1 :
黒ムツさん:
くるるん
2 :
黒ムツさん:2006/01/06(金) 13:15:39 ID:3kJ6wqne0
ぬるぽ
3 :
黒ムツさん:2006/01/06(金) 13:20:58 ID:X4bCGOWI0
4 :
黒ムツさん:2006/01/06(金) 13:45:49 ID:3kJ6wqne0
再度ぬるぽ
5 :
黒ムツさん:2006/01/06(金) 13:56:11 ID:pv46iPkdO
くるるんフルーツパイン好きだお、鈍器で69円だよ2個でおまとめで100円だお、ドリアンとバナナとマンゴーがあるお
6 :
黒ムツさん:2006/01/06(金) 13:57:48 ID:XgcASIp4O
再度にがっちゃまん
7 :
黒ムツさん:2006/01/06(金) 14:08:49 ID:3kJ6wqne0
戦術を実際に運用するにあたっては、運用する者の身分待遇等の諸条件によって、大幅に異なってくる。
全権を有し、百万将兵に号令を発する立場にあれば、それらの多くは戦略と共に運行されることとなろうし、
或いは一兵卒を束ねる長であるならば、前線、支援、後方、等の配置状況によっても当然異なってくる。
また、麾下戦力の内容によっても大幅に異なる。
つまり、戦術とは与えられた条件を如何に最大限利用できるかが、非常に重要な要素を占める。
戦術を組むに置いて、もっとも重要な事は情報分析の正確さ以上に、非常に果断な判断力が必要である。
情報ばかり集まってきても、それを瞬時に把握し、律を下せなければ、その時点でその局面での敗北は確定的であるからだ。
地形を判断し、天候を鑑み、麾下兵力と敵戦闘力の比類を行い、敵の存在する位置、或いは布陣・展開の箇所を掴み、敵将帥の思考・心理を理解し、
それを看破して味方をより優勢に持ち込むのが、戦端を開く前に実施すべき行動である。
これに費やされる時間は短ければ短い程良いとされる。
諸君らの健闘を祈る
8 :
黒ムツさん:2006/01/06(金) 15:12:06 ID:S1lEvF2N0
(^ω^;)
9 :
黒ムツさん:2006/01/06(金) 15:28:18 ID:0CgULq2B0
くるくるはにゃーん
10 :
黒ムツさん:2006/01/06(金) 15:49:26 ID:iq3cETPU0
(^ω^;)
11 :
黒ムツさん:2006/01/06(金) 16:58:31 ID:w4K1m+q30
運営さんへ
みんな本気です
虐待住民の減った今
閉鎖には絶好のタイミングですよ
12 :
黒ムツさん:2006/01/06(金) 17:46:39 ID:KXaFLdo60
ザッ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
__,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ ザッ
/\___/ヽ /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
/'''''' '''''':::::::\/'''''' '''/'''''' '''''':::::::\ /'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:|(●), |(●), 、(●)、.:|、( |(●), 、(●)、.:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ,,ノ(、_, )| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
. | `-=ニ=- ' .:::::::| `-=ニ= | `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=| `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/\ `ニニ \ `ニニ´ .:::::/ニ´ \ `ニニ´ .:::::/
/`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐- /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´\
「vipから来ますた」「vipから来ますた」「vipから来ますた」「vipから来ますた」
13 :
黒ムツさん:
キタ━━━━(・∀・)━━━━━!! 夜キタ━━━━(・∀・)━━━━━!!
∧ ∧
(*‘ω‘ *) ちんぽっぽ
( )
v v
ぼいんっ
川
( ( ) )