【マイリトルポニー】 My Little Pony 【MLP】 #19

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
【公式】Hub (放映会社)
http://www.hubworld.com/my-little-pony/shows/friendship-is-magic

ハズブロ社のおもちゃのシリーズであるマイリトルポニーのデザインがリメイクされ
My Little Pony: Friendship is Magicとして2010年からhubで放送中のテレビシリーズ。

〜スレ一覧〜
▼前スレ
【マイリトルポニー】 My Little Pony 【MLP】 #18
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cartoon/1374450071/
■日本語版スレ
【MLP】マイリトルポニー 〜トモダチは魔法〜 part7
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1378119613/
■18xスレ
マイリトルポニー総合スレ6
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1372116502/

〜関連サイト〜

・【公式】Hasbro (製作会社)
http://www.hasbro.com/mylittlepony/en_US/

・Equestria Daily
http://www.equestriadaily.com/

・MyLittlePony:Friendship is Magic Wiki
http://mlp.wikia.com/wiki/My_Little_Pony_Friendship_is_Magic_Wiki

・マイリトルポニー Wiki
http://ja.mlp.wikia.com/wiki/%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%AA%E3%83%88%E3%83%AB%E3%83%9D%E3%83%8B%E3%83%BC_Wiki

このスレでは最新シーズンを含む英語版の話題を主に扱っています
4月から放映開始の「トモダチは魔法」の話題は日本語版スレでお願いします
また、ここは全年齢板です
エロやグロを含むレスは18xスレの方でお願いします

荒らしに反応するのも荒らしです!
万が一荒らしに遭遇しても決して反応せずにスルーしましょう
2名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 19:53:12.48 ID:jwXusn2T
        /⌒ 、
      rγ  r-、レ)
     (  ,..- ⌒-V´
      ヽ/ lニニ/.l   
      (^ |:::::::/ ノ
      (\ ー' <
     (   )   ヽ_____          ヽゝl l//
      `(  ⌒フ   ̄ ̄ ̄/_ィユ_/______   )    (
  ,rγ⌒7´^   / ̄ ̄/ ̄         l ii.l  )     (
  (   (∴  ノ、   |           .| llll | ) >>1乙!(
 、> /´ / ̄ヽ. ヽ  / ⌒ ヽ        .l !!.|  )      (
 ー-‐/__./   ヽ__ヽ | ※  | _,,,,,....... --'''''´  )     (
             ヽ _ 人;;;;;;;ノ         //l l ヽ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 20:09:31.82 ID:/TsXkDrU
>>1
乙ポニーの尻尾
4名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 00:17:44.94 ID:3KQk9WM/
デイリーモーションで生き残りの字幕版見てるけど
AJのしゃべり方なんとかしてくれ、、 萎えまくる
そんなあからさまなカッペじゃねえだろ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 00:21:38.65 ID:MxDx3PPi
いちおつ
なら関西弁ならええのんか?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 00:22:42.19 ID:r2hhYQjP
別に関西弁でもよかったと思うがな
その方がキャラが立つし
7名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 00:24:53.84 ID:1M5BDnpX
というか方言になった時点で日本の風土丸出しになってしまうからAJの典型的なアメリカンなイメージ崩れて嫌だな俺は
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 00:26:28.47 ID:r2hhYQjP
それもそうだな
でもアメリカンなイメージ出すためには訛りも再現しようという...
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 00:59:01.56 ID:uvmjZqwC
>そんなあからさまなカッペじゃねえだろ
カッペだから本国で萎えられてんだろ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 01:31:23.35 ID:/nLSUGvH
あと2ヶ月弱・・・
11名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 02:31:32.64 ID:CYTziVt8
>>1

なんの脈絡もなく質問なんだけど
Fighting is Magicって結局ハズブロからの差し止め食らって
スカルガールズのエンジン云々って話からどうなったの?ローレンさんのチーム参加も含めて
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 02:34:49.11 ID:xnB6lwsG
カッペ口調はいわば田舎口調のテンプレとして造られた方言だからなあ
しかも寒い地方の方言がルーツだから、カントリーサイドな雰囲気には合わないという
13名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 03:27:36.40 ID:uvmjZqwC
>>11
オフィシャルサイト
http://www.mane6.com/

とりあえずローレン・ファウストさんのキャラデザで新キャラ製作中みたいな感じ?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 05:53:45.80 ID:vObB97SE
日本ではカントリーガールに合う訛りっていまいちないんだよね
エセ北海道弁「なまら」「〜っしょ」「〜だべさ」あたりなら方向性だけは合うだろうか
関西弁よりはマシだろうと思う

あと>>9は真理
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 06:21:49.52 ID:7kUX4jrR
例えて言うならけいおんやらき☆すたでひとりだけ口調が山下清な感じか
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 06:34:38.07 ID:r2hhYQjP
でもまあAJが本国で不人気だったのは口調の問題ですし

働き者で生真面目なカントリーガールとキャラがしっかり立っていて
それでいてちゃんと標準語を話すアップルジャックが日本で一番人気になるのはそもそも必然的な事だったんだね
17名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 07:04:00.61 ID:SBtkPhpD
>>14
違法アップロードしてる字幕翻訳者が公式でもないのにアップルジャックの口調を決めること自体が横暴
勝手に主人公をオリキャラと結婚させる同人誌みたいなもん
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 07:14:57.71 ID:xpXt0NNu
かっぺ喋りは当時ニコニコに上がってた頃も凄い反響ぶりだったね
特にそれまでの大多数の字幕動画を上げてた人達が普通喋りにしてたおかげで違和感が半端ない事に
19名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 07:30:20.70 ID:1M5BDnpX
>>17
キャラの口調を設定せずに字幕作れと言うのか
別に字幕動画を一個しかあっちゃいけないわけじゃないしかっぺAJしかないのならかっぺAJじゃない字幕動画作ればいいんじゃないの
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 09:25:25.25 ID:9MXJ04u9
>>4
あからさまなかっぺです。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 09:35:54.67 ID:CYTziVt8
>>13
ありがと 順調に動いてんだね 安心した。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 10:45:27.46 ID:Jaj2uSlF
AJのイメージはカッペよりも田舎の姉御肌なお姉さん
なんか訛らせればいいとかそういうのじゃない気がする
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 10:47:05.08 ID:3uW8q8aM
日本の場合一人称でもう個性が出るからな
無個性な口調にしろって方が無理
24名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 11:00:08.47 ID:BoEYwSa9
またこの話題かAJ本当に愛されてるな
25名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 11:17:17.35 ID:gPlUKey2
その昔コテコテの名古屋弁に改変された奴がいてだな
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 13:37:02.29 ID:mUeTaYIJ
原語版は
RD=クリリン
AJ=ヤジロベー
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 14:22:45.72 ID:4HQZWNP8
RD「おはようアップルジャッ…ぎぃやあぁぁぁぁぁぁぁぁ!!」
AJ「(豚の血抜き中)…ん?あぁ、おはようレインボーダッシュ!今丁度出荷分の肉を捌いt」
RD「お゙え゙ぇぇぇぇぇぇ…あ、朝からなんてもん見せるんだよ!!」
AJ「あっはは、悪い悪いwでもアンタも肉食わなきゃあたしみたいにスタミナ付かないよ?」
RD「レースには軽い方がいいのっ!肉なんて食べたら重くなるじゃないか…それにポニーが肉食べるなんておかしいよ!」
AJ「あたしら農場の家族は全員雑食だから別に変だとは思わなかったけどなぁ…だってほら、ピンキーだってミートパイ食べてたよ?」
RD「Σピンキー!?あー…ピンキーはその…いろいろとアレだから…」
AJ「…?ふふ、変なレインボーダッシュ、よかったら朝飯食べてきなよ、焼きたてのアップルパイをご馳走するよ!」
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 18:52:51.03 ID:/Wqp4hp4
漫画と洋書に手を出したいんだけど、どれから買っていけばいいのかわからない。
ggっても出ないし、それぞれどういう順で買っていけばいいか教えてください。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 19:08:57.14 ID:LjVrnpAD
漫画はそろそろ総集編が出るんじゃなかったかな?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 19:11:28.65 ID:GbO6+YHL
レッドファクション:アルマゲドンをやってたら、クリア特典の武器がキモいポニーで吹いた
製作者がブロニーなのか
31名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 19:35:20.70 ID:S35wmR0S
AJがカッペカッペってカッペの俺馬鹿にしてんのか!
カッペは悪くないだろ!いい加減にしろ!
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 19:50:17.84 ID:mbMa2mt0
>>31
バカになんてしてねえズラ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 20:24:51.81 ID:7gY4mSwG
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 21:28:48.09 ID:a48r+fSY
>>29 >>33
Amazonだとこれに当たるのかな?
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00CC3H632?ie=UTF8&amp;at=awjpiphonepc-22&amp;force-full-site=1&amp;lc=plm&amp;ref_=aw_bottom_links
レスありがとう、まずはこれ買ってみる
35名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 21:34:44.18 ID:ZADxf22A
>>34
ここ読めばある程度分かると思う
http://blog.livedoor.jp/equestria_girls/archives/28072304.html#more
36名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 22:09:00.90 ID:9MXJ04u9
>>31
遠回しにAJを馬鹿にするのはNG
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 00:51:51.52 ID:EcgrQeUj
AJはお姉ちゃんで妹というハイスペックカントリーガールだからビッグマック兄貴に甘えたりして妹っぽさをチラ見せしていけばいいと思うS4とかで
38名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 02:46:23.28 ID:eovOGueA
それをいうとある意味トワイもお姉ちゃんで妹だしなぁ…
スパイクは歳の離れた弟みたいなもんだろ?しっかりブラコンもしてるしキャラが被るぞ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 02:49:20.75 ID:6fIPluF1
まあ姉としては駄目な部類に入ると思うがな
尚且つブラコン
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 06:40:27.47 ID:bI+4RLKZ
Fanfiction.Netで拾ってきた、最近のお気に入りを晒してみるよ。
もちろん全部英語だけど、
そんなに難しい文章も出てこないし、
ここにいるブロニーなら、excite先生やWeblio先生のお力を借りれば、
充分読めると思う。

Fluttershy: Origins
ttp://www.fanfiction.net/s/7058286/1/Fluttershy-Origins
あらすじ:
王宮の舞踏会がやっと終わった。
メーン6の仲間が、残念な結果に終わったパーティについて、談笑している間、
フラタシャイは、一人思い悩んでいた。
何故、わたしは我を失ったんだろう。
何故、かわいい動物たちになぜあんなひどいことをしようとしたのだろ。
そして、あの言葉……
『 You are going to love me !!! 』
無意識に放った一言が、心の闇に沈めていた、遠い傷を洗い出す。
思い出すのは幼かった頃、母とふたりきりで過ごした懐かしくも悲しい日々……。

ひと言:
母子家庭、児童虐待、そしてメンヘラ。
およそMLPに不似合いな要素を、
フラタシャイのキャラ(動物好き、裁縫上手etc)にうまく結び付けた名作。
おどろおどろしい単語が並んでいるけど、
エロもグロもなく、小中学生にお勧めできる内容だ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 06:50:03.89 ID:bI+4RLKZ
>>40の続き

もう一個、お気に入りFanFicを晒してみる。

Ditzy Doo: Muffins
http://www.fanfiction.net/s/7255306/1/Ditzy-Doo-Muffins
あらすじ:
郵便配達人のダーピーは、ポニーヴィルのちょっとしたミステリーだった。
彼女がどこから来たのか、誰も知らないし、
彼女が何者なのかも、誰も知らない。
分かっているのは、
ガチャ目で、おっちょこちょいで、
お菓子のマフィンと一人娘のディンキーを溺愛していて、
その二つをどきどき混同していることだけだ。

だが、逃げ切ったはずの過去が暗い翼を広げ、親子の幸せな毎日に影を落とし始める。
果たして、ダーピーは愛娘を邪悪な鍵爪から守ることができるのか。
灰色の天馬の隠された正体と能力、今明らかになる!

ひと言:
なんとダーピーが主人公なのに、ギャグパートは一切なし!
中盤以降は、サスペンスとアクションがてんこ盛り。
天候を操り、亜音速で飛びまわるペガサスと異能バトルの相性は異常。
まさか、ダーピーで手に汗を握り、目頭が熱くなる日が来るとは思わなかったわw
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 06:55:04.04 ID:BtT33cR+
小説?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 06:57:42.50 ID:iHpQ+N+U
>>28です
Amazonでぽちったよ
アドバイスしてくれた人達ありがとう!
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 08:24:02.46 ID:IyifNVWr
>>42
ファンの二次創作小説
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 09:01:11.47 ID:7omB5pvH
ちなみにプロの二次創作まんががIDWだ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 11:45:33.36 ID:GW+IMrN3
フラたそは周りに自分の意見を主張しないタイプ
故に昼飯何がいい?と聞かれたら「みんなが食べたい物でいいよ」と言ってプィーと効果音出して笑ってくれそう
47名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 12:10:27.27 ID:vaySDMFP
RD「じゃあ僕は君を食べちゃうぞぉー!」
フラたそ「いやーん」
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 14:02:35.65 ID:TLsGZCyu
ラリティと結婚してフラタを愛人にするのが夢です
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 14:33:33.09 ID:wCA8l91T
ナイトメアムーン、ディスコード、クイーンクリサリス、キングソンブラ
こいつら全員魔法使えるなそういや
ユニコーンが支配階級だとするとやはり権力に狂い悪となるのもユニコーン系だと言うことなのだろうか?
まあ、単純にアースポニー、ペガサスでは悪役としての華がないって感じなんだろうな
魔法使えたほうがいろいろ都合がいいし
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 14:47:22.59 ID:kFBwEiWq
>>49
この中にまともに話せなかった子が居ますね…
51名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 15:25:05.59 ID:oHsS4XQO
フラたそ小声かわいすぎるるううって思ったらピンキーがウィーとか言っててふああああってなって気持ちが揺らいでたらRDが酒焼け声でもおおおおんかわいいいいよおおおアッポウジャアアアアアッッック!!!
52名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 15:58:11.12 ID:OsActNF1
ソンブラの存在感のなさは異常
53名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 16:06:58.85 ID:6ZQ/g/7K
トワイブラはいいものだ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 16:08:13.54 ID:uRs6rH98
一国を滅ぼした本物の邪悪だけどな
55名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 17:16:04.37 ID:kFBwEiWq
多分かわいい子だけ集めてハーレム状態にしてたと思う
56名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 17:24:15.91 ID:TLsGZCyu
>>49
シマーさんも入れてあげて・・・
57名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 17:30:06.72 ID:OsActNF1
じゃあザ・ グレート・アンド・パワフルさんも…
58名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 17:33:53.13 ID:CBA5PUAb
>>49
こうしてみるとボスの名前かっこよすぎ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 18:03:54.62 ID:FF5oEhbE
悪夢の月 不和 蛹の女王 影の王
あとシマーさんは日没の輝きか
ソンブラさんのギャップ激しいなw
ナイトメアはMare Moonとかけてるんだっけか

トリクシー様は…偉大かつ強大なるべアトリックスでいいんかな?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 18:08:23.86 ID:K9pBAcSq
ヴィラン版の人気投票も見てみたい
順位の予想が難しそう・・・ソンブラさん以外
61名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 18:14:43.60 ID:xYiYs3QR
ナイトメアムーン>トリクシー>ディスコード〉クリサリス>ダイアモンドティアラってとこだろうな
62名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 18:19:44.10 ID:LqvrIpml
ソンブラさんは影が薄いという点に目を瞑れば
トワイライト、シャイニングアーマー、ケイデンスを封殺しかけたり
過去実際にクリスタル帝国を征服してたりと
なかなかのものなのにかわいソンブラ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 18:23:56.28 ID:OsActNF1
最強はディスコードだろうけどクリサリスもセレスティアに勝ってるんだよなぁ
慢心から負けたけど
64名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 18:42:44.79 ID:HozcdzXY
>>63

不和の君が、仲間になっちゃったせいで、強い敵が出しづらくなったよな。
S4で、さらに強い敵の噛ませ犬にされる可能性もあるけど、
弱体化したディスコーどんは、見たくないし、
いやあ、難しいわぁ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 18:43:01.35 ID:TLsGZCyu
>>61
DTをサラッと入れんなwww
66名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 18:51:51.26 ID:c122lI0b
ディスコフィーバーより強い敵か
まあ来るだろうね
ディスコやられてフレンド砲発射で勝利のパターンかな
67名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 18:54:09.94 ID:MhEzhWAV
レインボーパワーとやらはS4に登場するのかね
EoHさんもそろそろ違う攻撃方法編み出さないとリストラされますよ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 19:26:21.11 ID:Et2arajF
>>67
もし奇跡的にローレン女史のG1リバイバルっていうコンセプトが生きてるのなら
トワイライトの原型が登場したG1アニメパイロット版の必殺魔法がRainbow lightだったわけだし
そう言うのに合わせたものになるとか、EoH自体がmane6に力を与えたとかありそう

現にトワイライトプリンセス化は女史が携わってた頃から一応考えてたものっぽいし
コンセプト自体は生きてると信じたい(アリコーン化は知らん)
69名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 20:37:00.70 ID:+RrJcQnv
ヴィラン方面ではコミックは面白いよね
ナイトメアラリティとかクイーンクリサリスを追う話とか
70名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 20:59:48.06 ID:kFBwEiWq
>>65
童貞かと思った
71名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 21:11:59.33 ID:gixwX1E5
ナイトメアラリティはかなり良いね見た目
72名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 21:14:36.53 ID:MhEzhWAV
コミックはヴィラン系もいいが日常系やっても面白いから困る
73名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 21:28:38.87 ID:/zH/ou9W
「Rarity」が英語版だと「レアリティ」に聞こえるのって「ゥレエイゥリティ」だからかな?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 21:50:41.10 ID:LD11INi8
Ted AndersonはCMCやメスポニーがカワイイ
定番のAmy Mebbersonは安心して読める躍動感
ネーム書いてるKatie Cookは短い漫画も描いてたりするが、意外とカワイイ絵
Andy Priceはルナとピンキー描きの深さが半端ない・・・コマアート?も凄い

カバーアートだと、Sara Richardは凄い・・・というか、限定版のやつはこの人の絵だし
リトグラフもこの人のが人気・・・俺も注文した
75名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 22:02:19.18 ID:LD11INi8
76名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 23:00:09.06 ID:0JJPh80i
マンガなんて公式だろうが金と人員を注ぎ込んで面白くなるような物じゃないし
ましてMLPなんて二次に野生のプロなんて呼ばれる連中が繁茂してるが公式漫画なんて大丈夫だろうかと不安だったが
Andyの作画を見て単なる杞憂だと思い知らされた
公式の癖に良い意味で無難を弁えてないと言うか
寧ろ公式を盾に二次すら越えてこない深層まで切り込んで爆発するような力業を見せられるとは思わなんだ
こういうのを本物のプロの仕事と言うんだろうな
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 00:06:59.48 ID:7XdeS3nu
>>66
ディスコードが敵に寝返りヴィランで徒党組んでクリスタルエンパイア襲撃とかどう?
で結局はディスコは裏切ってたふりでしたみたいな
そんでクリ様とソンブラが夫婦げんかしてヴィラン勢のチームワークが崩れた所にEOH
78名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 00:51:30.30 ID:9oH47BNk
ネタバレ込で書くと
ナイトメアムーン…元になったナイトメアフォース含め浄化済み
ディスコード…改心
クリサリス…トワイとタイマンガチバトルして敗北
ソンブラリさん…死亡(一応角だけは残ってる)
島さん…2年半後まで戻れません
んでトリクシーとギルダは小説版で二度三度
ヴィランとして出てきたらしいけどどうなったかは読んでないからわからん

てなわけで再登場できそうなのはクリサリスぐらいか あのキャラ一番悪役らしいし
正直 >>77 みたいなヴィラン軍団総攻撃見てみたいけど
79名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 00:54:17.22 ID:UGR5P4vx
パワーポニーのアレはヴィランっぽいが種族がよくわからない
80名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 00:57:33.15 ID:ivlmxxq0
>>78
トワイはセレスティアより強くなってしまったのか
81名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 03:07:14.65 ID:9oH47BNk
>>80
ちょっと語弊があったかもしれんがトワイは彗星の謎パワーを借りてドーピングしてる
クリサリス自体も多分弱体化してるかもしれん(燃料タンクのSAが今回はいないので)

>>79
あれってスパイクの妄想ワールドじゃないの?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 04:22:19.61 ID:Iy7Jpers
トワイ「君はコスモを感じたことがあるか?」
83名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 04:25:52.01 ID:LZiTL80E
トゥリクシー「あじゃぱー」
84名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 08:17:20.22 ID:7XdeS3nu
今そんな事になってるのか
ナイトメアラリティ編のコミック買ってくる
85名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 12:11:44.09 ID:WHfNfu27
86名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 12:18:20.94 ID:ICrROMN8
トワイがいないぞ・・・
87名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 12:23:21.80 ID:1pojhmOL
トワイは司令か博士ポジ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 12:26:49.92 ID:UGR5P4vx
89名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 12:38:39.85 ID:XKUM/ocr
>>88
サンクス
トワイだけ衣装合ってないというかダサくないか?w
90名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 12:41:11.01 ID:ScshxBZ4
最近のアニメでMLPがちょっとしたネタにされてたけど、そういうのってもう多いのかな?
前はPPGとトランスフォーマーにピンキーが出てくるくらいしか知らなかった
サウスパークのはファンが作ったんだっけ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 13:32:19.64 ID:ZreKM04b
>>85
RDは二種類あるけど絵コンテでは後者のタイプかな。

ラストで巨大セレスティアロボが出てきたら大爆笑
92名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 13:57:52.73 ID:a+xjCR+m
やっぱ服着てた方がエロいな…
このコミックスはどういう内容のものなの?
リターンオブザクイーンクリサリスとか載ってたのとは違うシリーズだよね?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 14:09:46.44 ID:UGR5P4vx
バリアントカバーだから中身の内容には全く関係ないよ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 14:11:12.00 ID:QQDIOzdW
BBAさんが貴金属専門の盗人に見えるんですが
95名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 14:11:26.39 ID:a+xjCR+m
なるほどこれがバリアントカバー… ありがと不勉強でごめん
96名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 14:12:56.70 ID:1pojhmOL
>>94
妹がもう一人いればよかったのに
97名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 14:16:25.77 ID:HYVU32LK
キラカードみたいなもんなのね>バリアントカバー
98名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 14:48:47.77 ID:WHfNfu27
バリアントカバーも一応なんかしらのテーマがあるらしく、それに沿ったイラストだったのだけど
最近はどうでも良い感じになってきたな。

童話ネタはまだなんとか続いてるけども
スーパーヒーロー?ネタはオワタ? AMF!ってサインは Tony Fleecs のなんで、彼のblogやDeviantArtに色々ある
mane6じゃないのだと、pon3とオクタさん
http://fc05.deviantart.net/fs71/f/2013/237/1/d/my_little_pony__10_larry_s_jetpack_covers_by_tonyfleecs-d6jm6lu.jpg
ケイデンス夫婦
http://th05.deviantart.net/fs70/PRE/i/2013/085/e/a/my_little_pony__6_larry_s_jetpack_variants_by_tonyfleecs-d5zezfx.jpg
お気に入りが嫁投げ
http://fc02.deviantart.net/fs70/f/2013/018/4/1/my_little_pony__3_hot_topic_variant_by_tonyfleecs-d5rxaas.jpg
99名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 18:29:26.25 ID:HW/1pbeg
サンシャインサンシャイン
100名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 18:32:17.28 ID:CLexG82/
これ聞くとPinkie Pie in Skyrim - Smileを思い出すんだよな
101名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 18:32:56.96 ID:LJAmkgn+
s4e3は誰がキチるんだろう
102名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 18:42:41.25 ID:CLexG82/
mane6は全員でキチっている回が在るんだよな
103名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 19:49:07.61 ID:WpC/MxkO
アップルジャックは天使だからおかしくならないよ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 19:53:18.83 ID:JcMh67Jn
AJはワーカーホリック気味じゃん
105名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 19:57:30.57 ID:CLexG82/
パーティすら労働に変えた資本家から見た労働者の
鏡じゃないですか
106名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 20:00:20.78 ID:WHfNfu27
S4アニマティクスの映像から類推されるエピソード概要とかどっかにあったな
E1,E2 とワイがルナがNMMになる過去に飛んで追体験する話
107名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 20:39:45.96 ID:jQeCcHb9
ディスコフィーバーが仲間になったせいでE1、E2で強敵とのバトルじゃなくて追体験ものになってしまうのか
25、26でディスコより強い敵が登場するのかな
108名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 20:44:15.48 ID:UGR5P4vx
「魔法が全く効かない敵」とかを出せばいいな
109名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 21:00:38.08 ID:DSITtPQQ
ポニー版クッキークリッカーとかないかなぁ
クッキーの代わりにマフィン(たまに出るダーピークリックで生産量8倍)とか
焼き係はグラニースミスとラリティね
110名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 21:10:58.65 ID:WHfNfu27
S4E05がCMC回で、スコ太が飛べないネタっぽいのだが、どうもエクエストリアゲームズと関連がありそうとか
S4E06はパワーポニー回
S4E09がAJの農奴の話っぽい・・・神回というウワサなので楽しみだ、S4でAJメイン回はこの話だけらしい(MeghanのTweetから)
S4E03はピンキー姉妹がやってくるというウワサも・・・
111名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 22:41:05.34 ID:s9eYapFR
S4ってのは一体いつまでまてばよいのだ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 22:47:44.45 ID:dWLrSW+K
11月末~12月
113名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 00:36:34.96 ID:hsaf/Jl0
大体数話程度で終わるのか
114名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 00:47:34.86 ID:Imi2lbP2
>>109
よくこのクッキークリッカーの話題見るけど、そんな流行ってんの?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 00:54:23.33 ID:4IM1KlSE
>>114
電卓で 1+1 やった後に = を連打するのが好きだった人ははまると思うよ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 02:11:23.94 ID:AXijtC24
>>115
説明が上手いな
117名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 02:12:53.98 ID:hsaf/Jl0
その説明もTwitterで見ました
118名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 02:17:05.12 ID:/To7Id4V
モレスティア様もハマった
119名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 08:00:10.45 ID:Yf/aZtRz
120名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 10:01:42.32 ID:gxDoI62O
S4が来たとしてもあの完璧な字幕をつけてくれる神様が動画上げてくれないとどうしようもねぇ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 11:16:22.67 ID:2S6ZUVI4
こんなアニメにマジはまりしてるブロニー共のドヤ顔元ネタ解説()
…寒っ
マジになって見るもんじゃねーだろこんなガキ向けアニメ(爆)
122名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 11:58:19.73 ID:lguX0EPX
S4で過去に遡って1000年前のナイトメアムーンとむにゃむにゃ、みたいな話らしいけど
過去で問題解決→1000年間の月送りもなかったことに→現代に戻ったらルナ様がコミュ症から超絶明るい性格になってる!
みたいなことが起きたらルナ様株は上がるだろうか下がるだろうか
123名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 12:06:39.56 ID:Yf/aZtRz
暗い一面も持ってた方が好感持てるかな
それ以前にメイン6の友情とエレメンツオブハーモニーが最初から作り直しに
124名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 12:07:51.48 ID:4IM1KlSE
月送りがなかった場合トワイはキャンタロットで本を読む日々が続くだけなのでBadEndです
125名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 12:10:13.33 ID:28v5hUng
タイムスリップなんてどうオチつけるんだろうな
成功した話なら実は裏ではトワイが関わってたんだぜーみたいな感じにできるけどナイトメアムーン関係ならビターエンドになってしまうわけで
126名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 12:14:56.21 ID:/HtaE2Zq
タイムスリップものなのか?
トワイがセレスティア役で過去を体験するって感じじゃないの?
つまり最後はトワイがルナをオンザムーンする
127名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 12:16:29.25 ID:/To7Id4V
プリンセスとはこういうものだとセレ様の人生を追体験させる
128名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 12:46:06.24 ID:/HtaE2Zq
あのビジョン自体が何らかの敵からの、
(S3最終回で皆が危惧したような)「プリンセスの責務を担ったら、
仲良しの友達と元通りでは居られないよー、
昔のセレスティアもルナとこうなったよー」っていう
精神攻撃である可能性は?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 12:48:46.48 ID:lguX0EPX
わかったぞ 実はS1E1〜2はセレ様とルナ様の自作自演やったんや ほんまは1000年前に2人ともトワイと面識あったんや 全部芝居やったんや
130名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 12:50:43.58 ID:CGrXSiB0
過去セレスティア「辛いです挫けそうです」
過去セレスティア「そうだ!未来の優秀な弟子に助けてもらおう!」
みたいなノリで
131名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 12:51:28.12 ID:COlCDY85
セレスティアかトワイがヴィラン化する可能性もある
132名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 13:00:16.92 ID:Nr/RNri5
S4E1,2にスタースワール爺が出てきたら凄いのだが・・・時代的には違うから別の回かな?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 13:12:42.75 ID:/To7Id4V
一応S3E13からの3話構成らしいが別に普段の2話構成と変わらなそうな気がするわ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 13:29:06.68 ID:4SM5WJpK
>>121
そこにホモ野郎だの何だの煽ればまるで向こうの掲示板だなw

S4テレビ放送からitunes配信までどれくらいだろう・・・S3がitunesに出たのっていつ頃?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 15:07:38.61 ID:4IM1KlSE
>>134
S3の配信は一話単位で、ほとんどはTV放送から1日以内には始まってたよ
購入はシーズン一括(配信された話がDL可能になっていく)と一話単位の2つが選べた
136名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 15:59:38.78 ID:KXDWJwQn
>>122
ルナ様は今でも十分明るいからただちょっと頭のネジが飛んでるだけで!!
137名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 16:49:38.20 ID:vjdhbLxZ
>>121
このアニメ対象年齢明らかに高い方だろ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 18:24:02.01 ID:5gnYj3eP
低い奴はG3で間に合っているからな
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 18:27:59.40 ID:lvfxdf99
>>137
大きなお友達もたくさんいるしな
140名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 19:49:48.42 ID:jJrkxtje
68 :ウホッ!いい名無し…:2013/09/21(土) 00:33:42.83 ID:cydwp4BO
http://static1.e621.net/data/a7/34/a7344e54400dfe7540ce2c64424498be.jpg
見とけよ見とけよ〜


69 :ウホッ!いい名無し…:2013/09/21(土) 00:41:28.57 ID:cydwp4BO
フタナリは魔法 はっきりわかんだね
http://static1.e621.net/data/a3/cd/a3cd714f91dd15ad777f11eee4a64339.jpg
141名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 19:51:58.95 ID:jJrkxtje
142名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 21:02:54.34 ID:D+/Yzwv0
そういや何かの因果でG3のアニメを入手して見たが意外とおもろいのねこれ
G4みたいに尖ってはないが良曲頻度高いし以外とG3連中も個性豊かで可愛いしG3舐めてたわ。
欠点を挙げれば軽く引くぐらい同じシーンを使い回す所だがこの時期は手書きだし普通の販促アニメじゃしょうがないのか。
二次創作のナイトメアチルドレンの雲の上を弧を絵がいて飛ぶシーンはこれが元ネタなのかな
妖精ポニー可愛いからG4でも出て欲しいわ…あ、羽ラリさんは良いです
143名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 21:05:22.68 ID:5lDrv7M4
3.5の劇場版とやらがニコニコに上がってたが割とヌルヌル動くのな
首から上しか動かない印象あったけどそうでもなかった
144名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 21:37:52.43 ID:jJrkxtje
145名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 21:39:02.15 ID:jJrkxtje
ああ^〜トワイのエッチな肉棒でノンケになる〜
146名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 23:50:55.94 ID:KXDWJwQn
>>142
G3全部ってわけじゃなくてG3.5のキャラデザと抱き合わせ商法と
何よりG3.6のすべてが問題だって聞いたことがある
147名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 00:10:54.04 ID:zvELGVAT
羽ラリティ、フラタRDにクラウズデイルの家付きのドールセットのCMを夢で見たことがある
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 01:09:14.71 ID:haf0yieJ
キャラデザは好みの問題だからしょうがないとしても
抱き合わせはマジで怒ってもいいレベルだから評判悪くなるのは必然
ただG4と変わらず音楽の質はいいから毛嫌いしてる人も一度聞いてみて欲しい
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 01:23:07.61 ID:Szh1uKYd
EqGの島さんって名前的にもプロフィール的にも声優的にも
「もうひとりのトワイライト」って感じだよな
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 05:45:05.05 ID:Escdyx/3
トワイの闇堕ちifがコンセプトだろうね
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 08:15:33.26 ID:IGWG64Pk
島さんの友達見たい
152名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 09:13:08.18 ID:uC6lmCWJ
きt個性的な親友たちと奴隷と
優秀で性格も良くてゲーオタなBBBFFと
サンシャインサンシャインしてくれる子守のお姉ちゃん(ただしプリンセス)かいたトワイ
よりにもよってセレスティアと元カレしか理解者のいなかった嶋さん
方やプリンセスで方や反逆者
どうしてここまで差が付いたのか
慢心、環境の違い
153名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 09:53:54.91 ID:BAGd8leH
トワイは魔○中毒だろ
勉強大好きトワイちゃんと冒険に飛び出した島
インドアとアウトドアの違いだな!
セレスティアに強制的にキャタロト追い出されなければ友達もできなかったろうし
154名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 11:26:27.35 ID:XtkxHx33
追い出されなければトワイも魔法の真理を追い求めるあまり闇堕ちしてたかな
155名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 12:30:43.56 ID:zvELGVAT
自発的なぼっちと内発姓の低いぼっちの違いだな
ただサンセットシマーはよき理解者も居なく誰にも愛されず、世界に認められたかった
それゆえのエクエストリア征服って考えると悲しいね
156名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 12:40:13.02 ID:JHdszkR0
トワイは反逆は起こさないだろう
規律至上主義だし
157名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 13:24:24.18 ID:x5IqFD4G
その規律っていう自分の柱が崩れるとおかしくなる人もいるぞ
あんまりそういう話するのもあれだが、某真理教教徒とかさ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 15:20:13.90 ID:IMIs7BE+
>>155
良き理解者であり愛する者が多いアースポニーは最強ですね!
159名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 16:20:47.84 ID:Szh1uKYd
エクエストリアの自分では得られた親友達を島さんに取られた上に
身に覚えのない動画をネット上に晒されたEqG世界のトワイライトは
今回一番の被害者だと思う
160名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 16:22:13.10 ID:zvELGVAT
>>158
トワイとピンキーのコンビは可愛さも戦闘力も高いもんね
161名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 16:34:44.52 ID:uaEEI551
AJさんがいないんですが
162名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 16:49:13.80 ID:zvELGVAT
AJはあの中で一番大人
アニメだとロデオの才能がそこそこあるだけの、ただの喋る馬って思われがちだけど
現実にあんな子が居れば皆にしたれる存在
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 16:55:59.41 ID:mVtlXd3t
アップルーサの農民が2,3人で何度も蹴って落ちてくるリンゴをたった一撃で収穫するAJはスーパーファーマーですけど!?
兄貴はそれを片足でやってのけるバケモンだけど
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 17:04:21.74 ID:CTGct1kJ
一撃でリンゴを収穫することよりカゴを置いた部分に全部落とすことのほうが凄いと思う
165名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 17:21:26.11 ID:fuRsfv62
マック兄貴は本気出せば家も引っ張れるからな
166名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 18:55:20.06 ID:Szh1uKYd
アップルファミリーは立派なプロ農奴一族だからな
167名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 19:02:05.07 ID:F1IJF9nh
イーヤップ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 20:55:31.62 ID:pKSj/gRR
169名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 21:31:36.78 ID:/quIrRj4
美人だけど汚い
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 21:58:47.45 ID:aDbTucbC
絵師の渋の名前をおしえてくれ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 22:10:09.01 ID:TD1h9WVB
アドレスから画像検索すればおk
172名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 00:32:40.85 ID:GxWCwczJ
まぁリアルにポニーが現れればこうもなるさ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 11:03:43.37 ID:1VPPuOvT
レス番飛びすぎだろ…
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 12:32:03.17 ID:JOt/yPB1
Twilight;…話をしましょう
あれは今から360000…いいえ、14000年前だったかしら…まあいいわ
私にとってはつい昨日の出来事だったけど、あなた達にとってはたぶん…明日の出来事よ
彼女には72通りの名前があるから、なんて呼べばいいのか…
たしか、最初に会った時は…『レインボーダッシュ』
そう、あの子は最初から言う事を聞かなかった…私の言う通りにしていれば…
…まぁ、いい子だったわよ



Flu Shattai



拝啓、プリンセス・セレスティア…えぇ、やっぱり今回もダメでした、あの子は話を聞きませんから
…そうですね、次はこれを見ている方にも付き合ってもらいます
175名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 12:41:37.99 ID:LSFGods7
今気がついたんだけど
ぷっちぐみのMLP漫画、スパイク出てない…
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 13:07:41.39 ID:l2Pm0fQI
気付くな
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 13:25:35.11 ID:HsC0aMP3
同人アニメで一番クオリティ高い作者って誰?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 13:36:16.55 ID:aqinmd+R
一番クオリティ高いが何をもって一番なのか抽象的すぎて何とも
フォトフィニッシュのPMV作ったとことか?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 13:41:14.11 ID:Io+NQd9h
>>178
Jananimationはクオリティ高いの作るよね
というかここコンベンションのプロモアニメとかブロニー向けドキュメンタリーのアニメパート作って
プロの声優に演ってもらったりすごいな
スタッフに本編スタッフとコネクションある人でもいるのか
180名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 13:49:02.94 ID:hvibn7qC
ボタンの冒険っていうのは面白かった
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 13:59:35.43 ID:dHdQP2tp
2best sistersはあれ手描きなんだろうか
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 14:00:08.94 ID:eyTbFKIg
個人的にはナイトメアナイトの曲と映像作ったとこ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 18:33:12.16 ID:yE82BMht
クオリティ高いかどうかは知らんが>>180の主人公とSBがマイクラやってる奴
184名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 18:34:36.94 ID:XPaa1tNC
>>181
ああゆうのって全部2DCGだと思うの
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 18:49:16.82 ID:JOt/yPB1
コルゲートの歯医者さんの話がなかなか公式っぽくて好き
ネタ系だと超馬ダープかなwww
186名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 19:04:47.41 ID:XYiJS6BC
マイリトルポニーくらいになると「同人ってどういう意味なんだっけ」くらいの感じになるからな
本編スタッフが公式許可得ないでキャッホーってやってるのはホントに同人に分類していいのか、みたいな
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 19:22:30.99 ID:q9WnB38S
トワイの中の人とか色々出演してるね
あと全裸待機とかビキニ画像とか絵も上手い
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 19:22:38.40 ID:Io+NQd9h
声優さんも本職の人連れてくることがあるみたいだしね
上で出たハルクネタのやつでダーピー役やってるのは本職の人みたいだし
PON3の声やってる人はかなりの割合で同じ人 この人もプロだっけ
その他にもボタンの中の人とかオクタヴィアの中の人もアマチュアだけど結構色んな作品に出てる
なんか一人本当に本当に本当にトワイライトそっくりの声を出す人とかいるけどそれはまた別口w
189名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 19:47:12.52 ID:frH8Ba2U
本職も営業の一環として気軽にやっちゃうノリがメリケンの底力よ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 20:46:07.52 ID:fuM0zJNK
コルゲートの歯医者ネタは一体どこからでてきたのか
タテガミがチューブ歯磨きみたいな色してるからか
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 22:50:16.25 ID:Jv0yD738
>>190
その通りらしい
アメリカでもコルゲート歯磨きはあのストライプ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 23:26:05.45 ID:hvibn7qC
アップルーサ回で汽車もどき馬車だったのに
S2くらいからは完全な蒸気機関車になってるのはなんで?
なんか問題になったの?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 23:31:08.22 ID:svwSONrg
玩具の販促目的で変更されられた、という噂がまことしやかにささやかれているが
実際のところは不明
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 23:37:32.35 ID:Io+NQd9h
大体 >>193 の理由が正しいと思う 現にOPにも記者が走るようになってるわけだし
AJ探す回で汽車引っ張ってた連中もタクシーに転職してたしまあいいんじゃね?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 00:06:24.24 ID:6SLvy8SS
>>191
マジかよ、キューティーマークガン無視でちょっと笑えるな
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 01:54:57.62 ID:G+sA9QSz
今更S1の話で申し訳ないんだが
ガラ回のピンキーの歌で「Pony Pokey」って繰り返し歌ってるのはどういう意味?
pokeyって辞書ひいてもいまいちピンと来ないんだよな…
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 02:28:23.35 ID:TYVJ0MbG
>>196
ピンキーの歌は基本的に意味より韻を重視しているので気にしないほうがいいかも?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 02:36:00.45 ID:1xHdcRY8
http://cucanshozai.com/english_song/2010/01/hokey-pokey.html
Hokey-Pokeyが元ネタ
Hokey-Pokey自体は子供の使うようなおまじないの言葉らしい
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 02:42:25.99 ID:G+sA9QSz
>>197
>>198
うおおおおおありがとうございます
これは辞書ひいてもわからんはずだわ!!
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 02:46:36.63 ID:ZR06dr3r
歌詞もリズムも似てるな

確かにピンキーの歌は深く考えないほうがいいな
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 02:47:48.83 ID:G+sA9QSz
英語圏の人ならパロディってことですんなり入るんだろうね。
教えてもらって本当ためになったよ、ありがとう!
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 11:45:15.57 ID:M9t3bdxT
聞いたことある歌だと思って考えてみたらワンツーどんって番組で見たんだ(古い)
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 22:15:02.80 ID:wV2uYZj0
http://www.derpyhoovesnews.com/idw-my-little-pony-comic-issue-11-preview/

コミック最新巻の情報来たんだが
SAって体育会系だと思ってた
あと本編のモブとサブキャラが黒歴史
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 22:55:06.38 ID:J4t3NsHB
>>203
明日iBookとかのはダウンロードできるようになるな・・・楽しみだわ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 23:02:12.68 ID:J4t3NsHB
>>203
と、おもったら入荷メールが来たw
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 23:17:55.97 ID:J4t3NsHB
流し読み終わり・・・後で寝る前にじっくり読もう。
・安定のandy price
・16,17pの見開きはイイ
内容については、触れないでおこう・・・今回の話は面白すぎ、シャイニングアマ兄ネタは新しい
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 23:22:03.15 ID:J4t3NsHB
途中でポストしてしまった、連投すまない
最後のページのkatie cookの差込漫画、テーブルトークRPGネタなので、あとでじっくりと掘り下げたいよね。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 23:45:11.89 ID:wV2uYZj0
SAさん前の表紙でD&Dの上級モンスターデータ持ってなかったか?
ひょっとしてDM?

セッションに炭酸とポテチ持ち寄ってたり口プロ化してるのがあるあるすぎる
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 19:16:53.06 ID:mq9W5sQN
個人的にFIMの最終回は超シリアス展開で締めてもらいたい
210名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 19:43:40.68 ID:a3V8gB5c
友情がテーマのシリアス展開って胸が痛くなりそう
アニメ版はあくまで幼女の為のモノだからそれはやりにくい
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 19:58:10.70 ID:mnr7J1/w
MLPRPGか…
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 20:04:00.50 ID:SwMJ10dw
ピンキーは遊び人だな
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 20:24:08.93 ID:/LyeTbm/
>>212
ダーマ神殿があったら賢者になれない事もないが、
ピンキーの場合いろんなもんを超越しそうで危ないな。

うん、やっぱ遊び人のままでいい。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 20:38:07.43 ID:a3V8gB5c
じゃあフラタちゃんは召喚士
通常攻撃は睨みで敵を恐怖の状態異常にするよ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 20:46:37.96 ID:oWK1VRzb
しかしボスのディスコードには効かないから産廃扱いされているが条件を満たすとディスコが仲間になるという噂
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 21:52:02.52 ID:vPhaJ7IF
プリンセスセレスティアからバナナを盗める確率は0パーセントと表示されるが、このゲームでは小数点以下を切り捨てているため、実際は小数点以下の確率で盗める。
気が遠くなるほど低い確率だがゼロではない。十分にレベルを上げ、バナナ探しやモレスティアを防ぐアイテム類を完璧に揃え、何度も何度も挑戦すれば盗むことが可能。
ティアラを壊すことができれば回避率が下がるため、盗める確率が多少上がる。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 01:24:42.30 ID:wiqJ44XJ
隠しパラにバナナパワーがあって、貯まると画面が爆発ブルーバック
218名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 03:01:18.22 ID:XfchMad1
Hot Minute も残るはラリティさんのみか
スパイク編とかセレ様編とかルナ様とかやってくんないかな
特にルナ様は暮らしぶりが明らかになってない分余計に
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 10:38:47.67 ID:HzsL+v9T
彼岸花見てふと思った
ピンキーって普通にサルミアッキとか食ってそう

RD「それ…例のポイズンキャンディだよね…てゆーかくっさぁ!」
PP「ん?おいしいよこれ?」
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 10:47:17.93 ID:VkFk4iZC
生ごみカップケーキに比べたらそんなもんミルキーみたいなもんだろう
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 11:15:30.67 ID:6PhqABCQ
ルナ様はペットボトル愛用なのかな?(ゲーマー的な意味で)
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 11:48:48.95 ID:rYgtHwbE
ニコニコでMLPの歌パート全部まとめてる動画とかない?

もしくは歌を探す都合のいいタグとか
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 12:58:38.20 ID:Y8bWk9Um
ナイトメアセレスティアでエクエストリア終了

MLP FIN
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 13:33:52.87 ID:6PhqABCQ
その場合、月の方が頭数多くなって発展するんだよなぁ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 14:49:23.34 ID:wiqJ44XJ
>>222
シーズンごとに分かれてる動画はあるよ1・2は動画付き3は歌だけ
タグなら『MLPMusicLink』…つーかこれだよ!
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm15411020
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm17641259
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm20125660
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 18:07:55.42 ID:a50e/TcZ
投擲武器:ケイデンス
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 18:10:45.12 ID:bFPgmZU4
ネットワークプレイ中に寝オチしたメンバーを夢の中まで呼びに行くルナ様
熱くなるとロイヤルキャンタロットボイスが出てしまうので
ボイスチャットのマイク音量は最低ギリギリのルナ様
PS4発売日の朝は月を沈めるのが4時頃で良いので
開店に並べてほっとするルナ様
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 19:38:23.97 ID:pMNSXz3p
フラタとかFPSやったら本性あらわしそう
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 20:53:37.48 ID:edVjqFsG
ttp://www.amazon.com/dp/0988849631
Bronies: The Extremely Unexpected Adult Fans of My Little Pony

今更と言われるのは承知でこれ見た人いますか?
買おうと思ってるんだけど、ここにいる人の評価が知りたいです
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 22:31:06.49 ID:Y8bWk9Um
>>229
買ったよ
個人的には、インタビューの内容が結構偏ってたけど、なんかほっこりする話と、オタクの扱いとは・・・という
問題があるけど
タラちゃんやローレンのインタビューもあるので、そういう意味ではかなり特殊なドキュメンタリー作品
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 23:54:57.99 ID:aJXHkj71
EqG版のmane6ってなんかポニー形態のときと声違くない?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 00:23:04.05 ID:ZJHTHXSU
BBAって言うな
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 01:22:53.43 ID:RfZb4dRW
EqG世界ではトワイが残り5名と出会わず元々友達だったせいか
色付き人間の世界で高校ということを勘定に入れても立ち位置がかなり違うな
AJとラリティは大体通常運行だけど
ピンキーは1話では何の役職も与えられてなかったけど高校では長所を買われたのか実行委員だし
RDはリーダーシップ割増で全運動部のキャプテン
逆にフラタはぼっちコミュ障が悪化して友達が動物だけ
ここまで来るとEqG世界のもともとのトワイの性格なんかが気になる
案外秀才で飛び級とかなってたりとかして

あとプリンセス姉妹はEqG世界では高校の姉妹経営やってるけど
島さん野放しにしてるあたり下手するとエクエストリアの姉妹より無能かも
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 01:43:33.90 ID:rP0Snq9O
EqG見てないから話がわからんぜハッハ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 06:11:07.58 ID:k2tNtt2g
>>225
ありがとう~ありがとうありがとうありがとう~
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 06:29:55.81 ID:pwEtguMJ
ディズニーナントカとかみたいに外国にはMLPのテーマパークとか施設ってないの?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 06:46:46.82 ID:tEa2BiEH
>>236
おもちゃならあるんだけどね・・・
あと、ネタでどっかのメリーゴウランドがMLPっぽく装飾されたとか、昔はあった
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 06:50:48.49 ID:5AFuhKjL
マイリトルポニーのアミューズメントパーク? 既にあるよ
ttp://www.youtube.com/watch?v=KKuG7xJam5g

…まあ、その、よくもわるくもたかがハズブロのいち作品ですので
っていうかそんなの作る甲斐性があるならドールとかぬいぐるみとかもっと
ピューロランドみたいな総合テーマ遊園地くらいはあってもよさそうだけど
Would a My Little Pony theme park be practical?
ttp://mlpforums.com/topic/48265-would-a-my-little-pony-theme-park-be-practical/
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 06:53:16.32 ID:5AFuhKjL
>>237
被った上にネタバラされた氏ね

根性のファンメイドで結構なんとかなるような気はちらっとしないでもない
どっかの酔狂なお金持ちさんがうっかりなんかやらないだろうか
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 10:59:59.50 ID:tEa2BiEH
>>239
星になってしまったマイコーがブロニーでなかった事が悔やまれる
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 11:57:34.38 ID:4T1Eia21
ネバーランドがエクエストリアになるのか
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 14:39:02.11 ID:tEa2BiEH
忘れてた頃にEqGの小説が届いたよ・・・
今夜は早速読んで映画?版とどう話が違うのかチェックなのだ

しかし字がでかい(小学生用だから当然か)
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 16:28:18.14 ID:x/XpMURF
そういや漫画とかもう来た人居る?
大分前に予約した筈なのに在庫確保の知らせすら来ねぇ
かと思えばニコ動には既に上がってるし発売はされてるんだよね
輸入がもたついてるのか単に俺の注文が優先順位低いだけか
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 17:00:24.81 ID:tEa2BiEH
>>243
FiMの#11?
それともmicro seriesの#8?

9/24出荷のFiMのマトメ本 2巻目なら届いたぞ・・・
でも注文が遅い人は後回しじゃないか?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 17:03:19.88 ID:tEa2BiEH
他の人のステータス聞いたら
10/5発送とかの人もいるみたいだね
まとめ本の方 Friendship Is Magic 2
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 17:11:02.66 ID:bkcVXHLC
俺は尼で6月予約で10月3日予定だな
と言ってももう読んでるからいいんだけどさ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 17:32:16.90 ID:x/XpMURF
>>244
まとめ本2巻目の方
予約したのは8月初頭だったがもっと早くに注文しとけば良かった
1巻が予約終了一日前注文ですぐに届いたから高をくくってたわ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 21:05:05.14 ID:AxeR0TdP
ボンボンってスウィーティードロップスさんていうの?公式ガイドでは後者で載ってんだけど
べるたそとちょっとかぶるな

あとマッスルポニーがマッスルポニーって書かれててちょっとワロタ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 21:25:39.29 ID:hIsiNUWd
商標の関係で名前が変えられてるキャラは多いだろボンボンとかコルゲートとか、なぜかゲームアプリだとボンボンはボンボンなんだよなw
当時名前が違うって怒ってたブロニー結構いたが
頭に血が上ってると常識的に考えたら商品化するキャラクターの名前が他所の商標と被ってると変えざるを得ないってわかんないんだろうな…
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 21:34:44.99 ID:AxeR0TdP
ボンボンってキャンディーの種類を指す名前じゃなくて商品名だったのか…知らなかった
っていうか他にもいるんだ?ちょっと調べてみる
勉強不足でごめん
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 02:04:07.52 ID:sqkJzqie
フランスのお菓子だっけ
忘れた
商品のジャンルが違うのにも制限されるのはどうかなとは思う
252名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 03:38:50.77 ID:xzDEWJJn
最近原語版見だしたんだけど
RDがいびきかいて寝てるのめっちゃかわええ
この声優さんの声大好きだー
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 05:24:56.02 ID:OGY4fUv9
>>252
Ashleigh Ballの沼にはまると抜け出せなくなるよ・・・
リトレストペットショップでも観てくだされ。

あとHey Ocean!のCD買う(結構古いけど)
http://www.youtube.com/watch?v=yTk6eY9EY5g
漏れら向けのメッセージ
http://www.youtube.com/watch?v=dBHEb4UWpIc
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 07:04:47.74 ID:3KJlCyAM
>>249
そういや、日本語版のスタッフロールでは「ボンボン」だったな。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 07:06:52.71 ID:OIVQ1k/i
>>254
何話?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 09:55:21.64 ID:lhgUck7l
>>248

スノーフレイクたん……。
4Sでスポットライトが当たっても、
マッスルポニーのままだったら、どうしようwww

ところで、この人のMLP二次創作漫画がめっちゃ面白いのだが、
すでに既出だろうか?
http://muffinshire.deviantart.com/gallery/40691386
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 10:05:09.53 ID:LPqtuHsu
>>255
覚えてるのだと10話と20話
中の人が兼役多いので喋っててもキャストに載らないことがあるんだよね12話とか
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 14:32:42.99 ID:66nlpspr
>>256
翻訳コラ作ったくらい好きだわ
ちびトワイかわいいよね
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 16:00:00.24 ID:8QphSDIp
そういやフーヴス先生は
Dr.Whooves→Time Turner→Dr.Hooves
って変わっていってたけどガイドブックではなんて書いてるんだろう
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 16:05:46.90 ID:5ogJGeVZ
>>259
Dr.Hoovesだね
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 16:26:42.74 ID:8QphSDIp
>>260
サンクス、ドクターの方に戻ってたのか
IDW版のバリアントカバーではっちゃけてDr.Whoネタ(多分)をやってたからどうなったのかなと気になってた
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 16:34:30.27 ID:BQq1ncDm
Dr.Hooves
Derpy Hooves
ドクター改名でダーピーがドクターの嫁という説が濃厚になったな
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 16:56:54.55 ID:EqnJ/zhu
マフィンがないと目からオプティックブラスト放つ子が嫁か…
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 17:02:49.71 ID:0d2/5EYO
そういえば、キャロットトップもゴールデンハーベストが主流になってるし
ダーピーフーブスはディジーやらダーピードゥとかあったような
オクタヴィアさんなんか、いつの間にかオクタヴィア・メロディになってて可愛さも増したな
ヴァイナル・スクラッチもDJ-P0n3って二つ名もっててイイ感じ

ファンが育てたキャラを公式で動かすのは賛否両論だろうけど、モブ回ってのも見てみたいな
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 17:23:56.31 ID:++6BhpgX
>>258
え、翻訳コラあんの!
それ見たい。すごく見たいわ!
どこにあるのっ!

>>264
メーン6がまったく出てないか、
少ししか出ない、モブキャラ回か……。
面白そうだが、リスクが高いから難しいだろうなぁ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 18:06:34.40 ID:ZuKX/2E8
本編DVDのオマケに1分半ずつぐらいでいいから何本か入ってたりすると嬉しいw
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 18:09:48.22 ID:5ogJGeVZ
モブを活躍させるのはコミックの方で賄ってるっぽいからなぁ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 18:16:15.65 ID:5e83PXds
http://www.youtube.com/watch?v=obSq7_Tw_ic
これワロタwwwFIMメンバーの反応ひどいwwwww
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 18:30:56.77 ID:66nlpspr
>>265
ttp://www1.axfc.net/uploader/so/3042526.zip
なんか誘い受けみたいになっちゃったごめんね
DAに上げる許可を作者さんにもらおうかと思いつつ、
となると原画もらってオノマトペ編集してと大変になりそうなので手を出せてません…
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 20:14:15.37 ID:8QphSDIp
>>264
コルゲートも今やミヌエットだし
ライラちゃんもライラ・ハートストリングスになってエクエストリアの有名ミュージシャンになっちゃったしね

>>267
#8なんかモブキャラサブキャラ大集合総力戦ですし オクタヴィアさんに至ってはチェロ振り回して頑張ってるし
コミック版の作者は登場キャラ全部描いてやると言わんばかりにモブ描いて
ワンダーボルトの影薄いキャラと玩具でしか出てない限定版キャラ拾ってサブキャラにして
セラムンとDr.Whoのネタキャラも出して
Microのラリティ回に至ってはMandoponyとTaraliciousと同人キャラまで登場させてるからなぁ
コミック版作者は
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 20:15:42.21 ID:8QphSDIp
>>270
送信ミスった
コミック版作者からは作品愛とファンサービス精神が山ほど伝わってくる
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 03:01:55.50 ID:mxyHBZZG
前にここでMLPはモブ含めいろいろ想像の余地があるとかいう話が出たけど
調べてみたら変なのまであるのな
兄夫婦は本当はトワイの実の両親とか
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 03:18:01.89 ID:cv3oxkFG
>>272
あーアリコーン絡みでこじつけたのか そもそも玩具制作サイドが勝手にアリコーンにしちゃっただけでケイデンス原案だとユニコーンだったのになあ
一応能力があるポニーなら例えばトワイ以外の他のポニーでもアリコーンになることは出来るって設定にはなってるんだっけ?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 04:27:56.64 ID:dez0xzTv
カップケーキのMADとかに使われた歌の歌手とか風評被害的な意味でいい迷惑被ってるんだろうなあって思ってたがなんだこれは
http://sp.ro69.jp/news/detail/73629
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 10:27:47.55 ID:b4rhhEN9
ああ早くトワイの飛行訓練を見たい
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 11:57:39.21 ID:szd3yeOT
>>274
流石兄貴としか言いようが無い
277名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 13:36:10.47 ID:5zNa6TC2
ひょんなことでピンキーがユニコーンやペガサスになる回とかあったら
とんでもないカオス回になるだろうな
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 13:40:58.16 ID:mxyHBZZG
トワイ一家の構成
母親…Best Writer of the year 受賞するほどの有名な冒険小説作家
兄…ロイヤルガード元隊長にしてクリスタルエンパイアのプリンス
義姉…セレスティアの義理の姪でクリスタルエンパイアのプリンセス
妹…セレスティア直属の生徒でポニーヴィルの司書でプリンセス

何この家系

あとトワイはステマ乙

>>273
なんかアースポニーでも理論上はアリコーンになれるっぽい
ケイデンス元々孤児のペガサスだし
ただプリンセス姉妹は生まれつきのアリコーンだとかでもっと特別な何かかと
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 13:50:45.80 ID:o7f1PKB3
改心したディスコはピンキーと組んでめちゃくちゃしてくれ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 14:40:46.33 ID:haqDpoTG
アースポニーからアリコーン化するのが一番お得やね
281名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 14:53:33.64 ID:8mAonjTb
コミックでワロタのが
キャンターロットアカデミーで、ケイデンスが普通の学生くらいフランクだったのでわろた
同級から「ケイデンス!」って呼び捨てだもんな・・・・

学生時点でプリンセスではあったらしいのだが・・・しかしシャイアマ兄は既に嫁の尻に敷かれてるっぽい
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 15:30:42.11 ID:hiSZkQ6a
SAとプリンセスミアモーレケデンザさんの馴れ初め話だっていうけど
兄貴はひょっとして妹の子守と顔を合わせたことがなかったの?
それとも惚れ直した?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 16:38:17.74 ID:dez0xzTv
どこで聞けばいいか分からんからここで聞くが
In The Grooveっていう音楽ゲームの曲とかにこういうのをよく見かけるんだけど
なんか由縁とかあるの?
https://www.youtube.com/watch?v=EdjYh24G5oQ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 16:57:56.52 ID:ZFwNxCTZ
こういうのってどういうのだよw
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 17:00:50.23 ID:dez0xzTv
こういう音MADみたいなのがさ
このゲーム自体フリゲみたいなもんだけどこう大々的だから...
まあ俺も某ダンスゲーのランカーがこの曲をやってて気付いたんだけど
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 22:44:10.07 ID:D/gZ+RVY
ピンキーパイの全てはThe Smile Songに集約されていると思っている
日本語版でも早く聞きたい
287名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 23:00:35.49 ID:OH2x2L4H
なんか質問が馬鹿っぽい
でも俺も見始めた時はそんな感じだったから気持ちは分かる
日本のアニメでよくMADや音ゲーの譜面が作られるのと同じ様なものだと思えばいい
ただこっちははいて捨てる程のアニメばかりだけど、向こうでポニーは大作だからその分相対的に数が多いだけじゃないかな
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 23:23:59.92 ID:RsxJ+F4G
at the gala の回で出てきたプリンスブルーブラッドっていうのは単発でもうこれ以降出てこない?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 23:36:59.40 ID:ZFI7har2
>>288
S4以降の話?
それともS2以降?
S2E09
S3E13
で、一応顔出しはしてるぞ

しかし、フラッフルパフのEqG動画ワロタ、クリサリス人型・・・
290名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 23:37:59.45 ID:UWM/UWqJ
>>288
S2E9のsweet and elite で一応出る 期待しちゃいけんが
あとなんかフランス語版の絵本か何かで別名で出てた
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 23:38:31.09 ID:OH2x2L4H
いや、ケイデンス結婚式かトワイの式典でいた気がする
まあ喋らないけどね、クズだし
292名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 01:45:47.78 ID:63PBHI0P
企画段階で公爵扱いだったのを子供にわかりづらいからってことでプリンスにしたんだっけか
となると王族の男はプリンス、女はプリンセスって設定になるのかな?

>>290
ウラジミールは正直正体不明 深く考えてないんだろうし深く考えてはいけない
セレ様の従弟だとかいうレオンってアリコーン少年も同様
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 02:00:42.33 ID:oAvIIh5x
めちゃくちゃ大雑把に言うと、国を治める唯一王がキング
その嫁、または女性のキングがクイーン
それ以外の王族や諸侯はぜんぶプリンスかプリンセスと呼べうる
もちろん細かい血筋上の呼称やら統治上の呼称やらはあるけど、おーざっぱに呼ぶならプリンスとプリンセス
日本語だとプリンスやプリンセスって王様の息子や娘って意味が強過ぎるからアレなのだけども

日本で言うところの「皇太子が難しいから王子にした」程度の改変
29412人の楽しいピンキーパイ ◆KmBTkxd6t2 :2013/09/30(月) 05:18:19.91 ID:wq65SX5K
プリンスブルーブラッドは心が女の子の性同一障害
そうすればつじつまが合う
29512人の楽しいピンキーパイ ◆KmBTkxd6t2 :2013/09/30(月) 05:19:46.38 ID:wq65SX5K
つまりラリティを王子様とみなしていた!!
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 09:58:30.37 ID:mlxQwHnc
1ビッツが日本円でどれくらいなのか本気出して考えてみる
たしかポニービルではリンゴ一個が3ビッツだったはず
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 10:02:59.21 ID:vmFDVY4m
チェリー一個が1ビッツでリンゴ一個が3ビッツ
日本でリンゴ一個はだいたい100円くらいだっけ?
つまりチェリー1個33円くらいか?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 10:23:01.63 ID:o8BNsVLo
1ビッツは深く考えずに25セント硬貨相当だと思うよ
日本で言うところの…、えー、困ったな、感覚として50円くらい?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 10:24:16.27 ID:aZ/qsmJd
流通コストを考えると、高めでも納得出来るような気がする・・・
相場管理がちゃんとされてない状況だしフリーマーケットみたいな感じだしな(freeじゃなくてfleaだ)
アイスがあるから冷蔵は出来るんだろうけど、生鮮食料品はそのままみたいな感じで、微妙な所だな
以前、細かい所は突っ込むな、ってツイートがあった気もする

シーズン4が始まるまでの間のツベのsbの中の人のチャンネルはヨーロッパ旅行三昧映像
abの中の人はだんだん狂気じみて来たのでなんか凄いぞ・・・
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 10:37:47.71 ID:7QRsep01
病んだアップルブルームとか見たくない…
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 10:42:41.44 ID:mlxQwHnc
>>297-298
なるほど…って事はフラタはあの時チェリー一個を約600円くらいで買おうとしてた訳か
そらもったいないわw
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 11:23:38.25 ID:2qjS9nnc
トマト3個で2ビッツは割りと良心的
303名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 11:36:54.21 ID:w/5z0HYx
新フラタの回がおもしろすぎて何回もみちゃう
304名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 12:03:11.22 ID:zsSABlyW
アップルジャックの有機農法・・・
ゴクリ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 13:03:09.55 ID:bcJjJr22
草食動物のポニーが豚を飼ってるのは肥料用か
EQGでもトワイとフラタはベジタブルバーガーっぽいのとリンゴとフルーツポンチ食ってたし
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 13:40:53.41 ID:aZ/qsmJd
コミック(#9)の中で
SummerWrapでダイアモンドティアラとシルバースプーンが出店の相談5bitsは高いのか安いのかわからんな
スパイクさんは商才があるのかもしれんが・・・
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 14:28:37.13 ID:6Cg5qLiW
最低額面通貨での取引が一般的になってる世界というのは意外と想像がめんどくさい
たとえば日本に100円硬貨しかなかったとして、ジャガイモやタマネギが1袋100円であることが設定として確定な世界

あんまり深く考えると禿げるので、同じようなものでの価格差を考えるのが楽しかろうかと思う
金儲けしようと売りに出した大きなアップルパイやアップルフリッターの価格が2ビッツだとか
ttp://mlp.wikia.com/wiki/Bits
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 14:49:28.20 ID:67nSZhOD
奴らには通貨の他に宝石というアイテムもある
309名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 14:51:06.80 ID:ZPJwwmAo
てかなんで豚飼ってんの?食うの?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 15:05:07.15 ID:XsfUJdhm
bitの下にcent(スペル合ってるのか分からないけど)って単位はあるみたいだけど
そっちは今の日本でいう銭や厘みたいな概念的なもので、通貨としては機能してないのかな
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 15:21:40.44 ID:0mQGKy85
金と銀の二種類の硬貨があるみたいだね
312名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 15:27:59.12 ID:7QRsep01
ルナ様のナイトメムーンに相当するプリンセスセレスティアのソーラフレア形態っての聞いたんだけどどんなのなの?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 15:29:28.79 ID:2EGP0jEp
>>309
基本的に「飼ってるだけ」じゃないのか
エクエストリアはポニーの介入がないと生き物が育たないみたいだし
314名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 15:42:08.50 ID:2qjS9nnc
>>309
残飯処理係
315名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 18:15:20.74 ID:nYUV2+DR
尻尾付けゲームはMLPだけの遊びなのかね?
それとも普通にあるの?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 18:30:57.73 ID:2qjS9nnc
Pin the Tail on the Horse Game
http://www.shindigz.com/party/pin-the-tail-on-the-horse-game/pgp/12szgamhos
http://family.go.com/crafts/craft-889597-pin-the-tail-on-bullseye-t/
映画かなんかで観たような気がしないでもない。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 19:35:03.15 ID:797S0SXy
S4あくしろよ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 20:17:19.97 ID:6Cg5qLiW
尻尾つけゲームと尻尾踏みゲームはふつうにあるゲーム

ラリティが素朴な尻尾つけゲームのどこをそんなに気に入ってるのかはよくわからない
319名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 20:38:18.67 ID:2qjS9nnc
娯楽が少ない世界だから
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 21:20:59.89 ID:hfExAoO1
>>312
初めて聞いたトワイみたくキレたら燃えるのかな
ttp://imgur.com/fIFi1M5
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 22:05:38.94 ID:aZ/qsmJd
>>320
Andy Priceの公式カバーアートだよな・・・何かとセレ様に厳しくルナ様に優しいAndy Price・・・

俺的にはこんなんだと思ってた
http://i.imgur.com/Yoz9v.jpg

ググって出てくるSolar Flareはこんなんで、どうしても嶋さん・・・
http://www.fimfiction-static.net/images/story_images/101978.jpg
322名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 22:36:04.26 ID:2qjS9nnc
ケイオスってカオスの英語読みだったんだな。
ディスコード回でやたらケイオス言ってるから
そういう種族名かと思ってたわ。(ケルピーとかキメラみたいな)
なんで日本ではカオスの呼称になったんだろう・・・
323名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 22:43:14.85 ID:zsSABlyW
なんで日本ではトゥメィトゥじゃなくてトマトの呼称になったんだろう
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 23:07:30.55 ID:4uBMPeCI
>>322
そのままローマ字読みしてるからだろ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 23:29:30.65 ID:KWJAuCOl
そんなことない
誰もティタンなんて言わないだろ?みんなタイタンっていう
326名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 23:50:14.06 ID:l+pX0m9d
もともとギリシア神話由来でそっちじゃカオスのほうが近いらしいよ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 23:56:11.42 ID:6Cg5qLiW
カタカナの外国語っぽいものはぜんぶ英語由来だと思ってる人はときどき見かける
英語由来じゃないものも結構あるのですよ特に学術用語や技術用語
328名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 23:58:26.60 ID:BWuEXMnc
アルバイト
329名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 00:02:09.98 ID:lbFQ+5KP
このアニメは英語なんだから英語読みに倣うのは当然
それか日本で一般的な読み方に倣うのも妥当

どっちも正解
330名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 00:05:16.07 ID:TOM3gGTQ
「カオス」っていう言葉が日本で普通に使われるようになったのってわりと最近(90年代以降?)のように思う。

私が昔ハマっていた小説「ドラゴンランス」シリーズの邦訳版では「混沌」という言葉に訳されてた。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 01:06:58.94 ID:JiQBm9Kr
俺がカオスって言葉を始めて知ったのは手塚治虫の未来人カオス(1978年)だな。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 02:24:27.39 ID:rl6+IuPe
>>322
ディスコはドラコンエクウス(龍馬)って種族じゃなかったっけ
本人が不破と混沌の精霊とか言ってるからようわからんが

あれ、馬ってことはディスコってポニー?
やっぱこいつの正体スタースワールなんじゃなかろうか
333名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 06:26:39.52 ID:YEBsXCmU
龍馬っていうと幕末のアイツが思い浮かぶけどそういう意味ではないのよね
334名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 06:54:32.49 ID:AH4bCTDu
>>332の俺訳だしつっこむだけ野暮
335名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 08:18:56.95 ID:zqbdqo0q
顔だけはポニーだって言ってたな、そうは見えないけど
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 08:35:36.97 ID:cKTnct50
あれ山羊だか驢馬だかじゃないのかね
あの世界じゃ面長の有蹄類の顔はみんなポニーって事になるのか
337名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 08:59:07.22 ID:/FZN9ROC
ペガサスは羽馬
338名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 09:08:44.81 ID:S9U5m1ax
ボクは天馬の方がかっこいいと思うからから天馬がいい!!
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 09:33:24.32 ID:mcS6tGyV
従弟の名前が天馬だから却下
340名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 13:26:12.75 ID:4FpYjmCS
天馬だとアトム思い出す
341名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 14:00:34.38 ID:yQ2E00Lm
dAで、スパイクがセレ様に「ドラゴンとポニーって子供作れるのかな?」って質問して、
「1000年前に例がありました」ってディスコード示してスパイクとラリティがショックを受ける、みたいなネタを見かけたので
英語話者にもドラゴンとポニー交じりだって認識はあるんだろうな
342名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 15:13:04.56 ID:4FpYjmCS
ドラゴンって女の子いるのかな?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 15:37:51.71 ID:Gh9oxC23
シーポニーはヒッポカンポすじゃないよな
344名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 16:39:10.14 ID:l8cio+sE
クリサリスって何者?
ポニーのゾンビ版?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 16:46:00.83 ID:mcS6tGyV
生む機械
346名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 17:08:31.33 ID:qi8vcmp0
我らが女王
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 17:22:02.36 ID:Ck19r6hX
どっちかというとプレデターじゃない?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 17:22:23.17 ID:Q8d5tVtL
愛の戦士
349名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 17:28:55.40 ID:k0izXpLY
色合い的にもエイリアンだろ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 17:39:11.81 ID:+AYqmh3O
Fluffle Puff Talesての見たけどクリ様優遇まじ可愛いw
351名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 18:50:20.41 ID:l8cio+sE
>>341
その話どこで読める?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 01:44:19.47 ID:mnTneSjK
おじゃましまーす
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 01:45:56.08 ID:csp+lcFj
おお鯖復活
やっっっと書き込めた
354名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 03:54:51.53 ID:DBQ5oHo3
おっニコニコに上がってんじゃーん

ほんと翻訳ブロニー兄貴すき
355名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 04:05:51.39 ID:p/9av7+m
協定破ってるけどな
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 08:46:26.55 ID:sYY5AsFe
NM、DC、QC、KS、NR
ナイトメアラリティがseason4で出てきてエレメンツオブハーモニーが使えない!?どうしたらいいんだって展開の話来ないかなあ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 09:01:24.98 ID:UWr3onxq
サンセットシマー 「…」
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 09:37:36.75 ID:go3d4cN/
100月ほどお待ちいただこう
359名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 11:18:26.61 ID:UWr3onxq
そう言えばこの人主役のEqG前日譚もどっかに収録されるんだったか
小説版出たしフラッシュと別れた理由とか明かされたらいいな
360名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 17:48:06.65 ID:Zi0+BXbn
サンセットシマーってセレスティアの弟子だったけど
破門されたって設定だっけ?
救星主のブラジラみたいだな
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 18:41:47.38 ID:1Nk5hKd0
cupcakesとsmile HDだいすきだけどよく思いつきますね・・・
362名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 19:00:11.54 ID:Qr08KqHL
破門されたんじゃなくて勉強より冒険したいってんで飛び出していったんじゃなったか?
セレスティアに目をかけられてたってことはそれなりに魔法の才能はあったはず
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 19:25:25.33 ID:eZBxOszm
元々才能はあるけど傲慢で友達作ろうとしない1話のトワイを酷くしたような性格
セレ様との勉強中に偶然見つけた魔法の鏡(異世界ゲート)を見て
「エクエストリアの支配者になれる」とか勘違い
悪堕ちしそうなのでセレ様が鏡を遠ざけて溝ができる
結局鏡をもう一度盗み見ようとしてセレ様に見つかり捕縛
ロイヤルガードを昏倒させて異世界へ

だったはず
EqG世界いったあとはまだ明らかになってない
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 19:37:41.51 ID:UWr3onxq
>>362
トワイライトと同じ乳が試験で盆栽を巨木に変える程度の才能はある
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 19:38:56.87 ID:ZWaleO27
smile聞いてると泣きそうになる
366名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 19:39:53.54 ID:I6OefNDH
>>364
なっなにを試験するんですかねぇ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 21:43:00.27 ID:s8JFBsXy
トワイライトの乳と聞いて
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 22:03:26.26 ID:I6OefNDH
乳で盆栽を巨木に変えるモレスティア独特の試験法
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 22:26:59.92 ID:Ar66wPmy
そういう設定ってどこで読めるの?映画本編には出て来ないよね。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 22:30:06.40 ID:vP4D0TbX
玩具や漫画
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 01:52:34.21 ID:jAmpRBxj
>>369
今度発売されるEqGの漫画版で映画本編の前日譚的なものが収録されてるはず
んでその冒頭は漫画版の特別版だかの最後に収録されてる
冒頭内容は島さん悪堕ちからEqG世界への逃亡経緯まで
あとは玩具の説明書なんかが元かね
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 05:41:01.37 ID:f0zvHoQl
なかっち 動画
http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0s



みんなで選ぶニコ生重大事件 2012
http://vote1.fc2.com/browse/16615334/2/
2012年 ニコ生MVP
http://blog.with2.net/vote/?m=va&id=103374&bm=
2012年ニコ生事件簿ベスト10
http://niconama.doorblog.jp/archives/21097592.html


生放送の配信者がFME切り忘れプライベートを晒す羽目に 放送後に取った行動とは?
http://getnews.jp/archives/227112
FME切り忘れた生主が放送終了後、驚愕の行動
http://niconama.doorblog.jp/archives/9369466.html
台湾誌
http://www.ettoday.net/news/20120625/64810.htm
373名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 23:21:23.99 ID:jAmpRBxj
今週はなんか他スレ含めて騒がしかったな
ニコニコでピンかミーナ回配信&S2分放送開始のせいか?
ってことはこの騒ぎがLesson Zero あたりでもまた起こるわけか…
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 23:31:32.47 ID:JUjWpaap
騒がしいも何もkohada鯖は落ちたり復活してもガラケー以外書き込めなくて今週ずっと閑散としてたんですがそれは
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 23:31:55.11 ID:eI6UREQd
盗まれたポニーを取り返したブロニー
http://www.liveleak.com/view?i=35b_1380987613
376名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 23:47:55.13 ID:jAmpRBxj
あ、そっか
落ちてるスレとそうじゃないスレがあったから落ちてない方が相対的に騒がしく見えてただけか
サンクス
377名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 23:53:15.88 ID:J2pmPYqN
ピンキーのスタンドアップコメディの面白さがよくわからん
ごめんピンキーパイ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 00:18:54.84 ID:R/INmdM2
本人は受けてると思ってる可哀想な子設定か
379名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 03:07:59.33 ID:R2kJBBAd
向こうのブロニーはケツにキューティマークのタトゥーいれてんの?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 12:20:47.55 ID:41mSS7BA
某アニメのせいでダッシィは喪女なんて言われてるけどさ
本人は「ラブ」と「ライク」の違いが分からないと思うの

どっちかといえば喪女なのはラリt(On the MOOOOON!!!!!)
381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 15:26:24.84 ID:aIleLbXd
>>355
同じような独り善がりの誤訳誤解釈の轍踏んでるのが笑えるんだか悲しいんだか
まともに訳せる人はわざわざニコ動ではやらんのだろう
382名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 16:38:33.37 ID:ZcmG2VTw
おれは日本語トワイがどうしても受け付けないからかなりありがたいぞ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 16:49:15.53 ID:RgvYdOgC
トワイめっちゃ声合ってると思うけどなー
あとスパイクはまだ幼い感じの声が原語版よりマッチしてる気がする
AJRDも最初は変だったけど今いい感じだわ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 16:57:08.18 ID:0p1euA2V
アバン聞くとやっぱ最初とだいぶ変わってるんだなって実感する
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 17:11:51.85 ID:2W0bpyBA
386名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 19:24:54.75 ID:xltv1uK0
日本語版は回を重ねるごとに声優も上手くなってくるからいいと思うけど
AJも1話と最新話を比較したら大分マシになってる
387名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 19:59:12.25 ID:z6bNywoe
それが今のスローガンなのね
あの会社の
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 23:35:33.32 ID:qdJBuzOt
来月ようやくS4なんだよなー
S2終了からS3より期間長かったけど思ったより気長に待てたわ
S3のあの最終回放送後の喪失感は凄まじかったけど
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 23:37:35.98 ID:RgvYdOgC
トワイが遠くに行ってしまったけどもう日常話無理じゃね?一番すきなのに
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 23:45:09.35 ID:3mrXenI6
なんやかんやあって結局ポニーヴィルでまだ学べることがたくさんありますで
いつもの日常が戻ったとしてもプリンセスって結局何?ってなる
無粋なこと言うとまあ販促だけどね
391名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 23:46:30.41 ID:5BjvFJ7P
EQGでラリがトワイ冠ポニビルに置いてきたのか!?って言ってたからまだポニビルで暮らしてるんじゃない?
日常話十分できそうだ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 23:46:31.08 ID:d1oVSRWA
>>388
あと1ヶ月か・・・たまらんな
S4の新OP楽しみだな

関係者もネタで誤魔化してるようだし
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 23:47:53.58 ID:Cshmajfp
プリンセスの活躍は小説とEQGと1・2話で終わって後はポニービルで日常回と
394名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 23:50:57.90 ID:wEf8PUx0
EqGで統治者になる決心もついちゃたしな…
395名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 23:51:38.01 ID:oXAoApIg
今までの流れわかんないんだけど、向こうでS4が始まったら有志達がすぐ翻訳作ってニコニコとかに上がるもんなの?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 23:52:21.79 ID:Ln1fvDSq
手始めにポニービルの支配者に・・・もうなってたか
397名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 23:57:57.58 ID:Cshmajfp
後は下克上だ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 23:59:49.57 ID:wEf8PUx0
>>395
だいたい当日〜一週間ぐらいであがってたね
ネタもちゃんと拾ってくクオリティの高い字幕だったよ
日本で流行ったのはあの人たちのおかげだと思う
39912人の楽しいピンキーパイ ◆KmBTkxd6t2 :2013/10/08(火) 00:37:28.63 ID:ShfcP9Ny
???「あーあ!ラリティのタンポンでも落ちてないかなぁ!!」
フケ専スカベンジャーのクズドラゴンのスパイクくんが
今日もポニービルを徘徊しているよ

スパイク「やあ!ボクはスパイク・・・学生です」
トワイ「おいなにサボってんだ地虫野郎」トワイ登場
スパイク「ファッ!?」首根っこを押さえつけられる
トワイ「般若心経書写300冊 終わったんだろうな」
スパイク「へ」
トワイ「ワタチの秘書なんだからこれくらいの訓練は当然でしょ」
スパイク「そんなぁ!オナニーできなくなっちゃうよぉ」
トワキチ「セレ公への報告文・・・脱字したらおしおきだぞぉ」
スパイク「うわぁああん おわりましたぁ・・・!ちかれたぁあああ もおおおん」
トワイ「おう・・・ごくろ・・・うそつけ!
これぜんぶ、お前、ラーメン二郎の社訓じゃねーか!!こんなんじゃ甘いよ」
スパイク「ひいいいいぃいん!!!すいません なんでもしますから」
400名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 01:10:05.80 ID:rs1Irfw1
>>398
ほほーそれはありがたい神がいるんだなー

ニコニコ?ひまわり?でいりー?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 01:38:58.49 ID:aqpxsuzM
亀レスだがデイリーでMLP-FIM JPsubと検索して翻訳されてる動画の投稿者辿ればいっぱいあるよ
訳者さんのサイトも教えたいけど荒らされるといやなのでそうとだけ
40212人の楽しいピンキーパイ ◆KmBTkxd6t2 :2013/10/08(火) 01:49:21.86 ID:ShfcP9Ny
ずきさんのラリティ漫画だいすき
つーかずきさんすき
40312人の楽しいピンキーパイ ◆KmBTkxd6t2 :2013/10/08(火) 01:55:51.54 ID:ShfcP9Ny
404名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 01:57:03.82 ID:8kgljRry
(ただし全話揃ってるとは言ってない)
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 02:07:14.45 ID:8kgljRry
一度吹き替えで観てから英語で二週目も良い気がしてきた
諦観と妥協
406名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 04:33:42.63 ID:0g9B8SJc
ビッグマック兄貴は誰を嫁にするの、とコミック9、10を読んで
40712人の楽しいピンキーパイ ◆KmBTkxd6t2 :2013/10/08(火) 04:35:55.87 ID:ShfcP9Ny
SAを嫁から寝取るんだろ いい加減にしろ!!
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 05:04:31.31 ID:XzsvuUW4
ワンダーボルトの影薄かったキャラと限定版キャラのストーカー2名はいいとして
やっぱそれなりに話の芯に関わってるチアリー先生か何気にゼコラじゃない?
ルナ様とも思いっきりフラグ立ってるけどあくまでもイベントの一つって感じだし
あの話は本題よりイベントが主役なんだけどね

それにしてもH&amp;Hday回でチアリーと兄貴くっつけようとしてたけど
いいんかAB
担任の先生が義姉になるんだぞ しかも親友の姉と同い年の
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 05:26:08.31 ID:M3+kx6qP
ルナ様とくっついてプリンセスAJ&ABも見てみたい
41012人の楽しいピンキーパイ ◆KmBTkxd6t2 :2013/10/08(火) 05:58:58.92 ID:ShfcP9Ny
41112人の楽しいピンキーパイ ◆KmBTkxd6t2 :2013/10/08(火) 06:04:05.72 ID:ShfcP9Ny
41212人の楽しいピンキーパイ ◆KmBTkxd6t2 :2013/10/08(火) 06:06:17.36 ID:ShfcP9Ny
OZEはフルカラーで頑張ってるんだけどhoihoiのようなパンチがないな
http://npnt.me/34_pony/src/1346302851129.jpg
41312人の楽しいピンキーパイ ◆KmBTkxd6t2 :2013/10/08(火) 06:10:13.95 ID:ShfcP9Ny
41412人の楽しいピンキーパイ ◆KmBTkxd6t2 :2013/10/08(火) 06:31:47.79 ID:ShfcP9Ny
http://npnt.me/34_pony/src/1351167810498.png
民間療法的な風邪の処方かなにか?(無知)
おばあちゃんの知恵袋みたいなイラストはいったい何だろう
415名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 07:40:44.34 ID:mQOS1Jqf
わさび?
41612人の楽しいピンキーパイ ◆KmBTkxd6t2 :2013/10/08(火) 09:18:25.20 ID:ShfcP9Ny
http://www.k5.dion.ne.jp/~getarobo/1207pgCA320201.jpg
なんかメーン6練習機みたいだった
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 09:37:16.24 ID:m1vHHJGz
AJ「お兄ちゃんがルナ様と結婚すればトワイみたいにプリンセスになれるかも…」
418名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 10:36:40.45 ID:4PqU/iEr
ボタンは現実のポニービルに住むディスコードの息子(ただし本人はそれを知らない)
スクリューボールはカオス世界のポニービルに住むディスコードの娘(自分の父親がディスコードだと知っている)
二人は鍵であり二人が出会う事でEOHの封印が解かれ世界は破滅を迎える

と勝手に二次妄想してみる
41912人の楽しいピンキーパイ ◆KmBTkxd6t2 :2013/10/08(火) 10:51:11.70 ID:ShfcP9Ny
なにそのロマサガ3みたいな展開
420名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 10:51:48.56 ID:XwfRRVLj
SBとボタンがお似合いのカップルすぎる
そしてSB誘拐
421名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 10:58:19.08 ID:U8D8fyL+
ボタンがわからん
422名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 11:07:14.86 ID:5tCGh8Bc
>>421
S2E17でゲームしてる奴
423名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 11:13:30.11 ID:4PqU/iEr
>>421
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21566240
この子
作中で父の部屋は出てきたけど父親が出てこなかった事から
あとスクリューと同じプロペラ帽被ってたから何らかの関係があるのかと思って
42412人の楽しいピンキーパイ ◆KmBTkxd6t2 :2013/10/08(火) 12:42:38.02 ID:ShfcP9Ny
425名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 12:53:25.33 ID:Fxymd90W
>>424
あぁ~~(勃起) 続きあくしろよ
42612人の楽しいピンキーパイ ◆KmBTkxd6t2 :2013/10/08(火) 13:19:32.39 ID:ShfcP9Ny
42712人の楽しいピンキーパイ ◆KmBTkxd6t2 :2013/10/08(火) 13:31:43.28 ID:ShfcP9Ny
http://www.youtube.com/watch?v=qno5ewmvzT8
見とけよ見とけよ(震え声)
42812人の楽しいピンキーパイ ◆KmBTkxd6t2 :2013/10/08(火) 13:47:26.29 ID:ShfcP9Ny
http://www.youtube.com/watch?v=mL5-8R6Kklg
SAN値下がって、どうぞ
42912人の楽しいピンキーパイ ◆KmBTkxd6t2 :2013/10/08(火) 13:54:01.97 ID:ShfcP9Ny
カップケーキはウソ
それ一番言われてるから
43012人の楽しいピンキーパイ ◆KmBTkxd6t2 :2013/10/08(火) 13:57:33.93 ID:ShfcP9Ny
ポータル2の動画で最後ラスボスがオンザムーンされてて吹いた
431名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 18:15:52.62 ID:KjxezmeY
じゃあ俺はスクリューボールの正体はディスコードに呪われたダイアモンドティアラだと妄想
432名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 18:49:37.45 ID:F/XqQaYG
>>423
あのプロペラ帽子って
G3でおもちゃとして出てたね
当然飛べるわけが無いのだが…
433名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 22:38:28.37 ID:mIMQVTnB
ネジつながりで洗脳されたスクリュールーズさんじゃないかと予想したことがあった
精神攻撃の後遺症でしばらく頭があれになってたんじゃないかとか
434名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 00:00:40.37 ID:2AGIRrDP
スクリュールーズ最初に見たときはトリクシーがトワイに負けたショックで
気が触れちゃったのかと勘違いして焦ったな、実際は別人で退院して普通に電車乗ってたけど
結局スクリューボールの存在は謎の中か
コミックにもチラチラ浮いてる姿が見えるけど正体が明かされる日はなさそうだ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 00:03:20.79 ID:0QA1VABI
スクリュールーズがトリクシーの母で頭おかしくなった母のために
日夜頑張って稼いでいるというのを見て悲しくなった
43612人の楽しいピンキーパイ ◆KmBTkxd6t2 :2013/10/09(水) 01:12:11.97 ID:NzmD2CgF
病院のワンワンポニー
スクリューボール
ピンキーパイ
トワイ

キチが増えるね!やったねルナちゃん
437名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 03:10:56.37 ID:OwMw3677
コミックBM編に出てきた釘屋の親戚(妹の従姉妹の奥さんだっけ忘れた)が
工具つながりからスクリュールーズで
チアリーの(多分アカデミー時代の)ルームメイトじゃないかとふと思った

スクリューボールは何かもうディスコの被造物でいいや
Daddy Discord のイメージが強すぎる
438名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 04:28:55.10 ID:NzmD2CgF
http://i.imgur.com/5NYs8Rd.png
自分からケーキになるのか(困惑)
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 05:09:29.12 ID:NzmD2CgF
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21999160
ママショタとは たまげたなぁ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 13:45:52.91 ID:2AGIRrDP
やったぁS4であいつが出るってしかも歌う
http://www.equestriadaily.com/2013/10/discord-song-heading-to-season-4.html
441名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 14:01:41.46 ID:iG62G0HF
>>440
S4のネタバレはあんまり見ないことにしてる。URLそのまんまじゃねえか氏ね
442名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 14:34:49.43 ID:0qoOKfCs
ディスコフィーバー!
フラタの家に住んでダッシーが嫉妬
ディスコ愛の歌
443名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 17:18:28.94 ID:aIIFVDVD
これ需要あるのかな
http://www.meetup.com/Japans-Bronies
444名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 22:56:09.21 ID:RLF8mUVe
これ在日向けだから日本人関係ない
445名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 23:01:07.00 ID:QkCzRQcW
シーズン4
本当に始まるのか…
446名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 03:14:59.23 ID:S1fg99TO
>>440
中の人歌えるの?
ハリウッドスターらしいしその辺は大丈夫か
447名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 03:41:46.09 ID:XWG3jxUV
>>446
トワイの中の人と一緒に同人アニメで歌ってたよ

よく考えたらmane6の声担当の人たち全員1回は歌ってるのか
448名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 03:58:10.08 ID:ZkTp7MqG
ラリティなんで巨大カニとたたかってるの?
449シーピンキー ◆/79RoCdGqk :2013/10/10(木) 04:33:55.99 ID:3Ttw5cFi
450シーピンキー ◆/79RoCdGqk :2013/10/10(木) 04:37:50.96 ID:3Ttw5cFi
ラリティ「あたまきちゃう!あの怪獣 きっと かに座から来たのね・・・」
スパイク「へ・・・」

ラリティ「かにそっくりだわ!!」
http://static1.e621.net/data/sample/53/d6/53d6c438af5e577440046c147a5d2517.jpg
http://static1.e621.net/data/sample/22/c1/22c1059a8273e37b383d5964659b570d.jpg
http://static1.e621.net/data/sample/c3/41/c341146ea107ad9f785ca5d231bf8330.jpg
http://static1.e621.net/data/sample/3c/c5/3cc5ff539118852ced78aa6ccee78e98.jpg
http://static1.e621.net/data/sample/d4/35/d435b2095b955229c2a90c6b7c74d999.jpg
http://static1.e621.net/data/sample/51/df/51dfed8ca605b72ab2c13c0b2d895c9e.jpg
http://static1.e621.net/data/sample/38/c1/38c1edb7ce3f9ea90bdcd1b6e2c4adbc.jpg

スパイク「もうやめてラリティ! とっくに蟹のLIFEはゼロだよ!!」
http://th01.deviantart.net/fs70/PRE/i/2013/069/2/2/rarity_fighting_a_giant_crab_by_cygaj-d5xn7p0.png
http://fc04.deviantart.net/fs70/i/2013/193/c/f/rarity_vs__giant_crab_by_karzahnii-d6d6wz1.png
http://24.media.tumblr.com/7abb37b1b36d8e140ea5a74c1de2d403/tumblr_mm8qpcDo631qf9djko10_1280.jpg
http://fc06.deviantart.net/fs70/i/2013/193/d/d/rar_vs_giant_crab_by_beaverblast-d6d4p0k.jpg
http://fc04.deviantart.net/fs70/i/2013/123/6/3/fanart___mlp__i_know_your_weak_point__darling_by_jamescorck-d63xle3.png
http://fc00.deviantart.net/fs71/f/2013/120/c/0/commission__rarity_battles_a_crab_by_makkon-d63nbqh.png
http://fc03.deviantart.net/fs70/i/2013/120/1/8/rarity_vs_giant_crab__vector__by_godoffury-d63k41k.png
451シーピンキー ◆/79RoCdGqk :2013/10/10(木) 04:43:56.71 ID:3Ttw5cFi
452名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 05:33:00.35 ID:ZkTp7MqG
また一つキューティーマークのきっかけが解明されたのか
453シーピンキー ◆/79RoCdGqk :2013/10/10(木) 07:10:50.52 ID:3Ttw5cFi
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21706684

スカポン太もいまごろタイの奥地でこんな感じのハーレム体験してんのかなぁ
454シーピンキー ◆/79RoCdGqk :2013/10/10(木) 07:25:42.13 ID:3Ttw5cFi
あさりよしとおの漫画も鳥山明の漫画も荒木の漫画もパクり禁止に縛られると、とたんに豚の餌みたいにつまらなくなるな
455名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 08:03:36.46 ID:7/ZFEF/7
IDWのナイトメアラリティ編でフラタ二回目の悪夢のシーン中ずっとフラタに羽が無いのは何か理由が有るのだろうか
まぁフラタ自体ここ以外でもアースポニー状態に成ってるコマは有るし(月ウサギの群れを前に「その勇気は無い」と言うシーンとか)
クリサリス編でも洞窟内とかまるでアースポニーか何かの如く羽が描かれてなかったりするキャラでは有るが
違和感無いから描き損じるのか構図を考えた上での故意なのか
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 09:53:13.32 ID:S1fg99TO
あのキャラのキューティーマークの起源がコミック最新刊の見開きにあったのなら
よく組んでるもう一人の人気キャラも同じものを見てマークがってならんだろうか
mane6やCMCと同じように出会う前から特別な絆がーというのはツボにハマる
457シーピンキー ◆/79RoCdGqk :2013/10/10(木) 11:00:39.05 ID:3Ttw5cFi
458シーピンキー ◆/79RoCdGqk :2013/10/10(木) 11:36:47.13 ID:3Ttw5cFi
七匹のポニー

CAST

リーダー→ラリティ

古女房(意味深)→フラタ

菊千代→AJ(農奴)

一番つえーの→RD

薪割り→ピンキー

若いの→ダーピー

軍師→トワイ
459シーピンキー ◆/79RoCdGqk :2013/10/10(木) 11:42:14.17 ID:3Ttw5cFi
http://fc09.deviantart.net/fs71/i/2013/005/1/8/pinkie_portal_by_aneru-d5qj301.jpg

ケーキはウソだから
それ一番言われてるから
460名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 16:36:23.43 ID:wGXyrKV7
AJが訛ってるのはよく言われるけど、アップル一族ってみんな訛ってるの? 英語聞いててもさっぱりわからんちん
ABが訛ってたらなんか嫌だな
461名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 16:45:15.99 ID:YBVAXS8g
アイキャンフライ
アイカンフライ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 17:06:22.61 ID:L38zPZ5i
>>460
訛りというより口調にクセ(アクセント)をつけてる程度・・・ABのセリフの発音注意すると良くわかるかも
本当の南部訛りは英語なのに何言ってるかさっぱりなんだぜ・・・(テキサス親父の英語なんか判り易すぎ)
グラニーはそもそも別格・・・
ブレバーンはどうなんだ?というオチもある
http://www.youtube.com/watch?v=BQx_Ih-9dtI
良い比較
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 17:16:50.39 ID:mAVawpB5
日本人の英語も訛ってるって外人は言うよね
464名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 17:28:16.70 ID:Mf9y9gty
せやな
465名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 20:20:06.98 ID:YBVAXS8g
だからアップルじゃなくてアポゥだって言ってるだろ!
466名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 20:32:28.38 ID:nAE96eFf
いーはーじゃなくてイェーッハァーだって(ry
467名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 20:38:13.00 ID:YBVAXS8g
アポウジャッ
トゥワイラィッパーコゥ
リンボウダッ
ウルァターシャイ
ピンキーパイ
パイコゥ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 21:09:56.28 ID:3mL6+LuR
日本人が話す英語はカタカナ英語だから
http://www.youtube.com/watch?v=lm5NjJnrRbk
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 22:22:28.07 ID:L38zPZ5i
Comic #12の表紙の絵は誰が描いたのかな?
http://1.bp.blogspot.com/-IED5FmSqIg0/UlYXIjlhidI/AAAAAAABjzs/UOwcCISauUg/s1600/Untitled-1.png
サインはAってあるからAmy Mebberson?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 22:29:53.38 ID:FybMuRGq
>>468
なにこのピンキー押し
471名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 22:33:23.70 ID:E6cl6REM
社長!ステマ!w
472名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 22:41:09.40 ID:S1fg99TO
トリクシーさんはロープ操作とか雨雲発生とかそれなりに強い魔法持ってるんだから
使い方をもうちょっと考えればトワイにも負けないと思うんだ

…小説版でも反省してないみたいだし手遅れかもしれんが
473名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 01:29:39.12 ID:MmbO95ZP
ちょっと困った性格なだけで根は悪い奴じゃないと思うんだけどなぁ
小説版だと元に戻っちゃったのか
474名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 01:33:50.50 ID:hLHmHgtf
三度目のチャンスをふいにしたトリクシー
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 01:34:48.58 ID:lbOCDTJz
ばい菌マンが改心してトモダチトモダチしてたら嫌ズラ?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 01:47:58.22 ID:CkF2++Ud
漫画版ではルナ様に
「二度過ちを犯しても三度目のチャンスがきっとあるんです」
なんてセレ様の隣でかっこよく言ってるのに 二度あることは…
477名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 03:16:25.13 ID:71rWcD5I
設定()二次創作()妄想()を語るのは結構ですが
せめて巣から出てこないでくださいね原語厨のみなさん^^
本スレはあなたたち痛い連中の居場所じゃないんで
478名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 04:13:15.63 ID:DwanEO5M
>>477
うわっこの痛いヤツこっちにもきてるww
479シーピンキー ◆/79RoCdGqk :2013/10/11(金) 07:53:25.58 ID:bH8xBmN9
尺切られて喜ぶファンって何?ドM?
原語うんぬんよりソコでしょ?違う?
ショタはノンケでしょ?違う?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 09:26:08.76 ID:m65X9/+v
>>477
ここ初めてか?力抜けよ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 11:46:55.26 ID:8mXDksIN
吹き替えから入るか原語から入るかでキャラのイメージ違うからな
アドベンチャータイムとマイリトルポニーの吹き替えは合ってないと思う
シンプソンズやサウスパーク、パワーパフは吹き替え声優も合ってた
マイリトルポニーのスパイクの吹き替えの声合ってないんだよな
たしかにスパイクは若いが原語より日本語版スパイクは2つくらい年齢が低くなった感じがする
482名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 12:35:49.55 ID:lbOCDTJz
>>481
シンプソンズはあっちの製作がイメージに合う人オーデションまでしたって話だっけ声はそっくりじゃないけどイメージぴったりなんだよな
トモダチは魔法はブシロの都合だもんなぁ脇役は悪くないけど
483名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 15:12:51.35 ID:nHgDBIlF
ポニーのアプリを再起動したらセール表示が消えてしまったんだけど
これってどういう仕組み?
もうセールに戻らない?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 15:28:30.69 ID:NwMwE+RC
>>481
でも日本語版のほうがベイビードラゴンっぽく感じる
しゃべり方や行動は子供なのに
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 17:15:05.67 ID:wfOf9oMA
もうそろそろパワパフのようなロボ回が欲しいところ。
パワーポニーズでハーモニーゾート出るって信じてます
486名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 17:25:15.25 ID:bYdm1yP6
パワーポニーダイナモで町壊滅か
そもそも誰が作るんだセレスティア様?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 19:11:54.19 ID:8wBzR0u1
そこは普段出番がないルナ様だろ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 19:28:30.77 ID:71rWcD5I
本スレまで出張ってきて映画の話とネガキャンしてんじゃねーよクソ原語
489名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 19:51:49.11 ID:QpwLa0im
>>483
ものすごく単純に、タイムセールが終わったのでは
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 22:55:43.53 ID:71rWcD5I
ここから出てくんな蛆虫原語厨
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 23:19:11.17 ID:m65X9/+v
効いてる効いてるwww
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 23:49:35.05 ID:71rWcD5I
原語やっぱクズだわ
お前らと字幕版とかいうものが無ければ快適に見れたのに
消え失せろよ…
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 23:51:28.77 ID:kXH4W5pY
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 23:55:25.49 ID:m65X9/+v
youtubeの、全然関係ない動画とか見ても
MLP関係のアイコン使ってる人多すぎる、実際そんなに浸透してんのかな。信じられない。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 00:03:40.80 ID:Tis4RjYc
ゲームのプレイ動画を見ていたと思えばいつの間にかMAD作品を漁っていた
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 00:36:23.66 ID:GYDOFpLW
ID:hfqrqKRU0 (82)がキモ過ぎて吐く

>>494
ただの「アニメアイコン」でしかない
日本でも見回せばいくらでもあるはずだ
ただ
「色が派手なので目立つ」「ウマなので目立つ」「キャラ多いので目立つ」「オリキャラ作っても目立つ」
ということで、嫌がおうにも目に入る
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 00:37:59.08 ID:rD3uON0A
そうか、目立つっていうのもあるかもな
498名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 01:02:33.75 ID:Gptp2RoE
トランスフォーマーと同じで色が違うと別人ってフォーマットだから玩具製作にもやさしいし、二次創作者が俺ポニとかポニー化とかもしやすい自由度も人気の秘密にあると思う
その世界で遊べる想像の余地は大事
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 01:08:34.18 ID:9V++pLIx
何よりCMが凄いと思う
あれ一つで妄想が捗る
500名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 01:24:29.87 ID:OkTuiECU
ポニージェネレーターは神
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 10:09:33.71 ID:XWm4PTv6
「Earth ponies is numbskull!」
「Pegasi is brute!」
「Unicorns is snobs!」
「Bat ponies is oc!」

本国では人気がで始めたのに
日本でルナ様のオリキャラ扱い受けてるバットポニーマジ不憫
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 18:21:34.13 ID:P72Tu3Yx
アース、ペガサス、ユニコーン、アリコーン、ゼブラ、チェンジリング、クリスタル、シー、
そしてバットポニーを含めると9つ目の種族が揃ったわけか

バットポニーの女の子とか絶対可愛いと思うんだけど
ナイトメアナイトに衛兵みたいなのが2匹登場したきりだもんな
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 18:25:53.29 ID:XWm4PTv6
サドルアラビアの住民もいるよ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 18:29:24.55 ID:2xks0n3B
前々から思ってたけどアリコーンって種族といえるのだろうか
505名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 18:31:38.29 ID:0wdgGBwd
よー分からんけど、FiMではああいうカタチになっただけで、G1G2G3ではもっと明確な区切りみたいなのがあったんじゃないの?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 18:36:53.36 ID:wJvhkzRE
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 20:55:39.55 ID:b8CjPPlx
保存した
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 21:26:17.74 ID:OkTuiECU
バッポもルナも夜行性だから普段出てこないんですね
509名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 21:44:30.50 ID:7k8HCqwA
ゼブラとチェンジリングは一応ポニーのくくりに入るんだったっけ
クリスタルポニーはアースポニーの亜種じゃないのかと思う
(ピンキーと関係有り?)
シーポニーの他に対立種族のマーメアもいたはず
サドルアラビアは…ポニーなのか? 魔法使えるらしいけど

というかなんなんだこの最近のバトポニブームは

>>505
G3は確か3種族の他にフラッターポニーとかいう妖精ポニーがいなかったっけか
510名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 21:51:16.22 ID:XWm4PTv6
バポちゃんかわいいけどなんでルナさまに付き従ってんだろうか
他の種族との関係とか種族ならではの特徴とか今後わかるだろうか
今度のマイクロシリーズ(ルナVS睡魔編)で出て来るかな
511名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 23:51:55.13 ID:Gptp2RoE
バットポニーって初出どこなの?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 23:55:38.77 ID:Tis4RjYc
(バッドポニーって何)
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 23:59:31.75 ID:OkTuiECU
血とか吸うよ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 23:59:58.81 ID:9V++pLIx
かわいいけど調子にのって増やしすぎた感
515名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 00:13:39.42 ID:v6hKE4Ae
>>511
S2E4のLuna Eclipsed
516名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 07:52:29.40 ID:yKVEUSB8
S4あくしろよ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 09:04:50.33 ID:VY5SLq4y
アリコーン化したAJが共産国家実現のためSUNBBAと世界大戦やるところから始まるよ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 09:37:43.19 ID:aAxEyQu9
そんなほいほいアリコーンプリンセス量産されたらありがたみがないじゃないですか
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 10:59:52.30 ID:Fd21Gj6C
最終回は多分、
セレスティアが急に発狂してラスボス名乗り出す展開だと思う
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 11:48:47.53 ID:9J/LIGOd
今のメーン6もいいけれど、プリキュアみたいに交代もちょっとしてほしくもある
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 13:45:35.60 ID:VY5SLq4y
>>520
じゃけんモブで妄想しましょうね〜
522名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 15:05:42.47 ID:XYcdvtyg
ジュエペみたいに毎回初めましてやってもいいのよ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 15:56:38.48 ID:Ise9A+fU
>>520
またはキャラ初期化してリブートするかだな(玩具展開するならお馴染みの名前が常に並ぶ方が強いから)
しかしG3のお姉さんRDに彼処まで非難集中するようじゃ
多分ブロニー人気を保つ上ではほぼ禁じ手同然なんだろうけど…(今のキャラ付けが完璧過ぎるのも有るし)
新mane6を作って行くスタイルと成れば皆勤賞AJ他の名キャラは永久欠番確定だからFIWの次の一手はハズブロとしては難しい決断だな
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 15:59:50.57 ID:Ise9A+fU
間違えたFIMだチクショウ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 16:20:49.44 ID:puk+I3tR
まあ流石に未来永劫G4のままでは行かないだろうしいずれはG5に移行するんじゃないの
G4が黒ネズミ級の作品になれば話は別だけど
526マイリトっちゃったかもだ!:2013/10/13(日) 16:59:55.32 ID:yKVEUSB8
カブトボーグみたいに毎回死ぬ構成で、どうぞ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 20:56:10.73 ID:89+0eUwh
Eqgにいたflash sentryってG4に出てくるのかなぁ・・・?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 22:08:27.69 ID:gooDmaQN
EqGのキャラは基本的にS4への登場予定はないみたい
期間的にも島さんあたりは難しいみたいだし
S5があるならそれ以降はわからんけど

そんなわけでトワイファンの皆様は安心してフラッシュさんに石を投g
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 22:25:24.42 ID:XYcdvtyg
EQG正史化したら問答無用でMLP切るわ、普通に
最近やっと夢だとか二次創作だと思えるようになったのに
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 22:28:10.60 ID:bJBtiRkU
化すもなにも最初から時系列に組み込まれてるじゃないですか
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 22:50:13.15 ID:Ise9A+fU
バラバラに見てたから日本版視聴で初めて気づいたがS1E25から後の十数話の打率が凄まじいなw
ここら辺で海外のMLP人気に火が付いたとは聞いていたが納得行くレベルだわ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 22:57:18.98 ID:89+0eUwh
>>528
フラッシュさんとの展開が進み過ぎたらMLPG4が終わる可能性があるしな
ただS5ぐらいで登場させて欲しいな
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 23:33:21.37 ID:3NlNYzcf
>>529
普通に出来良かったのに一時的に人間になっただけでダメなのか
そこまで心狭いとはおもわなかったよ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 23:42:24.24 ID:W/IIqhy+
トワイの恋愛描写関係じゃないかな
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 23:50:55.27 ID:gooDmaQN
日本だとトワイの初恋関係は結構きついネタかもしれんね
しかも相手島さんの元カレだし

海外ではダーピーショック(格ゲー開発中止も?)でハズブロへの不満が溜まっていたところを
Alicorn drama ことトワイアリコーン化事件→擬人化アニメ発表
の連続コンボで炎上した感がある
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 23:54:49.01 ID:D9YT+R38
そういえば3日間だけ赤いポニー姿でエクエストリアに滞在できるっていうエロFlashゲーがあったけど
これをひっくり返すとひょっとして
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 00:06:04.34 ID:gMsqbF4l
>>530
二次創作はどこまで行っても正史になりえないから

>>533
自分の言ってることがそこまで心に届かないとは思わなかったよ
「なんでそこまで嫌うのか」とか思ってそうだな
擬人化嫌いの言ってることが冗談だとか本心で言ってないとか思ってる典型的な擬人化厨の言い方

元のイメージと設定と境遇と待遇と経歴と見た目とチャームポイントを捨て去る擬人化はポニー(原型)の否定でしかない
こういう考えは皆言わないだけで多いと思うよ
擬人化厨にやんわり言っても>>533みたいに察してくれない人何故か多いから
言おうと思ったら自分みたいに長文になりがちになって言いたがらない人多いけど
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 00:06:06.12 ID:pzKK57EU
おいやめろ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 00:09:53.73 ID:AT5EbRhn
>>536宛てです
540名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 00:11:38.31 ID:YEjxSMH+
こういうのってパワパフの犬になる話とかでも文句言うのかな
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 00:33:23.44 ID:H16ICq9Q
>>537
二次創作て・・・Eqgはファン制作じゃないから、れっきとした本編の内の1つの話ですしおすし
ただG4の間はEqgの話は映画だけで完結しきったからもう出ないだけで
あれが正史であるのが嫌ならMLP見るのやめるかずっと黙ってるかチラシに書き殴っとけばいいよ、アンチはアンチスレでやってねあるか知らないけど

それはそうとなんでトワイが恋愛すると炎上するのにラリティが恋愛しても炎上しないんですかねえ?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 00:41:10.00 ID:YEjxSMH+
ラリティは実らないから
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 00:47:41.26 ID:PXbWODyp
今BBAっつった奴前出ろ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 00:49:49.19 ID:+u+YuaFK
ラリティは仕事に恋をと
20代、30代のOLみたいな感じだし
それにスパイクと結ばれる予想が有るし

トワイの場合恋愛に興味なさそうな感じなのと
いきなり現れたぽっと出の男だから
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 00:56:28.75 ID:PggdqhoI
ラリティはキャリアウーマンが仕事に打ち込みすぎたせいで行き遅れたみたいな必死さが同情さえ誘うレベルですしおすし…
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 00:58:27.82 ID:n49sm2Rj
>>二次創作はどこまで行っても正史になりえないから


これどんな顔して打ったんだろう...
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 01:02:28.07 ID:PXbWODyp
二次創作とまさしは関係ないだろ!
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 01:03:45.90 ID:PvSzdX4a
ATみたいに制作陣の一人がやってた性別転換二次創作がファンに好評だから公式でアニメ化しました〜みたいな経緯だったらまだそういう言い方もわかるが
EqG販促っていう都合があるにしろ完全に公式が自らやった事だしなあ…
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 01:04:57.16 ID:ECYYI1Ok
ラノベみたいな軽さがあって
あの話自体に腹が立ってくる
トワイの印象も悪くなった
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 01:23:20.93 ID:VjTeSjt6
トワイに男が出来るか否かにはそこまで興味ないし
いかにも映画版特有の本筋とはちょっと外れた話って感じで気にはならなかった
FSさんも島さんも本編には出てこないんだし
トワイのちょっとした冒険程度で片付けられそう

ただEqG世界のキャラを見てるといつも見てる本編キャラのソックリさんである分
違和感を覚えてしまうのもまた事実
わかりやすい例だと男女の区別が服なんかでつきやすくなった分
RDが明らかに本編より仕草が女性的に見えることとか

終盤の展開が駆け足だったのもあって
魔法発動シーンあたりからの評判が悪いけど
自分としては人間の世界に入って初めていつものMLPの面影が見えたって感じだった
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 01:48:17.41 ID:Ce+HfhBr
映画で一番よかったのは食堂ダンスの
へい、げーっだん、ワーナーカーモーラ(小声)←ここでRDが見せる流れる横ピース


おれは心を打たれた それはあまりにもかわいすぎた
552名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 03:22:58.75 ID:VjTeSjt6
そういやシマさんは声優名前来歴だけじゃなくて
ほかのメンバー5名との関係に関しても

トワイ加入→他メンバーの結束が強まり親友同士に

シマー加入→元々友達だった他メンバーの関係が悪化しバラバラに

といった感じで真逆になっていて「裏トワイ」みたいな面が強調されているようで面白い
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 03:57:52.70 ID:flNh32Qd
シマさんの初出情報からの転落人生が可哀想すぎる
554メガシンカ!夢魔ラリティ ◆EOzKYJ1VHU :2013/10/14(月) 07:06:41.93 ID:SgrMOTye
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 10:58:33.68 ID:Xw8Kyh2O
おねショタいいゾ~コレ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 13:53:28.75 ID:oqUBYEL+
謎の新キャラ
→玩具だけのゲストキャラ
→新レギュラー候補
→映画版ゲストキャラ
→映画版敵

だからなぁ
ただ初出のときの画像が仮面舞踏会という名のレスラーマスクだったり
最初から変な兆しは見えていた気はする

まあ最近はmane6に混ざってアプリの画面に映ってたり
待遇もそこそこ良くなって来てるからね
漫画版の前日譚は…追い討ちにしかならんか
557メガシンカ!夢魔ラリティ ◆EOzKYJ1VHU :2013/10/14(月) 17:15:46.99 ID:SgrMOTye
ああ^〜おねショタのラッキースケベな微エロ同人が読みだいんじゃぁ^^~~~~~~〜〜〜^^^^^−−−−−−−
558メガシンカ!夢魔ラリティ ◆EOzKYJ1VHU :2013/10/14(月) 17:28:05.82 ID:SgrMOTye
AJの濃厚さいだ^VSピンキーのす^ぷかれ^ 今夜のご注文はドッチ!?
https://www.youtube.com/watch?v=APoIK3wMQI8#t=8m34s

答え
フラタの使用済みナプキンで白いメシをモリモリ喰いたい
559メガシンカ!夢魔ラリティ ◆EOzKYJ1VHU :2013/10/14(月) 17:30:22.78 ID:SgrMOTye
白いメシをモリモリ(意味深)
560名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 17:33:06.11 ID:Cm94rIXZ
正直、公式による二次創作(日本語おかしいが)みたいな雰囲気はあると思うな
だから好き嫌いが分かれるのもよくわかる
おもちゃとか売るためってのもあるんだろうけど
いきなり人間化ってのは良くも悪くも冒険しすぎだったでしょ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 17:36:37.28 ID:PXbWODyp
同人的というか、単に食いつき増やすためのハズのアプローチだろう
さすがにコレはハズが口を出さなければ実現しそうにないw
562メガシンカ!夢魔ラリティ ◆EOzKYJ1VHU :2013/10/14(月) 17:38:56.79 ID:SgrMOTye
スープ
カレー
ポンッ太郎

なんかタイで女子中学生がどうとか言ってて吹いたwwww
しかもコメが紳士的すぎるのがwwww怪しいwwwwwww
拉致りたいぐらいのことは平気で普段から言ってたぞwwwww→答え * 事後

んんwwwwwwwwくさいですなwwwwwwwwwwwwwww
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 17:47:46.11 ID:PggdqhoI
なんか言葉の使い方が微妙にズレてるような
公式擬人化そのものは二次創作的ではないだろ、玩具制作サイドのハズブロがファッションドールブームに乗りたくて女児向け主力のMLPをそのまま使おうとしたわけで
ブロニー界隈で擬人化二次創作が盛んなのはどのくらい考慮したのかはわからんけど、あくまでも玩具ありきの販促アニメなんだからブロニーが女児より大量に玩具を買っていようが意識されるのは俺達より女児なんだぜ
アニメ作る側は玩具側から投げられる商品展開と女児向け〜ブロニーの間でバランス取ってる感じ
564メガシンカ!夢魔ラリティ ◆EOzKYJ1VHU :2013/10/14(月) 17:47:53.54 ID:SgrMOTye
うそです!(スープカレーポンッ太郎さん許してっ)
まさに事実無根 タイが少女売春・人身売買の国だなんて偏見すぎです
いいかげんに言っただけです 過去レスは私のいいかげんです
ぼくはいつだって彼の身の潔白を信じてます
うまんこ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 17:49:15.78 ID:e9oaNWO4
もう>>537をいじるのはやめたげてよお
566メガシンカ!夢魔ラリティ ◆EOzKYJ1VHU :2013/10/14(月) 18:01:31.85 ID:SgrMOTye
公式擬人化がなぜ叩かれるのか?
きまってるだろ!?
オラが脳内の擬人化フラタが一番ヌけてたんだぜ・・・
567メガシンカ!夢魔ラリティ ◆EOzKYJ1VHU :2013/10/14(月) 18:04:22.54 ID:SgrMOTye
スープカレーポンッ(迫真)はカメラ買ってまでタイで幼女の撮影会に参加してご満悦で帰ってきたね
ガしガしが小声でもらしてて吹いた はっきりわかんだね
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 18:06:48.94 ID:oqUBYEL+
筈風呂の社長だかハブのスタッフだかは
だいたい >>563 で言われてる理由でEqG制作を決断したけど
ファン界隈で擬人化がなされてるのを見て
「この方向性はあり」って思ったってどっかで聞いた

にしてもEqG制作決定の時の海外の人たちの動揺ぶりもすごいな
それだけ当時は阿鼻叫喚だったんだろう
伝説の大嵐とかタンクローリーとかに例えられてるネタ画像は笑ったけど
569メガシンカ!夢魔ラリティ ◆EOzKYJ1VHU :2013/10/14(月) 18:10:25.77 ID:SgrMOTye
ごめん自分で考えて後悔した
ちゃんとコミケでスカ氏にあったらスカ氏と呼んであげて
汁カレーはまずかったな(手遅れ)
570メガシンカ!夢魔ラリティ ◆EOzKYJ1VHU :2013/10/14(月) 18:12:42.59 ID:SgrMOTye
公式で擬人化はNG
なぜなら想像する余地が完全に断たれたから

もしトワイが人間だったら?(ハァハァ ウッ)

ブロニー殺しだね はっきりわかったんだ
571メガシンカ!夢魔ラリティ ◆EOzKYJ1VHU :2013/10/14(月) 18:14:20.41 ID:SgrMOTye
もしトワイが人間だったら?
全裸でぷりんぷりんの尻をフリフリして四つんばいでそこらじゅうを歩き回るのじゃ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 18:16:56.27 ID:v6VwlkXo
自分も擬人化はちょっと…と思ったけどあくまで普通のアニメと同じものって思ったら
割り切って楽しめた
本編中の小ネタとかトリクシーとかファンサービスも多くて
方向性はアレだったけどスタッフの作品愛みたいなのは伝わって来たよ
あと最初と最後は普通にポニーだし
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 18:29:21.00 ID:7dqOOBjf
こういうのって「公式がやるのは」なしだと思うんだよな基本的に
元がポニーのキャラであるからこその多彩な擬人化二次創作なわけだし
公式がある意味答えみたいなのを作っちゃうと多様性がなくなって取捨選択できなくなる
擬人化自体が好きじゃない人も当然避けづらくなるしさ
まあ金にならないからそんなもんは知らんって感じなのかもしれないけど
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 18:32:46.12 ID:H16ICq9Q
Fluffle Puffって何者だよあれ
矢印の向きが変わったダーピーみたいなキャラしやがって
575名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 18:37:52.52 ID:xe5M0Epb
eqgは公式二次創作というか遅れてきたエイプリルフールのような何かというか
ご乱心系MADみたいなもんだと思ってる
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 19:38:57.51 ID:LPvTPJpl
アニオリ展開って便利な割り切り方があるじゃない
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 20:30:05.37 ID:PXbWODyp
でもメリケンはよく擬人化させるよね、骨格だけw
ポケモンの擬人化見たときは正直ドン引きだった
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 20:47:34.31 ID:RFAK90NB
擬人化なんて日本でもよくあることじゃん
EqGの話がずっと続くわけじゃないのに公式が擬人化したらダメだろって意見はよくわからんな
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 20:58:03.98 ID:evIC9dec
音楽に関してはシリーズのなかでも傑作だと思う
ガミラス人とか紫色人種については○○は三日で慣れる理論が通じる
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 21:20:16.90 ID:edd6BbPD
>>577
ミッキーマウス、ルーニーテューンズ
海外のFurry物はここら辺がベースに成ってるからかね
グーフィーとプルートを見るに外国人に取って動物と擬人化動物の間にはかなり解釈の隔たりが有りそう
MLPもテイルズ辺りは着ぐるみ着た人間みたいだしなぁ(ちゃんと馬ってるが)
FIMみたいな動物的仕草も含めてコミカルさに押し込んだ作品って結構異色なのだろうか
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 21:22:09.78 ID:LPvTPJpl
hubのブラウザゲームここ数週間できないんだけど、
サイトの問題でできないのか、俺の設定が悪いのかわからないのでモヤモヤする
582名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 21:24:02.79 ID:xe5M0Epb
>>577
それ擬人化(humanized)じゃなくて獣人化(anthrofied)な
海外どころか日本でも明確に分かれてるから
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 22:10:29.54 ID:3NoGywlO
>>577
あれは擬人化とは言わない
擬人化という本来の定義自体違うけど元ネタ似せたコスプレ
EqGのは動いてりゃまぁ見れたけどやっぱ華奢すぎ顔色悪すぎで不健康そう
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 03:04:22.67 ID:6vp2+BX6
EqGはG1シリーズでいうtalesみたいなのをやってみたかったんじゃない?
エクエストリアでは大人でもう学校に通う年齢じゃないキャラが
学園に通ってティーンエイジャーとして暮らしているのを見たかった的な
日本の作品でもよくある「学園パロ」ってやつ
CMCの文化祭→動画投稿の変化みたいに
メインキャラ以外でも学生になったときの立ち位置の違いを見てみたかったな

にしてもエクエストリアガールズってタイトルなのに
エクエストリアって単語が出てこないな…
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 07:18:01.73 ID:ubI6rg9t
誰得という評価と「なぜ作ったし」という疑問はぬぐい去れない
586名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 08:07:05.18 ID:tkQcTBvf
なぜ作ったかってレスちゃんと読んでた?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 08:27:05.83 ID:ubI6rg9t
答え(もしくは自分なりの解答)を言わないでただ煽るのはヲタクの悪い癖だと思いまーす
588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 09:23:21.91 ID:C4mGN3Tn
こんな露骨なブーメランに俺が引っかかるとでも
589シーピンキー ◆/79RoCdGqk :2013/10/15(火) 12:05:04.82 ID:Fw/gSe6k
590シーピンキー ◆/79RoCdGqk :2013/10/15(火) 13:49:42.02 ID:Fw/gSe6k
591シーピンキー ◆/79RoCdGqk :2013/10/15(火) 13:50:17.43 ID:Fw/gSe6k
http://i.imgur.com/BznUJRv.jpg
ああ^〜かわいいんじゃ〜
592名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 17:10:30.28 ID:x0NdM8f8
ハブスロの売り上げが前年比より下がったのが
エクエストリアガールズを作った理由なんじゃないかな?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 17:11:44.24 ID:Fw/gSe6k
594メガシンカ!夢魔ラリティ ◆EOzKYJ1VHU :2013/10/15(火) 17:12:52.22 ID:Fw/gSe6k
http://www.youtube.com/watch?v=y8SwQlQbrGE
自分しばらくノンケいいすか
595名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 17:29:06.67 ID:qvpOtDug
あまり多くは言わなかった質だけど前々からエクエストリアガールズに限らず擬人化は大嫌いだたよ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 17:35:59.76 ID:x0NdM8f8
>>577
確かに兵器とかの擬人化は萎えるしな
597名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 01:08:09.22 ID:/Er1ifQL
EQGは取り敢えず肌の色を何とかしろとしか
598名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 01:20:50.29 ID:Rz+WS387
それもあるけど服のセンスが壊滅的にダサい
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 01:31:56.50 ID:GpwX1MeO
肌の色がいかんと思った
600名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 01:32:23.48 ID:BEDtEPZe
腕がちょっと細すぎるのも気になったかな

あとこれ見よがしな感じじゃないけど結構チラしてるのね
人形メーカーだしその辺は緩いのかな
601名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 02:08:05.61 ID:JOptlvJU
>>597
ハハットゥワイリィとRDはエイリアンカラーというのはさすがにキッツイ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 03:42:25.55 ID:0njqDwbr
フラッシュさんはトワイの彼氏候補として出てきた割にしては
最後のトワイと一緒に謎ダンスを踊ってあげるノリの良さを見せた以外
ただの性格も見た目もイケメンな人ってだけで映画だけでは影が薄い
島さんとの関係がコミックとか小説で掘り下げられるだろうからそっちに期待
エクエストリアのこの人も島さんと付き合ってたのかとかギターやってるのかとかそっちも気になる

あと学園パロとか自分で書いておいてなんだけど
そもそもモブが有名どころを除いてほとんどかぶってない上に
不自然に有名どころのサブキャラが集っていて
キャンタロットが首都→高校になっているせいで
EqGの世界がなんか高校とその周辺しか見えてこないハリボテな印象を受けてしまう

2年続けてきた世界観と映画版限定の世界観じゃボリュームの違いがあるのか…
603名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 03:52:35.44 ID:WpuvyIQJ
学園パロならポニーとしての世界観の下地があるのに擬人化する理由が全くない
ノートも鉛筆も黒板も使えてパンもお菓子も食べれるポニーは人間になる理由がない
それこそポニーでやった方が話に重みが出るだろうし、少なくともマイリトルポニーの名をを冠するべきじゃない、新規タイトルでやればって感じ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 03:55:41.68 ID:d0D66EvD
EqGはトワイライトがエクエストリアへの帰還ができなくなると脅されて
EoH無くても向こうはやっていけるはずという決断を下したのにモヤモヤした
EqG世界のmane5との別れにしてもなんかあっさりし過ぎてた
プリンセスだから器を大きく持つ必要があるのかもしれんが
あんまり「公」の部分に偏重し過ぎて「私」から離れたトワイライトは見たくないかも…

>>603
少女革命?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 04:04:54.55 ID:d0D66EvD
>>602
だったすまん
606シーピンキー ◆/79RoCdGqk :2013/10/16(水) 05:11:56.17 ID:oG0vxXcZ
http://www.youtube.com/watch?v=y8SwQlQbrGE
EQG
左から
フラタ RD トワイ ダーピー
607シーピンキー ◆/79RoCdGqk :2013/10/16(水) 05:34:44.75 ID:oG0vxXcZ
あ〜るはれた〜
ひ〜る〜さがり〜
トイザラスへつづく〜みち〜

わけありポニィ〜
在庫にな〜る〜よ〜
608シーピンキー ◆/79RoCdGqk :2013/10/16(水) 05:35:24.05 ID:oG0vxXcZ
わけありポニーとか
どんだけだよ
ラリティはティーンエイジだろいいかげんにしろ
609シーピンキー ◆/79RoCdGqk :2013/10/16(水) 05:37:15.62 ID:oG0vxXcZ
レトロポニー枠にラリティ入れないで、どうぞ
610シーピンキー ◆/79RoCdGqk :2013/10/16(水) 05:38:10.08 ID:oG0vxXcZ
http://www.youtube.com/watch?v=y8SwQlQbrGE
EQG
左から
RD フラタ  トワイ ダーピー
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 07:47:17.66 ID:Wq4UVrfG
昨日タイフーンだったらマイリトルポニー観てから学校行けたんだけどな(´・ω・`)
612名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 07:48:53.61 ID:Wq4UVrfG
海外版のこっちと日本語版の向こうと書き込むところ間違えたすまない
613名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 07:54:59.27 ID:WGdXkdzP
台風ならMLPなんて台風情報で潰れる
…と思ったらテレ東なら安心か
614名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 07:56:24.01 ID:uqarboqd
Harikeen Furattaashai
615シーピンキー ◆/79RoCdGqk :2013/10/16(水) 08:11:29.56 ID:oG0vxXcZ
豚ケーキさんの肥沃なデカ尻              980円

シャクレおじさんとケーキくんの親子尺八     29800円

ソアリンくんビデオ 「ふとマラの犬食い」  20万円
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 08:23:56.21 ID:a6d+6j9M
>>602
フラッシュセントリーと島さんの関係は小説ではあまり書かれていないというか
3行・・・
617シーピンキー ◆/79RoCdGqk :2013/10/16(水) 08:35:57.92 ID:oG0vxXcZ
山雪年増
618シーピンキー ◆/79RoCdGqk :2013/10/16(水) 08:50:55.15 ID:oG0vxXcZ
ひなたのつきMLP説

      性格    容姿
ヒナタ→ピンキー フラタ

イバラ→トワイ   RD

ツキヨ→フラタ   トワイ

コノミ→   ダーピー
619名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 11:53:04.80 ID:a6d+6j9M
アプリ更新されてな(1.6.0)
しかしダンスゲームって・・・
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 12:19:56.02 ID:JR7gejl0
やったね、トワイ
やっとアイコントップを飾ることができて
621名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 12:24:20.02 ID:OGZKWgq5
ダンスゲー追加きたけどキャンタロットで普通に島さんうろうろしてるから困る
622シーピンキー ◆/79RoCdGqk :2013/10/16(水) 12:53:32.56 ID:oG0vxXcZ
トリクシーとサンセットシマーがフュージョンしても何もかわらなかったよ
どっちもアイテム頼みだったよ
欲はあっても力はないよ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 13:31:07.41 ID:C3qYc03N
コテをNGってどうすればいいの?
2chmateなんだけど
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 13:39:15.87 ID:JOptlvJU
ググれカス
625名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 13:40:11.68 ID:s1utPhBY
レスを長押し→NG→NGName
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 13:48:57.32 ID:PLbqw/V1
まあ擬人化でもしないとダンスも映えなかったと思うよ
あれにはあれの良さもある
627名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 16:08:00.35 ID:v8A1MFGH
セレブ相手に謎ダンスを披露したトワイを愚弄するのか!
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 16:17:00.58 ID:NZkZ3qnn
人間トワイライトにむりやり肉食べさせたい
629シーピンキー ◆/79RoCdGqk :2013/10/16(水) 17:16:30.05 ID:oG0vxXcZ
口マンポニー
630名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 17:49:07.31 ID:AFxl0XSu
>>603
MLPに関係させずに完全新規で作れば誰も文句言わなかっただろうにな
どうしてもポニー擬人化ネタしたいなら主要キャラは影も出さずに
映画だけのmane6に相当する新ポニーキャラ作ってそのキャラにやらせるくらいがぎりぎり無難といえる落とし所だったんじゃないかね
まあ文句と一緒に注目度も激減しただろうけど
631名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 17:51:15.26 ID:p5CRJQn5
ゲームロフトアプリのアップデートでEqG要素追加って日本語版の展開に合わせて日本だけアップデート遅らせるわけにはいかないとはいえ
完全に今の日本語版の進み具合までしか知らない層は置いてけぼりじゃないかw
太鼓の達人みたいな新しいミニゲーム右手でやってると自分の手で音符が見えねえ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 17:55:46.62 ID:JOptlvJU
>>627
プリンセスゲレゲレにケツダンスをお見舞しても許されるんだね
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 18:00:43.07 ID:GGFl18eH
トワイは特別な存在だから
634名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 21:32:30.69 ID:FUEUDJWa
アプリのダンスが謎判定過ぎてロング毎回切る
おかげで3曲やって最初のアイテム(1000bits)しか受け取れなかった
しかも再プレイするには数時間〜十数時間待たないとダメって
48時間でどうやって最後のアイテム取れと
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 21:38:40.54 ID:QAdBqsq3
>>634
日本のソシャゲばりに宝石に湯水のごとく課金してね(はぁと)ってことなんだろうな
自分も一個目しか取れてないがこれってダイアモンドティアラ経由でフラッシュさんがゴールなのかね? ティアラもう買ってる人は景品何になるんだろ
この時限イベントみたいなので取れなかったら宝石かハートの馬鹿高いフラッシュが店に追加されるんだろうか
636名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 21:46:24.58 ID:a6d+6j9M
10/30にcomic #12とEqG comic(Annual)なので楽しみだ
で11月に入ったらS4の秒読みだ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 22:39:56.79 ID:+BjMZwSM
>>636
IDW版は見事なまでにS4までの繋ぎになったな
作者のファンサービスも中々多いし
ストーリー展開も本編よりハードなのが多かったりした
#13以降の海賊編?とFriends Foreverも楽しみ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 23:09:06.59 ID:s1utPhBY
>>630
名前だけ借りた二次創作はいかが?
http://www.youtube.com/watch?v=Z11ia8cXr24
639名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 23:20:51.70 ID:JVMukkik
うーん…やっぱり擬人化好きな人達ってどうしてこうマナー悪くなっちゃうかな…
ケモノ好きな人達がかわいそうだ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 23:26:19.21 ID:PLbqw/V1
妄想癖は病気だよ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 23:42:54.78 ID:nKLfVCy4
>>635
ティアラ持ってるから景品はロータス・ブロッサムだった
やっぱ持ってるポニーによって変わるんだね
それにしてもダンスの判定厳しいな…これはタブレットならうまくできるんだろうか
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 23:44:07.69 ID:+BjMZwSM
自分も擬人化よりケモノの方が好きだけど
誰もマナー悪いようなことなんてしてないと思うが…
もしコテハンのことを行っているなら粘着荒らしなのでスルー推奨
643名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 23:45:59.89 ID:PLbqw/V1
これただ厳しいだけじゃなくてかなり遅ズレしてるし
ノート毎の判定がそれぞれブレてる可能性も危惧されるくらいの出来だからスコアは気にしない方がいいよ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 23:51:26.13 ID:QAdBqsq3
>>641
ティアラもロータスも持ってたら他の未習得の宝石キャラなのかねえ
自分iPad2だけど普通の向きだと自分の右手で見えないから上から下にマークが流れる向きにiPad持ち替えて叩いてるわ
これタップの当たり判定狭すぎるだろ幼女泣くぞ、子供向けの殻は完全に脱ぎ捨てたのかねw
645名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 23:54:17.27 ID:DtDvS3Y5
今更アプリ始めてるんだがEQG云々って変更はiPhoneだけ?
それとも俺の進度が足りないだけか…
にしてもスコ太郎の住みかがちっちぇえな鶏小屋かよと思ってたが良く見ると更に酷かった(´;ω;`)スコ太郎…
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 00:22:20.35 ID:w/GvyC8M
>>642
>>638とか擬人化見たくないって言ってる人がこのスレにいるって解ってんのに
明らかにその手の人が嫌いそうな名前だけ借りた擬人化二次創作のURL貼ってて火種巻いてるようにしか見えないじゃん?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 00:25:05.61 ID:KyWeTUZY
過剰反応
648名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 00:29:01.27 ID:sDF1rPod
子供はもう寝る時間よ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 00:30:03.39 ID:HEWI+yd1
なんで嫌がらせだとわかってるのに反応するかな
喜ばせるだけだろ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 00:46:20.75 ID:DUcPSEzq
嫌いなら嫌いで観たり話したりしなきゃええやん

わしはポニーの方が好き
カミングアウトしたら友達いなくなったけどトモダチは魔法だからどうでも良い
651名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 00:53:34.59 ID:NN7f1Olv
EqGおもしろかっただろ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 00:55:38.62 ID:pGp71MmS
それは多分カミングアウトしなくてもいつか崩れる関係だったと思うよ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 01:02:45.52 ID:MeTOor6G
主人公がケモノキャラなだけで「真面目に評価する気失せる」「話が右から左へ通り抜けていく」っていう人がいるように
海外にも「ケモノキャラが人間キャラになっただけで真面目に評価する気失せる」って人もいるようだし

実際に自分も真面目に評価できる自信ないし、正直EqGの話題は何でスレチじゃないのか分かんないくらいの異物感しか無い
654名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 01:55:15.91 ID:cUkODyQ5
エクストリアなんちゃらを見るのが苦痛なんだが
アプデしない方がいいかな…
でも新しいポニーいるなら欲しい
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 01:58:27.14 ID:OJTsh4GQ
>>653
ただここはMLPのスレであってケモノスレではないわけで
そうなると本編に組み込まれてるEqGの話題は避けては通れないし
EqGの話題を出さないのは本編のうち一話だけのことを話題にあげられないようなもんで
逆に不自然になるわけで

自分も発表されたとき発狂した口だがもう慣れたし
ケモノっていうジャンルとしてで無くてMLPっていう作品として見た方がいいかと
嫌ならスルーすればいい話だし
656名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 03:22:59.99 ID:QQSmN8/F
てっきりケモノ祭避難所かとオモタ
批判するなら原案者か脚本を叩けばいいだろ
ここでEqGの話題をする事はなにも悪いことじゃあるまいに
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 06:31:57.80 ID:PXK9foIg
突き詰めてくとやっぱり肌の色が酷いの一言に尽きる
ストーリーは劇場版らしい展開でうまくまとまってたのに
658名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 07:35:41.20 ID:HW2m6YQs
トリクシーが棘のない子になっていたのは評価する
659名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 08:22:31.91 ID:nwx792OJ
アプリ、アプデ前までのポニーは全員揃えてた状態だが
ダンスの2個目のアイテムが「いど」

頭が変になりそうだぜ・・・
660名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 08:56:29.07 ID:865Nrq+P
ケモナーはアスペで基地外がデフォってはっきりわかんだね
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 10:08:51.07 ID:hWiTO8e7
どこにでも語録とやらを持ち込む性病集団よりかはマシだと思うがね
662名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 11:57:02.76 ID:xw36ApUP
ケモナーって要するに対人恐怖症みたいなもんだからね…
大手を振って歩けると思った場所でも迫害されるとなると必死で抵抗するのも頷ける
663名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 12:27:48.73 ID:KyWeTUZY
ケモナーだからって対人恐怖症じゃないしEqgが好きな人もいるぞ
664シーピンキー ◆/79RoCdGqk :2013/10/17(木) 12:38:37.28 ID:GkstEtPg
ケモナーはノンケ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 12:48:51.26 ID:ZQO40jwa
それでも俺は我が途を征く
666名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 12:50:49.03 ID:865Nrq+P
スカトロはNG
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 13:25:37.32 ID:8za96Mmv
マイリトルポニーって「人間世界の寓意としての動物キャラ」っていう
イソップ以来のお約束を逆手にとってウマギャグをかますから、
ブロニーって
人間(だと無意識に解釈してるキャラ)が動物っぽい動きをするのにきゅんとする人と、
動物が人間っぽい振る舞いをするのにきゅんとする人が混じってんだよね

EqGは前者にほぼ全振りだったからな
668メガシンカ!夢魔ラリティ ◆EOzKYJ1VHU :2013/10/17(木) 14:22:25.96 ID:GkstEtPg
669名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 14:50:08.81 ID:woBKgiok
GO is god
670名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 14:55:30.36 ID:D7t9LfBr
マテルのバービーの流れだと
http://www.youtube.com/watch?v=Bv4NwK2BNXA
こうなる可能性があるから怖い
5G MLPは3Dか?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 15:40:16.28 ID:MMa9cBqD
>>670
これ何?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 16:33:01.14 ID:Jklck90y
>>659
ダイアモンドティアラとかもってないけど井戸だったぞ二個目、一個目の箱より安くなってないかwwwww
これ井戸じゃない人はクエストに必要な未所持の宝石消費のデコレーションか何かがもらえたりしたんだろうか
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 18:00:26.54 ID:4NSiuU8O
>>670
ドイツのアニメなのか、
こっちに慣れてると3Dに結構違和感が…

ドイツはマイリトルポニーは対抗馬扱いなのかな?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 18:11:20.36 ID:865Nrq+P
>>670
いろがきれいだとおもった
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 18:16:29.92 ID:3FUjSe5q
ポニーとかドイツに限らずディズニーとか成功品のパクリとかオマージュ作品は昔から大量にあるものだし

でもドイツは犬とか馬好きな国だから動物アニメはアメリカ並に多い
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 18:17:16.46 ID:dwxNUt7X
>>662
対人恐怖症(二次限定)だけどな
巣にいると思ったら巣じゃなかったみたいなことになるのは勘弁
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 18:34:17.51 ID:CKgCgyza
向こうは馬嗜好文化が根強いって聞く
一二昔前に少女が性感に芽生えるのが乗馬からとかも
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 18:41:17.07 ID:WG3E4wVa
欧米だとI love horsesの曲なんかもあったな。
こんな歌詞の電波ソング。
馬愛してる、馬は生物中で最高
馬愛してる、馬は友達。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 18:47:36.17 ID:FnRKVHEb
>>676
巣って……
マイリトルポニーに限らず、
どんな作品であれ公共の場だろ……

あれ、これひょっとして釣られてる?
680シーピンキー ◆/79RoCdGqk :2013/10/17(木) 19:00:47.52 ID:GkstEtPg
>>670
マジ隔離らんてーら
681シーピンキー ◆/79RoCdGqk :2013/10/17(木) 19:04:44.85 ID:GkstEtPg
http://www.youtube.com/watch?v=Bv4NwK2BNXA
カップケーキカップケーキ連呼してて怖いんだけど
682名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 19:10:12.14 ID:3u4NbLX5
基本的に動物メインの作品は詰まるところ人間の寓話だという認識が必要
人間でやるとどうしても生々しかったり蛇足気味になるものを取り払ってくれる役割を果たす
愛とか心とか気持ちみたいな人間でやると小っ恥ずかしいテーマだとなおさら相性が良い
683名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 19:37:00.34 ID:GkstEtPg
684名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 23:10:57.71 ID:7rg4WL0U
>>670
俺は普通にアリだと思ったわ…
FIMデザインは絶望的に3Dと相性悪いと思うが
こういう感じで最適化しての3Dなら脚本とあと配色センスさえあれじゃなかったら全然見れるわ。
まぁFLASHの単純明快でかつ可愛らしい絵面だからこそここまで創作活動が活発に成り得たのかも知れないが
実玩具との兼ね合いを考えても今時2Dスタイルを強固に貫いたFIMの造形の方こそ珍しいんじゃないだろうか…。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 23:19:02.52 ID:D7t9LfBr
Hubの流れでは、2D -> 3D としてはストロベリーショートケーキがあるからなぁ

1G
http://www.youtube.com/watch?v=xenXQDVS3kA

http://www.youtube.com/watch?v=xIgQ3kisVCI
これが

http://www.youtube.com/watch?v=Z6zUuB-Sm8Y
こーなる
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 23:54:18.26 ID:cZ8k7eqK
>>670
アリだとは思う
ただ歩き方とかほとんどその場で動いてるところ見る限り激しい動きはできなさそう
その場でだけだとよく動くっぽいけど 足の太さが気になる
SFMとはまた違ったこの手のアニメの表現系って感じ

見たところコウモリがスパイク(っていうかG1スパイク)ポジションなのかな
ここまでタイトル似せてていいんかこれw
687名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 23:58:45.08 ID:o6meDC9p
パワパフの新作と同じ系統の変化になりそうな気がする
688659:2013/10/18(金) 00:14:58.38 ID:N3qgQv+w
3つめのアイテムは「池(大)」・・・
最後はポニー「フラッシュセントリー」だった
ttp://uploda.cc/img/img525ffca3cb51a.jpg

んで何も言わず2周目が始まったのでとりあえず最初のアイテムまでやってみた
ttp://uploda.cc/img/img525ffcac758e9.jpg

おわり
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 00:24:35.46 ID:Oe0BTh0a
スコア高杉
690名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 01:46:04.77 ID:qH2RP85r
>>688
これなんてゲーム?PC用?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 02:11:19.96 ID:CMV2f9wa
692名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 02:52:15.96 ID:PKW3jbnv
うおおおこんなのあったのか サンキュウ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 03:14:52.86 ID:Eo5qFlfe
さあ思う存分がっかりするのだ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 03:16:36.33 ID:Oe0BTh0a
好きなポニー眺めてほっこりする分には良ゲー
コンプ狙ったら課金ゲーに豹変するし音ゲーマーなら憤死する
695名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 03:44:56.38 ID:wSqGMfr1
そこで禁断の時間を操る魔法をゴニョゴニョ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 05:38:43.91 ID:TPFuCH+s
iOS版のアプリをアップデートして暫くは箱に入ってたはずのダーピーが
トワイがメガ進化した後くらいから何故か生身棒立ちで固まってる→タップするといつも通りビッツと宝石が出るようになった、これ地味にバグってる?
こうなった今でもキャンタロットのダーピーはきちんと箱に入ってるから意味がわからん
あとダンスゲームでRDの三段階目の衣装だけ顔に眉毛が無くて気持ち悪いのかわいそう
697名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 05:42:16.25 ID:C1rfYgzk
ゲームはじめたぜ、結構本格的だしかわいいしなにより声が聞けるのが最高だ

ただスマホがえらい熱くなるのと終了ボタンが無いのはよくないな

はやくフラタに会いたいぜ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 05:45:31.43 ID:Oe0BTh0a
俺は普通に市役所で詰んだわ
頑張れよ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 05:53:28.07 ID:C1rfYgzk
え、詰むのか、、(困惑)
700名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 06:21:13.94 ID:1vO9J4r6
俺のはハート回収するのに時間がめちゃくちゃかかる上バグってすぐ落ちるからやめた
701名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 07:06:21.75 ID:xgOpenin
この音ゲー、音とバーがズレてるから音気にせず視覚的に押した方が成功するのかと思いきや、それだと長押し系が全く成功しない。
長押しは音を聞いて離したら成功するようになった。一応判定は内部で同期取れてるのか・・・?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 08:04:22.19 ID:ArPLKwmA
金たまんねーなぁ 課金とか高すぎてする気もおきんしなぁ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 08:29:11.35 ID:usjnHCa+
あのゲームピンキーパイのモデリングだけは評価してる
>>697
終了ボタンってメニュー画面の右下の出口みたいなボタンがそれだったと思う(少なくともandroido版はそう)
電池の減りは確かに酷いな
あの中身で何が電池食ってるんだよ…
704名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 10:29:43.95 ID:QMY1ZUOH
>>685
欧米特有のエグみがMLPFiMに無い方がむしろ不思議すぎる
705名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 10:32:56.45 ID:QMY1ZUOH
>>703
ナニカソウシンシテイルヨウダ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 11:00:57.16 ID:x8EaQTOR
アプリ起動ロード画面のスパイクのコレジャナイ感
707名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 11:01:38.87 ID:usjnHCa+
>>705
機内モードONにしててもGTA3やモダコン4より電池の減りが速いんだが…
708名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 11:06:21.10 ID:usjnHCa+
>>706
スパイクはまぁコレジャナイなだけだからよしとしよう
今回のアプデでフラタが重力の法則に逆らってるように見えるがまぁそれもよしとしよう
だがAJ
お前はどう見ても雑なだけだ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 11:47:01.23 ID:x8EaQTOR
向こうじゃAJ株はお察しだからね仕方ないね・・・
710名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 12:43:41.29 ID:MorepIeQ
初期の絵のままだから鼻先とか目のバランスが気になる
711名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 14:05:56.35 ID:cbZ6n/CF
日本ではAJ人気はステマだと思ってる
712シーピンキー ◆/79RoCdGqk :2013/10/18(金) 15:20:10.05 ID:CKKeRF6u
鳥類はカプサイシン(唐辛子の辛味)を受け取る仕組みが出来てないからモリモリハバネロ食えるらしいぞ

チキンピンキー・・・あっ(察し)
713シーピンキー ◆/79RoCdGqk :2013/10/18(金) 16:09:12.79 ID:CKKeRF6u
714シーピンキー ◆/79RoCdGqk :2013/10/18(金) 16:21:07.40 ID:CKKeRF6u
↑これ絶対かかえてるの小麦粉じゃないよね(意味深)
715名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 17:07:34.78 ID:4PI2o4Km
まあ…あれやったのステマブログだし
716名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 19:10:53.22 ID:QMY1ZUOH
AJは共産圏の手先
717名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 20:13:54.06 ID:MorepIeQ
AJの人気はアップルファミリーの工作だと思うが
翻訳や解説してMLPをもっと好きにしてくれた犬好きの人には感謝してます
今はリアルが忙しいらしくてブログ更新されないのがさみしいね
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 20:34:48.81 ID:oi0Q92d5
>>698
詰むのは市役所じゃなくてトワイのパパ召喚だろ、宝石はダーピーとエレメント像つついてれば時間かかっても無課金で貯まるがハートばっかりは課金すら不可でソロだとキツイ
技術的な問題?で休止されてるランダム訪問機能復活してくれんかね…その機能があった頃はアプリ入れてなかったから汚い村晒す以外のデメリットがわからんから言えるのかもしれんが

AJあんなに可愛くていい奴なのに何で向こうだと人気ないんだかなあ ピンキーみたいな派手さが無い子は魔法や翼がないとあかんのですか
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 20:40:02.68 ID:Da9tX1Jj
トワイのパパとかいらんくね

メーン6が集まれば他にはなにもいらない
720名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 20:50:10.03 ID:oi0Q92d5
>>719
クエスト進めるのに必要だよ おかげでクリサリスにいつまで経っても会えねえ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 21:11:21.42 ID:x8EaQTOR
ハートないからスコタローで諦めた
722名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 21:18:37.38 ID:BLC8Viyh
レベルアップ時かクエスト達成時に出てくるシェアを押せばハートなんか楽にたまるぞ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 21:32:59.53 ID:TPFuCH+s
>>722
シェアだけだと足りないんだよなあ
まあクエストに関係ないライラとかゼコラ買うのに使っちまったってのもあるんだが
何もわからん時期にハートの風船ポップに手を出して後々ハートが足りなくなって後悔してる人もいそう
724名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 21:38:48.79 ID:en3LkNuW
>>723
ライラは宝石だ
ゼコラもスコタローもハート30だし余裕で足りるだろ
ハートの風船ポップやりまくったなら仕方ないが
725名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 22:11:20.85 ID:+B7yetZD
流れぶった切った上に遅報だけど
Microシリーズ日本上陸らしいな
これを機にコミック本編と次のシリーズ、小説あたりは翻訳して欲しい

Friends Forever は二人組でやるらしいけど
第1巻がピンキーAJってことは同種族の組み合わせ?
それとも本編で絡みのないキャラ同士の補完?
いずれにしろピンキーとAJの組み合わせがS4のアニマティックスぐらいしか思いつかん
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 23:03:13.91 ID:mmuHGOWi
>>725
マジか
727名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 23:09:23.23 ID:TPFuCH+s
ヴィレッジブックスだってさ
ttps://pbs.twimg.com/media/BW13YhQCAAAyFwg.jpg
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 23:43:06.52 ID:Oe0BTh0a
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 23:47:24.07 ID:nx0QiJJX
>>727
なんで変顔…
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 00:12:17.07 ID:9EtieHss
※画像は原書の表紙です
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 00:15:41.71 ID:yRoBH/F0
サイトの方にはまだ情報上がってないなぁ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 01:09:59.39 ID:P7eHs4eb
変顔わらった
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 02:38:00.18 ID:6T8qsst3
>>727
実にかわいいじゃないか
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 02:46:49.55 ID:WzW7CDGl
IDWの方も含めて巻数はそんなに溜まってないし
現段階だとMicroサブキャラ編とIDW3巻ってところだろうな
SAエピソード後編がまだ発売してないから順番的にはMicro→IDWになりそうだけど

気になるのはEqGのコミック
島さんの前日譚も翻訳して欲しいけど日本ではEqG出てないし…

書き下ろしの表紙もどうなるんだろうね
順当に姫川氏がやってくれそうな気がするけど
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 02:51:07.48 ID:M0VNyTta
外人100人くらい登録したおかげでハート1000個溜まったんだがなぁ、太郎とかハート使うポニーあらかたゲットしたからもう使うことがないな
使うにしてもあの詐欺屋台はポニーくれないよな?鳥串とか
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 03:02:59.67 ID:n4jbtloP
microシリーズにスパイク編なんてあったっけ
ルナの次はケイデンス編かと思ったけどよく考えたらコミック本編がそうなんだった
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 03:25:04.44 ID:233OgJGc
>>735
どうやって登録でハート増やすんだ? ヘースブック嫌いだからゲームロフトアカウントはとった
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 03:46:30.69 ID:M0VNyTta
>>737
自分もゲームロフトだよ。2、3人見つけたらあとはそいつのトモダチリストからジャンプしまくってリク送りまくるだけ。
INVITEもしまくる。
名前検索はとりあえずmane6とか人気のあるモブの名前とかで検索かければいっぱい出てくる
んで検索画面でその人が何をプレイしてるか見れるからなるべくMLPを起動してる人を狙う。

しかしアプリ配信当初は返してくれる人多かったが今はどうだか…
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 05:05:20.38 ID:Evpqb0bg
おれも始めてみた。 マック兄貴をゲットしたんだが、タップしてもイーヤップって言わない!なぜぇ!

仲良くならないとしゃべらない仕様?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 05:19:17.41 ID:J6zACGjS
mane6と何故かケーキ夫人だけは喋るがほとんどのポニーは喋らない仕様だと思う
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 05:31:19.46 ID:/MiOFJHq
>>740
まじか、、、まじか、、、





まじか、、、、、
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 05:35:47.04 ID:JQTSUm1L
チアリー先生もしゃべるよ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 06:10:36.21 ID:M0VNyTta
ルナ様は何回尻をつついても同じ動きしかしないし喋らない
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 06:41:57.66 ID:3J/LQsTk
まだ買えてないから聞いたことはないけどケイデンスかシャイニングアーマーあたりもつつくと喋るらしいね
mane6のボイス意外と多いんだよな、5パターンくらいなかったっけ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 06:57:25.70 ID:/BvG9/F3
mane6ボイスは7、8種類あるな
ケーキ夫人とチェアリーは1種類

ゲームロフトのMLPフォーラムでフレンド募集してるから片っ端にリクエストした
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 10:36:38.42 ID:F6LPBpyQ
スコ太郎で初めての空のお掃除ゲーム
予感はしてたが原作忠実過ぎて泣ける
トベテヨカッタネスコタロー
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 11:10:16.55 ID:/ktaTLX7
スコ太クエ来てからフレンド探そうと思ったらGameloft LIVE機種対応してない言われ
慌ててフェイスブック垢作ってクエストシェア分でスコ太クリアした記憶が…
ハート系クエスト消化するまでゼコラさんはお預けかなぁ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 16:25:08.93 ID:WkQSyuHv
コミックも日本上陸ですか?
やったー
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 17:13:47.58 ID:zvTqGcfR
本屋とか最近滅多に行かないからうっかり忘れそうだな…
発売日とか詳細決まったら誰でもいいからここで教えてくれよ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 18:11:06.67 ID:IHz2L7On
>>749
本屋で予約、電話してもらえ・・・
外に出るのが億劫ならamazonで、最近はヨドバシとかも書籍扱うようになったしな
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 18:55:42.30 ID:D/vADlL2
S4もといポニー姿でもグラサン外したP0Nちゃんが見たい
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 19:40:45.51 ID:9EtieHss
アリコーンフラッターシャイってマジかよ…
753名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 20:04:07.70 ID:2JaMvZrZ
誰それ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 20:18:08.61 ID:jKm5Kevc
イヤな予感しかしないなあれ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 20:23:36.60 ID:6IjW2jlb
全員アリコーン化するんじゃね?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 20:33:22.00 ID:pcvHz6p4
アリコーンのバーゲンセールかよ…
正直トワイでだけで十分というかいっぱいいっぱいというか、トワイだけであっても出来れば止めて欲しかったのに
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 20:44:54.94 ID:0Uhmr+Gn
ピンキーをアリコーンにしたら絶対ポニービル滅ぶだろうな…
758シーピンキー ◆/79RoCdGqk :2013/10/19(土) 20:52:30.16 ID:11IKb7l1
アリコーンフラタシャイ(ただし角は股間に付く)


ってそれって普通のフタシャイじゃないですかー
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 21:12:24.68 ID:yRoBH/F0
アリコーンAJが林檎大革命をしようと頑張る!
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 21:14:24.68 ID:JHB5mN3X
トワイがアリコーン化したとき、みんなと格差が生まれたような気がして悲しかったので、
どうせなら全員…という気持ちもなくはないw
プリンセスっていうより、それぞれの分野の大臣て感じで
そういえばアリコーンって農業できるんだろうか
761名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 21:20:47.53 ID:YtjoIhAK
トワイがアリコーンと化しアースポニーの力も得た影響で
図書館がぐんぐん育ち迷宮化する
762名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 21:22:04.54 ID:pACvdZT5
なんかhageそうだなそれ
763シーピンキー ◆/79RoCdGqk :2013/10/19(土) 21:24:41.18 ID:11IKb7l1
もうマイリトルアリコーンでいいよ
AJだけがアースポニーでうらやましがられる世界
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 21:26:39.18 ID:F6LPBpyQ
まぁあいつは角付きそうな額してるから…
しかしもし全員アリコーンにしたいならS3最終話で作ってしまったアリコーン=プリンセスの方程式は大きな爆弾だな
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 21:28:54.03 ID:C0FmeSGD
>>760
The Princess Promenade みたいな展開になるのか・・・
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 21:29:59.71 ID:jKm5Kevc
トワイではまだ心もとないので6人で一人のプリンセスとして頑張ります
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 21:46:55.17 ID:WLYqqKtC
トワイがアリコーン(プリンセス)化した場合のデメリットとしては
・国の重要な役職に就くことになる可能性が出てくる
 →今までのようにポニーヴィルを部隊にしづらくなる(小説版で解決済み?)
・mane5とは明らかに立場の違う存在になる
 →他キャラとの間に精神的な溝ができる
  (こういうのを主題にしたエピソードもあり?ただ周囲に恭しくされるトワイはあまり見たくない)
・1000年以上の寿命を生きることになる
 →他のキャラと死別するかも?(ファンの想像であるところが大きいのでどうともいえない)

こんな感じ?
ただS1の時点では原作者がトワイをセレ様の後継者にするつもりだったっぽいので
一概にハズブロがということは出来なさそう
それでも今回のFluttercornは…と思うが

にしてもS3最終話の脚本家、炎上したこと根に持ってたのね
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 21:55:10.13 ID:zgpsWhpM
炎上云々kwsk
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 21:57:27.51 ID:W+VwyC4h
全員アリコーン化もkwsk
770名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 22:06:24.56 ID:2JaMvZrZ
あれだろセレスティアの血を浴びて覚醒するんだろ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 22:09:43.41 ID:WLYqqKtC
S3でトワイアリコーン化確定
→最終話放送後にブロニーが最終話担当の脚本家のtwitterに殺到し炎上状態
→脚本家イライラ
→4chanの当時の米大統領のジョークもじってネタにされる

だったはず
受け売りなので訂正あればお願い
ただトワイアリコーン化での騒動はAlicorn drama とか呼ばれてるっぽい

今回のフラタアリコーン化玩具でもひと騒動起きてるみたいで
件の脚本家がせっかくトワイと一緒に葬列に並ぶ仲間が出来たのにって皮肉ってるみたい
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 22:10:44.16 ID:yRoBH/F0
死別を恐れたトワイライトが友人全員を体内に取り込もうと頑張る!
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 22:11:04.49 ID:QWVzS0Tf
なんか全然話についていけないんだけど
アリコーンフラッターシャイってなんのこと?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 22:12:57.53 ID:6IjW2jlb
>>773
新しいおもちゃが出ることが決まった
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 22:13:10.75 ID:WLYqqKtC
776名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 22:20:15.69 ID:jKm5Kevc
全員アリコーンになってG4完全に終わりとか有り得る
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 22:25:52.92 ID:n4jbtloP
今までおもちゃで出てたバージョンはhasbroの販促で
アニメにも出ること多かったし今回もあるかもな
モスラリティもS2汽車もクリスタルポニーもそうだっけ?
rainbowpowerなるバージョンも出てることだし
虹の力でアリコーンになるとか?

>>771
当時は発表されたばかりのサンセットシマーかトリクシーがトワイライトポジに来て
トワイライトがセレスティアのポジションに狂っていわれてたな
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 22:28:05.93 ID:Q96fUTLP
そもそもハズブロのおもちゃ主導の無茶振りをなんとかするのがアニメスタッフの役目というか腕の見せ所というか
バタフライもトレインもケイデンスもロイヤルウェディングも人間化もなんとかしたんだしなんとかしよう
残念ながらFiMはそういうアニメだ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 22:34:25.24 ID:C0FmeSGD
無茶ぶりが過ぎて
よせあつめブルースにならないか心配だ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 22:36:13.06 ID:XAncs108
となるとまずは仮面武闘会だな
ハィーヤッ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 22:38:21.80 ID:n4jbtloP
最初の2話でエクエストリアの過去とスルースワールとかいうヒゲについて言及
前半は過去話織り交ぜつつ日常回
中盤でオリンピックやってみんなで応援(rainbowpower)
後半でみんなが夢を叶え始めcmcも晴れてマークゲット
最後の2話でシリアス回やって全員がアリコーン化し大団円

と予想
782名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 22:42:27.26 ID:QWVzS0Tf
>>774
thx
他のメーン6は普通でフラッターシャイだけってアンバランスだな
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 22:57:48.99 ID:yRoBH/F0
MLPはどれだけ大きくなろうとファンのものじゃなく、ハズブロのものだから仕方ないね
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 22:58:07.99 ID:XNaO623i
葬列わろた
785名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 23:08:35.44 ID:IwUYkJAt
ディスコ回みたいにその回限りのゲスト変身とかじゃないの
それに合わせておもちゃ作りましたってだけで
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 23:43:58.22 ID:WLYqqKtC
>>781
夢を叶えた結果ワンダーボルト入隊とかキャンタロットでブティックオープンとか
離れ離れになっちゃうけどmane6ゎずっ友だょ!
みたいな展開もむしろありそう
もしG4がこれで本格的に収束するならだけど
787名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 00:02:47.42 ID:J3JpbYzr
むしろみんな宮仕えでいいんじゃないの?
フラタは王宮で動物の世話でもしてりゃいいし
ワンダーボルトも国軍みたいなもんだし
ラリティはそもそもプリンセスのドレスを仕立てるのが夢
ピンキーは道化師やってればいい
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 00:11:03.87 ID:RdI0bpG0
澤はドリブルが上手いのコピペみたいなピンキーのくだりやめてね
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 00:13:24.99 ID:w4ddLvh2
戦いが終わったら元に戻るよ(メガシンカ派)
アリコーンはお化粧箱を使って変身するよ(魔法少女派)
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 01:28:00.28 ID:1JJb0RZ1
あんな中途半端な最終回もどきを突きつけられたら不安になって当然だし
一悶着あったことを根に持ったところで逆恨みでしかないわな

有志によるトワイがアリコーン化を回避したifストーリーとか割とマジでありそう
791名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 01:59:51.03 ID:fcNge6md
結局はアリコーン=プリンセスってなったのと
アリコーンが特別な種族であるって設定があるから不安が起きたわけだからね
ただ脚本書かれる前にハズブロからの要望なんかでアリコーン化は決まってたわけだし
脚本家だけを叩くのはちょっと違うかも?
個人の要望でアリコーンにしたわけでもないわけだし

もしS4でG4が終わるなら
・mane6が自分の夢を叶えられるか
・CMCのキューティーマーク
・スタースワール
・チアリーとビッグマック
・ケイデンスとクリスタルエンパイアの関係(もしかしたら小説トワイ編でやったかも)
この辺は消化してほしいな
あとは多分ブロニーの間でどうとでもなりそう
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 02:08:05.47 ID:1TzxjY2N
アリーーン=皇族って公式?
結果的にトワイは皇族入りしただけじゃなくて?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 02:11:23.28 ID:6fp/EWte
AJとRDは角が凄まじく似合わなそう
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 02:11:57.81 ID:apd5Z2Po
確かにプリンセスが早々と死んだら困るわな
そこまで考えるとお先真っ暗なんだが
795名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 02:12:30.20 ID:lrxZaWn5
>>793
漬けてみなきゃわかんないだろ!
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 02:23:00.39 ID:1kwYqQIj
案外魔法の暴走で間違えてトワイの角がフラタに移っちゃったみたいな軽い話なのかもしれない
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 02:34:45.41 ID:fcNge6md
>>792
すまん今確認したらそんなこと言われてなかった
今のところアリコーンは姉妹兄嫁主人公の4頭でいずれも王族だから勘違いしてた
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 02:36:27.32 ID:fcNge6md
>>792追記
一応トワイは既に王族に入ってるはず
セレ様の(義理の)姪の義妹に当たるわけだから
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 02:48:18.71 ID:1TzxjY2N
>>798
そういやそうだな
となると王族がアリコーンになるための条件かなとも考えられるな

つまりブルーブラッドはセレ様に長生きしなくても問題ないポニー材と判断されたわけだ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 03:10:18.08 ID:fcNge6md
ついでにアニメに出てないからどうとも言いにくいけど
アリコーンは他にあと玩具で出たスカイラっていう子(ケイデンスとSAの子供説有り)と
フランス版の絵本になんかセレ様の従兄弟だとかいうレオンって少年が出てる
あとはS3E3の作画ミスと半公式でFausticorn(ファウスト女史)ぐらい?
スタッフの一人がアリコーンは何頭いるかって聞かれて53って答えてたそうだが…
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 03:25:10.38 ID:Uy1+EHE9
聞かれてもないことを長文で語ってんじゃねーよクソ設定厨
コミック()とかオモチャ(爆)とかゲーム(核爆)とかマジでどうでもいいしお前の話なんて誰も聞いてねーんだよ
ウザいからとっととどっか消えてツイッターにでも書いててくれません?
ふたばでも原語の話題ばっかにしやがって気持ち悪いんだよ
そんなにs4とやらが好きならアメリカ行って見てこいよ おうあくしろよ(棒)
802名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 03:27:01.86 ID:1TzxjY2N
お前ここは初めてか?力抜けよ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 03:28:39.05 ID:9GLikf5K
そいつ荒らしだから触らないように
804名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 03:48:46.83 ID:wwK0PJni
時間帯は偽れないという大変有難い格言がございましてですね
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 04:13:28.68 ID:Z2g0nb0A
アプリゲーだとやたら背が高いユニコーンのフラーもアリコーンなんだよな
ゲーム制作側がケイデンスのモデル流用して羽根取るの無精したからっぽいけど
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 07:59:42.37 ID:vRuBIQPW
アプリなんだけどいい金集めできる店ない? 全然たまんないしAJ買わないといけないし
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 08:10:22.76 ID:TN1vD8uY
ダーピーも作画ミスからの斜視設定だし
にしてもアリコーン化の流れ多いな
ケイデンスアリコーン化が相当旨かった可能性が…
この手の流行り方をした作品は会社に取って無視できない資源に成ったが故に
作品をよく知らない上役が介入せざるを得なくなって迷走が始まり急激に衰退するって展開を何度か見てきたから心配だわ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 08:13:01.99 ID:wwK0PJni
必要なのは店ではなく貼り付き時間
生産時間数十秒から数分の序盤店舗に全住民を総動員して働かせ、アガリを数時間回収し続けろ
女子供も関係なし
エレメントも貯まって一石二鳥、いやアップルジャックも買えるから一石三馬

嘘だと思うなら全店舗の時給計算してみ、これがいちばん収率高いから
このへんは収穫時間1分のニンジンがいちばん経験値貯まるので貼り付けとかいうソーシャルアプリゲー全般を踏襲してる
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 08:18:42.39 ID:TN1vD8uY
>>806
後々数時間掛けて数千ビッツ稼ぐ店とかも出てくるが(大体リンゴ屋台以降はそんな感じ)
チクチクつついて金を吐き出させる小麦レモンチェリー辺りが一番時間毎の生産性は高かったと思う
810名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 08:30:28.27 ID:EMm6gj8s
1分毎に30ビッツの風車と50分毎に270ビッツの帽子屋を比べれば、
50分舞に1500ビッツ生産できる風車に三頭就職させるのが良いんだが…

非現実的だからさっさとレベル上げて報酬もらった方がいいんじゃないか?
50ビッツの井戸を買う→売る、で差し引き13ビッツで経験値が少し入るからLv上げ重視でいくなら試してみ
更に欲しいなら草とか大量に生やしてつつきまくれ。効率悪いクッキークリッカーみたいなもんだ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 13:16:57.34 ID:TN1vD8uY
それで儲ける発想は無かったw
まぁパラスピ対策にも開いた土地は井戸で埋め尽くすのは効果的だしね
let's 天下り
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 13:39:20.16 ID:apd5Z2Po
最後の方は結局200万くらい余って特に使うことも無くなるからなあ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 13:51:01.25 ID:Uy1+EHE9
日本版にまで来てんじゃねえぞハエども
他のスレ汚してふたば汚してどんだけ語れば気が済むんだ
誰もお前らの話なんて聞いてねーんだよ2chから消え失せろ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 14:46:37.43 ID:Nb7SDucV
とてつもなくブーメランなんですがそれは・・・

次のダンス商品はコルゲート…かな?
宝石使わんでもゲージ足りるんだろうか
815名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 14:52:15.78 ID:apd5Z2Po
足をならそうだとスコア3000くらい行くね
だからなんだって話だが
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 14:55:42.20 ID:Uy1+EHE9
何がブーメランだお前らが何も書き込まなきゃいい話だろうが
自分のこと棚に上げて人のせいにするクズ集団
2chにもふたばにもお前らの居場所はねーから()
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 15:09:33.33 ID:3LmpiPsP
何か厨房乙のコピペ思い出した
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 15:31:19.38 ID:1s+K/L+x
残り時間表示されてないのに
プレゼント送れないんだが何故?
819シーピンキー ◆/79RoCdGqk :2013/10/20(日) 16:37:06.04 ID:kTlA6ig+
820シーピンキー ◆/79RoCdGqk :2013/10/20(日) 16:43:08.27 ID:kTlA6ig+
821名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 20:38:53.90 ID:Uy1+EHE9
原 語 厨 乙
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 21:49:04.61 ID:AgH5i+8n
You got to share,you got to care.
823名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 02:54:50.96 ID:Z/Pcbk6O
パンツ嫁は王族の血筋な気がする
願望だけど

ケイデンスはもともとユニコーンの予定で
原作者が関わらなくなってからは元ペガサスのアリコーンだったっけ
設定上プリンセス姉妹みたいな元々アリコーンだったのと
トワイやケイデンスみたいなアリコーンになったのがいるらしいから
そのへんの設定も今後明確になるといいな
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 11:51:03.83 ID:1rBC2CLw
ふわふわっとしたフラタに鋭い角ってなんかイメージ違うなあ
でやっぱりアリコーンフラタはトワイみたく首が長くなったりガタイよくなったりするのかね
825名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 13:06:59.65 ID:kLL3Wz21
フラタとトワイはプリンセス、ラリティはナイトメア化したけど他のポニーは?
826微毒フラタさん ◆/79RoCdGqk :2013/10/21(月) 13:19:35.17 ID:j5nK+6Td
ピンキーは次元ポータルの扉が閉まる前に
すかさずとびこんだ

するとどうだ
そこはメッセサンオーが
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 14:01:26.52 ID:uRxV/Spd
AJは俺の嫁になったよ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 15:40:53.12 ID:GtELUYAg
フラタにプリンセスの素質は全く感じないかな
本人は今の飼育員とトリマーの仕事で満足してそうだし。
弱者でも悪者でもいたわる気持ちやステアは、もっと別の所で活躍出来る気がする。
保育士なんてどうだろう?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 15:52:51.97 ID:21Nb0OAc
パワパフの現時点の最終回みたいに、各キャラが現時点で統治者になったらてきな描写が欲しいと言えば欲しいかもしれない。
830夢にまで見たハンバーグ定食 ◆/79RoCdGqk :2013/10/21(月) 16:02:27.40 ID:j5nK+6Td
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 16:30:12.86 ID:7cPzRrHV
AJ「スズメは害鳥だ」
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 17:03:36.29 ID:so9ioWuJ
大躍進政策じゃないかそして最終的に
エクストリアで文化大革命が起きるんですね
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 17:12:43.62 ID:21Nb0OAc
ちなみにパワパフだと。
ブロッサムだと過激フェミ、バブルスだとただひらすらファンシー、バターカップはビックブラザーな超監視社会。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 17:38:47.82 ID:so9ioWuJ
AJじゃなくてトワイが言いそうなことなんだよなぁ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 18:10:01.63 ID:9EJv8Sj4
フラッターシャイアリコーン化はEqGみたいに番外編で済ませるのかな
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 18:14:40.51 ID:h6wFKBkj
そんな奴いねーよ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 18:25:20.35 ID:7ZVesOLJ
EqGがどこまで手応えがあったか知らんけど
外伝ばかりやってる余裕なんてあるのかな
838名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 18:42:23.35 ID:gwO6Awsj
キャラクターの成長物語はS2あたりで描ききってしまった感があるので
あとは外伝的なものか取りこぼしたネタぐらいしかない。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 18:48:18.45 ID:wJEVrGeH
成長のネタ切れそう感はフラタ回が顕著で見てて寂しかった
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 18:48:28.90 ID:so9ioWuJ
前にハブスロの経営報告を見たんだけど
収益が前年より下がってけど
マイリトルポニーシリーズは売り上げが伸びたらしい
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 19:29:42.38 ID:7cPzRrHV
作品としての落としどころを付けてG5に移行しないと脚本がグダグダになっちまうな
G5は3Dだと予想
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 19:38:08.51 ID:VIkmhuGc
そんなにプリンセス化してたらアドベンチャータイムの世界になっちまうよ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 19:52:46.55 ID:F+vS2XPl
>>832lesson zero回見てたら
トワイに統治力があるのか不安に感じる・・・
エクストリアをカオス化させそう
844名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 20:43:03.56 ID:JrwNFRdS
G4ずっと続けてほしいわ
正直あれ以上のポニーデザインはないと思う
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 21:12:46.34 ID:djrgtYcV
G4を越すものが現れるか、または3.6に逆戻りか…
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 21:20:11.49 ID:gwO6Awsj
ポケモンみたいにデザイン変えずに主人公交代でやる方法もあるしな。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 21:47:14.75 ID:+hNqBAiP
スピンオフとしてS1E1と漫画でだけ出てきた
ムーンダンサーあたりを主役に据えて
キャンタロット編をやってみるとか?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 21:53:55.56 ID:sRcZ4IVN
なんのためのCMCだ
…キャラがmane6に比べて弱いのは同意
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 22:08:17.46 ID:PBDqDmbv
単純明快でかつ個性的なキャラデザインが最強とは良く言うが
馬に関するその最適化はこのアニメに限界を見たわ
そろそろメインキャラの一新やリフレッシュが必要な時期なのは否めないが
日本人にエグみを与えるまでも無いくらい簡略化されこれ以上の削りようの無いキャラが
しかも一目で分かるほど知名度と個性を持ってるのにわざわざ変える必要はあるめぇ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 22:27:03.96 ID:0WC88Btx
かつてのトランスフォーマーみたいにFIMをコミックほかに移行してTVや玩具は新しい形にシフトするのが無難かもね
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 01:43:40.21 ID:HK+zQW9o
>>844
蛇足に続けられたらもっと困る
2000年代以降日本のアニメなんて蛇足に続けたせいでストーリーが破綻したのが多い
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 02:17:32.54 ID:wD4RFvTp
一新して欲しいという気持ちもあるが今のMLPが無くなるのもまた堪えるんだよなあ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 03:24:43.66 ID:VgMfOfjz
EqD見たらこんなん見つけたよ
http://www.equestriadaily.com/2013/10/firefly-book-revealed-ends-up-oldschool.html
前にここで挙がってたFireflyはG1再販の模様

あとラリティさんが壊れた(EqG込み)
http://www.equestriadaily.com/2013/10/equestria-girls-rainbow-rocks-rarity.html
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 03:34:18.34 ID:VgMfOfjz
原作者が作ってスタッフが洗練したデザインが秀逸すぎたし
その原作者が抜けちゃってる以上、新規にシリーズを作るってなると
デザインを一から考え直さなきゃいけないからね

上でも言われてるようにmane6が精神的にかなり成長してる分
CMCやスパイクにその役目を負わせないとネタ切れ気味な感じだし
S4は単独回じゃなくてキャラ同士の関係を深める回や
パワーポニーズみたいなネタ回が多めになるかもね
トワイの立場がああなった分レポートも完全になくなるかもしれないし

個人的には今までレポートを聞く側だったプリンセス姉妹とか
兄夫婦みたいなサブキャラ勢が教訓を学ぶ回何かがあってもいいかもと思う
あとS3でハブられたラリティ回だけは入れてあげてくださいお願いします
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 03:46:12.21 ID:sjrkDTOO
・G4終わらせて新シリーズに移行
・CMCに世代交代
・サザエさん方式で日常回続行
・パワーインフレ承知でこのまま続けてみる
・トワイとスパイク以外を全員交代してキャンタロット編
・↑で世界観一新して新シリーズ
・トワイ→サンセットでEqGをやる

思いつくだけ上げて見たがどれも微妙
変わらない日常回がこのまま続いて欲しい一方で
ストーリーもちゃんと進めて欲しいジレンマ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 08:29:51.21 ID:DuwKt657
設定リセットしてまたmane5に向かって「初めまして!私トワイライト!」とかやってもいいのよ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 08:31:30.55 ID:16Zu3wOV
マイアメイジングポニー
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 08:35:30.15 ID:Iu0woqQb
トワイが死にそうですね
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 09:25:01.00 ID:MBcONt6e
普通にデザイン受け継いで新mane6じゃ駄目なんですかね
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 10:58:19.87 ID:H4pRtbpT
玩具の販促アニメだから
メインにピンキーパイとか据えられないんじゃ蓮的にはやる意味無いだろうし
世代交代説は99%無いと思ってる
ここら辺は販促物の常識として次の世代に成ってもあのmane6(全員かは知らんけど)が再利用されるだろ
それに今売れてるデザインを型だけ変えて作るとしたら無駄なコストでリスクを買うような物だし
蓮観点から考えたらこのまま人気が無くなるまでグズグズG4を続けて潮時に成ったらブロニー切り捨てで女児向けにG5で仕切り直すか
もう少し上の立ち回りが良いならデザインそのままキャラのリフレッシュをしてリスタートの2択だと思うわ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 12:19:07.06 ID:MEmLuNLR
この流れで言っていいか分からんけど
セレ様並に立派なアリコーンに成長したトワイのグッズなんてのもありましたね
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 15:05:33.18 ID:TOAABnyN
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 15:28:04.90 ID:loNJB0zW
ボチボチG4切ってローレンのデザインのままG5に移行すればブロニーからはまだ搾取できそう
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 18:00:08.60 ID:MBcONt6e
AJに搾取されたい
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 18:31:14.56 ID:HK+zQW9o
G4好きだから綺麗に終わってG5に移行してくれ
てかキューティーマーククルセイダ―ズのメインに移すのもアリ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 18:35:38.41 ID:IuOplKnO
S3で終わってたら綺麗だったとか思うけどそれは言うめぇ
G5はまだずっと先でいいな
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 19:28:28.28 ID:+7EoNpd+
正直S3の最後はいつもの話を最終回っぽく演出しただけに見えるなぁ…
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 21:20:05.79 ID:YyHI6lpl
あの混乱の原因は結局なんだったの?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 21:51:06.46 ID:xyhjnET6
なんかたまたま魔法口ずさんじゃっただけでしょ?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 21:55:37.12 ID:ZTuHCQ/z
>>868

>>535あたりが多分理由

否定的な言い方をすると、S3最終回は前編後編のシリアス回で構成したら
もう少しうまく落とせたんじゃないかって気がする
ただS3が13話構成でそこまではできない
そのためかどうかはわからないけどS3最終話はなんでアリコーンになったのかとか
不明瞭な点が多いのをなんとかミュージカルでごまかした感じ
名曲多いから好きなんだけどね最終回
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 22:05:30.10 ID:HK+zQW9o
>>870
本編ではアリコーンになった明確な理由の説明がないよね
ハスブロの玩具の都合に合わせてプリンセス=アリコーンっていう事にする考えだと思うけど
視聴者ブロニー達はセレ様の姪の夫の妹だから王族繋がりがあってアリコーン化でやっと納得できる

問題は今後他のポニーがアリコーンになったらますます混乱を招くと
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 22:16:42.98 ID:RunFueSV
最終的にメイン6が全員アリコーンに変身し神格化され
笑い、クール、優しさ、美しさ、人気上昇の5つの美徳をもつプリンセスになる
それを全て司るのがプリンセストワイライトスパークル
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 22:26:17.46 ID:ZTuHCQ/z
>>871
一応本編中のセレ様のセリフで「誰も成し遂げたことのないことをした」ってあったから
無理やり解釈すると「解けない魔法を友情の力で解いた」か、
「運命(=キューティーマーク)を改変する魔法を完成させた」ってなるけど
やっぱりどうも納得いかない

ただトワイだけじゃなくて
元々孤児でペガサスだったケイデンスがアリコーンになったことを考えると
直接の血の繋がりがなくても何らかの形でアリコーン化するのかも
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 22:28:54.87 ID:+7EoNpd+
メアリー・スーだな
二次のトリクシーの持ち上げもメアリー・スー一歩手前
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 22:30:00.99 ID:+7EoNpd+
安価は>>872
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 22:44:55.36 ID:H4pRtbpT
そういやスマホのEQG音ゲーのトップ画面の組み合わせもトワイとフラタなんだよな…
○人気投票一位だから説
○アリコーン化プリンセスにかけてトワイ×フラタの構図を強調するため説
○上記二説を足して人気投票一位だからアリコーン化が決定し、それにかけてトワイ×フラタの構図を強調するため説
○俺のスマホがそうなだけ説
877名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 22:50:13.14 ID:Ho+hKkGW
単純に主人公+一番人気キャラのフラタって組み合わせだと思う、あれ最初は右側に立ってるキャラランダムで変わるのかと期待したのに
CGで見て改めて思ったけど何で内気でおしとやか?な女の子のはずの人間フラタの私服が白タンクトップなのか意味わからんわ、キャミソールですらないじゃんあれw
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 23:26:45.24 ID:MaUY0PYE
一枚で着るならノースリーブよりキャミソールの方がハードル高いけど。
それを言ったらRDもスカートの下にスパッツなんて面倒なことしないだろうしなあ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 23:35:31.37 ID:HK+zQW9o
>>873
セレ様の家系に組み込まれてさらにセレ様に統治できる能力を認められてアリコーンになれるのかと
ただセレ様に統治できる能力が認められれば誰でもアリコーンになれるのかどっちかわからねえな
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 23:38:53.71 ID:qG2wylbI
>>878
フラタにはあんなおっさんの下着みたいなタンクトップよりパフ袖のブラウス着てて欲しかったわ
RDのスカート+スパッツもボーイッシュ女子のテンプレとしては凄く合ってたとは思うけど、RDのキャラクターを考えるとスパッツオンリーの方がRDが着てそうな感じするわ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 23:58:54.98 ID:xyhjnET6
最近気になったんだけど
S1とS2のOP曲は明らかに違うけど
S2とS3のOP曲って全く同じ?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 00:23:17.95 ID:pQLRqm6V
映像は細かく変わるよね、OP曲って全シーズン同じじゃなかったの?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 00:24:24.82 ID:qFgSUDj8
あーあーあーあーのところが違いわかりやすいと思う
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 00:54:11.02 ID:3OamZiyk
AJもスカートでもいいけど短パンのほうが似合いそう
あとトワイとラリティも全体のカラーリング構成が被ってるような…
いや色自体は元から似てるけど、どちらも薄い色の上着+濃い色のスカートなのはもう一捻り欲しい
おかげで実写ムービーでトワイ役とラリティ役の見分けが全くつかんかった
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 01:00:57.79 ID:bC99x7Bx
フラッシュセントリーとは何だったのか
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 01:15:20.48 ID:pQLRqm6V
トワイの旦那様になるとしても好きだったのはEQGの方だから複雑だな
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 01:30:02.23 ID:1+aEwgS+
スパイくんがセントリー壊してたぞ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 03:30:41.36 ID:5TFloddF
スマホアプリのゲームでハート送れるのって24時間に1回×2だけだよね?
最近オンライン中のユーザーへの無差別申請でフレンドになった外国人二人から毎日50個くらい受信箱に届くんだけどこれってチートなのかな
バグだらけのゲームだから最初は他の数人の名前がバグって全部AさんやBさんて誤表示されてるだけかと思ったんだが、数時間おきに特にAさんから大量にハートが届いてて怖い
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 03:43:37.26 ID:be3IoizI
FSはあくまでもEqG限定のキャラだったから初恋が許されたわけだし
それを本編にまで引っ張って来ちゃうとそれはそれで大量の問題が起きるからなぁ
一方でもう少しあのキャラを島さんぐらいには掘り下げて欲しいとは思う
こっちの世界でもバンドやってるのかとか、こっちの世界の島さんと関係があったのかとか
あれじゃせっかくの映画オリジナルキャラなのに「ただのイケメン」で終わってしまう
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 03:59:57.34 ID:mcftDWnt
トワイライトだけじゃ心許ないから
残りのメンバーにもアリコーンになってトワイの統治を手伝ってもらう
ぐらいはありそう

まさかトワイとスパイクだけがポニーヴィルを離れて別の町(領地)に行くなんて展開は流石にないよな
… ないよな?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 04:58:07.86 ID:cCLQP+1s
アプリの専用スレってないよな?
金貯めるコツとか聞きたい

シェアしてるけどたいして降ってこないし
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 05:25:57.07 ID:rHQlFJ03
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 06:31:00.84 ID:5vbAjiOH
コツもなにも表示から計算したそのまんま、費やした時間と手間が収入になるだけのシンプルなゲームだぞ
時間も手間もかけたくないけどビッツ増やしたいってんなら課金しろ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 13:57:43.93 ID:FiTgPhqB
ラリティのイギリス英語っぽいしゃべり方好き
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 14:30:12.61 ID:0UqEGoM+
虫とチェンジリングのおかげで少なからず宝石も貯まるしな
ソシャゲにしては良心的な方じゃね
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 15:15:40.40 ID:S96lYNXZ
>>895
チェンジリングでるんだ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 19:26:21.38 ID:W32F3sXw
S4でワンダーボルト結成の話があるっぽいけど
エクエストリア叙事詩って言われてたとおり
過去回・歴史会多めになりそう
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 00:34:50.23 ID:L/PleC68
フリートフットのあの乙女脳をもっと見たいw
妄想絵でくびきとコミック廃棄してる絵があるのはつまり脱オタ描写で、つまり現状OTAKUってことなのかしら?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 01:52:22.63 ID:9zDZmC5P
G3.5があったんだからG4.5もこいよ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 02:31:42.06 ID:zFqHUiDD
小説版のラリティ編の次がAJ編になったらしいが
ラリティ編でチャリティとかやられたらAJ編のwrong hooves(悪い奴)が
アップルサックとかいう名前なのではと思ってしまうw
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 02:50:47.20 ID:zFqHUiDD
>>898
少なくともくびき捨ててるのは冴えない農業なんてやめてっていうことだよね
どっちかというと嫌がって捨ててる感じだし妹たちのとかそういう意味かな?
次の巻でもティーラブが同じように妄想してたけど
フリートフット=恋愛ものの見過ぎ
ティーラブ=フィクションの見過ぎ
って傾向が分かれて面白いw

スピットファイアとフリートフット以外にも
漫画版でも登場して公式でワンダーボルト隊員設定になったサプライズとか
RDのアカデミー同期の面子とかもっとスポット当たらないかなと期待
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 03:02:02.18 ID:Pz6DLYqg
バットポニーってもうコミックぐらいしかでないのね
せっかくの第4の種族なんだからもうちょっと出てもいいのに
海外のファンアートだと女の子が可愛く書かれてるから余計に
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 07:09:26.58 ID:g1bEV1Z5
ゲームアプリ持ってる人起動してみろ、Mane6がナイトメアナイト仕様でいい感じだぞ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 09:06:45.98 ID:cUaSzHcL
hub公式でS4の冒頭の解説が公開(EQDから)
The fourth season begins with a revealing two-part premiere in which the newly crowned
Princess Twilight must balance her new royal duties and her friendship with the other ponies.
Amid preparations for the Summer Sun Celebration in Canterlot ,
Princesses Celestia and Luna go missing and the Everfree Forest is taking over Equestria .
These unexpected turn of events sends Princess Twilight and her pony friends on a quest to
discover a mysterious foe who threatens to destroy everyt hing .
It is all up to Princess Twilight and her friends to help save Equestria from being destroyed.
As part of the journey, Princess Twilight is given the chance to discover the secret behind
the Elements of Harmony.

“My Little Pony Friendship is Magic” follows the magical Princess Twilight Sparkle and
her trusted assistant Spike, who live in Ponyville in the enchanted land of Eq uestria,
along with her colorful pony friends ? honest Applejack, generous Rarity, kind Fluttershy,
loyal Rainbow Dash and fun - loving Pinkie Pie. Together, they teach one another valuable lessons
about the most powerful magic of all ? the magic of friendship!

なんか予想していた1話がちょっと違うぞ…けど定番のEoHのからんだネタであるのは間違いないようだ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 09:11:17.49 ID:cUaSzHcL
つーか、S4まで一か月切ったのか!
11/23 10:00(EST)

しかし
co-executive producers Meghan McCarthy
って、ミーガンねーさん偉くなっちゃったなぁ…
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 09:16:24.86 ID:7bg+nH5E
なんか1話からえらいことになってんな
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 09:43:06.44 ID:hAlFqvkB
>>903
いいなこれ!みんな可愛い
なのにみんな☆5だからミニゲームできなくてちょっと悲しい
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 11:31:21.72 ID:kpP5brxA
夏の祭典、プリンセス失踪、エバーフリーフォレスト、EoHのヒミツ一話を彷彿とさせますな
世界を破壊しようとしてる新ヴィランと
S3であまりいい活躍を出来なかったラリティのメイン回や歌に期待
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 11:34:35.54 ID:ouQFk21C
ここでまさかのソンブラさん復活……は無いか
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 11:35:46.49 ID:IdyxC2sU
トワイブラはいいものだ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 11:44:09.16 ID:cUaSzHcL
この説明、直訳するとなんか笑ってしまう
the magical Princess Twilight Sparkle and her trusted assistant Spike,
-> 魔法皇女トワイライトスパークルと信頼されている助手のスパイク
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 12:05:39.42 ID:kpP5brxA
クリスタルエンパイアでトワイやスパイクが扉の罠に掛ったとき、目の色がソンブラと同じになったじゃん
二人の見たあの幻覚の共通点は大切な人に理由もなく見捨てられる幻覚だったから、
ソンブラはもしかしたら、そんな悲しい夢を永遠に見続けているのかもしれない。
913夢にまで見たハンバーグ定食 ◆/79RoCdGqk :2013/10/24(木) 13:49:05.72 ID:J2GjdGno
914夢にまで見たハンバーグ定食 ◆/79RoCdGqk :2013/10/24(木) 13:53:45.35 ID:J2GjdGno
915夢にまで見たハンバーグ定食 ◆/79RoCdGqk :2013/10/24(木) 13:55:58.76 ID:J2GjdGno
916夢にまで見たハンバーグ定食 ◆/79RoCdGqk :2013/10/24(木) 14:05:08.04 ID:J2GjdGno
なんかEQGの人形のリペイントでヤマンバ然としたのが・・・こういうのを購買するとはアメリカの幼女って一体・・・
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 14:41:13.16 ID:1uoAbHE+
>>911
魔法皇女の破壊力がヤバイ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 14:50:12.47 ID:je1PN6WZ
>>917
日本アニメのタイトルに入れても違和感なさそうだな
919夢にまで見たハンバーグ定食 ◆/79RoCdGqk :2013/10/24(木) 15:27:35.95 ID:J2GjdGno
>>トワイの魔力が強すぎてフタナリを通り越してミツナリやヨツナリになってしまう

ここまで訳した
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 17:33:54.74 ID:PsUkDM5u
あらすじだけ見ると重いな
まあいつも通り最初と最後だけってことなら別にいいんだけどさ
最近の展開とかみてたら最初以降もずるずる引きずってきそうな気がするんだよなぁ…
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 17:39:22.61 ID:IdyxC2sU
>secret behindthe Elements of Harmony.

みんなこわれるんだね
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 17:57:35.47 ID:6lr4LRNH
話ぶった切って悪いんだけど、
http://shop.idwpublishing.com/comics/series/my-little-pony/my-little-pony-vol-1-friendship-is-magic.html
これの総集編二巻目ってもう出てるの?
小説は次巻わかったんだが漫画はありすぎてわからん
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 18:26:28.32 ID:Pz6DLYqg
これだけ詰め込まれてると尺足りるのか心配になるな…
エバーフリーフォレストとかEoHとかローレン氏のたまに発言してる
初期構想を彷彿とさせルナ
噂の設定バイブル使われてるんだろうか

EoHのなる木?みたいなのが映ってるとこを見るとエクエストリア創生神話ありそう
924夢にまで見たハンバーグ定食 ◆/79RoCdGqk :2013/10/24(木) 18:32:45.81 ID:J2GjdGno
S4まだー!?
毎日毎日 甘fapしながらずーっと待機してるんだけど!!おちんちんコワレチャウ
925夢にまで見たハンバーグ定食 ◆/79RoCdGqk :2013/10/24(木) 19:07:44.26 ID:J2GjdGno
日本語版ルナさまがハマーン様みたいな声の処女BBAの年下好みでご褒美すぎた、訴訟
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 19:57:15.17 ID:LG1V6rNk
もうコミックで全補完してくれればそれでもいいのよ?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 21:18:30.74 ID:J2GjdGno
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 22:33:10.10 ID:KtBmlhkL
ここで原作者の初期設定とかを持ち出してくるところからすると
ひょっとしたらG1リバイバル的なところをやってくるのかも
いよいよ最終シーズンの香りがしてきたな…

気になるのはルナ悪堕ちシーンがこれでトワイの姉妹の過去擬似体験なのか
マジでルナ様が再度闇に堕ちるのかわからなくなったところ

そういやアニマティックスのナイトメアの歯がギザギザだったけど
ナイトメアってS1で出てきたときあんな歯ついてたっけ?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 22:55:28.60 ID:HMM0NG3P
S2E4のルナ様が化けるときにわざわざ別で付け歯用意してたけどどうなんだろうな
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 23:03:19.43 ID:NuASRgXS
G1リバイバルかー


シューービドゥ!! シュッシュービドゥ!!
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 23:07:20.31 ID:Pz6DLYqg
シーポニーはお帰りくだs…絵本で出てるんだっけカッコ良くなって
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 23:21:38.21 ID:7hRIdjT0
誰か一人でいいからMLPのアプリ仲間になってくれ

kuma956で検索頼む 専用スレあったらごめん

ちなみにMLPしかしてない
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 23:21:56.50 ID:hAlFqvkB
シーポニーってケルピーみたいに前半身が馬で後半身が魚だったらまだ人魚っぽくてセクシーだろうにね
前足ないのはひどい
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 23:25:55.90 ID:Pz6DLYqg
シーポニーは前足が完全にヒレなとこと
明らかに頭と体がアンバランスなとこと
体でSOSやるとことあと全てがキモい
935夢にまで見たハンバーグ定食 ◆/79RoCdGqk :2013/10/24(木) 23:48:09.32 ID:J2GjdGno
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 00:00:33.53 ID:NyRAFzMZ
シーポニーかわいいと思うだけどなぁ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 01:03:56.60 ID:0Y4dEjoz
>>922
Vol2なら9/11に発売して、俺の場合はすでに手元にあるぞ…
一応尼のリンク貼っておく
http://www.amazon.co.jp/dp/B00F0YJ9GM
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 01:38:33.66 ID:xamytxpd
私にいい考えがある。
マイリトルポニーのトランスフォーマーを作るんだ
ビークルがポニーに変形する
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 01:39:58.16 ID:uFUmIHGM
どっちのファンも発狂しそう
940夢にまで見たハンバーグ定食 ◆/79RoCdGqk :2013/10/25(金) 01:49:45.78 ID:+5O1xr5I
みんな逃げろ!トワイが爆発する!!
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 02:16:58.16 ID:0Y4dEjoz
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 07:15:31.03 ID:uFUmIHGM
(あるのかよ、かわいい)
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 07:44:41.03 ID:MCNmnA/H
EQGでもトランスフォームしてましたね
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 14:37:43.95 ID:xhcQiFZ7
こっちのスレに出入りしてるような層でもTFコラボ知らない人いるのか…
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 14:44:19.18 ID:6M2xclPi
こっちのスレの住人をなんだと思ってるんだ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 14:48:53.30 ID:1F8fzyp2
TFとかマジどうでもいいです
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 14:51:13.25 ID:xhcQiFZ7
>>945
原語スレだからこの手の話題になったコラボは当たり前に知ってると思ってw
俺はTF推しのおっさん連中が大騒ぎしててうざかったからTFコラボはあんまり話題にしたくないけど
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 14:57:45.32 ID:2aM3NGgh
S4ですると噂の戦隊ヒーロー物で巨大ロボとかでたりして
それぞれ好きなものに変形
トワイ→本、ピンキー→パーティ砲
という具合に6つの機体が出来上がり全部合体したらケンタウルス型になる
949夢にまで見たハンバーグ定食 ◆/79RoCdGqk :2013/10/25(金) 15:24:21.47 ID:+5O1xr5I
ビーストウォーズの始まりである
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 15:43:13.90 ID:HJnxJdnK
あたりめーだろ
ここには幼女しかいないから男の子向けのTFなんか興味ないんだよ!
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 16:34:49.02 ID:DggpbZP4
幼女(28歳、男性)
952夢にまで見たハンバーグ定食 ◆/79RoCdGqk :2013/10/25(金) 16:44:03.10 ID:+5O1xr5I
俺も幼女だゾ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 17:48:21.43 ID:0Y4dEjoz
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 22:12:18.75 ID:5N4zVrGK
本国だと「ここにはポニーしかいないから」だけど日本だと「ここには幼女しかいないから」なのか
955夢にまで見たハンバーグ定食 ◆/79RoCdGqk :2013/10/26(土) 01:24:34.13 ID:VzfIjZn0
ワッシは幼女じゃけんのう
956夢にまで見たハンバーグ定食 ◆/79RoCdGqk :2013/10/26(土) 01:36:16.11 ID:VzfIjZn0
ワッシは幼女暦50年じゃけん
最近はタマキンの裏が痒くてたまらん
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 03:12:03.34 ID:Dm9a7D0v
人間化の次はロボ化か…
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 04:45:41.45 ID:UVlTzQb8
「悪党を脅かしたり分け合いっこして仲直りしたり
延々とお茶会が続いたりする従来の女児向けカートゥーンにはうんざりする」
(幼女・39歳・アリコーン)
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 07:33:53.33 ID:HyfvmJbq
あいつらピクニックばかりしてるよな
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 10:10:54.55 ID:S6/AlmZd
日本語版では今週S2E4放送で
最初にS2E4が放送されたのがちょうど2年前だそうな
S2放送からもう2年でS4放送直前なんだな
時が経つのは早い

あと相変わらずルナ様可愛い S4でもぜひ出番を
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 10:39:35.16 ID:2vDk8PLc
今更気付いたがラリさんナイトメアナイト衣装初御披露目か
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 12:27:23.13 ID:ZHF3wlDE
>>961
アプリ版で初見になるのか・・・・これは拡大してスクショ取っておかないといけないな
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 12:29:06.97 ID:DjwHZ+co
馬ってしっぽに常にうんこついてんだぜ 牛とかもだけど
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 12:47:20.83 ID:jXK0XgW+
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 13:15:31.47 ID:K0GaRvbj
スクショだれかたのむ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 15:21:13.53 ID:2vDk8PLc
>>965
アプリ持ってるならソーシャルからセレ様の村訪問したら全員動いてるの見れるよ
良く見たらフラタも初仮装だったわ
エンジェル(兎)コス似合わねぇ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 15:33:35.98 ID:4kFr2NoC
アプリでミッションより先にメーンポニー買ってもいいの?
あとでタダで手にはいる?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 16:12:59.00 ID:7rG0yOZA
ばっちり全額要求されるから心配しなくていいよ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 16:16:12.99 ID:mbqTxGpg
ミッションが無条件に達成されたことになる
開いたとたんにミッションクリア
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 16:19:57.23 ID:MWSMCLjQ
>>967
買ってヨロシ
買えってミッション来たときには出た瞬間にチェック埋まってクリアに成る
店も同じで欲しいものから買えば良いけど
ポニー増えてからじゃないと生産性悪いからまず微妙な奴でも安いポニーから先に買っとく方が良い
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 16:30:12.83 ID:VlOZRE+w
スマホアプリのスレ過疎ってるから積極的にプレイしてる人は来ておくれ、攻略wikiの管理人もいるし
マイリトルポニー 〜トモダチは魔法〜 Part1
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1381850556/
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 20:21:24.38 ID:jXK0XgW+
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 20:45:20.08 ID:jXK0XgW+
>>958
だからと言ってキモオタに媚びるような
作りにする作者もホントイカれてるよ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 20:52:52.70 ID:JLHQv68Y
>>973
これの場合は媚びたっていうより
たまたま可愛く作ったものが大きいお友達にも受けたってだけじゃ…
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 21:03:39.67 ID:KrEDHb8W
最初の注目浴びてなかった時は人気なかったしな
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 21:15:22.04 ID:yFaBBjW1
>>973
キモオタに媚びたんじゃなくて
キモオタを産み出したんだよ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 21:22:12.92 ID:yFaBBjW1
よく見たらイカれてる荒らしだった
さわってごめん
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 21:45:17.78 ID:ew61w5Mj
パワパフみれば製作者は結構な日本コンテンツオタであることが容易にわかるはず
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 23:00:09.90 ID:JLHQv68Y
ああそういうことか
触ってしまった
ごめん
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 23:02:37.44 ID:JLHQv68Y
そういやコミック新刊出たみたいだね
http://www.comicbookresources.com/?page=preview&id=18718

まだ読んでないけどケイデンス関連の気になってた部分が明かされたっぽい?
ちびトワイが思ってたよりも生意気そう

何よりSAのあだ名がw
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 23:08:30.04 ID:MWSMCLjQ
そう言えばトワイがアリコーンに成ったせいでユニ2アース2ペガ2の法則が崩壊したんだよな
まさかとは思うがフラタアリコーン化ってペガとユニの新キャラ追加してアリ2ユニ2アース2ペガ2でバランス揃えるためだったりして
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 23:17:07.95 ID:JLHQv68Y
アプリのトップ画像だとmane6にナチュラルに紛れ込んでる島さん加えてmane7だっけ?
確かにバランスは取れてるけど島さんしばらく帰って来れないし…

いっそ>>981のようにトリクシーとペガサス1名追加してmane8…多すぎるなw
もしくはもう1名アース組からアリコーン化してアリ3の残り1名ずつとか
…バットポニーとクリスタルポニーあたりはやっぱりEX枠なんだろうか
983夢にまで見たハンバーグ定食 ◆/79RoCdGqk :2013/10/26(土) 23:20:10.86 ID:VzfIjZn0
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 01:12:32.40 ID:yFt2urhr
基地外ケモナーキモ原語ブロニー共の長文オナニー会場はここですか???????????????
シーズン4がもうすぐあってどうしたの?見たいんだったらとっとと日本から出てアメリカ行ったらどうですか
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 01:29:39.34 ID:yFt2urhr
長文書いてるやつらは何がしたいの?どうせ誰も聞いてないんでしょ?キモイ長文を書いて部屋の隅で一人でブツブツドヤ顔してるのがブロニーの本性
お前らの話なんて誰も聞いてねーんだよ基地外外に出てくんじゃねーよ
どうせこんなクソアニメ日本で拾われなかったらほとんどはやってなかっただろうが日本語版終わったら忘れ去られる運命wwwwwwwww
くっさいくっさいブロニーは過疎なこのスレかツイッターで必死こいてるも絶滅wwwwwwwww
まwwwwwwwwwじwwwwwwwwwあwwwwwwwwwわwwwwwwwwwれwwwwwwwww
986夢にまで見たハンバーグ定食 ◆/79RoCdGqk :2013/10/27(日) 01:42:28.21 ID:XbzzjK3i
ぶーめらんg
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 01:47:39.53 ID:tUJDPbt7
なんか他の関係スレにも沸いてるなこいつw
988名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 01:49:37.05 ID:I4jkyz77
(触ると余計に喜ぶぞ)
989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 01:57:59.29 ID:RHxx/NdE
「痛い日本版ファン」を装ってるんだろうけど何の意味もない
990名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 02:18:24.01 ID:yFt2urhr
痛くねーよまともな視聴者だろうが
あ、基地外ブロニー共にはまともな視聴者がおかしく見えるんですねーwwwwwwwww
991夢にまで見たハンバーグ定食 ◆/79RoCdGqk :2013/10/27(日) 02:18:25.68 ID:XbzzjK3i
まったく困ったやつだなぁ()
992夢にまで見たハンバーグ定食 ◆/79RoCdGqk :2013/10/27(日) 02:22:36.54 ID:XbzzjK3i
おめーもうすこし離れてコメしてくれないと
オレが自演言われるから
とりあえず半年間ROMれ
993夢にまで見たハンバーグ定食 ◆/79RoCdGqk :2013/10/27(日) 02:27:09.70 ID:XbzzjK3i
1000
994名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 03:36:07.07 ID:IcK0f9Lp
>>980
10/30じゃなかったっけ?
995名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 07:35:42.62 ID:K3bzdbZY
フラッフルパフすき
ミルキーウェイきらい
996名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 08:39:34.21 ID:8LOIowET
埋め
997名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 08:40:10.34 ID:8LOIowET
998名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 08:41:17.30 ID:8LOIowET
日本のブロニーの悪い所はあからさまに痛すぎる所
客観的に観るとキモすぎるときがある
999名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 08:41:48.11 ID:8LOIowET
999
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 08:42:30.53 ID:8LOIowET
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。