2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 23:21:12.83 ID:gO6Lfp1e
>>1 乙!
専用スレを待ってたよ
新エピソードやりだしたね
絵柄が若干regular showと似ている気がする
>>5 それはよく指摘されてるよね
やっぱ影響うけたんだろうか
OPで座ってカメラ目線になる大叔父さんが何故か妙にかっこいい
ディッパー実写はマイケルJフォックスのイメージ
いつの間に専スレがww
OPをコマ送りしながら見ていくと実は伏線がいろいろはってあるんだよね
「スタンは信用できない」とか「三文字送れ」とか
日本版はエンディングラストの暗号メッセージ部分が消されてて残念ww
何話か忘れたけどスタンが夜に地下室?に入ってくラストがあったね
そのうち明かされるのかな
このアニメ人物もなんだけど動物も可愛いね
よったんとかモブのヤギとか
さりげにこの年頃の悩みをうまく描いてると思う
メイベルがギデオンにはっきり言えなくて悩むところとか
ちょっと年上の女の子に恋した心情とか細かい
ディッパーの北斗七星は何かあるのかな
ウェンディかわいい
キュートバイカーのほっぺをムニュムニュしたい!
ディッパー=英語で北斗七星というだけではなさそうだよね
スタンの謎と絡んでくるんではと踏んでる
お祭りの回は何かと今後に影響与えそうな感じプンプンだった
これまでの回もそうだけどフラグすごい立ちまくってるよね
新エピになってから、オープニング含め、大叔父さんの帽子のマークが無い回があるけど、意味あるのかな…。
キャンディがかわいい
また出番はあるかな?
眼鏡っこ萌えか
アメリカじゃあ眼鏡萌えと同じ確率で矯正器具萌えがあるらしいが
つまりはメイベルVSキャンディの構図か
とりあえず余ったウェンディはもらっていきます
それじゃあ確実に不人気であろうパシフィカは頂いていこう
パシフィカはメイベルと違って乳があるぞ!
メイベルはあのペタパイがいいんじゃないか!
やっぱりゲーム回の話元のゲーム知ってると面白いわ
車は壊すもの、ドラム缶は殴るもの
車出てきた時点でその後の展開が見えて口元がにやけたw
最初はあんまりだったが
回を重ねるごとに面白くなるな
キャラに慣れてきたせいかな?
それはカートゥーンにありがちな話だな
やっぱ日本のMANGAよりかは絵柄に癖があるのが多いし
一話とかいわゆる説明回は絵柄に慣れる、その後からアニメの本筋を追うってのが個人的にも割と多いわ
この作品、メイベルやウェンディのような髪の長い素敵な女の子が出てきてて、
スタッフのテロップでロブ・レンゼッティという名前を見かけると
妙に「なるほど〜」と思っちゃったな〜。
この人は他の作品でも素敵な女性キャラをよく登場させてたし……
大叔父さんの帽子のマーク、YOUTUBEで見たら消えてなかったから、日本版はわざと消してる??
実在する団体のマークと似てたとかかね
まだ叔父さんは二人いる説とか消えたわけじゃないけど
同じエピソードで日本語版だけ消えてるから、叔父さん2人説とは違うかと。
やっぱり何か問題があったのかな。
日本はトルコと親しいもんねえ。あのマークは何かまずいのかな?
そういえば、第3話のディッパーが蝋人形のシャーロックホームズと闘う話、
終盤で日の出を迎えるとホームズの蝋人形が溶けちゃうのは、まるで
日本の昔のアニメの「長靴をはいた猫」で、日の出が来たら消滅しちゃう
恐ろしい魔王を思い出したね。
それにミステリーハウスの看板の上で、ディッパーと蝋人形がにらみ合ってるのが
「カリオストロの城」の時計台の針の上みたいだったり、あのホームズも
外見は「名探偵ホームズ」の主役みたいだし……何か宮崎駿の関わった作品を
意識して描いたのかなって思っちゃうね。
3話と言えば、冒頭でスースが見つけた部屋にみんなで行く時
メイベルがディッパーの服をきゅっと掴んでた事に今日気付いた
あんまり伏線には過度に期待しない感じで見ることにした
背景の謎の男にしても「未来人でした」で話は終わりだもんね
でも未来人が捕まる時に言ってた「リーダーはよったんだ!」ってセリフは気になってる
ウェンディの帽子ってどういう作りなんだろう
野球帽とふさふさのロシア帽合体させたみたいなやつなのか
海外のコスプレとか見てるとあっちの人はさすが様になってるなぁ
ラフな格好だから衣装も揃えやすそうだけど
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 13:24:42.63 ID:DwRCgFo+
誰か、日本語版載せてくれ〜
ディズニーチャンネル契約してないから見れん
1話から見たい!
よろしくおねがいします!
今、無料放送日だよ
やっちまえ やっちまえ
英語版で17話までみたけどおもしろかった!
waddlesが「よったん」なのね。
Summerweenの回がお気に入りです。
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 13:36:21.10 ID:yKSHQQ8P
英語わかんないから吹き替え待つしかないんだ…つらい
t
あのクリスタル+懐中電灯はどう見ても如意光です!
パクリです!ずるいです!藤子・F・不二雄プロ調べて下さい!
waddles→よたよた歩く→よったん
なのか。
waddles→よちよち歩き→よっちん
も候補にあったのかな。
何故だろう、よっちんだと一気にオッサン臭がするww
最近、フィニアスとファーブグッズがたくさん出ていて、私もトートバッグ付きのムックを買った。
その本には「フィニアスとファーブの次はコレ」とグラビティフォールズとスイチューフレンズが紹介されてる。
でもペリーみたいなグッズにしやすいキャラがよったんしかいないような…。
よったんただの豚だし。
こっちはフィニファよりは立体化しやすそうだし
ディッパーとかメイベルをぬいぐるみにすればいいんじゃないか
個人的にはディッパーが拾った町の怪奇の本型のストラップがほしいな
虹ゲロノームを是非ぬいぐるみ化してほしい!
じゃあファイナルファイターをカプコンの許可とって実際にゲームに
個人的にはディッパーの帽子が欲しい
メイベルTシャツがいいな
円安だけど個人輸入って手もある
Tシャツだったらwelovefineだったかなが日本に送ってくれたよ
送料は高いさ…
よったんはペリーほどキャラクター性が強くないからなあ
愛があれば自作しようぜ !
ディッパーの帽子の模様って、木も星も自分の名前に関係あるな
パインズは松でディッパーは北斗七星で
メイベルって夏でもセーター着てるけど
サマーセーターなのかな?
メイベルのセーターで自分も一つ気になる事が
あれって全部メイベルの手編み?
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 13:01:12.48 ID:0RIerx6F
グッズ出てたんだ!
結構いい出来なんだね
>>57 ディッパーの帽子いいなあ
キャラクターそのものより、作中のアイテムをグッズ化しやすそうな作品だよね
謎の本のブックカバーとかほしい
新エピソードはまだ来ないのか
なんで指4本なんだ大叔父さんは5本だけど
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:3xPJf+ph
新エピまだかなあ…
Youtubeで見て楽しめる英語力をつけたい
そしたら放送待たなくてすむのにい…
新エピはD23でお披露目してからだと思うぞ
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:I+gQ0/bT
指は確かに気になる
単にミッキーが4本だからだと思ってた
カートゥーン系はみんなそうだろ
大人は5本だったりするけど
日本でもど根性ガエルなんかは指が4本だった
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 23:03:37.89 ID:HScpd2gY
受験勉強の唯一の休息がグラビティフォールズ…
新エピまだかなあ…(・ω・`)
待ってる間に浪人生になっちゃう気がする
指が4本なのは見た目のバランスによるところが大きいんだけど、いまの日本では「諸事情(気になる人は「よつ」で検索)」で4本指は自粛してる。
キャラクターがロボットや動物でも4本指は自粛の対象になる。
海外で作られたものについてそれほどうるさく言われないけど、ゲームでも「Left 4 Dead」のパッケージが日本と海外で違うみたいのはあるね。
Dlifeで放送開始おめ!
そうなの?楽しみだ
Dlifeって保存にはもってこいだし
Dlifeって4話だけの特番じゃなかった?
十月にハロウィン回くるね!
みたい回だったので期待
ぼくはまだ12だけど結構外国いったから英語版全部読めた。
ネタバレ:スタンフォード(スタンおじさん)・パインズの自動販売機ドアの後ろには
研究室へのエレベータがあり、正しい暗号ボタンを押してはいって地下三階に
いったらスタンの地下研究所があり、さらにスタンがそこになぞの(これはシーズン
最後のエピソードであり、まだこれは解明されていない)時空転送装置と本No.1を隠してる。
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 15:58:37.89 ID:UWzka/Um
うわーーーー
この界隈たまにこういう酷いのがいるな…
薄目であぼーんしたぞw
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 06:36:58.13 ID:n1T3SlPZ
なんとか回避できた
危ねえ危ねえ
これスイチューの人たちの作品らしいけど、あっちは当たらなかったらしいけどこれはあたったんだな
いまやフィニアスとファーブよかこっちのほうが評価高いらしい
確かにスイチューよりは面白いけど
当たったとか評価高いってどこ情報?
wikipediaみて、グラビティを批判する意見が無いからそう思ったんじゃない?
フィニアスとファーブの批判はファミリーガイのアオリを食ってるところもあるような気もするけどな。
4chanとかimdbとか
これみてからフィニアスはつまんなく感じるようになったわって書き込みが結構ある
ディズニー・チャンネルの看板アニメはこっちになったって書き込みも
おれは殆ど見てないし、フィニアスがつまんなくなったとは思わないけど興味できたから定期的に追いかけてみるわ
どっちも好きだから片方を落とす発言はあまりして欲しくないな
そういう文化なのかもしれないけど
うまく表現できないけどストーリーがアニメぽくない感じがするんだな
ディズニーの子供向けドラマでやっててもよさそうな
>>84 教えてくれてありがとう
ただユーザーの感想かあ…てっきりディズニーのお偉いさんの発言とかあったのかと思ったけど
でも人気があるのは確かっぽいね
>>86 俺はゲームっぽいなと思ってた
スイチュー最初は興味なかったけど今はなんか気に入って見てる フィニファやこっちとはまた違うシュールさ
スイチュー人気ないって思われてるが普通に人気あるよ
すでにシーズン4まで作られてるし
グラビティとフィニファーとスイチューはそれぞれ推してる層が違うから食い合うことはないと思う
マイロかわいい
91 :
ディッピングソースさ:2013/09/29(日) 18:05:23.44 ID:nDCre2w8
世界で1番大好きなアニメは怪奇ゾーングラビティフォールズです🎵
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 18:06:14.13 ID:nDCre2w8
世界で1番大好きなアニメは怪奇ゾーングラビティフォールズです🎵
録画しておいたDlifeでやった特番見終わった
面白いなこれOPの雰囲気が凄く好きだ
何気に妙に大人っぽいというか色んなものに理由がちゃんとあるね
あとウエンディかわいい
このOP見ただけでこのアニメは絶対面白いって確信した
曲がいい
十月にアメリカでDVD発売だって
6話のセレクションDVDだけど
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 23:58:19.16 ID:tk/B1yVn
ハロウィン特番で新エピ放送だねー
怪奇ゾーンの本領発揮って感じ
楽しみ!
>>94 この間のDlife特番で初めて知っての視聴組だけど、
自分もOPと曲で「コリャ面白そうだ」って思えた。もちろん本編も満足。
ディズニーチャンネルは見られないけど、Dlifeで放送される機会あったらまた観るぜ!
今、スカパー!無料放送期間
100 :
ディッピングソースさ:2013/10/07(月) 21:42:03.42 ID:CyhCrNGG
キャラ誰が好きですか❓私は絶対ディッパー♥
101 :
イラストタウン:2013/10/07(月) 21:49:29.20 ID:CyhCrNGG
ディッパーのエロ動画みたいな笑笑
OPの最後の部分を逆再生すると声が聞こえるらしいね
あれなんの意味があるんだろう
3文字戻れって言ってるんだよ
英語版エンディングでは暗号の英文が出てくるんだが
日本語版ではその部分が消されてるんだわ
つべで見るといいよ逆再生も聞けるし
対象年齢はディッパーとメイベルくらい?
ウェンディーに恋してたり年上と遊んだり背伸びしたい年頃だね
>>5 CNのThe Marvelous Misadventures of Flapjackで、グラビティフォールズのAlex HirschとレギュラーshowのJ G Quintelはストーリーボードを担当してたから、
年齢も近いし、沢山交流があったのかも
アドベンチャータイムのPendleton Wardもあわせて、クリエイター同士お互い影響しあっていると思う
どう見てもカオナシですありがとうございました
正にそのものだよな
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 18:38:05.04 ID:Ik9MoBGk
カオナシだった
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 19:58:07.24 ID:ApfFPn4o
完全にカオナシww
何がカオナシなんだろうと思っていたら本当にただのカオナシだった
しかしハロウィンの回にカオナシを持ってきたってことは
向こうの人は千と千尋の世界観をジャパニーズハロウィンみたいなノリで捉えてるのかな
たまたま出てきただけかも知れないけど
年に一回(神無月)で妖怪(実は神様)がいっぱいか……ハロウィンじゃね!?多分ハロウィンのことだよこれ!!
というような思考でああなったのではww
各エピソードに隠された秘密〜みたいなのってもうやった?
どんな内容だったか知りたい
このスレの33で書いたけどやっぱしこの作品、
駿ファンが描いてるんかな?<カオナシ
宮崎ヲタかどうかまでは分からないけど
日本のゲームやアニメが大好きなのは間違いなさそうだね
録画しておいたのを見たんだがよったん萌えショットは何?w
残念ながらおっかな情報がいくつか途中で切れてた
(連続録画すると最後が切れる仕様のレコなので)
看板に注意ってのはどんなネタだった?
118 :
NASA:2013/10/23(水) 13:16:25.73 ID:N/nZosP2
ディッパーってニックネームなの?
うん
なるほど、カオナシだったw
>>117 看板のSが落ちて小屋(shack)から詐欺(hack)に、だったような
録画見返してないから違ったらごめん
>>121 ありがとう!そういうことか。いろいろネタ仕込んでるなあ
新作が待ち遠しい
ディズニーハロウィンでディッパーとメイベルとよったん見かけた
なにそれ!!!素敵すぎる!!!
よったんkwsk
流石に豚の着ぐるみとかではなくw
小さいぬいぐるみ持ってたよw
ゴチンコの看板の「ゴ」が落ちるのを思い出す
グルグル面白いよね
久しぶりに見たら何でこんな伸びてんのwwww
新エピ放送されたからか?
そういやディズニーチャンネルの魔法の10週間のCMで未放送エピの映像流れてたけど、やるのかな?
12月に新作やるって言ってたからそれじゃない?
今月はなさそう
新エピソードがなかなか来ないよね
スローすぎる
メイベル→4本指
グレンダ→5本指
キャンディ→4本指
訳がわからん
とりあえずキャンディがチョンだと知ってショックorz
アメリカのアニメは四本指が基本だぞ
今さら何言ってるんだ
>>132 スタンおじさんやスースは5本で、ウェンディは4本なんだよね。
スタンおじさんの帽子のマークも反転だったり
散らばった記号も謎だらけ。
>>132 まあ海外ドラマとかでも主人公の身近に韓国人って割と定番だし
そんな気にする事じゃないと思うけどなぁ
韓国人が親の仇なんじゃね?チョンガーとかいう奴らダサすぎて正直見てられん
あれって確か映像がまだ良くない時代に5本で描くと1本多く見えるから減らしたのが元って聞いたが。
今はそれのなごりとか、単純に見栄えとか描きやすさだろ
出てきてもいない奴を勝手に作り上げるのは勘弁してくれ
最後の意味がわからん
>>132 海外アニメ板でそういう書き込みは自重するべきだと思うよ
まとめに影響されてるのかもしれないけど
あっキャンディが韓国系なのは本当なのか。
まだ5話くらいまでしか見た事無いから132が勝手に4本指=韓国だと思ったのかと思った
>>137の最後の文は無視してくれ
まぁ何系だろうがいても不思議じゃねぇよ
どの作品にも韓国系アメリカ人のキャラって大体出てくるのに、なんで今更話題に上がるんだ?
学園ものとかみてると一人は友達にいるぞ
>>141 どの作品と書かれても
ここ全般スレじゃなくて単体スレだし
話題というより132ひとつのレスにわらわらと釣られてるだけ。
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 17:44:42.33 ID:wCQ9AJlc
新エピまだかな(・ω・`)(´・ω・)
受験勉強やだよお…(;ω;)
グラビティフォールズで人生の夏休みをすごしたいよお(;ω;)
今のところ12話?
スタートしたころから見てるけど遅い…
145 :
NASA:2013/11/19(火) 01:16:35.67 ID:2elZPjNl
ディズニーチャンネル祝10周年おめでとう!!10周間目最後の企画「メイドフォーミー」で是非怪奇ゾーングラビティフォールズに投稿しましょう!!みんなで力を合わせたら人気度あがって絶対放送されますよ✨
未放送エピソードが特別に放送されるって言うなら投票するんだけどなぁ
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 21:07:56.73 ID:2elZPjNl
投稿しましょう!!
ディズニーチャンネル内での人気あまりないのかな
新エピソード遅いのはそのせい?
番組開始から見るって初めてのことでわからない
>>148 もともと本国での新エピも遅いらしいね
スタッフがとにかく番組の世界観とかを追求したくてじっくり作ってるんだって
>>149 ありがとう、本国でも遅いとは知らなかった
そういう理由ならじっくり作って欲しいね
アメリカだと一般的な製作スピードでも1ヶ月に1話とかだよ
そんなにスローペースなのかーい
14日に新エピくるぞ!14話ってサイトに書いてあるけど、13ってまだ放送してないよね?
12話までだな。欠番ってわけでもないだろうけど。
カーペディエムまだかー
今ディズニーチャンネル見てたら開局10周年のCMで、GFのクリエイターの人出てきて、ドウモアリガトウって言っててなんか感動した
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 18:53:23.66 ID:uRgVjDdb
うゎーーい!
小出しでも嬉しいんだけど、シーズンでどーん!と来ないかなあ
新エピ楽しみ
159 :
NASA:2013/12/07(土) 23:44:27.74 ID:f4BIbJMF
ディッパーの謎ガイドってのも楽しみ★
やっと新エピ放送の日だ!!
この日をどれだけ待ったことか・・・
待ちきれないね
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 17:18:16.88 ID:Ro6z1UZC
もうすぐ新エピでどきどきしてきた
人生はオチのないジョークうんぬんのくだりツボったw
大おじさんの帽子のマークが変わった?
共産主義云々で変わっちゃったのか
個人的には魚も好きだけどね
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 13:41:12.05 ID:HSqTqKMM
やっと録画見れた
新エピ満足
一話作るには足りないアイディアを放出する感じかな
スースの人生最高の出来事ワロタ
それより更に小さなアイデアが謎ガイドなのかな
新作来るの遅いはずだよw
僕はディッパー・パパパインズパインズパインズ
が頭から離れないwww
Twitterの「てにち」?ってなんだろう
適当すぎわろたw
じゃあ「こにち」なんだなw
ああ、言われてみれば、よーーく見ると「てにち」じゃなくて「こにち」だなw
何か凄く和んだw
最近キャラクターの指の数が気になって海外サイト読み漁ってるんだが
マクガケットが謎すぎる
手は5本指で足は4本指なんだ
#16って18日初回でいいのかな?
EPGに[新]マークが付いてなかった気がするけど
初回だよ〜!入れ替わりエピ楽しみ!
こにち笑ったわwwww可愛いなw
おしべとめしべwww
ディズニーとは思えない程色々危険なアニメだな。だがそこがイイ!
入れ替わりディッパーメイベル可愛い
さよなら子供時代ってwww
ところで2月はDCでの放送がなく
XDで1話〜やる模様
けっきょく昨日は何話目が放送されたの?
ertyutiyou
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 21:44:53.69 ID:MF0rYtDM
DVD日本ではいつ発売されるの・・・
どこのチャンネルとも契約してない俺超負け組
日本では発売しないかもしれない
地元のケーブルテレビがディズニーチャンネル宣伝用に
第1話だけ放送したのを見て以来ずっと気になっている
DVDほしいな
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 01:32:16.09 ID:qoc7mwsF
とばしたエピソードはいつ放送されるのかなあ…
録画したやつを繰り返し見続けるの楽しいけど辛い…
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 22:30:19.49 ID:ebVHRqVB
ちょっとディズニーに皆で頼もうぜwww
気になりすぎて眠れない
それとXDでいつまで放送してるの?
コピー機で増えるディッパーの話が一番好きだ
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 10:32:10.63 ID:fpzJ4uM1
次Dlifeで放送されるの決まってないの?
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 01:03:55.47 ID:FWVJlkmu
ディズニーチャンネルも、人気はわかっているけど翻訳追い付かねえんだよおおおって感じなのかな
頑張ってほしいな
シーズン毎で放送してくれるならいつまででも待つ
小出しはテンション上がるけど、辛いからもうヤメテ…
本国でも小出しでね〜の?
丁寧に作ってるから仕方ないらしいけど
わざと焦らしてるんだと思ってた
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 13:13:16.30 ID:ZIufjYk3
今月は新エピなさげやなあ…
アメちゃんはアニメ作るのホントおっそいよなあ
それでいて本数も少ないし、むこうの子供は何を楽しみにしてんだか
4月もXDで放送、このままXD行きか?
本国ではシーズン2が始まるらしいのに
XDでやってるのは
レイクボトム放送にあわせてと、新作の放送予定がないからじゃないかな
5月ものこままのヨカン
12話以降はやってくれないのかな
最近見始めたんだけど
#14と#16は今月XDで放送あるよ。
#12はハロウィンネタなので季節限定、10月にしか放送しないと思われる。
未放送の#13と#15やるときはDCに戻るのかなあ。
>>199 お、楽しみだサンキュ
日本版未放送なのは13.15.17以降であってる?
あってるよー
毎日見てるけど
そろそろ新作も見たいなー
新作来たー
6/7 17:30-18:00 #13 メイベルがボス
なお7日は15時から#1・#4・#8・#9・#16の放送あり
あわせて他のエピの放送もXD→ディズニーchに戻る
にゃがおえ!!!
新作いっぱいで嬉しいね
メイベルの短編はディッパーのと比べて全くオカルト要素がないのが、二人の違いをはっきり表しててよかったわ
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 22:35:36.24 ID:1CMz4UWy
メイベルかわいいなぁ
なんか声の出し方変わったよね
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 21:40:39.30 ID:mSXJ3P8g
d
8/16
12:30 #19 ミステリーハウスを守れ!
13:00 #20 ミステリーハウスを取り戻せ!!
これって前後編なのかな
今週の無料放送ではまった
メイベルかわいすぎる
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 08:31:19.67 ID:oHKPAe2f
#12のカオナシ楽しみだったんだけど放送しないの?
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 02:05:48.38 ID:6FGVb63C
>>211 ありがとう
サマーウィン回なのに夏休みに放送してくれないんだね
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 10:44:42.64 ID:m6iyuprt
初放送回age
合間に入る短編
グラビティフォールズ・テレビその1ってなんだ
続編もあるのか
シリアス展開になってきたな
スタン大叔父さんが珍しく優しさを見せてよかった
ただのごうつくばりかと思っていたが…だな
秋にはシーズン2が見れる〜ってことで良いんだよね?
シーズン2も小出しかな
この作品おもしろいのに
日本の子どもには難しすぎる気もする
10話以降しばらく見てなかったけどやっぱりこれ面白いね
よったんのかわいさに目覚めた
よったん!!!なんてことを!!!
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 20:05:25.11 ID:v36yhdWR
12話やれよー
10月の予定って出てる?
10/18
11:00〜12:00 #22、#12
#22ってシーズン2?
#21って存在しないの?
ディズニーはなぜ順番通りに放映しないのか?
公式本アマゾンで早速買ったがクオリティー高くてなかなかおもしろい
新エピソードおもしろかった
詰め込みまくって高カロリーなエピに仕上がってたな
スタン叔父さんが失踪とかしていないことに安心したがミステリーハウスは何があったんだ
はよ#21放映してくれ
21話は11/1放映だってさ
結構ミソジニーだよね
>>224 公式本って何ですか?日本で販売してる?
>>229 『Gravity Falls Dipper's and Mabel's Guide to Mystery and Nonstop Fun!』て本だよ
ディッパーが真面目に書いてるのをメイベルがふざけて邪魔してる雰囲気がアニメそのままって感じ
メイベルかわいい
新エピソードおもしろこわかった
ウェンディに恋するディッパーが良かったけどもう引っ張らないのかな
いや、失恋ほどじゃないな
じとじと未練を残してそう
しかしウェンディかっこいい
海外アニメはオリジナル音声の方が良いことがほとんどだけど
これは日本語吹替かなりいいな
スタンおじさんの声がすきだ
スタン大おじさんの吹き替えは原語にそっくりで凄いわ
新作前に今までの見返してるけどほんとこのアニメおもしろいわ
じっくり長く続いて欲しいしソフト化もしてほしい
大あじさんがカッコよかった
隠し事してるけど二人が大切なのは本当なんだな
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 01:39:12.44 ID:1AIVY4vq
ディッパーって歌めちゃうまいな!!
フィニファは中国とかに製作依頼してるとかDVDで語られてたけど
この作品はどうなんだろうか
画や動きのクォリティも良いし、細かなアートワークとかもかなり良いよね
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 10:55:32.07 ID:S9/AWMdU
この作品を見ていると
国内は妖怪ウォッチのレベルなもので
日本の子どもは幼稚だなと感じてしまう
新作21話はバタリアンが元ネタだったり
過去シリーズもセンスいいし
大人も楽しめる作品
こういう痛いヲタが作品を駄目にする害虫になるんだよな
>>230 亀だけどありがとう!
やっぱり向こうだと色々売ってるんだね
フィニアスとファーブみたいに日本でも出版して欲しいけど子供に人気ないと厳しいんかな
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 11:34:34.66 ID:YIJqAbgO
スースってもしかして池沼?
黒幕だったら面白い
ビルはスースのこと見た目より賢いみたいな事言ってたよね
本人は自分の事と思ってなかったけど
今までも活躍はしてるけど、名指しで言うくらいだからもっと深い意味があるのかね
無料放送終わっちゃったな
>>230ポチってきた。届くの楽しみ
スースは不思議な出来事が起こるきっかけを持ってくることが多いから怪しいよね
ろう人形の部屋を見つけたりギデオンのCMを双子に教えたりモンスターハントに誘ったりゲーセンを紹介したり
反対に大おじさんはシーズン1は不思議な出来事に巻き込まれることがほとんどなかったから逆に不自然な気がする
スースを雇う大おじさんはやっぱり優しいのかも
ヒゲと鼻の感じから本書いたのっていつも踊ってるじいさんなんかな?
今さらだけどおじさんの帽子フリーメイソンなんだね
途中で魚になったのは何か苦情があったからなのか
今日何気なく11話見てたら、スタッフロールのところで
マクガケットのおじいさんのフルネーム出てくるのね
気づいてなかった!!
PCの所有者、本の著者はマクガケットでほぼ確定?
マクガケットじいさんは確かに怪しい
特に右手の包帯の下は本の表紙みたく6本指のように思えるし
もっと評価されるべき
キャラ玩具販促アニメしかできない日本ではこういうのできんだろうね
日本にも販促関係ないアニメあるだろ
知能の低さを見せびらかすなって
グッズ欲しいな
輸入したら輸送料がなあ
スース黒幕説面白いけど日本未放送エピソード(ギャルゲー出てくる話)で
自ら不思議なものに引っ掛かってるっぽいんだよな。画像見ただけだから詳しくは分からないが
新エピ早く見たいよー
海外だと今何話目までやってるんだろうか
ディズニーチャンネルもDlifeでやったりdビデオでやったりして宣伝頑張ってるんだろうけど
BS見れなくても有料チャンネルに加入しなくてもフィニファやミッキーマウスクラブハウスみたいに千葉テレの週末のディズニー番組でちょこっと見れるみたいにならないと知名度も上がらないよな
12月20日に19話〜21話をまとめて放送するときに
合間にショートアニメがあるらしい
新作っぽいからそれを楽しみにするよ
CMで見たゴルフカートにパシフィカと乗ってた話はいつ見れるんだ…
アプリ見つけて喜んでたのにパチモンだったうえにクソゲーだった...
Dチャンネル無料放送やってるの知らなかった。見ねば見ねば
シェイプシフターの長い間閉じ込められて頭がおかしくなった〜を信用すると
ますますマクガケットが怪しくなるね
マクガケット、カラオケゾンビ回で両手出てた
5本指だった…
ディッパーの本名ってなんだろう
スタンとマクガケットって鼻が似てるけど血縁関係はあるのかな?
ロビーは見た目やラストネームといい、やっぱ吸血鬼に関係ありかね。
メイベルの発言のこともあるし。
ギデオンがビルを召喚する時の逆再生呪文で真っ先にロビーの逆再生CD催眠を思い出したw
催眠術回観てきた。
缶詰の歌も伏線ぽいねw
ロビーが前日にウェンディに連絡もなくすっぽかしたのはビルといたからとか…?
正気の頃のマクガケットのシーン怖すぎ…
夜中に見るんじゃなかった
なにそれkwsk
season2のエピソードにそういうシーンがあるんだよ。
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 14:40:41.80 ID:8nlZNiqS
先の話すんなよゴミ野郎!!
既に日本で放送されてる話かと思った
それにしても続きが気になる
一応シェイプシフターの回が一番新しいんだよね?この回もまぁまぁ怖かったけどそれとは比べ物にならないかな?
ランブルズリベンジの暗号のが怖い!
ギデオンって11話の時点でミステリーハウス(パインズファミリーじゃなく、建物そのもの)に秘密があることを知ってるんだね。
11話は瓶にくっついてるビルが不気味だよね。
ステンドグラスくらいなら暗示っぽいけど、あそこまでモロだと監視してるっぽい
ギデオンって今後共闘来るかね?
捕まる時にこの街には自分が必要だって言ってたし、エージェント説が正しければ共闘展開アリかもね。
>>273 あれ見てからシーズン1の登場シーン見るとなんか切ない。
暗号部分はどう吹き替えるかね?
先の話すんなよゴミ野郎!!
別に感想くらいいいんじゃない?
ネタバレってほどでもないし。
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 21:00:13.71 ID:5v8FMzOc
別スレかブログでやってもらえますか
ぐぐったら、エピ2の動画も見れるしな。
日本語じゃないとヤダーっていうなら、しらんけど。
英語が使えるならわざわざ日本のコミュニティにこだわる必要もないが
確かに。
英語が使えるからって海外のコミュニティにこだわる必要もないしね。
サマーウィーンの回のビルってトライフォースみたいだね。
ビルサイファー ビルサイファー グラビティーフォールズの秘密はね
ビルサイファー ビルサイファー スタン大叔父さんの秘密はね
「教えてあげないよ」
ジャン♪
スタンの脳内でビルがスースに化けたけど、あれはいつから入れ替わってたの?
>>293 逮捕状を隠してる場所にスースが言及した時にはビルではない(それを知ってるなら黙って行けばいいから)よね。
てことは、スースの「つまんなーい」は
重要なとこをスルーしちゃうっていうギャグ演出なのか、
既に自販機の裏のことを知ってるからか、どっちなんだろう
タイムトラベラー回のスースの未来予知もただのギャグなのか秘密があるのか気になる。
シーズン1最終回で町にUFOが来た跡みたいなの映るけど
あれは今後物語中で触れられるのかな?
パイロット版ではディッパーもUFO見てたよね
UFOかなりデカいよね
>>269 ラストネームはヴァレンティノ
ミドルネームはステイシー
ヴァンパイアのVじゃないよ
日本語版はなんでクレジットの暗号カットしたんだろう?
日本でいまいち人気が上がらない原因の3分の1はこれだと思う
スースのフルネームいかついw
謎解き要素抜きでGF見てたら
スースはただのバカだし、ロビーは嫌な奴だし、ギデオンはキモいだけだし、フィニアスとファーブの劣化版みたいに見えるよね。
ロビーはディッパー達との微妙な感じが面白いけどな
たった数歳しか違わないけど十代には決定的な違いなんだよな
隠し部屋にあったメガネをそっと取り出して見る大叔父さん切ない…
あの部屋隠したのはスタンなのかな?
今更だけど21話のおじさんかっこよすぎる
次のクロスオーバーがアドベンチャータイムだったら嫌だなぁ
コミコンと言えば質疑応答の時のアレックスさんの神対応すごかったな
今さらですがはまってしまいました。
過疎ってる…(-_-;)
スタンおじさんって夜に外に出歩いて何してんだろう?
一話目のラストとか、カーペット回のラストとか
謎の小出しがうまくてワクワクするな
話も丁寧に作られてるし、もっと有名になってもいい
地上波でやらないかなぁ
オープニングテーマの中毒性が高くて困る
丁度その話題で書き込もうと思ってたところ奇遇だね
OPテーマのロングバージョンないかとつべ探したら
お馴染みネタの10時間ヴァージョンがあった
OPテーマのロングバージョンとネタにされてる曲は全く別の番組の曲なんだよね
ほとんど同じで笑った
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 01:28:07.61 ID:dEmQfxgK
日本のwikiのメイベルの項目で
「ディッパーにも髪の毛触られるのを嫌がる」みたいなことを書いてあるけど
別にそんな描写ないよね?
ギデオンに触られそうになったときは嫌がってたけどw
日本版のウィキペディアはスースがただ働きしてるとか出典のわからない情報が多い
入れ替わりカーペットで給与引き下げの話をされているから給与は出ているはずなのに
英語版だとただ働きって部分の出典もちゃんと書いてあったはずだよ。
カーペット回の給与交渉については、単なるの設定矛盾か、伏線の1つか、「給料出してねーだろw」っていうギャグかで考察が大体3派に分かれてる。
redditで検索したらまだスレあるんじゃないかな
>316
スース初登場時にスタンが言及してたはず>スース無給
>>316 ウェンディの「タトゥー男」がネイトの事って書いてあるけど、たぶん違うよな
ネイトの事ならわざわざ「タトゥー男」なんて言わずにネイトっていうと思うし
タトゥーって言われると、あのいたずら電話かけられて怒ってた
全身タトゥーだらけの男の方がそれっぽい気がする
年齢差わかんないけど…
元彼リストにNate Holtがいるから混同したのかな。
タトゥー男がバウンサーだとすると覚えてないのも無理はない…
早く二期の3話以降も早くやってほしいわ
底なし穴に落ちる回って、スタンのリボンが合成ミスしてたり
1フレームだけ警官の帽子の色を塗り間違えてたりっていう
小さいミスがちょこちょこあって手作り感があるな
12話って放送しないの?
12話はハロウィンの話(GF内ではサマーウィンってなってる)だから
ディズニーチャンネルでは10月にしか放送しないよ
サマーウィン回なら年末にも普通にリピートしてたよ?
>>324 323だけどそうだったのか
知ったかぶりしちゃった
ごめん
326 :
322:2015/01/28(水) 22:59:15.68 ID:63yGRnrQ
今週12話抜かして13話放送してるから、どうしたんだろうと思ってるんだけど
手元の12月の番組表じゃ#11と#13は3日くらい(つまり7〜8回)やってるけど
毎回#12は抜けてるよ
来月の番組表でもとばされてる
328 :
322:2015/01/29(木) 15:42:27.68 ID:kGsyliAE
>>327 だよね
毎回見たいと思ってるんだけど、12話飛ばされるし
なんで放送しないんだろう?
>>323が言ってるように10月しか放送しないのかな?
12話だけ見れなくてモヤモヤする
ディズニーチャンネルとかXDって
海外の季節ネタを特定時期にしか放送しない傾向があると思うから
10月とか年末とか、なんかとっかかりがある時にしかやらないんだと思う
おかしなガムボールに出てくるホットドックが戦う格ゲーって
グラビティフォールズでも格ゲーとかギャルゲー描いてた人?
あ、なんか日本語変だったスマソ
>>329 季節ネタをイベント付近に集中放送するのはまあ良い
だからってなんで通常放送で飛ばすかねって思っちゃう
シーズンごとに輸入・放送して自然に話と季節が合うようにしてくれたらなあ…
>>332 本当にそうしてほしいわ
ディズニーチャンネルとXDクソすぎ
スース怖い
スース怖い…?
ジファニー回のスースは怖かった
新エピまだかな…
向こうは今何話までやってるんだろう