1 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
2011/10/13(木) 18:32:14.13 ID:S+WNA796
乙ライフェルド
堺さんの東京イベントに出たけど人数少なすぎてビックリした。 内容はそんなにマニアックじゃないけどまあまあ面白かった。 でも参加者がお互い顔見知りが多すぎて輪に入りにくい感じ。 あとステージの下に急遽用意された椅子に座った人のせいで後ろから見づらかった
ザ・ケープがめちゃくちゃ面白い 翻訳本の発売予定はないのかな
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/18(火) 19:10:32.49 ID:4dhSDTR+
ケーブルとジョンジョンのどっちが強いのか
>>10 原作あるでしょ?
オープニングがコミックですよw
ないよ コミックヒーローをパロディとしたヒーロードラマだよ
アベンジャーズ映画予告きてるのな
きてるよ
バットマン:ブレイブ&ボールドの日本語吹き替え版ってもしかして現行見る手段無い? DVDとかも売ってないみたいだし
カートゥーンネットワークで再放送中
サンクス カートゥーンに加入するしかないのか……
で、どうなの? ウォーキング・デッドは買うべきなの? それともカウボーイアンドエイリアンみたいに、 余裕があるなら買ってもいいかなてな感じなの?
シビルヲーとか買う金があるならウォーキングデッド買えという感じ
歩く死体になど興味は無い
おお! ウォーキングデッド>>>>>>(越えられない壁)>>>>カウボーイ>>シビル というわけですな! 買いに行ってこよ。
シビル読んでないけどさ、カウボーイの下行っちゃうの? 相当だな…。 でも確かにウォーキング・デッドはおもしろかった
いやいやいや、流石にカウボーイよりはシビルウォーの方がはるかに面白いわw
ハウスオブMもそうだけど、クロスオーバーを本筋一冊だけでは評価できない。 スピンオフも全て読まないと面白くないと思う。
それでも流石にカウボーイ&エイリアンよりは……
シビルウォー単体で読むとどうしても いい印象が残らないよな タイインも邦訳されたらとか読んだ方がいい なによりその後数年の状況の 大きな分岐点だからなぁ
いやぁ・・・ NATION Xの時と言い エマが献身的でいい女房なんだから これ以上蒸し返さないでほしいわ・・・ 赤毛イラネ
ごめ Xスレと間違えて書き込んでしまった・・・
キャラに思い入れが無い初心者だからcivil warは面白かった。最近の邦訳クロスオーバーじゃ一番ましだったと思う
一番ましってのは、まず無いな
カウボーイ&エイリアン以下はないわな
>>27 >その後数年の状況の大きな分岐点
だから余計にタチ悪いんだよねw
重要な話のくせに中身最悪ってのが一番タチ悪い
ウォーキングデッドの原書の方ってある程度の所で一区切りとかついてるの? 日本語版の続きが出るとしても原書がいつ終わるか分からないんじゃ その内に中途半端な所で打ち切られそうな気もするが
>>33 他のヒーロー物と同じで区切りはないと言えばないしあると言えばある感じ
ヒーローのどれかに思い入れがあるとかじゃない初心者の場合どれ買えば面白いかな マーベル限定で
それなら翻訳されてて比較的手に入りやすいニューアベンジャーズシリーズなんてどうかな
シビルウォー本編はなんか物事がたんたんと進んでるだけなイメージ
>>35 ゲームや映画でキャラ覚えてるんだったらシビルウォー
シビル・ウォーはクロスオーバー多すぎ。 タイインまで入れたら訳わからん。 ただ本編だけでも結構面白かったが。
やっぱりヒーローがごちゃごちゃ登場して、シリアスドラマをやってるのって面白いよな。 「ハウスオブM」読むまではバットマンしか読んでなかったが、こういうクロスオーバーものはページを開くたびにワクワクする。 童心に返りつつ、そこで展開されているドラマにヒーロー独自の厚みがあるのがまたいいね。
でも「キンゴジ」「モスゴジ」「三大怪獣」、「マジンガーZ対デビルマン」などのマジンガーシリーズに比べると、複雑過ぎるな。
えっ?w
what?
ウォーキングデッド買ったけど・・・ なんか・・・読みづらい・・・ ヒストリーオブバイオレンスはもっと読みやすかったのに・・・ フロムヘルよりも読みづらい・・・
>>33 次から次へとトラブル発生
エンドレスです
何かアメコミ飽きてきた。。。 貧乏人だから、やっぱ高いのが一番大きい アメコミ1冊のお金で中古の漫画10冊は買えると考えると
>>46 だからなんだって話だ
日記にでも書いとけ
だいたい邦訳版買うからだろ
原書読めや
飽きるほど翻訳読んでたらそろそろ自分の好きなキャラの翻訳されてないエピソードも読んでみたいって欲が出てくるものさ
>>46 俺も飽きると言うか熱が冷めてきた感はある
あれだけの値段出すほど面白い作品ってそう無いと思うし
原書買って読めとは言うけど日本語版で読めるから買ってただけで
アメコミにそこまで入れあげても無いんだよな
熱が冷めてきたのならいずれ読まなくなるだろうに それをわざわざこのスレで言う必要あるのかと
おれは熱が冷めなくてつぎ込みすぎて今ティッシュ食ってる
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/21(金) 22:33:18.40 ID:5Jyf4Vyt
前スレにも書いたが、俺の場合は邦訳本だけ買ってた頃より 原書に手を出してからの方がアメコミに金をつかってる、送料の関係と何度も頼むのがめんどいから 頼む時はついまとめ買いしてしまう、欲しいのが2〜3冊しかなくてもついでだしまた頼むと めんどいからとあれこれ買ってしまうので、邦訳本オンリーの時より金使ってる
俺は原書をTPBで買ってるからそこまで金はかからんかな でもDC全般、Marvel一部、Vertigo、Imageまで読んでるから なんだかんだで結構金かかってるなw
邦訳は高いから原書でいいやと思ってる でもたしかに邦訳だけ買ってた時より金は使ってるな 欲しいものを買ってるだけだから別にいいけど
とりあえずマーベル作品だけでいい俺は 去年までDCの翻訳本集めてる人は大変だなぁと思ってたら 人のこと言えなくなってしまった………
なんかアメコミ邦訳がコンスタントに手に入るようになったから、 それまであった飢餓感渇望感が発展的解消してしまったんだろうねw ここはまた「あえて」氷河期時代に戻るという手もあり>各出版社殿
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/21(金) 23:41:21.36 ID:jy8WmuYn
>>57 ほっといても
3〜4年したらヴィレッジ撤退
小プロ映画にあわせてだしたりださなかったりに戻るっしょ
TPB組はまだいいじゃないか リーフだと月にかかる金が半端ないぞ
うむ だから大人しくTPB化を待っているのだよ たまに衝動に駆られる事もあるけど
>>60 俺はTPB化が待てないからリーフで買ってしまうww
>>59 リーフだったらバインダーで疑似TPB作れるんじゃね?
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/22(土) 11:09:42.91 ID:PyyXTUs6
リーフは広告がウザイから疑似TPBは不可能
今のリーフのチラシってバラバラなの? 昔持ってたアダムウォーレンのGEN13のリーフが裏表ホッチキスの向こう側もチラシだったから チラシだけ抜くことが出来た
すごい初歩的な質問なんだけど ペーパーバックとハードカバーって内容違うの?
基本オマケとか同じだと思うけど、ものによって違うかもしれない。 アブソリュート版は買ったことがないから分からないけど。 ただ、リーフの時に間違っていたカラーが、ハードカバーで直されて、 その後ペーパーバックになったらまた間違ってた、という話がある。
ウォーキングデッドやっぱドラマ版はかなりオリジナルの要素入れてたんだなぁ 死んだら即ゾンビ化しますってのは面白かった
そういやウォーキングデッドのハードカバーの7巻が今月出るんだった 忘れてた 買わねば しかしモーニンググローリーとかチューとかも ハードカバーの新しいのが出るんだよなあ 金かかるわ
何気に疑問なんだがアメリカ人に貧乳っていない、もしくは本当に希少なレベルなんだろうか? アメコミの女性キャラで乳が小さいキャラ見たこと無い気がする
日本の男性向け漫画アニメキャラも似たようなもんじゃない? 貧乳言われてても、現実的に考えるとでかいという
顔はロリコン胸はおっきくが日本のスタンダードだよね
>>71 その手の漫画にも大体一人は普通にちっちゃい奴がいないか?
>>70 いや普通にいるよ
巨乳だらけなのはスーパーヒーロー物だからでしょ
>>70 コミックのキャラだから、記号として分かりやすくデフォルメされているだけだろ。手塚も「オッパイとオシリは大きく!」と
言っていた。性記号が薄められているディズニーだって、バービー体型だしな。
キャラ立てされている名前付きクラスならともかく、モブになりゃあいくらでもいるだろ。貧
すみません、前スレでグリーンランタンシークレットオリジンの続きとして NoFearを勧められたものなのですが どうも何か話が抜けているというか コーストシティが襲撃されたあとの話のようなんですが もしかしてこれってリバースのあとの話だったりしませんか? 時系列的に考えるとやはりオリジンの直後とは考えがたいのですが… 質問ばかりしてすみません
虹裏アメコミwikiによるとリバースの後のストーリーのようですね… ちゃんと調べなかった自分の不手際でした、すみません
>>77 グリーンランタンは単独スレあるからそっちで聞いた方がよかったかもね
シークレットオリジンは基本的にハルのオリジン語りなおしだから
時系列的には一番最初の話になるんですよ、NoFearはリバースの直後
せっかくなのでRevenge Of GreenLanternsにも手を出せばバッツとの和解(?)が読めるよw
バットマンがグリーンランタンになる奴だっけかそれ
アダムス・ファミリー全集がAmazonで一時的に品切れ・・・ そんなに需要があったのか!?
アダムスファミリー全集予約してたんだけどなんか発売日が確定しませんみたいなお知らせが来たな… 出版社の情報見てみたら発売日が10/27になってて(自分がamazonで予約したときは21日だった) 延期になったから品切れってことなのかな?
あーなるほど。
それは本件とは無関係です
何がだい
デッドプール読んでると意味わからん単語があって 調べた結果、読み飛ばしても全然OKな芸能人のあだ名だったりしてイラっとくることが結構あるんだけど バットマンのジョーカーとかも原書で読んでるとそんな感じなのかねー
たまにあるね。缶詰の名前とか。出身地の自慢料理の名前とか。ローカルなの。
大文字表記だから名詞かどうかわかりづらい
デッドブールとローグは最悪だな、翻訳するときこの二人がいるとめんどい
ソーも結構面倒だよね
ソーだね
ドゥームやサノスは文法自体は丁寧なので楽 若者のラフ口調や訛り(an'とか)が厄介
映画『マイティ・ソー』のラストシーンに出てきた、無限のエネルギーを得られるマシーンって何? なんの作品に繋がるものなの?
ソーは意外とマーベルファンへのサービス盛りだくさんだったな ただあの終わり方切なかったんだけど、続編作るのかね
>>93 面白かった!
キャップの純粋さとか善性とかがちゃんと描かれてたと思うよ
けど最後は蛇足だったかな、と
唐突なプッシュ
>>94 一応2は決定してる
なんだかんだ言ってMARVEL直々のスタジオ製作だけあって
きちんと原作理解してるなーって感じ
スパイダーマン以前のアメコミ映画って低予算云々以前にあんまり原作通り作ろうって気が全然なかった気がする
バートンのバットマンも傑作だけど原作とは全然違うしさ
まぁまぁ、バートンバットマンは許してやれ。 あれが成功したからこそ、今のアメコミ映画の隆盛があるんだから。
ドナースーパーマンとバートンバットマンの功績はでかい
あれはバートン映画として楽しむものだな リターンズのペンギンとかもはや笑えるw
ワンダーウーマン、映画でやってほしいね
マンオブスティールの役者さん中心にして JLA作れば丁度いいんじゃないか 新バットマンの役者をデビューさせる場としては最適だと思う New 52のJLをベースにしてクラークがバッツとかワンダーウーマンとか フラッシュを集めてく話とか
JLAはアニメ版の話とか案外アリな気がする 冒頭で各ヒーローが活躍してる世界観を描いて宇宙人襲来、スーパーマンですら歯が立たない そこで全員が組んで〜ですんなりいける気が
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/26(水) 23:20:04.67 ID:xhrFttvB
>>97 バートンバットマンは基地外大戦というキモは押さえてると思うぞ。
最近はヴィレッジブックスが美味しいタイトルばっかとって、小学館集英社プロダクション はイマイチなものばかりだな。 逆だったら良かったのに。
というより連載ものを小プロにやって欲しかったのがホントのとこ ニューアベ一冊¥3kはあんまりだ
カウボーイ&エイリアンの漫画読んで映画も見た人いる? それぞれの感想とか漫画と映画の相違点とか聞きたいんだけど
>>105-106 値段的なこともあるけど、90年代邦訳だしてくれてたからね小プロは
邦訳途切れたとこからヴィレッジまでの穴埋めとかやってくれたら最高なんだけど
DCやMarvelもキャラやユニバースの宣伝のつもりで 採算はある程度度外視して雑誌形式の翻訳本を 安価で出すくらいの事をやってくれないかな やるはずないよね
>>109 翻訳本出すより、リーフをそのまま売ればいいのになとは思う
小プロなら今でも1200円くらいでマーヴルクロスみたいなの出せそうな気がする 新潮の単行本の売り方は上手いと思ったけど仕入れ方が下手って話を聞いた
>>110 30頁前後のペラッペラなパンフレットが500円とかないわー。
ソーのぺらくてつまらない漫画はただで貰えるのにね
ソーなの? 本屋でちょうだいって言えばいいの?
>>114 アスガルドの伝説の試し読みのぺらいフリーペーパーが、ご自由にお持ち帰れる
多分もうないと思うけど
えー、知らなかった 残念です
あー、ついにバーテン・オブ・ドリームが発売される・・・ 待ち遠しい(;´Д`)ハァハァ
今は個人輸入で安く買えるからありがたいわ リーフ一冊500とか高すぎるもんな、アホらしくなってくる
昔の小プロの4話位入って、千円前後ってリーフ買うよりお買得だったよね。
あれは巻末の読者コーナーの濃さが良かった
X-MENの嫌いなキャラについての読者投稿特集で、 今の展開読んでんじゃねぇかってくらいジャストミートしてんのがあったりなw
キックアスの映画面白かったけど 漫画の方はそんなに面白い気がしないんだが ただのオタクがヒーローになるってのが受けたのかなぁ
マークミラーの嫌な話シリーズの一作
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/30(日) 20:04:20.51 ID:Axq2bsHo
キックアス見たら 次はスーパー!を見るんだ ザ・ケープと一緒で原作は無いけどな
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/31(月) 00:40:23.76 ID:M4J9yWqW
キックアスの原作はひたすら辛気臭かった テーマ的には徹底してるんだろうけど、娯楽性が低すぎるような
映画は主人公がゲイでないことがわかって、なんで女の子と付き合えるんだよ? 普通、嫌われるだろ。
映画の方しか見てないんだけど割とラノベっぽいなーって気がした いや怒られるかもしれんが
実際そんな感じだよ 悪い意味じゃなくてね アメコミ初心者にも軽いノリで読んでもらえる内容だと思う
映画はまあ仕方ないんじゃね? 無理矢理でも綺麗に収めないといかんのだろう
個人的には映画の方が納得できる内容だったけどなぁ あの原作をああいう清々しい映画にできたのが凄い むしろなんであんなの映画化しようと思ったんだろう
ミラーの作品はコミックと映画企画がほぼ同時進行してるから。ネメシスもスペリオールもコミックが完結する前に映画化が発表されている。
キック・アスのコミック版は映画版みたいな話だったのを もっとひねろうよって意見が出たので変更したんだっけ?
映画版はオタの妄想だよな。 原作はただの苦い青年漫画
ハロウィンにあわせてロンハロ再販とか妄想してたけどそんなことはなかったぜ
しかしちょうど今本編でバッキーが死ぬ話やってる中 デスオブザキャプテンアメリカ邦訳ってのも変な話だw
バッキーの左腕の義手の肩に付いている星印は テリーマンのパクリだよね。
HOM とか重版してるし来年の映画にあわせて重版くるかもね
今日創刊した月刊ヒーローズっつう雑誌に、小学館プロから冬にポール・デ ィニとアレックス・ロスの「グレイテスト・スーパーヒーロー(仮)」が出 版されるって広告が載ってたぜ。
お、マジか てか日本人のアーティストにアメコミのキャラ描かせる…とかは無理か
アレックスロスのプリキュアオールスターズが読みたいです
>>138 なんだっけそれ?
小プロのスーパーマン、バットマン、
ジャイブのJLA、
アメくえさんとこのシャザム、ワンダーウーマンをまとめたヤツだっけ?
昔麻宮騎亜が描いてたろ
昔翻訳されたバットマン:ウォー・オン・クライム/スーパーマン:ピース・オン・アースや JLA:リバティ&ジャスティスが収録されてるやつだな 今回はそれに加えてSHAZAM!: POWER OF HOPEとWONDER WOMAN: SPIRIT OF TRUTHが翻訳されて 要するに再販+完全版って事になるのか
>>142 ググったらそれで正解みたいだね。シャザムとワンダーウーマンは絵付きで
読みたかったから嬉しいけど、全部まとめた本となると・・・高くつきそう
だな。
つまりこれまでの邦訳の中でも飛び切りビッグなヤツが来るってことか! DC邦訳はバットマン以外不遇だからありがてぇな。 というか何気にワンダーウーマンって独立誌としては初邦訳じゃないか?
おいおい、お財布の中が大ピンチだぜw(Yeah!
冬ってことは1月か2月かな 12月だったら冬とは書かずにそもまま12月発売予定って載せるだろうし
>>142 版型と、ハードカバーなのかソフトカバーなのかが気になるなあ
小プロ刊行時の大きさでハードカバーだったりしたら、ちょっとした凶器だな
既存のウォッチメンやキンカムも十分人殺せるだろw
防御力に定評のあるパーフェクトガイド
>>148 多分それと同じ分厚いケース付きの形体で出る気がする
っていうかあの形体の正しい呼び方を知らない
あとマンオブスティールとブラック&ホワイト1が再販されれば 90年代小プロのDCはマッドラブのオマケと余所とのクロスオーバー以外燃やせるな
誰か最近の発売日一覧貼ってくれ
>>151 燃やすなよw
最近色々出版されて嬉しいやら苦しいやら
近くのまんだらけで件のロスのバットマンとスーパーマン邦訳が 10500で2冊売ってるんだがあれもう一生ハケないだろうなw
コレクターくらいだな 買うとしたら
>>154 それエサにして売るヤツ釣って、何冊か安く買い取ったら、ドッと下げてくると思うよ。
月刊ヒーローズ読んで、ポール・ディニ(作)アレックス・ロス(画)『グレイテスト・スーパーヒーロー』ってナニ!? と思ってきたら既出だった
おい! デスオブドリーム読んだんだけど・・・ プロフェッサーXが二足歩行している! しかもテレパシー能力は保ったまま!! これは夢だ! 夢の中の出来事だ!!
>>158 そんな誰も覚えてない大昔の設定持ち出されても…
誰も覚えてない大昔のウォー・オン・クライムや ピース・オン・アースの話してる時だから別に良いんじゃね
これでひとまわり復刊したよね
小プロだとまだマーヴルズが残ってるだろう。
アダムス・ファミリー全集の装丁が好きだ
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/02(水) 21:19:42.22 ID:MvAwRxqF
まだだムーアのプロメシアだけはだしてもらわないと おわらねえんだよ
ミラクルマンを
ミラクルマンは無理です。 キモタッ!!!
マーベルもなんか復刊してやれよ AOAとかオンスロートとか コンプリートエピックをベースにしてくれたら AOAの1巻は買うんでお願いします
高すぎだよなAoAの邦訳一巻… まぁ一昔前の3万円からとかに比べればマシだが
まあ邦訳のAOA1巻持ってんだけどね コンプリートエピックの1巻は邦訳未収録のブリンクとか載ってるぽいし 復刊するならコンプリートエピックベースが一番あり得るかなぁ
クリードさんがすげえナイスガイだったな
トードとカリバンの紳士対決がよかった
インフィニティガントレットを単品で再販してほしい。ついでに続編のウォーとクルセイドも。 色んなアメコミを読んだけど、初見のインパクトという点であれを超える作品は無い。
ロン・リムの絵は魅力無くて読むに堪えない
ウォーキングデッドも2巻目にGOが出たそうです。
>>175 本当だったらめっちゃ嬉しい!
ソースは?
ウォーキングデッド、帯が凄いよな 買ってないけど
日本語版「エイジ・オブ・アポカリプス」を3巻(しかもぶ厚い!)も出した小学館はすごかったんだなぁ。
あれは奇跡の所業だった
>>176 翻訳者がTwitterでコメントしてた
剪定したエピソードの選択も抜群だったなAOA
>剪定したエピソードの選択 一瞬「剪定」が誤変換かと思ったけど、後ろにさらに「選択」が付いてるから、除外したエピという意味?
当時のエピソード全部邦訳したもんだと思ってた 未収録は後付け作品じゃないの?
最近Xメン見てなかったんだけどジーンが死んでたのか・・・なのにサイクロさん再婚してるし ウルヴァリンと悶着なかった?
それはさすがに情報古すぎ
最近Xメン見てなかったんだけどサイクロプス以外のメンバーが カギ爪つきのカナダ人や悪魔に入れ替わってたのか…
>>180 176だけど、まじサンクス!
こんなに早く決まるとは、それなりに売れてるのかドラマの影響を見込んでるのか
日本でもドラマが人気出て、余裕で続刊ゴーサインなんて夢をみてしまう
ウォーキングデッドって面白いん?
メチャメチャ面白いよ
デジコミの方を試し読みしただけだが、 静かな雰囲気なのにサクサク話が進む感じだったよ 面白いし読みやすかった
でもゾンビとの壮絶なエログロバトルとかを求めるならお勧めしない 基本人間ドラマだけだから
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/06(日) 01:11:54.19 ID:fHhJ6ryf
じゃあ今度買ってみるわ
ゾンビ好きな人は知らんけど、ヒューマンドラマ好きな人には間違いない
バタリアン好きには?
>>194 おばぁちゃんの、しなびたオッパイが好きなの?
スットコ再々婚するのはいいけど相手選べよ・・・
>著作物のアメリカルール(現在の漫画の表現は全面的に禁止、アメコミなみの基準になる) アメコミなめやがってw
>著作物のアメリカルール(現在の漫画の表現は全面的に禁止、アメコミなみの基準になる) 確かに、それは感じるな、アメコミをなめすぎ
? 何の話題?
TPP反対運動の主張でしょ。 東京都の育成条例改正問題の時もアメコミ持ち出して改正されたらやばいとか言ってる奴らいたし 本当アメコミ舐められてる。
アメコミ=コミックコードって程度の認識なんだろうね というか、よくも知らないものを持ちだしてくるあたり、騒いでる連中の程度もお察しって事で
その手の奴がコミックス・コードをコミック・コードと間違えてるのもお約束だな
この手の事で騒ぐ連中ってたいていロリエロ描写がどうこうしか言わないから 事の実態が見えてこない
TPPに関して言えることは一つだな 日本はグローバルに弱い、 高価な国産品しか作れないなら、安価な輸入品に淘汰されるべき 無駄コストを消費者に転嫁するなよ
一応※機械工学は除くと言わせてほしい 普通に自動車会社や工業製品なんかは通用してるのにな
今更話題にする必要もないと思うけど 「アメコミのようになる」ってものすごい侮辱だよな コミックスコードの制限のある中だからこそ 今日のヒーロー文化が育ったとも言えるのだろうし 作る人間の努力と苦労が実を結んだ結果なんだろう コミックスコードのせいでアメリカンコミックスという文化が死んで 今じゃ何も残っていないのなら例えとして適切なんだろうけどさ・・・
アメコミなめ過ぎともちょっと思うけど アメコミ持ちあげすぎじゃね?ともときどき思うよ
むしろ読んだことの無い連中に叩かれまくってる印象しかない
洋ゲーも同じだけど、偏見だけで叩きつつ 珍しく自分の趣向に合った洋ゲー/アメコミに出会うと ○○って洋ゲー/アメコミっぽくないよね とか言い出すからタチが悪い
洋ゲーでアメコミでそういや思い出したけど アーカムシティ楽しみだな
これがアメコミオタクのアメコミ読まないヤツに対する偏見です
映画のダークナイト見てアメコミの域を超えたなんて言ってる奴ゴロゴロいたじゃん
まあだって……映画だし とは言っても映画がコミック以上の表現形態とは言い切れないと思うけど 高尚だと思ってる人は多いんじゃないかな
ダークナイトってリアル志向で全然アメコミじゃないよねとかいう意見良く見かけたわ そういう輩にゴッサムセントラルでも読ましてやりたい
>>213 いたな。俺もその口だったけど、復刊されたやつ一通り読むと、原作を再現できる下地がようやく出来上がったに過ぎないとわかった。
それでもまだまだアメコミの真の魅力を引き出すには、超えなきゃならんハードルは多いけどね。
まずはアメコミ雑誌でも創刊してほしい。
向こうのジャンプみたいに傑作ばかり集めてさ。もしくは週刊シビルウォーとか。
そういや映画は毎度アメコミを越えてたな
リアル志向… アメリカン・スプレンダーの映画はリアル志向と認めてもいい。 他にアメコミ原作でリアル志向な映画ってなんかあったっけ? ロード・トゥ・パーディションもシン・シティもゴーストワールドも300も「ファンタジー」志向だと思う。
急にエキサイトしすぎだろ。アメコミ作家かお前らは。
ゴーストワールドとかフロムヘルは?
見たことないけど
>>216 月刊スーパーマンとかマーヴルクロス的な?
78年のスーパーマンの時点で十分リアル志向だったと思うぞ
「リアル」の定義によるわな。 日本でもガンダムをリアルロボットものとか言うけどそれはガンダム以前の マジンガーZとかゲッターロボとかと比べての話で、「巨大二足歩行ロボでドンパチをやる」 という基本設定の時点でリアルじゃないとも言えるし。
コミック・コード施行の背景とか影響についての分かり易い本とかない? できれば日本語で
手持ちだと小田切博『戦争はいかに「マンガ」を変えるか』かな メインはコミックス・コードじゃなくてアメコミの歴史のひとつとして書かれてるんだけど 参考資料がしっかり載ってるから広げていくにはいい本かも
日本の漫画だって海外じゃ最初は子供向きだと思われてたし ていうか今のほうが昔よりある意味悲惨に思われてるけど 高称だと余計嫌になるらしいし アメコミってコミックス・コードのせいでこんな子供向けなんですよw と例文でスパイダーマンのすばらしき人生について教えてあげればいいじゃん
関係ないけど、いまだに日本の漫画が世界中で売れてるって思ってるやついるよな 今は海外のオタクしか買ってないから、売れてないに等しいのに
ヨーロッパやアジアでももう売れてないんだ? とりあえず東アジア・東南アジアでは日本の漫画の影響下に地元の漫画家たちがガンガン育ってるらしいので、 manga市場を独占できるような時代じゃなくなりつつあるんだろうけど。 アメリカはmanga市場自体が縮小して、OEL mangaがぽしゃったのが残念。
海外のオタクしか買わないから売れてないと言うのなら アメコミだってオタクしか買わないんだから売れてないよね
とりあえず、日本のオタクたちが思ってるほど中韓に対して優位にはないと思うw
アメコミが日本ではけないのと一緒で、どこでもそこまで優位はない
ビッグ2のトップクラスがDMで3万部とかいう世界じゃなかったっけ? クロウズやトミーネみたいなNew Yorkerのカバー描いちゃう 人達ってマンガの売上に反映されるのかな。 Fun HomeやHark! A Vagrantとかベストセラーになってる タイトルは実際どの程度部数出てるんだろ。
さすがにもう一桁大きくて三十万部クラスだったはず。 もっともピーナッツなど新聞漫画はオタク以外にも広く読まれているそうなので アメコミ=オタクしか読まないってのは、アメコミを狭く捉えすぎてるとは思う。 というかコミック・ストリップは日本では全然売れず、日本で売れるのはスーパーヒーローコミックスが大半って逆転は面白いよね。 コミック・ストリップは文化依存性が高いので、アメリカ人以外には面白くないって指摘もあるけど インドとかアフリカでも読まれてるらしいし、単純にそれだけじゃないんだろうな
コミックストリップの邦訳は昔は結構出てたんだけど最近はさっぱりだね 出てもまったく注目されてないし、去年MUTTSの邦訳出たのとか知ってる人少なそう まあ今の日本の海外マンガ読者が求めてるのは重厚な物語性だろうから コミックストリップみたいな軽いものは求められてないのかもしれないが
昔やってたアメコミブログは、ヘルボーイバットマンスーパーマンエックスメン あたりの記事のくいつきがすごかった ストリップみたいなのはそれに比べると全然
ストリップまで行かずとも ビッグ2のスーパーヒーロー物以外のこと 書いてるブログすら殆どないからなあ ChewとかLocke & Keyみたいに向こうで話題になってても 日本だと黙殺されがちだよね
叩かれまくってもおかしくないくらい馬鹿げたこと言っちゃうけど アメコミって日本のエロ漫画と似た部分が意外と多い気がする まぁ少なくともメジャーなのに限るけど
>>238 ポイントを具体的にあげてもらわんと…。
アメコミと一口に言ってもピンきりなように エロ漫画だってピンきりだから 似た部分を探そうと思えば探せるんじゃないか あれだ、現実にありえないシチュエーションで 現実感が出るように頑張るって面では同じじゃないか ほぼあらゆる創作物に言える事かも知れないが
あぁいや、別にそういうポイントとか設定みたいな複雑なことじゃなくて 吹き出しの繋げ方とか全編カラーなのとか一冊が薄いのとかさ… ごめんやっぱり俺が馬鹿だったわ
>>241 >吹き出しの繋げ方とか全編カラーなのとか一冊が薄いのとかさ…
それってひょっとして同人誌の事なんじゃあ・・・
神保町でマニアックっぽいポルノ漫画のリーフ売ってたのを思い出した。
同人誌=エロ漫画ってPCゲーム=エロゲー並に 偏見の固まりじゃないか
オルタナ系が同人誌に似てるってんならわかる
エロ漫画とか同人誌とかあまり気にせずに読んでたから イメージに区別つかなかったんだよ! わからなかったんだよ!許してくれよ!
誰も責めてないから気にすんな 俺はキン肉マンと永井豪がそれっぽいと思った
確かに言われてみれば、一コマにフキダシがいくつもあったり一コマ内で会話したりする エロ漫画あるな。主にエロシーンだがw
じゃあ俺は松本零士がそれっぽいとおもうことにしよう ユニバース制とってたりしょうもないことで裁判沙汰にしたり……
ID:rilqc/JB 一々悪意に満ちてるな 誰と戦ってるんだ?
たちの悪い冗談程度に思ってて下さい
同人誌と言えば、ユニバース系アメコミでのキャラの発展を説明するときに東方とか使ったかと合ったな。 東方やヘタリアの二次創作で、キャラに新しい解釈を加えた作品が出ると、 そレを踏まえて二次設定や三次設定が他の同人にも広がっていって共同幻想としてのキャラに厚みができていく ユニバース系はそれを編集部のコントロールノ元で公式にやっているようなものだ、 バットマンやスーパーマンやX-MENもライターが色々変わるけど、前の作品を踏まえるし それを読んで育った子が大人になって、自分なりの再解釈で続きを書く。 だから、みんなバラバラにデタラメに書いてるわけじゃないんだよ。 みたいな。
>>253 そんなわけわからん例えしなくともリアルタイムで歴史が進む
ガンダムの宇宙世紀って言っとけばいいだろ
そっちのがわけわからんと思う。
>>255 宇宙世紀って言って理解出来る奴の方が少ないだろ
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/08(火) 01:11:45.10 ID:UcwtlcHP
さすがに宇宙世紀と言う単語に限っても東方ヘタリアよりは知名度あるだろw
あるのか…? 一応、自分は知ってるが説明相手が知ってたかどうかはわからない。 全日本人で統計を取ったらひょっとしたら高いのかも知れないが 仮に高かったとしても、説明してる”相手”に通じなかったら駄目だろう。 それに知名度以前に説明になってるかどうか。 キャラを書き継ぐといっても、それでリセットされたり完全に好き勝手やってめちゃくちゃになってるわけじゃなくて 一人のキャラに色んな人が以前の流れを踏まえて新しい解釈を付け加えていくことで キャラに深みや多面性が出てくる(という側面もある)ことの説明としての話だよ?
少なくともガノタには宇宙世紀って言っとけば問題無いだろうね
これが東方厨とかいうやつかぁ
みんな誰と戦ってるんだ
東方って何仗助?
東方が何かさっぱり分からず ガンダムもアムロとシャアくらいしか知らん俺には 全てが暗号のようだ
バットマン:ゴッサムナイトってどうだった? こんなんあったって知らんくて見つけて即注文してみたんだが
>>259 >一人のキャラに色んな人が以前の流れを踏まえて新しい解釈を付け加えていく
ガンダムの映像作品に限定すれば、83のバスクとかUCのブライト、ミネバくらいで、挙げられる例は少ないが、
漫画や小説なら、映像作品を補完するスピンオフやリライトなんていくらでもある
1stの中核スタッフの安彦が描いたジ・オリジンは映像化もされるし文句のつけようもないだろうが、
F91のその後を描いたクロスボーンガンダムは、富野やカトキといったアニメスタッフも多く関わり、
ゲームへの出演も多くバンダイ的にも半公式扱いだ
そもそも「ガンダムA(エース)」って雑誌自体がリライトやスピンオフを集めてつくられた雑誌だし、
宇宙世紀の根本設定であるミノフスキー粒子の詳細設定自体が、
スタジオぬえスタッフの同人誌からの公式採用、って歴史は知ってる?
まあスピンオフの多くはサンライズ的には認知しない、「○○先生の同人誌」扱いなのは事実だが、
公式性を言うなら東方だって、その多くが神主の認知しない「同人設定」でしかないだろ
同人界隈で深められたキャラ付けが、東方シリーズの本流にフィードバックされることなんてほとんどない
だいたいアメコミだって
>リセットされたり完全に好き勝手やってめちゃくちゃになってる
なんてよくあることだし、お前さんの例えが適切だとは思えん
l,~゚''┐ 广'i、 .~h,,,ト ,r .゚L ゙L ._,,r''''"゙゙゙゙'┐ ,! } .,r-, .[`゙L,,、 _、 _、 : ,,,_,,L ゙‐'’,,,r冖'''L ゙| .,,,,,,,,,r°¬'r,..\ ゙ヽ, .ィ¬┘ ^.,] .[`゚i、 [`゚i、 .,r- : k,、 _、 广 ,r-" ,} |__、 ,r―i、.゚|,. .゚i、 ゙l 、.゙¬┐ .广 ゙.l 〔 ゙l 〔 .ヘ≡i、  ̄^゙l、゙l .ヘ--″ j´.,ノ .| │ .ヘr" .ィ¬┘ ^.,] .] | ] | ゙ヽ .ヽ .゙l ト. .,j´,ノ .| | ¬┐ .广 | .| ,r-, | .| ゙l ゙l .ヒ .〔 .゚・'″ ,i´.,i´ .,,r'''''" ゙l, ゙l | } .,「 ゙l | ,r-, トr" ゙L ゙L ,v,,,,r" ,,i´ .〔 r'''l .,.゙\ ゙l | _} .,「 ヽ ゙ヽ_} .,「 .゙l, .] ゙l,,_ .,x┘ |、ヘ〃.|゙\ ' ゙ヽ'''ーー" .,/ ゙┐"゚ ,,i ~゛ ゚ヘ--r″ ゙゚″ ゚'――-'" ゚''''
やだ・・・この子キャップスレでもなんか長文書き込んでる・・・
ま、たまの長文くらいいいんじゃね
要するに、アメコミユニバースを例えるに宇宙世紀を持ち出すのは適切であるといいたいんでしょう
ただし
>>266 は最初キャラの話をしてたのに途中から年表や設定の話に切り替えてる
>>269 こんなにセンスのないタイトル初めて見た
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/08(火) 19:34:11.17 ID:7e281jHu
「TPPは、ゲーム理論を悪用したイカサマ(トリック)だ!!」 経済学者 「ゲーム理論」とは、ゲームに必ず勝つ方法を研究した理論である。 勝負に必ず勝つ方法が存在する!! それは人に知られないように、自分に有利なルール(法律) をつくることなのです!! 巧妙に自分たちに都合がよい有利なルールを、作る!!これが必勝法です! この方法を使うと必ず、勝負事に勝てます!!! アメリカの真の狙いは、ルール(法律)を巧妙に作り変えて 日本から何十兆円という金をふんだくることなのです!! これは「ゲーム理論」を悪用したイカサマ(トリック)です! アメリカは、日本の法律を改悪して、 労せずして大金をふんだくることをもくろんでいます!! アメリカ人は、ゲーム理論を読んでいます!! これは完全にサギの手口です!!! アメリカ人を信用してはいけません!!!TPPは巧妙なワナです!!! 気をつけてください!! フォン・ノイマン 「ゲーム理論」より
今後の発売予定、もしかしたら抜けがあるかも知れない。 発売中 カウボーイ&エイリアン(小プロ) 発売中 スマーフ(小峰書店)×3冊 発売中 ル・グラン・デューク(イカロス出版) 発売中 R・クラム版 旧約聖書 創世記編(静山社) 発売中 マリファナマン(明窓出版) 発売中 ピノキオ(小プロ) 発売中 エデナの世界(TO ブックス) 発売中 シビル・ウォー(ヴィレッジ) 発売中 キャプテン・アメリカ:ニューディール(ヴィレッジ) 発売中 キャプテン・アメリカ:ウィンター・ソルジャー(小プロ) 発売中 タンタンの冒険:ペーパーバック版その4(福音館)×6冊 発売中 タンタンの冒険:ハードカバー限定コレクターズBOX版(福音館) 発売中 コミック みえない雲(小学館) 発売中 ウォーキング・デッド(飛鳥新社) 発売中 アダムス・ファミリー全集(河出書房新社) 発売中 デス・オブ・キャプテンアメリカ:デス・オブ・ドリーム(ヴィレッジ) 11月末 デス・オブ・キャプテンアメリカ:バーデン・オブ・ドリーム(ヴィレッジ) 11月末 X-men:デッドリー・ジェネシス(ヴィレッジ) 11/25 モンスター(飛鳥新社) 11/28 DCキャラクター大事典(小プロ) 12/01 フランク白黒ストーリーズ(プレスポップ) 12/01 ゴーストワールド 新装版(プレスポップ) 12/17 闇の国々(小プロ) 12/17 DCスーパーヒーローズ(小プロ) 冬頃 マーベルゾンビーズ(ヴィレッジ) 予定 MUCHACHO(飛鳥新社) 予定 クライシス・オン・インフィニット・アース(ヴィレッジ) 予定 スパイダーマン(小プロ) 予定 ウォーキングデッド2巻(飛鳥新社) 予定 スケッチトラベル
デス・オブ・キャプテンアメリカって2冊しか出ないみたいだが これって原書TPB3冊分を2冊にまとめてるのか
なんかいっぱい出るんだなw バットマンとかはもうネタ切れ?
セラムン売れてるらしいじゃないすかーっ!ショボイとかいってた奴でてこいよ
279 :
blob :2011/11/08(火) 21:07:21.15 ID:k/de/4am
中野のでアメコミ7冊500円で売ってたから 35冊買っちゃた。ラッキー
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/08(火) 21:34:00.42 ID:vsNMtOj4
>>264 49歳の俺でも一応全部わかるよ。
ちょっと、落ち込んだ。
「Prototype」のコミック版買った人いる? 感想を聞かせて欲しいんだが
>>278 少女マンガは売れてるだろ普通に
その少女漫画人気に便乗して出した少年漫画が全然売れてない
セーラームーンは昔から売れてるんで 二十年戦士でっせ
前にマーベルコミックは日本でいうとジャンプって説明をされたんですが 複数の漫画が連載されているマーベルコミックという雑誌が売られてるのですか?
今回のセラムンは訳が完全版なうえに表紙が描き下ろしでマストバイだぜヒャッハーらしいね
>>284 向こうじゃDCがジャンプ的な立ち位置だと思うよ
マガジンサンデーの後発誌がジャンプで売り上げを先発誌を超えたから マーベルは日本でいうジャンプみたいなもんってことだろ
289 :
281 :2011/11/09(水) 08:04:01.20 ID:siTemh27
くそっ、まさか2chにも読んだ人がいないなんて… じゃあ誰か「The Darkness」読んだ人いる?
>>289 ゲームのコミカライズなんて良くても「そこそこ」レベルの
出来なんだし好んで読む人はあまりいないと思うよ。昔でたHalo
なんかは流石にメンツが豪華だったけど。
もともとスーパーヒーロー物以外は話題になりにくいスレだし。
>>275 「どうぶつがすき」の方は絵本だね
パトリック・マクドネルは以前から「ハグタイム」とか絵本は何冊か出てた
292 :
281 :2011/11/09(水) 12:27:48.10 ID:W0d7bTsS
>>290 そうなのか…つってもダークネスは確かコミック原作だったはず
まぁ未知の領域は踏み込まないことには何も始まらんな…
日本だとアメコミ原書で読んでる奴自体とにかく少数で その中でDC/Marvelのメインユニバース以外を読んでる奴は 更にとてつもなく少数な印象 色んなブログ見て回ってもVertigoとかImageすら殆ど見かけない
アドウェイズがiphone/ipod touch用の無料ゲームアプリ「ヒーロー:ヒスト リー」っていうアメコミタッチの作品を配布してるな。 様々な組織に所属して、ヒーローになるかヴィランになるかも選択できるよう だが、誰かやってみた奴いるかい? ファミ通でも紹介されていたんだが。 俺? 普通の携帯しか持ってないorz
>>294 随分急だな
しかも北米とのタイムラグ1ヶ月という・・
翻訳の選定基準が分からんw
訳者「面白かったからこれ出しましょうよ」 小プロ「おk」
バットマン訳すのなくなったんじゃない?
だからHUSHを再版しろとあれほど
その前にB&Wを・・・
>>298 FugitiveやNo Mans Landを訳すとか色々ありそうだけどな
来年映画公開されるから、その時またバットマンの邦訳本出す予定だろうしな
翻訳で出す場合、「単品で読める作品」という縛りがあるんじゃないの? No Mans Landのようなレギュラーシリーズの大長編作品は翻訳しにくいと思う。
ディックバッツの辺りを出して欲しい 明るいし面白いしバットマンって暗いイメージばっかり付いてるからいいんじゃないかと思うんだけど ……そういうのは望まれてないのかなあ
>>303 でもHushやロンハロみたいに2冊に分かれてるのあるしなあ
ウォーキングデッドも中途半端に終わるし
問題ないと思うけどなあ
>>295 まだ課金が始まってなくて、結構面白い。
受けるクエストによって善人値みたいのが変わってヒーローから悪人に変わることも可。最大手の組織だと事務仕事が多いのは、個人的に好きだ。
ただ悪人プレイヤーが少なくて、闘技場でヒーローは順番待ち状態。
>>305 ロンハロは一冊だったのをわざわざ分冊したんだけどな
ただバットマンだったらノーマンズランドくらいでも全然いけると思うが
サンドマンやボーンみたいな前例が怖いのかね
>>308 うん
だから元々1冊のをわざわざ分けて出せるなら
別に1冊で完結する作品じゃなくても問題ないんじゃないかという事さ
>>309 そういうことか
ヴィレッジだとノーマンズランドは10冊になりかねんなw
小プロはヘルボーイ以来長編シリーズものはやってないしそれもジャイブに引き継いでるからね
避けてんじゃないかという気もする
まあNo Mans Landは流石に厳しいかw でも来年映画でベイン盛り上がりそうだし ナイトフォールとかどうだろうね 向こうでも新版出るし3冊程度なら行けそうな気もするが
>>304 ディックバッツはそれこそブルース死んだと見せかけて面白時間旅行のあたり知らないとなんで?ってなるだろ
まぁ「今度のバットマンはちょっと違う?!」とかって煽り文句付けて売る展開もあるけどちょっとしんどいな
>>312 その辺は解説でさらっと説明しとけばいいんじゃないかな
丁度向こうでもHCが出たスナイダーのブラックミラーは翻訳にも最適だと思う
まあディックってよりゴードン家物語じゃね?と言われそうだがw
小プロの長編物ってX-MEN以外なんかあったっけ ゴーストライダー、スーパーマン/バットマンは3巻で投げちゃったし…… スターウォーズ、ヘルボーイ(一応)、ヒーローズリボーン(いきなり最終回だけど)くらいかな?
リランチした後では今更だけど R.I.Pとかなんで出ないんだ
表紙詐欺はよくあること
>281 今更かもだけど ゲームとは舞台が同じだけで、表紙には出ている主人公もほとんど出てこないし、 ストーリーも出来の悪いゾンビ物のような感じだった。 ゲームが好きでも買って読む必要はないと思うよ。俺は後悔した。
>>306 おお、ありがとう。ヒーローの方が多いのは当たり前と言えば当たり前かも
しれんが、コアなユーザーならヴィランを選ぶやつもそれなりにいそうなも
んだがな・・・この板の住人ならどっち側が多いかな?
シビル・ウォーみたいにヒーローが2派に分かれて戦うゲームも面白そうだ
がw いや、既存のヒーローじゃないなら旨みがないかな。
319 :
281 :2011/11/10(木) 23:54:14.79 ID:ksUEYs+a
>>317 やっぱAmazonかどっかでも言われてた通り、アレックスの出番は少ないんだね
そしてストーリーも大したことないんじゃ魅力がないな…
アレックスが大暴れするとかならそれだけでも読む価値がある気がするのに
まさかレスももらえるとは思ってなかったよ、感想聞かせてくれてありがとう
320 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/11(金) 09:46:06.65 ID:xsYG9trs
アランムーアのプロメシアを邦訳してくれ、読みたい みすず書房何してる、フロムヘルではかなり稼いだんだろ 早くだせ、小プロは手がいっぱいかなバンドデシネまでだしてるから
シン・シティの続きを出してほしいな ミホ主役のやつ 頓挫してる続編映画だけでもみたいよ
今の邦訳盛況を見ると色んなことを期待してしまうね サンドマンやボーン、リーグの完訳だったり ロストガールやトップ10の外伝や前日譚も見た
見たのかよ ソース
翻訳業者にアメコミ一冊依頼した人いる?幾らぐらい掛かるんだろう。 エキサイト翻訳&辞書を活用して訳してもいいんだけど、何日かかることか。 どうしても読みたいコミックなんだけど日本語版が無い。英語能力なんて皆無。
どうしても読みたいなら時間かけてでも翻訳頑張れよ
クレア図書館辞めるん?
アメコミ翻訳家になりたいなぁなんて淡い夢を抱いてるから 学校の先生に「翻訳家とか面白そうだなぁって思ってます」と言ったら 今はほとんど有名な翻訳家にまかせることがほとんどだから 現状だと新人は厳しいと言われあえなく砕かれた我が夢…
素人目に見ても戸田奈津子みたいな戦前生まれの婆さんが 未だに幅を利かせている時点で翻訳業界は相当アレとしか思えない
どこ業界もそういうもんだろ。 歳とっても業界で生き残って少しづつ仕事もらえるようなそんな業界。 現役の翻訳家も翻訳だけで食ってる人なんてそういないよ。
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/12(土) 22:30:21.88 ID:XHIXUvDn
ややや、けったいな
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/12(土) 22:36:57.36 ID:3sglmRiu
翻訳だけで食べていけるのは氷山の一角。でも新人でも頑張れば仕事できるよ。
俺の携帯はカメラで文字を読み込んで、翻訳までしてくれるぜ the X-MEN #1より 原文 Never, within the memory of man, was there a "class" such as this ! Never was there a "teacher" such as Professor X ! And never were there "students" such as the "X-MEN" 読み込んだ文字 星V認、,WITM削TH匠 ‘ gT晦 A七LA ・ 曳にM A,TMI,/M修 . πMe豊E A “7冨 飯R剣gucMA今 ‘sg X., M佐作R TN疹R倉 、多T 便M‘rg、曳ICM A5ΥH匠一. ……どうしてこうなった……orz しかたないので文字入力して翻訳 男の人の記憶の範囲内で、決して【これのような「クラス」】そこでされませんでした! 決して【教授Xのような「教師」】そこでされませんでした! そしてそこに【「X-MEN」のような「学生達」】決してありませんでした。 ちなみに小プロ様の翻訳 かつて人類の歴史上、このような「学園」が存在しただろうか! 同じくプロフェッサーXのような「教師」が! そしてなにより、彼らのような「生徒たち」があっただろうか! その名も…Xメン
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/12(土) 22:50:45.10 ID:3sglmRiu
翻訳を翻訳業者に頼んだら…って書き込みあったけど、コミックでページ三千円前後が妥当じゃないかな。少なくとも数百円レベルではない。リーフくらいなら自分で訳すか、英語が得意な友達に安く頼めばいいんじゃないかな。
出版されてる邦訳以外にも、同人誌やWEBサイトとかで、 好きな作品を翻訳してる人がもっといてもいいと思うんだけど、 そんなにいないのかな
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/12(土) 22:56:11.57 ID:QuDTC6Jy
翻訳本高いっていうけどむしろ安いような気がしてきた……
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/12(土) 23:10:22.75 ID:3sglmRiu
皆、色々やってるけど、基本的に著作権があるもの全訳してアップするのはお咎めあるんじゃない? まして、原書をスキャンしてフキダシに訳を流し込んで公開してる類のものは訴えられたら勝ち目ないよ。
プレビュー翻訳してるブログならあるね
自分が読めればいいんだから、わざわざ人のために翻訳しようとしないだろ普通
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/12(土) 23:29:41.29 ID:3sglmRiu
簡単な要約くらいならいいのではと思う。でも結構頑張って翻訳して公開してるサイトもいくつかあったような…。
WWHのときとかはなんかどっか利用してた
翻訳した吹き出しの画像だけ配るのは合法なのかね?
>>342 どうやって使うんだ?
透明なシートに印刷してリーフに挟めばいいのか?
>>342 無断転載・引用サイトでの禁忌は
1営利目的 2全文翻訳
3翻訳のみでコメントなし 4有料・制限サイトの内容の翻訳
5出典なし の5点である。
この5点を避けた場合に常にフェアユースとなる訳ではないが、
特に非公式サイトではフェア・ユースとなる可能性は高く、
公式サイトでもコメントの質・量と引用部分の質・量によっては十分フェア・ユースとなり得る。
適当に検索して出てきた法学部の学生による意見。
ただの意見であって確実ではないし、本文にある通り常におkが出るわけでもない
>>343 その他の部分は一色にしてもらってレイヤで元のと重ねあわせればいい
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/13(日) 19:52:34.88 ID:CpLX1mkO
シールにふきだしと訳文印刷してくれよ
そう考えるとYouTubeでアニメにファンサブつけてる奴らはある意味尊敬できるような。 無料が信条で、違法なのは間違いないけど「おれたちはアニメの伝道師だ!」て自負がある。 ブログかWikiで翻訳を共有すれば、日本でもアメコミ普及するのかなぁ。
訳文に重箱の隅つつくようなケチつけて叩く奴が続出 みんな嫌気がさしてだんだんアップしなくなる…という末路を辿ると予想
公式で無料公開されてる#1とか翻訳してうpるだけなら 訴えられたりはしないんじゃないか
ただ読んでて思うけど 「アメコミを読むことができる」ことと「訳すことができる」って別だよなーとちょっと思う 意味は普通に理解できるけどどう日本語で表現すればいいんだとか思うし あと連語表現にひっかけた言葉遊びとかどうしようもないし
自分で訳してみると色々発見がある フキダシに入らねえ!とか 光文社時代の小野耕生さんはさぞや苦労したろうなあ
>>351 あるある
だから短くて言い回しも綺麗でまとまった文を書ける力が必要になってくるんだよな
それで言えばハリーポッター訳した人ってすごいんだな
ハリー・ポッターの訳は糞だとか聞いたけど 訳者の意味不明な自己解釈やらなんやらが入りすぎてるとか
不思議ちゃんがマジでただの池沼になってるとかなんとか でも原書と見比べると確かに凄いと思ったよ
二次裏のアメコミスレでお願いしたら翻訳やってくれるかもしれんよ
さすがにそれは図々しいと思われるだろう
やってる当人達もグレーじゃなくて真っ黒と思ってやってるのに さも普通の事のように吹聴するのは勘弁してくれ…
359 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/14(月) 23:15:02.32 ID:DG20Ystv
いゃ〜アメコミの翻訳がどんどんアップされたら日本の出版社は邦訳出さなくなるよね……と思いつつも、ブログの書籍化もあるから、本で読みたい層もいるのかとも思いなおしたりする。
リトル・ニモの全訳とか、昔挑戦しようとしたことあるな 自分の想像以上の能力の低さに失望してやめたけど。 著作権切れの古典ならビシバシ翻訳しちゃっていいんじゃね? 日本では50年で切れるわけだし、クレイジーキャッツとかアクション・コミックス一号とか 訳せるんでは?
次にスーパーマンかバットマンの映画を作るならぜひワンダーウーマンを出してほしい。 って言うか、俺よく知らないんだけど、コミックの「バットマン」シリーズにワンダーウーマンが出てくるエピソードもあるの?
>>361 あるよ。バットマンに限らず他のヒーローがゲスト出演するのはアメコミでは
日常茶飯事。
サンクス。
ワンダーウーマン大活躍のスーパーマン:サクリファイスは名作(棒)
>>360 期限切れってんなら、シャーロック・ホームズの全訳してるサイトなんかが
あるからできなくもなかろうが。
>>361 ワンダーウーマンなら、ゲストより先にピンで主役を張ってほしいとこだね。
再ドラマ化の話は流れたんだっけか?
>>365 ワンダーウーマン主演映画なら絶対にヒットするよね。
アメリカはホモが多いから、ヒーロー物ばかりなのか?
でもどうせバッツとスープス抜きでしょ? 肉抜きの牛丼じゃないか
>>368 リンク先ぐらい読んでからツッコんだら?
しかしまあ、実現するかはグリーンランタン2とスーパーマンの
ヒット次第だろうな
DCはMARVELのように乱発せず厳選して映画化に臨んでいるけど、 バッツ以外中々ヒットせんから次に繋がらんよなぁ。
ウォッチメンの広告見たとき「B級映画かよwwwwwつまんなそーwwwww」とか思ってたけど 暇だったからDVD借りて見たら面白すぎて漫画まで買ってしまった それで思ったんだけど、ウォッチメンのあらすじ紹介ってなんか色々おかしい気がする 俺はあれ見てB級臭いと思ったし、もっとサスペンスっぽさを前に出すべきだったんじゃないかと
>>370 ジョナ・ヘックスについてはどういう事ですか?
そしてアクアマンすら映画化を狙っているそうですよ?
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/15(火) 14:02:12.17 ID:X9zeLT4m
>361 ワンダーウーマン好きなら、来月出る邦訳コミック『DCスーパーヒーローズ』に彼女単独のストーリーが入ってるよ。画はアレックス・ロスなんで、いいよ。
厳選というか、DCとワーナーでうまく連携できてない印象。 自社で映画スタジオ立ち上げたマーベルと企画を上のワーナーに持ってかなきゃいけないDCの差というか。
マーベルはほんと上手くやったなあと感心するわ 5年くらいの間にあれだけ映画連発して 全てが一定水準以上の質に仕上がってるし
アダム・ヒューズ作画のオールスターワンダーウーマン っていつ実現すんの? いい加減に風邪を引きそうなんだけど!
スーパーマンもランタンも制作費というか制作期間の長さで損してるよね
マーベルet.の映画はスタッフやキャストの段階で 納得がいく選択が多いんだけど WBは頭を捻りたくなるような選択が多い印象だよね ソーにケネスブラナーとかキャップにジョージョンストンとか なるほどと思わせる人選だったけど WBは没になったとはいえジャックブラックでGLやるとか ニコラスケイジでスーパーマンやるとか 誰が聞いてもおいおいと思う企画が進んでたり
ケイジはバットマンになったやん
ケイジだったらリアルでビッグダディやりかねない、というかスーツぐらいならもう作ってそう
一瞬パワーマンの話してるかと思った
デアデビルのリランチに期待!
ウォーキングデッド翻訳2巻、2月発売予定だとか。 ドラマのDVD出るから合わせたのかな。
ケイジは何かの役でアベンジャーズのシリーズに出してあげてと思わなくもない
>>385 特殊メイクで黒人にしてルーク・ケイジ役
確かにすごいわ でもトリがドゥームとマグさんなのはヒーロー総出演って 触れ込みのゲームとしてどうなのかねw
最初のcapcom表記を揃えてきたのにワロタ
>>388 あ、あの二人だってヒーローやる時はやるんだからいいじゃないか!
ツイッターでこの漫画がすごい!の特別編でこの海外漫画がすごい!を募集してるって。 ヒーローコミックよりアート系が強そうだけど。
そりゃそうだろ 主催してんのベデくんだもん
しかも、この1年くらいに発売したものが対象じゃなかったっけ
マーベルくらいしか買ってない俺はキャップくらいしか票入れるもんがねえ
>>395 去年の11月から今年の10月までだね
おまえらなら何に投票する?
個人的にはファン・ホーム、次点でボーン・アゲインとアランの戦争あたり
まあ1作しか投票できないんだが
2010年11月〜2011年10月までに発売されたコミックが対象 なので去年の10月30日発売だったキングダム・カムは入ってない
え、対象は翻訳だけなの? そういや向こうのファンサイトだと、そろそろ2011のコミック界の BESTを決める企画が始まる頃だな
翻訳だけってなるとどういう基準で見ればいいのかイマイチわからんな
アメコミのヒーロー物って無意味な共演が多くて安っぽい。 ヒーローが共演する時はビックなサプライスストーリーのみにすべきじゃないのか?
スーパーマンスレでも同じような事言ってスルーされてたなお前
むしろDCUの中学生や窓拭き屋さんの日常を描いた漫画で 足を滑らせて落っこちたところを通りすがりのスーパーマンに助けられてありがとー とかいうのでもOKです
>>401 共演というより同一世界で誰を主人公としてとりあげるか、だと思って読んでるわ
>>402 スーパーマンスレなんか行ったこともねーよクソデブ!
>>404 そういう見方もあるよね。
CBR掲示板とか見てると海外でもそういうタイプの意見少なくないけどね 「ソロタイトルはそのキャラに集中して共演はチーム本でいいじゃん そのためのチーム本だろ?」って
>「ソロタイトルはそのキャラに集中して共演はチーム本でいいじゃん >そのためのチーム本だろ?」 まさにその通りだな。 特に「バットマン」の世界は完成していると言うか閉鎖的なので、他のヒーローが出てくるとガッカリするわ。 逆にスーパーマンの世界は開放的だからスーパーマン1人でも充分だし、また誰でもゲストヒーローウェルカムって感じだ。 その他の奴らはなんか一人じゃ頼りないから共演しないともたないってイメージだ。
アメコミにおいてヒーローの共演自体は「特別」な事じゃなくて「普通」の事だからなあ。 日本で言えば名探偵コナンに怪盗キッドが出演するのが一番近いと思う。
日本でいうなら鍵屋の辻の話に柳生十兵衛、大久保彦左が出る感じ
特にウルヴァリンとバットマンにはうんざりしてる人が多い印象 「何買ってもローガンかバットマンが出てやがる、いい加減にしろ」って
>>401 >アメコミのヒーロー物って無意味な共演が多くて安っぽい
無意味だと感じるのは自分だけで
作家や他の読者にとっては意味のあるものだろ
軽々しく安っぽいなんて言うべきじゃない
>>410 ウルヴァリンとバットマンって人気あんだな
ウルヴァリンはキャラはともかく、ヒゲ面に青と黄色のタイツと言うビジュアルについていけない
実写映画版でX-MENのスーツが黒になったのは当然の処置だと思ったよ
>>412 常識的な意見だと思うが。実際「無意味な共演」なんて無いだろ。
ストーリー上に意味があるから共演させてるわけで。
↑ウゼー 荒らしは出て行け
なんだ、ただの荒らしだったか。
>ID:G/VkIWtw オメエーのことだよ、この荒らしやろう!
既に
>>401 ,405の時点で荒らしっぽさが滲み出てただろ
>>408 同じ世界を共有していて、キャラによってはホームタウンが東海岸or西海岸のどっかてご近所同士も珍しくもない
となれば、あちこちで被るのもむしろ自然だろうね(そんだけ密集しているのはマーブルのNYくらいだろうがw)。
マーブルNYはもとより、ゴッサム、メトロポリスなどNY・シカゴをモデルにした街が舞台って印象が強くて、なんと
なくヒーローのホームタウンは東海岸に集中している感じだが、東と西どっちが多いんだろう?
>>419 滲み出てない。むしろそれを荒らしと決める蹴るオマエが荒らし。
____ ,/:::::::::::::::::::::\ /::::::::::::::::::::::::::::::::::\ |:::::::::::|_|_|_|_|_| |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ |::( 6 ー─◎─◎ ) |ノ (∵∴∪( o o)∴) | < ∵ 3 ∵> /\ └ ___ ノ .\\U ___ノ\ \\____) ヽ
アメコミ読んでる奴なんてごく少数だろうに 妙に頭おかしい奴多いよなこの界隈……
ジャンル関係無く2ちゃんはどこもこんな感じ 2ちゃん自体がもう駄目なんだろね
>>420 調べるまでもなく東海岸だろ。
理由はめんどくさいから書かないけど。
つーかx-menのコスチュームが青と黄色なのは理由なかったっけ?紙質の関係だっけか
そういえば11月も半ばだけどキャプテンアメリカのバーデン〜って今月末だよね? amazon予約開始してないけど予定通り出るのか?
>>289 X-MEN:デッドリー・ジェネシスも今月末のはずなんだが…
さらに言うとクライシスも年内のはずなのになんの音沙汰もないな
小プロのバットマン:ノエルを見習って欲しい
ノォエ〜ゥ♪ ノォエ〜ゥ♪ ノォエ〜 ノオエ〜〜ル♪ クリスマスですね
クライシス一年くらい延期されてるよな
タイインも白黒で邦訳することになって遅くなってるらしいね 白黒なんて売れんのかね?
タイインって何のタイイン?シビルウォー? しかし白黒になれば安くはなるんだろうけどちょっとさみしいな やっぱりアートってアメコミの魅力の一つだと思うし
最近はアートがどれもよくて困るね
モノクロってエッセンシャルやショーケースプレゼンツの邦訳じゃねえんだからよ
>>433 だからクライシスの延期の理由の話。
シビル・ウォーは出るならカラーっぽい
>>433 はなんでシビル・ウォーだなんて思ったんだろうな
そういうことなのか やっぱりシビルウォーで不平が多かったからなのかね タイイン出してくれるのはありがたいけど、白黒とはなぁ・・・
シビルウォーはタイインも出す予定みたいなことチラシに書いてたし。 白黒は止めて欲しいわ。出すならマーヴルクロスみたいな雑誌というわけ にはいかないだろうか。紙質悪くてもいいからカラーで見たいわ
クライシスのタイインとかさすがにネタだと思うが 出すなら白黒でいいだろ 四半世紀も前のカラリングだろ? あの頃の絵なら白黒で充分 というかショーケースでいいからクライシスのタイイン出してください
白黒反対!白黒反対!
白黒でも収録作品の表紙をカラーで掲載とか、カラーページでキャラ紹介とかやってくれれば脳内で配色できるんだけどね。 ショーケースもそっけなくてねえ。
尼からまたDCキャラクター大事典の発売延期メールが来やがったorz 12月1日か・・・さすがにこれ以上は遅れんよな? おいちゃん怒るで、 ホンマ。
えぇ〜・・・マジかよ・・・
マーベル大事典とは気合の入れ様が違うんだろうがここまで待たされるとさすがにムカつくわ
本来の予定じゃいつ発売だったっけ?
延期するごとに1キャラ追加な
焦らされるのは、嫌い?
ひぎぃぃいいいいいいいい!!もっとじらしてほひぃのほおおおぉおおお!!!
>>447 3月→6月→11月→12月だったような
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/21(月) 21:18:21.76 ID:n+V2gG8M
DCスーパーヒーローズ、最初は買うつもりはなかったが、ワンダーウーマン主役の話が入ってるというので 買うことにしました。なんかこれはいろいろな短編集みたいな本なんかな? まあなるたけワンダーウーマンにページをさいててくれたらうれしいけどな
6ページくらいだお!
マーベル大事典も再販しちゃえよ
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/22(火) 13:46:38.90 ID:z5N+bP3+
>452 スーパーマン、バットマン、キャプテン・マーベル、ワンダーウーマン、JLAシークレットオリジン、JLAリバティ&ジャスティスの6篇とアート解説集が収録。キャプテン・マーベルとワンダーウーマンは初邦訳。それぞれ60ページ前後のストーリーだよ。
バーデンやっとAmazonに並んだな。 今月末って言いながら予約開始する気配がなかったからハラハラしたわ
アメコミのリーフの表紙の隅の方に よくヒーローの顔が書いてあるけどあれってなんだ? デアデビルの話なのにスパイダーマンが書いてあったりするし
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/22(火) 17:09:35.13 ID:U8YvxuyP
>>455 452ですレスありがとうございます。ワンダーウーマン主役の話は初めて読むので
楽しみです。
460 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/23(水) 03:15:13.27 ID:FdkbcdER
>458 私も邦訳で単独のワンダーウーマン読むの初めてなんで楽しみです。原書で見たかぎりエロくはなかったんですが、苦悩するワンダーウーマンがなかなかいいです。
>>455 前に翻訳が出た作品に中途半端に新訳を+して出すの止めてくれないかなあ。
買い逃した人は嬉しいんだろうけど前のを持ってる人は買おうか買うまいか凄く悩む。
最近翻訳が多いから特に。
>>461 わかる。しかも、新しく収録された話がクソだったら何のために買ったかわからなくなるよな。
心狭くね?今まで読めなかった人が読めるように なるんだから普通に良いことだろ
そんなに嫌なら原書買えばいいじゃん
>>457 一目で何のシリーズだかがわかるようにじゃなかったけ?
たまたまスパイダーマン誌にゲストにきた弁護士さんだったんじゃね?あいつら仲いいし
まあ確かに漫画に限らず復刻版の方がお得なのはちょっとなぁ プレ値で買ったヤツもいるだろうし でも、シャザムとワンダーウーマンはアメコミくえすとで訳してたから原書買えよって話だけど
いや、アメくえはあくまでも個人が勝手にやってるもんだし プレ値だからこそ復刊すべきなんじゃないの コミックは投機の対象じゃないし
コミック一冊に一億円の値が付く時代(´Д` ) おそろしい・・・。
469 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/23(水) 23:30:34.89 ID:em+kOb2A
>>467 個人で勝手にやってるとはいえ有名サイトで翻訳家が補完してくれてたんだから
翻訳本が復刊と合本で出て文句垂れるくらいな
原書買って訳文見ながら読んだ方が気が楽だろうし、それを今までやらなかったってことはそれ程感心がなかったってことじゃない?
実際翻訳が尻切れで終わることなんてしょっちゅうなんだし
原書で合本でてんだから復刊されるなら合本であろうことは予想できる
あと復刊することじたいは別にいいんだけど
+αの要素をいれて旧版持ってる人間がそれだけのために高い金払うのってどうよって話
原書買えとは言ったけど、今回の場合シャザムとワンダーウーマン別売りやってもいいんじゃないかな?
まあ俺は持ってないから復刊が嬉しい人なんですけど……
割とどうでも良い
>>469 日本のアメコミ市場を考えるとシャザムとワンダーウーマンは出るわけないし仕方ないでしょ
しかももし別売りしたら総額ではたぶんそっちのほうが高くなるじゃん
+αにしても出版業界では普通じゃない?
そりゃアメコミは単価高いけどむこうも商売だからなー
ワンダーウーマンが映画化されて日本で上映されれば、コミックも翻訳されるんだろうな。
473 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/24(木) 01:24:26.66 ID:Lr3lD92b
>469 >471 なるほど、別売りね。でもワンダーウーマン、シャザムを別売りにしても絶対各1600円以上になるよね。なら3200円のDCスーパーヒーローズは格安だと思う。 関係ないけど、ピース・オン・アースもクリスマスのシーンがあってディケンズを引用してたな。バットマン:ノエルはモロにディケンズだし。そんなクリスマス合わせで出版社は考えてたのかね。
>>472 でもワンダーウーマンで何を翻訳するかが難しいな
単体で完結してるのを優先するとなるとLeague of Oneとかかな
>>471 まあたしかに
一番の解決策は相場下がる前に既存の三冊まんだらけ持ってくことかなぁ…
実際オクに今回収録のやつ出てたなw 今見たら無くなってたから誰か買ったのか、気の毒に
ワンダーウーマンはまず映画化の企画が通るか通らないかのハードルが高い気がするなぁ……
まあねえ・・・ 内容的にはThorがあれだけちゃんとした映画に出来たんだから WWも十分可能だと思うんだが女性ヒーロー物、というか 女性主役の大作アクション物となるとWB上層部がオーケー出すのは厳しそうだなあ アンジェリーナジョリー全盛期なら彼女主役で可能だっただろうけど・・・ ファンとしては悲しい
ミーガンフォックスでワンダーウーマン見たいな
アダムスファミリー全集 これ、マンガじゃなくてカット類なのね。
それはカートゥーンとか一コマまんがって言うんだよ 日本ではあまり見ないけど、アダムスファミリー全集は好きだ
カートゥーンってトムトジェリーみたいのかと思ってたらああいうのもそうなのか
昔、星新一が似たようなの出してたね。 おおらかな時代だったw
>>482 カートゥーンは意味の派生が激しくて、すごいことになってる。
カートゥーンの元々の意味は「絵の下書き」
ヴィクトリア朝時代に、貧民救済のチャリティで「カートゥーン(意味一)展覧会」があって、
それを皮肉った諷刺画イラストが大ヒットした。
そこkラ転じて、二番目の意味として、物事を戯画化したようなある種のイラストのことをカートゥーンということになった。
新聞なんかには時事批評的なカートゥーン(エディトリアル・カートゥーン)がの今でも乗っているし
時事批評的でないギャグ・カートゥーンもたくさんある。
この二番目の意味のカートゥーンが日本では、カートゥーン雑誌「パンチ」にちなんで当初「ポンチ絵」と呼ばれたが、北澤楽天らの働きで北斎にちなんだ「漫画」という呼び名に変わる。
さらにカートゥーン(第二の意味での)の中から、一枚の絵で表現するのではなく、複数の絵に切り分け、時間経過を持った物語を描くものが現れ、これが大人気になリ、一大文化を作る。
この複数のパネル(コマ)で物語を描くジャンルが、第三の意味でのカートゥーン。
第三の意味でのカートゥーンは、コミック・ストリップとも呼ばれ、さらにはここからコミックスとも呼ばれるようになる。
日本でも、二番目のものと連続的に捉えられていたため、漫画と呼ばれた。
さらに第三(および第二)の意味でのカートゥーンにありがちな絵柄が第四の意味でのカートゥーン。日本で言うなら漫画絵?
第四の意味でのカートゥーン絵で作られたアニメーションもカートゥーンと言われた。これが第五の意味。日本でもその手のアニメを古くは漫画映画と呼んだり、テレビ漫画と呼んだりしていた。
ひょっとしたら、もっとあるかも。
>>483 星新一のあれは許可とってたはず。
文庫化するときに、連絡が取れなくなってしまったために、権利が取得できず文庫には載せられなかった漫画があると書いてた。
う、うぜ〜^^;
別にええだろ
第五の意味でのカトゥーンは第二第三の意味である「漫画」から、漫画を1ページ読むと次のページも読みたくなるというとこから名付けられた日本の男性アイドルグループ
ウィキペディアのURL貼れば早いんじゃね それか自分のサイトでやるとか
正直ちょっと引く。
うわぁ
長文には冷たいなw
長文てかほぼコピペだろ
絵描きが頑張って書き込んだのかと思った
個人的にはJSAの映画化したら面白いんじゃないかと思う 死に花とかスペースカウボーイみたいなノリで
JSAておじいちゃんたちのチームなの?
よく知らんが若いおにゃのこも沢山いたよ
ノーパン女子もいるしな
俺は歯並びの悪い子に興奮するので 矯正はしないで欲しかったな
あれっスレ間違えたかな
グリーンアローの映画も進んでるころだと思うんだが、とても地味になりそうだなあ どうせならGL/GAをもとにしてすちゃらかロードムービーにして欲しい
ゴーストワールドとか面白くて プレスポップの邦訳纏め買いしちゃったけど ソフボーイとかハイセンスすぎてついていけない
まりもっこりは近いね。キモカワ系だし なんか不気味な外見のソフボーイが延々と悲惨なめにあうんだけど それでも笑顔を絶やさないという内容。 正直どこが面白いのか分からんかった。人によっては面白い…のか? あとプレスポップは値段の割にペラい。ヴィレッジもビックリのボッタ価格。
DC大事典は29日発売でいいの? また延期しない?
>>504 ジミーコリガンをきっちり出してくれたことで全て許した
通販でセット買ったらソフビをプレゼントしてくれたのも感謝
確かに駄作も翻訳してるけど個人ぽいのによく頑張ってるよ
プレスポップの本は一般の書店には流通してないし 自費出版で好きな本だしてるみたいなもんだから高いのはしょうがない
しかしプレスポップの今回の新装版、事前予約だと1000円切っててびびった 期限過ぎてたから後の祭りだったけど
>>509 おー、いいねー
やっぱ最近の映像はすごいなー!格好良いわー
うおーDCじてんかったどー!すげーでけー!
今日本屋で見たら、「シビル・ウォー」が2刷になっていたよ。 売れてんだな。
homも売り切れで慌てて増刷してたしねぇ
全部小文字で書かれると一瞬何言われてるかわからないな
ホモってなんだろう? と一瞬考えてしまった
>>512 誤植(「パニシャー」とか)の部分は修正されたんかな?
向こうじゃ評判の悪いのが売れてるのはなんともアレだな まあ向こうでも売れてるけど
規模が大きいからそりゃあ売れるわね。 90年代の売り上げ重視のマーブルはクロスオーバーだらけだったし
homはホモじゃなくてHouse of Mのことだろう…
マ、マジレス
522 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/29(火) 00:11:12.66 ID:Posk8Oa0
いえーい昨日古本屋でマウスの2巻見つけたぜ!!
マウスみたいな名作は どんどん再販して間口広げて欲しい
524 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/29(火) 00:41:16.17 ID:Posk8Oa0
>>523 だよな!!
昨日持ち合わせなかったから、今日買い行こうとしたら消えてた……
出版社が潰れてるんじゃなかったっけ?
たしか晶文社だった
アメリカでは、スミソニアン博物館で、マウスを書くためにスピーゲルマンが集めたホロコーストのの資料とか マウス展がひらかれて、資料を収録した記念CD-ROM付き豪華コミックス単行本が出てたらしいね
DC大事典大量にあんな!ハケるのかこれ?
DC大事典出るのタイミング悪いよな〜 リランチ直後に出るって…
ちょいゴメン、リランチ後のJLAってもうTPB出てる?一応自分でも調べてみたつもりだけどよくわからなかった
>>529 正直原作が糞だったから見に行かなかったけど映画もひどかったのかカウボーイ&エイリアン
マーブル大辞典みたいにアマゾンで高騰するだろうから 思い切って10冊買って来たったwww
出るタイミング以前に マーベルはまだゲームや映画で需要あるのはわかるけど… DCはなぁ…
>>532 2008年までの集大成か…
全ては遅すぎた
大丈夫数年後には元に戻ってるから
DC辞典待たせただけの良い付録みたいなのってついてるの? 解説冊子とかそういうの
>>538 最初のクライシスのリランチも数年で元に戻ったしな
帯封に今後発売予定のグラントモリソンが脚本を書いた We3とSupergodsの予告が書いてある程度
DC辞典知らないキャラ多いよ
もしかしてG-Martってロンスタとかより送料だいぶ高い? Shippingの項目読むとそんな気がするんだけど、あってるかな?
>>535 映像化面でもDCはワンダーウーマンの制作中止やグリーンランタンの失敗等が響いてるからな。
来年のダークナイトライゼズとマンオブスティールがたとえ大成功を収めても
「やっぱりバットマンとスーパーマンの二枚看板推しで行きましょう」
という声を強めるだけだしな。
アニメは良い出来ばかりなのに、映画は何故ダメなのか アニメの方がDCが口出しできるのかな? まあワンダーウーマンとかグリーンランタンは 衣装を「今風」にできないくらい決定付けられているのがつらい気はするけど
>>536 おお、サンクス!
リランチ後にDCに手を出してみようと思ってたんで
>>528 たぶん使い勝手や評価を聞いてるのかな?
自分はcomixologyを使ってるけど悪くはないよ
>>545 カートゥーンネットワーク中心だから観れないけど、マーブルはFFやスパイダーマン、アイアンマンとかもマメに
アニメ化しているんだよなぁ。
対してDCの方はそういうのやってるって聞かないが(昔っからスーパーマン、バットマンばっか。JLにしてもTTに
してもスープ、バッツ前提だし)、映画の成否は作品単品レベルじゃなくて、そういう地道なメディア戦略の差じゃ
ないか?
いや正直な話映画の成否は単純に映画の出来の差だと思う なんだかんだでマーベルのアイアンマン〜キャップは向こうの評論家受けも良いみたいだし それに対してGLはダメ映画扱い
X-MEN:デッドリー・ジェネシスどうよ?
アニメーションは昔からあちらでも「マーヴェルぷぷぷ(苦笑)、DC最高!」だな テレ東エックスメンもどちらかといえば、日本人のほうが高評価してる DCアニメーションは立派な海外オタクがプロデュースと脚本に関与しているせいか 出来栄えが見事だし、配役も妙がある
てかDCって最近のOVAとかを日本の地上波で流せば一気に認知されそう ショウケースとかグリーンランタンとか普通に日本人受けしそうな絵柄だし話は単純に面白いし 詳しくなくても単純に楽しめて、知ってても成程って思えるのって凄いと思う
>>550 ネットで散々ネタバレしてるんで
敵キャラに感情移入しちゃう
早くX-MENと和解してほしい
さてと・・・ キャプアメ新刊買ってくるか・・・
キャップ新刊はここまでお膳立てしたのにな感が あとやっぱりヒーローがあれ持ってるのはどうよって向こうでは思われるのね
ヒーローつうかキャップがじゃね。
>>509 おぉーいいね!
最後のみんな並んでるシルエットかっこいい!
>>553 そうなんだ?
いや、実はネタバレどころかハウス・オブ・Mも読んでなくて・・・・
X-MEN:デッドリー・ジェネシスだけ買っても意味わかんないのかな?
>>558 初代メンバーと二期メンバーの入れ替え時に起こったこと知ってりゃイケると思う
知らなくても注釈の紙で解説されてるから大丈夫かな…
ハウスオブMは読まなくても事件の結果起こった出来事わかってりゃ大丈夫だと思うけど
あの話ではその辺は重要じゃないと思う
マーベルゾンビーズは12月中旬だってさ、案外早い シビルウォークロスオーバーは検討中 クライシスオンインフィニットアースも変わらず製作中
ゾンビーズってどこまでなんだろーな 5まであるが
そもそもゾンビーズとか誰得だよ 俺はあんまり面白いと感じなかったんだけど、楽しめる人には楽しめるのか?
riseさんのブログでマーヴェルゾンビーズ記事にしたらその記事だけに10万人が アクセスしたらしいな
シビルウォーが糞過ぎたから当てつけに むりやり持ち上げられている感はある >ゾンビーズ
ゾンビはデッドリーデイズも出してほしい というかアレって元はファンタスティックフォーの話の一つなんだっけ?
ゾンビはゾンビで良いんだけど そんなの翻訳するなら他に名作が沢山あるだろ と突っ込みたくなる人の気持ちも良く分かる
おれは絶対に買わないけどな>ゾンビーズ まだウォーキングデット買ったほうがはるかに有意義っすよね
「まだ」っていうかウォーキングデッドは普通に傑作だぞ
話題性ある作品をならべて たまにボーンアゲインみたいな昔の名作も混ぜる 今の販売方法はいいと思うけどな
リランチ以後のTPBでJLAとかバットマンとか話題性の高い奴だけ 順番に邦訳していくってのは現実的じゃないのかなー
今のJLAは翻訳にピッタリだろうなと思う 初心者に優しいしジムリーっていうネームバリューもあるし
オールスタースーパーマンみたいなシルバーエイジの再解釈物には 名作多いから邦訳してほしいなぁ、あの手の作風が一番好きだわ
>>566 アルティメットの方のFFから派生した作品よ。
個人的には今のマーベル翻訳のように
大まかにコンティニュイティー追いかける形のほうがいいし、
名作よりも話題作を訳したほうがいいに決まってる。
>>571 ー572
小プロのスーパーマン/バットマンは残念だった
ウォーキングデッドのような人間ドラマが好きな人ってどんな本読んでるの? ああいう閉塞した話って結構日本の漫画でも多いから 特別ウォーキングデッドを持ち上げる気があんましないんだよな。 外国漫画ならではの違和感があるようなものの方が好みというか。
別に「外国漫画ならでは」とかそういう考えで読んでないからなあ 面白いか面白くないかってだけ
>閉塞した話は日本の漫画でも多い でも出来がいいのってそんなになくね? ぱっと思いつくのは7seedsくらい アイ・アム・ヒーローは同じゾンビでも趣全然違うしな
>>579 なんでこの文脈でゾンビ限定になるんだよw
ドラゴンヘッドとかデビルマン漫画版とかメジャーでも山ほどあるじゃんw
>>577 578に乗っかるみたいで申し訳ないけど俺も面白いから読んでる。
特にマーベルが層だと思うんだけど、
編集部コントロールで歴史を紡いで行く感じは日本の漫画市場では生まれない面白さがある。
その分外れもあるけどw
>>580 7seeds挙げた時点で別にゾンビものに限ってないのは分かると思うが
閉塞した状態を楽しむサバイバル系でおもしろいと感じたのはって話なんだけど
デビルマンこそジャンルが違いすぎるだろw
漂流教室ならともかく
582 :
580 :2011/12/02(金) 01:49:41.60 ID:HvBvMhHI
あ、すまん、ほんと申し訳ない。 7seedまだよんどらんのです。(BASARAは読んだ) ただ、状況の閉塞感、ストレスドラマってことでいうとデビルマンも変わらん気はするけどなぁ。 そういう目線だと日本には結構あるよ、っていうことが言いたかっただけ。
>>580 ドラゴンヘッドって良作かな?
というか古くない?
それに
>>577 は日本と違う種類の作品が読みたいって言ってるのに対して
>>578 は日本と違う可動化を気にしてないという意味で「面白いか面白くないか」しか気にしてないと行ってるのに
>>578 に乗っかると言いながら
>特にマーベルが層だと思うんだけど、
>編集部コントロールで歴史を紡いで行く感じは日本の漫画市場では生まれない面白さがある。
↑だと「外国漫画ならではの面白さ」を求めてる事になってしまって、
>>577 側の立場に立つことになるぞ?
外国漫画ならではの…っていうのは、少しわかるけど語るのは難しいよね。 ユニバース制みたいなわかりやすいものはともかく、 「大雑把に言えば、日本にもあるんだけど、言葉ではうまく言えないような微妙な違い」みたいなものに惹かれてる場合とか。
585 :
580 :2011/12/02(金) 02:26:27.54 ID:HvBvMhHI
お互いスレチになっちゃてるのでこれで最後にするが冷静になれよ。 良作なんて誰も言ってないし 単に面白いから読んでるって文脈に対して、外国だからと選んでるのでなく 特に国の隔てなく読んだ時にそういう面白さがあるからチョイスのひとつとして選んでるに過ぎんと言ってるだけ。 俺の文章も軽薄で説明が足りなかったのでそれは謝罪はする。 文脈読めてないのはそっち。
たまに沸騰するよなここって
お前は空気読めてないけど
キャップの新刊読んだけど・・・ 結局、ドクター・ファウスタスが裏切ったのは レッドスカルのパワハラにうんざりしたからなのか?
今BLISTERセールやってるの?
そうだよカス。サイトに書いてあんだろヴォケ
どうやら往年のコミックファンなら誰もが知ってる超有名なベテランアーティストが 「もし僕に『ウォッチメン2』のオファーが来たら受けるよ」と言ってるらしいね ちなみにそのアーティストは名前が"ロ"で始まって"イフェルド"で終わるんだけど
リップサービスだろ サービスになってるかはともかく
>>591 >「もし僕に『ウォッチメン2』のオファーが来たら受けるよ」と言ってるらしいね
こんな大仰なことが言える人はよっぽど自信のある天才なんだろうな
そうでもなければ身の程知らずの大バカと嗤われておしまいだ
>ちなみにそのアーティストは名前が"ロ"で始まって"イフェルド"で終わるんだけど
・・・ですよねー
ロブ作画で名作って今まであったっけなぁ
ロブの笑顔はどんな芸術作品よりも素敵だよ
ライフェイルド先生にウォッチメンって一番任せちゃいけない組み合わせじゃねぇかw
「アベンジャーズ」公開も控えているせいか、「キャプテン・アメリカ」の邦訳コミック出し過ぎ。 でも日本ではキャプテン・アメリカのコミックは売れているのだろうか?
どうせすぐ出なくなるといいだろ
良くはないだろ
キャップ地味なんだよな シビルウォーから読むと好きになれないし
シビルウォーは駄作だからしょうがない
キャップは地味だけど良作多いからいいじゃない
シビルウォーのキャップはマシな方だろ。 トニーとリードこそこんなにゲスい事やらせちゃってフォローどうすんだっていう。
徳間書店の「KEYMAN」1巻読んでみた。 以前このスレでも名前があがってたアメコミ風の漫画だが、「人間と獣人 が共存する世界で、街を守るヒーローが殺害される。それをきっかけに起 こる事件の数々に挑む獣人の警部と謎の少女」っていうウォッチメンかト ップ10を彷彿とさせる筋立てのお話。 世界観や擬音はいかにもアメコミ調だが、ぶっちゃけ絵が荒くてアクション では一見しただけでは分かりにくい面もある。しかしキャラは魅力的に描け てるし、掛け合いも面白い。特に主役のアレックス警部とネクロはいい味出 してる。 ロリっ娘や巨乳婦警のエロいシーンもあるので、ジャパニーズアメコミ(?) に興味があれば手に取ってみるのもいいかも。 問題は掲載誌が休刊して、復刊の目があるか怪しいとこだが。いちおう最新話 はウェブで読めるけど・・・。
JLA VS AVENGERSみたいな絵面になるのかw ジョージ・ペレツにコミカライズを描かせたい
どうせ内容は糞だろうけどね
クロスオーバーが当たり前に受け入れられるようになったし、 日本の漫画アニメ界隈もアメコミ的になってきてるね。
永井豪とか藤子不二雄なんか同一作者内のクロスオーバーは昔からあったけどね
>>610 永井豪はいい加減、デビルマンから卒業すべきだ。
『バイオレンスジャック』は一大クロスオーバーではあるけど、設定変えてるからなぁ。マジンガーのように別物w
になってるのもあるし。
藤子はパーマン関係の小ネタがあちこちにクロスしているね。
ディケイドみたいなプライム坊や的メアリー・スーを未だに本気で 持ち上げちゃう日本のヒーローセンスには何も期待してない
ディケイドってDCでもマーベルでもどっちでもいいけど 正史世界であんなんやったら二度と立ち上がれないレベルで袋叩きにされる気がする
日本だと酷いキャラと酷いストーリーでも意図的な笑いのネタで誤魔化せちゃうからな
日本のクロスオーバー物って結局パラレルでした〜で誤魔化されるのがほとんどだしなあ 正史に何の影響も与えない
>>612 >>613 Pや脚本家が偽悪ヒーローや踏み台みたいなメアリー・スー大好きだし
90年代路線を延々と繰り返してるようなもんだ
まぁ放映中ヒーローをヨイショするためにそれまでの人気ヒーローを踏み台にするのは
日本の特撮では昔からの習慣だけど
てかいまだにアメコミで言うダークエイジ的なもんを信奉してるよな特撮とか一般ドラマとか邦画とかアニメとかって 偽悪なこと言う奴が正しい、正義漢は実は悪い奴、実はどっちにも正義があるんだー的セリフとか 漫画界隈は最近ようやく脱却してきた気がするけど
ロールシャッハの失敗作と出来損ないのコメディアンばかり
>>618 それが嫌でプリキュアぐらいしか見てないよ
>>616 少し前のレスで「アメコミはヒーローの共演を乱発しすぎて安っぽい」とか言う意見が
あったけど、
>>606 のような日本のクロスオーバーが文字通りの「お祭り」なのに対して
アメコミの(同社内での)クロスオーバーは「日常」なんだよな。JLAにしてもアヴェンジャーズに
しても「特別」ではなく「普通」のヒーローチーム。その辺りの本質的な違いを理解してない人が
多い気がする。
まあアメコミでもDCVSマーベルとかJLA/アヴェンジャーズとかの「お祭り」クロスオーバーはあるけど。
>>622 チーム移籍とか臨時編成チームとか出入りの激しさが特別視される原因かもね。
終身雇用の「神話」を妄信していて、プロスポーツの移籍でも裏切り者とかプギャプギャうるさいのが日本人。
チーム足したり割ったりを、特別なお祭りと見なきゃ受け入れられない水平思考な人間が多いってことだ。
まあ、あまり縁がないから気がつくとメンバー、ガラッと変わってるってのはなかなか慣れんだろうけどな。
その「神話」に回帰するグローバル企業も実は最近出て来てるんだよね 「個」人成果主義よりももっといいものが日本にはあったという… 水平思考も悪いもんじゃないよな。日本の漫画でも独自の解釈で様々なチーム作ってみせてほしいよ
どうでも良いけど移籍で裏切り者云々は日本とか海外とか関係ないぞ?
>>622 昭和ライダーとか、最近の(VSシリーズ始めて以降の)戦隊シリーズは共演自体は
お祭り的でも一応世界観自体は普段から共有しているとは言えるから良いと思う。
ディケイド以降の平成ライダーがぶち壊れてるけど。
普段バカにされてるアメコミファンが日本の特撮を叩く素敵な縮図
別にこの辺の批判ってアメコミと関係なく言われてるけどね
>>607 ペレズって日本びいきなんか?
ロスやアート・アダムスの方が向いてんじゃねえの
カオスのようでいてバランス取るの相当大変なんだろうなあw
FC:L3Wなんかペレズにしか描けねえよ
アメコミが暗黒期を克服してきたように日本もいつか…多分おそらく克服できる
でもさあ それこそ日本独自の、黒船から近代化、全体主義〜敗戦占領と高度成長、 その他なんやかんや、思想的にもわりかし独自の経路をたどったんだから、それを反映しないサブカルってクソじゃない? アメリカ人はボーンアゲインできるけど、日本人はできないでしょ
アニミズムはサブカルに反映されまくりでないの? 日本て考えてみると原始宗教を近代化を経ても抱えて矛盾のない国でいるとか どえらいユニークなクニだよなw
映画とか単体ならしらんけどアメリカのヒーローものでシリーズになってるのなんて酷いのばっかじゃん
638 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/05(月) 19:03:26.59 ID:z08vzoTr
せやな
ライダーはまだしも 日本の戦隊ヒーローで赤青黄で性格とか立ち位置とか決まってるじゃん。 同色キャラ同士かぶりまくるぞ。
>>635 独自の経路をたどってない国なり文化圏ってあるの?
>>636 アニミズムって何?
大元のタイラー的定義ならそうでない宗教はないし(そもそもアニミズムは全宗教の一般的性質とは何かって問題意識から提案された概念だし)
原始宗教?なんのことをいってるかわからない。
今の日本の創作は全体的にダークエイジっぽい さっさと終わってほしいのが正直な気持ち
アメコミのクロスオーバーも初めはお祭りで、繰り返すコトで日常化してったんで 今に日本も世界観共有が前提でクロスオーバーしまくりな作品が出てくるかもね。
そいつはどうだろ?基本的に日本人は原作厨だもの キャラクターの世界観ガー
日本はガンダムも似たようなもんだけど作品世界に作者の影が濃いイメージ 良くも悪くも
何と戦っているんだ・・・
日本人はどうのこうのとか言ってる日本人は自分のことを客観的に見れてるとでも思ってんのかな
悪い方向で厨二病だよ 勧善懲悪と子供向けを嫌悪しすぎて幼稚な勧悪懲善になってる ディケイド、ここ数年のガンダム、魔法少女の鬱グロ脚本はまさにこれ アメコミの90年代路線を今も懲りずに続けているようなもの 制作者だけじゃなくてファンというか日本人がそういう傾向好きなんだろう
日本人にバリー・スミスが描いたエナシャイザー見せて ほーら二次元の幼女だよ。萌えるだろって言ったら だいたいアメリカ人はどうたらこうたらとか、連中萌えを理解してないどうたらこうたらとか、説教されて面倒臭かった
つか見せた意味がわからねえw
確かにアメコミは大人が大人の考え方で 子供向け作品を描いている。 日本は大人になりきれない人間が 大人になり切れない読者に対して描いている。
だーから、日本には日本の歴史背景があるでしょ
正義の確信が180度ひっくり返った経験があるでしょ
>>635 で「それを反映しないサブカルはクソ」て言ったけど、無視するという態度を含めて
反映しないことはありえない
あと「ディケイド、ここ数年のガンダム、魔法少女」が「幼稚な勧悪懲善」に見えるならしょうがない
好みを言えば例の魔法少女は好きじゃないけどね
なんつーか理解はできるんだがアメコミスレで言うことでもないんじゃないか? グリム&グリッティ趣味がオタやナードの悪い癖なのはどこの国でも同じな気が 最近の日本のアニメとかでお色気や厨二路線が多いのにしても、特定のニッチ層に 確実に売れるようにマーケッティングして作ってるのが多いんだろうし 趣味じゃないからと言ってアメコミスレで批判するのもお門違いな気がする
グリム&グリッティって安易な表現の起源と語意をもっと探るべきだ
>>650 だって日本人が二次元の幼女好きって言うんだもの
グリム&グリッティの意味って、不完全な良心回路で悩むより、服従回路で仲間ごと敵をブッ殺すのカッコいい…って感じ?
>>605 ウルヴァリンまんまのキャラが少しは捻れと言ってた漫画よりは、ちゃんとアメコミテイストなんで続いて欲しい。
グリム&グリッティの本当の意味とか知らないけど この板で日本の漫画はグリム&グリッティト演説してる人の使ってる意味の グリム&グリッティが単に『僕の気にくわない作品』とそう変わらないのはわかる
グリム&グリッティって意味のない暴力描写、過激なアンチヒーロー路線 過剰な筋肉描写とアメコミにおける従来のヒーローを否定するキャラ付け など、じゃなかったっけ? 例えばヴィランが民間人を人質にとって立てこもってたら 異形じみた筋肉ムキムキで歯をむき出したヒーロー?が ロケットランチャーをつるべ打ちして周囲の数区画や民間人ごと ヴィランを吹っ飛ばす、そんな作風と理解してるんだが
ハッピーツリーフレンズはグリム&グリッティだろうか
発売予定、来年も期待出来そうだね 発売中 キャプテン・アメリカ:ウィンター・ソルジャー(小プロ) 発売中 タンタンの冒険:ペーパーバック版その4(福音館) ×6冊 発売中 タンタンの冒険:ハードカバー限定コレクターズBOX版(福音館) 発売中 コミック みえない雲(小学館) 発売中 ウォーキング・デッド(飛鳥新社) 発売中 アダムス・ファミリー全集(河出書房新社) 発売中 デス・オブ・キャプテンアメリカ:デス・オブ・ドリーム(ヴィレッジ) 発売中 モンスター(飛鳥新社) 発売中 DCキャラクター大事典(小プロ) 発売中 デス・オブ・キャプテンアメリカ:バーデン・オブ・ドリーム(ヴィレッジ) 発売中 X-men:デッドリー・ジェネシス(ヴィレッジ) 12/15 フランク白黒ストーリーズ(プレスポップ) 12/15 ゴーストワールド 新装版(プレスポップ) 12/17 バットマン:ノエル(小プロ) 12/17 闇の国々(小プロ) 12/17 DCスーパーヒーローズ(小プロ) 延期 1月予定? マーベルゾンビーズ(ヴィレッジ) 来年 2月 MUCHACHO(飛鳥新社) 2月 鶏のプラム煮(小プロ) 2月 ウォーキングデッド2巻(飛鳥新社) 予定 WE:3(小プロ) 予定 Supergods(小プロ) 予定 クライシス・オン・インフィニット・アース(ヴィレッジ) 予定 スパイダーマン(小プロ) 予定 シビル・ウォー クロスオーバー出版検討中(ヴィレッジ) 予定 スケッチトラベル
マーク・ミラーの作風ってグリム&グリッティそのものじゃね?
WE:3が出るってのが何気に意外だ これでグラントモリソンの名前ももう少し日本で認知されると嬉しい
ニューX-MENの人だっけ? ニューX-MENも翻訳してくれ
WE3… また泣いてしまうじゃないか
ゾンビーズ延期なのかよ
スパイダーマンって何かね
アメコミオタでロボットアニメオタでもある俺としては この調子でモリソン版ゾイドとか翻訳してくれたら嬉しいんだけど絶対に無いだろうな
自分以外のヒーロー達or平和に暮らす人達にまで喧嘩をふっかけたり 不幸な自分の境遇に酔って他人にまで悲劇をおしつけたり オリジナルの猿真似がオリジナルを虚仮にしたり 正義のヒーローは胡散臭いから鬱要素まぜて殺し合わせてやるって考えだったり 他人の考えたヒーローは偽善者だけど俺の考えたキャラは高尚で素晴らしいって考えだったり こういう厨房全開の奴らはどこの国でも軽蔑されるよ 誰と誰がとはあえて言わないけど
>>670 なんでそんなエキサイトしてんの・・・?
ああ…すまなかったな エキサイトしちまって
>>670 スーパーボーイ・プライムやズームの事じゃないか
90年代アンチヒーローのパロキャラではマンチェスター・ブラックやマゴッグがよかった ああいうのは歪んだ鏡像役だと映える
DCスーパーヒーローズって以前出た物を買ったけど、 絵は素晴らしいけど、ストーリーは短編なので大したことないんだよな。
>>662 12/17 バットマン:ノエル(小プロ)
12/17 闇の国々(小プロ)
12/17 DCスーパーヒーローズ(小プロ)
挑戦的なラインナップだな。
「闇の国々」なんて4,200円もするから簡単には買えないぜ。
闇の国々はベデだけどね
え〜?「ピースオンアース」最高じゃん。 確かに短編だから読み応えのある話って感じではないけど、あの話大好きだ。 これぞスーパーマン!って気がする。
なんかこうDKRとかキンカムとかそのクラスの読んだ後にグオっと読後感の残る傑作でないかなぁ… ていうかそういう無い?
闇の国々400ページもあるやん 小プロはボリュームあるから好きだわ
>>679 邦訳出てるやつでってことか?
原書ならいくらでもあるが
バットマン イヤーワンって3回も邦訳されているけど、なにがおしろいんだ?
>>682 派手さはないけど、現実的でバットマンらしいからじゃない?
オレは好きだよ。
批判もいいけど理由くらい書いたらいいのに
俺もイヤーワンは好きだな ただイヤーワンとDKRがほぼ自分的に最初のバットマンだったんで 後のシリーズだとゴードンがそこまで凄い扱いでも無いのは驚いた あとむしろイヤーツーがなんか批判されがちだけどあれも結構面白くね? そらイヤーワンには劣るとは思うけど安定して読めるヒーローって感じで面白いと思うんだが あの程度の敵に銃を持ち出すとかもまぁまだ二年目ってことで納得できるし
>>686 禁忌の銃を手にするまでは実力足らなくて仕方なかった
って感じだけど、結局なんで銃手放したのか
読解力のない俺にはさっぱりだった
銃があるせいで致命的な何かをしちゃったりするのかと思ったら
特にそういうのがあるわけでもなし
煙とライトで演出してるとことかいいね
>>678 同意
スーパーマンがどういうキャラか理解するのには最適だと思ってる
Craig ThompsonのBlanketsが入ってるけど そういえば昔、翻訳学校の生徒にBlanketsの翻訳を競わせて 優勝した子はBlanketsを翻訳出版できるコンテストってやってたけど あれ、どうなったの?
そろそろ今年の翻訳ベストとかきめないの?
ベデ君がやってただろ
スコピルが値段と販売スケジュール的に頑張った
このアメコミがすごい!2011
ベデ君がツイッターやったら皺が一位とった
ものすごい90年代臭・・・
うろつき童子とデビルマンレディーを足して2で割ったみたいな映像だなw つうか、絵の感じからして、もしかして作ったのは日本か?
最初にマッドハウスって出てるけどあのマッドハウスなら日本製だな
opかイメージビデオじゃないの?
>>680 バットマン・ノエルと闇の国々は内容がよくわかんねえよ。
邦訳すると言うことは内容に自信があると思うんだけど・・・
アメコミくえすとのトップページに「闇の国々」がない。 本当にアメコミなのか?
!?
>>703 どーせまたスーパーマンとかフラッシュなどジャスティス・リーグが登場するんだろ。
>705 BD? 押井守の「うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー」のことか!
つまんね
>>707 そんな話じゃないよ
ジョーカーとバットマンの話
まぁ俺は読んでもあまり楽しめなかった
ラーフリーズのクリスマススペシャルでも訳せば良いだろ
>>710 バットマン:ノエルと闇の国々はみんなの評価を見てから買うか決めるわ
バットマン:ノエルって中の絵も表紙と同じなの?
なんかあの絵はあまり好きになれない。
こんなみえみえな相手でも 「BDってのはね」と教えてあげる君をしそうになる自分が憎い
ボケたら突っ込むのが礼儀だから無問題
闇の国々は唯一冒頭だけ訳されてる「見えない国境」だけ読んでも 驚異的なアート、あれだけで買う価値がある。
スレチだけど闇の国々は買う価値あるだろう BDのマスターピースだし
ベデスレ、かそってるから盛り上げて欲しい
ちょっと背伸びしてエンキ・ビラルのMONSTER購入。 ・・・だめだ。俺はやっぱりアメコミのほうが良い。
ま、ビラルの話は合う合わないが激しいから BD作家の代表格だけど、あれが現在の典型例とは思わないほうがいい
哲学的と評されるニコポル三部作を図書館で読んで 盛り上がりがなくて面白くないし、哲学的とかいうようなメッセージ性も特に読み取れないし… ってあまり受付なかったな オルタナ系アメコミとかを多少読むようになった今なら違うんだろうか
もう本棚パンパンや
ただいま引っ越しの整理中だが、アメコミダンボールに入れにくいわ 幅取るし
全部すてチャイナよ
すぐ絶版になるから手放せない
んもう、すぐ名作とか煽るんだから アンカルが理解できなかったオレは一体・・。
BDはブラックサッドが好きだわ
リランチ三ヶ月目にあたる11月もDCの躍進が続いてるのは勿論のこと、 なぜかマーベルの売上げも上がったのでコミック業界全体で去年の同月と比べて20%増しの売上をはじき出したそうだ 初心者がコミックショップに来るようになったということか? そう考えるとリランチは大成功だったな
デッドリージェネシスって続き物ですか?それとも一冊で完結してますか? それによって買うか後回しにするか決めたいので
>>727 DCとマーベルの売り上げの差はほとんど無くなってきてる
DCはそろそろ息切れしてスタッフの入れ替えなんかも
起きてるから、先行きはどうなることやら
それでもJLA、ACTION COMICSあたりは売り上げ堅持しそうだが
質とスケジュールが保てれば…だけど
一冊3千円するからうかつに続きものは買えないよな。 シビルウォー前後のマーベル作品が立て続けに翻訳されているが、とても全部そろえられない。
731 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/10(土) 13:20:49.27 ID:7hGWTgha
邦訳アメコミは刊行点数は多いけどあんま盛り上がってないな。ベデとかの方が一部ではあるがガヤガヤしてる。
>>732 フラッシュポイントでガリガリのスーパーマンを描いてた人だよね?
特徴的な絵柄でわかった
まあフィルインはしゃーない、休息は必要 降りちゃわないかが心配なのよね
test
ジーン・ハーはフィルインには豪華すぎる
>>742 ジムリーは仮にもDCの取締役なんだから勝手に看板作から降りたら大問題になりそうだ
>>738 ロンマーズとポールコーネルの降板は痛いなあ
どっちも最適な人選だったのに
>>731 マーヴルだと数は出てるけど
原書読んでる人には数年前の話だから今更すぎるし
既視感も凄いあるからな
徐々に最近の流れに追いついて欲しい
アンブレラアカデミー これ別に面白く・・・ないよな?アートはいいけど
アンブレラアカデミーは 日本だったら十週打ち切りレベル。
743 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/10(土) 19:57:52.81 ID:7hGWTgha
>>740 確かに原書を読んでる人からすればそうだね。でも最新の流れで海外の評価が高い作品が出ればアメコミももっと盛り上がるか。
>>741 アンブレラのストーリーは評価分かれるね。ガブリエル・バーの画は一般ウケもすると思う。
自分は好きだよ、アンブレラアカデミー。 あの「思わせぶりだけど、ちっとも核心に迫っていかない」人を食った雰囲気が好き。
小プロは売れそうもないタイトルをよく出すよな。でも比較的安いからいい。 ヴィレッジブックスは売れるタイトルが多いけど高い。
小プロの売れなさそうなタイトルってなんだ? アイアムアイアンマン、アスガルドの伝説、ファンホーム、アンブレラアカデミー、バットマンブラック&ホワイト2、カウボーイ&エイリアンとか?
も少しヴァーティゴのも出してくれないかな 面白いの多いのに知名度が低くて悲しい 長いのが多いから無理か WE3出るけど
>>746 うん。それとグリーン・ランタン/グリーン・アローやスワンプシングとか
小プロのキャップ本値段対ページ比考えたらデスとバーテン分あるよね
キリングジョークとマーブルズが至高な俺にオススメ教えれ キングダムカムはイマイチだった ウォッチメンとヴェンデッタはわかるんだが古典としか見れん
アストロシティ
スカトロシティ
スワッピングシンク
女湯をウォッチメン
貴方の瞳をウォッチメン
ルシファーが翻訳されたら最強厨が買って、予想してた内容とのあまりの違いに腹を立てたり
プレゼンスの勢力 モニターの勢力 五次元以上の勢力 はっきりしないDCキャラの強さ
バットマンが一番強いで良いんだよ 売上的に・・・
ジェリーロビンソンなくなっとったんか
androidマーケットでキャプテンアメリカのゲームが10円になってるね 結構よく出来た横スクロールアクションって感じ
>>764 iPhone版の体験版を遊んだことあるが
iPhoneだと有名な横スクロールアクションゲームが別にあるから
どうしてもそれと比較されてしまって可哀想な感じだわ
DCキャラクター大事典はマーベルキャラクター大事典に比べると評判がいいみたいだな。
それどこ情報よー
おそらくアマゾンの書評
「闇の国々」を購入予定の人っている? それはともかく小プロもヴィレッジもDC、マーベルのもっと女性キャラの出まくるタイトルを翻訳してほしい。 あるんだよね、そういうタイトルも?
闇の国々は絶対買わなきゃだろー スクイテンが邦訳されるなんてアンカル並の快挙だぞ
772 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/13(火) 14:24:55.30 ID:K1HceW7S
フランス語習うか・・・
>>773 3冊分入って400ページで4200円だから原書買うより安いと思う
アメコミと違ってBDは原書自体が高いから日本語版の値段設定はかなり安かったりする
闇の国々はとりあえず10ページぐらい読んで判断したい。 読めるのはブリスターぐらいかな?
>>775 アスガルドの伝説の無料配布のヤツとか
キックアスの店頭に紐でくくりつけてあるヤツとか
試し読み用の冊子をもっと作って欲しい
>>776 あれいいよね
でもおおきな本屋しか置いてなくて・・・
バットマン・アンド・サン2月、バットマンR.I.P.来春邦訳らしいよ ブリスターがつぶやいてる
>バットマン正史、終焉の序章が始まる。 > バットマンには息子がいた! >「バットマンの死」を描いた『バットマンR.I.P.』(小学館集英社プロダクションより12年春刊行予定)へと繋がる、 >バットマンファン必読の作品がついに邦訳!2012年はまさにバットマンイヤーだ!! > 「アーカム・アサイラム」「WE3」の奇才グラント・モリソンと、 >「ザ・ラスト・エピソード」のアンディ・キューバートがタッグを組んだ >人気シリーズが堂々登場です。 > ラーズ・アル・グールの娘タリアとバットマンは恋仲となり、息子ダミアンが生まれる。 >バットマンはその事実を知らず、成長したダミアンと対峙するのだが…。 >様々なストーリーが絡み合い、終焉へと突き進む驚きの展開が、ここから始まる! これか
いい加減スーパーマン関係の邦訳を
>>780 再来年まで待て、それよりもゴーストライダーをだな
今更、「終焉」なんて煽り文句はなあ… まあユニバース自体が終焉迎えちゃったけどさ
783 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/15(木) 19:51:18.41 ID:ShumpQkI
何気にバットマンHush以来のバットマンのレギュラーシリーズの翻訳か。
784 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/15(木) 20:19:56.17 ID:lFCzLQAa
>>770 闇の国々、DCスーパーヒーローズ、モンスター完全版と3冊まとめて注文した
俺がきますよ、総額一万越えだぜ
Spider-man Web of Shadowsってゲームオリジナルストーリーなのかな
ノーマンズランドとナイトフォールが邦訳されるといいなー。難しいかー。
まず「FACES」の邦訳キボンヌ。 結構話題になるぞ。
>>778 ファイナルクライシスとリターンオブブルースウェインと
タイム&ザバットマンがこの分だと出そうな気がするが
うーむ
FCはタイインの方が面白いのに
バットマンはちょくちょく出ていいね と思ってたけど確かに短編ばっかだったな
BLACK&WHITE FRANKおもしれーと思ってたところに まさかの刷りなおし通知・・・
792 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/16(金) 03:51:08.73 ID:rhfRjgqs
ナイトフォール・サーガは来年向こうで新版が出るけど なんかやたら分厚いし色々前回は未収録だったのが入ってそうで TPB派としては楽しみな限り
FACESあらすじ読むとすげー面白そう。 トゥーフェイス好きだし今度アンケに書くよ。
WE:3も2月予定だってよ
闇の国々、DCスーパーヒーローズ、バットマン:ノエル買った人いる? 感想頼む。
ノエル買ったよ クリスマスは人に優しくしようと思った
今年もなんだかんだ言って結構アメコミ邦訳買ったなあ・・・ アダムズファミリー全集も買ったし。
新作→紙で高く、旧作→オンライン版で安く これで住み分けして欲しいなぁ
801 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/17(土) 00:03:33.82 ID:WouSinwd
ノエル、いいよ。安いし、この前出たばっかだし。アザレロ巧いよ。DCスパヒロ、かなりいいよ。これは普通に名作。
絵が上手いのは何度も読み返すよね
ライフェイルド先生の悪口はやめろ
ライフェルドというとマーヴルXのミッション:インポッシブルのコミカライズ まだ読んでない事を思い出した
あれロブだったのか 同じく読んでない
2作入っていて後半がロブなのよね。 ライターはどっちもウルフマンだけど。
やっぱアートだけじゃねーかノエル
>>804 マーヴルXでいまだに読んでないのあれだけだわ
いや別にライフェルド先生だからとかじゃないが
今年出た邦訳まとめ、値段も入れておいたよ 1月 『アランの戦争』(国書刊行会) ¥2,625 『グリーン・ランタン:リバース』(ヴィレッジ) ¥3,465 2月 『デアデビル:ボーンアゲイン』(ヴィレッジ) ¥3,465 3月 『バットマン:マッドラブ/ハーレイ&アイビー』(小プロ) ¥2,310 『マーベル・アベンジャーズ事典』(小プロ) ¥2,940 『ファン・ホーム ある家族の悲喜劇』(小プロ) ¥2,520 『バットマン:ラバーズ&マッドメン』(小プロ) ¥2,520 『ジョーカー』(小プロ) ¥2,520 『アライバル』(小プロ) ¥2,625 『スコット・ピルグリム:インフィニット・サッドネス』(ヴィレッジ) ¥2,100 4月 『タンタンの冒険ペーパーバック版 配本1回目』(福音館) ¥735×6 『スコット・ピルグリム:vs ジ・ユニバース』(ヴィレッジ) ¥2,100 5月 『レヴォリュ美術館の地下』(小プロ) ¥2,940 『星の王子さま バンド・デシネ版』(サンクチュアリ) ¥1,869 『岸辺露伴ルーヴルへ行く』(集英社) ¥2,800 6月 『タンタンの冒険ペーパーバック版 配本2回目』(福音館) ¥735×6 『ユーロマンガ6号』(飛鳥新社) ¥1575 『X-MEN:ファーストクラス 明日への架け橋』(小プロ) ¥2,310 『ソー:マイティ・アベンジャー』(ヴィレッジ) ¥2,940 7月 『マイティ・ソー:アスガルドの伝説』(小プロ) ¥2,730 『皺』(小プロ) ¥2,940 『ディズニーアニメコミック カーズ2』(ソフトバンク) ¥1,050 『ニューアヴェンジャーズ:セントリー』(ヴィレッジ) ¥3,045 8月 『タンタンの冒険ペーパーバック版 配本3回目』(福音館) ¥735×6 『グリーンランタン/グリーンアロー』(小プロ) ¥3,675 『ディズニーアニメコミック エピックミッキー』(ソフトバンク) ¥1,575 『グリーンランタン:シークレット・オリジン』(ヴィレッジ) ¥ 3,045 『ニューアヴェンジャーズ:コレクティブ』 (ヴィレッジ) ¥3,045 『カウボーイ&エイリアン』(小プロ) ¥1,890
9月 『スマーフ危機いっぱつ!』(小峰書店) ¥1,365 『キングスマーフ』(小峰書店) ¥1,365 『いとしのスマーフェット』(小峰書店) ¥1,365 『ル・グラン・デューク』(イカロス出版) ¥2,940 『旧約聖書 創世記編』(静山社) ¥1,575 『マリファナマン』(明窓出版) ¥2,600 『ピノキオ』(小プロ) ¥3,150 『エデナの世界』(ティー・オーエンターテイメント) ¥5,040 『シビル・ウォー』(ヴィレッジ) ¥3,360 『キャプテンアメリカ:ニューディール』(ヴィレッジ) ¥2,940 『キャプテン・アメリカ:ウィンター・ソルジャー』(小プロ) ¥2,730 10月 『タンタンの冒険 限定コレクターズBOX』(福音館) ¥21000 『タンタンの冒険ペーパーバック版 配本4回目』(福音館) ¥735×6 『コミック みえない雲』(小学館) ¥570 『ウォーキング・デッド』(飛鳥新社) ¥3,150 『アダムス・ファミリー全集』(河出書房新社) ¥2310 『デス・オブ・キャプテンアメリカ:デス・オブ・ドリーム』(ヴィレッジ) ¥3,465 11月 『モンスター 完全版』(飛鳥新社) ¥3,360 『DCキャラクター大事典』(小プロ) ¥4,935 『デス・オブ・キャプテンアメリカ:バーデン・オブ・ドリーム』(ヴィレッジ) ¥3,465 『X-men:デッドリー・ジェネシス』(ヴィレッジ) ¥3,150 12月 『フランク白黒ストーリーズ』(プレスポップ) ¥1,995 『ゴーストワールド 新装版』(プレスポップ) ¥1,575 『闇の国々』(小プロ) ¥4,200 『DCスーパーヒーローズ』(小プロ) ¥3,360 『バットマン:ノエル』(小プロ) ¥2,310
>『闇の国々』(小プロ) ¥4,200 >『DCスーパーヒーローズ』(小プロ) ¥3,360 >『バットマン:ノエル』(小プロ) ¥2,310 3冊とも豪華な装丁で驚いた。 海外と同じ装丁なの?
812 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/17(土) 18:03:33.02 ID:WouSinwd
>『闇の国々』 >『DCスーパーヒーローズ』 装丁は日本オリジナル。『DC〜』の装丁はケース付き海外版に近い。 >『バットマン:ノエル』 海外とほぼ同じ装丁だが、紙質は日本版の方がいい。
ノエル1800円だろ
809のリストから11月いっぱいまでに購入した本の総額を算出した 100719円 ちょっと頭痛くなった
>>814 すまん、どっかで出た予価のままだったっぽい
まぁあんまり大きくない出版社でアメコミ出してくれるだけでもマシ 俺は\66,970なり
安い値段でハードカバーの美麗装丁で出す小プロはやっぱ違うなぁ。
59620円の俺がこのスレ一番の倹約家だな!
アメコミはともかく、フレコミは邦訳のほうが安いんじゃないの? そもそもフランス語全くできんけど
グリーンランタンの訳ってなんか違和感あって嫌だな 文章を本当にそのまま訳した感じだ
>>822 日本でバンドデシネ読んでる人ってたいていは英語のを読んでるんじゃないのか
昔の知識人みたいに
てかエンキヴィラルとかバンドデシネってどんな感じなん? ジョジョの作者が日本の漫画と違ってキャラクター推しじゃないとか言ってたけど
826 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/18(日) 09:51:52.86 ID:iXFv4AzH
>>825 エンキ・ビラルのモンスター完全版よんだが、フロムヘルの次に読みにくかった作品だった、
しかし読み終わった後、凄い物よんだなという感覚もまたフロムヘルと同じで再読が必須で、読むのに
気力が必要だが、本当に傑作だと思う、ただバンドデシネに初めて手を出すなら、
アンカルの方をすすめるし、バンド・デシネはアメコミと違って邦訳と原書の値段があまりかわらないのもいい、
はぁ?
初心者にはアンカルよりベデコレクションの三冊が分かりやすい
829 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/18(日) 17:48:13.78 ID:JHLh4TPN
どれも無理して読む必要はない。ヒーローもののアメコミしか好きになれなくてもいいじゃないか!
キリングジョークって一万部も売れてたのか 案外売れてるのか邦訳アメコミ?
>>826 なるほどどうも
ル・グラン・デュークは何だか面白そうに見えます
(分かりやすそうなので)
どなたか、DC系でお勧めのブログを教えてくれませんか? 日本語で読めるブログはMarvel系が多くて。
>>832 3つオススメはあるけど、ここで個人のサイト出すのはまずいだろ
今年のコミケは 29日(木)の東J39〜45で14サークルか・・・ 少なすぎwww
ア○ログとかかな? 後、最近できた放浪記も頑張ってると思う。
アコログはここ閲覧して気に入らない事が有ったら ぐだぐだと嫌味を言ってるのが性格悪過ぎ 普通にあいつの記述に間違ってる所とかも有るのに 掲示板でも誰も指摘してねえし どうせ今ここも見てんだろ? 死ねよ
いきなりどうした
マイナーなものを好きになると、どうしてもそれを人にも認めてもらいたい、 共有してもらいたいという感情がわく。そうしないと、自分自身の存在意義も問われてしまうから。 そのため、人に対して通常では考えられない形で接するようになる。 本来なら、自分さえ満足していればそれで良いはずなんだけどね。 最初に言ったように、自分の良いと思っているものが回りにも認められないと、 自分の価値感が疑われるという恐怖感があるのだろう。
>>838 良いこと言ってんのに具体性がいまいちで理屈に汎用性がありすぎるから
コピペみたいに聞こえる
多分コピペ
価値観って一気に変換したらまちがえようがないんだけどな
『闇の国々』か『バットマン:ノエル』&『DCスーパーヒーローズ』、どっちか買おうか迷っている。 どっちがいい?
843 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/19(月) 15:36:21.54 ID:UG0fSZDs
>>842 「闇の国々」だな、これは本当にいいよ
それにバンド・デシネの邦訳版は原書と値段の差があまりないし
ノエルとスーパーヒーローズ 今金欠で、闇の国々を買えないので、品切れになるのは勘弁
「ノエル」良かったよ
ここ数年、糞高いヴィレッジにシビル・ウォーとか美味しいとこを取られていた小プロだが、 来年はバットマンシリーズを出してくれそうだな。
「闇の国々」はとにかく中身を見ないことには買えない
ノエルはいまいちだったなー 別にバットマンでなくてもいいじゃんという印象 なんか無理やり話作ってる感じしたし
原書とほぼ変わらない値段と時期に出したことが革新的過ぎる 他社は見習え
アメコミ原作の大作映画が増えているおかげだな。 いい時代だぜ。
いや小プロの企業努力だろ
しかしつくづくイヤワンやロンハロとかの重要所は小プロにお願いしたかった バットマン入門書が絶版なのは問題だろ
854 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/19(月) 22:18:12.00 ID:UG0fSZDs
ヴィレッジなんか今の海外邦訳ブームが終わったら撤退するのは目に見えてるな あんな暴利をむさぼってて、小規模出版社だからとかいうが バンド・デシネの邦訳をだしてる飛鳥新社だってそんな規模の大きな出版社ではない アメコミは買う人間が限られてるとか御託並べるがバンド・デシネはアメコミ以上に 買う人は限られてるが、原書と邦訳版の値段差があまりない、 中には大判をアメコミサイズの大きさにしてだして原書より安い邦訳本もある モンスター完全版、アンカルとかが該当する、
だから海外版と価格比べる事自体間違ってるんだってば。
ジャイブのアメコミ部門に似てるなヴィレッジ
857 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/20(火) 00:01:18.64 ID:ttvWuAd9
まあ荒らしだろうが そんなに嫌なら原書読めば? どっちにしても今の小プロはヴィレッジみたくレギュラーシリーズを時系列順には出すつもりないみたいだし
ていうか提携してるんじゃ?
去年共同のチラシ入れてたよね
>>854 てかバンドデシネとアメコミの出版形態がそもそも違うから
比べるのが間違いすぎる・・・
なんで同一視してしまうのか
高いのはまあいいんだけど翻訳はちゃんとやって欲しいなあ 翻訳家の人も昔から関わってるはずなのになんか安定してない気が スパイディのググレカスのカスは必要だったのか?とか
原書の出版違うのと翻訳に何か関係あんの?
>>861 あれそういうノリのフランクな原文だった気がする
翻訳なんて意味ないのに原書そのまま出版したほうがマシ
>>860 日本のマンガ/それ以外になりがちだからなぁ。
日本人とってマンガの枠、スタイルって比較的はっきりしているけど、海外だと絵本と区別が曖昧というか……
その中でアメコミが日本のマンガに近いから、自然とそれ以外が混同されているのかな。戦後の文化・風俗が
アメリカの影響下だったから、海外=アメリカになっている人多いしね。
海外のエロマンガでお薦めありませんか? レズとかふたなりものが読みたいッス。 amazonあたりで購入できないものでしょうか?
むかしのマーガレットの匂いがする・・・
むかしって 今のマーガレットは一体どうなっているんだ?
高いw
>857 モリソンのバットマンシリーズ出すんじゃなかったっけ?
>>866 海外のエロ作品って日本と全然違うと思うが、日本の感覚からして抜けるエロマンガを探してるの?
>>867 イタリアの巨匠マナラの作品集だけど、この人エロ以外も色々描いてて
この巻はそのエロ以外の歴史活劇マンガとかを集めたやつじゃないかな
ユーゴ・プラットとの作品とか描いてあるしエロはあんまり期待しない方がいいかも
エロ作品って言ってもジャンプに載せられる程度でいいのか、ガチでやっちゃってるレベルなのか
バットマンが妊娠するやつとか
>>874 スーパーマンとの子どもだっけww
確か同人誌だよね。
軽いエロだと、エンパワードとか?
読んだことないけど。
アランムーアに何かエロイのあるんあじゃなかったっけ フロムヘルの解説に書いてあったよー名
アリスとウェンディとドロシーがレズるやつな
>>872 ガチでオナニーとかセックスしまくっている奴お願いします!
susan steelでググれ
正直アダム・ヒューズならカバー絵だけでもヌける。
エロってクレパックスしか思いつかん
ノエル今日読んだけどいまいちだったわ サプライズがない、そのまんまクリスマルキャロルなぞっただけ
これが世界のエロ漫画か・・・レベル高すぎてついていけねえ
断面図にびびった
これbestでいいのか…って思ったけどオルタナか
日本に生まれてよかった
>>885 日本のエロ漫画でも断面図は人気らしい
詳しくは知らないが
いや待て、この断面図は日本の漫画においてはもはや断面図じゃない 解剖図だ
プライム「こんな漫画は許せないよ!! 僕が文句付けてきてやる!!」
エロ談義をぶった切る話なんだが、iOS版のcomixology使ってる人いる? Android版の購入分の分かりにくさがiOS板のver3.0だとどうなってるのか教えてくれると有難い
>>891 comixologyってエロマンガもあんの?
バットマンノエル読んだけど スーパーマンが良いこと言っても「アンタはいろいろな意味で凄すぎるからそういう事いえんだよPE!」と 思ってしまい素直に聞けない いやもちろんその辺突っ込んだ話がたくさんあるのも知ってるけどさ
>>883 雰囲気としては、30年くらい前のエロ劇画の時代を髣髴させるな。
日本は美少女系エロマンガという発明をして、他ジャンル・メディアの要素を吸収して現在に至るのだが。
イヤーワンってなんちゃって高値だと見てたらホントにプレミアついちゃったの? 3回も翻訳されてるから中古屋探せばあると思うんだけどな
ていうか意外と売れてるくさいよ最近の邦訳アメコミ 実際、売れなきゃ即撤退だろうに出し続けてるし
>>896 出来の良い映画化が多くて昔と比べれば雲泥の差の知名度だからな
日本と違ってメディアミックスが各版の製作者のオナニーになってないから、客が別メディアに流れやすいのもあるだろう
キリングジョークが一万部売れたらしいしね 本が売れない時代に単価の高いアメコミ邦訳がこんなけ売れればおいしいんじゃないの
しゅ、出荷だろ!どうせ・・・
キリングジョークで一万となると 他のは1000部〜3000部ってとこか? ヲッチメンは2万3万、下手したらもっと売れてそうだけど
部数は知らんが ウォッチメン10刷、キックアス5刷達成とか買いてあったな
キングダム・カムとシビル・ウォーも増刷したそうだよ 話題になった作品は売れるんだな
ロンハロも再販してくれえ
905 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/23(金) 09:59:01.29 ID:BW31P/2Y
フロムヘルも去年の夏頃に6刷目にはいったというのをみかけたから あれもかなり売れてるんだよね
フロムヘルが6刷目! 俺なんか初版で上下買ってものすごく後悔したのに。 俺はキングダム・カムみたいなわかりやすくてカッコイイのがいいな。 (でもDCヒーローズは物足りない)
へぇー、フロム・ヘルそんなに売れてんのか あれはアメコミというか文学なりを読みなれてる人向けだな みすずさんにはその勢いでLost Girlsを出してほしい
キングダム・カムみたいなのしか読めないなら もう少年漫画だけ読んでろって思うが。
909 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/23(金) 13:28:21.18 ID:yJ27KWaU
画力、テーマ、叙情性… どれをとっても 【キングダム・カム】最強 対抗出来るのは 【アーカム・アサイラム】くらい
なに?ヒーローコミック全否定?
いかにも邦訳されたコミックスしか読んで無いって感じのヤローだな
さすがにネタだろって思ったらバットマンスレの方でも似たようなこと書いてるな
え〜別にそういう意見あってもいいじゃん それに翻訳オンリーでもいくない? 個人的にはキンカムの良さはどうもわからないけど
フロムヘルはアメコミというかなんだかすごいもん読んじゃったなという感じ
DCスーパーヒーローズよかったわー JLAのクリスマスパーティーを外から眺めてるバットマンの図が笑えた
リーグオブもアメコミっぽくない
/ ̄`´ ̄`´ ̄ ̄`ヽ | rヘrへ、 | | /  ̄`Y 乂 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 〉く_((__, / `Y < キンカムは俺のパクリだろ! / (・ 〉 (・ 丿 | | \_________ | く /_入_ ィヽ 八__ ヽ r' 人__〉 / `ヽ `Y / ノィ r'┴┘j 〉 | | 入 /  ̄ ̄´ ', ∧ / ̄ ̄ ̄\ ,ハ l ' / ∨ \ / V\ /V \ / l \∧/ | ー―r--! 〉 | ∧ | | | / / |  ̄ ̄ ̄ ̄| ̄)) |V /
918 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/23(金) 16:52:11.17 ID:etpLta/F
アメコミであるような戦車のキュラキュラ音 擬音語のスペルわかる方いらっしゃいませんでしょうか?
なんだっけムーアのポシャったやつ再利用されてんだよねキンカム
スクリプト読んだことあるけど、悲惨な話だよ キンカムと似たとこがあるのは否定しないけど、 (仮にあれがそのまま描かれたとしても)読後感は だいぶ違っていたろう
スーパーマン族とキャプテンマーベル族がどうの〜ってやつか
少なくとも90年代路線のアンチテーゼにはならなかっただろうなそりゃ
どうでもいいけどホークアイやらグリーンアローやらが弓使ってるのみて銃使えよって思ってたんだが ホークアイがたまに使ってるコンパウンドボウなら普通に250mくらい、 飛距離だけで言うなら1kmくらい飛ぶ上に2〜3mmの鉄板なら余裕で貫通するらしいから 案外銃に決定的に劣ってるわけでも無いんだな弓
グリーンアローが弓使わなかったらただのグリーンおじさんになってしまう
銃使ってたら殺人をしかねないしね 弓でも死ぬときゃ死ぬだろって言われたらそれまでだが
弓矢でも喰らえば銃と変わらんのでは?
グリーンアローの場合は普通にメタヒューマンより強いから 強い武器を持つ必要も無いんだよクリント君
弓矢のほうが先端のアタッチメントに多様性が出て便利。
威力の調整もできるしやかましくないから良いんじゃね
プロメテウスを瞬殺したのには爆笑した そんなに強かったんですね
つか、銃火器を使うとバッツに叱られるから。
パンチングアローってまともに飛ぶのかなあ
934 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/25(日) 23:45:12.58 ID:BkT7V8lb
邦訳コミックを買ってて「闇の国々」を読まないのは本当にもったいないよ 読み終わった後に凄いもの読んだなーという感覚はフロム・ヘルに匹敵するよ でもフロム・ヘルよりは大分読みやすいよ
人殺せる厚さで4kは安いしね
>>934 敢えて薦められなくてもアメコミ好きで読んでる人や気になっている人は結構いると思うよ。
>>934 買いたくても年末でお金がないんだ。
おまけにコミケもある。
そういう奴もいるのよ……。
Watchmen Prequelが噂じゃなくて本当だったんだが… もちろんムーアじゃないけどな! 壮絶にこけると予想しとく
フロムヘルが微妙だった俺はどうすれば・・・
>>934 個人的にアメコミ読んでる理由はヒーロー物を求めた延長なんだけど
闇の国々はそういう垣根取っ払っても読む価値がある?主観でもちろん良いから
中を10ページぐらいうpしてほしいぜ 中を見ないことには4,200円も出せん
原題のLes Cites obscuresでググってみれば出る
みすずアメコミはもう終わったのか?w
>>945 数も数えられないのかお前は?
バカじゃねえの!
948 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/26(月) 21:27:43.53 ID:aBNSDzFS
934だが、確かに「闇の国々」が凄いというのは俺の主観だよ 「ウォッチメン」で衝撃をうけてそれをきっかけに邦訳本にいろいろ手をだしてきたが 「闇の国々」は読み終わった後に「ウォッチメン」と「フロムヘル」の時に 衝撃を受けたあの感覚なんだよな、うわースゲー物読んだな、こんな凄い作品に出会えて良かったな というのが主観とはいえ自分の正直な感想だよ、 確かに予算の問題もある、自分だって11月〜12月にはかなりの邦訳本がでたから選択をせまられた だから「バットマン」、「DC辞典」「X-MEN」「キャプテンアメリカ」「ウォーキングデッド」をあきらめ 「DCスーパーヒーローズ」「モンスター完全版」「闇の国々」を選択した 読み終えた後は本当に「闇の国々」を選択して本当に良かったと思うし、もし自分の直感にピンと くるなら読んでみるといいと思うよ
闇の国々は文学的哲学的うんぬんかんぬんだから あわないひとにはあわないかもな
ウォッチメン前日譚もムーア作品なの?
>>950 違うよ
ムーアはDCとめっちゃ仲悪いからそんなの引き受けるわけがない
ギボンズは関わるらしいけど
単にミニッツメンとウォッチメンのヒーロー時代を描いたものならそれはそれで見てみたい
コメディアンが活躍すればなんでもいいよ
海外の意見見てたら否定的なのが多いな おれもどう考えても蛇足な気がするから出してほしくないけど ムーアがあれだけ細かく作り上げた世界にムーア以外の人間の手が入るのがどうも納得いかない
ムーアってDCと険悪になってたのか
マーベルマンを再版してるのもマーベルだしな
ありゃマーベルマンの本来のクリエイターのMick Angloのために 賛同しただけで、マーベルと特に仲良いわけじゃないだろう ムーアの担当した辺りはちっとも再販されてないしな… あれはまだ権利的に問題があるんだろうか?
御大が人よりちょっとだけ偏屈なだけだろ
とりあえず近くにいたら本気で近づきたくないよねアラン・ムーア てかムーアってまだDC仲悪いの?ソダム・ヤットとか作ったのこの人って聞いたし ある程度関係修復されたかと思ってたわ
最近のインタビュー見てもまだまだ恨んでんなぁと思う 自分が権利持ってない作品から自分の名前は消してほしいとか言ってたし
>>959 ソダムやモゴが初登場する話を書いたのは確かにムーアだけど
ちゃんと使えるキャラクターに育てたのはジェフやデイブ・ギボンズ(ライティングでも)だぜ
だいたい現在は故人じゃないか、こいつら
しかもムーアはジェフジョンがあいつら使ったことに怒ってたしな 自分のはるか前のキャラを掘り起こさずに、自分で作れとね
流れぶった切っちゃうけど 尼でコミック注文したらお届け予定日1月12日〜19日とか待てねぇよHAHAHA
忘れた頃に届くよな
>>962 自分だって先人の作ったキャラで好き勝手やってるくせに
ジェフは盛り上がると思ったら過去の作品やキャラクターを踏み台にするからな それですぐに生き返らせたりもするから 批判も多いだろ
それなんてゆで
お前本当にウォッチメンって作品理解してんのか?あ?って怒られそうだけど ロールシャッハがDCユニバースに転生でもしてくれば俺得 勿論そんな事やったら叩かれまくるだろうけど
クエスチョンさんが困るだろ
キック・アス2はTPB出るのかな
あとウォッチメンはキャラの過去話やる予定があるんじゃなかったっけ?
二人とも主義主張がはっきりくっきりしすぎて 分かりきっているから俺としては別にいいかな
小プロWE3の翻訳でるってさ WE3ってなんだ??
979 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/28(水) 10:48:35.04 ID:0W8oibJq
小プロから新刊案内のメール来た。『WE3』はアーカム・アサイラムのグラント・モリソンがライターを担当。生物兵器にされた犬猫兎の悲しい物語。一時期映画化の話あり。尼で予約はじまってる。
小プロの新刊案内はどうしてこう遅いのだろう 大体買ったアメコミに挟まってるチラシが最新情報だな てか同時に発表されてたSUPERGODSがコミックじゃないことを今気づいた
え? WE3って有名だろ? あの動物に化けた宇宙人の乗る乗り物が未来的で格好いい。
980次スレよろ
>>982 980が次スレとか書いてなくね?
とりあえず行ってみたけど、無理でした
985あたりでよろしく
グラント・モリゾー?知らんなキッコロの友達かなんかか? よくわからんからとりあえずNEW X-MENをだしてくれんかのう
WE3知らんのか て知らんわ!どこで知るんだ WE1やWE2があるわけじゃないのね