>>568 そうなんですか・・ うちの環境のIEでは なぜか画像が保存されない
(しかたがないので firefoxで保存しました)
久しぶりに読み返してみたけど面白いなぁ・・
本当にあの話のネタだけで 何本も漫画が別にかけちゃうんじゃないかと
なお、画像の失われた回のバックステージをお持ちの方
是非ともミッシングリンクを埋めてくださいませ
571 :
560:2006/08/02(水) 22:35:15 ID:xhxPJFQm
うぉぉぉぉぉぉ!久米田のバックステージが!!
本当にありがとう、保存させて頂きました!!
この人、文才あるよなぁ。
そして読んでるうちにこっちまで不安定になってくる。
>>573 これだな
確か画像は大蛇足に出てくる久米田本人だったかな
文字化けしてて見れない・・・
ヒント:IEだったら 表示→エンコード→日本語(シフトJIS)
さっそく保守っといた
580 :
名無しかわいいよ名無し:2006/08/09(水) 15:10:53 ID:ruMWnUI9
haeg
あえて萌えてみようにしているとこが良いね
そういえば山田さんがスカート脱がされるシーンで一日に2回抜けたのは
自分の限界を超えた良い経験だったな。改蔵にはホント世話になったよ
哀愁ただよっていてボーイッシュな山田さん・・ えがった・・
山田さんはつぎのはいったスカートや靴が萌える
古本屋で南国が10巻で三百円くらいであったんで買った
主人公が一巻のバキみたいで笑えた!!似てない?バキに
588 :
名無しかわいいよ名無し:2006/08/11(金) 23:15:32 ID:jFN/7fQ6
ああ、言われて見ればなんとなく
しかし改蔵最終巻と絶望先生第一巻の巻末のコメントを読み比べると
その間の紆余曲折ぶりが滲み出ていて、なんかしんみりさせられる。
とくに「運よく音羽(講談社)で拾われた」という言葉は正直ズッシリ
させられた。
あれほどの人気ベテラン漫画家でも
下手すりゃ 長い夏休みに突入する危機があったのかなぁ・・ と
その辺どうなんだろう。改蔵終了の理由も編集長と反りが合わなかったのか
サンデーの路線変更によるものなのか他に理由があるのか定かではないし
創やぱふのインタビューでもサンデーへの恨み言は言っていない。
個人的な解釈だと、サンデーから切られたのか、あるいは逆に久米田が路線に反発して
サンデーを切ったのか、いずれにしろ次もサンデーで描くことは選択肢になかった。
でも自分のネタの傾向上、青年誌や月刊少年誌で描くんじゃなくてやはり
週刊少年誌で連載をしたかった。そこにマガジンから声を掛けてもらえた。
それを久米田流のかわいそぶりたい、自虐的語り口で書くとああなるんじゃないか。
長々と書いておいてなんだけど移籍の真相は謎のままにしておいた方がいいような気もする。
真相はサンデーよりマガジンのが売れるから
593 :
名無しかわいいよ名無し:2006/08/13(日) 22:52:12 ID:PS2v2ISs
通常の改蔵の3倍うれる
そこまではいかないだろw
3倍かは分からんが実際サンデーってトップクラスの漫画しか売れてないないよな
改蔵(改)を是非マガジンでもやって貰いたいものだ。
最後の方で改蔵や羽美を強制退院(酷くなってるのに)せざるおえなかったみたいなコメント読んで、
久米田センセの中では改蔵は心残りで心半ばだったのかと思って涙出たよ。
最後まで読みたかった。
絶望先生も好きだケド読んだ時ぶっちゃけ改蔵の延長線なのかなって思ったし(´・ω・`)
まだ絶望先生と改蔵を比べてしまう自分がいるorz
読む人の好きでいいんじゃね?
2人に幸あれ。
600 :
マルチポスト:2006/08/15(火) 02:27:13 ID:2/tH3T9i
くだんねぇwwwアニメならまだ分かるがドラマはないだろwww
602 :
600:2006/08/15(火) 23:07:00 ID:2/tH3T9i
だよね・・ つまらないものに ひっかかってしまったスンマセン orz
(山田さんは堀北あたりかと・・ ぶつぶつ)
603 :
絶望no1:2006/08/17(木) 09:13:33 ID:V8aTzSRZ
久しぶりだ・・・懐かしい・・・人増えたなあ・・
霧「地球か、なにもかもが懐かしい」
半年ぶりですか? さしずめ擬音にすると
「ばちこ━━━ん!」 ってところかな・・
ぶっこきたいな
366 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2006/08/20(日) 23:11:21 ID:???0
ひょんなことからのひょんが何か気になって夜も眠れん
369 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2006/08/20(日) 23:12:28 ID:???0
江戸時代、柞(いすのき)のことを「ひょん」と呼んだらしい。
この常緑の高木である柞には葉に大きな虫こぶができて、
子どもたちが笛にして遊んだ。そこから方言で「ひょんのき」といったらしい。
昔の人はこの「ひょん」を取って、頭にかざしたともいう。目出度い印とされたのである。
「ひょん」を神聖なものとして考える古代人の心性に触れたような気がする。
そこから、「ひょん」というのを予期しない出来事のことを指すようになった。
さすがに「ひょんの実」はなかったけど、当たらずとも遠からずってとこか。
南国アイスの話しようぜ
そ〜
>>610 さっき何年も前の2ちゃんの過去ログ読んでたら
今の絶望先生の位置に改蔵があって大騒ぎで
南国専用スレもそれなりいろいろあって・・
なんだか時の流れをひしひしと感じたな。
やがて今度は絶望先生も懐漫へと落ちてくるのであろう・・
俺的には南国の最後のシーン気に入ってます。
ソウイウモノ二ワタシハナリタイ
:名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/08/25(金) 14:29:24 ID:EN1CCYMo
久米田が変わったその瞬間とはひそかに「エヴァ」を見た時だと思っている。
「エヴァ」ブームのさなかの南国を見たことがあるのだが、うろおぼえだけど
大きな目元の可愛らしい怪物が現れて「人間は要らないんじゃないかな」みたいな
ことを言って、そして登場キャラが次々と死んでいく・・みたいな回があったはずだけど、
この回が伏線となってそれまでの南国の明るいオバカな健全下ネタ路線が病理的ヲタク屁理屈
路線のきっかけになったのではないかと思う。いや元々後者の路線でやりたかった節さえ南国時代
からあったのでは?
絶望先生だめぽスレの最近のレスやね。
俺も ちょっと考えさせられた
616 :
名無しかわいいよ名無し:2006/08/27(日) 23:00:47 ID:gwqLEQ4l
この人描いてる事はどの漫画でも変わんないよね
むしろ同じ漫画内での変遷が怖い
age
連載漫画 描きつづけるってのは
やっぱ そうとう精神的にまいる作業なんだろうな
うちら 趣味でやってるホムペやブログでも
すぐに飽きて更新が鈍ってきちゃうというのに・・
そいえば
改蔵時代13巻で
粂たんがファミレスの話を描いたとき
あまりの作風の変化に個人的にびびってしまって
まじで師匠 ぶっこわれはじめたのか? って思ったことがあったな
(元ネタを当時 知らなかったせいもあるけど)