正しい野良猫の駆除方法22

このエントリーをはてなブックマークに追加
952 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/26(日) 06:37:00.53 ID:xtQC+mAVI
最近、野生の個体に石を投げつけるのがマイブーム。
でも、奴らもバカじゃないからすぐ逃亡するのでなかなか当たらない。
けど、この前ついにクリーンヒット。さっきまでマッタリしてたのに、当たった瞬間時速70キロくらいの速さで茂みに逃亡して行った。
人間でもなかなかダメージありそうなサイズの石だったけど、どうなったことやら。
953黒ムツさん:2011/06/26(日) 08:50:54.94 ID:vI51gT4O0
>>952
猫は頑丈だよ
その場でコイコイしなきゃダメージはない
954黒ムツさん:2011/06/26(日) 11:30:38.69 ID:YY713sN70
独身の頃、自分の部屋探しで不動産屋を訪ねてた時
別の担当者が電話しながら立ち上がって
「え!契約取り消し?どうしたんですか!」と、
ただ事じゃない様子だったので聞き耳たててたら
「え・・・階段が狭くて?・・・犬が曲がれない?!」と言ってて
私は笑いをこらえるのに必死だった
955なまえをいれてください :2011/06/26(日) 11:52:54.54 ID:7NANtH/rI
>>953
コイコイって何?
956黒ムツさん:2011/06/26(日) 15:33:51.61 ID:1Kh6CuYi0
箱に臭いのがゲットできたら、家に持ち込む前に外で殺虫剤 アースジェットをプシューするよ
そうするとどうよ ノミが飛び出てくるし! しかも臭っ。。。 スプレー臭だよ 小便臭どころでなくて
変なパニクッた泣きするのは家猫・外飼いが多い 鳴いて助けてくれ〜だ? 見苦しすぎる
それに比べて野良の野獣たる威嚇 あまりにも違いすぎるし

捕獲器は置き場の関係上 約20cm角を使用 国産フック式で
957優しい名無しさん :2011/06/26(日) 15:41:13.63 ID:crUF+UR10
958 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/06/26(日) 17:08:01.66 ID:9mFTwNbiO
>>956
家猫を〆たら犯罪だし、そもそも箱にかからないだろ。
959黒ムツさん:2011/06/26(日) 18:52:48.01 ID:Q4EtDno90
家猫でもサカりやがると外に出ちゃうからな
そんな時に運良く箱に入るなんてよくある事さ
〆たりなんかしないさ
駆除するだけだよ
960黒ムツさん:2011/06/26(日) 19:24:02.20 ID:lPmX/dVf0
>>952
>>野生の個体に石を投げつけるのがマイブーム

だからここは駆除板なの。 虐厨はそっちへ行けってば!
961黒ムツさん:2011/06/26(日) 21:02:44.88 ID:dz4u/FRj0
飯食ってる時にあの臭い奴のニオイ思い出すと飯が不味くなる。
962黒ムツさん:2011/06/26(日) 21:57:30.61 ID:yY6rqQYN0
俺もネコ自体は嫌いではないけど、作業を始めてからというもの、ネコミミ属性をききするようになった。
963名無し迷彩 :2011/06/27(月) 16:08:38.37 ID:NLexKqJ80
ツナ缶の油、見向きもしなかったよ。
964黒ムツさん:2011/06/27(月) 18:38:47.42 ID:j9K7OgGy0
>>963
うちは全部なめるよ埠頭入りの
965本日からシェフデビュー:2011/06/27(月) 21:28:53.37 ID:HhCJLPWz0
消防の頃毎日なにも考えずに近所の野良にカリカリあげてました
今思うと周りに大変な被害を与えてたんでしょう ホントに後悔しています
ある日一番かわいがっていたヤツが道端で死んでるのを発見しました
今思うと誰かに定食食べさせられたのかもしれません
20年後の今自分が野良の糞尿に悩まされています
因果応報とはこのことですかね・・
966名無しさん :2011/06/27(月) 21:52:29.55 ID:R8DZiOxM0
967黒ムツさん:2011/06/27(月) 23:08:12.32 ID:kaY6u0qW0
3年目となると猫見かけねーなー。今年はまだ5−6月に3匹だけ。その3匹も見なくなったけど。

おっかしーなーwwww
968黒ムツさん:2011/06/28(火) 02:11:37.88 ID:6nw2HJ9T0
>>966
虹の橋に向かって猛ダッシュしてるんでしょうねww
969なまえをいれてください :2011/06/28(火) 04:06:06.70 ID:+QdJKI1Ni
>>960
監視してる愛誤乙
970黒ムツさん:2011/06/28(火) 08:03:58.79 ID:9ckZjVDw0
やっぱダラダラと埠頭連投はイマイチ 昨夜素のカリカリ15粒完食でした

今夜こそは勝負飯 PBブランド4缶100円のやつ 一缶に青ホルツ添加の予定 メリハリも大事
971黒ムツさん:2011/06/28(火) 10:12:32.27 ID:hLudT0uC0

                 ,.、 ,.、    /   /
    /    /      ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /   ((´・ω・`)) <   川の様子を見てくる
               / ~~:~~~〈   /  / 
       /    /  ノ_,,  : _,,..ゝ   /
    /    /      (,,..,)(,,..,)  /    / 
  _,,..-―"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''"~""⌒"~゙゙"'"'''ヨ/
972黒ムツさん:2011/06/28(火) 14:50:11.08 ID:rGEat7EuO
前に埠頭が効かないってレスした者です
もう一ヶ月以上経つのにやっぱり効かないorz
他の個体は二週間そこそこで失踪してたんだけどなぁ
食い付きが悪いということは無く、食べるには食べる
20回は与えた定食を毎回吐いてるなんてことは無いよね?
チーズ玉もやったし、優しさ半分の明日比厘を定食にも混ぜたけど、
ダメージが蓄積されてるようにも見えない
マンションだから罠も使えないし困ったなぁ…
973黒ムツさん:2011/06/28(火) 15:59:03.55 ID:9ckZjVDw0

埠頭は何%の何よ?

実際は見た目以上の数がいる 目に見える個体なんてほんの一部分だよ

一ヶ月なんて鼻糞程の期間である 悩む程の時間ではない 皆何年とやっている。 
974黒ムツさん:2011/06/28(火) 20:13:53.79 ID:aeNLF5gY0
初めてなので夜中カリカリ+マヨ置いてみたら完食してた
今日はさっそく埠頭+黒缶+金のマタタビ+マヨ+カリカリで勝負!
あんま多すぎると食べませんかね?
975黒ムツさん:2011/06/28(火) 20:41:05.52 ID:p4YQSmJL0
972
EGに耐性ある個体害獣なんだろうな
にしても頑丈な個体だこと

百合とかに変えてみれば?
976黒ムツさん:2011/06/28(火) 22:54:34.71 ID:cN42O1lQ0
ターゲットのメス害獣がゲートイン!!
これで今日から静かに眠れます
977黒ムツさん:2011/06/28(火) 23:00:45.01 ID:rGEat7EuO
>>973
ホムセンオリジナルの40%以下
安いし今までの個体は効いてたからこれで良いやと思ってたけど、次からは濃度の濃いやつ使ってみよう
うーん、今いる害獣以外はサクサク消えてた分堪えるわw

>>975
そりゃもう見上げた強さですよw
今度百合入手してくる
978名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2011/06/28(火) 23:10:50.23 ID:tc25v6mR0
>>977
★買い出し内容
100均:目玉焼きフライパン
ホームセンター:ビーフの犬缶(330g 80円前後)、90%不凍液

これが勝利への鍵だ!
979黒ムツさん:2011/06/28(火) 23:18:23.59 ID:vWhvR4Xl0
>目玉焼きフライパン
コレは何で?
980黒ムツさん:2011/06/28(火) 23:28:28.83 ID:tc25v6mR0
>>979
利点がいっぱいなのよ。

テフロン加工:水洗いが簡易に出来て便利。
取っ手:配膳、後片付け、水洗いが容易。
大きさ:猫一匹にとって丁度一食分。食い過ぎで吐くのが防止できる。
配合調理:縁があるので不凍液を混ぜるのに便利です。
981黒ムツさん:2011/06/28(火) 23:46:31.01 ID:vWhvR4Xl0
>>980
なるほど。参考になります。
982ogia:2011/06/29(水) 00:10:30.07 ID:2i8UY2w90
埠頭だめならDMPでは?
983黒ムツさん:2011/06/29(水) 04:12:55.96 ID:Lr/stgLF0
>>980
ビーフの犬缶ってゼリータイプで、埠頭の吸収が悪いような気がするんですが、
もし宜しければ、商品名をお教え頂けると幸甚です。
あと、埠頭の分量も是非お伺いしたいのですが・・・。
984本当にあった怖い名無し :2011/06/29(水) 06:06:28.66 ID:891kY9820
さっき抜いて手の臭い嗅いだら
ぬれせんべいの臭いがした
洋物で抜いたから和物で抜けっていうおつげかもしんない
985黒ムツさん:2011/06/29(水) 07:07:29.89 ID:XbZ1BH3E0
黒缶ってすごいうまそうな匂いがする
986黒ムツさん:2011/06/29(水) 08:49:20.97 ID:On4WVfJY0
実際うまい
最近は自分で食べてる
987名無し三等兵 :2011/06/29(水) 09:42:28.86 ID:kqef/NPX0
>>983
ゼリータイプだよ。メーカーは何処でもいい。安ければなおいい。ただしビーフ缶。
100均目玉焼きフライパンを2個用意し、一つのフライパンには犬缶半分(165グラム相当)に分けます。
そこへ90%不凍液を20ー30ミリリットル投入。
よく混ぜます。以上。

ただ不凍液の量は目算で行っているので指定用量がベストか否かわかりません。try&errorで試してみてください。

我が家の庭にいらっしゃるお客様には、犬缶は匂いと味が強いので大好評です。
988983:2011/06/29(水) 12:31:47.48 ID:Lr/stgLF0
>>987
迅速なる御回答を頂き、ありがとうございます。
「お客様に御満足頂ける定食屋」を目指して、殺って・・・もとい、やってみます。
989黒ムツさん:2011/06/29(水) 23:08:25.62 ID:GlXZnNR10
駆除は罠で捕まえての鉄拳制裁だ。埠頭でちんたらやってるんじゃない。
迅速且つ確実な虹の橋渡しが絶対条件だ。
990目のつけ所が名無しさん :2011/06/30(木) 00:11:42.45 ID:Lm0wkdNB0
公営住宅・アパート・マンションの貧乏人は猫害と無縁で羨ましい
991黒ムツさん:2011/06/30(木) 00:20:02.85 ID:cdws0+b4O
>>978
>>977です
買い出しメモありがとうw
90%液と犬缶の値段確認しか出来無かったけど、近い内に買います
猫缶しか買ったこと無かったけど犬缶の方が量も多くて安いなー
最初からそっち使えば良かった
でもごめん、フライパンは遠慮するわw

次に書き込む時は、勝利をご報告出来るように頑張ります
992病弱名無しさん:2011/06/30(木) 09:40:43.55 ID:BWEXrzJZ0
普通の皿だと触るのいやだけど、100円テフロンフライパンいいですね
993黒ムツさん:2011/06/30(木) 10:05:26.21 ID:v9oAUxjk0
そのフライパンってパコーンにも使えそうだね〜
いま流行りの出目猫に化けたしてwww
994黒ムツさん:2011/06/30(木) 14:04:11.57 ID:cdws0+b4O
フライパンは下手したら愛誤の武器になりそう
995黒ムツさん:2011/06/30(木) 14:59:13.86 ID:wa+XSN2d0
フライパンは私も賛成だなー
通常のお皿だと害の唾液に触れる恐れがある
996恋する名無しさん :2011/06/30(木) 15:44:43.82 ID:GdVulRxE0
キモオタには猫好きが多い。
997黒ムツさん:2011/06/30(木) 16:09:16.43 ID:BvhJy2Pj0
前に見た「保険金でエステに行きたい」という短冊が未だに忘れられない
998優しい名無しさん :2011/06/30(木) 16:30:53.97 ID:LiYNVn610
999黒ムツさん:2011/06/30(木) 16:31:34.95 ID:LiYNVn610
1000黒ムツさん:2011/06/30(木) 16:32:36.06 ID:LiYNVn610
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。