【ジャぱん】河内恭介の復活を見届けるスレ【今度こそ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
475名無しかわいいよ名無し:2007/04/19(木) 19:34:25 ID:OusMrigw
今までの展開によってかなり苛立った読者がコミックスを捨てて それらが
ゴミ処理場に送られて焼却処分されたら余計に温暖化に拍車がかかるんじゃないかと
思った。存在自体がゴミそのものなんだよ本当にもう。

>>473
作者の漫画をズタズタに切り裂く事はもうやっちゃった。
全力に真っ黒な笑顔と握力を単行本に投入したらただの紙くずになったよ。
今思えばそれを送っておけばよかったのにな。あの時は普通にゴミ箱行きだった。

>>474
正直無理はしない方がいいと思う。
読み進めれば読み進めるほど精神病んでくると思うし(体験者)ダメだと思ったら
速攻引き返すのが吉かと。
胸の奥にしまいきれない分はこのスレに吐き出しちゃって下さい。
その為のスレだから。
476名無しかわいいよ名無し:2007/04/21(土) 19:14:21 ID:cllm9QSz
保守
477名無しかわいいよ名無し:2007/04/23(月) 13:16:26 ID:eDooz7UO
河内は人間のいい所もダメな所も全部リアルに表現されたキャラだったと思う。
だからこそここの住人の心をこんなにも掴むことができたんじゃないかと思ってる。
「仲間を心から愛してるんや」っていうセリフを思い出すとやるせなくなった。
こんないいキャラをあんな目に合わせるなんて作者は何も分かってない。
次回作でもまた河内みたいな運命のキャラがあらわれるんだろうか。
478名無しかわいいよ名無し:2007/04/24(火) 19:41:07 ID:bmNkldQc
新人戦終了くらいまでしかコミックス買ってなくて
モナコカップのあたりは満喫でちらっと読んで、脱落してた者だが
キャラは河内が一番好きだったよ。
こんな酷いことになってたなんてこのスレ見るまで知らなかった…
リアクションで達磨とかトロロになって戻らないとかマジですか
自分が知ってた頃とは信じられないくらいかけ離れた漫画になってたんですね。
ずっと連載追ってた河内ファンは辛かったろうな…
479名無しかわいいよ名無し:2007/04/25(水) 00:03:33 ID:ql22nct1
>>478
古代小麦「達磨」を食べて達磨に→ジャぱん作りの実験体になって色んな食材の複合体に→
山芋が適してたのでとろろに→トーストしたジャぱん食って首から上が「ショパン」首から下が「アーネスト・ホーストに」→
ジャぱんつまみ食いして釣りバカに→元に戻る→ダルシムになって世界中の陸地を浮かせる→
3年後→パン職人をやめ今もリュウやケンと戦い続けている……
480名無しかわいいよ名無し:2007/04/25(水) 19:56:49 ID:25SkfeQe
>>477
>河内は人間のいい所もダメな所も全部リアルに表現されたキャラだったと思う。

自分もそう思う。結果こんな事になったけど河内に出会えて良かったよ。
やられる痛みを知る事で、たとえからかいであっても誰かを貶す事はとんでもなく
酷いことだって再確認も出来たし。ここの住人達にも出会えたし。

多分また河内みたいなキャラには出会えるよ。>>447にとって一番いいタイミングでな。
481名無しかわいいよ名無し:2007/04/26(木) 20:20:52 ID:7B008EI1
26巻今読んだ
冠「こんなブタ野郎は」


いや、空気読んで消えろよカス( #゚д゚)、 ペッ
482名無しかわいいよ名無し:2007/04/26(木) 23:09:57 ID:fKYwZG7N
そんな事今に始まった事じゃないonz
483名無しかわいいよ名無し:2007/04/28(土) 15:54:58 ID:Cl80sgtw
保守
484名無しかわいいよ名無し:2007/04/30(月) 22:30:04 ID:T3pBJp4n
もうこのスレも潮時かな…
485名無しかわいいよ名無し:2007/05/04(金) 00:10:36 ID:InyS+SKx
まぁ諸々あったけど河内と言うキャラを好きになれて良かった。
今までありがとう。
486名無しかわいいよ名無し:2007/05/04(金) 23:43:09 ID:aVY7VbV1
487名無しかわいいよ名無し:2007/05/06(日) 12:50:50 ID:qqBYkXEw
488名無しかわいいよ名無し:2007/05/06(日) 20:45:39 ID:bMoRNhfR
作者がマンガ家として後退しすぎ
489名無しかわいいよ名無し:2007/05/09(水) 23:13:34 ID:VCR96CLb
いや違う、人としての後退だ
490名無しかわいいよ名無し:2007/05/10(木) 18:19:10 ID:M0dwgQAr
いや違う、生え際の後退だ
491名無しかわいいよ名無し:2007/05/10(木) 20:37:22 ID:RbBPug4X
このハ外道が!!
492名無しかわいいよ名無し:2007/05/11(金) 18:16:48 ID:ORhpKkp/
なんだこの流れ
493名無しかわいいよ名無し:2007/05/12(土) 00:02:57 ID:IAIfSt/k
まだだ!まだ終わらんよ
494名無しかわいいよ名無し:2007/05/16(水) 14:00:14 ID:1bCdiHkE
このスレももう終わりかと思いつつ寝た、ゆうべ見た夢の中で読んだ↓

何年後かわからんがちょっと大人になったカワチ。
小さなパン屋の厨房で5歳くらいの息子にパン作り教えてる。
「ぼくも大きくなったら父ちゃんみたいなパン屋になるで!」と息子。
「さよか。」と微笑んで自分の父親を思い浮かべるカワチ。
・・・って感じの。

もうね、これを自分の中での最終回として生きていくよ。
ありがとう、そしておつかれ。河内。




495名無しかわいいよ名無し:2007/05/16(水) 18:46:05 ID:0bif3XRL
>>494
何か和んだ。自分も>>494の夢を真の最終回にするよ。
本当にこのスレももうすぐ終わりだな。途中で一回落ちたりなんやかんやあったりしたけど。

正直、河内が幸せでいられるならどんな最終回でもよかったんだけどね原作も。
>>494もおつかれ。
496名無しかわいいよ名無し:2007/05/16(水) 20:54:31 ID:kRTTlXiQ
自分は多くは望まない。

幸せじゃなくてもいい。ちょっぴり不幸でも良い。
そりゃハッピーエンドが望ましいけど、バッドエンディングな漫画もあるし。
せめて普通の人間としてのエンディングが見たかった。
ささやか・・・っていうかごく当たり前の最低限の望みだと思うんだ。
それすら高望みだったのだろうか。

でも>>494の最終回が最高すぎる。目からなにやら液体が・・・ブワ・゚・(ノД`)・゚・。
497名無しかわいいよ名無し:2007/05/17(木) 17:48:36 ID:Xf6eVj70
自分は普通のパン職人に戻った東と河内が
「これからも頑張って行こうぜ」って励ましあうラストが良かった。
498名無しかわいいよ名無し:2007/05/17(木) 18:46:10 ID:fQcwibtT
河内が自分のアイデアだけでパンを作ってるのみならず
アイデアのわかない東にアドバイスまでしていた新人戦……

貴方はこの事実が信じられますか?
499名無しかわいいよ名無し:2007/05/17(木) 19:04:12 ID:HCJcEzpi
思い出すのに3秒かかったonz

懐かしいな
500名無しかわいいよ名無し:2007/05/19(土) 14:04:34 ID:kkTacYzr
地味に500ゲット
501名無しかわいいよ名無し:2007/05/25(金) 20:57:52 ID:HZwrr8vh
そういえば東って途中からパン食べなくなったな…。
502名無しかわいいよ名無し:2007/05/25(金) 21:32:22 ID:LttwXGAY
>>501
自分でパンを作ってるうちにその危険性が分かってきたんだよ。
『だって、危ないじゃろ?』とか奴なら普通に言いそうだ。

好きな漫画がサンデーの黒歴史の仲間入りをしようとしてるよどうしよう
503名無しかわいいよ名無し:2007/05/25(金) 21:38:12 ID:LttwXGAY
超展開はジャぱんだけでたくさんだonz
連投スマソ
504名無しかわいいよ名無し:2007/05/29(火) 10:55:24 ID:h0q0HPJn
保守
505名無しかわいいよ名無し:2007/05/29(火) 17:23:17 ID:8E4vhMnn
このスレもそろそろ需要が尽きた気がする
落とす?
506名無しかわいいよ名無し:2007/05/29(火) 21:13:47 ID:h0q0HPJn
自分はもう少し待ってみたいと思う。
キリが無いかもしれないけど・・・
507名無しかわいいよ名無し:2007/05/29(火) 21:40:27 ID:lfkLzakq
このスレを必要としてくれる人がいる限りは残しておきたいと思う。
どのタイミングでハマっても読めば読むほど河内が好きな人にとっては
嫌で腹の立つ展開になるからなぁ・・・

救いの無いラストに辿り着いて、不満をぶちまける場所がどこにも無いんじゃ
精神的にも悪いと思う
508名無しかわいいよ名無し:2007/05/31(木) 15:35:45 ID:4cJrRl7B
自分ももうちょっと残ってて欲しいなあ
確かに需要は減ってるんだろうけどさ
今だにふらりときてしまうけど「ああ、まだある・・」って
ちょっとホッとする。
509名無しかわいいよ名無し:2007/06/01(金) 18:33:16 ID:02kh9aS0
保守
510名無しかわいいよ名無し:2007/06/01(金) 20:51:04 ID:LwBtOZ17
フン!!二流職人から褒められても何も感じぬ。
だが…
一流の職人(オトコ)の言葉と思うと、自然と
受け入れられるモノだな。

悪い気はしない。
511名無しかわいいよ名無し:2007/06/01(金) 21:15:15 ID:OFz0hBEP
諏訪原は河内をちゃんと認めてくれていた奴だったと思う。
出番さえ減らなければ・・・
512名無しかわいいよ名無し:2007/06/02(土) 12:56:07 ID:ZPd2KkFn
認めてくれてたといえばシャチホコも?
13巻あたりとか。

個人的にはもっとからんで欲しかったな、あの2人。
テンポも合いそう。
513名無しかわいいよ名無し:2007/06/02(土) 14:15:15 ID:TL9HqCN9
>>512
天然の漫才コンビみたいな感じだったもんな。
ビクトリー戦は本当に良かった。

黒柳や店長、ピエロも認めてくれてたよな。
主人公にライバルとして認めてもらえなかったのが最大の不幸だった訳だけど。
514名無しかわいいよ名無し:2007/06/03(日) 12:35:49 ID:5UYZZrYo
>主人公にライバルとして認めてもらえなかったのが最大の不幸だった訳だけど。

そうそう。
東に認めてもらえてた時代といったら新人戦のころだっけ。
そのころが作品自体も油が乗ってたし、河内も幸せだった気がする。
あの頃のコミックスはまだ読み返せないけど捨てられもしない…。
515名無しかわいいよ名無し:2007/06/03(日) 16:56:47 ID:mYgECmRx
新人戦のノリのままで行ってくれたらと何度思ったかなぁ・・・
いや、モナコも好きだけど。

>>514
私は幸せだった河内を見るのが痛くて売っちゃったよ。
516名無しかわいいよ名無し:2007/06/04(月) 10:31:41 ID:+ncyf33Q
>>513
なんだかんだ言っても河内って認めてもらえてたような気がする。
けっこう皆から愛されてもいたんじゃないのかな。
・・・何よりここの住人には本当に愛されてるよね。

ビクトリー戦はよかった!
坊主頭のキャラを本気でかっこいいと思えたの自分史上では初だったよ。
517名無しかわいいよ名無し:2007/06/06(水) 18:41:52 ID:Lt1P1xpE
保守
518名無しかわいいよ名無し:2007/06/08(金) 18:08:52 ID:+b+CDdQj
このスレ主婦が多いのか?
519名無しかわいいよ名無し:2007/06/08(金) 18:41:36 ID:AZNaJ+ks
何で?
因みに自分は違うけど。
520名無しかわいいよ名無し:2007/06/08(金) 19:38:48 ID:Aq2VWhk5
>>519
いや、見てるスレが育児関係のが多かったから。
521名無しかわいいよ名無し:2007/06/11(月) 21:13:26 ID:HDv5Gmoc
>>520
育児板にいるのは主婦ばかりではないけどね。

因みに自分は主婦だが。
522名無しかわいいよ名無し:2007/06/11(月) 22:47:59 ID:DM5KqCX+
>>521
そうなんだ。d

自分はこのスレにいる間に高校生から大学生になってたよ。
思春期末期に結構なトラウマが・・・
523名無しかわいいよ名無し:2007/06/14(木) 19:28:05 ID:DTQpVug8
完全に落ちる前にこっそりと言っときます
ここから始まっていろんなスレを見て回ったけど
最後に戻ってくるのはいつもここでした

2ちゃんらしくないスレだったけどここがあって良かった
ありがとう
524名無しかわいいよ名無し
まだあるよ、このスレ!
なんとなく感動。

自分も河内恭介というキャラに、このスレに出会えてよかったよ。
河内はもちろんここのみんな、ありがとう。
そして、おつかれ。