1 :
携帯厨:
前回のようにならないためにもテンプレは後から何とかします(_人_;)
ですがどなたか張っていただけると有り難いです
まさか落ちるとは‥
これから和美活躍しそうなので何とか保守していきます
サブタイまた勝手に決めちゃいましたがお許し下さいm(_ _)m
今週ひとコマだけ出てたね
まぁ エバンジェリンスレ や ちうスレ が落ちる時代だからなぁ
>>3 たった一コマでしたけど、もう言いたい事が山程あったんで個人的には満足w
>>4 こんな時代だからこそ皆さんの保守が必要なんです
今度こそ皆で完走させましょう
てか絶対もうすぐ和美大活躍フラグ立つんで、落とす訳にはいきませんねw
テンプレは今日の夜にでも何とかします
続編発表から一年‥やっと戦国無双3の情報来たか
どうやら孫市のリストラは無いようだな良かった良かった
‥しかし後期とは言え新キャラが全員豊臣絡みとは‥‥‥孫市が霞みそうで怖いな
でもまずはWii買わなきゃな
パクティオーファイトもやりたいし
ネギま!はPS2初期二作と携帯機系以外は地雷だったけど、コレはどうなんだろ
7 :
携帯厨:2009/08/07(金) 23:44:36 ID:hI3C4giq0
ネギと愉快な仲間たちの遊撃手、相棒さよを引き連れて、今日もスクープ激写する 、
真実掴むためならば、司会もしますしパンツも見せます。
クラス屈指の美乳の姐御、報道部突撃班・朝倉和美に萌えるスレです。
あっちの世界でもさよちゃんと一緒にスクープよ!
| 麻帆良学園中等部2&3年A組3番
| 1989年1月10日生(巳年・山羊座) O型
| 好きな物: 大スクープ。人情話。カメラ。
| 嫌いな物: 巨悪。
|. 所属: 報道部(突撃班)。「まほら新聞」記者。
| . 備考: 成績優秀、クラスNo.4の巨乳
)ノ.|
γ´⌒^ヽ、 『スクープあらば即参上!』
ハ///^llヽ 。
'ノリ ゚ ー゚ノi /
⊂Ii報,)llつ
く/_|_〉~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
し'ノ
前スレが過去スレに無い…
前々スレから引用してみました
パソは久しぶりだから慣れんな
>>8 補足ありがとうございます
確か前スレって、俺がコピペミスって親切な方がわざわざ後からテンプレ貼り直してくれたんだが、ソレって確か
>>7を少しアレンジしてあったよな
何も考えず前々スレから持ってきちゃったけど、悪い事しちゃったな‥
やっとネギま!ケータイサイトの企画で和美とイベント発生
今度一緒に張り込みしてよ、だって
薄暗い中和美と二人きりだなんて、まるで集中出来ませんなw
ネギま!ケータイサイトのあーやのブログにネギま!声優友達の集合写メがあったんだが‥‥‥揃いも揃ってブ(ryばっかとは‥
笹川さんは割りとかあいいから、和美ヲタだった俺は他キャラヲタの友達に変な優越感を昔抱いてたな
‥‥‥今じゃ、どんどん無能っぷりが発揮されてとても誇れない‥w
笹川亜矢奈?誰?
Layla?何?
朝倉和美?あ〜、ネギまの人?
これが現実
>>11 あの人写真写り良いだけじゃね?
というよりも、美人に見える時は必ず自画撮りの写メかジャケ写なんだよ。
バオバブのブログに出た時の写真とか、同サイトのプロフィール写真とかまるで別人なんだけど。
ネギまイベントのレポ写真とかでも、まず肌の色からして違うし。つまり黒魔術(ry
まあ、最近の声優なら誰でもやってることかもしれんがね・・・。
事務所の写真は弄ってあげない意図が謎だけど。
>>13 むぅ‥‥周りがブ(ry過ぎてマシに見えていただけだったのだろうか
今や最近のアイドル事情をある程度知ってしまったせいで世の中にはもっと可愛い芸能人(てか三次元w)がいる事に気付き、あーやつか声優にはそこまで燃えなくなってしまった
もういい歳だしw
画伯は歌上手いからまだCD買う程好きだけどね
そーいや笹川さんは何故かデビュー間もない頃から個人サイト持ってたよな
アレってやっぱ事務所がそれなりに関与してんだよな
多分最初はあの人を売り出してくつもりだったんだろな(苦笑)
>>13-14 声優なんだから見た目なんかどうでもよくね?
声優なんて本来はどんなに容姿が優れてても意味がない職業だろ…と思うんだけど最近は違うのか
個人的には声優とかアイドルなんて興味ないからよくわからんけど
声優をアイドル化すると売れるからそうなるのかな
供給する側もそうだけど買う側にも責任あるよな
声優なんだから声と演技で買って欲しいぜ
笹川さんは頑張ってたと思うけど充分力量が足りてたとは思えなかったし
もし見た目で注目させたりオタクを釣るためだけでああいうキャスティングにしたのだったら
好きなキャラにそういうキャストが割り当てられるのは複雑な気分だ
落ちた他の声優さんも気分悪いだろうし
一介のマンガファンとしてはちゃんと演技が出来る人を評価してあげて欲しい
そして使ってあげて欲しいって思うね
>>15 それが全てという訳ではないが、ルックス・歌唱力・トーク力は声優にとって強い武器になる
声優だって芸能人なんだから多才じゃないと生き残れないよ
普遍的な観念としてやっぱり美人にはひきつけられるしね
好きなキャラだから嫌悪感抱くのかもしれないけど、声優さんだって実践積まないと成長しないんだから未熟なまま役に当てられるのはしょうがない事だよ
だからと言って某魂狩りアニメみたいにいきなり主演はどうかと思うけどw
朝倉は扱いはいいと言えどもやっぱりサブキャラで実験にはもってこいだったから、笹川さんが落ちたとしても結局新人が当てられてたと思うよ
>>15 ‥まぁこんな事言うのも難ですけど‥‥‥やっぱりブスより美人ですよw
歌手と同じで、実力ある声優が必ずしも人気もあるとは限らない
結局世の中マネーマネーですから、事務所側はヲタから金を吸い取るために声優にアイドル的ポジションとらせるし、ヲタも商業的搾取されてる事は自覚してても、利用されてるだけで崇拝する声優自身には罪は無いから多額の投資をしても後悔の念は生まれない
あくまで"応援"の延長線上の話だと割り切れますしね
ある意味アイドル産業は、人の好意を利用して金儲けするという点でたちの悪い宗教と変わりないんですよwww
ま、俺も少なからず某アイドル事務所の集金要員と化してるんですけどw
>>16 俺も結果はどうあれ駆け出しがサブキャラに声当てる事自体は別に普通の事だと思います
そして確かに某鎌少女の中の人は酷かった(苦笑)
夏のあらし!でサブキャラでまた出てきたけど、正直言って耳障りだった
あの人の声質は声優向きじゃない
キラッ☆も酷いけど、オリジナル作品のキャラだったからかそこまで嫌ではなかったな
やっぱ原作のイメージがあると過敏に反応しちゃうのカモ試練すね
‥‥‥でも、笹川さんの和美はアレはアレで大好きなんだがなw
歌さえ上手けりゃなー
赤松日記によると、ネギま!次巻の予約数が凄い事になってるらしい
こりゃガチで映画化いけんぢゃないか?
‥しかし、赤松自身も日記に綴ってるように、ネギま!ってこんだけパない記録残してんのにどうも各業界からスルーされ気味だよな
ハピマテ運動もOADもiTunesでの初のアニソンの先行配信もNEGIPon!?も偉大な功績なのに‥
ゲームも初期は割りと良い売り上げ誇ってたし
何か恨まれるような事でもしたのかネギま!は?orz
赤松一期作画怒鳴り込み事件の余波が今でも…
>>15 よくアニヲタや声優オタクがメジャーなアニメの話題作りのタレント声優を批判するけど
俳優経験のあるタレントの起用なら決して間違いじゃないんだよな
役者としてのキャリアを買っての起用なんだし
消耗品扱いでろくな俳優教育受けてない、演技キャリアゼロの若い女の子を声優と称して送り出すよりは
よっぽど作品に対しても視聴者に対しても演者に対しても良心的でまともだと思うわ
そういう業界の悪しき体質を見抜いて早くに手を切った宮崎駿や富野由悠季はやはり天才クリエイターだな
特に富野監督は世のアイドル声優商法に真っ向からケンカを売って
舞台出身の俳優を高齢デビューさせて売れっ子声優にしちゃう所がすごいw
>>19 やっぱアレが原因なんすかね?
しかしあの弱小製作所にメディア規制する程の力があるのやら
プロモーション用の静止画ですらまともに描けない程度の実力なのに
目‥‥目が死んでる‥!
>>20 俳優経験あろうと下手くそは下手くそですよ
最近のアニメ映画の吹き替えはほとんど実力とかぢゃなく話題性で選ばれてますよ
てか宣伝の代償である各芸能事務所からの圧力かな
本当に実力で選んだんなら何故あんな棒女が時かけの主役の声に抜擢されたんすかね?
製作側も本業の人使いたくても使えないのが現状なんすよ
そりゃあもう色んな事情が重なってね
ジブリ程安定した集客望めるポテンシャルがあるならまだしも、滑ったら後が無い作品は話題性を高めるために色んな企業に必死に媚び売って宣伝してもらわなきゃなんない
それ故の棒読みトーシロ声優投入、イメージに合わない主題歌とのタイアップ、共通点の無い連動キャンペーンの開催‥etc
そーいった事に悩まされる作り手の事を考えてしまうと、声優起用だけで天才かどうかを決めてしまうのはちょっと酷かと
>>21 時をかける少女そんなに棒だったか?どのキャストも物凄く良い演技だったと思うが。
てかあのクオリティで棒なら、和美の中の人は棒なんてレベルで済まされるもんじゃないほど酷(ry
正直、どっちがプロの声優なんだよと言いたくなるよ。アニメのクラスメイト声優の一部に対しては。
>>21 時かけが棒とかw
それはいくらなんでもアイドル系のアニメ声優の媚びた演技に毒され過ぎだろw
そういう演技はそういう演技で表現の一種だから人気のある人はすごいと思うが
時かけの場合はああいう方向性での表現であって全然棒読みではなかっただろ
耳をすませばの芝居を捕まえて棒とか言うのと一緒だw
“演劇”として観たら一級品の芝居だよ
むしろあの路線の演技としては耳をすませばの再来と言っていいほど最高峰の出来だったと思うぞ
最近のジブリになくてみんながジブリに求めてたものがあったから評価されたんだよ
本当に言いたかったのは後半の事だったんですが‥
‥まぁ、俺以外の皆さんが上手だと思うんでしたら、本当に上手だったのカモしれませんね
>>22 そうです笹川さんは下手くそです
もしかしたら吹き替えゲストタレントのが上手いのカモしれないレベルです
そこは俺も同意見です
>>23 そもそも耳をすませばを観た事が無いので何とも言えませんが、時かけのあの声当ても演出の一貫として捉えろって事すか?
それなら俺も納得できますね
確かにあの作品に媚びたロリ声は必要ありませんしね
あのトーシロ臭いけど素朴な演技が作品の良さを引き立ててるんだ、と言われたら反論の余地も無いです
まぁ、演劇というものを片方の手で数える程しか観た事が無い俺には、あまり良い例えじゃないですけど本業で固めたクレしんとかのが全てにおいて文字通り一級品だと思いますけどね
最近のはイマイチだけど‥
もう媚びた演技大好き
だってファンに媚びるのが芸能人としてのあるべき姿だと思うから
赤松日記によると、次の261話はあっと驚く展開があるらしい
クラスメート編らしいから恐らく未経験組の仮契約云々だな
わざわざ宣言するところを見るとさよちゃん絡みだと思うんだよなぁ
他の面子はそんな驚く要素持ってないだろうし
‥‥‥もしかすると久々の朝さよktkr‥‥‥‥‥?
>>25 茶々丸も気になる感じ。
まさかのまき絵仮契約とかもあるかも。
>>26 正直まき絵にまでシャシャられたら、和美のターンが一向に回ってこなくなってしまう‥
まぁ、ロリ和美初登場時に一生分のターンを使い果たしたような気もするがw
あの回は前半ロリ和美、後半ラカンさんで正にネ申回だったなー
俺が一番多く読んだ話だ
新OADのOP歌うユニットって朝さよの番も回って来るのだろうか
>>28 きっとあすなんちょ、このせつ、のどゆえ、エヴァ茶みたいな、お馴染みの組み合わせで終わる気がする
‥‥‥しかし、せっかく選抜されたんだからネギま部の面子+αぐらいには歌ってほしい
何だかんだ言われても、ハピマテのあの歌上手い下手入り交じった学芸会編成のバラエティ感は好きなんだよなー
アレはネギま!にしか為し得ない偉業だ
さてさて明日0時から和美と張り込みか
たった数行のテキストでも俺には妄想するに十分な媒体となりえるぜ
待ってろ和美ハァハァ
ぐああっ畜生くーふぇかあいいな
てか赤松さん何気に描写エロいよ勇ましいよ
しかしいつの間にコタローは魔法使い扱いになったんだ?
しかも来週絶対夏美と仮契約すんだろこの流れ
朝さよ‥‥‥朝さよは‥‥‥‥orz
そういえばどうしたんだろなネギプリいっこうに告知無いけど
そういえばどうしたんだろな隊長いっこうに出番無いけど
隊長とタカミチが魔法世界来てからもうすぐ二年経つね‥
赤松の伏線は発動までの期間長いなー
>>32 やっぱコミックス発売に合わせるんぢゃないすか?
10位以内‥‥せめて10位以内‥‥‥
neo最終回での和美がヤバい
最後の最後に藤真が本気を出してきた
アレは一見の価値がある
正直言葉を失う程
作画が崩壊していた
登場キャラ数多いとは言えアレは無い
高校生の漫研が描いたようなレベルだった
和美ヲタは全力でキレていいと思う
笹川さんの和美への愛に泣けてきた‥
ネギま!公式ケータイサイトのブログでちづ姉の中の人とカラオケ行って、ハピマテを歌った事書いた記事がうpされてたんだが、わざわざ歌詞モニターにアニメ一期の和美が出てきたとこを写メってた
ハナから撮る気だったんだな
俺があの人を応援したくなるのは、あの人の和美への思い入れっぷりからくるのカモ試練
でも歌と演技は一向に上達しないんだよなw
その熱意が少しでも実力に比例したらね
ん=
中の人が良い人なのはわかるんだけど、良い人=良い声優じゃないからな
偏見かもしれんが毒のある人や性悪っぽいスレてるキャラの声優の方が声優としては優れてる人が多いキガスw
それくらいタフじゃないと業界の荒波を漕いでいけないから自然とそうなるのかもね
>>36 確かに笹川さんに欠けているものは熱意っすね
しかしもういい歳だから、オーディションにすら回されないんだろな
正直事務所にとってはお荷(ryもいいとこだったりしてorz
>>38 むしろ画伯はよく生き残れてますよねあんなにピュアなのにw
声優って顔がエフンエフンな人達ばっかだから枕営業とかは無いでしょうし、やっぱり実力主義が基本なんでしょうね(一部除く)
笹川さんは、新OADシリーズでロリ和美との演じ分けが出来るかどうかすら怪しいし‥
>>39 熱意が足りないってか、ネギまに対する熱意というか和美を大事にしてるのは買えるけど
肝心の演技や歌があんまりね、てことじゃね
だから気持ちと力が比例してない、て事だろ
>>40 それじゃあただのアニメ好きな姉ちゃんじゃないすかw
まぁもっとも、ファンなんてホントに僅かだろうから、誰のために頑張れば良いのかも分かんないんだろな
だがガチで和美の事が好きなんだったら、せめて和美ヲタのためにも頑張ってもらいたいと思う今日この頃
>>41 誰のためというか嫌々声優になったんじゃなければ自分のために頑張ればいいんじゃね
自分の好きでなったんなら
和美ヲタとしては頑張って欲しいけど、言葉は悪いけど“誰か”を理由にしないと頑張れないなら
他のもっと自分がやりたくてやりたがってる人に譲ってあげたら?と思う
中の人がなに考えてるのかは知らんけど
>>42 まぁブログもこまめに更新してるから、ヤル気皆無って訳ではないんでしょーね
でも誰からも期待されてない、っていう事実は結構キツいですよ
自分のアイデンティティーの危機的状況な訳ですし
自分のためだけに頑張るんでしたらそれこそオナニーですしw
‥んー、しかしけいおん!メンの中の人とか、唯だけ唯一しゅごキャラ!で知ってる程度の知名度だったのに、皆それなりに上手かったなー
やっぱ声優って才能の占める割合がデカいのカモ
>>43 中の人検索したらブログ形式じゃなかったし更新ペースもまばらな感じだったぞ
今時ブログじゃなくて日記形式というのにまず驚いた
あれじゃファンとの交流薄くならね?ただでさえマイナーな人なのに
ほしゅ
>>44 確かにブログじゃありませんでしたね失礼
でもあの更新頻度はマシな方じゃないですか?
世の中には一週間放置とかざらにいますし
>>45 捕手さんきゅです
和美は本当に痒い所に手が届く良い娘だなぁ
絶対友達が好きな人にアプローチすんのを全力でアシストするタイプだよ
そしてその内自分の本当の気持ちに気付き、ある日それを押し殺す事が出来なくなって‥
「今まで‥‥色々と‥さ、協力してあげてた‥けどさ‥‥。ごめん‥‥私‥好きになっちゃった‥‥‥」
「あんたの事‥」
結局百合落ちw
友と一緒に泣き、一緒に笑ってくれる人ですか
現実にいたらいいように使いまわされる「いいひと」ですねぇ
48 :
名無しかわいいよ名無し:2009/08/27(木) 22:06:23 ID:J6BdA9+/O
「いいひと」も悪いことばっかじゃない
>>47 ソコが良いんですよw
自分からでしゃばろうともせずに、バックアップに徹する和美の生き様が素敵過ぎる
女の子はちょっと幸薄い方がそそられる
貧乏くじばかり引かされて、良いように使い回される苦労人和美
でも決して弱音は吐かず、友達の前では気丈に振る舞うその健気さ
そそるわぁ‥
50 :
名無しかわいいよ名無し:2009/08/28(金) 00:51:42 ID:Xc4yOnSZO
OAD記事の書下しは収納ボックスなのかな?
それにしてもロリボディでもビキニとか‥‥‥和美は破廉恥極まりないなw
こんな色気ある幼児は放って置けません!
俺が保護してやる!
てかさよちゃんいなくね?
>>51 あの絵然り、本編の展開然り、最近のネギまはエロ・百合にためらいなくなってきた感無い?
せっかく女性人気高くなってきたのにだいじょぶなんだろうか…
>>52 赤松も日記で、OADのお陰で一年先までの連載は確約されたから、これからはなるべく書きたいように書いてく、みたいな事言ってたし一般読者に媚びるのを止めたのでは?
けど赤松のエロは、あからさま過ぎてちょっとイタいとこあんだよなーw
オパーイをマシュマロとか言っちゃうセンスとかwww
朝さよ的に百合は大歓迎だけど、何かさよちゃんはネギへ矢印向いてるっぽいから期待は出来ないし‥
一度で良いから和美がコテコテなエロ展開に巻き込まれるとこ見てみたいなー
何かネギま!原作1〜5巻を買うとそれぞれ異なる水着姿のキャラの栞が貰えるご新規さん歓迎キャンペーンをやるらしい
4巻は和美が初めてメイン貰った回が入ってるし、5巻はラブラブキッス大作戦とか見せ場あるし‥‥‥
可能性は0ぢゃないっ!
性格も、口調も、最近は髪型も似てなくなってきたのに、何故かバクマン。の三吉が和美とカブる
>>52 最新の日経エンタの調査だと今の週刊少年マガジンの購買層の主力は20代後半から30代前半の男性
そのうちネギまのファン層の中心は20代男性で、女性の支持はジャンプ漫画や他誌の漫画に比べたら微々たる物
結局は俄然、ヤングアダルト層・OBの20代オタクがネギま読者の中心
ジャンプくらい女性読者の支持が売り上げに影響するならともかく、
買っても離れても数字に影響しないグラフにもパーセンテージにも映らない程度の女性読者なんて、
はっきり言って気にしてもまるで無意味で売り上げの足しにならない
>>56 前から思ってたんすけど、よくある漫画の購買層調査ってあてにならなくないすか?
実際、その調査の存在自体知らない漫画読者もたくさんいる訳ですし、しかも結局自己申告ですし
それにわざわざ掲載雑誌買うのは箱推しかよっぽどのファンくらいしかいませんし、ネギま!は売り上げから見てもコミックスで稼いでますから、女性ファンとか若年層はそっちに流れるのでは?
と言っても、OAD売り上げとかから見たらネギま!ファンの主力は資金力ある大人達なんすけどね
事実として女性や子供からのお便り増えてるって言ってたしね
>>59 それこそ作者の自己申告で信頼性ゼロの発言じゃね?
だいたい赤松の増えてるって発言の意味にもよるし
昔は月にほぼ0通だった女子供からの手紙が、月に10通になったから増えてるって程度の意味かも
>>58 相手が悪すぎるよなw
本当に女に読んでもらいたいと思ったらキャラの性別逆にするしかないわw
ネギまの性別逆にするとあら不思議、ホスト部で女のTOP10内に入ってるしw
>>61 悪い言い方をすればネギまって「紙に書かれたキャバクラ」だからな
キャバクラ通いが好きな女がまずいないように、そりゃ他の普通の少年マンガと比べたら女性読者は少ないだろうな
NANAやのだめやホスト部や黒執事に限らず、ジャンプのマンガが女にも人気あるのは「紙に書かれたホストクラブ」の側面があるからだしね
取り敢えず今週のネギま!‥
和美良い人過ぎっ!!
あんた茶々丸さんの何なのさ!?
てか、朝倉さんは上手い、って何かエロッ!!
朝茶の脳内妄想で楽しめぃって事っすか赤松さん!!?
しかし今回さよちゃんを敢えて仮契約にもってかなかったって事は‥‥さよちゃんの死因判明時にでもさせるのかな?
とにかく茶々丸はエロいわ、さよちゃんは気になるわ、和美は良い人だわで今週は満足いく回でしたっ!
昔はネギま!は中学生の読み物みたいに言われてたんだけどなぁ
あ、その中学生読者がそのまま成長していったのか
もう8年近くやってる漫画に今更興味持つって人も、よく考えたらあんまりいる訳無いしね
だけどBLは野郎からしたら面白くも何ともないから、ネギま!がそっち方向に走んのだけは勘弁
でも、女性から見た百合も同じ感じなのかな?
>>64 連載始まってからまだ6年しか経ってないし、
>>58によれば今のマガジンの読者は20代後半からが中心だし
連載開始時からファンの中心は20代以上だろう
金を持ってない10代相手でネギまみたいなメディアミックスは成立しないよ
ある程度金を自由に使える20代以上の独身のオタクがターゲットの典型的な商法でしょ
CD買ったりイベントに顔を出すアイドル声優のファンの中心も20代の若いオタクだし
連載開始時20代前半だったオタクは今ちょうど20代後半から三十路になるくらいでしょ
まさに今のマガジンの購買層とほぼ一致する
昔のマガジンを買ってた中学生なんていったらオタっ気のない体育会系や不良が中心だし
2000年代に入ってからオタク向けの作品が増えてオタっ気のない読者がついていけなくなったから、
10代が離れて本誌の部数は10年前の半分以下になっちゃったんだろう
>>64 百合好きは女にもいるけど女が好む百合と男の視点の百合はまた違う
特にネギまの場合、刹那にしろ龍宮にしろ楓にしろ男役、所謂“タチ”的な女キャラでも
巨乳であるとか髪が長いとか、女性的な記号が強く残されてる所がいかにも男視点で描かれたキャラ
性格や立ち位置は男の子的な所があっても、男性的視点で見た場合ちゃんと性的魅力が残されてて恋愛対象になりうるようにしか描かれない
女性視点の場合、髪が短いとか完全に男装しているとか宝塚的な限りなく男性的な女性が好まれるけど
男視点だとこういうキャラはウケが悪い(女性としての性的魅力を感じない、恋愛対象からは外れる)から当然ネギまにもいないし
ネギま以外の男向けのハーレム作品にも殆ど登場しない
また女性が好むBLにも、必ずと言っていいほど「女っぽい男」(髪が長い、線が細い、繊細、口調や性格が女性的)が出て来て
男性の同性愛(所謂薔薇)とはまた世界が違う
少年マンガにこういうキャラが出てきた場合、女性人気はあっても男性読者からは嫌悪感があったり反発もあったりする (腐女子嫌いのアレルギー)
要するに男性は結局「男は男、女は女」といった性別の特徴がはっきり出てるキャラを好む傾向が強く、百合も女の子らしい2人による百合を好む
女性は割と「女みたいな男、男みたいな女」という中性キャラを好み、百合にも男性的な女性が出てくる事を好む傾向にある
男性的な女性って、裏を返すとBLの定番の女性的な男性と紙一重の中性キャラだしね
だからネギまが男性向けである限り、心配しなくてもどうしても女性の嗜好とは感覚的に相容れない部分がある
>>65 うん、8年は言い過ぎました
何で8年だと自認したのかも分りません‥w
ウチの地方が異常なのかぁ?
地元ぢゃ学生でもバンバンアニメイトにお布施してましたよ?
エロゲとかに手を出してる奴も少なくありませんでしたし
学生は若さ故の愚かさってか、夢中になったら金に歯止めかけませんからね
現に俺も学生時代にネオパクコンプしましたし
NEGIPon!?イベ行きましたし
>>66 百合奥深ぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇっ!!
女性視点ってそうだったんすか!目から鱗です
でもせっちゃんはタチじゃないでしょw総受けの刹那ですよwww
個人的に和美も総受けでw
今月発売のOADって、もしかして流しのお姉さん無し?
茶々丸とちうが活躍って書いてあるという事は、コタロー合流までかな
でもさよちゃん人形は絶対触れるだろうから、出番皆無って事は無さそうだ
赤松絵コンテのOP次第で、赤松が和美を、てか朝さよを推しているかが決まるな
なんかネギまってさ、メッセージ性あるいいこととか言ってんだけど、エロ絡めるせいでぼやけちゃってるよね
今回の茶々丸の話見て思った
てかファンスレなのに出番あった週に別な話してるとは…w
>>69 分かります分かります
武闘会の決勝とか、亜子のシンデレラとか、超との決戦直前とか、VSラカンさんとか‥etc
ネギま!って、やっぱ一応教師ものだけに心に染みるシーンやらセリフやら地味にいっぱいありますよね
それも直じゃなくて、遠回り遠回りしながら要点を言ってく感じもクサ過ぎさを解消してて良い(コタローは熱血関西弁キャラだけにイタいけど)
赤松は時々セリフ多過ぎだと思うけど、決めゼリフのインパクトはハンパない
やっぱ漫画描く才能あるよ赤松は
>>69 ていうか本当はそっち(エロや萌え)が主眼だし
例え赤松的には普通の少年マンガが描きたかったとしても、
講談社や編集部や周りが赤松に求める商売はエロとハーレムというマガジンの桂正和状態だから
同じ内容でも仮にキャラが普通の少年マンガみたいに男中心で女キャラは控えめであったなら
今ほどには売れてないだろうし
ハーレム作品じゃなきゃ和美だって男になっていたかもしれない
そもそも非ハーレムだと和美というキャラの枠自体がないかもしれんが
>>71 赤松は漫画を描きたいように描いてないって日記で言ってましたもんね
本当は熱血バトルものもやりたいのカモ
アクションも研究してるみたいだし
てか、ネギま!の戦闘シーンは下手なバトルものよりよっぽど見やすいし迫力ある
でも男ばっかの赤松作品はあんま面白くなさそうw
個人的に最もシンプルな萌えキャラを描く漫画家は赤松だと思う
線も多過ぎず少な過ぎず、でもちゃんとキャラの特徴は押さえてるあのデザインは絶妙
あの才能は活かさないのは勿体ない‥
やっぱ赤松はエロ萌え漫画じゃなきゃダメだなw
今更だが、ヤンメガのパンク少女の髪型が和美に似ている‥
意外とベーシックなのかぁ?
和美の髪型って模写るの難しいんだよなー
修得に一年かかったっけ
結った髪のトゲトゲ感の調整が難しいのなんの
赤松日記より
>9/9のマガジン誌上で発表される「例の件」ですが、そのカラーページの印刷サンプルが来ました。
おお、○○○の他にも、色々と発表されている!○○○のグッズも写真が載っていますが、あれって実際に手にとってみると結構凄い出来なので、どこかでサンプルを触ってもらえる機会を用意したいなぁ。
さよ「‥‥‥」
9/9のマガジン誌上で発表される「例の件」ですが、そのカラーページの印刷サンプルが来ました。
おお、朝倉πの他にも、色々と発表されている!朝倉πのグッズも写真が載っていますが、あれって実際に手にとってみると結構凄い出来なので、どこかでサンプルを触ってもらえる機会を用意したいなぁ。
さよ「こんなものでしょうか」
和美「おい」
ついにネギま!映画化来タァァァァァァァァァァァァァァァッ!!!
和美もようやく銀幕デビューか‥
でも長編アニメーション表記が気になるw
まさかのイベント上映とかは勘弁w
マガジンVSサンデーのPSPの格ゲー、キャラの中の人全員本家と違うらしいw
つまりネギもサトリナじゃないそうだ
何というクソゲーwww
>>76 もともと和美と笹川さんにはトンと縁の無さそうな話だ、格ゲーじゃ
>>77 DS版ゲームじゃ和美もモンスター相手に果敢に蹴りかかってたけどな
すげぇぇぇ違和感感じた
ゲーム自体はなかなか面白かったンだけどさ
>>77 アクション系ボイスは演技力如実に出ますからねー
同じ「はっ!」でもいくつもパターン用意しなきゃなんないし
笹川さんならダメージ声で「痛いっ!」とか普通に言いそうw
>>78 DS版面白かったっすよねー!
ただ1ならスク水、2なら遠距離ハメ技覚えれば楽勝っつーwww
ネギま!ゲームはPS2版1&2と、アドバンス版とDS版以外地雷
Wii版もヤりたいなー
何かスゲー面白そうなんだけどなー
Wii…てかネギまゲーはあまり良い評価聞かないね。
まーキャラゲーってのは大抵糞だからしかたないんだろうけど。
私にいい考えがある!
バンダイナムコゲームスから、PS2・Wiiマルチで
仮面ライダーディケイド・オールライブアクションヒーロー対ディケイド(仮)を発売
ジャンルは3D対戦アクションで、仮面ライダーディケイドテレビ版と、今冬公開のオールライダー対ディケイドのミッシングリンク的物語
再び記憶を失った門矢士は、今度は様々な特撮作品の世界を彷徨う
登場作品は、
・ウルトラセブンX
・仮面ライダーTHE NEXT
・燃えろ!ロボコン
・ゼブラーマン
・美少女戦麗舞パンシャーヌ
・スケバン刑事(松浦亜弥版)
・美少女戦士セーラームーン
・キューティーハニーthe live
・エコエコアザラク〜眼〜
・ミラーマンREFLEX
・ライオン丸G
・シルバー假面
・忍者ハットリくん(香取慎吾版)
・K-20怪人二十面相
・妖怪大戦争2005
・猫目小僧
・ゲゲゲの鬼太郎(ウエンツ版)
・牙狼<GARO>
・魁!クロマティ高校
・風魔の小次郎
・魁!男塾
・魔法先生ネギま!
・お姉チャンバラ
異常の実写版から代表的キャラが参戦!さらに仮面ライダー超電王、仮面ライダーNEW電王ベガフォーム、
Gacktライダーマン、シンケンレッド、仮面ライダーBLACK RX、仮面ライダーアマゾン、仮面ライダーWがゲスト参戦!
我らのネギまからは、神楽坂明日菜と桜咲刹那が参戦!和美はアシストキャラとして活躍、さらにあのキャラがネギま世界のボスキャラとして参戦する!
これならネギま関連ゲーとしては過去最高売れる!
ただし実写版だけど
>>80 ハルヒのWii版も今年のKOTYにノミネートされてましたしね
去年の大賞のメジャーのWii版とか‥‥尋常ぢゃない糞さでしたしwww
キャラゲーは、どんなにツマんなくても原作好きなら買っちゃうからある意味割の良い商売だw
>>81 実写版ネギとかある意味笹川さん以上の棒でしょうw
初登場時の絶望感と言ったらもうwww
アレでブレイクした女優も、いて2、3人だし、商業的にもファンとしても全くオイシくなかった作品<実写版ネギま!
そして何故かウチにあるDVDボックス3セット‥w
あぁ‥‥みほにもっかい会いたい‥‥orz
赤松が日記でネコ耳について語ってたけど、和美って外見だけみたらネコキャラだよな
ツリ目だしグラマーだし
でもキャラを知ってしまうと犬キャラなんだよな
一途ってか、恋したら浮気とか絶対しなさそう
このギャップもまた和美の魅力の一つ
たまらんなぁ(´Д`*)
>>83 和美はスカおかめいんこがはまり過ぎだろ
あのほっぺは反則
>>84 スカキャラ‥‥‥懐かしいっすね
二期のスカキャラの回は正にネ申回だった
終止ニヤけて観てたっけな
何気にスカ和美とスカさよちゃんの絡みが無かったのが残念
あの回、実はスカ和美に着色ミスあったんだよな
アホ毛(?)の色が黄色の筈が赤くなってた
「ネギせんせ〜たいへんだよ〜」
今日新作OADの試写会(てか配信)あったみたいだけど、発売2日前の試写とか意味あんのか?
てか試写観る人は大抵本体も予約済みだろ
しかしあのOADではネギま!だけの突出した予約数‥
やっぱ大人買いしてる人とかいんのかな?
赤字の講談社が自社買いって事は無さそうだし
かかかかかかかかかか和美が‥
男前過ぎてヤヴァいっっっ!!!!!!!!!!!!!!!!
カッコよ過ぎぢゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっ!!!!!!!!!!!!!!!
朝倉かっこよすぎだろ。外資系巨大企業の社長秘書の貫禄だぞ。
同行者3名は戦闘要員ではなく、諜報・情報分析のスペシャリストときたか。
本屋の特殊能力は相手の言動の真偽を判定するために他に替えが利かないし、
千雨は心の支えとなるネギ嫁として替えが利かないし(^_^;)、
朝倉は会談の記録という点で最適…茶々丸でも良かったか?(^_^;)
>>88 マジ分析すると、ネギは和美に"情報の分析のサポート"を頼んでますから、やはり茶々丸だと論理的思考能力、というか舌戦に必要な相手の心理を分析、効果的な言葉を選択する力に欠けますし(二歳児のロボなんで)ネギの選択は適当だったと思います
それに茶々丸は映像の保存は出来ても中継は出来ませんしね
それにしても、今回本当良かったなぁ
今まで和美が隠してきた"怒"の感情を垣間見れた気がした
そうだよ、和美に欠けてたのはシリアスシーンだったんだよ
敵に啖呵切った時の表情がたまらん
そして真相を知った時のあの顔‥‥‥惚れ直した
笹川さんが映画で見合う演技出来るかが心配だw
総督もまたいい味出してんだよなぁ
清々しい程の悪役っぷり
あぁ憎たらしいw
まだ読んでない和美ファンの方は今すぐ読む事をおすすめしますっ!!
和美愛してる和美
来週も和美祭り…
幸せ過ぎて怖いわw今回の処遇はネギプリ順位高かったとっていいんか?
>>90 !!その可能性ありますねっ!!
俺の‥俺の和美への愛が、赤松に通じたか‥
ついに初限すら二日遅れ入荷に陥った我が地元のアニメイト‥
早く‥早く動く和美に会いたいのにっ(泣)!!
新刊発売日の赤松の無駄な行動力ワロタw
個人的には向こうから話し掛けてくれないと声掛け辛いよね有名人て
俺、いつか赤松に会ったら、和美の正式な旦那として認めてもらうんだ
やっと買えたよネギま!最新刊
平積みを手に取った瞬間警報なるってどーゆー事ですかアニメイトさん
おかげで周りから白い目で見られちまったぢゃねぇか
OADは日を改めるとして、いざ、"崖の上のネギま?"っ!
赤松、一人称"俺"なんだな
てか赤松の考察が鋭過ぎて参った
BL論とか目から鱗ぢゃ
やっぱ人気取るために苦労してんのね赤松も
何か、漫画家を志す奴等全員に読ませてやりたくなった
中身も濃いし、ちょっとダークな赤松も見れて非常に満足いくオマケだった
欲を言えば和美仮契約カードの線画も載せてほしかった‥
うぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉっ!!!!!!!!!!!!!!
載ったっ!!載ったっ!!
俺のイラストが載ったぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっ!!!!!!!!!!
葉書だから描きにくくて線雑になっちゃって、ちゃんと印刷されるか不安だったけど‥
改めて見ると微妙な出来で恥ずかしいぃぃぃぃぃっ
もう二度と載らないだろうけど、もっと画力上げなあかんと痛感したっ!!
俺の隣り上手い人ぢゃなくて良か(ry
>>94 ペンネームが分かりやす過ぎるw
とりあえず良かったな
>>95 ありがとうございます
原作で和美のターンが来たわ、自作イラストが単行本に載るわで何か最近幸せ過ぎてヤバい
俺以外にも和美のイラスト結構載ってたし、和美人気上がってきたのでは!?
和美が人気者になる事自体は望んでないが、人気が無いと出番も減らされるため人気上昇を願うジレンマ
ネギプリ気になるぅぅぅぅぅっ
定期age
↑何か定期的にageといた方が落ちないと聞いたんでageときました
勢い余ってメール欄にまで‥orz
やっぱり収納ボックス何処探してもさよちゃんいねぇ
赤松痛恨のミスだな
てか和美とちうが目配せし合ってるように見えてイイ感じ
何か手前5人がネギプリベスト5に思えてしかたがない
新作OADやっと観たよ和美
やっぱりさよちゃん人形エピソードはカットされちゃったね
心なしか和美のセリフが多めだった気がするよ
OPアニメはカードでしか出てこなかったけど、メインキャラ中心の構成だったから仕方なかったカモね
今回のキャラデザは全員幼く見える仕様だったから、和美もちょっとロリっぽく見えたよ
流しのお姉さんのシーンでは大人っぽく描かれてるといいね
魔法世界へ転送されるシーンで、和美だけが片目つむってて何か良い味だしてたよ
さよちゃんは気の毒な程空気だったね
アクションの演出が凄かったけど、和美と直接関係無いシーンだったから残念だよ
ともかく、やっぱり期待通り良い仕事してくれたシャフトには感謝しなきゃね
化物語面白いよ、夏のあらし!二期期待してるよ
和美愛してる和美
100げとー
まぁほとんどの俺のレスで構成されてるんですが‥
オコメ付でもっかい観てたらOADに致命的な作画ミスを発見したよ
ちうの後ろ姿が楓の髪型になってるシーンがあった
アレは流石にガッカリしたな‥
何だか先週のネギま!のネギが同行を希望した三人に関して色々意見が出てるみたいで‥
のどかは必須として、和美かちうを戦闘メンバーと取り替えろと言う声がちらほら(主にちうなんだが)
やれやれ、まるで分かってないな
何でネギが和美を選んだか、来週には明らかになるだろうよ(根拠無し)
何か俺の一言日記になりつつあるなこのスレw
でもめげずに捕手捕手
ネギま!が売れてんだか人気無いんだか分からなくなりつつあるこの頃
売り上げと盛り上がりが比例してないのは何故だ?
ネギま!ヲタは盛り上がりに慣れ過ぎたのか?
>>101 全盛期の勢いが時々恋しくなるけど、まあ一応盛り上がってる所では盛り上がってるよ。
ワンピースとかNARUTOとか御長寿ものが新作ゲーム出しても盛り上がらないのと一緒じゃない?
実際もうアニメ化もドラマ化もゲーム化もされつくされたんだし今更映画化されても耐性できてて驚けない。
亜子スレと美空スレまで・・・
>>102 盛り上がってんすかねー‥
せっかくOAD二期始まったと言うのに、何だかネガティブな雰囲気を周りから感じてしまう
‥いや、だからこそ俺一人でもポジティブに構えなきゃならんのか
ネギま!最高ぉぉぉぉぉっ
>>103 去年と比べてだいぶネギま!スレ減りましたねー
前はラカンさんのスレとかもあったのに
俺はまだ和美で語りたい事があるんでこのスレが無くなってしまっては困る
105 :
名無しかわいいよ名無し:2009/09/27(日) 00:19:33 ID:ymTk2V670
いまさらネギまについて語ることも無いし
あ、いい意味でだよ
106 :
名無しかわいいよ名無し:2009/09/27(日) 01:54:50 ID:8v5XD2bC0
まあ最初は31人の生徒全員がヒロインとか唱ってて実際
'(一部を除いて)各キャラにそこそこ出番が有ったからキャラ
スレ的には盛況でほとんど全キャラのスレが立ってたけど、
キャラの登場頻度に大差がつき始めてからはスレがどんどん
減ってって、登場頻度が多いキャラスレだけになってたんだけど、
最近は、登場頻度が多いキャラスレさえ維持できない状態。
>>105 "いい意味"すか?
今更確認し合わなくても面白いのは分かってる、みたいな?
でも俺は刻一刻の変化すらも語り合って、随時ネギま!への想いをアップデートしていった方が良いと思うんですけどね
マジヲタ的には
>>106 まぁ31人全員が本筋絡んでしまえばわっちゃくっちゃになってしまうから、出番に差が出るのはしょうがない事なんすけどね
そーゆー意味では和美はまだ全然恵まれてるなぁ
声のクラスメートシリーズとかハピマテとか、3-A一丸となった企画とか最近やらないし、そこら辺はちょっと寂しいかな
和美ヲタだから気付かなかったけど、よく考えたら残留組ヲタからしてみれば活気無くすのも当然の事カモ
和美がネギま部から漏れてたら、きっと俺も今頃萎えてるわ
つくづく和美が本筋絡んでくれてて良かったと思う
赤松ありがとう!
トーハンのランキングでネギま!新刊が2位
改めてネギま!の強さを実感
まぁ限定版込みの数カモしれないけど
しかし今までは限定版抜いて換算してたから、今回のもそれに服してるんでないかな?
しかしワンピは二週目でも3位とは、流石だな
シバトラやエデンて意外にそこまで売れてないのな
君の〜は納得だけど
OAD+劇場版のストーリー展開で夕映の学園編がカットされるとか
そんなにギチギチだったら、ロリ和美のシーンとかも大幅カットされそうで怖い
うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっ!!!!!
遂に和美がマジギレしたぁぁぁぁぁっ!!!
怖ぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇっ
つーかこんなにセリフある和美は久し振りだっ!!
何か胸もデカくなってね?
感動的なシーンもあったけど、和美祭りで全部吹っ飛んだ
"ないやね"が逆に素敵過ぎるw
赤松良いよ!!最近の展開超GJ!!
和美愛してる和美
何度見ても良いな今回
初見は和美本屋ちうを三姉妹だと思いかねんなw
和美が思わず"キャッ"ってかあいい悲鳴あげてんのも最高
今なら皆納得出来るだろう
何で赤松があの3人選んだか、を
のどかの純真な愛情でネギを正気に戻し、ちうの得意の説教でその場を納める
そして静かな、しかし激しい怒りを提督に和美がストレートに突き刺す
ネギま!部でアレだけの演出出来る役者は、確かに和美だけだわ
意外にギャグ顔の少ない和美のデカ白目(?)も見れて満足甚だしい
しかしさよちゃんの顔はいっつも不謹慎だなw
青筋が逆にかわいかったなw和美の方が背低いのに敵を見下す威圧感w
笹川さんにあのシーンを演じきれるか心配する声もちらほら
やっぱりあの人の演技力は普遍的な認識なんだな
実際俺ももし…てゆーか絶対あそこは映像化するだろうけど、あの話をアニメ化する時になったら、いくら笹川さんでも生半可な演技で絶対臨んでほしくない
和美好きとしては切に願うわ
>>112 和美のあの顔は色んなサイトの感想でも怖いって評判でしたw
てかネギま!であーゆーガンつけ顔は初めてじゃないか?
>>113 確かに‥‥‥笹川さんには荷が重いカモw
"真実の奴隷"であの程度だからなぁ
でも声は低めだから、案外ドス利いた声出来るカモ
コミック派だから、すげえ気になる。
次の巻ではまだ無理かな?
>>113 残念ながら次巻には入りませんね
多分次の次の巻で和美本屋ちうネギでの表紙を飾りながら収録されると思います
それだけの価値がある、このエピソードには
その場合限定版仕様なら、まさかの和美半裸表紙が‥‥‥!!?
オチ:半裸提督