ジョジョ5部のナランチャ・ギルガを愛でるスレ2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しかわいいよ名無し
小柄で子供っぽい性格ながら果敢に戦い17歳で散ったナランチャ・ギルガについて
熱く語ったり、萌えるスレです

人によってどこに萌えるかは違います。
可愛いナランチャも、カッコいいナランチャも、
ショタなナランチャも、人を諭すちょっと大人っぽいナランチャも全部ナランチャ。
自分の萌えと違う意見があっても争わずまたーりナランチャを愛そう!

・年齢性別問わずナランチャ好きの人のためのスレです
・腐女子、キモオタ論争や叩きなどは禁止
・801妄想・過激すぎるエロは板違い、巣にカエレ!(・∀・)
・嵐はスルー

前スレ
【ショタ 】ジョジョ5部のナランチャに萌えるスレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1126883279/

プロフィール、スタンドは>2-5あたり
2名無しかわいいよ名無し:2005/12/13(火) 21:34:35 ID:5K+1/SAf
誕生日:1983年5月20日
身長:164cm
血液型:AB型
好きな音楽:「トゥーパック」、「スヌープ・ドギー・ドッグ」
好きな映画:映画は見ない  好きな本:本は読まない
好きなTV:アニメの「北斗の拳」
好きな食べ物:ピッツァ(マルガリータにキノコをトッピングしたもの)、オレンジジュース
嫌いな物:辛い食べ物、液体関係の音(ピチャピチャとかズルズルとかいった)
好きな音:冬の朝の革靴のコツコツという音
ヒーロー:ブローノ・ブチャラティ
3名無しかわいいよ名無し:2005/12/13(火) 21:59:52 ID:ArNqpXqO
スタンド
「エアロスミス」
破壊力B スピードB 持続力C 精密動作性E 成長性C

ラジコンのような見かけのプロペラ式戦闘機
機銃や爆弾で攻撃、遠距離攻撃可能
レーダーによって生物の吐く二酸化炭素を探知できる
狙いはあまり正確ではなく、乱射して攻撃する
機銃や爆弾で対象につけた傷からはスタンド硝煙が出るのでレーダーで探知可能
スミスさんという操縦士が乗っているらしい
4名無しかわいいよ名無し:2005/12/13(火) 22:02:05 ID:ArNqpXqO
【略歴】
幼くして母が病死、父は彼を邪魔者扱い。
14歳の時に親友に強盗の罪をきせられて少年感化院的な所へ収容。
仲間にも見捨てられ、母と同じ目の病気で死ぬと思いこみ、
のたれ死に一歩手前の時、フーゴに拾われ、ブチャラティと知り合い、
ギャング団パッショーネの下っ端になる。
ボスとの抗争の過程でホルマジオ、ティッツァーノ、スクアーロらを倒すが、
チャリオッツ・レクイエムでジョルノと体が入れ替わっいている際に
ボスのキング・クリムゾンに殺害される。
5名無しかわいいよ名無し:2005/12/13(火) 22:12:46 ID:01MOEO2B
>>1

>>4
公式情報みたいに見えるぞ
紛らわしいの貼るなよ
6名無しかわいいよ名無し:2005/12/13(火) 22:18:35 ID:ArNqpXqO

前半は単行本から抜粋した
後半は何か間違ってるのか?
7名無しかわいいよ名無し:2005/12/13(火) 22:22:01 ID:ArNqpXqO
スタンドの説明はブチャラティスレにもあったから
適当に書いた
4は単行本のプロフィールの略歴のところからの抜粋に
単行本からの情報を付け加えただけなんだが、ミックスしたのがまずいのか?
8名無しかわいいよ名無し:2005/12/13(火) 22:23:52 ID:zvi6a+ij
7ランチャ
やりそこねた
9名無しかわいいよ名無し:2005/12/13(火) 22:29:53 ID:7MR/gwNb
ブチャラティスレのは単行本からのただの書き写しだからじゃない?
自分で編集したのは公式じゃないってことだ

別に間違った所は一個もないしピリピリしすぎだとは思うが・・・
とりあえず>>1乙カレー食いたい腹減った
10名無しかわいいよ名無し:2005/12/14(水) 00:29:23 ID:zV2d4BY2
>1

ナランチャ可愛いよナランチャ
11名無しかわいいよ名無し:2005/12/14(水) 00:39:08 ID:/7V+Ry/l
プロフィール読み直したらますます萌えるな(*´Д`)
液体関係の音が嫌いだっていうのが
じいちゃんが音を立てて茶を啜るのを嫌がる子供みたいだ
ナランチャはテーブルマナーは苦手だが、スープの飲み方は完璧だったりしてな
12名無しかわいいよ名無し:2005/12/14(水) 00:56:48 ID:wgVV5+g8
>>1
次スレではテンプレにカワカッコイイ入れられたらいいな。…ってまだ気が早過ぎるけどw
とにかく乙!
13名無しかわいいよ名無し:2005/12/14(水) 01:08:48 ID:FMdNkMHD
テーブルマナーが苦手な描写あったか?
14名無しかわいいよ名無し:2005/12/14(水) 02:08:58 ID:Fehkbk/c
1000:名無しかわいいよ名無し :2005/12/14(水) 01:27:11 ID:CfZX0yxh [sage]
1000だったら今晩はナランチャの夢

みんなオヤスミ
良い夢を(*´∀`*)ノシ
15名無しかわいいよ名無し:2005/12/14(水) 07:38:41 ID:kLP0I2ad
>>1
ディモールト乙。

今度は平和に愛でれますように。
16名無しかわいいよ名無し:2005/12/14(水) 15:28:36 ID:DSV3/FKf
やっぱり老化が一番すごかったのは
体温が高いせいなのだろうか

お子様っぽく妙に体温高いと可愛いなあ
寒い冬でも、なんだか人より手がホカホカあったかい人っているじゃん
17名無しかわいいよ名無し:2005/12/14(水) 18:02:17 ID:wgVV5+g8
>>16
うちの猫の代わりに、湯たんぽに使いたいw
服装も薄着だし、暑がりなのかもな
18名無しかわいいよ名無し:2005/12/14(水) 18:39:14 ID:Qr9lB3+T
>>13
スクテツ戦でスープを飲もうとしたときに
スプーンを口に持っていかず口をスプーンに持っていったところ

>>15
激しく同意。
とりあえずアバスレに投下した絵を持ってこないで欲しい
ただのネタ絵なんだからさ
19名無しかわいいよ名無し:2005/12/14(水) 19:48:54 ID:/dWxEACo
寝てるときは体温が高くなるらしいので、アバッキオ達が一気に老化したのはまぁ普通だろうけど…
ナランチャは起きててあの速度…人より高くはあるんだろうな。多分。
20名無しかわいいよ名無し:2005/12/14(水) 21:28:08 ID:OTD5eopF
>>16
ナランチャの老化は背骨がメコメコになったりして痛々しかったな
じっとしてるタイプじゃないから余計体があったまるんだろう

>>17
ナランチャ見てると子供は風の子って言葉を思い出す
フード付きのふわふわコートを着せて暑がられたいよハァハァ

>>18
誰もお前の絵を叩いてなかったぞ
絵の感想書いたレスの中に同人読んでるって書きこんだ腐がいたから
巻き添えになってしまったんだと思う
普通、ネタ絵師を叩く奴なんていないよ。安心しろ
21名無しかわいいよ名無し:2005/12/15(木) 10:35:52 ID:jLxBIqO+
座らないで立って監視していたからかな?
真剣に監視していたにかもしれないけど
ポケッと口を開けてた顔がカワイス
22名無しかわいいよ名無し:2005/12/18(日) 00:15:45 ID:I6PKj04g
前スレと比べると静かになったねえ
23名無しかわいいよ名無し:2005/12/18(日) 00:32:52 ID:8oLp5hOR
変なテンプレとスレタイにした結果がこれか…やれやれ

>>16
俺もそう思う
子供だから体温高いって可愛いなあ
24名無しかわいいよ名無し:2005/12/18(日) 07:03:58 ID:hLU9W8ne
変って・・・

みんな疲れたんじゃないかな
色んな意味で
25名無しかわいいよ名無し:2005/12/18(日) 08:15:54 ID:+UyCH2u6
雪が降っただけで妙にハイテンションになりそう、ナランチャ。
積もったりしたらもう大変。

はしゃぐ犬のように、そこらへんに足跡付け回ったり、
つもってるところにダイブして体の跡つけたり
TPOわきまえずに、雪球とか雪をぶつけて勝手に雪合戦始めたりとか。

指先とか鼻の頭とか真っ赤で、触ると体の表面は冷えひえなんだけれど、
動き回ってるしで元から体温高いしで、本人自体は芯からホカホカだと嬉しい。
…「子供だから体温高い」から妄想が広かった漏れ。
26名無しかわいいよ名無し:2005/12/18(日) 11:38:16 ID:9YgRkt/S
でもあの靴は底に滑り止めついてなさそうだから最初にやるのは
「はしゃいで飛び出てスッ転ぶ」だと思う。
27名無しかわいいよ名無し:2005/12/18(日) 21:39:39 ID:efdPr50V
寒くて死にそうな今、体温高そうなナランチャにそばにいて欲しい
28名無しかわいいよ名無し:2005/12/18(日) 21:45:06 ID:JuEcj6gq
           ー-"'" ⌒,,ィシヽミミiミミ 、
         /     三彡彡彡ィ`、ミミミ`、
        /      シ彡彡彡彡ノ'ヽミミミ`、
        ,'        ,三彡彡彡彡彡ソ,ー--'
          l    _ _ """'彡彡彡彡彡ノi
       {;、 ';;;='''"""`  彡彡彡 - 、ノノi
          kr) .ィェー   彡彡' r、ヽ}彡i  
        レ'    シ彡' )ァ' /彡'  冬の朝の革靴のコツコツという音が 
       {_,,,、 ;、      シ彡 ニンミミ{   とても好きな吉宗であった
        l         '''"::.   彡ミi
         ! ̄"`     ...:::::::: ノ""{
        l    .......:::::::::  /   \_
29名無しかわいいよ名無し:2005/12/18(日) 22:15:48 ID:z4Uvy008
>>28
何故かナランチャが懐かしのマツケンサンバやってる姿が浮かんだぞ
30名無しかわいいよ名無し:2005/12/19(月) 00:53:47 ID:xdLSHRE2
ズッケェロの拷問の時にギャングスターラップの代わりに
ミスタとフーゴと3人でマツケンサンバを踊るナランチャ
31名無しかわいいよ名無し:2005/12/19(月) 01:13:06 ID:VfQQc8OB
マツケンサンバワロスww
いっそのことブチャラティ達も混ざって皆で踊ってほしいよ
32名無しかわいいよ名無し:2005/12/20(火) 02:53:15 ID:QIXcwV3m
いっそ5部のフィナーレで登場人物全員でマツケンサンバをw
33名無しかわいいよ名無し:2005/12/20(火) 03:01:23 ID:fhv1IQkD
>>25
可愛すぎるぞナランチャ!
鼻が真っ赤になってるナランチャが浮かんだ
ナランチャを動物に例えたら子犬だよな
犬種はチワワとか?
34名無しかわいいよ名無し:2005/12/20(火) 06:03:03 ID:+X+sno4j
>>33
前スレでもそんな話があったような
その時は雑種と言われていてワロタ
35名無しかわいいよ名無し:2005/12/20(火) 07:45:16 ID:4fXkXl02
小型犬だろうけど、温和な室内犬や愛玩犬じゃなく
スピッツとかポメラニアンとかパピヨンみたいな活発・敏捷で
目がつぶらな童顔(?)タイプの犬かなと思ってた。
世界最小犬種のチワワではいくら何でも小さすぎと思ったけど、
犬のサイトのチワワの説明読んで納得。

>小さな体に大きな目が愛らしい超小型犬。体型に似合わず気が強く、自立心が旺盛。
>飼い主に対する愛情が深い。

リトルフィート状態の時と思えば、見た目も性格もピッタリだw
36名無しかわいいよ名無し:2005/12/20(火) 11:27:57 ID:qmQIpGB2
雑種に納得w
テリアとかどうかな。
見た目小さくて可愛いけど、実は猟犬で追跡能力が高い
愛玩犬ではないよなー
37名無しかわいいよ名無し:2005/12/20(火) 11:48:00 ID:P2bIQVnq
ウェルシュ・コーギーとか…あれは牧羊犬だけど。
38名無しかわいいよ名無し:2005/12/20(火) 22:16:02 ID:hdTWtcIu
ドーベルマンの小さい感じのミニピンなんかはどうか。

ちなみにアバスレにもあったが
個人的にジョルノはゴールデン
ブチャラティはダルメシアン
39名無しかわいいよ名無し:2005/12/20(火) 22:40:06 ID:7lM58TaP
心身的にはジョルノはシェットランドシープドッグ
     ブチャラティはボーダーコリー
     ミスタがシベリアンハスキー
     フーゴがベドリントン・テリア
     アバッキオがグレートデーン
     ナランチャは ア ニsあ
40名無しかわいいよ名無し:2005/12/20(火) 23:49:28 ID:E4Dzp3MM
ブチャラティ→ダルメシアン(ぶち)
ジョルノ→アイリッシュ・セッター(品格)
アバッキオ→シベリアン・ハスキー(目つき)
ミスタ→ボクサーかドーベルマン(引き締まった体)
フーゴ→ワイアー・フォックス・テリア(もしゃっとした毛)
ナランチャ→パピヨン(跳んでそうな感じ)
トリッシュ→プードル(小奇麗)

犬種それぞれの性格無視して外見と雰囲気で判断
結構無理矢理かも試練
41名無しかわいいよ名無し:2005/12/21(水) 00:53:25 ID:w/mBl0b4
犬種詳しく無いが、護衛チームは色々あてはめられる物なんだな。
暗殺チームは逆に何となく猫っぽい。
42名無しかわいいよ名無し:2005/12/21(水) 13:27:17 ID:YrWpLIcS
じゃあ猫にたとえてみよう
43名無しかわいいよ名無し:2005/12/21(水) 18:18:07 ID:13Zk64be
ホルマジオ→ネズミを転がして遊ぶ猫
44名無しかわいいよ名無し:2005/12/21(水) 20:44:36 ID:uSD9rCDs
イルーゾォ→自分以外がコタツに入る事は許可しない猫
45名無しかわいいよ名無し:2005/12/21(水) 21:11:58 ID:VDKpqAH0
どうしてナランチャに関係ない話をするのか
これがわからない
46名無しかわいいよ名無し:2005/12/21(水) 21:44:47 ID:nSgwng4U
暗殺チームの話題は
プロシュートのスレならあるからせめてここでやればどうだろう
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1129284381/
ジョジョの敵役全般スレもあった気がする
47名無しかわいいよ名無し:2005/12/22(木) 00:39:28 ID:5S6nNDjM
>>38
マイナー犬種みたいだけど、ミニピンは性格がぴったりだね。

>簡単に言えば、明朗で活発、ひょうきん者でワンパク、いたずら好きです。
>家族には愛嬌たっぷりに愛情豊かで、他人に対しては警戒心が強く立派な番犬を勤めます。
>遊びが大好きなので、毎日の散歩は欠かせません。
>散歩中などに大きな犬と出会ったときなど、小さいからと避けるような行動はとらないほうが、
>ミニピンのプライドと積極的な性格を維持する上でも大切なことです。
48名無しかわいいよ名無し:2005/12/22(木) 01:19:28 ID:udKpAjzE
>>47
ぐぐったが、まんまナランチャで可愛いな>ミニピン
ブラックタン毛のやつなんかは色合いも何だか似てるね。黒とオレンジぽい
49名無しかわいいよ名無し:2005/12/22(木) 18:27:39 ID:cdCMu9+x
犬の流れから少し脱線するけど
ナランチャがイギーにちょっかいだしたりしたら
萌え死ねると思った
イギーが呆れ気味だと、よりベネ
50名無しかわいいよ名無し:2005/12/23(金) 01:04:27 ID:ZpE3Lriv
本人が犬猫というのもいいが犬猫と同レベルで戯れているのもカワイス
ゴミを漁っていた時は野良猫と戯れるというか同化していたけど・・・
51名無しかわいいよ名無し:2005/12/23(金) 04:19:13 ID:jL0wdNh9
フーゴがベドリントン・テリアも似てるはず。
52プッチョ神父 ◆g0MoR0vL9I :2005/12/23(金) 14:08:54 ID:FvZPGdAs
腐女子のマンコにボラボラボラボラボラボラーレヴィーア!!!!!!!!!
53真・プッチ新婦:2005/12/23(金) 15:45:38 ID:B3qyIhVr
お前 人のコテパクルなよ!
あたしが先に使ってたのに
54名無しかわいいよ名無し:2005/12/23(金) 15:46:58 ID:zNDNGpUi
本人が犬がいい、っていうか原作の性格も犬そのものだな
しかも従順な子犬みたいなの
55名無しかわいいよ名無し:2005/12/23(金) 17:18:34 ID:UvQxcDWH
ナランチャってアヴドゥルと同じ匂いがするな
56名無しかわいいよ名無し:2005/12/23(金) 17:48:46 ID:RKFze4cg
>>52-53
お前らが真面目にどっかのスレ保守してるとこ見たよ
どこだったっけ

>>55
あー、なんか分かる
57名無しかわいいよ名無し:2005/12/23(金) 19:14:52 ID:G/W2jvmP
>>55
「あっけなさすぎる」事か
(しかも元を辿ればどっちも死因はポルナレフ?)
58名無しかわいいよ名無し:2005/12/23(金) 19:17:04 ID:qOmpT1Lq
能力が便利すぎてリストラってとことかか。
もっとも、それだと筆頭はフーゴだけど。
59名無しかわいいよ名無し:2005/12/23(金) 22:32:08 ID:XzP8ss6c
能力が便利すぎてというよりボスにとって能力が目障りすぎてリストラされたのが
アバッキオとナランチャでは?
荒木は最初はフーゴはウィルスを進化させてチョコラータのような役で
出すつもりだったそうだから。
60名無しかわいいよ名無し:2005/12/25(日) 04:03:15 ID:jl5pD4tf

ケーキ運ぶぜ!!
     ((   ★
  '´ /ニ゙ヽ  [~~]
  li 从ハ)ソ [~~~~] 
 ゝ*,,・∀・) [~~~~~~]
  ノ  つ━━━━━━
 /_l 弋ゝ
(( (/ J

      ((
    '´ /ニ゙ヽ やっちまったあ…
   li 从ハ)ソ  ショボーン
 /⌒ゞ;,,TДT)つ  /~~ヾ
と_)__つノ   /~~~~ヾヽ★


 @@@   
( ・∀・)つ <ゴールドエクスペリエンス!!


ありがとな!ジョルノ
     ((   @ 
  '´ /ニ゙ヽ  [~~]
  li 从ハ)ソ [~~~~] 
 ゝ*,,・∀・) [~~~~~~]
  ノ  つ━━━━━━
 /_l 弋ゝ
 (/ J
61名無しかわいいよ名無し:2005/12/25(日) 04:04:31 ID:nxDAFEi2
テラカワイスwwwwwwwwwww
62名無しかわいいよ名無し:2005/12/25(日) 16:58:40 ID:rwPITL1I
★がコロネになってるwwwカワイスwwww
63名無しかわいいよ名無し:2005/12/25(日) 22:49:16 ID:O3/AOhDO
わーいわーい
ブチャラティはサンタさんだー
64名無しかわいいよ名無し:2005/12/25(日) 22:51:13 ID:YpbqTmKT
さて、クリスマスだったわけだけれど。

寝る前にベットサイドに靴下下げたりして、散々メンバーにからかわれそうだ。
そして、メンバーはからかいながらもそれぞれちゃんと何か靴下に入れてあげそうだ。

ナランチャ自身も魅力的でかわいいけれど、取り巻く環境というかポジションも可愛くて好きだ。
原作でもブチャラティのチームのメンバーが、基本はナランチャを頼りになるチームの一員として認めてるんだろうけど、
からかったり可愛がったり突っ込んでるのを見ると可愛くてたまらない。
65名無しかわいいよ名無し:2005/12/25(日) 23:27:17 ID:a0mcOSvs
同意。みんなの可愛い弟的なポジションなのがいいな。
>>60のようなケーキをクリスマスには喜んでつまみ食った事だろう。
66名無しかわいいよ名無し:2005/12/25(日) 23:38:36 ID:YpbqTmKT
だね。
魚介類のパスタでも、皆が見てないときにこっそり海老あたりをつまみ食いしそうだ。
で、フーゴあたりにフォークでさされたりするけど懲りずに
ショートケーキのイチゴだけこっそり先に全部食べちゃったり。
67名無しかわいいよ名無し:2005/12/25(日) 23:39:08 ID:6R15KmEx
>>63
ブチャラティ「そうだよ お金はポルポが出してくれる」
ナランチャ「すごーい」
ブチャラティ「死んでも生き返るし」
ナランチャ「すごいすごーい」


アバッキオ(…ブルブルブルブル)
フーゴ「どうしたん?わろてるん?」
68名無しかわいいよ名無し:2005/12/26(月) 09:39:01 ID:fSoGSxQY
原作でクリスマスのエピソードなんかあったら
天国地獄大地獄やチョコレート食べられて泣き出すのノリで
そのぐらい描かれていてもおかしくないのが恐ろしいw
69名無しかわいいよ名無し:2005/12/26(月) 14:55:46 ID:6jJQ2oOc
ピストルズNo.5「ミスター、ハラヘッタヨォー、うえーん」
ミスタ 「飯はもうちょっとガマンしろって」
5「デモミスタ!No.2とNo.3がケーキ食ッテルジャアナイカー」
2、3「ゲプィィイ」「ウメエェェ」
ミスタ「おめーら、そのケーキどっから持ってきた?まさか…!」

ナランチャ「さーて、誰にも食うなと言っておいた昨日の残りのケーキが
まだ冷蔵庫にあったはず…」
70名無しかわいいよ名無し:2005/12/26(月) 16:00:29 ID:qyNNf42A
>>69
みんなで食う為のでっかいクリスマスケーキの苺をピストルズがつまみ食い→とりあえずミスタはナランチャに罪を着せる→ナランチャは無罪を主張するが、つまみ食いの常習犯なので取り合われず→フーゴにフォークでぶっさされる

って言うのもありかもww
71名無しかわいいよ名無し:2005/12/26(月) 21:13:27 ID:J9rKclWr
>>70
その後
「オレは無実だよォ〜食ってないよぉー…あ、そうだアバッキオ、ムーディブルースで証明してくれよっ!」
「…なんでそんなくだらん事でスタンドを使わなきゃいけねーんだ」
とかいうのもありかもw

そういや、ヨット上でムーディーブルースで早回し再生されてるナランチャのかわゆさは異常だったよ。
いいなあ自分もムーディブルースで色んなナランチャを見てみたい。
72名無しかわいいよ名無し:2005/12/29(木) 08:14:02 ID:ussBBuY/
ナランチャは、生き残っていたら幹部にでもなったんだろうか。
73名無しかわいいよ名無し:2005/12/29(木) 10:47:56 ID:61R0jL+R
幹部になる前に先ず学校
74名無しかわいいよ名無し:2005/12/30(金) 01:11:28 ID:EQiayaxl
欲目はあると思うけど、幹部になれる素質は十分にあったと思う

馬鹿だけど頭自体は悪くないし、元がポジティブな社交的行動派っぽいから
学校にちゃんと行って疑似社会を体験していたら
社会経験の少なさが起因していると思われる子供っぽい部分(客観性のなさ、衝動的、短慮)が抑えられて
下を引っ張っていくタイプのリーダーになれたんじゃないかなと
75名無しかわいいよ名無し:2005/12/30(金) 01:45:01 ID:YcS/HT15
計算などの基礎学力は別として、ナランチャの子供っぽさは
学校行ったら学習するようなもんじゃないと思うんだが。
・親しい人間が死んだら状況顧みずにダダをこねる
・通りすがりの人間を敵と判断したら即攻撃
・嫌な奴なら幹部でも悪口を言ってたしなめられる
ギャングやってたら当然学びそうなことを学んでないからね。
学校行ったら教えてくれるようなもんでもなさそうだ。
それになんといってもチョコレート取られたら泣きわめく上司の下にいる
部下はかわいそうだよw
76名無しかわいいよ名無し:2005/12/30(金) 03:09:01 ID:YcS/HT15
>>74
学生?
学校は「擬似社会」じゃないよ「隔離社会」
もっとも井の中の蛙のDQNでいられる場所だ
昔の小学校もろくに行かず働いていた人間や発展途上国の働いている子供の方が
知識はともかく今の大学生より精神的にはずっと大人だよ
本人が勉強したい気があるなら行くべきだけど、社会性を身につけるなら
ヤクザでもいいからビジネスを経験した方が普通は死活問題だから責任感のある大人になるんだが
77名無しかわいいよ名無し:2005/12/30(金) 08:55:14 ID:ExhrctLF
幹部ともなれば個人のバトルなんかじゃなくて自分の管理地域全体を把握して
各チームを的確に采配したり、幹部同士の付き合いとかがメインだろうから…
学校の部活なんかで後輩を引っ張るんじゃないんだし
大勢の知らない年上の人間たちに指示できる管理職タイプにはどうひいき目に見てもゴメンムリ
78名無しかわいいよ名無し:2005/12/30(金) 12:41:14 ID:Yo9FRTSe
>>73
ギャングやりつつ学校行けばいいじゃん
ジョルノと一緒にボス&幹部が通学

ナランチャは幹部になっても人を指揮するタイプってよりか単独行動のスペシャリストだな
79名無しかわいいよ名無し:2005/12/30(金) 18:23:49 ID:72wd7jM/
>単独行動のスペシャリスト

それ鉄砲玉って言わないかw
幹部でそれはカナシス
ジョルノが何かいいポジションを考えてくれることを期待しよう。
80名無しかわいいよ名無し:2005/12/30(金) 20:32:34 ID:TghePws1
うーん、じゃあジョルノの護衛でどうよ?
エアロスミスのレーダーで、ボスの身辺警護。
幹部としての仕事としても申し分ないのでは。
ボスが学校行く時も、自然に護衛もできるしナランチャも勉強できるしで一石二鳥。

部下とか組織を動かすとか、勉強とかの頭は弱いかもしれないけれど
いざという時の危機回避能力とか機転とかの頭の回転はかなりいいと思うし。
スクテツ戦の時みたいな感じで。
81名無しかわいいよ名無し:2005/12/30(金) 21:42:59 ID:XuFiri5Q
10年も経てばいい男になりそうだけどね、ナランチャ
すぐには無理でも、数年修業すれば幹部にはなれたかもしれない

>>75
>・親しい人間が死んだら状況顧みずにダダをこねる
>・通りすがりの人間を敵と判断したら即攻撃
>・嫌な奴なら幹部でも悪口を言ってたしなめられる
真ん中はギャグとしてw
良い方に捉えれば 身内には情が厚いし、正義感があるって素質じゃないか(慕われる親分の条件)
ナランチャがギャングやってたのは15−17の2年間でしかないからなあ・・・。
これから磨けば組織の中での身の処し方も身に付けらていられたと思う。
人の感情の動きに敏感だから完全に人を指揮するのに向いてないというわけでもないと思うし
82名無しかわいいよ名無し:2005/12/31(土) 20:49:57 ID:lIbdTF0F
ttp://www.jojoxserie.net/araki/raduni/ska_180801/album/AUT_0105.jpg

成長したらこんなかもしれないが
83名無しかわいいよ名無し:2005/12/31(土) 21:04:46 ID:H7uPOGU/
アホだ…かわいいいなこの外人さんw
84名無しかわいいよ名無し:2006/01/01(日) 00:02:57 ID:u6ETyCiC
ナランチャにお年玉あげ隊
85名無しかわいいよ名無し:2006/01/01(日) 00:12:19 ID:Rv6tsOH7
あけおめ
86 【1307円】 :2006/01/01(日) 22:58:41 ID:BF821VE0
ナランチャにあげるお年玉の金額
87 【大吉】 【629円】 :2006/01/01(日) 23:14:10 ID:FkSollAU
安ッ!
88名無しかわいいよ名無し:2006/01/02(月) 16:10:23 ID:JqTykDkq
>>82
うしろのブーンしてる人ワロスwwww
89名無しかわいいよ名無し:2006/01/06(金) 18:28:58 ID:lOGYobuu
ナポリの正月は爆竹を鳴らしまくったり
窓から不用品を投げまくってすごい騒ぎらしいけど、
ナランチャやミスタなんかはノリノリだったんだろうな。
90名無しかわいいよ名無し:2006/01/07(土) 11:16:07 ID:MLzvdztB
調子に乗りすぎて、不用品じゃないものまで窓から投げ捨ててしまうナランチャ
怒られて半泣きになりながら捨てたものを探しにいくナランチャ
30分後には外に出た理由をすっかり忘れて、街のみんなと一緒に大騒ぎナランチャ


日本の正月で想像したら、あんまり年も離れてないのに年上組にお年玉をもらいそうだ
91名無しかわいいよ名無し:2006/01/07(土) 14:59:18 ID:eperTaTA
今日は七草リゾットの日
しかしナランチャはあまり食べ無さそうだ
92名無しかわいいよ名無し:2006/01/07(土) 20:48:53 ID:1jgGIe4X
93名無しかわいいよ名無し:2006/01/07(土) 22:42:28 ID:F4spPTgp
>>91
野菜と果物が好きだから案外食べるかもしれない
>>92
上半身だけなら確かに似てるw
94名無しかわいいよ名無し:2006/01/08(日) 19:12:59 ID:B2UFYOy7
ナランチャももちろん萌えるけどエアロスミスも萌え
好きなスタンドベスト10には入るなー
子供っぽいナランチャにぴったりだし
95名無しかわいいよ名無し:2006/01/08(日) 20:09:06 ID:dul1Dmro
中にスミスさんがいるしな。
96名無しかわいいよ名無し:2006/01/11(水) 00:57:54 ID:v0jIe5BB
そうだったのかー。
97名無しかわいいよ名無し:2006/01/13(金) 03:54:14 ID:KUkW4ptg
スミスさんておじさんな気がする。
根拠ないけど。
98名無しかわいいよ名無し:2006/01/13(金) 10:56:09 ID:IalQgvGh
ナランチャとパプワのコタローの服が何か好きだ
99名無しかわいいよ名無し:2006/01/14(土) 03:16:26 ID:VFkBLxTD
ニャランチャの服はハードゲイっぽい
100名無しかわいいよ名無し:2006/01/14(土) 04:51:19 ID:fBd2lupe
100GATT
101名無しかわいいよ名無し:2006/01/14(土) 09:30:01 ID:itSZRMLG
>99
そんなのは荒木世界で気にしてはいけない
102名無しかわいいよ名無し:2006/01/14(土) 16:03:36 ID:+z2VnLo7
ですよねー
103名無しかわいいよ名無し:2006/01/14(土) 16:07:14 ID:amYaaaz4
黒いレザー服着てるのって若ジョセフやアバッキオやリゾットやウェザリポもだな
荒木世界にハードゲイファッション大杉
荒木キャラの服って学生服をモデルにした奴以外は基本が皮パンっぽいし
104名無しかわいいよ名無し:2006/01/14(土) 19:23:58 ID:UHaKTmnB
早めに誘導

◎ジョジョがゲイ臭い件について◎
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1133763109/


久しぶりに5部読み返してみるか…
105名無しかわいいよ名無し:2006/01/14(土) 20:32:42 ID:nYKBGomS
かわいい男の子を挙げるスレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1081166901/l50

おめでとう、やっぱナランチャ人気だね
106名無しかわいいよ名無し:2006/01/15(日) 17:55:45 ID:vsd/I4sN
ちょっ、ハードゲイって・・・
あのエアロしまうときのしぐさがフォーゥ!!に見えてくるじゃないか
107名無しかわいいよ名無し:2006/01/15(日) 23:54:05 ID:CU4BnrEA
セイセイセイセイセイセイセイセイ・・・フォーゥ!!

HGにラッシュがあったらこんなのだろうかw
108名無しかわいいよ名無し:2006/01/16(月) 20:42:10 ID:ke6P3Mpb
>>98
ナランチャにコタローの服着せたら似合いそうだよな
109名無しかわいいよ名無し:2006/01/17(火) 00:02:39 ID:XZlf46E0
ナランチャ
110名無しかわいいよ名無し:2006/01/17(火) 14:30:11 ID:4jQPbmrG
スクアーロ → ナランチャ ← ティッツァーノ
111名無しかわいいよ名無し:2006/01/17(火) 16:18:38 ID:pRq9ZFr0
なにこれ
112名無しかわいいよ名無し:2006/01/17(火) 16:24:58 ID:pRq9ZFr0
あ、コピペか…釣られてごめん。
113名無しかわいいよ名無し:2006/01/18(水) 20:25:25 ID:U9jHL3hX
スクアーロ → ナランチャ ← ティッツァーノ
          ↑
        チョコラータ
114名無しかわいいよ名無し:2006/01/18(水) 22:32:36 ID:DzGKmjH9
        ホルマジオ
          ↓
スクアーロ → ナランチャ ← ティッツァーノ
          ↑
        チョコラータ

先制攻撃?
115名無しかわいいよ名無し:2006/01/19(木) 13:43:44 ID:Pkn9wLNb
ちょwwwwwヤバスwwwwwwwwwww
116名無しかわいいよ名無し:2006/01/19(木) 16:18:42 ID:r1gpXYch
チョコがいる時点でもう駄目ぽ
117名無しかわいいよ名無し:2006/01/20(金) 11:24:42 ID:NKedQMDJ
         チョコラータ
           ↓
チョコラータ → ナランチャ ← チョコラータ
           ↑
         チョコラータ
118名無しかわいいよ名無し:2006/01/20(金) 17:52:55 ID:M9oTxRvz
          ボラ
           ↑
      ボラ← ナランチャ →ボラ
           ↑
         チョコラータ


ナランチャ後ろ後ろ!
119名無しかわいいよ名無し:2006/01/22(日) 17:46:43 ID:mz5r0r3s
後ろがスキだらけというのが何ともナランチャらしいな
120名無しかわいいよ名無し:2006/01/22(日) 21:52:55 ID:kaB3RKsm
ナランチャ
↑↑↑↑


キングクリムゾン・・・

121名無しかわいいよ名無し:2006/01/22(日) 23:46:35 ID:r4x+tGoZ
>120のレスで↓のAAを思い出した。ナランチャ……。・゜・(ノд`)・゜・。


ソニニヘヘ
ソl 'ー`) ふーごへげんきですか。いまもんだいといてます

/ミ Jリヽ
ソ `Д)ν うるさい死ね 何で5x6=30ってやっといて何で30より減るんだこのド低脳が

ソニニヘヘ
ソl 'ー`)  ごめんね。ならんちゃはじめてけいさんしたから、ごめんね

/ミ Jリヽ
ソ `Д)ν うるさいくたばれ、間違いすんな

ソニニヘヘ
ソl 'ー`)  じょるのについていきました。おわかれだね。そっちのほうでもがんばってください。

/ミ Jリヽ
ソ `Д)ν   ついていけねえよくそナランチャ

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             o
              ゜
    ,,、   , 、
    ( ))  (○)     ,、,、、、
 @  l  ,、、ノ     / 'リJミヽ
  ゝ__ノ_ソニヘノ,*    レ ('A` ソ ナランチャ..........
⊂ ;;;;;;;;つ-_-)        << )


    ,,、   , 、
    ( ))  (○)     ,、,、、、
 @  l  ,、、ノ     / 'リJミヽ オレ、ジョルノノオカゲデ
  ゝ__ノ_ソニヘノ,*    レ ('A` ソ   カンブニシテモラエンタンダ....
⊂ ;;;;;;;;つ-_-)        << )    オマエニモミセタカッタナ...
122名無しかわいいよ名無し:2006/01/23(月) 01:11:33 ID:uHfI9mWm
>>121
全伊が泣いた
拾ったなら何で最後まで面倒見てやれなかったんだフーゴのカバッ!
いきなり死ぬなんて一応の恩人に逢いたくなかったのかナランチャァァ!

とりあえずジョルノ、グラッツェ…
123名無しかわいいよ名無し:2006/01/23(月) 18:05:53 ID:TdzjG0VM
感動した。でも、最後のナランチャがダディクールに見えたのは内緒だ

    ,,、   , 、
    ( ))  (○)
l  ,、、ノ
__ノ_ソニヘノ
  つ--)
124名無しかわいいよ名無し:2006/01/23(月) 18:29:37 ID:KX11wLyC
草生えてるナランチャかわいいな
125名無しかわいいよ名無し:2006/01/23(月) 18:34:40 ID:WZS5XBa9
ダディクールにしか見えなくなりましたコノヤロウwww
126名無しかわいいよ名無し:2006/01/24(火) 03:16:03 ID:wAAHyA8I


    /\@@@/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:| +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|    
 . |   `-=ニ=- ' .::::::: | +
   \  `ニニ´  .::::: /     +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||

呼んだ?
127名無しかわいいよ名無し:2006/01/24(火) 06:55:03 ID:MVZMxJbV
>126
コロネ、コロネ!
128名無しかわいいよ名無し:2006/01/26(木) 19:21:14 ID:uzizqoh6
ナランチャの衣装がハードゲイにみえます
129名無しかわいいよ名無し:2006/01/26(木) 20:51:22 ID:Z9fnbabv
130名無しかわいいよ名無し:2006/01/28(土) 09:37:55 ID:xdV8Xbr+
尾行されたことをフーゴに責められて頭かかえるナランチャがかわいかった
131名無しかわいいよ名無し:2006/01/28(土) 14:53:55 ID:X6sqJeGc
あのシーンは可愛いよな
その前のページで部屋の奥引っ込んでる時の顔も可愛い
132名無しかわいいよ名無し:2006/01/30(月) 17:18:53 ID:4Wzved10
ナランチャは本当にアホだな
133名無しかわいいよ名無し:2006/01/30(月) 17:53:21 ID:gmDPSIAx
ナランチャの一番かっこいいコマどこだと思う?
自分はホルマジオがちっこくなって逃げようとした時エアロスミスで撃ちまくって

「町中に火付けずにすんだなあぁぁ〜〜」
って言うとこ
あんなクールなナランチャは他に無い(中身がジョルノを除く)
134名無しかわいいよ名無し:2006/01/30(月) 19:06:41 ID:u3kiqh/0
喉喰われながら「ギラン」とスクァーロを睨み付ける所
あそこはギャングっぽくて本当にカッコイイ
135名無しかわいいよ名無し:2006/01/30(月) 21:12:19 ID:Y35cmRkB
思い当たったシーン全部言われちゃったーよw
ホルマジオ戦のエアロ出した直後の「てめ〜ブッ殺すッ!」のアップもいいと思う
136名無しかわいいよ名無し:2006/01/31(火) 02:14:57 ID:QZg8S1xi
ホルマジオとタイマンはる時の「かもな・・・」
表情も台詞もクールでカッコイイ!
137名無しかわいいよ名無し:2006/01/31(火) 09:53:44 ID:suwFordk
ここにも出てるね

ジョジョでキャラ別、一番格好いいコマを決めよう
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1138070722/l50
138名無しかわいいよ名無し:2006/02/01(水) 00:31:42 ID:g3fKFvMa
「ぶっ殺す」や「このオレが〜」系の台詞や態度は
いかにも下っ端チンピラでガキ臭さが免れないんだけど
「オレの方が素早いぜ」と言われて冷静に「かもな」と返すナランチャは
らしくないほどかっこいい上に、その後の勝利も最高にカコイイ!
そのくせ「全部燃えちまった」でオチをつけてくれるところがまた
ナランチャらしくて最高w
139名無しかわいいよ名無し:2006/02/01(水) 01:08:54 ID:IyQa1ngW
しかし、その後アジトに帰ってからお説教されて
「あああぁ、オレどうしよ」って感じになるギャップもよい。
140名無しかわいいよ名無し:2006/02/01(水) 10:07:46 ID:QNCSJ0Nl
                     ,..-'"゙''''''''''―-- ......,,
                      ,/゙. ....,,,,,_ .---、、    `'ー ..、
                ,/"       `^゙''''ー二,゙''ー ..,,,,,_ ゙''-..,,_
              ,/   .,..-‐'"          `゙''''ー 、`''-.._ .`''-、       .y
             /    ,/   _.  ,,,,..............- ..,,,,    ゙''、: : `''-,  .l      !|
           /    . / ._.. -''',゙ / ´ : : : : : `''ー 、_ .`゙"'‐   ヽ.: : : l  !      l |
             / _..-'".,..-',゙.. -'"゛: : : : : : : : : : : : : : : ⌒゙゙'''- 、、 .\: : .', i`''、   |',| .,!
             i"-゙ ././ ´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : `-、.ヽ: .、 .',  !  | ',: ,!
         /  ./  : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ .ヽ.! ._.l   !: : .!
         !  ./  : : : : : : : : : : : : :   ._.. -''''^ ̄ ゙̄'-..,、 : : : : : : : ヽ_.゙./  .\./ : : │
   、、     |  / : : : : : : : : : :   .,..-'"゛  ._.. 、      `゙'二"''―‐" .|  ,、 ヽ: : : !
   .', ヽ、   .!  | : : : : : : : : .,..-''"    .‐'"   .,..-―‐      ̄ ̄ ̄゛.!  .! ヽ \.__,!,,.
   ヽ : `-、,| l : : : : : : /        ,.. -‐'. .,, ー'''''''''ー‐''゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙´ ',  !  ゙l  .|
   .、'、.: : : ′ ! .......、 /        ,/ _,,..-'"゛: : : : : .: : : : : : : : : : : : : .! !-' !  |
   ..l .\.: : : : : : : : : ./   ./    ./..‐'" : : : : : : : : i: ヽ: : : : 、.: : : : : : .!   |  !`'-.
    .゙ト、 `'ー- : : : : │  /    ./  : : : : : : : : : : : ,": ! ゙'-..、: .`'-ヽ.: : l、 , .′ ! : : :
     .lヽ ./ / : : /   .l   ./ : : : : ,i : : : : : : : .i l: ,'   ,,' `'ッr-. ゙'-ッ,!  .l  l., : : :
     ヽ .'''": : : : , .゛   !   /: : : : : ‐ : :  ', : : / : .ヽ l  ./ ./..'i ゙',  .ヽ   lー'" .l,: : :
     ,-.l.: : ., ‐"/    .|   ! : : : : : : : .、 : : ゙ .、: : : : .`l ,//  /│   ヽ   ',  │: :
    ,i'ノ゙.,\ '-,,.│   |  / : : : : ./ ": : : : .、\ : : : .| .".! ゙'―''./     l   .l  .|: :
   ,ノ ./   `'-、.ゝ..,,____;;_ ,,' : : : . / : : : : : ./  \. |._ヽ',-‐''゙゛       .l  .′ |: :
   .゛       .`'-、 : : : : ´ : : ,,-,'  ___,____,   `│ヽ\. '''           ゙  /  ./: :
           ッ 、___ .__;;;;iii_、: ''": : : : ,,-――''.. ゙゙̄\ ゝ \`‐         i′./ : :
         \、 ̄: : : : : : : : : : : .-"  \ `'ー / .i ヽ                l./: .,..
        .ー ..___;;;; ..、: : : , .イ゙: .!''、 . \ `゙´  ."  l   `         / : : .l′
        ゙'ー、,, : : : : : 、.'´: ./ : .|  \  ゙'-、         、   !  ,..-‐   ./ ヽ: ...l
            ̄ ̄´ ,' : : l゙、: : .l    | ̄ `'-、,    `゙^"゛. /  /   、   l : .゛
                   |: : / .ヽ. ヽ   l      `"'ー ..,,,_ ´- -‐'"  ../    .! : :
                !: !   ゛`'!  .!  __,,,.......... ..、   .`゙''―-.... r'"     ! :
                   ヽ,!         /゙´: ._,,_.: : : : `'-、             !: :
                 ゛     .,ィ./ ゙゙゛   `''-、, : : .`'-               ′
                         /           `'-、: ヽ
                         l゙             `''、: : \
                         |               ヽ: : .\
                         ',                  " : : .`
141名無しかわいいよ名無し:2006/02/01(水) 20:29:21 ID:wCqn4/yA
でけーよ
142名無しかわいいよ名無し:2006/02/02(木) 01:02:55 ID:m0yGd4K0
いい顔だけどでかすぎだ
リトルフィートで小さくしたいところだw
143名無しかわいいよ名無し:2006/02/02(木) 01:56:33 ID:Y5KDiGGg
まあ、サイズは仕方ないか

かっこいいコマの話に戻るが、
「尾行されないで帰りゃあいいんだろ。命令は守る!」のコマが好き。
回想で同じセリフ言った時のコマが子供丸出しで可愛いのでそのギャップもいい。
144名無しかわいいよ名無し:2006/02/02(木) 22:06:07 ID:l5AoxrtB
かわいいときとカコイイときのギャップいいよな

てかジョルノが中に入ってるときって常にかっこいいな
顔いいのに普段はしゃいで台無しにしてるってのがよくわかるw
まあソコがよいところですが
145名無しかわいいよ名無し:2006/02/02(木) 23:17:07 ID:MHINoCza
亀だが…
ナランチャってツンデレ?
146名無しかわいいよ名無し:2006/02/03(金) 07:42:54 ID:+y+4Tu+w
ツンデレではない
ツンツンしてるというより粋がってるんだよなナランチャは
だがそこがいい
147名無しかわいいよ名無し:2006/02/03(金) 08:05:07 ID:vDoKXSJg
弟が小学4,5年生くらいだったの時の喋り方そっくりだよw
小生意気なガキンチョっていうか
俺だって出来る、俺ってすげえだろみたいなのを必死にアピールするとこが。
中学生くらいになると普通は落ち着いていくんだけどねえ。
148名無しかわいいよ名無し:2006/02/06(月) 13:21:17 ID:hZ+Rn/iR
「オレの方が年上だかんな!」
149名無しかわいいよ名無し:2006/02/07(火) 19:51:35 ID:PdTwjmem
俺のが年上って何気にたくさん言ってるんだよな・・・
150名無しかわいいよ名無し:2006/02/08(水) 13:57:45 ID:od1SWhtE
http://f38.aaa.livedoor.jp/~rakugaki/phpjoyful/img/1423.jpg
ラクガキ王国2というキャラを作成できるゲームで作ったナランチャだそうだ
このキャラでやってみたいよ
他に吉良もあった
http://f38.aaa.livedoor.jp/~rakugaki/phpjoyful/img/1405.jpg
151名無しかわいいよ名無し:2006/02/08(水) 19:44:46 ID:UnG/azvu
>>150
テラカワユスwwwwwwwww
動いてるとこ見てええーーーー
152名無しかわいいよ名無し:2006/02/08(水) 23:05:32 ID:in+9kgzp
>>150
頭身がギャグマンガな所がナランチャらしいなw
153名無しかわいいよ名無し:2006/02/10(金) 01:50:35 ID:JLo/R6DM
>>150
こういう絵柄に合うなあ
さすがナランチャ
154名無しかわいいよ名無し:2006/02/11(土) 06:15:31 ID:JOju4DPy
カビにやられた後
トリッシュをからかうシーンのナランチャは女の子っぽい
155名無しかわいいよ名無し:2006/02/11(土) 12:39:04 ID:8VtsXPEt
え?
むしろあそこはナランチャの男っぽさを感じたが・・・
トリッシュの気持ちを見抜いて押しつけがましくなく忠告するなんて
カッコいいよナランチャ
156名無しかわいいよ名無し:2006/02/11(土) 21:04:56 ID:11Pb/dGN
女の子の気持ちはわからないといいながら
トリッシュのブチャラティへの気持ちを推理して忠告するナランチャ

・女の子の気持ちがわかるから女の子っぽい
・女の子にさりげなく忠告するのは普通は2枚目キャラの役割だから
いつになくカコイイ
・実はトリッシュは本人の言葉通りナランチャに対するブチャラティの冷たさに
憤っていただけ、ブチャラティ信者であり本当に女の子の気持ちが
わかってなかったナランチャの勘違いぽい

と色々解釈できるからね

トリッシュはプロペシ戦の時
ブチャラティに自分のために氷を使えと言われても
不満そうな顔でナランチャに氷を飲ませていたから
案外最後のケースもあるかもよw
157名無しかわいいよ名無し:2006/02/12(日) 01:00:15 ID:gCsGlW01
>>155
いや、顔が女の子っぽいんだ
158名無しかわいいよ名無し:2006/02/12(日) 01:05:56 ID:Ql2IVoYi
なんだそのオチw
159名無しかわいいよ名無し:2006/02/12(日) 01:26:35 ID:4yxtZydv
女の子同士の恋バナ
…によくありそうだよね
160名無しかわいいよ名無し:2006/02/13(月) 01:37:40 ID:/LHTX9mF
女の子同士は表面上の優しさ重視で何かと「大丈夫?」とか言い合うから
トリッシュにはブチャラティのような態度が理解できなかったんだよ。
でも友人を見る目が全然なかったナランチャも
ブチャラティ以外への理解度はトリッシュと大差ない気もする。
161名無しかわいいよ名無し:2006/02/13(月) 02:11:56 ID:ffd3yX3e
男女差ではないだろう
一般社会で暮らしてきたトリッシュには
他人を思いやろうとすれば自分を滅ぼすことになるかもしれない
ぐらいの覚悟でやんないと他人を守れないから
態度まで気を使ってる余裕がないギリギリの世界がまだ理解しづらかったんだろう
それが普通

それに13の頃にくだらん友人とつるんでいたナランチャと
自分で覚悟決めて入団→ギャングとして2年生活→自立してブチャラティ達についてきた
と成長し続けてきたナランチャはまったく別人
162名無しかわいいよ名無し:2006/02/13(月) 02:31:11 ID:/LHTX9mF
>>161
言われてみれば一理あるんだけど
チョコレート食われたと思ったくらいで
「おまえなんか仲間じゃねー」だから
人を見る目が表面的で幼稚にどうしても思えてしまう部分はある。
あれは仲間内のおふざけの延長かもしれないが
どんなに辛くても先を急がないとならない状況なのに
アバッキオが死んだ時にここで戦うとか置いていくのは嫌だと
ごねて泣き出すのは、ある意味トリッシュ以下だしさ・・・。
トリッシュはごねたり騒いだりはしないからね。
ブチャラティは恩人でヒーローだから破格なだけな気もしてしまうよ。
163名無しかわいいよ名無し:2006/02/13(月) 05:11:28 ID:GDFC0iVV
あそこはジョルノとミスタが異常なだけだろう

トリッシュはアバッキオに思い入れなんて無いからまず比較対象にならない

ミスタは人の生き死に鈍感だし
過去エピソードでチンピラ3人を射殺したのをなんとも思ってない所とか凄い

ジョルノはいろんな意味で別格

ナランチャがあそこでああなるのは仕方無いよ
164名無しかわいいよ名無し:2006/02/13(月) 06:21:28 ID:qJ5+Hu+u
そんな、幼稚だけど人間味溢れるナランチャが大好きだ
165名無しかわいいよ名無し:2006/02/13(月) 07:23:55 ID:NIvHu00+
>>163
トリッシュが思い入れなくて当然ならジョルノだってそうだろ
ナランチャとブチャラティの反応は普通だと思う
ミスタが意外にドライでびっくりしたぐらい
166名無しかわいいよ名無し:2006/02/13(月) 07:28:57 ID:3VXAuecE
他メンバーは何も感じていないわけじゃなく辛くても進まなければならないと
状況をわかっているだけだろ?
場所は戦場も同然なんだし、たとえ戦友が死んでも行動しなけれならない状況
そんな時に情からの我儘でチーム全体を危険に晒そうとする兵隊は
たとえ少年兵でも失格なんだよ、つかありえん
漫画だから、そのせいでアバッキオの残したボスのデスマスクが見つかるというのも含めて
よくできたエピソードになっているけど、あくまで【現実的に考えれば】
ギャングとしての覚悟と経験があるのにあれじゃ、よけいにダメダメだ
結果オーライで、キャラ立ちもしているから漫画キャラとしてはあれで構わないんだけど
ナランチャが正常な反応で他キャラが非情だったり異常というのはヒドス
荒木はそんなつもりで書いたんじゃないと思うんだが・・・

トリッシュはアバッキオの死に対してではなく
父に殺されそうになったり色々な過酷なことがあっても
情の部分でワガママは言わないという話じゃないのか?
せいぜいナランチャに愚痴るくらいで
167名無しかわいいよ名無し:2006/02/13(月) 07:40:53 ID:3VXAuecE
>>165
ブチャラティはもしナランチャが泣きわめかなければ
淡々と去っていってしまっていたじゃないか
もしそうだったらやはり非情と言われるのか?
たとえ表面に出さなくても辛いのが普通だよ
ジョルノはアバッキオに対して個人的な思いいれはなかっただろうが
仲間が死んだことには追悼の気持ちがあるから
ナランチャに生き返らせろなんて無茶を言われてつかみかかられても
抵抗していなかったんじゃないのか?
本当に何も感じていなければジョルノならいくら自分が下っ端でも
「お言葉を返すようですが、さっさと先に進まなければここは危険ですから」
くらい言いかねないんだからw
168名無しかわいいよ名無し:2006/02/13(月) 08:59:58 ID:Tiv4FA6w
あの場面読んでメンバー同士で悲しみの格差つけようとする奴がいるのに驚いた
全員辛いんだろ?
ジョルノとトリッシュはアバッキオと知り合って間もないから戸惑いも入ってる感じだが
ナランチャは涙こぼしてるしブチャラティも嗚咽こらえてるし
全員の感情に差はないと思うね
ミスタもドライじゃない冷や汗かいてる
169名無しかわいいよ名無し:2006/02/13(月) 12:18:29 ID:Gak9WZnh
ナランチャと他キャラでは格差はないだろうけど、明らかに違うことは違う。

ナランチャは他キャラと違って、アバッキオが死んだから辛いなんて以前に
死んだことが認められてない。

死んだことをすぐ認めるのはナランチャの許容範囲をこえてるから
トリッシュも危険なのに全員で留まろうなんて言い出した。

何とか納得しても死体を置いていくのが感情的に耐えられない。

泣きながらでも場を離れようとするんなら問題ないけど、
どう考えてもこれはマズイっしょ。
幼すぎる。

ブチャラティの反応とナランチャの反応は全然違うから、
そもそも一緒に論じたのが間違い。

その後のボス顔をジョルノが発見するとこといい、
荒木は各キャラの書き分け方とストーリーへの活かし方うまいと思ったけどね。
170名無しかわいいよ名無し:2006/02/14(火) 05:40:12 ID:T+nccyQe
240 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/12/06(火) 00:27:24 ID:ERMnexZs0
そういや小さいころは
呪文使えるとか思ってたな。
んで、大好きだったペットが死んだときに
「ホイミ!」「ベホイミ!」「ザオリク!」って言ってたな。
途中から泣きじゃくりながら呪文叫んだな・・・。
そのときオレは「オレ達は呪文を使えない」って悟ったよ。
悟ってからも20分ほど泣きながら呪文唱えてたオレ。
・・あの頃はガキだったよ。

http://blog.livedoor.jp/warosunikki/archives/50109529.html
のこれ思い出した
バカだけどカワイ(ソ)ス
171名無しかわいいよ名無し:2006/02/14(火) 11:08:26 ID:LS3XPvU/
ガキのころ修業すればかめはめ波ぐらいでるものだと信じてたよ
172名無しかわいいよ名無し:2006/02/16(木) 00:46:37 ID:ypY4cwsY
>>169
お前、論旨がバラバラだし、自己矛盾しまくり
硬い言葉を使って、真面目な内容に見せかけているようだが
結局ナランチャが他のメンバーと比べて特別に
幼い、可愛い、弱いなどの印象をつけたいだけなんだろ?
考察して、そこからキャラのイメージを組み立てるのは普通だが
こういうキャラにしたい!と思って考察をこじつけるやつは
下心が透けて見えて大抵変なレスになってるね
173名無しかわいいよ名無し:2006/02/16(木) 01:38:58 ID:gE64JNpQ
>>172
>>169の解釈のどこがどう具体的に矛盾していて
おかしいのかわからないんだけど、どのあたり?
ナランチャの反応が普通で、他のメンバーが特別に冷淡というより
よほどまともな解釈だと感じたけど。
なんか必死すぎてキモイよ…。
174名無しかわいいよ名無し:2006/02/16(木) 02:07:22 ID:fBFT0Gug
>>173
>>169の論旨がバラバラとかはよくわかんないけど
ちょっとテンパってるレスには感じだな。
っていうか、何が言いたいのかよくわかんないのでスルーしてた。

167-168あたりで、みんな悲しんでる、ナランチャ以外が冷淡なわけでも
ナランチャだけ特別なわけでもないでFAでよかったと思うので
なんで蒸し返すのかなぁと・・・
別に、差をつけなくてもいいじゃん。みんな悲しかったんだよ。
ナランチャが特に未熟で変な反応してるとか、いや、他のメンバーが冷たいとか
どっちも意見もキャラを貶めてるようで悲しいよ。
175名無しかわいいよ名無し:2006/02/16(木) 02:27:05 ID:f9wYzVpr
読み返せばわかるだろうけど
ブチャラティが「次に狙われるのはトリッシュだろうし、ここは危ないから出発する」
と言っているのに
「死んでない」→「危険だというならここで迎え撃つ」
死んだと認めても「死体を置いていくのは嫌だ」はガキ

>>172
でも可愛いったって、悲しみを堪えているキャラの方が
健気で可愛いとか切ないとか思う人だって世の中には多いし、
ナランチャの擬似幼児的行動はガキ臭くてウザイだけの人も多いんだよ?
(そういう人、実際、知り合いに複数いるし)。
ただここはナランチャのファンスレなので、
幼い部分も可愛いと思っている人が多いのは当たり前だし、
ナランチャの幼児的部分が嫌いなのか、そこに萌えるような住人が嫌いなのか知らないけど、
否定しても仕方ないだろう。
176名無しかわいいよ名無し:2006/02/16(木) 02:29:43 ID:f9wYzVpr
あ、何か上は喧嘩を売ってるようなレスになってしまったけど
個人的には極端に幼なく描かれる時もあるくせに
意思が強くカッコよく描かれる時もあるから、
過大評価ですごく頑張っているように錯覚してしまい、
健気とさえ思ってしまってるよw 
177名無しかわいいよ名無し:2006/02/16(木) 02:33:37 ID:f9wYzVpr
過大評価も御幣があるけど、ようは振り幅が大きいというのは魅力と
言いたかった。スレ汚しスマソ
178名無しかわいいよ名無し:2006/02/16(木) 09:28:38 ID:3PSPwyQ/
>髪型はナランチャが一番まとも
まで読んだ。
179名無しかわいいよ名無し:2006/02/17(金) 09:52:47 ID:ZuoD1+YQ
いまさら5部小説読んだよ
ナランチャが食事するシーンで、食べ方が汚くてマナーが悪いって描写があったんだけど
原作でもそうだったっけ? ナランチャ意外と潔癖ぽいイメージがあるんだが
180名無しかわいいよ名無し:2006/02/17(金) 10:37:50 ID:c/i12xAz
食事シーンがあんまりないからよく分からんが、
「スープの中にサメがいるッ」あたりの見てると、ひどくはないだろうけどよくもない感じ。
マナーはアバッキオとかがすごいうるさく言いそうだな。
181名無しかわいいよ名無し:2006/02/17(金) 12:00:54 ID:5GiwYNup
ええっ
ティーポットに小便する奴が?

182名無しかわいいよ名無し:2006/02/17(金) 12:36:47 ID:c/i12xAz
あれは嫌がらせで、だから…
アバッキオはなんか普段はすごい小うるさい姑とか母親みたいなイメージがある…
ミスタがスチャラカな長男でフーゴが口うるさい次男、ナランチャは末っ子。そんな感じ。
183名無しかわいいよ名無し:2006/02/17(金) 13:12:03 ID:0WWzBOqY
なんで嫌がらせだから別にするのかわからん
個人のイメージを本文より優先させるなよ
184名無しかわいいよ名無し:2006/02/17(金) 14:35:29 ID:D/OgZ3BK
>>182
ミスタが食事中に人肉の話をした時
フーゴとナランチャは大騒ぎしててもアバッキオは動じないし
それどころか冷静に「一理あるな」なんて言うし
ナランチャがフーゴに鍵でつつかれて
アバッキオになんか言ってやってくれと頼んだ時もクールに対処してたし、
口うるさいお節介の描写なんて全然ないのに
いったいどこから出てきたイメージなんだ?

確かにジョルノにだけは小姑的ではあるけどね。
185名無しかわいいよ名無し:2006/02/17(金) 14:54:33 ID:LB9QzAwC
アバッキオはチーム全体を見てるんじゃないか?
ジョルノも全体の調和を乱す新入りだから警戒したって感じだ。
ナランチャとフーゴの争いはいつものことで大勢に影響ないので放置したが
ミスタが店の物をいじるとチーム全体が店を使いづらくなるから注意する。

ナランチャは一度友人に痛い目に合わされたから結構人を見る目あると思うんだよ
ブチャラティがいい人だと見抜いて、その為に一人でギャングに入団したくらいだから
そのナランチャが甘えてるからアバッキオもけっこう頼りになる奴なんだと思う
ナランチャはミスタやフーゴには親しくても同輩と見なしてるというか、そこまで頼ってないからな
186名無しかわいいよ名無し:2006/02/17(金) 20:07:52 ID:2R26+GY6
ナランチャ、スプーンの持ち方はおかしかったな
187名無しかわいいよ名無し:2006/02/17(金) 21:00:03 ID:KNbzA/Vy
>>185
>結構人を見る目あると思うんだよ

トリッシュの気持ちも見抜いてたしそうかもね
あのシーンはナランチャってキャラの幅を広げてくれてて好きだ
188名無しかわいいよ名無し:2006/02/17(金) 23:08:45 ID:MIlPUegV
>>182
アバッキオがぐれたクール系の長男
ブチャラティが上をフォローしてしっかり者になった次男
ミスタがすぐ上がしっかりしてるんでお気楽にやってる三男
フーゴとナランチャは大人っぽいのと子供っぽいの2パターンに別れる双子
(でもナランチャだけなぜか末っ子ポジション)
ジョルノは養子

自分はこんなイメージ
189名無しかわいいよ名無し:2006/02/18(土) 17:35:43 ID:ivlMljPp
ジョルノは養子にワロチ
大人っぽい人が多いから、ナランチャのキャラが立つね。
ガス抜きみたいな意味でも大事なキャラだよ。
190名無しかわいいよ名無し:2006/02/19(日) 19:02:50 ID:/G9G2SIq
ブチャラティはお父さんってイメージがある。20歳なのに。
ナランチャがブチャにあんたのとこで働きたいって言っとき
「ガキが!」って怒ってたけど3歳しか違わないんだよな・・・。
191名無しかわいいよ名無し:2006/02/19(日) 19:54:05 ID:0pm99oll
親かぁ。
どっちかっていうと母親みたいな感じかな
ペッシに全員がやられそうになった時、巣の中の子供を守る母鳥みたいだと思った。
他のメンバーが寝てるヒナで
192名無しかわいいよ名無し:2006/02/19(日) 20:10:25 ID:fY4cwMB/
ナランチャからすれば、50巻の176.7頁で、クソガキが!ブン殴る!
と言われた時、何の得にもならないのに自分のためを思って怒ってくれた
大人にはじめて出会った、警官や父親とは大違いだ、
なんて感激してたから、大人であり父親なんだろうけどね
193名無しかわいいよ名無し:2006/02/19(日) 21:58:38 ID:KZD7SndI
マランチャ
194名無しかわいいよ名無し:2006/02/19(日) 23:03:44 ID:VZIKCYS3
>>191
ヒナワロス
フーゴとアバッキオは最後まで寝てたよね
ナランチャは寝るヒナというより大口開けて餌をねだるタイプ?
195名無しかわいいよ名無し:2006/02/19(日) 23:27:14 ID:B4FV7u9J
むしろ餌を別の雛に取られて、取んなよオレのだぞと意気込んでるけど無視されるタイプ
196名無しかわいいよ名無し:2006/02/19(日) 23:46:04 ID:+vRh82bD
小鳥ナランチャ (*´Д`)ハァハァ
197名無しかわいいよ名無し:2006/02/19(日) 23:50:22 ID:pCiedz8V
落ちすぎてるのでage

>>195
じゃあジョルノは巣にもぐり込んでさりげなく餌を取るカッコウの雛か
198名無しかわいいよ名無し:2006/02/20(月) 00:10:41 ID:NwUsMF2W
上がってないのでage

>>197
バナナはともかく
巣=パッショーネ
餌=ボスの座
と考えるとピッタリw
199名無しかわいいよ名無し:2006/02/20(月) 00:17:26 ID:FY5rSi1j
ナランチャは動物に例えると子犬だと思ってたけど鳥もいいな
スタンドが飛行型だし

>>198
じゃあアバッキオとナランチャは巣から落とされた卵で
ブチャラティは自分よりでかい雛に餌(=矢)をせっせと渡して力つきる親か・・・
200名無しかわいいよ名無し:2006/02/20(月) 22:29:27 ID:bWUrDBNR
フーゴがナランチャを拾ったのに
ブチャラティの為に働きたいってナランチャが入ってきたのは
拾った子犬が結局子供より
エサをくれたり散歩させるお母さんに懐いてしまうパターンを思い出す
201名無しかわいいよ名無し:2006/02/20(月) 23:06:20 ID:eziVQwZh
あるあるあるw
202名無しかわいいよ名無し:2006/02/24(金) 01:53:56 ID:ROUx08In
>>199
まさにペット・ショップ・(ボーイズ)
203 :2006/02/25(土) 23:59:49 ID:furp2fT9
ペットショップでナランチャを買いたい
204名無しかわいいよ名無し:2006/02/27(月) 22:38:33 ID:3WByHu0k
ボラボラ保守
205名無しかわいいよ名無し:2006/03/01(水) 03:03:40 ID:fqw40r+k
ナランチャをペットにする(?)のもいいが
ナランチャがペットを飼うのもいいな。
結果はどうせ>>200になるような気がするがw
206ニア ◆NieA/SZ37Q :2006/03/01(水) 16:29:05 ID:1nvUgJId
ボラーレビーア
207名無しかわいいよ名無し:2006/03/01(水) 22:34:07 ID:HNaeyRNi
情操教育にはペットがいいらしいしな。
ナランチャはペットを可愛がりすぎるタイプだと思うんだが。
208ニア ◆NieA/SZ37Q :2006/03/03(金) 15:44:34 ID:2LFekNZC
ナランチャは本気出したらかなり強い
取り敢えずアバッキオよか強い
フーゴは自滅型
ジョルノは強いんじゃなく頭がいい
ブチャラティは神
ブチャ>本気ナランチャ>ジョルノ
209名無しかわいいよ名無し:2006/03/03(金) 18:13:51 ID:LeKgMp9N
うーん、どうだろうか。
本気かどうかより、エアロスミスは攻撃力はあるから
先制できたり、用意ドンのタイマンならたいていの相手に勝てるけど
原作見てもわかるように防御がザルだから
先制されるとほとんどのケースで本体が戦闘不能になっている。
頭がよくて攻守に強いジョルノ相手で勝てる?
210名無しかわいいよ名無し:2006/03/03(金) 18:17:20 ID:LeKgMp9N
↑用意ドンのタイマンはただスピードの問題だった。
レーダーあるから先制には持ちこみやすいはずなんだが、
虫の息のジョルノが助けを求めているのを
手を振っていると無視するくらいのオツムだから何とも不安だw
211名無しかわいいよ名無し:2006/03/04(土) 03:47:53 ID:dCfjfasF
SFややGEやセックスピストルズは
防御で応用がきくから活躍させやすいのだろう
やられたと思ってもまだ生きてると波乱万丈な展開に持ち込みやすい
エアロは強いけどそのへんがいまいち
遠距離で不意打ちできれば必勝するだろうけど、
それじゃ漫画として盛り上がらないし、
結局、逆に不意打ちされてリタイアさせられてる
アヴや億泰、フーゴのように一撃必殺すぎるのに比べればましだけど
最終的には不意打ちで殺されてること思うとなんだかな
212名無しかわいいよ名無し:2006/03/04(土) 07:59:50 ID:XoUXzSIk
電波文のコテの相手すんなよ・・・
いつかれるとスレ寂れるぞ
213名無しかわいいよ名無し:2006/03/04(土) 09:48:04 ID:27RcfqHF
まぁ強さスレじゃないからペットの話に戻しちゃうと、

ナランチャはペットに明らかに無理な芸当を仕込もうとしてぺットが困ってると
「こいつ今絶対俺のこと馬鹿にしてたぜ!」とか言いそう。
可愛がってるのにペットに振り回されてそうなイメージ
214名無しかわいいよ名無し:2006/03/04(土) 11:41:41 ID:tKw7DQmS
213>
テラカワユス
ご褒美のつもりのエサを拒否されてもギャァギャァ言ってそうだ。

どっかでナランチャは犬でもいいけどフェレットって言ってる人が居た。
実家で飼ってるから帰省したらじっくり観察してこよう。
215ニア ◆NieA/SZ37Q :2006/03/04(土) 15:39:43 ID:7kHcLCKO
>>212
お前鬱陶しいよ、マジ俺の母ちゃん的存在
216ニア ◆NieA/SZ37Q :2006/03/04(土) 15:53:03 ID:/09Z3eJQ
ナランチャはトリッシュの気持ち「ブチャが好き」を見抜いてたよね?
幼少期の虐待で、情緒面で発達してるんじゃないか?
上流階級で育ったように見えるフーゴと接するがゆえに情緒が伸びなかったんじゃ?
一番年が近しいからしょうがないね
ナランチャは可能性で言えば、本来成長性Aだと思う、情緒面のスキルで伸びる
ミスタ、アバッキオは情緒が淡白、伸びる前にもう成人して完成された人格である
ただ、惜しむらくはナランチャの場合周りの環境の所為でC
しかし「あの」ブチャラティのスティッキーフィンガーズの成長性がDだということは
成長性で言えば勝っているし、ナランチャはブチャラティに本気だしたら迫れたかもしれない
ナランチャはブチャチーム内じゃ俺の中で唯一幹部になり得る男
ジョルノはなぁ〜、なんか都合よすぎるんだよな
217名無しかわいいよ名無し:2006/03/04(土) 15:53:40 ID:4+cs3dO2
カメの甲羅を紐でくくって散歩させてる図が浮かんだ。
ナランチャってどんな動物とでも相性よさそうだ。
218名無しかわいいよ名無し:2006/03/04(土) 18:43:48 ID:2BTC564E
なぜ亀w
なごんだ

ナランチャがペットをかわいがるとしたら
きちんと餌やって時間通りに散歩させるとか落ち着いた風じゃなくて
公園で犬と一緒に走ってる子供のイメージ
世話するというより一緒になって遊んでる
219名無しかわいいよ名無し:2006/03/05(日) 02:27:17 ID:HtiKfW60
>>188
で、養子の「兄貴いじめて家乗っ取るぞ計画」が始まると
本当に亀だがマロンの某スレ思い出した

ナランチャがペットを飼うと、人がペットを飼うというより
ペットが人を飼うような図になりそうだ
220名無しかわいいよ名無し:2006/03/05(日) 19:00:44 ID:S2thnMMo
カマキリの卵とか拾ってきて忘れてしまい
部屋中カマキリだらけにするタイプと見たw
221名無しかわいいよ名無し:2006/03/05(日) 23:28:50 ID:fClD44Qt
ある日小さいカマキリが部屋中にわいてて
唖然とするナランチャか。
かわいいと思う反面、かわいそうでもあるな。

>>218>>219を見てて思ったんだが
「ああ、また散歩行きたいのか。仕方ないなあ」
と思われるんだろうな。犬とかに。
ナランチャ本人は散歩させてるつもりでも
逆に散歩させられてる感じになるんだろうな。
222名無しかわいいよ名無し:2006/03/06(月) 12:58:17 ID:n1sQW1no
イギーみたく飼い主離れしそうな犬を飼ってるナランチャが浮かんだ
223名無しかわいいよ名無し:2006/03/07(火) 00:30:06 ID:eqFoI2d/
ナランチャ、犬っぽいとよく言われてるけど
綿密にしるしをつけた地図がないとお使いできないのが弱点
散歩に行って迷子になったら犬だけさっさと帰ってきてそう
224名無しかわいいよ名無し:2006/03/07(火) 12:16:53 ID:zRntPKEH
んで、地図燃しちゃって帰れなくなって
誰かに迎えにきてもらう、と。
225名無しかわいいよ名無し:2006/03/08(水) 01:16:19 ID:PlpRLtBV
あの服の首輪のところに迷子札と鈴つけてればいいね
226名無しかわいいよ名無し:2006/03/08(水) 09:14:46 ID:c31a/xyx
ナランチャは首輪をつけてるということに違和感感じないのだろうか…
第三者が見たら激しく誤解されそう
227名無しかわいいよ名無し:2006/03/08(水) 10:57:39 ID:F05ST9SO
服の一部だからハイネックみたいなもんだろ
トリッシュの方がごつくて邪魔そうだ
228名無しかわいいよ名無し:2006/03/10(金) 06:24:16 ID:DV0A6b2A
>>224
ホルマジオ戦のあとも、だからあんなに怒られてたのか?w
あれだけかっこよく勝利したくせに
それだとかなり間抜けだけどナランチャらしくてベネw
229名無しかわいいよ名無し:2006/03/12(日) 00:02:25 ID:eMTSD0N2
メローネ戦の後で車を盗むシーンで、カエルを捕まえようとしてるナランチャイイ
230名無しかわいいよ名無し:2006/03/14(火) 01:11:05 ID:mbjQOSWY
エアロスミスって弾丸防げるの?
231名無しかわいいよ名無し:2006/03/14(火) 01:45:41 ID:4mwX+rkb
スタンド弾だからスタンドでしか防げないんじゃないか?
232名無しかわいいよ名無し:2006/03/14(火) 20:26:41 ID:AmhEYpTm
>>230
マジレスすれば防げない。
基本的にスタンド以外の攻撃はスタンドには効かない。スタンドの攻撃は本体やその他の物体にも効く。
例外はミスタのセックス・ピストルズが操った弾丸のみ(スタンドパワーが弾丸にコーティングされてるからスタンドにも効く)
233名無しかわいいよ名無し:2006/03/16(木) 00:58:14 ID:VI4asvBg
ホルマジオ戦の「撃ち殺せッ!エアロスミス!」の次のコマ
ナランチャ指6本ないか?
234名無しかわいいよ名無し:2006/03/19(日) 03:58:40 ID:Pfc16XK9
確認してみたけど5本に見えるが?


235名無しかわいいよ名無し:2006/03/23(木) 19:24:17 ID:Arlq5gR8
体に比べてやけに手がでかい時と
体に比べてもやたら小さい時がある
236名無しかわいいよ名無し:2006/03/24(金) 11:44:36 ID:jK67e2B+
(´・д・`)
↑フーゴにお使い頼まれてる時の間抜け面がこんな感じで可愛い
237名無しかわいいよ名無し:2006/03/26(日) 16:40:57 ID:vVSaBcvB
ミスタに壊されたラジカセがズッケェロ拷問の時には
直っている件について
238名無しかわいいよ名無し:2006/03/28(火) 01:21:04 ID:dbUciUaM
一スレ目は盛り上がってたのに前スレ後半の荒らしのせいですっかり荒廃してしまったな…
テンプレとスレタイも改悪して空気も微妙だし
クソックソッ
239名無しかわいいよ名無し:2006/03/28(火) 03:31:03 ID:x6RTP1La
今のマターリの方がはるかにいいよ
240名無しかわいいよ名無し:2006/03/29(水) 21:44:36 ID:p9cuwHD1
ショタでなければダメ派も充分荒らしだったと思う・・・
241名無しかわいいよ名無し:2006/03/29(水) 23:55:45 ID:CLNRfOrF
だよな
242名無しかわいいよ名無し:2006/03/30(木) 00:28:36 ID:tDLgYMe3
少数のエロ厨が去っただけで、スレの人口自体はあまり変化ないと思うんだけど。
今の進行速度は他の1〜6部キャラスレと同じぐらいだし
ナランチャがジョジョでものすごく人気キャラってわけじゃないことを考えれば
前の熱狂状態がおかしかったんじゃないかな。
まったりナランチャが愛せればいいよ、それだけでいいよ
243名無しかわいいよ名無し:2006/03/30(木) 04:50:41 ID:49tooegk
244名無しかわいいよ名無し:2006/03/30(木) 11:38:01 ID:j/lHD2Bx
>>243
何か違うなあ…
ナランチャの帽子はオレンジ色がいい
245名無しかわいいよ名無し:2006/03/30(木) 20:56:02 ID:FgNzs0+F
>>243
上の方、護衛チーム5人目のメンバーがヤハスw
246名無しかわいいよ名無し:2006/03/32(土) 00:58:11 ID:3VoY65Xk
トーキング・ヘッドの日
247名無しかわいいよ名無し:2006/03/32(土) 07:21:28 ID:h2lk5yg6
ナランチャにとって災厄の日だな。
248名無しかわいいよ名無し:2006/03/32(土) 18:53:33 ID:m4TEl8MC
気付かないでさんざん騙されそうだな
249名無しかわいいよ名無し:2006/04/02(日) 03:26:32 ID:UFuhUJlU
だけど普段から騙されてそうだからな
250名無しかわいいよ名無し:2006/04/02(日) 06:00:54 ID:pHEkd7/B
何10年かに1度、3月は32日まであると言ったら信じてただろうなw
251名無しかわいいよ名無し:2006/04/02(日) 18:31:01 ID:expxMG15
さんざんだまされて
次の年がんばってだまそうとするナランチャ。

でも、だからって皆がだまされてると
(皆が騙されたフリをするナランチャ騙しをしてたりして)
はじめは面白がってても段々不安になってきて
終いには泣きながらうそついていたと白状してしまいそう。
252名無しかわいいよ名無し:2006/04/02(日) 21:59:57 ID:70Mc2AFf
フーゴ「きみに、ひとをだませるわけがないよ。
    うそをつくには、あるていど頭がよくなくちゃ。
    そこへいくと、きみは・・・。」
ナランチャ「どういういみ?」
253名無しかわいいよ名無し:2006/04/02(日) 22:17:44 ID:dymy56HI
何その幼児2人
254名無しかわいいよ名無し:2006/04/03(月) 02:34:02 ID:NOzRy7cu
ところでナランチャの服って何がモデルになってるん?
255名無しかわいいよ名無し:2006/04/03(月) 05:29:56 ID:dIg6WW/u
レオタード衣装では
256名無しかわいいよ名無し:2006/04/03(月) 21:51:25 ID:LPzCvKoy
http://image.www.rakuten.co.jp/daiou/img10241316446.jpeg
このあたり?
これもダンサーやエアロビのインストラクターの衣装がモデルだろうけど。
257名無しかわいいよ名無し:2006/04/04(火) 03:00:36 ID:Sfbxwg5p
ナランチャ、下はヴェルサーチの革パンじゃね?
荒木さんあの辺のファショーン好きらしいし
258名無しかわいいよ名無し:2006/04/04(火) 05:04:21 ID:So8ekB5i
どう見ても他のキャラのズボンより薄くてぴったりした素材だから違うんじゃね?
259名無しかわいいよ名無し:2006/04/04(火) 06:42:25 ID:A+tRcgWl
他キャラはこのブランドのこの服というのがあがってるけど
ナランチャの服は名前も画像も見たことないので、
完全なモデルがあるんじゃなく、色々なものを参考・ごちゃ混ぜにした荒木の創作ではないだろうか。
でも靴はフェラガモ?
260名無しかわいいよ名無し:2006/04/05(水) 23:27:38 ID:Jlh4jy9X
http://www.rakuten.co.jp/x-sell/630598/603795/#620305
この靴名前がヤバイような気がする
261名無しかわいいよ名無し:2006/04/06(木) 00:33:21 ID:6vPQGTbJ
肉の目スレに貼っちゃえ>>260
262名無しかわいいよ名無し:2006/04/07(金) 09:38:45 ID:lPaN8iDj
ナランチャはブランド物は似合わない気がする…
そういう大人のお洒落はまだ知らないんじゃないだろうか
263名無しかわいいよ名無し:2006/04/08(土) 01:39:49 ID:5ji3fAMD
普通の漫画ならハーフパンツはいてスケボーでも乗ってるような
ストリートファッションの小僧で描かれるタイプだろうけど、
5部はナランチャに限らずイタリアンブランドを強調したファッションだから
キャラのイメージと合わなくても仕方ないかと。
264名無しかわいいよ名無し:2006/04/09(日) 02:12:26 ID:v8+p+Zcz
まぁギャングならブランドでキメて欲しいけどな。
ラフファッションじゃ雑魚チンピラみたいだし
265名無しかわいいよ名無し:2006/04/09(日) 12:05:06 ID:Ol+bp5Q4
ブチャラティは幹部になっていなかったし
「ギャング世界の下っ端に」と書いてあったし
漫画の中では雑魚キャラではなくても
どう考えてもヒエラルキー上は雑魚チンピラだがな
266名無しかわいいよ名無し:2006/04/09(日) 19:59:43 ID:v8+p+Zcz
ブチャとナランチャ間違える奴に言われてもなァ・・・
267名無しかわいいよ名無し:2006/04/09(日) 20:06:39 ID:cF70Ryps
ブチャラティか幹部になった後なら
必然的にブチャラティチーム全員もステータスがあがるという意味では?
268名無しかわいいよ名無し:2006/04/09(日) 20:38:26 ID:nGfmRP9z
>>263
ナランチャのファッションがイタリアンブランド強調してるってのも
だからキャラのイメージと合ってないってのも
お前の決めつけに過ぎないんだが。

俺にはナランチャの服は他のキャラよりラフっぽくて
活動的で可愛くて、ちゃんとキャラに似合ったファッションに見える。
269名無しかわいいよ名無し:2006/04/11(火) 13:27:42 ID:p8aF6flU
ナランチャの服はキャッツアイにしか見えない
270名無しかわいいよ名無し:2006/04/11(火) 14:36:25 ID:ORWr3Hh3
ナランチャの服がブランドって個人で思いこんでるのはいいけど
さすがに似合ってないとか普通の漫画なら〜のはずとかチンピラじゃないとか
荒木のデザインや設定否定までして主張するのはどうよ・・・
271名無しかわいいよ名無し:2006/04/11(火) 16:00:54 ID:/e9lxzs7
ナランチャの服はマルタンマンジェラの前衛的デザインスーツを着るような
フーゴあたりが見立てたならブランド服かもね。
どっちでも似合っててかわいいけどな。
最初の頃胸につけてたオレンジのブローチもかわいかった。
272名無しかわいいよ名無し:2006/04/11(火) 18:09:43 ID:6pCUhFWE
へ?
フーゴが見立てたの?
273名無しかわいいよ名無し:2006/04/11(火) 20:01:53 ID:pbE2oj/5
つフーゴ「あたり」
もちろん自分で選んだかもしれない。
274名無しかわいいよ名無し:2006/04/11(火) 20:42:32 ID:RNHG6ws8
まぁ、誰かが見立てたというのもブランドというのも全部妄想だしな
275名無しかわいいよ名無し:2006/04/12(水) 00:06:48 ID:YoFpN/K1
推測と妄想は違う
お前は何を求めてこのスレに来ているのだ?
276名無しかわいいよ名無し:2006/04/12(水) 01:25:49 ID:AuaB90/p
別に誰かが見立てたとか、ナランチャはブランド服だと妄想するのはいいんだが
(それはそれで微笑ましい)
フーゴが見立てているって自分の妄想を根拠にして
ナランチャはブランド服かもと推測するってわけわからん
277名無しかわいいよ名無し:2006/04/12(水) 01:51:26 ID:M+dXu73R
>>271だけどフーゴあたりの明確にブランド服だとわかっている
服をを着ているキャラが見立てたなら
ブランド服かもしれないと推測したんだけどそんなにおかしい?
別に主張したいわけでも押しつけてるわけでもなくて
単に別のスレでもよくあるようなネタ的推測のつもりだったし
他ではここまで上げ足取られたことないけどな。
どっちでもというのは自分で選んだとしても似合っているという意味で
書いたんだし。
278名無しかわいいよ名無し:2006/04/12(水) 04:07:37 ID:sTvh0R0h
誰かが見立てたかもしれないし、見立ててないかもしれないし
ブランドかもしれないし、ブランドじゃないかもしれないな。
スレ住民各自で好きに想像すればいいのさ。
279名無しかわいいよ名無し:2006/04/12(水) 07:20:36 ID:NfA7x/ki
「A(事実)だからB(妄想)かもしれない」って言うのは推測だけど
「A(妄想)だからB(妄想)かもしれない」って言うのは全部妄想なんだから変
ってこと…かな?
論理だけちょっとおかしかったからみんな引っかかったのかも

誰か見立てたって想像は楽しいとオモ
服を買いにみんなで出かけて色んな店回ってるのとかほのぼのする
280名無しかわいいよ名無し:2006/04/12(水) 20:26:42 ID:ZlLTWxu+
スレ違いになっちゃうけど、
アバッキオとかあの警察官時代から服とか格好の趣味が180度変わってるよね。

ナランチャも、ギャングに入るまではフツーの格好っぽかったし。
281名無しかわいいよ名無し:2006/04/12(水) 21:42:47 ID:iY/AiN8T
ギャングは目立たない格好をするのが鉄則とかいうわりに、みんな派手な格好だよな。
ブチャラティチームの仕事は商店の護衛やカジノの仕切りだから、
目立つと困る暗殺なんかとは違って、一目で一般人じゃないとわかる格好の方がいいのかもしれないと思ったが
暗殺チームの方がさらに派手な気もw
282名無しかわいいよ名無し:2006/04/13(木) 00:06:39 ID:+rStS1Sz
地味なキャラの漫画なんか読んでてつまんねーし
283名無しかわいいよ名無し:2006/04/16(日) 07:42:38 ID:rcGfDuaH
ナランチャはヘアバンドはずすと髪は案外長いのかな?
上にはねてる髪がいわゆるアホ毛なのか
髪をアップにしてまとめている毛先なのか判別つかない
284名無しかわいいよ名無し:2006/04/17(月) 10:15:15 ID:dS+0KM6O
age
285名無しかわいいよ名無し:2006/04/22(土) 01:44:57 ID:eydJtQSW
ボラボラほっしゅ
286名無しかわいいよ名無し:2006/04/25(火) 11:11:29 ID:JoFmvnLO
>>283
ちょ、なにその説。新しい。
髪アップにまとめるのに苦戦してるナランチャ想像した。
287名無しかわいいよ名無し:2006/04/26(水) 18:07:51 ID:r/zTjneG
>>286悶えた
288名無しかわいいよ名無し:2006/04/29(土) 16:51:34 ID:cvgPAjbJ
ここの猫耳ナランチャ(5枚目)モエス
ttp://www.nyasoku.com/archives/50452849.html#entry
289名無しかわいいよ名無し:2006/04/29(土) 17:40:13 ID:w+BL2BjZ
>>288
つか、むしろそんなアホな要望に応えてくれてる人に萌えた
290名無しかわいいよ名無し:2006/04/29(土) 18:23:47 ID:uE4njn6D
>>288
カワイス
萌え絵じゃなく荒木調の絵なのがまたいい!
291名無しかわいいよ名無し:2006/04/29(土) 20:32:21 ID:N4ecwI9R
>>288
萌えた
普通に猫耳ナランチャ描くその人にも萌えた
292名無しかわいいよ名無し:2006/04/29(土) 22:55:10 ID:cvgPAjbJ
ニャー速落ちてるっぽい?ここで現在進行中
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1146239812/
293名無しかわいいよ名無し:2006/04/30(日) 19:44:49 ID:4nZ0Qxfw
>>288
やっと見れた…テラカワイスwwww
294名無しかわいいよ名無し:2006/05/04(木) 00:00:12 ID:KmLtHTr4
顔は可愛いんだが…腹筋と身長と年齢が惜しいと思う
295名無しかわいいよ名無し:2006/05/04(木) 08:48:01 ID:AvXThvvN
荒木キャラは小学生や女ですらムキムキだから仕方ない
年齢は承太郎と同じなところがまたいいんじゃあないか
296名無しかわいいよ名無し:2006/05/04(木) 14:04:38 ID:+DLrbcpU
あの年齢であの可愛さだからこそいいと思うんだが
297名無しかわいいよ名無し:2006/05/04(木) 22:18:49 ID:d71WDU7q
ナランチャが好きだから
腹筋も身長も年齢もそのままで愛せるよ
298名無しかわいいよ名無し:2006/05/05(金) 01:21:05 ID:Hf/iiRrN
本当の子供キャラだと思いこんでいれば
実は年齢17歳とか意外と腹筋があるとか身長高いのが違和感になるんだろうが
3部承太郎と同じ年だ思えば、見た目や言動が子供っぽいところに
違和感持つだろう

だがナランチャは17歳でいざとなればカッコイイのに、普段のお子様っぷりも楽しめる
一粒で二度おいしいキャラなのでファンにはそこがいいとしか言いようがない
299名無しかわいいよ名無し:2006/05/05(金) 21:56:30 ID:Is3r1D0G
本当に子供とか思いこむのは5部を全部読んでない人だけ
300名無しかわいいよ名無し:2006/05/06(土) 01:13:05 ID:akM6BevC
あの年齢なのに
あの子供っぽさが可愛い。

そして頭が弱いように見えて、決めるときは決める!
そこにしびれる憧れるぅ!
301名無しかわいいよ名無し:2006/05/07(日) 23:34:37 ID:V9l4NPNH
頭弱そうなセリフも多いけど
たまに難しい言葉も喋ってるよね。
302名無しかわいいよ名無し:2006/05/09(火) 13:27:13 ID:bvZpMczf
「それに 痛みを感じるってのは治るってこと……
いい前兆で喜ぶ事じゃあないのよォ〜〜」

ナランチャのくせにもっともらしいことをオネエ言葉(?)で
演説する場面に萌え
303ニア ◆NieA/SZ37Q :2006/05/10(水) 16:18:24 ID:/nYEXMuo
ナランチャはブチャラティに憧れてギャングになったんだよな
ブチャラティの人望は凄いな・・・
しかし、ジョルノも幼い頃のギャングに憧れてギャングになったんだから
ナランチャとジョルノは似ている
304名無しかわいいよ名無し:2006/05/10(水) 16:39:32 ID:fda9xHJF
困っていた時に助けてくれたのがたまたまギャングで
ギャングをヒーロー視するようになったとこまでは同じだな

しかしジョルノの夢はギャングのボスになって世直しすることなのに
ナランチャの夢は学校へ行くことなんだからスケール違いすぎw
305名無しかわいいよ名無し:2006/05/10(水) 21:06:44 ID:qeVb7RXS
そこが可愛いよナランチャ
あぁ学校行かせてやりたかったよ、故郷のピッツァを食べさせてやりたかったよ…

ショボン
306名無しかわいいよ名無し:2006/05/11(木) 08:57:10 ID:Y0ZsFqDH
ナランチャの庶民的なとこが好きさ。
難しいことはわからなくても
目の前のことに全力投球なとこも。
307名無しかわいいよ名無し:2006/05/11(木) 17:51:01 ID:vZ2KYRva
最期の台詞は死亡フラグ全開の台詞だ…と思っても切なさや希望が感じられたなぁ…
ナランチャかわいいよナランチャage
308名無しかわいいよ名無し:2006/05/11(木) 21:47:53 ID:zAoC0Emi
最期のセリフか…
コロッセオでそういう将来うんたらを語ったらラスボスにあっけなく殺された
…ってのは前にもあったよなそう言えば
309名無しかわいいよ名無し:2006/05/12(金) 02:43:43 ID:55kiuuaV
あのセリフをナランチャの姿で語ってたらまた印象も違っただろうに
ジョルノだもんなあ
310名無しかわいいよ名無し:2006/05/12(金) 09:37:49 ID:Ms2oefsV
>>308
マルクーッ!!
311名無しかわいいよ名無し:2006/05/13(土) 22:33:57 ID:IeXH/sD+
ジョルノの入ったナランチャのきりっとした表情と
冷静沈着なリーダーぶりはどえらくかっこよかったけど
外見ナランチャに指示されるジョルノの外見なナランチャは
どっちとして見ても微妙だった気がする。
312名無しかわいいよ名無し:2006/05/14(日) 01:53:21 ID:+ltJClkp
間抜けなジョルノと見るか
外見が間抜けなナランチャと見るかでイメージが違うと思う

自分的には将来を語るナランチャがコロネだったことで
感動がマイナス7ポイントくらい減った。
313名無しかわいいよ名無し:2006/05/14(日) 14:49:33 ID:y9e8GbYW
いっそジョルノの外見で計算間違えとか天国地獄大地獄とかうわ〜ん泣きとか
思いっきりアホお子様行動して欲しかったw
314名無しかわいいよ名無し:2006/05/14(日) 15:13:32 ID:VgALw5zX
ギャングスターダンスも
315名無しかわいいよ名無し:2006/05/15(月) 07:11:55 ID:6JjLPl9b
ナランチャのアナル舐めたい
316ニア ◆NieA/SZ37Q :2006/05/15(月) 07:39:15 ID:t0gjLxPO
キショ
317名無しかわいいよ名無し:2006/05/15(月) 11:57:44 ID:LUjbnd4h
>>313
絵面的に凄まじくキモいのだがw
318名無しかわいいよ名無し:2006/05/15(月) 17:37:54 ID:n4qB46CV
ジョルノはコロネでもあの性格だからかっこよく見えて
ナランチャはアホでもあの容姿だからかわいいんだな
319名無しかわいいよ名無し:2006/05/15(月) 19:03:06 ID:DUl9dKCX
ジョルノスレとここ見てたら
プリンを食われて、泣きながらオヤジたちに
「おまえなんか部下じゃねえ!」
と食ってかかるボスジョルノが思い浮かんだw
320名無しかわいいよ名無し:2006/05/15(月) 22:10:57 ID:8bbXPLw/
>>318
アホで、かつ容姿だから可愛いんだ
わかってないなあ
321名無しかわいいよ名無し:2006/05/16(火) 17:41:14 ID:SkpXOhUU
>>313-314
トリ←→ミス並みの羞恥プレイぽいけど,ジョルノは動じなさそうだ
322名無しかわいいよ名無し:2006/05/18(木) 14:05:25 ID:llhf0pQq
保守
323名無しかわいいよ名無し:2006/05/20(土) 01:18:57 ID:dps935LV
誕生日おめでとう!!
324名無しかわいいよ名無し:2006/05/20(土) 01:29:13 ID:Tqv6DJI9
おめでとう!
325名無しかわいいよ名無し:2006/05/20(土) 01:43:41 ID:ebcby5Is
ナランチャかわいいよナランチャ

おめでとうー!
326名無しかわいいよ名無し:2006/05/20(土) 10:05:25 ID:iJNM0lcE
誕生日おめでとうー!

でもなんで5月20日生まれなのにしし座なんだ?
327名無しかわいいよ名無し:2006/05/20(土) 10:37:44 ID:GLasyjYm
確かブチャもそんなんだった。気にするな

ナランチャ誕生日おめでとう!!
328名無しかわいいよ名無し:2006/05/20(土) 13:48:03 ID:t6rN6EDr
おメメタァ
329名無しかわいいよ名無し:2006/05/20(土) 15:37:56 ID:WeMTnawd
おめでとーー!!
ケーキ焼くよーーー
330名無しかわいいよ名無し:2006/05/20(土) 18:00:48 ID:gdZOl43h
ナランチャおめ!
生きてれば22歳?
331名無しかわいいよ名無し:2006/05/20(土) 18:40:23 ID:9ZsN23u1
ハッピーバースデーボラーレ・ヴィーア!

ポルチーニ茸乗っけたマルゲリータピッツァを思う存分食べてくれ。
332名無しかわいいよ名無し:2006/05/20(土) 23:48:20 ID:Pq11QX/g
おめっとー。 ・:*:・゜ ★,。 ・:*:・゜☆
333名無しかわいいよ名無し:2006/05/21(日) 01:29:02 ID:aNeagxts
間に合わなかった…
でもおめでとう!ナランチャのためにピッツァツァーを焼くよ
334名無しかわいいよ名無し:2006/05/25(木) 22:29:33 ID:u1oJBeo0
ボルチーニ茸、食べたことある人いる?
どんな味なんだろうか。
335名無しかわいいよ名無し:2006/05/26(金) 01:08:53 ID:SXW40Nzf
イタ飯屋で食べた。
「松茸のような芳醇な香りと〜〜」とか書いてあったけど、味はわりと普通?
336ニア ◆NieA/SZ37Q :2006/05/27(土) 21:37:04 ID:HjtV7EJr
                     ,..-'"゙''''''''''―-- ......,,
                      ,/゙. ....,,,,,_ .---、、    `'ー ..、
                ,/"       `^゙''''ー二,゙''ー ..,,,,,_ ゙''-..,,_
              ,/   .,..-‐'"          `゙''''ー 、`''-.._ .`''-、       .y
             /    ,/   _.  ,,,,..............- ..,,,,    ゙''、: : `''-,  .l      !|
           /    . / ._.. -''',゙ / ´ : : : : : `''ー 、_ .`゙"'‐   ヽ.: : : l  !      l |
             / _..-'".,..-',゙.. -'"゛: : : : : : : : : : : : : : : ⌒゙゙'''- 、、 .\: : .', i`''、   |',| .,!
             i"-゙ ././ ´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : `-、.ヽ: .、 .',  !  | ',: ,!
         /  ./  : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ .ヽ.! ._.l   !: : .!
         !  ./  : : : : : : : : : : : : :   ._.. -''''^ ̄ ゙̄'-..,、 : : : : : : : ヽ_.゙./  .\./ : : │
   、、     |  / : : : : : : : : : :   .,..-'"゛  ._.. 、      `゙'二"''―‐" .|  ,、 ヽ: : : !
   .', ヽ、   .!  | : : : : : : : : .,..-''"    .‐'"   .,..-―‐      ̄ ̄ ̄゛.!  .! ヽ \.__,!,,.
   ヽ : `-、,| l : : : : : : /        ,.. -‐'. .,, ー'''''''''ー‐''゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙´ ',  !  ゙l  .|
   .、'、.: : : ′ ! .......、 /        ,/ _,,..-'"゛: : : : : .: : : : : : : : : : : : : .! !-' !  |
   ..l .\.: : : : : : : : : ./   ./    ./..‐'" : : : : : : : : i: ヽ: : : : 、.: : : : : : .!   |  !`'-.
    .゙ト、 `'ー- : : : : │  /    ./  : : : : : : : : : : : ,": ! ゙'-..、: .`'-ヽ.: : l、 , .′ ! : : :
     .lヽ ./ / : : /   .l   ./ : : : : ,i : : : : : : : .i l: ,'   ,,' `'ッr-. ゙'-ッ,!  .l  l., : : :
     ヽ .'''": : : : , .゛   !   /: : : : : ‐ : :  ', : : / : .ヽ l  ./ ./..'i ゙',  .ヽ   lー'" .l,: : :
     ,-.l.: : ., ‐"/    .|   ! : : : : : : : .、 : : ゙ .、: : : : .`l ,//  /│   ヽ   ',  │: :
    ,i'ノ゙.,\ '-,,.│   |  / : : : : ./ ": : : : .、\ : : : .| .".! ゙'―''./     l   .l  .|: :
   ,ノ ./   `'-、.ゝ..,,____;;_ ,,' : : : . / : : : : : ./  \. |._ヽ',-‐''゙゛       .l  .′ |: :
   .゛       .`'-、 : : : : ´ : : ,,-,'  ___,____,   `│ヽ\. '''           ゙  /  ./: :
           ッ 、___ .__;;;;iii_、: ''": : : : ,,-――''.. ゙゙̄\ ゝ \`‐         i′./ : :
         \、 ̄: : : : : : : : : : : .-"  \ `'ー / .i ヽ                l./: .,..
        .ー ..___;;;; ..、: : : , .イ゙: .!''、 . \ `゙´  ."  l   `         / : : .l′
        ゙'ー、,, : : : : : 、.'´: ./ : .|  \  ゙'-、         、   !  ,..-‐   ./ ヽ: ...l
            ̄ ̄´ ,' : : l゙、: : .l    | ̄ `'-、,    `゙^"゛. /  /   、   l : .゛
                   |: : / .ヽ. ヽ   l      `"'ー ..,,,_ ´- -‐'"  ../    .! : :
                !: !   ゛`'!  .!  __,,,.......... ..、   .`゙''―-.... r'"     ! :
                   ヽ,!         /゙´: ._,,_.: : : : `'-、             !: :
                 ゛     .,ィ./ ゙゙゛   `''-、, : : .`'-               ′
                         /           `'-、: ヽ
                         l゙             `''、: : \
                         |               ヽ: : .\
                         ',                  " : : .`
337ニア ◆NieA/SZ37Q :2006/05/27(土) 22:16:37 ID:HjtV7EJr
ボラボラボラボラァッ!!
338名無しかわいいよ名無し:2006/05/27(土) 23:03:24 ID:tp3DuKV2
デスノ終了したからってここ荒らすなよな…('A`)
339ニア ◆NieA/SZ37Q :2006/05/28(日) 11:10:45 ID:7MUGWCvF
VSホルマジオ戦後。
ぼくはナランチャはりっぱに敵を阻止したと思います。
ナランチャは全てにおいて的確な行動をしたと思います。byジョルノ・ジョバァーナ。
ナランチャはジョルノにその才を認められている、本物のギャングスターだ。
340名無しかわいいよ名無し:2006/06/02(金) 09:12:46 ID:3c4CSMj8
そのジョルノが危機の時に助けを求めても
手を振ってるだけと無視したド低能なわけだがw
341ニア ◆NieA/SZ37Q :2006/06/03(土) 13:15:47 ID:34fhdsKZ
>>340
その場面、ジョルノはナランチャに声をかけている、「攻撃されているッ!ナランチャ!敵ですッ!」
ナランチャは物音で背後を振り向いたがたまたま気づかなかっただけ。
ここでなにより重要なのは気づくとかよりジョルノがナランチャに援護の期待をしているということだ。
信頼に値する強力なスタンドを持つナランチャ。
ジョルノは関係から言って、アバッキオ以外なら気さくに声をかけられる状況にまで互いの信頼が厚くなっていたはず。
選んだのはミスタでもフーゴでもなくナランチャ。決まりだね、エアロスミスとナランチャはジョルノクラスに期待されるほどの逸材。
そしてナランチャはイメージ的にタイマン最強。風格を感じる。
342ニア ◆NieA/SZ37Q :2006/06/03(土) 13:28:18 ID:34fhdsKZ
敵のナランチャ評。
「こんな圧倒的な精神力・・・裏切り者のくせに、ボスに始末される運命の・・・未来に絶望しかない者のくせに・・・
なんなのだ?こいつらをつき動かす・・・まるで希望があるかのような精神力は・・・い・・・一体・・・?」

ボラボラでクラッシュをぶっ飛ばすナランチャはマジでカッコイイ。痺れる。
「ひるむ・・・と!思うのか・・・これしきの・・・これしきの事でよォォォオオオ」

ドグオオオ!

「それじゃあな・・・」
「ボラボラボラボラボラボラボラボラ!!」
343名無しかわいいよ名無し:2006/06/04(日) 06:22:55 ID:JNn8huQJ
レーダー見てたから気づくと思ったのに
敵にもジョルノの異変にも気づかなかっただけだし
他の戦闘じゃ全部先制攻撃されてやられてるし
攻撃力とスピードはそこそこだけど防御力が全然ないじゃないかエアロスミス
344名無しかわいいよ名無し:2006/06/04(日) 22:56:43 ID:KXg8SeSq
ナランチャは「攻撃は最大の防御」ってポリシーなのかも
345名無しかわいいよ名無し:2006/06/05(月) 20:50:05 ID:BD+7Gu96
防御手段がない分、レーダーで先制攻撃しやすいようになってるはずなのに
勝ったホルマジオにもスクアーロとティッツアーノにも実は先制されてる
その分、逆転劇が面白いんだが、先制できなかったり
戦闘からはずされてしまうケースが多いのは、アブさんやフーゴと同じで先制できたら
即決着がついてしまうせいではないか
ド低能ぶり、スタンド性能、逆転する時の気合いや根性がトータルでまだバランス取れたから
使ってもらえたんだろうけど、電波コテハンの言うようなキャラ・スタンドだったら
単純な性能なだけに出番なくなるぞw
346名無しかわいいよ名無し:2006/06/09(金) 02:21:31 ID:UNza+KRG
バカだけど頑張るとこがいいんじゃあないか。
347名無しかわいいよ名無し:2006/06/09(金) 08:13:22 ID:NSsmBwOz
純粋なんだよな
ナランチャ可愛いよナランチャ
348名無しかわいいよ名無し:2006/06/12(月) 20:42:43 ID:zFA3d1VI
ほしゅ
349名無しかわいいよ名無し:2006/06/15(木) 02:58:07 ID:8Gx2gr4b
たまにはアゲアゲアゲアゲーテヤレ
350名無しかわいいよ名無し:2006/06/16(金) 17:12:01 ID:zfqAQyd7
ナイフぶんぶん振り回すのが可愛らしくてしょうがない
351名無しかわいいよ名無し:2006/06/16(金) 17:24:40 ID:zfqAQyd7
ageます
352名無しかわいいよ名無し:2006/06/16(金) 18:01:19 ID:jpV5rfIx
トリッシュにナイフつきつけたのに
あっさりねじりあげられて泣くあたりw
353名無しかわいいよ名無し:2006/06/16(金) 20:08:29 ID:rcrJQejB
ナランチャはかわいいだけでなくすごい強いしね。
あの過去を通ってあの笑顔と明るさはホントすごいと思う。
痛みにも強いし。すぐ泣くけどそれ以上に笑うし。
ふつうにそんけー。
354名無しかわいいよ名無し:2006/06/17(土) 00:58:16 ID:pfVHFgJ2
痛みに強いというより使命感が強いんだよ。
ズッケェロ戦の後はタンコブぐらいで泣いたり切れても
リトルフィート戦や特にクラッシュ戦のときは
仲間が死ぬかもしれないから頑張ったんだよ。
355名無しかわいいよ名無し:2006/06/17(土) 02:11:48 ID:Dn47siEk
仲間のためだから例え痛くても耐えられるってのがいいな
やっぱ過去のせいもあって仲間との別れってのには敏感なのかも
心の弱味の裏返しと言うか
356名無しかわいいよ名無し:2006/06/17(土) 14:03:24 ID:vUIFYU7I
もっともだな!ナランチャは強い!けなげだ!
357名無しかわいいよ名無し:2006/06/17(土) 19:46:53 ID:RHlJNgIO
あーそうか使命感が強いのか・・;;
ますます好きになった! かっこいいうえにかわいい!!
358名無しかわいいよ名無し:2006/06/19(月) 12:25:20 ID:wkvyoBBA
顔自体は男顔なはずなのにトーキングヘッドのとき妙に女の子にみえるシーンが多い
スプーンがなくなったときの反応なんか頭の悪いギャルみたいだった
359名無しかわいいよ名無し:2006/06/19(月) 14:28:01 ID:g7xzv/Bo
男顔??
そんなこと言ったらムーディブルースで再生されるナランチャは・・・
あのへんまでは家出少女みたいなキャラだと思ってて
性別すらよくわからなかったよ
それなのに決める時は決める時の落差がいい
360名無しかわいいよ名無し:2006/06/19(月) 16:09:15 ID:wkvyoBBA
359、それ同感。 私も家出少女かと思ってた。

だがエピソードとしてでてきた過去のナランチャはそんなに女の子にはみえない
彼を女の子に見せているのはあのファッションもあるのではないかと(あと尻軽な発言)

「ナランチャのエアロスミスその7」の表紙もなんか女の子的にみえるな
どっちにしろかっこいいけど
つうかあれをフルカラーにして壁紙にしたいよ
361名無しかわいいよ名無し:2006/06/19(月) 18:29:16 ID:3fLhZ9ft
家出少女系だと思うよね。
かわいいはかわいいんだけどちとウザイというかw
カッコイイところもあるとわかってからはトータルで好きになったけど。
362名無しかわいいよ名無し:2006/06/19(月) 20:48:41 ID:NmoJlH/u
家出少女は賑やかし役で悪い子じゃないが、使えないしあんま美少女じゃない…
という不満があったが、ナランチャはその点賑やかでおバカだけど
ちゃんといざとなれば役に立つし見て呉れも十分可愛いので不満は全然ない
363名無しかわいいよ名無し:2006/06/19(月) 22:09:31 ID:3fLhZ9ft
>>362
同意だけど、最初のうちはギャングの一員というより頭弱いしキャピってるし
家出少女みたいなポジションの少年なんだか実は少女なんだか
どっちでもありそうなただのにぎやかし役にしか思えなくて
結構ウザと思ってたんでw
364名無しかわいいよ名無し:2006/06/20(火) 02:32:12 ID:Fx1Unb07
>>355
家族には恵まれなかった分、仲間が世界で一番大切なものというのは
一貫して変わらないのではないだろうか。
ジョジョでは家族のために命をかけるのは普通なので、仲間を家族並みに思っていそうな
ナランチャなら命を賭けるのは当然のことなんだろう。

トリッシュに対しては「トリッシュはオレなんだ」「トリッシュの傷はオレの傷だ」と言っているから
過去の裏切られた自分を救済するという自分のための動機もあるだろうけれど。
365名無しかわいいよ名無し:2006/06/20(火) 04:56:18 ID:U0vZkg28
>>350
ハゲ同
366名無しかわいいよ名無し:2006/06/20(火) 12:59:49 ID:1he7Qt0K
>>361-362
ウザかわいいからいいんだよw

>>364
それは思うなぁ〜
あんな仲間がいるぶんナランチャって結構しあわせなんだなぁって
「トリッシュはオレだ!!」
あれはちょっと心揺れ動いたよ
だってナランチャってただのギャラリーみたいな感じであんまり注目されない方じゃん?

しかもなんかときどきトリッシュと心通じ合わせちゃったりしてるとこがよかった

>>365
単なる護身のためにナイフ振るってのが第3部の家出少女的だよなw
ホルマジオに会っちゃったときのひるみも可愛い
367名無しかわいいよ名無し:2006/06/20(火) 15:49:03 ID:Fx1Unb07
ホルマジオ戦はこいつ大丈夫かよというところや笑えるところも交えつつ
ラストの珍しくクールな「・・・かもな・・・」と
一転して気合いの入った「うぉりゃあああああっ!」の流れに痺れた。
368名無しかわいいよ名無し:2006/06/21(水) 01:08:09 ID:t0YHTMKN
5部のバトルではマジオ戦が一番好きだ
369名無しかわいいよ名無し:2006/06/21(水) 02:56:54 ID:zesWrAiq
ホルマジオ戦はいつ読んでもいい。

フーゴの言った事をちっとも覚えられないのがアホ可愛い。
ホルマジオがしょうがねえなぁあーとか言うのもわかるわ

その割に「尾行されなきゃいいんだな」とちゃんと本質は理解できてるんだよね。
370名無しかわいいよ名無し:2006/06/21(水) 12:26:31 ID:emAU2U1z
ポカーンとしてんのねw
あれはヤバ可愛いw
ちゅうかどうみても17の男にみえんのよあの顔が
371名無しかわいいよ名無し:2006/06/21(水) 13:54:24 ID:OxjmY0ey
声変わりして髭も生える普通の17歳がチョコ取られて泣いたり
「うわ〜ん」とか「あ〜ん見て見て」なんて言ってるとしたら
リアル池沼で不気味だ。。。
そのへんは漫画的方便で17歳だけど子供キャラなんだと思いたい。
372名無しかわいいよ名無し:2006/06/22(木) 01:30:37 ID:GDHXWOT1
ナランチャがミスタみたいな外見だったら、あの言動はちょっと怖いな。
ミスタの中にトリッシュが入った時は、あれはあれで可愛かったがw
373名無しかわいいよ名無し:2006/06/22(木) 01:40:09 ID:RQ1DYfnr
17の女の子だと思えばなんの問題もな……




すまん。
374名無しかわいいよ名無し:2006/06/22(木) 08:55:00 ID:RPGLjqz4
問題なさすぎると逆に困る
375名無しかわいいよ名無し:2006/06/22(木) 12:37:15 ID:EkiqulF6
>>372
結構似合ってたよね
それにしてもミスタってワキガなのか;

それとナランチャはあの性格と外見の組み合わせが可愛いんだ
376名無しかわいいよ名無し:2006/06/22(木) 12:44:25 ID:EkiqulF6
ああ、逆だった。
トリッシュの中にはいったミスタかと思った。

ちなみに私は女なのに普通に指に毛生えちゃってますがw

377名無しかわいいよ名無し:2006/06/22(木) 13:15:35 ID:JQsMAsA/
指に毛なんて当たり前に生えてる
378名無しかわいいよ名無し:2006/06/22(木) 19:21:11 ID:xH2JJkgv
>>376
うわ、剃れよ…
379名無しかわいいよ名無し:2006/06/23(金) 00:54:19 ID:2SfCBZGv
>>373-374
たとえナランチャとトリッシュ(15歳女子)が入れかわったとしても
天国地獄大地獄じゃあ問題ありすぎかと…
380名無しかわいいよ名無し:2006/06/23(金) 07:16:23 ID:7kS76toU
あえて17歳にしたり腹筋を割らせたりする必要はなかったと思う
康一くんもあの体格で普通に戦ってるし
381名無しかわいいよ名無し:2006/06/23(金) 12:25:24 ID:+sPuGvq9
でもあれで17歳ってとこもポイントなんじゃあないの?w
ウルトラアホちゃんなだけで結構17歳相応だと思うけど
382名無しかわいいよ名無し:2006/06/23(金) 14:17:59 ID:dK16VVxr
うん、5部は他キャラが精神年齢高すぎ、落ち着きすぎなだけで
幼児じみた言動は別としても、根はナランチャの方がむしろ普通の17と思うところも多いよ。
383名無しかわいいよ名無し:2006/06/24(土) 01:47:08 ID:SZOB+mLq
キレてもスタンドじゃなくナイフですますところは大人です
384名無しかわいいよ名無し:2006/06/24(土) 15:25:08 ID:eWGuFffo
ヤンキーマンガではこのくらいのアホさは普通だ。
385名無しかわいいよ名無し:2006/06/24(土) 15:33:26 ID:s0bvl+zi
>>380
それは>>380だけが必要ないと思ってるだけで
荒木的には必要だったんじゃないのか
386名無しかわいいよ名無し:2006/06/24(土) 15:57:01 ID:WwU85j7Y
アホさで言えば億泰と変わらない
億泰よりバトルの時は賢くないか?
なのに幼児語使ったり時々ブリブリするのがナランチャの特徴で
そこがよいのだよ
387名無しかわいいよ名無し:2006/06/25(日) 01:50:11 ID:LOOxju7f
>>830
ジョジョの中のナランチャが好きだから
原作の設定に文句をつける気はない
年齢も腹筋もそのまま変えずに愛している
388名無しかわいいよ名無し:2006/06/25(日) 02:16:20 ID:ebSUxzJZ
本当の子供が子供みたいでも年相応なだけだから特に面白みはないし
それに17歳らしいところは、利発で大人びた部分もあるということになってしまう
実年齢以上に大人っぽいキャラはジョジョには山ほどいるから
ナランチャの特徴がなくなってしまうじゃないか
389名無しかわいいよ名無し:2006/06/25(日) 02:59:34 ID:Rr4SN1kD
それはそうとしてリトルフィート戦のときはやけに頭でっかちな気がした。
小さくなった感は出てたけど。
390名無しかわいいよ名無し:2006/06/26(月) 01:51:39 ID:aJc2Psak
むしろ買い物に行ってホルマジオを見つけるまでの方が頭でっかちだよ。
いったん小さくされて戻ってからはやけに等身高いけど。
391名無しかわいいよ名無し:2006/06/26(月) 02:02:19 ID:rSwhOJoQ
荒木の描く少年少女キャラは、時々すごく頭がでかくなるよな。
392名無しかわいいよ名無し:2006/06/26(月) 03:33:01 ID:o58r8k2n
自分が17だった頃のことを思い出すと、そんなに子供っぽくも思えないなあ。
仲間同士だとほんとに「チョコ取った」くらいで大騒ぎしてたw
393名無しかわいいよ名無し:2006/06/26(月) 08:06:49 ID:OehMZnWr
あーしてたしてた
うまい棒を誰が食ったとかで本気で怒ったりしてた
394名無しかわいいよ名無し:2006/06/26(月) 12:31:42 ID:HzShx/8P
そんなもんだよな
逆にジョルノやトリッシュの落ち着きのほうが怖いくらいだ
395名無しかわいいよ名無し:2006/06/26(月) 13:57:48 ID:TuRqUAUA
>>392-393
うまい棒どころかあれは空腹の時に弁当食われたようなもんだからそりゃ怒るだろうけど
さすがに普通は17で泣き出さないんで荒木は年相応の表現として描いたわけじゃないと思うぞw
「天国・地獄・大地獄」みたいなのはさすがに小学校低学年までだな
うちの地方では「貧乏・大臣・おお大臣」だった
396名無しかわいいよ名無し:2006/06/26(月) 15:05:30 ID:0Cca6dBw
俺の地方は「王様・姫・ブタ・乞食」だった
397名無しかわいいよ名無し:2006/06/26(月) 15:58:30 ID:wl5DG9Zq
>>395
そんなムキにならなくてもw

ナランチャが年相応だと思う人もいれば年より幼いと思う人もいる
それでいいじゃない
398名無しかわいいよ名無し:2006/06/26(月) 16:28:54 ID:xQQy1iyf
>>395
自分の地域では「エッチ・スケベ・マイペット」だった
399名無しかわいいよ名無し:2006/06/26(月) 16:50:16 ID:+rFlZczi
高3だったか大1だったか忘れたが、
家族で食事してて、スーパーのお惣菜のポテトサラダに入ってたミカンを姉に取られて
本気泣きした自分もいる。

大事なのは、いかに自分にとってその食べ物が大事だったかだッ!!
400名無しかわいいよ名無し:2006/06/26(月) 17:26:33 ID:HzShx/8P
年齢相応かどうかはおいといて、
単におバカで笑えるキャラにしたかったんだろ
本気のときは結構17らしいじゃん
バカだけどなんか可愛いヤツ、みたいな
それがナランチャの魅力?
リアルな話、顔だけみれば結構怖いよ、ギャングっぽくて


ちなみに私は風呂にはいってるスキに弟におかずの焼肉を全部食われて絶交したことある
401名無しかわいいよ名無し:2006/06/26(月) 18:31:38 ID:qM5vslye
怖い顔というとまずジョルノと入れ替わった時を思い出す
バトルの時はかっこいいし問題は顔立ちより表情なんだろうな

402名無しかわいいよ名無し:2006/06/27(火) 02:12:17 ID:E97EBHQU
>>399
いや性別によるな
17でも女だったら泣くのもありかもしれないが男に泣かれても・・・
子供代わりだと思って読んでたから許せてた
403名無しかわいいよ名無し:2006/06/27(火) 14:34:09 ID:RoiESgN5
ま、ナランチャは比較的小さいからな 華奢だし
イタリアでは164は女の平均?
404名無しかわいいよ名無し:2006/06/27(火) 17:12:06 ID:zyWKy5HW
華奢だけど筋肉あるとこがいい
405名無しかわいいよ名無し:2006/06/27(火) 19:46:34 ID:V9qvGWTZ
トリッシュは俺なんだ〜.・゚(ノД`)゜・.
406名無しかわいいよ名無し:2006/06/28(水) 14:44:43 ID:18LdyP6S
カマボコ目フェチ
厚めの唇フェチ
407名無しかわいいよ名無し:2006/06/28(水) 16:11:17 ID:XCuIMQLX
単行本62巻31頁の痰を吐くトリッシュと泣きわめくミスタ
間抜けなジョルノときりっとしたナランチャの4人いいw
408名無しかわいいよ名無し:2006/06/28(水) 20:20:43 ID:bo5Y4ucp
↑パンティにゆびをいれないでッ!!
409名無しかわいいよ名無し:2006/06/30(金) 17:51:09 ID:8QZlvMaI
笑いすぎて呼吸困難に陥った
410名無しかわいいよ名無し:2006/07/02(日) 00:51:35 ID:4ktzjlKT
62巻41ページ1コマ目のナランチャなんてラスボスでもよさそうな風格だ
411名無しかわいいよ名無し:2006/07/04(火) 14:40:34 ID:vPEWTI54
いきなりちょっと抱かれたい男系になるよねw
逆にヒロイン以上に可愛シーンもあるけど
412名無しかわいいよ名無し:2006/07/04(火) 15:06:20 ID:BfdexPi9
>>410
中の人のせいだとオモw
ナランチャの姿でブチャラティに対する冷静なセリフがまたなんとも言えないよw
正直そのナランチャならディアボロより威厳あるw
413名無しかわいいよ名無し:2006/07/04(火) 17:02:35 ID:vPEWTI54
顔の造形は男っぽいもんね
414.:2006/07/04(火) 19:08:18 ID:ykmZ3y5q
男顔の定義がよくわからないが(5部だとホルマジオあたりが典型?5部は女顔が多い希ガス)
たいていはすべてのパーツが丸い子供顔だけど
時々マドンナみたいな妙にセクシー女優系の顔になるよね
415名無しかわいいよ名無し:2006/07/05(水) 00:48:22 ID:x5nHKSLI
いちばん可愛かったのは55巻147ページ3コマ目だな
あの後さらに話が深刻になっていくから、ほっとひと息つけるシーンでもあった。
416名無しかわいいよ名無し:2006/07/05(水) 01:16:48 ID:/QxGDlDr
男顔=パーツが大きい彫が深い顔(ソース顔)
女顔=その逆、優男顔(ジャニーズ顔)
関係ないけど5部のキャラは皆初期は人形みたいな体格だな
417名無しかわいいよ名無し:2006/07/05(水) 13:02:47 ID:2Etqc+HO
>>414
> 男顔の定義がよくわからないが(5部だとホルマジオあたりが典型?5部は女顔が多い希ガス)
> たいていはすべてのパーツが丸い子供顔だけど
> 時々マドンナみたいな妙にセクシー女優系の顔になるよね

エエェェleleえぇ
418名無しかわいいよ名無し:2006/07/05(水) 15:47:29 ID:kG86C2Ir
>>5部だとホルマジオあたりが典型?
目元から鼻筋にかけて女っぽい
エラがはってて骨格は男

>>5部は女顔が多い希ガス
「たった今ボスを裏切った!!」と仲間にコクるところのブチャラティは女にしかみえない
1部・2部・3部・4部 と男キャラの体格の変化は時代の変化を具間みる(あと女キャラも目立ってきた)
419名無しかわいいよ名無し:2006/07/05(水) 16:03:52 ID:yGE33z14
女顔というか、性別を超えた色気のようなものがどのキャラにも出ている気がする。
420名無しかわいいよ名無し:2006/07/05(水) 16:21:28 ID:kG86C2Ir
エロかっこいい?
421名無しかわいいよ名無し:2006/07/05(水) 17:19:28 ID:vfmkG6KA
ナランチャにしては等身高くて表情もきつい死ぬあたりの回を
ジャンプではじめて読んで素で女の子だと信じこんでた人がいた
ジョジョに慣れてない人がパッと見たら、ヘアバンドとスカートと体型で丸顔で
どうしてもそう見えてしまうんだと思う
422名無しかわいいよ名無し:2006/07/05(水) 17:27:12 ID:KI6W473q
5部の絵は確かに歴代ジョジョでも一番中性的だな。
エルメェスの兄貴より登場時のブチャラティの方が女性っぽい。
423名無しかわいいよ名無し:2006/07/05(水) 19:50:50 ID:/QxGDlDr
兄貴は超越してますから
それを言うならアナス(ry
424名無しかわいいよ名無し:2006/07/05(水) 19:52:42 ID:iW5/eevy
男顔はカクカクした感じの顔で女顔は丸くて線が細い顔だと思ってたな。
顔のタイプという話だと5部で女顔なのはブチャラティとプロシュートぐらいだと思う。
もちろん、他の部に比べたら5部は中性的なんで5部の中で男女のキャラの顔を比べた場合だが。
425名無しかわいいよ名無し:2006/07/05(水) 23:11:32 ID:/1M8GfOO
荒木が男らしさをどこで表しているかというのは
ドッピオがディアボロに変わっていくシーンを見ればよく分かる
顎のラインと肩のラインだ
ナランチャは子供っぽい顔(=非面長)だが丸顔ではない
はっきり顎の線を角張らせて描いてある
というかチームの中でもかなり男顔だと思う
今49巻が手元にあるんだが男顔の順番に
ミスタ>ナランチャ>アバッキオ>ジョルノ=フーゴ=ブチャラティぐらいだなぁ
上を向いた角度ってのはみんな顎がごつく見えるもんだが
中でもミスタとナランチャが強調してある

これは個人的な意見だが
ナランチャは少女マンガみたいな「女の子のような顔の少年」じゃなくて
男の子っぽいのが魅力的だと思う
キレイ系じゃないのがリアルさがあって嫌味のない
多くの人に好かれるタイプの可愛さだと思っている
426名無しかわいいよ名無し:2006/07/06(木) 00:12:36 ID:93uVvFCu
49巻なんて他キャラは正面向きでも角張ってる面長で
一人だけ極端にすんづまった顎もない丸顔のことがほとんどなのに無理があるぞ
模写してみればわかる
少女漫画なんて読んだことないからシラネ
427名無しかわいいよ名無し:2006/07/06(木) 00:16:55 ID:+fOLlbBn
そういやジョルノやトリッシュにはモデルがいるみたいだけどナランチャのモデルっているのかね?
428名無しかわいいよ名無し:2006/07/06(木) 00:17:32 ID:tM0rP1pG
ナランチャは「子供っぽい顔」や「女顔」じゃなくて
「まだ顔が出来上がってない子供」の顔なんじゃないか。
大人になったら(って、もう17だけど)ちゃんと男らしい顔になりそうな。
体型も筋肉質だけどまだ出来上がってない感じ。
429名無しかわいいよ名無し:2006/07/06(木) 00:37:03 ID:ECzPycsJ
もういいよ…
っていうか、ここまで意見が分かれること自体が
ナランチャが万人に認められる女顔でないって証拠。
>>428でFAでいいじゃん。

ナランチャの成長した姿見たかったな。
430名無しかわいいよ名無し:2006/07/06(木) 12:18:44 ID:f3vWkSkv
ナランチャは永遠に少年のままとなってしまったか…
本当にあっけなさすぎたなあショボーン
431名無しかわいいよ名無し:2006/07/06(木) 15:30:22 ID:GQ82aqho
前からジョジョやジャンプ関連のネタスレとかで
ナランチャは女の子みたいだ、女優みたいだとかしつこく主張する奴がいたんだけど
やっぱここの住人だったか
432名無しかわいいよ名無し:2006/07/06(木) 19:04:28 ID:+fOLlbBn
ナランチャvsホルマジオ戦は何度見ても面白いな
5部は前半戦が特に良いと思う。後半戦も面白いけど
433名無しかわいいよ名無し:2006/07/06(木) 19:50:03 ID:FdlD9tT6
5部のバトルと言ったらやっぱ対暗殺チームのあたりが秀逸だよな
434名無しかわいいよ名無し:2006/07/06(木) 19:59:07 ID:tM0rP1pG
ナランチャは単独の戦いばっかだったな。
ホルマジオ戦もスクアーロ&ティッツァーノ戦も見応えあった。
435名無しかわいいよ名無し:2006/07/08(土) 17:31:05 ID:6DHoCa6h
>>425
つまり万人が認められる女顔とはブチャラティとフーゴってことか
436名無しかわいいよ名無し:2006/07/08(土) 18:14:08 ID:d9/751hs
顔なんてどうでもいいがな
それよりナランチャが北斗の拳好きなのが以外だ。
ケンシロウに憧れてるのか
437名無しかわいいよ名無し:2006/07/09(日) 01:14:45 ID:FH1bKIQf
意外でもなんでもないよ
イタリアでは連載当時アニメで北斗の拳とキャプ翼が放映されてて人気あったんだが
ヒーロー・ブローノ・ブチャラティなナランチャが
初期ジョジョにも影響与えた北斗の拳のような典型的ジャンプ漫画の
弱きを助け強きをくじく寡黙だけど根は心優しいヒーローものが好きなのは当然
キャプ翼が好きで、ヒーローがブチャラティじゃなんか違うw
438名無しかわいいよ名無し:2006/07/09(日) 01:28:51 ID:FH1bKIQf
連載当時ではなく荒木が取材旅行に行った頃に
イタリアで人気があった日本のジャンプ系列のアニメが
北斗の拳とキャプ翼だった
439名無しかわいいよ名無し:2006/07/09(日) 01:30:48 ID:IKIpsIK2
つまりナランチャは
流行ってるアニメ漫画とかを積極的に見ていたと
440名無しかわいいよ名無し:2006/07/09(日) 01:45:27 ID:97H0viOt
ナランチャだったらイタリアでやってる日本アニメは
一通りチェックしてても違和感ナッシング
北斗、キャプ翼の他にDB、ドラえもん、星矢、セラムンあたりが人気らしいが
441名無しかわいいよ名無し:2006/07/10(月) 12:53:33 ID:7vAgPpjJ
アニメ観るギャングって前代未聞だよな
442名無しかわいいよ名無し:2006/07/10(月) 13:06:15 ID:3xa0y7cw
ちびっこギャングだから
443名無しかわいいよ名無し:2006/07/10(月) 16:11:56 ID:1FlRCSx7
ノラかっこいい
ノラな生き様がすき

>>431
顔のアップがエロティックなのはわかるんよな
444名無しかわいいよ名無し:2006/07/10(月) 16:31:38 ID:1FlRCSx7
↑なかったことにして(場違い)

映画もみない、読書もしない
可愛いではないか
445名無しかわいいよ名無し:2006/07/10(月) 18:27:04 ID:tNc8S+ic
>>441
アニメくらい観てもいいと思うが
掛け算ができない、道が覚えられない、普通の女子中学生にねじり上げられて涙目
の方がよほどギャングとしてどうかとw
446名無しかわいいよ名無し:2006/07/10(月) 22:41:45 ID:bzAsqtZt
以前から疑問だったんだがホルマジオ戦で車燃やしてたけど帰りどうしたんだろうか
447名無しかわいいよ名無し:2006/07/10(月) 23:09:13 ID:aN0UBroT
その辺の車のバキッとロック壊してギャルッとエンジンかけて盗んでった
448名無しかわいいよ名無し:2006/07/11(火) 03:43:38 ID:PKNXlp3t
あーん!ナラ様が死んだ!!
449名無しかわいいよ名無し:2006/07/11(火) 03:44:52 ID:fc5hVfaS
>>447
ギャングらしくてベネ

ホルマジオ戦の後でフーゴに怒られて頭抱えてる絵好きだ
450名無しかわいいよ名無し:2006/07/11(火) 14:42:55 ID:RinQ2CUp
わたしはジョルノとミスタの怪しい関係をみたときのリアクションが好き
ナランチャの反応がウケるんだよあれは
451名無しかわいいよ名無し:2006/07/11(火) 14:47:39 ID:8HeaxCmH
あれっ目にゴミが入ったぞッッ!
見てないッ俺はなんにも見てないぞッ!
452名無しかわいいよ名無し:2006/07/11(火) 18:45:05 ID:Eni0+gdI
あれは確かにナランチャならではのリアクションって感じだよな
453名無しかわいいよ名無し:2006/07/12(水) 01:16:46 ID:jBD+S9Jm
ブチャラティだったら無言でヌルーしそう
454名無しかわいいよ名無し:2006/07/12(水) 01:44:27 ID:5W2ItET3
アバッキオだったらすごい苦虫を噛み潰したような顔しそう
455名無しかわいいよ名無し:2006/07/12(水) 01:56:16 ID:U4RQwEKY
フーゴだったら憤慨して食って掛かりそう
456名無しかわいいよ名無し:2006/07/12(水) 07:15:14 ID:/NjLhgG3
なぜ腐女子はナランチャ以外の話題を出すのか
空気読めよ
457名無しかわいいよ名無し:2006/07/12(水) 12:50:20 ID:X3P8Gl3+
でも超わかるw
458名無しかわいいよ名無し:2006/07/12(水) 15:14:23 ID:Cwocbi6s
>>456
この話題は 単純なナランチャ以外の話題ではなく
対比によるナランチャの引き立てのように思われる
459名無しかわいいよ名無し:2006/07/13(木) 00:39:16 ID:OBcEQqMC
>>456
ネタも許容できないのか
いくらキャラスレでも執着しすぎで恐いっつの
460名無しかわいいよ名無し:2006/07/13(木) 14:02:17 ID:2vbZcsSi
あのラジカセは結局買いなおしたのだろうか
461名無しかわいいよ名無し:2006/07/15(土) 18:18:05 ID:gFwHBBuX
>460
ギャングスターダンスを踊る時には直ってたよ
462名無しかわいいよ名無し:2006/07/16(日) 16:52:54 ID:/U/Oatts
グイッ
463名無しかわいいよ名無し:2006/07/18(火) 12:25:20 ID:xUZcrZu8
茶番にはナランチャは欠かせない
464名無しかわいいよ名無し:2006/07/18(火) 14:39:58 ID:xUZcrZu8
BUMP OF CHICKEN の「ガラスのブルース」聴いてるとナランチャが言ってるみたいで泣けてくる
465名無しかわいいよ名無し:2006/07/18(火) 18:48:06 ID:rH3LI0ff
出たぞ…我が家のオリコーさんが
意見しやがったぞ…
466名無しかわいいよ名無し:2006/07/19(水) 17:37:23 ID:mWyFWhQN
「声が枯れたなら川に行こう 水に映る顔をなめてやろう
昨日よりマシなメシが食えたなら 今日はいい日だったと
空を見上げて笑いとばしてやる!!」

「生まれてきた事に意味があるのさ 一秒も無駄にしちゃいけないよ
嵐が来ようが 雨が降ろうが いつでも全力で 空を見上げて笑いとばしてやる!!
467名無しかわいいよ名無し:2006/07/19(水) 18:17:11 ID:u1GVYYPK
トリッシュは……
信じる人に見捨てられた………
父さんからも信じてた友達からも………
見捨てられた………

同じだ………
トリッシュと「オレ」は
なんか…
『似てる』…………

ブチャラティィィィィィィィィィィ
行くよッ!
オレも行くッ!
行くんだよォーーーーッ!!
468名無しかわいいよ名無し:2006/07/19(水) 18:20:40 ID:u1GVYYPK
オレに「来るな」と命令しないでくれーーーッ!
トリッシュはオレなんだッ!
オレだ!
トリッシュの腕のキズはオレのキズだ!!
469名無しかわいいよ名無し:2006/07/20(木) 01:09:39 ID:P4X8EtBZ
エアロスミスに乗って移動すればいいのに
470名無しかわいいよ名無し:2006/07/20(木) 01:49:23 ID:4Dq9yjN7
>>469
どうしてもナウシカみたいなイメージになってしまうんだが
471名無しかわいいよ名無し:2006/07/20(木) 08:24:46 ID:MhmTT5sT
>>466
ナランチャは苦境を笑い飛ばせるような複雑な性格ではなく
楽しい時は単純に楽しく、辛い時はとことん落ち込む単純な性格では?
友達に裏切られる前はそれなりに楽しそうだったし
その後は心底まいっていて、「人生を捨てていた」し
472名無しかわいいよ名無し:2006/07/20(木) 12:50:19 ID:jOq9m0+b
>>469
思ってました
473名無しかわいいよ名無し:2006/07/21(金) 12:20:20 ID:2hdLFJTZ
>>467
「いくんだよぉーーーー」ってのがたまらないね
474名無しかわいいよ名無し:2006/07/21(金) 14:29:37 ID:6nZv+sG4
たまらないね
何でも全力で考えたりするとこが可愛いな、やっぱり。
バカだからって大変な事を諦めたりしないし、そして仲間思いッ!そこにしびれる憧れるぅ!
475名無しかわいいよ名無し:2006/07/21(金) 21:08:55 ID:qNl/I7Si
自分に絶対ウソはつかないタイプなんだよな
だから傷付きやすくもあるけど芯が強くもある。子供の強さだと思う

>>473
どうでもいいが漢字じゃないと雰囲気変わるな
476名無しかわいいよ名無し:2006/07/22(土) 01:44:49 ID:ZWYGMPGZ
ナランチャのイメージは子猫だ。
初対面や良く知らない相手に対しては敵意をむきだしにするけど、
仲間として認めた相手にはかなり信頼を寄せるとことか。
477名無しかわいいよ名無し:2006/07/22(土) 23:26:48 ID:5Y9K2TUh
気まぐれで自分が甘えたい時や遊びたい時だけいい顔して
独立独歩で他人には無関心、基本的にはクールなのが猫。
忠誠心があってひたすら主人を慕い命令を守り仲間同士で群れて行動する
ウェットである意味暑苦しさもあるのが犬。
両方あるイメージだけど、どちらかというと犬寄りな気がする。
478名無しかわいいよ名無し:2006/07/23(日) 04:00:29 ID:VfTyGwYf
>>477
一般的にはそう言われるけど、飼ってみると猫って飼い主にベッタリなんだぜ。
どこ行くにもついて回るって程ではないけど、同じ部屋に居れば必ず隣に座って「ンニャ!」って鳴くんだぜ。
外で遊んでいても呼べばちゃんと近くに戻ってくるんだぜ。

でももしかしたらうちの猫だけなのかもしれない
479名無しかわいいよ名無し:2006/07/24(月) 03:24:21 ID:XHCt+NwB
うちの猫なんて3軒くらいかけもちで餌もらってたよw
犬の主人思いのエピソード聞くといいなと思っても、
実際に飼うとなると、散歩や相手してやるのが大変だから躊躇する。
なんとなくナランチャ拾うのはそれなりに面倒見る覚悟がいる気がするw
480名無しかわいいよ名無し:2006/07/24(月) 03:40:10 ID:/uJXRbFv
ナランチャだったら苦労しても飼いたい
勉強教えてやったりしたい
481名無しかわいいよ名無し:2006/07/25(火) 16:06:06 ID:rRjAq/lt
ラスボス戦で死んでしまったが車盗むスキルとか二酸化炭素の概念知ってる辺り学校行ってれば理系ぽい気がする
482名無しかわいいよ名無し:2006/07/26(水) 00:28:58 ID:LFs1jdYA
16×55=28の理系はアリエナスw
二酸化炭素は呼吸の別名とかなんとか誰かに教えてもらったんじゃないかな
車を盗むのも理屈より体で覚えてるんじゃないだろうか
483名無しかわいいよ名無し:2006/07/26(水) 07:54:00 ID:Iu/jmtZa
素質はありそうってことで、理科を1から教えればいい。
ありさんの観察日記からな。
484名無しかわいいよ名無し:2006/07/26(水) 10:56:19 ID:QDIH1zX+
なにその夏休みの宿題
485名無しかわいいよ名無し:2006/07/26(水) 11:00:36 ID:qv7re+C1
フーゴと喧嘩して飼育ケース倒すのに300ボラーレ
486名無しかわいいよ名無し:2006/07/26(水) 11:35:14 ID:O68qy6U/
夏休み最終日にGエクスペリエンスかMブルースに泣きつくに300ヴィーア
487名無しかわいいよ名無し:2006/07/26(水) 18:03:55 ID:6B0rqVHM
最終日ならMブルースの方が有効そうだな
488名無しかわいいよ名無し:2006/07/29(土) 01:01:31 ID:ZJ/ZVH6Y
ものが焼け焦げたところから二酸化炭素が出るのも知っているのに
16×55=28・・・
電話番号も覚えられなくて手に書いていたし数字に弱いのか
489名無しかわいいよ名無し:2006/07/29(土) 11:20:58 ID:41K7IEwM
死に直面すれば意外と頭冴える物らしいからねえ
さながら被害者が難解なダイイングメッセージを即席で残すように
490名無しかわいいよ名無し:2006/07/31(月) 12:28:05 ID:PGyd6QSY
   /l、
   (゚、 。`フ ふん、なによ
   」  "ヽ
  ()ιし(~)〜


   /l、
   ( ゚、 。 フ まだそこにいるの?
   」  "ヽ
  ()ιし(~)〜

   /l、
   ("゚. 。 フ ……だっこしてくれるの?
   」  "ヽ
  ()ιし(~)〜
491名無しかわいいよ名無し:2006/07/31(月) 14:51:57 ID:bHIhK6Ls
ナランチャならおk。
492名無しかわいいよ名無し:2006/07/31(月) 21:16:06 ID:EZMWWkG3
何がおk?
493名無しかわいいよ名無し:2006/07/31(月) 21:43:56 ID:9HVQg0XQ
>>491じゃないけどだっこでも膝枕でもしてあげる
494名無しかわいいよ名無し:2006/07/31(月) 23:27:02 ID:1wkvMeUH
膝枕はトリッシュがしてたな
潔癖な割に以外とスキンシップが多い気がする
495名無しかわいいよ名無し:2006/08/01(火) 01:30:32 ID:zp/NbDFd
知能は低くなさそうだからLDなのかもしれない
学習方法を工夫すれば飛躍的に学力があがるかも
496名無しかわいいよ名無し:2006/08/01(火) 02:12:53 ID:lK1u0WYT
フーゴ式では駄目かwやっぱり
497名無しかわいいよ名無し:2006/08/01(火) 03:28:51 ID:9PSFMBaK
セッコ方式ではどうだ?
498名無しかわいいよ名無し:2006/08/01(火) 09:37:05 ID:PyxRJTyK
>>497
魚介類に強くなり、その流れで料理の道へ。
ポルポ(タコ)だぜ〜とか言ってなごやかなキッチン及び食卓を演出、
アットホームな雰囲気を売りにしたリストランテを出店し、好評を得る。
リストランテ・ナランチャ、今秋日本上陸予定!



なんちて
499名無しかわいいよ名無し:2006/08/01(火) 16:35:24 ID:sGSswJ8f
いいなぁ…アットホームな食卓が似合いすぎる
500名無しかわいいよ名無し:2006/08/02(水) 02:26:39 ID:EzaTp2Sb
料理ナランチャカワイス。
でも自分のイメージでは例えばブチャラティがリンゴ嫌いだと知ったら
アップルパイからリンゴを抜いて食卓に出しかねない…


とか言ったりして。ハハハ…
501名無しかわいいよ名無し:2006/08/02(水) 03:14:54 ID:Me7J1K/C
しょーがねえなあナランチャァア、これじゃただのパイじゃねーかよぉおおおおぉお?
502名無しかわいいよ名無し:2006/08/02(水) 14:35:14 ID:o76boGx3
だってよォー、リンゴ嫌いなんて知らなかったんだよォォー!!
怒らないでくれよ>>501ィーッ!

って感じかな
503名無しかわいいよ名無し:2006/08/03(木) 15:02:11 ID:aYNv+WlE
ナランチャとフーゴがコンビ組んだら結構凄くないか?
エアロで敵の位置を割り出して
エアロにウイルスのカプセル乗せて飛んで
敵の所に投下。
それでナランチャの頭の悪さは
となりのフーゴがアドバイスだしてフォロー。
504名無しかわいいよ名無し:2006/08/03(木) 18:31:03 ID:yqNriKdd
Pヘイズのウイルス能力は拳で殴らないと発動しないんではないかと。
505名無しかわいいよ名無し:2006/08/03(木) 19:04:51 ID:iisrU993
スタンドが複数体協力しあう場面ってあったっけ?
本体が、じゃなくてスタンドが。
506名無しかわいいよ名無し:2006/08/03(木) 19:25:20 ID:N0dd4Xif
>>503
有名な対戦小説サイトでまさにその通りの設定のバトル小説
読んだことあるけど、
二次ならともかく実際にはできない設定なんじゃないかな。
507名無しかわいいよ名無し:2006/08/03(木) 20:06:38 ID:ApKzcBD7
ってか、遠隔操作可能なスタンドと組めるんだったら
どれと組んでもフーゴはすごいだろ
508名無しかわいいよ名無し:2006/08/03(木) 20:42:04 ID:2lM10kAO
遠隔と言ってもピストルズだと危険じゃね?(これはどのスタンドにも言えそうだが)
509名無しかわいいよ名無し:2006/08/03(木) 21:39:20 ID:WdLre917
ピストルズはパープルヘイズのカプセルを運べば…
できないか
510名無しかわいいよ名無し:2006/08/03(木) 22:33:46 ID:al/000Xa
何にせよナランチャの戦闘はもっと欲しかったな
いつもレーダー担当でメイン戦闘は二回しかないし
511名無しかわいいよ名無し:2006/08/04(金) 02:25:42 ID:FsnQlWn8
ちょwwwwwアバとフーゴの立場はwwwwwwww
512名無しかわいいよ名無し:2006/08/04(金) 15:05:54 ID:6fJMl3LO
>>506
なんかパクったみたいに思われそうで悲しい気持ちと
自分と同じ発想の持ち主がいたことに嬉しい気持ちが同居。
513名無しかわいいよ名無し:2006/08/05(土) 02:50:17 ID:5JFrhlBj
>>511
そいつらは3部で言えばアヴさんだからwww
どの部もそうだけど同じ脇役でも差があるんだよな
ミスタはあんなに戦闘回数多いのはピストルズが使いやすいせいだろうけど
エアロはレーダーがむしろ使ってもらうには邪魔だったのかもしれない
514名無しかわいいよ名無し:2006/08/05(土) 10:37:46 ID:giob8Ed+
どの部も便利すぎる奴は出番を削られるよな
やっぱりジョジョは不利な戦いをどーにかこーにか無理して切り抜けて勝つ
てのがテーマな気がするし(5部は特に)
強すぎると逆に話にそぐわないんじゃ?
515名無しかわいいよ名無し:2006/08/05(土) 11:30:27 ID:Ln1Hg63I
たしかに。探知能力有りで
射程数十Mであの威力は反則
516名無しかわいいよ名無し:2006/08/05(土) 12:57:59 ID:wE+r3K8D
3部くらいならまだしも5部以降は攻守のバランスが取れていて
やられたと思ったら生きていたの逆転劇を繰り返しやすい能力しか活用してもらえてない
やるかやられるかのエアロはその真逆をいっているわりには単独主役も同然で
長めのバトルが2回あったのはいい方なんじゃないか?
あとやはりレーダーが強力すぎて他キャラと組ませると鬼になりがちなので
チームバトルに活用できなかったんだろうな
回復・近距離得意なジョルノと探査・遠距離攻撃可能なナランチャが
組めば、無敵になりそうだし
517名無しかわいいよ名無し:2006/08/05(土) 15:31:06 ID:6jMwxIJN
なんか、フーゴがジョルノから水貰って、ナランチャがチョコ頬張ってるとこの
ナランチャめちゃかわいいw
518名無しかわいいよ名無し:2006/08/05(土) 15:33:56 ID:UQmIehl8
あ、あめ〜

だっけ?
なんつーか、おもいきり低脳顔だよねw
519名無しかわいいよ名無し:2006/08/05(土) 16:34:13 ID:PAlMx73x
「あめ〜」も勿論可愛いが
>>517はその下のコマのオカメみたいな顔の事じゃ?
520名無しかわいいよ名無し:2006/08/07(月) 22:31:53 ID:1U3Jg+fk
その前のページのミスタに指摘された時の
涙を浮かべたままチョコを頬張っている顔もかわいい。
チョコごとナランチャを食べたいくらいw
521名無しかわいいよ名無し:2006/08/08(火) 09:40:04 ID:kQE6QnTk
おねーさま!あぶねえよ!
522名無しかわいいよ名無し:2006/08/08(火) 15:29:41 ID:vwwf4GZf
うむ、キャラ板とはいえ キモス
523名無しかわいいよ名無し:2006/08/10(木) 08:19:13 ID:lM2rG2Xg
保守
524名無しかわいいよ名無し:2006/08/11(金) 22:41:39 ID:1TJEbfg7
保守
525名無しかわいいよ名無し:2006/08/12(土) 01:08:28 ID:QoXneECf
Mブルースが早回し再生してる時のグルグル言ってるナランチャが好きだ
いつの間にあんなちょこまか動いていたのかとは思うが
コロコロ変わる表情を奥から順を追って見て行くとすごく可愛い
526名無しかわいいよ名無し:2006/08/12(土) 08:22:06 ID:QY9QULht
(・∀・)
527名無しかわいいよ名無し:2006/08/14(月) 06:18:24 ID:9wTT3JS1
>>525
ラジカセ壊れてあたふたしてたのが笑顔になっていくのがすごくカワユス
528名無しかわいいよ名無し:2006/08/17(木) 21:11:12 ID:xDJ5wKYj
ナランチャ可愛いよナランチャ
死んだとき一番ショックだった
529名無しかわいいよ名無し:2006/08/18(金) 09:28:56 ID:DXLwugn5
死んでいった時の気持ちが描かれない形になってるから、
余計不憫というか悲しい。
530名無しかわいいよ名無し:2006/08/18(金) 10:08:25 ID:wq8o/Wq4
>>528 >>529
思い出し泣きした
531名無しかわいいよ名無し:2006/08/18(金) 10:18:32 ID:jO7aiJgP
きっとジョルノが手厚く葬ってくれたんだろうな。
故郷の景色の綺麗な丘とかにお花いっぱい咲かせて
532名無しかわいいよ名無し:2006/08/18(金) 14:09:29 ID:jCqAufMX
チョコと漫画をたくさんお供えしてあげてください
533名無しかわいいよ名無し:2006/08/19(土) 18:26:47 ID:thCEm9cy
ポルチーニ茸をのせたピッツァもね
534名無しかわいいよ名無し:2006/08/20(日) 02:16:26 ID:yom1FncA
ナランチャは生きてるんだ!僕らの心の中で…

と悲しい話題は置いといて、
ナランチャが時々見せる大人っぽい顔が好きだ。
敵に一人で立ち向かってる時とか。
535名無しかわいいよ名無し:2006/08/20(日) 07:37:55 ID:NPbAmNMF
対嘘鮫コンビ勝負は素晴らしかった
536名無しかわいいよ名無し:2006/08/20(日) 08:36:20 ID:AIuiSjCZ
ジョジョ好きな友達が、
「大人の階段のぼったりおりたり」
って言ってて、妙に納得した。
子供っぽいときと、大人っぽいときの差がかわいいよね
537名無しかわいいよ名無し:2006/08/20(日) 12:31:49 ID:GRwKbDGk
可愛いのにナイフを振り回す頭の悪さが好きだッ!
538名無しかわいいよ名無し:2006/08/20(日) 12:39:08 ID:lu0lHURo
変装したトリッシュにナイフを突きつけてすごむ柄の悪さと
簡単にやられてしまって涙ぐむトホホさ加減が笑えるやらかわいいやらw
でもバトルの時は逆にトホホ→よくやった!のパターンが多いね。
539名無しかわいいよ名無し:2006/08/22(火) 07:29:08 ID:fAzu4D2T
エアロスミスもかっこいい。一見はちょと可愛いのに強くて持ち主そのまま(?)
あのデザインになったのはやっぱ年頃の男の子だったからかな?
しまい方も好きだ。
540名無しかわいいよ名無し:2006/08/22(火) 10:16:40 ID:qh7AZVbE
飛び道具イイネ。
あとレーダーもカッコ良くて可愛い。

凄くナランチャ向けの能力だと思う。
541名無しかわいいよ名無し:2006/08/22(火) 18:41:48 ID:jToK8zs9
(・∀・)
542名無しかわいいよ名無し:2006/08/22(火) 18:43:38 ID:AQBxpRla
混乱してたのもあるとは思うが
対ホルマジオ戦のナランチャ理論が笑える
「サイズが違う→俺のじゃない!どこだ俺のは!?」
「足届かない→これも俺のじゃない!!」
543名無しかわいいよ名無し:2006/08/22(火) 21:57:27 ID:fAzu4D2T
あの馬鹿さがイイ(・∀・)!!
544名無しかわいいよ名無し:2006/08/23(水) 02:15:41 ID:tK8IGd+N
馬鹿だけど人間的に強いのがイイ(・∀・)!!
スタンド能力=精神力!!
545名無しかわいいよ名無し:2006/08/23(水) 03:33:18 ID:BuMrIQWe
へこたれたあとでも必ず浮上すんだよね。
目の病気で死んでしまうと絶望してたのに
助けられたらブチャラティたちの役に立ちたい!と思うとことか
怖いしオレわかんねーよと泣いてたのに
トリッシュはオレなんだ!と勇気を持って追いかけるとことか。
ずっとゆるぎなく強いとかずっとへこたれっぱなし(ジョジョにはいないけど)より
感動できた。(ペッシも同じだけどw)
546名無しかわいいよ名無し:2006/08/25(金) 13:21:25 ID:py5j/6RW
高く飛ぶためには低くしゃがむ必要があるのだ
547名無しかわいいよ名無し:2006/08/25(金) 15:09:25 ID:b0jD2o0L
でも、しゃがむとウンコが出るのだ
548名無しかわいいよ名無し:2006/08/26(土) 00:36:18 ID:lreLJCei
うわお!バッチイッ!>>547
549名無しかわいいよ名無し:2006/08/26(土) 12:37:06 ID:RQIcI89t
>>546
何かウルトラマン思い出した
550名無しかわいいよ名無し:2006/08/26(土) 19:04:25 ID:3hxGGEtV
ナランチャはウルトラマン好きそう
551名無しかわいいよ名無し:2006/08/26(土) 19:32:25 ID:6J12n8/u
ウルトラマンよりもスーパーマンとかの方が好きそうだな。
どう違うのかと言われると自分でもよくわからないけど。
552名無しかわいいよ名無し:2006/08/27(日) 01:50:43 ID:VEnNeMz9
ウルトラマンとスーパーマンならどっちが強いか…
ファンなら一度は考える疑問だろうな
553名無しかわいいよ名無し:2006/08/27(日) 01:59:54 ID:7IHRQx9s
ウルトラマンはアレだ、時間が弱点だな。
あと違いって言ったら…

ウルトラマン→なんとか星人と戦って世界を守る
スーパーマン→悪者をやっつけて人民を助ける

って感じかな
554名無しかわいいよ名無し:2006/08/27(日) 19:01:51 ID:gqacNcgN
>>552
ケンシロウとブチャラティのどちらが強いかとかヒーローらしいかと
ナランチャなら真剣に考えてそうだw
555名無しかわいいよ名無し:2006/08/28(月) 01:41:02 ID:AeS4DZRe
ナランチャの答えはブチャラティだろうな。
556名無しかわいいよ名無し:2006/08/28(月) 01:48:40 ID:+CEr0Xg+
だってブチャラティの方がかっこいーもんな!とか言いそうw
557名無しかわいいよ名無し:2006/08/28(月) 08:06:32 ID:z3S9r6i1
ガチでやったらブチャに勝ち目はなさそうだが
それでもそう答えそうなのがナランチャクオリティ
558名無しかわいいよ名無し:2006/08/28(月) 11:17:04 ID:AyPhGZlw
だがよぉーっケンシロウにはスタンド!がないダロォォォォ?
ひょっとするとひょっとするかもしれないぜッ!!
559名無しかわいいよ名無し:2006/08/28(月) 22:23:15 ID:+7QdCYLF
肉体で負けても心で勝てばいいんだよ
つうかどっちかっていうとケンシロウとブチャより
ケンシロウと承太郎のバトルのが見たいな

って、今思ったけどこのスレの住人がナランチャレベルになってきてないかw
560名無しかわいいよ名無し:2006/08/29(火) 06:52:11 ID:jF1AxEhq
ナランチャを知るにはナランチャになるってことかw
561名無しかわいいよ名無し:2006/08/29(火) 07:14:10 ID:LRmDEZ8b
確かに厨が増えてウザくなってきたな
最近ひどい
562名無しかわいいよ名無し:2006/08/29(火) 08:00:30 ID:WHMwJt0z
>>561はIQ152のフーゴだろw
空想科学読本レベルの綿密な科学的考察に基づいて
ジョジョキャラとケンシロウの勝敗を解明してくれるらしいから
ド低能な俺たちは期待しようぜェッ!
563名無しかわいいよ名無し:2006/08/31(木) 00:55:23 ID:iLGZ5Pzm
ナランチャってオレンジって意味なんだよね?
良く似合ってるってか似合い過ぎだ。最近八百屋で見つけると微笑んでしまう…
564名無しかわいいよ名無し:2006/08/31(木) 08:27:00 ID:yOhtoeTV
アランチャらしいよ正しくは
565名無しかわいいよ名無し:2006/08/31(木) 09:42:49 ID:vkEJqI0w
なんでわざわざア→ナにしたんだろう?
566名無しかわいいよ名無し:2006/08/31(木) 13:39:30 ID:qkQyIEwc
ローマの訛りじゃなかったっけ?
567名無しかわいいよ名無し:2006/08/31(木) 16:13:03 ID:iLGZ5Pzm
訛らなかったらアランチャだったのか
568名無しかわいいよ名無し:2006/08/31(木) 22:27:24 ID:TTddz04w
それより語尾がaだと女の名前になるんだが。
チョコラータ→チョコラートになったのにナランチャは変更されなかったな。
569名無しかわいいよ名無し:2006/08/31(木) 22:52:34 ID:X9GeRYeX
変えるとしたらナランチョオ?
かっこわるいしw
570名無しかわいいよ名無し:2006/08/31(木) 22:56:55 ID:3U7VIr8f
ナランチュ、ならかわいい
571名無しかわいいよ名無し:2006/08/31(木) 23:45:03 ID:fSu6k5Of
ナランチェ、もかわいい
572名無しかわいいよ名無し:2006/09/01(金) 13:52:07 ID:Rrbyh6S6
ナランチ、可愛いが何処か不自然だな
573名無しかわいいよ名無し:2006/09/01(金) 16:31:21 ID:8reEozKV
やっぱりナランチャだな!
574名無しかわいいよ名無し:2006/09/03(日) 12:27:01 ID:82cJnUIT
ナランチェってなんだかお菓子みたいだね
575名無しかわいいよ名無し:2006/09/03(日) 12:37:28 ID:EO9LEjNn
ナランチャータ…と言うとオレンジジュースの意になるそうだ
576名無しかわいいよ名無し:2006/09/03(日) 16:47:43 ID:nTFy9h7Z
新$の目星が付いてる人はけちけちせずに晒してほしいうりよ〜
577名無しかわいいよ名無し:2006/09/03(日) 18:01:52 ID:mJOBOwVq
今度からオレンジジュース飲む時意識しちゃいそう
578名無しかわいいよ名無し:2006/09/04(月) 17:48:33 ID:OafRm73N
>>565
たぶん冠詞つけると「ナランチャ」って発音に?

パンナコッタはお菓子だし
579名無しかわいいよ名無し:2006/09/04(月) 18:52:31 ID:x4O+apgv
>>565
ナランチャは古語
580名無しかわいいよ名無し:2006/09/05(火) 10:05:06 ID:QR0HfZNp
へえ〜
けどナランチャの方が絶対いいよな
アランチャだとなんかスペイン系のラテン男みたいじゃん
ラ・マンチャの男とかいう映画かなんかなかったっけ?
581名無しかわいいよ名無し:2006/09/05(火) 11:00:49 ID:6mIhApfP
>>580
Wikiによるとミュージカルのようだ。ドン・キホーテのことだよね。
フーゴってフルネームだとパンナコッタ(お菓子)・フーゴ(苺)だよね。
なんてうまそうな名前なんだ。
582名無しかわいいよ名無し:2006/09/05(火) 14:40:07 ID:w963pDni
>>581
あ、やっぱり?フーゴ=苺?
ナランチャとか、パンナコッタとか、ギャングのくせして可愛い名前ばっかりだな

ナランチャはオレンジって意味・・・なんて可愛いんだァーーーー
583名無しかわいいよ名無し:2006/09/05(火) 15:15:49 ID:QFZTqHLD
ブチャラティはお菓子だし
サーレーなんて砂糖まんまだしなぁ
イタリア人が読んだらなんだこの甘い名前って思うんだろうか
584名無しかわいいよ名無し:2006/09/05(火) 16:10:52 ID:w963pDni
砂糖=ズッケロ
塩=サーレー
585名無しかわいいよ名無し:2006/09/05(火) 20:35:25 ID:gwNqoAKi
アンパンマンみたいな物だな
食べ物マンがいっぱい
586名無しかわいいよ名無し:2006/09/06(水) 02:30:51 ID:DcRfbDrE
主人公チームには結構甘い名前が多いのに
暗殺チームには割と実用的な食品の名前が多いのは
何か意図があったんだろうか?
587名無しかわいいよ名無し:2006/09/06(水) 03:02:16 ID:V8hVe8J7
護衛チーム
クッキー(?)・苺のパンナコッタ・オレンジ・小羊料理

暗殺チーム
イカスミ雑炊・チーズ・生ハム・魚料理・メロン・氷


荒木が適当につけたっぽい
588名無しかわいいよ名無し:2006/09/06(水) 03:07:18 ID:mhwDzGKh
主人公チームの甘いものはナランチャ(オレンジ)
フーゴ(イチゴ、フルネームだとお菓子)
ブチャラティ(お菓子の名前)だけだし
果物シリーズならメローネ(メロン)もあるから
意図は特になく名前は思いつきと語感でつけてるんじゃないか?
589名無しかわいいよ名無し:2006/09/06(水) 03:08:23 ID:mhwDzGKh
リロしてなかった・・・かぶった
590名無しかわいいよ名無し:2006/09/06(水) 03:10:25 ID:pFhzLpH4
一番甘そうなのはコロネ…
591名無しかわいいよ名無し:2006/09/06(水) 12:56:40 ID:ycsrcUkE
なんかさ、名前が食べ物のやつってほぼ100%死ぬよね
592名無しかわいいよ名無し:2006/09/06(水) 15:03:34 ID:ycsrcUkE
イカスミのリゾットとか、苺のパンナコッタとか、取材のいったときレストランに書いてあったのをそのまま覚えて帰ってきたんじゃないのか
(連レス許せ)
593名無しかわいいよ名無し:2006/09/06(水) 21:16:43 ID:V8hVe8J7
>>591
なんでフーゴすぐ忘れられてしまうん?
594名無しかわいいよ名無し:2006/09/06(水) 22:30:27 ID:P/R87Zwq
フーゴだからさ
595名無しかわいいよ名無し:2006/09/07(木) 11:49:47 ID:+0AGr+T+
今六部を読んでるんだけど、FFの行動を見てるとすごくナランチャを思い出すんだ。
なんか似てない? ちょっとした挙動が。
596名無しかわいいよ名無し:2006/09/07(木) 12:12:48 ID:ZaMF3xCf
あほのがんばりやさんキャラって点で同じジャンルのキャラ
597名無しかわいいよ名無し:2006/09/07(木) 12:22:48 ID:m3vary3F
>>595
同感

>>593
ほぼだよ
598名無しかわいいよ名無し:2006/09/07(木) 13:23:01 ID:1fZtfqEo
最近はじめてジョジョ全巻読破した。
ナランチャが一番好きだ。
そしてこのスレ読んでもっと好きになった。
599名無しかわいいよ名無し:2006/09/07(木) 15:09:24 ID:A0VO1/t5
ようこそ
600名無しかわいいよ名無し:2006/09/07(木) 15:11:23 ID:l9nu6Xs5
男の世界へ…
601名無しかわいいよ名無し:2006/09/07(木) 23:14:16 ID:60uC5+/V
>>599-600流れに不覚にも噴いた
602名無しかわいいよ名無し:2006/09/08(金) 00:32:03 ID:ETkZlhto
>>595-596
・ジョリーン(ブチャラティ)に恩があり、慕って命も賭ける
・無邪気で世間知らず
・ちょいお笑いポジション

って性格が似てるんじゃないかな
技的にはFF弾使うからミスタに似てるが
603名無しかわいいよ名無し:2006/09/08(金) 00:44:03 ID:DW1yyCfL
>>599-600の流れで

ザ・ワールド…!

とやりたくなった自分598
604名無しかわいいよ名無し:2006/09/08(金) 01:47:49 ID:YncBEZEm
そして時は動き出す
605名無しかわいいよ名無し:2006/09/08(金) 02:16:41 ID:8ZEFbWpL
ナランチャの時は止まってしまったがな……


自分で書いて哀しくなった。
606名無しかわいいよ名無し:2006/09/08(金) 12:22:55 ID:/IThhTXl
結局彼のナイフは彼自身を切っただけで役割を終えた
607名無しかわいいよ名無し:2006/09/08(金) 14:43:08 ID:4W/wZ8og
もし5部が格ゲーになって、キャラはナランチャでストーリーモードやったら
エンディングはきっと通学するナランチャ。
608名無しかわいいよ名無し:2006/09/08(金) 16:18:09 ID:IUHrGj7L
それなんてストリートファイター?
アレ?ちょっと目の前が滲…
609名無しかわいいよ名無し:2006/09/08(金) 17:01:48 ID:6l19qbjo
学校に行くのはいいとして、あの学力じゃ年齢相応の学校は無理だよね。
行くとしたら小学校、それも低学年だろう。他の生徒に馬鹿にされていじめられは
しないだろうかと無駄な心配をしてみる。
610名無しかわいいよ名無し:2006/09/08(金) 17:30:12 ID:BjlPD+Pj
「頭悪いって他のヤツにバカにされるのもいいかもな…」
と言ってるから大丈夫。
それにいじめられるっていうか小学生にバカにされて
同レベルで喧嘩しかねない方が心配だよw
611名無しかわいいよ名無し:2006/09/08(金) 18:54:17 ID:6l19qbjo
つい殴っちゃったりしたら保護者呼出しだよ。
やっぱりブチャが行くんだろうか。神妙な顔して先生の話を聞いてるブチャ、
横で超しょんぼりしてるナランチャ、まで妄想した。
612名無しかわいいよ名無し:2006/09/08(金) 20:15:07 ID:NE8ACk3k
ブチャラティが来るまでは、むくれて「だってよぉー、先に手出してきたアイツが悪いんだもん」とか思ってそう。
そんでブチャが来てからハッとして反省しそう。
613名無しかわいいよ名無し:2006/09/09(土) 11:41:50 ID:DqDR9mh0
むくれてる→ブチャ来る→ブチャの姿を見てはっとする→しゅん
の一連の絵が目に見えるようだ。テラカワユス
614名無しかわいいよ名無し:2006/09/10(日) 00:22:47 ID:jybMZ8i/
保護者呼び出し

「フーゴが来て殴られるんだろな…まいーか」

予想に反しブチャ登場

初めてショボーン

自分はこう思った
615名無しかわいいよ名無し:2006/09/10(日) 01:33:38 ID:z58eJvHM
ブチャラティは893の時は別にナランチャたちが893らしくボコってても無視だが
一般人には仁義通しそうだしな
叱るだろう
けどナランチャも普通の中高生にはあんま暴力ふるわないと思うぞ
ホルマジオ戦の時に紳士っぽいこと言ってたし
頭は悪いが善悪は分かる子だ
616名無しかわいいよ名無し:2006/09/10(日) 02:59:37 ID:BU+j36jR
しかし感情が高まるとキレやすいアホっ子である事も確かッ!
617名無しかわいいよ名無し:2006/09/10(日) 22:57:53 ID:ZqDcCU89
>>615
そうかも…と思ったら、なんだか一抹の寂しさを感じた。
ナランチャはいつまでもアホの子がいいな…(何か間違ってる
618名無しかわいいよ名無し:2006/09/11(月) 03:35:40 ID:U35q4Jkr
永遠の少年のイメージがある>ナランチャ
ジョルノは年齢の割に貫禄ありすぎて困る
619名無しかわいいよ名無し:2006/09/11(月) 06:14:18 ID:6zdreKUf
ナランチャの方が年上なんだよな…
620名無しかわいいよ名無し:2006/09/11(月) 08:18:54 ID:dmOXKO+N
ジョルノはなんかもうああいう生き物なんだと思うようになったもんで15歳でも違和感ない。
フーゴは頭が良いだけで割と歳相応なような気がする。
何故か気がつくとナランチャだけ脳内で14歳くらいになってる…
三人の中で一番年上なんだよね。
621名無しかわいいよ名無し:2006/09/11(月) 08:45:50 ID:fS2AKn51
ナランチャは病気だった時期がある分、人より体の成長が遅れてしまったんだと思った。

中身もさぁああ、バカだけどよぉ、大事な事はちゃぁんとわかってるんだよなッ!
622名無しかわいいよ名無し:2006/09/11(月) 23:14:31 ID:Ux/k20Y1
ローマ上陸の時にトリッシュに言ってた一連の言葉は、すっげー大人びているよな…。スナックのママか、バーのマスターかってレベルだよあれ。
623名無しかわいいよ名無し:2006/09/11(月) 23:23:10 ID:Ud308FIn
反射はバカっぽいけど本質的なことは理解してるよな
624名無しかわいいよ名無し:2006/09/12(火) 01:59:21 ID:H63P60qJ
既出だと思うがエアロスミスで奇襲を防げるのにナランチャ毎度先制くらってね?
ソフトマシン戦は初めに消さないと戦闘が成り立たないのは分かるが…
625名無しかわいいよ名無し:2006/09/12(火) 03:03:04 ID:HLuq5quT
>>624
四六時中エアロスミス出してるわけにもいかないからな
敵から見ると奇襲仕掛けるのに
ナランチャがいちばんやりやすそうに見えるんじゃないか?
チームの中で一番子供っぽいし
626名無しかわいいよ名無し:2006/09/12(火) 03:34:35 ID:W5yr+TPN
エアロスミスの存在を知っていれば最初につぶそうとする
エアロスミスの存在を知らなければ一番倒しやすそうに見える
どっちにしても最初に狙われるんだろうな
627名無しかわいいよ名無し:2006/09/12(火) 03:54:08 ID:ZRUcr0pN
ソフト・マシーンの時はナランチャが最初に広範囲に動き回ったから
トーキング・ヘッズ&鮫戦の時はナランチャがたまたまスープ飲んでたからで
ナランチャの外見とかは関係ないんじゃないかな
さすがに相手もギャングだから同じギャングのナランチャを
ちょっとチビだからって軽視することはないだろう
628名無しかわいいよ名無し:2006/09/12(火) 15:56:02 ID:gxszTpJE
隙が多いんだよ、たぶん

そしてアホなのは父親が無関心なせい、うん
629名無しかわいいよ名無し:2006/09/14(木) 15:10:23 ID:c3xZXhi1
あの頭に巻いてるのはなんだろう
バンダナ?
630名無しかわいいよ名無し:2006/09/15(金) 18:57:44 ID:1tnCo5Z9
患っていた目を覆っていたものかと
631名無しかわいいよ名無し:2006/09/15(金) 20:20:29 ID:PneLYPYg
包帯がそのまま頭に移動したと…?
632名無しかわいいよ名無し:2006/09/15(金) 21:19:36 ID:x9fEWwRN
汚いじゃん
633名無しかわいいよ名無し:2006/09/16(土) 01:07:00 ID:GYcTXxge
毎日ちゃんと洗ってるんだぜぇ〜
634名無しかわいいよ名無し:2006/09/16(土) 01:58:39 ID:YYDAHOdO
ナランチャは割と衛生観念もいい加減そうな気がする。なんとなく。
635名無しかわいいよ名無し:2006/09/18(月) 12:00:57 ID:AMWMRte/
わかる。わかるけどトイレ行って手を洗わないナランチャは嫌だ…
でもしつけとかきちんとされてなさそうだ…
636名無しかわいいよ名無し:2006/09/19(火) 12:07:11 ID:IGQ2H+JD
ナランチャさ、グレフルの攻撃受けたとき庭の本読んでたじゃん?
アレって思考が老化してたから?それとも父親が庭師だったからその影響?
637名無しかわいいよ名無し:2006/09/19(火) 19:09:19 ID:VGN0QXkr
私は前者だとおもうが・・・
う〜ん、どっちとも・・・
638名無しかわいいよ名無し:2006/09/20(水) 20:57:27 ID:QQ01VRMH
服の胸の部分に付いてるのってオレンジかな?
りんごに見えてしまうんだが…
639名無しかわいいよ名無し:2006/09/20(水) 21:13:42 ID:9A0pKu7n
リンゴだったらブチャラティに嫌がられそうだ
640名無しかわいいよ名無し:2006/09/21(木) 19:13:27 ID:PHlMFwQL
梨だとおもってた
641名無しかわいいよ名無し:2006/09/22(金) 09:39:05 ID:icRXy75a
5部ゲーの特典のはオレンジだった
642名無しかわいいよ名無し:2006/09/22(金) 21:59:22 ID:sCQKVP2o
特典?
643名無しかわいいよ名無し:2006/09/23(土) 18:52:23 ID:/I1Y7iVQ
フーゴだって苺付けてたし、オレンジと考えた方が妥当だろうな。
カラータイマーに見えなくもないが。
644名無しかわいいよ名無し:2006/09/24(日) 11:18:42 ID:We77Cj2/
同感
645名無しかわいいよ名無し:2006/09/24(日) 16:31:11 ID:AsW9MJqa
外国ではトイレで手を洗う習慣ないんじゃあ…
646名無しかわいいよ名無し:2006/09/24(日) 23:19:15 ID:xGNyWNYq
マジでか
647名無しかわいいよ名無し:2006/09/24(日) 23:22:12 ID:dbw2aw/u
イタリアでは食卓でティーポットに放尿するのも
床にジッパーつけて女の子に放尿させるのも普通だから
648名無しかわいいよ名無し:2006/09/25(月) 00:36:10 ID:V3v/kBeH
マジでか
649名無しかわいいよ名無し:2006/09/25(月) 07:37:26 ID:ZrIc7BKv
イタリアでは「うおおおッ!のぞいてくれッ!中をのぞいてくれェーーッ」って言って
他人に放尿してる便器の中を見せるのも普通だから
650名無しかわいいよ名無し:2006/09/25(月) 11:00:14 ID:zQGkrkdX
初めて知った
651名無しかわいいよ名無し:2006/09/25(月) 14:23:21 ID:dVA4fhq9
イタリアでは便器に宝物を隠すのも普通らしいよ
652名無しかわいいよ名無し:2006/09/25(月) 15:47:00 ID:7/IfRGEs
俺イタリア人の友人いるけど
そのくらい日常茶飯事らしいぜ
653名無しかわいいよ名無し:2006/09/25(月) 16:05:28 ID:msgcx3yc
ミスタ乙
654名無しかわいいよ名無し:2006/09/25(月) 17:27:33 ID:c2dsxDp9
でもナランチャは手ちゃんと洗ってそうだな。
洗ってないヤツ見て「うおっ、アイツ手洗ってないぜぇ〜バッチイ〜」とか言ってそう
655名無しかわいいよ名無し:2006/09/25(月) 20:31:27 ID:zQGkrkdX
どうでもよいが洗うに賛成
AB型だから
656名無しかわいいよ名無し:2006/09/25(月) 22:49:12 ID:V3v/kBeH
>645
スレ違いになるけどソース希望。気になって夜も眠れん。

・トイレ     → 手は洗う
・食べ物落としたら→ 三秒ルール適用
・包帯、絆創膏  → 治るまで同じのつけてそう
・洗濯      → めちゃくちゃためてそう
・部屋      → 汚そう

個人的にこのくらいの衛生観念を想像した。
657名無しかわいいよ名無し:2006/09/26(火) 02:57:00 ID:yVjsPf+E
ナランチャがトーキングヘッドで攻撃されて嘘しか言えなくなった時にブチャラティがナランチャの汗を舐めてたら嘘だと見破れたのかな?
…既出ネタ?
658名無しかわいいよ名無し:2006/09/26(火) 03:28:52 ID:1XsAB3lH
ブチャラティのって嘘発見器(手の汗の量とか心拍数で計測するんだっけ)
と同じで嘘をついてると通常と違う汗とか表情になるから見抜くんだろ?
本人が嘘をついてるつもりもないのに勝手に嘘になってる場合は適用外だと思う
659名無しかわいいよ名無し:2006/09/26(火) 19:25:49 ID:Q/vRPjIR
>>658
おお、同感


それにブチャラティの汗で真偽を見分けるとかの特殊能力自体パッショーネ関係
はいったときあたりから忘れらてるきがするアルネ
660名無しかわいいよ名無し:2006/09/27(水) 02:43:38 ID:rG5dXgCr
あれは能力とかっていうより特技だよな。
ジョルノが耳を全部しまえるのと同じような
661名無しかわいいよ名無し:2006/09/27(水) 12:19:19 ID:9kT2RrpO
精子とか唾液舐めても分かりそうだな
662名無しかわいいよ名無し:2006/09/29(金) 00:14:23 ID:i6BHcLU6
>>661
そんなブチャラティ嫌だ
663名無しかわいいよ名無し:2006/10/01(日) 17:40:09 ID:aGIEMg0E
バンプオブチキンの『k』を聴くと何故かナランチャを思い出す。
664名無しかわいいよ名無し:2006/10/02(月) 00:34:49 ID:fgQkkcQT
街中燃やしたから地図焼けてたけど迷わず一人で帰ったのかね
665名無しかわいいよ名無し:2006/10/02(月) 01:32:01 ID:QXo3jxvS
帰ることはできるんじゃないか?
666名無しかわいいよ名無し:2006/10/02(月) 01:49:09 ID:biyCq+dI
帰省本能があるのか…犬のようだなw
667名無しかわいいよ名無し:2006/10/02(月) 02:03:13 ID:PUzZiYFa
ご主人様の元へ帰るってわけか
668名無しかわいいよ名無し:2006/10/02(月) 02:28:31 ID:ukDmrXQ5
地図なしで帰ることができるんなら
印をつける必要ないじゃないか
669名無しかわいいよ名無し:2006/10/02(月) 02:43:44 ID:fRYQhX3p
どっかでギった電話でブチャラティに連絡したんじゃあるまいか
670名無しかわいいよ名無し:2006/10/02(月) 06:21:50 ID:QXo3jxvS
あの地図の印って尾行をまくための動きを書き込んでるんじゃないの?
あれ?ごめん読み返してくるわ
671名無しかわいいよ名無し:2006/10/02(月) 11:57:37 ID:9IKjyZzH
ボラーレ・ヴィア
672名無しかわいいよ名無し:2006/10/03(火) 20:14:36 ID:k8q4Q17t
手に書いた電話番号と同じで覚えられないからじゃないか?
673徐倫 ◆JOLYNE/UvQ :2006/10/04(水) 09:00:25 ID:661IcWM2
ボラボラ無敵!!
674徐倫 ◆JOLYNE/c5o :2006/10/04(水) 09:19:50 ID:661IcWM2
やはりこちらの酉の方が気に入った。
675徐倫 ◆JOLYNE/UvQ :2006/10/04(水) 09:34:35 ID:661IcWM2
いや、やっぱこっちがいいや。
676ジョルノ ◆GIORNO/v2s :2006/10/04(水) 10:14:01 ID:661IcWM2
G.E.R!!
スレに徐倫の気配は全く痕跡を残さない。
終わりのないのが終わり。
677名無しかわいいよ名無し:2006/10/04(水) 22:18:42 ID:N3mUnqHQ
俺の徐倫に何を
678名無しかわいいよ名無し:2006/10/05(木) 17:45:10 ID:Q1hj1SBb
するだァ――――ッ!
679名無しかわいいよ名無し:2006/10/05(木) 17:59:21 ID:nFqfnDIr
ナラ公ハアハア(´д`;)
680名無しかわいいよ名無し:2006/10/09(月) 01:58:34 ID:FIQP4rpY
ボラボラ
681名無しかわいいよ名無し:2006/10/09(月) 04:35:47 ID:y7/WMnC7
ナランチャが好きだと言ったら真性ショタコンかよと言われたんだが
682名無しかわいいよ名無し:2006/10/09(月) 08:27:18 ID:TAJ1cK2a
ナランチャはショタじゃないよ
だから>>681も真性ショタコンじゃないよ
ナランチャってなんだかんだいって、幼児って感じじゃないし
683名無しかわいいよ名無し:2006/10/09(月) 12:35:31 ID:s7VQbs2C
10歳以上の男を好きになるのは真性とは言わない
ランドセルしょってても六年生じゃ育ちすぎ、くらいの感覚じゃないと
684名無しかわいいよ名無し:2006/10/09(月) 12:47:09 ID:4Ke1KNgk
初期は絵柄がガキっぽかったからな
17でショタならジョルn(ry
685名無しかわいいよ名無し:2006/10/09(月) 22:29:11 ID:wBnwNKbC
>>681
まあたまにショタ目的でナランチャを好きな人もいるが
普通はナランチャファン=ショタコンって連想はないよ
安心しろ
686名無しかわいいよ名無し:2006/10/11(水) 19:29:50 ID:7I7aoKNi
ろくご30てやっておきながら、なんで30より小さくなるんだ!
フーゴが怒ったのはそこだな。ナランチャが理解してないことは問題ではない。あそこで32とか答えてればフーゴは怒らなかった?
687名無しかわいいよ名無し:2006/10/12(木) 00:59:35 ID:RMPBpdUp
第5部の番外編の小説買ったらナランチャが原作より男前で萌えた
つーか絵が6部っぽいな

>>686
キレたと思う
688名無しかわいいよ名無し:2006/10/12(木) 18:32:41 ID:QSBM6E4x
5部ゲーの特典ポスターでもかなりゴツくなってた
689名無しかわいいよ名無し:2006/10/12(木) 23:01:19 ID:M8HyvxVP
なってたね
690名無しかわいいよ名無し:2006/10/12(木) 23:16:36 ID:M8HyvxVP
ナランチャはアホでガキだけど、人の感情に関してはよくわかってるよな。
「ブチャラティは命令に関係なくそういう事はスゲー嫌うんだ」
「後でゆっくり自分の気持ちに気付くんだね」
こんな台詞はチビッコには吐けないよな
691名無しかわいいよ名無し:2006/10/12(木) 23:17:49 ID:cecbLaMc
チビッコならではの、他人の感情への敏感さ という考え方もあるよ

どっちにしても、人の気持ちがよくわかる奴だってことは確かだけど。
692名無しかわいいよ名無し:2006/10/13(金) 00:29:19 ID:BFaHDw3A
単なるちびっ子なら気づきはしてもそれをちゃんと意識して忠告できたりしないよ
気持ちが分かるだけじゃなくてチームの仲に配慮してる所もあるんじゃないかな
確か駐車場のところで意見が対立したらブチャラティの判断を待とうとかって
いさめようとしてオロオロしてたシーンあったじゃん
693名無しかわいいよ名無し:2006/10/13(金) 14:14:44 ID:Ishcenw6
なんかもめてるッ けど俺にはどーしたらいいのかわかんねぇ
ブチャラティ!なんとかしてくれよォーッ

という人任せさがちびっ子ぽい
694名無しかわいいよ名無し:2006/10/13(金) 22:33:12 ID:6ZY9CHzY
ミスタのスプライト攻撃でラジカセを失った
飲み物はあれ以来持ち歩いていないの?
695名無しかわいいよ名無し:2006/10/16(月) 01:13:21 ID:aR1+Q4Ak
かわいい
696名無しかわいいよ名無し:2006/10/17(火) 19:48:52 ID:0ex13yqE
かっこいい OR かわいい ?
697名無しかわいいよ名無し:2006/10/17(火) 21:58:58 ID:/+GsURve
カワカッコイイ
698名無しかわいいよ名無し:2006/10/18(水) 12:37:03 ID:twQsPLI8
かわっこいい
かっこわいい
699名無しかわいいよ名無し:2006/10/18(水) 13:59:03 ID:7n1dVrMv
同じシーンを見てもチームの仲を気にしてると思う人がいたり
人任せでガキっぽいと思う人がいるぐらいだから
意外に解釈の幅が広くて深いキャラってことでいいんじゃなかろうか
700名無しかわいいよ名無し:2006/10/18(水) 18:01:23 ID:wDh92yyv
男っぽいところも
女の子みたいなかわいいところも
実は意外と大人なところも
おバカで正直なところも
ぜんぶ好きだーーーナランチャァ〜〜
701名無しかわいいよ名無し:2006/10/19(木) 19:20:58 ID:2tYiODVz
エアロスミスの探知能力が二酸化炭素によるものなのは、
ブチャラティに言われてわずかな期間だけ学校に行った時に
理科で二酸化炭素のことを習ったのが印象深かったから、とかなんだろうか・・・
702名無しかわいいよ名無し:2006/10/21(土) 20:19:32 ID:8+rGdq+4
警戒心が強いからなんじゃ?
生き物はだいたい二酸化炭素出すから
703名無しかわいいよ名無し:2006/10/23(月) 23:21:28 ID:YCqolzVZ
>>702
???
説明プリーズ
704名無しかわいいよ名無し:2006/10/24(火) 00:04:02 ID:6dPfZXu9
702じゃないけど、他の生き物に対する警戒心が強いから
二酸化炭素を察知するスタンドになったんじゃないか

…って事jane-no
705名無しかわいいよ名無し:2006/10/24(火) 00:22:49 ID:gRWB82kP
まあ論点がズレてるんだろうな
解説は国語の先生に頼もうぜ
706名無しかわいいよ名無し:2006/10/24(火) 06:24:37 ID:85QKlFDi
>>702翻訳
ナランチャは超ビビリで全部の動物に対して「俺の傍に近寄るなァァーーーーー!」
→近寄るのに早く気づきたい
→動物は二酸化炭素出すからそれさえチェックしておけば警戒できてウマー
707名無しかわいいよ名無し:2006/10/24(火) 19:09:53 ID:88N5KFsV
他人は決して信用しないとプロフィールにあるし
敵と決め付けるのも早いから
敵に対する警戒心かと思った
708702:2006/10/24(火) 22:11:21 ID:Q7tx8wOI
707のいうとーり
709名無しかわいいよ名無し:2006/10/25(水) 00:47:31 ID:J99F8MqA
701はなぜエアロスミスは二酸化炭素での察知能力かを考察(?)したくて

702はなぜナランチャが察知能力に優れたスタンドなのかってことを言ってる

んだよな?
多分

個人的には、ナランチャは授業で習ったことを印象深く覚えるような
キャラじゃないと思うから
元々人の気配に敏感な子だったんじゃないかと思ってる。
うまく説明できないけど「気配を感じる」っていうのは
ナランチャにとっては「呼吸を感じる」ってことと同義だったのかなあ、みたいな。
710名無しかわいいよ名無し:2006/10/25(水) 13:33:38 ID:GcXZheA2
>>701ですが、ナランチャあほなのに、スタンド能力を手にいれる前の段階で
二酸化炭素っていう物質のことを、知ってたんだろうか?
と思ったので書いた。人の呼吸や物を燃やしたときに出る物質ってことも
明確に理解してるのかどうなのかと。
でも、さすがにそこまでアホじゃないかw
711名無しかわいいよ名無し:2006/10/25(水) 14:40:52 ID:72REB2Rm
最初はナランチャ自身もスタンドのレーダーが単に
生き物の存在を探知しているだけだと思ってて
ナランチャの話を聞いたフーゴあたりが
二酸化炭素の解説をフォークぶっさしながらしてくれたのかも試練
712名無しかわいいよ名無し:2006/10/27(金) 18:58:25 ID:Qf2xvmqX
age
713名無しかわいいよ名無し:2006/10/28(土) 21:43:47 ID:uZ8l7xOt
スヌープドッグ麻薬、銃所持でタイーホ
ナランチャが好きな音楽に上げてたが…
714名無しかわいいよ名無し:2006/11/02(木) 09:05:41 ID:T9oR+qpX
ナランチャのブローチとストラップつけた服を見てると
何となくウルトラマンA思い出す
715名無しかわいいよ名無し:2006/11/05(日) 06:23:18 ID:t/edFisj
3分間しか活動できないのか・・・
716名無しかわいいよ名無し
インスタントナランチャ