サウスパークに逝こうぜ!44

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
■前スレ
サウスパークに逝こうぜ!43
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cartoon/1321802471/

■過去ログ (最新の5スレ)
37 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cartoon/1303100942/
38 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cartoon/1305561972/
39 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cartoon/1310628075/
40 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cartoon/1316836729/
41 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cartoon/1318174436/
42 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cartoon/1319640184/

■関連スレ
サウスパークのキャラになりきるスレ2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cartoon/1239529244/
 ・なりきりはここでお願いします

■関連サイト
コメディセントラル公式サイト
ttp://www.southparkstudios.com/
原語版スクリプトサイト
ttp://scorpio.lunarpages.com/~spscri2/ScriptGuideIndex.htm
ヘラクール(EP確認に便利)
ttp://kickass.nobody.jp/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 06:08:31.13 ID:QTplBfl0
↓以下 粘着キチガイによるテンプレ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 08:14:34.41 ID:9Wi6T8u3
チンポ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 09:07:04.23 ID:yUetRlIH
■FAQ (日本語字幕編 その1)
Q. 放送されたばかりのエピソードに日本語字幕はあるの?
A. 有志(トリップ ◆sdEe29EfJg : モリタポ乞食)によるファンサブがある 
Q. その字幕はどれくらいの品質ですか?
A. 機械翻訳より劣るか、場合により多少マシなレベル
  直近2つのエピソードでの調査では誤訳率3割から1割5分程度と判定された
  翻訳例:http:///spreadsheets.google.com/pub?key=pI-CYRJZF4pgYgd7W79jgSw
Q. そんなに間違いがあるのに正しくストーリーを追えますか?
A. 場合によりけり 肝心な場面での誤訳が入っていることもあるので
  字幕に頼る場合は字面を追うだけでなく、おかしいと思った場面は
  原語スクリプトで確認するか、音声を聴き取って理解に努める必要がある
Q. 字幕に間違いを見つけたのですが?
A. ここにでも報告すればいい しかし訳者の無責任さから返答も反映もされることは
  ないと思っておいた方が良い
  それでも他の利用者が見ているから報告する価値はあり
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 09:07:39.07 ID:yUetRlIH
■FAQ (日本語字幕編 その2)
Q. 訳者はなぜそんなに無責任なのですか?
A. さぁ? よくはわからないが長年のやり取りで感情的なしこりを抱えている模様
Q. 字幕が付いている動画が汚いのですが?
A. 有志の頑なな方針により、字幕は常に動画に埋め込まれて60MBほどのファイルとして
  配布・公開される 字幕ファイルだけの配布があれば好みの動画ファイルにて
  視聴できるので、字幕ファイルを自作すればいい
Q. そんな字幕は見たくないのですが、英語だと理解できません どうすればいいの?
A. 字幕を付けていた人が他にも何人かいましたが、さまざまな事情で現在は
  活動していない模様 地道に自分で英語の勉強をするしかない
  原文スクリプトを頼りに、音声を聴き取れるようになろう
  スクリプトで分からない単語や言い回しは、億劫がらずに辞書を引こう
  俗語・スラングが多いので完璧に理解できると思わない方が良い
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 09:08:12.49 ID:yUetRlIH
【原文】
But if we don't treat the Internet with the respect that it deserves,

【直訳】
しかしもし私たちがそれ(インターネット)が値する敬意を以ってインターネットを扱わないならば,
・・・通常レベルの知能があれば、このように何の苦労も無く訳せるはずなのだが・・・

【エキサイト翻訳】(http://www.excite.co.jp/world/english/)
しかし、私たちがそれが値する敬意をもってインターネットを扱わないなら
・・・機械翻訳ですら、このように何ら問題なく訳せているのに・・・!!!

【◆Aww3QS0cOc=◆sdEe29EfJg(=痔魔苦死)】
しかし観点を持って扱わなければ! 値するんだ
・・・なんと!!!
(1) respect に 「観点」などというトンチンカンな訳語を当てている ← 中学校レベルの英語です
(2) 「もって」という、日本語として非常〜に基本的な言葉の漢字を文脈に応じて使い分けられない ← 小学校レベルの国語です
(3) どういうわけだかまったく理解に苦しむのだが、一つの文を意味無く2つに分けている
(4) 横着して訳出していない言葉があるので、何を扱うのだか全然分からない
(5) 関係代名詞thatの用法をまったく理解できていない ← 中学校レベルの英語です
(6) なぜだかまったく意味不明だが、元気良く(?)感嘆文にしている
(以下煽り文句だけなので省略)
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 09:08:35.47 ID:yUetRlIH
えー 字幕ファイルに関してですが、これは私の個人的考えがあって
これを書くと、荒れると思うので 今まで言わなかったんですが・・・

字幕ファイルが欲しいという事は
「もっと高画質で見たい」「誤字、誤訳を直してちゃんとさせたい」等
本当にサウスが好きな方なんだと思います
だったらDVD買えって思うわけです
字幕ファイルだけで流すと DVDのISOなんか簡単に手に入って
日本で発売していない サウスの高画質 日本語DVDが簡単に作れちゃいます
本当に好きなら、ちゃんと日本語版のDVDを待って買ったりするのが
本当のサウス好きだと思うんです 日本での放送も再開したことですしね

だからわざわざ字幕付きでエンコードし、
とりあえず見られればいい程度まで わざと画質を落としてるんです

元々私個人、英語だけで理解できる能力がない為に、自分用に字幕を作ってるだけで
そんなんでも良かったらどうぞ的だったんですけどね
だから字幕ファイルのみを公開する事はないです

もちろんこれは私個人の意見なので、
誰かが私が作った字幕を抜き出して、公開したりするのも
人それぞれ、自由だと思いますよ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 09:48:00.98 ID:L+i6gjAn
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 14:04:51.81 ID:2z/0lNmD
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 19:49:34.97 ID:z2pE2SSq
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 20:20:42.12 ID:K3oU98vm
>>4-6
粘着キチガイの素性

数年間ずっとニートw
サウススレ荒らすこと7年間 ずっと字幕師に執着し難癖を付けることに生き甲斐を感じる
著作権だ、なんだかと散々スレを荒らしたあげく、自分も字幕を付ける始末w
しかも自分で必死つくった字幕が散々なひどい内容で、誰からも相手にされないw
挙げ句の果てに字幕師の名前を勝手に語り「P2P版アニメ・映画字幕を斬る!」などいうブログを開設w
が1週間も経たないうちに更新停止w

偉そうに色々語ってるが
Peas and carrots が訳せないほどの語学力wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

自分は批判されるのが怖くて訳せません(泣)
でも感謝されてる字幕師さんが羨ましくて妬ましいので
言いがかりつけて得意の自演とAAを駆使し大暴れしてオナってます(悦)
東西南北がわかりません(泣)
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1201178351/129

世界に恥を晒すT888-J ◆4ZVYXtdrTM
http://subscene.com/user/Profile.aspx?UserID=45957
(現在は恥ずかしくてアップした字幕を自分で全部削除w)
http://subbuster.blog74.fc2.com/
何故か◆Aww3QS0cOcさんを装いブログを運営する陰湿なT888-J ◆4ZVYXtdrTM
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1201178351/

粘着キチガイに日本語は通用しません

相手にするだけ無駄なのでスルーしましょう
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 22:14:54.41 ID:lXgnRTf9
Kidrobotでついにカオスをゲットしたぜ!
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 00:49:47.88 ID:uOc1zbGy
サウスパークの親も最初とは結構違うんだな
リアンとか最初は売春行為が目立ってカートマンにかなり甘かったけど
しつけを教わってからはちゃんと怒るようになってまともな親に成長している反面
ランディは…
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 08:21:57.86 ID:xhti1zwQ
あのシーラも最初は典型的なモンペで自己中極まりないクソババアだったけど
今は子供思いな面が強調されて大分寛容な母親になったよな
ジェラルドは多少変体化しただけかな
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 08:37:23.26 ID:S3/RkM72
受験生だけど
サウスパークのおかげでセンターのリスニングは大体満点とれるようになったよ
ありがとう
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 09:07:38.80 ID:DrW7fbeV
>>15
同じく受験生。
サウス見始めてからリスニング得意になった気がする
あくまで気だけど
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 10:33:32.33 ID:S3/RkM72
>>16
今年は易しくなると思うから満点とるぞ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 10:37:31.92 ID:iKmBa+u7
合間合間に2ch見てるんじゃねーーよww
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 10:57:43.84 ID:CsgsD8yG
受験生頑張れwww
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 16:10:20.39 ID:MKzKF5z+
>>4
あ、クソムシさんあけましておめでとうございます^^
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 16:17:25.91 ID:wKPe4un2
なんかいいサイトみつけた
字幕ないけど次のシーズンまでのつなぎになるかも
ttp://xepisodes.com/
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 18:05:17.71 ID:uOc1zbGy
RPG結構楽しみにしているけど、ここの人たちはどう思っているの?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 18:12:46.55 ID:6olHOO14
超楽しみ
PS3と箱の日本語版は恐らくでないだろうから
PC版で日本語化MOD待ちが現実的かね
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 19:25:30.13 ID:w+6M/4sd
今年出る箱のDLゲーは日本語版出るんだけど
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 19:34:32.05 ID:6olHOO14
DLゲーとパッケージじゃ規模が全然違うだろ
音声データでどんだけ開発費かかると思ってんだ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 20:58:38.98 ID:S3/RkM72
ありがとう神様
英語196でしたw
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 22:08:08.56 ID:uOc1zbGy
仲間キャラはいつもの4人+クラスメート+大人キャラぐらいだと嬉しい
スーパーベストフレンズとサタンはチートと呼ばれるほど強いといいが
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 09:42:56.14 ID:do3mwfod
>>27
対戦モードもあってケニーがミステリオン、カートマンがクーンに変身できる、てのもいいよな
あと特定のキャラ同士を組み合わせることで強力なタッグ攻撃を放てたらもっと面白いかも
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 10:31:34.54 ID:K8VxRSJq
今年は何からスタート?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 16:05:50.54 ID:LDRJx6ac
kidrobotのデッド・ケニーってあんまり見掛けない気がするんだけど少し珍しい物だったりする?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 16:19:05.35 ID:nxd5ntY/
限定じゃないから買おうと思えば買える
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 19:59:09.92 ID:as4IYtth
>>30
珍しいと思ってたが、最近市場でよく見る
ねずみが付属してればいいのにと思うんだけど
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 20:25:33.83 ID:IjBvmlpo
ネズミは通常版のケニーに入ってるからな。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 20:45:28.62 ID:as4IYtth
そうだけどなんか寂しい
手が付属品なのか…?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 22:33:19.69 ID:LDRJx6ac
>>31-32
レスd
前店に置いてあるの見たから買おうか迷ってたんだ
希少じゃないならもう少し考えてから買うお
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 09:11:57.93 ID:61VL+GVf
黒いMother2みたいなサウスRPGやりたいわ
黒いどうぶつの森みたいなサウス箱庭ゲーでも良し
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 13:57:50.17 ID:fOnyCkhG
カートマン→ステータス全体が低めだが特殊能力がヤバイ
カイル→攻撃力、知能が高め
スタン→全てにおいて平均
ケニー→HPが全キャラ中低いが死ぬと次のターンで蘇る
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 16:53:16.34 ID:bVDlCE7q
>>37
カートマンとカイルの能力がゲームの紹介見る限り逆
まだでてないから変更とかいろいろあるだろうけど
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 17:37:36.24 ID:T/lxzM2x
>>37
ケニー肉壁要員だな
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 19:07:15.01 ID:Og86aiId
ケニーはお姫様だから。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 20:45:30.08 ID:tGPr2w7m
カイルの特殊能力はユダヤの力により得られる金が増える。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 11:26:01.13 ID:7hYmy1HX
勢い減ったな
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 15:17:05.21 ID:iedGqU/v
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 21:44:41.91 ID:7ixjyYRk
カートマン→歌う:歌うものによって効果が違う
例)カイルのババァはスーパービッチ:カイルの攻撃力を上げ他のキャラは回復する

カイル→キックザベイビー:敵全体攻撃

スタン→戦闘のまとめ:経験値・お金の得られる量が増える

ケニー→蘇生:戦闘中死んでも次のターン蘇る

クレイグ→fu〇K:相手をバーサク状態にする

トゥイーク→アッー!:叫ぶことで相手をひるませる

ウェンディ→ヤンデレ:スタンが攻撃を受けるたび攻撃力が上がる
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 22:20:37.03 ID:ujY0y7du
シェリー使えばラスボスも余裕だと思う
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 22:28:03.94 ID:MTey05ja
>>44
なんか痛いからやめて
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 23:09:02.98 ID:sJyjdmmT
>>45
シェリーとトレント・ボイエットの一騎打ちがあったらいいな
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 23:51:33.60 ID:yiegV7AF
>>44
きめえw
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 00:13:26.12 ID:brc+rJSm
>スタン→戦闘のまとめ
(^^;;
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 00:16:17.95 ID:TkAngp3o
え?これ情報とかじゃなくて
>>44の妄想?
今年一番鳥肌立ったわwキメェw
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 16:33:41.84 ID:5blMpuAr
ブライドンとかダミアンとか一話限りのキャラも出してほしい
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 17:14:00.54 ID:eaEbl1Z6
CSのFOXチャンネルで放送してるとか今初めて知ったんだけど本当すか?
吹き替えが一新された、という情報しか入手できません。どう変わったのか知ってる人教えて〜!
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 18:03:02.58 ID:YyhXDosw
カートマン→歌う:歌うものによって効果が違う
例)カイルのババァはスーパービッチ:カイルの攻撃力を上げ他のキャラは回復する

カイル→キックザベイビー:敵全体攻撃

スタン→戦闘のまとめ:経験値・お金の得られる量が増える

ケニー→蘇生:戦闘中死んでも次のターン蘇る

クレイグ→fu〇K:相手をバーサク状態にする

トゥイーク→アッー!:叫ぶことで相手をひるませる

ウェンディ→ヤンデレ:スタンが攻撃を受けるたび攻撃力が上がる
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 18:06:17.39 ID:MKGwSox/
クレイグ、トゥイークが好き=腐女子

これ、常識ねw
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 18:09:26.85 ID:TkAngp3o
わかるわー
あとサタンの息子も大好きだよな
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 18:30:25.92 ID:RZcjIkyZ
あと映画に出てきた脇キャラw
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 18:35:09.48 ID:eTQA9L7N
なんでお前らそんなに詳しいんだよwwwwwww
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 20:35:46.08 ID:toBzMsGS
カイルとカイル母はジンジャーの血が覚醒どうこうで厨キャラになりそう
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 20:40:44.94 ID:toBzMsGS
ジャージーだった
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 20:50:34.89 ID:zYlgVikJ
>>54みたいにわざわざ腐女子の話題持ち出すやつって腐女子なの?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 21:21:05.92 ID:/eeV9v74
>>60
お前それ自分にもあてはまるぞ・・・
>>60みたいにわざわざ腐女子の話題ほじくるやつって腐女子なの?
6254:2012/01/18(水) 21:37:11.12 ID:MKGwSox/
>>60
サウス二次創作サイト行ってみろ。嫌というくらい、いや知らない方がおかしいくらい
トゥイークとクレイグで溢れ返ってるぞ
ほとんどのサイトが吐き気がするくらいメインとして扱っている
次点で映画に出てきたグレゴリー・モールかな

もう一目見て分かるようにトゥイークとクレイグが好きなだけで腐女子確定ってトコ
それくらい酷いんだよ、分かる?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 21:48:41.52 ID:st8BQ0VB
サウスグッズで一番レアなのはやっぱミステリオンのフィギュア?
欲しいけど再販してくれないかな…
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 22:01:51.08 ID:r4GAXqsy
だよなーミステリオンのフィギュアめちゃくちゃ欲しい
再販なさそうで悲しい
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 22:03:14.14 ID:zYlgVikJ
>>62
>>43とか>>61みたいに構ってほしい腐女子がわざわざこっちのスレ来てんのかと思った。
カートマンかわいいって書き込みで荒れるスレだからな。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 22:13:19.34 ID:+2hpAdzy
>>44
キモすぎワロタw
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 22:19:10.83 ID:eTQA9L7N
普通行かないのです・・・
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 22:24:35.28 ID:JIrVhtXV
>>64
発売直後はオクで40ドル前後だったのに
今は中古でも200ドル近いからなぁ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 22:30:07.04 ID:zYlgVikJ
ミステリオンは含まれないかもしれんがKid Robot第2弾に期待してる。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 22:43:19.17 ID:st8BQ0VB
確か限定1000体だったんだよな
それりゃ高値はつくわ…でも欲しい
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 22:59:10.03 ID:Cy9+CYPU
結局カイルはジンジャーなのか? 赤毛ではあるがそばかすはないし
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 23:36:47.00 ID:RZcjIkyZ
>>68
高杉ワロタ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 00:14:02.60 ID:7fkYvkYc
レア物が欲しいけどミステリオン高すぎって人は
今のところ50ドル前後のGIDデッドケニーをお勧めしておく
こちらも1000個限定品
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 02:16:59.05 ID:iFn/w1X2
普通のデッドケニーで満足だわ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 19:02:51.44 ID:HZHkzR4Z
RPGの予約特典にミステリオンとかクーンのストラップとかついてこないかな…
ミステリオングッズは高い上少ないから困る
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 06:41:45.42 ID:R+sgZkML
タイタニックの沈む時の演奏をモチーフにしたシーンがあったと思うんだけど
何話か解らん?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 15:00:29.06 ID:mynsJJRE
へび花火大会のだからシーズン前半なのは確か
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 15:22:22.71 ID:R+sgZkML
あり
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 15:48:56.77 ID:ML6G9cZu
シーズン2の8かな
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 18:38:04.44 ID:q2FuQUg3
すげぇ細かいかと思うが
EDでカートマンの歌が流れる→歌い終わった直後LiLiCoさんの笑い声が入る
もう声優に慣れているとは言えつい吹く時もあるんだな
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 20:00:55.20 ID:UnG9N6ic
いまは映画評論家や文化人だからなあ
成長したのは嬉しいけど、カートマンの声優つづけてほしかった
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 20:06:15.22 ID:8YiG94Po
頼まれればやるでしょ
ブログでもカートマンのことに結構触れてるし
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 20:08:00.68 ID:jFH4Sb2M
>>80
チェロキータンポンの時も自分のセリフで吹いてた>LiLiCoさん
しかし、今でもLiLiCoさんはカートマンなイメージやな。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 04:11:13.16 ID:2gnuL1Hg
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120120-00001125-yom-sci

遺伝子組換えマウスが逃走


このマウスってあれだよな、背中にナニが生えてるギャリソン先生のだよな・・・
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 09:24:04.52 ID:fXUkI2JW
確かギャリソンってベニスつけて男性に戻ったけど睾丸だけは
潰れてなくなっちゃったんだよな
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 10:08:18.87 ID:W20hb9Jr
>>84
ギャリソン先生のは人間の細胞を植え付けたキメラマウス
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 12:29:47.27 ID:PubmYj6+
キメラマウスでもないよ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 21:39:32.41 ID:YqOoNIg6
>>80
あの歌の最後の笑い声ははわざとだと思う
オリジナル版で同じエピソード見たけどトレイもあそこで笑ってるから
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 00:05:25.09 ID:uoR952q+
笑い声が入ったのってどの回だっけ?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 01:36:40.02 ID:DQNFYjJ3
吹き替えを動画サイト見てて
カッペーwww とか リリコww とか
声優に関するコメントが萎える
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 01:48:29.87 ID:75wOusHo
コメント消せよ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 02:55:28.89 ID:mOWl9mXP
あれは声優わかったアピールだよ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 04:42:19.65 ID:LDLH7+c4
ひねくれすぎだろ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 12:52:32.59 ID:ZsuIqHTW
>>89
>>83は分からないけど>>80はワイルドワイルドカートマンだよ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 13:24:08.86 ID:TdcjWifM
NGコメントでかっぺーリリコlilicoとかでフィルタかけとけばいいじゃん
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 13:47:24.30 ID:75wOusHo
いや普通コメント全消しだろ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 14:24:53.23 ID:APNRvw1h
え、吹き替えってどこで見れるの?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 14:27:43.65 ID:neaRmLog
何でも聞くな自分で探しやがれ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 15:33:52.19 ID:eXRNQLZC
シェフ出てこなくなったなーって思ったら降板してたんかよ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 15:35:37.68 ID:rF1K9Kb7
シェフは死んだんだよ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 15:58:20.57 ID:TI0WT2LC
ひどい最期だったな
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 16:10:49.37 ID:LyM3SDpH
>>83
これカートマンの腎臓をカイルに移植するやつだよな?鼻から牛乳が出る
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 16:11:49.05 ID:S2TB1VEc
シェフ追悼スピーチはメッセージだよな
シェフを憎むのではなくシェフを陥れたカルト宗教を憎むべきです
しかもいつでも帰ってこれるように死んだままではなくダースベイダーにまでした
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 16:13:30.26 ID:rF1K9Kb7
それももうなかったことになったけどな
エンディングにだけいつまでも出続ける
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 16:17:40.80 ID:uoR952q+
S10の最後の話はだれも救われないENDで酷かったな
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 16:41:27.30 ID:eXRNQLZC
>>103
あの殺し方は中の人への当て付けにしか見えないがw
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 17:44:35.45 ID:gjOuJKnQ
>>105
アイスホッケー回は後味悪くてファンから不評の声が多いけど
トレマトにとってはお気に入りらしいよ

トレマトってT&P緊急特番とかちなら回のような評判の良くない話がお気に入りで
その反面一番人気といわれている鬼畜晩餐会は出来が良くないと理由で好みじゃないようだ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 18:09:26.53 ID:eXRNQLZC
アイスホッケー回ってそんなに不評なのか
ああいう理不尽を重ねたような話は一風変わった面白さがあると思っているんだが
それならむしろ、サイエントロジー回の終わり方のほうが最悪だったんじゃないか
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 18:16:18.73 ID:rF1K9Kb7
アイスホッケー好きだけどな
あそこまで行くと清々しい
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 20:55:35.95 ID:Nad80Boa
>>102
うん。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 21:17:22.57 ID:FOJBuY6N
We are the champions〜のところで爆笑したわ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 21:35:14.15 ID:EJ2j2LLf
>>106
あの殺し方はむしろシェフに他の声優は使わないって言う友愛的な意思表示に感じたけどな
>>107
鬼畜晩餐会トレマトが選ぶTOP10に入ってんじゃん
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 22:26:43.58 ID:uoR952q+
カートマンはサイコパスっぽいけど、トレマトは否定しているんだっけ?
でもあの性格はどう見ても…
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 22:31:42.78 ID:rF1K9Kb7
カートマンはゲイでもないしな
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 22:50:14.05 ID:th0/0GJg
カートマンはゲイだろって毎回思うけど公式は否定してるな
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 01:12:27.26 ID:6RXUOyXc
イマジネーションランドのカートマンはガチでゲイだった
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 14:21:35.11 ID:1bXIV39w
今さらながらオーガズモを米盤DVDで観た。葛井さんって今どうしているんだろう?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 18:18:23.71 ID:zgi01I9N
シーズン16でトゥイークが殺されそうな気がする
両親が好きだからやめてほしい
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 19:20:55.34 ID:7yGctinB
トゥイークはあんま見なくなって心配だったけど、1507でいたから安心したのに
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 19:39:12.22 ID:VcHv09WW
・人気のないキャラ(クラブツリーさん、チョクソンディック)
・声優が製作者と争い事になる(シェフ)
・影が薄い(ピップ)
・常識人(死にはしないが自然消滅⇒ゴーラムさん)

これらに当てはまるキャラは死亡確立が高い気が…
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 20:50:22.10 ID:6RXUOyXc
あれ?そういやチョクソンディック先生ってどうなったんだ?

クラブツリーさんはなんか死んだの覚えてるけど
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 20:52:38.57 ID:kkEeZ0KL
ドゥイ ドゥイ ギャートゥアー ギャットゥエギャットゥエウィッ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 20:52:52.81 ID:DfDhUP/i
>>120
法則性を見出したみたいな言い方だな。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 21:08:57.78 ID:5nzKpxp5
saymoveに挙がってた動画の大半が観れないんだけど前から?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 21:13:45.34 ID:YdJErkVV
トゥイークはゲームに出てるみたいだし死なないんじゃないか
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 22:23:02.57 ID:lqunGbaf
>>120
っていうか、なにかしら騒動が起こって
それに対して常識的なツッコミをした人は必ず酷い目にあってるよね
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 22:56:14.50 ID:2dm3fjec
トゥイークはクラス内でもいる時といない時があって余計不安なんだよな
やっぱ同じ金髪でいじられ役のケニーとバターズの存在に押されて扱いにくいんだと思う
最近でも子供らの遊びに全く姿を現さないし
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 22:57:40.09 ID:OiSdBSsy
ジミーっていつ転校してきたんだろうか。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 23:33:36.57 ID:Rz3mhSLU
初登場回で既に転校してきてたよな
それにしてもあのクラスは転校生が多すぎる
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 00:12:20.02 ID:G8ZTYP2g
トゥイークの個性は強いからまた機会があれば出てくるんじゃないか?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 00:37:19.26 ID:oZ5CyPKY
スタン
カイル
ケニー
カートマン
ドッグプー
バターズ
トゥイーク
グレイグ
トークン
ティミー
クライド
ジミー

4年生男子はこれだけ?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 01:18:51.56 ID:G8ZTYP2g
話をぶった切るようで悪いんだが
運良く「クリスマスの精神」を見れたんだが
今のと比べると本当に技術が進歩したな…
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 07:30:07.99 ID:zHmu6AGy
そういやキリストVSサンタの時には既にウェンディ出ていたんだよな
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 07:30:21.85 ID:6siUArPf
>>131
ケビンってやつ居なかったっけ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 08:03:28.31 ID:I+jXTdxx
ああ、スターウォーズ大好きな奴か
あと名前しか出てないけどフランシスとかいたよね
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 10:07:39.46 ID:vI0v2r0B
List回で出てきた名前はスタン達のクラスの男子陣なんじゃないか?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 17:58:56.75 ID:yswRsf7T
ジェイソンもいるよ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 21:23:38.69 ID:lrQgZPKn
ミントベリィイイクラァンチなブラッドリーは?

最近シェフと市長の名前を初めて知った
シェフはジェローム・シェフ・マックエルロイ、市長はマクダニエルズと言うらしい
なんだか衝撃的だった
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 21:25:13.72 ID:oZ5CyPKY
>>134-135
>ケビン
回想シーン話で変な化け物に殺されたけど
夢オチだから、まだ在籍しているよね?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 07:35:39.75 ID:/s6Seo7c
>>138
市長がマクダニエルズって名前なのは前から知ってたけど
マクダニエルズ市長って呼ばれてるところ滅多に無いよな
校長はよくビクトリア校長って名前付けで呼ばれるけど
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 10:37:26.83 ID:DWOarD6q
今日キッドロボット2つ届く。
カオスが入ってればいいんだけど。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 16:56:22.03 ID:rky79koI
昨日たまたまfoxbsでこの番組初めて見たんだがアニメ見ない自分がハマったw
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 17:37:14.75 ID:Lu8x816C
WOWOW世代 ネット視聴世代に続き
ついにFOX世代まで現れたか
ようこそ サウスパークへ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 21:57:59.60 ID:jfnVHD1I
何話かふっ飛ばしてs15のムカデ回を見たんだが
リアンってあんなまともな母親になってたのか
そしてカイルって今だとケニーよりも酷い目にあってるキャラなの?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 22:15:43.10 ID:Dq0/3hwd
お聞きしたいのですが、かなり初期だと思いますが
カイルがTVインタビューで「dudeでdudeにdude dude 」ってdude連呼してたのって何のエピソードでしたっけ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 00:11:14.00 ID:XCAfxMdF
多分メカバーブラの回
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 01:17:30.02 ID:W12NqUcX
Dude! どうもありがとう!
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 17:47:29.11 ID:eKQuHIvJ
S08E12(スレイブ君vsパリス・ヒルトン)10分過ぎ
ジェイソン → カートマン無視1回目 → ケビン


149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 20:26:27.17 ID:ULfumkux
>>148
出てたのか、ありがとう。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 20:26:45.25 ID:BR0lXFj6
サウスで殺される危険性が一番高いキャラは教職員系だと思う
(例:シェフ、チョクソンディック、クラブツリーさん、ゴーラムさんetc)

逆に出番が少なくても危険性が一番低いのは親だと思う
親の存在があってこそ子供らのキャラがより引き立つわけだし
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 21:00:03.71 ID:fD0k4w6S
サウスで視聴者からバッシングを受けた回ってなに?
思い当たるのは
・アイスホッケー
・ピップ死亡回
だと思うだが
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 21:04:44.84 ID:uOcd3HIQ
シェフ死亡回
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 21:12:52.53 ID:ULfumkux
>>151
バスもババアもフォーリング
テレンス&フィリップ緊急特番
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 21:14:38.58 ID:ri+Mx2c9
フォーリングって不評だったの?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 21:16:25.52 ID:ULfumkux
>>154
「夢オチはひどい!」
「手抜きが過ぎないか?」
と散々だったらしい
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 21:17:20.02 ID:Om+zzu73
>>144
カイルはいつの間にかスカトロ担当になってた
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 21:18:43.73 ID:ri+Mx2c9
おしっこ飲まされたからか?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 21:20:57.02 ID:uOcd3HIQ
カイルは不可抗力的にひどい目に合わされる役
ケニーは不条理に死ぬ役
カートマンは因果応報で罰が当たる役
スタンは…なんだろ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 21:34:19.36 ID:ULfumkux
バカ親やバカな出来事に翻弄させられ、呆れ果てる役
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 00:21:45.51 ID:koKn4VZ+
バターズは手裏剣以降は意外にひどい目にあってない気がするな
外出禁止くらいか
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 00:27:34.99 ID:qIRA+eOJ
バターズはカーチャンに捨てられたことがあったような。
あと、パリスに売られた。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 10:51:45.45 ID:XNNwI5Wb
s14e05がみれないんだけど何故?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 11:25:40.15 ID:C7va09eL
>>162
見られるけど?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 12:16:04.74 ID:XNNwI5Wb
>>163
公式サイトだよ?ひどい内容だったの?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 12:23:30.78 ID:UqJxVy0y
s14e05とe06は200と201だな
イスラム教絡み
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 12:41:35.92 ID:PGxsTeY1
今日は大切なことを学んだ
ピ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
ダッツライト。どんちゅーしージンジャーズピ――――――――――――――――
ダッツライトフレンズピ―――――――――――――――――――――



いえあ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 12:58:51.08 ID:SzsZ+/85
久しぶりのカイルのまとめだと思ったらまさから規制ラッシュだったアレか
聞くところトレマトに殺害予告が届いたとか何とかって話だったけど
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 15:24:51.17 ID:UQOvH6eI
サウスパークって田舎っていうけどアメリカでいったら平均的な町だよな。映画館とか商店とかあるし。
デンバーを5、コロラドスプリングスを4としたら3くらいの規模。1や2の真正田舎町は山ほどある。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 21:53:28.50 ID:oWQSjrGK
^_^;
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 08:21:33.41 ID:vvfoR6to
Wowow版声優で吹き替えしてくれないかなあ…
公式でみてきたが、やっぱりWOWOW版の吹き替えが好きだ
FOXbsの声優はイマイチなんだよなあ
WOWOW版の吹き替え版翻訳の人と声優さんが戻ってくることを願うぜ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 11:21:11.81 ID:JIhgxVX0
いい加減チラシの裏にでも書いてろ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 20:10:02.37 ID:mQ194vx6
そろそろクリスマスとかハロウィン主体のエピソード復活してほしいな
マンネリ防止とはいえ時事ネタばかりではつまらんから1シーズンに1、2話くらいは
パロディとかにこだわらない完全オリジナル作ってほしいわ

正直今の作風じゃ懐古厨がいても全くおかしくないぞ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 20:16:18.91 ID:JIhgxVX0
つーか面白さかなり劣化してるし
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 20:35:01.48 ID:clFUiIhy
ハアアアアアアアアアアアアアアアアディホウ!
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 21:37:09.59 ID:Mi3sG6RN
早く新エピソード見たいなー
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 22:31:11.32 ID:cGrb+ppW
元ネタ知らないと楽しめないのもあるしな
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 23:11:12.64 ID:fA3Lj/0t
もう1度くらいはクリスマスDEショーみたいなのを見たいかも
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 23:33:17.93 ID:29XFLBEW
>>173
それはサウスじゃなくてお前が変わったんだよ
スタンが最近似たようなことになってみんなにそっぽ向かれてたろ
お前はまさにあれだ
うざい事この上ない
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 23:37:02.48 ID:iCGNthIM
バカがディズニーキレさせててワロタ
サウス見てミッキー無許可で出しても大丈夫だと思っちゃったのかな
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 00:03:16.03 ID:JqkzqSK/
>>177
ああいうカオスなミュージカルいいよな
クリスマス回にはずれなし
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 00:25:50.47 ID:GYgIuPMB
最近のはオチが弱いのが多いからなあ
途中は皆面白いんだけど
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 00:45:22.76 ID:svxqREet
イマジネーション回もそうだがカートマンはゲイとしか…
でもトレマトは否定しているんだよな
パティ・ネルソンっていう子も好きみたいだし
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 01:50:13.30 ID:37+S7479
カートマンをゲイにしたい腐女子大杉。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 01:52:42.75 ID:sCqy1iAD
サウスのマスコットとしては可愛いキャラだよなコロコロしてるし
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 01:55:19.26 ID:GYgIuPMB
ゲイじゃないっていう方が無理あるレベルな挙動してるけどな
いくら自分の名誉のためとはいえクラスの男子の汚い性器に触って長さ測定するとか正気の沙汰じゃねえ
まあ割と汚れ仕事平気なんだけどね
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 02:11:06.97 ID:lB0d95fX
だって壁にうんこ塗りつける仕事してたしな
ゲイやなくてバイじゃね?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 02:27:21.80 ID:GeypYY3b
カートマンはパティって子にゲリベン漏らさせたっけ
別の女の子だったっけ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 08:41:57.09 ID:qU+3+2fU
ゲイじゃない奴をゲイっぽくするから面白いんだろ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 11:28:11.70 ID:XKH0lY6Z
もし作者が女だったら女性キャラはほとんどレズだったかもなw

別に男尊女卑とは思わないけどサウスってキャラ的に男は扱いやすい、
女は扱いにくいってのが顕著に表れているように思える
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 15:33:20.51 ID:37+S7479
>>189
>もし作者が女だったら女性キャラはほとんどレズだったかもなw
なんで?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 16:53:08.86 ID:nSB3+Pf3
女は扱いにくいって女キャラでもきっついのいるだろ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 16:55:41.39 ID:GYgIuPMB
女はいまいちキャラ安定しないか常識人キャラが多いからな
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 17:10:11.86 ID:/DcPMD+q
昨日放送してた頭がつながった双子の女の子をアメリカのTVショーに
出演させるってドキュメントで「あごちんボール症候群」の回思い出した
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 19:51:24.14 ID:RHEozQw4
またソフトが再来月には出るな。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 20:19:55.13 ID:10exgxlM
テナーマンズリベンジ?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 20:27:44.99 ID:tenakFZU
スコットテナーマン回が個人的に一番好きだな
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 20:36:26.92 ID:ZbWiHz4c
テナーマンの話は鬼畜晩餐会の方も
再登場するほうもいいね
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 21:49:30.05 ID:45OEh2gf
ジンジャー!
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 21:54:32.94 ID:Yedl9Av9
FOX同じのしかやらないの?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 21:58:57.91 ID:svxqREet
ウェンディとベーべは話の内容で性格が逆になるよな
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 23:12:42.07 ID:48FBNO6J
あと20分か
FOX版初めて見るから楽しみ。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 23:16:56.59 ID:I4OheW6N
ティッシュ用意ハセヨ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 23:28:35.88 ID:q4Z6mMkg
よく知らんのだけど新しい日本語吹き替え版が出来たの?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 00:18:49.53 ID:pB1xg9QF
FOX版のDVD・ブルーレイは出るのかな?
BSに加入していないから見てぇ…
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 00:28:16.38 ID:DYINJDB8
BDとかいらんだろw
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 01:50:17.78 ID:DI2f0bfx
>>204
別にチューナーとアンテナさえあればFOXBSみれるぞ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 08:25:53.43 ID:9jCHU9cC
ソフトを買った事の無い奴はたのしいな。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 19:43:00.76 ID:zh9D9SlG
やれやれ 酷いサバ落ちだった
昨日のfoxどうだった?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 20:01:24.18 ID:y4oPIiqV
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 23:01:24.56 ID:Nhj/Ar/Z
>>200
今ではほぼ完全に逆転したような感じだよな
ウェンディはまともになった反面ベーベはより意地悪になった印象
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 20:02:32.36 ID:RKp2Qp1G
ウェンディはヤンデレ要素が目立たなくなって初期の委員長キャラが戻ってきたよな
ベーべは最初はまともだったけどパリス回からおかしくなってきた
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 20:23:34.96 ID:gAWiEdYx
今は作風が変化したのに伴って最初はキチガイだったキャラの多くがまともになっているよな
ウェンディ、リアン、シーラ、ギャリソン、バーブラディー辺りが良い例かな
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 21:25:42.73 ID:YvTlo2Ms
バーブラディー→バカブラディー→バーブラディー
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 21:37:20.84 ID:WlUe0Avr
ぎゃりそんはまだキチガイっぷりが垣間見える
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 21:38:06.34 ID:RKp2Qp1G
マッケイさんは今も昔も比較的常識人だよな…?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 22:20:02.11 ID:WlUe0Avr
なんか虫歯の劇をやる回でマッケイさんマジキチになってたなw
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 23:15:47.80 ID:902wpZ57
マッケイは個人的にチョクソンディックと寝た当たりからおかしくなったような
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 23:15:57.56 ID:9zBNGAp/
>>115以外に公式が言及してる設定ってある?
ゲイでもなければサイコでもないなんて…
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 23:22:24.00 ID:GFMFPWB2
カートマンがカイルにやってる行為は性別関係ないってことなんじゃないの?
どっちかが女でも、あるいはどっちも女でもああいう風に接してたんじゃ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 23:27:17.26 ID:gAWiEdYx
>>215
常識人だけどねちっこいところは昔から変わっていないな
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 23:55:47.06 ID:iRkBhCHC
>>219
カートマンが女の子だったら
「あたしのマ×コ舐めなさいよユダ子ちゃん!」
とか言うのか

メイン4人が女になったらそれはそれで面白そうだね
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 00:33:14.60 ID:bmOT0BK4
そうなったらカートマンとカイルの喧嘩が女独特の醜い争いになりそうで嫌だなwww
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 00:57:59.60 ID:x2qZNI6h
スコットテナーマンのチン毛を買うカートマン
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 02:39:21.38 ID:5dhGxRYp
カートマンが頭を使って大勝利するような話は全部大好きだな
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 07:49:09.03 ID:2rrPKLBB
>>221
メイン4人が女になったらシェフのポジションはゴーラムさんだな
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 21:18:18.84 ID:0nbQXnVd
またゴーラム厨かよ
ゴーラムさんなんか只の使い捨てキャラだろ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 21:33:16.90 ID:9OKh0CjI
ゴーラム厨ってなんだよwwww
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 22:24:40.15 ID:uJXxPkGL
初めて聞いたよゴーラム厨なんて単語w
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 23:46:53.48 ID:bmOT0BK4
ゴーラムさんのアンチがいるとは…
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 00:55:19.58 ID:m/U2anS1
ゴーラムさんが数少ない常識人キャラって言いたいんだろ。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 07:48:21.54 ID:OeY+xzsi
ゴーラムさんは今は亡きシェフに代わる常識人キャラとして復活してほしかったな
彼女もいない今はキリストが妥当と思うけどSBFの関係もあって滅多に出てこないだろうな
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 08:25:18.63 ID:c7Ewt/MT
ゴーラムって一発キャラなのになんでこんなに人気あんの?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 09:39:06.91 ID:m/U2anS1
シェフと同じポジションってのもどうかと思うけどね
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 11:20:47.33 ID:ht1Zm+JC
ゴーラムさんは完全な常識人
シェフは下ネタ好きな常識人

でもゴーラムさんも切れると汚い言葉発するんだよな
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 19:30:07.18 ID:SAXjg3g4
そういえば前から気になってるんだけどウェンディとカイルって仲悪いの?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 20:25:27.85 ID:jl+6hwE/
悪くないでしょ
玉子育ても協力してやってたし
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 20:32:54.13 ID:VxGEM85v
仲悪そうな回あったっけ?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 20:53:04.85 ID:7jVmobBa
超無い
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 21:06:15.87 ID:VNo6drAI
卵育てる奴のイメージしかないなぁ、あの二人
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 21:13:03.21 ID:rdV8bn1I
優等生同士って感じ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 22:34:20.28 ID:lZchrzGW
ただ、スタンを巡って対立することはままある
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 23:30:46.77 ID:OeY+xzsi
>>232
サウスで唯一のピンク髪かつ美人で可愛くて常識人
顔にくっ付いた胎児は彼女にとってなくてはならない最大の個性

再登場ずっと楽しみにしてたのになあ・・・
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 23:57:45.23 ID:TdJkzlaC
ゴーラムさんっておしり顔の時の障害者の団体の群れの中にいたね
確かにゴーラムさんは障害者だけど性格的にあの群れの中に混じってるのはおかしくないかと思ったが
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 01:29:29.10 ID:diUZk5w0
>>241
そんなのねえよ腐女子キメェ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 03:00:24.12 ID:HC49BUSs
>>241
ワロタ
なにがなんでもホモにしたいんだな
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 07:03:51.21 ID:dtan61KE
ウェンディとカイルは仲良いイメージあるな
片付けられないスタンの話とかレミウィンクスVSレミウィンクス兄の話とか
卵回以外でも割と仲よさげに並んでるから仲悪いと思わないけど
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 07:10:44.04 ID:4ecQo5EK
リストの時にあんなに頑張ってくれたのにw
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 12:35:30.85 ID:8zgSJ1UT
共通の敵(カートマン)もいるし普通に仲良いだろ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 12:55:21.05 ID:nSkjrq+v
たまにスタンが勝手にヤキモチ焼いてるな
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 15:14:22.74 ID:GXx8VW9D
スタンはウェンディ関係になるとダメ男になるよな〜
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 15:22:55.06 ID:5y1tRYf9
スタンっていつ頃からゲロ吐かなくなったの?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 18:10:28.75 ID:HiYiWWwM
リスト回のラストで大量に放出したのを最後に克服したんじゃない?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 22:34:10.72 ID:zQqs5ZeK
スクールミュージカルのやつでキスされても吐かなかったしな
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 00:28:49.87 ID:VDya+HQy
個人的にウェンディって曲者キャラが多いサウスの中では最も
人によって好き嫌いがハッキリと分かれやすいイメージが強いな
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 10:50:41.08 ID:yglWGN4N
ウェンディってエピによってちょっと基地になるときもあるけど
基本常識人でいい子ってイメージだけど
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 11:03:39.77 ID:mOsv8EPg
久しぶりにこのスレ開いたけど
>>4こいつ何年間粘着してんだよ…異常だろ

ところでシーズン16って何月からだっけ?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 12:21:02.29 ID:VIiznYNP
>>256
http://tv.ign.com/articles/121/1213746p1.html
公式じゃないけど、向こうの時間で3月14日だって。
違ったらスマソ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 13:35:04.92 ID:mOsv8EPg
>>257
 Thanks!
てぇ〜んくす!!(目を瞑り親指を立てながら)
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 15:08:33.97 ID:7iQLS8un
吹き替えのゴーラムさんの声ええ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 15:30:01.31 ID:pUpGqb1s
バターズがケニーに話しかけるのは猫の尿でラリる回ぐらいだよな
あの二人って滅多に一緒にならないよな
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 15:45:26.18 ID:kyVZdptE
金髪枠だからな
同役割だから絡みにくいんだろう
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 15:53:20.31 ID:COm5a+Be
ミステリオンとプロフェッサーカオスなら殴り合いもしたけどな
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 16:55:15.42 ID:7XmfHnRM
バターズのお絵かきん中ではケニーと仲良く肩組んでるけどな
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 17:45:37.18 ID:kyVZdptE
描写がないだけだろうな
無駄なほのぼのが基本必要ないから
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 17:50:19.44 ID:7kfDuzK7
二人だけなら平和そうな雰囲気
ここにカートマンが入ると…
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 19:48:26.68 ID:TrdNh11H
バターズ×ケニーか、それは有だな。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 20:06:42.97 ID:jmcct8or
っきも
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 20:24:56.59 ID:Isv4HBUS
ファッキンジューくらい分かるよ、馬鹿野郎
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 22:05:39.67 ID:UNb0QpGe
FOX版 続きいつから?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 23:52:41.14 ID:xs+ReMZs
シェリーが一番かわいい
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 00:09:55.70 ID:3OBXxFuy
>>270
あんたなんか糞!糞糞!シーハー シーハー
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 08:47:05.52 ID:qHZFWrVy
シャリーは可愛いし結構常識人だよ
クラリッジ先生の回で好きになった
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 09:26:46.35 ID:tq5GKW3I
シェリーとカートマンの回が好きだな。カートマンがボコボコにされててニヤニヤする。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 11:03:29.18 ID:RfgYXqbb
シャロンは美人って設定なんだし、スタンもイケメン設定なんだから
シェリーがブサイクってのは不自然だよね
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 11:13:28.69 ID:OxU6G+xt
男は母親似で女は父親似っていうだろ。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 13:00:39.45 ID:58XBMTrp
スタンイケメンってリスト回? dude初耳だ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 14:12:17.47 ID:zXoNMNTY
アイドル経験ありなランディがブサとは思えんのだが
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 14:41:19.89 ID:dA88BS09
でもあれ髭だからじゃね?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 17:27:47.80 ID:LVmED/Q4
彼氏は何人かできてたみたいだし、顔の素材とかはいいんじゃないかシェリー
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 18:20:23.11 ID:ERL5/HDN
市長も可愛いぞ
年の割に前向きで健気な、まさに本来あるべき市長そのもの
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 20:01:03.77 ID:SqdWf+8b
なんでだろ・・・

カートマンが大成功する回が基本的に大好きだわ・・・

俺ゲイなのかな・・・
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 20:18:08.49 ID:zXoNMNTY
カートマンはアメリカじゃ一番人気だし普通だろう
日本だと一番人気じゃなさそうだけど
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 20:20:21.02 ID:Y04tDGaM
日本ってカートマン人気ないの?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 20:31:27.91 ID:zXoNMNTY
なくはないけど一番じゃないんじゃないか
多分アメリカの文化を一番反映してるキャラだから日本じゃアメリカほど理解が得られ無さそう
カイルとかバターズが人気だと思う

カートマンが一番好きだけど
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 20:40:35.28 ID:TT/rpXRB
じゃあアメリカでカートマンの次に人気なのは誰なの?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 20:57:41.83 ID:Bj/imCtn
>>284
日本ではカイルとバターズが人気って何情報?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 20:59:21.39 ID:SqdWf+8b
カイル1だろう
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 21:49:45.72 ID:oJTZd8jS
見てる分には面白いけど、敵に回したら殺したいくらい憎い存在になりそうだカートマン
最悪親食わされるし
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 21:50:00.04 ID:vaGIYoKX
ケニーが嫌いって言う人はどの国でもいなそうだな
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 21:57:20.13 ID:ZVkNamD+
サウス関係ない漫画のアンケがなぜかサウスで誰が好き?ってので
ケニーがぶっちぎりの1位で2位カートマン3位スタン4位カイル5位バターズだったな
ピクシブだかなんかだから信憑性低いけど
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 21:58:26.15 ID:SqdWf+8b
ピクシブかよ・・・
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 00:33:13.06 ID:9agKzzUg
ケニー関連のグッズって結構人気だよな
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 07:46:55.75 ID:PzYqpxnU
公式で一回人気投票してほしいな
できれば子供・大人・非人間と種類ごとに分けて
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 08:23:35.28 ID:9a8r7hAe
一番面白いのはカートマンだけどね
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 15:41:05.34 ID:oW7MNxBt
スタンが好きです。特に
ザ〜カトリックボ〜ト♪ のスタンが一番好きDES
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 16:19:24.55 ID:2+5E9AUp
バターズのウ●コ野郎
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 20:14:11.85 ID:9agKzzUg
カイルとスタンの初期の悪餓鬼っぷりは二人の黒歴史だろうな…
昔のを見ると二人ともカートマン並みに酷い時もあるなwwww
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 21:19:24.42 ID:vCry/7Ir
昔はカートマンのが普通だった気がする
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 21:19:28.66 ID:98mqyu0F
りめんばーきっくざべいびー
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 21:31:12.47 ID:PzYqpxnU
初期のカートマンはどちらかというとスタンとカイルのノリに振り回されてたような感じだな
鬼畜晩餐会を機に超悪ガキへの一歩を歩み始めたな
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 22:22:27.36 ID:uHsmmgpG
今では良い子ちゃんといわれてるカイルだがケニーを金で買ったり
カートマン十字架に吊って殺しかけたり学校燃やそうとしたり色々やってるよなw
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 23:01:51.18 ID:vCry/7Ir
ケニーにスカとか売春させるとか描写がサラッとしてるだけで非道にも程がある
カートマンも鬼畜晩餐会の前からイカれためんが見え隠れしてた
七面鳥回のホラーな画像集とか

あれどっから集めてきたのか気になる
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 23:14:25.98 ID:9agKzzUg
昔のスタンはカイルのことを平気で裏切ったりしていたな
メトロセクシャルで見捨てた挙句、その後自分のことを棚に上げ
初のクリスマス回ではカートマンの歌にノリノリだったこともあったな
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 02:36:38.27 ID:fVT0uZlB
確かにカイルはケニーにマナティの内臓とか食わせてたよな
いやスタンだったかな
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 06:58:58.21 ID:/dC7UwKN
最初はカイルがいくらで喰う?と金で釣ってスタンはおいおい・・・な感じだったけど
最終的にはこれをショーにしたら絶対面白い!と意気投合して始まったのがKRAZY KENNY
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 07:51:20.63 ID:WqF1Dz3A
やっぱり役割分担がはっきりしてくる
鬼畜晩餐回以降の方が個人的にはツボなのが多いなw
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 10:28:03.29 ID:4+iL3wl3
話ぶったぎって悪いけど、バターズが多重人格に間違われるのって何話でしたっけ?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 10:35:26.90 ID:4+iL3wl3
すいません自己解決しました
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 12:05:48.37 ID:lqQEF2eL
サウスで一番不人気なキャラってやっぱりチョクソンディックかな?
こいつ好きって人、滅多に見ないような印象がかなり強いんだけど

あのクズ親のバターズ父は息子とのギャップや存在感とかで消えないでほしい、
って声はちょくちょく聞くな
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 16:29:42.11 ID:Mw39cd5x
>>309
なんかキモい
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 19:22:28.83 ID:vVOkR0uV
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 19:51:35.69 ID:ZP8oK3LT
ブックオブモルモンがTV放映されて
動画が流出したら、誰か字幕つけてうpってくれるよな?な?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 19:59:48.05 ID:7C0V7cky
>>528
俺は観てきたから、我慢していろよ。
そんな事したら、彼らのプライベートジェット機がショボくなるだろ。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 20:11:16.26 ID:NckLzzp+
>>312
FOXかWOWWOWが買い取って放送したりしないかな?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 00:07:44.67 ID:TQLccnxV
>>311
わろた
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 00:26:29.74 ID:BV2mP9yS
JI E-N
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 01:15:23.29 ID:3o6McG7S
ミステリオンかっけえ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 01:17:26.24 ID:BzXdRn0A
ケニーが何回死んでも蘇るのは今までそういう設定みたいなものだったけど、今回ついに説明されたし

そろそろハットくんの真実に迫る頃合いだと思うんだよね?

KKKだったりひとりで車運転してきたり謎すぎる
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 01:37:50.46 ID:3SGC0Nwu
ハット君はミッチ・コナーがなんか伏線のようなことを言ってたな
サウスの伏線なんて真面目に気にしててもしょうがないが
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 01:38:06.72 ID:l+s+2QLh
マッケイさんと喧嘩したのはクソワラタ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 06:01:17.43 ID:K8SnkCFo
ハット君の真実は謎のままでいいよ。
そのほうがおもしろい。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 08:02:02.43 ID:uJdbkjM/
本当はミッチーコナーがカートマンの父親なんじゃないかと思うんだがどうだろうか
あの夜はスコットのオヤジとミッチーとリアンの3Pだったんじゃないかと
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 08:46:52.92 ID:yDw/bEVW
全部カートマンの悪ふざけともとれる
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 14:07:23.37 ID:FGLCUPWq
foxでは「ジェファーソンの秘密」やってた。見事な時事ネタwマ●ケルから訴えられてもおかしくない
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 15:05:38.14 ID:AvKEit8I
マイコーは死後も扱われてたからな
アイクの女装ネタとか
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 16:04:42.99 ID:BV2mP9yS
時事ネタねぇ・・・
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 17:20:33.93 ID:Ww4qSCsJ
サウスでネタにされない人物や国は「あいつら冗談が通じないからネタにできねえ」
みたいにトレマトから扱われている感じか?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 18:20:25.14 ID:ae9cxVGD
FOX版のジェファーソンさんの声って誰?
聞いた事あるんだけど思い出せない
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 18:23:04.02 ID:ICuI3SZP
http://www.youtube.com/watch?v=hIrrOKxVXKs
この最後にサウスが出てくるんですけど
シーズン何の何話かわかる方いますか?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 18:38:06.08 ID:BV2mP9yS
>>329
CM専用に作られたものだと。
多くのエンターテイメント番組が集まってスーパーボウル用にひとつのCM作ったけど、
サウスパーク忘れられてるよーってネタ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 19:53:03.80 ID:FGLCUPWq
>>328日曜の夕方にやってるアニメに出てるキザな金持ちの坊ちゃん役の人のような気がした
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 21:28:37.21 ID:Ern2l4pT
hurry! we cant miss the commercialsって言ってるのかな
コマーシャルに間に合わないぞ」で訳合ってる?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 23:12:51.68 ID:C7qNmn9P
そのまま、「いそげ!コマーシャルは逃せないぞ!」でよくね
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 23:17:24.65 ID:ae9cxVGD
>>331
あーなるほど、すっきりした
ありがとう
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 23:21:06.75 ID:Z9/9foXp
ハンキーcdのスタンとウェンディーのデュエット聞いてたら鬱になってきた…w
いい曲だけど少し切ない

あとシェリーかわいい
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 00:13:33.13 ID:ouUROkDY
歌と言えばたしかフィンガーバンの回だったと思うんだけど
歌の審査でウェンディが歌ってた奴には感動を覚えたわ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 00:38:59.64 ID:uwkR6YL4
>>335
なにそれ聴ききたい
キャラクターが歌うのはクリスマスショー位しか聴いた事ないな
ドレイデルの歌がすごく好き
あと関係ないけどバターズの口ずさむ歌

CD買ってみようかな
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 00:42:21.00 ID:zp/HoCEg
みんなが知ってるバターズ

って時に流れてる曲好きだわ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 01:21:59.69 ID:8j+WlHJr
お、俺だよぅ!
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 01:35:09.91 ID:xo1QfI4l
>>311
分かってるじゃん
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 16:43:50.21 ID:BqAWBYWX
foxのカートマンとスタンの声がいいな
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 18:31:45.90 ID:5LK7PijK
スタンはfoxの方がオリジナルに近いよな
阪口だったと思うけど
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 18:35:48.11 ID:D4X+bgF0
声優はカイル以外良い感じなんだよね
けど翻訳がマジで糞
見れたもんじゃない
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 20:49:22.40 ID:XzHQJer7
バターズはWOWOWでもFOXでもどっちもイケるね
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 22:08:31.33 ID:b2ZJGkwW
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 22:46:56.50 ID:wOa7fZDL
ID:yUetRlIH
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 02:20:03.04 ID:nugcdzJY
>>273
その話詳しくお願いします。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 02:48:43.26 ID:AI/1KqGp
流星物語でしょ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 02:50:00.91 ID:9Sh8SGkA
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 16:15:54.39 ID:djdyx3YA
カートマンがウエンディとタイマンしてカートマンが半殺しにされる回って何シーズンだっけ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 16:28:31.40 ID:djdyx3YA
自己解決した。失礼
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 16:35:34.23 ID:b546t/Ci
結局ミッチコナーって誰なんだよ
あれはカートマンの悪ふざけなのかそれとも・・・
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 17:26:17.72 ID:AI/1KqGp
悪ふざけにしちゃ同時に喋ったりカートマンの知りえないこと知ってたり謎だらけだよな
ミッチ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 00:01:06.61 ID:5bRRA890
クレヨンしんちゃんのホラー回のようなものがサウスパークにもあるの?
ギャグ的な演出もありつつも最後は後味が悪いみたいに
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 00:10:16.02 ID:aIPttX1S
        ____
        /     \    
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \     
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_

356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 02:09:24.05 ID:TOrlmzst
ブリトニー回の後味の悪さは癖になる
あの話好きなんだが、放映当初は反響凄かったみたいね
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 12:57:41.43 ID:ElfioUZi
でも殺してい〜ぃ?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 13:56:20.89 ID:OAY93ZtP
割と日本人はブリトニーとかアイスホッケーみたいな話親和性あるんじゃないか
だって鬱系の話大好きじゃん
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 14:02:13.34 ID:UGfbTMfL
今じゃハッピーエンドな話を見るだけで、ヘドが出るほど腹が立つ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 14:25:06.89 ID:VwzhxiQU
そりゃ相当病んでるな。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 14:35:50.08 ID:wUYODokS
>>358
女の子が出てこないと人気無いよ。
最近のキモオタは、女の子+シリアスor鬱orホラー系が好きだけど、
飽くまでも女の子が主軸に置かれてるからね。
それに比べてサウスのは心の底から胸糞が悪くなる鬱話が多いと思う。
個人的にアイスホッケーは好きなエピソードなんだけどね
あれ元ネタなんだろう?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 20:57:37.71 ID:qFjB7iAf
俺もアイスホッケーの話好きだわ。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 21:00:29.91 ID:OAY93ZtP
>>361
鬱か分からないけどパトラッシュとか好きじゃん日本人は
結構理不尽な展開は好きだ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 21:31:03.47 ID:VYk+tTWu
鬱つーかただの悲劇好きだろ?
米なんかじゃ常に「客はハッピーエンドを求めてるんだ」だけど
日本じゃそんなの全然無い
悲劇かその後ハッピーになったかどうかは想像にお任せ〜みたいなのが多いな

>>343
和訳は確かに酷すぎ。けど俺はカイルの声好きだな
原作もかっぺーも軽い系だったけど、こっちの方が合ってる気がする
むしろカートマンの方が合わない感じ
原作とリリコの粗悪なガラ系じゃないと

でも一番の不満はクレイグ
あれはいくら何でも酷すぎ。馬鹿キャラかよ
パンデミックとかあれで行くつもりか?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 21:31:24.73 ID:1kA2qsGO
カートマンがマス書いてるマジキチで酷い画像
http://pixiv.blogimg.jp/nikubo/imgs/6/e/6ec76e6a.jpg
こ れ は ひ ど い
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 22:00:29.50 ID:UGfbTMfL
いかにも日本人って感じの画風だな。カッコつけたというか自己満足のような絵っていうか
こういうのは本当ムシズが走る。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 22:01:54.79 ID:UGfbTMfL
○いかにも日本人が描くような画風だな
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 22:24:18.86 ID:X/zM6wSz
こんなのPIXIVとかで適当に検索すればいくらでも出てくるだろ
アメリカのDAとかだってひどいぞ? 一歩足を踏み外せばホモとデブ専祭りだよ
お馬鹿さんね
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 22:43:05.70 ID:OAY93ZtP
むしろアメリカ最大のジャンルらしいじゃないか・・・
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 22:50:56.40 ID:3O0kUELR
見るんじゃなかった

ピクシブにいる腐女子かそこらか
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 23:10:21.31 ID:4TuV03Kd
鬼畜晩餐会って納得いかん
なんで両親氏んだあと家族に連絡いってないの?
連絡あったら計画丸潰れだよね

372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 23:13:51.53 ID:4TuV03Kd

カーメンが盗んで死体が確認できなかったからか
すいません自己解決しました
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 23:15:30.88 ID:3YM2gJas
バーブラディーが電話する→クソガキスコット電話に出ず→バーブラディー諦める
こんな感じだろ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 23:18:05.75 ID:4TuV03Kd
>>373
なるほど
これっぽいね
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 23:19:15.67 ID:3O0kUELR
>>371
サウスパークにそこまで突っ込んだら負けだろ

それを言い出したら両親が中々帰ってこないことを不審に思ってスコットがバーブラディに連絡したりする
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 23:28:38.55 ID:pmf4XEuc
バーブラディに連絡してもすぐ忘れそう
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 23:31:46.75 ID:OAY93ZtP
すぐ側で死体パクられても何もならないしバーブラディの無能さも予測済みだったとか
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 23:33:56.80 ID:q0x8J9hB
イェーツなら・・・
やっぱり無視か
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 00:02:50.84 ID:MrjQRol/
イェーツさんの囮捜査を久しぶりに観てくるわ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 01:44:23.75 ID:+R3lvCGB
マンベアピッグの仕業
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 02:15:53.16 ID:77vrLJCK
娘のパソコンを銃撃=父が抗議文に激怒−米
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_date1&k=2012021100223
激怒した親父の動画、2日で再生数1300万超 理論上のマネーがもらえるレベル
http://www.youtube.com/watch?v=kl1ujzRidmU
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 02:28:35.21 ID:DgFxzATH
理論上ってなんの理論なんだろうな
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 03:31:32.64 ID:b+eTW4sl
海外のおもしろニュースはとりあえずサウスパークスレに貼ればいいの?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 04:07:13.32 ID:HeXZr3qY
ジンボのゲイ設定はトレイとマットの脳内に残ってんのかな

てかいい歳して独身で常に男友達とつるんでる伯父さんって設定からゲイだな
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 04:38:28.33 ID:+R3lvCGB
でもスコットテナーマンのお母さんみて興奮してたよな
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 05:11:08.74 ID:HeXZr3qY
適当だから新しい設定が正しいってことで良いんじゃないか
クライドとか苗字と親の職業が変わって人工肛門も消えた
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 08:54:27.60 ID:oLNk+cSX
クライドって設定変更がサウスで一番多いんじゃないかな
背景キャラで目立たないケビンのスターウォーズ好きでさえ最近まで引き継がれてたのに
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 10:37:30.79 ID:Y4cUfFg0
ホイットニー・ヒューストンさん死去 
AP通信は米人気歌手、ホイットニー・ヒューストンさんが48歳で死去したと伝えた。 2012/02/12 10:15

http://www.47news.jp/news/flashnews/

389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 13:19:29.50 ID:3TpaRPA/
あの4人組丸々クラスから敬遠されているのに驚いた
カートマンならともかくスタン、カイル、ケニーまでとは…
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 13:31:45.68 ID:qOuVlUhm
コロラドでフィギュアスケートなんてブライアンボイタノやないか。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 14:04:59.50 ID:O43g4rz9
>>389
そりゃ関わったらとんでもないことに巻き込まれるからな
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 14:18:18.21 ID:3dAhcQc7
>>389
何話?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 14:34:41.53 ID:EGA0UvM/
なんでみんなお前らと遊ばないか知ってるか?お前らとつるんでると突っ走っていっつもこうなっちゃうからだよって話かな?忘れた
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 14:43:42.19 ID:DgFxzATH
その割にはカートマンとつるんで金もうけしようとしたりしてたけどな
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 15:03:46.40 ID:D1Rm70zL
>>393
クレイド回だっけ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 15:06:08.34 ID:+R3lvCGB
>>393
パンデミックだな
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 16:02:09.28 ID:b+eTW4sl
>>395
クレイグ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 16:19:44.61 ID:ceeV0wP0
新宿周辺でサウスパークのステッカーのガチャガチャある場所しりませんか
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 20:11:04.44 ID:Vbydn9FH
あのステッカーのガチャはかなりしょぼいからやめておいたほうがいいよ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 22:02:18.64 ID:b+eTW4sl
厚紙に挟まれて出てくるやつ?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 22:28:19.42 ID:ceeV0wP0
そうなんですか
厚紙に挟まれてでてくるやつです
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 22:30:24.06 ID:kJqdp72T
あのステッカー家庭用のプリンタで印刷したのかと思うくらい汚いしな
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 22:37:16.62 ID:rTbRPWKI
シーズン1でおすすめの話ある?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 00:29:17.13 ID:QyK1oX3m
>>403
おしゃべりウンチのMr.ハンキー
この回の挿入歌が全部良い
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 00:36:07.02 ID:XJxp3RpA
ハンキーのウンチ輪廻転生みたいな歌が好きだな
子供が突然すげえテノール歌手みたいな歌声で歌いだしたのに吹いた
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 00:37:49.84 ID:rEefCz6O
さっきのfoxで初めてまともなケニーの声聞いたわ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 01:45:10.56 ID:Y9wx3IRZ
>>406あれケニーだったんだね。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 02:13:37.16 ID:QyK1oX3m
ハンキーが出る話の挿入歌はいいよな
ドレイデルの歌、カイルのババアはスーパービッチ、一人ぼっちのクリスマス
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 10:37:36.66 ID:rEefCz6O
火炎フン射でバスの女とカイルが発狂してるとこで笑わない奴いんの?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 12:37:01.22 ID:CNzN8lnx
作者ってモルモンなの?それとも面白がってからかってるだけ?
モルモンに対して優遇してない?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 12:52:21.07 ID:tFPA3pv4
これまさにスマッグアラートだろw

日産 「リーフは走行中にCO2出さないから不当表示ではない」 → twitterでフルボッコにされる
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1329091143/
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 13:39:11.75 ID:NJT95x6o
ステッカーあれで百円は高いよね。

あのシリーズでケニーの下にアルファベットが書いてあるやつ アルファベットの意味を教えてエロい人
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 14:11:25.46 ID:aTaLXDno
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120213-00000009-cnn-int

なんでだろ、俺の頭の中でピーって音がして読めないや
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 17:10:02.03 ID:B54FlDcq
ゲリ便の音じゃなくて?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 17:56:03.53 ID:xjQHCld4
それはtween waveだろ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 00:05:43.06 ID:8sS20G+Z
捕鯨の話を見たんだが最後に日本人が牛とニワトリを殺して
ランディが「これで俺たちと一緒だ」とか言ってたけどどういう意味?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 00:26:13.83 ID:3NMRybA5
鯨→異常。鯨たんを殺すなんて許せない!!
家畜→普通。俺達と同じだね!
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 00:58:57.07 ID:uBAXsBfE
>>416
大して違いはねぇってことだよ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 07:06:26.77 ID:tCnjx9jC
ホイットニーもマイケルが乗ったあの飛行機に乗っているんだ
はやく飛び降りて戻って来い
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 10:44:54.98 ID:loTQI0tq
>>417
日本の場合だと
黒髪→普通
黒以外の色→不良、DQN

みたいなものか?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 10:50:02.61 ID:c3ztKBEp
何言ってんだこいつ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 11:17:48.66 ID:bUR10OpH
        ___
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)" .)|    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_

423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 11:19:27.59 ID:gbeEJrBS
IQが低い人なんでしょう
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 13:10:05.20 ID:E1NM/TO5
ランディが飲酒運転して社会奉仕活動で学校で「私はくずです」と言う回は
どのエピだったっけ」?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 13:56:09.55 ID:/IFRyXBa
>>410
作者の高校時代の彼女がモルモンだったんだってばよ…
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 14:43:18.74 ID:c3ztKBEp
>>425
作者ってどっちの?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 15:20:08.36 ID:bUR10OpH
>>424
あんまり自信ないが、ブラッディメアリーの回では?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 18:19:04.82 ID:1z8tODIk
そういえばサウスにバレンタインのエピソードないね
クラスメイトがいっぱい出てくる回好きだから、学校舞台にしてほしい。やらないと思うけど
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 18:58:54.10 ID:m1LS3TmD
トレマトは男性絶対至上主義者だからやらないんじゃね?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 19:06:31.34 ID:3NMRybA5
スタンがウェンディにチョコ贈るくらいしかやること無さそうだ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 19:35:23.14 ID:4MHNuzuF
メリケンってバレンタインとかなんもしないんじゃないのぉ?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 20:25:57.14 ID:uee0k7oB
サウスって北朝鮮とか金正日とかネタにしたことあった?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 20:42:55.28 ID:Lzc/FW4M
>>432
サウスでは扱ったことないと思う
同作者のチームアメリカって映画では扱ってた
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 21:09:27.56 ID:uee0k7oB
マジか
ネタにはいい素材だとおもんだがww
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 21:12:57.22 ID:c3ztKBEp
ウェンディ、レズに嫉妬の回で
バレンタインエピソード出てくるぞ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 21:43:22.88 ID:CKcWhlGs
カサボニータって実在するんだなw
公式HPがあった。日本には似たようなのないかな?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 21:54:05.84 ID:66ErxylH
>>432
キム・ジョンイルは一瞬出た事がある。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 22:24:51.27 ID:x2Ocugh2
バレンタインでチョコ渡すのって日本だけじゃなかったっけ あれ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 23:28:17.27 ID:Pcle5w4Y
サウスの中に出てくる店って日本にもあるやつ多いからな

バターズがおかんに川に沈められて流されて行く時にフライデーズって店があるけど
確か京都と東京近辺に店があったはず
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 23:51:30.98 ID:CKcWhlGs
仮にデンバーのカサボニータに行って、
「なんで日本から来たの?」
と聞かれて「サウスパーク」と答えたら
どんな印象だろうか?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 00:00:03.73 ID:Qa4/KJOH
バターズが楽しみにしてたのってベニガンズじゃなかった?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 00:06:44.16 ID:mqi2SoKy
カートマンとバターズ仲良いね

両思い?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 01:38:30.56 ID:8uZq9bNC
>>439
チンポー軒ないアルよ!
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 01:55:55.07 ID:yb1hLlby
>>441
バターズはベニガンズに行きたかったけど
バターズを拾ってくれたバスの運転手はフライデーズ派だった(らしい
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 07:34:30.04 ID:pG5Xz/EB
カサボニータに行ってみたい!
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 08:49:23.79 ID:+mON9YWI
ツインピークスがブームだった頃にJTBのロケ地ツアーがあったんだよ。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 09:19:06.01 ID:fKz1bioM
foxでネバネバ未来人の回が。
「ターミネータールール」ってw最後にまた集団ホモセックス始まるし素晴らしいアニメだな
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 11:10:18.06 ID:BRFqUMFI
トレマトの異常なまでのバターズプッシュがウザすぎる
作者のバターズオンリーラブ感が露骨過ぎてマジで気持ち悪いわ
他のキャラなんてもうゴミとしか見てないだろ、こいつら
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 11:27:33.94 ID:BRFqUMFI
トレイ「今週の話は誰でいく?クライドなんてどうだ?」
マット「何アホなこと言ってんだよ、バターズでいくに決まってるだろ」
トレイ「ああ、そうだったな忘れてたよ。バターズは僕らにとって最愛のキャラだからね」
マット「そうそう、クライドなんかよりバターズの方が断然可愛いし、天使だっちゅーの!」
トレイ「それじゃあバターズメインでいくか今週も、いやこの先ずっとな」
マット「それより、そろそろトゥイーク使い道無いから消さないか?ピップみたいにさ」
トレイ「トゥイークもそうだけどケニーもいらないよな、可愛い金髪男子なんてバターズだけで充分だし」
マット「バターズが可愛過ぎるからメインのカートマンとかサブのクレイグとかもどうでもよくなってきたよアハハ」
トレイ「いっそのことバターズだけでサウスやっていかないか?」
マット「ああ、いつかそうしようぜ。バターズ以外なんて別にどうでもいいしな」
トレマト「バターズ最高!イエーイ!」

こいつら製作中は絶対↑のような会話を交わしてる希ガス
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 11:32:58.30 ID:yb8Yt5hd
        ____
        /     \    
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \     
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 12:10:55.33 ID:YzquJWYz
>>448
またおまえか。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 12:40:34.85 ID:wOwvz4N6
>>448
最近のクレしんとか意味分かんない事書いてんの全部こいつ?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 12:54:04.79 ID:YzquJWYz
バターズとランディ贔屓しすぎだから作者変えろって言ってるやつじゃね
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 13:41:41.82 ID:yb1hLlby
ランディ回は基本最高だと思うんだけど
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 16:53:55.95 ID:eB7+3MTr
バターズ回も名作が多い
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 17:20:55.11 ID:BRFqUMFI
トレマトはもう作者に向いてないからマジで降板してほしいわ
バターズやランディを異常なまでに贔屓するわ、ピップやクラブツリーさんのような良キャラを殺すわの連続で
これがアニメを作る作者だと思うと疑わしいのは明らかだし見てる側も呆れる一方
もうバターズとランディしか扱わないのならサウスパーク打ち切って、こいつらだけ出ずっぱりのアニメでも作っとけ、と寧ろそう感じる
同じ子供でもバターズよりクライドやトゥイーク、同じ父親でもランディよりジェラルドやスチュアートが
好きなファンがいるのは紛れもない事実なのに、それを明らかに無視するこいつらの製作姿勢にはヘドが出るわ
バターズとランディ贔屓するならいっそのこと大勢のファンの前で堂々と宣言しちゃえよ
「僕らはランディとバターズだけが好きだ!彼らさえいれば何もいらないんだ!」って感じでよ
もうトレマトには何も期待できないわ、昔はいろんなキャラの個性を活かしつつ話を上手く作れてたのに
今はランディとバターズに偏った贔屓ばっかで劣化をたどる一方、もういい加減
シンプソンズのマット・グレイニング氏にサウスの作者権を潔く明け渡してほしいわ

作者の勝手でいろんな良キャラを消されるのはもう見たくもねえよウッウッ・・・
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 18:19:20.44 ID:O0uFrUbU
>>438
アメリカだとお互いに花を贈りあったりするな
女側からだけとかそういうのはない
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 18:36:15.15 ID:GwuiM5yi
バターズの可愛さがまったくわからん

ただの普通の子じゃない?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 20:00:41.61 ID:8uZq9bNC
>>448
もう分かったから書かなくてもいいよ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 20:30:03.57 ID:yLDMq1nz
>>456
最後の一行が特にキモくてワラタ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 21:18:33.46 ID:8HEbw+Iu
英ヤフーでサウスパークって入力して空白空けると、
サウスパーク もう面白くない って候補出るんだな
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 22:17:10.35 ID:clQwSGun
サウス何周かみてたけどパラリンピックの回は何回見ても面白いな
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 22:42:48.88 ID:O0uFrUbU
>>461
流石にこれだけ続くと展開に困るよな

ブック・オブ・モルモンで賞とりまくったし
トレイとマットはサウスパーク終わらしても余裕でやってけるだろうけど
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 23:07:44.56 ID:8HEbw+Iu
>>463
作者の中の引き出しがもう尽きたのか知らんが、
時事ネタとか芸能いじりとかパロディばかりじゃなくてもいいのにと思う
でも中途半端には終わってほしくないと思うからやっぱりまだサウス好きだわ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 01:04:14.97 ID:55m0Wu2B
最初と見比べると芸能人ネタ、パロディ率が高まったな…
それでも面白いからいいけど
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 01:09:08.09 ID:FN2pHD7Z
オチが弱いのがネックなんだよねサウス
467 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/02/16(木) 05:45:34.55 ID:WNc1d3GP
最近は落ちが弱い
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 08:33:10.88 ID:70PUFgWv
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 13:07:01.88 ID:Gv00xSTb
ネバネバってどんな話だっけ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 13:07:44.97 ID:sqMRUUxk
TMIの落ちは良かったけどな
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 15:33:12.76 ID:VA/XN46h
マット・ボマーはカミングアウトしたけど
マット・ストーンはいつになったら公表するの?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 15:35:09.37 ID:xz/qkpZR
>>471
子供できたって聞いたけど
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 18:37:28.48 ID:FN2pHD7Z
オチが難解すぎだったりちょっと弱いのはまあ仕方ないけどオチをパロディにするのはやめた方がいいと思う
オチって作品の特色が出やすい部分でもあるしただ色んな作品切り貼りしてるだけじゃんって印象が強くなる
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 18:51:06.31 ID:70PUFgWv
あのさぁ・・・
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 20:07:21.00 ID:KG7YbULf
>>469
22世紀では人口が増え過ぎ、職がなく生活に困窮する人が増えていた。そこで22世紀の人間達は「ターミネータールール」で職探しに現代に現れ、タダ同然の賃金で働き始めた。少ない金銭でも預金しておけば未来では利息がついて膨大な額になるからである。
しかしあまりにも未来からネバネバ人((未来人)体にタイムトラベルの影響でネバネバしたものが付着していることからこの名が付いた)が現代に訪れ過ぎるせいで現代人は職を失っていく。そんな事態に政府は全く手を打とうとせず、職を失った者達の間で抗議集会が開かれ、
未来での人口増加を食い止めるべく、ある抗議活動に打って出るのだが・・・
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 20:08:54.72 ID:KG7YbULf
職を奪われていく。

の方が良かった
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 20:40:12.47 ID:PRjdioAO
ケニーが猫の尿でラリる話で出てきたあの妄想世界の作画はすげぇな…
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 22:31:47.14 ID:wCEk9RCY
ヘヴィメタルだな
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 23:20:18.09 ID:tYX3WsUL
ホイットニー サウスパークでないかなぁー
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 23:26:24.55 ID:IcnsThwF
シーラ、初期の頃と比べてかなりまともになったけどマットの母本人から
あんな風に扱わないでとか言われて今のままに落ち着いたのかな
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 00:23:18.76 ID:YrEq1Fvs
>>480
今サウスで一番まともだと思う
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 13:16:14.91 ID:EYkN5vSY
シャロン・リアン・トゥイークの母もまともかな
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 14:35:40.65 ID:iJ22UMAX
Tsstからカートマンの母もだいぶまともになったね
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 17:33:06.94 ID:sYX49iSd
サブキャラの親の名前や性格まできっちり覚えてるアニメってそうそう無いよな
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 17:46:51.81 ID:/Ggmuh4U
ケニーがあんなに小さいのにフェラやオナニーで感じちゃうんだと思うと…ハァハァ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 18:14:27.34 ID:WXAplCXw
上野のヤマシロヤにKid Robot見に行ったんだけどさ
中身確認のために20分くらい箱振ってるカマ野郎がいたから
結局買わないで帰ってきた
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 18:48:26.84 ID:/Ggmuh4U
ケニたんのおちんちん食べたいよぉ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 20:26:24.93 ID:iNmIVivY
>>486
そいつはゲイだな!
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 21:17:28.35 ID:k5clwXi1
今日もの凄く長い●が切れずに出てランディの気持ちが解った
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 22:51:46.71 ID:EYkN5vSY
久々に最初のほうを見るとランディがまともだった…
どうしてこうなった…
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 23:26:10.70 ID:Tt8PRBQY
タディカカキャンプのテーマソング(障害児が歌ってるやつ)面白くてすごく好きなんだけど
あれ何の曲?どこかで聞けない?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 23:36:07.71 ID:V0Yu+NHY
>>490
あの頃はランディが一家で一番まともだったような気がする
シャロンはちょっとしたことですぐキチガイになってたしな
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 23:59:43.17 ID:iJ22UMAX
手コキダンベルと一緒に旅行に行くあたりさすがランディの嫁だと思ったけどな
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 01:06:49.00 ID:bZT39zuD
ランディ 膣学者の癖に地震計の針が動いたら「なんか動いてるんだけど、これ何?」とかだし。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 01:24:16.25 ID:NTrPwmN/
主人公がツッコミ路線行ったから必然というか自然だよね
双璧のツッコミ所カートマンは基本カイルがいるし
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 01:47:41.34 ID:f3scrOBA
>>493
手コキダンベルの回でランディが「よう坊主共、調子はどうだい」と言った瞬間
シェフの懐かしさが…
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 07:04:09.73 ID:LirFZkFj
それに対抗してシャロンがスクールバスの運転手になって「あんた達、早く乗りなさい!」とか
「静かにしなさーい!」って怒鳴る展開が見たかったな、あの回は
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 19:17:17.50 ID:wtNZeSRv
フェイスブックでフレンド外されたり「いいね」しなかったから殺人事件
起きたり、「私は両親の奴隷じゃない」みたいな騒動あったみたいだし
ネタはありまくりwホイットニーもなくなったし。
フェイスブックネタはもうやったから「私は奴隷じゃない」をバターズ主役でやってほしい。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 19:30:57.60 ID:wS5z9Ml7
有名人が死ぬ度にネタにすると思うか
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 21:56:30.16 ID:v3tBV+IW
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 23:35:09.66 ID:kzc90lo9
初め8歳だったのがついに10歳になったんだし
もし2015年で終わるなら毎年歳取らせて思春期まで突入して欲しいわ

クラスので一番にチン毛が生えるのは誰かとかゲイを自覚する奴がでてくるとか
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 23:45:43.46 ID:6OzWZKiA
飛行機が墜落する話って何話?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 00:09:45.75 ID:fOUcuEv6
飛行機が墜落する話がどれをさしてんのかわからん
クレイグとトウィークが喧嘩する話とかアイクを迎えに行く話とか
結構飛行機墜落してるよね
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 00:11:09.94 ID:fOUcuEv6
トウィークじゃなくてトゥイークだった
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 00:21:03.42 ID:DwzecYQV
マイケルジャクソンとか死人が飛行機乗ってるやつ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 00:23:46.95 ID:+4S31RZV
ティミーがジミー殺そうとする話
ケニーゾンビでも落ちてくる
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 00:25:45.20 ID:DwzecYQV
ああ俺が>>502なんだけど、マイケルジャクソンが飛行機乗ってるエピソードが何話か知りたいんだ。
ID変わってわかりづらくなってしまった。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 01:20:42.36 ID:Ymw4QWPp
FOX版スタンの声優、「銀魂」の新八役なんだ
ツッコミとしては適役なんだが
劇中ではわりとモテるリア充なスタンにこの配役は違和感がww

新カイルは神経質っぽいところがなくなっちゃって残念だなあ

それはそうと、新FOX版、
「なんてこった!ケニーが殺されちゃった!」の訳が、、、
あえて意識的に変えてるんだろうけど
やっぱ違和感あるなあ。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 02:45:19.97 ID:a6eUpURZ
FOX版見てないから新八の声想像してフイタ

WOWOW版スタンは変な所で裏声が出るのが好きだな
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 08:08:47.54 ID:DHZgNkUs
スタンの「ごめーん」で腹筋崩壊したわ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 08:40:26.15 ID:M3Cwt0+i
シャロハチ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 11:21:37.20 ID:+4S31RZV
ブリトニーよりもソマリア海賊の方が後味悪かったイマゲ
あの回何故かカイルにイラつく
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 15:05:28.27 ID:hRuTSTNU
カイルってどうしても好きになれないんだよな
本場でもメイン4人の中じゃ一番不人気らしいし
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 15:21:17.43 ID:KrfjR32Q
他の3人がキャラ濃すぎるからかもね
まともな性格という位置づけでスタンと被るしカートマンみたいな毒の強いキャラの方が好かれるんじゃねーの
まあリッチで優等生なんて鼻持ちならない設定だし
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 15:22:22.14 ID:KrfjR32Q
あ、でもブサなのが唯一救いか
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 16:05:36.31 ID:tLMwbxJ5
the listの本物のランキング5位だけどな
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 16:40:37.68 ID:+NjkJVTX
ケニーも死ぬってとこ以外はキャラ薄い気が
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 17:36:01.17 ID:iFceBje4
>>517
確かに4人の中じゃ出番も少ないけど、ミステリオンとかかっこいい演出されてるからなあ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 17:39:38.70 ID:fOUcuEv6
カイルにブサイク設定なんてあったか?
リスト回のランキングも最下位は捏造だったし
カートマンいわく可愛い系らしいじゃん
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 17:47:47.22 ID:Es81PcJt
カートマンがカイルに可愛い系って言うとなんか・・・w
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 18:11:29.46 ID:Lc9memVJ
ゲイだな
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 18:46:29.37 ID:e7YSmyMb
まともな方かと思っていたスタンがまた段々キチったり
カートマンは昔から変わらずクズで
ケニーは一時期空気だったけどミステリオンというキャラが出来た中
カイルは中途半端なんだよなぁ…
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 18:47:17.75 ID:+4S31RZV
カイルはスカトロ要員だろ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 19:36:49.89 ID:KrfjR32Q
リストの回捏造だったんかい。知らんかった
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 19:39:39.58 ID:gT1Rfwa2
字幕で見てた時はカイル(スタンも)が印象薄かったが、吹き替え版見てみたらカイルが一番好きになった
声がいいわ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 20:56:53.32 ID:Ymw4QWPp
>>525
かっぺーの方?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 21:34:36.76 ID:ak0xQeOF
>>526
もちろん
あのかつぜつの良い早口は面白すぎる
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 22:08:26.17 ID:e7YSmyMb
昔のカイルって口が滅茶苦茶悪いなwwwww
どの話か忘れたがカートマンがアトラクションで金を使い果たす
→その結果T&Pの人形の屋台ができなくなる→カイルが激怒する

このときの言葉攻めのカイルにワロタwwww
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 22:16:39.52 ID:Evk4eeVu
>>513
本場で一番人気ないんだ
本場はカートマン多いんだね
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 22:20:08.13 ID:jaPzYyw8
>>522
ケニーは出番のなさと冷遇っぷりが逆に応援したくなる
ミステリオンもいいけどスケベで不遇の貧乏人であってこそケニー
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 22:56:30.07 ID:hRuTSTNU
>>529
本場での不人気キャラでは主にカイルとベーベがファンから「サウスで一番無意味、
存在価値皆無のキャラ」とやたらと酷評されてたのをどっかのサイトで見たことがある
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 23:30:52.07 ID:Ymw4QWPp
いまようつべ見たらYou have 0 friendsの日本語版があってビビったww
アマチュアが一人で吹き替えてるみたいだけどあんま違和感がない!すげー。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 23:42:14.55 ID:fOUcuEv6
4人の中じゃ人気が一番下ってだけだと思ってたんだが
作品全体でみて不人気ってことなのか?
結構好きだけどカイル
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 23:48:06.60 ID:jaPzYyw8
ベーベはなんで不人気なんだ
金髪巨乳チアリーダーの嫌味な感じが前に出すぎてるからか
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 00:05:13.46 ID:uXSuyDFG
不人気以前にそこまで目立たない立場だと思うが>ベイベ

カイル普通に好きだけど、日本人には特に吹き替えの声が可愛いからって補正かかってるのかも
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 00:15:06.82 ID:5urzGWNJ
山口さんの少年声は凄まじい
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 00:25:31.07 ID:/3URsy6Q
日本とアメリカで人気投票を行なったら全く別な結果になりそうだな
公式でやったことある?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 00:40:30.84 ID:QFzF+UdK
カイルがいるからカートマンは輝く
だからカイル好きだよ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 02:15:26.00 ID:5mIrD724
元のカイルもかわいい声だけどな。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 02:28:51.04 ID:3Ey4lu3u
そういやカイル大分声変わったよな
初期はかなり高かった
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 06:21:33.83 ID:2YFAMGFB
教えてくれると助かるんだがシーズン12のエピ9辺りから流れる
OPでカートマンが歌ったすぐ後フィンガーバンの次に
バターズが三人になってフランス国旗?かなんかの前で踊ってるのって
何シーズンの何回目?
What What (In the Butt)とか言う曲?のパロらしいんだけど
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 06:46:08.63 ID:+1YJw8Mj
>>541
s12e04 Canada on Strike
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 06:58:50.46 ID:2YFAMGFB
>>542
助かりました、ありがとう
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 08:00:26.54 ID:uXSuyDFG
カートマン率いるクラスの男子とウェンディ率いる女子で対決する話が好きだ
もう離婚とか重いの辞めて、学校の皆で馬鹿な事やったら一大事になったみたいな話またやらないかな
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 13:30:09.46 ID:7fQMoSqm
カイルはジャージー出身を活かしてキレ芸路線でいけばいいと思うの
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 14:42:40.37 ID:/3URsy6Q
鬼畜でクソガキなカートマン
ダメ親父を持ち、ウェンディ関係になるとダメ男になるスタン
マセガキで死にキャラ、ミステリオンというギャップをもったケニー

やっぱこの中だとカイルのキャラは薄いな…
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 15:03:36.75 ID:VoBwp2Pa
何かと善人ぶるっていう特徴があるだろう
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 15:18:35.18 ID:VyPh5zba
不人気はともかく欠かせないキャラだと思うけどねマットの分身だし
カートマンの魅力だってカイルがいなきゃ際立たないだろうし
スタンよりカートマンとのが持ちつ持たれつな関係だと思う
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 15:48:04.20 ID:8hOY3uhV
カイルは、カートマンがユダヤユダヤ言うせいでそのイメージが強いな
とは言っても、カートマンとカイルの罵り合いはやっぱ見てて面白いわ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 16:00:38.79 ID:FiM7sYJ5
クズほど輝くアニメで、まともな性格のキャラは損だよな
自分は、カイルの神経質っぽくて思い込みが激しい性格が好きだけど、あんまりそれが原因で暴走する話は出てこない

551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 16:09:49.24 ID:JGxnTb1W
Mr.ハンキーでいきなり隔離扱いはワロタ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 16:44:20.23 ID:0Dg2l26q
>>551
何話?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 16:49:13.86 ID:VoBwp2Pa
初登場の話のことだろ?
554531:2012/02/20(月) 16:59:29.70 ID:0GHPZ5LQ
不人気キャラアンケートでカイルとベーベ以外でよく見かけたキャラとそれに対するコメント

シェリー→何かと暴力的で理不尽で不愉快、スタンをいじめるな
トゥイーク→アーアー叫んでいてうるさい
クレイグ→ネガティブ過ぎて感じ悪い
シーラ→自己中でうるさいクソババア
バターズの両親(特に父)→可愛いバターズをいじめるなクソ親ども
チョクソンディック→もう見た目で無理、吐き気がする

覚えている限りではこれくれいかな、↑のキャラが好きな人はすまん
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 17:04:05.23 ID:XbtQu39l
クレイグは日本だと逆に人気あるっぽいし
国ごとにやったら面白い事になりそうだな
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 17:54:33.22 ID:8hOY3uhV
アメリカじゃバターズ人気が圧倒的な感じがする
次点でカートマン、ケニー、タオリーで他の名前は全然挙がらないな
だからバターズの出番多いんだなぁと納得
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 19:00:30.14 ID:mHmiaYRG
一番人気はカートマンだろ?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 19:47:20.71 ID:5mIrD724
バターズのDVDとかも出てるくらいだしな。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 20:51:53.55 ID:87I7nIo0
バターズの持ってるぜ。PS3で再生しようとしたら案の定リージョンひっかかって泣いたけど
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 20:57:06.08 ID:2YFAMGFB
バターズもカートマンも悲惨な目に遭えば遭うほど面白いしな
この二人自体は好きじゃなくてもこの二人の話は好きって人もいると思う
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 21:42:21.21 ID:s6c8vp1P
カイルは人気ないわけじゃないけど
筋金入りのアンチをたくさん飼育してるタイプ

>>554のアンケートも非公式のなら
当てにするほどのものでもないな
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 21:52:35.25 ID:mHmiaYRG
善人ぶるのがうざいとかか?
アンチ飼うタイプには思ってなかったから意外だ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 22:25:10.84 ID:JyQaJSgH
サウスのDVDボックス買ってるんだけどさ
何か紙のボックスとプラスチックのボックスの両方のバージョンがあるんだよね
紙のBOXって初回限定とかなの?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 22:33:43.94 ID:/3URsy6Q
クレイグのネガティブキャラはあっちでは受け付けないタイプだろうな…
逆に日本では人気あるよな
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 22:41:01.45 ID:bcwQkU7A
でも初期はカイルも大概クソガキだよな
ある意味一番真っ当に成長してる
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 22:54:10.15 ID:uXSuyDFG
シェリーとかクレイグとか、性格は悪いけど俺は好きだってか日本ではかなり人気あるだろ
海外では悪役=嫌いって安直に繋がるのか?
でもカートマンは極悪だけどみんな大好きだよな
感性の違いはよく分からんの
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 23:04:41.24 ID:/3URsy6Q
カートマンの極悪は話の内容によって好き嫌いが分かれるんじゃないか?
鬼畜晩餐会は「スコットざまぁwwww」みたいにスッキリするけど
s14のレースの話ではうぜぇクソガキの印象だったな
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 23:08:57.48 ID:+DvviPq8
ちんぽちんぽカーマカーマ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 23:27:01.69 ID:7fQMoSqm
>>568
ウンチダイスキー!
クッキーモンスター
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 23:47:28.41 ID:O5TUM7o5
>>550
>カイルの神経質っぽくて思い込みが激しい性格が好きだけど、あんまりそれが原因で暴走する話は出てこない
そういうの初期には結構あったような気がする
デカルトみたいに自分の存在がどうとかで思い悩んで消滅する話とか
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 00:45:51.19 ID:iARUUQ61
チンポコモンとか、うんこサンドイッチとか。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 00:51:09.45 ID:eR8biXn+
カイルは優等生で偽善者なとこが人気ないんだろうね
髪の毛も変だし
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 01:10:10.70 ID:gAhvY4ee
糞ユダヤだしな!
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 01:53:53.38 ID:MrcXRv7c
サウスパークで英語の勉強しているんだが、opの歌詞すごく早いな
英語圏の人は歌詞を完全に理解できるのか?
それとも大まかには分かるが、細かい単語は分からないものなのか?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 02:15:23.82 ID:aUvuxEbs
英語なんて知らんがサウスの英語はかなり早口らしいな
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 02:53:40.90 ID:Wb8BG9GH
日本語のバーイで考えろや
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 06:26:37.96 ID:F8dgJiEv
opの歌詞はケニー以外わからない・・・・
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 09:21:25.45 ID:uUV+ZF7f
>>566
極悪なのにカートマンがかなり愛されてるのは常にポジティブで後先どうなろうが気にせず
自分の行動に素直で良い具合に明るいところがあるからだと思う
同じ悪役?に近いクレイグは中指立ててばかりの根暗で悪態だしな
一方のシェリーは常識人で頼れる姉貴な一面があるけど暴力的という負のイメージが原因で明らかに損しているタイプ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 11:37:59.34 ID:hAOVyLfZ
カートマン達が辛い物を食べるエピソードってどれだか覚えてるかたいませんか?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 13:45:08.36 ID:KbFeYzyT
カイルって偽善者っぽいところがあって、また軸がブレたりすることがあるけど、
カートマンはそういうのあんまり無いからかな?俺はカイルのそういうとこ好きだけど。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 16:00:54.29 ID:4dAEiP+A
オープニングで早いって事はまだまだ英語が分かってないだけだろ。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 16:23:20.90 ID:izZEcuib
カイルの性格が安定しないのは、ユダヤ人の特徴(らしさ?)が都度に表現されてるせいだと思う
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 16:54:43.50 ID:m7WaMk0P
>>579
んな話ねーよ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 17:01:14.48 ID:I21xjxXX
マイケルが幽霊になってアイクに取り憑く話じゃね
チポトレって言う激辛な食べ物食ってケツから血が出るけどやめらんねえwwwwwっていう
直接食ってる描写ないけど
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 17:53:51.66 ID:zTv7JqsK
>>537
ミステリオン等ヒーロー扮する子供らのアンケートはやったことあるけど
キャラ全体では未だ一度もしてないな
総数で100人は軽く越えてるし、トレマトはそういうのするの面倒臭そうな感じだから
「自分にとってこのキャラが一番ならそれでいいんじゃない?」程度の考えじゃないかな
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 18:02:00.49 ID:I21xjxXX
トレマトってハッパは多分絶対やってるけどLSDもやったことあるのではないかな
創作人だし
風邪薬でラリる話とか最初の変な画像がそれっぽい気がする
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 18:03:18.57 ID:m7WaMk0P
>>584
あー あれ辛いのか
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 08:19:03.68 ID:aNb2A/Dv
>>584
ありがとうございます、すみませんご迷惑おかけしました
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 13:07:24.53 ID:g6wD7uRq
巨大浣腸とウンコサンドみたけど、ピーだらけじゃんw
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 13:49:20.39 ID:ISNxD9hM
俺は巨大浣腸派 
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 14:02:00.84 ID:GfJisVbr
>>589
FOX版だろ?
FOXはピー入れれば 「ほらすごいだろ?面白いだろ?」って思いっきり勘違いして
勝手に入れまくってるだけ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 16:45:53.41 ID:t6+GKdbn
FOXはウンコのたびにピーいれるから正直うっとうしい
クリスマス回のサンタとか訳わからないレベルだし
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 16:47:08.24 ID:AQKa/NTh
「ウンコ」は放送禁止用語じゃないのか
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 16:47:59.07 ID:t6+GKdbn
>>592
この書き方だとサンタのセリフがピー音でわからないみたいだな…
サンタが関西弁に訳されてたり翻訳者の行動がわけわからんってことで
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 16:51:34.20 ID:XjY1HGmx
吹替え版は吹替え版って書けよ。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 19:17:31.84 ID:36N6WgXu
サウスは映画の時にクソ関西弁に吹き替えされたトラウマがあるからな
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 19:41:50.85 ID:FrhbRu6R
俺映画版マッケイ先生の声好きだけどな
あとカートマンも
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 19:54:26.20 ID:kcrBKSkk
映画版カイルの声は絶対に許さない
カートマンはいいが
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 19:58:15.62 ID:fsaK+mSd
映画版の歌は絶対に許さない
皆下手過ぎ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 20:01:53.81 ID:Z34nS/II
サタン以外許せない
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 20:20:38.37 ID:YCUYBK6c
確か映画版サタンはTKOのどっちかが声を当てていたんだよな
個人的にシーラも大して悪くないと思う
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 21:10:35.03 ID:hcxzYtaI
>>601
wowow版ソックリでは無いけど
「ヒステリックなモンペババア役」という意味では良い線行ってるよな>シーラ

wowow版を殆ど見てない状態で映画見てしまったから
個人的には映画は印象悪くないんだよな
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 21:19:34.66 ID:/pnBh55F
映画版サタンの歌いいよね
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 21:20:44.15 ID:YCUYBK6c
>>602
完全同意
俺もサウスは映画から見てハマったな
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 21:24:06.21 ID:2my/k0AH
俺も歌は全般的に英語のほうがいいけど
カイルのママはビッチの歌だけは吹き替えのほうが笑えた。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 21:51:51.42 ID:CdSpHggA
カートマンってアメザリのうるさい方だよね
リリコ信者がブチギレてたけどアメザリカートマンも好きだわ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 22:14:17.93 ID:jh08Rz+V
映画版は全キャラの声が最悪だが
モブが飛田さんとかチョーさんとか小野坂さんとか何気に豪華
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 22:19:03.86 ID:Z34nS/II
フセインとサタンの会話も結構好きだな スピード感でもってかれる感じ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 22:40:30.21 ID:1nizqPb4
無知というか今更で申し訳ないけど、映画はなんで関西弁だったの?
声優が代わるのはまぁ分かるが標準語じゃないのは何故なんだ?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 22:54:50.55 ID:YCUYBK6c
>>609
単に田舎町独特?の訛りを表現したかったんじゃないかな
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 01:01:29.43 ID:Vltw8LK9
映画の音響監督、岩波さんなんだな
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 13:05:11.83 ID:AufdFFRM
>>609
映画秘宝 Vol.22 映画版DVD製作発表の記事より
ワーナー担当者および、関西弁版台本担当の鹿児島俊充氏(放送作家)による質疑応答

Q.なぜオリジナルメンバーによる吹替でなくしたんですか?

A.『サウスパーク』のギャグはツッコミとボケなど、
関西のギャグと共通点が多いので関西弁の方が断然いのです。
それに『サウスパーク』はきつい言葉が多いので東京弁だと下品で卑猥なので、
上品でソフトな関西弁の方が断然いいのです。
それにテレビじゃなくて映画版だから別の吹替でもよいのです。

Q.関西弁にした理由はなんですか?

A.ネットでSHOCKWAVEの関西弁バージョンをみたところ、
面白かったので社内で見せて回ったらウケたからです。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 13:20:08.40 ID:AufdFFRM
612でお名前の表記を間違えました。正しくは「鹿児島俊光」氏です。お詫びして訂正いたします。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 14:00:22.16 ID:AufdFFRM
映画版といえば、2002年12月頃からスターチャンネルで放送してた
「サウスパーク特別劇場版」を観た人いますか? どんな感じでしたか?
私は視聴してなくて、当時のスターチャンネルのHPに作品紹介が載ってて
WOWOW版でも関西弁版でもないキャストだったような記憶だけしかない。

2003年には当時のイラク情勢をうけて放送中止になったそうだ。
ttp://www.47news.jp/CN/200303/CN2003032401000378.html
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 14:11:13.35 ID:Ds1ue/1Z
担当死んでくれ!
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 14:40:30.86 ID:Vltw8LK9
シンプソンズも映画は吹き替え違うけど
あっちはオリジナルバージョンの吹き替えも収録してあるからなー
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 14:45:42.95 ID:awq1YH+L
>>612
ただの東京アンチじゃねーか
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 15:17:57.37 ID:5ny7uLhM
日本の漫才とノリ違うじゃん
ツッコミとか言ってる時点で履き違えてるとしか
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 16:50:02.22 ID:t2dnUVEe
>>612
担当はもう担当する資格ねーわ
明らかにサウスファンの心を弄んでるし意味不明だわ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 16:57:36.07 ID:qxsiNEkI
放送作家って誰でもなれるんだな
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 18:03:22.94 ID:RWCQxB2i
確認するけどシーズン16は3月14日に始まるんだよな?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 18:35:15.96 ID:4ZmhDMTG
俺の誕生日やん
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 00:15:06.47 ID:jiMydY+V
本国では劇場版のBlu-ray出てるんだ
新吹替製作を機会に、やってくれないかな、新録。

WOWOWのキャスト揃えるのが無理なら
FOX版でもいいからさ、
とにかく標準語のサウスが見たいよ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 00:16:03.20 ID:QCTrjf9J
次の日俺とか奇遇だな
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 00:57:09.79 ID:ZEdS+YU+
サウスBDってそんなに意味無い気がするんだがw
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 01:20:02.91 ID:gRcRIbRc
確かにw
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 01:30:06.85 ID:6WSeXwko
でも今までsayで画質荒いまま見てて、
最近公式で見てみたらカイルの帽子に少しだけ紙っぽい質感がでてるのに気づいた。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 02:05:28.75 ID:uXBYAmFs
sayのくそ画質で今まで見てたからFOX BSで見るの新鮮だわな
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 03:42:05.43 ID:7F3vN12E
個人的にスコットテナーマン回とジンブー回が最高だな
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 03:53:14.00 ID:z5kPwwde
Goin' down to South Park, gonna leave my woes behind
ここの歌詞の意味おしえて。特に最後のwoes behindが全く分からない
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 04:24:10.71 ID:KMSJV4yn
>>532
これか
http://www.youtube.com/watch?v=5nNabBXyw2A

頑張ってるな、いいね
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 05:09:51.81 ID:ZEdS+YU+
野球喧嘩回
多分ここ見てる限りだとこれはトップクラスの人気がある
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 05:22:17.59 ID:7F3vN12E
結構うまいな。女の声もいい感じだ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 08:48:35.96 ID:OCBNB8zC
>>532 >>631
すげえええ好きだなこういうの
英語でしか見れなかったから新鮮だ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 10:04:57.51 ID:TqvJnoDM
俺はみんなでネトゲやる話が一番好きだ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 10:34:43.49 ID:iEs9Hr2/
>>631
ワロタwww
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 10:56:35.33 ID:m3yCVdte
>>631
上手いなw気に入ったわ
もっと見たい
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 12:34:54.48 ID:1AkQ3s1S
>>631
続きないよね?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 16:10:45.00 ID:k/xe2vC7
>>631
おお、いいね
おばはんの声とかもあんま違和感ないな
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 16:32:33.13 ID:u1T85chn
>>631
これ男性一人でやってるんだよな?ウェンディが結構可愛くて面白かったww
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 16:57:08.19 ID:IbKL+jte
投票しない奴は死ね
民主主義の基本だぜ
おっぱいを揺らせビッチ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 21:33:30.10 ID:jiMydY+V
明日はニコニコ動画でサウスパーク映画版やるで!
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 21:34:05.45 ID:ZEdS+YU+
ああ、字幕版か
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 21:36:45.74 ID:+KF3aic9
だれか関西でキッドロボット交換してくれよスタン欲しいよ。
なんでマッケイ5人くらい出るんだよ…
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 22:07:12.82 ID:7F3vN12E
>>642
どうせプレミアム限定だろ?

もし一般でもいけるなら仕事サボる
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 22:16:48.11 ID:R+YOTjwt
saymoveのコメントなんか見てると
「これはなにのパロディー?」「何の風刺だ??」
ってのをよく見かけるけど、全てが全てそういうわけじゃないよな?
ナンセンスなものもあるだろうし
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 22:19:27.36 ID:LlfnGJOH
25日はニコニコ映画の日<全会員50円>「サウスパーク 無修正映画版」
(字幕版・吹替版) 放送時間:24:00〜25:21
※1枚のチケット購入で字幕版・吹替版ともに視聴することが可能です。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 22:28:06.66 ID:z4xQ7E63
>>644
関西か
近場にキッドロボット交換する人が欲しいな
自分はプロフェッサーカオスが欲しい

キッドロボット箱買いした人いる?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 22:28:51.43 ID:7F3vN12E
50円か。よし行ってこよう
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 23:15:46.47 ID:F55AoJQ8
FOX bs238がJ:COMとひかりTVで放送開始

fox238 

  ┃   ┃━┓                         ┃┃┃
┗┓━ ┃━┓ ┗━━━━━(゚∀゚)━━━━  ┃┃┃
┗┓━ ┗  ┃                         ┗┗┗
  ┗       ┃                    ┗┗┗

http://www.tvgroove.com/news/article/ctg/2/nid/6560.html
http://www.zaikei.co.jp/releases/34996/
http://mdpr.jp/021170261


【NTTぷらら】ひかりTV part36【どこでも】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/esite/1326196521/791-

今度からひかりTVリンクでバンバン録画したのをBlu-rayに焼いてやるから拝め。
http://www.hikaritv.net/hikaritvlink/
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 01:05:26.10 ID:lfqQn/TI
JCOM糞だからBSパススルーじゃないから
配られたチューナーじゃBDに記録できないという罠
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 20:01:48.05 ID:2KE69JtD
そういえば今日はニコ生でサウスパーク劇場版が50円ですわよ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 20:41:29.68 ID:XNBX5t/V
劇場版見るとカートマンとケニーがより好きになっちゃうぜ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 21:54:03.95 ID:P6TGWUrR
最初の歌でケニーが歌ってるのかわいい
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 22:41:52.83 ID:3eDDEQV5
DVD持ってるからいいや
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 22:45:54.01 ID:SWlcMwdp
映画版を見ると昔と今でいかにキャラが変わったかを改めて実感させられるな
この頃のシーラはモンペ、リアンはAV女優として全盛期だったかも
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 00:26:52.55 ID:7g1/Oy4n
スタンが銀行に金預けたら一瞬で溶かされたのって何話だった?
AIJのニュース見てたら観たくなった
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 01:29:38.42 ID:/TbpYKp3
s13e03 Margaritaville
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 01:33:16.43 ID:ImlNTced
s13e03のやつのこと?

映画面白かった
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 01:34:23.57 ID:GYe6ALNR
映画見たけど本編の方が風刺が効いてて好きだわ。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 02:09:52.97 ID:XbANfwec
アーンドいっつごおおぉぉん!
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 09:58:52.86 ID:7g1/Oy4n
>>658-659
thx!
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 18:08:40.33 ID:crKSen1u
>>661
思い出してワロタ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 19:03:43.00 ID:wvEKE+ml
シンプソンズ→サザエ・ドラえもんポジ
サウスパーク→まる子・クレしんポジ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 19:29:28.26 ID:ZJCWZbWN
今日のfoxはウェンディがカートマンをフルボッコにする話か?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 19:53:38.92 ID:h+r4eHY+
確かに似ているところはあるよね >サウスパーク→まる子・クレしんポジ
初期のクレしんってませたガキを通して大人の矛盾やおためごかしを茶化す話だったわけだし
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 20:25:50.83 ID:USQTl0r6
>>665スタンが服を破かれて唾をかけられて町から追放されて黒人ラッパーに肩をブチ抜かれる話
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 21:06:09.09 ID:y8nQxJbq
>>667
あの回はラスト辺りでスタンが投票している後ろでみんなが手をバーにして
体を揺らしている?シーンが妙に印象に残ってるw
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 21:46:12.35 ID:sb1xtp0f
最後のランディのセリフ面白かったな
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 19:02:47.36 ID:PlsLuY+A
最初の
やばすぎて字幕に出来ません
の部分って本当にそんなにヤバいの?
聞いてる限りふにゃふにゃ言ってるようにしか…
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 19:06:23.92 ID:CE3wKjXg
>>646
禿同
よくこれは〜の風刺、〜の比喩って探られるけど、トレトマは意識してない時もあると思う
バターズゲロ小説会の本の意味についてウダウダ言われた時のあの感じ
そのうちネタにされそうな予感
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 21:20:18.02 ID:vmuJFbdo
>>670
もう少し大きくなったらブリトニーとアナルセックスしてやるぜとかそういうような内容
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 23:20:49.60 ID:y2AmfjQV
FOX録画したの見たらなぜか再放送だった
またパフ・ダディ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 01:31:35.35 ID:yvLorCz9
ブリトニーの話見て落ち込んでたけど
200と201で画面の隅っことかに顎から上がないブリトニー発見して安心した
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 03:13:19.32 ID:0ESwb5vZ
今最新はシーズン15?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 08:10:27.40 ID:JD34Ac/V
もうすぐ16が始まるよね
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 13:01:36.88 ID:+fcG7vT3
今日は、「ウォールマートがやってきた」
foxの声優演技上手いなー。wowow版見たこと無い自分には声に全然違和感なく楽しめる
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 20:19:16.03 ID:L7Ae39yj
人気キャラだから仕方ないとは思うけど作者のバターズ贔屓はガチな気がする
ランディは話によってはチョイ役、又は全く出てこないから大して感じないけど
バターズはほぼ出ずっぱりだわメインのDVDボックス発売されるわで
別に嫌いじゃないけど何だか露骨過ぎて萎えるな
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 20:21:51.78 ID:JD34Ac/V
バターズは絵に描いたようなショタだからな
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 22:17:33.16 ID:c+JxKif1
WOWOW版の「レイプの後遺症」→「レイプに好印象」とか凄い上手い訳だなと思った。もう既に訳ですらないけどw
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 22:40:21.24 ID:JULwJEnW
未だにFOX版見てないんだが
WOWOWのと比べてどんな感じなの?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 22:41:13.30 ID:JULwJEnW
吹き替えの事ね
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 23:16:52.71 ID:riy8yGMr
初期のウェンディの声好きだった俺にはちょっと物足りないfox版ウェンディ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 01:54:21.16 ID:CjVoK6CG
一番納得いかない声はギャリソンだったりする
あの人性転換したらどんな演技する気だろう
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 03:36:58.41 ID:xQwqWH14
俺foxから入ったにわかだから吹き替え云々はよく分からんわ
ここに居るヤツは何年も前からサウス知ってるやつなのか
つーかサウス見るきっかけってやっぱりwowowか
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 04:17:21.25 ID:Jchh/QRF
>>685
ゆとり日本語で喋れやks
あとな十何年だ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 05:03:45.37 ID:Kat6A4Zw
ここで古参様の登場だー!みんな頭を下げろ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 07:24:31.68 ID:IWbw/OPH
South Park - Behind the Scenes - Voice Recording
懐かしい人達のレコーディング風景と風呂でコメントするトレイ・マット・謎のアジア人
http://www.youtube.com/watch?v=ltISbfY28Nc&feature=related

あとこんな映画あったのな
ベースケットボール/裸の球を持つ男
http://www.youtube.com/watch?v=RL1Vcn8yX1g&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=A_50pa6LsZE&feature=player_embedded
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 08:26:21.95 ID:sBLeocy/
ベースケットボールって払い戻しさせられたの?
パッションの回でそういうネタがあったけど
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 16:08:35.46 ID:Kat6A4Zw
自虐ネタだろ
自分的につまんないから
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 20:32:54.95 ID:jblZa6cc
そもそもFOXはなんで声優を変えたんだ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 21:36:47.52 ID:5Jkxtpqe
声優だけじゃなくて翻訳も・・・
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 00:43:47.92 ID:6jtTSAbg
予算とスケジュールじゃない?
wow版のタレントの方は予算かかってる感じがする。
foxチャンネルってウォーキングデッドも吹き替えなしだし、あんま金かけなそう。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 00:54:21.94 ID:cOvqTCKt
シンプソンズが未だ吹替打ち止めのまんまだからな、
サウスパークに吹替が出来ただけでもありがたいと思わないと
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 02:21:59.63 ID:SPQljZY9
えーん、http://www.southparkstudios.com/ が一日中メンテで今日は1話も観れなかったよぉ
この3ヶ月、毎日3話以上観続けてきたのにー
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 08:37:01.17 ID:Zg6l1Avn
今日もウォールマートがやってきた回をやってたから見たけどどういう話なの?何を伝えてるの?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 08:47:43.78 ID:MWHx2ppF
>>696
資本主義
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 09:57:58.65 ID:Y2C2Ryyz
>>696
日本で例えるとこんな感じ。

イオン「ヒャッハー村だー!」商店街「イオングループが来たぞー!」
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51861935.html
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 11:10:22.16 ID:gegpbQlb
BSFOXのシーズン9まだー?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 11:31:27.03 ID:C2Ua39gW
>>699
超グロい実写手術シーンのあるギャリソン性転換回を放送するべきか
しないべきかで今スタッフらの間で話し合ってるんじゃないか?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 12:02:59.18 ID:i4ZVZ+Xl
そういうえば竜巻ネタってないよね?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 15:28:33.75 ID:x/jgERvY
手術シーンはカットだろうな・・・普通にアレはない
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 17:25:36.59 ID:C2Ua39gW
下手すりゃイルカ化したジェラルドとか黒人カイルの膝が破裂するシーンも
丸ごとカットして尺が短くなりそうだな
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 17:51:51.27 ID:MULRS00d
普通にネバネバ・ネバー未来人の時みたく
ほとんどに真っ黒フィルターかけて
「こんな放送も出来ないような事してんだぜ!すごいだろ」って
どや顔で放送するんだろ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 18:17:14.88 ID:4+/hkUYT
あの手術シーンだけはどう転んでもありえんな
ほんとにグロいだけ、一切ネタにならない
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 19:06:55.48 ID:k2kpVT5t
サウスパーク好きだけどあの実写だけは無理
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 21:50:18.75 ID:8VIaAxeo
カイル「カートマンは遊園地の地主。僕は痔主…」

この訳はうめぇwwww
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 21:55:06.67 ID:XLGeTYSA
ネバネバ人の回のアレって元はフィルターかかってなかったのか
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 22:08:18.43 ID:XLGeTYSA
連投失礼だが、ギャリソンの手術シーン見たが血だらけでなにがどうなってんのかさっぱりわからんな。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 22:15:52.85 ID:C2Ua39gW
>>709
最初辺りに睾丸にメスを入れるシーンがあってそこがかなりキツい
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 23:11:15.14 ID:BtI7XyLH
そろそろ春のサウスパークの季節ですが、
初回は何日放送ですか?

あと、いつもの字幕氏の人を
起こしておいてください。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 05:46:48.52 ID:7jz/2auI
>>697
>>698
なるほどありがとう!!
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 08:08:06.53 ID:hUaUQ11w
スタンの祖父さんの自動車免許返上の話は笑えない問題になっちまったな
本編だと老人全滅ちゃんちゃん、でぶん投げてたけど現実だと簡単に解決策見つからない問題だし
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 08:54:43.64 ID:LoltzKxi
スタンの爺ちゃん、食事シーンでさえ全く出てこなくなったけどやっぱり死んじゃったのかな?
まあネタにできる機会があればまた出てくるだろうけど
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 12:19:41.34 ID:dndtwjoP
そういやウォールマートで従業員やってたのを最後に見てないな
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 15:05:11.04 ID:kUt1JOrW
シェフが死んだ回はマジで凹んだ・・・。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 18:02:53.99 ID:qpbXzYUP
コメセンから新シーズンは3月14日水曜からだよってツイート来てた
楽しみだなー
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 18:53:08.53 ID:9Reu89fI
公式ツイッターあんのか
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 19:10:31.86 ID:bovWG7fb
公式サイトのQ&Aにも3月14とかいてあるな
楽しみだ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 00:01:43.36 ID:hftgcnJ+
サ=ウスパークへ螺旋の内を巡ろうぜ 己を蒼の魔石探し大聖堂に

(虚絶のマリンスノウスタスン菩薩・カイン・ルシ)魂無き者共の寄る辺嗤い顔で傍観者(幸せな者)達が待ってる

サウスパー=クへ螺旋の内を巡ろうぜ 心の闇を取り巻くファルシを忘却れて

(カートχ滅尽のマン)不可視の束縛《ゴッドブレス・チェインフロウ》に生きれば現世の楽園

サウ=スパーク(第十五騎士団所属)へ螺旋の内を巡ろうぜ ココロ開いて

(ケニー)ヴァンダル=ブラタモリオメィンコ禊空に溺れる 艶やかなる双丘神々の寵愛を授かりし者

銀の瞳を持つサウスパークへ螺旋の内を巡ろうぜ ソウルメイトに遭遇(ア)いに


ノムリッシュ語で訳したらすごいことになるなwwwwwwww
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 00:15:05.85 ID:A84ugbLp
今シーズンも去年の後半の時と同じくらいのノリと面白さを維持できたら嬉しいな
できれば時事ネタとか映画パロにこだわらない完全オリジナルも最低でも2話くらいは欲しい
722sage:2012/03/03(土) 20:57:43.42 ID:LKs6j+ny
ケニーのちっちゃいちんちん食べたい。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 20:58:31.02 ID:HjnP2xnn
ケニーの声が好き
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 21:01:13.08 ID:OZl2X/Hp
>>612
全面的に賛成するわ
個人的にはケニーとカートマンのキャストだけは変えて欲しくなかったけど
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 21:01:55.67 ID:COT/6Leq
イエスたち教祖達のヒーローチームがカルト宗教に立ち向かう話が好き
アメコミヒーローものの定石的な展開だし
いや、そういうものを茶化したパロディーだってのも知ってるし、
リンカーン像を動かしてきた敵に対してブルースの像を召喚したりと色々とヤバいことやってるのも承知してるけどねw
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 21:32:29.19 ID:hKffDjVA
おいらは南北戦争ネタが好きだ。
リー将軍とかあれで存在を知ったし南軍主観で面白い
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 21:34:35.34 ID:i0aFl6dT
「カイル、お前のことが心の底からキライだ。」
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 22:03:05.55 ID:LKs6j+ny
ケニーのポークビッツ ぺろぺろしたい
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 22:10:05.42 ID:mfqyAmig
今日久し振りにアイクが割礼をする話見た
歯の妖精の時とかこういう子供たちが真実を知って大袈裟な効果音が付く話が好きだ
何度見ても腹抱えて笑う
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 22:24:34.07 ID:ehkkZ0Cf
>>728
早くケニーの元へ行ってやれ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 22:50:27.94 ID:DnyKCJFg
pixivの腐女子がきもい。
と思いつつも美化されたケニーで少し目覚めてしまった。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 23:04:15.43 ID:mfqyAmig
公式以外興味ないんで腐女子とかpixivの話はよそでやってくんないかな
妄想話も気持ち悪いんで勘弁
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 23:11:25.68 ID:/6jKS94d
二次創作はマジで勘弁だわ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 23:14:23.19 ID:20iKSsx2
4頭身くらいにアレンジしてるやつ?
ほんと気持ち悪い
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 01:35:05.74 ID:5IKu1MHd
早く音声解説が聞きたい。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 03:58:44.14 ID:WzryOXSu
ミステリオン大好き
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 04:04:54.44 ID:2Xf56vuO
サウスパークって伏線が多すぎるんだよ
マンベアピッグとかスコットとかジンブーとか
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 05:17:57.83 ID:Lrd2aPch
伏線じゃなくって
設定あと乗せ、再利用の類だと思うが…
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 06:27:01.39 ID:B31fTFJs
トレイパーカー離婚してたみたいだね
2008年っていってたら結構前だけど
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 07:51:54.60 ID:oGDXvYLs
ケニたん もうミルク出るのかな。ホースから吸い出したい
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 09:51:37.88 ID:jAweMbMj
ケニーは完全に出てるだろ
じゃなけりゃフェラなんかしてもらおうとしないし
そして>>740の口はどうせ超危険区域なんだろ
ラルフの奴吸っとけ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 11:04:08.81 ID:CdOUhNRt
>>737
伏線って言葉最近覚えたの?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 11:07:28.59 ID:S4w813Nc
真の黒幕は実は市長だったりして
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 11:08:38.09 ID:jAweMbMj
何の黒幕だよ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 11:22:18.19 ID:OjsIssJx
ケニーとやった彼女は梅毒になって死んでたなw
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 11:27:06.61 ID:S4w813Nc
>>744
サウスパーク市内で起きる全ての事件や騒動のw
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 11:47:00.61 ID:2Xf56vuO
今、ミッチコナーとハットくんと市長の歴史が始まる!
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 13:44:08.07 ID:Z33Iryxc
15シーズンを振り返るとウィキリンクスの話が一番面白かったな
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 13:54:20.11 ID:Idj01vqF
>>745
逆 あの子如何にもアメリカ娘って感じだよな
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 14:31:05.84 ID:ygWt0vZT
>>748
TMIだろJK
終わり方もダラダラしてなくて良い
ランディ回はハズれが無いな
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 14:44:01.51 ID:jAweMbMj
TMIのオチ微妙だった
ウィキリンクスだろやっぱ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 17:32:34.71 ID:YWbZDFgR
「こんちはシェフ」→「よお坊主ども調子はどうだ?」→「最低」

「早く乗りなさーい!!」 

悪口を言う→「なんか言った!?」→ごまかす→「ああそうね」

「なんてこった!ケニーが殺されちゃった!」→「この人でなし!」

「はい、無ー視無ー視、お疲れ様でした」


上3つはいざ聞けなくなると恋しくなるな…
残りのやつは最近言わなくなったから久々に言って欲しい
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 17:43:40.51 ID:S4w813Nc
シェフとクラブツリーさんは本当に偉大なキャラだったと思う
あの会話の流れは聞いてておかしくて好きだったな

あとジンボの「襲われるー!」もかなり恋しい
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 19:04:30.56 ID:h0j5P6Py
スコット・テナーマンって親殺された後どうやって暮らしてんだ…
たまに気になるw
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 19:06:41.17 ID:jAweMbMj
施設行きだったんじゃなかったっけ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 19:06:50.30 ID:ygWt0vZT
精神病院に行ったとか言ってなかったっけ?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 19:19:34.47 ID:jAweMbMj
>>756
そうそうそうだ
普通に墓で泣いてたけど
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 19:21:17.06 ID:2Xf56vuO
クラブツリーさんが死んだのはシェフみたいな特殊な事情あるん?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 19:39:00.27 ID:h0j5P6Py
施設か病院か…ナルホド
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 19:57:15.77 ID:CdOUhNRt
おまえらチョクソンディック忘れんなよ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 19:59:33.73 ID:h0j5P6Py
>>758
たしか出番なさすぎて死んだって聞いたな
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 20:08:54.44 ID:YWbZDFgR
あと視聴者から全く人気がなかったからとか
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 23:34:27.61 ID:Z33Iryxc
ピップとかもそうだけど、今後出ないなら出ないでもういいから殺さないでほしいわw
人気の無いキャラとか影薄い奴とかでも悲しくなる
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 23:37:22.76 ID:9a3IkVcR
たまーにサウスパークって毒がきつすぎて笑えないとこまで行っちゃうことがあるよね
ジョークじゃなくて悪ふざけ、内輪だけで面白がってる的な
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 23:45:39.58 ID:S4w813Nc
トゥイークはカフェイン中毒なのを除くともうケニーとバターズに完全に
お株奪われた感があって殺されそうで怖い
出番少なくてもティミーやジンボネッド、市長辺りはまだまだ安泰そう
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 23:47:31.80 ID:CdOUhNRt
>>764
具体例は?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 00:02:05.02 ID:Whd2+F/d
相槌打ったりするぶんにはクライド、クレイグ、ジミーあたりが頻繁に出るな
トウィークはモブにしては落ち着いてないから扱いにくいんじゃない?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 00:30:01.14 ID:qUZ4D74r
近年は六年も完全にモブだな
生徒が集まってるとリーダー探してしまう
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 00:44:38.70 ID:o1ibyOPt
>>765
なまじケニーの後釜扱いされててレギュラーだった過去があるだけにな・・・
パンツの精の回は心が洗われた気分になったりした
やっぱバターズみたいになんでもかんでも騙される奴が重宝されてるのだろうか
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 01:51:06.79 ID:qUZ4D74r
>>762
人気関係あったのかよ
人気あったらアメリカ人の民度疑うわ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 02:26:32.87 ID:W7KO8ofw
サウスパークは知らんけど、アメリカもドラマやアニメは視聴者受けっての気にするよ
登場人物からストーリー、全体の方向性みたいのまで影響してくる
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 03:22:45.51 ID:94YQVYMp
一時期出番が多かったけど今では空気→トゥイーク、ジンボ、市長

一時期出番が多く今でも目立つ→ジミー、ティミー

途中から出番が増え今では準レギュラー→バターズ

途中から空気だったが再び出番が増えた→ケニー
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 08:12:58.34 ID:zr1yh//r
完全にケニーレギュラーから落とされてた時期あったな
死んでた時の方がまだ目立つみたいな
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 08:27:21.35 ID:DT6Zcard
カートマンが恋しくなる
あんなクズだが何故だか惹かれる
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 08:46:13.24 ID:iR7X98nD
>>772に追加
初期は出番が多かったけど徐々に空気になって最終的に死んだ→ピップ、クラブツリーさん
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 10:31:32.01 ID:lmjAmgYr
殺されはしなかったけど正体が白人だったチンポーさんとか薬を克服したタオリーは
独特のアイデンティティを捨ててしまってこの先使い道あるのかどうかが心配
それよりトレマトは教師キャラを殺しすぎ、これじゃ学校内メインの話が作りづらいのも当然
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 10:34:37.19 ID:zr1yh//r
キャラの扱い下手だよな
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 10:55:36.58 ID:L8yd+SCL
もともとキャラ主導じゃなくてストーリー主導だからな
日本のキャラ中心の話し回しと同じように見たら違和感あるだろう
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 11:13:12.63 ID:efVNequq
wikiで登場人物の項目読んでいたらテナーマン死んだことになってたけどあいつ死んだの?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 11:20:06.33 ID:zr1yh//r
スコットテナーマンは生きてるよ
死んだのは父親のことじゃね

>>778
それにしてももうちょっとマシな扱い方あるでしょうに
いくらキャラ主体じゃないって言っても簡単に意味無く殺すのはちょっと軽視し過ぎだと思う
最近はドッグプーとか謎のキャラにスポット当たってるけど
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 11:23:48.78 ID:efVNequq
だよなあ。こんなふうに書かれていたから勘違いしたありがとう

スコット・テナーマン(Scott Tenorman)
声 -三木眞一郎
2回だけ主演した6年生。(スコットテナーマンの鬼畜晩餐会を参照)最初は、カートマンに『大人の証拠』として10ドルを騙したったが、
カートマン自身を怒らしたばかりに、両親(カートマンの実の父親)の死体入りのチリコーンを喰わされ、鬱になった男の子だったが、
s14(201)再登場時に自分の両親がカートマンの血と繋がっていることを、打ち明けて復讐を果たしたつもりだったが、
カートマン自身はジンジャーだったことに悲しんで、結局2回目で死んでしまった。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 11:28:33.82 ID:zr1yh//r
一文が糞長い上に日本語おかしいし、明らかに間違えてスコット死んだことになってるね
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 11:29:57.92 ID:mR2W62oh
なんかエキサイト翻訳したかのような日本語だな
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 11:36:29.83 ID:efVNequq
声 -三木眞一郎となってるんだが乃村健次じゃなくて三木眞一郎だったときあった?
たまたまテナーマンだけ目についたが他にもおかしいところありそうだな。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 14:54:51.25 ID:LrtOz6JU
三木眞一郎ってサウスに出た事無い気がする
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 15:26:44.33 ID:78e3ZWrf
キャラは話を動かす為の記号的なもんだから使い捨てもしょうがないんじゃねーの
最近だと、ミュージカルの話でベジタリアンの子供が死んだけどああいう一発キャラなら気にもならないかもね
思い出したようにピップを殺したのは理解できなかったが
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 15:38:03.24 ID:7PNj2cGs
ピップってやっぱり死んだ扱いなんだ・・・
あんなクソつまんないエピソードで終わらせて欲しくなかったな
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 15:52:48.47 ID:uj9cBeLj
>>776
ちんぽーさんはともかく
タオリーがあれで本当に更正できたって考えるの?
どうせ、またネタで出したくなったら
またキメながら出てくるだろ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 16:00:18.66 ID:R30nzKOA
>>788
カイル「僕たちは大切なことを学んだ、ヤク中は治らないんだ」
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 16:13:16.06 ID:LrtOz6JU
>>787
出番が多かった頃のピップって作中でも良い扱いされてないんだよな
アメフトで1人だけヘルメットが無かったし(その件をシェフに訴えてもスルーされてる)
他のキャラに「黙れピップ!」て何回も言われてる
大いなるピップ回は例外だけど

あの最期もピップらしいといえばらしい気がする
初見ではギョッとしたが
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 16:24:28.28 ID:lmjAmgYr
クラブツリーさんは夢の中だと分かっていながらもコメディアンとしてヒットしたり
トラックの運ちゃんと恋に落ちて嬉しそうだったりと、出番の多さはピップに及ばないとはいえ
彼よりは扱いは大して悪くなかったと思う
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 17:18:43.42 ID:Whd2+F/d
カイルのいとこのカイルの話って何シーズンの何話だ?
スマンググっても見つからなかった
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 17:23:11.66 ID:R30nzKOA
>>792
シーズン5の「試乗最高の名車“イット”」
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 17:58:39.23 ID:Whd2+F/d
>>793
ありがとう
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 18:00:40.12 ID:IwKAt5US
なんで殺したか理解できないんだよなあ
親がいないから言い方は悪いけど殺し易かったんだろうけど
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 19:36:09.99 ID:NAlXBhLr
死ぬやつはだいたい不人気か単純に今後使う予定がないキャラ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 20:22:48.16 ID:qUZ4D74r
本国では反響なかったのかね
それともピップの死が笑えないのは日本人がジョークのレベルが低いからか
日本ならミスターハンキーが踏み潰される方がウケるような
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 20:29:02.86 ID:zr1yh//r
いや、結構ブーイングあったらしいぞ。腐的な人から
誰得な死だしどう見てもギャグではないだろう
もしかしたらピップ出してってうるさいから黙らせるために殺したのかもな・・・
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 21:05:41.43 ID:ezUpzfaP
ハンキーが殺されたら俺が許さない
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 21:09:14.62 ID:mR2W62oh
ハンキーって向こうだと人気どうなの?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 21:18:43.93 ID:0SA2nfik
トトロのパロあるの何話だっけ?
カートマンがタヌキみたいな変装しているやつ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 21:20:49.69 ID:MLjiJpFk
ピップの死に様ピップらしくて面白いけどね
誰得ってことはないでしょ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 21:21:54.98 ID:NAlXBhLr
ミステリオンの正体も質問多くていちいち返信するのめんどくさいから
さっさとばらしちゃえって感じだったしな
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 21:33:47.74 ID:0OrGCC0r
>>801
s14e11〜s14e13(3話連続作品)の s14e12
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 21:40:48.52 ID:94YQVYMp
ミステリオンの正体は結構もめたな…
確かクライド、クレイグ、あとなぜかウェンディ説が多かったんだっけ?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 21:50:35.90 ID:0SA2nfik
>>804
サンクス!
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 21:51:10.82 ID:0SA2nfik
sageし忘れた
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 22:11:11.43 ID:lmjAmgYr
>>800
人によって好き嫌いがハッキリと分かれやすいタイプだから人気は不安定だと思う
同じ類ならタオリーやT&P然り
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 23:32:04.53 ID:g/X0sJPb
流れ豚切りすまんが、誰かが頭に緑色の丸い耳がついた着ぐるみ被ってる回って存在する……?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 23:49:09.27 ID:DT6Zcard
バターズとトークンとカイルだったら誰が一番頭いいかな?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 23:53:39.60 ID:L8yd+SCL
何故その比較にバターズを入れたのか
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 23:59:54.64 ID:lxUWFpFx
やっぱカイルじゃね
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 00:30:32.35 ID:2ebc/oDi
>>811
バターズは勉強ばっかしてるって言われててスタンに勉強教えたりしてんぞ

ミステリオンがクラスで一番頭いいからって理由でカイル選んでたし
やっぱカイルが一番頭いいんじゃねウェンディもすげー頭よさそうだけど
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 00:35:36.26 ID:jCbrVXFM
ただの価値観だけど、サウスパークは続き物になると微妙で
一話完結のエピソードの方が圧倒的に面白いと思う
でもフルートバンドの話は結構良かったか
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 00:40:39.19 ID:adxcW3G7
ただの価値観
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 00:54:23.86 ID:Jaa7IsG3
ベーベ巨乳回で男子らがウェンディに「ベーベはお前より成績優秀だし」みたいなこと言ってたから
ベーベもクラス内でかなり頭良いんじゃないかな

まあ、頭が良い=勉強ができるとは一概に言い切れないが
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 00:56:01.74 ID:BUzU5IDb
あれはただの持ち上げだから判断基準にはなりえないと思う
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 01:03:26.67 ID:AkIVvSsO
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 06:28:10.85 ID:XE7yXvg7
>>813
かなり桁数の多い暗算を一瞬でこなしたよね>バタやん
少女売春もどきみたいなのの元締めをやって成功したこともある。
ただ要領のよさと空気を読む能力という点でカイルさんに軍配が上がるね。
>>813
本気になったウェンディが、あのカートマンを知力腕力の双方で叩き潰したこともあった。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 06:31:20.47 ID:XE7yXvg7
>>802
あれは、トレイさんが学生時代に作った自主制作映画「南スリランカの巨大ビーバー」
のセルフパロじゃよ。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 15:33:11.14 ID:CG4JvSJU
+速がすごいことになってんな
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 16:36:00.26 ID:eBBi5cYg
ばく太の件か?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 00:00:09.18 ID:IFPyWAqc
俺多分5年ぐらい毎日サウスパーク見てるけどこんな浣腸野郎他にいる?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 00:02:45.32 ID:3dTMW8OH
4年生(レギュラーのみ)を学業面での成績において優秀な順に並べたら、

1 カイル
2 ウェンディ
3 バターズ
4 トークン
5 スタン
6 ベーベ
7 ピップ
8 ジミー
9 トゥイーク
10 クレイグ
11 クライド
12 ティミー
13 カートマン

ってとこかな、まあ憶測に過ぎないから気にしなくてもいいけど
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 00:20:00.68 ID:MYtEzuHT
ケニーのチーズインポークビッツ くちゅくちゅしたい
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 00:53:03.55 ID:U5w8uqbh
>>824
ケニーは?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 01:38:37.10 ID:u+k6TShi
ケニーは家庭科の授業で料理や裁縫が並み以下って評価されてたぐらいだな
案外覚えが悪かったりするのかもしれないがミステリオンになりきるときは
普段よりかなり知的だったな
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 02:06:46.39 ID:U5w8uqbh
ケニーの成績伺える描写っが唯一家庭科とは
家庭科が得意な男子とか本当にゲイっぽいし、そこは覚えが悪くていいと思う
みんなと小説書いてたから一人だけ極端に学力劣るとは思えないんだよな
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 02:11:22.21 ID:/f+WMtF6
学業面じゃなかったらどうなんだ?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 02:16:17.90 ID:FoNvQPfo
初カキコ…ども…
俺みたいな中3で5年ぐらい毎日サウスパーク見てる腐れ野郎、他に、いますかっていねーか、はは
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 07:53:21.02 ID:o6Ynid0D
>>830
初々しいなw
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 08:30:34.23 ID:xK4GqAaY
コピペるなら全文ちゃんと改変してコピペしやがれ!
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 08:47:32.50 ID:9wvjVlm6
俺みたいな地質学者でグロ見てる腐れ野郎、他に、いますかっていねーか、はは

今日の職場の会話
あのブロードウェイかっこいい とか しゃぶってもらった とか
ま、それが普通ですわな

かたや俺は電子の砂漠で息子を見て、剣を届けるんすわ
スタァー〜〜ン.暇人?それ、誉め言葉ね。

好きな音楽  カンサス
尊敬する人間 マーヴィン・マーシュ(自殺行為はNo)

なんつってる間に3時っすよ(笑) あ〜あ、膣学者の辛いとこね、これ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 11:50:15.44 ID:+gVshEZm
Dude「あぶない消防士ごっこ」見たがまーたfoxのデカッチリがモザイクかけてやがる。

でも最高に楽しめた。声優もなかなかはまってる気がするw
835824:2012/03/07(水) 13:15:03.35 ID:3dTMW8OH
>>826
スマン、ケニーを入れるのを忘れてた
ケニーを含めて改めて並べたら、

1 カイル
2 ウェンディ
3 バターズ
4 トークン
5 スタン
6 ベーベ
7 ピップ
8 ジミー
9 トゥイーク
10 ケニー
11 クレイグ
12 クライド
13 ティミー
14 カートマン

な感じかな。ぽっと出の転校生キャラも入れたらマーク(レベッカの兄)とか
モルモンのゲイリーも上位に食い込みそう
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 16:33:15.60 ID:BHsyaN7y
FOXでシーズン8以降の吹き替えやってんだな全部入れ替えられてるけど
しかしモザイクかけるのは止めて欲しいよねぇ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 16:51:47.63 ID:qVb0BBv1
foxの観たけどもしかしてカイルの声また変わった?気のせいか
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 18:20:44.05 ID:yILFLjqL
10話見たけどモザイクばっかじゃん
池沼みたいなやつもモザイク対象とか酷いわ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 19:18:38.81 ID:/f+WMtF6
fox吹き替えのカイルの声の人って男だったのかよ
ずっと女かと思ってたわ
e10見たけど、割と自分は普通だったが、友達が「最低なクソガキだなこいつら」つってて
改めて考えると、あの4人組最悪な性格だな、罪なすりつけるとか。
まぁ好きなんだけどな
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 19:48:07.22 ID:+gVshEZm
最低?賢い子供たちと呼べ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 19:55:09.18 ID:NbA20q2X
初期とケニー死亡期よりはマシな方なんだがな
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 20:01:12.27 ID:kKugE17X
S6はヤバすぎた
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 20:12:02.09 ID:yILFLjqL
>>839
なんだこいつ

あんなのガキのころならよくある話だろ
こいつまさかいじめられっ子?www
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 20:17:21.40 ID:v40lQn62
>>835
カートマンは流石に低すぎないか?
ギャリソンも差別主義者だから評価もつきそうだし
一応メキシコ人に宿題頼んだりしてるし
あとピップに違和感

他は賛成
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 21:20:50.21 ID:u+k6TShi
カートマン→chairのスペルをミスる
      悪知恵だけは極端に冴えてる

カイル→パソコンの扱いに慣れ、成績優秀設定
    
スタン→全てにおいて平均的設定から成績も平均的か?

ケニー→描写が少ないので不明
    家庭科の授業では裁縫、料理が並以下と評価
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 22:08:17.36 ID:d9xEVtx6
ああ、もう腐臭がひどいわw
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 22:38:12.01 ID:MYtEzuHT
ケニーとぬるぬるして遊びたい
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 22:39:24.92 ID:MYtEzuHT
ケニーとぬるぬるして遊びたい
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 22:43:22.69 ID:KX2pZkXs
サウスパーク小の同級生ってカイルとウェンディ以外勉強できなさそう
クライドとかクレイグあたりが特に馬鹿っぽい
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 23:09:24.36 ID:xicvkJFr
そういや不思議に思ってたんだけど、あっちの小学校でスクールバスが迎えに来るのは
やっぱり治安が悪いからか? 子供達だけで集団下校、ってのは日本だけなんだろうか
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 23:10:32.22 ID:NbA20q2X
振り分けによって遠い奴とかいるからじゃね
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 23:27:08.23 ID:73HxVtI7
あっちだと中高でもバスがあったりします

路線バスのダイヤがいい加減or本数少なめだからスクールバス利用するしかないところも。

スパイダーマンの冒頭でもあったよね
あんなの
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 23:32:58.76 ID:wvDbhm9O
wikipediaの「アメリカ合衆国におけるスクールバス」のページより

近年は人種統合という目的よりも、
ますます郊外が広がり徒歩や自転車による通学が長距離となり
困難または犯罪や交通事故に巻き込まれるのを防ぐため、
そしてマグネットやチャーター・スクール、ESL、特別支援教育といった
学区全体(日本の都道府県に相当する面積のものもある)の生徒を対象にした学校が様々な場所に位置するため、
通学にバスが利用されている。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 23:44:37.24 ID:u+k6TShi
住宅地から学校まで意外と距離があるのか?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 00:02:11.71 ID:gPPCp92A
日本の都会みたいにそこらへんに学校があって、近所を選べるわけじゃないだろサウスパークは
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 00:11:18.84 ID:9CNTmtHV
腐って何かとランク付けしたがるよな
誰が頭いいとか正直興味ないんで^^;
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 00:22:17.80 ID:Ykj0RcMW
腐スレに帰ってください
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 00:57:45.61 ID:Ng+a0u/I
だから餌をやるなって
スルーしないで適度に反応しちゃうから住み着いちゃうんだぞ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 05:10:08.49 ID:iDRg7xKw
ミッチコナーって何話だっけ?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 06:40:33.28 ID:FlB35vis
>>853
確か、いざ事が起これば丸ごとシェルターへ移動できるから「学校が目の前にある子も」
一応バスに乗るんだったよね。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 07:07:35.97 ID:wr8fFShk
>>857
は?
死ね
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 08:03:12.49 ID:gOZEx64X
>>859
s7e5だったはず
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 08:34:17.93 ID:iDRg7xKw
>>862
dクス
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 12:28:52.38 ID:bQyhxkGq
つか今何年生設定?6年とかになったらアイクが入学してくるんじゃない?
もう自転車乗ってスタン達いじめてる連中とかはいないよね。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 12:31:09.74 ID:mQu/phPV
あいつら少年院出のやつに雑巾絞りされてから出てきてないよな
200-201にチョロっと出てきたっけ?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 12:36:31.10 ID:yBbgEXyJ
foxって「セックス」にピー音入れたり入れなかったりするのがウザ過ぎる
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 13:32:21.93 ID:8m3hKeB5
KFCの回でネタにされてたからスカーフェイス見たけど糞つまらなかった
トレマトはもっとパロディー元を厳選するべきだろ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 14:31:24.61 ID:6x4S80vC
自分のレベルを考えような。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 14:33:05.00 ID:DJgFwEoI
ネタ元もおもしろくないといけないわけ?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 15:24:36.64 ID:XVirOSn3
俺の筋トレモチベーションアップCD
1.Playing with the boys Kenny Loggins
2.Guano Apes - Open Your Eyes HQ
3.Bon Jovi - You give love a bad name
4.Linkin Park - Faint
5.Hollywood Undead - Undead
6.Lineage 2-Rammstein-Feuer frei!
7.BLIND GUARDIAN - A Voice In The Dark
8.HAMMERFALL - Hearts On Fire
9.Ensiferum - Battle Song
10.Rage Against the Machine Guerrilla Radio
11.Bon Jovi Livin - on a Prayer Lyrics
12.Rocky IV - Burning Heart
13.Linkin Park - New Divide
14.Mighty Wings
ようつべから音質が良いのダウソして焼いて、筋トレ中に毎回聞いてる。
疲れ知らずになってパワーアっプしたわwさいこー!!!
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 15:35:42.02 ID:+2Fx3fPf
アメリカの本放送だとFワードにピー音入ってないの?
つべに上がってるやつとかには入ってないのに日本語のファンサブのには入ってるのは何故なん?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 15:58:51.33 ID:vifg5LKm
>>864
現在は4年だけど今後5年に進級させる予定は一切無いらしい
理由は作者自身が5年の時楽しい思い出が無かったため
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 16:33:13.90 ID:G0Y0BXx+
3・4年は丁度いいよ
5・6年からいじめられ、やたら幼い1・2年の子守りをさせられる
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 16:48:42.30 ID:PiP9USNL
>>871
DVDは規制無し
コメセン放送はピーあり ファンサブのはそれを元にしてるからピーあり
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 17:55:20.30 ID:gPPCp92A
Tシャツに自分の顔が書いてある上級生が印象に残ってる。まだあいつら6年生にいるよな?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 20:02:44.19 ID:bob8+5V3
日本語版のケニーはなんとか聞き取れるが
英語版になるとダメだ…
たまになに言ってるのか気になる場面があるからなあ…
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 20:15:43.13 ID:8m3hKeB5
スクリプト無料で公開されてるんだからそれ読めばいいんじゃないの?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 20:39:04.15 ID:el2gCuA+
>>875
s12e09 Breast Cancer Show Ever で上級生の教室にいるね
6年生が同じSouth Park Elementaryにいるということは、6-2-4制か
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 20:42:56.52 ID:yBbgEXyJ
質問恐縮だがKFCの回って何話?
スカーフェイスがネタになった回なんてあったのか
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 20:44:31.08 ID:mQu/phPV
KFCは14シーズンのMedicinalFriedChickenだと思う
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 21:58:27.25 ID:yBbgEXyJ
>>880サンクス。

スカーフェイス好きの自分には”クソ”最高だった。
「Don't fuck me eric」くそわろたw
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 22:09:43.51 ID:vifg5LKm
初期の話を英語版で見返しているんだけど女なのにシェフが市長を
Mr. Mayorって呼んでいる場面が多いのに気付いてワロタw
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 22:43:20.46 ID:iDRg7xKw
ムハマドの検閲を解除するパッチ?
http://www.youtube.com/watch?v=PP6f5lghVV8
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 01:51:13.46 ID:iMUqKda+
スカ−フェイス絡みで覚えてるのは
S08E03 Up the Down Steroid で カートマンが障害児研究の時にかかった Push it to the Limit
S09E07 Erection Day のタレントショーで カートマンがスカ−フェイスの物まね
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 08:09:29.17 ID:pQ+XM2tD
ケニーのぴんくの乳首クリクリしたい

あのもきゅもきゅ声であんあん言わせたい
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 08:38:38.26 ID:95msQurO
ケニーは自分で乳首いじりすぎてもうすでに真黒だよ?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 10:07:26.68 ID:+MD/Xzoe
新参で申し訳ないが、いつも字幕付けてくれる人は英語がわかる日本人なの?それとも日本語がわかる外国人?
たまに、そこは間違えないだろって誤字とか変な文があって気になったんだが
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 10:22:59.42 ID:p6Lc+1Hm
英語がわかる意固地な日本人
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 10:27:10.50 ID:la4xzXS2
粘着さんオッスオッス
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 11:23:18.60 ID:S6rT8Z2b
シーズン8からずっと訳続けてるって考えると相当英語に強くなってるだろうねえ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 11:28:48.89 ID:xhwNmOiQ
英語は多少読めても聞き取るのが全くできないから字幕はホント有難い
16シーズンもよろしく頼むよ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 11:46:18.77 ID:4V3troam
字幕の訳ってスクリプト参考にしてるのかな?それとも聞いて訳してるのかな?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 12:38:53.32 ID:/6VNvfyy
ケニーのアヌスにチュッパチャップス食べさせたい
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 14:32:08.04 ID:3/clIDS9
>>884thanks
トレマトはスカーフェイス好きなのか?w
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 15:44:49.29 ID:obIBtQxG
やっとs15まで全部見終えた
段々パロネタが増えたり笑える話が昔より少なくなるのは本当だったのね…
でもs16は楽しみ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 15:56:13.92 ID:n+BtYIXz
ミステリオン3部作の時のブラッドリーみたいな普段ほとんど目立たないモブキャラが
突然メインを張るような不意打ち的展開も嫌いじゃないな
ドッグプーとかそろそろ来そうな予感はするな
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 15:59:40.03 ID:S6rT8Z2b
面白くなくなったのは確かだけど
s1〜s7もさほど面白くなかったよな?
スレイブ君とチンポコモンぐらいしか記憶にない
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 16:11:27.27 ID:+MD/Xzoe
俺は7〜11あたりの中盤がとくに面白いと思う

てか、別に最近がつまらなくなったわけじゃないと思うが
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 16:15:51.27 ID:S6rT8Z2b
>>898
そのあたりのシーズンが神掛かってただけだよなw
てか昔と比べて面白い回は増えたんじゃないか?
900名無しかわいいよ名無し:2012/03/09(金) 16:34:04.09 ID:ZNxCn2ht
>>896
モブキャラがたまに目立つといいよねw
個人的にはウェンディとベーべ以外の女子が気になるとこ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 17:21:53.30 ID:xhwNmOiQ
>>900
女子でよく見る、髪がピンク赤っぽいやつ(名前レッド?ルビー?)が可愛いと思う
あとウィキリークスで自殺したジェニーはもう出てこないのかな
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 18:18:23.34 ID:la4xzXS2
s13も面白い話多かった
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 18:23:09.00 ID:qFqfg2MG
シーズン4くらいのシュールな笑いも好きだぜ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 19:32:18.82 ID:OuusZlsF
s5 s8がかなり好き
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 19:47:54.81 ID:F9LosDmf
16シーズン放送まであと1週間きったけど
まだ公式サイトに情報あがってないよね?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 20:20:26.70 ID:DZ5Ws0Oh
また時差を知らない奴が現れるのか。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 21:28:59.74 ID:la4xzXS2
一週間きっかりで情報出るんだっけ?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 22:07:14.28 ID:n+BtYIXz
>>901
赤毛でウェンディと似た髪型をしているならレッド、ピンで止めているならサリー

>>907
放送前日の2〜3前ぐらい(大体月曜辺り)に予告が出る
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 22:29:11.58 ID:la4xzXS2
超直前だな
もうちょっと早めに小出しにすればいいのに
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 22:58:15.76 ID:ngKxhlDL
レッドとケニーの母って髪型似てね?

最近のも日本語吹き替えで見たいんだけどある?シーズン7までみたいなの
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 23:12:07.75 ID:xjpHQXv3
ランディ達がyes we canって言いながら車倒した後
ランディが車に乗って歌ってる歌の名前何?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 23:25:00.86 ID:S6rT8Z2b
スタンリーズカップの0対0の引き分けで終わった試合で流れてた曲も気になる
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 00:40:26.15 ID:rMs5Y5Vn
>>911 Kool & The GangのCelebration
向こうではお祝い事をする時の定番曲みたい
確かカナダのストライキ回でもかかってたと思う
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 00:51:34.44 ID:rMs5Y5Vn
すまない勘違いしてた 車の上で歌ってた曲ならMickeyだったと思う
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 00:58:29.07 ID:xgaC0pZF
ケニーの脇腹、羽でこちょこちょしたい
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 01:42:57.67 ID:zBpRew1H
タオリーTシャツ、タオリータオルって買えるの?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 01:45:15.73 ID:T6KYjNF0
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 09:42:17.19 ID:FrZdfPl3
>>917
これこれ!
すごい有名らしいけど検索下手で見つけられなかった
ありがとう
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 12:40:09.06 ID:EGxhgu3n
>>910
確かに似ている、というか本当の親子か姉妹と思えるくらい酷似しているよな
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 16:30:20.34 ID:tH9nAdOK
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 00:51:43.10 ID:XNlISQmo
サウス見てると時々男尊女卑があからさまに酷いと感じることがあるんだよな
何か男の行動こそ正義、女の行動は下劣みたいなそんな感じの
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 00:55:50.12 ID:V5lK/w4E
別にそういうのを感じたことはないな
女性がやたらと下品に感じるのは確かだけど
うんこギネス回とかマン屁回だと比較的まともな立場なんじゃないの?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 03:12:43.44 ID:l1rAA3Gx
男の視点だからじゃね
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 06:50:13.93 ID:nOKaLPG6
そういや俺トレイのサイン持ってるよ
単に自慢だけど
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 09:19:15.99 ID:U28lx9DQ
おめでとうございます
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 13:22:32.74 ID:bZt1i/Wn
ギャリソン先生が
「おち〜んちん、おま〜んこ、アナ〜〜ルセェーーックス」
っていってるエピソードなんだっけ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 13:33:11.68 ID:ZQfkuOAT
そういや俺トレイとマットのサイン持ってるよ
単に自慢だけど
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 14:04:41.00 ID:V5lK/w4E
別に欲しくないです
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 14:58:40.66 ID:P8pDO5fK
家にはトイレとマットがあるよ!
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 15:04:43.94 ID:ITefpqkR
俺の尻の穴舐める?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 15:25:40.31 ID:aeLQ7pHb
>>930
お出しなさい
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 19:36:10.49 ID:dPesEJs8
タオリー食べたい
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 20:32:40.61 ID:pH4UEdz+
>>926 s04e04 ティミー!ティミー!ティミー!
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 20:46:31.81 ID:OCG3XS53
昔あっちのほう限定でチージープーフが売られていたんだよな
そういえばチージープーフって最近でなくなったな…
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 21:55:35.52 ID:u46TfsYS
シーズン14と15前半は確かにクォリティが低いが、15中盤あたりからは持ち直してるよな
14〜15前半は2つの違う話題を最後にくっ付けたり、他国の言語に訳しても秀逸なセンスや間の置き方なんかのサウスパークらしい洗練された構成が失われてた様に思う
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 21:58:49.58 ID:K8DC45Dj
ジンジャーはなんとなく好きだな
14は車とミステリオン3部作が戦犯
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 22:04:14.29 ID:0x9X4xyK
ミステリオン面白かったけどなあ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 22:18:13.06 ID:iFYeb1nQ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 22:21:10.91 ID:iFYeb1nQ
>>938
ゴメン。。。吹き替えじゃなく字幕に変更だった。。。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 22:22:22.03 ID:DDQ01JeE
一話完結でない話ってダラダラ進むのが多い気がする
間延びさせてるような・・・
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 22:32:17.36 ID:UMo8aU1v
>>938
s9放送するのは嬉しいけど字幕か…
FOX吹き替えも嫌いじゃなかったけどな
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 00:09:56.11 ID:mwnmAvxK
ギャリソン性転換回がどのように放送されるかが一番気になるな
ファンの間でも初心者厳禁の呼び声が高いらしいからな、あの回は
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 00:18:37.00 ID:wQMoeGHs
>>933
oh クールだね、どうもありがとう
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 07:21:23.45 ID:64zySkjR
>>938
やるのはいいけどなら何故シーズン8だけ吹き替えたし・・・
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 11:47:51.50 ID:8wqgTfmX
fox版の吹き替えwowow版より好きだったな・・・吹き替えに充てる予算ないのか
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 20:23:02.01 ID:Td7ZgTqY
旬過ぎたサウスパークを吹き替え(しかも以前と違うキャスト)しても、昔のファンは食いつかないだろうし
あんまりメリットないんじゃないの
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 06:20:02.34 ID:ezF4lI4x
いきなりランディかよw
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 16:16:40.51 ID:vp5z3uHs
キャンタマホッピングは最高
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 16:58:30.76 ID:8gfqxlU6
やっぱスタンとカイルは優希さんとかっぺーじゃなきゃな…
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 17:50:04.46 ID:vfIIvXty
>>948
s14で唯一大笑いした回だった
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 17:55:23.60 ID:Xz9z3nt2
ランディ回も好きだけどそろそろ他の大人メインの話も見たいな
難しいけどジンボとネッド、バーブラディーとか
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 18:28:51.85 ID:7SZrMdvu
>>948
BGMがいいよな
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 18:44:45.17 ID:+hIG2jk6
以前のシーズンの米盤DVDってボックスデザインが変わった?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 23:17:53.77 ID:rsZoU3tb
久しぶりにサウスを見たらスタンの親父がぶっ飛んだ性格になってて驚いた
どのシーズンからこんな性格になったかわかる人いる?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 23:26:02.14 ID:PzRpWL92
7くらいで戦争反対のリーダーを務める程度
8で巨大チェーン店によく洗脳されたり未来人に対抗して人山になったり
9で野球喧嘩の神回や飲酒やめらんねえんだよ><
・・・多分s9で覚醒したな
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 00:04:13.11 ID:eFHKvZGB
まだだ、吹替版はまだ終わらんよ
きっとこうなってるんだ

1 新キャストの不評で、旧キャストの復帰が決定、スケジュール調整のため字幕版でお茶を濁す

2 FOXキャスト続投で継続。ただ製作に時間がかかるので今は字幕版

3 ファンの鬱憤を晴らすかのごとく、旧キャストでの劇場版新録が決定!
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 00:29:18.17 ID:ehSGv8p5
という夢を見た
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 01:40:48.32 ID:KaHdfrcE
まあs1の2話の時点で地質学者のくせに地震計のことを全く知らないアホだったけどね
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 01:48:56.04 ID:0V7hhwrJ
BSでやってたあぶない消防士ごっこ回のムショから出てきた不良の声優って誰ですか?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 03:24:58.19 ID:CN/DeyAm
ランディはs02e02の自然発火の回でもうほぼ今のキャラな気が
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 08:08:01.00 ID:g4tNyDEJ
サウスパークって面白いな。完璧主義者では無いが、つまらない部分が殆ど無い
有名な人が作ってるのか?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 08:18:12.25 ID:MStGQRns
何言ってんだよ。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 12:27:58.66 ID:peyBHORu
やっと明日だな
字幕の人頼んだぞ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 12:30:52.11 ID:IYVhiLmc
s1を面白いとか言ってるやつはちょっとおかしいだろ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 13:06:51.38 ID:dX1uuTU+
面白くなかったら、視聴率が悪くてキャンセルだろ。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 14:28:17.50 ID:Yb/yNTod
「視聴率はコワイ」は珍しく退屈に感じた。最後のオチも弱いし
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 16:53:28.66 ID:W/YWAfEy
>>966
s8e11?自分は凄く好きだな。
サウスパークで5本の指に入るくらい好きだ。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 18:21:02.40 ID:UR6G552o
いつもクレイグ側についていることの多いトークンとジミーが
スタン側についている珍しい回だよな
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 19:14:37.71 ID:G4tJNi53
いまfox版ってどのくらい進んでる?

状況によっては契約しようかしら
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 19:55:20.91 ID:s2PWQwfr
開局一年までは無料
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 20:55:39.01 ID:JoouWKcD
>>956
4 映画版キャストでの第9シーズンがスタート!
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 14:13:34.39 ID:XAFHQZ3y
新作見た
クライドかわいそすw
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 15:57:46.80 ID:XWu2jkem
ここっていつからネタバレOK?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 16:06:27.51 ID:pSI/kJkg
字幕職人が来てから
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 16:10:56.72 ID:svU/UCT9
ステキな金縛りでも見たのか?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 16:31:51.97 ID:XWu2jkem
>>974
ありがとう
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 17:48:56.32 ID:RWSiHtM9
>>966
視聴率話ってニュース番組レギュラーの座をかけた話だったっけ。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 18:19:38.89 ID:p2zJLjZg
嘘付くなよ
普通にオンエアされたらおkだから
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 18:29:01.72 ID:LPsxvcMe
モブで地味だったけどクライドのママがまさか死ぬなんて想像もしなかったわ
メインのクラスメートの親が描写ありで本当に死ぬのは実質これが初めてじゃないか?
あと幽霊として出てくるところでシンプソンズのネッドの亡き妻モードを思い出したわ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 18:35:03.73 ID:pSI/kJkg
フランダーズの奥さん死んでたことを知ったことの方がよっぽどショックだわ
最近見てなかったがそんなことになってたのか
最近中の人亡くなってたけど
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 18:46:13.40 ID:+zu5Z87L
>>979
トイレで死ぬなんて予想もしなかったな
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 20:38:09.08 ID:2Ymat5FJ
今回はちょいいまいちな感じ。
クライド母のクレイジーさは結構好きだけれど。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 21:22:06.80 ID:7o55La/1
パロ元わからん
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 21:33:58.29 ID:z0wKBKIX
トイレの便座であげたままにしたらクレイグの母親きれてたけど
アメリカ人は座ってションベンするという文化はないのかな
日本人は6割座ってションベンするのに もちろん男ね
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 22:26:45.03 ID:pSI/kJkg
アメリカ人は全員デカチンだから、座ってションベンしようとすると便器にチンコが入らない
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 22:38:01.64 ID:VSGtJw5K
クライドって何気にいじくられキャラだよね
人工肛門だったり女子に持ち上げられて調子に乗ったら実は金(靴)目当てだったり
喧嘩弱い設定のカートマンにボコられたり学校で面白い奴(多分本人望んでない)にノミネートされたり
そういや初期の頃はよく泣いてたな
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 22:46:19.86 ID:ODjWdWTR
クライドといえば、チョコソフトクリーム回で
人工肛門のことを校内放送で学校中にばらされたのはかわいそうだった
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 22:48:03.60 ID:EajORkDZ
片玉なんだっけ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 22:56:12.20 ID:LPsxvcMe
そういやクライドのママは最近チョイ役でちょくちょく出て喋ってたよな
14期のミステリオン回とか去年のクラックベイビー回とか
今の作風だと出番が滅多に与えられないモブキャラが急に目立つと
死ぬ、二度と出てこない、キャラ改悪のパターンのどれかが待ち受けてる感がして怖い
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 23:24:43.11 ID:IXKqc6yM
クライドのママってオランダ人の?
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 05:13:28.99 ID:pfnjSYzw
久々に初期の話観てたらスタンとカイルが誰よりもクソガキすぎて笑った
カイルとかカートマンをも振り回してて今のいい子ちゃんっぷりが嘘のようだ
今の頭良い笑いも好きだけど初期のナンセンスな笑いも面白いな
s16は使い捨てキャラのおっさんがワーワーしてるような話より子ども達が何かやってる話が多いと良いな
992名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 07:16:54.51 ID:ouVqE4+x
993名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 11:04:56.37 ID:JhTkk+6A
乙。
なんか公式で最新話見ようとするとCMが二回繰り返されただけで終わるのは自分だけか?
994名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 13:39:36.78 ID:4VEuIWec
スクリプトっていつごろくるの?
995名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 17:05:43.54 ID:ouVqE4+x
うめ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 18:55:19.86 ID:8fepKIan
ケニーが
997名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 19:26:33.44 ID:3Zrq8SAK
殺されちゃった!
998名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 19:29:56.04 ID:QSIBifGt
この人でなし
999名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 19:37:08.59 ID:5hZ8FVQ5
うめ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 19:37:16.63 ID:3Zrq8SAK
>>1000ならカートマンはゲイ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。