サウスパークに逝こうぜ!42

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
■前スレ
サウスパークに逝こうぜ!41
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cartoon/1318174436/
■過去ログ (最新の5スレ)
36 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cartoon/1295308504/
37 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cartoon/1303100942/
38 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cartoon/1305561972/
39 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cartoon/1310628075/
40 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cartoon/1316836729/
■関連スレ
サウスパークのキャラになりきるスレ2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cartoon/1239529244/
 ・なりきりはここでお願いします

■関連サイト
コメディセントラル公式サイト
ttp://www.southparkstudios.com/
原語版スクリプトサイト
ttp://scorpio.lunarpages.com/~spscri2/ScriptGuideIndex.htm
ヘラクール(EP確認に便利)
ttp://kickass.nobody.jp/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 00:16:25.33 ID:Fh3tzgAm
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 00:44:47.13 ID:GglNF3NF
■FAQ (日本語字幕編 その1)
Q. 放送されたばかりのエピソードに日本語字幕はあるの?
A. 有志(トリップ ◆sdEe29EfJg : モリタポ乞食)によるファンサブがある 
Q. その字幕はどれくらいの品質ですか?
A. 機械翻訳より劣るか、場合により多少マシなレベル
  直近2つのエピソードでの調査では誤訳率3割から1割5分程度と判定された
  翻訳例:http:///spreadsheets.google.com/pub?key=pI-CYRJZF4pgYgd7W79jgSw
Q. そんなに間違いがあるのに正しくストーリーを追えますか?
A. 場合によりけり 肝心な場面での誤訳が入っていることもあるので
  字幕に頼る場合は字面を追うだけでなく、おかしいと思った場面は
  原語スクリプトで確認するか、音声を聴き取って理解に努める必要がある
Q. 字幕に間違いを見つけたのですが?
A. ここにでも報告すればいい しかし訳者の無責任さから返答も反映もされることは
  ないと思っておいた方が良い
  それでも他の利用者が見ているから報告する価値はあり
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 00:45:17.78 ID:GglNF3NF
■FAQ (日本語字幕編 その2)
Q. 訳者はなぜそんなに無責任なのですか?
A. さぁ? よくはわからないが長年のやり取りで感情的なしこりを抱えている模様
Q. 字幕が付いている動画が汚いのですが?
A. 有志の頑なな方針により、字幕は常に動画に埋め込まれて60MBほどのファイルとして
  配布・公開される 字幕ファイルだけの配布があれば好みの動画ファイルにて
  視聴できるので、字幕ファイルを自作すればいい
Q. そんな字幕は見たくないのですが、英語だと理解できません どうすればいいの?
A. 字幕を付けていた人が他にも何人かいましたが、さまざまな事情で現在は
  活動していない模様 地道に自分で英語の勉強をするしかない
  原文スクリプトを頼りに、音声を聴き取れるようになろう
  スクリプトで分からない単語や言い回しは、億劫がらずに辞書を引こう
  俗語・スラングが多いので完璧に理解できると思わない方が良い
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 00:46:29.87 ID:GglNF3NF
【原文】
But if we don't treat the Internet with the respect that it deserves,

【直訳】
しかしもし私たちがそれ(インターネット)が値する敬意を以ってインターネットを扱わないならば,
・・・通常レベルの知能があれば、このように何の苦労も無く訳せるはずなのだが・・・

【エキサイト翻訳】(http://www.excite.co.jp/world/english/)
しかし、私たちがそれが値する敬意をもってインターネットを扱わないなら
・・・機械翻訳ですら、このように何ら問題なく訳せているのに・・・!!!

【◆Aww3QS0cOc=◆sdEe29EfJg(=痔魔苦死)】
しかし観点を持って扱わなければ! 値するんだ
・・・なんと!!!
(1) respect に 「観点」などというトンチンカンな訳語を当てている ← 中学校レベルの英語です
(2) 「もって」という、日本語として非常〜に基本的な言葉の漢字を文脈に応じて使い分けられない ← 小学校レベルの国語です
(3) どういうわけだかまったく理解に苦しむのだが、一つの文を意味無く2つに分けている
(4) 横着して訳出していない言葉があるので、何を扱うのだか全然分からない
(5) 関係代名詞thatの用法をまったく理解できていない ← 中学校レベルの英語です
(6) なぜだかまったく意味不明だが、元気良く(?)感嘆文にしている
(以下煽り文句だけなので省略)
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 00:56:04.42 ID:S5mV9aZ7
粘着キチガイの素性

数年間ずっとニートw
サウススレ荒らすこと7年間 ずっと字幕師に執着し難癖を付けることに生き甲斐を感じる
著作権だ、なんだかと散々スレを荒らしたあげく、自分も字幕を付ける始末w
しかも自分で必死つくった字幕が散々なひどい内容で、誰からも相手にされないw
挙げ句の果てに字幕師の名前を勝手に語り「P2P版アニメ・映画字幕を斬る!」などいうブログを開設w
が1週間も経たないうちに更新停止w

偉そうに色々語ってるが
Peas and carrots が訳せないほどの語学力wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 01:02:37.81 ID:S5mV9aZ7
粘着キチガイの素性

自分は批判されるのが怖くて訳せません(泣)
でも感謝されてる字幕師さんが羨ましくて妬ましいので
言いがかりつけて得意の自演とAAを駆使し大暴れしてオナってます(悦)
東西南北がわかりません(泣)
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1201178351/129

世界に恥を晒すT888-J ◆4ZVYXtdrTM
http://subscene.com/user/Profile.aspx?UserID=45957
(現在は恥ずかしくてアップした字幕を自分で全部削除w)
http://subbuster.blog74.fc2.com/
何故か◆Aww3QS0cOcさんを装いブログを運営する陰湿なT888-J ◆4ZVYXtdrTM
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1201178351/
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 01:05:12.75 ID:5BWfS4sf
>>3
ようケツメド野郎
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 01:52:12.77 ID:2+I4HJws
埋めてたらバターズに1000取られてワロタ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 01:58:55.04 ID:ZwLxQ1bN
バターズってなんでバターズってあだ名なの?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 03:03:58.49 ID:mFwysk+8
バタースコッチからじゃないの
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 04:08:12.27 ID:i8JVCu3h
ケツメド野郎の誤爆から過去ログじっくり読んじゃったw
で、黒アナルからひり出されたS12E13の下痢便はどこで見られる?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 06:56:21.65 ID:1t+A3Vmi

粘着荒し等の目障りな投稿を見たくない方は2ch専用ブラウザを使ってください
投稿番号を指定して非表示にできます。 Jane Viewの場合は非表示に
したい投稿番号の上で右クリック→プルダウンメニュー→あぼ〜ん(A)
上記の操作で粘着荒しは非表示になります。
http://janesoft.net/janestyle/

プロクシを使う方はこちらで2chに書き込めるかチェックしてください
上から二番目の項目BBQ チェックが 『まだ大丈夫。(^o^)』になっていれば書き込める率が高いです
http://sv2ch.baila6.jp/chk_relay.cgi
一番下の Observation... に結果が表示されます、検査に少し時間が掛かります
http://www.tirno.net/checker/chk_proxy.cgi

(注)上記の検査で書き込みOKになっていても2chが先手を打ってブロックしている場合もあります

以上、お節介なお知らせでした...
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 09:12:41.80 ID:uqwGt0Uu
もう字幕の話は別のスレでやれよ
いいかげんうざい
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 09:21:54.93 ID:76esl7dv
天気もいいしカートマンの金玉はどんなか話し合う方が有意義だよね
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 11:46:45.90 ID:76esl7dv
みんなそんなに嫌だったのか金玉…
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 11:54:27.20 ID:fI6pmkdo
MTVでダンスの話やってたけど、「カマしてやった」のネット訳の方が
よかったよな。You got serverd!
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 13:32:58.19 ID:yFdn6/Iw
カートマンの金玉は真ん丸くて可愛い金玉だよ
結論でてるんだし話し合いもない気がする
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 14:50:24.33 ID:tuS3Cm8p
マフィンちゃん愛おしい
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 15:55:33.83 ID:5BWfS4sf
なぜ殺したし
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 16:23:42.50 ID:PVZc0Aec
カイルがチラッとも出ない回はいつ振りだ?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 16:27:07.56 ID:Fh3tzgAm
久々のランディ回
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 16:33:56.72 ID:5BWfS4sf
ヴィーガンの家族はなんで救命胴衣着てたの?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 16:40:20.63 ID:BGJI34Vd
ミュージカルが身近じゃないしライフジャケット一家の必要性も分かんなかった
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 17:03:01.52 ID:LE7qFnk+
今回シェリーにもスポットを当ててたのが嬉しかったな
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 17:33:01.26 ID:uqwGt0Uu
>>24
最後ラリーが笑わせてくれたじゃん
そういうオチかよってw
せっかくシェリーと良い感じだったのに
前にシェリーのそういう話があったのって俺の記憶だとインターネットが
繋がらなくなったランディのオナニー回以来だな
オナニーといいフェラチオというシェリー回は・・・

veganがライフジャケットを着てるネタってなんか元があるのかね
life preserverだからveganと関係あるとか
それとも単なるbe preparedってことで神経質さを表してるだけなのか

しかし子供っぽいダジャレばっかだけど今回は笑えた
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 18:24:06.93 ID:1fshtnFz
今回の話はダジャレだらけで翻訳不可能だろ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 18:55:15.81 ID:ug6PTqQh
>>27
何年も字幕批判してる人が今回こそ訳してくれるらしいから
どのくらいのレベルか楽しみだ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 19:35:29.07 ID:fRK48TBS
smugとsmogのアレみたいに解説入れるだけでいいんだがな
デンターシステマみたいな意訳はいらない
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 19:39:28.21 ID:1fPUeAXH
今レミウィンクス回みた!
モヒカンいまいちだった自分には
めっちゃ面白かったので安心した
欲を言うならギャリソンのクズっぷりが久々に見たい
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 19:48:15.65 ID:BuK8Edph
BlowJob回
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 20:09:33.14 ID:KW5clgLs
菜食主義だからライフジャケットじゃないの?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 20:23:01.07 ID:LnKyiyFy
ミュージカル観賞中のシャロンのアータが異常にデカい気がする
S06E13 18禁 ロード・オブ・ザ・ビデオ 2分過ぎの下着姿でも、ここまでアータはデカくなかったのに
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 20:35:16.96 ID:B3KQg3cc
ランディがせっかくのシェリーの彼氏を殺すとかドン引きだわ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 20:37:44.27 ID:B3KQg3cc
>>32
ベジタリアン=終末論者=神の裁きでまた大洪水があった時の備え
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 20:50:21.04 ID:goF7qXBQ
子供の恋愛には宗教もエロも関係ないから
好きにさせとけって話か
ランディの中ずりにはウケた
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 02:00:05.90 ID:qEcT7d08
>>21
カイルが居るとスタンが菜食主義家に行く必然がなくなるからかね?
飲尿回でプールその物が苦手になったとか理由はつけられそう
それより親父が居るのにバターズがプールに居ない不思議
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 06:08:48.77 ID:2OU2SEhy
>>13
×右クリック
○左クリック

取り合えず 3〜8は非表示にしましたw  あ〜 清々したなぁ〜
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 06:13:57.04 ID:lcigTaLk
シーズン7みたいな吹き替え無いの?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 11:08:27.27 ID:W8Zi4gwb
ビーガンの息子が微妙に愛らしくて泣いた
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 11:22:38.58 ID:aySwVhoY
菜食主義者はやけに豪勢な家に住んでるんだな
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 16:59:02.87 ID:rxb8OJEM
今回ランディ回か
ランディ回は最近ランディがただファビョるだけだからなぁ・・・うーん

取りあえずランディと喧嘩でもしたい
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 17:38:53.23 ID:JuIzxp7b
やっぱサウス至上最高の回は野球喧嘩だよな
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 17:47:55.95 ID:9W2NXuiw
背景にSPAMALOTがあったのに笑った
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 18:22:42.22 ID:Vi9frwKa
2012年1月、『モンティ・パイソンのスパマロット』
赤坂ACTシアター 森ノ宮ピロティホールにて公演定

アーサー王 : ユースケ・サンタマリア
ランスロット卿 : 池田成志
ロビン卿 : 戸次重幸
デニス・ガラハッド卿 : 賀来賢人
マルチ : ムロツヨシ
パッツィ : マギー
べデヴィア卿 : 皆川猿時
湖の貴婦人 : 彩吹真央

企画・脚色・演出 福田雄一
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 18:33:04.51 ID:aySwVhoY
映像にやたら力入れてるよな、飛び込み台の裏に映った水の揺らぎまでちゃんと表現してる
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 18:34:30.03 ID:AIq6SeCd
やっぱ初期から中盤にかけての頃が全体的に各キャラごとの出番配分が
バランス良くて面白かったな

今はバターズとランディに偏っていて面白くない
この際サウスパークやめてバターズとランディかバカしまくるだけの
バターズ&ランディショーみたいのやればいいんじゃね?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 19:04:52.44 ID:JuIzxp7b
使い道がないんだろうなーとは思う
でもキャラ開拓も選択肢にはあるんだぜ・・・
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 19:53:12.66 ID:s58sMcf2
今回はミュージカルを馬鹿にする話か
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 20:10:56.47 ID:nQr4UE6Z
腐が多い印象がある
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 00:15:59.54 ID:poCVP8G0
ちんぽちんぽカ〜マカ〜マ♪
ちんぽちんぽカ〜マカ〜マ♪
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 00:18:58.20 ID:XEKhSQ/W
元気ですかぁー?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 01:36:17.51 ID:fD1zg7nQ
blowjobを何と訳すかが見どころ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 01:39:45.31 ID:lgFzA5nI
尺八とかか
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 01:52:47.32 ID:2+mbWYGl
吹いてあげる
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 02:30:23.52 ID:kmetA0B4
やたらキャラにこだわりひいきとかうるさいのは腐だね
自分のお気に入りがでなくてヒスってる
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 02:40:28.98 ID:HlI/JMuD
なっちやめろw
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 03:27:05.10 ID:XbN4rgLV
そういやアメリカでもピップの扱いにかなりの腐女子が立腹だったらしい
腐媚びしない態度が日本に無くて好感あるわw
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 03:42:47.85 ID:6YsAu8dv
もとから人に媚び売る様なアニメじゃねーだろ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 03:53:27.57 ID:2+mbWYGl
ttp://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1101200
ケニーが着てるのって高いんだな
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 03:59:20.73 ID:JYI8tp+w
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 09:22:42.27 ID:tDi4Jv+c
>>60
> 最適な用途
> 極地遠征のような、この地球上で最も過酷な地の冒険に
ケニーにぴったりだが、いつも死にまくってるなw
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 10:55:55.67 ID:z145jW5A
>>58

あるのはお前みたいなカマ野郎の中にだけ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 12:28:37.84 ID:rdmRV8wm
定期的にバターズランディ批判する奴と
ジンボネッド市長ゴーラムさん復帰望む奴沸くな
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 13:30:52.47 ID:4xb8499T
TVアニメのレンタルが見つからん。どこも劇場版しか置いてねえ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 13:32:19.02 ID:JYI8tp+w
国内でTVシリーズってレンタルしてるの?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 13:42:08.20 ID:4xb8499T
シンプソンズなら在ったから一応どっかに在るんじゃないか
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 13:47:23.12 ID:KfEWz1Kk
ハムだな
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 14:33:43.03 ID:pfClVjnB
プールに素のケニーがいるな
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 18:01:36.57 ID:d4hvmPou
シンプソンズまともに見た事ない
劇場版は見たんだけど
今から全部見ようと思うと大変だな
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 18:08:43.52 ID:SMB939Ij
シンプソンズはキャラデザで食わず嫌いしてる。
サウスパークはキャラがかわいくて好き。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 18:17:35.74 ID:KfEWz1Kk
やっぱりあっちではシンプソンズのほうが知られてる感じ?
シンプソンズのグッズはよく見るけどサウスは・・・
もっと出してくれ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 18:23:06.77 ID:EkLJzEQD
シンプソンズも映画見たら面白かった
サウスに通じるとこもあった
でもシリーズみようとは思わないな
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 18:31:39.89 ID:/KQQ+hEz
シンプソンズも面白いよ。どっちが良いとか比べるようなもんじゃないけど
あっちも劇場版吹き替えのゴタゴタで結局聞き慣れたオリジナルキャストでのテレビ吹き替えが無くなったからなぁ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 18:44:37.54 ID:LCOfCex8
劇場版の方はDVDにWOWOW版吹き替えが入ったけどね。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 18:52:48.42 ID:6iVL95Fi
え、そうなん?買おう
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 18:57:40.26 ID:tbJUrfgE
安価版買ったけどそんなの無かったぞ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 18:58:30.57 ID:+Hr0y7zH
シンプソンズはシーズン3からシーズン14までが最高。それ以外はクソ。劇場版もイマイチ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 19:19:33.99 ID:2rFRuB6s
今サウスの教職員がほとんどいないからシンプソンズみたいに新たに
来る度に校長に怒鳴りつける教育長とかマッチョな用務員を出したら面白そう
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 19:57:26.13 ID:XbN4rgLV
サウスの用務委員は世知辛いメキシコ人だよな
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 20:24:25.51 ID:6o4ZFw7e
>>78
シンプソンズはシーズン4が至高あとは惰性
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 20:34:37.55 ID:RLbxmiCs
劇場版サウスの内容って個人的にはそんなに面白くないな。イマジネーションランドが最強過ぎた。こっちが映画の方が良かったわ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 20:58:50.58 ID:XbN4rgLV
イマジネーションは映画向けな内容だけど映画化は無理だろう
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 21:53:56.34 ID:L7PFni+z
あれって元々映画の予定だったんだろ?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 22:02:45.86 ID:nQ8DmGdD
シェフがいなくなったからお決まりの「元気か坊主ども」「こんちはシェフ」
がなくなって迷走しはじめた感じ。ケニーが死ななくなったのもだけど。
起承転結がなくなってオールウェイ誰かが暴走しぱなっし
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 22:06:30.56 ID:VzOmF0wW
>>78
確かに最初らへんの方が面白いね
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 22:20:46.26 ID:nQ8DmGdD
サウスパーク見ながら寝落ちするにはノートパソコンがいいよねー。
蓋を閉めればそのまま寝れるしね。
で朝起きてパソコン開いてもサウスパーク、こんな生活が3年。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 22:31:15.97 ID:Zp7LG1q9
本当シェフは何で殺されたんだろうな
良いキャラしてたし唯一の常識人だったのに
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 22:31:43.18 ID:f4M1vZRQ
それ恋だから
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 22:37:14.91 ID:6o4ZFw7e
>>88
シェフの中の人がサイエントロジストで、サイエントロジーネタで激怒→降板
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 23:22:46.83 ID:Zp7LG1q9
スマンにわかだから知らなかった
日本語吹き替え版では途中でシェフの中の人変わってたみたいだけど、やっぱそういう訳にはいかないんだな
92 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/10/29(土) 23:28:06.45 ID:ab85ANYo
dvd売ってる場所知らない?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 23:32:49.47 ID:RZ0lRVCz
>>91その後元の人に復帰したよ。
>>92アマゾン
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 07:05:22.83 ID:UJezu5Q2
久々に馬鹿な大人が暴走して子どもたちが冷静な感じのが見たい
チンポー軒とモンゴルが争う回みたいな
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 08:04:18.60 ID:TpkCCAY5
シェフはトレイとかマットなりの声優さんお世話になりましたご苦労さまでしたあなたの代わりはいません
って意味で抹殺したと思うと悲しいな
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 08:14:20.66 ID:NUt+xNWa
字幕に何年もいちゃもん付けてる英語大先生がまだ来てないんだけど
舐めてるの?
97 ◆sdEe29EfJg :2011/10/30(日) 08:21:46.12 ID:JffyGGLj
ども 218970
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 08:54:50.25 ID:T2uVvsvu
>>97
乙です!
新しい所だと早く見れるからヘラ嬉しい
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 09:04:58.97 ID:0rLTHUbx
チンチン痒い
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 10:21:38.48 ID:kzr5EaSs
>>97
多謝!多謝!
玉葱を使っても たった7分で完了!
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 10:34:57.67 ID:kpKEv/ZA
Dude. また覚えなくてもいい英単語を覚えてしまった・・・
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 10:43:32.72 ID:DbP/LKR6
>>97
字幕神 ありがとう。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 11:20:25.17 ID:VwCgI9f6
サイエントロジー教会、「サウスパーク」クリエイターの情報筋を身元調査?

友人数名の身元調査の対象となったジョン・ステイモス - Michael Tran / FilmMagic / Getty Images
画像拡大
 [シネマトゥデイ映画ニュース] ヴィレッジ・ボイス(電子版)によれば、元サイエントロジー教会の幹部メンバー、マーティー・ラスボーンが、
教会がテレビアニメシリーズ「サウスパーク」のクリエイター、トレイ・パーカーとマット・ストーンの情報筋を身元調査していたと暴露している。

 「サウスパーク」は、アメリカのケーブルテレビチャンネル、コメディ・セントラルの風刺アニメシリーズで、1997年に放送開始され、現在第15シーズンに突入している長寿番組だ。

 本番組には、サイエントロジーを風刺したシーンが度々登場する。中でも、2005年の放送時に問題となったのが、
第9シーズン第12話「Trapped in the Closet」というエピソード。サイエントロジーと、熱心なサイエントロジストであるトム・クルーズが題材に扱われており、
クルーズは、このエピソードがオンエアされたことに激怒し、コメディ・セントラルとともに親会社ヴァイアコムの傘下にある、
パラマント・ピクチャーズの「ミッション・インポッシブル3」のPR活動をボイコットすると申し立てたとされている。

 ラスボーンは、自身のブログで、サイエントロジーの特殊執行部の指揮官が書いたとされる内部文書を掲載しており、
そこには「パーカーとストーンへの情報筋を突き止めるため、彼らの友人数名の身元調査を遂行した」と記載されている。
その対象になった人物として、「サウスパーク」の共同脚本家マシュー・プラーガーや、俳優のジョン・ステイモス、彼の当時の妻レベッカ・ローミンらの名前が挙げられている。

 EW.comによれば、パーカーとストーンは、この件についてのコメントは拒否しているとのこと。また、サイエントロジー教会側は、回答を求めるラスボーンの要望にこたえていない。

http://s.cinematoday.jp/res/N0/03/64/v1319682288/N0036470_l.jpg
友人数名の身元調査の対象となったジョン・ステイモス - Michael Tran / FilmMagic / Getty Images

http://www.cinematoday.jp/page/N0036470
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 11:23:10.82 ID:0YWi3ave
えーとアップローダー教えてもらえますかな
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 11:26:50.08 ID:SsXy8gFc
字幕ありがとうごさいます

過去ログ見たらわかりますよ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 11:36:26.63 ID:uVTMh9Fg
>>104
maesure miro
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 11:50:34.72 ID:ynSUmRy+
>>104
^^;
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 11:54:34.82 ID:8v+vP+do
てかもうひまわりに載ってるぞ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 12:42:56.51 ID:0q6bLPCt
向こうではミュージカルはカップルのデートの定番なのか
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 13:21:54.07 ID:SyRI813M
日本でもそうでしょ。たぶん
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 13:23:38.71 ID:SyRI813M
全編自分らのミュージカルの宣伝の前フリかよ
さっさと宣伝しろや。なげーな
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 13:49:17.50 ID:hkoI39KA
サウスってミュージカル大好きだよね

確かに見終わると脳内華やいでアドレナリンでるど、したくはならない
カッコイいキャストとなら…
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 14:09:07.30 ID:hASyYEz4
今頃トレイはリアルシェリーに
「あたしを!出すなって!言ってんだろ!クソガキが!」
とボコボコにされてるに違いないw
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 14:26:04.32 ID:4qYWqman
また映画やってくれないかな
そしたらみんなの署名でwowow声優版がDVDで出たりして・・・
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 14:32:15.09 ID:NUt+xNWa
シェリー3人目のボーイフレンドか
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 14:38:42.60 ID:VeeXi/Dr
>>114
映画が芸人声になった時にすら立ち上がらなかったのに
今更署名活動する熱心なファンはいなそう
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 14:55:07.40 ID:q4DKduvI
>>97乙!
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 15:08:27.93 ID:mfQhTxja
ケニーが普通に顔だしてるな
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 15:10:43.69 ID:d4b4lwiS
シェリーソス・・・
>>118
プールで幼児の後ろにいる奴?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 15:19:07.20 ID:mfQhTxja
>>119
髪型映画と同じだからたぶんそう

というかカイルはおしっこ回でプール嫌いになったのかな
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 15:23:35.88 ID:mfQhTxja
今おしっこの回観直したらケニーのパンツの柄一緒なので確定かと
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 15:37:33.17 ID:mTkxhM8X
久しぶりにナンブラの回見直してて気づいたけど
ケニーの親父ってスチュアートって名前だったんだな
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 16:02:16.87 ID:X+lsxVg0
スパイダーマン糞ワロタw
やっぱランディが思い込みで暴走する回は最高だな
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 16:35:23.66 ID:pX3y6y8i
ラリーが死んだのは結構悲しい
普通にかわいそ過ぎるだろ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 16:45:23.06 ID:F/Hbelq+
カイルはプールがトラウマになったか…
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 16:51:29.90 ID:ujk5Jv1O
おしっこの話っていつのだったっけ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 16:55:24.58 ID:NRX95Yz3
サウスパークの次回予告ってずーっと変わってないな
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 17:09:41.77 ID:X+lsxVg0
菜食主義でもデブるんだな
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 17:22:40.12 ID:1wyDndJM
今回面白かったけど、ちょっと分からない。
夫婦なんだし、普通に頼んでセックスすればいいと思う。
足しげくミュージカルに通ってもらってまでしてもらう意味が分からない。
シャロンは美人なんだろうけど、何十年もしてきた相手に再びやってもらうだけだろ?
そこまでハードル高いの?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 17:23:53.60 ID:8yerx1ZR
夫婦でもフェラは中々やらないよ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 17:29:22.28 ID:X+lsxVg0
どこででもやってくれる事に意義があるんだろ?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 17:37:00.86 ID:SyRI813M
AVみたくフェラやらパイズリやらやってもらえるわけない
後背位すら嫌だという女も少なくない。ていうかセックス自体嫌だという女も少なくない
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 17:38:07.41 ID:VeeXi/Dr
シャロン巨乳だった
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 17:47:35.74 ID:1wyDndJM
>>132
ロードオブザリング回はふたりでAV観ながらノリノリだったし、嫌って事は無いだろう。多分。

というか、「愛しの妻にふりむいてもらう為に頑張る夫」という、
サウスらしからぬほのぼのとした構図が意外だった。子供は死ぬのに。
浮気するとか風俗良くとかそういう選択肢が最初から除外されてるのも妙に健全すぎる。
「奥さん以外の女性?考えられない!」みたいな雰囲気はタイガーウッズ回を地で行く白々しさだと思う。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 18:02:47.41 ID:hASyYEz4
女の側は気持ちよくないから一方的にさせるのは意外にハードルが高い。

>>134
離婚話からの流れもあるのかもしれない、
妙に今回はランディの馬鹿に賛成的だったし



って考えるとちょっと楽しいw
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 18:05:53.33 ID:Y8ShTaeb
エルトンジョンってゲイじゃなかったっけ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 18:14:33.94 ID:ZHbX1WPh
マーシュ一家はみんなモテモテで微笑ましいな
逆にブロフロフスキーはみんなガリ勉タイプだからあまりモテなさそう
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 18:18:39.44 ID:PRYzCirm
アイクはモテモテですけどね
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 18:20:29.46 ID:ZN8K/tDC
血がつながってないから例外じゃね
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 18:20:52.84 ID:X+lsxVg0
シイラが母親なのだけは絶対いやだな
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 18:32:13.13 ID:8R6xnbBK
アイクさん年上キラーだったじゃないスか
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 18:41:23.16 ID:GkTObPjh
最後死なせなかったらもっと良かったけど
普通に面白かった
ミュジーカル好きだし(てかトレマトも大好きだろ、曲のクオリティ高すぎ)
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 18:51:32.79 ID:TpkCCAY5
トレイマットミュージカル好き過ぎだろww
っていうか完全に宣伝や
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 19:31:36.47 ID:GkTObPjh
>>137
カイルは?
あんなに可愛いのに
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 19:51:25.00 ID:1ihhnyAG
かわいいけど天パだからな…
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 20:38:06.01 ID:HWL41SNG
アニメーション作成より音楽作成/収録のほうが
手間かかってそうだよなぁw
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 20:43:17.54 ID:YD+nwxXr
そういえばハイスクールミュージカルの回とかあったな
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 20:44:30.64 ID:d4b4lwiS
サウスの声入れってマイクが歌収録の奴みたいだよな
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 20:47:02.40 ID:2AAk/Teg
そういやトレイ元々バークリー音大だしな
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 20:49:57.92 ID:TjlCTC2B
タバコの歌が好きだ
どうせ90にゃなりたかな〜い
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 21:37:42.90 ID:4qYWqman
カートマンは背が伸びてもう少し痩せればモテそう
しゃべりも上手だし
ただマザコンなのが・・・
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 21:41:59.54 ID:tWGDJmkp
いきなり最初から間違ってたし
「フェラ」ってところで捨てた
忠告しておいたのに進歩ネーナー
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 21:45:36.75 ID:4//iDSRd
俺は楽しめたわ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 22:06:12.24 ID:pX3y6y8i
>>152
模範解答お願いしますティーチャー
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 22:10:18.41 ID:hkoI39KA
離婚危機が嘘のようなラブラブ夫婦に戻って良かったよ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 22:13:18.22 ID:ExxeICEf
>>152
待ってました
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 22:27:29.38 ID:ZHbX1WPh
>>140
俺的にはリンダの方が嫌だな
シーラはまだ純粋に自分の子を愛してる感が伝わってくる分まだマシ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 22:31:53.84 ID:SsXy8gFc
>>152

途中でもいいので訳を上げてもらえませんかね
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 22:32:11.73 ID:1vTOwsAJ
今回くそわろたwwwwww
ランディーはほんとあほだなー
サウスも終わりかと思ったけど今回で持ち直したように思う
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 22:39:29.86 ID:/Fc2YyoG
>>152
お〜い言い逃げほどカッコ悪いものはないぞ
はやく訳をあげてくれよ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 22:46:42.31 ID:yROmCs/y
ベネット「メイトリクス、お前は、人を楽しんで殺してないか?」
メイトリクス「ああそうだ」
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 22:48:57.51 ID:hkoI39KA
ここ三回くらいはおもしろさ戻ったな
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 23:26:09.39 ID:LujqLCY9
>>160
はあ?完璧な訳あげたら今までうpしてた奴がこっち頼ってくるだろうが
こっちは犯罪の片棒は担ぎたくないんだよ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 23:26:20.24 ID:c8bAVZfb
面白かったわ。最近当たり多い気がする
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 23:44:56.02 ID:d4b4lwiS
14後半15前半でスランプだっただけか
>>152
遅かったな!
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 23:55:04.13 ID:pX3y6y8i
>>163
かっこいい・・・
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 23:58:58.20 ID:ZN8K/tDC
精神的に未成熟な人や知的レベルが低い人ほど他人を見下そうと必死に粗探しをする
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 00:43:58.05 ID:B8A9OGk5
>>163
テキストかなんかでいいから一度訳うpしてみろよ
できないなら一生ROMってろ負け犬
いい加減気持ち悪いわ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 01:30:37.02 ID:OtrYELMh
ロボフレンドの歌良かったよ
無駄にグロいのも黒塗りされてるし、新吹き替えも結構好きになってきた
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 02:02:04.31 ID:nczcVATe
痛いやつはスルーで。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 02:07:57.39 ID:LgEHj5HL
>>169
FOX見れないんだけど日本語で歌ってるの?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 02:17:33.29 ID:oezkhR5Z
オフィシャルのuncensoredバージョンってどこかちがうの
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 02:30:51.91 ID:N99mjwoH
2chブラウザで、見苦しい煽り投稿とそれに反応した投稿を非表示にして試ました
善良な投稿だけが表示されてスレッド内はすっきり、清々

非表示前
http://up3.viploader.net/net/src/vlnet009356.jpg
非表示後
http://up3.viploader.net/net/src/vlnet009358.jpg

※最後にこの投稿自体も非表示にすれば完璧
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 02:31:01.86 ID:Wz7c9twM
FOXでやってるやつ10年ぶりに見るようになったけど
この作品ってなんか社会批判みたいなのが含まれてるんだな
今日のはあるべき人間性を許さない社会とそこに甘んじる人間への批判で
先週のは競争社会に対する批判って感じ

10年前見てた時はケニーの死に方ばかり見てたから
1話のキック・ザ・ベイビーの話ぐらいしかまともに覚えてねえやw
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 02:36:46.18 ID:O1SbLm7e
>>173みたいなやつが居ることにワロタ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 04:16:38.03 ID:JOyC2ncK
>>175
目障りな物は排除して済ますなんて排他的且つ自己中心的
コミュニケーションなんてとれないタイプの人なんでしょ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 04:31:07.96 ID:Z5ar0OiA
>>169
わかる。歌良かった
WOWOW版の声と比べるとまだ違和感あるけど、単独で見たら気にならなくなってきた
テレビで高画質で見れるのは何だかんだ言っていいわ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 04:40:02.20 ID:CB7Im6F8
FOX版見られる環境に無いんだけど、バターズの一人称って「俺」から「僕」に変わってるらしいが
そのままなのかな?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 06:18:08.75 ID:XRN5lC3M
やっぱりサウスパークの音楽の質は高いなぁ
大好きだ

映画のサントラもめちゃいいよな
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 08:32:29.59 ID:8Ll2jhFO
ここ3年ほど困ったらバターズ回かランディ回だなw
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 09:16:17.94 ID:ZsLNSlGp
回のランキングってあるのかな?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 12:39:23.12 ID:4Hhbh0Er
ランキングといえばこれくらいしか知らない
ttp://www.tv.com/shows/south-park/season/?season=top-episodes
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 13:05:42.37 ID:LyngWw0f
スクールミュージカルの回の4人の踊ってるシーンがサウスの中で一番グッとくる
ミュージカル好きなのもあるけど
だから今回の歌のシーンとか凄く良く感じたなー
理由は不純としても、直接的なグロは無かったし。最近のサウスはグロが少ないからかなり気楽に見れる
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 15:15:01.21 ID:VGaPCAip
>>182
さんくす!いいね!
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 15:27:36.81 ID:ZMzEbTqK
スタンがもっと行動起こすかと思ったらそれっきりとか、ランディの舞台は放置とか、ちょっと消化不良だったな
最後の一瞬で全てを理解したけどwww
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 17:46:29.29 ID:wShIDlov
FOX版見てないけどキャストは阪口以外ピンとこないな
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 18:35:36.80 ID:a1B5+uWq
ランディがメインの回って基本ハッピーエンドに近い感じで終わるパターン多いよね
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 18:36:25.25 ID:8Ll2jhFO
糞オヤジだけど娘のそういうことについてはふつうのオヤジみたいな反応すんだなw
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 18:46:22.78 ID:bAuwc1p9
原語でもblow と broって掛かってんの?
broadway と bro downだけかと思ってたんだが
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 18:59:29.95 ID:vTNia7tA
ディスリリックバトルでブロウブロウって言ってるんだし掛けてる意図はあるだろ
ていうかそういう掛け言葉のサブテキストが主題なんだから
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 20:47:34.95 ID:uacHQwFO
昨日のFOX吹き替えは面白かった
早口の部分がなんとなくWOWOW版っぽくて好きになったわ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 21:03:44.93 ID:XjX9Mpfm
>>179
今まで登場した挿入歌をCD化してほしい。
100話記念ソングとか、バターズとオシモの歌とか。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 21:23:32.34 ID:RGGf7yE/
BS-FOX(来年9月末まで視聴申し込み無しでも完全無料放送?)で
シーズン8が放送されていたなんて、今頃知った。

ハイビジョン放送に移行したのって、どのシーズンから?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 21:24:20.25 ID:Zx3TYdO1
マイロボッフレー
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 22:34:11.71 ID:cbI9TZ4T
>>191
ちくしょう
見たい
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 22:36:43.23 ID:UuwKLDrf
blowを掛けてるだけで
ミュージカルに性的サブリミナルが込められてるってのは全くのウソッぱちだよな?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 22:39:14.75 ID:d767yma6
>>196
えっ知らないの?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 22:49:16.69 ID:2mfQwYjj
だなあ
そこら辺よく分からなかった
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 22:57:55.72 ID:r1xJRGAy
ミュージカル見たことあるけど普通に感動しただけだわwwwww
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 23:12:40.42 ID:MHZCwmqb
ミュージカルの登場人物に「言葉に現れない裏の気持ち」が無い、もしくはあからさますぎる、とか
そういう批判があって、それに対するアンサーなんじゃないの、よく知らないけど
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 23:33:29.61 ID:JzVL3FrO
>>193
本放送の後に過去シーズンを順次HD化してる
HD化されたエピソードはこのページを参考にして
http://www.amazon.com/gp/product/B005S0AG9C/
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 23:35:50.97 ID:OtrYELMh
FOX版、ロボフレンドはちゃんと吹き替え版だったよ。
バターズは1人称僕だったかな。全然気にしてなかったw

BS導入はアンテナ買うだけだけど、NHKのBS集金がネックなんだよなあ
「契約しません」でOKなハズなんだけどね・・・・
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 00:13:35.65 ID:igjFVlpT
S15E12プレビュー マシュマロちゃんの部屋に、ゲイなおもちゃが増えました
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 01:20:48.21 ID:HmyVvjge
>>202
そっかーちょっと見たいな
一挙放送があったら考えようかな
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 01:32:10.72 ID:UfwmfnpK
マシュマロちゃんってマフィンちゃん?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 04:41:29.83 ID:ClHs2kJk
もしかしてシーズン7以前て吹き替えされてるから日本語字幕見れるトコ無い…?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 05:18:32.90 ID:BdJRIcDR
DVDあるんだから買えよ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 07:57:12.37 ID:1elh6Wlc
>>206
見れるってなんだよ 見られるだろ ら抜き死ね ゆとり死ね
割れ厨死ね ゆとりは死ね 違法視聴豚死ね ゆとり死ね
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 09:53:50.53 ID:WhUmZaeS
2ch専用ブラウザ 便利な機能の一例
http://up3.viploader.net/net/src/vlnet009371.jpg
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 10:36:04.49 ID:MzNh++tF
>>209
^^;
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 10:51:23.55 ID:RQxi1m5U
サウスの中で使われている歌で元ネタがあるのと無いのがあるよね?
スタン達がアニメを作る回でカイルが歌ってた歌は元ネタありますか?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 11:09:00.91 ID:4PYyV0dn
向こうではミュージカル連れてきゃヤレるんだろ
日本でいうディズニーみたいなもんだ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 12:15:24.99 ID:VXyB75ls
なるほどリア充御用達で暗黙の了解なのか
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 13:19:30.40 ID:Fnn8trI4
>>202
BSにシフトしてる流れはそのためか。
やるなぁNHK 。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 14:24:15.69 ID:x4bp/KP6
カートマンが校長室に呼ばれて校長に資本主義の犬がどうたらって言う回ってどれだっけ
展開としてそういうのはたまにあるけど、校長室で校長に行ってた回をもう一度見てみたいんだ
覚えてる人いたら教えてくれないだろうか
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 15:49:23.37 ID:E+pldMbK
>>215
s13e13 Dances With Smurfs
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 15:49:52.72 ID:x4bp/KP6
>>216
スマーフの回だったか!
ありがとう!
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 16:19:12.25 ID:derJsozw
英語分からないなら字幕待てよ
何度も言わせんな屑が

なんどもいわせんなクズが
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 16:22:59.65 ID:derJsozw
すまんスレ間違えたわ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 16:39:44.59 ID:yuuM+Ocf
ネルソンってランディの上司という以外、キャラが分かってないのに息長いよなw
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 16:47:42.51 ID:VXyB75ls
何気に結構フランクで優しいよな
というか心が広い
じゃなければあんな部下ry
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 16:47:48.66 ID:XLEuzHV0
トゥレット回でカートマンが好きって言ったパティ・ネルソンの父親?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 17:58:53.59 ID:GeQPjjmO
>>222
ランディの同僚でワールドオブワークラフト回にもちょこっと出てた
クトゥルフカルトのリーダーでもある
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 17:59:13.27 ID:7BbbA99m
カートマン女の子に興味あったんだね
まあマザコンだしな
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 18:26:58.30 ID:igjFVlpT
デイヴィッド・ネルソン S11E01の小人
トム・ネルソン S09E05の悪親父(こうもり親父)
よく出てくるネルソン 性格や趣味はランディと大差ないと思われる(玉デカくしたし)
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 19:00:19.45 ID:0ZWmvsmh
書き込みも多く只でさえ目立ちやすいスレッドなので
恐れ入りますが なるべくsageでおながいします。m(-"-)m

以上 サウスパークスレッド自治会よりのお知らせでした...
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 20:20:09.36 ID:2cABZsCU
今回の洗脳ミュージカル回。
あれは告知の為に番組の枠を使う日本のバラエティ風刺なんじゃ
……と思えてきた。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 20:37:12.05 ID:Z6OQI84m
そーいえば以前出会い系で即ホした女の子がミュージカル帰りだったな
マジであるのかもw
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 20:47:37.53 ID:DTLDPcBo
実際にトレイ&マットがブロードウェイの古参にああいう類の
文句を言われたりしたのかな 
「アニメ出の新入りごときが幅を利かせてんじゃねーぞ」みたいな縄張り意識がありそう
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 21:48:54.61 ID:oT0i4Fy9
>>227
アメリカで日本のテレビを風刺して誰が理解できるんだよ腐れユダヤ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 21:54:20.61 ID:S3Mt7e5w
>>227
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 22:03:45.22 ID:VXyB75ls
また世界のせまい奴来たよw
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 23:44:18.79 ID:4SRf6XQ5
こういう自意識過剰なやつがストーカー犯罪起こすんだね
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 23:59:51.19 ID:1elh6Wlc
>>224
カートマンは好きな子いるじゃん
トゥレット症候群の回で告白してたし
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 00:16:31.04 ID:dqvHxd3R
カートマン贔屓だけどクラスメイトに嫌われてこそカートマンだと思っているので次回が楽しみだ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 01:14:02.60 ID:SCuIuPoi
>>189-190
掛けてない
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 02:24:57.59 ID:eNxWGqCl
このマシュマロマン!
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 04:04:09.49 ID:HlhldrQW
挑発的投稿はスレッドを混乱させる工作です
反応しないでください

 -サウスパークスレッド自治会 -
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 04:12:09.79 ID:cDyzCJnr
>>238
お前も同様にウザいからレスすんな
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 06:45:50.20 ID:utuMo5AB
リンダのブロウジョブのシーン見たかったw
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 07:07:25.84 ID:HlhldrQW
>>239
そういう時こそ2ch専用ブラウザの機能を使いましょう
ウザッタイ投稿はローカルで非表示にできますよ
このレス自体も非表示にすれば見苦しい痕跡は残りません
そして何事もなかったかのように話題を再開しましょう

以上 サウスパークスレッド自治会からのアドバイスでした
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 07:08:59.14 ID:nmSZI+ar
>>241
荒らさないでください
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 07:13:37.69 ID:bG8jOD7b
新参が自治とか滑稽だな
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 07:49:24.49 ID:U/k0TzEq
カートマンは五つ子サーカス回で一人を可愛いと言ってたけどそれ以外だと記憶にない
よく考えるとカートマンがモテる回ってないね
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 09:33:18.98 ID:SnkVtI3g
カートマンの好きな子もネルソンだったな
出てこないんだろうか
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 09:39:47.26 ID:9QoMQ5IW
カートマンよくゲイっぽいとか言われるけど
年齢考えたらあれくらい普通だよね
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 09:44:53.37 ID:Oz4L4ziD
>>244
ウェンディにモテてたじゃん
話うまいし痩せたらモテモテだよ多分
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 11:41:57.48 ID:xy/NfxjN
しかし痩せたらカートマンじゃねえな

ブロウジョブ自体は言葉遊びで深い意味はないんだろうが
外人の女って皆フェラ上手いのかと気になった
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 11:42:11.29 ID:U/k0TzEq
>>247
恋のためらい回?あれはモテてたのかな
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 13:03:02.56 ID:V+fdS3Sm
牛乗り回では3人にスパルタされたり、ダミアン回でヒップが「昔はカートマンがいじめられてた」って言ってたから
本当はカートマンは弱虫マフィンちゃんだったんだろうね
今も昔も嫌われてるけど方向が全く別だったんだな

カートマンが痩せると、初期のダイエット回(ケニーが番組にでるやつ)か、勃起回(キリスト生誕の朗読の)みたくなるんだろうが、正直サブキャラにしか見えなくなる
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 13:04:42.96 ID:SnkVtI3g
カートマンが痩せたらコスプレできなくなるじゃん
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 13:07:38.47 ID:a2ddg5ss
>>236
字幕ではブロゥ(兄弟・しゃぶる)ってなってるけど?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 13:19:01.20 ID:vAvv3bT2
>>252
だからなんだよボケ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 13:24:05.32 ID:Q1Afgx8r
やほおのトップにあった記事より
>日本では映画評論家まで、ジェニファー・ロペスを「ジェニロペは素晴らしい」なんて言っている。
>しかし、英語界では「ジェイロー」だ。略し方が違う。これでは、ハリウッド村では出入り禁止だ。

そういえばホペス回でジェイローって言われてたなあ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 13:29:28.92 ID:V/fm1KiR
>>252
間違いや意訳も多い素人の字幕を根拠にレスされても
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 14:41:47.82 ID:RZrgXp1z
>>255
もういいから早く死ねよ お前の家族含めて
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 14:45:19.11 ID:vAvv3bT2
おーこわw
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 14:51:12.99 ID:Qg9MDgVT
かけるならせめて語尾を同じのを拾ってほしいblowとbro
オーとhで終わるのは語感大分違いますよ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 15:03:32.27 ID:V+fdS3Sm
>>256は通報モノ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 15:11:31.23 ID:Qg9MDgVT
しかしキム・カーダシアンのスピード離婚とか
ネタにしかならん…ネタになるのか?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 15:17:23.76 ID:tt6lvmKM
blow
bro
Broadway
bro down
bro out
少なくともこんくらいはあったな
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 15:27:59.32 ID:V+fdS3Sm
ブロゥ(兄弟・しゃぶる)+ダウン(下・・下がるだから下の方)で 「下の方をしゃぶる」じゃないの?
ブロウドウェイとブロゥダウン、「ブロウd」で被ってる

・・・横やりなんで見当違いだったらごめん
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 16:33:02.38 ID:a8DzrYrf
言葉遊びだから、人によって解釈の仕方が微妙に変わるのは致し方ないかも
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 17:34:55.89 ID:hafycrI1
>>256
なんでそんなに怒ってるの?
キチガイなの?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 18:48:00.12 ID:q+bS00Id
とりあえず、ケンカの果てに友情が結ばれる瞬間は
意味もなく感動してしまった
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 20:05:06.70 ID:9+Kl0Xry
カサボニータ回でカートマンが逃げてる途中ベル?を鳴らして
持ってきて−と言って貰ってた食べ物ってなあに?
途中で盛大に落とした奴。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 20:08:30.64 ID:/DEJ6vEL
タコスかブリトー
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 20:18:36.06 ID:pGck/zM1
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 20:34:37.66 ID:9+Kl0Xry
>>268
さんくす!やりぃ!カサボニータで食ってみてー。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 20:35:34.16 ID:aorYGqMj
サウスパークはまちおこしとかしてないのだろうか。聖地的な。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 22:43:03.53 ID:9+KCeXYo
初期に町おこしのエピソードなかった?
牛祭りか何かでカートマンがスタンカイルにいいようにされる奴
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 23:08:12.94 ID:RU51Vyll
カートマンが自分はベトナム人娼婦だと勘違いするエピソードか
たぶんs02
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 23:45:01.37 ID:1SPD/lqU
違うだろ、本物のコロラド州サウスパークがって話だろ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 23:52:22.61 ID:SnkVtI3g
前にも話題になってたなそれ
題名からしてサウスパークだし世界中にファンいるし利用しない手はないと思うんだがな
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 00:03:41.00 ID:xdaAFLmx
「おめでとう、コロラド州サウスパークにご招待!」て言われたときの夫婦の反応何度見ても笑える
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 00:04:09.94 ID:dkafebQq
ビーフケーキ!
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 00:19:27.76 ID:QBav3Wvx
コロラドって英語の発音で聞くと可愛い
オリジナルみて出てくるたびに思う
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 00:49:55.56 ID:52Iqg5Dr
たまにいる海外ニュースについて『これはサウスでネタにされるだろ』とか言ってるやつなんなの。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 00:55:29.69 ID:yC0jdgIV
日本国内のしょっぼいニュースでもそういう奴必ず湧くよな
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 01:03:05.11 ID:POgUioJ4
>>278
時事ネタに走ることがほとんどの現作風じゃ、そんな奴がいても全くおかしくないのでは?

本場でも昔は良かった、今はつまらんと懐古厨的な発言はよく耳にするね
確かに今はドッと笑えるような内容でないのは事実だが作者自身も愛してるし
いつも丹念込めて制作してるんだからそれはそれで多目に見てやろうよ、と思う
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 01:37:17.74 ID:XEMeFAT1
作者がこうだから〜ってのは違うだろう
作品は作品
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 01:38:03.89 ID:jtAOBn+E
昔のほうが笑えないが
スタンがゲロ吐いたり何が面白いんだ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 01:55:49.37 ID:Xc8dXn0P
シェリーは常識人だから幸せになってほしい
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 02:07:16.82 ID:efAacCWw
つーかそんな言うほど質落ちてるか?
つい先日全エピソード見終わったばっかだけど、個人的にはむしろ
最近のほうが笑える話多かったし、見てる奴らの価値観が変わったんじゃないの?

前々回のマッケイが糞で飛ぶシーン、多分あれが一番腹かかえて笑ったわ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 02:11:30.27 ID:mr8sDTJQ
broはbrotherとbroadwayでしょ
むりやりカタカナで書くと
ブロとブロードウェイ
短いオと長いオー

bloはblowjob
むりやりカタカナで書くと
ブロウジョブ
二重母音のオウ

LとRの違いを持ち出すまでもなく
blowjobとbro(adway)の掛けはありえないよ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 02:15:58.45 ID:dkafebQq
そっか
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 02:20:01.82 ID:lwEIwySm
ありえないのか…
作中ではどう見てもかけてた気がしたけど
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 03:01:13.47 ID:Gu8V8m7e
LとRも発音ネタでよく掛けられてると思うけど
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 08:09:51.40 ID:JH1QQ59Q
ラップは主に母音かけるからあんまり関係なくない
発音ネタってアジア限定で
本来は全然違う発音なのに間違えるから言われてるだけであって
アメリカ人が間違えている訳じゃないし
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 09:01:42.66 ID:QBav3Wvx
14の後期、15の前期がつまらなかった
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 09:06:15.78 ID:0LOOwNKN
今期後半は恐ろしいぐらいツボってるな
これは毎週楽しみだわ、ブロゥ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 10:24:15.12 ID:JH1QQ59Q
そこまでかな
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 10:28:29.72 ID:bAB+3Otn
LRは全く別の発音だと未だに分かってない人が多いんだなあ
似たような物だと認識してる人がこれだけ居るってことは…
自分で発音できてりゃ何でこれを間違えるのかってくらい違うのに。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 10:31:33.74 ID:0LOOwNKN
今まで全く出てこなかった呼びかけが今回は頻繁に使われてるんだから
向こうの文化は知らんけど
言葉遊びを意識してるのはあるんじゃないの?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 10:32:43.17 ID:zZsn0Gke
英語出来てもジョークが理解出来ない人って可哀想www
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 10:35:14.70 ID:QBav3Wvx
ゲイフィッシュだな
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 11:33:30.89 ID:qq1dYovt
次回おもろそやな
カートマンが富裕層側か
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 11:34:20.16 ID:Vxtf4Qwx
公式みたらアサクリとケニーがコラボしてたw
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 12:07:10.97 ID:FvtcqjN2
まあ、言葉遊びとはちょっと違うけど、似たようなものだ
broとblowの発音が微妙に違う、が、そこがポイント
サブテキストとサブリミナルについて覚えてるな?
そこで「bro」を連続にする意味を考えて(意味ありげなところばかりで使われているのもまた…)、
話が見えてくるはず
(下手な日本語ですまん)
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 12:36:35.22 ID:qq1dYovt
>>299
何が言いたいのかわからん
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 12:44:07.63 ID:ls/vkY8u
broにサブテキストとして blow という意味を含ませてると言いたいんだろうけど
bro と blow は発音的にも文脈的にもギャグになるほど自然につながらない
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 12:45:49.44 ID:mcJGMwAk
カイルブロブロスキー
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 12:51:44.04 ID:FvtcqjN2
>bro と blow は発音的にも文脈的にもギャグになるほど自然につながらない

だからこそ意味ありげなところで使われている。つなぎがけっこう明らかですよ。まあ、英語が分かるなら
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 12:56:46.38 ID:q2JOGFU6
タイトルからしてbro downで
あれだけ内容がblowjobなのに
かけてないとか言い張るのはある意味凄いなw
broとblowで発音が違うからかけてないとかいう奴は

http://en.wikipedia.org/wiki/Rhyme
ここでも読んだらいいんじゃないかな
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 12:57:59.04 ID:q2JOGFU6
General rhymes
In the general sense, general rhyme can refer to various kinds of phonetic similarity between words,
and to the use of such similar-sounding words in organizing verse. Rhymes in this general sense are
classified according to the degree and manner of the phonetic similarity:

syllabic: a rhyme in which the last syllable of each word sounds the same but does not necessarily contain vowels. (cleaver, silver, or pitter, patter)
imperfect: a rhyme between a stressed and an unstressed syllable. (wing, caring)
semirhyme: a rhyme with an extra syllable on one word. (bend, ending)
oblique (or slant/forced): a rhyme with an imperfect match in sound. (green, fiend; one, thumb)
assonance: matching vowels. (shake, hate) Assonance is sometimes used to refer to slant rhymes.
consonance: matching consonants. (rabies, robbers)
half rhyme (or sprung rhyme): matching final consonants. (bent, ant)
alliteration (or head rhyme): matching initial consonants. (short, ship)

色々あるよね
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 13:10:02.99 ID:FvtcqjN2
-Randy finishes telling his friends about his blow job-
"Nice bro"
"Wicked isn't even the best bro"
どちも"bro"を"blow"で切り替えてもまったく問題ないレベル
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 13:20:55.92 ID:FvtcqjN2
おお、あと
"Sounds like a dream bro"
"It FELT like a dream bro"
それを聞いて、なにも思わない方がおかしいだろうw
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 13:30:44.22 ID:ls/vkY8u
まあそれでもいいんですけど^^;
直感的に結びつかないんだよね

feegan the vegan くらいストレートなら分かるんだけど
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 13:38:14.03 ID:FvtcqjN2
そりゃ、明らかすぎるとサブリミナルにはならないから
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 14:09:14.33 ID:EFEK9AqP
ttp://xepisodes.com/south-park/season-15/episode-12-1/
市況2ではってこっちで貼ってなかったw
公式より先にみたいならどうぞ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 15:22:05.00 ID:Vxtf4Qwx
今回の話最高にサイコだったが面白かった
スタンに続いてカートマンも大人になってしまったな
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 15:27:18.18 ID:m2SacZnT
トークンの部屋のオカマゲームスフィアもクスッときた
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 15:57:16.75 ID:QBav3Wvx
プレステ2のことなんだっけ
あれなんでオカマゲームスフィアって名前になったの?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 16:07:59.54 ID:+csbFt65
マイケルムーア肉垂れすぎw
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 16:22:38.92 ID:q2JOGFU6
なんという自演・・・

デモのニュース知らん人には何の事だか分からんだろうな
class warfareはちょっとベタ過ぎるだろw
そう言えばAnonymousも参加したんだったか

まあジミーとかトークンとか出てきていいよね
もっとクラスの他の奴も出してほしいな
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 16:50:03.88 ID:POgUioJ4
前シーズンの200回記念の反動?なのか今シーズンはやたらと
初期の懐かしいキャラ・設定・物を大いにフル活用しているな
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 17:09:22.87 ID:zhzxynRc
バッファで進まねえええええええええええええ


どうなってんだ公式
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 18:59:11.34 ID:sSRTbzYs
ジンボとネッドが恋しいぜ。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 19:06:03.34 ID:ROiv5b05
襲われるー!
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 19:25:01.08 ID:KTpHnaTG
FOX版は英語音声にするとピー音がなくて無修正なんだけど
これ201話まで放送したら後半のカイルの全伏せだった部分日本が世界初放送
のなるのかな?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 19:38:42.41 ID:kfqfUdGq
取材か何かで2〜3日で一話完成させるんだぜって言ってたらしいけど、そういう能力を維持することに囚われてシナリオがつまらなくなっても
嫌だな。イマジネーションランドとか多分かなり時間かけて考えただろう。
サウスパークはテキトーなアニメで一瞬で作ってて、しかも糞笑えるんだぜ!!ってアピールより時間かけて面白いもの作ってくれた方がいいわ。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 19:40:15.50 ID:HUd4A6HQ
>>320
ないんじゃない?
あれが一種のギャグだから。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 19:44:42.05 ID:0LOOwNKN
あれガチ伏せじゃないの
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 19:56:39.49 ID:iM88Q4nX
アンクルファッカァってどーゆう意味?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 19:57:06.82 ID:QBav3Wvx
アッー
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 20:00:49.91 ID:m2SacZnT
<<324
そのままじゃねえかww
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 20:09:59.35 ID:tee4gauZ
アンクルファッカー、おまえも、親父とファックー
アンクルファッカー
O・M・E・K・O ファックユー
アンクルファッカー
金玉吸うて!!
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 20:25:06.74 ID:YfeDG3Pz
マザーファッカーはハリウッド映画でもよく聞くけど
アンクルファッカーってサウスパーク以外で聞いたことないな
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 20:28:15.92 ID:QBav3Wvx
通常はわざわざアンクルをファックしようという発想に至らないんだろう
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 20:57:36.14 ID:iM88Q4nX
サウスパーク面白いけど子供に見せれないのが残念
アンクル おじさんか
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 21:51:32.84 ID:aXhdT1Yl
Bass to mouseってass to mouthのもじりなんだろうけど
いまいちよくわからない
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 21:55:02.81 ID:qq1dYovt
1%の奴らは自作自演で自分を苦しめ
99%のやつらは実際の数はほとんど少ない
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 22:30:11.53 ID:sY82nDMg
歴代の中で一番最高傑作はどの回なの?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 22:35:28.66 ID:POgUioJ4
>>333
ランディが激太りする回
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 22:38:18.92 ID:KTfdqlSX
>>333
その話題飽きた
過去スレ見てきなよ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 22:41:05.76 ID:sY82nDMg
過去スレ見れない
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 23:03:31.81 ID:tjbqzLvi
このスレにもランキング貼られてたからそれ見たら
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 23:20:50.28 ID:qq1dYovt
ランディが激太りする話なんてあったか?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 23:25:46.01 ID:2EFelu9r
最近気づいたんだけど、オープニングをまさかprimusが歌っていたとは。
http://www.youtube.com/watch?v=953PkxFNiko&feature=youtube_gdata_player
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 00:06:57.71 ID:KHKJrdza
>>294
だから、そこはbro(ther)とbro(adway)をかけてるだけの話
誰もそれは否定してない
blo(wjob)まで掛けてると無理しちゃったのが今回の失態
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 00:23:26.31 ID:6lFyPYpi
カートマン激太りはS01E03 ランディの玉が激太りならS14E03
左:理想の結果 右:現実の結果
http://coolpark.free.fr/South%20Park/Images/Cartman/beefcake02.jpg
http://www.postersultan.com/posters/south_southpark+2_22x33_8.99_1-16-03a.jpg
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 00:23:41.48 ID:/JPmizfL
>>340
じゃあなんでミュージカル見たらフェラしたくなるの?
アナルセックスじゃダメなの?
英語詳しいのわかったからそっちを解説してね^^
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 00:27:09.75 ID:KHKJrdza
>>342
そのこととbroのpunにblowjobも入っているかと何の関係があるの?
英語が詳しいかどうかなんてどうでもいいから
まずはそれから説明してもらおうか。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 00:29:30.22 ID:AgUU9ZkC
>>341
マシュマロちゃんかわいい
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 00:30:09.76 ID:CRHFXHX9
マンドクセーからトレイとマットに質問してみた
フォーラム見たら一目瞭然だけどなw
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 00:43:19.07 ID:khu5XiFK
パンプキンちゃんは俺の太陽やでほんま
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 00:58:55.66 ID:JRtNmLml
これ釣った人天才だな

http://www.youtube.com/watch?v=RoGJp_brx1Q
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 01:10:42.15 ID:S6tHjUDb
純潔の指輪回でフェラ=BJと知り、
そして、今回の話でBJ=BrowJobの略だと知った。
タメになるアニメ、サウスパーク。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 01:16:20.71 ID:JRtNmLml
スタンが声を張り上げるとたまにカートマンになっちゃうよね
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 02:08:13.41 ID:+4G9/jZo
>>343
馬鹿は自分が馬鹿だってわからない
馬鹿は説明されても理解ができない
お前の事な

だからもう諦めろ しつこい
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 02:41:13.13 ID:EIwCBhAX
んー>>343の負け。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 07:14:53.48 ID:BukfvGes
これだからゲイフィッシュは
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 07:29:26.33 ID:AvB9GDQL
could I trouble you with a quick Lewinsky?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 07:57:09.08 ID:BpQcHv+K
今は懐かしいキャラが復活しても嬉しさより、消されて二度と出てこない最期を辿るパターンが多くて
何だかファンとして凄く複雑な心境なんだよなあ

今回のカートマン愛するぬいぐるみ達もそうだし
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 08:00:39.89 ID:rlusbuhq
>>343
ここまで頭悪い人久しぶり見た
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 09:28:53.06 ID:x2jEeD4h
すげえどうでもいいのにな。半可通ほど細かいこと気にするよね
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 10:33:23.80 ID:+5LWAUQg
エリックちゃんが人形遊びを失ったらどこに捌け口を持つようになるんだろう
成長してめでたしより本当の恐怖はここから始まる感が否めない
マイケルムーア酷くて糞ワラタ。コロンバインでこじれたけど怒ってないよって言ってなかったっけ?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 12:43:32.14 ID:/JPmizfL
>>343
ブロードウェイとブロージョブが掛かってなかったら、ブロージョブネタの必然性はどこにもないよね?
掛かってないって言うなら、ダジャレ以外にあそこでフェラをさせる劇作上の根拠を示してね?って言ってるんだけど

ちなみにbroとblowを掛けたフェラチオに関するスラングはちゃんとあるみたいですよ^^
http://www.urbandictionary.com/define.php?term=bro+job
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 13:08:33.02 ID:4D6yRLhE
このままじゃ>>343が恥ずかしくて自殺しちゃう!
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 13:11:55.04 ID:GkObh1L4
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 15:53:11.86 ID:xu0rNxNE
ageないで...
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 17:58:17.55 ID:SXokxnPy
ageとかsageとか懐かしいな
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 18:29:12.28 ID:6lFyPYpi
>>357
怒ってないので、チームアメリカ・ワールドポリスで自爆テロ犯扱いしてみました
http://firstfriday.files.wordpress.com/2007/08/team-america-michael-moore.jpg
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 22:07:00.43 ID:kx2ctwP1
レクサスって車ベンツ並に有名なの?

365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 23:27:32.65 ID:q/c1zrgm
はぁ?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 01:28:07.13 ID:4lm4hCzz
トレイさんジャイアントモンスターズアタックジャパンどうなってんの
コケたならコケたって言ってくれよん
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 01:32:12.21 ID:VDjxCBTs
カートマンは本当にカイルの事が好きなんだな
サディスト特有の愛情表現の仕方に問題はあるが
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 01:33:36.31 ID:VDjxCBTs
WowWowで2004サッカーユーロ大会の後に放送してたのは何シーズン目だったんだろう
さっぱり覚えていない
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 01:38:19.82 ID:gMVvopVF
>>366
DVD発売記念のニコ生で翻訳の人がポシャったって言ってた
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 02:22:15.19 ID:0nTJ/PQX
>>368
シーズン6の再放送(同年10月からシーズン7の放送)

サウスパークに逝こうぜ!6 〜Mph pmh mhmp〜
822 : 風の谷の名無しさん : 04/05/20 23:24 ID:s+uo7S4C
6月12日から〜23日深夜でシーズン6の一挙再放送きた〜!!
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 02:32:04.27 ID:h5ym160T
FOXの新吹き替え、最近はそんなに悪くないと思うんだけど
バターズのロボットのラストで「ゲイ・ロボットだなwww」が「ブリトニー好きのロボットだったのかww」になってたのは心底残念
というかゲイって言葉自体NGなのか?未来人のエピどうするの?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 02:45:18.47 ID:vfe39j1y
>>371
ゲイフィッシュとか
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 03:15:13.35 ID:4lm4hCzz
>>369
クソいけてねえ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 06:45:21.34 ID:ZlKy8919
スレチかもしれんけどfox bsでやってるラブレッスンて番組に出てくるテイラーって女がカートマンと少し似てる
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 11:59:23.91 ID:f2x1XD7l
モザイクかかるのが意味分からん
あの時間にやっといてあれはないわ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 13:19:51.02 ID:4lm4hCzz
wowow版知らんから比較は出来んけど
foxの番宣で爆笑アニメとか言ってたから子供向けのつもりなんじゃないの
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 13:40:23.77 ID:Y6BSjn8C
25時に子供向けとな?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 13:56:09.85 ID:DE/hA4bU
ほいだらさむらいちゃんぷるーも爆笑あにめだわな
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 14:01:01.65 ID:JV18NFiZ
大丈夫
銀魂も子供向けアニメだし
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 14:18:14.31 ID:7gQecKHm
宇宙船レッドドワーフ号はファミリーに最適な
「ペニス」「レイプ」などの言葉が満載です
クライテン(アンドロイド)の自作ペニスは、なぜか船内を逃げ回ります
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 15:01:31.60 ID:hUy0GaAZ
>>379
糞みたいに笑えない銀魂と同レベルで語られるなんて心外だ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 15:10:56.51 ID:KuAADJvS
そんなの人によりけりだろ。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 15:17:32.79 ID:Z8iz5R9S
銀魂の話は荒れるからやめ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 17:25:37.44 ID:5sMSsyk2
俺の金玉でも舐めてろよ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 17:43:58.74 ID:EEOUBYlD
ぺろぺろ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 20:08:09.34 ID:CJF0Yq/q
テロンテロン
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 20:24:11.23 ID:+TtuYcyZ
>>383
しかし、FOX版スタン役は……
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 20:44:24.57 ID:JV18NFiZ
あ、荒れるようなことだったのかスマン
面白さじゃなくて下品さの程度についてだったんだがサウスはそれ以上だったな
>>387
主役だけが飛びぬけていい声優使ってるよな
なんでだろう
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 20:52:48.90 ID:X7O+6/yB
しかしみんなえらいな。今のやつちゃんと見てるんだ。一話だけ見て挫折したのに・・・
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 20:59:28.98 ID:FsCe2aHh
一話で挫折した奴が
ここに来てまで切りましたアッピールするかよww
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 21:45:03.31 ID:uhhJroHk
FOXbs版、最近はよくなってきてるよ。
聞き慣れてきただけかもだけどw
スタンのあの妙な鼻声やめるともっといいかも。

何より日本語版とオリジナル現行版、1週に2本もサウスを追えるのがうれしい。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 22:03:39.52 ID:7gQecKHm
今週のFOX版サウスパークは「妹がスーパーボウルでビーチク出してゴメンね」の人登場
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 22:18:34.86 ID:EEOUBYlD
マイコー
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 22:43:16.27 ID:zbZILXVM
カートマンがJEWって言ったシーンのまとめみたいな回想シーンがあるのは
何話でしたっけ?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 22:52:22.09 ID:0jWor5hY
カサボニータの回だけ
s7-e11
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 22:53:25.63 ID:zbZILXVM
ありがとうございます!
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 00:01:59.98 ID:w9uJSZhl
カサボニータ回って個人的にサウスで一番初心者向けなエピソードだと思う
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 00:10:59.00 ID:4SaEpxNj
ベタだけどシャチ回もいいよね。
カイルかわいいし、主要キャラが活躍するし。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 00:16:18.08 ID:qtj2nceX
四人が仲良く下品な小説書く話も和む
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 00:35:16.04 ID:3CQzYR7z
1%マジ良かったわぁ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 01:18:50.59 ID:8g2bCmia
ちょっと字幕わからないところあった

最後の方の
「その結果
私があなたが幸せにするのであれば」

どういう意味?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 01:22:20.27 ID:kTNnips3
小説回のゲロは妙にリアルでこっちまで吐きたくなった
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 01:29:06.15 ID:cTb+OfxZ
もらいゲロ乙
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 01:29:40.44 ID:3f8kJ0uK
え〜い〜あ〜君からもらいゲロ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 02:06:35.87 ID:iSZilbGa
>>401
私があなた(×が)(○を)幸せにするのであれば」だろ
そんくらいの誤字わかれよ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 10:08:35.53 ID:Co9S+3W3
スタンかカイルがマジギレしたり暴走する回が好きです
お薦めありますかね
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 10:10:01.01 ID:zd50iyTY
ブリトニーの頭部グロがきもい
408 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/11/06(日) 10:41:36.26 ID:XJjwCgEz
its easy Mkay って曲、何話で出てきてるかわかる人教えて(^q^)
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 10:45:15.39 ID:3f8kJ0uK
映画版じゃなかったっけ
410 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/11/06(日) 10:53:55.19 ID:XJjwCgEz
>>409
まじか
もう一回見直します・・・
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 12:03:31.74 ID:7bZsGNpN
結局何年も字幕にケチ付けてる奴は先週字幕うpらなかったし
シーズン15の12話もまだ来てないんだけどまじで舐めてるの?
いいかこれが最後のチャンスだからなとっとと12話の他人に偉そうに指摘できるレベルの訳って
やつをうpしろ、しなかったら二度とオレ達の前に汚ねぇ面出すな 約束だぜ?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 12:09:14.71 ID:dSg+fPjO
そのレスの笑い所が分からんから説明して
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 12:18:50.02 ID:DiaEY2St
スタンが誰だっ!て言うシーンなんわだっけ?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 13:07:56.74 ID:uYwFlT+m
あれ  字幕もうきてるの?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 13:35:29.28 ID:8g2bCmia
>>405
「私があなたを」ですか
なるほど、それなら理解できます
ありがとう

ついでに、最初の方で劇を見ている時のシャロンの
「いわらないわ」
てどういう意味?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 13:38:02.72 ID:Cl5SwPzz
>>415
100%誤字の無い表記じゃないと意味すら想像して補完できないのかおまえ
どっかおかしいんじゃないかわりとガチで
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 13:46:50.66 ID:5RlU+mp+
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 14:00:47.47 ID:J+Jps/Lv
荒らしにマジレスするのが最近の流行りなの?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 14:20:47.44 ID:nPeTcgpt
>>416
"ゆとり"と言います。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 14:39:09.45 ID:ZroFmWXq
なんでもかんでもゆとり認定してたら楽でいいかもしれないけど
これは明らかになんらかの障害持ちだろ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 14:39:49.85 ID:at2Ct3k0
今週は字幕upなしということで確定なの?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 15:16:41.83 ID:Ntb1Cnnw
頼むよ…字幕つきサウスを観るのが日曜の楽しみなんだ‥
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 15:18:19.56 ID:PKRnvBs8
カートマンってコロコロしててかわいいよな
最近の話は特に
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 15:22:56.76 ID:V2MM+cJN
tsstの時の、犬の調教師にしつけられてるときとかな。
最近はバスに投げ込まれる時もころころしてたなあ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 16:03:56.63 ID:VIPiR/0m
字幕付きまだ?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 16:06:08.41 ID:J+Jps/Lv
英語字幕で見りゃいいじゃん

http://www.tvsubtitles.net/episode-35004.html
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 16:27:00.05 ID:cWa9NxKO
はいはい英語得意なお前カッケーカッケー
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 16:32:01.25 ID:sNcc0XbZ
Lilicoカートマンの「ちぃんがぁう」って言い方が好き
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 16:41:03.69 ID:J+Jps/Lv
>>427
そんなに泣くなよw
乞食は根気よく待つべし
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 16:49:52.34 ID:rM3jpCEf
字幕あれば辞書引きながら見れるだろうに
その程度の根性も無いのかよ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 16:52:52.81 ID:Co9S+3W3
無いよりはマシだな
でもそのサイトどうやって見たらいいか分からないや
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 17:10:18.88 ID:0g+y1UFB
AWESOME-O回のバターズかわいいよバターズ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 17:47:12.98 ID:VIPiR/0m
>>426
windowsでしか見れない?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 18:17:48.26 ID:J+Jps/Lv
>>431,433
いや>>426には字幕ファイル(srtファイル)しかないよ

まずはどのサイトでもいいから元の動画をダウンロードする
例えば>>310
Orbit downloaderなどを使えば簡単にダウンロードできる

それから>>426でzipになってる字幕ファイルをダウンロードして解凍
動画をプレーヤーで再生してsrtファイルを読み込む
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 18:28:11.43 ID:uYwFlT+m
お願いします誰か字幕付きうpを
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 18:29:37.24 ID:LdKKrUYQ
字幕、字幕うるせぇよ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 18:30:40.52 ID:bOnoZyAB
いつもケチつけてる人が完全な字幕つけてくれるでしょ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 18:34:14.13 ID:xVBGx7tM
今日は遅いな
気長に待とうかな
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 19:04:18.92 ID:ojZCL6SY
まだですかー?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 19:12:13.36 ID:UKtd/o0D
いつも字幕付き流してくれている方へ

いつもありがとう。字幕だけのファイルは公開しないのですか?
公開したらいいと思うのですが、今まで公開したことはないことからすると
今回お願いしても無理でしょうか?
無理なら、他の人が抜き出して公開するのはオーケーでしょうか?
断りなしに公開してあとからもめるのは嫌なので、前もって教えて下さい。

公開するとしてもいくつかオプションがあると思います。
どれだとオーケーかも教えて下さい。全部NGもありだと思います。

A SSA形式で(上や右に出る注釈も入れて)すべて忠実に再現したファイル
B SRT形式で再現できる範囲でできるだけ忠実に再現したファイル
C SRT形式で再現できる範囲でできるだけ忠実に再現し、明らかな誤字は直したファイル
D SRT形式で再現できる範囲でできるだけ忠実に再現し、明らかな誤字・誤訳は直したファイル
E SRT形式で再現できる範囲でできるだけ忠実に再現し、誤字・誤訳は可能な限り直したファイル
F SRT形式でタイムスタンプだけ入れたファイル
下になるほどオリジナルからは違ったものになっています。
このうちFは誰の許可がなくても公開は可能ですが、礼儀だと思いオプションに入れておきます。

字幕を作るのは大変時間がかかるので、タイムスタンプ入りのだけでも
公開されていれば作業が大変楽になると思います。いつもの動画に合う字幕ファイルは
どこにも公開されていないので。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 19:25:25.25 ID:ZBCAXNYZ
このスレって同じ板の他のスレと明らかに空気が違って異質だよね
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 19:27:22.64 ID:rM3jpCEf
今までわざわざ動画を上げていたのが異常だ
srtファイルだけで十分じゃん

だいたい一人でやってるのがすごすぎる
GoogleDocsとか使ってみんなで翻訳作業すればかなり楽だろ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 19:43:33.45 ID:uYwFlT+m
srtファイルはどこにあるんですか
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 19:43:35.00 ID:ktsxsmak
一人でかなりのスピードでやってくれるのはとてもありがたい
多人数は多人数なりに悪い面もある
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 19:46:12.08 ID:OiOnac8L
>>442
英語わかること前提でしかもアメリカ文化(TV番組とか人物とか)もわかってないと
日本語に訳すのって相当難しそうだよね(注釈みたいに出てくる字幕がほんと助かるw)
ネタも多彩だし、ヒアリングも出来ないといけないわけだし

原語で楽しめたら最高だけど英語わからない以前に何言ってるか聞き取れない自分からしたら
字幕つけてる人ってほんとすごいと思うよ、日本語に限らず
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 19:53:09.34 ID:J+Jps/Lv
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 19:54:35.99 ID:1Eot9cAv
字幕は今の人が一番いい
他の字幕で見るのはもう無理
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 19:54:39.42 ID:uYwFlT+m
>>446
ありがとう・・・ありがとう・・・
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 20:04:51.96 ID:UKtd/o0D
>>446
それだといつも字幕付けてる人の動画と合わないです。
タイミング調整が必要になります。
慣れもあるので、字幕はいつもの人のをそのまま使うか
ベースにするのがいいと思います。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 20:30:28.86 ID:at2Ct3k0
>>446
英語字幕じゃねーか…
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 20:44:38.67 ID:uiSbMjdy
ただ訳すのは簡単だけど、サウスパーク風に訳すのはすごく難しいよね
ある程度日本語吹替板見て勉強しておかないと、一人称間違えるだけで違和感ありまくりだし
その点いつも字幕つけてくれる人の訳し方はサウスパークへの愛を感じる
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 20:51:01.35 ID:LdKKrUYQ
本当に冴えてる時もあるよね。
あっちこっちで妙な直訳があるのは玉に瑕
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 21:19:28.63 ID:at2Ct3k0
srtファイルと言うものがわかったので、
試しに自分で始めの数分訳して再生してみました。
…文字数が長いandセンスない
これまでの字幕の良さを再認識しました(涙
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 21:21:31.73 ID:Co9S+3W3
貰う立場なんだから思うことあっても黙っておこうぜ・・・
455 ◆sdEe29EfJg :2011/11/06(日) 21:21:43.36 ID:xclBdV3x
ども 今回はアメリカのデモの話なんですが
日本でも報道してたので 説明なくてもわかると思います 220614
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 21:27:33.30 ID:LdKKrUYQ
まあ、自分は貰う立場じゃないけどね^^
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 21:31:41.37 ID:3XEaeEAj
>>455
いつもおつ!ありがとう!
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 21:33:58.61 ID:uYwFlT+m
ありがとう!!
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 21:41:57.20 ID:eGFPWrI+
待ってたよ!
サンクス
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 21:46:22.69 ID:lG+mKJTj
saymoveにねぇな
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 21:47:25.74 ID:uYwFlT+m
>>460 当たり前だろ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 21:48:48.01 ID:MV1wyCqP
うp先は前スレみればわかること
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 21:52:24.70 ID:ktsxsmak
>>455
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 21:53:25.00 ID:lG+mKJTj
さっさとあげろってオブラートにつつんでいってんだろ
いわないとわかんねぇのか
465 ◆sdEe29EfJg :2011/11/06(日) 21:53:56.53 ID:xclBdV3x
>>440
えー 字幕ファイルに関してですが、これは私の個人的考えがあって
これを書くと、荒れると思うので 今まで言わなかったんですが・・・

字幕ファイルが欲しいという事は
「もっと高画質で見たい」「誤字、誤訳を直してちゃんとさせたい」等
本当にサウスが好きな方なんだと思います
だったらDVD買えって思うわけです
字幕ファイルだけで流すと DVDのISOなんか簡単に手に入って
日本で発売していない サウスの高画質 日本語DVDが簡単に作れちゃいます
本当に好きなら、ちゃんと日本語版のDVDを待って買ったりするのが
本当のサウス好きだと思うんです 日本での放送も再開したことですしね

だからわざわざ字幕付きでエンコードし、
とりあえず見られればいい程度まで わざと画質を落としてるんです

元々私個人、英語だけで理解できる能力がない為に、自分用に字幕を作ってるだけで
そんなんでも良かったらどうぞ的だったんですけどね
だから字幕ファイルのみを公開する事はないです

もちろんこれは私個人の意見なので、
誰かが私が作った字幕を抜き出して、公開したりするのも
人それぞれ、自由だと思いますよ

ちなみに私の字幕のタイムスタンプは
音声波形から自分で作ってるので探してもないですよ

以上 長文失礼しました
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 21:57:38.12 ID:uYwFlT+m
>>465なるほど いつもありがとう
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 22:06:50.44 ID:cTb+OfxZ
>>465
結婚してください
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 22:08:47.77 ID:WbZGfDqr
まさか著作権侵害してうpしてるやつがDVD買えなんて思ってるとは思わんかった。ちょっとびっくり
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 22:10:47.17 ID:cWa9NxKO
>>465
俺のケツ、いつでも使っていいんだぜ?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 22:11:40.38 ID:4SaEpxNj
いつもありがとう。
「非正規だから低画質」、正解だと思いますよ。
みんなDVD買おう+FOXbs見ようぜ!
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 22:13:06.98 ID:3f8kJ0uK
この間の奴は買ったけどな
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 22:19:06.87 ID:ktsxsmak
>>464
exfile.ruで検索
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 22:20:37.44 ID:MV1wyCqP
字幕付きで米と同じくらいの値段なら即買いだ
公式で早く発売してくれよ全く
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 22:20:49.08 ID:UhNm2mWg
今シーズン1から見直してるんだけど
バターズって全然でてこないね
いつから出てくるようになったの?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 22:21:29.20 ID:at2Ct3k0
>>465
抱いて…
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 22:22:14.07 ID:Crd+t9wm
ありがとうございます、これで今週も生きていけます
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 22:22:42.06 ID:yCbBrXPv
>>474
シーズン5,6くらいからよく出るようになる
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 22:22:56.64 ID:bOnoZyAB
>>465
乙乙
自分のペースでやっちまってください
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 22:37:31.04 ID:J+Jps/Lv
お前ら良かったなw
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 22:41:46.30 ID:4GXPXjle
なんというか、うわあ…
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 22:42:25.10 ID:6RnlJbxz
>>465
あなたの訳でしか観る気がしない。
会話の流れが自然で非常に観やすい。
これからもよろしくお願いします。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 22:45:39.02 ID:Co9S+3W3
>>465

やっぱり字幕あると助かる
無いとカートマン、まじサイコって事しか分からなかったわ

最近各キャラクターに大きな変化が起きているみたいで
なんだか怖いな
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 22:46:32.72 ID:lG+mKJTj
>>472
前の文よめよ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 22:47:50.83 ID:0TdCa3rM
レオポルド・バターズ・ストッチ 
S03E08 流星物語 スタンズ・エンジェル しゃべり方は後のバターズと異なる
S02E07 バスもババアもフォーリング の、スタートレック少年 が後のバターズのしゃべり方と一緒

S05E13 ケニー、死亡
S05E14 バターズ☆ベリー・マッチ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 23:00:40.83 ID:/i2sboN9
>>465
いつも楽しみにしてあなたの字幕を待っています
これからも頑張って下さい。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 23:01:05.55 ID:r8PUemJj
次はカイルが大人になる番か
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 23:09:06.91 ID:zzt7z3Ay
まだ2年続くのに最終盤みたいな雰囲気だな
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 23:16:18.41 ID:at2Ct3k0
確かに字幕文字数としては長目かもしれないが
吹き替えとしては完璧
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 23:35:26.34 ID:a1MNAfBy
>>430
見れるってなんだよら抜き言葉死ね

>>433
見れないってなんだよら抜き言葉死ね


>>466>>467>>469>>475>>478>>481>>482>>485
著作権侵害の犯罪者を褒め称えるクズ共晒しあげ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 23:39:11.63 ID:a1MNAfBy
低画質だから違法アップロードしてOKwwww
意味のわからない手前勝手な論理に糞ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 23:47:01.19 ID:cTb+OfxZ
顔真っ赤わろたw
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 23:47:31.43 ID:2B/lpTUo
お人形遊びしないマフィンちゃんなんて・・・
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 23:58:01.89 ID:+ZoWBzab
えーと今回は純粋なギャグ回でいいのかな?
作者が何が言いたいのかよく分からなかったんだけど
494猫王 ◆JvoKObe9Tk :2011/11/07(月) 00:29:52.73 ID:U3lG2sF0
…あぁ………ピーター・パンダ【追悼】
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 00:36:15.63 ID:4r59KN0E
S15E12のsaymove、21:25で画面が消えてしまうんですが
最後どうなったのですか?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 00:37:54.24 ID:vyURPTZe
今更上がったか
散々待たせやがって
やる気ねーならやめちまえよゴミクズが
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 00:43:37.94 ID:2e7M7Kyi
お前が見るのやめちまえよゴミクズが
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 00:48:02.23 ID:PKNk2FqQ
>>495
カーとマンが痩せる
499440:2011/11/07(月) 00:51:58.54 ID:n7dGemC9
220646
F案のもの。タイミングだけです。
字幕部分はないとソフトによっては読み込めないので
無理して入れてあるものです。自分で訳と入れ替えてください。
>>465を読んでこういう形式にしました。
今後も続けるかどうかは未定です。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 00:53:30.44 ID:31o/3aS0
サウス始まるよ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 01:05:37.80 ID:EJJz8NJA
浪川っぽい声
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 01:09:19.23 ID:BwA9TseK
数年ぶりに観たが、声がぁぁぁ・・・・・
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 01:13:47.44 ID:3OgMSaxg
新吹き替え慣れたぜ
マイコー歌うめぇw
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 01:28:04.31 ID:3OgMSaxg
「大変だ、ケニーが死んじゃった」「この人殺し!」
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 01:34:06.53 ID:4r59KN0E
>>498
ありがとうございます

506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 01:43:27.17 ID:zksXWjo+
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 01:48:07.77 ID:vyURPTZe
なんでトークンが字幕でトークになってんの?
意味わかんね
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 02:01:04.04 ID:31o/3aS0
カートマンのクライドフロッグ好きなんだがこれグッズとして売ってないのかな
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 02:02:44.44 ID:xHJHjvUL
誤字という概念はお前の頭にはないのかw
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 02:11:50.27 ID:j2ifkKCo
吹き替え観てみたいなー
DVD待ちするしかないか・・・
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 02:15:13.72 ID:wCfHRL6K
お前が自分で吹き替えればいいだろ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 02:17:23.55 ID:uAJBPgys
吹いてあげる
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 02:22:30.20 ID:rqFZFSaG
ようつべ見てたらfamily gayの動画の再生回数がアホみたいに多くて驚いた
サウスでネタにされてたから名前だけは知ってたけど、向こうじゃそんなに人気なのか?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 04:46:47.38 ID:RPqGKOQr
葺き替えジェファーソンだけ再現度高すぎてわろたwww
カイルだけ小学生に思えない声してるけど、そこに目をつぶれば全然いけるようになってきた
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 05:29:21.71 ID:WTP6RnVj
カートマンがどんどんキチガイになっていくな
もっと不幸になれ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 07:18:30.68 ID:CO9A2iip
前スレ441です 皆様へのお願いです 

鯖の所在はもう公開しないでください。某共有が安心して使えないので安全な鯖に
移植した再に所在を公開しましたが、一度きりの公開です。もうこれ以上 知られると
うpする方にもDLする方にも良いことはありません(鯖を知りたい方は前スレを見てください)

2ヶ月前に filesurf.ru という鯖がスパムで停止してしまった前例もある事ですし...
(filesurf.ru は玉葱でうpできる数少ない良鯖だったので残念です)

うpする方も、危険を冒してまで ココに数字を書き込まなくても、下記のページを見て
もらうようにすれば良いのです。いつもの数字4桁であればきっと判ってもらえると思い
ます(自分もすぐ判りました)。

もうそろそろかな?と思ったら下記のページ(最近うpされたファイル)をチェックしてください
http://******.**/file_list

よろしくお願いしますm(-"-)m
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 07:43:34.50 ID:zksXWjo+
ファミリーゲイ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 08:23:49.52 ID:RG8DKjo7
>>513
間違いかと思ったら本当にあるじゃねーか
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 09:44:17.32 ID:U8nQMkAI
カートマンが大人(っぽく)になったら正直つまらないよな
カイルは元々大人っぽかったし、ケニーは・・言うまでもなく
バターズは中二病真っ盛りが一番面白いし
そうかんがえると主人公ポジでs15後半始めの話をやるっていったらスタンしか役が無かったんだな
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 09:45:11.48 ID:3OgMSaxg
>>510
さあいますぐ5千円持ってBSアンテナ買ってくるんだ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 09:47:23.78 ID:+5b3DK0a
今また放送してるらしいけど
DVD出るの?
英語音声日本語字幕で
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 09:49:41.99 ID:gxZlFqtK
ファミリーガイすら分からないなら
普段サウス見ていても本当に新鮮というか分からない事だらけだろうね。
子供に見せたくないアニメでサウスとかと一緒に名前が挙がる
超メジャーアニメなのに
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 09:59:49.85 ID:Kkku46GJ
新吹替ケニーの声が聞きたい…またそこだけサンプル動画あげてくれないかな神様
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 10:17:53.92 ID:tmX9d4J2
ファミリーガイなんて向こうではシンプソンズと一緒に日曜の
ゴールデンタイムのアニメ枠張ってるくらい一般的なのにねー
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 10:34:01.61 ID:wzIubmtA
ファミリーガイ
season10の2話まで全部見たな
まあそんなに面白くないけどずっと見てると
それなりに愛着が湧く
ピーターみたいな性格なら人生イージーモードだな
ステューウィ可愛い

サウスパークでも出てきたよね
ムハンマドが出てくる回
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 10:40:51.85 ID:Qk2BvTRL
はいはいなんでもしってるのえらいですねー
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 10:47:23.31 ID:U8nQMkAI
>>522
日本でいうクレしんみたいな感じなのかなサウスは
よくサウスはサザエさんとたとえられるけど

ファミリーガイは見てないけどシンプソンズは見てたなー・・
家族で遊園地に行ってアトラクションの水を舐めて女の子がおかしくなった回が一番印象に残ってる
あの回はいつだったかなぁ・・
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 10:50:24.95 ID:o6GCS7Qf
ファミリーガイはギャオだっけ?あれで知ったな 有名だったんか
言われるまで完全に忘れてるくらい全く記憶に残らないアニメだったなww
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 10:52:51.17 ID:NqE8GsU2
>>527
スレチだがs04e13「子供が欲しい!」だな
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 11:21:50.70 ID:U8nQMkAI
>>529
有難う!シンプソンズはなんだかんだいって自分にとってはサウスよりトラウマ回が多かった

今回のサウスも良かったな、サイコ、カルト回ははずれがないわ
でも最後の犯人のオチがもうひとひねり欲しかった気も・・ハット君と同じようなポジのまま終わっちゃったからかな
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 11:39:28.04 ID:aRKjThXI
シンプソンズといえばシーピープル
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 12:07:33.11 ID:juR0EVAM
公式でケニーの死に様投票始まったww
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 12:12:44.59 ID:mxo6781g
破裂死一択だろ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 12:30:09.29 ID:vrtFXHOH
発泡剤をお菓子と思ってバクバク食って破裂したのがイケてると思う
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 12:32:07.50 ID:Nve9GurI
リスト回に一票
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 12:58:56.11 ID:SOMUhsXR
クラブツリーの膣で死んだのはケニーじゃないのに候補に入っとるww
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 13:33:12.69 ID:Rx4XZAPz
何かよく分からないけど、アカウント取得の所に「人間パッドになる事に同意しますか?」にサインが入ってるw
これうっかりそのままにしたらどうなるんだろうな

取りあえずこの投票でケニーの本当の死に方が決まって・・だったら嫌だなw
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 13:34:49.91 ID:lXay3SLz
4人が自分らの切り絵アニメを
製作してるエピソードって
何話目かわかる人います?
一通り見直してるけどわからん・・・
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 13:38:14.06 ID:kcV50Jez
てんかんが好きだな
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 13:49:54.18 ID:Rx4XZAPz
>>538
s04e17 ウンチまみれのクリスマス かな?

思いだした、人間パッドはipadの回のやつか
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 16:21:28.23 ID:lXay3SLz
>>540
ありがとう!見てみる!
なんとなく中期だと思って
s05〜15で探してたから
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 17:52:55.16 ID:3nuokQ2b
予告まだかな?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 18:17:47.21 ID:+364lIJi
トレマトってキャラの人気投票をしないところが地味にキャラへの愛情が
伝わってきて好感がもてる

面倒くさいからしないという理由もあるんだろうけど、どのキャラにも
そのキャラが好きな人嫌いな人がいて当然、結局はキャラの人気なんて不安定なんだ、
という概念を大切にしてそうだし、人気投票で人気の低かったキャラを無理やり淘汰する傾向にある
日本の漫画やアニメに対して何かしら批判的な部分は持ってそう
まあ全部俺の勝手な解釈だがw

そういやシンプソンズはキャラの人気投票やったことあるのかな
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 18:19:37.04 ID:NX9X5QOG
よくそんな妄想書けるな
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 18:20:59.16 ID:59b5QYyX
>>543
頭悪い文垂れ流すなよ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 18:27:52.66 ID:Ve9+mLQj
クーンとその仲間達で人気投票してたろ、ミステリオンがぶっちぎりだったけど
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 18:43:16.53 ID:juR0EVAM
次は感謝祭ネタか
四人が水入らずで行動してるの久し振り?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 18:59:03.61 ID:2nEGJd6x
建国の父の回(s07e01)が面白くて見直してる。
カートマンが愛らしい回。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 21:08:57.15 ID:GUCQ9eZm
サウスのキャラとかあくまで記号的な意味しか持ってないと思うw
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 21:16:38.30 ID:Ynd0+twz
FOX吹き替え、カートマンの「玉舐めやがれ」が「頭おかしいんじゃないの」になってて絶望した
なんで「玉潰す」がOKで「玉舐めやがれ」がダメなんだ・・・
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 21:24:13.94 ID:mxo6781g
金的とフェラじゃ全然違うだろ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 21:25:17.89 ID:ok5ma1t0
暴力とエロの差、とか?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 21:51:55.82 ID:SOMUhsXR
そんな半端なことするくらいなら吹き替え版やらなきゃいいのに
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 21:53:28.33 ID:M2MbUlsn
今回のも面白かった
つきぬけてて
会話のやりとり最高
カートマン役者すぎるw
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 23:42:15.26 ID:wCfHRL6K
いや微妙な回だっただろ オチもいまいち切れがないし
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 23:51:09.95 ID:j2ifkKCo
酒でも飲めよクソ野郎。

部屋がグチャグチャになってる所から、全て自作自演だと思って観たら怖すぎるな
99%に非難されたのがあそこまでカートマンを追い込む事になろうとは
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 23:54:52.02 ID:bSNxGJRA
ネタ解説してほしいんだがカートマンの錯乱ってNYデモをどんな風に風刺してるんだ?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 00:06:01.95 ID:6o6D/sJv
>>557
それはカートマンじゃなくて99%とかの方だろ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 00:27:23.67 ID:lAE/PGGy
種類にわける行為は人間の精神によってのみ行われるもので、
それが事実を、無理矢理個別の枠組みにはめこもうとする。
現実の世界は、どこをとってもすべてがつながりあっているのだ。
-キンゼーたん
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 00:29:10.35 ID:KichwGzt
部屋の荒れようと火事は自演
トークン家で人形が消えたのも
みんなが追いつく前に隠した・・・のか?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 00:29:50.35 ID:vbszlf39
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 00:33:01.31 ID:0EgVea8+
ファイトクラブ思い出した
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 00:42:07.63 ID:3AJ85W7+
>>558
つまりカートマン編の方は99%とは無関係?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 00:42:30.85 ID:uiA5c7Dh
>>557
NYのデモは元々 1%の金持ちをやっかんで始まったんだよ
こんな不況で1%だけが儲けて、自分達が被害を受けてるのは金融システムが悪いって
(1%のカートマンのせいで みんなが体育のをやるはめになった委員会の制度が悪い)
んで、ネットで呼びかけて、徐々に大きくなってたんだけど
もうお祭りみたいな感じになっちゃって 実際に99%のみんなが不満に思ってるんじゃなくて
一部の奴らが騒いでただけ(ジミーとバターズだけ)
んで、あそこまでデモが大きくなったのは 実は よびかけに便乗して
違う主張をする奴らまで 集まっちゃってたの
で、結局ただのお祭り騒ぎで終わったわけ(5年生がデモに参加 99%がバラバラに)

こんな感じをわかってないと 意味不明にだったと思う
カートマンはただのきっかけ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 00:45:42.09 ID:uiA5c7Dh
あー あと階級闘争の事書き忘れた
金持ちと貧乏の格差が広がってデモになったわけだが
ようは金持ち階級と貧乏階級の争いね

これはサウスでは5年生の階級と
4年生の階級が闘争するって これはわかるかw
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 01:01:03.86 ID:vShool/p
(……なんだこいつ)
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 01:36:36.04 ID:3AJ85W7+
あーオレがアメリカの事情に疎いだけだと思ってたが
単純にカートマンがキチガイやってるなーって楽しめば良かったのか
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 01:48:03.06 ID:Sd+Iy6Ld
そうなんだ・・・
もっと知りたいなデモにゃんのこと
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 02:12:38.20 ID:c3AiAnvl
まあ、久々にサイコなカートマンが見られて良かったよ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 02:17:13.59 ID:OiElw/Av
スタンやカイル、ケニーがみんなに愛される話はあってもカートマンは1つとしてない
リアンからしか愛されてないなんて可哀想すぎる・・・カートマンが幸せになる話が見たい
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 03:26:45.74 ID:vbszlf39
イマジネションランドのラストは幸せそうだったぞw
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 04:28:51.60 ID:IYvs30VF
パロや風刺は元ネタ知らないと面白さ半減だから解説は助かる
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 04:29:52.73 ID:U3+kbGRL
でも今回スタンカイルケニーはなんだかんだで
カートマンの身を案じて助けに来てたよなw
意外と友達意識はあるんだな
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 04:48:40.51 ID:glWt+f3Y
221話見たんだがスタンの声変わった?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 04:49:18.20 ID:VhXXrF6Z
スタンの声が変わるわけない
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 05:08:43.95 ID:t4YGLHJr
カートマンの声が低くなってる気がしたけど声変わりの演出なのかな?
単にトレイが疲れているのか
公式の人間Pod承認にチェック入れたまま登録してみたいけどなんか怖いw
誰かやってみた人いる?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 06:23:58.75 ID:4HPFpGwl
サウスパークでわかるNYデモ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 09:40:34.45 ID:trX31FRq
>>567
「同意したからな!」と言って変な団体が来ても知らないぞw
・・・それはともかく、あそこのログインってフェイスブックとコネクトしても出来ないみたいなんだけど、どうすればいいんだ?

カートマンの(視聴者からの)愛があったのはハイブリットカー回だな
最後らへんのバターズとカートマンの無言のやり取りでかっこいいと思ってしまった・・
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 11:59:52.69 ID:FNEfzRFI
>>578
あのカートマン本当にカッコよかったよな
何も知らないではしゃぐカイルと何か言いたげなバターズとのやり取りも印象的

ケニーの影が薄いからカートマンとケニーよりカートマンとバターズのが親友っぽい気がする
つか今の投票で本当にケニー死んじまうんかな
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 12:04:41.23 ID:kfWLA+5V
>>564
>みんなが体育のをやるはめになった
>意味不明にだったと思う

まずは日本語を小学生からやり直す事を薦める
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 12:15:39.95 ID:tTKZqnYM
>>580
タイプミスいちいち突っ込むとか
小学生からやり直したら?w
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 12:19:56.84 ID:vShool/p
>>581
いやさすがにこんな短い文で2カ所もタイプミスして
しかも楽しげにご高説かましといて自分の文章すら読み直さないレベルかよみたいな
助詞の間違いは苦笑モンだろ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 12:23:30.43 ID:4tiLb266
意味不明ニダだったと思う
ってことだろ

合ってんじゃんw
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 12:25:48.33 ID:K0UvX0Br
スティーブ・ジョブズ「ここは天国です、モルモンの皆さんと
フセインがいます、何代目かのケニーもいますね
ところで、、、あなた同意しましたね、税務署よりしつこく追いかけますよ」
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 12:34:59.45 ID:GhCQqSJk
2chで誤字脱字にマジレスするとかwww
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 12:47:48.67 ID:lAE/PGGy
>(……なんだこいつ)
みたいなのは確かに失笑モンだな
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 12:50:09.72 ID:VhXXrF6Z
smugのラスト、いつも自分のために生きててたまたま人助けになったような感じがストイックで好きだ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 12:54:53.61 ID:9MgOGnGy
誤字にいちいちレス付ける奴とは付き合えない
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 12:59:03.85 ID:/LBJyA01
どう見てもタイプミスじゃないでしょw
全体的な文章の組み立てもお粗末だから
長文だと目が滑る。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 13:00:52.69 ID:yByMDBfv
言い返されて必死でウケる
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 13:00:56.11 ID:Z8LygpPy
くっそどうでもいい。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 13:02:18.54 ID:p+qxCGj3
ゲイ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 13:02:35.85 ID:vShool/p
SayMoveで見てるとサウスの動画だけハングルコメントあるけど
あれ一体なんなんだろな
韓国のやつが日本語の字幕見てわかるのか…?
他の動画にはハングルコメント無いのにどうしてサウスだけなんだ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 13:13:25.61 ID:VhXXrF6Z
英語ネイティブだけを聴くより日本語字幕あった方が分かり易いからじゃないの
あと、公式は重くてちょっと見にくい仕様だし
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 14:26:30.04 ID:ma1y0Xh1
>>579
ケニーの本当の意味での絶命は絶対反対だけど万が一があるなら
せめて大好きなおっぱいに挟まれてとかにしてあげたい
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 14:29:43.90 ID:p+qxCGj3
普通に鼠の糧になって欲しいな
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 14:41:10.19 ID:Z8LygpPy
>>595
腹上死とかw
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 14:43:37.91 ID:VhXXrF6Z
テクノブレイクじゃないけどオナニー死もあるし今更だ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 15:09:02.00 ID:h0g9lLpc
>>593
コメントで何がウザいってハングルに過剰反応してチョン氏ねとか書き込むやつだな
それから始まる「ネトウヨうぜえ」→「ブサヨ沸きすぎ」の厨コメコンボ

あと、日本が舞台の話でいちいち「これ中国だろwwww」「BGMが中国www」「日本じゃねえwwww」とかもウザい
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 15:57:38.54 ID:YjeqjCun
いや普通にハングル書くやつが悪いだろ
日本語のコミュニティにハングル書き込む理由がどこにあるんだよ
ハングル文字を見るだけで不愉快なやつも居るし。おれとか
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 16:01:06.87 ID:8HmG0PNF
>>599
ニコニコのコメント欄みたいなものだと思って諦めるしかない そういうのは
煽りに弱い上に、思いついた言葉を衝動的に書き込まなければ気が済まない奴らだろうから
そういうのにいちいちイライラしてたら本当にきりがないぞ
コメント非表示にするといい
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 16:08:57.92 ID:3AJ85W7+
欧米の日本描写で中国他アジア圏の文化が混同されてるのはよくある話だが
それにツッコミ入れるのは普通の感覚だろうよ
俺は別にウザく思わない
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 16:13:03.10 ID:VhXXrF6Z
チンポコモンは明らかに混ぜてあるしな
天安門とか出てきたし
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 16:16:54.86 ID:yByMDBfv
吹替で山口勝平が出たら『かっぺーwwww』
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 16:25:00.71 ID:KichwGzt
じゃあ、そういうやりとり自体を不愉快に居る奴もいるし。おれとか
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 16:32:35.00 ID:JdylOmQe
cyty sushi の時自分らでネタにしてたからな、中国と日本の区別もついてないヨって
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 16:34:49.02 ID:VhXXrF6Z
日本人もアメリカとイギリスの区別がつかないレベルとかザラだしな
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 17:03:21.31 ID:h0g9lLpc
「オチ読めた」
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 17:57:53.55 ID:uiA5c7Dh
>>608
それむかつくw
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 18:33:14.39 ID:7ZAiWsp2
FOXでケニー死亡時のセリフ変わってたのってなんでだろ
単に訳者が違うからか。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 20:17:10.00 ID:HKGN0dwk
最近サウス面白くて嬉しい
前クールはなんだったんだ?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 20:46:57.88 ID:C5RpRKGM
倦怠期
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 20:55:21.60 ID:I9NK+EdX
ミュージカルに力いれてたせい
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 21:20:53.99 ID:0meV8R9w
海外じゃベイベ不人気らしいけどベイベよりウェンディのがよっぽど性格悪いって思うの俺だけか?
優等生ってキャラだけど裏でレズ教師消したりカートマンの心もて遊んだりベイベ虐めたり・・・
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 21:47:59.61 ID:KxsPlYLj
その行動力が評価されてるんだよ
ベイベは口だけの量産型ビッチ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 22:00:40.97 ID:vShool/p
ベイベって書かれるとなんだか及川光博で脳内再生されるw
俺もベーベのほうが好きだな
レズ教師の回の印象がどうしても残るよな
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 23:00:06.88 ID:5E+ybgmM
量産型ビッチワロタ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 23:20:38.29 ID:vbszlf39
ナードから見たクイーン・ビーってワケかw
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 00:05:59.34 ID:liM0guvH
最近気付いたんだがベーベってバーバラの愛称形なんだな
ジミーがジェームスみたいに

ベーベの不人気はリスト回での陰湿なまでの外道ぶりってのも理由にありそう
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 00:09:00.02 ID:HGM3gruM
ジャスティンビーバーの歌に合わせてベイべ活躍する回作れYO
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 00:32:21.91 ID:KcctftPr
そもそも主人公勢が外道だからな
不人気の原因は露出や活躍の少なさでは?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 01:01:20.56 ID:VXWVWK1L
何気にティーパーティしてたな
アメリカに住んでたら細かいネタわかりそうなんだが
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 01:25:32.40 ID:b6Pwd+r0
インシープションで、マッケイさんの小学生時代に戻れたのなら
他の大人達の小学生時代も見られるはず
ベーベのおかんは、ベーベをハイパー馬鹿にした感じだろうけど
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 11:21:28.75 ID:F3WQGocM
>>595
ケニーはまだやっていない「寿命」で
タイムマシンとかそこ関係の話で寿命で死ぬってのをやるかと思ったら挽肉死だったから・・
次の話は歴史関連みたいだし、出来るかもだけど

ベーベが一番目立ったのはイケメンリストの回と胸の回だね
リストの時はいい悪役ダナーと思ったし、なんだかんだ言って活躍の場はあった
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 12:56:41.28 ID:1iNCYvVw
ウェンディーはスタンの女だからってのもある

向こうの奴らはスタンにめちゃくちゃ感情移入してるし
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 15:57:13.52 ID:gC6oyleD
ウェンディは嫉妬深くてヤバイ
レズ教師回は、初見のときびっくりしたわ。嫌いじゃないけど
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 15:58:48.06 ID:EHg/VyYC
リストの時のウェンディはスタンに協力的でかっこよかったわ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 16:22:00.16 ID:ntEXCxeU
ウェンディはビッチだから嫌いだ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 16:46:14.66 ID:9LvmiwAK
そうか? 自分はなんだかんだ言ってウェンディ好きだが

ところで話変わるけどこのスレの人は字幕もスクリプトもなくてそのまま見れるの?
自分はスクリプト見て辞書ひきながらが精一杯だからそういう人が羨ましい
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 17:12:14.23 ID:5Pz2Eo5p
自称英語堪能なやつも新作はスクリプトが公開されるまでは内容に触れない
つまりそういうことだ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 17:49:24.53 ID:saBndEx3
サウスにおいては、ああいう嫉妬丸出しで人間臭いトコが一つの魅力だと思うけどね
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 17:49:26.81 ID:9bzIzGp6
カートマンはこれくらいやってくれないと物足りない

数十体の女性の遺体を墓から掘り出し、服を着せて自宅アパートの部屋に陳列していた男―ロシア
ttp://chiquita.blog17.fc2.com/blog-entry-6039.html
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 18:15:36.44 ID:dTSKE7TK
>>632
それはなんか違うだろ。
おまえズレてる。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 18:54:02.23 ID:t+6tqDE/
>>632
カートマン女に興味無いだろ

後さ、FC2とかの動画にニコ動みたくコメント流れてくるじゃん?あれに自分も
コメントするにはどうすればいいの?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 19:11:41.36 ID:B0i1S+Rq
>>634
youtube板いけよカス
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 19:13:26.39 ID:w2mpfOYv
>>634
何話か忘れたけど好きな女いるぞカートマン
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 19:21:44.48 ID:dlWjxsqd
トゥレット症候群?の回で言ってたな
気になるからパティ・ネルソンもっと掘り下げてほしいわ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 19:36:50.73 ID:KcctftPr
>>634
子供にはネットもサウスも早いですよ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 21:01:07.41 ID:GKTmcRPl
カートマンってゲイっぽい遊びばっかりしてるから
そっちの気があるんだと思ってた
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 21:31:01.43 ID:liM0guvH
そういやリアンってなぜかデブばかりのカートマン一族の中で唯一太ってないけど
これって何らかの伏線だったりして
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 21:59:09.53 ID:aIcHvmko
カートマンって女装も好きだよね
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 23:15:33.39 ID:+iUXNjqc
リアンはほら運動好きだから
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 01:06:41.76 ID:Bh0UwVc/
成金とイボ痔の回でいとこが全員出てたけど、女の子1人だけ痩せてたよ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 01:34:44.88 ID:UliPfNv2
あらためて見ると初期のノリは大分異質だな
「ケニー、火山噴火で爆死」とかいろいろぶっ飛び過ぎてヤバイ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 03:09:01.44 ID:Blki4Dil
FOX以外でも放送やってるの?

>>644
あのノリは好きだったな
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 03:19:43.44 ID:MAoeBehC
無邪気だったな
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 07:48:07.70 ID:0HkKzaW1
初期はキャラが固まっていないのもあったけどランディ結構まともだな

同じ馬鹿親父でシンプソンのホーマーもああ見えて実は初期は一家で
一番まともだったんだよな
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 10:57:14.39 ID:MkeZW6rY
>>630
本当に英語堪能だったら海外のボードに行ってますが。
このスレで話題降っても答えられる人ほとんどいないでしょ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 11:21:40.37 ID:j/Bto9Id
字幕前にこのスレで話題振ってもあんまり返ってこない
分からないなりに前は感想とか書いてたけど
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 11:23:42.28 ID:MkeZW6rY
じゃあちょうど30分ちょっとで新作が放映されるから
英語がわかる人は>>630が言う通り内容をレスしてみれば良いよw
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 11:37:50.27 ID:cp0BU5vA
そんな英語できる自慢とか、
英語できる自慢するやつ叩きとかいらんわ。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 11:43:24.74 ID:z0YXIm28
>>632
あれ?海賊(初期のハロウィン回、ケニーがロボットに仮装)回でカイルのおばあちゃんだかを4人で掘り起こして上級生を驚かそうって話でやったって事にはならないの?

字幕前の感想や話題が少ないのは、字幕待ち(またはまだ見てない)の人に配慮してる・・と解釈すればいいよ
なんでもかんでも否定的な考えに走っちゃいけないさ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 12:05:24.09 ID:Vmq6281T
メキシコ回は英語字幕多くて英語うんこな自分でも割と分かった
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 14:47:20.00 ID:5gfkBci2
サウスの5年生って3頭身だけどスタンカイルカートマンケニーその他4年組は
5年生になったら頭身が変わってしまうんだろうか…2頭身じゃないのは嫌だ…
スタンにカートマンと次々大人になってしまうし何だか切ないな
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 14:54:44.69 ID:pVmBgkIY
リーダーが中央、ど真ん中の席で流石リーダーだ!と思った
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 15:19:31.95 ID:tzzohoo8
ベイベってバーバラの略称だったのか
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 15:43:44.72 ID:oL+AnQ9w
新エピソード微妙だった・・・

まとめると、カイルが更年期障害で感謝祭学の博士(デブライ大学っていうサイバー大学みたいなもの)でナタリーポートマンにマ◯コ見せてと頼む話
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 16:32:33.35 ID:Vmq6281T
キャラデザ変わったらファンだいぶ減るだろ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 16:40:24.69 ID:j/Bto9Id
どう変わるっていうんだ
今流行りのアニメ風か、3Dか、実写か、
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 16:42:05.46 ID:ojJngqy4
なんでナタリーポートマンなんだろと思ってurban dictionary調べたら
worm holeってこういう意味もあるんだな

Wormhole
A females vagina during the act of giving birth. Vagina resembling a wormhole from another dimension.

まあ少なくとも
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%AF%E3%83%BC%E5%8F%B7
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%84%9F%E8%AC%9D%E7%A5%AD

ここくらいは勉強しとかないと内容チンプンカンプンだろ

見終わってから調べたので初見じゃよく分からんかった
あくまでもアメリカ人向けに作ってあるんだから当然だけど
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 16:53:42.68 ID:vbAA1EWt
>>659
素晴らしいチンチン作画
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 17:34:51.48 ID:ojJngqy4
今までいろんな感謝祭エピソードがあったけど今回のはいまいちだったな・・・
つまらないってのもhistory channelに対する皮肉か?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 18:41:13.12 ID:Oohu2u5g
>>660
ただたんにマイティー・ソーのパロディーだからだと思って観てたわ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 20:23:14.49 ID:iufKkE8P
ナタリーポートマンのNo!の言い方が何のパロディか、分かる人いる?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 20:59:38.74 ID:XwZEnryQ
wikipedia ワロス
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 21:00:21.24 ID:ojJngqy4
>>663
そんな映画があったのか・・・
見たことも聞いたこともなかった
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 21:02:40.99 ID:WYKnmm23
>>660
こんな分かり易いパロディすら分からないんだw
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 21:10:01.49 ID:MkeZW6rY
ってか映画自体は見てないけどパロディだって分かるくらいの分かり易い。
車に跳ねられた場面でワロタ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 21:11:33.95 ID:ix8qPg2E
スーパーで売り切れてたstuffingってなに?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 21:14:18.81 ID:MkeZW6rY
>>669
スーパーでっていうか全編で出て来たやろw
詰め物、つまり感謝祭のターキー
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 21:18:52.10 ID:ix8qPg2E
なんで売り切れてたの?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 21:20:48.22 ID:MkeZW6rY
>>671
…ちゃんと本編見てる???
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 21:23:11.43 ID:ix8qPg2E
なんとなく
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 21:25:39.53 ID:ojJngqy4
>>670
ターキーじゃねえよw
アホか
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 21:28:37.17 ID:FH/OBVd6
英語をちょっと知ってる奴らの見にくい争いになるだけだな
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 21:32:10.17 ID:FimCcDrF
>>660
>なんでナタリーポートマン
これわからない。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 21:36:31.47 ID:WYKnmm23
英語堪能って言ってる奴なんてこの程度なんだよなw
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 21:42:47.57 ID:WYKnmm23
説明を省いた惑星って何だろうと思ってよく見たら
大コケしたグリーンランタンでワロタ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 21:55:55.61 ID:ojJngqy4
>>677
英語が堪能とか言ってる時点でレベル低すぎ
もしリスニングが出来ないとかそんな低次元の話をしてるんだったら
笑ってしまう

よく分からないってのは向こうの流行りや文化(元ネタ)をよく知っていないと
笑いどころがよく分からないってことな

お前はそういうの全部分かるの?
そりゃ凄いね

680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 22:01:43.90 ID:Vmq6281T
色々赤いよ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 23:15:03.36 ID:WYKnmm23
>>676
今回のネタ元、ソーのヒロインがそのままナタリーってのは知っていて聞いてるんだよね?
その上でなんでナタリーがキーになるのかという事なら
いつものごとくシャレだと思うが。keeper of the portalって言ってたじゃん
portal…portman
ただ、実際映画の中でポートマンが何を担ってるのか知らんので
そこは映画見た人に聞かないと
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 23:15:51.12 ID:MkeZW6rY
>>679
意味不明
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 00:29:51.73 ID:iCLfHI1g
かわいそうな子なんだからレスしてやるなよ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 00:42:35.59 ID:AKww+ti0
感謝祭まであと2週間
学校では自称チェロキーインディアンdavid running horse sowiskiを招いて
ネイティブアメリカン視点での残酷な感謝祭の真実をお勉強。
後日レポートを出すように言われる。

関連書籍を読むのが面倒なカートマンの発案により、
ヒストリーチャンネルの感謝祭特集を元に課題を提出する事に。
「スタッフィングは、1621年より以前に存在しない料理であり、
エイリアンがその起源に関わっていた」というトンでも論のテレビの内容を丸パクリした事が
HTNの偉い人たちの注意を引き、番組に出演して同じ内容を証言してくれないかと頼まれる。

番組では「ピルグリム自身がエイリアンだった」という更なるトンでも論が展開され、
カイルたちは感謝祭の専門家という肩書き付き。
初回の放送内容から懐疑的だったカイルがヤケっぱちになり、
更なるトンでも論をいくつか適当に並べ立てて「どれも嘘だと言う証明は出来ない」
という皮肉を言い放ち、これが大惨事に
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 01:04:51.16 ID:0D3HMJis
最近のサウスは皮肉が皮肉として機能していないし
パロディで笑えればいいよ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 01:14:15.26 ID:AKww+ti0
取りあえず、今回のは感謝祭の起源というお題目で
実際に起きたインディアンと入植者達の戦いを
マイティ・ソー風に展開してみせるというお話だった。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 01:23:44.28 ID:Npp5QOQm
何でヒストリーチャンネルかって言う人がいたけど
日本の放映時期がどうなってるのか知らないけど
感謝祭に限らず、季節の行事に合わせた特集をスペシャル的に
いつも垂れ流しているというのと、
何かに付けて陰謀論とか聖書の裏側〜とかなんとかの真実〜とかそう言う
シリーズが多いからその辺を皮肉ってるんだろうね。
構成とかそのまんまだよねw
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 08:13:45.55 ID:wvrvj20W
イースターのウサギ回は面白かった
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 12:36:30.91 ID:/KOzswE9
あれは内容よりおっさん達のうさ耳に笑った
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 13:55:13.33 ID:GpoNGS7/
マイティー・ソー観てないから解らないんだが、ポートマンの思わせぶりな態度もそれのパロディなの?
今回観てカイルもカートマン同様大人になったらモテるタイプかもと思った
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 14:50:05.35 ID:DB28/i9X
あいかわらず下らなくて面白いよw
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 18:43:15.02 ID:4Zcn3KVC
痴質学者ワロタ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 19:50:52.31 ID:i1pMYtsY
カートマンが未来に行く話で冒頭に流れる音楽って何の曲?
694 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/11/11(金) 19:57:18.77 ID:BRHs1vVE
クリスマスっぽい話で最終的にカイルがエイズ?で死ぬのって何話かわかる?
カートマンの作り話のやつ

教えろ下さい
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 19:58:28.44 ID:n/m1/L1E
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 19:58:52.81 ID:i1pMYtsY
8-14Woodland Critter Christ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 20:04:40.78 ID:i1pMYtsY
>>695
d
698 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/11/11(金) 20:23:40.14 ID:BRHs1vVE
>>696
d
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 20:53:39.69 ID:4mxVqqA+
ランディのメイン回は気持ち悪い。吐き気がする。
ランディ自体が苦手になった。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 21:10:53.36 ID:COcFTmqk
いい加減飽きたよなw
まだケニーが死んでカイルが纏める形のほうが全然いい
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 23:16:45.80 ID:wvrvj20W
>>699
分かる。ランディ回は何だか無理やり最後はハッピーエンドにして
終わらせようとしてる感が見え見え
軍事ネタでジンボとネッドが活躍する回がスゲー見たいわ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 00:30:46.72 ID:iyOmzQqm
>>103
つまり・・・どういうことだってばよ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 02:17:29.90 ID:4cBPyUfm
レッドって人気あるの?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 02:19:14.88 ID:DZyc3GyF
レッドって何。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 02:35:17.01 ID:qFKT+Nh5
ウェルパァス!
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 05:31:50.42 ID:nADCXtDb
カートゥーンアニメの赤い核実験場
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 06:33:45.42 ID:GaPZbetX
アイクの声優だった田中大偉って事故で亡くなったの?
田中大偉でググったら今年6月に死亡していたわ・・・・
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 07:03:00.15 ID:zxiwKQGy
ほんとだ
Wikipediaのサウスパークの登場人物のところでも(故)ってなってるな
うわぁ…若いのに…
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 07:18:42.78 ID:GaPZbetX
やっぱりか・・・
何か切ないよな
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 08:04:23.25 ID:9nlRHJh6
>>702
サウスで散々馬鹿にして来たサイエントロジー協会は
マットとトレイに同協会の情報を提供していた人物を秘密裏に探っていた事が
幹部により暴露されたって事でしょう
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 09:51:12.55 ID:8R1gM0Wl
>>695
わろたwまんまだねw
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 10:08:17.25 ID:Pr5cXSnb
シェフの声優も第5シーズンで変わって6で戻ってたのか
まったく気づかなかった
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 10:53:33.78 ID:G6sxZBTc
sawネタってあったけ?
作者的に好きそうだが
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 11:08:16.88 ID:seiRAVTQ
今回は一回見ただけじゃ所々で「?」ってなった・・・
予告だと結構あっさりした話かと思ってたら意外とずんずん話が進んでしまって
>>713
思いだせないけどいつだったかにあった気がする
勘違いだったらすまん
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 12:08:08.16 ID:s2f/KAOc
今、鯖が繋がりにくいけど 明日が心配だな...
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 14:17:12.34 ID:MsCR2f5h
>>707
ぐぐったらマジだね
親らしき人のブログが引っかかったけどせつないなあ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 18:12:22.19 ID:UlT2hbU3
次回で今シーズンも最後か
718 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/11/12(土) 20:27:11.75 ID:6Y2+OCEH
>>713
カートマンをしつけるやつの話で、初めにちょこっとだけソウネタがあったような
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 20:48:49.19 ID:9nlRHJh6
今回の笑ったところ、
どうでもいい惑星がグリーンランタンw
シオニストのスーパーエリートビッチ、ナタリーポートマンの苛つく要素を短い場面で詰め込んだところw
ヒストリーチャンネルの扱う話題のいい加減さを皮肉ってるところもワロタ
あのワームホール開く場面は、ストリッパー役をやった時の場面を思い出したんだけど一応パロなのかな。
本当は割と脱いでたとか、カットされたとか当時色々話題になってたよね
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 22:44:13.64 ID:iWPethRx
今更日本未公開だったスーパーマンの話を見たんだが最低だった・・
一方的に、クリストファー・リーヴを非難してて胸くそ悪
馬鹿な視聴者が皮肉だとかほざいててマジ馬鹿なんだな、操作されやすいんだなと感じたよ

死んだ胎児の赤ん坊で誰にも迷惑をかけるわけでもない
賛否は、倫理面での問題だろ。それなのに偏りすぎてる
中絶反対者による中絶反対動画を見てる感じだった
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 22:48:47.98 ID:PMRTKCW4
どーせコメントつく動画サイトでみたんだろ
まともなコメントも中にはあるけど、
あそこの連中は何でもかんでも皮肉とか言っちゃう人や日本に結び付けたがる人も一定数いるから
いちいち気にするならコメントなしにした方がいい
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 22:51:11.60 ID:i+O4SALo
コメントしてるのはほぼ糞ガキだけだからな
突っ込んだら負けだわ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 22:52:05.04 ID:EB3GZs+Z
コメントなんかオフにすりゃいい
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 23:25:25.89 ID:iWPethRx
>>721
というか皮肉というコメントが皮肉をうんでた
オピニオンリーダーに対しては疑問を持ちません、絶対ですという事を実証してさ

普通に見れば、明らかなレッテル貼りだとわかるのに・・・
中絶くらい?レベルの賛否の話が、フセイン・金正日と同列になってもおかしいと思わない
オピニオンリーダーってのは宗教的性質を持つものだと感じた、考えることの放棄
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 00:13:31.46 ID:uL0n0HGv
>>724
へえ、そうなんだ

でっていう
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 00:25:01.97 ID:P8+f07+w
コメントした奴等って字幕つきがうpされて一回目の再生に立ち会ったって事だよな?
おれもそれで実況したいんだけどどこに待機し照ればいいのか分からない・・・
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 00:26:17.06 ID:XnvI59tH
アニメにそこまで熱くなれるなんてカッコイイっすね!
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 00:27:22.97 ID:XnvI59tH
>>726
意味が分かんねーよ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 00:28:51.53 ID:pBo5pNxI
公式の動画の落とし方教えて
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 00:31:37.70 ID:P8+f07+w
ID:XnvI59tH

一度で言えよ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 00:33:53.80 ID:XnvI59tH
>>730
わかりやすく言えよ
一回目の再生に立ち会ったってどういうことだよ
そんなん知らねーよ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 00:40:55.58 ID:ewLFK/2k
FOX版カートマンの吹き替えも女の人だったんだな

正直スタンは結城より坂口の方が声質は原語版に近いと思うんだが
結城スタンの方が好きだけどね
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 00:49:32.84 ID:9NlbsuY1
>>719
作り手はメッセージ性よりもとにかく笑えてインパクトのある話を作ろうとしてるだけだと思うよ
エピソードによって言ってることもブレてるし。サウスパークをそこそこ見てきたんならそのくらい承知だと思うんだがね
とりあえずチラシの裏にでも書いてろケツメド野郎。タマ舐めやがれ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 00:51:22.15 ID:9NlbsuY1
>>733
×:>>720
○:>>721

ケツメド野郎は俺だった
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 00:52:12.21 ID:9NlbsuY1
うわまた間違えた死にたい
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 00:52:44.52 ID:J5wKhycj
FOX版マジで気になる・・・
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 01:57:42.15 ID:pBo5pNxI
うちのケーブルテレビはFOXは写るけど
それじゃだめなんだっけ?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 02:07:17.16 ID:MDO7GtJ+
スパイダーマンネタって何時のだっけ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 04:33:54.52 ID:ldBDGSgV
s04e09 君にフィンガーバン

ランディが高校の合唱部で歌ってた曲の曲名分かる人います?
霧雨がすべてを濡らす〜〜なんとかかんとか〜コーローラドーのー ってやつ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 14:37:00.89 ID:qv9tMY5X
朝からエレメンタリーミュージカルの四人が最後に踊る曲が頭から離れない
ついでにあの空気読み違えたいたたまれない感じも甦ってしまって微妙な気分
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 14:38:11.29 ID:qv9tMY5X
あ、スクール書き忘れた
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 18:12:34.44 ID:xmrJa3CV
ギャリソンは今後もうメイン張ることなさそうなくらい大人しいから
この際ギャリソンメインエピの総集編でも出してほしいな
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 19:14:24.53 ID:vM5JMFlr
ageないで...
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 19:26:35.09 ID:AloxVKen
ギャリソン性転換手術してたよね、その後男に戻ったんだっけ?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 21:53:46.79 ID:5oVGpwK1
カートマンに優るとも劣らないゲス野郎なギャリソンが好きだったのに
このままじゃ死亡フラグ立つぞ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 21:58:58.86 ID:uWHhfs8C
字幕版キタ?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 22:13:48.30 ID:pBo5pNxI
いえ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 22:20:09.70 ID:Km1nz62B
749 ◆sdEe29EfJg :2011/11/13(日) 22:21:20.23 ID:Eo8SvSvt
ども 今回は感謝祭がテーマなんですが
日本人にはなじみが無く、予備知識がないと、理解しづらいかも知れません
なので 先に 感謝祭のWikiを 読み流しておく事をおすすめします
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%84%9F%E8%AC%9D%E7%A5%AD

222151
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 22:22:06.23 ID:LXxmTqXm
>>749
ありがとー
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 22:24:07.89 ID:pBo5pNxI
ウクライナ語吹き替えのサウスパーク
http://www.youtube.com/watch?v=rX-Qj0M28Xc

酷い・・日本の吹き替えってあまり差異を感じないし優秀なんだな・・
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 22:25:50.20 ID:cnGD1vTF
>>751
なんだこれ…
ウクライナ語ってみんなこうなの?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 22:27:58.68 ID:yBHmSbu5
パマギーチェ…
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 22:30:35.78 ID:t7oCkut1
>>733
人の生に関わる事を、結論ありきで安易に扱うのはどうかと
治る見込みのある寝たきりの人に、倫理に関わるから治療は諦めろと言える?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 22:37:48.29 ID:H08Ze5xM
>>749いつもいつもお疲れ様です
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 22:59:45.87 ID:OeDf9sUg
>>751
なんかテンション低いな
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 23:05:51.25 ID:/cm4lQ/B
>>751
その動画からいろんな言語のを聞いてみた
やっぱり日本すごい
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 23:10:03.88 ID:yBHmSbu5
south park introで各国のバージョンを見たけど日本版はレベルが高すぎる
オリジナルと同等かそれ以上だ
日本版に対する意見として多いのは「ケニーが窒息してる」だった
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 23:13:37.52 ID:OeDf9sUg
中国ワロタww
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 23:23:48.40 ID:AoCtkzp1
中国は歌が歌ではないww
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 23:27:31.98 ID:kC1AjgXS
Passが分かりません(涙 
前スレのも違うみたいですし…
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 23:37:01.16 ID:G5KNx8L/
>>749
乙です!!
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 23:45:27.45 ID:pBo5pNxI
チャイニーズと香港版はなんだこれ
妙に字余り気味だしケニーパートも普通に歌ってるし
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 00:11:36.36 ID:xK8YjWa/
>>749
いつもありがとう!
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 00:30:05.34 ID:di0d4kqw
アイゴー!!

アンニョーン♪
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 00:55:06.60 ID:wUb9X+93
サウスパーク始まるよー♪
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 01:19:59.38 ID:GBu5Sj2O
>>749
たしかに予備知識ないと辛いなwいつも見させてもらってます
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 01:30:35.15 ID:1QcIRAR9
ゲイセクロスのシーンの修正が大きくなってたw
FOX版はいつもこうなのか
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 01:32:26.45 ID:EfavdCre
>>768
今までは内蔵は駄目、他の死に方はOKだった
この話で、ここまで修正されるとは思ってなかった

あと、集会に爆走キッズの母親と、ハット・マコールがいた
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 01:37:00.99 ID:1QcIRAR9
>>769
どうも
FOX版初めて観たんだけど内臓とゲイが規制対象なんだね

しかし高画質・大画面だと印象違うな
良い意味で
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 01:40:06.18 ID:bgbt9P8T
えっ!?本場だとモザイクなしなん!?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 01:45:57.41 ID:dnHs4AVC
カートマンがユダヤいじりしてない…大人になっちまったんだな
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 02:31:15.68 ID:uIuwszqY
スタン→カートマンと大人の階段を登って、次はケニーかカイルか
ケニーはフード脱ぐのかな
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 04:02:35.06 ID:mS9Nfwuy
カイルもなんか今回大人フラグみたいの立ってた気がする
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 07:49:47.68 ID:wUb9X+93
規制黒塗り地味にウケるw
むしろアレをHD画質で見せられても引くだけだわww
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 08:47:07.59 ID:enKBswgD
ナタリーポートマンってレオンに出てた娘かw
他の映画は一つも知らんが
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 08:54:19.43 ID:i+dmjB7Y
FOX版はTPP後の日本みたいで一周廻ってタイムリーな感じだな
それにしても消しがすごい
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 12:31:03.59 ID:34du4pFy
お決まりのThey took our jobsが変に訳されてて
まったく面白くなかった
字幕でいいよ もう
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 12:36:37.32 ID:klPnDUJf
FOX版観たことないんだけどバターズの声がかなり可愛いんだよな?
今からスーパーファンタイム回が楽しみだ、映らないけど
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 13:37:28.68 ID:1ZL3F9G2
今回のはアメリカ人じゃないと面白くないのかしら
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 13:40:01.79 ID:9ZNT1DaI
今期スタンやカートマンは1エピソードで成長を描いているが、カイルは1501で契約書をちゃんと読む事を学び
1513では女の子に要求する時の回りくどさを学んだって感じか?
大人になる通り越して更年期な所が落し所なんだろうな
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 13:51:32.28 ID:r7zR3HBf
>>780
サウスや、他のアメリカドラマやアニメを見続けてれば、感謝祭ってものはおぼろげに分かるだろうし
そこまで関係ないと思う
むしろ映画マイティソー観てるかどうかじゃね
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 14:16:13.30 ID:5VEGX9Uj
トークンか誰かが女の子に観察力がいいとか言ってモテるエピソードってどれでしたっけ?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 14:35:50.03 ID:F8Ne6BPQ
さっきニコニコに上がってるfox版みたけど、あれ酷いな
カートマンはなんかキモいし、スタンの声優は完全にふざけてないか?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 15:35:11.10 ID:AYliRcR0
>>776
ブラックスワン知らないのかks
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 16:20:06.72 ID:OzhFWIhK
>>784
ニコ中の割れアピールとか要らないから
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 16:28:37.39 ID:ag5K879k
>>786
でもサウスパークが公式配信されるとしたら?
http://ch.nicovideo.jp/channel/southpark
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 16:31:28.25 ID:OzhFWIhK
>>787
は?
有料の映画と違法アップロードされたTV番組を同列に並べて何がしたいの?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 17:05:38.04 ID:E6XYFQC5
新吹き替え版の愚痴が言いたかっただけなのに割れアピールとか神経質すぎじゃね?
まぁでも不快にさせたなら悪かったわ、スマン
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 17:07:55.19 ID:FKJiPrGu
ニコ動が出てくる時点でどこでも嫌がられるのは必定
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 17:17:00.69 ID:wUb9X+93
新吹き替え結構良いよー、俺は好き。
毒が抜けてるところも賛否両論あるだろうけど、こっちのほうが俺はいいな。
特にカーマン可愛くなってて好きw
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 17:24:08.40 ID:Fe9KLahM
ここにいるほとんどの奴らがsayとかひまで見てるのに
ニコニコってだけで噛みつくのよくないな
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 17:24:38.44 ID:ERPvhnKF
マジかよ・・・アンテナ買おうかな
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 17:27:49.81 ID:FKJiPrGu
おいニコ厨泣くなよwよくないってw
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 17:29:37.53 ID:OzhFWIhK
>>792
違法視聴豚うざい
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 17:31:10.27 ID:4axO3lO4
ケツメド同士仲良く罵り合えよ?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 17:33:23.48 ID:OzhFWIhK
あくまでもアニメの本スレなのに
「違法視聴してまーす」とかよく言えるな 制作者に申し訳ないと思わないの?
万が一見てたとしても暗黙の了解で隠すもんだ
そこまで割れアピールしたいならyoutube板いけガキ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 17:34:45.96 ID:Q5Uxj6ds
>>795
うざいよおまえ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 17:36:00.37 ID:OzhFWIhK
海外のファンサブとかもそうだけど
違法視聴しといて日本のアニメ偉そうに批評してる奴見るとヘドが出る
ここで語りたいならあくまでそういうことは隠しておけよ
そういうことを少しでも匂わせるな、不快
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 17:38:16.71 ID:Fe9KLahM
>>799
それをここに書いて意味あるの?ブログで訴えてろよ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 17:38:58.46 ID:4axO3lO4
>>784 余計なことを言っちゃうバターズっぽい間抜け野郎
ID:OzhFWIhK 神経質で粘着質な更年期障害のヒステリーBBA
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 17:40:12.20 ID:OzhFWIhK
>>800
割れに無自覚な違法視聴豚がいなくなれば良い
2chにもルールがある 線引きがある 何のために板がここまで分かれているのか考えるといい
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 17:41:13.23 ID:OzhFWIhK
他人の人格攻撃する前に俺の主張に反論しろチキン
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 17:44:42.63 ID:UhUv7z2O
>>784
悪いんだけどこの正義感君に謝っといてくれ
スレが荒らされてたまったもんじゃない
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 17:49:54.81 ID:4axO3lO4
主張の内容に反論はない 寧ろ同意する
でも主張の仕方がヒステリーっぽくて滑稽

>>804
>>789
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 17:49:55.70 ID:bgbt9P8T
学のないおれに>>778を誰か説明してくれ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 17:53:53.66 ID:OzhFWIhK
何がヒステリーだよ嫌いな物を嫌いといって何が悪い
2chを勘違いするな ここは慣れ合いの場なのかよ? 心意気まで腐っちまってるんじゃないの?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 18:00:27.92 ID:FKJiPrGu
心意気()
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 18:03:09.16 ID:9oNwkC4T
膣に砂でも詰まってんな
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 18:03:27.30 ID:zs/dscwh
更年期始まってるんだよ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 18:03:56.06 ID:JYReEMEZ
バターズ かわいいな
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 18:11:50.98 ID:Xk5dQguc
違法とか放っとけ お布施できる奴はしろ
カリカリしてる奴は 07-09 Christian Rock Hard を見直せ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 18:22:10.74 ID:/GO+2PEw
「Work,Mexican work」ってフレーズが頭から離れない
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 18:23:56.44 ID:G6VAFBqi
違法配信字幕師が堂々と常駐してるこのスレでこんな流れになるとはたまげたなぁ(困惑)
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 18:26:14.61 ID:fW9OORjn
自分が直接被害を受けたわけじゃないのにここまで顔真っ赤にして正義を振りかざせるって島国ネットユーザーって感じだね
よっ!日本人の鑑!
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 18:40:00.49 ID:OzhFWIhK
>>814
いずれ追い出してやる
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 18:51:08.95 ID:h30z+7VD
まぁよく理解はできなかったけど
カートマンの えー!みたいな声とマンコからワームホールは笑えた
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 19:25:58.83 ID:Q3K4JEUO
>>816
死ね
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 19:42:12.55 ID:zs/dscwh
>>816
2chにもルールがある(キリッ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 19:56:16.85 ID:OzhFWIhK
>>818
犯罪者擁護のクズ乙
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 20:01:53.25 ID:0E2/GYgX
>>816>>6-7だろ きにすんな
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 20:04:06.96 ID:OzhFWIhK
いや、違法アップロードは違法アップロードだろ 何開き直ってんの
粘着荒しのレッテル貼って逃げんなよ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 20:06:09.80 ID:OzhFWIhK
そもそもアニメ本スレに違法放流神が現れること自体がイレギュラーなんだよな
そういうのはひっそりとyoutube板とかdownload板でやって欲しい
アニメ本スレで神気取りとか腹立たしいにもほどがある
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 20:10:38.59 ID:OzhFWIhK
違法アップロードしたり違法視聴したりするのは
良くないと思うがそれはもう勝手にやってくれって思う そんなのは別に自由だ勝手にしてくれ
だがその話題をこのスレに持ち込まないでほしい
割れや違法視聴が嫌いな人間もいるということをわかってほしい
そういう意味で住み分けができていない人が多すぎる
あくまでアニメの本スレだということ ここがわかってない
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 20:29:53.56 ID:GBu5Sj2O
ビーフケーキ!
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 20:34:10.26 ID:Fe9KLahM
>>824
つ鏡
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 20:38:17.93 ID:zdXq3Kmn
粘着キチガイには日本語は通じません
素直にスルーしましょう
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 20:52:10.08 ID:0E2/GYgX
今週は面白かった 始終笑いっぱなしだった
だけどなんか違和感あると思ったら、カートマンの
更年期がどうとかで、膣に砂を思い出した。膣に砂も面白かったからなんか懐かしい
でもスタンも妙におとなしかったし、二人とも大人になってしまった寂しさを感じるな
しかし最近盛り返してきたようでなにより。でもさ

ナタリー・ポートマンのポート解放、どうせそんなことだろうと思ったよw
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 20:54:43.14 ID:0E2/GYgX
あるぇ? なんか難解な文章になつてしまつだぞ
ウェヒヒヒ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 20:57:04.70 ID:wGTCEnAp
スタンとカートマンは成長して大人になったって感じだけど
カイルだけ成長すっとばして閉経更年期障害ww
次回ケニーメイン回っぽいけどアンケどうなったんだろ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 21:00:23.94 ID:9ZNT1DaI
バターズの座り方が気になった。将来オネエ化する示唆なのか?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 21:02:18.75 ID:Er0NlNBu
妹のカレン消されていなかったんだな
PSPの回以来久しぶりだな
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 21:02:46.80 ID:zs/dscwh
>>831
バターズは本当に場面に映るチャンスを無駄なく使ってるよな
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 21:04:58.77 ID:hDAVQYAk
MTVで見てるのがまたゲイっぽいバンドw
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 21:05:39.13 ID:dEL/ukGw
生理・更年期呼ばわりされたりムカで人間にされたり
親友には罵倒されたりクラックベビーの団体運営に協力したり
感謝祭の歴史的見解を突飛な方向にもってかれたり今シーズンはいろいろ可哀そうだなカイル
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 21:21:39.65 ID:fU5kJllN
今回日本人には意味不明だったな
ナタリーは笑ったけど
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 21:23:18.37 ID:GBu5Sj2O
>>831
あれ強烈だったなぁ・・・なにあの横たわり感
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 21:25:00.93 ID:ERPvhnKF
しかし実際カイル老けたよな
シーズン1〜5のクソガキなカイルがもう別人にしか見えない
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 22:31:12.96 ID:/0jQsg5o
>>838
でも今回気づいたんだが部屋にペットの象と一緒のポートレートがあって和んだ
その隣にあったのはハロウィーンで仮装した太陽系かなんかの模型かな?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 22:52:38.16 ID:0PtEC/xH
>>783
ジミーが童貞捨てようと娼婦口説く回じゃね
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 00:18:27.46 ID:Yuk/Xnrc
非常に申し訳ないのだが、シーズン15の前半戦7話までも露鯖にあげてもらえまいか?
そろそろシーズン終わるなと思って一年ぶりに銀行見たら閉鎖されててアウチだったん
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 00:24:52.28 ID:hNyzMgXM
昨日のサウスは黒塗りが半端なかったな
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 00:25:40.21 ID:WfkOkF2m
sayにあるじゃん
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 00:58:25.07 ID:6aaKYREP
今回の感謝祭ネタはアメリカ人では無いからどうもピンと来なかった。
あっちの人的には身近なネタだろうし普通に笑えたのかな。
変わった事やろうとしすぎて滑ったような気がしてしまう。
「ん〜、ノー!」からのくだりは笑えた。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 01:02:14.39 ID:ycESnHfP
○○ではなかった、の記述はないから○○かもしれん
ってのは分かりやすい笑いどころだったな・・・
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 01:39:13.98 ID:gcV8WYA1
後期はなかなか面白かったラスト14話にも期待
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 08:55:02.73 ID:s9LLkNOo
もう最後か…
さみしくなるな
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 10:20:05.24 ID:VV/AjX4z
シーズン15で終わりなのか…
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 10:28:40.04 ID:/tgnkUpz
ん?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 10:48:06.81 ID:kYu/bZZF
タイムトラベラーだろ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 11:42:56.47 ID:cQMoeSdR
前シーズンのラストがオイル流出事故だったから今回は原発事故かな
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 11:46:01.14 ID:Omq8IA+2
マジレスすると17までやるんじゃなかったか…

wikipediaみて初めて知ったんだがWOWOW版バターズとウェンディって同じ声優なんだな
つか4主人公の母親達やクラブツリーさん校長に市長とみんな同じ人だって知って驚いた
ケニー・トゥイーク・ジェラルドも同じ人だし声優ってすげぇ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 12:27:16.13 ID:haFJyfjk
オリジナルはもっと兼任だけどな
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 12:44:09.73 ID:Omq8IA+2
>>853
そうだった
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 14:26:47.57 ID:VV/AjX4z
>>852
そうなんだ。よかった知らなかった。 ありがとう
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 14:33:29.28 ID:2aSd30Zo
fox版やっと慣れて来たけど、あのスタンの声だと「今日は大切な〜」がやっぱり違和感感じると思う・・

>>787
うーん、プレ垢取りたくなってきたwfox版も公式で有料配信でいいから見たいなー
近くのレンタルにはサウスのサの字も無いから映画版もぜひ見たい
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 15:04:06.12 ID:YHi/+iwM
オリジナルも声優増やせばいいのにな
登場人物同じ声すぎて辛い時がある
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 15:26:13.08 ID:wPMIowb/
オリジナルだと確かベーベ、トークン、タオリー、スレイブ君は
スタッフらが声を当てているんだよな
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 15:33:00.24 ID:6ZY0wLcc
マコーミック家どうした
早く新エピ見たいがその後しばらく見られないのが寂しいジレンマ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 15:40:51.70 ID:Omq8IA+2
スタッフというか主要四人がそもそも作者たちだしな声

FOX版の情報ってs8e10までしか公開されてないがe11-14はやるんだろうか
つかs9以降もやるのかどうか…有料でも見たいけどどうなんだろう
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 15:41:18.90 ID:YHi/+iwM
作者もケニーが死ぬパターンに飽きてるんだろうな。最近はケニーが空気になりつつある
それでいてファミレス行ってもケニーだけ「水」とかって細かい描写には余念がないw
マコーミック父は暴力オヤジの設定だったけど、今ではランディのほうが暴力的だよな
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 16:20:58.84 ID:6ZY0wLcc
何だこれwギャリソン先生実写と同じ人かな?
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=pn8XU0DcMMQ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 16:36:27.77 ID:EVku8IhF
暴力オヤジっつったら家庭内暴力のこと思い浮かぶけど。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 17:06:14.44 ID:yxsOTETc
バターズの可愛さって八割は声にあるね
マットは加工してるし日本の吹き替えは女だからいいけど
ヨーロッパの吹き替えの男が無理やり裏声だしてんのはカマぽくてかなりキモかった
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 17:14:39.37 ID:ycESnHfP
バターズの親父のことか
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 17:25:04.64 ID:uddW599j
http://www.youtube.com/watch?v=aVkC00ngNPQ&feature=related

これってシーズン何の何話だっけ?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 17:43:11.88 ID:QCzz4p3k
s12e01 Tonsil Trouble
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 18:08:57.01 ID:uddW599j
あり
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 19:07:14.40 ID:oNLwsCth
投稿はsageで...
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 19:53:03.97 ID:jXZU28TT
>>864
バターズは南部訛りで喋ってるけど なにか関係あるのかな?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 19:55:03.93 ID:tjkELbYn
サウスでチェロキー族といったらタンポン
カイルの肝臓?の病気の時を思い出す・・
そういえば、サウスで死に役がケニーなら病気役は大体カイルだね
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 20:04:37.30 ID:XVTk64fS
foxみるたびスタンにあんまり喋らないよう
願っている自分がいる…
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 20:50:11.95 ID:liKx9B/V
俺はもっとスタンに喋ってほしいって思ってるぜ
新吹き替えスタンでにやにやしっぱなし
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 20:51:59.75 ID:ECUAKWXd
Blu-rayレコーダーにシーズン8が貯まってきたのでディスクに書き出して、こんな事したよ。
http://www.seospy.net/src/up0811.jpg

使ったソフトはラベルマイティ9。
画像はfoxのサイトにある画像をPhotoshop Elementsで細工(背景の透明処理)した。
データ欲しい?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 20:56:49.57 ID:SBlkuECg
>>874
透明感いいなw
くれくれ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 21:01:44.12 ID:ECUAKWXd
>>875
透明感はディスクが透明っぽいディスクだから。
データはラベルマイティでしか読み込めないけど、どこにアップしたらいい?

半透明ディスク(国内ブランドだがディスカウントストアで10枚800円ぐらいで買った)
http://victor-media.co.jp/media/visual/bv-r130km/index.html

ラベルマイティ
http://www.justsystems.com/jp/label/
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 21:05:35.90 ID:c7YRwtWU
今週のFOX版サウスパークは 第8話 小学校のマスコット論争 "Douche and Turd "
そしてPETAが目をつけたのが
動物擁護団体PETA、『マリオ』の“タヌキスーツ”に抗議運動
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111115-00000007-isd-game
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 21:20:36.30 ID:EnMilGuU
>>877
初めて浣腸&うんこの回見たときは「いくらなんでも誇張しすぎだろwww」って思ってたら、
現実はアニメよりさらにひどかったんだなwwwww
タヌキがマリオ追っかけまわしてボコるゲームまで作ってるらしいし、マジキチすぎる
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 21:54:49.16 ID:AM6VSHI+
>タヌキがマリオ追っかけまわしてボコるゲームまで作ってるらしいし
なにそれこわい
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 22:11:17.50 ID:kfyD6/y6
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 22:12:14.62 ID:M+wRWASp
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 22:16:52.50 ID:7Nn49UC9
貼り付けようと思ったらすでにネタになってて和露多w
サウスパークで見たとおりの(それ以上?)の団体ですなw
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 22:24:39.67 ID:QwRszZ6x
ヘロイン打って永遠に追いつかないドラゴンを追いかけ続けるゲーム思い出した
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 22:42:14.52 ID:QXbtrBk9
ギターヒーローのときの奴かw
あのゲームはなんか不気味で怖かったわ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 23:08:51.38 ID:sjo54V6B
でもやってみたいってちょっと思っただろう?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 23:40:30.04 ID:EnMilGuU
ヘロインヒーローのFlashゲーム昔見かけたことあったなw
その当時ものすごく疲れていたせいか、なぜか癒されたw
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 00:12:05.55 ID:kgkwkC7R
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 01:20:59.11 ID:s1FMAwqR
投稿はsageでお願いします
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 01:25:21.77 ID:wEWQdWZH
はい
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 05:26:05.11 ID:iua1iHYr
s15e01-humancentipad
でスティーブジョブズが出てたけど、亡くなったのきっかけに
また出てこないかな?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 07:44:03.67 ID:cVCMmifT
地獄でサタンと絡んでくれるのに期待

でもフセインとかクリストファーリーヴみたいに現実で亡くなった有名人は
もう出さないような気もするが
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 08:02:19.33 ID:J9W7v4V9
忘れていた事実
カイルの腎臓にはカートマンの腎臓が移植されている
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 09:32:01.10 ID:zMG77TGE
どの設定を引き継いでどれが一話切りかわかんないから何とも言えないがな
カイルの病弱(?)設定は続いてるけど肝臓自体はどうなんだろう
スタンのアル中設定とかも微妙なところだし
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 09:56:07.10 ID:CZza+1gT
設定を引き継いでいるはずなら諸所でカイルは鼻から牛乳を出しているはず?

先週の回は一気にs15前半の雰囲気に戻っちゃったから次回に期待
カイルがキレてる場面(テレビに映った時)がすげぇ笑えたけどw
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 10:46:15.83 ID:Btf8CN51
カイルいじられキャラになったな
バターズとは別の方向で
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 10:53:17.04 ID:zMG77TGE
>>893
肝臓じゃなくて腎臓だった

カイルの設定で引き継いでるの風邪引きやすいのと流行に疎いのくらいじゃないか?
リズム感ない設定もギターヒーロー見る限り微妙だし
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 17:02:20.13 ID:vE8DZ1/M
カイルは酷い目にあい方がエグい
ムカデ人間とかおしっこ飲んだりとか気持ち悪かった
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 17:03:45.66 ID:/X36iAx7
>>897
ケニーみたいに一思いに・・・って思ったよな、ムカデ人間は
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 17:05:04.31 ID:Tv6F7mvI
アイムソーリィカイルゥ!
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 17:12:44.42 ID:cQcy+Pv1
s15前半のカイルはロクな目にあってなかったな
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 22:58:35.17 ID:1iJdOPaJ
ピルグリムの星のボツボツしたものってトウモロコシがイメージか?
今更感謝祭の話見たんだけど、ここ最近のサウスでは一番面白かったな
次回も楽しみ。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 01:11:37.97 ID:sGqYeLDx
ここ最近のサウスで一番面白いのはレミウィンクスだろ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 01:41:59.31 ID:Lm0yPXp1
だな
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 03:50:35.54 ID:LoikthCu
今週はケニーの貧乏ネタか。すごく久しぶりな気がする
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 04:27:57.16 ID:r3XExDDr
サウス2016年まで契約決まった!やりい!
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 10:03:12.36 ID:IeAqjvqq
フットボールコーチの性的虐待の事件、ネタにはなりそうだけど
酷すぎて笑えない…
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 10:24:13.70 ID:7AJqaYth
>>906みたいなやつまだいるんだ。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 12:15:35.68 ID:JdHkI1FW
何かしら事件やらがある度にネタにならないかなというのはちょっと控えたほうがいいんだよね、んけーい・・

公式って大体日本時間で何時ぐらいに最新epあがるんでしょ?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 12:27:57.00 ID:Z3VADc5K
3時には見れる
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 12:29:57.61 ID:zKXU+qpr
SouthPark 10:51am via Web
Big announcement from @ComedyCentral
today: South Park to continue to 2016! Details @ cart.mn/sp2016


SouthPark 11:02am via Web
Just one hour until the all-new season finale of South Park
"The Poor Kid" airs on @ComedyCentral #southpark
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 12:36:32.63 ID:JdHkI1FW
有難う!
マコーミック夫妻が逮捕されたのはやっとこさ、って感じだなw麻薬にカルト・・
でもあの夫婦はサウスの中でも2本指に入るくらいに子供の事に対して優しいと思う
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 12:42:06.12 ID:XhjUmXby
>>907>>908
なんで控えたほうがいいの?おせーて
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 12:44:36.56 ID:3/QcjVGk
ケニーもついにカートマンやスタンと一緒で大人の階段登ったな
しかし次シーズンからずっとフード無しになるのか?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 12:46:38.80 ID:POmXTaBp
今後始まるサウスパーク2ではキャラの等身が増えCGてんこ盛りのより没個性なアニメに!
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 14:20:57.04 ID:TNzJZ4Eh
>>905
公式見てきたらマジじゃねーか
最低あと5年はサウス見れるとか嬉しすぎる
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 17:03:54.98 ID:LoikthCu
感想
ミステリオンかっけー
ケニーの死に方ワロタ、次シーズンでは生き返るのか?

ていう話、字幕つきが流れてからじゃないとできないんだな
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 17:42:06.19 ID:rCIwEAoh
今回の腹抱えてワロタ
BIG10じゃないと笑えないだろうがw
GO BLUE!!
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 17:51:30.57 ID:USIWRiFo
>>911
俺も夫婦だとスチュアートとキャロルが一番好きだな
ナンブラ回は神回w

今回カレンが可愛すぎて困る
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 19:37:51.45 ID:zfWTLI0m
守護天使が健気で泣いてしまった
サウスはたまに涙腺を刺激してくるから油断できん
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 20:08:04.57 ID:RurbPjRy
今回s15中で一番面白かったわー!展開も結構分かりやすいし、カレンが可愛すぎてやばいしケニーがいいお兄ちゃんだった

後、カートマンの家のソファの後ろの絵って変わったの?前からあんな感じだったっけ
色々聞き逃し、忘れかもしれないけど
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 21:11:26.65 ID:Z3VADc5K
今回ちょっとウルっとしたわ最後はスゲー笑ったけど
ケニーはいいお兄ちゃんだな〜

不可知論夫婦は元ネタあるのかな
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 22:22:07.49 ID:IeqfWmJz
おぉ!まさかミステリオン出てくるとはw
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 22:52:29.21 ID:IeqfWmJz
ラストの死に方唐突すぎんだろ。どういうことだよ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 22:54:42.58 ID:aRJVbkNC
カートマンはカイルのこと何て呼んでるんだ?
キャン?キャル?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 23:28:05.37 ID:FAhDwBM1
統一協会っぽいのが里親やってたな
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 02:13:27.69 ID:00lv3gip
そういやユダヤ教を馬鹿にしたネタってサウスパークに存在します?
カートマンが馬鹿にするのはよくあるけどそういうのじゃなくて
ユダヤそのものがモルモン教みたいにネタにされた回のこと
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 02:19:26.40 ID:PYuAu2nd
いぼ痔のカイルの時とか歌とかの小ネタとしてはあっても
バカにすることをメインテーマにもってこられた回はないかな
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 02:24:38.14 ID:TRdGWVNC
ケニー逝ったw唐突すぎるw
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 02:29:33.03 ID:EQJ/be8v
>>927
メル・ギブソン回でめっちゃ標的にしてたじゃん
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 02:32:38.27 ID:00lv3gip
あれは反ユダヤをバカにする回だったじゃん
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 09:14:44.92 ID:0nSNsQwV
>>926
紙コップに糊で絵を描いてそこにキラキラした粉をふりかけてキラキラした粉が絵に残るようにするようユダヤスカウトに命令してたじゃん
ていうかモルモンほどネタに出来るような部分がない

日本人から見たらクレイジーな部分もアメリカの大部分の視聴者は文化的に普通に理解できることだからネタにしずらい
日本人が「ナスに割り箸差して馬wwwwwいやナスだからwwww」みたいに今更思わないだろ
割礼ネタはやってたけど
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 10:37:06.38 ID:wt9j7LZU
カイルの〜ママは〜スゥゥゥーーーパァァーーーービッチ♪
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 11:03:46.11 ID:u2h+zEhQ
またシーラの暴走が見たい
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 14:04:09.45 ID:8rJ/oOTG
カレンたん可愛いなあ「あなたなの?」って言ってたからケニーがミステリオンの格好で
頻繁に助けたり慰めに行ってたのかと思うと兄弟愛に泣ける
アイクの可愛いレギュラー幼児の座が危うい予感
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 14:26:37.38 ID:5yc4CWWS
アイクは初期は可愛いキャラの座だったけど、最近は「小さいけど知能派、大人顔負け」みたいな感じじゃない?
オバマの選挙の時とかはここでアイクか!と驚いたわ
最近の回で可愛い姿っていったら幽霊の時くらいじゃないかな
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 20:45:37.30 ID:GSMq+oWH
素朴な疑問なんだがクラスメイトにはいつミステリオンだってばれたんだよ
s13のは身代わりのカイルだったし・・・仲いい友人にだけ後でこっそり教えたのかな?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 21:42:36.95 ID:wt9j7LZU
身代わりのカイルなんてどこで出てきた
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 21:46:39.08 ID:mqDVyVo6
>>937
カイルの件はDVDで追加された
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 23:54:17.77 ID:mTxO1DGa
Penn Stateジョークがわからんすぎる
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 00:03:30.03 ID:8WG6pCIt
>>938
そうだったの?てっきりあれでケニーだとばれたもんだと思ってた
つかそんな追加映像あったのかよ見たい…DVD買うかな
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 00:09:40.72 ID:3sJ74CSu
シーズン20まで製作決まったってことは300回記念はほぼ確定だな
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 00:50:13.83 ID:RKKrbpel
クレイグはケニーの次に貧乏なのかw
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 00:54:08.99 ID:pDCTb9t1
ばあちゃんに100ドル貰ったとか言ってたから金持ちかと思ってたわ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 00:55:37.07 ID:RKKrbpel
違ったカートマンだった
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 01:08:13.64 ID:NrvlWRj1
普通に考えてシングルマザーだからな
ママは仕事かけもちしてるらしいが、何やってるんだろう?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 01:20:05.13 ID:R9ElYYFd
たまに内職みたいな事してるシーンがあるよな
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 01:23:56.76 ID:Xm0zBuY1
あれカルチャースクール的なもんじゃない?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 03:49:24.34 ID:xeZfo6A2
カートマン家はエンゲル係数高そうだから貧乏なのって実はエリックが足引っ張ってるんじゃないの?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 05:47:07.01 ID:Num8m9ax
それでも結構カートマンにもの買い与えてるよね
ケニーの間には越えられない壁があるのかな?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 07:59:22.05 ID:tdi5PP8h
>>939
あれはわからないのが正解じゃないの?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 09:46:55.12 ID:sLDjEt/6

どの辺が分からない?わりと真っ直ぐなジョークでしたよ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 13:36:48.60 ID:Z/Rbfgf6
PENN STATEってただいま全米で話題だよね。
ニュースは連日こればっかり。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 14:36:03.97 ID:NrvlWRj1
>>952
へぇー、なんのことだかさっぱりわからなかった。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 14:51:01.05 ID:ajdTZH9M
各キャラクターの声はPCで加工してるの?
それともちゃんと使い分けしてるの?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 14:53:35.19 ID:Fv4GUco2
スタンとカートマンは元で演じ分けてからピッチ変えてるだけだと思ってるが何かほかに加工してるんだろうか
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 16:24:16.91 ID:lCko6LPe
公式で14話みたけど面白そうじゃん 早く字幕頼む
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 18:52:03.89 ID:Xm0zBuY1
CS 342 ヒストリーチャンネル
19:00〜 感謝祭の本当の話

ピルグリムの衣装をまとい、七面鳥やパンプキンパイで祝うアメリカの感謝祭には、
いくつかの秘話がある。その起源となった1621年の宴会にはパンプキンパイもクラ
ンベリーソースもなく、この出来事はその後200年もの間、忘れ去られることになる。
19世紀には、一部の南部の州が感謝祭は奴隷廃止論者の策略だとして祝うことを
拒んだ。
感謝祭が祝日となったのは、第二次世界大戦以降だ。清教徒の祈りの日として始ま
ったものが、今ではアメフトと食事を楽しむ日となっている。どうしてこうなったのか?
番組では、感謝祭の真実に迫る。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 19:57:02.79 ID:DYjA34j6
s15の後半はスタン、(バターズ?)、(マーシュ夫妻)、カートマン、カイル、ケニーの成長話ときっちり分けられてたね
たまには主役がはっきり分かる話も面白いよね
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 21:46:42.10 ID:QDIaoWR+
成長話か?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 22:01:04.41 ID:IbOt8/2/
無理矢理だな
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 01:41:42.49 ID:mJtDDav6
字幕が待ち遠しい
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 02:44:13.45 ID:S1oIdKQA
内容だけ知りたきゃスプリクト翻訳にぶちこめばおk
英文見ながら訳すの結構面白いよ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 06:16:36.77 ID:1LkJoS08
上にミステリオンの追加ネタがDVDにあるのがあったけど、今回と前回のプレビューにあって
本編になかったようなシーンはDVDになった時追加されたりするんだろうか?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 09:21:51.95 ID:wXbt+ouX
シーズン14のも未公開シーンが特典であったから今後も収録するんじゃないかな

レアなやつだとサキュバス回の予告でシェフの後任の料理人がなぜか
ミスターダープじゃなくてクラブツリーさんだったのが衝撃的だったな
965 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/11/20(日) 10:01:28.45 ID:xeOg1bPW
fox版の吹き替えの動画ってYouTubeとかにある?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 10:16:02.65 ID:OKD6nyXz
英語全然分からないけど、毎週英語字幕見ながら追ってれば喋れるようになる?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 10:18:24.29 ID:mFDKvO0q
ならない
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 11:05:59.13 ID:haVuZt6c
教材にはならなくとも英語勉強してる人にはさらに面白いのは確か
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 11:50:01.50 ID:FdRB7DY0
喋れるってのはまた別の話じゃない?意味が分かったり聞き取れたりの練習にはなると思うよ
聞き取れるようになりたいなら例えばDVDで日本語版(前半しかないけど)の話を一話見た後、公式とかで英語版でその話を聞くと全体の意味がある程度分かる分聞き取りやすくなるよ
全く英語版を聞いても分からないなら「あっ、自分の意味の分かる単語が出てきたのが分かった」から始めるといいかも

・・・あくまでもサウスで英語を学びたいなら
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 11:54:31.17 ID:oMVzi089
シュリーマン並みのガッツがないと難しいよね
あくまで副教材としてなら全然ありだけどな
でも勉強意識しないで楽しんだ方がいいじゃないですか
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 12:59:03.09 ID:atVfT/fU
カートマンってドイツ語とかスペイン語喋るときはカタコトだけど聴きとりはちゃんとできてるのかな
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 13:29:21.87 ID:ZhnzNB9C
サウスで学んだのはスラングと下品な単語だけ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 14:58:30.27 ID:oMVzi089
ファッキンジューって言ってしまわないかドキドキする
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 15:59:29.61 ID:mFDKvO0q
もうサウスにはイケテル糞ガキはいなくなっちまったのか?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 17:51:19.15 ID:K6R2+i3q
急がし過ぎて2chすらちょっとすら見れてないけど
PENN STATEネタ扱ったの?どんな感じでやったの?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 18:12:09.21 ID:37zUddue
Penn Stateって何が有名なの?
軽くググッたら「アメフトのコーチが少年を性的虐待して捕まった」ってニュースを見つけたけどこれ?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 18:59:52.69 ID:K6R2+i3q
>>976
そうそれ。
このコーチは、過去にレイプしている現場を目撃され、
上に報告されたにも関わらず組織として事実をもみ消し、
長年に渡って悪行を放置されて来た事から被害者も多数。
しかもそのコーチはついこないだまで何の制裁も受けずにその辺歩いてたという…
カトリック教会の虐待事件ともよく比較されてるくらいの騒ぎになっている。
978 ◆sdEe29EfJg :2011/11/20(日) 19:28:23.58 ID:bifGWhWT
今シーズンもこれで最後ですね
では また春にお会いできたら 225274
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 19:32:43.91 ID:8Q8oLDU8
今回も乙でした
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 19:45:25.84 ID:xf1MCjmB
鯖にUpされたようですよ

最近うpされたファイルのページ
http://******.**/file_list
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 19:47:07.39 ID:tgsLEzK2
>>978
乙です
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 20:11:33.43 ID:OTrS+CjX
>>978
マジおつ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 20:50:52.32 ID:2n+gba0h
>>978
いつもありがとう!乙です
又来期もよろしくお願いします
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 20:55:32.36 ID:I0g45E76
>>978
感謝。感謝。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 22:26:46.64 ID:Y7VBDFR8
>>978
今シーズンもマジ乙でした!!
ちょっと早いけどよいお年を
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 22:55:52.04 ID:L681dx+O
>>978
毎回おせーんだよカス
日曜日終わっちまうだろうが
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 22:56:53.16 ID:mJtDDav6
>>978


ケニーかっこよ過ぎる
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 23:19:13.48 ID:ClpKkMCe
今回訳が神だな
989 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/11/20(日) 23:21:07.89 ID:ClpKkMCe
i guess
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 23:27:23.42 ID:rfectdQB
>>978
乙!!
きっとカッとワロタwwww
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 00:04:00.65 ID:osO2IGIZ
>>978
乙!
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 00:08:00.88 ID:50TJno0G
パッチアダムスとか懐かしいなぁ
ソフトルームには狂気を感じるw
カイルをキャと呼んでたのはなんか皮肉があるのかな?
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 00:21:40.71 ID:KeLpZ7P8
サウスパークに逝こうぜ!43
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cartoon/1321802471/
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 00:29:15.55 ID:kVOzuto7
ところでサウスパークのキャラのAAとかないの?
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 00:40:37.81 ID:1ETX1WBf
            ,─────、
           / ,,,,,___,,,,, ヽ
          i ./ ,.- '  ` -、ヾ i
          | |.  , - v - 、  i |
         ∩.! ( ・人・ )  |∩
          ヽ!    -    ,!ノ
           \  ⊂⊃  ノ ヽ
           /` ー─     .|
       ,--、/ /    ソ i   |
      /   i  イ    __ ゝ  |
      /   |  |   /  ___丿
     /  人 .|  |   ゝ ノ  /
   ̄ ̄/ r- ─┴┴─     /
 ,── /           /
 `── |   _       /
     ヽ  ヽ  ̄ ー─ ´
  ───ヽ  )────────
       / /
      / /
      !ノ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 00:51:32.29 ID:3E3Y2UDI
スタンの声が昔の高いピッチに戻ったな
いつからかカートマンと同じになってわからん時があったから戻ってよかった
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 01:01:43.87 ID:xd97I8RG
サウスパークはじまったよー!
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 01:27:36.25 ID:xd97I8RG
マッケイ「なのねーネー」
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 01:31:49.67 ID:G7E8cafq
>>993
銀乙鉄道999
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 01:35:40.11 ID:/K3XOxHN
しかしカートマン家は金があるのかないのかよくわからんな、〆
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。