【珍】松原潤はもう自殺したよな?【恥】実質Part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
280黒ムツさん:2006/05/10(水) 23:24:17 ID:m6EoQOquO
277 二世帯に一世帯がペットを飼ってるに訂正。つまり後述した部分と併せて、俺は猫好きと決めつけていない。決めつけてんのは君だよ。コゲンタ事件に粘着したり、悲しんだのは猫好きだけではなく、動物好きや博愛主義の人達。決めつけないように
281黒ムツさん:2006/05/10(水) 23:39:06 ID:/cGwvwS70
>>274
必死だなw
ヘタレはお前だよっと。
282黒ムツさん:2006/05/10(水) 23:44:25 ID:/cGwvwS70
>>91を通報した阿呆>>95がいたが、
>>274=>>265も通報しといたほうがいいんじゃない?

対象も松原氏を名指ししてるに等しいし『殺せ』とまで言ってるし。
283黒ムツさん:2006/05/10(水) 23:51:41 ID:EcR2gkSs0
そう思うなら自分で通報すればいいのに
一人じゃ何もできないのかよ、情けない奴だ
284黒ムツさん:2006/05/10(水) 23:55:25 ID:/cGwvwS70
>>283
>>91を通報した阿呆」って書いてるの見えなかった?

>>91を通報するような奴は阿呆だと俺は思ってるんだけど、
>>91の内容程度で通報しちゃった馬鹿がこのスレッドにいたからそいつに通報すれば?と書いてるんだよ。
これぐらい書けば分かったかな?馬鹿でも。
285黒ムツさん:2006/05/10(水) 23:56:15 ID:m6EoQOquO
君も2ちゃんをよく覗くなら感じてると思うが、社会の流れが2ちゃん化してると思わんかい?無責任な発言の集まりが一つの流れに傾いてそれが主流になって社会とリンクする。特に犯罪者への扱いなど顕著
286黒ムツさん:2006/05/11(木) 00:02:20 ID:jdmr7vCFO
マスコミや警察がここを参考にしてるんじゃねって思うほどだよ。そう考えると君の考えはちょっとクラシカルかな?少なくとも今は犯罪者や前科者に人権を与える時流ではないと感じる
287黒ムツさん:2006/05/11(木) 00:09:45 ID:H9b6EXqQ0
>>285
実に同感。
キティガイ愛誤もその代名詞だよな。野良猫問題には無責任だしな。
狭い了見で自分の考え方が主流と勘違いしちゃったりして性質が悪い。
全然主流じゃなくてむしろ異端なのにねえ?ワラ

ま、いいか悪いかは別として事実としてはそんな傾向あるね。
288黒ムツさん:2006/05/11(木) 00:13:40 ID:H9b6EXqQ0
>>284
しかし>>91なんてえらく前のレス引っ張り出してきて必死だな???
もしかして通報された人?
ぜってーつかまんねーしビビらなくても大丈夫だぞw
289黒ムツさん:2006/05/11(木) 00:38:42 ID:JgOLpdWK0
>決めつけてんのは君だよ。
引き合いに出したのが猫だったので当然かと思いましたが、それなら動物好きに訂正しておきましょう
まぁでも猫好きか動物好きかは余り関係の無い話だと思いますけどね
この板に常駐している人はそのうちの極僅かなんですから

>社会の流れが2ちゃん化してると思わんかい?
メディアが変わっただけで噂社会は今に始まった事では無いと思いますが
情報が多様化し膨大になるほどその中の一部がクローズアップする機会は失われるものです
また昔の喩えになりますが東芝クレーマー事件なんてのも有りましたね
ネットをフル活用した抗議行動のパイオニアで、不買運動にまで発展した有名な事件ですのでご存知かと思います
各企業も遂に訴訟社会の到来かと戦々恐々としていた事でしょう
ですが、その後いくつかのフォロワーが生まれましたが、あれ程のインパクトは得られませんでした
インターネットはどんな人でも世界中に瞬時に情報を発信する事ができます
ですがあまりにも情報が膨大になり過ぎてしまった為に返って多くの人に行き届かない
そんな不都合が生まれて居るのも事実でしょう
290黒ムツさん:2006/05/11(木) 00:46:27 ID:JgOLpdWK0
蛇足ですが

何処の誰とも判らぬ人が信用性の無い情報を無責任に垂れ流す2chは既に古く
マスコミの興味もmixiやブログに移って行っていると私は感じてます

>犯罪者や前科者に人権を与える時流ではないと感じる

それでは前世紀に戻ってしまいますね
新し過ぎる考えは一巡して先祖がえりしてしまうものでしょうか?
291黒ムツさん:2006/05/11(木) 01:11:27 ID:BIgZRIsx0

松原殺しにいけとかいう基地外愛誤のイカれっぷりに驚愕w
292黒ムツさん:2006/05/11(木) 01:18:19 ID:jdmr7vCFO
289 猫好き=動物好きとは決めつけられないが、飼ってる人は愛情を持ってると考えるのが普通で、二世帯に一世帯がそうであれば、動物飼い=動物に愛情がある人は一般的だと考えるのは妥当。つまり、愛護は一般層だと言える。
293黒ムツさん:2006/05/11(木) 01:45:26 ID:jdmr7vCFO
君の考えが古いと言ったのは、文言通りに機能しなくなった法律をもって、それを基準に「罰はうけた」と思い込みしてるところ。近々裁判員制度が実施されるのは何故だと思う?法律の文言を一般的な解釈で運用するためでしょ
294黒ムツさん:2006/05/11(木) 01:51:25 ID:jdmr7vCFO
愛護が一般層だとすると(社会は必ず博愛主義に向かうもの)裁判員制度で松原が裁かれてたら、絶対にあの判決にはならなかったはずだ。つまり、君は不当な量刑で済んだ松原を「罰は受けたから許せ」と言ってるんだよ
295黒ムツさん:2006/05/11(木) 02:12:31 ID:H9b6EXqQ0
>>292-294
蓋し厳罰化の声というものは最近にわかに強くなってきてはいるが、
それでも国会の正当な手続きを経ていない限り法規範としては存在できない。
それが法治国家たる日本の大前提。
もし動物虐待に対して厳格な処罰を望むなら国民・国会に訴えて法の改正を待たねばならない。
それをまたずして自力で『許すまじ』と私的制裁を加えるがごときは法の正当性をないがしろにせんとする行為である。
また、犯罪の処罰については行為時の法律社会道徳を前提とすべきであり、
いかに行為後に社会的非難の声が上がりその非難が一般通念となろうとと遡及的に行為時に適用するのは
憲法に反することとなるので許されない。(この点についてはオウム事件などが参考となるだろう)

蛇足だが、いくら裁判員制度が実施されても法定刑の上限は変わらないし、
なにより裁判員制度の対象となる罪についてはとりあえず重罪のみだよ。
296黒ムツさん:2006/05/11(木) 02:14:22 ID:H9b6EXqQ0
(;゚д゚)ァ.... 冒頭の蓋しって言うのは無視してくれ。
とりあえず答案っぽく書いてみた。何点くれる?www
297黒ムツさん:2006/05/11(木) 04:36:28 ID:jdmr7vCFO
295 取りあえず今争点になってるのは法解釈ではないよ。旧来の価値観では松原を裁いた事にはならんと言うのが愛護の考えだと思うのだが、それが一般論としてどうか。判決文読んでも無理があるしね
298黒ムツさん:2006/05/11(木) 04:37:44 ID:jdmr7vCFO
つーことで3点(・_・)
299 ◆LnaCat/YQA :2006/05/11(木) 05:38:21 ID:eSiJDNg/0
>自力で『許すまじ』と私的制裁を加えるがごときは法の正当性をないがしろにせんとする行為である。

まず、虐ヲタ君に同じ説教してやった方がいいと思うが。
そんな付け焼刃の法解釈はいいとしても
そもそも犯罪者に対しての世間の反応は今も昔もそんな甘くないってコトじゃねえかな。
服役後、あるいは執行猶予がついて保釈されたとしても就職難問題等が山積する事実からも判るだろ。

犬ねこの糞尿は許せないと憤るくせに、犯罪者は簡単に許しましょうって
馬鹿な姿勢でレスする虐ヲタ君にもお説教してあげなよ。
300 ◆LnaCat/YQA :2006/05/11(木) 05:51:48 ID:eSiJDNg/0
世間はそんなに甘くないのだから
犯罪者も社会的制裁は受けてる、また受け続けるだろうから
個人攻撃もほどほどにしといてやれな。

と、上記のような主張ならまだ理解示せるんだが
な〜ぜか必死な松原君擁護にしか見えないんだよね〜。

まさか英雄視してないよね〜w
301297:2006/05/11(木) 06:16:16 ID:CdgoN1ax0
>>300
今議論してる人はあくまでも客観的に「やり過ぎじゃないか」と言ってるだけだよ。
法律論出してる人も特別に松原ウンコを擁護してるんじゃなく、あくまでも客観的。
まぁ、松原ウンコに腹立つのは同じだが、ミソクソ一緒にしないように
で、俺は客観的に愛護派として議論してます
302黒ムツさん:2006/05/11(木) 06:33:43 ID:CdgoN1ax0
で、ここまでの俺の主張をまとめるね。

松原晒しは半永久的に行われるはずだ。現行の法律で解釈すれば違法だろう。
しかし、違法=倫理違反とは言い切れない事情があり、社会はそれを認める(グレーゾーンとして)
裁判員制度を見ても解るとおり、社会は市民一人一人の成熟を認めつつあり、法律は
文言や判例を重視するのではなく、時流に合った倫理観に重きがおかれるようになる。
「罪を憎んで人を憎まず」を本来の意味に戻すべく(現行では犯罪者擁護に利用されてる)
厳罰化に向かうはずだ。いや、もうそうなってるのは実感してるはず。
これから裁かれるのは犯罪そのものではなく、その犯罪者の心(罪)なのだ。
それを踏まえると、松原の罰は軽すぎであり、永久に晒される過程で必ず納得しない者が出てくる。
その是非はともかく、結果的には社会の浄化になる。また、それを期待する


303黒ムツさん:2006/05/11(木) 22:09:32 ID:JgOLpdWK0
>動物飼い=動物に愛情がある人は一般的だと考えるのは妥当。つまり、愛護は一般層だと言える。

多少大目に見てですが、動物を飼育している人を一般層としましょう
ですが残念ながら動物を飼っている人すべてが動物愛護の精神を持っているとは言えません
流行やファッション、見栄などの理由で動物を飼い、飽きてしまえば手放してしまう人のなんと多いことか
毎年何万匹かの不要になったペットが保健所に引き取られている現実がそれを如実に示していると思いませんか?
またこの板に居るような動物の命を軽々しく扱う人たちも動物の飼い主であることに違いはありませんね?
この板に来ていれば動物を飼っている人=「愛護」だとは口が裂けても言えないでしょう
ただ前述の一般的と言う言葉で表現するのは適切では無かったようですのでお詫びします
ですが何れにせよ動物好きだけの意見では偏ってしまうのに違いはありません

304黒ムツさん:2006/05/11(木) 22:18:26 ID:JgOLpdWK0
>裁判員制度で松原が裁かれてたら、絶対にあの判決にはならなかったはずだ。

うーん、せめて書き込みする前にでも検索してお勉強して下さい
裁判員制度の対象になるのは以下の2例だけだそうです

・法定刑に死刑又は無期の懲役若しくは禁錮刑が定められている事件
・故意の犯罪行為により被害者を死亡させた罪の事件

>つまり、君は不当な量刑で済んだ松原を「罰は受けたから許せ」と言ってるんだよ

何か勘違いしているようですが、仮に裁判員制度で裁かれたとしても愛護法で定められた罰則を超える判決はあり得ません
裁判員制度はその対象から判るように死刑判決の判断を権力を有する個人に委ねる事を回避する為の制度なのではありませんか?
305黒ムツさん:2006/05/11(木) 22:35:37 ID:JgOLpdWK0
現段階で私が得たモノは「愛護と呼ばれる人は自分の主張が通るまで頑張る」事が判ったぐらいですね
まぁ、恨み文化と言うのもどちらかと言えばお隣の国が専ら盛んで
日本古来の「過ぎ去った事は水に流す」と言う美徳に反していて私は好きではありません
306 ◆LnaCat/YQA :2006/05/12(金) 00:11:30 ID:ysQU2Thg0
どっちも一般的社会通念を無視してる時点で話にならんよ。
何故か?ここで感情的なレスしてる人は常識を元に憤ってるだけだから。

子供が難しい言葉を覚えて
見聞きして貰いたくて仕方のない文章に見える。

>>305に至っては許容範囲を無視してる拡大解釈の押し付けでしかなし。
307黒ムツさん:2006/05/12(金) 01:25:49 ID:wMo+v7b70
たかが野良猫殺しw 気にするな! By松原=実は、無駄hage
308黒ムツさん:2006/05/12(金) 05:13:10 ID:uSZ6MLJL0
>>303>>304>>305
愛護が一般的かどうかはこれ以上言い合ってもしかたないね?割合(感覚的であるが)
の捉え方が違いすぎる。最後に言うが「子供はお菓子が好きなのが一般的」だよね?
>裁判員制度の対象になるのは以下の2例だけだそうです
これは失礼した。でも発足当初はという但書きがあるはずだよ?いずれは様々な裁判でこの制度は採用される。
>裁判員制度はその対象から判るように死刑判決の判断を権力を有する個人に委ねる事を回避する為の制度なのではありませんか?
表向きはそうかもね。でも本当は違います。
アメリカの陪審員制度は何故あるんだい?アメリカには死刑を廃止してる州がかなりあるが、
では、陪審員はその州にはいないのかね?つまりこの制度は心が心を裁く為の制度なんだよ。
犯人の心を裁くの文言や判例では裁けないのが成熟した社会では理解されたわけだ。
松原の心を法律の文言や判例で裁けたと本気で思ってる?そう思えたなら君の言う
「裁きを受けたのだから許せ」は正当だが。
309黒ムツさん:2006/05/12(金) 05:34:56 ID:uSZ6MLJL0
>日本古来の「過ぎ去った事は水に流す」と言う美徳に反していて私は好きではありません
松原がくたばれば、水に流すだろうね。何度も言うがアレの所業を水に流せるのはコゲンタだけね。
でも、コゲンタは猫だしもう死んでるし、真意は分からない。だから流してはならないわけだ。
あめりかの陪審員制度に話を戻すが、何故あっちでは懲役数百年とかトンデモ判決があるか分かるかい?
「罪を憎んで人を憎まず」の本来の意味を知ってる文化だからだよ。
つまり人の悪意(心)を裁く為の裁判なのだから、更生する以外に罪は消えないと考えるてる。
だから、キリスト教には「懺悔」という制度がある。心から反省した場合は罪は問わないというね。
陪審員制度による判決は「この罪やこの者であれば○○年更生に時間がかかるだろう」という事。
そういう意味で俺は最初「松原は80年の人生では時間が足りない」と言ったわけだ。
「罪を〜」の意味を履き違えた人が松原を正当に評価できるとは思えない。
あいつが真の反省をし、コゲンタの冥福を祈り自分の忌々しを呪った時がアレの更生した時だ。
310黒ムツさん:2006/05/12(金) 05:48:09 ID:uSZ6MLJL0
裁判員制度が始まれば、判決はより重く厳しいものになるのは予想できるよね?
従来の判例や社会非難なんか参考程度だ。「憎き犯人に重たい罰を」と考えるのが普通。
「罪を〜」の意味を履き違える人はあまり居ないと思うし、この意味の無い言葉に何かが
左右されるとは考えずらい。だって無意味なんだから。
逆に聞きたいが、何で罪は憎んでもいいけど、罪人は憎んじゃならないんですか?
これって日本の司法関係者が(死刑反対だっけかな?弁護士だっけかな?)が
自分の仕事の正当性を主張する為に本来のキリスト教の考えを曲解した意味だよ。
311黒ムツさん:2006/05/12(金) 08:06:17 ID:RRBc7ZBQ0
>>310
なんか裁判員制度をいろんな意味で過大に評価してるみたいだけど…
おそらくあなたのいうような形にならないというのが実務家の大勢の見方だよ。

あーでもこれだけ主張を読むと大体言いたいことは分かってきた。
それでも賛成はできないけどね
一般社会通念に対する考えが違いすぎるから
312黒ムツさん:2006/05/12(金) 17:35:34 ID:fic+DCbBO
たしかにね。都合の良いように曲解された「罪を憎んで〜」を盲信した司法や社会を盲信した君では本質を知ってる俺の言う事は非常識だと感じるのだろう。もう一度聞く。『何故に罪を憎んで、人は憎んじゃならないんだい?』
313黒ムツさん:2006/05/12(金) 19:35:51 ID:wB8dX0NM0
>>306

これだけ長い間議論を続けていると途中参加した人には争点や双方の主張が掴み辛い様です
私は感情的なレスをしている人を非難している訳ではありませんよ

大昔に鋸引きと言う処刑方法があったそうです
検索してみると「街道脇の地中に囚人を首まで埋め通る旅人にひと引きさせて囚人を死に至らせる」とあります
切れ味の鈍い竹製の鋸で少しづつ苦痛を与える為、死に至るまでに囚人は発狂してしまうそうです

現代においてこの鋸引きを行った場合、まず鋸で囚人の首を切ってみようと試みる人は居ないでしょう
ですが、囚人に対し「何時己の首に刃を当てられるのか」と言う精神的な苦痛を与える事はできます
血の一滴も流さずにそれを以って刑罰とするのが現代的な鋸引きと言えるでしょう
これだけでは何が言いたいか判りづらいかもしれませんね
簡単に言うとその状況下で実際に鋸を引く人はまともな人とは思えない、と言う事です

314305:2006/05/12(金) 19:36:44 ID:wB8dX0NM0
>子供が難しい言葉を覚えて

はい、折角の機会ですから物書きの練習も兼ねて故意に遠まわしな表現を使ってみてます
私は学生ですから子供と言えば子供ですし、ある意味仰るとおりですね
拙い文章はご容赦を…
315305:2006/05/12(金) 21:02:13 ID:wB8dX0NM0
>>310
>愛護が一般的かどうかはこれ以上…
「一般的」と言う言葉を使用したのがそもそも間違いだったと申し上げた筈
お菓子が好きな子供の意見だけを聞いてもそれは偏った意見になると言う事です
>裁判員制度が始まれば、判決はより重く厳しいものになる…
まず申し上げている通り「法で定められた罰則を超える判決はあり得ない」事をご理解ください
裁判員の模擬裁判では争点になったうち比較的軽い方に判決が下ったそうですよ?
>でも発足当初はという但書きがあるはずだよ?いずれは様々な裁判でこの制度は採用される。
司法制度改革の資料を検索して見ましたがそのような記述は見つかりませんでした
費用の点からも予定されている件数以上を裁判員制度でこなす事は困難だと思われます
また、過去に陪審員制度が頓挫している例もありますし裁判員制度自体が馴染むかどうかもまた未知数ですね

>あめりかの陪審員制度に話を戻すが、何故あっちでは懲役数百年とかトンデモ判決があるか分かるかい?

アメリカの陪審員制度では陪審員は有罪か無罪かの判定を下すのみで量刑を裁定するのは”裁判官”です
316黒ムツさん:2006/05/13(土) 00:32:31 ID:e4ztVghgO
そもそも罰とは何か?ブタバコに入れられる事か?普通の人ならそれは罰と成り得るだろう。ではブタバコが好きな奴なら?もしくはさほど抵抗のない奴とか。特に松原みたいな引きこもりにとって「執行猶予」なんて願ったり叶ったりでしょ
317黒ムツさん:2006/05/13(土) 00:42:44 ID:e4ztVghgO
愛護が松原に対して望んでる事は不幸か懺悔だと思う。法で与える罰と晒し者にして虐めるのは前者への欲求。また、後者への欲求も晒し者にする事で叶うと思ってるのではないか?無意識に法での裁きには意味がない事に気付いているのでは?
318黒ムツさん:2006/05/13(土) 00:50:06 ID:e4ztVghgO
時代が裁判員制度を欲したんだよ。それだけ日本人が成熟したという事。松原を許さない事を「怨み」と考える事自体、間違ってる。なんで見ず知らずの野良猫の死を怨んだり、あんなダップン貧弱メガネを怨まなきゃならんの?
319黒ムツさん:2006/05/13(土) 02:46:00 ID:yF5lNmug0
重大事件のみが対象とされている日本の裁判員制度の話はいい加減関係の無い話だと思うのですが

ちなみに最高裁によるアンケートでは国民の60%強が裁判員制度の参加に消極的だそうです

最大の理由としては日程の調整が大変という事ですが、やはり人を裁く事の重みに耐えられないというのが大きいでしょう

先に挙げた喩えのように誰しも自分の手で竹鋸を引きたいとは思わないのです

模擬裁判の判定が比較的軽い判決になった事もそれを裏付けていると言えます

2chで”氏ね”と書くだけでその人が死ぬとしたらどれだけの人が気兼ね無く”氏ね”と書けるでしょうか?
320黒ムツさん:2006/05/13(土) 08:57:34 ID:1RHeHf5R0
>>316-318
君が裁判員制度について少ない知識を元に曲解してるのはよく分かりました。
裁判員制度については無知を晒すだけなのでもう触れなくていいでしょう。
『ダップン貧弱メガネ』という表現から怨み臭がプンプンするんだが…釣り?
>>313
なかなか興味深い話ですね。
その鋸引きを今の動物愛護法違反事件と対照させて考えるとおもしろい。
321黒ムツさん:2006/05/13(土) 10:02:22 ID:sjt9aPlu0
>>320
あんまり追いつめるとこの携帯馬鹿はいつものように
聞くに堪えない罵倒レスで返して来るよ。
こいつの無知知ったかは今に始まった訳じゃ無いんだし。

322黒ムツさん:2006/05/13(土) 14:33:36 ID:e4ztVghgO
319 裁判員制度を欲したのは人ではなく「時代」ね。成熟したというのは「本質に近づいた」という事。時代が勝手に人や社会を本質に近づけ、結果、裁判員制度のような司法改革が行われたという事。君がいう「昔のような残酷は行われない」は当たり前だろ
323黒ムツさん:2006/05/13(土) 14:48:12 ID:e4ztVghgO
成熟した社会だからこそ、裁判員になれるのだ。では何故その成熟した社会で厳罰化が起きているかなんだが。これもまた本質なんだな。何故今回、一度決まりかけた判決がひっくり返り死刑判決が出そうな裁判があるのだ?「母子殺害事件」しかも事件当日未成年
324黒ムツさん:2006/05/13(土) 15:06:01 ID:e4ztVghgO
友人宛ての反省なき手紙で最高裁が裁判のやり直しを決めた(って事は死刑確定?)やった事ではなく前例でもなく「心」が裁かれるわけ。松原の判決は前例に助けられた。成熟した社会がそれを「無効」と判断しても不思議ではない
325黒ムツさん:2006/05/13(土) 15:33:49 ID:gUV8GhvzO
只の主観を長々と並べても、何の意味も無いのにな。
326黒ムツさん:2006/05/13(土) 15:36:46 ID:1RHeHf5R0
>>322
本質だの成熟だの心が裁かれる、だの抽象的概念的な部分が多すぎる上、
論理展開につながりのないところが多すぎてはっきり言って議論に値しないです。

議論において抽象的概念的な記述を用いるのは『逃げ』以外の何もんでもないw
327黒ムツさん:2006/05/13(土) 16:20:32 ID:e4ztVghgO
今朝の亀レスの理由は「犯罪者(弱者への暴力)へ制裁をくわえてたから」なんだな。犯罪者で前科持ちのくせしやがって「警察に突き出してください」って泣き入れてやがんの(笑)次やったら「殺す」と言い渡してっから、二度としないべ(笑)これが現実
328hitman:2006/05/13(土) 18:43:41 ID:Y+bqLmCd0
一人のアイゴが死んでも他のアイゴはだれも悲しまないがコゲンタが死んで全てのアイゴが悲しんでいる。
この異様な人間関係、感情は キチガイ独特のものである。
329319
>>325
>>326

一字一句に納得、同意します
私が口を挟む余地がありません
どうも私は言い方が回りくどく成りがちですね

>>327

素晴らしい武勇伝ですね
お酒の席なら楽しいお話だったと思います
翌日には忘れていそうですが