【某ペディアでは】封神演義の楊ゼンスレッヂ【主人公】
ハァハァ
立ちやがった……
久しぶりに立ったね
普賢スレ住人が4ゲット
楊ゼンには1コマだけだが変化の際お世話になりました
過去がわかったとき、ただの天才キャラじゃないんだなと感動したよ
ナタクスレの4です
ハァハァの人ありがとう
おおー、立ったんだ、嬉しいよ楊ぜん
これから毎日…じゃないけどハアハアしに来るよ
折角立ったからハアハア以外にも
羊可愛いよ羊。妖も良いし、一人で三度美味しいなんて素晴らしすぎるよ楊ぜん
羊と今の姿の中間くらいが見てみたかったな
少年期?くらい
反抗期とかあったんだろうか
……ヂ?
ヂだな…
そこは突っ込むところだったのか
なんかの言い回しなのかと
|||*´ゝソ|| みんな僕のこと好きなんですね
いや、君は別人。自演は自演で好きだけどさ
スレッヂはggrと元ネタは出てこないけどヂを使ってるスレは出てくるね
反抗期は地味ーにあったら可愛くていいなあ
金霞洞住人には大問題だけど、周囲から見るとそれ全然反抗期じゃない、くらいとか
自演も時々なら遊びに来てもいいぞw
>>12 金霞洞住人って、玉鼎とか玉鼎とか玉鼎とかだなw
慣れない子育てで、微かな反抗期に狼狽える師匠…微笑ましい
軍師スレ住人が
>>1恒例の自演に心からの感謝をw
反抗期は暴れるより塞ぎ込む方向で来てそうだな
ある意味ずっと反抗期だったと思う、人間不信的な意味では
完全版刊行時か、どっかのスレで
「楊ゼンの反抗期は太公望に出会ってようやく終わったのでは」とか言われていたな
ああ、見た気がするなそれw
長い反抗期だなwwwっていうの
でも楊ゼンって、何ていうか意外と素直だよね
嫌味なやつだなって思ったのは初期のあの太公望へのテストくらいだけど、あれも直ぐに非礼を詫びて土下座までして
ナルシストって言われても実際に美形なわけだし、道士としての実力についても自分を過大評価しているわけでもないと思うし
まぁそれを口に出してしまうのがナルシストなのかもしれないけどw
そういう正直さも好きだったりする
段々髪を結ばなくなるのはそれなりに切羽詰まってたからだろうか
楊任戦サイコー
初期仙人界から降りて来る時は毎回結んでたから、玉鼎がやってるって意見があったなあ
そのわりには師匠自身は結んでないがw
ポニーテールもストレートも楊任戦もどれもいいけど、個人的には三つ編みサイコー
暇だったから確認
初登場時 一つ結び
初登場時回想 ストレート
「あの巨岩も一撃です!」の時 一つ結び
ナタクに向かって「ええ強いですよ」の時 一つ結び
王魔戦 ストレート
マカ4戦 ポニーテールアレンジ
決起集会 ストレート
蝉玉戦 ストレート
呂岳戦 ストレート〜薬の製作時一つ結び
太子戦 ストレート
楊任戦 ストレート→一つ結びへの貴重な過程あり
その後の趙公明戦〜仙界大戦はずっとストレート
イヤパジャマを着ていた時
「未来の歴史の教科書には」の時
道士に稽古をつけている時 すべてストレート
張奎戦 ストレート
紂王戦 ストレート
六魂幡装備〜馬善戦〜女カ戦 ストレート
つーわけで楊任戦が最後の一つ結びだと判明しました。
六魂幡装備してからは正直ストレート以外似合わないとは思う
カラーでの三つ編みは私も好きだ
あと専スレはこんな気持ち悪いことも書き込める感じがいいなと思いました。
気持ち悪い書き込みwに、夜中なのにテンションあがってしまいました。
そうなんだよねー、総合とかでは遠慮してしまう。
言われてみれば確かに結んでいるのは楊任戦が最後か
そして戦い終わってわざわざほどいたのかw
三つ編み楊ぜんの生原画を何回も見に行ったなぁ
いつもの服を着てる方の絵。
着てない方のも生で見てみたかった。
え、着てないの?上半身裸の絵があるのか?!と思わず期た…パニクッた
ノースリーブのと、ナタクと一緒のやつってこと?
六魂幡(パパver)装備は、かなり高い位置でのポニテなら何とかいけそう、とも思う
そんな努力する前に別の着方して欲しいけどねw
うん、ノースリーブでいつもの服じゃないって意味です
期た…パニくらせてごめん
六魂藩…楊ぜんはどう思ってたんだろうね
着てカッコつけてもいるけど、手に持ってる時もちょこちょこあって「あれ、着たくないのか?w」とか思ってた
体力温存のためかと思ってた
やはり身に着けるだけで力を吸われるスーパー宝貝だし
なるほど、そうかもしれない
持ってるのも何となく好きだ
完全版表紙の哮天犬に、楊ゼンの名前入ってるの見てテンション上がった
自分のやっぱり趣味で作ったんだなーと思って
|||´ゝソ|| 保守しますね
完全版表紙の楊ゼンを見て「あー本当に美形だったんだ」と思った
私は何となくだけど、完全版表紙の楊ゼンの表情に違和感がある…目の色のせいかとも思うんだけど
なんかすましてる感じだよね
まるで正統派美形のよう
>>29 ひでえw
まあ、正統派の美形かと言われれば疑問符が浮かぶがw
WJ版キャラと無関係とは解っていても、
古典なんかで二郎真君見掛けると反応してしまう。
わかるわかるw
髪の描き方、完全版表紙のより通常版表紙の方が好きだな
楊ゼンってちょっと黒いところがあった
それに反感もったり人間味を感じたりしてたよ
黒かったり自信家だったりかと思えば素直だったり、なんとも言えず魅力的だと思ったよ
余裕ない時の楊ぜんと接してたいごくんが「いーやつ」って言ってくれたのはうれしかった
37 :
名無しかわいいよ名無し:2009/06/22(月) 01:26:19 ID:yWU9XJaQO
根がすれてないというか、何だかんだ言いつつも人がいいと思う
たとえ、見捨てる発言なんてのをしてしまってるとしてもねw
愛情教育の成果なのだろうね。
ほんとに師匠はよくがんばったと思う
楊ぜんがグレたら手がつけられないw
そのへんも考えて玉テイの弟子にしたのかもね
妖怪であることを否定してた頃の楊ゼンなら、見捨てる発言はなかっただろうな。
人間らしくあるためには助けるべき、とか思ってそう。
太公望なら助けると思いながらも「見殺しにするか…!?」なんて、ずいぶん思考が自由になったんだなって思った。
あのまま選ばなきゃいけない状態だったら、迷いつつも助けるんだろうけど、迷いなく助けるより迷いを見せてくれた方が人間臭く感じるから不思議。
あの見殺しにしそうになった場面は驚いた
楊ゼンて優等生っぽいのに
今日って楊?の誕生日だよね
おめでとうずっと大好きだよおおおおおおおおお
おめでとうー楊ゼン
3250歳とか3300歳とかそれくらいですか
どうやら私もずっと大好きです
フジリュー、楊ゼンを産んでくれてありがとう
何だ、誕生日って
道教の神様には誕生日がそれぞれあって二郎真君の誕生日が今日みたい
旧暦と新暦でズレがあるとは思うけど、まぁ一応
祭りのタネはあるに越したことないしね。
せっかくのキャラスレだし
楊ゼンおめでとう!
教主業はそろそろ慣れてきたのだろうか
6月26日二郎真君生誕って見たけどな
でも旧暦3月26日が誕生日ってのも見たけど
いくつか説があるからな
何となく一番目にするのが6月24日説だから自分の中ではそうしてるw
じゃあ明後日も祝うか
普賢スレも年に何回か祝ってるようなことが書いてあったし
50 :
49:2009/06/24(水) 14:19:32 ID:G05XC7ZdO
×一番目にするのが→○一番多く目にするのが
>>47 そりゃ何千年とたっているんだから慣れてもらわないとw
遅ればせながら、おめでとう楊ぜん
頭はいいのに抜けていて、格好良いのにヘタレてて
美形なのに3枚目っぽい
そんなあなたが大好きです
楊ぜんのことだから教主として貫禄出てきても
プライベートでは相変わらずアホ可愛いと予想
おめでとう楊ゼン
封神キャラには公式の誕生日なかったってのも知らかったよ
楊ぜんおめでとー
母親が気になるが実の親と育ての親と、父親二人もいるんだよなあ
通天教主的にはヨウゼンを守る為コンロンにやったと思うんだが
ダッキから守る為だったっけ?
うん、確かそう
もしあの交換がなかったら王天君じゃなくて楊ぜんが
あの立場に立たされてたのかもしれないのか
シルバーアクセじゃらじゃら、反抗期バリバリの
グレ楊ぜんが見られたわけですね
妲己と楊ぜんがつるんでたら、趙公明は喜びそうだけど、聞仲は常に沸騰してそうw
ジョカが殷を滅ぼしたいなら、妲己とは別の意味で周に送り込まれてたかもしれないぞ
滅ぼす力じゃなくて、興す力として、プリンちゃんに変化してw
だが沸騰しっぱなしの聞仲をからかいまくる二人も見てみたいwww
なんか想像しやすいなw
素直だからその環境ならそういう風に染まってそうだww
友人がカギ編みで羊のぬいぐるみ作ってくれた
別段特別なリクエストをした訳ではないのだけど
額には赤いポッチ、首にはグレーの輪っか、口には青ーい三叉の物体を銜えてる
誕生日にケーキでもお供えしてやればよかった
>>61 軍師www吹いた
簡略軍師色々遊べていいなあ
簡略ようぜん人形とかないものか
>>64 ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader1066401.jpg
黒いのは宝貝ってことで
>>61 おー、やっと見れた!なぜかずっと開かなかったんだよ
貰った本人よりもグンシーズに食べられてしまいそうだw
>>65 カワユス(*´д`)
ちなみにケーキは間に桃が入っていたので
誕生日だった本人は食べられなかったと思われる
角っこくらいはもらえたかもしれんw
何の妖怪仙人だったんだろう
角からみると山羊とかと思うけど
半妖体だと無機質ぽくもあるような
聞いたことがあるのは羊、山羊、鳥(鳳凰)、竜、リス系、そしてかえry
あとは、母親は人間で原型は無い説
頻度が高いのは羊と鳥かな?
母親が人間だろうが妖怪だろうが、親から産まれたんだったら原型はないんじゃないの?
それだと角がある説明がつかないのでは。
通天教主の原型が何なのかという話だよねー
個人的にはあまり知られてない(それこそショウレベルの)幻獣か何かだと勝手に思っている
角は原型無くても半人半妖なら説明がつくかと
両親の特徴を半々で持ち合わせてたらF1って事になるよね
山海経みたいなの欲しくて本屋で探したけど、薄い本しか見た事無い
今だったらアマゾンとかで探せばあったりするのかな
古典といえば平凡社がおすすめ
・・・多分12年ほど前に山海経の文庫買った気がする
通天教主といえば王貴人の紫綬羽衣
ダッキ三姉妹はヨウゼンの母親疑惑が
パパが機織りでせっせと衣織る姿想像したw
ようぜんママ「絶対覘いてはいけません」
通天パパ「(それはつまり見てフラグ・・・)!!」
ようぜんママ「もうここにはいられない、さようなら」
→残された紫綬羽衣、下手なこと言いふらされるのはマズイので
通天パパが織ったことに
しばらく後、だっきが下山ついでにかっぱらい貴人がもらう
それなんて鶴…と思いきや、まさかの蛾ですか?!w
>>73 情報ありがとー、次回本屋行く時にチェックしてみる
ヨウゼンがキンゴウに潜入したとき
父親となんか話したかな
ん?「僕は人間です」の時も「僕は崑崙の味方です、でも妖怪です」の時も
作中で父親とのやりとりの部分は全公開されてるわけだが…
あれで全部なのかな
母親を知ったのもキンゴウに行った時だって言ってたけど直接聞いたわけじゃないのか
キンゴウには戸籍でも残ってるのかな
十天君の中でもヨウゼンが通天教主の子供って知ってたの王天君ぐらいだよね
十天君以上のことをちょっと侵入したぐらいで
ヨウゼンわかるかな
キンゴウに侵入したときのこと随分あっさりだったと思う
ヨウゼンは好奇心って言ったっけ?もう少し詳しく話してほしかった
十天君たちは一応独自の情報網かなんかを持ってたんじゃないか
張天君も意味ありげなことを言っていたし確信は持てずとも何かを知ってたと思う
金ゴウの科学力は崑崙以上だから情報収集力も高そうだよね
秘密主義が徹底してるから各個独自の情報網があってもおかしくない
でも楊ぜんの事は、張天君と王天君以外は知らなさそう
|||´ゝソ|| 話題が途切れたのなら僕の話でも…
少なくとも金光聖母と姚天君は知らなかったように見えるな
王天君が言うところの「十天君の中でも抜きんでた存在」の二人が知らないんだから
確かに他にはいなさそう。
個人的には「抜きんでた存在」の2人よりも張天君の方が
空間宝貝の特性を理解して自在に操ってて賢そうに見えるし、強そうな気がする
ただコレ、楊ぜんファンが言うと説得力皆無なんだよねw
いや、張天君のほうが強いだろうという話は強さ議論スレやなんかでも頻出していた筈
多分あれは「生き残っているうちで」というフシがあると思う
そうなんだ、未読なんで今度ちゃんと読んでみる>強さ議論スレ
日本の夏は暑くて大変だけど、玉泉山はどうなんだろう
その名の通り玉をたたえた泉が沢山あるのかな
ヨウゼンの額にある丸いの
あれは原始天尊さまみたいな千里眼だと思ってたんだけど違うの?
使ったことないよね
そもそも崑崙は標高高いだろうし涼しそうだな
あの丸いのはビーム出るんだと思ってた
3分立つと光ったり押したら自爆したりするという話は聞いたなw
元々は第三の目(能力の証)の変化形らしいけど
泉は蚊が出そ…涼しそうだね
楊ゼンの血を吸った蚊は突然変異しそうですね
ヨウゼンの血は蚊も避けるんじゃない
ヨウゼンのほうも蚊をさけそう
蚊に刺された痕なんてヨウゼンには屈辱
顔に刺された場合は他のキャラに変化しそう
蚊になって楊ゼンの血を吸いたい
西遊記よんでて、多くの武将やあのナタクですらかなわなかった孫悟空を二郎真君が討ち取った時嬉しかった奴は俺の他にもいるはず
>>95 ノシ
全巻通り読みはしてないのにそこだけは繰り返し読んでるw
うちの西遊記は訳がきつくて孫悟空の煽り文句がなかなか刺激的でクラッと来るw
読んだことはないけどそのくだりの話は知っていてニヤニヤしてしまう…
>>96 差し支えなければその辺りの概要キボンヌ
そこだけ読んだw
99 :
96:2009/07/10(金) 22:41:16 ID:EE4J0xeJ0
>>97 二郎真君の紹介代わりになってるセリフとかがなかなか際どい
母親は男が欲しくて下界に行って、その後で楊氏と出来て子供生んだ、みたいな事を言われてる
他のところも性について直接的な書き方してたりするから、その訳者さんの作風なのかも
100 よーぜん
ナタクはニオイで強さが分かるみたいだけど
果たして楊ぜんのニオイってどんなんなんだろう
ちょっとかいでみry
あれはナタクの語彙の問題で、雰囲気や気配を同じように漠然としたもの=ニオイ、と捉えてるんじゃないかと思ったがw
純粋なニオイは希薄そうだなー
変化するときは匂いも化けてるけど
普段はお香や香水に凝ってるかも
「香りも身嗜みのうちです」とか言いそう
104 :
名無しかわいいよ名無し:2009/07/13(月) 19:32:31 ID:Sbn77m/k0
いやきっともとから良いニオイなんだ!
リンスのニオイはするかもしれないw
犬臭いかもしれないw
崑崙に来たての頃にお肉食べたくて庭の動物を…
なんて事があったらベジタリアンの中ではニオイですぐにわかりそうだとふと思った
師匠がごはん作ってたのかな
エプロンつけてフライパンジュージューやってる玉鼎…
なかなか似合うかもしれない
包丁捌きは十二仙中随一。
刃物好きなミリタリーマニアと包丁投げる赤ちゃん仙人もいやはやなかなか
玉鼎はうっかり力加減間違えるとまな板まで切ってそうw
切った大根が切り口つけるとまたくっつくんだよな
戻し斬りかw
ほっしゅ
仙界大戦が一番ヨウゼンの見せ場あったと思う
同時はしゃしゃりすぎな感じすら思っちゃったけど
今読み返すとヨウゼン頑張ってるなと感じる
バリア解除にいったのがナタクだったら張天君になぶり殺しにされてたな
なぶり殺しされたかは分からないけど、
楊ぜん以外の人物が張天君と戦ってたら勝てないだろうとは思う
良くても共倒れしか想像できない
ナタクだったらもっと戦えるかもよ
砂まみれになっても平気そうだし
乾燥も混天稜があれば防げるかもしれない
ただナタクの宝貝は攻撃が当たらなさそう&一発当たっても新ルール発動で張天君のターン
あの時点で倒すのは難しいんじゃないかな
封神演義で対戦者原作と変えられるゲームでればおもしろいのにね
趙公明戦のときは1回戦だったし
格ゲーっぽい感じになるんだろうかw
ゲームじゃなくて考察の一環だったけど
十二仙+ナタク・楊ぜんvs十天君のトーナメント表ならどこかで見た事なるな
封印の人気投票って2回だけ?
ヨウゼンはどちらも3位だった覚えがある
封印じゃなくて封神ね
もし連載中にもう一回人気投票があったとしても
楊ぜんはまた3位だったんだろうなーと思ってるw
天才なのに負けたとか言ってたっけw
それは第一回目だな。
まあ少年漫画らしいいい投票結果だったじゃないか
主人公が一位、熱血キャラが二位で美形キャラが三位につけるというのはとても正しいと思う
ナタクや天化が2位だったよね
熱血といえばネントウ道人だけど
教主になったヨウゼンとネントウって真面目同士で息がつまりそう
チョウケイ大変そう元々敵だったし
その辺はたいして気にしてなさそうだけどな
というか、張奎も堅物真面目キャラだな
あの3人の中でなら、一番ボケ要素があるのがむしろ楊ゼン…。
ヨウゼンの教主ライフを見てみたい気もするが
どうせ有能なのを発揮してたいしておもしろくないかも
どっちかというとむしろ不安だらけだ
軍師代行の張奎戦もぐだぐだだったし…
補佐役も事務系っぽい張奎と直情型な燃燈だからねw
でも仙人界って最後には実力が物をいいそうだし、それなりになんとかなりそう
楊ぜんの普段の食卓を見てみたい
蓬莱では食堂があったりするんだろうか
134 :
名無しかわいいよ名無し:2009/07/29(水) 01:54:32 ID:nYCEArlzO
「ぜん」の文字出る人いる?
パソコンからなら出るけど化ける
携帯からは出ない
ヨウゼンは少人数とかナタクだとチームワークも発揮できるんだけど
ある程度人数多くなると目が行き届かなくなるというか
リーダー型ではないんだよね慣れてないというのもあるんだろうけど
弟子一人だけみたいで兄弟もいないみたいだし集団生活慣れてなさそう
集団の中でにこやかに後輩の面倒見てる少年幼ぜん想像して吹いたw
ヨウゼンさんは原作のほうでも妖怪?
違います
ついでに言えと、通天教主と親子でもないし、特に接点もなかったな
ヨウゼンは天才で冷静で眉目秀麗で自分でもそれを自覚してるのに
なんでかそんなにいやみではない
仲間見捨てようか迷ったりもするけど基本いい奴だからかな
ヨウゼンって教主としては清源妙道真君(字間違ってるかも)
と呼ばれたりすることが増えそう
漢字合ってるよー
人によっては略したりして妙道とか真君とか呼ぶのかもね
でも真君ってたしか号としては位が低かったような…
真人の方が上だっけ?
それじゃ普賢と道徳だと普賢のほうが偉いの?