【プンスカッ】REBORN!の笹川了平スレ 弐極限【兄貴】

このエントリーをはてなブックマークに追加
352名無しかわいいよ名無し
もしかして兄って守護者の中で一番弱いの・・・・か?
353名無しかわいいよ名無し:2007/04/20(金) 16:13:37 ID:7S7DHYuO
子供ランボ、10年後ランボ、凪、ヤム

ここらへんまでなら兄貴でも・・・
354名無しかわいいよ名無し:2007/04/20(金) 16:35:18 ID:9zMRByGE
凪→幻覚にやられる
極寺→遠隔攻撃にやられる

寧ろ兄の戦闘スタイルからして、山本とか雲雀相手の方がまだ勝ち目がありそうだ。
ああでも、獄寺相手にはボムに耐えつつ突撃すれば良いのか?
355名無しかわいいよ名無し:2007/04/20(金) 17:33:08 ID:NMVFmwT4
凪はアウトだ。兄は単純だから確実に幻術にかかる。

獄寺はよけぐあいと攻撃と移動の速さが決め手な気がする。山本も同じく。
ランボは十年後までなら勝てる。二十年後は無理。

兄VS雲雀、兄VS超死ぬ気ツナ、とか見たい。
破壊力だけなら雲雀や超死ぬ気ツナにも勝ってると思うんだが。
兄VSイーピンも見たいけど、兄は女の子とは戦わなさそうだ。
356名無しかわいいよ名無し:2007/04/20(金) 18:08:04 ID:7S7DHYuO
同じ守護者ならキーはここらへんだな

ランボ→勝機・・・十年後までなら余裕、注意点・・・二十年後きたら終わり
獄寺→勝機・・・接近戦にもつれ込めば余裕、注意点・・・遠隔攻撃
山本→勝機・・・刀をどうにかできれば、注意点・・・遠隔攻撃、身のこなしは良い
雲雀→勝機・・・パワーだけなら勝てるかも、注意点・・・打たれ強すぎ
凪→勝機・・・肉弾戦なら余裕、注意点・・・幻術、女性
骸→勝機・・・懐にとびこめば何とかなるか?、注意点・・・六道
ツナ→勝機・・・死ぬ気までなら何とかなるかも?、注意点・・・小言&零地点突破は別次元

357名無しかわいいよ名無し:2007/04/20(金) 18:41:32 ID:qh6C0C2a
対獄寺戦には
拳圧だけで遠く離れた照明を割れるという
『晴の初代が放った光輝くパンチ』
が重要になってくると思う。
柿Pが空中のダイナマイトの導火線をヨーヨーで断ち切ったように、
兄も『光輝くパンチ』の拳圧でダイナマイトを吹っ飛ばせる
(もしくは導火線の火を消し飛ばせる)かもしれない。

ルッス
「私がヒヤッとしたのは
拳圧で照明を割ったと思ったからよ。
だってそんな事ができたのは
『光輝くパンチ』を放ったと言われる
初代の晴の守護者だけなんだもの」

コロネロ
(細胞の伝達率90パーセントという所だぜ
この短期間のトレーニングじゃこれが限界か)

京子ちゃん登場

コロネロ
(妹を想う気持ちが細胞伝達率を
100パーセントにしたぜ!コラ!)

ルッスのメタル・ニーを破壊。

その際のコロネロの発言「右拳が光って見えたぜ」←この『光って』の単語が意味するのは
今までの歴代で唯一「初代の晴の守護者」にしか発現できなかった
『光輝くパンチ』を兄が発現してみせたという事…だと思う。

つまり、ディーノが部下が居れば最強クラスのように
兄も京子ちゃんが居れば最強クラス…の筈…

コロネロが修行に入る前の兄の身体をチェックした際の
「他の6人なんてぶち抜くぜコラ!」の6人とは、あくまでも
「まだ修行に入る前段階での6人」を指しているにすぎないのかなぁ…
コロネロは霧の守護者の正体とかも知らなかった訳だし…
358名無しかわいいよ名無し:2007/04/20(金) 20:08:06 ID:NMVFmwT4
遠隔攻撃も可能ならVS山本、VS獄寺は勝機があがるな。
ただ、ほいほい撃てるものでもなさそうだから、山本相手だと
一回避けられてすぐに懐に入られて攻撃されたらアウトかな?