化ですな
全裸になるべきところで全裸になるわけですから、兄ちゃんみたいな露出とは違う、と思いたい。
温泉で全裸になるようなものですよ。何もおかしくない
FKKが始まったのはドイツ帝国時代(1871年以降)に自然回帰の思想と一緒に始まったらしい。
東ドイツで盛んなのは、敗戦時に西ドイツでは
「そういうエロティックなのは・・・ほら・・・」っていう理由で連合国に禁止されてしまったかららしい。
そういえば文明開化のころ、混浴がほとんどだった日本の風呂事情をみて
「そういうエロティックなのは・・・ほら・・・」っていう理由で野蛮、前時代的って言われたけど
プーのところの人は「別にエロティックじゃないだろ」って理解を示してくれたんだよね。
809名無しかわいいよ名無し:2009/11/07(土) 20:54:04 ID:szeW/AuB0
全裸といってもエロ的なものではないからな
統一の時に東独国民が大挙して西独のエロ本だのエロビデオだの買いあさったみたいだから
エロ的なことに関しては西に軍配って感じか
810名無しかわいいよ名無し:2009/11/07(土) 21:01:17 ID:70oUMuIuP
なるほどー。
「日光浴とか今しないでどーすんの!」「パンツ脱がずに日に当たったら尻だけ白く
なってすげえ格好悪いだろ!」とかそんな感じなんかなあ。
プーらしいっちゃらしいね。
811名無しかわいいよ名無し:2009/11/07(土) 21:18:37 ID:oHSz0P0NP
再統一して西のエロが東に、東の裸文化が西に伝わったってことか
812名無しかわいいよ名無し:2009/11/07(土) 21:30:08 ID:kUvjB3/aO
ろくでもねえw
なんだこの兄弟
813名無しかわいいよ名無し:2009/11/07(土) 22:06:50 ID:Rytj5cc+P
エロとは遠い健康的な脱ぎっぷりだと思うけど
その>>808の言う様な「全裸になるべきところで全裸になる」であるなら
ポーんちの海岸やスイスんとこの山はなるべきところと認識してることになってだな・・
それはそれで楽しいことにww

あ、それと今月の歴史群像の特集にベルリンの壁特集来てるよ
TVで見れない人はこっちで読むのはどうでゲイツ?
814名無しかわいいよ名無し:2009/11/07(土) 22:09:45 ID:7y5vmkjl0
流れに吹いた。
ほんとどうしようもねえ。でもそんなところすら嫌いじゃないから困ったもんだ。

>>801
再放送、しかも地上波の可能性もあるのか。
アンテナの購入を検討しながらこまめにチェックしててみる。情報ありがとう。
815名無しかわいいよ名無し:2009/11/07(土) 23:27:59 ID:ytqwAtqrO
全裸兄弟の話を豚切ってごめん

anaのツアー旅行のパンフを立ち読みしていたら
宿泊するホテル(フランクフルトのシュロスホテル)の解説に
「プロイセン帝国のフリードリヒ3世」って文が出てきてちょっとモニョモニョした



サンスーシ宮殿とホーエンツォレルン城がツアー内容に入ってるツアー旅行無いかなぁ
816名無しかわいいよ名無し:2009/11/08(日) 00:03:47 ID:GdVpihAt0
>>815
ホーエンツォレルン城はド田舎で
日本語ガイドが無いのが難点だな…
サンスーシならベルリンツアーで良く入るけど

しかしホーエンツォレルン城で結婚式が挙げられるのは凄いよな
817名無しかわいいよ名無し:2009/11/08(日) 00:14:06 ID:zEByXogVP
>>815
そこだけのじゃないけど
プロイセン宮殿庭園財団ベルリン・ブランデンブルグが
日本語のパンフレットは出してるんで、興味があったらどうぞ
ttp://www.spsg.de/media/de/Int_flyer_jap.pdf
818名無しかわいいよ名無し:2009/11/08(日) 00:54:58 ID:zn2prL0C0
上で出てきた「FKK」でググって出てきた、ベルリン生活を紹介したサイトでの東ドイツ人の
説明が、まさにプーにぴったりでワラタ
819名無しかわいいよ名無し:2009/11/08(日) 01:03:58 ID:qTS3/HTV0
>>815
ホーエンツォレルン城なら、日本人向けに旅行会社が年に何組か限定で、ホーエンツォレルン城に
食事付きで二泊連泊の上、城内のチャペルで結婚式を挙げられて、おまけに現地の結婚証明書も
発行してくれるという至れり尽くせりのツアーを販売してたと記憶している。

値段も100万円台と結婚式費用としては安価なんだけど、結婚相手を確保しないとツアーに申し込め
ないのが最大の難点かな・・・。
820名無しかわいいよ名無し:2009/11/08(日) 01:57:22 ID:Zsj+YC3/0
>>815
両方を網羅してるツアーって意外と無い…というかドイツ単体のツアー自体が仏・伊に比べて少ない
来年プチプーツアーを友人とするつもりだが早々にパックツアーは諦めたよ
自分らで行きたいところを決めてルートを決めて…っていうのも結構楽しいよ
821名無しかわいいよ名無し:2009/11/08(日) 02:30:37 ID:/t2VgvmI0
>>815
そのツアー俺も欲しい。
来年あたりドイツに旅行に行きたいんだ。
>>820の言うことも魅力的だが、初海外はツアーの方が無難かな、と思っているところ。
とりあえずラジオのドイツ語講座からはじめるぜー
822名無しかわいいよ名無し:2009/11/08(日) 14:52:33 ID:u6jgaOtcO
壁崩壊の日を翌日にひかえて、ヴルストやドイツビールのスタンバイOKw

にしてもプーやヴェストが本気だしたら、ビールどれだけ飲むんだろうね。
国民さんたちも一緒に祝杯あげるだろうし、今のベルリンのビール貯蔵量ってハンパないんだろうなあ。
823名無しかわいいよ名無し:2009/11/08(日) 16:57:44 ID:zEByXogVP
明日の午後6時57分が運命の日っすね
日本時間だと10日午前2時頃?
824名無しかわいいよ名無し:2009/11/08(日) 19:14:55 ID:Gmp4JltS0
俺もジャガイモとヴルストとバナナ買ってきた。
明日ビール買って、バナナクーヘン焼くんだ。
>>822
たぶん既出だけど、おっぱい祭りもといオクトーバーフェストの記事
ttp://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2643971/4625524
やつらのビアマグって1杯1Lらしいな。
すごいことになってそうだ。
825名無しかわいいよ名無し:2009/11/08(日) 21:52:51 ID:knJwAcJS0
プーはいつドイツに戻ってきたんだろうなー
壁壊してヒャッホー状態でドイツ家に転がり込んだか
その場は落ち着いて政府間の話が付いてから同居生活始めたか…
プーの性格としてはハイテンションになって壁壊しに参加してそうなんだがw
826名無しかわいいよ名無し:2009/11/08(日) 22:38:19 ID:/1vqIW3S0
明日、壁崩壊の日なんだ。
ちょうど誕生日で一人楽しすぎる予定だけど、
プーが幸せな日なら寂しくないぜー!
827名無しかわいいよ名無し:2009/11/08(日) 22:39:27 ID:Zsj+YC3/0
もし国達が住んでるのが首都だったら
寧ろ移転してきたのがヴェストになる気がするんだがどうなんだろうな
もしくは再統一後に新居
828名無しかわいいよ名無し:2009/11/08(日) 22:45:05 ID:YDMfpNqU0
>>825
嬉々として壁壊しに参加してる様がありありと目に浮かぶ…w
でもその頃には亡命騒動とかのせいで体調崩してそうだなぁ。
それとも本格的に体調がやばくなるのはむしろ経済混乱した再統一後かな?
829名無しかわいいよ名無し:2009/11/08(日) 23:05:47 ID:bF2akViK0
>>824
なんでバナナと思ったけどwiki見て解決w
>西ベルリンに到着した東ベルリン市民が大挙して真っ先に購入したのがバナナ。
>経済格差があり贅沢品は買えないから、東ベルリン市民全員が喜ぶ物で比較的値段が安いバナナが購入対象。
>バナナは東ドイツではメーデーとクリスマスにしか市場に出回らない(輸入元はキューバ)ほど貴重であった。
他にも東ドイツは食べ物が種類も量も少なくて、肉類の購入は1人当たり1kgという制限があったけど
統一後すぐに西ドイツなみに食べ物の質や品揃えが良くなったとか…

プー、美味しい物いっぱい食べさせてもらえて良かったなw
830名無しかわいいよ名無し:2009/11/08(日) 23:46:15 ID:0D+qeHTK0
>>809
これのことか
1989年、東ドイツが西側の「性風俗」に遭遇した年
ttp://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2654996/4791214

記事の内容も興味深いが、統一前と後の比較写真も見てるとぐっとくる
綺麗な街に戻って良かった…
831名無しかわいいよ名無し:2009/11/08(日) 23:50:07 ID:gpUStFheO
>輸入元はキューバ
これ知った上で俺様ブログにキューバさん出てきたのかな
だとしたら何だか感慨深いw
832名無しかわいいよ名無し:2009/11/08(日) 23:59:35 ID:zn2prL0C0
東ドイツ=プーだと考えると、戦後からほんのちょっと前までフラフラで寝込んでないと
おかしいような状態のはずなんだろうが、フラフラ揺れながらケセセセしている姿しか
想像できないんだぜ
風邪ひいて学校休んでいるくせにやたらテンション高くて母親に叱られている男子小学生の
ようなというか何というか
833名無しかわいいよ名無し:2009/11/09(月) 00:01:43 ID:Gmp4JltS0
>>826
誕生日おめでとう。これから一年、いいことがたくさんありますように。
一緒にビールで乾杯しようぜ!
あ、壁崩壊の年かそれ以前の生まれならだけどな。
834名無しかわいいよ名無し:2009/11/09(月) 00:08:38 ID:cdRuB+t9O
>>826おーめーでーとー!!
プーはきっと公園で子供集めて壁崩壊のときの様子とか臨場感たっぷりに話して聞かせてると思う
そんで夜になったら大人たちと思い出話を肴にビールで乾杯するんだ
835名無しかわいいよ名無し:2009/11/09(月) 00:11:15 ID:D4zKQGxQ0
連投すまん
>>833の年齢制限はビールについてだけだから
別に若いやつとは乾杯しないってわけじゃないからな

>>832
俺漏れも
しんどい状況もケセセセ笑いながら乗り越えてきたようないまげなんだぜ
836名無しかわいいよ名無し:2009/11/09(月) 01:04:22 ID:ybHcO5STP
プーは熱があるとウザいキャラ=東ドイツ時代はいつもの三倍増し揺れ、かもしれない
837名無しかわいいよ名無し:2009/11/09(月) 04:00:57 ID:4JQQZlztO
何で過酷な暮らしを強いられてたのに
昔(東ドイツ時代)のが良かった、充実してたって言う東側だった人が居るんだろ?
東西格差差別以外の理由で、詳しい人が居たら教えてほしい

スレチだったらすまん
838名無しかわいいよ名無し:2009/11/09(月) 04:18:16 ID:ewzqIL2OP
東西格差差別以外でってのはちょっと難しいかも
根底っていうか原因を探ると大体そこに行き着く気がするので。
旧体制だと、基本配給があったり物価が5分の1だったりしてたからその分収入もそれなりだった所に
急に統合されてしまったからそのため企業が成り立たず失業者が増えたんじゃなかったっけ
その不満からネオナチの台頭で、小さな町などに行くとそれなりの人種は大変危険だって言われるくらいに
治安が悪化してしまったのもあるし、統一したら暮らしももっと良くなるって理想が崩れちゃったんだよな

839名無しかわいいよ名無し:2009/11/09(月) 04:35:59 ID:Rs/2GEX8O
最近は学校で旧東ドイツの体制をあまり悪く教えない傾向もあるみたいだな
まぁ、共産主義だろうとなんだろうと、昔の方が良く思えるのは世の常だわな

国の家の話だけど、旧宅とか別宅とかそこらじゅうにありそうだな
プーとドイツの家はでっかいファッハヴェルクしかイメージできないんだが、以外と近代住宅なのかもしれないなぁ
840名無しかわいいよ名無し:2009/11/09(月) 04:36:05 ID:uAzmkgHy0
現状に不満があると昔はよかったって言うのは古今東西変わらないな
841名無しかわいいよ名無し:2009/11/09(月) 07:22:34 ID:kYVo2jxNO
あとは精神的なものもあるのかな。
NHKだかで言ってたけど、東ドイツの人たちは社会構造から経済から 何もかも西側に合わせて自分らが適応しようとした。
一方で西ドイツの側はそれを当然だとして、自分たちから歩み寄ろうとはしなかった。
それで西側に貧しいって軽侮されたら、そりゃあ東側はストレスたまるわ。
842名無しかわいいよ名無し:2009/11/09(月) 09:50:07 ID:NyhdlER20
>>833,>>834
ありがとう!
ビールも飲めるお年頃ですよ
一緒に崩壊祝いしようと思ったら元気出た
プー好きでよかったー
843名無しかわいいよ名無し:2009/11/09(月) 09:58:05 ID:ATZeSUU/O
>>839
掃除する部屋がいっぱいでまいるって言ってたから家は大きいんだろうな
844名無しかわいいよ名無し:2009/11/09(月) 12:50:58 ID:JaZ9eD0bO
掃除しなきゃならない部屋が多い=片付けなきゃならない問題が多い、
ってことじゃないかと思ってた。上の話題とか。
プーもまだまだ楽隠居できなさそうだな。
845名無しかわいいよ名無し:2009/11/09(月) 12:59:28 ID:QTrm0tImO
なるほどプーの身分は自宅警備員じゃなくて自宅清掃員か
846名無しかわいいよ名無し:2009/11/09(月) 14:41:49 ID:ATZeSUU/O
>>844
目から鱗
俺様CDの俺の部屋は自分で片付けるから入るな、みたいな台詞もそんな感じなんだろうか
847名無しかわいいよ名無し:2009/11/09(月) 15:11:43 ID:LdBfbNa+0
あー成る程そういう解釈があるのか…
よくプーをネタでニート扱いするんだけど
実際は色々大変なイメージ持ってるよ
オストロジーには複雑な心境もあるけど
オッシーパーティの話とか少し嬉しいと感じてしまう
だからプーはまだ健在なんだろうな
848名無しかわいいよ名無し:2009/11/09(月) 17:24:00 ID:ikBXXaGNO
自国警備員って書くと
なんかかっこいい
849名無しかわいいよ名無し:2009/11/09(月) 17:36:38 ID:/W7Q9KibO
>>846
スレ違いで悪いがイタリアの「軍靴の靴紐が結べなくてドイツに救援要請」にも
「軍の統率が取れなくてドイツ頼み」ってことなんじゃという説があったりするからな
個人的にはそういうネタであってくれると嬉しい
850名無しかわいいよ名無し:2009/11/09(月) 18:10:05 ID:++9+4SraO
最近ヘタリア知って、エイプリルフールネタにプがサイトジャックしたと携帯公式に書いてあったんだがこのスレ的にはどういう感じの内容だったんだ?
851名無しかわいいよ名無し:2009/11/09(月) 18:12:32 ID:ewzqIL2OP
自分で片付けるから手を出すながそういった問題だったら
すごくプーがかっこ良く見えて来るな
自分には、自室に弟に見られて不味いものでも隠してるんだとしか
頭が回らなかったよ

852名無しかわいいよ名無し:2009/11/09(月) 18:44:15 ID:kYVo2jxNO
>>850
どういうって…望外の幸せに祭り状態だったとしかw
内容は公式からまだ閲覧できる筈だよ?
853名無しかわいいよ名無し:2009/11/09(月) 18:50:02 ID:zsYCEhLU0
ヘタリアって細かい部分まで国の比喩っぽかったりするよね
>>849なんかは多分その通りなんだと思う
ドイツの掃除はドイツ人は掃除好きが有名だから
単純にそっちかもしれないけど…

>>850
ここの他に専用の実況スレが立てられたから
ヘタリアファン集まってPCかじり付きでリアルタイム更新にわーわー言ってたなw
854名無しかわいいよ名無し:2009/11/09(月) 19:01:13 ID:NvXWaKPl0
この前、エイプリルの実況過去スレを読み返してみたんだが、恐ろしいスレの勢いとノリだった。
自分の書き込みも発見してしまったw
855名無しかわいいよ名無し:2009/11/09(月) 19:33:28 ID:lDXVIaso0
エイプリルでの発言を発見しちまうと恥ずかしいよな
周りのノリにあわせてヒャッハーしてたw
856名無しかわいいよ名無し:2009/11/09(月) 20:25:57 ID:cU+/zRmJ0
とち狂ったようなテンションだったもんな…
徹夜で貼りついてた組は特に酷かった
857名無しかわいいよ名無し:2009/11/09(月) 20:33:31 ID:ATZeSUU/O
今世界まる見えベルリンの壁やってる
858名無しかわいいよ名無し:2009/11/09(月) 21:28:49 ID:+CBwWQPvO
本スレでワンコインフィギュアの続編が出るって言われてるね
これ本当ならプー登場してくれると嬉しいなあ
ヘタリアメディア化決定した時からフィギュア欲しいと願い続けてるんだ…
859名無しかわいいよ名無し:2009/11/09(月) 22:56:58 ID:0PCPqXG10
>>858
プーが来たら、今度こそ箱買いの予感・・・ゴクリ
860名無しかわいいよ名無し:2009/11/09(月) 22:59:08 ID:a7Lzb/LSO
親父とテレジアさんも欲しいなぁ
国じゃないからありえないだろうけど

プーはちび(ドイツ騎士団)とプロイセン二種類欲しい〜
いや、贅沢言い過ぎか
861名無しかわいいよ名無し:2009/11/09(月) 23:19:05 ID:VLtgatk80
妄想するだけならタダだw
もしフィギュア化するなら普通のドイツ軍服になりそうだけど
継承戦争の時の服も見てみたいな
マント付きで派手なのがかっこいくて好きだ
862名無しかわいいよ名無し:2009/11/09(月) 23:31:04 ID:a7Lzb/LSO
親父とプロイセン&マリア・テレジアとオーストリアな継承戦争セットでたら一万円までなら余裕でゲイツされるぜ!
863名無しかわいいよ名無し:2009/11/09(月) 23:41:54 ID:2zFc7z+f0
親父とプーのフィギュアなら、高値でも出すでゲイツ
すごく欲しいでゲイツ
864名無しかわいいよ名無し:2009/11/09(月) 23:43:41 ID:2zFc7z+f0
親父とプーのフィギュアなら、高値でも出すでゲイツ
すごく欲しいでゲイツ
865名無しかわいいよ名無し:2009/11/10(火) 00:54:13 ID:gDkroAep0
ちびプーのグッズが欲しいんだぜ
全体的に白くて目は赤紫とか絶対可愛くなる筈だし
今日はベルリンの壁特集テレビで色々やっててずっと見てた
単純にめでたしめでたしで終わらないのがやっぱ現実なんだな
866名無しかわいいよ名無し:2009/11/10(火) 01:13:03 ID:ptXjAMAaP
なんか東西格差の事をヘタリア的表現で考えてたら
「ヴェスト…いつもすまねぇな…げほごほ」
「何を言っているんだ兄さん。それは言わない約束だろう」
的な映像が頭に浮かんでしまって困る。
兄貴の借金のカタに弟が悪代官に拉致られてポツダムのちりめん問屋の
ご隠居に助けを求める展開になる前に誰か止めてくれ…。
867名無しかわいいよ名無し:2009/11/10(火) 01:23:18 ID:sDVjJxWKP
自分的には身体(内蔵)的病気ってよりも
虫歯が痛くてうなってるのに歯医者に行かず
気力で治すぜー!でもイテェ
みたいにドイツの横で騒いで仕事の邪魔してるイメージだ
868名無しかわいいよ名無し:2009/11/10(火) 01:49:06 ID:Jmzwkp4h0
見たことがあるわけじゃないから詳しくは分からないけど、実際どうなんだろうね
今日のテレビの特集曰く西ベルリンと東ベルリンの違いがはっきり分かるくらいの
格差や差別がまだ残ってるらしいけど

経済格差が残ってると言っても、インフラ整備はされたし、工場とかのエコ対策もされて
環境も良くなっただろうし、いつも具合が悪いってわけでもないんだろう
ブログ見てる限り具合が悪そうには見えないし
869名無しかわいいよ名無し:2009/11/10(火) 02:20:05 ID:ooQM23lU0
よっほどの大不況でないと風邪引かないんじゃない?
他の国もアメリカがやらかした時しか風邪引いてないよね

>>860
ドイツ騎士団フィギュアいいなあ
せめてアニメ登場してくれると嬉しいんだけどなー
ちびプーのぷにぷにほっぺの可愛さは人殺せるレベル
870名無しかわいいよ名無し:2009/11/10(火) 03:18:05 ID:sDVjJxWKP
大半の住人は寝てると思うけど
これから(日本時間AM4時)ベルリンで大規模なドミノ倒しすっぞ!
連邦議会議事堂からポツダム広場までの1・5キロ・メートルに並べられた発泡スチロール製
(高さ約2・5メートル)の約1000個。
ワレサ元ポーランド大統領が最初に倒すらしい。
現地は今雨だけど楽しみだ
ライブはNHKワールド プレミアムでのネット生中継他
ttp://www.dw-world.de/dw/0,,9093,00.htmlここでも見れるし
ニュース実況+に詳細スレあるので行ってみるといいよ
871名無しかわいいよ名無し:2009/11/10(火) 03:25:28 ID:0ZbFe7C1O
>>870
超ありがとう
涙とまらん
872名無しかわいいよ名無し:2009/11/10(火) 03:39:10 ID:sDVjJxWKP
ちょっと訂正
NHKワールド プレミアムではやってないです
そのかわりCNN(TV)が見れるならそっちでやってます
873名無しかわいいよ名無し:2009/11/10(火) 04:23:19 ID:eRRPVTNEO
>870 マジthx
上のリンクから観てるが
EUROPEとASIA+どちらで観るか迷う
874名無しかわいいよ名無し:2009/11/10(火) 04:32:53 ID:eRRPVTNEO
連投スマン&規制中で携帯からスマン
ASIA+は英語だけど
人込みからレポーターが話してたりするんだな
EUROPEで観る

スレ汚しスマン
875名無しかわいいよ名無し:2009/11/10(火) 17:34:01 ID:rSiXYx1f0
他のニュースサイトにも多分当時の映像とかたくさん置いてあるとは思うけど、
ドイツのタブロイド紙BILDに映像特集ページがあったんで貼ってみる。
壁が出来ていく様子等の動画が各1〜2分程度。
一番下は、東出身者と西出身者のカップルへのインタビューの様子。
ttp://www.bild.de/BILD/politik/mauerfall-1989/alle-videos/videos-mauer.html
876名無しかわいいよ名無し:2009/11/10(火) 17:40:03 ID:ffuVNxKZ0
ワンコインフィギュアよりねんどろいど来ないかなー
クオリティ高いし小物付けてくれるからね

877名無しかわいいよ名無し:2009/11/10(火) 17:47:37 ID:0ZbFe7C1O
ねんどろいどいいな!
でもやっぱりサイトにあった国旗持ってるフィギュア欲しいな…5000円くらいしてもいいから

あとゲーセンで枕カバーとか出ないかな
国旗は難しいかもしれんが、とらドラがあるくらいだし

絶対ない、とは言い切れないよな…!
878名無しかわいいよ名無し:2009/11/10(火) 23:12:38 ID:ptXjAMAaP
>>877
その枕カバーにはひよこ(だけ)が描いてあるんですね
879名無しかわいいよ名無し:2009/11/11(水) 07:21:02 ID:lXjfE19NP
ゲーセンのUFOキャッチャーの中にヘタのぬいぐるみが
いっぱい並んでるの受信した。
ついでにプーだけやたら難易度の高いところに置かれて
いつまでたっても捕れないところまで妄想した
880名無しかわいいよ名無し:2009/11/11(水) 13:49:55 ID:l6yCw1soP
DDRの軍服のネクタイ!!
結ぶネクタイじゃなく装着するやつだったよ!!
(結ぶタイプもあるのかもだが)
プーってもしかしてネクタイ結べないのか?
それとも素早さ優先でそうなのか?
881名無しかわいいよ名無し:2009/11/11(水) 14:19:07 ID:tNKi/JSCO
上司のネクタイがマジックテープ式だったってか
882名無しかわいいよ名無し:2009/11/11(水) 14:20:19 ID:SknC6aUxO
UFOキャッチャーのヘタキャラぬいぐるみがとれなくて
一所懸命になってるプーを受信した。

憶測だけど、取り付け型ネクタイだと個人差なくつけられて
見た目に統一感が得られるのかも。
883名無しかわいいよ名無し:2009/11/11(水) 14:34:07 ID:SknC6aUxO
つまり、
「お前、その結び方はどうにかならんのか」
「個性的だろ? ケセセ」
「ものは言いようだな。これでも付けてろ」
つ マジックテープ式ネクタイ
884名無しかわいいよ名無し:2009/11/11(水) 14:35:57 ID:q+RuXaPwO
>>881
上司「ネクタイ着け変えるぜ!バリバリ」
プロイセン「やめてくれ!」
885名無しかわいいよ名無し:2009/11/11(水) 17:58:45 ID:q6YY1ndaO
軍人さんだと首がムキムキで普通のタイが結べないとかなのかと思ってた
あのタイいいよね
プーのノットをつかんでパッチンしたいw
886名無しかわいいよ名無し:2009/11/11(水) 18:25:01 ID:s6iF7DMb0
>>884
ここでそのネタに遭遇するとはw
887名無しかわいいよ名無し:2009/11/11(水) 19:00:40 ID:l6yCw1soP
>>882
ああ!そっか
一斉に並んだ時に結び目までビシーって同じ大きさに揃ってるのは
ソウだよな。その所為だよな
気がつかなかったよー
ケセセの所為じゃなかったのかw
888名無しかわいいよ名無し:2009/11/11(水) 19:18:09 ID:y89HQ99lO
>>884
MTTwww
不覚にも笑ってしまった…くやしいっ!
889名無しかわいいよ名無し:2009/11/11(水) 19:20:50 ID:I2k2f/rlO
>>884
むしろこんな感じが…

上「ネクタイ付け変えるぜ!バリバリ」
プ「俺も変えるぜ!バリバリ」
ド「やめてくれ!」
890名無しかわいいよ名無し:2009/11/11(水) 19:35:32 ID:VomAYT2i0
何で常にプーの頭やら肩やら不安定なところに
小鳥は乗っていられるのかと思ったら…そうか…

小鳥もマジックテープ式だったんだな
891名無しかわいいよ名無し:2009/11/11(水) 19:37:30 ID:isNPGr8kP
>>890
離れたら髪の毛まで一緒に取れそうだな
892名無しかわいいよ名無し:2009/11/11(水) 19:43:43 ID:mUanMcvUO
何という新事実
ショッキング過ぎて笑い転げてしまいそうだ
893名無しかわいいよ名無し:2009/11/11(水) 20:16:33 ID:l6yCw1soP
>>891
取れるって「スポッ」って全部取れるような感じだよーww
ここはあえて毟れるでお願いしたいw
894名無しかわいいよ名無し:2009/11/11(水) 21:11:11 ID:ECw29rkiO
十円ハゲなプロイセンも有りな気がするw
895名無しかわいいよ名無し:2009/11/11(水) 23:12:56 ID:4fFo+o0RO
ネクタイを緩める仕草に夢みてたのに酷すぎるw
でも好きw
896名無しかわいいよ名無し:2009/11/11(水) 23:16:54 ID:2yURsYj1P
>>895
ふー今日も一日俺様超働いたぜーってソファにどかっと座って思いっきり背もたれに
凭れながら「バリバリバリ!」って豪快な音と共に引き毟ってポイ、ってのもよくね?
あれ?騙されてる?
897名無しかわいいよ名無し:2009/11/11(水) 23:17:52 ID:eKRmc3TBO
今日も仕事疲れたぜー!バリバリバリ
898名無しかわいいよ名無し:2009/11/11(水) 23:18:57 ID:o8F69lBy0
やめて!いやむしろもっとやって!
899名無しかわいいよ名無し:2009/11/11(水) 23:52:38 ID:ojHLiXTR0
相変わらずプースレ住人はMなのかドSなのか分からんな
いいぞもっとやれ
900名無しかわいいよ名無し:2009/11/12(木) 00:18:37 ID:zvteMGsPO
あ〜、盛り上がってる所悪いが
実際の簡易ネクタイは中央のフックでパチンと留めるタイプだと思うぞ?
俺も一つ持っているが、これは米軍用の茶色いやつだ。
着けるのに二秒も掛からないから寝坊したときは重宝するな。
901名無しかわいいよ名無し:2009/11/12(木) 00:21:39 ID:YABqFyfVP
ってことは
上「ネクタイ付け変えるぜ!ブチッ」
プ「俺も変えるぜ!ブチッ」
ド「やめて……くれ?」
こうですか?
902名無しかわいいよ名無し:2009/11/12(木) 00:26:32 ID:Du5Mnvps0
>>900
ttp://www.mash-japan.co.jp/cgi-bin/prd.cgi?itemno=13-16-0050
確かにバリバリはいわなさそうだね
903名無しかわいいよ名無し:2009/11/12(木) 00:27:44 ID:zvteMGsPO
実況スレにここへ書き込めなかったというレスあり
NHKの壁崩壊特集について興味ある方へだそうだ。
904名無しかわいいよ名無し:2009/11/12(木) 00:28:55 ID:YABqFyfVP
ぱちんじゃなくてひっかけ式か。
懐かしいな中学の制服のネクタイこんなんだったw
不良はこの首の太さに合わせて伸ばすトコをめいっぱい伸ばしてネクタイ
ゆるめた風にして粋がるんだけど、白いとこ見えてて微妙な感じになってた
っけなww
905名無しかわいいよ名無し:2009/11/12(木) 00:29:39 ID:78K3cfclP
>>900
あ〜とうとう言っちゃったのかw
>>880だが、みんな誤解してるっぽくて面白かったから黙ってたのにwww
うん。普通にボタンなんだ。すまないw

でも首のとこ、ゴムじゃなくて良かったよな
906名無しかわいいよ名無し:2009/11/12(木) 00:31:44 ID:78K3cfclP
と思ったら
>>902
ゴムもあったーー!!?www
907名無しかわいいよ名無し:2009/11/12(木) 00:31:52 ID:z5nwJz9H0
>>900
ドイツさん乙です
908名無しかわいいよ名無し:2009/11/12(木) 00:33:43 ID:NP1YaFtl0
     ∧_∧
     ( `フ´ ) ネクタイ外すぜー
 バリバリC△l丶l丶
     /  (   ) やめなさい!
     (ノ ̄と、 i
        しーJ


バリバリじゃないだと…?
く、出遅れた
しかもパチンですらないとは
909名無しかわいいよ名無し:2009/11/12(木) 00:34:41 ID:YABqFyfVP
ゴムなら、ネクタイのノット部分を掴んで引っ張ってばちーんができるな…
あんまり痛くないと思うけど。
910名無しかわいいよ名無し:2009/11/12(木) 00:39:33 ID:z5nwJz9H0
というか全員分かった上でのバリバリネタだったんじゃなかったのか
マジックテープ式のネクタイって蝶ネクタイ以外にもあるの?
911名無しかわいいよ名無し:2009/11/12(木) 00:43:02 ID:YABqFyfVP
>>910
普通ホック式だと思うけど軍用ネクタイはひっかける手間も惜しんでマジックテープ
なのだろうか、とか真面目に思ってた…。
階級章とかはマジックテープ式だし。ぐぐる手間を惜しんじゃいけないな…。
912名無しかわいいよ名無し:2009/11/12(木) 01:07:39 ID:zvteMGsPO
しまった!そのタイプだったか。
紐もなにもないフック式のは新し過ぎか?
昔そのタイプ見たことあったのに失念していた、不覚だ。

相変わらずここの住人はソース引っ張って来るの早いな
913名無しかわいいよ名無し:2009/11/12(木) 01:40:55 ID:ELhjx9spO
どちらにしてもネクタイ緩めるかっこいいプロイセンさんはいないって事ですか?
これは現代漫画でスーツ着てもらうしかないな…
足長いから似合うぜかっこいいぜー
914名無しかわいいよ名無し:2009/11/12(木) 01:59:59 ID:OYmEQH4HO
ドイツスレ読んだ続きにこっちに来たせいで、スーツにネクタイ(ホック式)で、ピチーッと七三分けにしたプーが浮かんだ
整髪料でテカテカしてる感じでお願いします
915名無しかわいいよ名無し:2009/11/12(木) 05:11:40 ID:ELhjx9spO
プーはオールバックにしても後ろ髪がはねてたからなw
ピッチリしようと頑張っても上手くまとまらないかもしれないぞ
916名無しかわいいよ名無し:2009/11/12(木) 06:03:00 ID:BKZ+VkYA0
鏡の前で必死に
髪の毛押さえるプーが浮かんだw
917名無しかわいいよ名無し:2009/11/12(木) 07:57:26 ID:oofTJ5ViO
ゴム製

プ「ネクタイ付け替えるぜ!びよーん」
ド「やめてくれ!!」


>>914
テカテカしてたら小鳥さんが滑っちゃう!!
でも髪の毛押さえつける役で頑張ってくれてるのかもしれない
918名無しかわいいよ名無し:2009/11/12(木) 08:10:08 ID:lLNldD/lO
>整髪料でテカテカ
イタリアから出られないスタイルですね
919名無しかわいいよ名無し:2009/11/12(木) 11:32:25 ID:l2ah9kAT0
>918
イタリアちゃんとお揃いだぜー!ってケセケセしてるプーが思い浮かんだ
920名無しかわいいよ名無し:2009/11/12(木) 12:13:03 ID:+6q+wAqjO
髪のはねっぷりといいどう考えてもイギリスとお揃いな件
背景にいるイタリアン誰もオールバックにしてないしなw
921名無しかわいいよ名無し:2009/11/12(木) 12:40:46 ID:EQ+SU0qxO
プーはすごい猫っ毛なイメージ。
922名無しかわいいよ名無し:2009/11/12(木) 13:23:15 ID:ELhjx9spO
ああ、なんかわかるかも
カラーだと特にすごい柔らかそうに見える時あるよね
のとさまでは髪ぺたーとしてたから、いつものピンピンもワックスかもしれないしw
923名無しかわいいよ名無し:2009/11/12(木) 18:41:01 ID:Su1yXAwL0
あの髪は毎朝わざわざワックスで固めてたのかww
面倒くさそうだww
924名無しかわいいよ名無し:2009/11/12(木) 20:13:54 ID:rt8iLzvq0
毎朝鏡の前でワックスつけて髪を
ぴょんぴょん跳ねさせる兄貴と
きっちり撫で付ける弟
似てるんだか、似てないんだかw
925名無しかわいいよ名無し:2009/11/12(木) 21:25:29 ID:Du5Mnvps0
この流れでふと、
昔のバンドマンが砂糖水で髪を立ててたってのを思い出した
926名無しかわいいよ名無し:2009/11/12(木) 21:31:37 ID:oofTJ5ViO
>>925
小鳥集客の謎解決
927名無しかわいいよ名無し:2009/11/12(木) 21:56:35 ID:YABqFyfVP
そういえば大昔のガリア人は石灰混ぜた水で髪を立ててたって(ry
928名無しかわいいよ名無し:2009/11/12(木) 21:56:58 ID:78K3cfclP
砂糖水なので虫が→それを狙って小鳥
こうですか?
929名無しかわいいよ名無し:2009/11/12(木) 21:58:56 ID:6LUmez9KO
砂糖水だと甘ったるい匂いがしそうだな
それなら塩水でもいけるか?
海水並にしょっぱすれば固まりそうだけど髪洗う時に沁みて涙目だな
930名無しかわいいよ名無し:2009/11/12(木) 22:21:32 ID:mRwEQ8HLO
甘いにおいがするプーってなんかかわいいなw
931名無しかわいいよ名無し:2009/11/12(木) 23:38:54 ID:Fwmo56xwO
>>930
メイプル食べすぎて尿から糖が出たぜ!
甘い香りの俺、カッコいいぜ!!
932名無しかわいいよ名無し:2009/11/13(金) 00:48:37 ID:VyLwi9hy0
あー、その甘ったるい匂いは苦手だ。
一時的に糖分取り過ぎてってんならそのうち治るから心配ないけどな。

いろんなもの整髪料がわりに使ってると髪痛むぞ。
まさか脱色の原因でもあるまいが……?
933名無しかわいいよ名無し:2009/11/13(金) 00:55:08 ID:l2R4HH4hP
砂糖ネタなのでまめ知識
甜菜糖(オリゴ糖)の起源はプロイセンなんだぜ
親父の時代に帝室科学アカデミーで作られたっていうか
分離成功したんだぜー
流石親父!!
934名無しかわいいよ名無し:2009/11/13(金) 01:02:27 ID:C3CGtkboO
プーで甘い匂いっていうと、修道院の焼き菓子の匂いないまげ。
騎士団時代なら特に。

>>932
ビールを整髪料がわりにするプーを受信したw
935名無しかわいいよ名無し:2009/11/13(金) 01:05:56 ID:EzO547100
プロイセンかっこいいよプロイセン
936名無しかわいいよ名無し:2009/11/13(金) 01:32:07 ID:5ZrP68oK0
>>935
プロイセン乙
937名無しかわいいよ名無し:2009/11/13(金) 01:40:36 ID:N/UyQNSl0
>>935
さすがプロイセン
IDが多いな!
938名無しかわいいよ名無し:2009/11/13(金) 01:44:03 ID:ulhkZdUV0
ほんの少し前のスレでは、「プロイセンは錆と硝煙の匂いがしそう」とか言われてたのに、
何だこの展開w
現代のプーはお菓子食べまくりで、ポケットに常に甘い物完備してそうだとは思うがな!
939名無しかわいいよ名無し:2009/11/13(金) 03:16:35 ID:Y8beIorhO
>>938
あの三角形のいちごみるく飴持ってそうだw
940名無しかわいいよ名無し:2009/11/13(金) 03:20:24 ID:Igc9s6RGO
不思議キャラ気取ってお菓子を持ち歩いてたら、あだ名を誘拐魔にされたって邪気眼ネタ思い出したw
941名無しかわいいよ名無し:2009/11/13(金) 03:38:43 ID:l2R4HH4hP
甘い匂いに誘われてハチが寄ってきそうだと思ってしまったのがいかんのか
アウグスト・ハインリヒ・ホフマン・フォン・ファラースレーベン作詞の
「ぶんぶんぶん」とか「小鳥がみんなやって来た(邦題:霞か雲か)」が
プーをみて書いた歌にしか思えなくなったよw
942名無しかわいいよ名無し:2009/11/13(金) 07:46:34 ID:o2obulwW0
錆と硝煙プーかっこいいw

でも最近は食べ物ばかりw
アイス食ったり、ホットケーキmitメイプル、ビール…
なんかメタボ一直線だな、おい大丈夫かプー
943名無しかわいいよ名無し:2009/11/13(金) 08:04:00 ID:Cc9Z2gmfO
そりゃあその分消費してるから。
弟構ってうざがられたり
親戚の頬引っ張ってセコムされたり
近所に飯たかりに行ったり
1日でブログ構築したり
クリスマスの人混みで高笑いしてたり。
あとトレーニングは欠かしてなさげないまげだし。
944名無しかわいいよ名無し:2009/11/13(金) 08:09:30 ID:Tj0DM27qO
甘い匂いがするので常に蟻の行列ができています
蟻と戦ってカロリーを消費します
945名無しかわいいよ名無し:2009/11/13(金) 08:10:45 ID:Cc9Z2gmfO
あともう一個。
いつも小刻みに揺れてるってだけでも熱消費激しそうだ。
946名無しかわいいよ名無し:2009/11/13(金) 10:09:09 ID:8dFZc60OO
カラオケ行ってもあの歌い方じゃカロリー消費量すごそうだな。
947名無しかわいいよ名無し:2009/11/13(金) 11:39:32 ID:ndNrYCXXO
消費量高い→お腹すく→お菓子持ち歩く
こんな感じですか

なんかおにぎりとかも持ち歩きそうだ
948名無しかわいいよ名無し:2009/11/13(金) 12:43:24 ID:V1OPkSddO
ポケットというポケットに飴とか菓子を入れてる図を受信した
949名無しかわいいよ名無し:2009/11/13(金) 12:47:42 ID:ePgRRDBX0
お菓子持ち歩くって
おかんとかおばあちゃんだよ……w

な、ながいきしてね
950名無しかわいいよ名無し:2009/11/13(金) 12:48:27 ID:pqPFUhZpO
ポケットに菓子がたくさん入ってそう
弟や貴族が作ったクーヘンとか
もちろん本人から食ってよいという許可は得ていない

そしてそのまま食いのこしをいれたまま洗濯機に突っ込んでアーッ
951名無しかわいいよ名無し:2009/11/13(金) 14:26:10 ID:VCVLwgqcO
>>950
まてプーは取らなきゃダメだww
一緒に洗濯機に突っ込むなww
952名無しかわいいよ名無し:2009/11/13(金) 18:48:35 ID:R7F7Um7u0
>>950
そんで弟に怒られる。

ポケットにお菓子って可愛いなぁww
クッキーとかを入れて嬉しくてスキップして
何もないところでつまずいてお菓子がばらばらになるといい。
源平(菓子)とかあげたら喜ぶかなぁ。
953名無しかわいいよ名無し:2009/11/13(金) 19:56:43 ID:/aLwGAbaO
ポケットにお菓子の流れで叩くとビスケットが増えるポケットの歌を思い出したw
ポケットを叩くとプロイセンが増えるそんな不思議なポケットが欲しい
954名無しかわいいよ名無し:2009/11/13(金) 20:11:19 ID:rgrRwlD80
あの歌って叩くとビスケットが割れて枚数的には増えるだけかと思ってた
一枚ずつ増えてくなんて上手だなと
955名無しかわいいよ名無し:2009/11/13(金) 22:58:51 ID:9XlOvNLs0
>>951読む前後で>>950の脳内イメージが激変な件

>>953
ポケットにプロイセンを入れて何度も叩くんかいw
ビスケットが増えて喜ぶプーとか、そういうのじゃないのか
「これはヴェストにやって、こっちはイタリアちゃんにあげて
 しょうがないからくされ坊ちゃんにも恵んでやるぜ!!」
とかやってるうちに、自分の分がなくなるんだ
956名無しかわいいよ名無し:2009/11/13(金) 23:16:30 ID:l2R4HH4hP
>>955
なにその幸福な王子
泣けるじゃないか
957名無しかわいいよ名無し:2009/11/13(金) 23:23:21 ID:luakEqmU0
>>955
なにそれ泣いちゃったよ…
958名無しかわいいよ名無し:2009/11/13(金) 23:34:28 ID:Cc9Z2gmfO
>>955
そのあとよってたかって呆れられたり怒られたりしながら、
半欠けのビスケットをみんなと食べていればいい
959名無しかわいいよ名無し:2009/11/14(土) 00:09:27 ID:p+YPaMQdO
>>955
ポケットの中にはプロシアがひとり
ポケットをたたくとケセセがふえる

なぜかそんな歌詞が浮かんだ
960名無しかわいいよ名無し:2009/11/14(土) 00:33:46 ID:kfvyp9750
>>959
かわいらしい歌のはずなのにさりげなくサドな気がするのは
やっぱり気のせいなんだろうかwww
961名無しかわいいよ名無し:2009/11/14(土) 00:47:24 ID:/bjBTeo40
絶対気のせいじゃねえww

>>958
ビスケットあげた連中から半分もらったのかw
962名無しかわいいよ名無し:2009/11/14(土) 00:52:35 ID:XUa+DWDK0
パンくずついばみに来る小鳥のようだw
963名無しかわいいよ名無し:2009/11/14(土) 01:00:08 ID:iQWetQ8pP
飛び地的に増えるのはいいかもしれんが
まとまって増えたプーはとてもうるさ過ぎて大変そうだよ

そして増えすぎたプーを道ばたで60円程で売ってる光景がうかぶw
964名無しかわいいよ名無し:2009/11/14(土) 01:03:52 ID:ftt/gijmP
大きくならない(とおっちゃんは言い張るが信用してはならない)カラープロイセンか。
965名無しかわいいよ名無し:2009/11/14(土) 01:46:24 ID:JmFlMatK0
この流れにデジャヴ
966名無しかわいいよ名無し:2009/11/14(土) 01:57:51 ID:SNIJWeJxO
プロイセン漁の朝は早いだっけ?
あれは最高だったw
967名無しかわいいよ名無し:2009/11/14(土) 03:34:39 ID:jlB2DxE5O
なぜか
「おや?ぷろいせんたちがあつまって…  キングプロイセンになった!」
みたいなのが浮かんだ
968名無しかわいいよ名無し:2009/11/14(土) 04:22:06 ID:iQWetQ8pP
ピッチピッチしてるプロイセンもいいが
ホーエンツォレルンさんが道ばたで買った死にかけのプーを
元気に育て〜って思いで育てたら
いつの間にかすごく丈夫に育ってしまって
敵無し状態の乱暴者になってしまってたというのも捨てがたいw
サンスーシの裏庭でケセセセやってるプーも可愛いと思うんだ
969名無しかわいいよ名無し:2009/11/14(土) 09:06:06 ID:lb0nVZOR0
ホーエンツォレルンさんというよりブランデンブルクさんになるのかな
現代に残るドイツ騎士団と国家としてのドイツ騎士団が分離したのって
宗教改革のときに総長がルター派に改宗したからなんだよね?
プーとオーストリアが仲悪いのは此処からなのかなーと何となく思ってる
あと「ルター先生マジパネェ!」って云ってるプーを受信した
970名無しかわいいよ名無し:2009/11/14(土) 12:07:36 ID:UqLWyMFUO
ルターさんパネエ!と目を輝かせるプーが容易に想像できるw

プーの忠誠心?が強い所は可愛いな
何年たっても親父!親父!なのがたまらん
イタリアちゃん!イタリアちゃん!なのも可愛いw
なんか一生懸命というか、思い込んだら一直線なところがあるのかなー
一度気を許したらとことん懐きそうだ…
971名無しかわいいよ名無し:2009/11/14(土) 22:26:58 ID:ozoXjO2a0
流れ豚切スマソ。

BS1でやってるシリーズ・ベルリンの壁崩壊20周年の第一週を
丸っと見逃して涙目だったんだが、また再放送するっぽい。
↓で放送予定確認できるので、見逃した&興味ある人はどうぞ。
ttp://www.nhk.or.jp/wdoc/yotei/index.html
972名無しかわいいよ名無し:2009/11/14(土) 22:41:32 ID:XUa+DWDK0
>>971
べ、ベルリンの野うさぎが気になる……
973名無しかわいいよ名無し:2009/11/14(土) 22:56:06 ID:64eEpZV1O
ベロリンガ
974名無しかわいいよ名無し:2009/11/14(土) 22:56:50 ID:fGO3CWzvO
BS見れない自分にとってこれは生き地獄のようだ…
975名無しかわいいよ名無し:2009/11/14(土) 23:20:46 ID:ozoXjO2a0
有料だけど、一応NHKオンデマンド↓ならPCで視聴できるよ。
ttps://www.nhk-ondemand.jp/program/P200800010000000/index.html
ただ、ちょっと料金体系とかややこしいから注意が必要。

地上波でも放送しないかな・・・ちょっとHP見てみたが分からんorz
効果があるかは分からないが、地上波再放送の要望は出しておくよ。
976名無しかわいいよ名無し:2009/11/15(日) 02:29:03 ID:YLBDJ8mkO
俺様CDだの劇場版決定だのプー大好きな私にとっては地獄のような誘惑ばかりだったが、無事大学に合格できたんだぜ…!
これも終わればプーに会えると思ったら頑張れたよ。
プーありがとうプー!
977名無しかわいいよ名無し:2009/11/15(日) 05:46:27 ID:+HH/aELDO
三巻にぷーがいっぱい出ればいいなあ
塩鮭か俺様日記載るといいな
でも、出なくてもプロイセンらしくて良いかもしれない
978名無しかわいいよ名無し:2009/11/15(日) 09:04:13 ID:8XSTb+5uO
三巻か。七年戦争を希望する。
加筆してさ。無理かなー。無理だろうな。
979名無しかわいいよ名無し:2009/11/15(日) 09:32:56 ID:/R7n8XaxO
>>976おめでとう!!
大学生はうまくやれば時間作れるし、図書館も使えるから
好きなだけプーに浸かるといいぜ。
でも本業も忘れんなよな!
980名無しかわいいよ名無し:2009/11/15(日) 11:03:38 ID:oEEuLBN10
七年戦争加筆いいなあ
終戦のあたりとか本編じゃ描いてないよね
981名無しかわいいよ名無し:2009/11/15(日) 11:43:04 ID:HZKrMJeh0
>>980
終戦どころか七年戦争は始まってもいないような
外交革命のとこしか描かれてなくない?
次スレよろ
982名無しかわいいよ名無し:2009/11/15(日) 13:57:57 ID:oEEuLBN10
親父 俺たち、もう終わりなのかな
プー まだ始まってもないぜ


ほい
ヘタリアのプロイセンは一人楽しすぎるカワイイ22
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1258260943/
983名無しかわいいよ名無し:2009/11/15(日) 14:12:13 ID:QtTZJ4EQ0
 ∧,,,,∧  ナデナデ
 ( `フ´)つヽ,,lヽ 
 ( っ  〈 (   ) 
 /    ) l   ヽ ←>>982
 ( / ̄∪ と  ,,) 
984名無しかわいいよ名無し:2009/11/15(日) 14:37:16 ID:nVhbma85P
>>982
スレ立て乙!ランデプーワラタ


七年戦争はなー、まだ書かれてないし期待するには望みは薄いかな
王国としてのプロイセンの立ち位置を決定付けたのが一連のオーストリアとの戦争だし
プーファンとしては是非とも見たいけどね
死にかけたりとか、最後のどんでん返しとか、事実は小説より奇なりの見本のような出来事でもあるし
985名無しかわいいよ名無し:2009/11/15(日) 14:43:24 ID:VhloWdxA0
来いよ撫でてやるぜ〜>>982
986名無しかわいいよ名無し:2009/11/15(日) 17:00:19 ID:N/x49u8jP
プーになでなでしてもらえるなんて>>982は幸せにも程があるぜー

ってことで
俺たちの書き込みはまだ始まったばかりだ!!
次スレ、プロイセンさんの活躍にご期待ください!
987名無しかわいいよ名無し:2009/11/15(日) 18:14:15 ID:Es28se5yO
打ち切りプロイセンw

>>984
貴族とプーのターンがくるとかなんとかいう日記がなあ
期待はしてないけど
諦めずに900年位待つよ
988名無しかわいいよ名無し:2009/11/15(日) 18:57:17 ID:YLBDJ8mkO
>979
ありがとう!大学でプーとランデブーしてくる!妄想で!
989名無しかわいいよ名無し:2009/11/15(日) 18:58:42 ID:YLBDJ8mkO
スマソ足りんかった
>>979
990名無しかわいいよ名無し:2009/11/15(日) 20:34:56 ID:f6tZcmtQO
974だが>>975ありがとう!
絶対観れないと思ってたから嬉しいよ

つカレンダー
991名無しかわいいよ名無し:2009/11/15(日) 21:05:43 ID:Fom3/5YW0
ttp://utataneneo.anisen.tv/e154100.html
↑って今週の木曜のことなのかな
992名無しかわいいよ名無し:2009/11/15(日) 21:27:04 ID:aGZHEUD80
>>991
「次回11月12日木曜日放送予定〜」と書かれているが
993名無しかわいいよ名無し:2009/11/15(日) 21:28:27 ID:aGZHEUD80
切れたゴメン
書かれているが、でも12日に配信されたのは、その前の5回目の内容なのか
今週なのかね?
994名無しかわいいよ名無し:2009/11/15(日) 23:32:50 ID:Vgr0+eKFO
>>982乙ー
最近本家更新なくて寂しいな…
プーの次の登場は宣伝大使になるかなー
早くケセケセ楽しそうなプロイセンを見たいよ埋め
995名無しかわいいよ名無し:2009/11/16(月) 01:37:35 ID:saEfZLqPO
>>994
最後一行でなぜか鉢植えに下半身が埋まってるプーが窓際でケセケセしてるのが浮かんだよ埋め
996名無しかわいいよ名無し:2009/11/16(月) 01:51:21 ID:TG0cw6Wg0
996だったら劇場版、プーは出オチ担当
997名無しかわいいよ名無し:2009/11/16(月) 02:44:06 ID:3ZL+5RC2O
3巻で書き下ろしプがいますように…
1コマでもちっちゃくてもいいから頼む!
998名無しかわいいよ名無し:2009/11/16(月) 03:50:14 ID:XYOwyP8H0
>>998なら3巻はプーの表紙
999名無しかわいいよ名無し:2009/11/16(月) 04:58:46 ID:brGhIVfJO
999なら今年中にプロイセン入り芋パッチがくる
1000名無しかわいいよ名無し:2009/11/16(月) 04:59:07 ID:Mgi0VPb7O
>>999なら劇場版がプロイセンクロニクル
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。