清麿に注目する『金色のガッシュ!!』2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しかわいいよ名無し
「金色のガッシュ!!」に登場する、清魔について注目し、マターリと語るスレです。

前スレ
清麿に注目するスレ『金色のガッシュ!!』
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1065327975/
2名無しかわいいよ名無し:2005/07/12(火) 23:18:31 ID:lRBE1mv9
2げと&乙
3名無しかわいいよ名無し:2005/07/12(火) 23:26:15 ID:dMxwkUnO
3
4名無しかわいいよ名無し:2005/07/12(火) 23:29:08 ID:L5FuxtL+
4get
5名無しかわいいよ名無し:2005/07/12(火) 23:32:18 ID:W69M5hHu
5ならガッシュも死んで新緑のビクトリーム開始
6名無しかわいいよ名無し:2005/07/12(火) 23:50:01 ID:RVfchMOR


次スレがたつとはなあ…
7名無しかわいいよ名無し:2005/07/13(水) 13:40:27 ID:pz7866tD
リオウなんであんなピンピンしてるんだよ・・・
8名無しかわいいよ名無し:2005/07/13(水) 13:47:31 ID:gOl8k2wx
コントロールルームに行く途中で死にますって。
9名無しかわいいよ名無し:2005/07/13(水) 15:29:13 ID:BsYTVTmK
なんか、サイフォジオ受けてるときの清麿の顔が、
あまりにも安らかすぎて…。・゚・(ノД`)・゚・。
清麿ー死ぬなよー!!
10名無しかわいいよ名無し:2005/07/13(水) 15:36:09 ID:gOl8k2wx
清麿復活→中学卒業→大検合格→東大入学→国家公務員T種合格→東大卒業→警察庁入庁
11名無しかわいいよ名無し:2005/07/13(水) 16:07:09 ID:sOb3R2SF
清麿復活→高校入学→つまらない日常復活→デスノー(ry
12名無しかわいいよ名無し:2005/07/13(水) 16:28:08 ID:gOl8k2wx
>>11
高校入学なんて考えるお前の神経が不明。
13名無しかわいいよ名無し:2005/07/13(水) 20:30:41 ID:+fYbxBEs
スレたて乙。

サイフォジオで綺麗な状態になってるから余計寝てるみたいに見えるな。
・・・清麿…。・゚・(ノД`)・゚・。
14名無しかわいいよ名無し:2005/07/14(木) 01:37:15 ID:LIfT3P1R
死んでる清麿の髪の毛の線がガッシュ史上一番綺麗な気がする
15名無しかわいいよ名無し:2005/07/14(木) 01:42:34 ID:Ucw5ySAt
綺麗だよ…、清麿…。
。・゚・(ノД`)・゚・。
16名無しかわいいよ名無し:2005/07/14(木) 02:41:53 ID:ytJdB/Kx
アニメしか見てなくて
数ヶ月振りに清麿スレ来てみたら

_| ̄|○
17名無しかわいいよ名無し:2005/07/14(木) 15:35:26 ID:1Vll6tLW
きれいだろ・・・死んでるんだぜ・・・
18名無しかわいいよ名無し:2005/07/14(木) 18:43:20 ID:ewNrtA6I
ああそうか、サイフォジオで綺麗になったことによって
そのネタがほんとに使えるようになったのか…
19名無しかわいいよ名無し:2005/07/14(木) 18:53:40 ID:R27nXgZf
ガッシュが甲子園に連れて行ってくれるさ
20名無しかわいいよ名無し:2005/07/14(木) 19:08:02 ID:pFIeVgLe
清麿はかわいそうだけどガッシュ死んでいいよ。ウザイから。
21名無しかわいいよ名無し:2005/07/14(木) 19:32:50 ID:7QvwO6/C
ちょwwwwwヒドスwwwwwww
22名無しかわいいよ名無し:2005/07/15(金) 22:32:43 ID:dmNnOObS
今までこの漫画で死人を出さなかったのは、今この時の為だったんだって気がしてきたよ。
今回もまさか死ぬわけ無いと思わせて、衝撃を与える。
更に追い討ちで、死んだら読者が一番衝撃を受けそうな清麿を使う。
LIKEこそ知将かもな・・・。
インタビューで必要以外で死人は出さないと言っていたが、今が計画していたその必要な時だったんだろう。

逆に、今までのスタンスを捨てるほどの大きな切り札を今使うって事は、
ファウード戦で終焉に向けての伏線とかガッシュの正体についてやるつもりなんだろう。
まだまともにお互い戦っていない序盤で、こんな大きなイベントをやらなければいけなかったという事は、このイベントを踏まえた、もっと衝撃のあるイベントを用意しているに違いない。

ファウード戦の最後ならまだしも、何故このタイミングで清麿を殺すか不思議だったんで考えてみた。
長文スマソ。


・・・清麿…。・゚・(ノД`)・゚・。
23名無しかわいいよ名無し:2005/07/16(土) 04:31:29 ID:T8TUAttJ
次回はモモンが大活躍するよ


とだけ言っておこう
24名無しかわいいよ名無し:2005/07/16(土) 11:46:46 ID:wEJjPitJ
ココロノチカラだけが答えなんだろ〜
25名無しかわいいよ名無し:2005/07/17(日) 01:32:51 ID:xdpObycF
バレ厨は氏ね
26名無しかわいいよ名無し:2005/07/17(日) 02:56:58 ID:IQgHb0Xu
前スレの最後のほうで話題にあった、
清麿とガッシュはまだお互いにありがとうって言ってないって話。
俺の好きな歌の歌詞に、ありふれた言葉だけど、ありがとう。
大事な人がいてくれた。この言葉を出会った人達全てに…みたいなこと言ってんだよ。
だから…なんつうかまだ一番言わなきゃいけない言葉残して、清麿逝ったりしないよな?
バレは発売日までしないから、来週わかんねぇけどさー
27名無しかわいいよ名無し:2005/07/18(月) 18:52:43 ID:uECOnf4S
なんにせよ生きていてもらいたいがな。
28名無しかわいいよ名無し:2005/07/19(火) 10:52:52 ID:rVbgrE7b
剣心で薫が死んだ時みたいなふいんき
29名無しかわいいよ名無し:2005/07/19(火) 14:10:43 ID:RVUODFdX
ゼオンとリオウが対峙
寄与麻呂心臓動き出す。
これがすべてだ。
感謝しろ
30名無しかわいいよ名無し:2005/07/20(水) 22:29:09 ID:ABvUe8Le
すぐ生き返りやがったwウザスwww
31名無しかわいいよ名無し:2005/07/21(木) 12:57:42 ID:qhu2Kbow
普通な生き返り方だったが、前週から引っ張った上でああなっちゃったもんなー
32名無しかわいいよ名無し:2005/07/21(木) 13:48:24 ID:wC5UmyKV
汚麿
33名無しかわいいよ名無し:2005/07/21(木) 14:01:38 ID:qhu2Kbow
分部
34名無しかわいいよ名無し:2005/07/21(木) 15:44:45 ID:Kj/4M/YJ
×分部
○別部
35名無しかわいいよ名無し:2005/07/21(木) 16:35:25 ID:xj09ci3v
ピヨ麿の初チューはモモンか
36名無しかわいいよ名無し:2005/07/21(木) 17:14:26 ID:CzYuCFhi
華さんだよ
37名無しかわいいよ名無し:2005/07/22(金) 16:54:58 ID:fUAXKI7Z
よく見るとちゅ-じゃなくて
ほほまでがばっとモモンの口が覆ってるから
寄与麿の唇は無事だぞ
38名無しかわいいよ名無し:2005/07/22(金) 18:04:14 ID:grJw2PK+
まぁ、パクーっとやられちゃってるもんね。
見えないとこで、恵さんあたりがしてくれてますよ。
39名無しかわいいよ名無し:2005/07/29(金) 23:39:07 ID:A5XD+ioH
な、何を?(w
40名無しかわいいよ名無し:2005/08/07(日) 22:07:18 ID:0u1/QtdE
注目しようにも、先週とか数コマしか出てこんかったし・・・。
早く起きろー。
41名無しかわいいよ名無し:2005/08/12(金) 00:13:57 ID:m9FpMwKS
>40
つ[メカバルカンの来襲]
42名無しかわいいよ名無し:2005/08/14(日) 16:44:46 ID:Q0r4zvRF
いつもえなり的にきっちりしたカッコの清なのに、ここ何週かはワイルダーな装い。
43名無しかわいいよ名無し:2005/08/16(火) 21:43:22 ID:MnYgEDtw
vkzkzsjlj;

lfkdlfklzd





v:;pklzdvkz:zs:p


v:cvl;c:vl:



:v:zl]vzl;AKEJ


lvxlvxcvl


ob rpotse


jojfsdojfo

kfasdkf

fkl
44名無しかわいいよ名無し:2005/08/18(木) 02:17:41 ID:5Q5iGR/x
ぶっちゃけ部屋着の方がいい罠
45名無しかわいいよ名無し:2005/08/18(木) 23:23:29 ID:zSY/ZaP6
あのベストとかセーターぽいのは制服なのかなあ。
部屋着のイメージがわかない。
イギリスでもいつもの制服着てたような。
46名無しかわいいよ名無し:2005/08/19(金) 14:46:13 ID:fIerJWaQ
ゴメ…俺が言ってたのは今年の映画やフォルゴレ初登場時にあったようなTシャツ姿の事
47名無しかわいいよ名無し:2005/08/19(金) 15:08:56 ID:EFmkgbWV
制服ばっかり着てる・・・汚れてもいいのかな?
48名無しかわいいよ名無し:2005/08/19(金) 20:53:12 ID:VUyClej5
制服って普通そんなに何枚も持ってないよな。
毎回血まみれの服を洗濯するおかんカワイソス。
49名無しかわいいよ名無し:2005/08/19(金) 23:09:41 ID:A04n/z34
清は制服イパーイ入った
クローゼットから今日も制服を選んでます
50名無しかわいいよ名無し:2005/08/19(金) 23:28:48 ID:fIerJWaQ
金持だなぁ…ピヨ麿
51名無しかわいいよ名無し:2005/08/20(土) 01:54:38 ID:cJ+MLzJi
制服=勝負服
某漫画もわざわざ着替えてたな
52名無しかわいいよ名無し:2005/08/20(土) 16:56:15 ID:RWOKpRCz
今回は確実にズボン破けてたから修復不可能だな。
まああの家は金持ちそうだから問題ないか。
53名無しかわいいよ名無し:2005/08/22(月) 14:00:55 ID:Ip1HBsFd
清麿『今日も母さん・・・。』
母『毎日戦場に行ってるのかしら?』
清麿『これは、家庭科の授業で、ちょっとミスった・・・。』
母『あら?そう・・・。毎日大変ね・・・。』
ガッシュ『私も、なのだ・・・。』

・・・・んなわけないか☆
54名無しかわいいよ名無し:2005/08/22(月) 19:52:35 ID:LHTP/EFp
>>53
家庭科で、どうミスったらあんなワイルダーになるのかと、小一時間。
つかガッシュまで授業参加容認か…
55名無しかわいいよ名無し:2005/08/23(火) 12:23:04 ID:fsjyJI/M
華さんに、なんと言ってるのだろうか・・・。
56名無しかわいいよ名無し:2005/08/25(木) 22:57:19 ID:gPwzY15Y
ピヨならフェルマーの最終定理を答えられたのかなあ。
どのくらいかかるかはおいといて。
57名無しかわいいよ名無し:2005/08/26(金) 00:18:40 ID:AuvKGapx
ぴよの意識が戻ったら、なんかありそうな件について
58名無しかわいいよ名無し:2005/08/30(火) 00:00:16 ID:cBue5MRY
記憶喪失かとは散々言われてたけど、パートナーとしてもう戦えない何かには
なってそうな気がする。
59名無しかわいいよ名無し:2005/09/01(木) 10:23:13 ID:wYDZJu4f
じゃなきゃ面白くないじゃない
60名無しかわいいよ名無し:2005/09/01(木) 21:41:09 ID:l4t7Brul
物凄い馬鹿になるとか、幼児退向しちゃうとか…
61名無しかわいいよ名無し:2005/09/02(金) 23:07:36 ID:yXHfGDhb
声が出なくなるってのもありか?
62名無しかわいいよ名無し:2005/09/03(土) 01:35:57 ID:V6u42IvA
それは考え付かなかった。いままでありそうでなかったネタだな・・・
63名無しかわいいよ名無し:2005/09/03(土) 11:07:49 ID:myxzbcdR
ピヨは中学生にしては気の毒なこと多いのに、そんなことにまでなったらますますカワイソス。
64名無しかわいいよ名無し:2005/09/03(土) 12:11:35 ID:8uH+5pDa
清麿はどうせ国語とか英語弱いんだろ?
65名無しかわいいよ名無し:2005/09/03(土) 17:11:29 ID:NUnd/l8t
俳句だか短歌だかは最悪だったな。
66名無しかわいいよ名無し:2005/09/03(土) 18:12:58 ID:9gE4GYqn
俳句だ。短歌だったら大変すぎるだろ。
67名無しかわいいよ名無し:2005/09/05(月) 22:35:41 ID:qknrpSAw
清麿が人気投票でウマゴンに勝つにはどうしたらいいのか考えようせ。
68名無しかわいいよ名無し:2005/09/05(月) 22:36:48 ID:qknrpSAw
清麿が人気投票でウマゴンに勝つにはどうしたらいいのか考えようぜ。
69名無しかわいいよ名無し:2005/09/05(月) 23:52:39 ID:zAiun8Sg

間違いさがしか?

やっぱ子供にうけないとダメなんじゃないか。
ひたすらバルカンを作り続けるとか、奇天烈なテーマソングをつくるとか。
70名無しかわいいよ名無し:2005/09/06(火) 17:52:22 ID:4IgS+1gu
通常つっこみキャラはボケキャラよりも子供に人気低いらしいしな・・・
71名無しかわいいよ名無し:2005/09/06(火) 21:05:55 ID:Rmlgpt/v
>>68
性転換
72名無しかわいいよ名無し:2005/09/06(火) 22:56:45 ID:sM5mdjM3
馬になる。これ最強。
73名無しかわいいよ名無し:2005/09/07(水) 15:55:03 ID:TxOVp23M
このスレにいるヤシらが一人100枚ハガキ出せば勝てるんじゃないか?
まぁその前に次回人気投票が行われるか否か不明だが
74名無しかわいいよ名無し:2005/09/10(土) 12:41:02 ID:nlFOP334
>>73
むちゃいうな。>100枚
75名無しかわいいよ名無し:2005/09/10(土) 16:18:52 ID:OEniTzVy
清麿カッコイイですね
観るたびに(//_;)
76名無しかわいいよ名無し:2005/09/12(月) 08:48:02 ID:67Zl4jdV
原作のピヨは好きだけどアニメのはどうも…。
なんか怒りっぽいだけというか。
77名無しかわいいよ名無し:2005/09/12(月) 17:37:53 ID:+8DqcFvk
>>76
原作は意外と硬派
アニメは文句なしに軟派
という感じのレスを見たことがある
78名無しかわいいよ名無し:2005/09/12(月) 22:38:48 ID:3ppRK3Ze
最近の原作の方がよっぽど怒りっぽいだけだと思うけどね
エリーとアースに「簡単に命を捨てるな!」なんて偉そうに説教しておいて、自分がそれやってりゃ世話がない
自分は大人だと勘違いしてるとしか思えない傲慢な態度だよ、あれ
思いはエリーと変わらないのに

正直今はアニメの方が人間味を感じる
まあアニメは合間の息抜きエピソードが多いから、その分見せる余裕があるからだけど
79名無しかわいいよ名無し:2005/09/13(火) 20:17:29 ID:K+b7Aj4B
かと言ってエリーを見捨てる主人公なんてもっとダメダメだろ。
誰かの命を乱暴な言葉だけど大切にしてるだけだと思うが。
結果として清麿は自己犠牲の道を選んだわけだけど
好きで取った行動じゃないだろ。仲間いないし他に方法なかっただけで、
負けたら後はないし抵抗しなけりゃもっと無駄死。
それを傲慢って言われても。

それともあの時清麿はエリーに対して仕方ないなと全部を見捨てるべきだったんか?
80名無しかわいいよ名無し:2005/09/13(火) 20:42:24 ID:tJWDFMRW
エリーの時はまだ助けられる希望があったけど、今回は犠牲になる以外の
方法がなかったんだろ。
まあ若い割には生きることに執着がなさ過ぎる気もするけど、それだけ立ち直る
きっかけをくれたガッシュに恩を感じてるんだろう。
アニメの清麿は、映画のあまりの凡人ぶりに呆れた。
原作ならもっと会話から敵の意図を読み取ったり、魔界のコンピュータの
システムを理解して有利になるようにいじったりするんじゃないかなあと考えて
空しくなった。
81名無しかわいいよ名無し:2005/09/13(火) 20:50:30 ID:EfqekitD
前の金色化のとき、

テンション↓↓↓⇒仲直り⇒テンション↑↑↑⇒金色化
と、一回下げた後上げたからすごくなったんだと。

今回は、麿の復活によってガッシュのテンションめっさ上がって
金色化の引き金になるんじゃないかえ?
82名無しかわいいよ名無し:2005/09/14(水) 17:22:03 ID:+77HBHS4
>>78
まあ14歳だし
元引きこもりだし仕方ない

俺も二行目のレスに関しては同意だが
83名無しかわいいよ名無し:2005/09/17(土) 19:43:20 ID:gKnTAV91
なんか中華の話がすっかり盛り上がってピヨ忘れられてる気が・・・。
84名無しかわいいよ名無し:2005/09/18(日) 00:37:09 ID:Fz/GxJx8
そんな今日は清麿の誕生日!!一番に祝ってやるぜグぅレイト!!
85名無しかわいいよ名無し:2005/09/18(日) 10:34:40 ID:8zXmrd4r
ピヨおめでとうー!
しかし誕生日なのに瀕死状態か。
86名無しかわいいよ名無し:2005/09/18(日) 20:07:46 ID:rMKqdjxo
清麿 誕生日おめでとうございます〜(o^_^o)
最近サンデー買ってなくて
ガッシュの原作読んでないんですよね…
だから今清麿がどういう状態におかされているのかもわからず明日買ってこようかな〜♪
87名無しかわいいよ名無し:2005/09/18(日) 21:40:12 ID:PIhZ8hud
>>79
好きで取った行動じゃないのはエリーも同じこと

「実際にちゃんと壁を破って後から到着した」仲間の救援の可能性も見据えずに
先走って一人だけでリオウを無理やり倒そうとした態度が問題
ああいう説教を人にするんなら、自分もそれを第一に考えて行動すべき
仲間が戻ってくるまでなんとか時間稼ぎをする戦法の取りようだってあったはず

少なくても天才頭脳の持ち主であるはずの者が仲間の戻ってくる可能性を全く考えていなかった時点でOUT
88名無しかわいいよ名無し:2005/09/19(月) 00:19:57 ID:UUJKCpeh
エリーの命は大事でも、自分の命は大事だと思わなかった、それだけじゃないの。
89名無しかわいいよ名無し:2005/09/19(月) 12:51:46 ID:j4up6h5U
エリーはまだ言っても幼いからな。もし犠牲を出さなければいけないとするなら自分一人の命で十分だ…って思ってたんじゃね?
それにあのままいけばエリーだけでなくリィエンやアリシエの命も亡くなってたんだし
90一日遅れ:2005/09/19(月) 19:12:13 ID:YCFhZQHt
作者が第一話の内容を忘れてでっちあげたインチキ誕生日
中二の9/18で15歳になるなんてありえなーい
91名無しかわいいよ名無し:2005/09/20(火) 20:48:24 ID:qhfgpZS5
>>87
数日たってる亀レスだな

仲間が来るまでって、状況わかって言ってる?
飛ばされた仲間が本当に来るかなんて分からないだろ。
結果としてならどうだって言えるが、あの時点では救援の可能性は低い。
第一奥で引っ込んでりゃいいはずのリオウがのこのこ
現れたこのチャンス、一気に畳み掛けるのが普通だと思うが。

第一、なんでリオウが大人しく仲間の到着を「待ってくれる」と思えるのか不思議。
リオウはファウードを操ることが出来るんだぞ。手下や番人もいる。
リオウはガッシュたちをなめ切ってるからこそ現れ、手下を呼ばないが、
仲間が助けに来たらリオウはどうすると思う?
不利になったら手下呼んで優位を保つか逃げるかするだろ。

>エリーだって好きで取った行動じゃないから
だからさ、お前が清麿ならどうするって話だよ?
仕方ないな、と諦める奴が物語の主人公でいいのか?
9291:2005/09/21(水) 12:37:55 ID:Yebu8TfW
寝て起きたらえらく煽り臭い書き方になってると思ったので補足。スマソ

>>87 は、清麿が「エリーの自己犠牲」に対して怒ってると解釈してるから
清麿が傲慢と思うわけなんだよな。
こっちは、「エリーが何も悪い事してないのに死ななきゃならんっつー
理不尽さを怒っている」と思ってるんだ。
その前に、ウォンレイの涙、自分たちを助けてくれたアリシエが
取った行動を見てきたわけだし。悪いのは全部元凶のリオウだろ。

なのにどうしてエリーが死なないといけないんだ?
なんでそんな運命に従わなけりゃならん?
アースへの台詞はそんなことに対しての怒りだと思ってるんだ。
だから>>87がそれでも清麿が傲慢と思うなら、それでいいんでないか?
根本的な解釈が違うんだし。
93名無しかわいいよ名無し:2005/09/21(水) 19:23:33 ID:sZJgqiCP
可能性の高低で論じるなら、そもそもファウードを復活させかつ呪いを解くという選択からして賭けに近かったから、否定要素にはならないな
仲間が戻って来るのを信じるのだって、むしろこの漫画ならば充分取りえておかしくない行動パターンだ
リオウが不利になったら仲間を呼ぶor逃げるというのもそれこそ結果論で、確証のある話ではない

あと、自分はエリーを諌めたこと自体は否定していないぞ
子供が自己犠牲になるのを止めようとしない人間がこの漫画の主人公であるはずがないんだから
あくまで後における態度の矛盾について問題提議しただけ

どうやら傲慢という言葉を使ったから必要以上に誤解されたようだが、作者の狙いとしては「理不尽さに対する怒り」であり、
リオウの時もああするしかなかった状況の「つもり」で描いたはもちろん理解できてる
その上で自分が提起したような見方も「できてしまう」と指摘しただけの話
作者としてはそういうつもりで描いても、全ての読者がそうはストレートに受け止められないというズレが生じるのは
何もこのことに限ったことではないんだし

長くなったが、以上が元の発言意図説明(亀レスだったのは、いつも時間が取れるわけじゃないから勘弁してもらいたい)
こちらもこれ以上議論するつもりはないよ
94名無しかわいいよ名無し:2005/09/21(水) 19:30:49 ID:sZJgqiCP
↑一行目訂正

〜呪いを解き、かつファウードを魔界に返すという選択〜
95名無しかわいいよ名無し:2005/09/21(水) 19:55:06 ID:5FtlIzqp
付き合ってくれてありがとう。
一つのマンガに色々な見方はある方が面白いし、どんな意見でもありだと思うよ。
連載って一部だけを切り取って考えてしまうから、今まで表現されてきたキャラの
葛藤、性格や行動が見えにくくなるってのが難点がある。
もちろんこっちだって作者の意図通りの解釈をしてるなんて思ってないし。

昔のガッシュはその点、もうちょっと分かりやすいマンガだったはずなんだけど。
それに、エリー(どっちかというとアースか)に対しての諌め、本当ならガッシュが
やるべきだよなあと思う。四巻でのティオの件みたいに。
それを全部清麿がやっちゃってるから、どうしてもガッシュの存在感が薄いんだよな。
アリシエとの会話くらいで。王になるのはどっちなんだって感じ。
96名無しかわいいよ名無し:2005/09/21(水) 20:06:00 ID:sZJgqiCP
傲慢という言葉が出てしまったのは、例の件だけのことよりも
むしろ君が言う通り、問題解決の行動を基本的に全部清麿がこなしてしまっている理由が大きい
どうもファウード編は人数の多さの割には、清麿の一人舞台になっているような印象が強い

その辺がガッシュを含めて仲間への信頼感が足りないような見方にもつながったと言えば
少しは理解してもらえるんじゃないかと思う
97名無しかわいいよ名無し:2005/09/21(水) 22:24:19 ID:I2hTW8lt
この漫画の主人公は原作読む限りではピヨだと思ってたから、ピヨが出張りすぎだとは
思わなかったなあ。
アニメは無理やりガッシュの出番増やしてて帰って変だと感じたし。
98名無しかわいいよ名無し:2005/09/22(木) 10:29:40 ID:3/yx44vk
ガッシュと清麿二人とも主人公だよ
ガッシュを王にするならその本の使い手である清麿も
それ相応の人物である(ガッシュを王まで育てられる人物)っていう面を
清麿の頭脳や成長を見て今回のシリーズは感じられる気がする
時には清麿は保護者のような立場になるが、ガッシュに助けられることもある
ガッシュも清麿も色々苦悩し、傷つき成長していってる
と自分とらえてます

99名無しかわいいよ名無し:2005/09/23(金) 02:28:32 ID:ljjOg9cd
>>98
ガッシュと清麿二人とも主人公 にハゲドウ

初めてガッシュ読んだとき、
「少年漫画の主人公がツリ目の天才」という設定がなんだか新鮮だった。
普通はライバルキャラになりそうな奴なのにな清麿
100名無しかわいいよ名無し:2005/09/23(金) 03:07:22 ID:WhJGRf6C
なんかの本に書いてあったが、視点キャラに感情移入できるようになるのは
小学校高学年以降くらいかららしい。

だから清麿には高年齢層が、ガッシュには低年齢層が
感情移入してるのかな、と思っていたよ。
101名無しかわいいよ名無し:2005/09/24(土) 00:20:50 ID:TESa+0rU
昔の高嶺清麿は
ゴフレやバルトロやシュナイダーに
ボコボコにされてたりして好きだったが

今は個人的に
「ひどい目に遭うかっこいい中学生」(ギャグシーンでのみの話)
じゃないと思うから
あまり好きじゃないな

シリアスでボコボコにされてるだけじゃあな
102名無しかわいいよ名無し:2005/09/24(土) 01:31:05 ID:65cYjyVG
>>101
ファウード編が終ればギャグでボコボコにされる清麿がきっと見れるさ
きっとな

そういえばアニメではバルトロにボコられる役をフォルゴレに盗られてたっけ
103名無しかわいいよ名無し:2005/09/28(水) 16:40:18 ID:R3E9cLBi
ピヨのズボンが…!
104名無しかわいいよ名無し:2005/09/29(木) 00:46:59 ID:d7hawodG
誰だ、着替えさせた奴!
出て来い(*´Д`)ハァハァ
105名無しかわいいよ名無し:2005/09/29(木) 08:40:48 ID:8AIRTG1o
モモンだろ。前科あるし。
106名無しかわいいよ名無し:2005/09/29(木) 22:38:19 ID:6fKQs8fM
せめてレイン編のときの…OTL
107名無しかわいいよ名無し:2005/09/29(木) 23:57:11 ID:QRfhdEFi
密かにパンタロンに変わってたら犯人は明白なんだが。
108名無しかわいいよ名無し:2005/10/04(火) 01:00:20 ID:kDtHhAeC
アニメと原作では5歳くらい年の差がある気がする。
アニメ老けすぎ。
109名無しかわいいよ名無し:2005/10/04(火) 20:38:00 ID:GJ4Neu7I
アニメの清麿は19歳ということですか。
それはそれで
110名無しかわいいよ名無し:2005/10/04(火) 20:52:17 ID:U9UM90Gb
中学生には見えない。高校生だと思ってた。
111名無しかわいいよ名無し:2005/10/04(火) 22:11:37 ID:jgWPKWhT
背デカすぎだろ
172cmって
112名無しかわいいよ名無し:2005/10/06(木) 01:10:29 ID:gglYssWc
まぁ、身長も年齢もどうでもいい。
こないだのアニメは作画が良かった。
113名無しかわいいよ名無し:2005/10/06(木) 16:26:51 ID:jqdemIwC
>>112
こないだって
どんな話の内容?
114名無しかわいいよ名無し:2005/10/06(木) 20:58:37 ID:MZtd8N5G
作画はよかったけど、あの原作のぼっちゃん頭がいいんだよー。
キャラデザインを一新してほしい。
115名無しかわいいよ名無し:2005/10/09(日) 07:11:10 ID:tW2nMwZz
アニメだんだん清麿がかっこよくなってきてる。
116名無しかわいいよ名無し:2005/10/09(日) 23:20:07 ID:dipsqcov
すくなくとも原作の清麿は「ちーちっちっちオッパーイボインボイーン」って
歌いそうにないキャラだったのに・・・。
117名無しかわいいよ名無し:2005/10/09(日) 23:50:18 ID:81mItouc
>116
アニメでは歌ったのか?('A`)ウヘア
118名無しかわいいよ名無し:2005/10/10(月) 01:52:46 ID:OZvfbYkr
ちーちちっちおっぱーい母音母音母音母音

スディング・ヲ−グレー
な…何というハシタナイ!止めろ!スデラ!
ラウル・ジーダ
いいじゃんかちーチチッチオーパイ〜♪

清麿
こ…どの世界まで広げたてているんだ…。

バレン
ちーちちっちオッパイ…ボイン…ボイン
ダビ
ボインボイン♪
眼田
ボ…イ…ン(-Д-;)

清麿
う…うそー???

打神ライド
ちっちっちっちおっぱ――――いだ〜????フザケルナ母音母音!

母音母音ではなくボインボイ〜ンですね…。

清麿
だめだ…早く寝よ…きっと疲れているんだ。

119名無しかわいいよ名無し:2005/10/10(月) 11:35:21 ID:0FnxqP5H
部屋で石版を調べる時にガッシュ、ティオと歌ってたよ。
振りつきで。
120名無しかわいいよ名無し:2005/10/10(月) 14:52:48 ID:Fb3KoHj7
まったく清麿あなたは
かっこよすぎよ!!
121名無しかわいいよ名無し:2005/10/10(月) 15:26:11 ID:/2+bomkd
清麿、どんどん顔が幼くなっていく。
なで肩になっていく。(;´Д`)ハァハァ
122名無しかわいいよ名無し:2005/10/11(火) 15:51:05 ID:Pj7T7kMS
清麿がだんだんあほになっていく。(;´Д`)ハァハァ
123名無しかわいいよ名無し:2005/10/13(木) 23:13:04 ID:UCvEPtgH
ぴよが目覚めたら真っ先に「ファーストキスってまだだった?」と聞いてやりたい。
124名無しかわいいよ名無し:2005/10/25(火) 23:32:29 ID:Pv7WoJYk
本スレみててふと思ったんだがピヨはLと月と頭脳勝負したら勝てるかね?
同じ年ならいい勝負するかな。
125名無しかわいいよ名無し:2005/10/26(水) 12:45:28 ID:cB0oo9vf
Lと月は頭脳というより、人の嫌らしいところを探り合う感じだからな……
普通にテストや計算とかなら分からんけど、
腹の探り合いなんかは今の清麿には向いてないと思う
126名無しかわいいよ名無し:2005/10/27(木) 23:31:05 ID:WCm2qdar
下がりすぎage
清麿はもっと筋トレとか走りこみとかして体を鍛えたらいいと思う。
運動神経普通なのに、よくあんなバトルにつきあえるな…
127名無しかわいいよ名無し:2005/10/31(月) 21:03:14 ID:QmQngy7N
つ【100話の体力測定】
128名無しかわいいよ名無し:2005/10/31(月) 21:18:47 ID:z43TRgWd
頭脳派にしては体力あるほうだよな。
横島みたいに修行したらもっと強くなるかもしれんけど、今でも充分に人間外の
動きしてるような。
129名無しかわいいよ名無し:2005/11/03(木) 11:33:29 ID:rQFuXG9D
と言うか魔物のパートナーは大概が人並み外れてると(ry
130名無しかわいいよ名無し:2005/11/10(木) 17:58:55 ID:RqURolqZ
頭いいし
運動できるし
顔もいいし
女子にもそこそこモテるし


う ら や ま し い
131名無しかわいいよ名無し:2005/11/10(木) 21:39:11 ID:RXBNzJhP
でも子供のために死を選ぶようなショタコンだぞ。
132名無しかわいいよ名無し:2005/11/13(日) 11:10:17 ID:AnDHAbi6
麿
死ぬなよ
133名無しかわいいよ名無し:2005/11/14(月) 09:24:38 ID:gMy1943q
死ぬならすっきり死んでクレ
134名無しかわいいよ名無し:2005/11/18(金) 01:22:30 ID:HzS0Jerf
清麿が死んだら俺がガッシュの新しいパートナーになる
135名無しかわいいよ名無し:2005/11/18(金) 01:25:10 ID:nTRhTJqA
辞世の句が「ちょっと感動した」な高峰清麿
136名無しかわいいよ名無し:2005/11/19(土) 19:37:45 ID:SoMwrpDo
今日23巻買えた。
最後にスズメのこと思い出して泣くとは・・・
そんなにスズメのこと好きだったのか?
137名無しかわいいよ名無し:2005/11/20(日) 00:43:39 ID:1V8C7j3y
ヒッキー時代。
どんなに邪見にしても、ひたすら自分に接してくれた鈴芽ちゃん。
今はクラス中と仲が良い清麿だが、孤独だった時の唯一の心の拠り所は、
鈴芽ちゃんだけだということに、あの走馬灯の中で気づいたのさ。
ガッシュが来る前に自分を優しく支えてくれた、たった一人の存在だったことを認識し、
涙したのだ。
138名無しかわいいよ名無し:2005/11/20(日) 13:18:55 ID:cVXEWfh9
恋愛感情かどうかは微妙だけど、とりあえず一番辛かったときに心の支えになった
人物なんだろうな。
ほんとに救いになったのはガッシュだろうけど。
139名無しかわいいよ名無し:2005/11/20(日) 18:30:35 ID:T2cBB6wY
>>137
走馬灯ではないな。その後考察が入っているから。
自分は鈴芽に対して、華さんとつくしの回想が小さく適当なのが不満だ。
華さんなんて、清麿と華さんじゃなく一般の母親と子だし、だからコロッケなんて
セリフ入れたんだと思うけど。
あと、スズメ分回想あれが清麿の回想なら清麿はマリコにいい感情は持ってないな。
140名無しかわいいよ名無し:2005/11/20(日) 22:17:57 ID:xPqCnvDn
マリコに限らず山中も岩島も。
今は友達だけど、
結局一番辛いヒッキー時代に助けてくれなかったんだから。
141名無しかわいいよ名無し:2005/11/21(月) 00:00:41 ID:u6/WU9Ot
まあマリコの場合、清麿が嫌いとかでなくそのせいで
スズメが苛めのターゲットになるのが不安だったんだろうね。
実際清麿の態度も、周りの先入観や偏見を高めるものだったし。
142名無しかわいいよ名無し:2005/11/21(月) 08:16:42 ID:X3T0ZnMD
マリコの立場はいいんだよ。
清麿の回想だと考えると納得いかない。
細かいことだが、清麿がマリコが鈴芽にそんなことを言っていることを知っている
のがなんかおかしい。清麿の居るところでそんなこと言うかな、マリコが。
偶然聞いたという拡大解釈もできるけどね。

華さんとつくしは清麿の過去の回想だけど鈴芽のは作者が良い印象与えるために
少しがんばりすぎた気がする。
清麿にとってはマリコも大事な人たちの一人はずなんだから。清麿から見て悪い印象の
回想だけ流すのはなあ。
143名無しかわいいよ名無し:2005/11/21(月) 12:46:52 ID:yn6n9zN9
回想シーンなんてのは主観のみで進めなきゃならんルールでもある?
清麿が思い出してる風に始めて、その時の状況を読者から見て
分かりやすいように描くのはよくあるマンガの手法だと思うんだけど。
144名無しかわいいよ名無し:2005/11/21(月) 15:33:05 ID:M5zqoRMW
一巻の時点で、清麿は自分のせいでスズメまで悪く言われてたの知ってたし。
清麿は他人の心情には鈍そうだから、マリコのシーンをたまた見たからそれに気付いたのかもしれない。
145142:2005/11/21(月) 18:01:40 ID:AK71JOXB
日本に居る大事な人たちなら、クラスメイトも加えて欲しかったなあと、
結構お気に入りだから。
今回は鈴芽のキャラをよく見せるために利用された感があるかなあってね。
まあ、作者のお気に入りだからしょうがないんだけどね。
146名無しかわいいよ名無し:2005/11/21(月) 23:37:03 ID:TPy0qO45
死ぬ間際
一番大切な人が最後に浮かぶらしい
147名無しかわいいよ名無し:2005/11/22(火) 00:02:49 ID:m+LO4RQ/
スズメがお気に入りっていうか、
スズメにもらったお守りの伏線をここでバッチリ使いたかったって感じがする。

死ぬ間際にガッシュとの熱い日々ではなく
引きこもり時代のスズメとの日々を思い出してたのは意外的で、漫画としてはヨカターヨ
148名無しかわいいよ名無し:2005/11/22(火) 18:19:02 ID:cY57FRfr
個人的にあの回想はだれが大事かとかそういうものではなくて
読者に第1話の空気を想像させる目的かなと、ガッシュと出会う以前だけに
する必要はまったくないし
清麿復活は第1話の焼き直し?鈴芽役を恵に変えて、
ガッシュの心臓ドンドンだけじゃだめだし、恵のサイフォジオだけでもだめと

ゼオン戦は多分「戦うぞ、おう」の焼き直しをやってガッシュの金色化?
149名無しかわいいよ名無し:2005/11/25(金) 21:30:57 ID:Wwl1Ick1
そんなことより
清麿のファッションセンスが激しくダサいことについて話そうぜ
150名無しかわいいよ名無し:2005/11/26(土) 00:55:58 ID:BFtISM+C
バカだな。アレは全部華さんの手作りなんだぞ。だから着てるんだ。そうに違いない。
151名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/03(土) 01:03:28 ID:dG+XTmDg
基本的に、おかんが選んだ服はダサい。というより最悪。
バク天でも見たとおり、どんなおかんが服を選んでもダサい。
それが漫画の世界までも常識となってしまった。ついでに清麿ってマザコン?ファザコン?
152名無しかわいいよ名無し:2005/12/03(土) 18:36:26 ID:VhzfX520
しかしあのメガネのようなガラのTシャツはどこに売ってるんだ。
「T」ってガラのシャツも着ていた。たかみねだからTか?
ひどいよひどすぎるセンスだよ清麿。

清麿はどちらかと言えば父親に想い入れがあるっぽい。
あのクソ親父〜とか一発殴りに来た〜とか、
素直になれないけど親父のことばっかり言ってやんの
153名無しかわいいよ名無し:2005/12/03(土) 23:09:25 ID:Z9bB6fWJ
清麿ってYシャツ好きなのか?
制服どころか部屋着とか私服でもよく着てるけど、堅苦しくないのかね。

どうでもいいが23巻の著者近影のライクが一瞬清麿に見えた。
154名無しかわいいよ名無し:2005/12/05(月) 16:42:41 ID:nbXtpHr/
旅行行くのにもワイシャツ着て黒ネクタイ締める中学生なんて…。

清麿早く復活しないかなあ
やっぱり清麿がいないと寂しいよ
155名無しかわいいよ名無し:2005/12/06(火) 01:08:58 ID:bZ9du92H
いつもそうやって着込んでただけにレイン編は…ヽ(´¬`)ノ
156名無しかわいいよ名無し:2005/12/06(火) 11:43:20 ID:ZROHh0SA
お前らさいもえの投票逝けよ今日投票日だぞ
157名無しかわいいよ名無し:2005/12/06(火) 11:59:57 ID:wAMd3wBc
え?何?清麿どうしちゃったの?!
何があったの!
158名無しかわいいよ名無し:2005/12/06(火) 15:20:56 ID:hUQBdkCR
ライク、右手負傷
159名無しかわいいよ名無し:2005/12/06(火) 15:27:41 ID:lsF86tUl
>>158
本スレにもカキコしてただろ。
ってかマジか?
160名無しかわいいよ名無し:2005/12/06(火) 15:31:41 ID:hUQBdkCR
マジだよ
161名無しかわいいよ名無し:2005/12/14(水) 00:23:24 ID:69irc7gz
ここの住人は興味ねぇだろうが一応言っといてやる。








高嶺本戦進出おめ!!
162名無しかわいいよ名無し:2005/12/14(水) 00:24:23 ID:69irc7gz
ごめん上のさいもえトーナメントのな
163名無しかわいいよ名無し:2005/12/14(水) 13:39:47 ID:C1oGvuZs
>>161
正直本戦に進出できるとは思ってなかったな。
このスレの反応薄いし支援も皆無だったし。
意外と人気あるのか?
164名無しかわいいよ名無し:2005/12/14(水) 20:19:56 ID:8Zq1zm36
トーナメントって何?
165名無しかわいいよ名無し:2005/12/15(木) 21:21:11 ID:jgvesILX
>>164
トーナメント=第二回アニメ男さいもえトーナメント

●ルールとトーナメント表(本部サイト)
http://saimoe-m-2nd.hp.infoseek.co.jp/

●現在の投票スレ(アニメキャラ総合板で開催)
第2回アニメ男さいもえトーナメント 投票スレ・Round17
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1134526796/
166名無しかわいいよ名無し:2005/12/17(土) 10:51:53 ID:xvDbME3D
何だアニメか。
原作にしか興味ないや
でもいちお麿おめ。
そして>165d。
167名無しかわいいよ名無し:2005/12/22(木) 17:32:49 ID:UIQMtNFI
清麿は地味〜〜にファンがいるんだよ
キャーキャー言われたりはしないけど
こっそり影で好きな奴が確実にいる
168名無しかわいいよ名無し:2005/12/22(木) 20:56:23 ID:zB/xFdrk
>>167
自分その一人
169名無しかわいいよ名無し:2005/12/23(金) 09:45:23 ID:iTID5YZs
>>167
なんかライクも別冊のインタビューでそんな事言ってなかったか?
キャーキャー言われるタイプじゃないがクラスに一人二人思ってくれてる人がいる…って
170名無しかわいいよ名無し:2005/12/24(土) 03:10:15 ID:7UllEdO2
コピペドゾー
       ゝ、 _ ____
         >:::::::::::::`‐-、/ノノ_
       _-‐'´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ、
  ‐=ニニニ,ィ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
     /:::://::i:::i :: :::::::l ̄l::::::::::::::::::::::ヾ、
    ノノ:::://::::lil.l::/i:l:川  |川l:::::::i::::::::::ヽ、
  __///:::i:l::L_/i!i:|/l_,-‐;ニ二,ノl:|:l::lレ‐、:::iヾ
    〃ノノ:l,ィr‐;、 i!'´/ {‐゙::::}``リl:|'´^i i:ト、
     ノルl!l {;ソ:l.   `''゙ー‐''´  lノr/ノリ
        川  〈          r、/l|
         {   、_____,,    /  レ'リ
         ヽ、        /  __ス _
          `ヽ 、   _ ´ _ -'´   ヽ_
             ` ´〉‐'´   , -‐ ´  `ヽ
              /   __, - '         `ヽ
             __レ '´               ヽ、
          _ -‐'´                   i
       r‐'´                        l
       /    `il                       l
        /      l  l                   l
     /       ヽ, l                      l
      /         V

171名無しかわいいよ名無し:2005/12/26(月) 08:00:42 ID:c/HHARsA
次スレあったのかよw
172名無しかわいいよ名無し:2005/12/28(水) 00:04:55 ID:vcuVmhvA
清様萌え
173名無しかわいいよ名無し:2005/12/29(木) 00:28:23 ID:TSAL9m1z
ピヨ様萌え
174名無しかわいいよ名無し:2006/01/01(日) 03:33:34 ID:FF5KAOXw
清麿あけましておめでとう!今年は目を覚まして元気に復活しますように。
175名無しかわいいよ名無し:2006/01/01(日) 23:12:24 ID:v0ttHxNN
あけおめ!
176名無しかわいいよ名無し:2006/01/10(火) 23:03:15 ID:yjkIhfDt
ココロノチカラって歌好きだ
177名無しかわいいよ名無し:2006/01/10(火) 23:20:21 ID:1fv6pFKg
男さいもえの本戦1回戦勝ち上がってたんだな。
おめでd
178名無しかわいいよ名無し:2006/01/17(火) 21:42:33 ID:iHUiQrlN
hosyu
179名無しかわいいよ名無し:2006/01/21(土) 12:53:31 ID:IvX5T8LO
そういえばさいもえってどうなったんだろう。
180名無しかわいいよ名無し:2006/01/23(月) 23:05:24 ID:gGoU6ihO
支援あげ
181名無しかわいいよ名無し:2006/01/25(水) 14:27:39 ID:tbZu2KUV
>>179
原作通り殉職なされますた。
182名無しかわいいよ名無し:2006/01/28(土) 01:37:44 ID:TClj9Jnq
負けたのか・・・。まああんまし清麿ファンって見たことないしな。
183名無しかわいいよ名無し:2006/02/05(日) 23:41:20 ID:0toJK3/6
age保守しときます。
…早く返ってきてくれ…Like先生…
184名無しかわいいよ名無し:2006/02/05(日) 23:42:22 ID:0toJK3/6
あ…間違った;
なんであげてんだ…!!;
すんません
185名無しかわいいよ名無し:2006/02/09(木) 07:12:02 ID:msxUj1eE
>>183-184
え〜と、アゲ保守なのに上げてるのを謝ってるってのは
釣りか?遅レスになったが。
186名無しかわいいよ名無し:2006/02/10(金) 22:14:38 ID:/vkjGzm3
>>182 
ノシ

>>183は誤爆ってことか?
187名無しかわいいよ名無し
hsh