次回はハロウィン+アヴェンジャーか
>>1 おつ
滝から落ちて何度か岩に打ちつけられても死なないとかケニーの死亡耐性マジで上がってんな
オチは弱いけどほのぼのとしてて楽しめた ここんところ笑えないグロさだったから
アルゴ見に行こうぜ
はじめのトイレでの会話が抜群だったw ああいう小気味よいセリフの応酬が好きだな。 今回のシーズンの中では1番良かった。 ていうかベン・アフレックがジェニロペと付き合ってたのとか何年前の話だよw 散々サウスでネタにしたけど(才能ないとか)今やすっかり製作も主演も好評だしな。
>>6 過去作の『Gone ~』やら『the town』を見返して備えておりますぞい。
【原文】
But if we don't treat the Internet with the respect that it deserves,
【直訳】
しかしもし私たちがそれ(インターネット)が値する敬意を以ってインターネットを扱わないならば,
・・・通常レベルの知能があれば、このように何の苦労も無く訳せるはずなのだが・・・
【エキサイト翻訳】(
http://www.excite.co.jp/world/english/ )
しかし、私たちがそれが値する敬意をもってインターネットを扱わないなら
・・・機械翻訳ですら、このように何ら問題なく訳せているのに・・・!!!
【◆Aww3QS0cOc=◆sdEe29EfJg(=痔魔苦死)】
しかし観点を持って扱わなければ! 値するんだ
・・・なんと!!!
(1) respect に 「観点」などというトンチンカンな訳語を当てている ← 中学校レベルの英語です
(2) 「もって」という、日本語として非常〜に基本的な言葉の漢字を文脈に応じて使い分けられない ← 小学校レベルの国語です
(3) どういうわけだかまったく理解に苦しむのだが、一つの文を意味無く2つに分けている
(4) 横着して訳出していない言葉があるので、何を扱うのだか全然分からない
(5) 関係代名詞thatの用法をまったく理解できていない ← 中学校レベルの英語です
(6) なぜだかまったく意味不明だが、元気良く(?)感嘆文にしている
(以下煽り文句だけなので省略)
えー 字幕ファイルに関してですが、これは私の個人的考えがあって これを書くと、荒れると思うので 今まで言わなかったんですが・・・ 字幕ファイルが欲しいという事は 「もっと高画質で見たい」「誤字、誤訳を直してちゃんとさせたい」等 本当にサウスが好きな方なんだと思います だったらDVD買えって思うわけです 字幕ファイルだけで流すと DVDのISOなんか簡単に手に入って 日本で発売していない サウスの高画質 日本語DVDが簡単に作れちゃいます 本当に好きなら、ちゃんと日本語版のDVDを待って買ったりするのが 本当のサウス好きだと思うんです 日本での放送も再開したことですしね だからわざわざ字幕付きでエンコードし、 とりあえず見られればいい程度まで わざと画質を落としてるんです 元々私個人、英語だけで理解できる能力がない為に、自分用に字幕を作ってるだけで そんなんでも良かったらどうぞ的だったんですけどね だから字幕ファイルのみを公開する事はないです もちろんこれは私個人の意見なので、 誰かが私が作った字幕を抜き出して、公開したりするのも 人それぞれ、自由だと思いますよ
出た粘着糖質w
久しぶり過ぎてほのぼのしてしまったww ちーっすって気分
カフェイン過剰摂取で14さいの女の子死亡したんだって トゥイークおわた いやでももうこれからもでてこないからどうでもいいや
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/10/23(火) 02:23:12.05 ID:llRDkxV/
最近ハマりました 皆さんの好きなエピソード良かったら教えてください 明日借りてきます
ケニーの死亡耐性が上がることで逆に生き返りにくくなって普通の体質に戻って終わるのか
7までしか日本語版ねーぞ とりあえず最初から見れば?
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/10/23(火) 15:37:27.42 ID:Mmc+omAQ
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/10/23(火) 16:08:45.23 ID:sYEpU+Fx
S09とS10を全部みて後は一話からさかのぼれ
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/10/23(火) 16:21:31.23 ID:eMs7/keh
カサボニータ
一話から観れば良いだろう。
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/10/23(火) 21:44:23.58 ID:tnGTb/Rr
最新話は久しぶりに馬鹿なことから暴動になる馬鹿な大人たちのサウスパークらしい話でよかったな 南北戦争の回みたいだった
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/10/23(火) 22:52:59.79 ID:pfGRI2DG
>>13 それをネタにして作ったらトゥイークは完全に最期だな
もうクラスメートの中だと明らかにレギュラーから外されてる感が否めないし
トゥイーク…
バタちゃん…
冒頭5分くらいのバターズのそれぞれの暴言(正論)が面白かった
>>14 Go God Go
Immagination land
Woodland Critter Christmas
I should have never gone ziplining
Butter balls
Whale Whores
The Thanksgiving Channel
The last of Mexicans
Breast cancer show ever
好きなエピ大杉
オープニングのランディがケツ調べられてるのって何話だっけ?
スタンに対する指摘にかなりグサリと来た 思いやりがあるのはケニーだけってのもえらい正しくて、実はバターズが一番冷静に周囲を把握してんじゃないかと
ケニーとバターズのコンビとはめずらしい もしかしてまともに会話したの今回が初めてじゃね?
ケニーが猫の尿で廃人になりかけた時にバターズが献身的に面倒見てたのは記憶にある
バターズの回は、Star Trek TOS "Amok Time" のパロディ 常に冷静なスポックがなぜか凶暴になり、ある儀式を受けるため、ヴァルカン星に向かう カークとマッコイが付き添いで同行する
A Nightmare on FaceTime面白かったぞ。けっきょくランディにおんぶにだっこだけど、この際いいや。 今回は映画好きな人は一層楽しめるとおもうよー。
しかしPSYネタがくるとはな・・・・・ しかも俺のクレイグが・・・・・ううう
ケニーの声w
シャイニングww
私的にはコス会場のギャリソンの格好にあがったよ!
カンナムスタイルは寒いからやめとけよという啓示
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/10/25(木) 19:29:52.73 ID:ZCPTQ4mX
マッケイさん黒髪にあうwww
オパ カンナムスターイル
今週面白かったわ久々に
今回s16の中で一番おもしろかったかも
ギャリソンドライヴほんとだ!
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/10/25(木) 20:57:50.19 ID:AhYpFmEW
あっちではPSYってどんな扱いなんだろうな 日本では散々批判されてる気がするが
普通に人気だよ 日本での一時期のレディ・ガガみたいなかんじ
今回は面白かった 最後がMidnight, the Stars and Youだったらもっとよかったかも
レディ・ガガってw 日本でも一時期人気だったアル・ヤンコヴィック くらいだろ、例えるなら
今回いいね。馬鹿馬鹿しくて笑える。 またランディ頼みなのがちょっとだけど・・・。
音声解説がたのしみだなぁ。
アル・ヤンコヴィックって流行ったのいつだよ 例えに出すなら皆が知ってる人間にしてくれよオッサン
例えるならオゾンの「恋のマイアヒ」を金正日みたいなおっさんが歌ってるって感じじゃねーの open condom storeって聞こえる空耳がウケたんでしょ
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/10/25(木) 22:51:11.27 ID:kn2TUMNY
>>55 TheBugglesかな
>>56 空耳で受けたわけじゃないし。英語圏以外でも人気だし
たまたま、10月23日が誕生日って話を見たんだw まあ、そういう路線だろと
PSYは韓国で無理やり作られたブームとか言っていた奴誰だよ アメリカでも超絶人気じゃねーか
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/10/26(金) 01:13:52.54 ID:mL6OYXBm
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/10/26(金) 01:22:38.19 ID:mL6OYXBm
>>60 自己レス 日本で言う李博士みたいな感じかな
日本でいうマルマルモリモリくらいの人気じゃね?
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/10/26(金) 02:12:52.23 ID:mL6OYXBm
今回テラ面白かったww
ランディ悲惨すぎwww
>>62 そ れ だ
で、いつスタバネタ出すんですかぁトレマトさんよぉ
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/10/26(金) 07:47:11.11 ID:dgKfpN88
ランディ面白いといえば面白いけど依存しすぎだろ ミステリオン3部作の時のブラッドリーみたいな、普段目立たないモブが いきなり主役を張るような展開のエピソードが見たいわ
だがミステリオン三部作クッソつまんなかったからな
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/10/26(金) 11:05:07.27 ID:ep+yKR+J
俺は好きだぞミステリオン オチがいまいちだったけど
psy
TEDはいつ観れるかな?
正直面白ければだれがメインでもかまわない ただやっぱりいろんなキャラが見たいって気持ちはある あれだけ個性の強いキャラがいるんだから でも基本メインはあのスタンカイルカートマンが好きかな
僕は真面目クズリーダー格リア充のスタンちゃん!
ミステリオン三部作で唯一面白かったのはトトロをパロったとこだけ
>>73 俺はカナダでクリスマスとジップラインのやつみたいにメインキャラ4人全員が活躍する回が良いわ
シリーズで一番のイケメンはシェイクウェイト
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/10/27(土) 23:42:40.42 ID:dy0iJRkG
>>77 やっぱそーいうのがいいよな
もうランディ回秋田
Here is some cab fare. Now going into sleep mode.
ほい 381527
乙 今日も愛してる
80万でレンタルDVD,BR屋が丸ごと買えるなら俺でもかうwwwww
カンナムスタイルってネタにされるほど向こうでも知られてるんだなww
カンナムスタイルって何話?
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/10/28(日) 15:08:53.22 ID:cFMl40VB
最新話
オッパ
>>83 今回は早いな
前回の誤訳訂正版マダァ?
BUT WHAT DOES BEING HAWAIIAN HAVE TO DO WITH ME ACTING
LIKE AN EMO CHICK ON HER PERIOD?
でも 生理中のエモ娘みたいな
ハワイ人の僕は何するの?
元ネタの映画知らんと全くわからんな
意味の分かる好きな映画ネタで4人が団結してるからそれだけで そこそこ面白かった。 小ネタも笑ったし。
いまシャイニング見てるw
元ネタ知ってれば面白かったのかな
シャイニングってめちゃくちゃ有名だろ
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/10/28(日) 21:19:10.07 ID:esiUK/5c
江南スタイルネタ面白いわーw アジアのネタ使われると嬉しいわ
ジミーの吃音がラップになってるのが上手い
日本だとまだツタヤとかあるけど 海外だともうレンタルDVDとか廃れてるんだな
リアルサウスパークみたいな田舎ではまだ廃れてない と思いたい
おっぱいがんがんスター★
向こうはレンタル高いのかな 4ドルとか書いてあったけど
>>101 新作が$4.99で旧作DVDは$2.99だね
itunesでドラマと映画を売り始めたのが、アメリカは数年前。 日本のかなり先を行ってる気がする。 向こうは普通のお年寄りがKindle持ってるし。
Mr.ハンキーを出してくれ頼む・・・
ジップライン回で大活躍したろ
オッパ ハンキースタイル
中の人が撃たれた時よりiPad傷つけられた時の方が戦慄した
アメリカの本は厚いからな。
カートマンが強盗倒そうとするシーンと江南スタイルが久々に面白かったわwwww
まだ見てなかったカンナムスタイルがどういうものか見れた あれ本家見たらなにか面白いことあるの? 俺レンタルはかなり利用するけどな 田舎だから楽しみないから休み前になると映画を5〜6本借りる、予定がないと10本くらい借りて休憩はさみつつ一気に見る でも田舎だから作品の品揃え悪くて面白そうなのは全部見ちゃって今かなり暇してる ネットレンタルは月額料だから嫌だし都会のツタヤが羨ましい ネットレンタルも 注文→支払い番号→入金→DVD到着→ポスト返却 これをやってほしい 入金した翌日に到着してくれたら嬉しいが難しいなぁ
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/10/29(月) 17:24:35.68 ID:yheDoIMW
田舎だから回線が遅くてストリーミングができないなんたらかんたら
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/10/29(月) 21:08:48.95 ID:G0aWR655
>>110 1本1本借りられるのもあるよ、割高になるけど
グレイズアナトミーとかアグリーベティとか 米国製ドラマを好む人にはお得だよなhulu 全然見てないから解約する予定で忘れてたわ
日本の立地じゃすぐレンタル屋いけるし安いしで廃れることはないだろうな
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/10/29(月) 23:16:14.86 ID:aD8tiOwR
TSUTAYAとかゲオは経営真っ赤だろうけどな 朝鮮マネーがあるからまだ死なないだけだろう
警部が女装しておとり捜査する話って何話だっけ?
後ろからどうぞ9をみんなで返却しに行ったときから時代は変ったもんだな
プレビュー見たがなんか最近ほとんどの女の声をトレイがしてるな・・・
他の先進国に比べたらやっぱ日本って遅れてるよなぁ
>>112 100円って切りの良い数字だからたくさん借りられるわけで150円とか200円になると借りなくなるなぁ
地元のツタヤとゲオの品ぞろえがマジで絶望的だわ
TSUTAYA行って借りたはいいけど古い作品のDVDだとさっぱり見れないことが多い 何故なら使っているPCがオンボロだからです(DVDプレーヤーはない) どちらにせよPC視聴の場合は見れなくてもDVDに傷がついてるとかじゃない限り返金してくれないらしいね アメリカはどうなんだろ?
レンタルビデオのスレはここですか?
TSUTAYAは返却時に画像の乱れはありませんでしたか?とか聞くから、乱れたから金返せって言えばいいんじゃね。
>>116 Butters Bottom Bitch
確かシーズン14かその辺
俺もゲオで見れなかったことがあったからこれだけ再生できなかったと言ったらお金返してくれたよ
今見た ランディ階段落ちてないのに足引きずっててワロタ
ケニーが普通に喋る、フードを脱ぐ→死亡フラグ 今回は死なずに済んだな
ケニーStay Gold
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/10/30(火) 20:57:16.83 ID:T/VrQZYE
オッオッオッパイカンナムスタアアアイルwwwwww
ハニー・ブーブーが可愛く思えるのは自分だけ?
可愛いから人気あるんじゃね?
>>127 マジでいつ死ぬかわからないキャラになってしまったね。
>>131 ハニブブは個人的に可愛いと思うが、アメリカ人の多くはハニブブ(あと母さんも)気持ち悪いとか言ってる
すみません、ネッドがオナニーしはじめてジンボが 「お前マスかいてんのか!?」とたしなめるやり取りがあるのって、何話でしたっけ
鬼畜晩餐会だな
もう17シーズン始まってるの?
スター・ウォーズネタはくるかな?
次はランス・アームストロング絡みの話か・・・
ンケーイ
リストバンドビジネスやってたのはDrスースか
ここ5年くらいで最高のエピソードや
4年に1度の大統領選挙には触れる(嘘だらけの中傷合戦とか)んじゃなかろうか
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/11/01(木) 18:25:11.66 ID:GOuKyxIN
一部は見れるけど二部から先が見れん
トレイもディズニーに身売りしてまたサウスパークの映画を作るのよ
Free Pussy Riot!
サンディエゴでオナニーしたい
今回ワースト5に入るほどつまらなかったのだが
ビルの本名て・・・ William Fontaine De la Tour D'Haute Rive a.k.a Bill Dauterive 糞長いなw
fox328で第9シーズン来る
シェフの殉死回あるかな
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/11/02(金) 13:15:18.53 ID:k5tkYQPJ
来週でシーズンラストか・・・ つまんねぇ後半だったな こんなんであと4年やってけんのか
時事ネタがあれば永遠にやっていけそう
向こうでの視聴率ってどーなんだろうな そこそこ悪くないのかしらん
来年はゲームも発売されるんだな 日本版は未定だがヤりてー
自治ネタや人殺したりでないと笑ってもらえないってキツいよな そのへんシンプソンズは普段から外れ少なく笑えたから凄いわ
時事ネタの事か?
ミスった 俺は時事ネタとかよりも四人が何かしようとするんじゃなくて、ハプニングに巻き込まれててんやわんやな話が好きなんだよ
お前の趣味なんて聞いてねーよ
ゲイだな
カートマンって何気に英、西、独のトライリンガルだよな
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/11/03(土) 22:31:43.73 ID:OA9L92/F
今のサウスってキャラ置いてけぼり感が物凄く酷い気がする 昔の生き生きとした彼らの面影がほとんど残ってない
>>158 ファミリー・ガイも暴力表現なしで爆笑できるとこ多いぞ。
サウスでは馬鹿にされてたけど、かなりお勧め。アメリカではサウスより人気っぽいし。
ゲオの中古DVD売り場で『ベースケツトボール』をゲト (`・ω・´)シャキーン 家に帰ってよく見たら監督トレイじゃなかった orz
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/11/04(日) 17:12:23.71 ID:wR0/Z1hd
>>160 同感
やっぱなんだかんだでキャラ萌えなとこもあるんだと思う
OPに使ってるミュージカル回って何話だっけ?
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/11/04(日) 18:24:32.46 ID:z9MqalLt
>>169 s12e13 Elementary School Musical
今週休み?
今週はおせーな
今回はランス・アームストロングというロードレーサー選手が元ネタで ツール・ド・フランス7連覇など 数々の記録を残し この人が着けていたガン撲滅の黄色のリストバンドは 多くの著名人が着け、社会現象になりました しかし、今年、ドーピングをしていたとして タイトルの剥奪と永久追放を受けました 383226 とまぁ 今回は英語で理解した方がわかりやすいじゃね?と思うくらい 訳すのが厳しかったです
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/11/04(日) 20:28:14.92 ID:u9UJ0ueK
知遅れ魚ともなにかへの当てこすりなのかな だんだん現地人以外には難しくなってきたな、サウス
今回はよくわからなかった・・・。 時事ネタは、本国の人じゃないと楽しめないね〜
最初から最後までわけわからん
笑えるとこがなかった
俺頭悪いからよーわからんかった
昔みたいに時事ネタ知らなくても楽しめるサウスはもう無理なのかね
今回は元ネタしっててもつまらないような気がする
もう時事ネタで保っているアニメだからな それ以外はマンネリ展開
今回の元ネタってここ最近の中でもトップクラスに有名な事件だと思ってたけど やっぱ日本だとそうでもないのかな
普段自転車レース見ていて、アームストロングの件も興味もってニュース見てた者として 今回エピはおもしろかったよ。 LIVESTRONGのリストバンドは日本でもナイキの店で売ってたし、 スポーツしてる人なら結構してる人をみかけた。 アームストロングは物証なしに周りの人の証言をもとに追い詰められて、 結局自分から法廷で争うことをやめた。 スタンとジーザスが挙動不審で「やってない」と言って話をそらすところとか、 ナイキのCMとか、Dr.スース風ポエムとか、 笑えるところは沢山あった。
ナイキCMの音楽が最高だ
昔のサウスは時事ネタ知らなくても面白かったのにな バーブラ・ストライサンドやロブスタイナー知らなくても面白かったし
>>174 乙です!
元ネタ全部わからないけど今回結構面白かった
アメリカ人がそんな自転車レースに入れ込んでたのも意外
F1とかツールとかヨーロッパ初の競技ってあまり興味を示さないものかと思ってた
ロバート・スミスさーん新しいアルバム最高でしたー
サイクリング趣味だから元ネタ大体分かったけど 興味深いって方面の面白さであって 笑えるかどうかでいうと相当イマイチだったな
今回のエピソードが笑えたって言うやつが一人でもいることに驚き
誰かをネタにするわけでなく 時事ネタを扱うわけでなく 人を殺さず笑わせてほしい
最近絶望先生みたいに(日本の漫画なんかと比べてごめんな)言葉遊びで話を転がしてるだけに見える キャラが自分の考えを持ってるようには見えない 確かに「そのキャラならやってもおかしくないこと」をやってるんだけど、 それは話を転がす上で都合がいいキャラに作者が役割を押し付けたって感じで (今回で言えばバンドを外さないキャラはスタンじゃなくて、カイルでもよかった ただ単にカートマンが外さないというのは有り得ない、という消極的な理由で選ばれただけ)、 キャラクターがエゴとエゴをぶつけあってるわけじゃない
面白いか面白くないかって話ではなくて、サウスはこんなんじゃないってことでしょ 末期のファイナルファンタジーみたいにそりゃボチボチ面白いけど昔のあのときめきは戻ってくることはない的な サウスじゃなくて余所でやりなよこの手の話は 出来ないならもう止めた方がいい
まあ普通に面白さが劣化してるがな 200201で燃え尽きたんじゃないかと思う
そうか?前回のハロウィンは面白かった 表現が露骨になった気はするが まぁ童貞捨ててヤりまくった後って感じだな ひたすらBULL SHIT繰り返すみたいな
つまらなくなったと思うよ キャラの動かし方だってがらっと変わってしまったし 以前はトレッキーにタイムマシン作らせて三年生をやり直すとかチン毛をチリに入れて食わすとかそういうキャラがオリジナルに近いエピソードで バカやるってのが多かったけど、昔はスパイス程度だったパロディ風刺が今やそれだけになっちゃってる。 まあ20年もやってりゃ話も変わるし同じく長くやってるシンプソンズもあんまり面白くなくなっちゃったんだけどさ
なぜつまらいと言いつつ見続けるのか つまらないものを見る時間が無駄とは思わないのか
いつかまた面白くなるんじゃないかって期待があるのと ここでワイワイやるのが好きだからかな(迫真)
文句言われてるうちはまだ良いよ それでも観てくれるんだから 誰にも注目されなくなってここが過疎る様だとお仕舞いだよ
>>174 タイトル剥奪はUSADAがそう言ってるだけで実際は剥奪されてないし
ASOですら剥奪はできないよ。
そこらのありきたりのコピペした解説よりか、終わりの方のアニメとか
訳わからん場面の解説してくれたほうがありがたい。
>>203 ドクタースースーの絵本 欧米では超有名
お前が自転車レースに詳しいからって
そこを省いて、お前に合わせて解説しろって・・・・
ギャグ漫画で「時事ネタはやりすぎない方が良い〜」って描かれる理由が分かる
映画邦題「ロラックスおじさんの秘密の種」 米で話題になってるバカバカしいものをパクってバカにして 「これがサウスパークだ」ってことかあ 末期やなあ・・・
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/11/05(月) 20:03:16.92 ID:jZA+cQgV
今回キリスト教批判すごいな
カートマンの顎のあたりにある線ってひょっとして贅肉の皺?
どう見ても二重顎
キリスト様があんな過激なことを!ってのは 昔のシーズンで散々やってるからな
ウォルマート ウォルグリーン …ウォルって何?
壁
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/11/06(火) 06:04:26.86 ID:Wi9f5A8q
>>197 それはない。
シーズン15後半とシーズン16前半は神回多かっただろ
日本人の場合、都市部で普通の人になりたいなら信仰心は0が望ましい、みたいな風潮だから 今回は心に響かず、つまらないと思う人が多い あと時事ネタが心に響かないのは日本のが痛快に皮肉れる時事ネタ満載で 海外のことであるとかそういう先入観を除いたとしても アメリカの時事ネタが以前よりいっそうちっぽけな事に思えてしまうから
>>214 何が良かったか回あげてくれ
sushi面白いと思ったがチンポーさん白人が地味にショックだったなあ
あれ以来出てこないし。なかったことになってるといいんだが
16前半は良回多かったよな
神回()
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/11/06(火) 16:12:02.19 ID:qHDvJy2P
離婚回でそのまま終わってればよかったのに
生徒たちじゃなくて、ギャリソン先生が「コンタクトってクソ映画かと思いましたよ!」ってdisる回があったと思うんだけど、 なんの話だっけ
自分で思い出そうとするのが脳科学的に良いらしいぜ。
ギャリソンが顔を整形した話。シーズン2ぐらいまでにある。
>>221 助かった。シーズン1の「ウェンディ、レズに嫉妬」だったよ
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/11/06(火) 19:12:45.17 ID:qHDvJy2P
スターウォーズエピソード7楽しみだな また友達がレイプされてカイルの心の傷が増える
ピクサーまわりの精鋭が絡めば 1〜3は越えちゃうんじゃないか
むしろトレイとマットにスターウォーズep7作らせたほうがいい。
やっぱそこはガチで、PJか、クリストファー・ノーランで 脇役にはジョゼフ・ゴードン=レヴィット辺りをお願いします
>>216 >なかったことになってるといいんだが
ギャグアニメのぶっ飛んだ設定は基本1回限りってことが多い。
でもピップ出てこないよな
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/11/06(火) 23:07:05.99 ID:7vUNWAbK
チョクソンディック以外はみんな消えてショックだなあ チンポーさんが白人だったのもそうだけど、基本的にモブだったクライドのママが死んだのもかなり衝撃だった 親キャラは出番少なくても消えないイメージだったのに
>>229 メイン5人の親がDQNばかりだからそれ以外の親の影が薄くなってしまう。
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/11/07(水) 04:23:03.49 ID:zMwjNCTP
>>216 シーズン15後半はThe last of Meheecan、Broadway Bro down、1%、A History Channel Thanksgivingとかが面白かった。
前半は前半でTMIとかCrack baby associationも良かったけど。
良回って20分強の尺なのに2時間映画を見終わったくらいの感覚になる テンポ・濃さ・伏線とその回収の連続とかそういうので
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/11/07(水) 07:45:31.49 ID:YptBrqJ6
やっぱ超展開がないとサウスらしくないな
新エピのバターズの顔www
>>233 同感。
何度も見返してしまう神回はそうはいっても10本くらいで
普通に面白い良作が15本くらいあるからまだいいけど今後
神回は高望みしないといえ良回がもっと欲しい。
時事ネタは映画くらいがやっぱいいな。
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/11/07(水) 12:48:30.18 ID:WK94S7Nw
どうせ次は大統領選挙ネタでしょ? ついでにモルモンネタ
お前らの思う神回ってどれだ 野球喧嘩、鯨、ビデオ物語とかは神回って感じがする
過去ログ読んで来いよ
森の動物たちのXmas、東洋の武器で戦うやつ みんなの嫌いなCoonシリーズあたりw
Yeah,Obamaaaaaa!
バックトゥザ三年生かな
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/11/07(水) 14:58:33.19 ID:4q/J96Wo
>>231 出番は滅多にないけどクレイグの両親も相当DQNだぞ
凸
『お前らの好きなエピソード』って流れ何回やんの?
なんか大統領夫人の尻がでかくて笑ってしまうんだが
ヒラリーとどちらがデカい?
オシモ回はガチ。
皆ちゃんとレンタルか公式で見てるの?
そういえばトゥイークって転校でもしたのか?ヒップは死んだけど。 ティミーはいたっけ? 大統領選、南部ではコロラドだけオバマw 作者はロムニーっぽくない?モルモンだし。
神回はカサボニータ、スタンがウェンディーに振られてゴスる回あたり。 最悪なのは、ギャリソンのニューヴァギナ(性転換)の回と吹き替え版劇場版(関西弁)
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/11/07(水) 21:10:59.91 ID:4q/J96Wo
>>252 一応背景には出てる、クラス内では消えてしまったけど
ティミーは普通にいる、ていうかまだまだ安泰
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/11/07(水) 22:57:37.83 ID:MuiH7Q9l
思い出せないので助けてください 全体のエピは忘れたけど、 皆を救うために誰かが危険な場所へ行く、という流れでした。 覚えてる会話は↓だけです… 医師っぽい男「〇〇へ行き〇〇をするんだ。聞いてるかいケニー、君の事だよ?」 ケニー「?!?」 医師っぽい男「ケニー、君が〇〇を経過したらこの病院の一画が見えるはずだ。 皆で暖かい部屋でココアを楽しんでいるのが見えるだろう」 ケニー「△□○!(ヤダ!イキタクナイヨ!)」 手懸かり少ないけど、何話か分かる方がもし居たら教えてください
s02e02だな
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/11/07(水) 23:21:35.28 ID:MuiH7Q9l
>>257 ママはやりたがーるのエピでしたか!見当もつきませんでした
早速観てきます
即レスありがとうございました
>255
episodes/s07e14-raisinsだと思います。
違ってたらスミマセン
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/11/07(水) 23:26:09.39 ID:WK94S7Nw
ケニーの心臓移植して間違えてレンジでチンしたジャガイモ入れる回は?
sageろよ あとそれ映画
レンタルってあるのか?公式とソフトを買っているけど。
>>244 クレイグは両親がDQNすぎてかえって本人がまともに見えてしまう稀有な例だな。
素晴らしいチンチンものは誰が選んでもBEST3に入りそうだなw
公式は何時から見れるの?昼ごろ?
サウパて視聴率的にはかなりヤバイんだなぁー 今シーズンの最高が2.70 最低が1.96(単位100万人) 日本でも名の知れてるアニメの最終・最新シリーズと比較すると 6.9(シーズン平均)・・・シンプソンズ (同じ作者のフューチャラマは視聴率分からなかったが確実に負けてるだろうな) 6.70 5.11・・・ファミリー・ガイ 4.47 3.95・・・その派生のクリーブランド・ショー 5.25 3.99・・・同じ作者のアメリカン・ダッド! 5.95(シーズン平均)・・・もう終了したキング・オブ・ザ・ヒル 無名だろうが 0.86 0.50・・・アンスーパバイズド ← 視聴率で勝ってるのってこれだけ! 9.5 3.81・・・ナポレオン・ダイナマイト 5.46 3.92・・・ボブズ・バーガー ぶっちゃけナポレオン・ダイナマイトにまで負けてるとは思わなかったわw
ファミリーガイ見たら気が狂いそうになった・・・
俺の神回はヘイトクライムだな。 ピンク嬢ちゃんの悪口が最高だわ
なんてこった!ピンクフードの子が殺されちゃった! 熊の人でなし!
素晴らしいチンチンものはチンポコモンと一緒で日本人だからベスト3に入るけど、 他の国の連中は日本ネタ好きなのか?
つか、日本人回ってはずれなくないか チンポコモン高評価だしチンチンものも鯨も日本抜きにしても面白い 寿司?寿司は衝撃の事実のせいで・・・糞回ばっかだったs15前半の中ではトップレベルだが
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/11/08(木) 09:28:32.12 ID:4Ypwu/sJ
寿司回はチンポーさんの正体が白人の件さえなければs15で一番の神回だった あれはもはやシンプソンズのスキナー校長が実は偽物で今まで本当のスキナーに成りきっていた並みの黒歴史
チンチンものは面白いがアレは反則級だわ
実写のバーバラを画面四隅に配置するような自由さはもう難しいのかな
>>265 コロラド州ってのがヤバイねww
サウスパークなら絶対取り上げる話題だと思うが、
今シーズンも昨日ので終わりか
タイムリーにやってほしいエピソードだったのに残念
医療大麻の回も面白かったので
今回は面白いぞ 字幕待ちの人は、日曜日までこのスレを見ない方がいいぞ! 100%ネタバレする奴が出てくるから! 英語わからないけど、とりあえず公式で見てる人も 今回は 意味もわからず絵だけで楽しむのはもったいない 我慢しとく事をお勧めする
糞つまらなかったが
>>277 の1行目に書いてあることからすると
真意はネタばれしてくれってことなんだろうな
そこまで称揚するような話でも無かったように感じたけどな、おれは。 言語的な不自由さよりも社会情勢の方が肝要かと。日本語わかってもネタまで理解できないよ、鮮度が命でござんす にしてもアイクはやはりロムニー支持してたのね…。2008もマケイン応援してたんだっけー
今回は選挙ネタか というかリアルタイムすぎないかこのネタ? もとから二通り作っておいたんだろうか
前のもそうだったらしいな
面白かった。また来年。
モーガンフリーマンワロタ
ケニーの通訳にちょっとワロタ
選挙ネタで作ってたところに、ミッキーさんを急遽突っ込んだのかな? それだけショックなニュースだったんだろう
シーズン6で「あいつらジジイだしな」と言ってたけど 不死(著作権無期限)のネズミに権利がわたるとは
ケニー死ななくなったのはいつから? 昔見たくケニー死んで人でなし復帰して欲しい。
カートマンが大人しくなった ケニーが死ななくなった ギャリソンが地味になった つまらなくなって当然
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/11/08(木) 23:58:54.02 ID:c+abZFhO
よう坊主ども! バターズが純粋な馬鹿じゃなくなって悲しい
はぁい、シェフ! バターズは固より大ベストセラー作家せんせーですよ、何を仰いますやら。
>>267 サウスパークって2007年にはケーブルTV最高視聴率出したのに
そこから急落したの?
ハハッ ヘヘッ ハハッ ヘヘッ ハハッ ヘヘッ ハハッ ヘヘッ
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/11/09(金) 04:10:30.66 ID:Vrxyu5Js
今回かなりよかっただろ・・・
今回はシーズン後半では一番良かった
良い感じに色々詰まっててすげえサウスらしかった。 こりゃ来年も期待
s15、s16と出だしにおもっくそコケるから人が減るんだろうな 面白い話は後の方に出てくる
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/11/09(金) 16:06:56.17 ID:Vrxyu5Js
来年っていつからはじまるん?
>>276 17シーズンはまずタオリーがキメるところからスタートだな
タオリーは更生したろ
>>292 翌年から公式で動画無料公開始めてるからねえ
そら下がるでしょ
やっぱネット無料公開してから視聴率減ったんだろうね Facebookじゃ4100万イイネ貰ってるし大人気なのは間違いない
お前らチンポコモンの回は見た?
はぁ誰に口聞いてんだてめぇ
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/11/10(土) 10:51:41.20 ID:yxITXyh0
なんでカートマンはwarm nutsで爆笑してるの?
あったかいキンタマ
>>301-302 ウェブ配信は2008年の3月からでその通り。
前後を調べてみると、記録がある限りで
2006年が最高3.5、最低3.4
2007年が最高4.0、最低2.8
2008年が最高3.7、最低3.07 ・・・ このシーズン3月に配信始まる。そのうち最高は配信後に記録、最低は配信前に記録した数値
2009年が最高3.41、最低1.37
2010年が最高3.74、最低2.49
2011年が最高3.11、最低2.30
2012年が最高2.70、最低1.69
ウェブ配信前から他のアニメ(5百万以上が相場)と比べて明らかに低い。
毎回の数字があるのは2009年以降だが、各シーズン内で比べると3月の出だしは3百万をようやく超える数字でスタートして
シーズン後半は2百万台、最近はそれすら割る勢いで低落するというパターン。
ウェブ配信による影響(視聴率低落)はほとんどないと言っていいんじゃないか。
それよりもコンテンツそのものが飽きられている傾向、あるいはそもそも人気があまりないのだと思う。
ぱっと見でやっぱり2012で数値ががくんと下がってるな 09年の最低が飛びぬけてる理由はなんだろ
>>307 最近のサウスパークは面白く無いと思ってたが
アメリカ人も同じように思ってるんだね
時事ネタが目的になりすぎるとつまんなくなるんだよな
キャラの魅力の使い方忘れてるって感じはするな カートマンとか
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/11/10(土) 22:43:28.89 ID:qppmhPyU
昔はキャラもストーリーも両方大事にしてた感があるけど今は明らかにストーリー一辺倒としか思えない 無邪気に動物狩りまくるジンボネッド、一見シリアスそうだけど実は尻フェチでお茶目なメフィストとか凄く好きなのに ていうかキャラ全体の雰囲気が殺伐としてて馴染めない
>>310 その辺がよく分からないんだよね。
各回を見てカウントされてる視聴者って前もって面白いと思って見てるんだろう。
でもその回がいわゆるハズレの回であっても、いまのはカウントしないでってニールセンに言えない。
その回がつまらなかったから次から見るのやめようってなったら、影響をうけるのは次の回以降だし。
視聴率が低かったからその回がつまらなかったかというと、そうも言えないと思う。
それよりか、同じ時間帯に、たとえばスポーツ中継が重なってたとか、そういう事情の方が影響ありそう。
あとは全体的な傾向としてみるしかないかなと。どのシーズンでも5月の滑り出しから10月のオフに向けてずっと下り坂。
だいたいどの層が見てるんだ?サウスって 子供が見て面白いのかね ファミリーガイとかシンプソンズとかとは明らかに毛色が違うし
15歳以下は視聴できないんじゃないの? 推奨してないだけ?
老若男女全層に見られてるだろw
向こうのレーティングシステムはややこしくてよう分らん
ども 今期もこれで最後です また春にお会いできたら 384917
>>319 乙です
今シーズンも本当にありがとうございました!
ありがとうございました 折角スターウォーズネタなのに随分あっさりしてたな 3部作くらいにしてもよかった
ちょい質問 シェリーの恋人が死ぬ話ってどの回だったっけ? 探してるけど見つからん・・・
ベジタリアンの子と仲良くなって一緒に演劇見に行く話? サウスパーク 220 s15e11 Broadway Bro Down と思われる
324 :
322 :2012/11/11(日) 15:15:07.86 ID:O2WzOGnY
>>311 ちょっと前:時事ネタで遊んでいる
今:時事ネタでなんとか食いつないでる
ハマーってそんなに売れなくなったの?
ひまわりの奴 ソースがなんでFC2なの?
今回もオチがよく分からんかった 最初にカートマンがカイルを部屋に連れてきたのはどういう意味だったのか
パスワードがわからん
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/11/12(月) 02:15:53.73 ID:x/5CPp/m
ここの住民のサウスパーク批評みたいなのはきもちわるいなしかし
>>332 2chねらが常用している半角英数字4文字だ
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/11/12(月) 05:50:47.02 ID:m+DM3c/I
イジメ回とジッパー回とトークン回は面白かった。 特にあのキモい妖精は良かった。カートマンがマジでやばい奴である事が伝わってくる。 最近はバターズとランディに頼りすぎ。ギャリソンは消えるのか?
なんでFC2?
俺もレッドロブスター食いてえと思って 日本の店舗検索したら値段がすげえのな マジで買えない
ウォルグリーン(薬局)の前でバンド切ってたけど あれはどういう意味だったんだろう 調べたら予防接種もやってるみたいだから あんな風にやってるのかな
今回のやつは共和党が勝つことを前提に作ってる感じがした
あーあ、書いちゃったよ・・・
書いてんじゃねーよハゲ!!
アホにも程があるわ。
353 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/11/12(月) 21:53:11.04 ID:/2LnIS9Z
あれ最後うp途中できれてね?
アメリカとしては国民が選ぶ正しい投票結果での大統領よりスターウォーズを守る方が大事。
おい日本でも大麻合法化しろよ 酒より安全だろあれ
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/11/13(火) 11:05:06.72 ID:GCh96GP9
最後は何とか着地出来て良かったな マジで今年が最後なんじゃないかと思うぐらい酷かっただけにMr.マウスに救われたなw
昔はアメフトだったけど最近はバスケしてるな なんでや
ロダが落ちてるなぁ・・・。
トレイのコロラドっていう発音可愛い
リメイクされて銃がトランシーバーになってる映画をBSで今見てきたwwww
最近このアニメに興味を持ったんだけど、どれから観たり借りたりすればいいんですかね
1から順番に見るか、見られるものからでいいんじゃないでしょうか
今更だがトレマト特選集のDVDって訳はどうだった? 興味持ってる友達にプレゼントしようかと思ってるんだけど
>>267 メジャーステーションと弱小コメディ・セントラルの違いなんじゃないの?
そこに挙がってるの、FOXとか4大ネットワークの番組ばかりじゃん。
一般家庭でさすがに4大ネットくらいは入ってるだろうが、
CCは契約してないよな家庭はけっこうあるんじゃないか?
>>361 アメリカで2億ドル超えのヒットだよな。
日本は来春公開だとよ (;´д`)トホホ…
日本人って「ファミリーガイのキャラがきもいから見ない」ってやつばっか
まぁアニメなんだし絵の好みは大事じゃね
前にサウスで出た時には全然興味がわかなかったけど
>>361 見てからyoutubeのFamily Guy動画漁ったら良い意味でのバカバカしさで気に入ったw
サウスはキャラデザ日本人受けいいからな
サウスパークは奇跡
ファミリーガイはネタの入れ方が笑い飯のコントみたいだから人を選ぶ 絵だけではない
ファミリーゲイだと思ってたわ だからとてつもなくゲイなもんだと
パパとチキンのバトルは面白かった くどいけど
トレイはファミリーガイ作者に嫉妬しまくりだな。
ハロウィン回でもランディが鬼顔でTedの映画睨んでたし。
>>377 親父と鶏のバトルはつまんなかっただろw
ファミリーガイは芸能ネタは理解出来ないこともあるけど 1話の中にかならず爆笑できるネタがあるからステキ サウスパークはつまらない話だと最後まで見てもクスリともできない
サウスにかなりコケにされてんのに、絶対にサウスは馬鹿にしないとこがまた一枚上手ww
381 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/11/15(木) 12:15:20.31 ID:jk2GhW2z
まぁサウスパークネタにしたら後が怖いからな
ファミリーガイの人気に嫉妬
385 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/11/16(金) 02:21:19.55 ID:kv/KVbW7
ファミリーゲイwwwww
386 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/11/16(金) 19:34:30.72 ID:lIEQbJsp
スターウォーズをディズニーへってサウスパークのネタかと 思ったけど事実なのか。監督から映画を守る会まじめに立ち上げないと。
見てないのに決めつけんなよw
388 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/11/16(金) 21:09:31.99 ID:Fdx5UgJ0
わ〜どうでもいい〜
スレが違うから。
さぁ春にむけてここの住民も冬眠するでしょう いよいよ過疎ってまいります
ここ割と勢いあるけど春まで皆で冬眠しててもスレ残ってるかもな
>>390 ガーフィールドかなぁ?
ごめん、あんまり知識ないので違うかも。
もうすぐ公開の007ネタやってほしかったな
396 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/11/18(日) 08:14:54.75 ID:HTlpAHZG
来年でサウスも終わりだっけ?
終わり終わりと言いつつ続くサウスパ
サウスは中のヤツラがゲイなせいで男性向けエロサービスが足りない 腐向けはたっぷりあるのに
今までどんくらいゲイ描写あったんだろうな
誰でもちょっとはゲイの気があるって言ってんだろ!!
いまんとこサウスは2020年までやるとか言ってた気がする
いや違うかシーズン20までだったっけか 忘れた
トイレマットの映画もクレクレ
The book of mormonが劇場作品化、とかならあり得るかもねぇー。
That's My Obamaとか作らないかな
えーなに みんな冬眠中?
407 :
sage :2012/11/19(月) 21:36:41.02 ID:v+Nt3wWO
ゲイだな。
ted冒頭のシーン、サウスっぽいんだけど自意識過剰ですか?
自意識…
410 :
DUDE :2012/11/20(火) 21:58:59.76 ID:xssX+bmG
´д`
劇場版第2弾とかないだろうか。 第1弾を上回るのは無理かも知れんが。
最近やたらリリコが出てるけどTV画面見ないで聞いてるともろカートマンに聞こえる時があって笑える
サウスパーク新劇場版4部作
たしかに映画第二弾みたいわ
トレイの新作映画が観たいよー
416 :
DUDE :2012/11/21(水) 20:33:00.73 ID:wRHG1vm6
The Book of Mormon終わったばっかなんだから贅沢言うなや
417 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/11/22(木) 05:16:08.57 ID:oLQhKpLA
最近ストーリーに合うようにキャラ動かしてるな。
といいますと?
と、いいますと?
と、いいます、と?
ととといいますと?
422 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/11/23(金) 22:02:36.90 ID:5aIev7EI
マニアのみなさま、質問です。 彼らが幼少期のシーンがあるエピソードで「ケニーが殺されちった」「この人でなし」といっていたシーンがあったと思うのですが、ご存知の方いませんか?
Toy Must ?
ヘビ花火の回か むちゃくそ可愛かったあいつら
>>424 ありましたありがとう!
オルゴールがかわいいw
> バターズ > 彼の歌うプロモーションビデオがYouTubeにアップされ人気になったり これシーズン何の何回目か分かる方いらっしゃいますか?
s12e04
道の中の森を抜けて・・・
カナダの人にサウスが好きっていったら微妙な顔されたお
431 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/11/24(土) 12:47:22.73 ID:KJEpn9zH
うんこサンドウィッチと巨大浣腸のどちらかを選ばないといけない選挙が始まる…
チージープーフはいつ発売されるの?
チョコビとは違うのだよチョコビとは
>>431 うんこサンドを選ぶことは、明日を選ぶことです!ぜひうんこサンドに投票しましょう!
あ、バタースコッチいりますか?どうぞ。
>>433 チョコビみたいに実際に販売されるわけないって言いたいの?
チージープーフアメリカでは限定発売されたこともあるんだがな 日本でも売って欲しいよ
日本のお菓子は世界一うまい
ドンタコスみたいなやつに液体チーズつけて食べるアメリカおやつが最強
寂れたな
なんかJALでケンタッキーを機内食として出すらしいね。 ただ、グレイビーがないんだけど。
441 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/11/29(木) 01:01:43.85 ID:gb3EnTa2
今日は鳥の日パックでKFC安かったし、カートマン食いしてやったわ そして明日の朝、残りカスを食べる
日本のKFCにグレイビーってある? なかったらカーメン日本来れない・・・
グレイビーとマッシュポテト食いたいけど 何故かない
そもそもグレイビーってなんなん?
ググレイビー
ローストビーフにかかってる奴ってことでおk? 日本じゃ馴染みが無いよな?
447 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/11/30(金) 15:37:22.97 ID:Oifm8WLP
肉をローストしたときに出てくる肉汁をつかってつくるソースのことだよ 作り方はいろいろだけど、俺はオレンジジュースいれてる
ヴイレッジバンガードに行ったらサウスパークのステッカーに、 真面目でもない不良でもないオシャレな奴も大嫌いそんなひねくれ者のみんなが大好きなサウスパーク、ってPOPが貼ってあった。
底辺キモオタ向けアニメって訳か
サブカル女の集まるヴィレッジヴァンガード
サブカル女ってヤリマンだよねスレイブ君並に
と、いう夢を見たんだ・・・
スカイフォール観たけど実写版のサウスパークみたいだった ギャグ映画だな
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/12/02(日) 12:10:42.41 ID:UW0SjWa8
どうせ仕込みだろw
最近、クリスマスのエピソードなくなってきたな。 毎年ハンキーやサンタやクリスマスソングの回を見ると年の瀬だなーと しんみりしたものだが、今回はオバマだし。 ケニーが死ななくなったのも古参の視聴者としては佳奈氏い。
かと言って今更毎回ケニーに死なれてもな
ハンキー出番なくなって久しい
リアルハンキーがでたじゃないか。
,. ' ´ `、 ヽ '´ / _,. '′ \ ` 、__,. イ / \ ` ̄´ / ` ー― ,.== 、_ 〉/ ___`ヽ / / ////////ヽ } / { ////////////ハ ヽ'///////////ヽ≧=―――=≦ !////////////| /!////////////j / V///////////} _,. イ V//////////i ,. -=≦ ̄ ̄ ̄ ̄ l/////////丿 _,. -‐' ´ !/////////〕 -―  ̄ 'l////////レ′ \////// `'‐'^冫 ハウディホ〜♪
森の中の道を抜けておばあちゃん家へ〜♪
ここ最近でクリスマスエピやったのどのシーズン?
森の動物達がやっちゃうやつ?
うん〜〜〜〜〜ち〜〜〜の〜〜〜輪〜〜あああ〜〜〜〜〜♪
ネットニュースでサウスみたいなのあったwwwww 旅行費500円だったけど実際は少し金額上がってしかもセールス始めたとかwww アスペンだよwww
モンタ〜ジュー♪
ロッキーでもあった〜♪
よぉ〜スタン・ダッサーシュ!
いやぁ、ジェシーおじさんいやぁ
ピッツァー! フライドポデイドゥ!
479 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/12/05(水) 02:55:50.75 ID:cWxbpujP
ジップライン〜シャカブラ〜SOB
おまえらサウス好きだな
あるっちゃあるよ。オフでもオンでもね でも狭いジャンルで身バレしそうだしそもそもリアばっかでヲチすら成り立ってないこのスレに投下してもなって感じ
北米の人のいうサウス とても早口で少し聞き取りにくい みんなカナダ、アメリカでは知らない人はいない だけどこの頃はいうほど人気でない やはり好き嫌い分かれている
現地人でも聴きとりにくい早口なのか 全然英語分からない人間がサウスでリスニングやろうとしたのは愚かだったようだ
サウスパークもうオワコンなのか(´・ω・`)
作者にはサウス以外の事いろいろやってもらいたい とくに映画
この間ポシャったな
早口なんじゃないよ 録音音声を早送りしてピッチ調整してる
実際に早口で言ってるかどうかより、再生されるスピードのこと言ってるんじゃないの?
そういう事だろ。勘違いしているのがいるだけ。
確かに早口言葉みたいに早いときあるよね、もっとも遅くても聞き取りづらいんだけど
494 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/12/08(土) 20:53:07.21 ID:0sO8bpqy
カイルがどっかいって路上オナニーするのってシーズンいくつのエピソード何?
>>485 で、その北米人が北米人代表と言える根拠は?
カンナムスタイルのおっさん過去に反米ソング・パフォーマンス発覚で叩かれはじめてるな
498 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/12/08(土) 23:25:43.68 ID:0sO8bpqy
>>496 スタンか、まぁスタンでもカイルでもどうでもいいんだけどSいくつのeいくつだろうか
>>495 オマエどうしたの?何か気に障ったか?ww
これは今まで話して来る英語圏(北米中心)の人の意見の平均
他にもあったが平均としてこの意見が多かった
501 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/12/09(日) 10:42:55.48 ID:IF+Ix4j8
しらたきしらたきしらたきしらたき
ゲームのトレイラーを観たが、あれがゲームなのか?
人がどうでもいいって言ってるんだから黙れ糞ガキが。 クリスマス近いからガキが調子乗ってんのか?
今年も独りきりのクリスマス♪ イブも独りさ楽しいな♪ 当然イブイブも独りさ楽しいね♪ ケンタは恥ずかしいからLチキにしようかな♪
ケニーがお姫さま・・・
ケニーがお姫様なんてかなり前からわかってただろ
弓にリボンつけてハローケニーって感じになってるな
髪の毛くるくるしてるw
結局日本語版は発売しないのかのう・・・
糞箱とか日本市場腐ってるのにわざわざローカライズするわけねーだろwwwwww
して欲しいけどな
今年も独りきりのクリスマス♪ イブも独りさ楽しいな♪ 当然イブイブも独りさ楽しいね♪ ケンタは恥ずかしいからLチキにしようかな♪
サウスパもう何十回もシーズン1から見直したが、何度見ても笑える。
先生!PC版はローカライズされるでしょうか
PC版は誰かがきっとやってくれるさ! テナーマンはパッチいれなきゃフリーズしないんだぜ パッチ入れないとキャラ変えれないからしんどいけど( ;´Д`) アーケードはコストが安いからやってくれたんだろうけどパッケージ版だとどうなるのかねー とりあえずアーケード2つとも面白かったから楽しみだ 作ってる会社ちがうからどうなるかわからんけど^o^
tenormans revengeってフリーズするの? 来週、xbox買うから速攻でDLしようと思ってたのに・・・。
パッチが来てから一部ステージが不安定に パッチ消せるからフリーズするとこだけパッチ消してプレイするとよし
そうか。固まる場所は決まってるから、そこを通過する時はパッチ消せば良いんだな。 XBLAでローカライズされても、PC版は入れてくれない事多いよね。でも有志日本語化 が完成する頃に、steamあたりでセールに入るような気がする。
>>520 タワーディフェンスの方も面白いよ。Let's GO TOWER DEFENSE PLAY!の方ね。
というかゲームの好みによってはタワーディフェンスの方が面白いかも。
実績解除でアバター用のケニーの衣装とカートマンの帽子がゲットできる。
持ってて良かったXbox
何故か言語を英語にするとフリーズはしなくなる これママの豆知識な ただし言語を英語にすると字幕も英語になるという悲しみもあるけど 厳密にいうとタイムボムってやつを使われるとフリーズするんだけど これ使ってくる面が複数あるので1週目はパッチ入れないでやったほうがいいかも パッチいれないとキャラ変えれないのが難点だけど
526 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/12/14(金) 00:27:46.66 ID:aov/qRkA
んけーい
神道の教人たちメリーファッキンクリスマス クリスマスはケーキ食べる日じゃねえ 寿司でも食ってろ(うろ覚え)
日本語吹替でカートマンがお断りの歌を唄った回ってどれだかわかりますか?
ハウディホー!
カートマンの歌一杯ありすぎてどれがどれだか覚えてないや
確か おこーとわーり おこーとわーり ノノーノ ノーノノノ おことっわり! てな感じの歌です。 スタンかカエルに何か頼まれて、それを断るときに煽るように歌ってたような、、、
s04e07 腎臓移植で鼻から牛乳 だと思う
533 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/12/15(土) 23:40:28.86 ID:j63f+fTI
森の中の道を抜けておばぁーちゃん家へー
クリスマスだしハンキー回見ないと オードレイデルドレイデルドレイデル土でできた〜♩
360のゲーマーアイコンでタオリーとハンキーが欲しいんだけど どれ買えばいいか知ってる方おりませんか?
全部飼えばいいと思うよ。
一部のアイコンは配信終了だったような
うわああああああああああああぁ、やっぱもうないのかな 探した感じ下のタイトルの奴しか売ってなくて South Park Major Boobage Picture Pack South Park Elementary School Musical Picture Pack South Park Pandemic Picture Pack どうみてもタオリーとハンキー関連のが無さそうなんだよね/(^o^)\ 24日にアイコンをハンキーにしたかったが無理そうだ
カートマンってどうしようもないアホキチガイだと思ってたけど トゥレット障害の回で夜にパパがいない事で泣いてるって言っててなんか笑えなかった…
サウスパーク警察の刑事が女装して囮捜査するのはシーズン何のエピ何でしたっけ?
542 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/12/20(木) 14:44:45.68 ID:eHE7hDBv
13の9
THQ倒産 サウスパークどうなるんだ
THQって何??
サウスパークの新しいゲーム作ってるとこ
サウスゲーに関しては開発継続らしいが
開発じゃなく、ただの出版社だから問題ないと思うが
金スマでririco特集
550 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/12/21(金) 23:14:56.33 ID:3Oj0OXfW
金スマのリリコ特集でちらっと サウスパーク出てたなww
地上波で数秒とは言えサウスパーク流れたとか凄いな
あらゆるバラエティに出ていながら カートマンねたは封印されているのかと思ってたがw
むしろカートマン以外でリリコ知らない。 そもそも最近急に出てきたが何故だ?
トヨタCM声タレ→サウスパーク→王様のブランチで映画コメンテータ って順だったんだな 映画スターに会った時もつかみでつかってたりすんのかね 「日本語版でカートマンの声をやってるのは私なんですよー」って
クリミナルマインドの太った女性の声もやってたよねリリコ
知らんかったわ。顔が思い浮かばないけどリリコって人、声優?ナレーター?なのかな。名前は聞くからてっきり例によってモデル出かなとか思ってた。
最近は歌うまタレント枠で出るようになったな
声優、特にカートマンとして驚きの才能を持ってるよな 奇跡的なほどはまり役っていうか、選ぶ方もよく選んでくれたと思うわ
LiLiCoもテレビでこわんな形でブレイクしたらあとは消えるのみなんだよな。
ギャリソン先生の父親が出てくるエピソードってどれでしたっけ?
うんこ漏らし周波数のエピソード
言っちゃあ悪いがリリコは下品な役が似合う似合う
みゃーの言い方は吹き替えのが好き
ティミー!でいつも笑っちゃう
カンナムスタイルめっちゃワロタw
バーブラディ(昔の警官)っていつのまに消えた? シェフみたいに声優引退で壮絶な死をとげたのだろうか
バカブラディww 最近の時事ネタサウスに合わないから自然消滅
刑事の方がバカだからだろ。
最近は刑事ネタがくると村の保安官レベルな事でもビッグな人が押しかけてくるからなぁ
コロラド警察署がでたのはいつから? クーン回か売春婦囮捜査がオレのなかで印象つよい
違法ダウンロードとか子ども警察とか
ありがとう、確認したらまだ日本語の頃だった ていうかFBIだったのか州警だと思ってた・・・
シェフの声優の人死んでて泣いた てかサイエントロジー信者だから辞めてたんだなシェフの人
オープニングが好きなのですわ
今のオープニングのアレンジやかましくてあまり好きじゃないな 初期のスッチャカスッチャカしてた方がアホっぽくて好き
けも先生って呼ぶ奴は鉄板でキモヲタ
Hiniku! Hihan! Sekkyou! なんという考察力、みんなあたまいーね!
なにがhinikuだよ Sarcastaballぐらい言えよfat-ass
映画版の日本語字幕ってないの? 映画だけ見てないんだよね……
DVD買えよ
カイルがカートマンによく言う kidding me をずっとkilling me だと思ってた・・・ ユダヤ自虐殺ジョークかなんかだと
>>583 uve got to be shitting me.....
去年の今頃はBook of Mormonの開場時間を待っていたなぁ。マグカップやTシャツなんか買った。一年経つのは速いな。
>>584 それは「おれにオシッコかけろ!」っていうユダヤジョークだと思ってる
フェラしてもらえた?
(´・ω・`) / `ヽ. お薬増やしておきますねー __/ ┃)) __i | / ヽ,,⌒)___(,,ノ\
ハッピー・ファッキン・イヤー!
新年一発目に観るに相応しいエピソードは何だろうか
テナーマンまた出ないかな
誰だっけ カートマンの声でスコットテナーマン!?と脳内再生はされたが思い出せない
腹違いの兄
ありがとう 赤毛ソバカスのなんとやらのアイツか 中東の神様の話の グッバイスーパーベストフレンズ!ぼしゅー!誰アイツ?が最後か 自分の名前記憶力のなさに驚いたわ
バーブラディーもクラブツリーさんのようにいつか突然死ぬのかな? チョクソンディックはギャリソンのために死んだけどクラブツリーさんは殺す理由なかったよね
ピップやらクライド母やら何人か死んでるけど 出番少ない→死ぬってわけでもないだろ。
バーでおっさんたちが全く咬み合わない会話を 繰り広げるシーンがあるの、何話か分かる人いる? 全く思い出せねぇ いや、ある意味よくある話っちゃそうなんだけどさw
おめぇみてぇな奴は歓迎されてねぇんだよ的なやつなら セクハラパンダの回
601 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/03(木) 11:58:53.09 ID:slbFJnC8
出番が少なくとも後々に使えると作者が判断すれば殺されないんじゃないか? 俺的にジンボとネッド、メフィスト、トゥイーク辺りは保留な気がする あと殺されてはいないけど保健室の先生がいつの間にか変わっていたから ゴーラムさんの復活はもう無いだろうな。ゲームに出たりフィギュア化されたりと マイナーながら結構優遇されてたのにな
602 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/03(木) 13:31:19.06 ID:V/EtVzX5
ケニーは一時期ガチ死にしてクリスマスに帰ってきたけど 裏話とかあるんだろうか
某映画雑誌のR指定特集みたいなのにトレマトでてたお ちっちゃかったけど。 サウスパークとチームアメリカワールドポリスがのってた R18人形劇とか誰得wwwwって改めて思うわ
ジンボ達やメフィストは最近の作風に潰されてる気がする ピップは大いなる遺産で力尽きたみたいだし、クラブツリーさんなんて最初期しかいなかったし トゥイークは知らん 今更メインに置くのも変だけどモブにしちゃキャラ立っちゃってるしな ピップと違って親がいるから無闇に殺せないだろうが
でもランディの友達といったらジンボだよな? と思ったらカイルパパに友達ポジションとられてんのか・・・
ランディとジンボって兄弟じゃなかったかな?
兄弟。
ジンボは母方の伯父だと思ってたわ。
え、まじか に・・・にてねぇ・・・
そりゃ種違いの兄弟だし
>>603 チームアメリカ面白いけど
セックスシーンぬるすぎてトレイに失望した
劇中歌はもう素晴らしいことこの上なかったなぁ
サウスのシーズン始めがつまらなくなってしまう訳とか
トレマトがちゃんと言ってクレテテ面白かった
613 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/04(金) 19:13:35.92 ID:v65TNOkF
バカの宣伝ご苦労
広島出したり オチで牛と鶏虐殺したり むしろ、すごく親日的な内容だったけどな
寧ろ展開とか言葉の端々から感じる親日具合に逆にそれはそれで大丈夫なんかと思える内容だった
617 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/04(金) 22:36:17.54 ID:6ek3K+pV
サウスだから仕方がない
618 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/05(土) 00:30:26.42 ID:LhpCkWGg
牛や鳥がよくて鯨がだめなのなんで〜?って回なのに・・・
若干中国好きだと思うが、アジアは基本無関心だよなサウス あんま理解しないでネタにしてる感じ カンナムシュタインに韓国ネタで銃乱射ぐらいしてほしかったw ま、面白けりゃどうでもいいけど
日本は作者の経験から 中国は分かりやすいヒール 韓国なんてどうやって使えばいいのか分からんじゃん 寧ろアジアよりヨーロッパの方が関心薄くないか イタリアが何故かよく出てくるが
サウスで養ったおれの国際感覚、イタリアが記憶にない イギリス:ロシアと組んで米征服をたくらんでる。夢破れ英女王が拳銃自殺した。 ドイツ:カートマンがドイツ野郎。ジョークがつまらない。 スウェーデン:正直者すぎて密告して核撃たれて消滅 フランス:ピップが切れると強い、海賊にすぐ屈する カナダ:米国に依存してるくせに米国にライバル心をもつ メキシコ:米国が不況だから最近は 韓国:ネトゲしてる 日本:捕鯨・ポケモン・英語が苦手・自殺する民族・イカを食う・ゴジラを怖れる・ガンダム作ってる・寿司 中国:ドッジが強い、不法入国者は病原菌もってる、 日本思ったよりあるな、 まともに日本語しゃべってたのポケモンの社長だけで、それ以外は全部外人発音だったけど
釣り針が
※冬休み
イッタァーリアのスケベ野郎
日本は忍者もね
ゴールドアクセサリー通信販売の宝石売ってたのは発音日本人ぽかったけどどうなんだろ 中国人設定のキャラはよく聞き取れないからアジア系の判別はできる不思議
627 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/06(日) 17:48:26.69 ID:mD1ioiFw
サウスに限ったことじゃないけどアメリカのアニメって日本みたいに公式で やたらとキャラの人気投票することなんてほとんど無いよな、エピソードに関してはたまにあるけど やっぱアメリカはアニメ製作においてはストーリー>キャラのスタンスなのかな まあジャンルによって多少の違いはあるだろうけど
628 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/06(日) 20:27:14.27 ID:jDRxr5fL
カイルの人気低そう
ユダヤだしな
630 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/06(日) 20:50:44.93 ID:OkBUCvVJ
三が日で吹き替え全部見直したけど、ウェンディってブリトニーの回とかではビッチに 反対してたわりにトークンやカーメンとくっついたりとビッチだよな
631 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/06(日) 21:16:10.55 ID:rIbJN9pn
ミステリオンが仮面を脱ぐシーンで笑わせるくらいだしな
あの程度でビッチかよ 高校生みたいな考え方だな
本当にな ビッチ言いたいだけなんかと
サウスみてるのにビッチの意味が日本語なあたりが特に痛い
髪染めてるだけでビッチ認定されそうwww
リアンとかシーラとかシャロンって全員声優同じなんだっけ?
638 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/07(月) 18:23:56.83 ID:tvso2jJP
>>637 初期はメアリーケイバーグマンがベーベ以外のメインの女キャラの声を当てていた
彼女の死後はモナマーシャルがシーラを担当(リンダも)、シャロンとリアンその他女キャラは別声優(名前忘れた)がやっている
お前らLILICOさんがおしゃれイズムでカートマンやってくれたのに ムーシムーシおつかれさんかよ
早くBlu-ray発売にならないかな?
>>640 見逃したんでkwsk
どんなんだった?
>>642 ゲストの自宅紹介でカートマングッズ
「オイラはデブじゃなくて骨太なんだよ」的なセリフを言ってた
カイルの帽子って何て名前の帽子なの?
Ushanka
ティヒヒヒカートマンLILICOで聞きたかったなぁ
うわー残念!見たかった、聞きたかった!
動画探せば出てくる。
650 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/08(火) 18:21:08.86 ID:RTjhLxlM
松尾貴史のアメリカ裏裸って何かに収録されてる?
あの頃のサウス自体パッケージソフトとして出てないし。
エンディングの時に流れるCMみたいなのってなんなんすかね?
次の番組を伝えるアナウンサー
マットとトレイが制作会社を立ち上げて 手始めにBook of Molmonの映画版を作るとさ NYのラジオ局で流れたニュースの拙い聴き取りだから ところどころ間違ってるかもしれんが
カートマンは虹と何を聞き違えたの?
初期によくある意味不明のギャグだろ
>>657 レインボー・フラッグってのがホモの象徴の旗
レインボーカラーとかもそういう意味が含まれる
>>656 とりあえず君がRとLの聞き取りが出来ないのは分かった。
The Book of Mormonの映画版は多分興行的には成功しないと思う。 日本で公開するかな?
>>650 の37分付近だな
イジってあの声にしてるのかと思ってたけど普通にカートマンでちょっと感動
539:伝説の名無しさん:2012/12/22(土) 07:33:59.90
【その手があったか】米ライフル協会「乱射事件を防ぐために全米の学校に武装警備員をつけよう」
553:伝説の名無しさん:2012/12/22(土) 08:50:04.36
>>539 サウスパークのネタになりそう
554:伝説の名無しさん:2012/12/22(土) 08:50:54.94
ほんでまた死んで生き返る
555:伝説の名無しさん:2012/12/22(土) 09:00:10.54
いつもフードぎゅってしてる奴な
ライフル協会 「銃を持った悪人を殺せるのは、銃を持った善人だけだ」
↑
本当サウスパークの脚本にありそう
556:伝説の名無しさん:2012/12/22(土) 09:14:00.89
黒人シェフのちんぽ
561:伝説の名無しさん:2012/12/22(土) 10:15:09.49
カートマンのちんぽ
埋まってそう
カートマンのアナルににゅぽっぽぽおw
あっ・・あっ・・・ファッキン・・・ジューぅうはぁん・・
ンーカイルズバールズンージュッポジュッポ
あ///・・ジュー///・・・ファックああぁふひぁあ・・。。ジュー・・・みいいやああああああああああああああああああ!!!!!!!
668 :
ギャリソン :2013/01/19(土) 20:56:26.31 ID:0w8eq1Ef
私のオチンポどこかしりません?
669 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/19(土) 22:58:07.77 ID:pseYpcf2
なりきりスレでやれよ
オープニングの最初の注意書き?みたいなやつの和訳ご存知ないですかね?
Googleにでも訳してもらえ
“出演者とスタッフは専門家の指導を受 け厳重な安全管理の下撮影を行っています”
ありがと。
Man Vs. Wildかよ
676 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/22(火) 00:26:17.94 ID:y+OOnBV6
test
South Park: The Stick of Truthの版権を買ったのは、UBIソフトだってさ。 3月頭には発売のはずなんだが、日本語版、特にPC版の情報が欲しいねぇ。
Xbox版は武器やコスチュームが追加される限定配信とかあるらしい PC版買うつもりだったけどこれを機にXbox買おうかなぁ…
アバターアイテムなら心が揺らぐなぁ。いまんとこLet's go ToweDefenseの ケニー服とカートマン帽子だけだからねぇ。
あれ?もうFOXでサウスパークやってないん?
それとひまわり動画って うちのボロPCじゃカクついてたけど 設定のyoutubeの画質を変えるだけで軽くなるんだな あとプレイヤー画面の下の方の項目で プレイヤーサイズとかも変えられること 最近知った
>>681 アメリカの食べ放題店に行くと障害者優遇ということで電動車椅子に乗ってる奴は並ばずに入れるのだけれど
載ってる奴はほぼ太ってる食べすぎで電動車椅子に乗ってるんじゃないかと更に不健康になりに来たのかと言いたくなる
ワロタ
カートマンがケニーのおもちゃの車で逃走するエピソードを教えてください もう一回みたいのですが思い出せないです
>>688 049 s04e01塀の中の懲りない友情(Cartman's Silly Hate Crime 2000)
これじゃなかったっけ
691 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/27(日) 22:54:31.51 ID:kLA1svQA
よく覚えてたな
サウスパークを嫌いな奴は人間失格だと思う
典型的なサウスヲタだな( ´Д`)キモッ
サウスパークは人間の汚い部分や本当に思ってることを書いてるアニメ だからこのアニメを嫌う奴は結構居るだろうなwww 本当に好きな奴は性格悪いやつばっかりだと思ってるわ、俺含め
なにサウス好きな俺は分かってるみたいなこと言ってんだw厨房かよ 最近は何がしたいのか分からないレベルの暗喩のようなもので誤魔化したりするがそういう表現の方が人を選びそう
意味不明な下らない子どもっぽいギャグやってるサウスをもう一度見たい
好き嫌いなんて人それぞれだろ
自分は性格が歪んでるほうかと思いますが、どの話も面白いと思いますよ。ただし、カナダ以外は。
確かにサウパは心に黒い部分を持った奴じゃないとあわないだろうなー。
邪気眼発動
シーズン17はじまるの春じゃなく秋なんだな 9/25
まじかよ… もうちょっとだと思って楽しみにしてたのに…
704 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/30(水) 23:14:28.18 ID:jJeD9Rll
えっ・・・秋なの?
話数もって… 作者、もうあんまりやる気ないのかなぁ
そんなにじっくり作らずにやっつけ仕事で短時間で作ったほうが面白いサウス
708 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/31(木) 11:57:10.09 ID:qJWlw469
あと238日もあるで・・・
The Book of Mormonの映画化に向けての作業かな?サウスパークのBlu-rayがいつでるかな?
今アンビリーバボーでハニーブーブーが出てる
やる気ないっつーかモルモン忙しいしネタ切れだしって感じがする ゲーム出るから春はいいだろ、みたいな 契約シーズン17で切れてるんだっけどうなんだっけ
712 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/01(金) 19:58:08.62 ID:XmsNFbYt
s20の2016年までやるらしいです
サウスもオワコンか… 秋までとか本当に待ちきれない以前に冷めるわ そしてシーズン始めは必ずつまらないしな トレマトもうネタないのかよ 前みたいにメチャクチャなやつを作ってもいいのに あと3年持つか?
カイルがヒスっぽく叫んでくれればそれで良いです
715 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/02(土) 20:23:51.59 ID:ApWD8pQq
めちゃイケにLiLiCoさんが出てるね。 カバンにカートマンキーホルダーつけててなんか嬉しい
716 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/02(土) 20:25:03.09 ID:F8Gbl6bw
俺もみた!めっちゃうれしいな
717 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/03(日) 23:25:41.40 ID:GNKM9G1J
「サウスパーク」のクリエイターがスタジオを設立
[映画.comニュース]「サウスパーク」のクリエイターであるトレイ・パーカーとマット・ストーンが出資を募り、新スタジオを設立したと、ニューヨーク・タイムズ紙が報じた。
インポータント・スタジオ(ImportantStudios)という名の映画会社を立ち上げた背景について、パーカーは「自分たちの生活をもう少しコントロールしたいんです。
かつてはスタジオに行って、従業員のようになろうとしていました。いまでは、それをするには大人になりすぎてしまいました」と説明する。
インポータント・スタジオは、現在はシーズン16が放送中の「サウスパーク」と、大ヒットブロードウェイ劇「ブック・オブ・モルモン(TheBookofMormon)」からの収益を得ている。
これらの資金をバックに、クリエイティブ面での制約なしに、映画やテレビ、舞台劇を生み出すことになる。
2人の模範は、スティーブン・スピルバーグのドリームワークスや、ジョージ・ルーカスのルーカスフィルムだという。
パーカーは、「もちろん、あっちは巨大ですから、ある意味、バカげた比較です。僕らが目指しているのは、もっと小さくて、慎ましいバージョンです」とコメントを寄せる。
インポータント・スタジオの新作第1弾は、「ブック・オブ・モルモン」の映画化になるという。
http://image.eiga.k-img.com/images/buzz/36024/southpark_large.jpg http://eiga.com/news/20130116/11/1/01/
718 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/04(月) 00:06:47.01 ID:ectnzZgL
スタジオつくったってことは、どんどん映画やるんだね
頑張ってほしいな
ファックオブモンモン
WOWOWの声優達はサウスパーク愛が凄かった キャラクターへも作品そのものも
でも今WOWOW吹き替えみたら、 サブタイトルの訳し方とか、セリフの言葉の選び方とか、すげーダサくて見れたもんじゃないって思ってしまう。 単純に字幕の人の訳に慣れただけかもだけど
ハッピッピー
スタンはそんなこと言わない。
バターズなら言うな
LiLiCoさんのカートマンは神!
727 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/05(火) 22:03:33.46 ID:hzisDr3N
シーズン何のどの話か教えて欲しいんだけど、カートマンが家(部屋?)に、入ってきたら アメリカのホームドラマみたいに外野から「パチパチ」と拍手が聞こえて。 カートマンが「何だ?」みたいなセリフを言うシーンがあったと思うのだけど 思い出せない。誰か教えて…
>>727 ジャコブとホープの繁殖大作戦
WOWOWの翻訳ダサいか?サブタイはくっだらねぇけど、
台詞とかは寧ろ面白くなってる部分が多いと個人的には思うな
さびし病とか100話記念とかやいのとか
やいのやいの回はずっと笑えるレベルで面白かった
WOWOW吹き替えは神
WOWOW版とFOX版の吹き替えどっちが好き?俺はWOWOW版で
FOX好きなやつなんているのか
FOXは悪くは無かった 映画も悪くない 両方ともWOWOWに比べると若干劣るけど …もしかしたら耳が良くないのかもしれない
神様の字幕が一番好きですわ。いつもありがとう神様。
>>731 当たり前じゃん
wowow>>>字幕>>>>>>>>>>>>fox>>>関西弁映画
wowowの吹き替えの再現率はほんとすごいと思った
いつもの字幕さんはWOWOW独特の台詞回しをよく研究してるなぁとつくづく感服する 愛がないとできないだろうし、愛を感じる 一方Foxは
前のやつは声使い回すのはオリジナルと一緒だからいいんだけど 音声加工しないから脇役が声おっさんだったりするのが嫌だ
WOWOWの台詞回しいいか? なんかうまくいえないけどサウス独特の雰囲気を日本のよくあるコミック調に無理に変換しててあんま好きじゃないな・・・ 劇場版吹き替えのほうが、変に似せようとせず思いっきり別物だからまだ違和感なく見れる
そりゃまあ商売だから日本ウケ良いようにはするだろ ゲームの発売日結局いつなの
オカマ・ゲームスフィレー!!!!
742 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/09(土) 10:12:23.20 ID:GX91q1EP
オリジナル独特の云々がわかるなら、もう字幕なしで見ればいいのに
とりあえずFOX版を黒歴史にしたいの俺だけか?
FOX版って結局どこまでやったの
第8シーズンだけやって第9シーズンから字幕
俺はfoxも好きだったよ 雰囲気が何か殺伐としててキモイから だがwowowは別物として見る
ていうかマジで17シーズン秋からなの?
748 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/10(日) 12:58:03.47 ID:FMgcYahc
749 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/10(日) 22:31:02.72 ID:mZTWE6KG
これからずっと秋からなんですかね・・・?
いつだかの話のカートマンの「ビーフケーキ」っていうスラングは 今はもう英語圏では死語らしいな そう思うとあれから何年たったんだ…と虚しくなってしまうわ サウスパークすげぇな何年間も持ちこたえてすげーわ だからこそもう少し頑張って欲しいもっと面白い話作ってくれよ
ビーフケーキってプロレスラーじゃなかったのか。
ビーフケーキってどういう意味?
754 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/12(火) 13:05:03.95 ID:2vzdLxuS
マッチョってことじゃない? 女はcheescakeだったと思う
秋からなの? それで1クール8話とかか・・・ 続けるのきついなら終わらせればいいのに
>>756 8話!?てっきり10話かと思ってた・・・
てか最後にテレンス&フィリップ出たのいつ?
前シーズン見てなくて最近露骨にクオリティさがってるから怖くて中々手ぇだせないんだけど お前ら的に前シーズンはどうだった?
秋からで10話。公式に書いてあるから見てみろよ
>>758 シーズン14と15よりは面白いと俺は思う
量より質だからな。
>>761 シーズン12から監督脚本全部トレイなんだな
初めて知った
だからつまらないのか
でもマット何もしてなくね? シーズン12以前も脚本の中心はトレイでマットは外でバスケしてたことね?
765 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/15(金) 21:08:07.40 ID:A9tZAeMz
なんか片方しか仕事しないって、長年コンビで何かしてると自然にそうなるのかな お笑い芸人にありがちだよな
俺はシーズン13かなりよかったと思ったけど。
個人的にサウスが面白かったのは1〜12シーズンと劇場版 後はなんか微妙・・・
つくり手ってのはキャリアを積むと今まで良いと思ってた事が急に変わっちゃうとか変わらないとか…
769 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/16(土) 23:15:17.96 ID:fZswS5ZF
シーズン17より、全力投球で再び映画版作って欲しいな
770 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/17(日) 00:22:24.67 ID:rdaXcZpL
book of mormon見に行きたいけど、お金ないから映画がんばってほしい
チームアメリカワールドポリスも面白かった ブックオブモルモンと違うタイプのサウス臭しまくり歌ありまくり やっぱトレマトさんは神やでぇ
772 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/17(日) 11:58:26.08 ID:eRxsy+KG
デブはみんなカートマンかよ にわか乙
, -ー --、_
,,..- し、_,、_, - ' `ヽ、
/ \
/ /__ \ __ ヽ
>>772 / ,,.. -ー/ - 、 ,..- 、 \ ー-`、ヽ.、
!,.-'' ..- '' ./ V ヽ .` Y むーし むーし
(,,.-''´ l ・ | ・ .i |
.| .! 八 ノ |
! .` ─ ´ ` ー ´ / お疲れ様でしたー
人 , ェェェ;、 ./
/ \ \ ゝ─ー' / / \
/ ` 、_` ─-----─''_´- "´ r''''''''つ
| . ̄r'''''''''つ ̄ | |
| | | | ゝ 丿
| | 丿.| フ
.\ ` " .| _ _ ,.イ
| `ー──────┴─'"´ ̄ /
と" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ー-ー" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
カートマンがカイルの泣いている夢を見ていたエピソードが 何話だったか教えてください><
サウスパークの何のキャラが入っているか分からないフィギュア(高さ5cmくらい)を買ったら ボロボロになったケニーが入っていたのだけど これはシークレットのフィギュアなのかな? 調べてもよくわからない・・・。
通常のキッドロボットにデッドケニーが入ってるわけ無い。
普通のを買ったつもりがデッドケニーだったって話じゃないの。
キッドロボットっていうのか・・・ デットケニーはケニーらしくて良いね ありがとう〜
よかったな。それ日本ではあまり出回ってないレアもんだよ
781 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/20(水) 00:17:59.86 ID:Shg+C70U
いいなー 自分はウェンディだった 可愛い
下げ忘れましたごめんなさい 連投ごめんなさい
ウェンディってことはジッパープルだろ…
ゲームいつの間にか延期になってた steamだと発売予定日2013で予約のボタンも消えた
劇場版みてファンになったニワカなんだが、開放倉庫で シーズン2のDVDBOXが中古で売ってて安かったんで 買ってみたんだけど、どの話も劇場版に及ばないから 少し期待ハズレだった、劇場版に匹敵するような話はないのかな
786 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/22(金) 11:49:27.50 ID:ldRGLWwO
787 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/22(金) 22:07:07.92 ID:/H4UKDy2
>>785 何より劇場版は音楽が良いよな
もし音楽とかで気に入ったらならシーズン2の14話をもう一回見直してみてくれw
前は熱狂的に好きでエピソード見るときは気持ち悪いほどニヤニヤしながら見てたのに しばらく冷めて他の映像にハマって、久し振りにサウス見ようと思い、皮肉の話見たら ニヤニヤもワクワクもなくただやせ我慢して楽しんでる風の気持ちしか湧かなかった やっぱ詰まらなくなってるのかそれとも自分が冷めたからなのか
それは冷静になったというのが正しいんじゃないのか
サウスに限らずそういう事ってわりとあるだろ
最近のエピソードがイマイチなのは同感だけども
>>784 THQが倒産してサウスのゲームの権利をどっかの会社が買ったらしい
まだ時間かかりそうだな
その会社は日本語ローカライズにわりかし定評あるらしいから期待できるかもしれん
791 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/25(月) 20:02:57.56 ID:5TqT3Oy1
アルゴアカデミー取ったねw アゴ・アフレックおめw サウスでネタにされるといいな♪
>>791 アカデミー賞でストライサンド歌ってたらしいねw
Lilicoたん、ワンピースとかガンダムの主要キャラで声優して欲しい
LiLiCoは二代目ルフィ狙えるだろ。
それはねーよ
何故だがわからんが最近のサウスは住人の行動の一秒一秒がイラつくし 絵柄もあまり可愛く見えない逆にグロテスクに見えてくる そう感じるのは13シーズンあたりからだったな
正直なんでそんな苦痛になるもんを見続けてるのか理解に苦しむ
>>798 厨二病から高二病へ進化したんじゃないの
退学したらしい
You're getting old.
昔から前からしばしばそういう回はあるなー 気持ち悪くてうんざりしたり 作ってる人が調子悪いんだろうな、とw
今日は大切なことを学んだよ。
気分悪くなる回はもう一度見ると平気になってることが多い つまらないと感じた回は何回見てもイマイチ 合う合わないってまさにこの事なんだろうと思う
TP回
初めてサウスを知ったときのカオスさと云ったらもう何と言えばいいのやら 裏の世界を知ったというかアニメなのにグロイわウンコでてくるわで自分はイケナイ物を見ているんだと感じたし 親にそういうアニメを見てるって知られたら大変なことになると思ってますますイケナイ物をこっそりみてるような感覚だった だけど慣れてくるとそんなカオスさもなくなってガッカリだな 一回記憶喪失になってあの新鮮な感覚を味わいたい
気持ち悪い回といえば、ブリだったか誰だったか頭が吹っ飛んだまま最後まで吹っ飛んだまま画面に写ってる回。気持ち悪いと思いつつあの過激さは流石だと思う。
バターズに俺のこくまろミルク飲ませたい
よかったのにバッドとはこれいかに。
>>811 気付かなかった上にワロタ
お前絶対頭いいだろ
ただの投稿ミスでした
それは考えすぎ
818 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/06(水) 14:11:50.32 ID:u8ceOU/2
ジョジョおもしれえええええええええええ
トレイがジョジョのアニメ毎週楽しみって言ってたからじゃね?
>>820 知らねーよそんなのwwww
初耳だよwww
822 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/06(水) 19:25:36.61 ID:ICFFOqzp
IT観てたらスタンって名前とマーシュって名字が出て来てなんか気になった。
ITってギャリソンが開発した乗り物のことだろ
JALのことか 癒着って怖いな
スティーブンキングのIT。
サウスのゲーム欲しいなあ。 翻訳まだなん?待ち遠しいっす!
831 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/08(金) 08:42:21.56 ID:7IQv8aEX
新吹き替えキモすぎwwww キャスミスもいいとこwwwww 前役者がいかに偉大か思い知らされたぜ
え、また新しく吹き替え作ってるの?
835 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/08(金) 20:16:17.16 ID:RdysNFhq
まっけいさんんんんwwwwwwww
836 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/08(金) 21:07:47.66 ID:1CXYHmUF
__ / /⌒ ヽ / / ( )'゙ヽ. _/ . /iー-‐'"i ,; / i ! ( ヽ. ) ノ/ .:/ (\.゙ヽ_(_/,イ/ i ! (\\_,_)' ノ (\\_,_,)' i ! l ,i\ ヽ、 ! ちんちんぼくのちんちん♪ちんちんぼくのおーちんちん し'
838 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/09(土) 00:03:21.63 ID:5jdwN+gt
839 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/09(土) 00:15:41.03 ID:FZGysI0t
なんで声優変えたかね 吹き替えするなら前と同じじゃなきゃ違和感ありまくり
新吹き替えなんてあったんだな オープニングと素晴らしいちんちんものはなかなか良かったしケニーもそこそこ似てた ただし頼むからゲームの方には出さないで欲しい
スタンとカイルぐらい声優に少し位金かけてもいいのに…。
ひまわり消された? iphoneからLosingrdgeが見れない
843 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/09(土) 11:09:11.70 ID:ZCAa+snu
いやひまわりあるよ
新吹き替えなんでメインが微妙なん
ひまわりにうpしてくれた人ありがとう 見逃した回があったんだ
今更初見の奴もいるんだな。
パロディ元のクイア・アイって番組見たら 1話目で自分の顔Tシャツが出てきてわろた あれは非常にかっこよかったが
新吹き替えになったん? 声優誰?
今見てきたけどスタンの声は良くなってるね。カートマンもまぁまぁじゃん。
くさ
動画のコメントにもあったけど早口じゃなくなってるのも違和感だな まあ翻訳から声質まで全部違和感だけど
阪口スタンも悪くはないけどね。
メルギブソン回のドイツ語、ちゃんと翻訳されてるんだな
主題歌の訳も微妙だな。吹き替えも意訳だろうけどいまのほうはもっと違う感じにしてる気がする
YO
スタンがまったくなれない カイルはもう低くなりすぎ
857 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/11(月) 02:26:47.57 ID:coQJLkW8
wowowの吹き替え復活しないかな〜 FOXの吹き替えはシーズン8から、まさか、ずっとやるつもり? というかサウスパークって何シーズンまで制作予定なの?
初代吹き替えの翻訳はぶっとんでたな ああいう翻訳家もいるんだな
無料期間しか見てなかったんだけど、FOX版は途中から字幕になったよな
FOXの吹き替えはどこまで放送されたんだ?
>>860 シーズン8まで放送された
シーズン9からは字幕
劇場版の時は関西弁だけど嫌いじゃなかったのに、FOXはなんかダメだわ 声よりも翻訳台本と演技指導が合わないんだろうと思う WOWOWのスタッフがどんなんか知らないけど違う人だろうし
863 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/12(火) 04:04:49.22 ID:n/azwFGZ
WOWOWがシーズン8からまた今までの訳と吹き替えでやってくれないかな なんで、シーズン7まで吹き返したんだろ? リリコもなぜかTVに出るようになったからいい宣伝になるだろうに
他局の過去の吹き替えの放映権は権利買う手続きが面倒だったり高かったりするから
新吹き替えの動画上がっても全然コメントつかなくなったな もはや需要がないんじゃ
初期のが昨日まで観れてたのに今日は観れなくなったのは排除されたんかな。
保存し忘れた
ひまわりがほとんど消されてるな
た
元々が原語やWOWOW吹き替えの動画を見てた人ばかりだろうし、 そりゃ需要もなくなるわ
>>862 劇場字幕で観たからDVD絶望したわ。
WOWOW版声優も愚痴ってたし。
サウス好きはサシャバロンコーエン好き?
好きだよ、ケシャも好きだよ。
874 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/13(水) 08:09:35.09 ID:x98wSi1f
ブルーノかwwww
875 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/13(水) 09:19:15.04 ID:Ry7kfdfo
>>824 俺もウェンディ好きだよ。でも今のカイルがウェンディとほぼキャラが
被ってしまったせいか出番かなり少なくなったよな
カートマンがママに ”親父のベッドでタバコ吸いながら貰った金数えてるんじゃねーよ” みたいなこと言うのは、どのエピソードでしたっけ?
正確にはママに言ってないけどな。
879 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/14(木) 19:57:36.45 ID:xsAXxAxD
_i⌒r-.、 ,,-'´ ノ ./ .l / l チ (( ◯ .l l ン .ヽヽ、l i .l ポ \ヽ l l )) コ ,-'´ ̄`ゝ´ ̄`ヽ ノl ポ .,' .,' ◯ニ.ンl .ン i i .i ヽ、 丶 .ノ `'ー-.'´`'ー- ''´i .| 凵 .凵
何回も観すぎてセリフほとんど覚えてるから本家で見ても普通に楽しめるようになってきた
ボインボイ〜ン
883 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/15(金) 15:58:41.08 ID:R9WDWdfz
日本語で見ると言ってることがちがくてなんか無理
もうなんか続き見たくなくなってきたな 今度は何のパロやるのかくらいしか関心がない
ギャグって寿命短いからな 普通は
886 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/15(金) 23:34:32.99 ID:THGlrPbn
=ミ イ _( )⌒ヽ ー┼‐ / ノ 丿 / ', _ / __,ノ / i| 〃 /⌒〉 .′ i| ー┼‐◯ ー┐〈 / i| / 亅 \ \\ i | i| \\」 | i| ヽヽ ー─┐ _ ─‐┴ミ | ____ リ /(_ │ . _) / / ヽ / ( ─‐┘ ヽ / / / /| │ │ (⌒´ / ー┼‐◯ 人 │  ̄ / / 亅 \ . \ \ / _ ー‐┬─\ _____ /\ __,ノ |__/ ____ \___\  ̄ ̄‐三三三三三‐ ̄ ̄ ̄  ̄二二 ̄
887 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/16(土) 00:43:50.92 ID:wKTMiGUS
/⌒ヽ⌒ヽ / Y ヽ /⌒ヽ⌒ヽ / 八 ヽ / Y ヽ ( __//. ヽ, , ) /⌒ヽ⌒ヽ / 八 ヽ | i し 八 .| / Y ヽ ( __//. ヽ, , ). |ノ ( .八 .〉 / 八 ヽ | i し 八 .|. ( '~ヽ 八 |/⌒ヽ⌒ヽ__//. ヽ, , )/⌒ヽ⌒ヽ |ノ ( .八 .〉. | / Y ヽ し 八 .|/ Y | _i⌒r-.、 ( '~ヽ 八 | /⌒ヽ⌒ヽ / 八 ヽ ( .八 .〉 八 | ,,-'´ ノ | | ./ Y ヽ .( __//. ヽ, , )ヽ 八 |__//. ヽ, , ) ./ u .l | |/ 八 ヽ .| i し 八 .| |し ノヘ / / U l /⌒ヽ⌒ヽ ( __//. ヽ, , ) |ノ ( .八 /⌒ヽ⌒ヽ |( ノヘ / ◯ .l u l | Y ヽ | i し 八 .| ( '~ヽ 八/ Y ヽ | ノヘ / .ヽヽ、l i l | 八 ヽ |ノ ( .八 /⌒ヽ⌒ヽ / 八 ヽ| / \ヽ l u l __//. ヽ, , ) .( '~ヽ 八/ Y ヽ ( __//. ヽ, , )| / ,-'´ ̄`ゝ´ ̄`ヽ ノl ヽ i し ゝヽ ヽ/⌒ヽ⌒ヽ / 八 ヽ | i し 八 .| | / .,' u .,' ◯ニ.ンl ヽ( ( ゝ / Y ヽ( __//. ヽ, , ) |ノ ( .八 .〉| / i i u .i \'~ヽ/ 八 ヽ .,|ヽ,ヽヽ,-|ヽ,ヽヽ ( '~ヽ 八 |/ ヽ、 丶 u .ノ ヽ( __//. ヽ, , ) /(\`")ノi (\`")ノ ヽi// `'ー-.'´`'ー- ''´i .|
__,,,,、 .,、 /'゙´,_/'″ . `\ : ./ i./ ,,..、 ヽ . / /. l, ,! `, .| .,..‐.、│ .| (´゛ ,/ llヽ | /'",i" ゙;、 l'ii,''く .ヽ / ...│ ゙l, l゙゙t, ''ii_ :.! : /.._ / ヽ \\.`゙~''''''"./ .|-゙ノ/ : ゝ .、 ` .`''←┬゛ l.",! .リ | イ l":| .〜''' ,. │ ー┼‐ l; :! .|'" ...ノ,゙./ │ 丿 .| .| ! ,i│ | _ :! .l. } ,i'./ | __,ノ :! .| :| . / .| :! ! │ │ ー┼‐◯ :!:| ,! i ,! / 亅 \ :! , .l, / .l゙ ! : v'" .! |'i .ヽ, ./ :! .ヽ ヽヽ ー─┐ \\_/ / .l ゛ ._/ :l゙ /(_ │ . _) / / ヽ / ( ─‐┘ ヽ / / / /| │ │ (⌒´ / ー┼‐◯ 人 │  ̄ / / 亅 \ . \ \ / _ ー‐┬─\ _____ /\ __,ノ |__/ ____ \___\  ̄ ̄‐三三三三三‐ ̄ ̄ ̄  ̄二二 ̄
面白いから他でやってくれ
もうゲーム向こうでは発売されてるな 日本版いつ出るのかなー てか出るのかなー
シンプソンズのゲームは日本版出てない。
ソフトもまだ出ないし困るな。
誰か、忍者の回の変な日本語の歌の歌詞を全て解読してくれ〜
あえて言おう、ググレカス。
え、ゲーム発売されてんのか? THQの倒産危機で色々と延期になってるはずだが
かめ=髪=hair 金玉のhairある=陰毛が生えている
上戸彩何とかって聞こえないかい?
ひまわりカスラックに通報したら新じゃなく旧を消されたでござる… ナンテコッタ…
>>899 お前友達いないからそんなことやってんだろ
自殺したら?自殺しちゃえよ!
吹き替えになると対象年齢が一気に小学生頃向けになるな ろくに翻訳しきれてないし シーズン1~7も字幕版上げればいいのに
いや確かに声は子供向けっぽくなったが肝心のストーリーがアレすぎるからあんま変わらんw
今になってS16e07を拾えてなかったことが判明してちょっと凹む
>>899 良かれと思ってやったことが、とんでもない結果を引き起こす事ほど最悪なことはないよね。
よかれ?
あれ?ひまわり戻った? 再生できる まあ良かった
909 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/19(火) 01:12:34.52 ID:W7IWdH8X
クラウド アトラスがGo God Goをパクったな
あたしはヘニファーホペス! タコスとブリトーが大好きよ!
911 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/19(火) 10:26:18.34 ID:h70fsTBb
タコス味のチージーキス
今更だけどガンガンガン速のガンソくんってミスターハンキーの声にクリソツじゃね?
S7E5
915 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/21(木) 19:18:09.15 ID:j9JxVMSh
おーべーーんあなーたはかんぴーーき
新キャストで再開したのか… 微妙だな
もしDVD販売等が復活しても字幕は今の吹き替えの字幕になっちゃうのかな…。 ベスト盤もっとだしてくんないかな…。
初期声優陣の配役が神過ぎたんだな… 今のは悪くはないけど、どうしても比べられて糞になってしまう…
やいのやいのやいのやいのやいの
新吹き替えは、旧キャストと違うから違和感というより、 原語版とも乖離してるからどうしようもないと思う。 旧吹き替えのようにやるのは無理だとしても、 もっと原語のキャラに似せようとする気があればまだ納得できた。 翻訳からして原語の内容を伝えられてないし、面白くもないし 声優以前に作り手の姿勢に本気を感じられない。
一応新版ではバターズは例外的にそれほど悪くないかな。 何故かバターズだけは原語によく似せようとしてるし、 旧版のバターズの神さ加減には及ばないけど 「イケてない奴」感が出せてる点はいいと思う。
この極太バイブうっせ〜な〜
スタンはFOXの方が原語版に近いと思う カイルがちょっと低くて残念だけど、FOX版も全体的に言うほど悪くない それよりも翻訳で台無しにしちゃってる感じ 台詞はしょりすぎなのと、毒が足りない
それよりもクライドマッケイギャリソン等サブキャラの方が酷いな
927 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/24(日) 14:39:34.63 ID:gsKLAlt2
ベン・アフレック様のエピソードマダー?
928 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/24(日) 16:17:16.97 ID:DFLLDTu7
FOXがgdgdすぎて萎える
929 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/24(日) 23:22:12.80 ID:aLNAGElc
新しい吹き替えがひどいのはわかるけど 原語版の微妙な違い云々がわかるなら、吹き替えじゃなくて英語で見ればいいのに 公式でタダで見れるし、声だってオリジナルなんだぜ? それができないなら黙って字幕でもつけてみてろよ
生理か?
ケニーってイケメンだよなあ?
逝くメン
リリコ元気かなぁ?
今がピークだろ。
それって体重の話?
ちなら臭くなっててワロタ
なんで最近のエピソードあんなにつまんないの? あんなつまらなかったら昔のエピソード再放送する方がマシだと思うんだが あと17シーズン秋からとか・・・もうなんかどうでもよくなってきた・・・
ギャグは元々寿命短いからな 作者が病み易くなるし サウスの場合は表現をあまりに婉曲しすぎて笑いの前に話が難解すぎるのがな
シーズン13からやけにつまらなくなったような気がするな
駄作作るくらいだったら昔のエピソード再放送しろよマジで やる気ないなら作らない方がマシ
トレイマット自身もう何がやりたいのかわからない常態なんじゃ 久しぶりに売春婦の歌聴いたらクッソ吹いたわ あの頃のサウスはもう戻ってこないんだろうな
>>942 作者がヤケクソなのは確かなハズ
俺もあの頃のノリに戻してほしいわ
ブックオブモルモンの映画に期待だな。
ってもs16e1さっきみたけど結構ぶっ飛んでてよかったな
946 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/28(木) 08:13:08.47 ID:jWMA7q3j
お知らせ 市原警察署の生活安全課の帰化人創価警官の指導の元、 入学式から2週間ほど、在日の創価学会員を主体とした自称防犯パトロールが、 2週間ほど行われることになりました 生活安全課の指導であることと、パトロールであることは、 絶対に公言してはいけないとの指導も、帰化人創価警官より出ています 期間中は2人組の在日の創価学会員が、頻繁に創価批判者の自宅周辺を、 うろつき回ると思われます 日本人の方は、充分に注意してください
サウスのRPG本当に3月発売なのか? どこ行っても見当たらないなぁ・・・。
>>947 The Stick of Truthのことなら2013年内発売予定になったはず
>>948 じゃあTHQの手から離れた時点で3月アメリカ発売が延期になったってことね?
Wow, that's so crazy.
サウスは一時期サブリミナルか編集ミスなのかわからないのが多い時があったけどどっちなんだろ。
気づくようなレベルならサブリミナルじゃない
公式サイトはエイプリルフール仕様?
最近みはじめました 公式で観れるエピソードに英語字幕ついててありがたいです やっぱり原語に比べると吹替はウンコなので
観れる× 観られる○ ウンコ
そのうち原語もウンコに見えるようになるかもよ
>>959 ら抜きが気になるアホがサウスパークなんか見てんの?w
同じ便器で煽り合いとはこれまたウンコ
ハーーゥディホーーー!!
>958 公式行ったけど英語字幕ついてないです。 どこで観られますか?
ひまわりほぼ壊滅やん
でもSayMoveは生きてる
LIlico最近テレビに出過ぎ
>965 メールのCC?
971 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/04/05(金) 12:42:32.21 ID:qFHoCTJI
>>969 なんで悪魔崇拝の動物が勝ち上がってんだよ
つーかカートマンがカイルに負けるなんてあり得ない
>>972 57%で勝ちってことはまぁまぁの接戦だったんじゃないか
バターズの人気ワロタ
スタンとカイルが宇宙人のきぐるみ着せられた人を撃ち殺すのって何話だっけ?
話数は忘れたけどセックス依存症の話
個人的にはカイルスタンランディバターズカートマンシェフケニーがベスト7
ランディがホーマー・シンプソン化するより 子供たちでもっとお話を引っ掻き回して欲しいな カートマンがおとなしいのは寂しい
スタンカイルカートマンを基本中心に主要7人くらいのそれらのメンバーで バランス良く面白いエピソードが見たい
新エピソードで絶対ピストリウスネタやるよな?
うぽつ
どうせだったらiGP細胞ネタか、北朝鮮がミサイル撃ったネタやってほしい
ぶっちゃけ今のサウスはシンプソンズよりつまらない気がする
今のシンプソンズは知らんけど、シンプソンズはシーズン11あたりですでにかなりヤバイぞ。面白い話が3割くらいしかない。
こんだけシーズン続けばそうもなるわな
人気投票バターズが一位なんだな。納得。 カートマンが一位じゃないなんて意外だ
バターズそんなに好きじゃないから、なんかくやしい。
990 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/04/13(土) 09:46:00.95 ID:3l0F9+PB
え、s17はずっとバターズなの?
シーズン17ってまだなの?
>>991 9月からだよ
でも俺はあんま期待してない多分16シーズンより話の内容が劣化しまくっている気がするから
あーいせい わっわっ いんまばっ
かいるのかーちゃんすーぱーびっち
埋め
うめ
やりぃ〜
黙れデカ尻!
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。