【 猫むいちゃいました♪ 】

このエントリーをはてなブックマークに追加
2ねこすけ
プロ野球オリックスの本拠「グリーンスタジアム神戸」の名称が4月1日から、
「YAHOO!(ヤフー)BBスタジアム」に変わることが14日明らかに
なった。関係者によると、ソフトバンクグループのヤフーとソフトバンクBBの
2社が、命名権(ネーミングライツ)を、2年契約、2億円で同球団から買い
取ることで内定。所有者の神戸市が、議会の承認を経て正式決定する見通しだ。
日本のプロ野球の本拠球場の命名権が売られるのは初めて。Jリーグでは一足
早く3月から、FC東京などが本拠とする旧東京スタジアムが、命名権売却で
「味の素スタジアム」になった。大リーグでは、保険会社の名を冠した、
イチローの所属するマリナーズの本拠「セーフコ・フィールド」など、半数の
球場の命名権が企業などに売られているという。
グリーンスタジアム神戸は神戸市が所有し、運営管理をオリックス野球クラブに
委託。命名権の売却で得た資金を、オリックスは球団運営費にあてる。
ソフトバンクはヤフーの名前を活用し、主力であるブロードバンド(BB)事業
の知名度をさらに高める狙いもある、と見られる。
3ねこすけ:03/03/16 20:30 ID:FMW+H0iR
・米国防総省当局者は11日、米韓の定期合同軍事訓練「フォール・イーグル」に参加する
 ため、米空軍のねこちゃん戦闘機6機を米本土から韓国へ派遣したと明らかにした。
 同当局者は「ねこちゃんの韓国派遣は1年前から計画されており、北朝鮮情勢とは無関係だ。
 攻撃的な意味合いはない」と強調。4月2日の訓練終了後に韓国を離れる予定だと述べた。
 ねこちゃんの韓国派遣は1993年以来で、米政府が対イラク攻撃へ向けた動きを強める中、
 北朝鮮への抑止を強化する狙いもあるようだ。
 ねこちゃんはネコレーダー探知が困難なステルス性能が特徴で、防空警戒網をすり抜けて攻撃
 する。米国は今月初旬、北朝鮮の軍事的脅威を抑止するとして、米本土からグアム島の
 米軍基地へ戦略爆撃機24機を増派している。