餌やりのエサに入れたら効果的なもの

このエントリーをはてなブックマークに追加
1黒ムツさん
情報ください
2黒ムツさん:2006/11/13(月) 17:04:48 ID:hyD7doHp0
昔は今より産まれてくる猫が多かったのに、野良が増えなかった理由が2つあります。

1−無責任な餌やり気違いがいなかった。
2−ねこまんまに代表される塩分の多い食事だった(加えて栄養価も低かった)。

だから食事の内容を昭和50年代以前と同じにしてあげるのです。
猫の舌は塩分に鈍感なため塩を大量に混ぜておく。
餌やりの置いていった餌や水などへの食塩投入が最適。
すると、猫の寿命が1年以内になる、早ければ1月以内に疾患を発生し昇天。
旨いものを食べて早死にする猫も幸福です、全て丸く収まる。
これは寿命の制御であり虐待ではないのです。
3黒ムツさん:2006/11/13(月) 19:42:08 ID:GJdz4YYo0
>>2
えさやりのキャットフードに、市販の塩をふりかけるというのでもいいのでしょうか?
4黒ムツさん:2006/11/13(月) 19:52:28 ID:meYG4Bsa0
バフ○リン等の鎮痛作用のある薬を砕いて粉末状にして、
ふりかけると、餌を食べなくなるよ。
手間だけど、混ぜ込めば食すね。苦味が中和されるのだろうね。
苦味がもともとない鎮痛解熱薬なら、ふりかけるだけでもおk。
5駅長:2006/11/13(月) 20:00:25 ID:PVSsg0je0
埠頭駅
6黒ムツさん:2006/11/13(月) 21:09:09 ID:hyD7doHp0
車の不凍液に含まれるエチレングリコールが、猫にとっては猛毒なのはご存知でしょうか?
猛毒といってもその場で泡を吹き、悶絶死するようなものではありませんが
摂取すると腎臓が機能を失い徐々に弱っていき、数日後に死に至ります。
致死量は体重1kgにつき1.5mlで、体重3kgの中型の猫なら4.5mlぐらいです。

猫に不凍液を効率的に摂取させるおすすめの方法は次の二つ。

●猫缶に不凍液を混ぜる。
これが一番簡単ですね。猫缶の水分を絞り、代わりに不凍液を混ぜる。
1缶につき30mlくらいで十分。それを猫の通り道に置いておくだけです。

●水鉄砲に不凍液を入れて狙撃する。
なかなか餌を食おうとしない猫にはこれ。
猫は体を舐める習性があるので、体に付着した不凍液を舐め取ります。
7黒ムツさん:2006/11/13(月) 21:16:20 ID:hyD7doHp0
因みに、法律は以下のようになっています。
「第27条 愛護動物をみだりに殺し、又は傷つけた者は、
1年以下の懲役又は100万円以下の罰金に処する。」
要するに「みだりに」殺してはならないのであって理由があれば殺しても構わないのです。
つまり、虐待はダメでも害獣駆除という名目が立てば法律的には何も問題ないわけです。
もしもの時の為に、できるだけ被害の証拠を集め被害記録をつけておくとよいですね
8黒ムツさん:2006/11/13(月) 21:29:20 ID:bZFt9n4w0
>>1
あなたの心です
9黒ムツさん:2006/11/14(火) 00:13:17 ID:6W0Q6gmN0
>>8
ウマイ!!座布団1枚!!
とはいえ、実際に入れるお奨めアイテムとしては
乾燥したユリの茎や根かな。オニユリの根は効くYO!!
10黒ムツさん:2006/11/14(火) 00:55:38 ID:XUXeZKnf0
ネズミ捕りマットに鳥餅を塗って筒状にし、布テープで頑丈に巻く。
ちょっと惜しいけどケンタッキー・フライドチキンを一つ置く。
・・・・・・・・・・
しばらくすると、爆笑して涙が出るぐらい面白いものが見られる。
愛車に寄り付く悪獣がめっきり減った。
11hitman:2006/11/14(火) 02:49:00 ID:untzmVx40
捕獲器に入った猫にネズミホイホイをくっ付けてから放ってもいいね。
毛が抜けておしまいだけど。
12黒ムツさん:2006/11/14(火) 14:45:59 ID:Yc2Jce7/O
子供の頃猫が嫌いでよく猫マンマにソテツの実を砕いて採った上澄み液を入れてたなぁ…
本に毒があって下痢になると書いてあったので試したら次の日餌を置いた近くに大量の下痢糞があったのを良く覚えている…

今思うと可哀相なことをしたな。
13黒ムツさん:2006/11/14(火) 17:02:39 ID:0VKmnGrT0
エロ過ぎる!!エロ画像掲示板!!
http://seabura.dyndns.org/imgbbs/index.htm
14黒ムツさん
公園の餌やりなら、極上の調味料が現地調達できるWWW

 ◆ 夾 竹 桃 の 葉 を 刻 ん で 入 れ ろ ◆
>葉に強心配糖体オレアンドリン等を含む。(略)毒性は青酸カリよりも強く、致死量は
>0.30mg/kg(ヒト)であるとされる。フランスで発生した死亡事故について、警察の調査
>によると、7人が死亡した際、バーベキューの串に使っていたのが、夾竹桃の枝だった。
>致死量については,乾燥葉として50mg/kg(牛-経口)と報告されている。
http://www.kagiken.co.jp/new/kojimachi/hana-kyoutikutoh_large.html

 ヌコの体重に牛の数値を当てはめるなら、5〜6枚の葉で十分