北米版&海外正規BD・DVD情報交換スレッド32枚目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
北米版をはじめとする海外正規版BD・DVDについて
引き続き情報交換をしましょう。
正規に版権を持たずに作られている、
いわゆる海賊版BD・DVDについての話題は厳禁とします。
煽りは放置でお願いします。
関連スレは>>2-3あたりに。

前スレ
北米版&海外正規BD・DVD情報交換スレッド31枚目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cartoon/1321021694/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 20:41:19.08 ID:MLf3qb0l
○関連スレ
海賊版=あやしげDVDについては、オークション板のスレで。

☆リージョンフリーのDVDプレイヤー☆10台目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1266745377/

○関連HP
Anime on DVD
http://www.animeondvd.com/
北米アニメ、マンガ情報

DVD PRICE SEARCH
http://www.dvdpricesearch.com/cgi-bin/dvdhtml2
アメリカ通販ショップの価格検索、投売り情報、割引クーポンなど

DVD Fantasium
http://www.fantasium.com/
日本語対応通販サイト(ただしFUNimation作品は日本から購入できなくなりました)

北米版&海外正規DVD情報交換スレまとめ@wiki
http://www34.atwiki.jp/anime-dvd/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 20:42:27.70 ID:MLf3qb0l
以下、共通認識項目

○ よく使われるショップ名の略称
 -> (サイトは正規のショップ名でググれば出てくる。)
  尼   :Amazon(米尼:Amazon.com、英尼:Amazon.co.uk 他)
  RS   :Right Stuf (TRSIとも)
  DD   :DeepDiscount.com
  ファンタ:DVD Fantasium
  パシ  :DVD Pacific
  インポ :ImportCDs.com

○ 英語吹替えの有無、その他の仕様について
 -> Amazonの情報は間違いが多くて信用できません。他のショップの情報と
  あわせて確認しましょう。

○ 「Anime Legends」って、どんなシリーズ?
 -> バンダイによる規発売の単品版をひとまとめにして値段をかなり安くしたシリーズです。
  しかしシリーズ最初の頃は「一部のDVDプレイヤーで再生できない」との報告が
  世界中から報告され、購入を試みようとする者達を恐怖のどん底に叩き落してくれました。
   現在ではそういった事は改善されたらしいようですが、同社製の商品は総じて品質が落ちてますので注意が必要です。

○ 買っていたタイトルのリリースが止まっちゃったようなんですが、販売元から続報がありません。
 -> よくあることです。黙って待つか、もしくはあきらめましょう。

○ アダルトアニメDVDを購入したいのですが……
 -> ここは非18禁タイトルばかりを扱ったスレです。ピンク系某板へどうぞ。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 20:43:30.44 ID:MLf3qb0l
○ AmazonUSAのマーケットプレイスで中古品を購入をしたいのですが……
 -> 「代金を支払ったが送られてこない」、「別のものが送られてきた」といった
  報告が聞かれます。購入する際にはそれなりの「覚悟」が必要です。
  * スレッド17での情報; ただ$2500まで保障がある。生涯5回(4/28/08改定。)
A-to-z Guarantee: Warehouse Deals, the Target Store, Borders.com,
Waldenbooks.com, eLuxury, Marshall Fields, Mervyns, and Virginmega.comを
除くセラーで、アマゾンペイメント(普通にアマゾンを通して支払う。セラーと
交渉して独自に送金とかしたらアウト)で支払っていて、
Australia, Belgium, Brazil, Canada, Denmark, Finland, France, Germany,
Great Britain, Hong Kong, Iceland, Ireland, Italy, Japan,
Republic of Korea, Mexico, Netherlands, New Zealand, Northern Ireland,
Norway, Portugal, Scotland, South Africa, Spain, Sweden, Switzerland,
the United Kingdom, and the United States, U.S. protectorates,
(Puerto Rico, U.S. Virgin Islands, Guam, American Samoa, APO/FPO, etcを含む)
にバイヤーが住んでいれば(送付先住所があれば)大丈夫。
 とは言えトラブルは頻繁に起こるし、セラーの評価も数字だけみてもあまり当てに
ならない。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 20:45:59.51 ID:MLf3qb0l
○ 「Right stuf(ライトスタッフ)」って?
 -> 北米テキサスに古くからある通販サイトです。DVDをはじめ、CD、コミック、マガジン、
 ローカライズされた一部ゲームを扱っています。在庫もかなりあり、それゆえ不良在庫になりかかると
 「Weekly Specials 」コーナーや「Bargain Bin」コーナーで本当に「二束三文」で投げ売りされます。
 海外からの通販(=日本国内)だと送料が高いですが、アメリカ国内からだとそんなことはないです。
  初めてのカードでの通販時にはデジカメ、もしくはスキャナで取り込んだ「カードの画像」を
 送るのが決まりです。「Got Anime Purchasing Club」という名称の会員になると、バーゲン品を除く
 在庫商品を購入する際に売値からさらに10%割引されます。費用は年間$12,00です。 

○ 輸送されている間にDVDの箱が潰された。どうしよう?
 -> 店によっては交換の交渉も可能です。とりあえずそのお店にメールを英文で
  送りましょう。ついでにこのスレでの話題提起ということで、その画像を
  アプして公開しましょう。

○ お店から「そちらに商品を送った」と連絡があったが、一ヶ月経っても自分のところに
 届きません。
 -> 世界一周旅行に行ってるかもしれません。とりあえず待ちましょう。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 20:47:19.28 ID:MLf3qb0l
○ カードを持ってないので、日本国内の店頭で直接買える所を教えてください
 -> あるにはありますが、いわゆる「ボッタクリ」とも思える値段で
  販売しているところもあります。(あまりオススメしませんが、関東では
  秋葉原のラジ館内の某店がそれに該当します。← 今はもうないらしい)

○ ではカードを持ってないので、銀行振込で直接買える所を教えてください
 輸入盤DVDオンラインショップ:DVD Fantasium が、銀行振込で支払いできます。


(以下、前スレ777より)

高校生以上で、今後も海外通販する予定があるなら、VISAデビットを考えた方が良い。クレカと同様に使える。
銀行口座を作るだけでOK。口座入金もコンビニATMからできるし。

スルガ銀行 SURUGA VISAデビットカード
http://www.surugabank.co.jp/surugabank/kojin/service/benri/visa_debit/
http://www.surugabank.co.jp/my/

ジャパンネット銀行Japan Net Bank |ワンタイムデビット|
http://www.japannetbank.co.jp/service/payment/cardless/index.html
http://www.japannetbank.co.jp/

【即時決済】スルガ銀行VISAデビットカード73枚目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/credit/1320236948/

【JNB】ジャパンネット銀行カードレスVISAデビット2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/credit/1281345782/

(りそなや楽天銀行もやってるが、両方とも年会費が1000円かかる。スルガやJNBは無料)
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 20:49:01.77 ID:MLf3qb0l
○ 英国版DVD(PAL方式)は、PCで再生できますか?
 -> 基本的に、どの再生ソフトでも可能です。

○ 英国版DVD(PAL方式)は、PS3や家電プレーヤーで再生できますか?
 -> 不可能です。PAL映像出力に対応したプレーヤーを買いましょう。

○ 北米版DVD(リージョン1)は、PCで再生できますか?
 -> 通常はドライブのリージョン変更(回数制限あり)が必要で、これはお勧めできません。
   VLC Media Player など、リージョンコードを無視出来るフリーソフトで再生しましょう。
   届いたDVDをリッピングして制限を解除し、PC内に保存して再生するという方法もあります。
   amazonなどで、リージョンフリーな家電プレーヤーを買う、という方法もあります。

○ 北米版Blu-ray は、PS3やPCや家電プレーヤーで再生できますか?
 -> 日米のBlu-ray はリージョンが同じなので、基本的にそのまま再生できます。

○ 英国版Blu-ray は、PS3やPCや家電プレーヤーで再生できますか?
 -> 日英のBlu-ray はリージョンが異なるので、そのままでは再生できません。
   但し、[Region-Free]のディスクなら再生可能な場合が多いですが、たまに家電プレーヤーや、
   PS3で再生できない場合もあります。 その場合でも、PCなら再生可能な場合が多いです。


以下補足。(前スレ915)

DVDの再生可否は二つの要素で決まります。
映像方式(NTSC、PAL等)と、視聴対象の地域制限(リージョンコード)の両方に対応しないと再生できません。

日本版:NTSC リージョン2
北米版:NTSC リージョン1
英国版:PAL リージョン2

Blu-rayは映像方式が共通化されたのでリージョンコードの違いだけになりましたが、DVDとは地域の分け方が違います。

日本、北米: リージョンA
ヨーロッパ: リージョンB
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 20:50:04.28 ID:MLf3qb0l
○ 米アマゾンに注文したら到着予定日がやたら先なんだけど?
 -> 安い便だと発送後約1ヶ月半先の予定日が表示されますが、これは
   あくまで最長の目安で実際は2〜3週間で届く事が多いです。
   逆に予定日を過ぎたらロストの可能性があるので問い合わせましょう。

○ 米アマゾンで一括発送指定したのに別発送されたけど送料どうなるの?
 -> その場合は全部あわせて1回分の送料として清算されるので大丈夫です。

○ いつ引き落としされるのですか?
  為替レートは注文時のもので計算されるのでしょうか?
 -> 引き落し(決済)は発送が確定した段階で行われます。
   Amazon Currency Converterで円(JPY)建てを選択した場合では
   注文時に表示された額が引き落され、それ以外の場合(USD建て等)
   では決済時においてカード会社が決めた為替レートおよび手数料率
   で換算した額が引き落されます。(円建て口座を利用する場合。)

○ Amazonでなぜか日本発送不可のソフトがあるんだけど?
 -> 販売がアマゾンでないマーケットプレイス扱いになっていませんか
   マケプレでは国内発送のみの場合がよくあります。

○ Amazonに商品ページがないソフトがあるんだけど?
 -> アニプレ系はアマで買えないものが多いです。Right Stufでどうぞ。

○ 「○○(タイトル)、まだー?」
 -> 「パパに聞け」
 or -> 「ママに聞け」
 or -> 「たぶん出ないだろうから日本版をおとなしく買っとけ」

以上、テンプレ終わり。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 20:55:20.76 ID:r2NBj35T
>>1
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 20:59:03.41 ID:dxMqxbNG
いちおつ。
VLC Media Playerって初めて使ったけど、本当にリージョン無視して再生してくれるのな。
軽く感動した。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 23:39:28.84 ID:OElchd1V
r.o.dのBDコンプボックスがRSで半額だぞ。欲しい人は急げ!
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 00:47:53.87 ID:6CBTUGGQ
r.o.d.ってImportCDでも取り扱ってるんだな
2割引程度でも国内版の値段を考えると安く思えるとは
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 10:28:49.88 ID:LdXlZqqf
R.O.Dはこのセールが最後のチャンスの可能性高いね
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 11:23:31.42 ID:VebQrLGM
まどか限定版の画像が追加
気合はいってるなぁ
BOXで出してくれよって感じだけど
http://www.rightstuf.com/cgi-bin/catalogmgr/WfmaOe77HPB2QEWk9O/browse/item/93314/4/0/0
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 12:59:57.32 ID:x6B3zt/n
北米版まどか、買おうかどうか迷い中
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 13:19:08.80 ID:4TifkXF4
買える環境にいるのはうらやましいな
海外転送利用したくても、支払住所と一緒じゃなきゃ弾かれるし
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 13:52:16.44 ID:2MbdqnoB
これは欲しい!!!
・・・が、あっちに赴任してる同僚に頼めるブツじゃないな。
(社内じゃ隠れオタなのに、いきなりこんなの頼んだらどんな噂が立つか・・・)
日本の業者で買うとなると極端なプレミア付けられそうだし、
転送業者もダメとなると・・・何か良い手が無いかな?
発売後にアメリカに旅行して・・・は、本末店頭だしな・・・(旅費で国内版揃ってしまう)
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 13:59:56.28 ID:JQ3Wg7Qa
昔PC-98(NECの)が主流だった頃は「台湾に旅行してAT互換機を買って帰っても、日本で同スペックのPC-98を買うより安い」なんて言われていた時代がありましたね。
アニメDVDでも10タイトル位買えばペイするのではないですか。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 14:23:52.58 ID:nEj+7YD3
代理購入(転送+支払い代行)サービスやってる業者は検索すると出てくるよ。
でもいっぱい出てくるのでどこに頼むべきか見当がつかない。

この手の一巻単位の限定版て、すぐに売り切れるもの?
ご存知の方教えてください。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 14:33:31.41 ID:x6B3zt/n
>>19
ディストリビュータによる。
アニプレは出荷数を絞った高価格売りきり戦略を採っているので、売り切れ御免
となると思われる。アニプレのやつは通常版の方も数を絞っていると思う。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 15:01:42.62 ID:nEj+7YD3
>>20
ありがとうございます。
3巻揃ってからなんてのは論外でしたか。
危うく転売屋の餌食になるところでした。

代理購入屋と転売屋は結果だけ見ると同業のような気がしないでもないですが
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 15:59:27.22 ID:6CBTUGGQ
まどかは3巻同時で送料込み約300ドルで予約してみたよ
値段は2割引でまあまあなんだけど、送料が高すぎなのが痛い
分割発送で頼んでみたから発売後無事に到着したら報告しようかと思う

23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 16:10:46.71 ID:1KoW1S7K
まどかも一通り売り切ったら
日本にも売るんでしょ?
その頃飽きてなければ買う
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 16:28:56.70 ID:3+cPY5hi
北米版DVD買ったから
ttp://import.buy.com/ja/product/219986793/
これ買ってみた。
ttp://www.videohelp.com/dvdhacks/sony-bdp-s580/11458
リージョンフリー化できるみたいだけどmagic buttonとmagic keyって何か分かる人いる?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 17:01:19.48 ID:9y2BTztg
>>1

>>17同志よ、色々と肩身が狭い
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 17:31:01.84 ID:Cv26V9nw
>>24
one for allのユニバーサルリモコンのボタン
そのvideohelpのフォーラムに書いてあるよ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 18:05:59.33 ID:3+cPY5hi
>>26
買わないといけないのか…
また出費ががががorz
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 18:38:21.60 ID:8P/LxuCK
俺の妹がこんなにかわいいわけがないDVDBOX
ついに残り一つになりました
一つ2000円のマイナスで合計8000円のマイナスになります…
転売なんて糞みたいなことはこれっきりにします
3500円で出品しています
転売失敗ざまぁwwって考えではない利益重視の方にはかなり得だと思うので、宜しければどうぞ
ttp://auction.item.rakuten.co.jp/11548598/a/10000011
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 18:49:15.16 ID:+V0fEJz4
>>28
うぜぇって
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 18:58:18.05 ID:1KoW1S7K
ここは転売の宣伝場ではありません、あらし行為はやめて下さい
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 19:16:33.16 ID:vJYCahq8
まだいたのか
その抜けのアホ、かつ迷惑なクズだな
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 19:17:34.86 ID:8tzicfMs
>>29-31
無視しろって……
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 19:30:40.92 ID:ldeDt0DQ
狼と香辛料はどんな感じ?オススメ?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 19:32:01.51 ID:w2h6xdU1
RSの10%引きのGetAnimeというクーポンを他の商品と一緒にカートに入れたんだけど、カートを見る限り10%引かれてない。
これって精算時にちゃんと値引される?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 19:37:13.83 ID:ArxrJypD
>>28
正直、うざいわ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 19:45:22.64 ID:x6B3zt/n
>>34
引かれるよ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 19:46:15.91 ID:1KoW1S7K
化物語とマクロスF
この二つのビッグタイトルは北米じゃどこも権利とってないの?
3834:2011/12/04(日) 19:50:41.80 ID:w2h6xdU1
>>36
ありがとう。
安心してポチれるよ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 19:59:26.80 ID:T1pZnl9t
そろそろロボテックF作ろう
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 20:05:27.44 ID:yga/Mmv3
神のみのBDも出るんだな。
買うわ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 20:10:02.07 ID:1KoW1S7K
「はがない」はアクションもエロもあるから
早いうちに北米版でそうだな
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 20:12:02.03 ID:9y2BTztg
>>41
アクションなんてあったか??
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 20:19:08.89 ID:pPYmI/BP
BD読み込めなくなった
やっぱり保護層が薄いから耐久性が皆無なんだな。
早くDVDに代わる優秀なメディアが登場しないかな
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 20:24:35.36 ID:pPYmI/BP
こんな不良品の欠陥糞メディアを勝たせてしまった糞ニーとマネシタのBD陣営は大罪ものだよな
どう見ても耐久性、生産コスト、多層化の容易さ…どれを取ってもHD DVDに負けてる始末。
唯一の取り柄である大容易もHD DVDの容易な多層化技術によって、無くなったも当然だったし。
BD陣営の企業以外、誰も得しないという過去最悪の糞メディア。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 20:34:15.74 ID:2MbdqnoB
>>43-44
いつもの人、乙ですw
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 20:51:21.54 ID:T1pZnl9t
はがないとかセンタイがDVDサブオンリーでリリースして終わりそうw
4734:2011/12/04(日) 20:53:26.80 ID:w2h6xdU1
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 21:23:51.60 ID:cv4LVe6w
尼の配達予定日って当てになるの?
日付指定で書いてあるんだけど
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 21:27:58.71 ID:U8Vj6ehe
松なら当てになる
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 21:44:39.33 ID:bg+ZLQwK
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 22:07:13.04 ID:ikFn83/C
>>37
化物語おとなしく韓国版買っておけば良かったのにな
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 22:11:55.98 ID:QSiet9Ys
どのスレにも終わったことをウジウジ愚痴る粘着がいるな
あと何年そうやって生きていくつもりなんだろう
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 22:17:15.53 ID:AkE06nAX
>>51
売ってたのか
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 23:07:21.56 ID:8dbMJjtU
ヤフオクで気づいた人だけが購入できてたんだろ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 23:17:45.77 ID:9bThPQPN
RSのサイト、英語読めないどうこうじゃなくサイト見ただけでなんか買うのを挫折した
尼の買い物のしやすさは異常だな
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 23:37:26.82 ID:LdXlZqqf
RSの今週のベストセラーにR.O.Dが載っているのはまだ分かるが(高いけど)、
Fate/Zero BD Box 定価$498.98、RS価格$369.98 Subのみ、が載っているのは驚きだ!
アニプレがますます高価格限定販売路線を進めそうだ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 00:36:02.07 ID:vkfWFe6M
アニプレのは国内版に英語ブックレットつけただけだろ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 00:59:45.85 ID:Ju84eC7l
>>56-57
アニプレ強気だな
外人相手に商売していない感じだなありゃ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 01:13:12.60 ID:s4McXIAd
>>34
ゴットアニメは、今のバーゲン品ほとんどに適用されないでは?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 01:47:00.11 ID:GMl6d5Hd
RSはぷらぷら巡回してるとカートの中身が全部消滅してたりするから困る
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 02:07:17.88 ID:Ju84eC7l
>>60
制限があるね、多分12時間くらい?しか保持しなさそうだ
あの仕様はどうにかならないもんだろうかな
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 03:19:12.85 ID:QHRX2/QI
前にある海外サイトでカートに入れっぱなしにしてたやつを注文したら
「もうその商品はリストにもねえんだけどどうやって注文したの?」ってメールきたことあったな。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 03:52:05.99 ID:jIkFZcOC
尼のそらおと値下げ入ってるな
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 05:47:01.69 ID:5JSnEebK
クイブレ2期も下がってるね
ガンスリとか笑えるレベルだが
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 05:54:55.15 ID:hzCbJZRB
BD(笑)
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 10:47:30.40 ID:jzzhImNm
>>59
特価品の商品の横には、割引きクーポンやGot Animeは使えないと書いてあるね
Not Eligible For Coupon Discounts
Excluded from Membership Discounts
>>34
10%引きになる商品(ほとんどのもの)も、カートに入れた段階では10%引きは表示されない
人手を介した確認でも行っているのかも
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 12:20:58.86 ID:h+/lFoOv
BDネタで暴れたい人はこっち行ってよ

【BD】Blu-rayアニメ総合 Part176【ブルーレイ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1322566390/l50
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 12:59:49.58 ID:VbAnQsV9
尼で先月28日に注文したエヴァ序が今日届いた。配送方法は梅
一緒に注文した他4本はまだアメリカでのんびりしているよう
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 13:01:43.92 ID:hzCbJZRB
BDはオワコン
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 13:19:52.18 ID:h+/lFoOv
こっちでもいいよ

輸入Blu-ray BD情報交換スレ 9枚目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1322739179/l50
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 13:23:50.53 ID:JV2C3zFI
>>68
うちも今月2日に梅で注文したのが今日届いててびびったw
運送会社はUPSだた
11月26日に梅で注文したのは普通に届いてない
こっちはDHL
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 13:36:50.97 ID:2VYvGThc
まどか、RS+転送屋とAnimenationの差額20USD位…
吹替欲しいしANで買っちゃおうかな
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 14:39:26.24 ID:VbAnQsV9
>>71
うちはUSPS。届いてないのは同じくDHL
薄いダンボール箱にビニールシュリンクされて入っていた
ダンボールは歪んでいたものの商品自体に目立った傷はなし
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 16:39:02.90 ID:5kUFLJc/
前スレ>>988
むかーし買った1stガンダムTV版が日本語音声なしでショボーンとした
今でも売ってるのかは知らないけど
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 16:46:14.80 ID:HW7Hfq7h
それ終わってないか?w
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 16:52:42.75 ID:h+/lFoOv
最近出た1stガンダムDVDには日本語音声入ってるよ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 17:26:02.49 ID:jzzhImNm
やっぱりククルス・ドアンは入ってないけどな
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 17:26:13.39 ID:IHwWMsDl
前スレにあったけど、DV-610AVのアプコンて、割と綺麗なのか。いいな。
家は当時安かったLGのBDプレーヤBD370だけど、アプコン汚い。
480で出力してTV側でアプコンした方が綺麗なくらいだ。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 18:20:58.69 ID:rOJqez+A
何でククルスドアン入ってないんだ?何かやばいのか?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 19:06:35.17 ID:MZy5C8jC
コムって同じの三つまでしか買えない?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 21:31:51.90 ID:7L2FgaXD
何だ米尼のことか・・・。
セール時はそういうことがある。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 22:32:17.58 ID:MR7thfEr
>>80
沢山買って、どうするの?
テンバイヤー?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 22:42:05.98 ID:VxEbzDiH
エルフェンリート出るけどDVDだけじゃなくBDでも出して欲しいな
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 22:49:37.24 ID:UP0XQ9fU
>>83
おいおい、予約したばかりなんだから縁起でもない事言わないでくれ・・・
ちなみに尼マケプレで頼んで届かなかった奴は、無事返金された。

>>22
亀でスマンが、どこで予約したの?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 00:18:56.96 ID:nEZGpr2w
( ^ν^)にゅ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 01:03:02.04 ID:EE/b9gng
BDなんていうゴミはいいから、早くHVDを商品化してほしいな。
糞ニーとマネシタはいい加減潰れろ邪魔するな市場を荒らすな
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 01:06:12.96 ID:pFYWP8Ey
DL権ほしい
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 01:17:38.93 ID:0Tomd6b7
禁書とか出ないんかなぁ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 01:34:20.56 ID:rcA2M4FQ
字幕が大変なことになりそうだ
というか訳の時点でイミフになりそう
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 02:16:08.71 ID:K5DKQ3Ec
とあるがどっちも出るって噂はどうしたんだ
禁書はいいからレールガンが欲しい
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 05:53:36.29 ID:SF0NBCl6
権利はファニメーションが取ってるんだよね
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 06:49:37.64 ID:OPBLBGcD
権利取るのにお金かかっただろうに。
なんで商品化しないんだろ。
商品化しないなら、権利を他にまわして欲しい。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 08:15:13.73 ID:czqhxr62
梅ワンチャンに賭けたが20日コースか
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 09:21:00.76 ID:icVTnzZf
RSのセールで買ったのはいまんとこ
RODとまりほりくらいか
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 09:27:58.39 ID:u1o7rpkl
普通にRSで注文したらセール商品が一つも入ってなかった
その分ゴットアニメが活きてくるんだけど
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 09:31:48.64 ID:DUdqfQpP
俺はRSちょうど前から欲しかったのがいくつもあって助かる
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 11:52:55.29 ID:Ce4zaxCN
RSはセール最終日(9日かな)に残ってるのを見てガバッと買う予定
大量に買った場合ってUPS、DHL、ヤマトを使ってくれるのだろうか
それとも郵便で来るのかな
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 12:04:31.42 ID:lJkGqpXt
イカ娘part2が発送された。
また傷だらけになるんかねぇ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 12:19:37.31 ID:jjG4TsB/
Blu-rayまでの繋ぎ商品だからいいんだよ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 12:30:35.48 ID:K5DKQ3Ec
イカちゃんBD出そうなの?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 12:37:48.64 ID:dErBVDSf
>>98
マジか、わあマジだ
けいおん巡るのに少しでも軍資金が居るのに予定が来るう
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 12:39:33.84 ID:+3ubTssE
タクトきゅんもう少し値引きをば
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 12:40:38.50 ID:GqGb2E/W
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 13:34:56.99 ID:i9SxyOdt
>>97
がっばっと買うと消費税5%取られちゃうから200ドルくらいで分けるか
5%取られても大差ないなら一発だな
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 13:53:12.14 ID:icVTnzZf
がばっと買うと税関にひっかかったりなw
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 14:11:38.50 ID:DUdqfQpP
RSは送料安くないから消費税とどっちが高いか微妙だよな
俺はリスクも考えて前半と後半で2度に分ける事にしたけど
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 14:15:58.86 ID:GqGb2E/W
RSはDVD一商品あたり5.00USDとinvoiceに記載してるから
よほど大量に(40商品以上)買わなければ消費税かからないはず。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 14:25:18.56 ID:DUdqfQpP
金額があまり大雑把な店は税関から明細提示請求されることあるぞ
昔パシで買い物してた頃によくやられたけどRSはそんな事ないのか?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 14:37:28.34 ID:GqGb2E/W
RSで分割注文したのに何故かまとめられて購入価格が日本円で
3万円くらいになったことがあるけど、そのときは消費税とられ
なかったな。ま、あんまり度を越すと危険かもだけど。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 20:13:31.40 ID:sSbgo39Q
>>108
パシはいつも16ドルだったな
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 20:42:51.17 ID:uJImQ9cK
RSはじめて
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 21:17:45.77 ID:1GaB3nmu
FLCL米尼届いた

初めての海外版BDだ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 21:44:57.08 ID:7YPXSEmX
RSってなんだよ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 21:46:27.49 ID:qaEPMPfB
>>113
つ3
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 21:56:49.65 ID:vNsKSsZM
>>113
shawnekのことだよ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 21:58:35.29 ID:K2xwgzkB
ふぅ、いむぽでバックオーダーだったクイーンズブレイドがやっと届いたぜw
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 22:02:49.04 ID:g3CVytK9
RSでクレカのコピー送るんだけど
表面は4桁しか塗りつぶしできないの?
あと裏面はなにもしないでいいのだろうか…なんか怖いんだけど
心配だから誰か教えて!
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 22:09:43.90 ID:qaEPMPfB
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 22:09:50.31 ID:O1Bn73LL
その程度で怖がるなら買わなくていいよ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 22:10:28.36 ID:GqGb2E/W
>>117
番号塗りつぶしは左から9桁目〜12桁目がオススメ。
裏は署名を塗りつぶせって指示なかった?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 22:22:36.24 ID:g3CVytK9
>>120
さんくす!
署名を塗りつぶすとは書いてなかったけど消したほうがいいのかな?
セキュリティーコードは消さなくていいのかな?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 22:36:06.11 ID:88I5Exld
カラーボックスに入らないDVDやBlu-rayが今、テーブルの上でこんな状態
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY4bGiBQw.jpg

おすすめの収納ボックスない?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 22:37:45.98 ID:PyKea+9Z
>>122
ホムセンで売ってるいれと庫使ってる
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 23:09:52.53 ID:ZsE6jX50
>>108
たまにある。
関税というよりは最近は箱の一部が無理やり中を見られた?様な形跡
が何度もあったりするので怖い。別に変なものは購入していないから大丈夫だが。
プライバシーの侵害と言いたいが変にいちゃもんつけて目を付けられるの嫌なので素知らぬ顔してるが。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 23:44:02.62 ID:S8r8//lX
>>122
これからどんどん加速して行くと思うよ
カレーボックスではすぐに足りなくなる。床から天井までぴったりはまる大型の
本棚を使っている。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 23:58:01.08 ID:vnaS43nX
地震で本棚は危ないと思ったのでおらはダンボールに入れてる
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 00:13:38.37 ID:1H/kl9JL
俺はドンキで売ってた1500円しないくらいの4段コミックラック使ってる
DVDのケースが丁度入って全部で140本くらいイケる
12822:2011/12/07(水) 00:29:19.94 ID:q3T3oRsK
>>84
imageanime.comだよ
単品予約だと送料がさらに高いからまとめ予約でしたんだけどね
発送時期についての確認は注文後に分割か一括の問い合わせが来るから返事をして終了
大丈夫だとは思うんだけどね…
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 00:40:03.55 ID:hmQhYGyh
>>124
輸送途中の段ボール箱の破損とかじゃなくあるな
尼でもRSでも同様な以前事あったわ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 01:26:24.17 ID:0QQJTiBL
Madokaって、RightStuf専売じゃなかったの?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 01:57:11.90 ID:PWwpT6Ci
RS初めて使ったんだけど、クレカや請求書のイメージを送る前にSippingされてる。
何でだ?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 02:58:51.23 ID:hmQhYGyh
収納ボックスか・・・何か床が抜けないか心配・・・
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 05:53:45.50 ID:03gCmH3R
test
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 07:55:13.21 ID:6rphNmKu
乾燥剤つき収納ボックスくらい使えよ。
よくわからないけど湿気は敵だろ。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 09:20:33.79 ID:FEaetcyj
刀語のBOXって音声のズレとかどんな感じですか?
強制字幕は気にしないんですが・・・
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 10:08:21.88 ID:99DscBQA
いっこく堂の衛星中継ネタ並みに気にならんよ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 11:31:28.20 ID:VBU62MOK
>>134
だな。西陽部屋においたりせず、と書いてあるぐらいだしな。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 12:38:54.56 ID:pALwFutn
>>124
税関で開けられた場合は、税関名入りテープで再度封されるから分かる。
139ぴ大:2011/12/07(水) 12:48:29.25 ID:rEba86X9
(^∇^)
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 12:48:43.15 ID:CMAEENOg
一度だけ消費税と通関手数料を取られたことがある
無意味に箱が大きかったせいかもしれない
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 15:00:46.74 ID:TZ+RwflC
AmazonはいつになったらCD表記変えるんだw
毎度毎度中身BDなのに箱の表示はCD Musicと書いてあるw
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 15:17:05.03 ID:h6hKyP1G
それはアマゾンの良心だろ・・・

DVDばかり買って→エロかと疑われる
CDばかり買って→音楽好きなんやね
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 15:17:18.61 ID:VBU62MOK
>>141
その方がいいんじゃないか?税関的な意味で。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 16:54:14.33 ID:EYBPiT0/
イカ2が出たと聞いて声優調べてみたけど
知らない名前やダブルキャストばっかだなあ
どうも最近こういうのが多い気がする
世代交代? 経費削減?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 16:54:47.41 ID:1uJpC2BV
税関「BDってなんぞや?開けてみるか」
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 17:25:05.95 ID:+uZQdmWi
税関「BD・・・?ブルーディスク?ブルーフィルムのことか!!」
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 17:58:10.05 ID:FmtrwiRB
税関「BD? CDの間違えだろ、わはは」
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 17:59:45.76 ID:KosNR9pH
VLCダウンロードしたが再生できん
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 18:15:18.79 ID:mZ2aXiJl
RS、エンジェルビーツの入荷待ちで1件目の発送がされない。
2件目の注文が発送された。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 18:46:54.39 ID:CMAEENOg
エンジェルビーツ、60%オフの特価で、RSのBDでトップ売上だからな
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 19:16:50.65 ID:FmtrwiRB
連日セールの裏でそんな安売りしてたのか
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 19:37:02.48 ID:ZTyr2pvt
北米版をPCで再生するときって何のソフトがいいんでしたっけ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 19:58:49.82 ID:/5ApXGvi
>>148
環境書け
それじゃ誰もアドバイスできん

>>152
DVDについてだと思うけどVLCメディアプレイヤー
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 20:02:19.20 ID:ZTyr2pvt
>>153
ありがとう!
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 20:07:17.38 ID:wFlLGLwT
米尼最遅便で予約の白書4が届いた
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 21:10:01.92 ID:KosNR9pH
>>153
ああ、すまん。NECのLL700VG3EBで、ドライブがMATSHITA BD-MLT UJ240AS
リージョン1専用にして使ってる。
15784:2011/12/07(水) 21:25:37.74 ID:Gm/oUBom
>>128
ありがとう、早速探してみる!
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 22:36:04.54 ID:avVG49qY
尼のサムネ見る限り、セキレイが規制版みたいだが大丈夫か?
一期はどうだったんだろう・・・
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 22:58:45.96 ID:FzpNj6R6
尼で1日に頼んだのがDHLで2つに分けて配送されてるがまったく来る気配がない件・・・
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 00:08:17.06 ID:Rtp/MgeY
イカ娘はさすがに触手ディスク留めやめたな
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 00:50:49.22 ID:EeTWuqN9
またBD読み込めなくなったわ。海外のBDは粗悪品が多いな。
まぁBDそのものの耐久性の問題かもしれんが。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 00:52:31.02 ID:F29iIhZL
いつの間にかefのパッケ絵きてたのか
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 00:54:19.95 ID:eMLrX8KS
>>161
それ、プレイヤー側の問題かもしれんぞ
俺もさんざんディスクを疑った挙句、
結局再生ハード側の問題だとわかった
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 00:57:28.80 ID:Ccg5L+oh
>>163
いつもの人だから相手にしない方がいいよw
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 01:03:41.06 ID:ZmZui1V6
とりあえずefの北米版はどこかで予約しよう

まどかはどうしよう・・・どこか予約できればいいけど・・
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 01:09:34.59 ID:zAUcUynV
いつもの人の特徴

・スレの流れとか完全無視で、唐突にBDはダメだと語り始める。

・不具合が出た事のみを強調し、再生したディスクも機器の状態も一切明かさない。

・東芝のHDDVDと、Xbox360の外付けHDDVDを持っているらしい。

・メディア入手すら困難な化石(HDDVD)を何に使っているのかは不明。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 01:29:21.21 ID:eMLrX8KS
>>164
ごめん
気が付かなかった
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 02:43:03.55 ID:s+3hZosh
蔵って強制字幕?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 03:09:30.30 ID:HlAQHHua
いいえ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 03:52:31.27 ID:s+3hZosh
でも日本語音声はwith〜ってなってるよ?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 04:09:31.12 ID:HlAQHHua
リモコンで消せる
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 08:18:44.51 ID:ptHVuuhQ
PS3憎しSONY憎しでBD憎しは本当に巣に帰れって感じだよ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 08:47:51.78 ID:aOxjfhGc
>>172
SONY憎けりゃBDまで憎しか
SONYが嫌いなのは解るんだが
ここBDスレでもあるわけで
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 08:48:41.79 ID:lx6ec6MA
DHLは再配達受付が電話のみなのが面倒くさい
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 10:53:56.65 ID:fHcPQrof
宅配ボックス設置しよう
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 10:59:32.97 ID:VwYbb+Ig
DHLは直接手渡しで受け取りにフルネームのサインしなきゃいけないからな
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 12:06:29.09 ID:Ir279Jph
うちにくるDHLはなぜかヤマトや佐川が持ってくることが多くて俺歓喜
そのかわり、1日余分にかかってるみたいだけど
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 12:15:41.24 ID:LrOoeQBY
後から発送されたものが先に届いた。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 16:10:34.70 ID:aOxjfhGc
>>177
いいじゃん、仕事中にこられても困るだけだし。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 17:36:20.40 ID:+IOmtVS0
DHLはニート専用だと思ってた
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 18:42:31.09 ID:9HE2u95C
イカの後半きた
触手じゃなくなってた
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 19:49:01.03 ID:adkhI8Ns
27日に尼梅で発送されたガンスリとわっちが今日届いた
思ったより早かった
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 19:58:20.56 ID:B60XbVG6
SONYは憎くありませんが、系列のアニプレックスは時々憎くなります。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 21:27:08.27 ID:TzDuM0ji
Blu-rayは憎くありませんが、アニプレの価格設定は毎回憎くなります。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 21:55:35.86 ID:24uVgJt1
国内版ペルソナのBDが1巻4000円くらいで「お、安いな買おうかn・・・」
とパッケ裏見たら1話しか入ってなくて戦慄した
メーカー頭おかしいんじゃね
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 21:59:11.79 ID:GFVfuFhT
1巻目を安くしてランナーを募る
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 22:03:55.74 ID:L0Gxh6eW
いや、高いって言ってんじゃね?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 22:09:14.27 ID:JhrsXUFl
だよね
一話バラ売りのが単価高いって思ってしまう
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 22:10:08.32 ID:HlAQHHua
ペルソナの1巻は特典CDがメインだから仕方ない
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 22:10:23.25 ID:g6uhIcn4
ペルソナ北米板でたら買いたいな
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 22:11:05.68 ID:3QL1c+Eb
そういえば、実際のマラソンも一般参加者は3000円とか、高いものだと10000円とかの参加料取るんだよな。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 22:18:26.72 ID:lE6mUsJF
シーキューブの北米版が欲しい
バカテスの流れででないかなー
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 22:20:54.25 ID:ns7VHVz3
ディスクはずれ対策はいっててワロタw
アメちゃんも馬鹿じゃないんだな

ttp://uproda.2ch-library.com/461517Qtc/lib461517.jpg
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 22:23:52.50 ID:LrOoeQBY
北米版黒髪って全6巻?
日本語音声が収録されてないのね。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 22:37:11.44 ID:VwYbb+Ig
北米BANDAIなぁ
けいおん!BDにノンクレジットOPED入ってねぇよ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 22:44:01.57 ID:L0Gxh6eW
>>190
ペルソナは北米版でるよ
放送前から情報出てなかったっけ?
オレはBDを北米版で済ませてVitaとP4G買う
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 22:51:59.01 ID:yOgZufg4
1話収録でも良いから特典は1巻に纏めてくれと切に願う
境ホラ、オメーのことだよ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 23:06:05.52 ID:n50CpSWV
ペルソナはアニプレだしどうせまた字幕付きになりそう
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 23:08:24.31 ID:Kfa8Q7EZ
先月24日に頼んだフランス便より
11月28日に、後で頼んだ米尼のが早かったy

welcome to the NHK、1本のみ分配されてきた・・・
このまま某アメリカの某組織が日本人の若者を腑抜けにし集金流動を誘発、
そして業界の食い扶持を貪り、恐るべき陰謀に嵌って引き籠ってしまいそうだ(笑

>>195
コメンタリーも無かった気がするが、
まあ少し良い画質で見るだけって事で割り切るかね
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 23:21:06.59 ID:I9o9qIJf
北米板は別にコメンタリーはいらないかな
逆に北米番キャストのインタビューとか
作中歌の英語版ショートとか入ってるのでけいおんは好感触
出来れば劇中歌は実際に英語音声にいれておいて欲しかったけど
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 23:35:34.17 ID:VwYbb+Ig
うん。
吹き替え目当てで購入してたから、コメンタリーやうらおん無しとかは気にしなかったんだけどね
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 23:35:37.58 ID:g6uhIcn4
>>196
そか、知らなかった。
字幕ないといいんだけど、有難いわ!
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 00:34:04.28 ID:lWccT6It
>>199
最近の米尼の発送が異様に早いんだよね、一番遅い発送でも在庫があれば3〜4日で着くし
米国内の消費が冷えきっていて暇で早いのか
クリスマス前なので急いで発送して倉庫がパンパンになるのを防いでいる為なのか
どちらかなんだとは思うけど、気になる
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 01:05:09.97 ID:pwdnA72T
>>203
何か早く来るのでようこその組織的陰謀
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 01:12:33.00 ID:Jom9vnS4
スタドラ、アニプレな割りに字幕なかったしペルソナも期待してるぜ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 02:58:23.76 ID:sPtrnFX5
しかし、相変わらずBDのラインナップはショボいな。
本来なら今が最盛期を迎えてるはずなのに、この状況ってw
元々BDはHD DVDと違ってDVDと親和性は低いし、おまけに耐久性も低いし、LD同様に一部のマニアだけで朽ちていくメディアで終わるんだろうな。
逆に親和性や耐久性が高く、コストの安いHD DVDなら移行もスムーズにいっただろうね。
ほんと糞ニーとマネシタの馬鹿はやってくれたよ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 04:10:34.55 ID:pwdnA72T
寝床の病室から糞紙にでも同じ事書いてろよオワコン酔拝者
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 06:46:53.98 ID:ZEmVf3ew
新作DVDのラインナップは充実しているか?
結局ライセンスの問題なんだからBDやHD DVDやらの問題では無いだろw
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 07:33:35.85 ID:pDlj/pU4
何故にお前らは相手しやがりますか
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 08:06:56.52 ID:+SlcWjHq
いつもの人の特徴

・スレの流れとか完全無視で、唐突にBDはダメだと語り始める。

・不具合が出た事のみを強調し、再生したディスクも機器の状態も一切明かさない。

・東芝のHDDVDと、Xbox360の外付けHDDVDを持っているらしい。

・メディア入手すら困難な化石(HDDVD)を何に使っているのかは不明。

・SONYに対して、異常な憎悪を燃やす。

・『マネシタ』という呼称から、40代半ばは超えたアニオタと思われる。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 08:35:41.76 ID:EcnWl+qq
スクリプトの人だろー
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 08:41:48.36 ID:bIaIO/il
おれもHD DVDになってもらって販売価格も安くなってもらったほうが良かったんだが
どっちになっても日本版はぼったくり価格のままだろうなw
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 08:48:14.62 ID:aXxZA8sp
RSからイカ娘届いた。なんかRSロゴ入りの付箋もついてきたんだけど、
これは一定額以上買うともらえたりするもの?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 10:07:07.29 ID:EcnWl+qq
>>212
公表するディスクの製造原価なんて
価格を釣り上げるメーカーのいいわけだからねん
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 10:12:07.91 ID:WidRR6lQ
というか国内版アニメソフトの価格設定はディスクじゃなくて
コンテンツ制作原価から計算してるだろうからね
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 10:43:46.02 ID:v8iXVCla
>>213
RSが気まぐれで付けたり付けなかったりするオマケ
主に新作を買った時に入ってるイメージ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 10:47:08.39 ID:4TxyuW3d
SentaiがUN-GOのライセンス取得
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 10:50:10.79 ID:4TxyuW3d
って一か月前の情報やんか
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 10:59:17.98 ID:aXxZA8sp
>>216
まさかの気まぐれとは、恐れ入りました。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 11:48:56.66 ID:O32aiEZo
>>212
Hなんたらじゃ、安かろう悪かろうって話にしかならなかっただろうさ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 12:37:50.33 ID:rPxhRQlR
米尼で運送業者を選べるサービスはないものか
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 12:45:45.34 ID:S0g8ayDp
イカ娘2で始めてDHLがきたわ
けいおんでまた郵便に戻ったけど
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 13:10:41.60 ID:WidRR6lQ
>>221
そんなもの日尼にだってないだろう
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 13:28:30.18 ID:EcnWl+qq
運送業者の質、教育ってより
最終的には配達人の問題だからなぁ
ただのメール便でもわざわざぬれそうだからって
手渡ししてくれる人もいたりする
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 17:34:17.20 ID:n03NMujB
マジンカイザーSKLの音声や字幕はどんな具合でしょうか?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 19:10:53.35 ID:PmwXTq6g
RS Baccano BD Boxは、大安売りでも20%引きなのか
仕入れ値、一体いくら何だ?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 21:02:41.10 ID:pwdnA72T
>>226
安い内なんだろうが躊躇ってしまう値段だよな、ってか微妙な所・・・・
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 21:40:28.53 ID:7dOJwh96
在庫はけたら終了だよ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 21:47:00.21 ID:kHRCsVWV
北米版は買い渋ってると絶版にすぐなるからな
欲しかったらさっさと買った方がいい
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 21:51:32.19 ID:6R6vdBsL
RS尼より安いの結構あるなあ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 21:55:44.86 ID:ISqGbjF0
送料も絡んでくるから単純には比較できないけどRSは安めだね
初回が面倒だけどそれさえ超えればいい店だよ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 23:18:31.53 ID:B8s2U+Mr
subとは別にクローズドキャプションが付いてる作品ってある?
英語の勉強したくて買ってみようと思うんだけど
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 23:33:43.02 ID:CxJMDiJ3
ナウシカ

ジブリはありそう
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 00:34:14.09 ID:dpI9Sizy
>>232
http://animetranscripts.wikispaces.com/%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1DVD%E3%81%AE%E8%8B%B1%E8%AA%9E%E5%90%B9%E3%81%8D%E6%9B%BF%E3%81%88%E3%81%A8%E5%AD%97%E5%B9%95%28%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%97%E3%83%88%29
ジブリ、Fruits Basket、Gunslinger girl(の一部?)、Akira、Ghost In the shell
の映画版にも付いてたかも、Apple Seed EXMACHINA...
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 01:30:30.82 ID:EdSyHr4I
今回、買うとなると凄い量になってしまいそうだ・・・
安くても少しに冷静に「本当」に要るか、考えて買う事にする
ちょっと惨状過ぎて置き場がないし、もう一つ専用の棚を新調せねばならん

これから先に出るタイトル等の事も考えてみると恐ろしく実に怖い
どうしようでも欲しい。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 01:39:19.83 ID:HR3CBsKz
金に困ってるわけでもないなら買えとしか。
アニメ業界に僅かながらでも貢献しようぜ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 03:17:41.32 ID:b1zlWsZE
特にBD版なんて無駄に高くて買ってられないな。買うなら、DVD版の方がまだいいかも。
アプコンかければ、言われてるほどBDとの差は感じられないしな。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 03:47:50.99 ID:zjrX2JqF
237にぷち同意

今さらだが劇場版ガンダムOOの北米版BDって強制字幕だったのな
うざいので同梱のDVDを観てる俺w
テレビが小さいからあまり画質も気にならないしな
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 04:00:40.00 ID:EdSyHr4I
>>236
一押しになったわ、どうにでもな〜れ!30本ポチッ決定y
「責任・・・取ってくれるねッ」
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 05:11:29.35 ID:MKIp/eR8
去年のセールに「欲しいなー」って思ってたものは
今は「別にいらないわ」ってなってたりもっと安くなったたりしてる
人気作は、どうしても今見たいとかじゃなきゃ
再販やバンドル版が出る可能性も高いから焦らなくてもいいと思う
怪物王女も去年セールにあったから迷ったんだけど
字幕だけなら買わなくてもいいや
怪物王女は変な魅力があるからいつか吹き替えつけて再販してくれるかも
って放置してたら、吹き替え付きのが新しく出るみたいで待ってて正解だった

別にたくさん買わなくたってアニメ業界への貢献にはなるし
見る時間だって限られてるし、30本なんて関税もある
所有欲に身を任せて部屋をいっぱいいっぱいにするよりも
レンタルして国内版リッピングしたほうが安いしスマートだし画質だっていい
どうしても字幕が欲しいか、どうしても吹き替えが欲しいか
どうしても所有したい作品なのか

今からでも遅くはない
それらをもっと考慮して
キャンセルという選択肢を思い出すんだ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 05:32:24.48 ID:7E5sGin2
>>239
自分でやった事の責任くらい自分で持てよクズ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 05:53:53.68 ID:EdSyHr4I
>>240
マジでサンキュー冷静になったわい、まだポチってもいないよん
送料だけで$98.00でワロッタわ

>>241
責任は全部自分だろwもっと冗談も読み取ろうぜクズw
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 06:10:42.75 ID:MKIp/eR8
後々BDになるかもしれない作品も注意が必要
再販される望みが薄い、BD化も期待できない
ちょっと古めであんまり人気でない作品なら迷わず買うべきだと思う
後は既にBDとして発売されてるものも買いだと思う

でも、地震が増えてきたからいつ死ぬかわからない人生なら
もう思い切って娯楽に投資した方が人生を謳歌できるから
人気作だろうがDVDだろうが、あれこれ考えずたくさん買ったほうが後悔しないはず

今からでもポチればいい
送料98.00$、上等じゃないか
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 07:28:32.33 ID:pOMeqANk
タイヤキBD欲しいなあ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 09:10:07.34 ID:26hGtmX0
DVD版とBD版の販売価格差が$10以下ならBD版買うのが俺基準
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 10:16:13.30 ID:ZJsapvyo
>>233
>>234
ジブリが無難かな
ありがとうポチってくる
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 11:58:13.54 ID:oLx/PuNa
フェアリーテイルって最初のころはSD制作だったのか
SDリマスターになってたわ
久しぶりにファニメーションの注文したけど
DVDコンボいらねーwケースのサイズがDVDじゃねーか
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 12:16:24.49 ID:XvHIPEFj
今時DVDとか劣化画質音質、ゴミ画質音質に金払うとか考えられん。
ネットでタダで拾うレベルの画質音質だよね。
10年前BS-Dでハイビジョン画質見て、DVDなんてスルーしてきて本当良かったわ。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 12:27:49.41 ID:7wF8vJiK
粗製濫造される深夜萌えアニならDVDで充分だろが。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 12:33:04.04 ID:62HcZ+7X
北米での値段なら、釣り合ってるだろ。
3話5000円とかだと高価いが、26話20ドルとかなら安い。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 12:39:40.50 ID:XvHIPEFj
>粗製濫造される深夜萌えアニならDVDで充分だろが。

その手の糞タイトルはBDもDVDも買わないからw
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 12:53:13.80 ID:1NOMovEs
昨日のラピュタの字幕もクローズとキャプションといっていいのかな
どか〜ん どか〜ん
ば〜ん ば〜ん
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 13:31:47.12 ID:cXDGhtcf
>>244
無茶な要求だな
日本でこけてアメリカで受けるってBIG-Oみたいな現象でもあれば別だが
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 13:41:24.72 ID:DdD77o8O
BIG-Oは日本でもそこそこ当たったと思うが
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 13:59:47.89 ID:cXDGhtcf
そうだったか、すまん
とにかくタイヤキみたいなバカコケアニメが北米でBD化とかありえんってこった
もし出たら俺は即買うけどな、国内版も持ってるけど関係無い
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 14:51:35.23 ID:WUnBjmaW
リージョンフリーのBlu-rayプレーヤーってある?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 15:15:52.07 ID:CUBi48+e
DVDみたいにリモコン操作やファーム書き換えで対応って機種はないと思う
内部改造が必須で、改造済プレーヤーなら販売されてる
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 15:27:35.23 ID:CUBi48+e
ちなみにBDプレーヤーでもDVDに対してだけなら簡単にリーフリ化出来る機種はあるよ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 15:44:18.48 ID:nIWuXtsh
あおいかわいい
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 15:51:39.64 ID:lGFxqCHs
なんでアメリカのアニメって動きが変なんだろう
ニューヨークに行った事あるけど、あんなにケツをフリフリしたりする奴なんかいないしリアル感がないよ
見てると酔ってくるんだよ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 16:05:24.19 ID:Xkt0i+Ej
はじめて輸入BD買ったんだけど封印シールみたいなの爪ではがそうとしたら
後付いたり穴あいちゃってショック
いい開け方ありますか?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 16:16:22.09 ID:26hGtmX0
ドライヤー(温)を軽めにあててからはがす
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 16:17:24.45 ID:cXDGhtcf
何を言ってるんだ?は東京に行ったことあるが
日本アニメみたいに乳が揺れまくる奴だっていなかったぞ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 16:17:45.11 ID:cXDGhtcf
俺、が抜けた
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 16:18:11.59 ID:Xkt0i+Ej
>>262
ありがとう!
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 16:31:34.26 ID:26hGtmX0
あてすぎると、弱いから気をつけて
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 16:52:10.84 ID:Xkt0i+Ej
>>266
了解です
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 20:42:41.21 ID:9Lb7o6zf
スタドラ2巻が1/17に発売されるけど、米で続きがすぐに出るのは珍しいような気が
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 21:23:39.79 ID:sCDp6srC
>>268
早いね
もう出るんだ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 21:30:43.66 ID:uQvZaocw
ストパン2は出ないのかな?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 21:43:17.66 ID:mMhRUX1J
間違いなく出るでしょ
リリース前なのに何故か今度出る国内版のBDBOXに英語吹き替えついてるし

http://s-witch.cute.or.jp/movie/special/blu-ray-box/index.html
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 21:58:12.40 ID:uQvZaocw
>>271
情報サンクス
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 22:10:55.40 ID:3m1AaPAX
ストパンは結局DVD版をポチった
北米版アニメDVD初めてなんだけどディスク1枚当たりに何話位入ってるもんなの?
ディスク入れ替え面倒臭がる性質だから画質云々あるにしてもできるだけ1枚に収まってて欲しいもんだが
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 22:23:12.79 ID:kYsWNFJG
RSのセールが終わるのでガバッと購入
ムフフ

RSは海外版のハイチュウとか変なグッズも売ってるんだね
無駄に買いそうになったw
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 22:26:01.46 ID:LiFWtRJu
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 22:34:06.77 ID:8z1pQxvT
予定あったはずのストパン1期とラスエグ1期はもうBDでないの?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 22:56:57.43 ID:N7pNwkkd
>>273
俺も一期DVDを買ってみた。(購入時23.99$)
1900円ほどだったし、北米BD出たら買い直せばいいと思ってる。

後、6話づつの2枚らしいぞ。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 23:23:17.59 ID:sDL2nS96
北米のBDは1クール2枚で収めてくれるから棚はスッキリする
箱も小さいしもうDVD買う気は起きないなぁ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 23:27:20.80 ID:CUBi48+e
しかし向こうはDVDのみで出たものは
BD化される可能性がどちらかというと低いわけで…
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 00:20:02.25 ID:E4xdSB33
>>277
d、それだけ入ってると助かるわ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 00:59:43.35 ID:a3jN7zLL
いくらなんでも1クールをDVD一枚に収めるって・・・
中華の海賊版じゃあるまいし
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 01:14:33.51 ID:WHOsC/iE
それ町がDVDのみで絶望した。
まぁ、妥当な判断だと思うけどね。
でもこれからはもっとBDで出してほしいわ。DVDと同時発売でも良いからさ。
つかタクト1期米尼高くない?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 01:27:52.95 ID:ccYtP2a8
今年はDVD Pacificがリニューアルされたので、Rightstufのセールに流れる人が多いようですね。私も12タイトルを購入しました(送料$44)。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 08:13:55.03 ID:eeWHsJK2
君届ってBDDVDコンボときいていたはずなのに
ファンタはDVDオンリーかよ。なんてこった
JCBしか持っていない俺オワタ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 09:02:05.89 ID:46FToInx
カードつくればいいやん
楽天とかやったら余程のことがないかぎりは審査通るやろ
286薔薇の騎士団:2011/12/11(日) 09:05:05.71 ID:zuPJtfx8
迫りくるロシアの脅威や各地を植民地化する欧州列強の世界情勢で朝鮮が自力
で近代化を終えるまで待つ猶予なんて日本にはなかったのではないでしょう
か?歴史にIFはつきものですが、冷静に当時の日韓併合に至った日本と半島、そして
当時の世界情勢を分析する必要もあると思います。長い間、朝鮮は隣の大国清の
属国になっていた。清皇帝から受けた恩に、感謝して迎えるために作った門。
迎恩門ここで朝鮮王は、9回頭を地面に叩きつけて、ひれ伏し、清の使者を
迎えた。清の太宗が要求したのが、九叩三拝(頭を地にこすりつけて、土下座
して謝罪)という屈辱的な礼。太宗は、朝鮮王朝がこれを忘れないように
と、わざわざ、モンゴル語、満州語、漢語の碑文を作って、その場所に建て
させた。朝鮮半島に衣類を染める文化や技術はない!韓流ドラマは捏造である。
平民は白い衣類しか身に付けてない、日本に併合されて感謝しろ!糞朝鮮人!
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 09:31:36.49 ID:f5Na7G5a
>>282
予約だと安かったのかもしれない
2が30%オフでやんす
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 15:12:47.17 ID:p76M/jWq
>>278
その作品が好きで手元に置いておきたければDVDでもVHSでも
英語字幕入りの割れ物でも、それしかなければ入手するがなぁ
BDじゃなきゃいらね、なんてのは作品に対する愛が足りないんじゃなイカ?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 15:25:03.63 ID:Za6legiD
>作品に対する愛が足りないんじゃなイカ?

愛があるから糞画質では見たくない、中華、海賊版なんてもってのほか
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 15:41:01.24 ID:e9unU923
愛があるなら日本語版買えよアホw
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 16:05:01.79 ID:FIxLqCDS
>>290
同意だわ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 16:26:25.17 ID:QEj9JZHl
微妙な出来
だけど気になる

そんな時にオススメ海外版
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 16:54:55.05 ID:xshIsTLR
海外版の利点はコンパクトなこと
画質向上とかで枚数増えてもこまる
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 16:55:42.85 ID:9eOy0AIr
RS、12 days of savings とか言いながら13日目があるのかよw
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 17:49:11.04 ID:e+v1PVK7
>>285
そんな楽天で拒否られた俺はブラック
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 17:51:55.25 ID:HK6d2o4N
rsのセールは日本時間に直すと12月13日14時59分までやってるよね
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 18:48:35.74 ID:p76M/jWq
>>289
>>290
「それしかなければ」って書いたろ
日本語理解できないのか?
おまいらはBD以外のアニメは観ないし所有しないんだな?
過去にソフト化すらされてない作品は幾らでもあるんだぜ?
まぁ、萌アニメしか興味ないガキには関係ないかw
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 18:54:42.03 ID:F0HLusfE
おっさん ちーっす
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 18:56:55.71 ID:QEj9JZHl
いい大人なら「なイカ?」とか使うんじゃねーよw
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 19:01:15.34 ID:d1beUZTl
割れ物だけはねーわ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 20:24:13.84 ID:wEcJocip
>>284
>>295
スルガ銀行 SURUGA VISAデビットカード
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 20:54:53.73 ID:GB8w2NXX
煽られても反応すんな
煽りに論理は無い
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 21:00:43.35 ID:l8Y4BBpE
>>302
なかなか注文したものが届かなくて暇だから
顔真っ赤にしたおっさんと戯れたくなったんだろw
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 21:28:48.27 ID:E4xdSB33
12/2に頼んだのがDHL×2なんだがまだコネ━━━━(゚д゚;)━━━━!!
DHLトラッキングしても2日まだアメリカって状態から動きないしどうなってるの僕のセキレイちゃん・・・
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 21:37:36.57 ID:1VCANEn0
それぐらいでアタフタするんだったら個人輸入なんてすんな。
たいして遅くないだろ。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 21:39:47.48 ID:E4xdSB33
そうカリカリすんなよ(´・ω・`;)
ここは仲良くスタドラ2とef、セキレイ2期注文しようぜ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 21:45:24.19 ID:1VCANEn0
それはもう注文済みだぜ。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 21:59:36.68 ID:d1beUZTl
2ヶ月前に発送されたのがまだ来ないぜ
尼に問い合わせたらもう少し待てって言って送料返金してくれた
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 22:07:53.84 ID:Za6legiD
>「それしかなければ」って書いたろ

それしかなくたってDVDとかゴミ画質は買わないって書いてんだろ
いいジジィが日本語困難なのか
割れとかバカすぎる
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 22:13:20.33 ID:BZX9QOmU
みんな、一体何本買ってるんだ・・・ちょっと気になる


しかし好きな作品とか手にしてる作品とか、なんとなく好みや趣味趣向で分かるんだが
お前等が嫌いな作品、絶対買わないとか、作者や作画(もしくは監督とか?)が嫌いな絶対的な作品ってのは何あるかい?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 22:20:26.95 ID:E4xdSB33
>>307
ふふ、さすが同志(´・ω・`)

>>310
それを言い出すと負の方向で盛り上がってしまうからやめた方がいいんじゃ・・・
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 22:21:23.63 ID:5bIW241G
>>310
なぜ荒れそうな話題をふるの?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 22:29:09.93 ID:BZX9QOmU
>>311
そうか・・・ちょっと気になったもんで。

個人的に新作も旧作も好きな俺には手にし安い金額は実に有り難い限り。
国内BD版、廉価DVD版も、北米版、欧米版も漁るから本当エライ事になる、てか成ってる。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 22:33:48.04 ID:8Ejps1/4
>お前等が嫌いな作品、絶対買わないとか、作者や作画(もしくは監督とか?)が嫌いな絶対的な作品ってのは何あるかい?

エログロ系、萌えだけアニメは買わないよ ストライクウィッチーズとかもダメだ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 22:47:38.99 ID:0+J+gcBm
おら結構買ってると思ったら30本もなかった
まだまだだった
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 23:06:22.62 ID:WZHvQAwD
シリーズ$50で高いと感じるようになってしまった
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 23:34:47.45 ID:BZX9QOmU
>>316
同意、でも安いんだけどね・・・
荒川とか君届、刀語とか、あと2つ別けされた奴とかか
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 23:48:27.00 ID:wEcJocip
>>317
刀語は・・・強制字幕・・・
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 00:00:31.63 ID:c0WOLo3V
荒川も強制だよ
おそらく君届も
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 00:11:11.35 ID:1J4U7IVD
まどか☆マギカBDも、強制なんだろうな・・・。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 00:21:56.36 ID:oBEX1vFZ
俺妹、DVDが出てそんなに経ってませんが、BDの情報ないですか?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 00:23:13.13 ID:aP0DQf6j
最初にDVDだけ出た作品はもうBD出ないよ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 00:25:47.90 ID:oBEX1vFZ
>>322
げっ、そうなんですか…ありがとございます。うーん、買っておけばよかたorz
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 00:44:31.85 ID:aF90cu4A
コンパクトとか言ってるかが
コンボのせいで最近、若干厚みがある気がする。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 02:56:36.23 ID:shfh/J0V
>>284
そもそもDVDオンリーの商品があるのか?
定価も同じだしファンタに今載っているのがコンボでしょ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 04:30:17.42 ID:Jo05/46W
>>294
毎年のことだろ
いい加減にしろよ新参
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 08:53:20.50 ID:4pecHA4o
おらおら!古参様のお通りだぞ!
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 08:59:01.64 ID:ngIIdGSq
ハハー
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 09:17:31.10 ID:W6lXYkMi
>>322
そんなこたねーよ
つい最近でもイカ娘っていう例があるじゃないか
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 10:39:45.06 ID:4KJjjyJB
初めて米尼からBD購入しようと、セールの商品を見繕っていたら
200$超えてしまうのですが、初めてと言う事で先ずは様子見で
100$程に抑えて注文した方がいいでしょうか?

送料や税関?の事を考えるとまとめ買いの方がお得なのか?
いまいちピンと来ないのです(汗)
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 11:13:26.46 ID:MvAnGSWz
今買える金がある、かつどうせ後で買おうと思ってるならまとめて注文した方がいい
後で在庫切れで泣きを見るのは自分なわけだし、値段も高くなるかもしれないしね
逆に安くなる可能性も無いとは言い切れないが・・・
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 11:55:06.67 ID:ARq0R5QX
後から安売りされるのは悔しいだけで済むけれども、廃盤在庫切れで購入不能に
なると悔しいだけでは済まない
もう少し待てばもっと安くなるだろう、もう少し待てば廉価版がでるだろう、
と俺も昔は期待したものさ
333330:2011/12/12(月) 11:57:26.58 ID:4KJjjyJB
>>331
まとめ買い決心がつきました!有り難う御座います。

もう一つ質問なのですが、もし関税が取られるとしたら支払いは
どのタイミングで行う事になるのでしょうか?

配達人から直接支払い金額を伝えられ、その場でと言う事になる?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 12:09:08.28 ID:r0jC2nXl
買い逃して入手困難になった時の絶望感は異常。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 12:10:44.73 ID:W6lXYkMi
と思って買ったものに限って安売りが来るのは何故だ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 12:11:49.40 ID:ARq0R5QX
>> 333
http://animetranscripts.wikispaces.com/%E8%8B%B1%E8%AA%9E%E7%89%88%E3%81%AE%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1DVD%E5%80%8B%E4%BA%BA%E8%BC%B8%E5%85%A5%E3%81%AE%E3%83%92%E3%83%B3%E3%83%88

大抵は配達してくれた業者か郵便屋さんに払うけれども、手続きが間に合わない時は
別途支払い請求がくるらしい。俺は受け取りのときにしか払ったこと無いけど。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 12:16:18.19 ID:fkNvK5fa
フィギュアの世界での「買わずに後悔より買って後悔」の金言はここでも有効なんだな
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 12:20:59.33 ID:W6lXYkMi
ちなみに課税対象は商品価格で16,666円以上だから
今の相場なら$200くらいまでは無税
339333:2011/12/12(月) 12:29:56.93 ID:4KJjjyJB
>>336
とても分かりやすく解説されているので助かます!有り難う御座います

>>338
相場情報有り難う御座います

一気にまとめ買いしようと思いましたが、先ずは$200程に
抑えて注文して様子をみたいと思います。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 12:41:04.10 ID:5CD+FJMX
>>194
そうだよ本放送もアメリカ・日本同時期でBDにも対策されてた
だから日本語音声なし

>>256
そもそもBDのリージョンフリーなんて買っても
1080i(50i)所謂PALで収録されてるヨーロッパ版ぐらいしか意味ないぞ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 13:19:19.18 ID:H3hJLZHA
1080pでもリージョンB固定のもの再生したいですしおすし
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 13:22:53.66 ID:aP0DQf6j
BDは北米がAで共通なおかげで
あんまりその辺わからんなぁ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 13:30:00.37 ID:5CD+FJMX
>>341
最悪そっちはリージョン外してBD-Rに焼直せば普通に見られるが
50iの場合はプレーヤーが対応してないとどうにもならんからな

映画とかでイギリス、ドイツ版が初回出荷以降急に日本に売らないために
リージョン変更かけてくるのはよくみるけど
アニメでそんなのあったっけ?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 13:31:34.35 ID:r0jC2nXl
50iはPCで再生すれば行ける。
BBC「Life」で食らったわ。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 13:46:34.04 ID:MvAnGSWz
遅くに発送されたUSPのはもう届いたが先に発送されたDHLまだこない(´;ω;`)
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 13:58:59.48 ID:cIs2YqxO
この時期DHLは遅いよね
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 14:48:25.64 ID:SaTeHfKR
尼で注文して既に発送されてたロミジュリと蟲師が
Shipping address is undeliverable
とか言う理由で払い戻しされたんだが
これってもう一度注文しても同じ結果になる?
ちなみに一緒に注文して別に発送されたのは既に届いてる
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 15:14:40.23 ID:5CD+FJMX
ロミジュリってDVDしかでてないのか残念
HD制作だからBDで見たかったのに
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 15:19:19.26 ID:Rn+uiotm
ロミジュリはなあ、内容がどうでもいいわ
DVDが出たのも奇跡なほど人気ないし
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 16:01:13.64 ID:MvAnGSWz
>>347
両方ないし、どっちかが国内発送してない奴じゃない?
もう1度やってもだめかと
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 16:28:37.39 ID:eS50IZp5
20日表示だったわっちキター
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 17:05:24.78 ID:YeSHdtIM
どうしても北米版まどかが欲しいです
購入方法をご教授してください
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 17:13:11.72 ID:oaOQt6Yx
>>352
アメリカで買う。
そのために、アメリカで就職する。
もしくは、ヤフオクか北米マケプレで転売屋から高額で買う。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 17:27:21.17 ID:Nc4/W+VC
>352 国際線のお茶汲みになればいいよ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 17:27:37.56 ID:W6lXYkMi
旅行行けばいいやん
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 17:30:56.09 ID:ARq0R5QX
>>352
購入代行屋を利用する
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 17:43:14.90 ID:SaTeHfKR
>>350
そうかサンクス
蟲師はRSでセールはじめたからそっちで買ってみるわ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 17:49:55.97 ID:+F1NIXlM
まどか購入はLAに住んでた頃の友人にでも頼んで、送ってもらおうかな
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 19:46:57.70 ID:0fthI22t
米尼初利用でクリスマスシーズンに発送遅いとか全然知らないで注文しちゃったんだけど
そんなに遅いのかな?一応到着予定日が1月25日なんだけど、これ越したら連絡してみた方がいいのかな
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 19:55:54.18 ID:W6lXYkMi
年末は遅くなりやすいのは確かだけど運次第だよ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 20:14:23.26 ID:8AJo6cf6
>>359
RSのRODが今日届いた、発送メールから10日だった

尼なら最速便でも+1000円くらいじゃないかな?4日で届いて商品追跡も出来るよ
今日注文したのなら変更してみたら?
初めてなら海外通販を体験する意味で速いほうが気が楽だ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 22:21:10.25 ID:5Ps/tmmP
英語音声とかなくてもいいなら台湾版まどかも選択肢に入るよね
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 22:38:32.18 ID:oNjMQLqj
ttp://japanese.engadget.com/2011/12/12/amazon/

俺はシンビアンだから関係ないけどw
米アマゾンがアプリ利用で5ドル引き(3回まで)


364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 23:10:47.49 ID:RhtwF0iV
>>352
料金2倍にしてヤフオクへ流すから待っててね^^

>>359
購入画面に「この商品はお届けまでかなりかかるぜヒャッハー!」って書いてある商品は遅い
そういうのはそもそも在庫がないんだと思う

書いてないのは普通に来る
自分のは最速便で5日に注文したのが8日に届いたし
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 08:50:05.74 ID:cxsQO4Uh
最速便で早さ自慢する人って何なの、馬鹿なの
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 09:06:44.72 ID:mRrbiOjO
>>362
北米版まどかがどーしても欲しい、ってのは特典狙いだと思うから台湾版は考えてなさそう
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 15:20:53.91 ID:RW3X//kX
1か月くらい気長に待て、気にし過ぎると禿げるぞ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 15:26:27.36 ID:7UzAjY5z
もう禿とるわ!ほんの一年前までふさふさだったのに一気に来た
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 17:02:42.10 ID:WA3NXgKz
       困 出 ボ
       ら せ  リ
       せ と  ュ
       る 床 |
         屋  ム
         を  を
   ∧_∧
   ( ;´Д`)
   ( つ 彡⌒ミ
   ) 「( ・∀・)
     |/~~~~~~ヽ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 17:24:35.66 ID:QBgzPqQg
ttp://activeanime.com/html/2011/12/12/section23-films-announces-march-2012-slate/

ef第2期発売キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 18:01:26.29 ID:NHKaifxF
もう1週間くらい経つのに発想すらされない。
この時期の米尼は本当に忙しいんだなw
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 19:28:36.18 ID:RW3X//kX
>>371
NHKにようこそ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 19:58:36.17 ID:NHKaifxF
>>372
なんで?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 20:18:26.52 ID:WA3NXgKz
しむらーID!ID!
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 21:23:56.92 ID:NHKaifxF
気づかなかったwwwマジだww
NHKを買ったはいいが途中で面倒臭くなって見るのやめた俺に対する呪いか?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 21:26:01.14 ID:Y0Hx5vr1
RSでペルソナのボックスセット買ってみた。
ボックス1のリプレースディスクがついてきた。
軽くチェックをしてみたが、違いがわからねー。
情報知っていたら教えてくれろ。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 22:16:26.22 ID:BgqDb83p
RSでクーポンコード入力してもエラーメッセージが表示されます。
300ドル分購入しようとしてるから条件満たしてると思うのですが
なんででしょうか?

This coupon cannot be used on this order: this coupon has dollar amount or item quantity restrictions that have not been met.
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 22:26:34.66 ID:EKPwSQYm
R.O.D英国版、ディスク4だけ次回予告入ってねぇ…

エウレカセブンは台湾版だけ映画版も同梱なのか
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 23:14:52.71 ID:zPHmvyRS
RSで注文したのが「On Order From Manufacturer」連発で全然発送されない
在庫管理ザルすぎじゃないか!?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 23:38:32.64 ID:yyOeGgqB
>>376
アメのレビュー見ると
まれにプレイヤーとの相性でキャラの動きにゴーストが出るらしい
とらドラも同様とのこと
NIS Americaが交換もしくわディスク添付してる
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 23:41:29.11 ID:aRMeiTE4
RSはゆっくりめ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 23:45:50.62 ID:RW3X//kX
昔、中国版の買ったらDVDなのにブルーレイとタイトル出てワロッタ記憶がある。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 23:55:48.26 ID:RW3X//kX
>>379
RSは以前、10数本頼んで1本だけの為に2か月半待たされた事があったよ

あと、入荷はしたが後に頼んだものが揃って(入荷)から合わせて一括発送された
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 01:40:59.49 ID:37CjZ2d4
おう!$500分頼んだど

たいして見たくもないのをな
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 03:03:22.35 ID:rZY2zTT6
>>314
>エログロ系、萌えだけアニメは買わないよ ストライクウィッチーズとかもダメだ


スクデイ、HOTD、サムライガール、クイブレ、パンパイヤバンド、クラナド
セキレイ、大正野球、空の落し物、ANGELBEATS、ケンプファ、キミキス、けいおんとかかな??

国内版だと
ヨスガ、はがない、聖痕、マケン姫、電波女、未来日記、アイマス、・・とか?
今のアニメは、あからさまな商売の仕方だから・・・質よりも売り上げみたいな。
エロものモザイクで購買層を釣って、中途半端な未完作品で揺さぶりとヒットの様子ガサ入れてしてる感じだしな。

しかし、ほとんど萌作品な気がするが・・・

386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 04:28:10.28 ID:98biPYbE
>>377

バーゲン品を除いて、購入した品物の合計金額がクーポンの利用条件($80以上とか)を満たしていないのではないですか。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 04:29:20.24 ID:dBKIQt/p
ストパンBDマダー?
388376:2011/12/14(水) 06:41:37.84 ID:jfWXCddk
>>380
ありがとう。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 10:23:26.28 ID:tIg8j3ly
>>370
夢喰いメリーも来るのか!
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 11:08:17.33 ID:+zJa495R
十二国記、供給不足か orz
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 11:19:46.82 ID:ZcRthrtc
メリーちゃんもブルーレイでブッヒブヒや
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 13:01:49.28 ID:z1DzJ3QT
メリーちゃん・・・嫌な事件だったね・・・
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 13:25:02.56 ID:b7E4DW1t
>>383
まさにその状況になりそう
11本頼んで6本がOn Order From Manufacturer状態で\(^o^)/オワタ
これ、全部揃うまで数ヶ月掛かりそうだよ…

なんだかんだで米Amazonが一番安定だなぁ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 13:34:51.26 ID:ffGoVQQb
>>393
もしかして皆同じタイトルで待たされてるかもしれんので、その6本教えてくれ。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 14:06:01.70 ID:ME7a8+f6
393ではないが、かなり上で書いた11/28注文のAngel Beats! Blu-ray
On Order From Manufacturerのままで発送されない。

>>150
らしい。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 14:57:42.05 ID:rZY2zTT6
On Order From Manufacturer

・ANGEL BEATS
・HOTD
・Corpse Princess
・Rideback

計注文3つ別けの一つで待ちだな年内は無理ぽ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 15:37:46.65 ID:b7E4DW1t
自分はこの6本
みんなAngel Beats!買いすぎだろw

Casshern Sins
Ga-Rei-Zero
Rideback
Samurai Champloo
Angel Beats!
Highschool of the Dead
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 15:43:38.83 ID:vZL9zM9X
>>390
マジだww
何でpart3だけ発売前に供給不足にw
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 16:40:26.14 ID:yOirBkfN
Full Metal Panic! The Second Raid
Ga-Rei-Zer
Samurai Girls

3本頼んで全部On Order From Manufacturerだな
注文したのは忘れるとしようか
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 17:02:35.48 ID:uODd1a9l
NHKにようこそ
4話くらいみて面白いと思い北米版買ったら5話以降はつまらなくてワロタ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 19:24:29.26 ID:FlLgjB7k
ここってアニメ以外も大丈夫?
Amazonマーケットプライスで購入した商品について聞きたいんだけど

ttp://www.amazon.co.jp/Leahy-Dol-Dts-DVD/dp/B000FTW33I/ref=sr_1_5?s=music&ie=UTF8&qid=1323856786&sr=1-5
一応、注文したものはこっちなんだけども
ttp://www.amazon.com/Leahy-Agnes/dp/B0031QY1HS/ref=sr_1_6?ie=UTF8&qid=1323857069&sr=8-6
配送されてきたのはこっちなんだ。

曲リスト見ると同じなんだけど違いわかる人教えていただけないかな?
Dol DtsとWLIWってところが違うと思うんだけどWLIWの方が評価ないから不安
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 19:36:20.03 ID:xmAEUbdt
駄目っていうより分かる人がいないと思う
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 19:38:03.32 ID:FlLgjB7k
>>402
ごめん。わざわざありがとう
もう少し自分で調べてみる
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 20:03:48.20 ID:BEaEf/Bn
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 20:11:15.31 ID:dGbiwi3B
米尼11月28日注文した梅便届いた
松竹も試したがどれもあんま変わらねえw
慌てて見たいものがないってのもあるが…
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 20:23:49.87 ID:Cu3aECwt
つーかRS、在庫確保してからセールしろよ。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 20:39:46.69 ID:FlLgjB7k
>>404
誘導ありがとう。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 21:05:17.52 ID:98biPYbE
Rightstufで12 Days of Savingsセールの最終日に欲しい商品を纏めて注文した直後、13日目のセールがあることに気付いて再度注文を出しました。
送料が$8余計にかかるので、2回目の注文時に駄目元で「送料を節約したいから、Order Wxxxxxxx(1回目の注文番号)と結合して」とメッセージを書いたら、その通り処理してくれたようです。
Jessicaさんからの素っ気無いメールはまだ届きませんが。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 21:19:22.21 ID:oJ0/nO9a
俺がハマーだ!のDVDBOXが出たから
ローゼンのついでにポチってもた
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 21:51:43.41 ID:PmhVj8zI
ここで注文してみたんだけど、どんなもん?
http://www.connoisseur-japan.com/
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 21:52:43.72 ID:PmhVj8zI
ここで注文してみたんだけど、どんなもん?

http://www.connoisseur-japan.com/
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 22:17:13.60 ID:7h8DGEPr
広告の爆撃か
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 22:26:30.14 ID:xmAEUbdt
注文してみたのにここで聞くっておかしいよね
注文してみようと思ってるのなら分かるけど
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 22:28:16.69 ID:o7LD9YpD
オイ、BD信者のアホ共
おまいらが高画質だと思うアニメBDのタイトルを挙げてみな
アニメなんざDVDもBDも大して変わらんだろうがなw
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 22:34:37.13 ID:ICitCIZd
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 22:57:15.83 ID:StnrHozk
>>414
いつもの人、今日も飽きずにBD叩き乙です。

いつもの人の特徴

・スレの流れとか完全無視で、唐突にBDはダメだと語り始める。

・不具合が出た事のみを強調し、再生したディスクも機器の状態も一切明かさない。

・東芝のHDDVDと、Xbox360の外付けHDDVDを持っているらしい。

・メディア入手すら困難な化石(HDDVD)を何に使っているのかは不明。

・SONYに対して、異常な憎悪を燃やす。

・『マネシタ』という呼称から、40代半ばは超えたアニオタと思われる。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 23:24:33.58 ID:AAFutbKW
>>398
本当に13日に発売されたんだろうか。
発送された人はいるんだろうか。
十二国記BDは毎回なんかあるな
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 23:34:48.73 ID:o7LD9YpD
やっぱりアホばっかだなw
俺はBDを否定してなんかいないっつーの
実写ならともかくアニメにBDは無駄ぢゃね?つってるの

>415
何コレ
どんだけ大画面で見ろっての?w
貧乏人はBD買うなってこと?

>416
短絡的おばかさんww
ひねりのないコピペ乙ですwww
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 23:38:50.72 ID:Mp5cP6Fq
悔しくてたまらないんですね、わかります
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 23:41:39.86 ID:fM9nMuKU
>>418
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 23:49:20.92 ID:eFgt5Jpg
>>415
全く同じに見えるけど、何かちがうの?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 23:52:35.14 ID:F5euuE7O
てかなんでSD制作のアプコン作品を例に出す?w

根本的にHD制作アニメをDVDにしたら情報量落ちるだろうが。
むしろどんだけちっさいテレビで見てるんだと。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 00:07:06.33 ID:20cHXK8l
>>417
他のサイトもちょいちょい買えないとこあるね
メーカーが思っているより売れてるのかな
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 01:59:34.14 ID:GH8zQhwI
>>360 >>361 >>364
おーありがと
6日に一番安い便で注文して既にshippedになっちゃってるんだけど
聞く限りこの時期は催促便で頼むのが正解だったんだな
なんか今回のはもう便変えられないみたいだから予定日までに届くの祈るわ

ていうか昨日まで荷物追跡のところ
テメーの荷物の追跡はできませんからよろしくみたいなこと書いてあったのに
いま見たら7日にイリノイ州に着いたことになってるんだけどなんだこれ
まあ気長に待つ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 03:38:07.37 ID:scGe/S9F
RSのエンジェルビーツはいつ届くのだろうか
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 03:55:37.88 ID:OHgQFTX5
>>415
ほんとBDって容量以外に取り柄がないな。
今はアプコン性能のいいやつがどんどん出てるから、ますます価値がなくなっていくし。
金儲けの為とはいえ、こんなゴミを世に放った糞ニーとマネシタはさっさと潰れろ
まぁ巨額の赤字垂れ流してるみたいだし、もうダメだろうけどw
BDもちゃんと墓場に持っていけよ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 04:02:30.15 ID:OHgQFTX5
ゲーム機でもそう、
糞ニーはPS3にBDを搭載し、BDでなければHDゲームは再現できないみたいな大嘘をほざいたが、
実際はライバル機のXBOX360はDVDを搭載しながらもHDゲームを実現している。
糞ニーのBD工作だということのがはっきり分かるな。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 04:05:55.43 ID:OHgQFTX5
更にPS3のGPUはXBOX360よりも一世代古い型であり、メインメモリもXBOX360が512Mに対し、PS3が256Mという事実。
XBOX360の半分以下の性能しかない産廃ゴキブリハード、それがPS3(笑)
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 04:08:42.51 ID:OHgQFTX5
さて、PSPの後継機であるPS Vitaが発売間近であるがどれくらい売れるのか
糞ニー製大好きのゴキブリの信心が今試される時。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 04:10:23.46 ID:OHgQFTX5
VitaはPSPのUMDは一切使えないゴミなんで、
ゴキちゃん、そこのところヨロシクw
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 04:12:43.05 ID:LrkXy1hV
まーたこのクズか
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 04:14:47.61 ID:OHgQFTX5
TV事業は大赤字、
BDは思ったより売れず、
BD搭載したPS3は低スペックすぎて使いものにならない産廃、
PS Vitaは爆死確実w
糞ニーはもうダメですなw
マネシタも大赤字で、子会社化した三洋社員を切りまくってるし、もう末期状態だろw
BD陣営ざまぁwwwwwwww
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 04:18:17.57 ID:OHgQFTX5
9月にこのスレで評判のPS3買ったけど、
起動した瞬間、爆音でBDなんて観れる環境じゃなかったし、昨日ソニータイマーが発動してぶっ壊れたわ
BDも糞なら、その再生機器も糞のようだな
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 04:21:35.51 ID:OHgQFTX5
BDって高いし、傷付いたら終わりだし、一体何のためにこの世に生まれてきたんだろうな…
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 04:23:08.09 ID:OHgQFTX5
糞ニーとマネシタの株価が下がって今日も飯がうまいw
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 04:26:54.78 ID:OHgQFTX5
DVDと大して画質の変わらないBDにこの先、未来があるのかが見物だな。
最初からHD DVDに統合しておけば、全て丸く収まったのにほんとアホだなw
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 04:32:19.58 ID:OHgQFTX5
BDは21世紀最大の失敗作だな。
単にBD陣営のアホ企業とメーカー信者どもが損したくないから必死に持ち上げてるだけ
見せ掛けだけの容量しか取り柄がない中身のない糞メディア、それがBD
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 04:44:48.65 ID:H0F9Rolw
めっちゃ伸びてると思ったら朝からワロタ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 04:48:30.99 ID:ddYfa6dW
早く医者行った方がいい。間違いなく糖質
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 04:50:55.14 ID:OHgQFTX5
お前がなデブ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 05:31:13.80 ID:LrkXy1hV
まあNG Word→NG ID行きにしたんでもうどうでもいいっちゃいいが、
こんなじゃリアルの周囲の人間はたまったもんじゃないな…
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 07:56:12.15 ID:AmxRiBx1
>>441
周囲に人間が居ないんじゃないかな。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 08:28:52.65 ID:+/DPVGdR
わっち1期画質微妙って聞いてたけどこれぐらいなら別に許容範囲内だな
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 09:39:48.47 ID:7Dx2Tq6f
俺も最近BD見始めたんだけど、DVD見慣れてると、画質があんまり良くないと言われているBDでも綺麗に見えるよね。
酷評されてるヒロイック・エイジとかも綺麗でびっくりした。
BD画質に慣れると評価が厳しくなってくるんだろうけど。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 09:59:42.52 ID:4yBUyp2R
画質キチはちょびっとのジャギ、レート落ちでも視認できるらしいぜ!
36インチの俺はよっぽどじゃないとわからんw
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 10:41:09.00 ID:56MmUluR
まあブラウン管使ってる奴にはBDもDVDも同じに見えるだろうな。
HDブラウン管ならともかく、でかいだけの安物だと違いが全く分からんだろう。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 11:26:23.17 ID:BBnE+5Wu
こんなゲハでも売り豚よりはまともに見えるから不思議
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 12:23:09.03 ID:dhSAuylG
AirのBDは27インチのモニタでもはっきり分かるくらい残念画質だったな
初期の初期ってのもあるんだろうけど、とらドラのアプコンで作り直して欲しい
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 12:43:17.35 ID:FGU4P+bc
らきすたBDをディスるのはそこまでだ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 13:35:02.47 ID:GH8zQhwI
米尼で東のエデンのBDBOXがすごい安くなってるんだけど
これ年末セールかね
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 13:37:16.52 ID:YZ1CTTK2
エデンは別にいらんかな
ちなみに$19.98
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 13:40:18.41 ID:OHgQFTX5
そもそもBD買う奴なんてメーカーの高画質とか唄い文句を鵜呑みにする情弱だからな
よほどのバカでもない限り安価なDVDで済ませる。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 13:40:29.49 ID:JDd8iEwT
エンジェルビーツ買うヒト多いんだね
叩かれまくりな印象だけど人気あるんだ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 13:40:45.36 ID:GH8zQhwI
>>451
お ありがと
エデンTVシリーズだけで綺麗におわってくれたらなー
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 14:00:37.50 ID:ZpvXYR8g
TVシリーズだけでも十分に超弩級の糞だったがな
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 14:03:27.24 ID:ZWS7Pkii
まぁ人それぞれだから。
最近あんまりいいのが無い…
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 14:20:19.62 ID:4yBUyp2R
エンジェル〜は感動させようっていう押しつけが嫌だったなぁ
つまんないってわけじゃなかった

欲しいBDは買いそろえたから、暇つぶしに古いアニメをDVDで探したら結構あった
つか、きりがないw
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 14:28:49.52 ID:wAhS091L
>>423
というか1,2が余ってるところからして
作りすぎたから3で絞ったのかね
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 14:31:30.28 ID:BBnE+5Wu
ABは最初の方のバンドのライブシーンだけ観る価値がある
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 14:54:05.55 ID:1YrxIsRT
ABは糞だけど国内版も北米版も買った
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 15:01:44.90 ID:zZudbgyi
ロウきゅーぶ北米版まだ−?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 15:08:22.84 ID:x1k4fAqM
>>461
まだ日本版すら全巻出て無いんだから考えろよ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 16:02:59.74 ID:RvMlACwj
北米では
ロウきゅーぶBD所持は
犯罪
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 16:24:08.04 ID:jyZpOiMR
同じくABは糞と思っているけどとりあえず買った
買った人だけ叩く権利がある。
ABは糞だ!
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 17:09:08.90 ID:7Dx2Tq6f
ABは買ったけどまだ見てない。
糞なのか…
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 17:10:32.40 ID:OtfmTuu5
AB好きは俺だけで良い
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 17:42:44.27 ID:iaYmY4Qw
質問します
アニメーターの作画がBlu-rayの最大ビット数より低い場合
Blu-rayの意味ないよね
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 17:47:54.93 ID:YZ1CTTK2
アナログ原画をRAWデータで取れるなら意味ないかもしれないが
それは永遠に来ない
デジタルならRAWデータは可能
データ量は想像できない
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 17:48:09.15 ID:W5yxKXpz
            _. -─‐-
            /      ⌒ \
          /  ⌒   (● ) \   
         /  ( ● )  、_)   ヽ  
       |      (__ノ /     |
       ヽ       ̄    _ノ
        >      ̄    \
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 17:52:44.19 ID:ynzEwZHc
ちょっと意味がわからない。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 17:55:25.33 ID:pnrYe4xV
アメリカでマンガ版セーラームーンが3ヶ月連続トップセールス[海外掲示板翻訳] 翻訳こんにゃくお味噌味(仮)
http://animeng.blog5.fc2.com/blog-entry-723.html


セラムンのDVD再販くるかも〜〜〜〜長年海賊版に手を出さずに我慢した苦労が報われるのか・・・。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 18:55:32.61 ID:oiSrny+E
最近のアニメは内容がスカスカだから画質を良くするしか能がないんだよ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 19:26:23.75 ID:GOjS6GNE
セーラームーンはずっとファニメーションが権利取りたいって言ってるけどね
多分お高いんでしょう
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 21:11:28.16 ID:o8G0vZTe
やっと注文してたの届ききったぜ・・・(´・ω・`;)
つっても竹で注文して2週間位か
今のこのシーズンってこと考えたら普通かな?

>>472
最近の深夜アニメとかほぼ動かない1枚絵ばっかでびっくりしたわ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 21:35:54.27 ID:fAQ30FFZ
RSのサイト落ちてる?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 21:47:25.23 ID:gdw6mGTs
ゆるアニをBDで発売してくれ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 21:58:26.30 ID:1xLbCdZr
>>475
つながらないね
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 22:14:40.44 ID:s1Ra965K
尼で精霊の守り人Part1、In Stockになったー。これで1&2まとめて買える
と思ったら日本へ発送不可だった。
ていうか販売者amazonじゃねーのか
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 22:16:45.24 ID:7Dx2Tq6f
おそらく近いうちにBOX出るから焦らなくてもいいと思う。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 22:46:37.10 ID:FfD62cC0
Shipping Estimate Thursday December 15, 2011
Delivery Estimate: Friday December 23, 2011

今の時期、松でも一週間かかるのか…
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 22:57:19.17 ID:zgf4xJP+
初米尼です
梱包のビニル縮める熱でケースまで波打ってるんだけど、ケースは梱包材扱いですかね?
日尼みたいに交換とか厚かましいでしょうか
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 23:00:21.01 ID:AS4JuBKB
やりたきゃやればー 北米盤ではよくあること
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 23:00:25.57 ID:y/+bnFr7
そんなの気にするような奴は米尼使っちゃダメだろJK
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 23:01:18.27 ID:7OVrL9FL
そういうのが気になるんだったら、北米版に手を出さない方が良いような気がする
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 23:05:09.77 ID:Va3cWhFu
だよなー。
梱包材無しで箱にぶち込まれてて、紙の外部カバーがボロボロとかしょっちゅうだし。
ちょっと見てみたい程度のものを安く買う時に使うもんで、
保存したい物や本当に好きな作品は、国内正規版を買うべき。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 23:06:39.17 ID:apVCEvc5
送り返すのも金かかるしなw
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 23:44:55.95 ID:mWskzPai
米尼は返送いらない場合もあるし、してみれば
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 23:51:09.72 ID:yxqBj4YY
>>486
返送料はrefundされる。返送の手間が面倒
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 23:54:16.47 ID:hZHBlKTP
箱はボロボロ、CDはキズだらけ
ケースは爪破損、角っこは潰れる
レーベル面は絵柄は歪んでる、品質は2流

こんなの日常茶飯事の朝飯前、国内版で慣れ過ぎた奴には無理だろう
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 00:12:52.90 ID:yHVgKRMe
見れればいいから盤面がムラまくりでも気にしねぇ
491481:2011/12/16(金) 00:14:51.99 ID:jpZxntPS
>>482-489
ありがとうございます。
気にせず買い続けます。

492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 00:31:15.52 ID:XFCcg2lL
>>491
頑張れよ!
後、3万もあればBOX20個位揃っちゃうから、買いすぎには気をつけろよ!w


・・・と、9月から買い始めて7万位でDVDとBD合わせて40本近く貯まった俺がアドバイスしてみる。
まだ半分も消化して無いのに・・・orz
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 00:32:43.26 ID:NiJ7S5Zh
>>492
300本の俺様の足元ぐらいには及んでいるかな
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 00:42:42.39 ID:luLGkHWn
まどか買う転送屋はどこがいいんかいのう?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 00:43:00.40 ID:j9kPMvXO
そんなことより尼で注文してた十二国記3が発送準備中になったぞ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 00:45:53.48 ID:24y08z+Y
そんなことより俺のチンポから膿が出たぞ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 00:48:27.86 ID:Ou9h5uZo
とっとと病院行ってこい
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 01:03:55.01 ID:4oj/TY4D
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 01:42:32.41 ID:SVW5ZPRM
ケースが壊れた位で、ゴチャゴチャ気にしてるから年間3万人も自殺するんだろうなw
まあその神経質さがあったからこそ、裕福になれたのもあるけど
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 04:07:15.90 ID:FDRTuOKH
やべええ未発送だけで45本もあるw・・多分8万位か???
今月だけで15本が北
国内版は5本とBOX1箱・・・これだけで6万5千円、はああ考えてしまう
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 04:08:08.54 ID:kBJsn5lT
>>417
今回も遅延喰らってるパターンですな。
二巻だけ、即日発送でびっくりしたけど。
守人からのパターンなのでいい加減慣れたw
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 08:40:32.94 ID:Ou9h5uZo
絶望先生BD-BOXマダー?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 08:54:08.25 ID:FDRTuOKH
>>453
本当に欲しいかというより、その価格なら買っていいかな程度で購入
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 09:43:07.40 ID:HrHAcdfs
>>498
借物少女艾莉緹 って、なんか
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 12:14:09.15 ID:pxu3yRJF
>>500
心配はいらない
そのうち買うものが無くなって、新作待ちだけになるから
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 12:36:50.22 ID:HSJ+YXc2
>>500
それら全部、北米版で見る必要あるの?
BDであること、subやdubがあること、レンタルにないもの
あるいは特別な理由がある、以外はレンタルの方がすぐに見れるし
安上がりだし画質もいいから、
北米版<<超えられない壁<<<<北米版
だと思うけど

しかしながら、そうすると
別にそんな好きでもないAを北米版で買ってしまってるのに
大好きなBをdubがないからって、北米版買わずにレンタルで済ませるのは・・・
って変なコンプレックスが生まれてしまうかもしれないけどさ

でも、海外にお金落とすよりレンタルの方がネトウヨとしては正しい選択なんじゃないの?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 12:45:35.89 ID:24y08z+Y
キモイw
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 12:48:38.67 ID:I7Srn2rx
見る見ないの問題じゃなくて単なる購買欲のはけ口になってるだけでしょ
レンタルよりも所有欲を満たせるし国内版ほど高くもなく割と安価でポチれるからな
一種のストレス発散法みたいになってるんだろう
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 12:49:52.45 ID:FkBvBCSs
>北米版<<超えられない壁<<<<北米版

???
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 14:26:27.36 ID:IKoBje0l
この前クラナド劇場版をレンタルで借りたw
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 14:36:56.09 ID:nyda7oVK
北米版<<超えられない壁<<<<北米版
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 14:48:27.50 ID:00q/NtFM
>>506
ぶっちゃけ、いい年齢になると、レンタル屋でオタ系アニメ借りる行為が恥ずかしいw
人に見られるのがとか勘違いじゃなく、自分自身に対していい加減卒業しろよ的な。
でも、面白いからやめられん、みたいな。

かといって、オンラインレンタルは割高で、価格的には北米版を買うのと変わらん。
あと、レンタルは権利者にほとんど利益を生まないので
海外の正規版を購入した方が良い

BD買うのはリージョン気にしなくていいし、嵩張らないし、DVDよりは基本的に画質が良いから程度。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 15:03:17.73 ID:pxu3yRJF
趣味の世界なので、楽しみ方は人それぞれ
レンタル派の人はレンタルで済ませていても誰も文句は言わん
収集派の人は好きなものをどんどん買えば良い
録画主義の人は録りためれば良い
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 15:10:36.87 ID:q3FwcoyM
ポッチって届くまでの世界だよね
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 15:10:58.26 ID:ZmmedeQO
7日に注文したローゼンメイデンBOXが8日に発送で今日届いた
スタンダードで頼んだけど早かったなあ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 15:41:06.33 ID:kJfN1zMG
海賊版<<超えられない壁<<<<北米版
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 16:07:16.91 ID:FBfaT9iW
昔、好きだったアニメのDVDに関しては、
今、見返すかどうかはともかく、
北米で安く売ってれば、ゲットしないわけにはいかないね。
廃盤になったらそれきりかもしれんからな。
大半は放置状態だ。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 16:12:44.33 ID:FkBvBCSs
稀に北米版でしか販売されていないアニメもあるしな
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 16:28:14.70 ID:O0QucoWp
銀河英雄伝説みたいな長いのは北米盤があると助かるんだが
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 16:39:28.46 ID:m5nHBlGV
私も北米版DVDを買い始めたきっかけは「きまぐれオレンジロードをLDでなくDVDで観たい」でした。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 16:47:47.79 ID:iCXiwQ5c
頭文字Dだけでなく湾岸ミッドナイトの廉価版も出してください
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 18:38:49.91 ID:qBWTwEey
>520
同志よ
私は「あの日にかえりたい」をDVDで観たいでした
まあ最近なんで北米でなく仏版ですが
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 20:07:52.90 ID:GjNCeqY3
おれはオーガスが欲しかったがサザンクロスで我慢した
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 20:10:26.47 ID:w74DB74n
円高の恩恵を全力で受けてるスレだな
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 20:36:26.10 ID:STDTZgoy
米尼最遅便で本日マジンカイザーSKLってのが到着した

一方、RSが在庫の復活した十二国期3を発送しないこの頃 orz
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 20:52:24.92 ID:FBfaT9iW
>大好きなBをdubがないからって、北米版買わずにレンタルで済ませるのは・・・
>って変なコンプレックスが生まれてしまうかもしれないけどさ
>でも、海外にお金落とすよりレンタルの方がネトウヨとしては正しい選択なんじゃないの?

このあたりの意味というか、思考過程がよくわかんないけど、
この人は、何者かと日夜戦っている聖戦士なの?

>>519
ぜひdubで観てみたいね。
subは、ようつべかどっかで以前見かけたけど。

>>492
夏のセールでは5万くらい買ったけど、
冬のセールでは、わっち1・2くらいしか買ってねぇや。
最近、イマイチ買うもの出ないなぁ。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 21:56:16.84 ID:vRkIi3La
2日に発送された東のエデン&映画2本が本編のだけ12日に来て映画2本がこねぇ・・・
ちゃんと来るならいいんだが、もし同日に来てて郵便局の人が不在票置いていってなかったらと思うと怖いわ
なんで郵便局の荷物って勝手に再配達しないんだろう
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 22:33:10.60 ID:mjTZ/5cB
東のエデンって今月末にも出るけど何か変わってるのかな
BDとDVDセットになっただけ?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 22:46:12.72 ID:9ydQerMc
>>528
そうだよ
劇場版と並べた時の見映えが良くなる
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 22:47:01.17 ID:ZmmedeQO
俺のローゼンはマンションの郵便受けに無造作に突っ込んであったわw
誰でも取っていける状態w
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 22:51:35.96 ID:xJ0PmKW/
1月ぐらいから幽白BOX買おうかと思ってんけど廃盤とかはないよね?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 23:27:00.76 ID:wWm8hMsi
BDの方はメディア自体がオワコンだから廃盤もあるかもね。
DVDはまだまだ大丈夫。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 23:32:28.47 ID:PFXUekfP
古い話で申し訳ないんだけど、CCさくらのイタリア盤って存在する?
台湾、アメリカ、ドイツ、フランス盤は確認できたんだけど…
ソフト化されてるか気になったので、是非情報をください
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 23:56:52.58 ID:h/wizb/n
>>532
つーか、北米での日本製アニメがオワコンだよな
実写映画はかなりマイナーなものまでBD化されてるのに日本製アニメは極一部
DVDも数年前は毎月多数リリースされていたのに現在は数えるほど
これで日本への輸出が禁止になったらいよいよお終いじゃね?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 00:27:35.59 ID:0JI8+sEh
何が>>532に対してここまでの憎悪を掻き立てるのだろう・・・

いつもの人なんだろうけど、ちょっと異常だな
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 00:34:04.78 ID:gS1aSIhA
BDが勝つと、土下座を強いられる人なのかも。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 00:44:21.88 ID:RLd7bqK5
お金が無くて、レンタルのあるDVDしか見れない人なのかも。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 01:52:52.78 ID:SeXIV3QM
お金が無いのに必死でバイトしてHDDVD買ったのに、
BDに負けた涙目な人かもw
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 03:42:01.02 ID:4AelJ9BM
米尼の十二国記がShippingSoonになったが、
メールには、下手したら二月に伸びるかもって書いてあってどきどきしたんだがw
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 09:29:15.57 ID:GIro9WRc
ローゼンきたけど・・・
うわー。出たよヘンタイワークスの串刺しドーナッツ
ケース買いなおすのめんどくせぇ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 10:05:49.42 ID:zc54hVn+
開発が頓挫してクビになった東芝研究室の人なのかもw
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 10:13:45.82 ID:qX5jJtS8
ローゼン串刺しケースなんか
勘弁して欲しいなぁ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 10:55:12.14 ID:8Figff8y
>>539
発送された
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 10:56:34.52 ID:RLd7bqK5
>>540
また出たか、串刺しドーナッツ。あそこの廉価版は時々あるな。
ローゼンをバラで揃えた俺ははたして勝ち組と言えるのか?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 12:02:08.38 ID:V2j8vEGK
RSからセール購入分が今届いたけど
ダンボール箱の中に固定用ダンボール枠のある
2重構造箱っぽい完璧な梱包でビックリしたw
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 12:02:25.74 ID:0wnrImuI
>>541
開発がとんざした訳じゃないよ。
負けただけ。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 12:25:26.95 ID:p7ophdiO
いつまでもくだらねえこと言ってないでBDの素晴らしさを語れよ
俺はファイナルカウントダウンって映画のBD観て感動したね
飛行中のF14の機体の注意書きとかハッキリ読めるんだもんな
まるで航空雑誌のグラビア写真みたいだったよ
アニメのBDじゃこんな感動は味わえないな
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 12:30:10.74 ID:BbO3K6zt
>>543
うちも今朝になってようやく発送されたわ。
梅発送からDHLに変えてくれたから来週にはくるな。
延期さまさまやで、これは
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 12:32:21.91 ID:0JI8+sEh
>>547
あっちじゃBDあんのか・・・
国内版DVD持ってるけど古い映画だし、液晶だとボケまくりなんだよな。
ちょっと探してみるわ。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 12:38:00.28 ID:gS1aSIhA
じゃ俺も。
わっちBDより後に注文した指輪BDBOXが先に届いたわ。
わっち来ねぇ… orz

指輪のクオリティに感動したね。値段は日本語版の5分の1だ。
飛行中のF14の機体の注意書きとかハッキリ読めるんだもんな
まるで航空雑誌のグラビア写真みたいだったよ
アニメのBDじゃこんな感動は味わえないな
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 12:38:44.54 ID:2y2GfK26
あの土下座規格、最初から3層以上で出してりゃ互角だったかもしれないのになwww
BDにも不満がない訳ではないが、消去法で見りゃBD一択だから
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 12:45:57.13 ID:BbO3K6zt
>>550
やっつけすぎだろw
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 13:16:11.73 ID:0JI8+sEh
>>550
コピペするにしてももう少しマジメにやれよw
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 13:21:37.50 ID:8Figff8y
>>548
ただ価格があまり下がらなかったね。
インポはバックオーダーだけど$24.04。
キノの旅も価格が下がらずそのまま発送されてしまった。
キャンセルして、インポで買うつもりだったのに忘れてた。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 13:32:49.33 ID:T5uThjdR
>>551
>3層以上で出してりゃ互角だったかも
最初からあっても製造難(歩留まり・コスト)で駄目じゃね?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 13:50:45.28 ID:N1DJg11M
畜生!関税とられた
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 13:54:12.06 ID:N1DJg11M
大体串刺しのほうが傷つかなくていいだろが
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 14:16:31.82 ID:2y2GfK26
>>555
DVDと同様の設備で量産できるから安上がりだとか言ってなかったか?
2層が出せるなら3層だってその論理でいけるだろw 真実は分からんが

いま見たら尼もかなり下がってるな。ポチりたい衝動との戦いだぜ…
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 14:27:21.83 ID:6kxsgFjG
HDDVDとかベータと違って完全に滅んだメディアなんだぞ
鞭打つなよ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 14:36:12.47 ID:DHWwZHdl
>>3ここは非18禁タイトルばかりを扱ったスレです

そうだったのかっ!
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 15:03:05.65 ID:gS1aSIhA
たしか次は、「時代はネット配信でHDD/半導体メディアに記録。BD死亡」、だったろ?
その次は「中国がHDDVD採用でBD死亡」、「ホログラム発売でBD死亡」、「DVDで十分だからBD死亡」、etc..
ブルーレイ何回死ねばいいんだよ?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 15:14:39.72 ID:6kxsgFjG
BDは3度死ぬ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 15:22:47.20 ID:V2j8vEGK
ディスクメディア自体が滅びるってのは濃厚だな
ピュアオーディオの世界ではCDよりHDD等でのデータ転送の方が
エラー率が格段に低く確実に音質が良くなるのは常識、みたいな流れだし
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 15:39:52.23 ID:GIro9WRc
BD死なん。何度でも蘇るさぁぁぁぁぁぁぁ!
君も男なら聞き分けたまえ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 15:48:15.45 ID:DWmlkLBh
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 16:59:30.87 ID:sb3ItWl0
ホスト部はもう再販ないのかなー買っとけばよかった
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 17:38:20.65 ID:GIro9WRc
ディスクを串刺しでテキトーに放り込んでおいて、動かないように緩衝材を入れるという
謎の丁寧さw
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 18:33:29.09 ID:ZbKtE7jr
スピンドルケースのおかげで外れずに届くなら悪くないと思う
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 18:45:40.49 ID:vZHXsG7f
>>566
UKのDVDなら1000円ちょいで買えるからそれで我慢なさい
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 19:05:43.45 ID:d5jRxRhJ
痛んだスリーブって棚に並べると見栄えが悪いんだけど
みんな北米版のスリーブって捨ててるの?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 19:12:31.05 ID:NGYKUjS4
ウィッチーズ2、そらおと2ともに来たか。
強制字幕だけが不安だな。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 19:46:06.95 ID:V2j8vEGK
>>570
ずいぶん飛躍した発想をするんだな
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 19:53:26.74 ID:3aS29lGx
>>571
sentaiだろ?確か。
大丈夫大丈夫
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 19:58:29.22 ID:VCxWMXwZ
>>573
1期と同じで両方ファニ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 20:21:33.95 ID:5os7gui6
けいおんはcomplete版出ないのかな
というか神のみ1期あと2巻で完走できるのに
北米版来月出るのね・・・4巻売ってこっち買おうかな
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 21:07:39.16 ID:3Um+FIHE
けいおんはBOX出ると信じてる
レビューにも、高いからBOXを待てって有ったし
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 21:53:25.61 ID:AES2kOsG
黒神の日本語入りブルーレイBOXを早く
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 22:36:44.83 ID:rtrk2sQf
>385
良くわかるね、それ全てスルーだよ。
あとISとか観るのも苦痛だった。SF要素も無く妄想も甚だしいお粗末さ。

未来日記は終わり方が気になるんでとりあえずは毎週観てるが
これは放送してもいいのか疑問ではある。いくら深夜とはいえ・・
ついでに言えば1話1話のストーリが短絡で安直すぎる、原作は知らない。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 22:37:34.58 ID:N1DJg11M
串刺し嫌なら国内版買えよw
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 22:38:22.35 ID:UyaxpG/r
BDはオワコン=糖質ですか?糖質なんですか?病人は隔離病棟で一人寂しく吠えてるんですか?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 22:52:20.99 ID:UyaxpG/r
BDも滅んでいいがオワコン野郎も合わせて氏ね、鉄クズ愛好家
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 23:18:09.71 ID:0JI8+sEh
>>580
当初はDVDで十分じゃね?とか思ってたが、
祖父やヨドバシのソフトの売り場を見てると、結構浸透してきている。
もう2年ほどしたらBDがメインになってるかもね。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 23:23:29.12 ID:uYOt27A4
けいおん2期と映画でればいいんだけどなぁ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 23:25:21.36 ID:3+XhluLc
>>578
難しいことも何も考えず、可愛い絵を愛でるのもいいものだよ。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 00:06:50.26 ID:5WpcAD5g
FUNiのサイト18+動画みたいんで登録したいんだけど
絶対に弾かれる
どうなってんの?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 00:24:26.67 ID:CFQwM2BJ
>>585
VPN で頑張れ

わからないなら諦めろ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 01:47:57.78 ID:5WpcAD5g
>>586
ありがとん
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 01:48:50.69 ID:uX5A0KR2
インポで守り人Part1の在庫が復活していたので買った。
在庫1個だけ残ってるから欲しいやつは急げ。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 02:08:37.48 ID:slGAZbEA
VLCサンタ帽の季節か
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 08:33:34.43 ID:RQV+7LgK
結局ストパン1期は北米BDキャンセルのままか
2より1が欲しい。国内版買うか
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 08:46:45.10 ID:O2iKmb/e
>>590
俺もそうしようかなー、と思ってる。
発売されないまま終わりそうだし、
国内版でもいいかなあ、と。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 08:51:57.65 ID:4ANiATpd
1期も出してないのにいきなり2期とかマジ北米クオリティ
ついでに1期も出してくれないかねぇ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 08:58:45.03 ID:siCKJQ9S
ま、DVDは出てるから。劇場版のBDが出るようなら一緒に出てくれるかも
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 10:41:04.97 ID:VdeaH9O0
>>578
はははっじゃあ貴殿が見れるアニメとは?

ラストエグザイル、狼と香辛料、キノの旅、岩窟王、とある魔術、ROD、LAIN、灰羽、蟲師、フリクリ、ガンバ
ステプリ、フルメタ、ノワール、ラーゼフォン、DTB、×××HORICK、無責任艦長タイラー、エスカフローネ
FATE、蒼穹の、リバイアス、スピードグラファ、バッカーノ、デュララ、うさぎドロップとかかね??

ギリの線では
ああ女神さま、ブラックラグーン、魔法使いTAI、ウテナ、とらドラ、ハルヒ、あずまんが
ゼロの使い魔の1期、逮捕しちゃうぞ、とある電磁砲、ギャラクシーエンジェル、ナデシコ
苺ましまろ、ひだまりスケッチ、ワグナリア、エスカフローネ、とか勝手に難しくも想像してみる。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 10:45:18.78 ID:4CRz8Gjb
個人の嗜好なんてどうでもいいんだけど。
ここでやらずによそでやれよ。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 11:06:18.39 ID:OJkltyoT
>>594
きもちわるいです><;
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 11:24:01.35 ID:nApjvhbD
ISを否定されてファビョッたのか…
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 11:59:01.21 ID:/2dtPeSu
ローゼン買った、もうとうぶん買うものが無いなあ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 12:30:39.79 ID:uX5A0KR2
貴殿とか言っちゃてるし。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 12:59:52.63 ID:ezvoVtpM
似たような趣味もってる人間の間でキモがられたら居場所無くなっちゃうな
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 13:19:18.54 ID:6aP1AsHT
過去ログ見ればわかるが、
ここでそんな風に好きな作品を多数列挙する人はいない。
買った作品・欲しい作品に関する通販情報スレです。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 16:27:48.57 ID:091Sg6Qc
最近ネットデビューした、ご新規さんなのだろう
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 17:31:07.26 ID:lBTtQ1cQ
皆の嗜好がバラバラの方がいろいろなアニメが作られるので俺はうれしいケドな
好きな作品の話題で意見が合わないお前らは見込みがあるぞ
でも人の嗜好にケチをつけちゃ駄目だぞ
今以上に似たような作品ばかりの世界は嫌だ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 18:10:51.68 ID:/2dtPeSu
そういうことを言ってるのでは無く、単にスレ違いだと言ってるだけでは?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 18:40:03.75 ID:uX5A0KR2
駄目だぞ(キリッ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 19:33:51.17 ID:grdy3bjJ
エンジェルビ―ツが一気に20ドルもあがった
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 19:46:37.64 ID:IHWnV341
最近PS3買ったのでCLANNADのBDを買おう思うのですが、国内版のDVDと比べて画質はいいですか?国内版のDVD1巻と3巻は持っているので。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 19:47:23.89 ID:vj8RAn31
釣り?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 20:00:22.69 ID:/ZEH6UYD
日本のamazonで北米版アニメ購入した人いますか?経験談聞きたいんですが。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 20:08:41.10 ID:NRMCACDW
>>609
何?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 20:36:08.94 ID:IHWnV341
>>608
北米版BDのほうが画質がいいのは分かるのですが、結構な画質の違いなのか気になりまして…。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 20:41:37.05 ID:6aP1AsHT
>>609
具体的に、何を聞きたいのかを書いたほうがいいのでは。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 20:41:46.43 ID:fpbCeQwI
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 21:03:41.37 ID:cW3oJJvB
>>613
このブログの人って誰?
同一人物?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 21:43:22.99 ID:uX5A0KR2
別人。
どっちも北米版購入の良い参考になる。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 21:54:16.41 ID:HBn8fFW6
>>611
ただのアプコンなんだから、画質がいいわけないだろ
むしろDVDの方が耐久性が上で長持ちするから、DVD版の方がいい。
あとBDには手を出さない方がいいよ。すぐに廃れて消えていくだけのメディアだから。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 22:11:33.46 ID:wY26b+Lt
>>616
いつもの人、今日も絶好調ですねw
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 22:20:43.40 ID:uX5A0KR2
クラナドをアプコンとか
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 22:23:16.60 ID:4ANiATpd
糖質は全員ネット取り上げて隔離病棟入れてくれねえかなー
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 23:37:44.11 ID:nApjvhbD
糖質は治るけど、人格障害は死んでも治らない
                          >>616
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 23:51:21.48 ID:HBn8fFW6
事実を言ってるまでなんだが。
まぁBDしか見えないような盲目のメーカー信者さんに何を言っても無駄だろうがな。
失敗作の売り込みも大変ですねw
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 23:57:11.70 ID:VIYyp5t8
>>621
リアル負け犬の遠吠えw
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 00:26:36.32 ID:z5pRg+rI
HD DVD信者のひがみである
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 00:32:16.34 ID:E1/E+/EE
早くHD DVD信者はDOGEZAしろよwww

しかし、何故ソフトが話題のスレで粘着してまで
規格のネガキャンに終始するのかサッパリ分からんね
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 01:55:47.69 ID:286wkSV5
お前等よってたかって精神虚弱者様をいじめるなよハイエナの様だな
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 07:32:25.77 ID:ZzelCEjU
importcds.comの「On Sale: Yes, Sale Ends 日付」と書いてある商品ってきっちりその日に終わるんだね。
そらのおとしものがin stockになったら他のと一緒に買おうと思ってたら定価になっちまった。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 09:06:49.33 ID:pgJtZC2k
ストパン2のボックスが国内版より先に出るとは思えないんだが
また延期するんじゃないの?

そうでなきゃ両方買っちゃうじゃねーか・・・
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 09:23:06.29 ID:286wkSV5
もういっそ買って、貢献しろよ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 09:50:33.31 ID:vpsq9u2G
>>628
最近は日本版もコンパクトだからなかなか
どうしてバカに出来んよ。な。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 10:12:18.92 ID:5HA1tOPR
ストパンww萌豚専用だろwww
とか馬鹿にしてたら面白すぎwワロタww

本気で作りすぎた萌豚専用アニメだな。これは。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 10:42:50.53 ID:Y1edArL7
曇りのない目を持つ立派な人だな
ストパン あれは良いものだ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 12:25:40.20 ID:RkOgCZqi
まあ、ストパン言ってるけど、あれは隠れおっぱい作品だからな
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 12:30:54.62 ID:6D7GfhqG
あれ円さがっちまうかな?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 12:37:51.67 ID:5HA1tOPR
ストパンっておっぱい出まくってるけど、テレビの時はどうしてたの?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 12:39:21.12 ID:kx0rbiUs
うおっまぶしっ!
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 12:44:11.99 ID:5HA1tOPR
なるほどwww理解したww
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 12:50:09.22 ID:60i2hX1w
うおっまぶしっ!→GUN道→作画崩壊
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 13:05:18.76 ID:5HA1tOPR
作画崩壊してたっけ?比較的安定してた印象だったが
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 14:29:07.58 ID:3XiQTM5R
北米版でストパン見て面白すぎて日本版BOX買い直した
ラスエグも日本版買い直した。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 16:09:33.21 ID:V4ypFqeR
とりあえず松で予約した
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 21:23:04.60 ID:12j07KzM
DVDで湯気スッキリ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 21:39:15.41 ID:ApEUo2ne
>>639
>ラスエグも日本版
もの凄く低画質の癖にあの価格・・・買った俺、涙目w
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 22:30:08.86 ID:RmBzLvJ1
ストパン2日本版持ってるけど、北米版も買うかな…
しかしBOXが出るとはいえ、出るのはえーな。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 23:14:23.67 ID:octlbqbQ
ストパン、湯気とまぶしい光の方がエロいんだけど
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 23:57:26.99 ID:xKp9m80M
>>643
日本版クソ高いのにさらに北米版とかどれだけ金あんだよw
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 23:58:24.29 ID:pgJtZC2k
しかしあの湯気が取れたときのなんというか感動がだな

そろそろスレチかな?
とりあえずそらのおとしもの発売直前wktk
647646:2011/12/20(火) 00:04:03.96 ID:C6uGqENZ
 時 差
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 00:16:44.04 ID:a1KqM3qT
ちょっと作品の内容を話してたらすぐスレチ厨が湧くからなw
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 08:26:45.28 ID:wGSk3vrL
>>646
そらのおとしもの出るのはいいんだが、BDとのコンボがな…。
このゴミメディア外してもっと安くしたやつをリリースしてほしい。
単体じゃ売れないからってDVDにすり寄ってくるとかwどこまでも邪魔で利用価値のない糞メディアだわ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 08:35:32.94 ID:wGSk3vrL
このゴミメディア、店舗のスペース取る割に全然売れないからな。
糞ニーとマネシタは世界中の販売店にも迷惑をかけているということを自覚してほしいわ
本来勝つべき次世代メディアを踏みにじってまで、BDとかいう産廃を世に広めたBD陣営企業の罪は非常に重い。
もう今後はメディア開発に関わらないでほしい。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 08:36:47.08 ID:y8Uva2sT
朝からご苦労様です
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 08:39:22.57 ID:wGSk3vrL
またBD読み込めなくなった
もういい加減、泣きたくなってくるわ。欠陥のある品を商品化するなよ
BD、耐久性なさすぎ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 08:42:05.05 ID:S8H1N3RN
またワンダー藤井か
早く土下座しろよ。BDAはお情けで入れてやったんだぞ?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 09:19:51.96 ID:CBauE2wV
>>652
具体的な商品名を書きましょうね(笑)
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 09:30:37.20 ID:h8yCMrde
セキレイ2のBlu-rayも強制字幕かよ _| ̄|○
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 09:41:15.46 ID:aywfY3ps
インポからそらのおとしものと十二国記を発送したメールがきた。
年内到着はムリかな。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 09:58:19.88 ID:bS+LyK3S
尼に守人1復活してね?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 11:32:51.49 ID:shfVGMkf
まどかの吹き替え楽しみすぎる
まだ米尼には出てないよな?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 11:35:21.79 ID:t2CsCFQl
>>658
わかってて言ってるだろおまえw
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 12:06:10.04 ID:EmF29O3p
>>655
兄プレは今後も強制字幕っぽい感じか。本当に癌なメーカーだこと
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 12:14:36.67 ID:RNGXnZwU
まさかの兄プレのBD潰しか
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 12:30:42.86 ID:9quxUf4a
アニプレッ糞
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 12:38:13.49 ID:6nimJ0yB
こればっかりは北米ユーザーが切れないと改善されないだろうな
改善されたらされたでまどかみたいな売り方するんだろうけど
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 12:39:35.31 ID:EmF29O3p
強制字幕ってanyかFabで外してリップできる?
外せればあとは適当な-Rにでも焼いて見るんだが
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 12:52:07.80 ID:futBc3EI
>>657
うわ、まじだ ポチったわ。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 13:06:21.21 ID:wGSk3vrL
>>660
アニプレは糞ニーの系列だからな
糞ニーの糞さが伺いしれるな。
BDと共にさっさと市場から消えればいいのに。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 13:10:43.19 ID:xZFhCbGi
>>666
お前が消えろ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 13:52:32.68 ID:bS+LyK3S
アニプレでもバッカーノとかスタドラが大丈夫なのはなんで?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 14:14:57.28 ID:y8Uva2sT
バッカーノは米アニプレでスタドラは米バンダイだからでしょ。
ついでにザムドやエンジェルビーツもセンタイだから強制字幕じゃない。
いまのところアニプレのアニメで強制字幕やってるのはファニメーションだけ。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 14:18:48.94 ID:h8yCMrde
強制字幕・眠い画質・DVD抱合せ・ファンタ締出し、全てはフニが癌だったw
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 14:44:26.04 ID:DbSnK4t1
>>669
NISも忘れるな
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 14:47:23.74 ID:DbSnK4t1
あと思い出した、劇場版ガンダムooはバンダイだけど強制字幕
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 15:23:13.42 ID:tYwwRm64
QB二つ14.99ぐらいにならねーかな
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 15:48:45.16 ID:Y/0ih7+A
moribitoもうちょっと安くならんかね
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 15:59:18.43 ID:ZMFuUVoD
強制字幕も日本への発送不可もファンタ締め出しも
情弱に個人輸入を教えまくったお前等の自業自得だろ
北米版は情強専用だったのに、情弱に優越感するために教えまくったお前らが悪い
ここだけで話するならまだしも他のスレでも
円高だから云々、日本のは高いから云々
と宣伝しまくりでうざいから、ロビー活動してるんだけど徐々に効果が現れ始めてきたね

p2pみたいに情弱を取り込むとオワコン化するのは目に見えてたのにね
これからももっと規制してもらえるように働きかけるからよろしくね
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 16:04:20.11 ID:Y/0ih7+A
などと意味不明な供述を繰り返しており、
精神鑑定の要否が慎重に検討されております。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 16:17:18.44 ID:+Jy38GO0
>>664
できるよ。
でも、吸ったら焼かないでデータから再生するでしょ。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 16:23:28.26 ID:qvGAO4uO
フルメタ無印、バジリスク、サムライ7
classicで出ないかなー。
今回の尼のセールで4つほど買いなおしたら、
全部少スペース版で揃えたくなってしまった。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 16:24:50.19 ID:0zS2WsAl
>>666
BD消えたらその後どうすんだよ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 16:33:44.75 ID:Y/0ih7+A
HDDVDの時代が来るんだろ。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 17:01:30.45 ID:S8H1N3RN
藤井(仮名)は無知丸出しだな
アニプレは本家ソニーがBDレコ売り出しで躍起になっていた頃
平然とDVDのみを出し続けた腐れ外道なんですがね
ソニーグループは横の連携が全然取れていない
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 17:02:47.22 ID:aywfY3ps
ロビー活動www
お前みたいな底辺にそんな影響力あるわけ無いだろ。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 18:02:02.12 ID:ZMFuUVoD
まあ、したことないロビー童貞にはわからないかもしれないけれどね
お前ら対策がなされてることは現実だよ
それから逃避したい気持ちはわかるけど、数年もすればお前等の自由はおしまいさ

何度か言ったのにね
情弱に教えるなと、情強だけでこっそり楽しめと
それなのに無視したオマエラが悪い

684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 18:05:03.78 ID:Y/0ih7+A
などとも供述しており、引き続き刑事責任能力の有無を
慎重に判断していく方針です。
以上、捜査本部からの中継でした。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 18:07:29.03 ID:p2KtGP7y
失業気味の業者だろw
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 18:17:34.23 ID:qoprVT5h
俺妹DVDを大量に買い付けたのに売れなくて困ってる業者くんなんだろ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 18:25:55.93 ID:aywfY3ps
お前等の自由はおしまいさ(キリッ
wwwww
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 18:27:52.31 ID:p2KtGP7y
古株の業者っぽいね

商売あがったりだべ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 18:28:06.54 ID:mHM5XF9I
ノリノリだな
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 18:55:19.27 ID:yOahSJqm
リッピングで強制字幕外せるってほんと?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 18:56:28.15 ID:ZMFuUVoD
そうやってレッテルを貼って都合の悪いものから
目を逸らすから真実が見えなくなるんだよ
俺は業者でもなんでもない、普通に北米版を楽しんでいた人間だ
だからこそ、使いづらくなるとイヤだから情弱を巻き込むな、と言って来た
それなのにお前らは無視してきた
お前等への憎しみが北米版を楽しみたい気持ちに勝った時、俺は決意したね
こいつらを懲らしめてやろうと、ギャフンと言わせてやろうと
だからロビー活動を始め、そして努力は実ってきた
もう規制の流れは止められないよ
ダウンロード規制と同じさ
情弱を巻き込んだ結果はお前らの不自由で購うんだな
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 19:02:49.14 ID:DbSnK4t1
>>690
強制字幕を外す手段はリッピングと字幕画面外移動
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 19:05:28.79 ID:DbSnK4t1
>使いづらくなるとイヤだから情弱を巻き込むな、と言って来た

このスレ数年見続けてるがそんな発言を見た覚えは無いw
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 19:05:48.72 ID:ZXPlMSb7
>>691
おまえ他にやる事ないのか?www
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 19:09:11.57 ID:bS+LyK3S
P2P賛美といい犯罪カミングアウトで説教とか馬鹿でしょ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 19:21:08.47 ID:ZMFuUVoD
>>693
主にお前らが宣伝してた先で言ってたんだよ
ここでも一度くらいは言った記憶はある


どんな風に煽ろうとも形勢は逆転しないぜ?
俺一人vs.お前等
だったが、俺様一人の完全勝利だ
ダウンも規制、北米版も規制、コピーやリップも規制
お前等キモオタの楽しみはどんどん奪われていくぜ
アニメが見たければ素直に国内版買うことだな
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 19:27:52.85 ID:ZMFuUVoD
p2p賛美なんかしてないぜ?
情弱が群がりオワコン化したという前例を出しただけだ
むしろp2pの違法ダウンだって潰す方向で頑張ってたぜ
今はweb割れに関してのロビー活動を頑張ってるけどな
それもそのうち規制が強くなるだろうな
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 19:29:59.41 ID:rke6O1yO
>>697
お前かなり恥ずかしいよw
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 19:31:31.97 ID:P3JmKjln
NGにして反応するのやめときなよ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 19:32:56.36 ID:DbSnK4t1
BD死亡ネタで相手してもらえなくなったから釣り餌を変えたってトコか
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 19:41:52.78 ID:ZMFuUVoD
>>698
恥ずかしくても頑張るんだよ
だからこそパイオニアが生まれるの
エロ本だって恥ずかしくてもレジに持ってくの
その辺の男女だって恥ずかしくても
告白しあって恋人同士になってちゅっちゅしてんの
セックスだって恥ずかしくても裸になってすんの
恥ずかしいからなんなんだよ
その殻をぶち破らなきゃ手に入らないものだってあるんだよ

一番恥じるべきはそうやって嘲笑し
煽ることしか出来ないお前自身なんじゃないか?

>>700
わけわからんやつと一緒にするなよ
こっちはまじめに活動してんだぜ?
BDは俺も大好きだ
モーニング娘。ライブのやつは何回も見てるぜ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 19:43:23.08 ID:jlC4eLG+
>>690
うん。ts muxerで字幕ごと消すか、Anyでユーザー操作禁止だけ消すかってとこ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 19:44:17.22 ID:aJMD787l
伸びてるから何かいいニュースがあったのかと期待したじゃないか
喧嘩するならageてやりなさい
みっともないところをみんなに見てもらいなさい
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 20:41:24.56 ID:7WME198v
>>701
で、あんたは何を手に入れたんだい?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 21:09:45.31 ID:fL41ZOSD
米尼でBOX大量購入(二個以上は)マズイ?
中身が無事なら箱は少々潰れていいのだが。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 21:17:22.90 ID:SJZaFgOb
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 21:28:35.51 ID:fL41ZOSD
>>706
すまん。梱包の話 中身が飛び出たり傷ついたりしないのか?と、気になって。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 21:35:28.26 ID:wiln7Zp8
>>705
たとえ一個だろうと時にはディスクはずれてたり、ケースが潰れてたりするよ
逆に2個以上で綺麗な時もあるし・・・はっきり言うと運だw
輸送する人が丁寧に扱ってくれることを祈るしかない
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 21:36:41.96 ID:iXMTuZvG
>>707
少し前に似たようなこと書いた気がするが、
箱の中で動いて外部の紙ケースはgdgdになるが、
箱から飛び出したことはないな。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 21:38:35.05 ID:fL41ZOSD
>>708
ナルほど。運ねwサンキュ!
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 22:04:04.16 ID:oXvR62p9
セキレイ2期BDって強制字幕なん?オワタ・・・
1期DVD買って良かったんで2期予約しようと思ってたんだがなぁ・・・
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 22:18:22.99 ID:jlC4eLG+
現状安価で無規制HD版が手に入るのは北米版だけだし、リップするなりして妥協するしかない
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 22:43:57.92 ID:REmoyw8I
というか字幕はDVD時代に比べれば
小さくて目立たないから気にならんな
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 23:06:05.62 ID:HqH2SXIM
おれも字幕はどうでもよくなった派
言い方悪いけど所詮北米版だし
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 23:45:57.82 ID:c/2kgWgO
このスレみたけどくだらない内容だけ
無駄だからもうみない
勝手にやるよ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 23:50:37.90 ID:QxJ0QEAg
>>715
そう思うのならわざわざ書き込まなきゃいだけなのに
かまってちゃんなの?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 23:52:25.28 ID:CBauE2wV
日が変われば普通に書き込んでると思うよ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 00:28:10.87 ID:yTAT/Ac4
DTB2って強制字幕だよね?
BDって日本語は入ってないみたいなのだが・・・DVD版なら問題ないが。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 00:32:23.68 ID:XQSYJun6
強制字幕外し教えてくれた方ありがとうございます
強制の作品で結構好きなのあるから購入しても良いかも
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 00:37:27.07 ID:5SHAi2za
強いられているんだ・・・・!
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 04:04:08.15 ID:OHumMWb0
>>679
まともなメディアが出てくるまでDVDが残り続けるだけ。
本来ならDVD→HD DVDにスムーズに移行するはずが糞ニー、マネシタらBD陣営企業がやらかして全てが無になった。
個人的に、こいつらBD陣営企業は戦犯認定しても良いと思う。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 04:10:20.13 ID:LYhW1PHu
戦犯w
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 04:16:15.31 ID:Pj7x+3hr
>>718
BDも日本語音声はいってるよ。
強制字幕だからリップするかtotalmedia theatreみたいに字幕を画面外に移動できるプレイヤー使うことになるけど
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 06:24:00.10 ID:yTAT/Ac4
>>723
そうなのか!PS3だと、他のは問題なかったけど
DTB2だけ日本語設定が何故が出来なかったよ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 08:24:47.28 ID:MWpGu8t7
>>721
戦犯wwwww
勝者が戦犯ってどんな理屈だ‥wwwww
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 11:22:46.93 ID:sGOA/xlM
早朝から釣りとは精が出ますな
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 11:25:52.71 ID:uj9rtfpB
基地外生ぼ生活羨ましいな
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 11:36:14.10 ID:vnimTSSb
>>725
プロ野球のヒーローインタビューにフォアボール連発した相手の投手を呼ぶべきだ、みたいな意味合いじゃないの?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 17:54:09.09 ID:Zz47Y9sc
>>724
メニュー画面を開いて音声選択してみると吉
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 18:08:23.12 ID:Va3c57Qa
コンドルヒーローのBlu-rayを待ってるには俺だけか
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 18:25:59.28 ID:yOBTAwI9
ちょびっツって面白い?
1話だけ見たらちぃが可愛すぎるんだがw
マッドと浅香監督で期待が持てるし
おまいら教えろください
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 18:28:38.95 ID:FNFwrbQM
ライドバック以外買ったBD軒並み値下げしやがって
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 18:37:21.44 ID:F9FyNcDs
国内版と違って初回特典とかないんだから
慌てて買わないのが吉
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 18:54:22.74 ID:cAYHVbXi
串刺しケースでも外れるときは外れるんだな
届いたマドラックス3枚外れて傷ついてた
視聴可能か確認中
735397:2011/12/21(水) 19:05:05.19 ID:M7iPRFaQ
Right StufはようやくAngel Beatsやらが来たね
残るはSamurai Champlooのみ…

先に注文してたのが発送メールから約2週間で到着
宅配便じゃなくて郵便だった

消費税がかかったけど予想より安かったので良かった良かった
梱包も米Amazonと比べれば凄いしっかりしてていいんじゃないでしょうか!
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 19:38:43.86 ID:uejys/nZ
Mardock Scramble尼にきてるな
ちゃんと劇場公開版と完全版の両方収録だそうで
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 22:28:51.13 ID:FKJbL7Th
コテつけて自己主張してんじゃねーぞカス
今更RSの包装や配送がどうこうの言ってんじゃねーぞクズ

新参は消えな
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 22:37:31.63 ID:qqHrTodl
↑ ???
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 22:41:20.23 ID:k/fEakLC
NGID:FKJbL7Th
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 22:46:50.38 ID:tvI9O3ed
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 23:56:12.83 ID:OHumMWb0
PS3が壊れた

あれ?メーカーどこだっけ?と思い、調べてみたらソニー

ソニーといえば、確かBDをやたらヨイショしてるなと思い、調べてみたら、あぁなるほど…。

あの悪名高いBD陣営の企業だったのね、それも中核。
PS3が壊れたのも納得納得。

まぁ、2倍の性能を持つxbox360があるのでゲームには困らないからいいかと思い、低スペックの産廃ゴキブリハードのPS3を廃品回収車に出した。
いらないゴミが片付いたおかげで部屋が広くなったわw清々したw
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 00:02:48.60 ID:+hHGErf0
北米版は手頃な価格で揃えられるからいいね
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 00:04:20.50 ID:hOkb4qgo
>>742
HD DVDなら更に安くなっただろうけどね。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 00:06:07.00 ID:lkhaChaq
>>741
PS3一台で部屋が広くなるなんて相当狭いお部屋に住んでらっしゃるんですね(笑)
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 00:10:35.58 ID:kRgEIVFv
741は>>721読み返してから頭の病院行ったほうがいい
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 00:11:06.79 ID:hOkb4qgo
>>744
は?PS3が低スペックの割に無駄にデカい産廃品ということを強調したかっただけだが?
役に立たないゴミのくせに30cm×30cmとか無駄にデカいからw
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 00:55:02.38 ID:0iIK5Xej
戦犯といいBD粘着といい・・・
ひがんでばかりいないでHD DVDでも一生磨いてろと
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 00:56:50.59 ID:y+V2gFoX
いちばんうしろの大魔王のBD買った人いる?
乳は解禁されてるバージョンだった?これが大事なんだが
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 00:59:44.67 ID:Z1GkBvWr
うん
わざわざテレビ放送版なんてソフト化しないでしょ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 01:03:07.34 ID:I0BAPd0D
HDDVDの糞箱360は、ゴミとかそれ以前の問題だしなw
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 01:05:43.93 ID:eBotEKrb
>>748
まぶしい光や湯気はなかった
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 01:50:33.55 ID:K05cTd6J
>>747
BDもPS3も結局手にしてる時点で屁垂れ負け犬というか、
自分は学習できないアホですと高らかに宣言してる低能弱者だろう。

753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 01:56:48.35 ID:fG428etv
>>743
お値段の数字だけをみればそう言えたかもね
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 04:02:24.09 ID:hOkb4qgo
>>753
価格以外にも、低価格ゆえにBDなんかよりも普及しやすいし、保護層も厚いから耐久性もある。
生産ラインもある程度DVDの設備を使うことができるから、生産メーカーの負担も軽いし。
唯一の劣勢だった容量問題も多層化によって解決済み。
多層化技術も複雑なBDに比べて比較的に容易に可能。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 04:11:37.13 ID:hOkb4qgo
なのに、25G>15Gという片面一層での容易だけで判断されてしまう始末。
当然、詳しいことは何も知らない一般層は数字の大きい方を選んでしまう罠。総合的にみてHD DVDの方が優れているという事実を知らないまま。

優れた品を闇に追い込んだBD陣営、特に中心になって暗躍してた糞ニーとマネシタの罪は非常に重い。
倒産してやっと償えるレベルだと思う。最低でも記録メディア関連からは撤退してほしい。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 04:24:22.05 ID:hOkb4qgo
>>750
それ以前とか言っちゃってる割には、全世界の販売シェアはxbox360の方が上という事実w
世界最下位ゴキブリ産廃ハードのPS3には言われたくありませんねw
世間的にみれば、どちらがゴミと認知されてるのかは一目瞭然ですねw
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 04:32:59.22 ID:BTsm1u3w
んでいつまで相手してんのお前ら
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 06:15:33.17 ID:fG428etv
>>755
>総合的にみてHD DVDの方が優れているという事実を知らないまま。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 07:22:03.34 ID:QpC7VE70
おや、ここはゲハだったか・・・
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 07:26:40.72 ID:1mZkgaop
>>755
へー、そーなんだー
そんなことよりサイボーグクロちゃんはいつになったらBD化されるんだ?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 08:28:08.81 ID:YzHOse0C
そんだけ優秀なHDDVDを主流に出来なかったって、
東芝とマイクロソフトの営業はどんだけ無能なんだって事だなw
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 09:28:05.77 ID:fyxNVKai
REGZAのDOGEZAマダー(`・ω・´)
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 10:19:54.68 ID:K05cTd6J
優れた商品を主流にさえも出来できない無能さ
結果、開発する時間もコストも無駄に浪費し、文句だけ言ってるのも無駄
ここでの駄文も無駄、無駄だけの人生を突き進み敗北者は歩んでるわけだ滑稽

まあ開発者や技術者、関係者は運も采配も信念もないんだから、賽の降り方を間違える
無能な奴等こそクビか永久的給料、賞与も減給だろ
廃れさた糞メディアを一般ユーザーに推奨する詐欺師まがいは氏んで詫びろ無能の大罪人。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 10:44:52.18 ID:vG/szoo0
>>737->>767

スレ違い帰れよ。ゲハかどっかでやれ
765399:2011/12/22(木) 11:49:58.47 ID:iE8Qc9gJ
一通り入荷。来るのは年明けか
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 12:11:07.82 ID:lb/JD9Rf
米尼からそらおと到着!
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 12:20:52.64 ID:UT06itWI
ロザパンどう?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 12:22:04.79 ID:UT06itWI
メル欄に何書いてるんだろうボケたかな
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 12:45:25.03 ID:D+9tbmU8
BDのCLANNADを買って市販DVDと比べて画質も良く満足なんですが、1話の智代の校庭シーンの見物人視点の所は字幕は消せないのでしょうか?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 12:57:33.86 ID:Vhow8hVO
そんな細かい事気になって仕方ないなら止めちゃえば?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 12:58:45.48 ID:M6VmkJE1
>>756
1年も先行してもうすぐ追いつかれそうっていう真実。
ほんとうに君は馬鹿だなぁ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 13:04:05.31 ID:zOPF79Qt
>>770
そんな煽りしかできないならレス辞めちゃえば?
クズは黙ってろよ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 13:12:06.25 ID:T758NShI
>>769
あれ放送のまま。
BS-TBS版で確認済。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 13:13:58.48 ID:8XopETb8
カオスヘッド買った人いる?
悩み中(`・ω・´)
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 13:18:30.20 ID:Vhow8hVO
>>772

くやしかったのかい?

頭悪そw
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 13:29:23.44 ID:V+YecHBM
MicrosoftのXbox 360、11月に米国で170万台販売 競合ゲーム機引き離す
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1112/12/news045.html

>同月販売台数が100万台を超えたのはXbox 360のみで、
>170万台というのは2位の端末(具体的な製品名は書かれていない)の2倍以上に相当するという。

追いつかれそうだわーやばいわー
日本限定なら勝てる!
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 13:54:09.14 ID:40w4g9Sn
>>764
お前もかよw
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 13:56:50.47 ID:D+9tbmU8
市販のDVD1巻見てみたら字幕がありました。先週にPS3を買ったのでBDを見るのは初めてで市販のBDと比べてないのですが、1/10の値段でこの画質なら北米版で十分ですね。
皆さんレスありがとうございました。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 14:09:56.87 ID:2DsyiMQv
三連休は独り楽しくBlu-ray三昧だぜ!
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 14:37:48.14 ID:IVNKGW8+
>>774
買ったよ
マジオヌヌメ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 14:48:15.69 ID:TZ5rDfzP
内容を語るスレじゃないからカオスヘッドは画質良いしオススメ出来るよ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 15:25:51.12 ID:WMQi9And
>>780>>781
よーしパパ買っちゃうぞー


...フヒヒ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 16:08:38.37 ID:sH2aXMBo
>>782
ファニメーションのDVDコンボシリーズは
何故かDVDのレーベルの方が気合は入ってて
BDのレーベルはやっつけ感満載w
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 16:16:45.73 ID:M6VmkJE1
>>776
北米限定なら勝てる!
っていいたいの?
785鳳凰院凶真:2011/12/22(木) 16:33:47.22 ID:7c2IqCmX
>>782
ナイトハルト自重しろ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 16:51:37.03 ID:jxpnuNYx
>>784
いちいち反応するなよ
ゆとりは知らないかもしれないけど
嵐に反応するのも嵐だからな
胸に刻んでおけ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 17:48:53.85 ID:V+YecHBM
>>784
世界累計でなら完全に勝負ついてるのは事実
ゲハじゃこの理論だとごねる奴いるけどここなら受け入れられるはずだよね^^
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 18:02:49.10 ID:FQGyOsbG
ゲハでやれクズ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 18:10:44.86 ID:+nPNJ5TW
>>787
Hナントカの敗北を今だに受け入れられないやつがなにをいう
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 19:10:11.82 ID:jBWqVeP6
クリスマス三連休だぞ
全員積んでるBD少しは見ろよ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 19:28:16.53 ID:1mZkgaop
こないだ大掃除がてら見てないDVD・BDを数えてみた
今年購入のアニメだけで91作品、ディスク367枚あった
他に現在発注中のが10本ある
多分一生見れないよね
でも後悔はしていない
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 19:45:45.85 ID:ZQypbfgC
見ようと思えばいつでも見れる、というのは
俺はやろうと思えばできるんだ、というのに似ている
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 19:46:54.20 ID:ZF5JN3mP
老後の楽しみにとっとけ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 19:53:16.19 ID:dR4kaInt
BD版kiteの予約ってまだamazonで開始していないよね?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 20:56:47.04 ID:7rKCsNBi
検索して、見つからないならそうだろうな。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 21:08:59.49 ID:VhOWJKJA
アメ公の適当っぷりに噴いたw
R.O.Dを開封したらデジパックの糊付けがめちゃ飛散してるww
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 21:15:12.53 ID:FaF9NliZ
あのアバウトっぷりはお国柄なんだろうな
見れればいいんだよ!
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 22:22:51.19 ID:CUu28mlv
>>797
俺もそう思うから満足してる
ディスク傷は勘弁してくれ、って話しだけど
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 23:13:41.29 ID:JFBmL8kH
米尼で初めて竹便使ってみたが、三週間かかった。あとから頼んだ梅便が十日。
時期的な事もあるだろうが、皆さんのいう通り、松か梅が賢い選択ですね。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 00:13:05.01 ID:UjolckIA
米アマゾンの送料と手数料ってどれくらい?
為替レートは、購入手前画面までいって今81.176円ってのは確認できたけど
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 00:23:58.76 ID:vKKC5tXD
送料やらは注文画面に出てるだろ・・・
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 00:25:10.81 ID:CnLEoT3E
>>800
購入手前まで見てるならそこに書いてあっただろ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 00:35:25.64 ID:UjolckIA
>>801-802
レス早いな
BD1作だと347円
BD2作だと452円だった
送料と作品数からの計算式はわからないんだが、結果からすると
何回に分けて購入するより、まとめて購入した方がいいみたいね

計算式わかる方いる?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 00:57:12.49 ID:CnLEoT3E
Helpすら見て調べられないような奴は買わないほうがいい 割りとマジで
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 00:58:06.31 ID:PQ6rQipF
Help > Shipping & Delivery > International Shipping > Japan
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 01:00:17.58 ID:fGcQtrRQ
ここは買い方を聞く場所でも指南する場所でもないんだが
そういうのは他でやれ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 01:28:13.97 ID:Yv3oM+kH
>>783
BDが如何に世間から望まれてないかが伺いしれるね。
所詮、メーカー信者たちが自演しまくって吠えてるだけだからな。
コイツ等、ネットでの声だけはデカイからw


>>784
バカ丸出しw
北米は今や世界最大の市場。そこでダントツトップは非常に意味のあること。
沈みゆく日本の縮小市場で勝っていても何の意味もないから。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 01:33:07.10 ID:pzzzu+C2
北米版BDのKanonとAIRは出ないのかな?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 01:33:47.95 ID:hfksw9+S
キチガイが目覚めたw
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 01:47:36.35 ID:TyBdnaqA
RSのamagami SS 2がずっと
On order from manufactureだ
ABやっと来たのにひどよママン

歯がゆいなー
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 02:28:04.69 ID:OINYZh0f
いつもの人、今日は朝までに何レスするんだろw
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 02:34:32.44 ID:p4yefdWo
いつもの気違いってどういう生活リズムだよw
おやすみキチガイw
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 03:08:33.34 ID:9BjDjwa/
>>803
ちなみにヘルプの竹のPer Item$2.99は間違いで正しくは$0.99な
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 04:26:57.14 ID:up9WWYUb
Help見て間違ってることに気づかず使ってるような奴は買わないほうがいい 割りとマジで
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 06:02:03.16 ID:1wZ2ugMJ
クリスマスどの北米版アニメみながらオナニーするか迷うわ
やっぱ音声英語だと雰囲気出るよね
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 08:39:26.02 ID:BCHqba4p
>>808
Kanonは欲しいな〜
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 08:55:16.35 ID:Hx9RyqmE
>>815
RINかサムライガールズかクイブレか迷うよな
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 09:38:44.02 ID:PQ6rQipF
>>814
例えば竹の送料が間違ってるとか竹選ばんと分からんだろ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 12:19:04.68 ID:0l5C57Qq
ローゼンメイデンはやく届いて〜
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 12:42:10.12 ID:S87bOHWW
>>818
ドヤ顔で>>804みたいなこと言ってるカスはそれくらい知ってて当然じゃないかw
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 12:42:25.82 ID:MAPLckN4
>RINかサムライガールズかクイブレか迷うよな

そんなもん、まとめて全部買えよw 迷ってる時間が勿体ないわ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 12:43:00.30 ID:S87bOHWW
まあお前なんだろうけどw
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 12:50:18.08 ID:55ofticg
>>821
ちゃんとレス読めよ。
何買うか迷ってるわけじゃないだろ。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 13:24:34.10 ID:wY+spoOX
昨日米尼で注文してら梅で到着予定が2月8日
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 13:36:42.59 ID:PQ6rQipF
梅はいつ注文したって到着予定は1ヵ月半先だよ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 13:41:15.82 ID:lbBvgrmz
今は時期が悪いよな
事故りそうなんで跡にしよう
827774:2011/12/23(金) 14:14:31.04 ID:M1Y/s92t
昨日カオへポチった
ついでにファントムもいっといた
Rightstufってトコで頼んでみたら後からCardのコピー送れってメールが来たんだけど、それって普通なん?
初めての経験だわ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 14:23:19.84 ID:9BjDjwa/
>>827
普通
ここにやり方書いてあるよ
ttp://eikaiwable.net/right-stuf
829774:2011/12/23(金) 14:33:53.63 ID:dRykapmE
>>828
お ありがとー
やっぱりライダーは助け合いやな
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 16:33:49.98 ID:Yv3oM+kH
BDを見るだけで吐き気がする
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 16:43:15.44 ID:IoSAgM0K
土下座は嫌だもんな
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 17:55:54.00 ID:L5khenA0
藏AFTER STORYのBDは出るかねー
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 18:32:14.60 ID:ifEBaJrU
負け犬の遠吠えw
便所の落書きにしか書き込めない卑屈な粘着キチガイ
正しいと思うなら実名晒してブログで訴えかけてみろよ
世論も社会もお前のようなチンカスの思い通りにはならねーよ

世間を恨みながら自殺しろバーカw
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 18:39:26.77 ID:37LNT96g
>>833

お前は俺か(´・ω・`)
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 19:10:29.51 ID:Qewm6v43
>>832
無印蔵BDは結構売れたようなので、当然検討しているんじゃないかな
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 19:34:29.21 ID:L5khenA0
>>835
それでは期待して待ちます。
藏BDが予想以上に良かったもんだから…
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 21:49:28.12 ID:I5BG8Luo
なにこの2chみたいな流れw
けーおんのボックスは来年の春?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 21:50:40.79 ID:E/Fk5s7X
再来年ぐらいじゃね
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 21:53:46.84 ID:YaGOGgLo
ボックスより二期を早く…
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 22:14:57.32 ID:Qewm6v43
1期の売れなさからして、2期は出ないんじゃないか
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 22:19:16.94 ID:0EUiCq8D
>>829
すんごい今更だけど原作やってないなら
結構端折ってる部分あるし原作(できれば箱○版)やってからの方がいいよ
まあ原作やるとアニメ見る必要が・・・となるが・・・・
まあ動くピンクの女の子の人とかすごい可愛いしね・・・
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 22:58:35.54 ID:+DwloSfl
>>841
ゲームやったよ LCCも持ってる 立ち食いそばもコロッケ入れてる
アニメもざっとは観たんだけどHDでちゃんと観たいかなぁと思って
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 23:09:48.08 ID:0EUiCq8D
じゃあ問題ないな(´・ω・`)
ただコロッケ蕎麦はないわうん(´・ω・`)
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 00:19:59.12 ID:2EGy60mq
これはたまげた
そばにコロッケとかそれ定番?
コロッケラーメンは見たことあるけど蕎麦って…

       ⌒  ヾ
        r/ ̄ ̄ヽ、 ヽ
        /  ◯/  ̄ ̄~ヽ ヾ
       /     ト、.,..    \丶。
     =彳       ∴\    ヽ
     ,        ゚。 \\  |∴ 
              /⌒ヽ ヽ  | 。o
             /    | |  /
           ./     ヽ|/゙U
           l     u
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 00:54:22.30 ID:5Hnaq+Gk
コロそば美味いぞ!
つゆにひたしたコロッケとそばが口の中で混ざり合って絶妙なんだ
ちくわ天の方が好きだけど
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 00:58:02.41 ID:YGUlYHaL
>>831
毎回毎回バカの一つ覚えみたいに土下座って言ってるけど、
もしかして、レグザとかけてるのか?それで周りがウケると思っちゃってるのか?
いい加減つまらないからとっとと回線切って死ねよ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 02:22:11.70 ID:g7amBtPX
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f111276335
セキレイ2期、まだ発売前なのになんで?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 02:32:28.25 ID:LLKRQ5Aa
宣伝乙
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 02:42:53.72 ID:+KfFY89/
そらもう出荷してるから
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 02:46:15.94 ID:g7amBtPX
>>849
米尼・RS・インポあたり全部?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 02:55:01.28 ID:+KfFY89/
>>850
米尼は無駄に発売日通りだから、それ以外の何処か
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 05:13:57.55 ID:CmrDW57I
フェアリーテイルの3巻以降安くならないなぁ…
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 05:51:52.39 ID:YGUlYHaL
BD版は安くしても売れないから安くしません。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 06:45:14.27 ID:NJPw7uuM
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 08:03:41.25 ID:YGUlYHaL
まぁDVDには負けてるんだけどなw
このまま勝てずに次世代メディアが登場しそうだなw
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 09:04:34.06 ID:NJPw7uuM
>>855
誰にも支持されていないお前が偉そうに未来を語るなよ
理論で負けて結論も出て終わってるHD-DVDが何だって?

今日はクリスマス
デブでハゲでまわりから疎まれてるお前にも加護があるかもしれない
いつまでも過去に囚われずに外に出てみろ
いいことあるかもしれないし
我が身を振り返って死にたくなるかも知れないぞ

誰も惜しまないからどうぞビルから飛び降りてくれ
さようなら知恵遅れのチンカス
クソみたいな人生だったなwwwwwwwwwwwwww
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 09:37:10.74 ID:22fsbd8Q
>今日はクリスマス

えっ

未来人?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 09:39:31.66 ID:RvHGz/SP
負け犬メディア推奨の低能粘着で妬むのは勝手だが、一人ぼっちのクズは芝浦でやれや
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 10:06:14.49 ID:YGUlYHaL
>>856
結果的には糞ニー、マネシタとかのメーカー工作員や信者の宣伝活動に負けたけど、耐久性やコスト面、利便性はHD DVDの方が上。
禿ピザのチンカスであるお前がとっととPCごと窓からダイブしろよw

>>858
BDも負け犬ですよねw
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 10:06:51.55 ID:SZggcF9O
1) 高性能で低コストのHDDVDには勝てない。もし負けたら土下座するよ
2) ネットDLでHDD保存時代が来るのでBD終了
3) フラッシュメモリが安くなってBD終了
4) ホログラムなどの次世代メディアが来てBD終了
5) もうDVDでいいだろ。BD不要       ← 今ここ。最終防衛ライン
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 10:32:16.45 ID:I2Iav5X4
スレ違いはかえれ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 11:36:26.52 ID:EidNzaXj
AV板でやらないところが負けイヌ根性が染み付いてるよな。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 11:44:43.59 ID:NJPw7uuM
>>859
負けて結論出てるにも関わらず粘着してるお前は何?
耐久性やらコストやら利便性が何?
その持論が世間に通じなかった以上完全に終わった話

もしも開発に携わる人間であるなら
次こそ負けない次世代メディアを全力で作るしか術はない
その能力も情熱もないなら取るべき選択肢はひとつ

無能であることを認め、生きる価値無しと判断して死ぬしかない
このまま恥を晒し続けても無意味だろう

誰にも惜しまれず感謝されないクソ人格は今日で終わりにしよう
どうぞ思いっきり死んでくださいウジ虫
生まれてこなければよかったのになwwwwwwwwww
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 11:47:07.88 ID:Rnwoh3P/
>>863
スレ違い帰れ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 11:48:25.87 ID:qPfbk0r6
何かRSがアンケートが来たから適当にガサラキとかチェックして送信しといた
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 11:50:56.33 ID:r+cxBG5I
>>862
AV板でやったら言い返せないほどにフルボッコにされるから、
適度に荒れるここでやってるんだろうね。

まあ、β(VHSに惨敗)⇒ビデオディスク(LDに遠く及ばず)⇒HDDVD(BDに惨敗)と、
世の先端・高性能機を先取りしたつもりで負け続けてきた人なんだろうw
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 11:54:17.61 ID:RvHGz/SP
わざわざ北米スレでやる意味が分からん・・・学習能力の無いクズは布教活動でもしたいのか?
ここじゃなく東芝スレや該当スレで敗北に満ちてBR生産反対とか訴えてろよ
ここで吠えてる様じゃ、本丸が怖くて遠くから叫んでる臆病者にしか見えないから消えてくれ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 11:58:55.29 ID:R0qsi9XI
ここでやっても意味ないのにやりつづけるのは糖質だからだよ
お脳の調子が悪くなった人が考える「理由」なんて
正常な人間に理解できるもんじゃないw
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 12:40:40.23 ID:vziv96Tc
板違いです。ソニー嫌い板でやってください。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 12:46:37.26 ID:EidNzaXj
>>866
やっぱそうだよね。
このスレだと顔真っ赤にして本気で相手してくれるヤツが湧くからね。
863とか。
適当にあしらっとけば良いのに。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 13:46:14.26 ID:lSUGSR03
いや、あしらうなよ
完全にスルーしとけよ
真スルーしろよ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 13:51:44.84 ID:97+wh9zv
アマゾンの送料で、梅タイプって他に比べて遅いの以外で
何か問題あるかね?

それと、みんなのお勧めはどれ?
安さなら梅、早さなら松だけど
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 14:06:43.87 ID:ANCkFOZU
安さなら梅、速さなら松
以外は何も無いよ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 14:12:09.84 ID:X5EL/jHs
箱潰れとかディスク外れの可能性はどれ選んでも等しく運次第だからな
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 14:34:51.86 ID:g9zBmz3m
メンヘラは依存先を探してとことん寄りかかるからな。
相手やめればいなくなるよ。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 14:38:33.37 ID:GbIc4+RP
ホロおもろい

惚れたかも
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 14:48:19.35 ID:SZggcF9O
わっち配達期限は昨日まで。
まだ来ない。
そろそろ連絡しよう。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 14:53:52.77 ID:RvHGz/SP
>>876
まあ狼婆さんだけどな
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 15:07:25.72 ID:B/0/4cLe
ロリババア最高
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 15:10:02.28 ID:SZggcF9O
たわけ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 15:30:51.34 ID:xWdyoH8p
真・スルー 何もレスせず本当にスルーする。簡単なようで一番難しい。
偽・スルー みんなにスルーを呼びかける。実はスルーできてない。
予告スルー レスしないと予告してからスルーする。
完全スルー スレに参加すること自体を放棄する。
無理スルー 元の話題がないのに必死でスルーを推奨する。滑稽。
失敗スルー 我慢できずにレスしてしまう。後から「暇だから遊んでやった」などと負け惜しみ。
願いスルー 失敗したレスに対してスルーをお願いする。ある意味3匹目。
激突スルー 話題自体がスルーの話に移行してまう。泥沼状態。
乞食スルー 情報だけもらって雑談はスルーする。
質問スルー 質問をスルーして雑談を続ける。
思い出スルー 攻撃中はスルーして、後日その思い出を語る。
真・自演スルー 議論に負けそうな時、ファビョった後に自演でスルーを呼びかける。
偽・自演スルー 誰も釣られないので、願いスルーのふりをする。狙うは4匹目。
3匹目のスルー 直接的にはスルーしてるが、反応した人に反応してしまう。
4匹目のスルー 3匹目に反応する。以降5匹6匹と続き、激突スルーへ。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 16:21:19.88 ID:4UkZUjP7
たわし
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 16:23:00.62 ID:vziv96Tc
>>878
B-B-A!
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 16:53:33.68 ID:zzsSUznm
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 17:23:43.82 ID:ANCkFOZU
ナデシコって、もとはADVから出てたのか
今度はどこから出る?やっぱりSentai?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 18:23:56.28 ID:qPfbk0r6
ナデシコは出れば買うんだろうが・・・ステルビアも出してくれ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 18:28:38.59 ID:Vbz5waPP
ナデシコの時も焼付字幕が問題になったのですが、最近の強制字幕騒動を見ると、時代は繰り返すものです。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 18:49:17.43 ID:yXN2aB0e
ブリガドーン再販しねぇかなぁ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 19:22:41.47 ID:EidNzaXj
>>887
焼き付けはどうしようも無いけど、強制字幕はPCでそれなりのソフトを入れれば何とかなるから、まだマシじゃないなな。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 19:31:30.77 ID:I2Iav5X4
そういや、北米版でcinaviaかかってるパターンってある?
セキレイとか買ってリップして強制字幕解除しても、アレがあるとプレイヤーで見れないし・・・
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 19:57:33.99 ID:X5EL/jHs
アニメでしなびてるのって聞いたことないな
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 20:02:42.14 ID:Bl9E+g7W
そんな金かかる事するとは思えん
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 20:15:10.92 ID:mJsft2fC
「アフロサムライ」北米盤ブルレイって日本語字幕あるの?
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 20:36:29.73 ID:e684cXkf
ナデシコはNozomiだろ。おそらくDVDじゃね。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 20:45:04.94 ID:NdQdQASs
昨日からの流れで一つわからないことがあるんだけど…

なんでコロッケ蕎麦の話題なんて紛れ込んでるんだ?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 20:47:58.93 ID:yXN2aB0e
普通にスレ読めばわかるやん
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 20:49:32.47 ID:pj847ao0
ナデシコは日本版もってるからなぁ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 20:56:15.51 ID:2aDqMS8N
カオヘやってなきゃスレの流れ見てもわからんで(´・ω・`)
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 21:13:24.09 ID:SZggcF9O
今日もわっちは来なかった

(´・ω・`) サンタさん…
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 21:14:03.44 ID:YGUlYHaL
>>894
わざわざ売れない方のメディアで出す意味ないからな。
DVDで間違いない。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 21:42:09.33 ID:4UkZUjP7
>>893
ないよ
もちろん日本語音声もない
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 21:51:11.97 ID:nR/Lw6BX
>>887
最近は割れ物ですら字幕のON/OFFができるというのになぁ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 23:15:02.53 ID:/KnKT5c2
>>901
サンクス。やっぱりなしですか。あきらめるっす。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 00:10:33.56 ID:OAqAfCfS
>>902
それって元々on/offできるヤツを割ってるだけだろ。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 01:10:50.96 ID:CSxzjwx7
>>846
バーカ、土下座はお前の教祖であるワンダー藤井が言い放った暴言なんだよ

「BDは戦艦大和。年内には決着」。東芝DM社藤井社長
−HD DVDレコーダはW杯を目標。年度内に70万台出荷
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/20060331/toshiba2.htm
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 02:03:59.40 ID:s8WJYKo8
気持ち悪い
907774:2011/12/25(日) 02:24:11.82 ID:cuqw4UVU
うそ....だろ....
そんな事も知らないのかよ( ゜д゜)、ペッ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 02:24:18.36 ID:K9H9OkdX
バーカというやつはイチバンバーカかもな
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 03:31:54.03 ID:lD2rMSfL
>>905
昔のことをネチネチとうるさい奴だな
戦後賠償!戦後賠償!と叫んでる某国民と同じだなw
戦艦大和のBDくんは既に沈みかけていますねw
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 03:50:43.24 ID:fzvFB6Y0
相手してる奴らもまとめて死ねよ
いちいちかまってこいつをここまで増長させたのはお前らなんだよ
お前らが一番悪い
BDキチガイ以上に悪だ
クリスマスに浮気する俺の彼女以上にクズだ
まとめて死ね
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 04:09:16.91 ID:jhH6Njq9
逝きる!
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 04:09:55.50 ID:0Tz9uG6g
喧嘩 
(´・ω・`)・ω・`)イクナイ
/  つ⊂  \
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 04:32:35.49 ID:Ma/y1NXg
>>910
いや、それはクリスマスに浮気したお前の女が一番の屑だと思うな。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 07:21:10.24 ID:n7ekQWrZ
>>910
自分が地獄をみたからって、人に当たり散らしちゃいけない(/ _ ; )
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 09:04:02.92 ID:ym/dv4t2
死んだ子の歳を数えるなよ…
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 09:21:36.14 ID:CoCUeVLH
あの子の7つのお祝いに・・・・
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 09:31:34.33 ID:nzHwVTNf
話しの流れ切って

RSってJCB不可で初回利用時にはクレカの両面送る必要有るんだよな

俺、JCB以外で唯一持ってるのが「らき☆すたカード(MASTERブランド)」なんだけど、
これで登録しても大丈夫だよな?別のカードで登録しろ、とか言われないよな。クレカ
じゃないとかRS側に思われないか不安だわ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 09:42:30.44 ID:HOFzkeVh
今年はもうセール的なの無し?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 09:48:18.82 ID:HgojxX9N
RSなら無問題、アニメマンガオタク専用通販サイトだ
それよりも、どうやって手に入れるんだ?とRSに質問されそう
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 09:58:42.59 ID:ee7Wabgb
>>918
尼は年末セール、今も日替わりでやってるじゃん。
DTB2が$26.99とか
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 10:07:32.69 ID:lD2rMSfL
相変わらずDVDに比べるとBDのラインナップは壊滅的だなw
もうダメだろ…この産廃メディア
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 10:11:29.47 ID:lD2rMSfL
>>910
BDが普及しないからってカリカリしすぎw
どちらにしろ消えゆく運命なんだから、そう焦るなよ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 10:24:26.47 ID:VkyTCrIR
どうせウンコになるから飯を食うだけ無駄って言っているのと同じだな。
いま得られる最高画質で見られることが重要なんだから、5年後にゴミになってても構わないよ。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 10:48:46.76 ID:zPFggg+o
RSから十二国3が今到着した 年内にそろってよかった
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 10:56:35.81 ID:fzvFB6Y0
いいから相手しねーでとっとと死んどけよクズども
キチガイには言葉なんて通じねえんだから好き勝手言わせときゃいいんだよ
それともお前らソニーのステマ要員か
BDが貶されたらいちいち反応しなきゃいけない決まりでもあんのか
だったらなおさら死ね
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 11:00:01.02 ID:roSlzyQd
東のエデン分割発送で一本だけ届かねえ('A`)
国内版買うぞこのやろう
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 11:13:24.85 ID:CoCUeVLH
>>924
いつ頃、発送された?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 11:13:52.23 ID:s8WJYKo8
真性の基地外が湧いた
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 11:17:40.88 ID:zPFggg+o
>927 12/18に発送メールを貰った
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 11:52:06.29 ID:ym/dv4t2
わっちBD キター*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* ー!!!!!
ありがとうサンタさん

11/28注文、12/23期限、
今日届かなかったらメールしようかと思ってた

何か中でカサカサ音がする…
空けてみよう (´・ω・`;)
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 11:53:43.72 ID:kdtkujGR
それが最後の言葉だった
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 12:25:58.05 ID:iO7i8qxW
>>925
お前もな
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 13:43:17.25 ID:sIFSIof2
>>931
海外通販のGは最悪だよな……。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 13:49:42.14 ID:Hg9mtyhk
そんなもんまで個人輸入すんなよ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 13:54:36.88 ID:ym/dv4t2
言い方が悪かった。
ケースの中から、カチャカチャ音がする。

BDが1枚外れてた(´・ω・`)
でも全くの無傷。
ハードコートの防御力ですかね。

1期BDはSDリマスターか。
残念な画質ですな。かわいいから許すけど。
2期は綺麗。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 13:58:08.45 ID:sIFSIof2
>>934
ちげえよ、ダンボールん中に入ってくんだよ、勝手によー
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 14:00:13.14 ID:ym/dv4t2
中で孵化するのかも
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 14:47:12.70 ID:dwLjePit
エイドリア〜ン!
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 16:19:24.45 ID:jhH6Njq9
届いたBD開封してたらまた誤ってDVDを注文していたことが発覚した
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 17:15:16.29 ID:dh32JV/R
DVDの方、俺にくれ!
ところで、作品は何?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 17:44:31.67 ID:jhH6Njq9
トライガンだよ
これはもうBDを諦めたわ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 18:04:54.78 ID:s8WJYKo8
なぜ間違える
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 18:08:35.18 ID:N+zs4nD4
ローゼンメイデンどうだったよ?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 18:21:14.41 ID:2ZKfPU0Q
またってことは今回だけじゃないんだw
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 18:48:25.44 ID:ym/dv4t2
バッドランドだっけ?
面白い?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 19:00:56.35 ID:CoCUeVLH
>>929
1週間か早いな
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 20:02:11.16 ID:dh32JV/R
毎年RSで買っているけど、RSのクリスマス時期の発送はかなり速いよ
配送業者と何か特別な契約でもしているのかもしれない
クリスマスまでに届けば、来年も買ってくれる可能性あがるだろうし
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 22:23:50.82 ID:9CYR++pX
>>947
サンタさんが配送してんだろ?w
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 22:57:49.46 ID:OAqAfCfS
いつもの人に頭にきている人はこのサイトを見てみると良い。
ttp://www.senninnokekkai.net/blu-ray-to-dvd-no-gashitsu-no-hikaku.htm
何というか、何を言っても無駄という気持ちを理解できると思う。
このサイト知ってる人も多いと思うけどね。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 23:33:44.73 ID:iO7i8qxW
>>904
んにゃ、自主制作の字幕だよ
avi全盛期には焼付け字幕が当たり前だったけど
最近のmp4とかmvkはon/offできるのが多いね
案外あっちのオタにもオリジナル(日本語+字幕なし)
の需要があるんじゃないかな?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 00:22:28.47 ID:4VHxGgKN
>>949
そこのサイト初めて見たけど、やっぱしどんな環境で実験したのかは記載して無いんだね。

まあ、何言ってもムダか。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 00:35:02.65 ID:zvo/Lndw
ここ荒らしてるの、そのサイトの管理人本人だろ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 00:41:05.88 ID:OpROpjjc
>ブラウン管テレビを捨てないこと
邪魔だってのw
横幅と同じくらい奥行きあったりしたんだぞ、あれw
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 01:43:25.55 ID:+6efUhpO
ナデシコまた出るのか・・買いそびれしたから・・・ちょっと嬉しいかも。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 08:05:49.56 ID:0bylzNN9
でも完結してないじゃないですかやだー!(´;ω;`)
あんま知らんけど
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 09:56:54.70 ID:l2cPD/FS
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 11:20:31.96 ID:+6efUhpO
>>956
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 12:43:27.94 ID:2GxgssYv
オススメのDVD教えてくれ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 13:22:13.31 ID:rFzYNUPm
>>958
北斗の拳(リージョンオール)
テッカマンブレード
ガオガイガー
ジャイアントロボ
グレンラガン
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 14:46:06.07 ID:5+4NQ33t
まず英語名も書こうか?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 14:52:22.69 ID:l2cPD/FS
訳してみた

Hokuto no Ken (All Regions)
Tekkaman Blade
Gaogaigar
Giant Robo
Gurrenragan
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 14:56:08.62 ID:5+4NQ33t
∧∧
|・ω・`) そ〜〜・・・
|o♥o
|―u'
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 14:57:13.96 ID:l2cPD/FS
グレンラガンは Gurren Lagann だった。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 14:58:10.68 ID:5+4NQ33t
| ∧∧
|(´・ω・`)
|o   ヾ
|―u' 旦■< コトッ

965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 15:04:43.77 ID:l2cPD/FS
さてお勧めは、
おっぱいリロード(Grenadier)です。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 16:28:42.91 ID:fE028naI
カオへ欲しいけど限定版にしようか悩む…
通常版と違うのって外箱だけ?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 17:09:26.89 ID:YVwhzx6p
>>966
限定版は北米版らしくないしっかりとしたボックスだよ
結構オススメ
通常版との違いはDVDが付くかジャマイカ?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 17:24:34.33 ID:/+NDhny9
通常版もDVD付いてるよw
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 17:55:48.03 ID:F6n8RQ0r
ストパン2期がコンボからBDのみに使用変更されてるな。

なんか嫌な予感が・・・
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 18:09:36.89 ID:68Pzxl/H
何で?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 18:14:29.84 ID:F6n8RQ0r
>>970
1期が延期と仕様変更を繰り返して、最終的にDVDのみになった気が・・・

1期も国内BOXと発売時期被ってたし
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 18:42:59.42 ID:F49fS/pw
>>961
北斗の拳はFist of the North Star
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 18:54:34.65 ID:jQL2mzwj
こないだのRSとDDのセールで合計22タイトル買ったんだけど
両方で同じタイトルを買っていたことに荷物が到着するまで
気がつかなかったよ
まあ400円くらいだしいいけどね

>>958
TO LOVE RUとHakugei Legend of the Moby Dickがおもしろかったよ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 19:28:24.99 ID:cW4+xqAa
>>968
え?マジで?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 19:53:42.64 ID:BDdZho3i
白鯨は途中までは文句なく面白いんだがなぁ
色んな事情のせいで残念な仕上がりに
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 20:02:53.96 ID:kDbWRfQ0
>974 マジでw
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 20:15:45.70 ID:oT2cJsqE
尼で通常版カオヘ安いのに他に欲しいものがない…
なんか安くなってるおすすめない?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 01:48:52.58 ID:fcoNUxPv
アニメじゃないけど怪獣総進撃
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 01:57:26.12 ID:RyC867Z4
本当のこ〜とさ―
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 04:48:16.55 ID:jMic5BaP
エデンだけじゃなく海月姫も出てたんだね
ノイタミナ関係もっと出ないかなあ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 07:30:49.44 ID:u72X3nhJ
>>980
版権だけは大部分取られてるんじゃなかったっけ
まだ発売日未定なのばっかりだけど
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 08:31:04.13 ID:h89HANWp
>>969
尼の誤報じゃね?いつものことじゃろ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 10:51:25.89 ID:Cu/6qHcI
サイバーマンデーの時の注文が27日発送予定で
年末セールでDTB2と幽4が安くなったのでまとめて注文がしたいのですが
注文確定の画面にも注文後アカウントでも「combine orders?」ボタンが見つかりません
これはセールの注文はまとめれないのか、前の注文がまだ「Not yet shipped」だからなのでしょうか?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 11:13:27.18 ID:NaCOn946
北米版刀語第2話の2分27秒くらいのとこでノイズが入るのって元から?
それとも俺のだけかな
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 11:52:17.57 ID:Xv0qrDqC
米尼のカートに入れていたBDが揃いも揃って値上がりしていて噴いたw
やはりクリスマスまでに買えってことか
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 12:07:43.61 ID:7mBfdZem
優柔不断万歳
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 12:11:30.07 ID:5MPtFnd9
ぷぎゃー
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 12:24:36.98 ID:8jCBN3m1
moribitoのBD、フォーマットはDubbedで、言語はJapaneseとなってる
英語音声は、あるの?ないの?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 13:14:46.85 ID:lEv887lG
ちょこちょこ買ってりゃ値段も気にならなくなる。
問題は出るか出ないか、何が出るか(欲しいタイトルが出るか)
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 16:55:51.16 ID:Bo2JaCop
>>983
そのボタンは無くなったんじゃないかな。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 20:46:06.09 ID:2wJzWBQX
米尼で10本ほど注文した中の一本だけBDが届かなかった
キャリア到着は21日で配送予定日は23日だったので今日まで待ってみたが
今日も不在通知なしだったので返品手続きに踏み切った
代替品を送ってくれるようだが
国内では一度もなかったことで
且ついちいち英文でメール送るのがなかなかめんどくさい

まあこんなこともあるんだなって報告まで
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 20:59:09.09 ID:AWF4l4my
なぜ返品?
一本足りないよーって言えばいんじゃね?
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 21:01:33.00 ID:2wJzWBQX
>>992
届かないぞって手続きに行くために返品手続きした
てか国内でもやったことないからわからん
他に簡単なやり方あるなら後学のために是非
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 22:11:01.09 ID:lEv887lG
もう、しばらくセールも無いだろうから通常の新作待ちだわ・・・
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 22:15:02.80 ID:txk/dfDB
RSが新春セールやるじゃん
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 22:16:20.14 ID:x0uKWoac
2つ質問
1.税関対策として一度に注文する額は、100$以下の方がお勧め?
それとも、そんな対策しなくても運?

2.米尼の送料って松竹梅だけど、輸送方法って具体的に何でしょ?
松がUPS、竹が航空、梅が船とか?
梅が船にしては早いから全部航空便?

997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 22:38:28.11 ID:txk/dfDB
>996
ちょっと調べりゃ分かる事だろ
ttp://amazon.free-note.net/etc/tax.html
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 22:47:26.43 ID:x0uKWoac
>>997
検索してみて1万越えが関税対象かと思ってたが、16666円以上でしたか
サンクス

配送の方は、そっちのサイトみてもわかんないですね
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 22:51:11.99 ID:txk/dfDB
関税じゃなくて消費税の対象

21世紀の船便は高速なんだよ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 22:52:27.16 ID:SmYguw3e
>>993
カスタマーサービスとチャット出来るのでそれが一番手っ取り早い
その場で原因とか在庫とか調べてくれて即再発送してくれる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。