1 :
名無しかわいいよ名無し:
遊戯王に登場する城之内克也について語るスレです
☆城之内克也プロフィール☆
童実野高校2年生
誕生日:1月25日(水瓶座)
身長:178cm 体重:62kg
血液型:B型
好きな食べ物:カレーライス
嫌いな食べ物:なし
・次スレ立ては
>>980がお願いします
・同人、カップリング(男女、801問わず)、動画サイトの話題厳禁
・他キャラや派生作品を叩いたり引き合いに出すのはやめましょう
・sage進行推奨。荒らし・煽りはスルーして、楽しく語りましょう
2
立った!まともなスレが立って本当に嬉しいわ!
>1乙
まったりでも良いから楽しく進められるスレになると良いなあ
>>1乙
もうDM再放送終了から1年か…
最終回の凡骨の台詞に泣いた俺が居る
>1乙
再放送やってるってもっと早く知りたかったな
テレビほとんど見ない自分は一度も見れなかったよ…
動いて話す城之内が見たかった
5の自分が保守
新スレ早々落ちるとか嫌だ
落ちたと思ったら新スレが立っていたのか
>>1乙
城之内は親友だから今度の記念映像にもしかしたら出てくるかもな
期待せずに待つのが吉だ
8 :
名無しかわいいよ名無し:2009/08/15(土) 20:20:22 ID:/Gc1ryvI0
糞スレ乙
さっさとクビ吊ってこいや
>1乙
>7
最初は映画化とか聞いてたけど公式サイトがあれしか内容ないと判断出来ないな
何にせよちょろっとでも出ると嬉しいなと期待を捨てきれない自分がいる
2ch初心者かは知らんがアンカーはちゃんと打てよ
前スレの話題になるが、凡骨って原作だとあんまスケゴさん使ってないのに
スケゴ=凡骨ってイメージ持つ人を結構見かける気がする
今は使ってる人少ないから目立つだけで、専ブラなら問題ないし
安価ちゃんと打てとか知ったかぶり恥ずかしいよ
「>」のリンクは結構見ると思うんだけどそんなに珍しいか?
そしてスケゴ=城之内は確かによく見る
今思い出せるスケゴ使用はリシドの時くらいしかないなー
>なんて打つのは腐女子だけだからちょっとは匂い隠した方がいいですよ
せっかくまともな新スレが立ったのに腐が居ると迷惑だから消えて
>>12 単行本18巻の表紙のスケゴさんかわいいよ
>>13 >を使うのが腐女子だけなんて聞いたことないから腐の同属嫌悪にしか見えない
いちいちレスにつっかかったりしてるとそっちの方が荒らしになるし(自分含めて)気をつけたほうがいいよ
おっと喧嘩はそこまでだ
そういえば表紙にスケゴいたなあ、言われて思い出した
普段あんまりじっくり見る機会なんて無いの画集とか出てくれれば良いのに
文庫は単行本あるからと手が出せないが10巻だけ持ってる
18巻の表紙はお気に入りの一つ
王様と凡骨、2人の信頼する切り札とマスコットモンスターが並ぶ貴重なカット
長く続いた遊戯王でもブラマジと真紅眼が並ぶ機会って少ないんだよね
真紅眼まともに登場さえしないし…しても瞬殺とかかませ役多いし…
やっと活躍できたGXでさえ華麗なる全敗ロードの真紅眼がこの先生きのこるには
確かに出番は少ないが決めるとこは決めるじゃないか
遊戯対城之内戦、城之内の求めに真紅眼がちゃんと答えてくれる場面はマジで良かった
>>1乙
立て直したい派だったからわざとレスつけないでいたら
意外に早く落ちたんだな
>>19 あの場面いいよな
あれがあったからこそ、その後他のカードがどんだけ活躍しようが
魂のカードは真紅眼という印象がある
またそういう他のカード好きが不快になりそうなことを
まあその魂のカードとやらは最初その値段につられてアンティに乗ったという
ただの小遣い稼ぎくらいの目でしか見てないわけだが
>>21 ああごめん、あくまで自分の印象の話だから聞き流してくれ
自分も一番好きなカードは真紅眼じゃないし
最初値段に釣られてもいいじゃないか
切欠はそこまで問題じゃない
大事なのはそれ以降もただの値段の高いレアカードと見ないか
信頼する切り札として見るかで大きく違ってくる
つーか真紅眼が城之内の代名詞とか魂のしもべ云々ってのは
キャラブックに載ってたからなあ
バトルシティ編で王様に真紅眼を預けてしまったのが
魂のしもべは真紅眼でなくサイコショッカーって思う人を増加させた原因だと思う
作中の設定や評判の割りにその不憫さが真紅眼の魅力と思う
ショッカーはマジでかっこいいな
リシドがトラップデッキっていう時点で切り札として出すことは予測できてたけど
正に待ってました!って感じだった
あのデュエルはマジで負けそうだったからショッカーの活躍は大きかったよね
あれ?真紅…眼?
でも真紅眼を遊戯に預けたからこそ
>>19の展開があったわけで
もし預けてなかったらただ単に主力カードとしか見れなかっただろうなあ
真紅眼を返してもらった後またカード編やって
再び切り札として活躍していく…ってのが理想だったかもね
城之内好きとしては理想なんだけどね
真紅眼返してもらう経緯とかものすごく見たかった
ぶっちゃけ作者が設定ミスった>真紅眼
ブラマジより強いとアレだから劣化させたとしか思えん
>>30-31 確かにそれは見たかった
でもカード編は決着を見せない遊戯vs城之内で締めて、
後は記憶編まっしぐらという流れも個人的には神がかってると思った
真紅眼のその後の活躍としてはアニメで補完もできるし
締めは確かに上手くてこれで最終回!?と焦った自分がいるw
>>32 遊戯王だとよく見かけるパターンなんだけど
「実はこのカードにはこれこれこういう効果が隠されていたのさ!」って展開にできなかったのか作者
ガイア…デーモンソス
最初から単なるバニラのレアカードってだけで設定ミスでもなんでもないだろうよ
強敵ポジでも主人公やライバルポジでもないキャラのカードだからこんなもんだわな
そのかわり強敵ポジの絽場や主人公の表遊戯のカードもらって強化してるんだし
主人公のメインカードからしてバニラだと思うのは自分の気のせいか?
王様vs城之内戦を省略し勝敗は不明で真紅眼を返してもらったかわからないのに
古代編のゾーク戦で真紅眼を召喚してるのが気になる
これじゃあ省略した意味ないじゃないか!
余韻に浸らせてよ…
そうか?
勝敗は明らかにされてないし、
真紅眼がずっと城之内の手元に帰らなかった訳でもないし
十分良い展開だったと思うんだけどな
省略してずっと出さないままだったとしても、あれは結局どうなったか判らないなんて
作者の設定ミスだ伏線放置だとかなんだと文句付けそう
本の場合は行間を読む、とか言うけど
いちいち細かな説明がないあっさり描写が遊戯王の良さの一つだと思う
決めるとこはちゃんと決めてくれるからこそそう思うんだけどね
何にせよ城之内の手にちゃんと真紅眼が戻ってくれてよかった
だね
それに遊戯なら勝敗にかかわらず返そうとするだろうし
城之内もそれを受け入れられるようになったと思うよ
良さではあるけど同時に悪さでもある
あそこまで引っ張った重要なテーマなんだからその辺ははっきりさせて欲しかったな
夢オチや省略、読者の想像に任せる書き方はプロ失格だよ
良さではあるけどって言いつつプロ失格って…
キャラそれぞれの過去とか結末を詳細に描けばいいってもんじゃないし
魅せ方の問題だと思うよ
>>41も言ってるあっさり描写は遊戯王に合ってていいと思う
夢オチはともかく読者の想像に任せるのは普通によく使われるし
物語における効果的な手法だよ、勝手に変な基準つけるな
>>42 同意
それもまた城之内の成長だろうからそこだけはちょっと見たかったかな
>>43 おまえみたいな考える頭のない馬鹿はまず沢山本を読むことから始めような
漫画ばっか見てちゃいかんぞ
この2人のデュエルって普段も省略される事が多かったから
プロ失格は言いすぎだと思うけど俺も遊戯vs城之内はいろんな意味で見たかった
省略されてるけど勝敗数は書かれてたよね
細かな数は今ちょっと思い出せないがとにかくひたすら負け続けててワロタ
確か表遊戯には3ケタ負けて一回も勝ってなかった
物語上、内容を描写する意味があまりないっていうのと虐殺にしかならないっていうのもあるけど
王国編決勝もやらなかったんだから、遊戯vs城之内が描写されないのは故意だろう
そういう徹底的に無駄な描写を省く作風は物語的にはgdgdが無くて完成度が高まるんだけど
一部のキャラ厨的には不満があるのも仕方ないだろうね
王様と凡骨のデュエルはアニメではやっていたよ
確か…凡骨にしてはプレイングが上手かった内容で
墓荒らしで王様の墓地からデーモン奪ってブラックデーモンズ出してその攻撃力で圧倒した
最後の最後で時の魔術師の効果を利用されて負けちゃったけど
>>50 キャラ厨とか嫌な言い方しなくても…キャラファンでいいだろう
>>43はともかく
>>48はまっとうな意見の1つだよ
まあそれは別として、
遊戯vs城之内が描写されなかった意図はなんとなくわかる
「凡骨にしては」にワロタ
アニメは結構凡骨がデュエル運び上手く描かれてるイメージ
社長との二戦目とかスゲースゲーと連呼してた
でもどんだけ上手い運び方しても王様にも社長にも勝てないのが良い
さすがに勝っちゃったら原作レイプだからねぇ!
まあ言い方はともかくその二人に勝つ城之内とか流石に無いなw
前スレかその前ぐらいでゲームだとそんなありえない展開も拝める、とか
見た気がするけどそういうのなら自分も見てみたい
ゲームはコナミくんが最強のデュエリストであとは有象無象です
補正がかからないゲームなら最弱なのは王様デッキで運だと凡骨デッキでも勝てるよ
凡骨デッキ作ってみた
海馬デッキに勝っちまった
他キャラを引き合いに出したり貶すの止めないか
貶めてはいないんじゃないか
OCG限定なら王様デッキは回すのきついし
運の要素があるから海馬デッキに勝てることがあるのも事実だし
遊戯のデッキは重いから遊戯並みの引きがないと使いこなせないよな
しかし城之内デッキも運の良さがないと使いこなすのは難しい
そういう意味でけっこう似たところあるかもな
>>53 アニメのオリジナルデュエル面白かったな
遊戯にも海馬にももちろん負けてるんだけど、いつかは勝てるかもと
思わせてくれるような前向きな描写がされてるのもいい
でも一番好きなのは乃亜編のジャッジマン戦だ
年上の社会人と対戦すると遊戯ご一行様が子供って事実を改めて思い知らされた
精神年齢とかじゃなくて年齢的に
凡骨のギャンブルカードが何度やっても外れまくったのは
敵がいかさましてるからという下りで何か納得した
64が何を言いたいのかがよく分からない
凡骨はギャンブルカード発動時の失敗する確立は低いよな
しいて言えば骨塚戦くらいか
あの時は炎の剣士も真紅眼も時の魔術師も通用しなかったから
凡骨が負けて星を全部奪われそうになる所で闇遊戯登場
骨塚を倒してキースと一騎打ちって展開になると思っていた
あの頃の城之内は本当に素人同然だもんな
何でこんなカード入れてんのとびっくりしたアルティメーターの衝撃は忘れられない
王様がすごい勢いで城之内探してるもんだから確かにそんな展開になっても不思議じゃなかった
でも一度は諦めかけたとこからもう一度戦う気になって勝利を収めるまでの展開は燃えた
城之内のデュエルってハラハラしない時の方が珍しいよな
いつもハラハラドキドキ
個人的には舞戦が一番ハラハラした
偶然鼻が効いてなかったら負けていた
アルティメーターは原作じゃそれっきりだったけど
アニメだとリシドにダイレクトアタックしたり
ヴァロン戦でショッカーさんの生贄になって地味に活躍していたりする
_...,,,_
_,-=^Y'' "'''~''丶,,.
,-y' ''''' /⌒7ヽ.
/ / , , (, / iヽ.
! イ `~~´.__, `~~´ く ̄}'~} ';
ヽ| 丶-イ ';
. i !
| , i^
!人,._ ! i /.._\__,.イ
V▽^"''▽▽~ヽフ~^y'┘
スケゴさん置いときますね
かわいいなw
城之内のデュエルはハラハラドキドキするから面白い
プラス笑いもあって前向きだから見ていると元気が出るな
王様や社長に比べてデュエルの腕前が劣ってるから余計に勝つか負けるかわからないんだよな
基本的に原作、アニメでは勝率は5分5分なのに
Rでは負けなしってのが驚いた
しまいにはカードプロフェッサーのトップに立っちゃった
五分五分ってことはなくないか?
負けることもそれなりにあるけど勝ってる方が多いと思ってた
勝率が問題なんじゃなくいて、いざという時にしっかり勝つところが城之内のいい所なんだと思ってたけど
そんなに勝率にこだわらなくても・・・
特にこだわってるつもりはないが、勝率について話しても別にいいだろ
表遊戯への3ケタにのぼる全敗記録がある以上、勝率を語ってもしょうもないよ
杏子への敗戦記録もお忘れなく
でもまあこういう場合は実際に描かれたデュエルの勝率の話じゃないの
語りたい人は語ればいいと思う
その話題が嫌な人は自分で話題を変えるべき
もう既に杏子よりはデュエリストレベルは上がってるんじゃないのか
カードプロフェッサーの頂点に立ったならそんじょそこらの決闘者は歯が立たないだろう
でも時期列だとプロフェッサーの頂点に立った凡骨もバクラに一撃でやられてるって事は
バクラ>凡骨>カードプロフェッサーって事なのか
バクラtueeeeeee
あれはゾーマがチートだと思うのは自分だけか?
OCGと効果違うし
別にバクラは嫌いじゃないけど
OCGと効果違うのはそのカードに限った話じゃないし
墓荒らしも原作通りの効果だと凶悪すぎるよな、可愛いのにえげつない
ルーレットスパイダーのOCG化は検討されているのだろうか
ゾーマがチートっていったら原作墓荒らしやサイコロもなかなか酷いチートだわな
というか原作はチートなカードだらけ
伏せカード警戒しなかったのが悪いだけじゃね?
ミラフォや魔法筒系でもやられてたわけだし
一番チートなのは東映カードダスの王様キャラカードだな
カードプロフェッサー…知らない単語だ
Rが始まった当時はせっかくきれいな終わり方したのにアテム再登場というのが嫌で
それっきり読む機会を逃してしまったんだよなあ
デュエルも好きだけど遊戯王は何より友情物として読んでた者にもRは面白く読める?
もちろんこのスレにいるからには城之内の活躍も気になるところだけど
王様が再登場なんじゃなくてバトルシティ後、古代編が始まるまでの間のお話だよ
一種のパラレル世界みたいなもんかなあ
城之内の活躍はかなりある、本田にデュエリストというよりギャンブラーだと言われてて確かにと思った
けど友情部分は遊戯と城之内じゃなくて王様と遊戯、本田と城之内で描かれてると思う
あれはパラレルじゃなくてBCから古代編までの空白の期間を埋める章だよ
基本的に遊戯王は原作BC→R→原作古代→GX漫画版ルートと
原作BC→アニメドーマ編→KCG編→古代編→GXアニメ版→ゴッズアニメ版ルートの2種類がある
でも原作だとペガサス死んでるし、アニメは設定違うから原作と組み合わせるのは難しいような
というか城之内スレ的には最初の一行だけでいいんじゃない?
89 :
85:2009/09/01(火) 22:03:06 ID:jcUsJtrQ0
そうか、時系列的に続編なのかと思ってたよ…
古代編の前の話なら抵抗なく読めそうだ、ありがとう
遊戯と城之内の友情は原作でたっぷり見れたし、
基本的にメイン4人組(時には御伽や舞も)の友情が好きだから
その組み合わせの友情もいいというかむしろ歓迎する
絵が似てるから原作と同じ感じで読めて好きだ
何より城之内の活躍も多い
まだ読んでない85にはネタバレになる?から言えないがあの男とのデュエルも好きだ
ああ、まさか凡骨が死んだペガサスの亡霊とデュエルして勝って
ペガサス城を一夜にして手に入れるなんて俺も思って無かったよ
でも一日で崩壊しちゃったけど
Rの城乃内は久々に初期レベルの汚い城乃内が見られる
汚いさすがDQNきたない
お前DMスレにも居ただろw
えっ
キャラスレにきてキャラの名前もまともに覚えてないか知らない人って…
触るなよ・・・
そいつは汚物だから
>>82 サイコロはOCGが悲しい。最大の目を出して突進に及ばないとか・・・
せめて「出た目×200」くらいならチートでもなく決して弱くもなくでいけたのだろうか。
何気にKCグランプリの時に「早すぎた埋葬+ハリケーン」のコンポを使ったのには驚いた。
まぁKCグランプリ自体が視聴者に戦い方を教えるみたいな部分があったけどさ。
遊戯のブラパラ召喚までの道筋とかレベッカのキュアバーン戦法とか。
キラスネもね
キュアバーン戦法のライフを計算できない凡骨に感情移入した視聴者は多いはず
凡骨は視聴者の代弁キャラ
ありがたい城之内w
だからより身近に感じやすいのかもね
そんな親近感沸くところも好きだ
でも初期のちょっと怖い雰囲気のままだったらどうだったかなあと時々思う
オンラインでもちょっと怖い反応とか見るとすぐビビってしまうw
デュエルもギャグもシリアスもこなせる珍しいキャラだね
初期の城之内は不良っぽくて良い
初期って怖かったっけ
初期のいろんなゲームが登場してた辺りの城之内は
確かにデュエルやり出してからとは少し雰囲気が違うけど、
100万円ゲットしようとしたり命がけで遊戯を助けに行ったり
普通に明るくてかっこいいイメージだったな、自分は
初期でも不良っぽさを感じるエピソードは
ジャッキーオタクとのリアルファイトや蛭谷編くらいだと思うの
無表情でキースに膝蹴りしたところはちょっと怖かった
瀬茶衣奈さんてテイスペのキモヲタにはボロクソに言われるけど
一般人男にはモテルんだな。あー羨まし。
誤爆?
城之内さんて童実野町のキモヲタにはボロクソに言われるけど
決闘者女にはモテルんだな。あー羨まし
同級生の女子にもボロクソいわれてたな
汚染物質扱いとか凡骨らしくて笑ったw
同級生の女子からはキチガイ扱い
決闘者の舞や玲子からは高感度
何なんだこの差は
教室だとにぎやかな(うるさい)エロ男子高校生
デュエルをすると信念を持ったデュエリスト
の違いかねw
教室内では友達思いのところなんかもあまり見せる機会がないだろうし
普段はグータラでだらしないけど決闘モードになるととびっきりカッコいいのが凡骨だからね
たまにかっこ悪いからこそ格好良いとこが余計に格好良く見える
梶木戦を読み返したらかっこ悪かったり面白いけど格好良かった
あと「あれは本当に落ちたんだ」は何時見てもツボにハマる
梶木戦でパラサイドに寄生された時観客に笑われ呆られていたけどあれって理不尽だよね
バトルシティに選ばれるような決闘者としてはデッキを事前にチェックして
抜いてないのが悪いから笑われても仕方ない
あれは見てる側も笑っちゃうくらいだからなあ
そんな抜けたところも好きだけど実際あんな事すると致命的だろな
デッキ事前チェックは遊戯王ではやってる人間の方が珍しいからそこはなんとも
描かれてないだけで実はみんなやってるってことだろあそこまで馬鹿にされるってことは
リアルでもデッキやサイドの枚数数えるとかやるし
妄想だよそれは!
それは実際どうかはわからないけど
馬鹿にしてたのは事前チェックとかじゃなくて
単にあの状況に対してだと思ったな
もしも梶木がフィッシャーマン以外のカードを選んでいたら凡骨は負けていたのかな
あの決闘はドラマ的にもBC編凡骨の決闘の中じゃトップクラスによかったと思う
パンサーウォリアーの黒豹疾風斬格好良かったね
どんな劣勢からでも諦めず最後まで頑張ろうとするだろうから
(あと実際のOCGのルールとカードの効果も違ったりするので)
一概には言えないかも知れんけどもしかしたら負けてたかもしれないね
少なくても最後のパンサーウォリアーの攻撃力2000では要塞クジラの2550には届かない
城之内自身そう思ってただろうし、だから勝っても喜ばずにむしろ相手に怒ってた場面が好き
曲がった事が許せない熱い性格だよな
初期を思うと素直には頷けないような気もするけど、
城之内ってそういうキャラだよなとやっぱり思ってしまう
ただ熱いというよりは何にでもつっぱしる感じ?猪突猛進みたいな
むしろ、純粋な遊戯たちと違って元不良で元イジメっこだけに
あえて汚いことやおかしなことや曲がったこともやれるキャラと思うな
真面目な意味でもギャグ的な意味でも
御伽戦の時はそれを利用されて逆ギレする姿とか面白かった
御伽戦は俺だったらぶん殴ってる
あれはそもそも凡骨が悪くないか
女にモテる奴に一方的に嫉妬していちゃもんつけてきたのをまんまと利用されただけだし
DDD編の凡骨はいいところまるでなし
その後のBC編以降が格好いいんだけど
DDD編の城之内はまさに「クラスにいそうな男子」だったw
それはそれとして、自分は初期からまっすぐなキャラだと思ったなあ
改心前は別だけど、まあそれは1話だしw
DDD編の凡骨は御伽の件もあって汚物扱いされてた
犬のきぐるみとか何気にイジメだな
着ぐるみなんてあったっけ?
きぐるみとかは知らんけどDDD編はむしろ
御伽に因縁つけてイジメようとしたら
返り討ちにあっただけだろあれw
いじめるというか、単にむかつくやつに勝ちたかっただけだなw
着ぐるみはアニメのことだろうな
見てる分にはいろんな格好するのは面白いからいいけど
1話で改心したのにも関わらずなんでもかんでもいじめって騒ぐ人はもう一度原作を読んで落ち着いた方がいいと思うの
城之内はアニメだと原始人や冥闘士のコスプレをしていてバラエティ豊かだったね
なぜ原始人なのかはわからないけど泥臭い城之内のイメージにはぴったりで初見は爆笑した
や、あれは苛めだって言われても仕方ないと思うし城之内好きでも思うよ
だから初期の頃はどっちかというと苦手なキャラだったんだよな
そういうところからの成長もまた良いエピだと思うんだが
御伽への嫉妬がいじめねえ…まあ考え方は人それぞれだけど
BC編後もああいう子供っぽいことはしなくても嫉妬はすると思うw
自分は
>>137だが苛めといったのは初期の遊戯との話だった
1話で改心、とあったから
原作知らない子が居る
アニメでもいいから見て来いよ
ゲームで女の気を引く奴が許せないからへこませてやろうとしただけじゃないのかあれ
>>139 自分は
>>136ではないけど遊戯をいじめてたのって1話だけじゃなかったっけ
遊戯がパズルを完成させて願いをかなえる=親友(城之内)ができる、
までが1話だった気がする…記憶違いだったらごめん
この間からの流れは、熱くて真っ直ぐとかアニメで御伽がきぐるみとかで凡骨苛めてるって主張するから
汚くて曲がった所もあるし御伽の件は凡骨が悪いって突っ込まれてるだけなのでは
純粋な遊戯を補う形としてがめつい所もズルい所もあったりする所が凡骨というキャラの面白さって思ってる
あれは御伽が強かったからしっぺ返ししてすんだけど、実際DQNっぽい奴に一方的に因縁つけられたら
凄い嫌だし怖いよなって思ったw
着ぐるみでいじめとか言ったのは
>>132だけだから主張してるといわれても
他の人は城之内の方が悪いってわかってるよ
熱くて真っ直ぐなのは今までの城之内を見てると否定できない
がめつかったりずるかったりするのと両立してるから面白いと思う
汚くて曲がった所もあるしとか言ってる時点で
熱くて真っ直ぐな所もあるって言ってるようなもんだな
ID:kviMue9q0が凡骨叩きたいという事だけはわかったから消えろ汚物
何でそんな喧嘩腰なの
熱い時もあれば逆に冷めてる時だって普通誰でもあると思うんだが
城之内が綺麗な面ばかり持ってる訳じゃないのは当たり前
そういうかっこ悪かったりするところも好きだ、て話じゃないの?
そう、それだよ
汚い部分やかっこ悪いところも含めて凡骨という個性なんじゃないのかな
そして本田に鋭く突っ込まれたり杏子や遊戯に苦笑いやフォローされるまでが1セットだと思う
そういう遠慮のない仲間とか友情の描写が好きだな
>>145 わかるけど、自分はニュアンス的には反対かな
普段はかっこ悪いところもある三枚目的キャラのくせに
すごく熱かったり真っ直ぐなところを持っててかっこよく見えるのが好きだ
最近妙に汚い所かっこいいって言ってるのは前スレから粘着してる汚物だから相手すんな
どこをかっこいいと思おうが別に自由なんじゃね?
王様の悪どい所が好き、社長のキ○ガイぷりが好き
とか言おうが別に悪口にはならない
城之内のずるい所が好きって言う人がいても別におかしくはないだろう
遊戯の純粋キャラだけど普通にエロ男子高生なところとかもね
城之内のかっこ悪さといえばずるいとかよりも
調子に乗って失敗するところとかエロ戦車突撃ー!なイメージが強いけど
城之内のずるい所なんてせいぜい舞に星ねだっていた所だけど
あれも妹の為を思えばこその行動だよなー
あの島に来ている決闘者大半が自分の目的で来ているから
城之内が星を強請っても不思議はないんだよね
それでも遊戯が軽く引いていたのが笑えたけどw
ずるいで思い出したけどRの城之内は相当ずるいというかちょっとそれどうなんだ、と思ったな
ロックデッキとか「戦わずに勝つ」戦法好む人もいるのに
イメージ的にあまり罠とか無さげな城之内のデッキだとあのままなら確実に負けてただろうし
本田にもそこつっこまれてたけど
R読んでないからわからんが、ロックデッキは良くないとか言ってたのか?
あと城之内のデッキはけっこうトラップ活用型デッキだと思うが
ロックデッキ使い相手の時に、戦ってこそデュエルだ!
っていう熱い話術?で自分のペースに持っていったってかんじかな
戦略としてはアリだと思うよ
実際にデュエルしてて自分のテーマデッキの方針を変える人はいないと思うけど
あれは正直どうかって思ったけど、ちゃんと本田がツッコミいれてたから
本当はいけないことってちゃんと描写されてたので素直に笑えた
Rの凡骨はちょっとデュエリストとしてそれはどうなの?って描写多かったなー
作者が別のRを例えに出されてもその…なんだ
反応しづらい
全体的に伊藤君はキャラを理解してないから
アニメはいいのにRは駄目なの?ちょっと謎なんだが
というか作者批判は止めてくれ
会話が成立してるのに157が反応しづらいとか言われても知らんがな
ちゃんと区別して語ってるんだしRもアニメも別に問題ないんじゃないか
遊闘25で、城之内の頬についた傷がいつまであるのか気になって
治るまで城之内の頬をつい見てしまったのは自分だけではないはず
本田=いっかくじゅう
凡骨スレでなんで本田?
Rの凡骨の描写は練りこみが足らなかったなぁ、と
決闘者を怖がる玲子にいきなりあんな事言っても怖がるだけじゃないか
玲子は悪くなのにあんな大声で、上から目線で責めたらますます決闘者を怖がるようになっちゃうよ
いざこざで決闘者自体を嫌うようになった過去とかがあるなら玲子の怖がりな性格にもまだわかるんだけど
初心者女子高生がロック使ってたら、初対面の見た目DQNが自分のデッキじゃ
ロックに勝てないからってお前ビートして来いって言ってきた、って良く考えたら凄い状況だな
文句つけつつも相手の戦略をそのままやらせておいてそれを破る、とかならかっこいいんだけど
見た目DQNって言われてもピンと来ないんだが…金髪だからか?
でもあれも漫画的表現だと思ったが
制服を着崩した金髪で目つきもちょっと怖いガラの悪い感じの男に
大きめの声で詰め寄られたら玲子じゃなくても怖いと思うんだ…
そういうのは個人的な問題だから良いか悪いかの話じゃなくて
>>163 それ良いな、そういう展開だったらまた印象も違ってたと思う
別にRが悪い訳ではないし話としては好きなんだけど玲子戦はちょっと引っかかるものがあるんだよな
見た目DQNってまだ遠慮した表現というか、そのままDQNだもんな実際
BCの牛丼屋の件とかRのいきなり月行に殴りかかる所とかDQNすぎてふいた
玲子戦に似たシチュだと王国編の遊戯vs闇のPKとか、GXのデッキ破壊を破壊する回とかあるけど
どっちも相手の戦術を挑発しつつも主人公がそれを逆手に取って勝利するんだよな
こういう泥臭いというかいまいちカッコつかない所がサブキャラと主人公の格の差なのかもしれないw
BCの牛丼屋の件は実際にディスク外したら盗まれました
事情を知らない城之内からは月行は杏子を浚った張本人なんだから殴られても仕方ないと思うんだが
月行本人も自分の罪を認めて殴られても仕方ないって言ってるんだからちゃんとR読めよ
よく読まないで批判できるな
一般人も利用する牛丼屋で迷惑行為をしても許されるんですかそうですか
盗まれた事と実際に他人に迷惑かけることは別だと思うけど
漫画ばっかり読んでないで小学生は社会に出てから恥ずかしい思いしないように
一般常識を学ぼうね
もっとまったり語ろうよ
城之内の髪のトンガリ(?)は何故ふたつに割れてったんだろうか…
最初の方はトンガリもひとつだった気がするんだけど。もっと初期はトンガリすら無かったけどw
前スレでも思ったけど城之内を叩きたいだけの奴が粘着してるよな
誰とは言わんけど
アンチ臭がする…キャラ批判だけしたい人はアンチスレでやってくれ
こういう点はよくないけどああいう点はいい、と両方書くならわかるが
>>155 あれを否定したら闇のプレイヤーキラーやタッグマッチで
あれだけ口先使った王様はどんだけ狡いんだよって話になる
今度は王様叩きか
どうしようもないな凡骨厨は
どれだけ凡骨の評価落とす真似したら気が済むんだよ
>>169 アニメはほとんど見た事ないんだけど第一話?のとんがりっぷりがすごくて噴いた
まさかあれに影響されたとか…ないかw
とりあえず城之内の毛量の多さは半端ないと思う
遊戯もやってるんだから城之内だってやっていいじゃないかって話なのに
なんで叩きになるんだか
そもそも舌戦、心理戦は遊戯王の醍醐味だと思う
いつも普通にデュエルしてるより物語なんだからその方が面白い
遊戯王好きでそこを楽しめないってすごく損してるな
口先使った相手が
性格のいい大人しい女の子ってのも悪かったと思うよ
悪人相手なら気にならないけど
確かに舌戦、心理戦は遊戯王の醍醐味かもしれないけど
正直玲子相手にやるのはちょっとスッキリしなかった
しかも城之内が不利な状況からの丸めこみだから
偽善者っぽく見える人もいるかもしれない
>>174 確かに髪は多いと思うw上の方の髪はちょっと靡いてて、下の髪は長めだよな
自分は最初の真ん中で分けてた感じも好きだけど…
>>176 なるほど。そういう風に周りに気を使って冷静に書いてくれれば納得できるよ
自分もRの城之内は微妙と思うことはあるしね
でも原作じゃないからキャラを叩くのは違うと思うんだよな
R自体はいいシーンもいっぱいあって好きだけど
>>177 癖毛?ぽいのと絵柄の問題もあるんだろうけど遊戯王キャラは意外と髪長めの人多いと思う
城之内の髪も引っ張ったら結構長そうだ
毛量も真ん中分けの頃は普通に見えてたのに今では誰より多く見える不思議
話を切って悪いんだが、遊闘122の扉絵が好きだ。なんかカッコイイんだよな
話自体も楽しかったし。真面目な決闘なんだけどどうしても効果音に笑ってしまうw
ズデーンとかw
Rの城之内は玲子戦やキース戦は話題になるのに
クラマス戦ピート戦、メンド戦が話題にならなくて悲しい
>>179 確かに誰より髪が多く見えるなw
>>181 >>180がしたのはRの話じゃないと思うけど。遊闘122って書いてあるし
あの時は確かにズデーンで笑ったwあと城之内のドカーン!って台詞w
Rにもキース戦があるからそれの話じゃね?
意外とR読んでない人いるんだな、城之内の出番多いので一度試しに読んでみてくれ
城之内って一般の高校男子にしたら背は高い方なのかな?
マリクとか社長とか180cm越えが意外といてよく分かんないけども…
あの世界では普通
遊戯王のキャラ主人公以外全体的に背でかいからな
女性の舞でも175あるし
羽蛾と竜崎が160超えてたのには驚いた
なつまんの人達がテンプレにこのスレ入れてくれなくて酷すぎるんだが
これじゃあ何の為にスレタイまともにしたのか解らないよ
そうなのか。自分は行ってないから何もできないが、
まともなスレを入れないのはおかしいことだよな
もう決まってるなら次の機会にがんばれ
変な奴が気持ち悪い頑張り方をしてるから入れてもらえないんだよ
>>187-188 マジか、初めて知ったよ舞さんデカいのな
絵柄のせいもあるんだろうけど羽蛾と竜崎なんて中学生だし
せいぜい155くらいかと思ってたよ
>>189 なつまんのテンプレに入れてもらわないといけない理由を
正しく美しい日本語で納得できるように述べよ
変な人にかまうなよ
>>185 日本人男子高校生の平均身長が170くらいだったはずだよ
背もある金髪の凡骨は市内でも札付きの不良として恐れられてそう
城之内は体型的にはけっこう高い感じがするけどすぐそばに本田がいるから薄れる
マリクは華奢に見えるから180あるのは当時驚いたな
金髪って本当に金髪なんだとどこかで言われてたっけ?
青目キャラなんかもいるから実際そのままの色ではない気がする
パツキンじゃなくてヤンキーの脱色髪じゃないのかあれ
髪の色への言及は特に作中ではなかったけど
原作は静香も金髪だから脱色じゃなくて地毛な気がするけど。
城之内は金かけないオサレさんだから髪までやってるかねえ。
スニーカーに5万出せる人だから分からんぞ
金かかるカードもやってるのに借金も頑張って返す謎の人だからなw
まあ文庫版表紙の静香もものすごい色だったからあれは地毛だと思う
獏良にドン引きしてたな静香
日本人なのに地毛が金髪ってどう考えても不自然
兄弟揃ってDQNという証拠でしょ?
え?白髪の縛良や金髪の表はどうなるかって?あれは特別です
表が金髪……?
ただ黄色で塗ってるだけで、単なるアニメ漫画的表現かと
実際は色が薄いくらいなもんでしょ
青とか赤とか黄緑とか普通にいるしなぁ
あの世界
むしろ金髪が普通に見えるくらいみんな派手だよな
城之内って好物がカレーライスだけどカレー食べてるシーンはないよな?
ない
でも牛丼食べてた不思議
終盤でいつのまにか紅眼黒竜が城之内の手に戻ってたけど
闇遊戯に勝てたってことなのかな?
BC終了後〜古代編開始の一ヶ月の間にやったデュエルで勝ったんだろうな
さすがに遊戯に勝てるとは思えない
遊戯のことだから決闘を通じて成長を認めたとか一人前の決闘者になったとか
理由つけて返したと想像してた
遊戯はそうするだろうね
でもBC締めのデュエルの結果を描いていないのは作者の意図だろうな
それを最終回に持ってくるってのも構想の一つとしてあったらしいからね
でも自分はあの最終回で本当に良かったと思うし
この二人の戦いも見たかったけど敢えて描かれない方が深みがあって良いと思う
俺は最終回にあのデュエルを持ってほしかった派だな
今の最終回を見るとあのデュエルにしなくて良かったって思う
表遊戯が闇遊戯を越えて自立するというのが台無しになる
その辺を考えて、思いついたことを話の為に切り捨てられるっていうのは凄い
そんな構想があったのか、そっちが最終回ってのも良いな
エジプト関係のことは改めて続編でやるとかで
構想云々については文庫版18巻だったかな、それで語られてた
でも武藤遊戯の物語はああやって完結したからこそ良いんだよ
城之内はあくまで脇を固めるキャラ、かっこわるいけど時々かっこいい
だがそこがいい
戦いの儀でしっかりと表の自立を描いたのになんでBCの最後は省略しちゃったんだろうか
ガチバトルを見たかったよ
俺たちのBCは終わらない!完!だから
デュエルやっちゃうと俺たちのBC終わっちゃうじゃないか
「完」ちがうw
あそこで城之内が負けるのは(遊戯が負けるのも)あんまり見たくないからなー…
城之内の成長物語でもあったBC編完結にしてカード編最後にふさわしい感じがして好きだな、あの締め方
アニメの王国編王様城之内戦とか、最後の儀で社長と城之内が名乗りをあげるシーンとか
蛇足というかちょっと残念に感じたから、綺麗にまとまったあのラストで良かったと思う
BC編ラストはあえて見せない、詳しく描写しない演出が効いてる
遊戯王は結構そういうの多い気がする
でもシャーディーや史実の謎くらいは明かして欲しかったな
カード編も好きだけど、初期の頃の杏子や本田や表と協力して打破していくのも好きだったので
記憶編はみんな仲間って感じがして良かった
城之内は遊戯や仲間たちとの友情があってこそ光るキャラと思う
ああ、わかる
デュエルしてても本田や杏子たちから応援されたり茶化されたり
それに対してつっこんだりというやり取りも楽しいし
アニメ闘いの儀で社長と城之内が名乗りをあげるシーンは
ある意味和希の構想を再現しているからあれでよかったと思うよ
王様城之内戦もgdgd引っ張らず2話で完結させていたから見ごたえがあった
王国編、デュエルもせずにあっさりと王様に譲ってたから何となく引っかかってたんだよな
例え勝てる可能性少なくても城之内も妹のために戦う理由あるし、
何よりデュエリストなんだからここはデュエルやるもんじゃないのか、と
アニメ見てないからアニメでどうやってデュエルの流れになったのか知らないけど
その辺りはちょっと見てみたかった
確かにそれはあるね
アニメでデュエルする流れは自然で良かったよ。燃えた
アニメ終盤は、闘いの儀で名乗りを上げるだけならいいけど
海馬まで記憶の世界に来たのはさすがに蛇足だと思った
神官たちの補完なんかは良かった
王国編決勝はあっさり譲ったんじゃなくて、これ以上ペガサスに手の内を見せないためじゃなかったけ
星自体も元はといえば遊戯のものを譲ってもらったんだし、城之内じゃまずペガサスに勝てないし
遊戯が危険なデュエルをさせたくなかったっていうのもありそう
アニメの決勝戦はデュエル自体はいいんだけど、いきなり二人とも泣き出すのが違和感があってちょっとなー
あの泣き顔は似合わなすぎて気持ち悪かった
社長は居るだけでネタになるからいいんだよ
アニメの決勝戦はスタッフが原作読んでなかったのかな
感動したって事なのか
変なネタはいらないよ
ほぼ傍観してるだけだったからいる意味もなかったし
泣き顔は確かに微妙だったな、作画にもよるんだろうけど
作画は個人の好みもあるだろうけど展開がそんなに変だったとか?
>>226 手の内をこれ以上晒さないように、て点は除いても
勝ち目の無い相手でも決闘者として挑むんじゃね? とか思ってた
まあ王国編のほぼ素人同然の城之内じゃまだそういうのは無いか、
最近BC読み返してたからそっち基準にしてたよごめん
正直、表に100回以上負けてて0勝の城之内じゃ勝負が見えてるな
アニメの決勝戦は作画がどうこうというより、なぜデュエル中にお互い泣き出すのか
っていうのが不可解で気持ち悪かったと思う
遊戯も城之内もそういう泣き方するキャラじゃないような
最後の結末を除けば王国戦のあの二人が持てる力全てを出し切る決闘は名勝負だった
泣き出す直前は停止すればいい
自分はアニメから入ったので泣くのがおかしいとか思わず普通に感動したw
デュエル自体の展開もすごく良かったと思ったな
アニメも原作も同時進行でみてたけどそんなに気になるシーンじゃなかったけどな。
普通にスルーしてたわ。
叩かれてたのはネットだけって事か
決勝戦の凡骨は墓荒らし利用してブラックデーモンズを再度召喚したのがファン的にはニヤリシーン
パワーだけなら青眼よりも強いんです
?
ここもネットじゃん
当時は2にいなかったからオンは知らんけど自分の周りでテレビ見てたやつで
泣き顔どうとかなんて話もしてなかったなあ。俺も気にも留めなかった。
いいデュエルすぎたからなあの回。
アニメといえば、BC最後の遊戯vs城之内のデュエル開始までの演出が力入っててすごかったな
ビルの間から朝日が昇る中、音楽と絵と台詞の相乗効果が素晴らしかった
アニメで一番好きなシーンだ
元々友情と絆を前面に押し出した古き良きジャンプ時代の作風の漫画だったから
泣いた理由はそういうことかと
原作見る限り泣きそうもない王様が突然泣き出したから違和感ある人がいたんじゃね
アニメの闇遊戯はそんなに涙腺緩めなの?
城之内だったら私的にそこまで違和感ないかな
感動したり悔し泣きだったり一番涙見せるのが多い気が
224話中泣いたのはたったの2回なのに緩めなの?って聞かれても知らんがな
その内の1回はスタッフの勉強不足によるもので
もう1回は弱さの表現によるものだろうし
城之内はむしろ漢(おとこ)泣きの方が性格に合ってる
知らないから聞いたんだが何か怒らせたならごめん
泣きべそかいた城之内にそっとハンカチを差し出す舞さん
何度見ても王国編のこのシーンは神
しかもそのハンカチが既に濡れてるってとこと
本人は全くそんな素振りを見せないように振る舞ってるのがまた良かったと思う