サウスパークに逝こうぜ!38

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 23:00:48.79 ID:W7SaeY1U
2げっとおお
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 23:55:54.47 ID:+5YBLBXx
え?
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 19:28:31.22 ID:c7iR/dCV
だれ?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 12:50:22.95 ID:jWkXf2Yq
ここ 次スレに使うか?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 13:14:46.40 ID:j41FtVia
なんて言いますか、
昔のように字幕厨はいないですが放送しているのを抜きにしても最近の速さは異常じゃないですか?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 13:18:38.69 ID:afjsnfi9
何?ここ使うの?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 15:15:29.73 ID:s6rWXq+i
■FAQ (日本語字幕編 その1)
Q. 放送されたばかりのエピソードに日本語字幕はあるの?
A. 有志(トリップ ◆sdEe29EfJg : モリタポ乞食)によるファンサブがある 
Q. その字幕はどれくらいの品質ですか?
A. 機械翻訳より劣るか、場合により多少マシなレベル
  直近2つのエピソードでの調査では誤訳率3割から1割5分程度と判定された
  翻訳例:http:///spreadsheets.google.com/pub?key=pI-CYRJZF4pgYgd7W79jgSw
Q. そんなに間違いがあるのに正しくストーリーを追えますか?
A. 場合によりけり 肝心な場面での誤訳が入っていることもあるので
  字幕に頼る場合は字面を追うだけでなく、おかしいと思った場面は
  原語スクリプトで確認するか、音声を聴き取って理解に努める必要がある
Q. 字幕に間違いを見つけたのですが?
A. ここにでも報告すればいい しかし訳者の無責任さから返答も反映もされることは
  ないと思っておいた方が良い
  それでも他の利用者が見ているから報告する価値はあり
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 15:16:31.92 ID:s6rWXq+i
■FAQ (日本語字幕編 その2)
Q. 訳者はなぜそんなに無責任なのですか?
A. さぁ? よくはわからないが長年のやり取りで感情的なしこりを抱えている模様
Q. 字幕が付いている動画が汚いのですが?
A. 有志の頑なな方針により、字幕は常に動画に埋め込まれて60MBほどのファイルとして
  配布・公開される 字幕ファイルだけの配布があれば好みの動画ファイルにて
  視聴できるので、字幕ファイルを自作すればいい
Q. そんな字幕は見たくないのですが、英語だと理解できません どうすればいいの?
A. 字幕を付けていた人が他にも何人かいましたが、さまざまな事情で現在は
  活動していない模様 地道に自分で英語の勉強をするしかない
  原文スクリプトを頼りに、音声を聴き取れるようになろう
  スクリプトで分からない単語や言い回しは、億劫がらずに辞書を引こう
  俗語・スラングが多いので完璧に理解できると思わない方が良い
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 15:35:13.25 ID:PdqyBcCX
>>8 前回いなかったから心配してたんだ
無事でなにより
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 15:53:35.11 ID:afjsnfi9
英語のsubtitleも動画もインターネットで入手できるんだから
聞き取れない奴は英語字幕で見ればいいのに
英語字幕も理解できない奴は面白さなんて理解できないから
見るだけ無駄だろ
日本のアニメでも見てろ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 16:17:57.25 ID:Sg6AgCbG
サウスを英語で見始めて10年くらいになるが
けっこう聞き取り力うpしたと思うよ
TOEIC800台だったのが990までいって外資系に転職した
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 16:21:30.69 ID:bQZa9y50
外資系に転職って何歳までなら可能なの?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 16:35:49.21 ID:Sg6AgCbG
>>13
まったくスレ違いですが、普通の転職と同じだとおもう
個人的には日本の安定した企業に転職したい
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 17:45:02.24 ID:QJK8XVwD
次回予告出てたけどまたランディ回のようだな
ぶっちゃけスタンよりシャロンの方が目立っている気がする

ほぼ空気状態のシェリー、お爺ちゃん、そしてゲイ犬のスパーキーは何処へやら・・・
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 19:03:29.50 ID:UW5QoCnZ
>>8
ようクソムシwww
久しぶりだな
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 19:46:37.47 ID:JOWc0ZO+
トニー賞はどうなるかな?CD買う人いる?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 19:58:02.96 ID:wjOyX2le
ご無沙汰だったのはシーズンが始まってなかったからか
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 20:24:26.10 ID:NM0exjaf
saymoveに載る度に神回ってタグついてね?
ニコ厨きもすぎ
意味もなく神回とかつけるなキチガイ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 20:29:53.44 ID:wjOyX2le
消せば?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 20:38:45.06 ID:ovk2pPpS
冨樫が
「やることやりつくしたら同じ事繰り返すかキャラ壊していくしかない」と言ってたが
サウスもいよいよ末期か
タオリーの次はチンポーさん
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 21:19:08.69 ID:yvOSjoDX
ひまわりのサウス消えた?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 21:50:19.97 ID:DqwnnGu2
消えてねーよハゲ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 22:10:32.01 ID:NM0exjaf
ハゲって言う奴がハゲ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 22:39:27.13 ID:0clKv9nO
もう一シーズン分、糞エピソードが続いてる
s14e08からだな、おかしくなり始めたのは・・・・
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 22:44:06.02 ID:pO8Tjzf3
>>25
一回も当たりないのかよ
ホントにサウス好きなんか?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 22:55:05.70 ID:wjOyX2le
14は後半軒並み駄作だった
ジンジャーは面白かったけど
特にクトゥルフ3部作は打撃だったな
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 22:59:09.35 ID:DqwnnGu2
>>24
ハゲはそっち
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 23:08:49.79 ID:yvOSjoDX
クトゥルフ3部作はキツかったけど
珍棒玉男物語とシェイク・ウェストは面白かったからs14がハズレなイメージはないな
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 23:39:59.64 ID:+CudP3on
でっていう
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 23:47:07.29 ID:JOWc0ZO+
駄作って言う人のサウスパークの見方が知りたいな。字幕師の字幕付き?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 23:51:25.40 ID:YSZewcDu
>>29
s14は合法マリファナの話も好きだ

サウスがつまらなくなった理由ずっと考えてたんだが
説教がなくなったからのような気がする
サウスって「今日は大切なことを学んだよ」という名の下に世間に説教垂れまくるアニメだったが
その説教がものすごく的を射てたから面白かった
最近時事ネタはあってもどういう皮肉で何に説教したいのかいまいち分からんからつまらん気がする
あと説教じゃなくてもフィンガーバンとか四人でアホなことするだけの回も面白かったな
最近メイン四人の回減ったよな
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 00:05:27.60 ID:kQVtwozk
そう言えばカイルが今日は大事なこと学んだっていつからいわなくなったんだ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 00:11:11.79 ID:fDFRU4KY
皮肉の効いたエピソードがなくなった気がする
単に下品なだけの話が多い
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 00:30:31.06 ID:alXOj4Fj
シーズン1から見返して来いよ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 00:33:04.13 ID:amIwTHk5
200の時はかなり長い説教があったよね。
ほとんどピーでわからなかったけどwww
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 00:44:44.26 ID:XmB3bqEA
あれは久しぶりだったのにピーだった。というか、あの回は懐古回だからな

なんかs15始まってから高尚な人間が出てきてこの皮肉が分からないのは〜とか言い出してるのをよく見る気がする
前は深く考えればもっと面白いけど何も考えずボーッと見てるだけでも面白かった
だからそれってつまりクオリティ低下したってことだと思う

s14の200の2部作が総編集っぽいからs15は大きな転換期で方向性をガラッと変えてるのかな
それだと大分ついていけなくなる人が出てきそうだが
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 00:53:36.64 ID:agUPcx1k
要するに話の要約を作中でキャラクターがしてくれないと話の内容を
理解できないからつまらないわけだ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 02:06:21.39 ID:Mf3j9X9w
今週で前半終わり?
s16以降はどうなった?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 06:10:23.31 ID:WXkntO0N
また屁ネタかw
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 07:58:40.42 ID:SIvaBJhr
高尚な人っていうけど変なのは虫歯=ラディンとかいいはってた奴ぐらいじゃねえの
他は感想とかこうだろうかとかその程度じゃん
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 09:35:42.49 ID:alXOj4Fj
>>41
>>38みたいな頭のいい人のことだよ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 10:21:33.22 ID:D0LQujj8
>>40
うんこネタだろ?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 10:47:08.69 ID:vl8Gi5xu
>>38
そういうわけじゃないんだよ
例えば戦隊が変身しなかったり水戸黄門が印籠出さなかったらガッカリだろ
説教を見せ場として捕らえてたからなくなったのは物足りない
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 11:07:02.58 ID:aT3/3XMW
s05e10のラディンの話でシャロンがナマケモノ状態なのって何かあったの?
8週間もなまけてるみたいだし、ちょっと気になった
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 11:40:33.24 ID:Of6RuNbn
>>45
テロ映像の見すぎでストレス障害になったんじゃないかたしか
スピッツの人も震災でのストレス障害だった気が
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 11:49:02.09 ID:QFu+IwRq
>>45
911が起きた当時はずっとTVが報道番組で皆がそういう状態だったのだろう
日本でも同じだったろ?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 12:37:14.03 ID:aT3/3XMW
ストレス障害か、あのちくわ耳状態もなっとく。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 12:59:52.73 ID:Agv9h5Rt
ごめん。6話の多重人格の話よくわからない。教えて。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 14:13:40.17 ID:NZ3vKa+K
中国人と日本人ってこんな感じだよねって話と
実はおかしいのは周囲の人だったって話を
くっつけてサイコって映画のパロでしめた感じ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 14:36:12.21 ID:Agv9h5Rt
>>50
なるほど。ありがとう。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 16:53:10.46 ID:Lx2iNpex
日本人は俺も含めて自殺したい人が多いよな
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 18:31:19.09 ID:WY2lwxBB
2chやってる人って長生きを望まないひとがおおそう
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 18:56:48.41 ID:uLBYg5f4
>>41
その高尚な人って毎回だいたいそうなんだけど
海外のボードの、ほんの一意見とかを
そのまんまここに書き込んで、さも「アメリカ的な発想」として
したり顔してるパターンを繰り返してるから本気にしない方が良いよ。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 19:30:48.35 ID:D0LQujj8
人がどう言ってようがどうでもいいだろ
色んな意見があった方が面白い
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 19:59:45.83 ID:umsyWYi4
バターズはもう作者からの贔屓があまりにも露骨過ぎてマジで大嫌い
こいつが目立ち過ぎてるから他の子供らの出番が無くなっているのは紛れもない事実
もういい加減他の子供らが可哀想だからとっとと消えてくれ

ランディはまだどことなく人間臭くて好感持てるから好きなんだが
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 20:22:42.96 ID:H5E1Wmgy
バターズもそうだが、そもそも変なキャラと設定増え過ぎ
何がクーンだよクンニしろオラア
クーンはまだ面白かったにしても最新話はさすがにショック
チンポーさんはただのチンポーさんでいてほしかった・・・・
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 20:37:05.82 ID:JadF6Ph9
たしかに。チンポーはただただ純粋なまでのチンポーで居てほしかったかも
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 20:41:02.84 ID:umsyWYi4
確かに今は無理やりな後付け設定がやたらと目立って萎える
でもシーラが元ジャージーだったのは分かる気がしないでもないが
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 21:09:24.45 ID:YIGIiIpo
いじめられる役はバターズで決まりだろ
ランディは馬鹿キャラで定着したな
初期のころは馬鹿だったり常識人だったりよくわからんキャラだった
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 21:26:29.43 ID:WTYtw7Qy
カウンセラーの変身シーン、大魔神だったな。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 21:28:10.37 ID:j3baVhvz
今思えばシェフは安定したキャラだったな
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 21:49:56.32 ID:HflaAEO8
シンプソンズもシーズン14辺りで糞になったな。もしかしてまだシンプソンズを参考にしているのかw
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 21:52:10.27 ID:jQLpKX0b
シェフがいなくなってからおかしくなった
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 22:12:38.46 ID:k5Khgol+
>>63
俺的にはs10くらいからもう怪しかった
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 22:15:46.01 ID:k5Khgol+
ちょっくらs4~6俺的シンプソンズ黄金期のDVD見返して来る!
今日のビールのあては決まった
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 23:09:12.45 ID:HflaAEO8
自分は4-8
そういえばサウスパークも4-8は最高ですな
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 00:09:47.80 ID:sJnHuNDx
スタンもカイルもカートマンも出演しない回って初めてじゃない???
バターズ主役の回も3人ちょっと出てたし。単独は初?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 00:18:12.32 ID:fgjmvuUj
>>68
いなくなってしまったピップのこと
時々でいいから思い出してください
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 00:24:46.96 ID:sJnHuNDx
ヒップの話はイギリスの話でしょう。
サウスパークの街が舞台で3人も出ないケニーもでないのは初では?
マッケイさんがちょっとだけ出てたけど。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 00:27:06.07 ID:1QXuE8M1
喋ってはいないがちょっと出てなかったか
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 00:28:44.59 ID:Lcg5O/Hm
たぶん体育館集合の時にごくごく小さく映ってるでしょ、見つけた記憶がある
まぁ実質出てないようなもんだよな・・・。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 00:29:08.73 ID:sJnHuNDx
日中ネタなら日本に因縁があるスタンVS日本の家電大好きカートマン
みたいな構図でバターズとカイルが絡むのが面白そうなのだが、
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 00:38:38.48 ID:sJnHuNDx
さりげなく日本ネタを連発することで作者は日本を気にかけていて
復興を応援していると信じたい。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 01:05:53.37 ID:fgjmvuUj
まあ明らかにs15は日本出すぎだから
なんらかの意識はしてると思うけどね
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 01:21:24.36 ID:rQk7+K1a
>>69
いなくなったとか言うなよ
殺されたんだよバーブラ・ストライサンドに!!
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 02:31:05.28 ID:xpvzQHdV
>>69
この間のチンコサイズ話の時
リストにピップの名前無くなっててちょっと悲しくなった
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 04:39:59.26 ID:zqqEjdOd
サウスってヨーロッパ弄りあんまりないよな
ユダヤくらい?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 06:14:34.11 ID:Lcg5O/Hm
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 07:57:37.58 ID:0WdGNUW3
ピップって200の時氏んだよね
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 07:58:49.95 ID:vAxOtzEy
ゴーラムさん凄く好きだから彼女のフィギュア欲しいわ
あんな天使みたいに心の綺麗な常識人キャラを消すなんて酷いぜトレマト・・・
今シーズンは絶対に出てほしい
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 12:39:39.50 ID:UD8r/GvF
>>81はフィギュアぶっかけ愛好家の非常識人
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 13:02:14.00 ID:cYVB/6oT
フィギュア萌え族か
84:2011/06/08(水) 14:26:45.86 ID:wEH/K4ir
バターズのチンチンしゃぶりてえ
チンコ巨根なんだろ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 14:36:44.78 ID:6MIZdcBM
>>78
ロイヤルウェディングやったじゃん
むかしエリザベス女王が拳銃自殺とかしてたし
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 17:26:16.67 ID:f2JyXXYw
今シーズンがあれなんはぶっちゃけミュージカルのほうにばっかり意識がいっとったんやろ
サウスでやることをやりつくしかたからこそ、もう関心がべつのもんへいっちゃったんやろな
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 18:16:25.08 ID:6Jo9c71b
>>86
おまえはコテハン付けろって言ってんだろエセ関西
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 19:05:09.56 ID:62qZxtcm
ケニー、死亡のシェフの説教を30回くらい聞いてるけど
なんであれでスタンが納得して明るくケニーを励ましに行くのかよくわからん
誰か教えて
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 19:49:53.76 ID:+UjxBdzZ
公式どこも押してないのに勝手にページ移動して真っ白くなるな
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 20:56:05.97 ID:55aAYCyc
>>88
スタンはこんな状態のケニーを見るのは辛いからちゃんと会う事ができない
「だめだ耐えられない(ry」
ケニーはスタンに会いたいけど、スタンは来てくれない「スタンは?」

スタン一人で焼き糞しながらくよくよ

シェフの悲しみの涙はいじわるな神のエネルギー源の話

くよくよしてられない、俺、ケニーに会いに行くよ

\(^o^)/
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 21:14:42.04 ID:62qZxtcm
シェフの悲しみの涙はいじわるな神のエネルギー源の話

くよくよしてられない、俺、ケニーに会いに行くよ
ここの流れをkwsk
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 21:34:27.37 ID:55aAYCyc
10:00〜11:10と14:00〜17:00あたりを見たら普通に分かると思うけど?30回見たんだよね?
この辺り見れば、くよくよしなくなった後にする事は1つだと推測できる
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 21:35:38.30 ID:t5nrAi11
>>91 俺はいじわるな神への反発と感じた
神が人間を泣かせたいなら俺は笑って見送ろうとした
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 22:27:01.08 ID:vuC3nLu2
こんなに読解力もなく流れも読めないようなのがサウス見てんのか
胸が熱くなるな
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 22:53:39.48 ID:fgjmvuUj
日本で神とかあんまりなじみないししゃーない
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 23:12:36.31 ID:J1uLKaBS
日本ほど神を題材にしたアニメが多い国は少ないけどな
神の大安売り状態
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 23:25:32.14 ID:PDSzticd
>>88
スタンの疑問
なぜ神は友達のケニーを死なせてしまうのか?

シェフの回答
原罪を持つ人類を神は許していない。
スタンの友達であろうが、犬であろうが、死んで悲しむものがいるものは
平等に天に召される
神が見たいのは人間の涙
生という喜びを与えられそれが奪われるからこそ人間は涙を流す

何故スタンが見舞いに行く気になったか
>>93のいうようにそのような神に反発をもったという考えもあるが
俺が思うには、スタンが納得したのはケニーだけが特別に神に恨まれている
わけではないと分かったからだと思う

ケニーは頑張ってる
ならば自分も頑張って元気づけてやろうと思って見舞いに向かう
↑これはその前にカイルに言われたこと
別に神がどうとかは関係ないんじゃないかな、この時のスタンの考えでは
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 23:35:38.13 ID:PDSzticd
しかし見返してみるとこの頃は良かったなあ・・・
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 01:18:58.55 ID:KCtXtB9f
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 06:14:30.17 ID:6nUTLeci
>>97
自分が自分が〜って考えを捨てられた瞬間でもあったなあ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 07:41:58.43 ID:mHmTFKoi
15シーズンもそろそろスタンメインの回が見たい
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 08:06:05.87 ID:lnMFQtHI
スタンは自転車を買えたのかね
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 09:50:27.58 ID:W7zZI7lP
コンニーチーワーは日本の中学英語教科書みたいに世界の挨拶みたいなので紹介されてるんだろうか
結構知名度高いよね、コンニーチーワーだけ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 10:03:07.72 ID:8AmpT+zc
>>103
高校の修学旅行でイギリスに2週間滞在してたんだけど、
すれ違うたびにコンニチワー言われてうざかったの思い出した
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 11:13:20.16 ID:IoDtVAO1
外人見たらハローとか言っちゃう日本人みたいなもんだろ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 11:13:28.79 ID:WoevOAyb
>>104
なにそのリッチな修学旅行
うちなんか京都奈良4日くらいだ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 11:26:21.06 ID:qf6s1O01
ミュージカルのCDは誰も買わないのかな?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 11:33:50.21 ID:Vrjs+EJi
ただの切ない話しになってるじゃないかwww

スティーヴィーニックス(steamy)に酷い登場をさせといて
彼女の曲を使うとか良いのかw
ポリスとボブディランの扱いワロタ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 11:53:04.33 ID:Vrjs+EJi
今からこのスレの叩きと悲鳴が聞こえるようだわ…
この終わり方ありなの?
ほんとに離婚しちゃうの?
もうサウス終わっちゃうの?
制作側がやる気なくしたんだろ?って
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 12:14:42.82 ID:CzpQn+H8
何サウス終わるの?
それともまた契約がなんだのと同じ話?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 12:26:14.00 ID:qu1kFGA1
サウスパークは終わらないよ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 12:56:52.87 ID:XW6CSWSW
今回は100%物議を呼ぶぞ
とんでもない 終わり方だった
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 13:17:56.89 ID:8zVJpOfw
凄まじいまでの糞回
しかも糞回ってこと自体がネタ

糞すぎる最後
糞すぎるカートマンとカイルの仲

次に続くんだろうけど秋まで待てとか勘弁しろよw


今回は見なかったことにしたい
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 13:42:43.95 ID:8zVJpOfw
>>108
スティーヴィーニックスなんて既にヤギにされてるじゃん
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 13:55:28.68 ID:8AmpT+zc
今週のサウスは音楽物か。期待大だ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 15:04:46.12 ID:haapDtwj
カートマンの父親が誰か分からないまま次回に持ち越した話を思い出すな
バッシング具合が

いつもの思わせぶりの盛大な釣りだろこれ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 15:26:22.55 ID:Ctkih/tg
見てきたw次が楽しみだわ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 16:39:23.34 ID:GVhA9c3T
ランディあたりがこんなもんは誰もが経験する中2病だぜ
って感じでまとめようとすれば出来るんだけど
それをしなかった、この話に収束をつけるのかつけないのか
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 16:50:33.57 ID:vbn9T0rH
すごい糞回だったね。
もう本当糞、糞だった。
いや、どこもかしこも、そう、糞。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 16:58:08.03 ID:skR4hVF6
ランディとシャロンがまさかの離婚とは・・・
ていうかシェリーと爺ちゃんがもうほぼ完全に放置状態で可哀想
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 17:01:51.40 ID:3ebO1nL1
なんて引き方するんだ次まで長いのに
スタンが皆より先に思春期に入ったって話なのかな?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 17:08:25.56 ID:YnnAJ1nl
史上稀に見る糞回だったな
すごい切ないなーコレ

あの二人のおっさんはなんだったの?何言ってるかほとんど分かんなかった
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 17:16:52.38 ID:CzpQn+H8
ごめん最新話がひどいって話だったんだな 自分もたった今見てきた
英語分からないからなんとも言えんが
サウスパークはどこへ行くんだろう・・・もうぐちゃぐちゃだよ
ほんと一度設定とかシーズン4後半くらいの状況にリセットしないかな
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 17:24:20.83 ID:epVBSXeg
そりゃ15シーズンもやってんだからネタ切れも起こすだろう
離婚ネタもあっていいじゃないか
糞回自体は過去のシーズンでも嫌ってほどあったしな
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 17:38:42.34 ID:eN64gyB1
二人のヒルビリー面白かったw

まあ、後半まだ残ってるし
まさか今シーズンで終わりってことはないでしょ


ケニーも一時期死んでたしw

126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 18:21:31.00 ID:YnnAJ1nl
個人的には今回はシーズン5のケニー死亡に匹敵するエピソードだわ
もちろんいい意味で
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 18:26:36.80 ID:eN64gyB1
サウスパークと一緒に育ってきた身

今シーズンで終わったら
ほんとに2012年だ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 18:27:51.62 ID:4xVx9o7Y
最初のほうは、何だまた糞回かよと思ってたら


どういうことなの・・・
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 18:30:00.08 ID:eN64gyB1
でも、トレイたちって
契約書にはシーズン17まで
続けるってことになってるんじゃないけ?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 18:33:02.87 ID:skR4hVF6
そんなことまだ一度も本人言ってないぞ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 18:36:11.54 ID:eN64gyB1
なんか、
サウスパークスタジオの
掲示板でそう揉めてるけどね
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 18:38:57.24 ID:/BXHDetu
シーズン15まででした。

しかもこの頃まできて、いまだに新しい契約書のニュースがないってのは、また・・・

このまま終わったら 、そんなにおかしくないと思うけど
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 18:39:59.40 ID:YlM+gVu3
番組自虐ネタ笑った>毎週クソみたいなことをして、リセットしては翌週もクソみたいなことをするのはウンザリ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 18:40:26.52 ID:eN64gyB1
まあ、
秋にスタンが
出てこないのは濃厚だよね
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 18:44:28.27 ID:YlM+gVu3
なによりカートマンとカイルの中で真の友情が芽生えつつあるのがキモイ
しかしカートマンはL.A.Noire好きそうなタイプには見えないけどな
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 18:50:07.36 ID:CzpQn+H8
>>135
本当アレはダメだわ。あの二人がニコッてした時点で
「あ・・・違う・・・」みたいな気持ちになった
大げさに言うともう今のサウスは昔のとは違うんだな・・・
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 18:50:30.10 ID:eN64gyB1
http://answers.yahoo.com/question/index;_ylt=Aq.A38ErA5pVwH6CN3GwgSQjzKIX;_ylv=3?qid=20110427125920AAFzlMV

アメリカ版知恵袋では
17まであるって言ってるけどね

138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 18:55:47.72 ID:YwgA/W6i
日本語字幕できたら大量に感想来ると思うから静観

とりあえずケニーが俺得だった

今シーズンは糞化(いい意味で)するまで時間かかったな
次回まで待てないわ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 18:57:15.59 ID:eN64gyB1
後、ビンラディンネタ
シーズン後半にぶち込んでくるらしいね
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 19:04:18.28 ID:7qYNFcIz
POLICEは糞じゃねーよー!
ランディも実際はスタン達が糞扱いしているのが理解できてない感じだったな
次を見るまで決め付けられないが、初期のサウス至上で高尚ぶって今をボロクソに
言ってるような奴等に対する返答回のように思った。
この後トレイとマットが作家としてスタン達にどう答えを持ってこさせるかが楽しみだ。
しかし長いな次まで。後半にケニー回来るかなー
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 19:11:28.86 ID:eN64gyB1
でもものすごい気持ちわかるよね

それこそいまの日本の「流行り」とか
シニカルに見てる自分がいるもんね

AKB糞選挙とか
VS糞とか
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 19:17:17.33 ID:4xVx9o7Y
>>141
VS糞って何?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 19:24:11.58 ID:QEfjxnUL
今回深いな
不快だけど
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 19:24:58.39 ID:mHmTFKoi
スタン大丈夫か…
あれ厨二病ってことでいいの?
クソだと思っても態度に出すなよwと初め思ったけど
あんだけ周りがどこもかしこもクソに見えたら言いたくもなるか

ていうか来週か再来週で解決するかと思ったら
スタンが一時期のケニーみたいにいなくなるってここで話しててびっくり
どっか聞き落としたのかな?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 19:25:55.71 ID:eN64gyB1
ごめん、

VS嵐のこと...
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 19:34:18.22 ID:eN64gyB1
>>144

スタンがサウスパーク(町)から
出て行くってなると

そうなるんじゃないかな?
あくまで予測の範疇だけど




シーズン後半を通してカイル・カートマンが仲良し
→シーズンフィナーレでビンラディンのサウスパークへの自爆テロ
→スタン・カイル仲直り
→いままでのように教訓で今シーズンを占める
→何事もなかったようにシーズン16へ…


↑は勝手な妄想w


147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 19:42:41.23 ID:mHmTFKoi
>>146
いやそれは分かるんだが、カイルがスモッグの回で出てったときみたいに
この話に決着ついたらすぐに帰って来るのかなと
まあスタンがサウスパークに戻ってきてS15終了、ってなったら大団円で綺麗な終わりになるけど
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 19:53:00.82 ID:rVNwtmkI
〜10年後〜

とかなったりしないだろうな
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 19:56:28.60 ID:skR4hVF6
せめてウェンディとの絡みが見たかったな
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 20:13:42.27 ID:IggaCv3R
今回のはモスキート音のやつなのか
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 20:30:14.51 ID:4xVx9o7Y
ランディとシャロンのケンカいつもなら笑えるのに・・・
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 20:31:30.33 ID:iftlfn6h
沙耶の唄的な感じになってくのと、英語力の無さで唐突にマーシュ家引っ越しになって
すげービビった
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 20:40:45.56 ID:KJ6I4liQ
サウスもついにオワコンの仲間入りか、切ないぜ。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 21:08:17.15 ID:QrqXH8Sk
サイト見れなくなってるよ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 21:09:37.86 ID:2XxAFHYq
今の日本に言いたいことは結構あるが、
とりわけAKBはなんとかならないの?
テレビはあんまりみてないけど
何気なくチャンネル付けたら選挙がどーたらとか騒いでたぞw
何か日本が乗っ取られたような錯覚に陥る・・。
これに関わる奴らすべてがサウスのエキセントリックなキャラクターとダブるw。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 21:26:14.18 ID:LeGN/wPP
>>146
いい加減に、無駄な改行と
ダラダラして中身のないレスなんとかならんのか?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 21:48:38.51 ID:QrqXH8Sk
サイト再開してやっと見れた
スタンかわいそう
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 22:28:38.26 ID:RpAG5ahU
どんな終わり方だw
来週に続くのか?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 22:28:46.59 ID:fEXuEQc9
>>155
いまどきテレビなんて見てる奴少数派
視聴率で20こえるなんてスポーツイベントの中継くらいなもんよ
テレビ局のコンテンツ力の没落とみれば、むしろ日本の未来は明るい
あんなんがはやってられるほど、あんなんにすがるしかないほどテレビは凋落した
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 22:38:49.52 ID:4PRB7FBJ
>>158
前半終了
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 23:07:10.74 ID:2XxAFHYq
>>159
小泉進次郎にAKB選挙の感想求めた記者がいるらしい。
サウスに出てくるトンデモ記者も真っ青だw。
決まって見るテレビなんて
ガイアの夜明けとカンブリア宮殿とTVタックルと
たかじんくらいだ。
多分最近の19時以降にやってるテレビをじっと見ろって言われても耐えられないw
イライラして頭おかしくなると思うよ。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 23:27:22.95 ID:KJ6I4liQ
お前らAKBで誰が好きなのよ、俺はゆきりんだけど。
でも、まりりんも捨てがたいんだよな。
2人に同時に告白されたら、俺死ぬかも。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 23:29:01.02 ID:GVhA9c3T
>>141
VS糞ワロタ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 23:29:50.60 ID:2XxAFHYq
ミッキーマウス=秋本康
>>162=純血のリング買わされた鴨
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 23:53:04.25 ID:GVhA9c3T
秋元康はミッキーみたいに可愛くねーじゃん
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 00:15:36.87 ID:94p1py8r
>>162
ロシツキーにそっくりの娘、サッカー上手そう
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 00:46:06.02 ID:I6IcSvKy
今回のオチ、最近の米ドラマのシーズン最終回にありがちな
演出パターンへの皮肉だと思うがw
悲惨な環境になる結末を暗い歌とモンタージュで地味に終わるっていうのが定番化してる。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 01:34:56.67 ID:TJuyfYYU
>>161
中学生か高校生?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 01:43:33.08 ID:PrQWjEMM
描写の技術上がってるから変にリアルでクソ気色悪かったわwwwwwww
特に犬のやつ アナルリアルすぎワロタ
もう糞も動物も最初の頃ぐらいのデフォルメでいいんだよ
立体感も浮いてるし、せめてs10ぐらいまでの構成に戻してくれ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 02:01:31.97 ID:mWnFYEd9
もう戻れな〜い You're getting old
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 02:04:15.38 ID:IbwPPfaB
おいこの糞回まだ続くのかよ、つーかいくらなんでも音が不快
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 02:49:37.29 ID:paV5rvWo
>>161
ガイアもどうかと思うが、カンブリアは君の知能を疑うレベル
タックルとたかじんは話半分に見てるよな?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 02:56:22.35 ID:2CIDFqcl
「サウスパーク見てる俺分かってる(キリッ」って奴見るのはしんどいよな
そういう俺もそんな雰囲気でてるのだろうから、いたたまれないのだろなー
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 03:00:45.63 ID:zcEj+t+u
次回が「のび太は交通事故にあってて、ドラえもんは全部夢だった」
みたいなオチでもおかしくない回だった
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 04:32:05.96 ID:G6dmDkN/
面白かった
この上なく美しい話が糞まみれで展開されたわけで
またエミー賞(だっけ?)獲得するかもしれないよ、これ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 06:19:30.84 ID:eJKjQ7Ng
描写の技術といえばあんな絵のくせにシーンによって指が妙にきちんと描かれてたり偏ってると感じた
それはまだしもクトゥルフは「切り絵風アニメじゃねーじゃん!」って声だしてツッコんだ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 06:44:36.70 ID:k5Vw67ru
>>172
随分高尚なテレビ見てる口振りだけど、
サウスパークスレに書き込んでる時点で説得力ゼロ。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 07:19:52.42 ID:cSn9MOxQ
もうバカでいいじゃんバカが楽だよ
「日本の馬鹿騒ぎしてるバラエティは低脳だヘドが出る(キリッ)
それに比べサウスは〜…亅みたいのめんどくさい
サウスだって下劣で下品で見てる事を自慢できる様なものじゃないんだよ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 07:29:48.22 ID:PdIFCwkq
>>177
ここはアメリカの文化享受してるオレカッケーと思ってる奴の巣くつ
だから気にすんなwww。
アメリカは最高だが日本はダメって思ってる奴が実際多いと思う。

戦後のコーラ飲みながらボーリングすることがイケてると思った団塊の
ころからそういった構造は変わってない。

180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 07:33:05.64 ID:SbV7o37q
他人を見下して自分を慰める人が居座るスレ
>>172
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 08:27:18.62 ID:csTdM6D+
>>179
そういう奴ってきっと今回のスタンと話が合うだろうね
自分の身の周りは全部クソwみたいな厨二っぷりで
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 08:28:31.59 ID:QROPKW5i
スタン厨二ってむしろ早いよなw
ゴスとか厨二に目覚めるの早い連中多いけど
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 08:45:01.00 ID:0wWjoQP9
家庭の経済状況を考慮すると一番離婚しそうなイメージが強そうなのはマコーミック夫妻だな
でもまあスチュアートはまだランディより幾分かはマトモだからキャロルも我慢できるんだろうな
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 08:45:35.14 ID:4V6UspN8
厨2ってよく考えると今後の人生が変わるかもしれない大事な時期だよね
邪気眼とか右手が疼くとかのせいでネタ化したけど
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 09:43:51.16 ID:PVurCg58
今更だけどバニティーはメインキャラになってほしかったな
1度の出演だったからあの衝撃だったのかもしれんけどw
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 09:53:10.46 ID:nq4KF4Qe
>>182 そうか!スタンはゴスの兄さん姉さんに相談すればいいんだ!
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 10:08:37.00 ID:cTRzCUVM
>>186
現在のスタンからするとゴスはビチグソに見えるんじゃないか
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 10:14:31.13 ID:VT/jVX1W
日本のテレビ馬鹿にされてここまで奮起するやつがいるとは驚きだ
カンブリアとか挙げたからって別に知性ぶってるわけじゃないだろ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 10:26:55.26 ID:eJKjQ7Ng
「流行りものをクソだと分かる俺カコイイ」みたいなに思ってそうじゃなかったんだが
それでも中二病なのか?それとも俺が英語分からないからかな
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 10:34:54.29 ID:U1F17gsX
知性ぶってるんじゃなくて
日本のテレビが下らな過ぎて見てられないって言いながら
例外として挙げてるのがカンブリア宮殿とかだったって話しなのでは。

ってかカンブリア宮殿って見た事ないんだけど
どういうテレビ?バラエティなの?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 10:48:58.18 ID:mWnFYEd9
風刺もんは多少知性ないとわからんだろ
ジブリとかは風刺多いから頭使う
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 11:10:31.74 ID:HfxcCtOj
>>191
kakkee
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 11:16:50.52 ID:kBzbWx54
>>191
かっけー
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 11:23:18.63 ID:S1FaSC3b
>>191さんのどや顔が目に浮かぶようや
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 11:38:11.63 ID:PiOEc/8G
>>191
おまいは仁先生考案の安道名津でも食ってろw
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 11:53:08.69 ID:4V6UspN8
>>191の知性に嫉妬
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 11:58:44.02 ID:rCy6nZVL
英語聞き取れないやつはくだらん話でスレ伸ばさずに黙って字幕待ってろよ。
見苦しい
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 12:25:18.58 ID:QROPKW5i
別に考察スレじゃないんですがね
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 12:28:22.61 ID:LR//kHTp
スーパーの前で「親はクソ」「ああ、親はマジクソ」「クソ」って言ってるオシャレなガキ達が不細工過ぎて笑った
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 12:43:34.46 ID:U1F17gsX
>>197
英語が聞き取れるかの可否とこの話題はまったく関連性がないよ。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 12:43:55.54 ID:HqKCapEL
>>199
お前にそう言う時期は無かったの?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 12:46:06.96 ID:qJrLxW08
このシーズン色々と可笑しいよな、前回までは気にならなかった薄ら寒さが色々と強調されてる気がする。
ランディのバカも周囲の常識人と思われる人が同調するから面白いのであって、今回みたいに一人で突っ走ったりTMIみたいに初めから基地外グループの中に混ざるのは違うと思う。

んでなにが足りないかと思い返したらやっぱりスタンのツッコミなんだよな。カイルにしろランディにしろスタンが辛抱強く付き合ってあげないから妙な感じになってる。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 12:47:29.07 ID:b1JLjBUU
ところで普通に引越しだと思うんだけど、サウスパーク市内で
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 12:56:38.98 ID:4/qnEKMj
15つまんねぇ・・・
作者自体が100回で言ってたがまじまんねりネタ切れだな
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 13:40:59.84 ID:LR//kHTp
>>201
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1689226.jpg

こいつらが不細工で面白いってのと、どう関係あるの?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 13:52:29.94 ID:U1F17gsX
それ以前に、そいつらtweenじゃないだろって突っ込みはないのか>>199
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 14:46:32.83 ID:mWnFYEd9
難しいよねいまどきflash使ってるのって珍しいじゃん
サウスの限界というよりflashの限界が来たんじゃないかな
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 15:14:45.97 ID:tssosZkz
なんでVIPみたいな流れなの?
自分だけわかってますみたいな
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 16:08:44.75 ID:6EnjfyPg
そういう流れだとわかる時点で・・・
同族嫌悪って奴か
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 16:25:53.12 ID:QROPKW5i
毎度こうなるよこのスレ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 16:39:14.80 ID:tssosZkz
他人にはわからない電波受信しちゃう奴の多いスレか
楽しそう
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 16:43:05.72 ID:QROPKW5i
楽しみなさい
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 16:59:51.99 ID:nPmWlUE3
どうせお前らサウス見て、topgearみて、ロキノン系聴いて、パンストには和製サウスを期待してた見てみたけどただのウンコでがっかりしたんだろ?
分かるぜ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 17:04:25.93 ID:csTdM6D+
サウス見て、ってとこまでしか合ってなくてワラタ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 17:22:42.08 ID:VT/jVX1W
風刺ものに頭使うのは事実だろうに・・・
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 17:28:34.41 ID:YnAyd1ni
「風刺ものに頭使う」
例を挙げてくれないと分からないけど
サウスの事を言っているのなら
風刺って言う程でもなくて
季節物を取り入れて皮肉ってるだけって感じだけどね
どこで頭を使わなきゃいけないのか分からないよ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 17:31:46.17 ID:U1F17gsX
ただ、向こうのテレビでは盛んにネタになってる
くだらない事でもサウスで取り上げると、
「元ネタ探し」からやり始めて
なんだか凄くまじめに受け取ってしまう人が居るのは確か。
そういう意味で頭を使っている人が多いと思う
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 17:36:41.98 ID:U1F17gsX
例えばここ最近、向こうのテレビで大人気のウィーナーネタとか取り上げても
なんか政治的な意味がどうのこうのって深く考察しちゃう人が出てきそうな気がする。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 18:28:28.52 ID:mWnFYEd9
ドイツ人はまじに世界一おもしろくないらしい

ttp://news.livedoor.com/article/detail/5624706/
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 18:28:57.54 ID:+V/Ng0jl
吹き替え版のヘンリエッタやレクサス役の川上とも子さんが昨日亡くなったと今知った
ガンだったのか…まだ若いのに
川上さんのヘンリエッタすごい好きだっただけにご冥福をお祈りしますなんてうわべだけの言葉では言い表せないくらいに悔やまれる…
サウスパークも今シーズンで終わりそうだしなんかさみしいな
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 18:58:32.18 ID:dXIYASHX
大半の女役とバターズも川上とも子じゃん
死んじゃったのか・・・
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 18:59:38.48 ID:RAVxGP0k
いや、バターズやウェンディは鈴木紀子さんでしょ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 19:01:17.06 ID:eJKjQ7Ng
どんどんWOWWOWと同じキャストで新サウス吹き替えやってほしいという小さな望みが消えていく・・・
ところでレクサスって誰だっけ。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 19:04:56.96 ID:s9Iv5vWx
>>221
それ鈴木紀子さんと間違ってないか?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 19:09:04.87 ID:s9Iv5vWx
>>223
レーズンズのおにゃのこ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 20:14:01.51 ID:QROPKW5i
サウスの声優って呪われてるのか?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 21:03:20.36 ID:lQAEm2bM
川上とも子は子供キャバクラVSゴスキッズの回でバターズが惚れた子供キャバクラの女の子の役で一回出ただけ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 21:05:47.77 ID:I6IcSvKy
糞の回を番組終了の布石か?とか深読みしすぎな人多いね。糞だぞ?糞。w
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 21:06:12.26 ID:0wWjoQP9
メアリー・ケイ・バーグマン→拳銃自殺
アイザック・ヘイズ→脳梗塞で他界

シェフの声を当てる声優の代役を見つけるのは難しかったのかな
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 21:24:12.65 ID:13QJg/IO
ヒカルの碁とかウテナで主役やってたような人だったんだ。
ご冥福をお祈り致します゜゜(´O`)°゜
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 21:30:16.08 ID:dnjeCVsC
川上とも子はレクサス役だけだったか
基本的に吹き替えの女役は鈴木さんが全部担当だったしな
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 21:42:22.73 ID:oFHnGB2T
「ハーイ、スウィーティー」って台詞が可愛かったよねレクサス
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 22:19:16.40 ID:HfxcCtOj
レクサスはHi, guys じゃないの?
sweetieってリンダとリアンが甘やかす時みたいだ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 22:45:32.03 ID:qPvrAgfB
いや、吹き替えの話だと思うが
まあ英語版でもバターズにはスィーティーって言ってた気がするが
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 02:02:06.40 ID:rt+3WW/g
そのレクサス回またみたくなってきたw
子供がビッチなバイトしてるのに誰も気にしないのな
細かくケツ振っててワロタわ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 02:22:30.53 ID:UEADt/CN
レーズン=乳首=少女のぺたんこおっぱい
でフーターズのパロって言われないとわからんかった
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 03:09:38.24 ID:dUwrx1CF
ここ最近のサウス見て思った事
こち亀は偉大だ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 04:34:34.31 ID:uGmTxeTN
あまりの終わり方に初めてこのスレに来たわw
前半は普通におもしろかったけど、最後完全に鬱病じゃねーか。
こっからどうオチに持っていくんだろうな。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 06:36:11.67 ID:p5FYWgPi
やっぱスギヤマさんと別れたのも関係してんのかな
ランディの離婚
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 07:19:30.07 ID:NIoAJ6bF
離婚は2度目の気がするんだけど
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 07:43:18.94 ID:eBrcc+EP
鬱病っていうよりあれじゃ統合失調症だ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 08:32:22.34 ID:pCXme8gg
村上春樹の〜べきだったを聞くとミスターハインドサイトをどうしても思い出す‥
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 09:33:08.47 ID:6zG6wh5N
白系オーストラリア人はアジアに漂着したヨーロッパのゴミってきいたんだけど本当ですか?
244 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/11(土) 09:47:48.08 ID:/bwlfiN/
おい字幕はよせーよ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 11:53:22.44 ID:MeaqAZi5
英語できないバカチンは字幕師に感謝しろよ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 12:34:38.87 ID:9FYk3Ly2
>>244
スクリプトなんてとっくに出てるんだから落として
英語字幕で見ろよハゲ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 12:40:15.60 ID:/bwlfiN/
出た出たw
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 12:45:34.36 ID:9FYk3Ly2
>>244
こっちの台詞だよハゲw
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 13:02:26.89 ID:w5C+hsfP
和むなあ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 13:05:20.93 ID:lv/i5qmm
アニメのこち亀の最終回ってどんなんだったっけ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 13:26:59.22 ID:V5c1BUIM
>>152
沙耶の役はミスターハンキーだな
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 13:35:17.20 ID:SSoQsggR
ID:9FYk3Ly2
こいつなに?キモw
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 13:48:00.04 ID:9FYk3Ly2
カスどもおとなしく待ってろよw
馬鹿なんだから
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 14:58:48.88 ID:ES0Foq+G
ID:9FYk3Ly2
かわいいねセックスしよう
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 15:34:48.49 ID:QStRhSDU
今シーズンももう半分か
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 16:27:36.27 ID:/SIeCo9T
今nhkでサウス写ってたよ。
トニー賞にノミネートおめ。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 17:10:42.11 ID:6zG6wh5N
字幕職人(笑)さんはやくお願いします
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 17:17:50.80 ID:jp9wgW2r
夢オチ、ていう最後だけは勘弁してほしいな今回
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 19:15:24.77 ID:ySp1AEUU
夢オチネタは初期でやったし
一般的に禁じ手だからよっぽどのことがない限りやらないと思うけど

次のオンエアいつ?
260Mr. Slave:2011/06/11(土) 19:17:44.72 ID:1vIrcnAl
ジーザスクラーイスト
ここは社会風刺スレじゃないわよん☆
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 19:25:48.08 ID:d4MbV9b8
俺も次の放送日知りたい
次まで長い長い言われてるけど皆さんそういう情報どこで手に入れるの
夢オチはバスの回だけだっけ?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 19:45:21.75 ID:0hqfI83I
BSでトニー賞授賞式特番あったね
授賞式たのしみだな
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 20:03:48.07 ID:/WJmWNnN
スタンが今シーズン目立たなかったのは今回のためだろうか?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 20:08:39.21 ID:eBrcc+EP
>>263
かもね
メイン回のために取っておいたのかも
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 20:17:00.65 ID:Z7oO3Cut
>>261
普通に次のエピソードをポイントすれば放映日が下に出て来ない?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 20:22:15.68 ID:d4MbV9b8
>>265
うおー初めて知った!ありがとありがとー!10月までおあずけとか・・・辛いんだけど。
267 ◆sdEe29EfJg :2011/06/11(土) 20:22:58.36 ID:QF4b2DPm
ども 今やってるんですが
rated Arg for pirates
ってどう訳せばいいんでしょう?
わかる方お願いします
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 20:36:10.17 ID:QStRhSDU
十月……だと……?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 20:41:39.35 ID:EcuB9zyD
マジデッカー
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 20:46:17.89 ID:qokmpPPq
s15e07翻訳マダー?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 20:52:07.59 ID:MCPZxxE9
翻訳もこれが終われば一段落だ頑張れ!
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 21:04:15.70 ID:0A8g1SBx
>>267
普通にR指定のパイレーツで良いと思いますが。
Argってのは海賊っぽく言ってるだけです。聞いた事あると思うよ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 21:15:46.28 ID:0A8g1SBx
分かり易い動画ないかと探してて珍妙なの発見wステレオタイプですね。
ArgとかAhoyとか言ってりゃらしい感じに。
ttp://www.youtube.com/watch?v=qAuNLnVAO9k
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 21:22:25.52 ID:4h583i/x
字幕師さん乙です
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 21:33:26.31 ID:0A8g1SBx
おまけにR指定のPiratesというのは実在なんだね。
ttp://www.amazon.com/Pirates-R-Rated-Version-Jesse-Jane/dp/B000FMGTNU
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 23:01:04.64 ID:jp9wgW2r
そういやランディとシャロンてクラブハウスの回で一度離婚してたんだよな
まあすぐに復縁したけどね

今回はマジで離婚だからクラブハウス回でシャロンが新しい恋人として
連れてきたロイが復活しそうな予感
277 ◆lBpDlDpo0. :2011/06/11(土) 23:18:06.92 ID:QF4b2DPm
>>272
ありがとうございます
そのままにさせてもらいました

で、できました
今期もこれでおしまいで、続きはまた秋です
では また お会いできたら

サウスパーク s15e07 You're Getting Old (日本語字幕).avi WOIT9yX4sw 47,110,144 2e316efd18b91377ca1970e3ee69b8779399eb25

あっ それとシーズン14のDVDの201のピー無しを期待してたんですが
DVDでもピー入りだったので 改めることはしませんでした
ではでは
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 23:29:48.82 ID:GxKdm0fB
>>277
いつもお疲れ様です!
感謝!
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 23:35:02.38 ID:yMR3BJV1
是非SayMoveにアップロードをお願いしまう
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 23:41:47.21 ID:MP26JGQ8
>>267
乙です。いつもありがとうございます。
細かなニュアンスとか判らないんで助かってます。

所で判る人に質問。あのお爺さん達は何を盗んで行ったんだ?
押収されてたのにブリーフがあったけどランディの?グルーピーかなんかになったって事?

Landslide の歌詞を検索したら本当に話しにぴったりで美しくて泣けてしまった。
糞回なのに!糞回なのに!!

281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 23:47:22.41 ID:d4MbV9b8
>>277
乙です saymoveを待ちます。
コメ欄サウスまみれだなww
http://www.youtube.com/watch?v=U9sraruD8ho
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 23:54:20.48 ID:B1bsjAAd
>>277
乙です
>>281
サウスに使われた曲は大抵コメ欄にサウス関係が書いてあるよ
普通にその曲好きな人とかはサウス厨うぜーみたいな感じだと思うけど
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 00:01:07.99 ID:Qhj4QVUK
割と有名な曲なんだけどな。

やっぱり「サウスでコケにされてるアーティスト」
という認識止まりで実際どういう事してるか知らないから
曲が使われて初めて中身まで知るという感じなのかもな
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 01:05:47.33 ID:eZViF9Em
>>277
字幕職人(笑)さん乙です。
ところで字幕作るのに何時間かかるんですか?
利益も出ないのにすごいですね、ニートじゃなけりゃあ無理だなあw
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 01:07:30.43 ID:HUpFj5tU
毎回粘着して他人を叩いて楽しいですか?
人間のクズじゃなけりゃあ無理だなあw
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 01:31:12.78 ID:Audj/DXd
字幕乙
sayでもひまわりでも頼む!
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 01:36:18.69 ID:MlHuUEnY
>>277おつ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 01:37:05.38 ID:l5iOImvU
>>277
乙ー!
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 01:46:41.68 ID:OJCHjM+e
>>277
乙です
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 01:49:11.52 ID:lqUmyE9A
>>277
乙です!
糞虫の言うことは気にしないでね
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 04:49:17.03 ID:nElC/oA2
>>277
乙乙
ありがとー!
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 04:59:02.56 ID:5dkH0c/M
Sayにも早く来てくれ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 05:12:30.26 ID:UAiiaPQY
>>292
あがってるよ!
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 05:17:52.78 ID:5keX1pda
スタン引退か
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 05:55:52.56 ID:l5iOImvU
サウス今シーズンで終了なのかな
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 06:03:30.67 ID:JDqOC14c
今回のコメントに「今回は意味不明」とか「モスキート音って事か」とか的外れなコメントばっかりで引いた・・・
何で話の意味がわからないんだ?読解力無さ杉だろ
多分ガキばっかりなんだろうな、無知すぎる
ポケモンとかわけのわからんもん見て育ったせいで糞みたいな脳みそになったんだろう
あしたのジョーとかガンダムとか良いアニメを見て育った世代はイマジネーション豊かだからすぐに理解できるのに
今リアルに子供がAKBとかの糞音楽で育つとどういう糞大人になるのか恐ろしいわ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 06:14:35.90 ID:wboGWOSM
散々叩かれてるんで見るの不安だったけど
思ったほどではなかったな、というかオチを後半に伸ばしたのを除けば高評価できる部類だと思う
前半の内にスタンとカイルがゲイ臭く仲直りしてくれるのが理想だったけれどね
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 06:39:00.64 ID:xPl2qg7G
ここで御託述べてる連中もくだらん心配してる連中も自分の解釈を非ケララしてる連中もみんな糞だ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 06:51:37.97 ID:CSsr9GS4
作品からメッセージを読み取ろうとする行為も糞だし
メッセージを込めて作品作るのもくだらない
物語の創作=呆けたじじぃが無意味な泥棒して捕まる
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 06:58:29.74 ID:Ai3Ku6Re
今回はまたしても議論を呼びそうな内容だったねー
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 07:05:46.36 ID:CSsr9GS4
エロ画像収集と似てるよな
選別や保存してるときは必死なんだけど
どんどんくだらなくなってくる
でも集め続けるしか道はない
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 07:52:06.80 ID:+CaaSbqv
>>301
お前、口からうんこ出てるぞ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 08:05:17.21 ID:dFQoVxJC
>>277
乙です

おかげで最後の歌の歌詞が分かったんだけど、これいいな…
オリジナル曲?朝から涙ぐんでしまった

ズボン盗みは創作することによって消耗されて行く純粋さを救い出す暗喩?と思ったけど
サウスのことだからどうせ碌でもない意味しかないに決まってる

あと>>296が今回の話にぴったりの論調で不覚にも吹いたw
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 08:32:03.36 ID:5JRSnzB1
>>296
釣り乙
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 09:04:06.94 ID:E9dq5cFg
>>303
フリードウッドマックの曲だよ
美しいヤギさんが歌ってる
最近の画像初めて見たら太ってて驚いた
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 10:00:10.95 ID:2ZJvlv1/
駄作が続いてることの自虐に思えてしまう
それぐらい酷いレベルの出来だ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 10:03:07.44 ID:53BPAGxc
スタンがシャロン側についていったのが意外だった
相棒みたいなことにならなきゃいいけど…
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 10:25:18.07 ID:KbYRpB4w
今回のは>>306みたいなのを馬鹿にした回って認識でおk?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 10:57:52.03 ID:DWhwKtgN
スタンがベットの隙間に隠してたプレイヤーってiPhone?iPod touch?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 11:08:24.88 ID:sDgVa1Zr
>>296
まさにこんな感じのやつをネタにしたんだね
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 12:24:42.05 ID:2GH9mOxd
今回は良回だったよ。ある程度年齢いってる人はみんな共感できるんじゃないかな
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 12:32:00.66 ID:k0AuK5Xe
今回の話はいい話だな
クソみたいな落ちがあるかと思ったら
あー秋が待ち遠しい
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 12:33:41.42 ID:mATZsKBD
今回は良回だったよ。ある程度年齢いってる人はみんな共感できるんじゃないかな
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 12:33:55.90 ID:XExlj7du
でもまさか後半シーズンまで引っ張るとは思わなかったw
続きが気になってしょうがない
カイルとカートマンの目配せもw
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 12:41:40.33 ID:CSsr9GS4
そういう見方も確かにある
それより今回は良回だったよ。ある程度年齢いってる人はみんな共感できるんじゃないかな
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 13:38:12.16 ID:ISCWdelY
やめたげてよお
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 13:41:17.88 ID:2F/3LLxc
そういや冒頭のシーンでケニーがフードとってたな
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 13:43:23.11 ID:bhoozBuf
ケニーの素顔なんてどうでもよくなった感じか
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 13:44:28.40 ID:dMAJ8wm9
You just seem kind of shitty to me.
あなた 私をクソだと思ってるし


相変わらずめちゃくちゃな訳だなw
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 14:03:44.31 ID:dMAJ8wm9
大体大統領はどう見たってカモじゃなくてアヒルだろw
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 14:09:36.22 ID:1vtOrjTl
あれケニーだったのか
それにしても冒頭のスタンはリア充人気者すなあ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 14:20:45.62 ID:lqUmyE9A
>>319
だ っ た ら お 前 が や れ よ  
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 14:38:58.12 ID:L0lgnpvT
>>322
そう腹をたてんなよ、俺はおめぇにスゲー感謝してんだぜ。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 14:49:53.79 ID:E9dq5cFg
糞ったれシニカルに対抗出来るのはバターズ位な気がするけど、もうゴス回でやっちゃったからな
シェフがいなくなってサウスの子供達は凄く生きにくくなった気がする
まあシェフが居ても安易にしない為にはシェフも糞に見えてしまうんだろうな
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 14:56:24.30 ID:vArLMOEP
スタン以外帽子とってるな珍しい
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 14:56:45.57 ID:lqUmyE9A
残された時間を楽しみたいけどそれも出来ないみたいなのって、もう後半シーズンもやりたくねえって事なのかもね
作者二人がサウスに飽き飽きしてるんじゃないか

ズボンを救う二人のジジイみたいに無意味なことやって楽しんでるだけなのに高度な風刺が含まれてるかのように期待されてウザったいのかな
見る側のハードルはガンガン上がるからね
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 15:01:07.84 ID:SniZBu9D
今回のスタンは作者、特にトレイの代弁だろうね
あと夫婦喧嘩のシーンも製作者側のホンネなんだろう
やっぱ今シーズンで終わると俺は思う
さみしいけど、今シーズン後半まるまるつかってスタンを巡る大きなドラマを描いて終わり、ってところじゃないか
(まあサウスだから、この予想がすべて当たるわけもなく、なんらかのサプライズはあるだろうけど)
何にせよかなり長く続いた長寿番組だし、地味な終わり方で終わらすにはもったいない
作者なりのフィナーレを描いてほしいね
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 15:08:42.03 ID:SniZBu9D
ジジイ=年取った作者かもしかして
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 15:32:36.57 ID:vArLMOEP
なんか汚いんだけど淋しい話だったな。。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 15:36:41.83 ID:ISCWdelY
字幕について細かいこと聞くけど

Yes, it IS your fault, Randy, because you're a child!
あんたのせいでしょ、あんたの子供だし

ってとこあんたが子供だから、じゃないの?
違ってたらスマソ
331:2011/06/12(日) 15:46:15.75 ID:8eryCVnU
もうサウスパーク終わっちゃうの?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 15:57:26.75 ID:11Vm1uvQ
スタンは元に戻れるのかな
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 15:58:26.65 ID:b6csR1JH
8話で何も無かったように新しい話が始まったらそれはそれで……
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 16:00:52.16 ID:fVbl282q
うんこネタ多すぎるよ
っていうか離婚なんてやだよーーー
スタンも元に戻してあげてくれ
ランディとシャロンだって仲良し夫婦だったのに
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 17:14:06.56 ID:qGlJBAog
カートマンが嬉しそうにプレゼントを開けるところがまんま
1期のダミアン回の場面そのもので懐かしかったな
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 17:32:45.29 ID:o6F3l07O
次回はテレンス&フィリップ緊急特番
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 17:42:23.90 ID:SGZwvDV3
トゥイークが久しぶりに出たのにここまで話題無しと
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 18:00:14.32 ID:iz4CpJ7H
ぷっぷっぷーでぃおー
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 19:27:37.70 ID:BxHdR6Hy
>>319
>>330
え?お前らが英語が分からない人の字幕を読んでんるのか。
なんでその初級レベルのミスがいっぱいあるの?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 19:29:48.17 ID:HUpFj5tU
>>339
まず英語どうでもいいから日本語で喋ってくれ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 19:37:53.93 ID:o6F3l07O
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 19:43:20.83 ID:+8cqzeQq
映画館から出てくるとこまでは今シーズンで一番おもしろかったのに
それ以降糞すぎだろ・・・なにがしたいんだよ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 19:43:48.74 ID:xPl2qg7G
面白いところは面白かったけど悲しい話だったね
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 19:46:20.74 ID:sDgVa1Zr
>>342
たしかに口から糞はきすぎてなにいってんだかわからんかった
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 19:54:24.69 ID:friLHRB9
最終回に向かっている内容な気がして寂しい
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 19:59:03.73 ID:OxCahqWY
続き物を春秋またぎにするとは思わなかった
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 20:38:38.32 ID:CSsr9GS4
結局XーMENは見ずに帰ったのな
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 21:59:24.49 ID:dHMKHrBp
200回記念やミステリオン、今回の話なんか見てると作者がまとめたがってるような気がしてきたなぁ。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 22:10:07.33 ID:fVbl282q
シリアスいらん
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 22:15:22.67 ID:2FkYbNN3
やばいwランディがCD再生して曲流れだした瞬間爆笑したw
こりゃ不意打ちもいいところだ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 22:19:28.66 ID:dFQoVxJC
今回の見てたらもうまとめて終わってくれてもいい気がしてきた
有終の美を飾ってもらって、後はミュージカルなりなんなり
作者らの新しい創作発表してけばいいと思う
自分みたいな外国住みのファンには縁遠くなって残念だけど…
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 22:33:50.74 ID:2FkYbNN3
あの終わり方に意味はあるのだろうか
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 22:57:26.32 ID:Etths/H0
深読みし過ぎなんだよ、オタクか。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 23:18:48.29 ID:rzV4FJhv
リアン躾に厳しくなったかと思えばまた甘やかしてるなwww
355猫王 ◆JvoKObe9Tk :2011/06/12(日) 23:50:44.48 ID:3rRMKFQH
完全にAB型同士でホモやないか…こんな気持ちで秋まで待てないよ!!
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 23:52:28.03 ID:qGlJBAog
ランディとシャロン、去年のキンタマ回は普通に仲良かったし
料理回では喧嘩したけど最後はきっちり仲直りしたばかりなのに・・・

まあ何だかんだいってこの両親が一番仲良さげなんだけどね
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 00:04:20.45 ID:yXJTnh8a
どういう展開になるのか非常に楽しみなんだけど、なかなか見返す気になれない

学校で昼食食べていたからスタンとシャロンはサウスパークを出ていないだろうけど
ランディは車で何処まで行ったんだろうか
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 00:13:48.60 ID:piQfQahR
ロイが再登場するかな
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 00:35:24.02 ID:eSRekkT3
てかスタンのじいちゃんってどっち側の親なんだろう
よく会話してたのはランディだからそっちかな
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 00:56:00.32 ID:T2pJo7fF
実は血のつながりは無いとか
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 01:34:33.95 ID:8gXxuVzn
秋まで待てんぞと思ったが秋になったら話忘れてそうだ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 02:02:46.06 ID:P63lINte
しかしlandslideイイ曲だな
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 02:12:43.47 ID:rah+jJbW
雑貨屋のシールダスみたいなので100円×2やったんだが
http://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm37029.jpg
なんかカイルのシールきたねえし俺自身がこの顔なったわ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 02:15:22.16 ID:Mf9KbkUV
これはクソだなw
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 04:22:15.79 ID:6Ezh6g0M
返品しろw
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 07:13:21.09 ID:BwruSDR8
それコンプしたわw乙w
店に言ったら代えてくれるんじゃない?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 07:24:21.34 ID:DA1489em
今回の話知り合いに見せたいな
口を開けば文句ばかり言ってなんにでも難癖つける奴が一人いる
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 08:05:00.16 ID:Tp6UbqVt
そういうやつは自分の普段の姿を認識してない可能性があるから
見せても自分の事だと気づけないのでは?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 08:05:10.89 ID:fNVygfHs
それ俺もやった
カオスとシェフとティミーとスタン出たよ
しかしカオスに青い印刷ミスみたいなのがビーッて…
でもガチャガチャ的なやつだから替えてもらえるのかわかんないんだよなあ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 09:44:51.10 ID:MSLeO2Ag
さっそくトレイ受賞してるね。
ってかコメントが普通だ。
オスカー女装で乗り込んだあの時が懐かしい。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 10:01:19.45 ID:mKkI6e4t
>>370
あの頃は坊やだったのさ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 12:34:24.04 ID:EG33cv88
>>370
慣れちゃったんだろうな
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 15:34:29.83 ID:X0sKevcd
あーこれかー
なんか見たことある広告だけどスルーしてたわ
ミュージカルなんてやってたんだな
http://www.bookofmormonbroadway.com/
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 15:52:25.66 ID:Wg4RX0j1
今回の作者がサウスに飽きてきてるみたいなのって本音なのかな
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 16:32:32.32 ID:MKBhxNqz
しかし今回のスタンの気持ちよくわかるわ〜
最近全てが糞に見えてきたもんな
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 16:52:02.44 ID:o5NmCJdT
>>375 俺もそう
なんせさっきまで普通に読めたこのスレが、今ではすべて排泄の擬音にしか見えなくなった
ブピッ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 16:58:34.28 ID:X0sKevcd
ブリブリブリッ ブリュッブリブリブリブリブリーーーーッは結局のとブリューーーーーップリプリプリんだよな
ブリブリブリッスタンってブリューーーーーブリブリブリブリブリブリブリッ ブリュン ブリブリブリブリブリブリ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 17:19:21.14 ID:mHnIiso4
ケニーうんこ詰まらせて窒息END希望
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 17:24:40.38 ID:STTNuFkK
ランディとシャロンもそうだがスタンとカイルも早く仲直りしてほしい
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 17:49:07.42 ID:XMPxGui/
牧場で語り合ってズボンを助けに行く爺さん二人
あれ作者に見える
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 17:50:28.21 ID:QXwRP5DM
サウスパークの主な仲良しコンビとか両親で目立った喧嘩の描写が
なかったのってジンボネッドとストッチ夫妻ぐらいだよね
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 18:13:27.38 ID:QP/270vH
クソって批判するとサウスネタになるのは卑怯。
地獄のミサワ飽きたっていうとミサワネタになるのと同じくらいクソ。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 18:14:35.33 ID:PIDurSIS
ケニーはホント記号的なキャラになっちゃったな
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 18:36:57.91 ID:4u8SuZuZ
トニー賞を席巻きたー

米演劇界で最高の栄誉とされる第65回トニー賞の授賞式が12日、ニューヨークのビーコンシアターで行われ、ミュージカル部門では最多13部門で14ノミネートの「ブック・オブ・モルモン」が最優秀作品賞を含む9部門で受賞した。
同作品は、ウガンダに派遣されたモルモン教の若い宣教師2人を描いた喜劇作品。米人気風刺アニメ「サウスパーク」の制作者、トレイ・パーカー氏とマット・ストーン氏が手掛けた。

http://jp.reuters.com/article/entertainmentNews/idJPJAPAN-21669320110613
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1307950938/
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 18:37:24.08 ID:A6UX0jbk
ケニーは扱いが難しいんだろうなあ
ミステリオンもなんかケニーと同一人物には見えないんだよな

ストッチ夫妻はバターズベリーマッチでいろいろヤバいことになってるだろ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 18:38:35.14 ID:4u8SuZuZ
既出だったー
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 20:31:53.58 ID:IvieGPCR
終わるなら劇中歌ベスト出してくれよ
お願いします
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 22:11:47.02 ID:FjHRyq2q
>>384
モルモンネタ好きだなw
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 22:42:11.91 ID:toA7Q1qI
>>363
印刷ぼやけてるし変な線はいってるし、切り取りきたないしで
びっくりするクオリティだよね。でもサウスの大きいシールは
うれしいのでカートマンをノートに貼ってる
大阪の映画館でしか見たことないんだけど、都内でどこにある?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 22:51:18.36 ID:AenKYkp1
モルモン教の転入生は最高だった
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 23:03:49.83 ID:eSRekkT3
ゲリーまた出ないかな
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 23:03:53.42 ID:amrMH0lx
ジョセフスミスが田原俊彦っぽあ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 23:43:02.79 ID:nyG1pmqn
あー公式なんか仕様が変わったのか
古いPCだとフラッシュプレイヤーのサポートが切れてるから
新しいバージョンじゃないと動画が見られないようになっちゃってる…
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 23:46:58.35 ID:i/Zz8DaI
職場で使う定規にカートマンのキーホルダー付けてるけど誰一人反応しない
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 23:55:26.55 ID:0emIIvcU
どういう職場かしらんが一人くらいは知ってる奴いるやろ
ファンサブしかない今のサウスを見てる人は少ないだろうけど、それでも知名度そのもの高いはず
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 00:08:30.34 ID:NDqCEVhF
スレ違いかもしれないけど質問
サウスパークで英語勉強しようと思うんだけどやってみた人いる?丁度スクリプトサイトもあるし…
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 00:19:19.06 ID:OEVJezCs
オズボーンズはみちゃダメって言ったでしょ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 00:46:12.79 ID:aV8N6uCM
tween waveってなんなんだ?youtubeで聴いたらそのままだったんだがw
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 00:58:44.56 ID:cKgsUPwi
>>398
架空のバンドじゃないか?
投稿日がサウス放送後だし
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 01:00:42.44 ID:5X0I8rkU
架空のジャンル
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 01:05:34.02 ID:aV8N6uCM
あー、やっぱりそうか、よかった
はっぱ隊みたいな企画ものでマジで売れてたりするのかもと勘ぐってしまった
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 01:23:10.12 ID:is4BE1eX
トニー賞の録画見た
トレイといっしょに演出賞とったハゲは明らかにゲイだった
トレイはスピーチでサウスパークのファンのおかげだって言ってたよ
I believeって曲のパフォーマンスやってたけど、難しくてわからなかった
土曜にBS Pで編集版放送
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 01:46:14.06 ID:Qiae8rns
トレイとマットサウスパーク辞めたいんだな
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 02:13:33.12 ID:OEVJezCs
SayMoveS14だかがごっそり抜けてる?削除されたか
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 02:53:12.38 ID:OEVJezCs
いや普通にあったわ 何を無いと思ってたのか
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 02:54:51.55 ID:xwQkQEuP
だね、確認したけど消えてないよ

>>404
数字を全角で打ってたりしてないか?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 03:06:40.63 ID:OEVJezCs
お手数かけて申し訳ない
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 03:14:37.69 ID:aV8N6uCM
>>407
レーズンズの払い全部お前な
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 13:25:40.56 ID:qk7wVuiB
>>396
悪いけど、あなたのレベルが分からない。公式で見ているが、たまに分からない所があるのが自分。
以前から英語の勉強はしているけど、これだけで勉強ってわけじゃないよね?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 13:58:38.58 ID:7/8NaXKi
>>389
あのクオリティはワザとじゃないか?変な線てのがどんなんか分からんけど
印刷で切り絵ぽさを出すために凝ったことしてるなーと思ったんだが違うかな;

東京は知らないけどヴィレッジヴァンガードにあったよ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 14:23:50.12 ID:J/RuIZJF
渋谷のヴィレヴァンには無かった
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 15:04:11.76 ID:kUccPdFX
>>409
じゃあここ最近の分からない所を尋ねたら
答えてくれる?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 15:06:58.90 ID:IzFd30eX
 ラッセル・クロウ 「“割礼”は野蛮で愚かな行為。自然の姿を正すなんて一体何様だ。
神が包皮を捧げるように求めているのか?赤ん坊は完璧じゃないか」

 フォロワー「衛生上、必要なこと」

 ラッセル・クロウ「衛生上だって?だったら、ケツを縫い合わせたらどうだ、カイルみたいに」

 カートマン「カイルのババァは何で1人だけ太ってるんだ」

http://www.hollywood-ch.com/news/11061303.html?cut_page=1
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 15:43:21.75 ID:HWhGKRFW
ズボンを救出してたじいさん二人が何か伏線なんだろうか
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 15:46:55.82 ID:Qiae8rns
ズボンのおじさんは何の意味もないよ 深読み厨は意味を見出したがるけど
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 18:10:50.59 ID:ltYD8M2/
(1)ランディ → 福島第一原発
(2)ウンコ → 放出され続けるプルトニウム
(3)一緒にステージに上がってウンコするおばさん → 原発推進厨
(4)ズボン → 原発周辺の環境、住民。
(5)ランディの女房 → 原発反対派

--------------------------------
(A)ランディと女房との夫婦喧嘩 → 原発推進派と反対派の抗争
(B)ズボンが限界だ → これ以上放射能が放出されつづけたら環境も日本人も、持たない
(C)離婚騒動 → 原発大好き派は日本に残り、反対派は海外に移住する(との将来予測)
(D)スタンが母親についていく → 子供は海外に逃げるべき
(E)じいさんが警察に逮捕される → ズボン(国民、環境)を救った、正しい行動をした
人間が、なぜか逮捕されて刑務所に入れられる(という日本の現状への皮肉)
----------------------------------

417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 18:18:19.51 ID:XPggas8g
おい誰かDr林呼んでこい
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 18:29:20.72 ID:RU1NIGgh
>>416が口からうんこ出してんだけど
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 18:33:47.80 ID:fUmoJxlg
スタンって雛見沢症候群でいうと何レベくらい
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 18:38:00.29 ID:3OYVJ9uY
このこじつけはひどいw
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 19:09:47.02 ID:iBZPGQsI
>>281
歌はいろんな人がカバーしてるみたいね。
んで、サウスで流れたのはこっちのFleetwood Macの方みたい。
こっちの方が僕は雰囲気好きやわ。
http://www.youtube.com/watch?v=5YagfJF1CDY
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 19:21:26.26 ID:ihn0wuoX
どの動画見てもコメントが新しいな
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 19:29:17.52 ID:ihn0wuoX
素人のカバーだけどクソうめえ
http://www.youtube.com/watch?v=sTBGy6QhFdE

音楽は外人に勝てないなって気がしますね
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 20:07:57.26 ID:NDqCEVhF
>>409
言葉不足でごめん。レベルは高くなくて公式見て後から日本語字幕見直して理解するレベル
単語の勉強はそこそこしてるけど折角だから面白いもので楽しみながら勉強したいと思って
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 20:26:26.85 ID:qk7wVuiB
>>424
ある程度は文法はやらないと駄目だと思うよ。確認してないけど、前スレで字幕師の間違いが指摘されていたよね。soの使い方。
イディオムに気付くかもあるし、サブ教材としたらいいかなと思うよ。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 20:34:56.20 ID:jboqcmis
>>424
個人的なやり方だけど、
本編見る→スプリクトサイトで正しい本文確認→もう一度見る
を繰り返すと結構リスニング力上がる
出来たら聞き落とす度にスプリクトサイトで英文を毎回確認するといい感じ
あとシャドウイングもいいね
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 21:29:01.63 ID:6+zztSEZ
>>425
悪いけどあなたのレベルがry
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 21:55:22.80 ID:NDqCEVhF
>>425
ありがとう。文法は苦手で飛ばしてたけど中学生程度ぐらいはやってみます
>>426
なるほどー毎回確認ですね。ありがとう。がんばります
本編見ながらセリフ書きとっても勉強になりそうだ

スレ違いっぽいのにレスくれた人ありがとう
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 00:20:23.03 ID:ExLO40tF
これを機にランディはリアンと結婚してカートマンの義父になったりしてw
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 03:16:54.06 ID:2LOE3/K0
>>426
スクリプトな
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 03:52:19.99 ID:++JWZ5Of
なんで英字幕利用しないの?
スクリプトなんて面倒なだけだろ
http://www.tvsubtitles.net/tvshow-71-15.html
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 06:06:50.63 ID:7eL4KUfk
カートマンって時々意味無く咳するけど喘息持ちだっけ?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 07:17:04.15 ID:ah+uitm0
s15って7話で終わり?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 07:34:57.20 ID:vcpkSq1r
そうだよ、
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 07:59:51.27 ID:Czf2fvZm
前半はe07まで
後半はわからん
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 09:46:18.07 ID:zvXYD6tt
15でキリのいい数字だし 今シーズンで終わるんじゃないかって憶測もいろいろ飛んでるけど
スクリプトのサイトはs17までページ設置してんじゃん
あいつらのソースどこよ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 11:44:40.78 ID:F3eIRO5X
映画の予告編、もっといっぱいやって欲しかった。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 12:05:04.72 ID:WYk/q2cu
>>429
カートマン×ランディってお互いの良いところがダメになりそう
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 13:05:09.96 ID:4o+fRS8R
やっと7観た。
これで半年待ちって辛すぎる。
だれか、大人の階段登るAAよろしく!
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 13:59:12.96 ID:KUf/jggE
>>431
英字幕なんて見ながら視聴してんの?
その程度じゃ内容ちゃんと理解できてるか謎
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 14:21:16.04 ID:H8cdn3Ug
>>440
お前がクソ野郎であることは理解できる
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 14:32:50.56 ID:llEX9+zG
最近のレス全部ウンコの音に聞こえる
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 14:35:33.05 ID:8DciQ3hP
レスから音が聞こえるとか医者に行けよw
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 14:42:23.16 ID:lWU/UoNs
私も最近何もかもクソに見えますガチで。
原発ニュースやっても全部クソ。家族もクソ。スタンみたいに口数の少ない子になりました。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 14:48:34.47 ID:0rPXSLrd
色聴ならぬ糞聴みたいな
文字にクソが見えるのはなんて言うんだ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 14:55:18.83 ID:vSRtQ3dZ
twitterだろ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 15:02:48.54 ID:ERgL6jO4
トニー賞受賞のトレマト画像見て、ほんとスタンとカイルだよなとつくづく思った
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 15:41:54.25 ID:ExLO40tF
ランディが目立ち過ぎているからかもしれないけど
女性キャラはもはやシャロン一強だな
久々にウェンディのカートマンをも凌駕する狂気っぷり、モンペなシーラ、
派手なイベント開催して問題起こしまくる市長が見たい
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 16:13:22.87 ID:VZI7ImP3
>>431
イギリス英語になってんのか?これ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 16:47:13.96 ID:E1UB1zX+
糞スレすぎて感動した
これは今回のパロなんだな
そこらじゅう糞だらけだぜ
さすがキモイ評論垂れ流すだけのことはあるな
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 17:19:11.26 ID:++JWZ5Of
>>449
なってないけど?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 18:27:12.41 ID:MIWaYV0v
ランディはこのシーンが面白すぎるwwww
http://yorimichi-good.up.seesaa.net/image/R0011155.JPG
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 19:06:24.61 ID:H8cdn3Ug
>>452
俺にはうんこにしか見えないぞ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 19:10:58.54 ID:4khhqlHk
>>430
うわっこれは恥ずかしいミス…訂正ありがとう

英字幕は耳で聴かずに文字を追ってしまうからお勧めしない
あくまでスクリプトは聞き取れなかったときの答え合わせ用
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 19:57:56.89 ID:0rPXSLrd
>>452
あ、ああ最高 マジで
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 20:43:56.61 ID:MfFQHEfo
>>454
426のスクリプトを見るってとこを英語字幕で見るに
置き換えれば、そのほうが楽でしょ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 22:08:45.63 ID:F30SzkS5
CDを聴く度に思うが、The Book of Mormonが観たいなぁ。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 22:46:55.46 ID:QfLehDPc
観ればぁ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 22:49:36.78 ID:4khhqlHk
チケット売り切れでオクで高騰してるってよ>The Book of Mormon
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 23:11:52.93 ID:DtGw3OpK
>>428
遅レスだけれど、勉強頑張って!
「好きこそものの上手なれ」だと思うから、サウスの脚本とにらめっこで、
少なくとも知ってる単語数は増えると思うよ。まあ、スラングとか罵声の数がすごいけれど・・・。

文法は、薄いやつで良いので、問題集を1冊買って2周やれば、ある程度見につくと思うよ。
461ベル:2011/06/15(水) 23:51:30.90 ID:FpyA9m2/
サウスパーク日本でやらないの?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 00:58:53.87 ID:Yt/jA7g9
この間のDVD結局何枚売れたんだろ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 00:59:47.13 ID:wA8+PcJL
予想より売れてそう
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 03:16:00.16 ID:wvzfOhev
>>452
あぁクソ。糞にしか見えねぇ。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 04:22:38.75 ID:LQwfedvM
shit!
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 08:12:30.14 ID:Scu37sis
サウスパーク好きな自分が好きです
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 08:38:24.74 ID:M0uooPdP
>>456
ああ、なるほどね
そうなると後は勉強法の好みだと思うわ
俺は字幕をいちいち止めたり早送り巻き戻しが面倒くさいから
本編視聴後に本文まとめて読む方法を取ってる
逆に、スクリプト全文ざっと読んでから本編見るときもある
それだとスクリプトサイトのが便利

正直NHKの講座よりやる気出るわ〜w内容に釣られて何度も見る気になれるから
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 12:07:58.89 ID:yfFlozr3
バターズならリトルチャロで勉強するな。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 17:59:52.26 ID:WvXR6oRe
結局何が言いたかったの?
ウンコ?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 18:05:32.56 ID:eAYZgiFg
つまら無いのはおまえらが歳をとったからだよってことじやね
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 18:19:26.76 ID:MPx58kkv
こんな時こそハンキーがいないと始まらない
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 18:32:26.68 ID:jAeljHOc
デイリーshowに二人がまた出てたね。
こないだのEPは自分等の経験を取り入れてるから作るの楽しかったと。
視聴者から大丈夫?番組終わるの?的な反応をされたけど
別に終わらせるつもりないから大丈夫だって
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 18:35:39.15 ID:xW9EPnza
>>472
情報ありがとなんかホッとした。これで気楽に楽しめる
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 19:27:23.72 ID:387FOWyP
>>472
http://www.thedailyshow.com/watch/wed-june-15-2011/trey-parker---matt-stone
これかな?

しかし、この英語の会話はムズイわ・・・。
サウスパーク本編ならば、なんとか話は追えるレベルなんだけれど、
この会話は1割も分からん。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 20:37:50.95 ID:4CKnOzvy
初カキコ…ども…

俺みたいな中3でサウス見てる腐れ野郎、他に、いますかっていねーか、はは

今日のクラスの会話
あの流行りの曲かっこいい とか あの服ほしい とか
ま、それが普通ですわな

かたや俺は電子の砂漠でサウスを見て、呟くんすわ
it’a true wolrd.狂ってる?それ、誉め言葉ね。

好きな音楽 eminem
尊敬する人間 アドルフ・ヒトラー(虐殺行為はNO)

なんつってる間に8時っすよ(笑) あ〜あ、義務教育の辛いとこね、これ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 20:51:05.62 ID:m6gAC4YR
この厨房を救えるのは俺たちしかいない
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 20:53:17.84 ID:Yt/jA7g9
スタンもこんな感じなんだろうな
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 20:55:04.11 ID:3i2My/Qa
>>474
前半はこないだのトニー賞の話で
終わった後にクリスロックに食事に誘われてビビったとか
初参入でブロードウェイ業界の反応はどうだったとか
最初はスパイダーマンに話題が集中していたのに
結局モルモンが賞を席巻したからボノとエッジをひたすらこけにしている
微笑ましい会話が続いています。
微笑ましい会話が交わされている。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 20:55:18.57 ID:Yt/jA7g9
いや全然違うか
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 20:55:43.99 ID:G3ck2JxL
>>475
ヒットラーが好きなのか?バターズ
だったらケツに指突っ込んでクソを鼻の下に塗れよ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 21:02:52.48 ID:eAYZgiFg
>>475
これって某板のコピペだっけ?
相手にする必要無いと思う。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 21:04:29.52 ID:bTB8KkLf
カナダ人がネタにされるのが分かった気がする
http://totallycoolpix.com/2011/06/vancouver-canucks-fans-riot/
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 21:21:22.78 ID:L7yAnvYP
test
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 21:34:03.03 ID:thP6kQgu
>>472
終わるかもって聞いてからサウス見ると辛かったんだが安心したわ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 21:47:13.31 ID:wA8+PcJL
多重人格の話って声優がほとんどトレマトなサウスだからこそできた話だよな
日本のアニメだったら多分無理だ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 22:03:38.27 ID:vsMBsxjG
アニメの製作者が声優も兼ねているという点では鷹の爪のフロッグマンが似たようなもんかねぇ?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 22:05:36.71 ID:MPx58kkv
どちらかというとゴールデンエッグスじゃないかな?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 00:50:21.63 ID:OPIKqpqw
ラジオ実況で誰も興味ないサウスネタ投下しまくる馬鹿は勘弁してください
同じサウスファンとして引くわ・・・
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 00:53:09.64 ID:eEs8LkJS
若いヲタによく見られる行動だ。
笑って許せよ。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 02:58:24.57 ID:OPIKqpqw
200 名前:名無しさん@ON AIR[sage] 投稿日:2011/06/17(金) 02:57:17.37 ID:tabGnn7K
トムクルーズとジョントラボルタのサイエントロジーSPと題しまして
サイエントロジーを馬鹿にした
サウスパークの原作者絶対に許さない方向で頑張っていこうと思います

【1242kHz】ニッポン放送 2228【JOLF】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1308242013/


うぜえ・・・
491ベル:2011/06/17(金) 04:58:43.45 ID:KlNG3EmE
(,,・Д・)サウスパーク日本でいつやるのーー?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 12:34:10.01 ID:xG3OC7J5
サウスって意外とマイナーだよね
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 13:10:10.90 ID:T/HQp/QX
日本ではほとんどメディア展開してないし出来ないからな
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 13:40:40.12 ID:Hhgxw5y3
マイナーなサウス観てる俺ってイケてる!
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 14:34:52.13 ID:T/HQp/QX
つかやっぱりさみしいというかもったいないよな
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 15:02:53.21 ID:zuGIzMWS
もっと色んな人に見て欲しい
そしてあわよくばグッズが沢山並んで欲しい
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 15:38:14.48 ID:Y/AUCGqf
日本で正式に放送していればもっと人気出るだろうけど
もう7年近くファンサブしかない状況だもんなぁ・・・
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 15:48:26.01 ID:/pjbsrpn
今回はケニーが死んじゃうエピソード並にうるっときそうになったわ
人気はでてほしいがジレンマもあるよね
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 15:49:12.04 ID:FouJVUAe
MTVとか昔AXNとかでちょっとやってたらしいしCSでなら放送できそうなのに
放送無理でも国内版DVDとか出してくれたらな
WOWOWの再版もして欲しいけど…

500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 15:59:31.57 ID:1GuxrQh0
高画質でサウス見るにはやっぱり英語のお勉強するしかないの?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 16:03:30.20 ID:Hhgxw5y3
デアゴスティーニに週刊サウスパークを創刊してもらうか。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 16:38:59.99 ID:URJ30iMV
高橋ヨシキに頼もう!
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 16:42:12.50 ID:VgFeDMKy
tween waveって日本で言うとなんだろう 初音ミク?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 16:45:23.55 ID:ui4kl4aT
創刊号には I hate Towelie Tシャツつけて欲しいな
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 16:46:39.25 ID:hEG4wBjA
ミクは若い子にも年寄りにも支持されてないから違うんじゃね?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 16:48:07.08 ID:Y/AUCGqf
>>503
湘南乃風とかマキシマムザホルモンとかじゃね
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 17:07:06.51 ID:VgFeDMKy
10週集めてアラバママンを作ろう!アラッバッマメァーン!!!!
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 17:20:16.01 ID:8sUj/fjU
>>504
Loveの方じゃないのかよw
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 18:43:48.65 ID:jfLBo+3f
なんばの映画館寄ったけどシールなんてなかったぞ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 21:41:58.66 ID:Nl68fYe4
そういや初期はランディはまともだったし、どちらかといえばシャロンの方が狂っていたな
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 22:39:29.77 ID:vQ6KAlIA
今回の話で何が一番気にくわないってカイルの薄情さだわ。
これもし立場が逆ならいつものサウスパークで終わる話だと思う。
スタンはカイルの言動に「やれやれ勘弁しろよ」と言いながら根気強く接し、そして治療のために奔走する。
でもカイルはそうはしなかったし、簡単にスタンを見限りやがった。行動さえしていない。こんな奴じゃなかった、お前といてももう楽しくないといって終わり。

スタンは誰かがダメになりそうな時に、その人のために無償で奔走できる主人公体質だし、それがスタンの一番の美徳だと思うけど
肝心のスタンが本当にダメになりそうな時、助けてくれる人は誰もいなかった。親友にさえ簡単に見放された。
人望がないわけじゃないんだが、結局その人柄ありきだった。
そしてそれが今のサウスパークの現状を現しているんだとも思う。
みんな自分のためなら一生懸命行動するけど、他人を見ようとはしない。スタンやシャロン以外は。
結局それは自分以外に大切なものがないってことだ。
それに気づいたとき世界が「糞」にしか見えなくなったとしても仕方がない話。長文スマソ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 22:47:56.75 ID:hEG4wBjA
なんだ、考察厨か。
513ベル:2011/06/17(金) 22:48:02.30 ID:KlNG3EmE
お、俺だよ。ってやつが一番おもろいよな!
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 22:49:45.31 ID:0cT16CmG
カイルって昔から結構ドライじゃね?

ってのはともかく
カイルだってスタンに一回チャンス与えてる訳じゃん、一緒に映画館行こうって
そこでスタンが失敗してクソクソ言いまくって周りの雰囲気悪くした後も
スタンをなんとか説得しようとした訳じゃん
それでもスタンが変われなかった(まあ病気なんだけど)んだから、
もうしょうがないって離れていくのはある意味真っ当な人間関係じゃね?
だってどう見ても客観的にはスタンに非があるもん、あの態度

確かにカイルが引っ越す回とか見てると、カイルよりスタンの方が友達思いだなとは思うけど
カイルが薄情だとは思わない 普通の反応だよあれは
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 23:21:36.37 ID:vQ6KAlIA
いや映画見に行く時点で既にハブってたし、チャンスは与えてもその病気を自分が何とかしてやろう、治療法を見つけてやろうって事にはならないんだなと。
まあそれが普通なのだろうけど、あまりに普通すぎてショックだったわ。

今までスタンはそうしなかったし、カイルだってスタンが一人じゃ助からない状況に陥ったら無心で行動してくれると思っていたもんだから。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 23:32:48.37 ID:YlC9HZMG
ハブってたっていうなら
メトロセクシャル回のスタンだって一人になったカイルを見捨ててハブった
おかげでカイルは皆からボコボコにされたけど、最後はまた元鞘に戻った
そういう関係性なんだろう
あとちょっと違うかもしれないけど、ギターヒーロー回でもスタンは成り上がるためにカイルを切ったし

それから、今回のカイルはスタンのあの態度が病気のせいだって知らないんじゃないか?
(君は変わった って台詞から)
知ってたらまた違った反応しそうな気がする
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 23:47:27.96 ID:Y/AUCGqf
同性での婚姻関係を尻穴相棒と呼ぶ回もみたいに微妙にゲイ臭く仲直りしてくれるといいな
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 23:55:49.06 ID:NMSbCz+O
>>452
クソだな
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 00:10:47.79 ID:TSGdIHEW
ブロフロフスキーでまともなのはジェラルドとアイクだけ
カイルとシーラは糞
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 00:16:58.14 ID:is99nUsh
つーか文章から腐臭が漂うんだが・・・wwww
アテクシのキャラはこんなんじゃない!的な
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 00:19:37.34 ID:dmEjMVrU
確かにちょっとゲイっぽかったな
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 01:09:41.81 ID:JGUgEMg4
>>490
人のレスを晒すな、俺は信念を持ってサウスを広めようと思ってるのに
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 01:12:47.45 ID:jl5+Z53W
バカ?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 02:06:48.18 ID:9DpHL6F+
>【調査】ジョークが面白くない国「ワースト10」
>世界でジョークが最も面白くない国はドイツだとする統計結果が、「デイリー・メール」紙に紹介されている。
>ソーシャル・ネットワーク・サイト「Badoo.com」が15ヵ国3万人を対象に調査を行ったところ、下記の結果に なったという。
http://gogonoshushu.com/archives/51852156.html

これが元ネタか?w
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 03:50:56.38 ID:BBh3d4QK
>>474
早回しだからカイルは早口なのかと思ってたら、マットがスッゲー早口だった
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 07:03:08.00 ID:S699I7GR
そのインタビューで言ってたけど、
番組の放送でshitを解禁したのは実はすごいことなんだよね。
この前のはそれがないと成り立たないし。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 07:40:57.47 ID:0HfR/QoT
玉つぶれちまうぜ!連呼はどの話だっけ?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 07:42:37.75 ID:0HfR/QoT
事故解決しますた
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 07:53:01.62 ID:c6wkwi2L
>>526
具体的に英文でサラッとその部分おしえてよ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 08:11:42.15 ID:zyv2LveT
>>527
バックトゥザ未来の俺
じゃあなかったっけ??
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 09:16:41.89 ID:/eLvtu/s
胎児を海老かカニみたいにパキッて折って体液じゅずず〜って吸う奴
あれだけはきつい
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 10:28:11.30 ID:Z9GuhEl2
>>526
ってか基本的にケーブルなんかは自己規制だから
番組によっては7wordに引っかかってもおkにしている場合があるんだよ。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 10:49:40.60 ID:Z9GuhEl2
>この前のはそれがないと成り立たないし。
逆。shit解禁してくれたからこのEP作ったんだよ

TNTの後番組見てたらshit使われてたからプロデューサーに電話して
「2-3回しか使わないし大した事無いでしょ?」って言って
騙して解禁してもらったけど
実際に作ったEPをshitまみれにしていたという悪質さが落ちになってる。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 10:51:47.20 ID:Z9GuhEl2
訂正TNTのNBAの後番組ね。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 10:56:19.69 ID:TcKG71nM
このおっさんらどうやってスタンカイルのかわいらしい声だしてんだ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 11:04:31.49 ID:xnogNEN4
>>535
機械で変調してる
でも昔、松尾貴史は「ゲイキャラの声だけ自分たちの地声でやっていけているらしい」という話をしていたな
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 14:04:35.93 ID:9fxn31l1
秋まで過疎るかと思ったけど別にそんなことはなかったぜ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 14:58:09.42 ID:qN8dDeLv
>>516
ギター回でもスタンはカイルを裏切ってるね
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 16:17:37.24 ID:wz1m+3iO
自分が辛くて耐えられないからって死にそうな幼なじみのお見舞いにも行けなかった子が
思春期を迎える位成長したなんて感慨深いじゃないか
まだまだどの子も成長期なんだから過ちや迷いがあって当然。温かく見守ってやろうよ
(カートマン以外)
540ベル:2011/06/18(土) 17:29:58.98 ID:TKN7+kBH
>>539
カートマン以外w
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 17:40:23.72 ID:vKeruHeI
ああ、あの最後の歌はきちんとしたミュージシャンの曲なんだな
いい歌やなぁと思ったけどこれそう思ったら後から製作側に足をすくわれて恥をかくかもって思ってたから安心や
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 17:48:25.33 ID:vKeruHeI
スレ見たらなんか変に心配してる人多い感じで笑った
ウンコにマジになっちゃうってハタから見たら大爆笑だわwwwwww
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 18:12:51.69 ID:s49deY5b
なぜかミスターハンキーがミッキーマウスそっくりの姿で登場する予感
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 19:42:21.12 ID:TSGdIHEW
カイルはマジで嫌い、ていうか正直カートマンより性格悪いだろ
リスト回(最終的には捏造だったが)では最下位だったしざまあみろと思った
ベーベ良い仕事したのに逮捕されてマジで不憫だったなリスト回は
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 19:54:41.87 ID:aWK5s+lX
カイル好きだよ
緑だし
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 19:57:07.81 ID:M/48cQcG
>>544
カートマン乙
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 20:04:03.25 ID:2/LXw7vR
キャラとしてはカートマンのほうが魅力的なのは一般的に確定として、
友達に欲しいタイプどっちかっていったら、それでもカートマンだわ
カイルはカートマンが嫌いってとこ以外共感できるとこがない

俺矛盾してるか?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 20:21:35.79 ID:ZK13uJdp
四人の中で友達にするなら普通にスタンかカイルだわ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 20:23:00.89 ID:wz1m+3iO
>>547
架空のキャラクターと友達になる事について真剣に考えてたりする所がちょっと…まあ生きろ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 20:28:57.44 ID:UXYvD+i7
一番嫌なのはケニーだよ
だって、死んじゃう……
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 20:31:51.89 ID:gl/GFY+K
サウスパークおちんちんをしゃぶりたいキャラランキング
1位 カイル
2位 バターズ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 20:32:44.64 ID:2/LXw7vR
携帯に言われたくないな
別に真剣じゃないし
スタンはわかるけどカイルってキャラが見えないんだよ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 20:34:19.12 ID:yLGJ1e7z
腐女子とペド野郎は自重しろよ マジで
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 20:46:00.88 ID:dmEjMVrU
スタンの親友でカートマンの攻撃対象、っていうのがカイルの特徴だったのに今回両方とも失っちゃったからな。
特にカートマンと心が通じ合ったみたいな描写が痛いな。ユダヤやジンジャー関連で弄ってくれるのもカートマンだったし。

それ以外だと基本的に優等生だから持ち味を引き出してくれるカートマンと対立していないとケニーより影が薄くなる。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 20:53:45.73 ID:is99nUsh
でもスタン戻ってきたらそのままカートマンと仲良くなったことはなかったことにしそうだなw
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 21:01:14.62 ID:2/LXw7vR
>>554
ああ、カートマンとスタンの架け橋みたいなキャラなんだな要は
スタンの変わりにカイルに代弁させてみたいな
で、ケニーは置物w
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 21:15:27.27 ID:TORkVUys
確かにカイルいないとスタンとカートマンに繋がりなくなるな
二人が遊んでたのってタイガーウッズのゲームのときくらいだし
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 21:38:51.31 ID:Ja686Vs9
むしろウェンディやカイルに対して愛憎を露わにしているカートマンにとって
実質のライバルがスタンな気がするなあ
中の人一緒だし
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 21:43:27.02 ID:8vNhtv7v
なんだかんだスタンはクールだな
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 21:44:29.61 ID:dmEjMVrU
After tomorrowの回でカイル抜きで遊んだりはしているし、一応仲はいいんだけどお互いに依存したりはしてないな。
まあカートマンは母親以外の誰かに泣きつくようなキャラじゃないけど

カートマンはカイルはぶいて親友ポジ奪おうとしたりするけど、それはスタンがクラスのリーダーキャラだからステータスとしてって感じか?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 21:49:49.39 ID:Ja686Vs9
カイルをハブろうとするのはいつもだけど具体的に親友ポジを奪おうとした回ってあったっけ?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 21:56:50.00 ID:dmEjMVrU
あ、そうかw
いつもスタンにカイルと友達をやめちまえって悪魔のささやきしてるからそう思ったんだが
あれは単にカイルが苦しむのを見て喜んでるだけかもしれないなw

ただafter tomorrowの回とか見るとスタンと二人で遊ぶカートマンのテンションの上がり方がなんか妙にリアル
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 22:09:21.89 ID:Ja686Vs9
いや、あのゲームはきっと誰と遊んでもテンション上がるw
>いつもスタンにカイルと友達をやめちまえって悪魔のささやきしてるから
これもスタンに特別言ってるイメージがないんだけどどの話だっけ?
ビーバーの巣を壊しちゃった回でおじさんのボートだとか嘘言って良い所を見せようとしてたけど
いざとなったら結局は逃げてるしなあカートマン
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 22:15:38.73 ID:dmEjMVrU
具体的なのはメトロの回とかくらいか? ただあれもやっぱりカイルはぶければいいだけだったかもな。

そう思うとやっぱりカイルは大事だったんだな
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 22:18:50.85 ID:TORkVUys
何故カイルがいなくなったような流れなんだよw
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 22:30:26.47 ID:R2MJJGeL
カイルはおいらのモンスター
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 23:07:32.24 ID:CSQ1oyyS
前のシーズンでタオリーも久しぶりに出たし
ハンキーまた見たいんだけどなあ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 23:20:30.04 ID:is99nUsh
ハンキーはガチで不評だからな
ワーストだと思う
次点でT&P
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 23:40:29.43 ID:m1r7VxbQ
今日、127時間見たら予告でムカデ人間やってた
サウスでやったネタまんまで笑った
なんだ、あれwww
ひどすぎる、ソックリそのままのパロだったんだとやっとわかった
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 00:15:12.23 ID:JpEpLU5/
ファンからやたらと嫌われがちなバターズの両親だけど彼らがいないと
息子とのやり取りに面白味がなくなるから消えないでほしいという声はよく聞くな

今までチョクソンディックがキャラとして一番不評かと思ったら
人気ありそうなハンキーとかT&Pがガチで不評なのには驚いたな
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 00:32:07.11 ID:jYugn+4W
ハンキーは生理的にキモイとかウザいって理由が多い気がする
T&Pはキャラというよりネタがつまらないことが多いから嫌われてるのかも
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 00:46:19.25 ID:QOQYiLkh
息子のあんな悲痛な声はもう聞いていられない
二階に行くわ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 00:53:26.76 ID:JpEpLU5/
キャラ的に消えても特に問題無さそうなのは校長だな

シェフには理由があったから仕方ないけど、良いキャラしてたクラブツリーさんや
ピップが消えたのはマジで悲しかった
トレマトは消すべきキャラと生かしておくキャラの区別を間違えていると思う
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 01:09:38.83 ID:N8iV/W5V
ピップやトゥイークはバターズに持ってかれたな。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 01:18:30.37 ID:BQzCIHr6
>>573
作者が間違ってるってのはおかしいだろw
作者が作ってんだから良キャラ死ぬの含めてサウスパークだろ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 01:33:05.63 ID:LuzOr/fp
大いなるピップは面白かったな。キャラの訃報訊くのもサウスの醍醐味だと思うけど、なんだかんだで残ったのはクライドとかトークンとか、性格にアクのない半モブだけだし。

個性がなくなって奇行に走るパターンが増えたか。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 01:34:37.37 ID:AykwvblH
シェフや声優までが死んだのは本当に悲しんだ…
今でも時々、シェフが生きてたらどういう話になったかなと考えたりするな
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 02:11:53.36 ID:YQ1MTPo4
シェフはサウスの良心だったのにな。
579ベル:2011/06/19(日) 02:21:22.11 ID:pWYMFNvU
友達になるならバターズが一番。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 02:24:17.39 ID:z4/64uP2
>>579
ゲイだな
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 02:25:05.00 ID:9BAqUJZj
シェフはまぁ今からでも復活させられなくもないが・・・
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 02:33:50.59 ID:0s/JzPBj
唐突に思い出したが
リストのエピのケニーの死に方は理不尽すぎてお気に入りナンバーワンだわ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 02:49:52.31 ID:z4/64uP2
Dude!
今日のGoogleはモルモン教を連想させてくれるぞ。
http://www.google.co.jp/
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 03:54:00.63 ID:EXjGTAlj
>>579
ゲイだ
585ベル:2011/06/19(日) 04:05:45.84 ID:pWYMFNvU
>>580
>>584
なんでだよっw
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 09:45:04.86 ID:tkLHZsJf
>>585
陸に上がった海兵隊員並のスーパーゲイです!
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 12:16:32.01 ID:ulWA7aZV
マフィンちゃんが可愛すぎて生きるのが辛い
588ベル:2011/06/19(日) 12:51:01.14 ID:pWYMFNvU
>>586
カートマンならいいのかよw
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 14:13:05.74 ID:pIEUEYA9
THE BEAVER
http://www.thebeaver-movie.com/
予告編
http://www.youtube.com/watch?v=DOSOWNS3jts


メル・ギブソン+パペット人形って、
これまた、ネタになりそうな映画だな。
ギャリソン先生が荒ぶりそう。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 14:20:49.44 ID:JpEpLU5/
ギャリソンはやっぱりハット君とペアが一番好きだ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 16:09:15.45 ID:kal4zbZu
一番最低なキャラってやっぱりギャリソンだよな。
1ギャリソン
2カートマン
3ヨランダ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 17:13:47.17 ID:ltwPR7IO
次10月だっけ
今回の欝をふっとばすほど明るいオチにしてほしいな
最終シーズンになるんだったらなおさら
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 18:36:31.79 ID:CBnsafLg
神回が1回もなかったよね今シリーズ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 18:43:13.77 ID:03m+vsXp
そんなこたあない
TMI毎日観てるぜ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 19:16:39.32 ID:LuzOr/fp
TMIは一番マシってだけで最高ってわけじゃないと思う
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 19:20:38.10 ID:9bwTY/4Q
最新話が今のところ一番
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 20:25:08.42 ID:JmQ9ULf8
>>589
ジョディフォスターは年をとっても魅力的だな。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 20:59:10.88 ID:N8iV/W5V
自分もS15は最新話が1番好き。ていうか先が気になる。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 21:38:55.90 ID:jW++gpI7
最新話は何回も見た
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 21:50:42.60 ID:b+GAebTI
ウンコがなんか喋ってるぞ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 23:01:33.23 ID:/FlBZb3g
ハーディホー
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 23:32:34.84 ID:XrYCUGet
シェフの大きなチョコボールは奇跡を生むよー
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 01:14:27.12 ID:ASBxnw42
みんなが知ってるバターズ!!
604バターズ:2011/06/20(月) 01:14:53.85 ID:ASBxnw42
お、おれだよっ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 01:22:16.16 ID:ak15J5QX
最近カートマンの書き込み少なくて寂しいんだけど
606バターズ:2011/06/20(月) 01:32:01.95 ID:ASBxnw42
>>605
あんなデカっ尻見たくねーよ!
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 02:05:39.12 ID:uPceokM0
>>589
メルギズソンってクプラー!っていいってうんこぬりかくってた気違いか。
ふつうのおっさんじゃねーか。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 04:09:44.49 ID:0Y6EUIA0
ところがどっこい
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 04:12:35.11 ID:u7Sj8tHh
トレマトはメル・ギブソンのこと本気で嫌ってると思うw
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 06:28:01.68 ID:QQCXkKj/
本当に嫌いならネタにならなさそう
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 07:04:56.86 ID:0I2NDnqG
オイラはデブじゃなくて骨太なんだyo(σ・∀・)σ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 09:18:31.47 ID:X0IhYBSE
>>609
どこがだよ
初期からブレイブハートのパロやったりしてんのに
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 09:39:12.86 ID:FXbCgtco
本気で嫌いならイマジネーションランド回で正解を言う役にはしない
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 13:53:26.01 ID:cNshi6J2
好き嫌いは置いておいて酷い扱いランキングをあげるとしたら
1:バーバラ・ストライザント
2:メル・ギブソン
3:パリス・ヒルトン
異論は認める
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 15:07:52.33 ID:uPceokM0
ブリトニーも顔なくなってたよな
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 15:32:37.97 ID:EU8qayLb
マーサ・スチュワートとか凄いと思うわ
617バターズ:2011/06/20(月) 16:34:51.12 ID:ASBxnw42
That's me !
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 17:20:21.49 ID:hu61hmWC
扱いがひどいのはバーブラとヒラリーだろ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 17:31:28.65 ID:GFnIdNMl
マイケルジャクソンはちょっと酷かった。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 19:22:04.29 ID:ZgKZpDA8
それに比べトム・クルーズは生ぬるい扱いだな
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 19:25:10.60 ID:K8SzMzln
股間が狼たちの午後パロしたのって誰だっけ?
サウスに出てくる血気盛んそうな女性は皆尻が大きいのはなんでだ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 19:38:20.37 ID:sEgqXn8t
オプラかな
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 20:55:04.56 ID:ak15J5QX
お前らアル・ゴア忘れてるだろ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 21:05:39.79 ID:pEncaxbd
ラッセルクロウの喧嘩紀行って実現しないのかな
毎週みたい
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 21:15:55.21 ID:CjEFYAYe
酷い扱いされてたってあなた達
超有名な人じゃないと覚えてないじゃない
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 21:18:10.07 ID:E6v6UAaW
1:バーバラ・ストライザント

ストライサンド
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 21:26:31.91 ID:GFnIdNMl
ジェニファー・ロペス
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 21:33:02.58 ID:o7gjOF3F
俺はテレビを見ていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、自分は森口博子ヲタなんだ」と思うと、嬉しさがこみ上げてくる。
森口博子を生で見たときのあの喜びがいまだに続いている。
「森口博子」 その名前を聞くと、僕は自然と身が引き締まります。
森口ヲタの先輩方に恥じない自分であっただろうか・・・・。
しかし、先輩方は僕に語りかけます。
「いいかい?応援というのは自分で作り上げていく物なのだよ」と。
僕は感動に打ち震えます。
粘着アンチの攻撃も激しく厳しい日々が続く毎日。
でもそれは将来日本の芸能界をになう森口博子を鍛えるための 天の配剤なのでしょう。
森口博子を作りあげてきた先達の深い知恵なのでしょう。
この人から学んだことにより、僕たち森口博子ヲタは伝統を日々紡いでゆくのです。
嗚呼なんてすばらしき森口博子。
森口博子が残した数々の素晴らしい実績。
余計な説明は一切いらない。
ただ周りの人には「森口博子ヲタです」の一言で羨望の眼差しが。
森口博子のヲタになって本当によかった。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 23:04:07.76 ID:fnk64wN6
レスがウンコにしか見えない
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 23:58:31.82 ID:uTNO8UTN
>>614
バーブラ・ストライサンドだから!
631バターズ:2011/06/21(火) 00:31:45.52 ID:Qn2indy1
ひまわり動画からサウスパーク消されたよ!!!おれの楽しみ奪われたんだ!!
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 00:42:41.93 ID:dYIubZrq
WTF???!!
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 00:57:24.80 ID:SjpgUlkS
バターズはオレって言うのが可愛い
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 02:06:00.96 ID:0QlVPI0t
動画消えたのがDVD再販の為なら最高なんだけどな〜
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 05:03:24.15 ID:dYIubZrq
>>633
分かるわコレ。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 17:22:25.13 ID:JG7NDYoV
公式サイトのゲームはゲームパッド使えないの?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 17:22:50.15 ID:eRvxTNq5
自殺ブーム来てるぞおまえら
638 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/06/21(火) 17:46:11.13 ID:65r0W7gI
わーお
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 18:56:40.66 ID:N8tExG9R
I guna kill myself…
640バターズ:2011/06/21(火) 19:07:34.47 ID:Qn2indy1
>>639
ダメだよ。オレがついてるよ!
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 20:41:27.03 ID:pbaIeGar
公式でアバター作れないんだけどどうなってんの?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 21:17:46.23 ID:KQgEXzsJ
アバアーメーカー、俺アンドロイドのアプリ99円で落としたんだけど糞重かったよ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 21:34:16.21 ID:ubHk5CHS
ウェンディーが一切絡まなかったのは不満だったな、後半でスタン復活に尽力したら神展開だけど、サウスに限ってそんな乳くさい展開はないか。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 21:55:51.47 ID:Hcus8Xb9
サウパって第6シリーズでおわた?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 22:14:13.18 ID:AE9FxWCG
どっからつっこめばいいんだよ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 23:33:46.39 ID:dYIubZrq
もはや釣りレベル
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 00:17:38.36 ID:jrZ16H3J
サウパwwww
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 01:31:29.10 ID:0ByAcTTX
サウパって略し方すごい好きなんだけどどうしよう
これから俺もできるだけサウパって言うわ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 07:23:55.31 ID:72SR9bB4
サウパサウパサウパ〜
サウパ〜に〜はま〜ると〜
ことばことばことば〜
きたないの〜おぼ〜える〜
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 10:58:42.41 ID:2uqFVfzk
ファイファンやるか
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 12:22:47.24 ID:luzBjPuI
ジンジャーの回のカイルに笑った。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 12:35:12.80 ID:BXNiwneU
ジンジャーはs14後半の良心
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 14:32:05.23 ID:UyFLfGAn
ムカデ人間、7月から日本でやるみたいだな
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 15:39:17.72 ID:AKP3h30H
サウパ厨=ケイドロ厨
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 15:49:15.47 ID:+1ISM+ji
そこはドロケー厨だろ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 17:23:36.89 ID:YZRgeSZb
実際ユダヤ人ってどんな扱い受けてるの?
日本のエ○、ヒ○ンみたいに大体風化しちゃってる感じなの?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 17:27:38.19 ID:mStVfu7i
GTAIVの拡張版やるとユダヤがどんな感じの扱いかわかる
バイク乗りの主人公がユダヤ
658バターズ:2011/06/22(水) 18:04:51.71 ID:ltt1z+Wu
オ、オレだよ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 18:56:19.03 ID:XZprS3cR
>>658
そういうのちょっと気持ち悪いんで他所でやってください
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 20:05:53.98 ID:S+P5dMgz
>>656
ワシントンD. C. にホロコーストミュージアムがあるから、行ったら?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 22:53:39.60 ID:EVN6vm4e
DVD買ったけどファンサブのが良い訳に思える
固有名詞省かないし細かいからかな
字幕作ってくれる人本当にありがとう
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 22:58:43.91 ID:9YvK3gZj
>>661
だよね!自分もつい比べてしまう
ジョークやらの意訳もうまいよね

字幕いつもありがとう
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 23:02:01.02 ID:F7Wf5lx1
最初に見たほうを好きになる法則
664バターズ:2011/06/22(水) 23:22:38.07 ID:ltt1z+Wu
15で最終シーズンなのか?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 23:34:17.51 ID:tV2zxfAh
そうだよアホだよ〜
666バターズ:2011/06/22(水) 23:41:56.53 ID:ltt1z+Wu
>>665
真剣に答えてよ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 23:44:57.02 ID:vpNBzySR
それがどうしたアホだよ〜
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 23:46:10.69 ID:ANGZ1Rb6
>>665
黙れバターズ。
顎に玉付けとけ。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 23:51:41.66 ID:9kFJ21TN
>>666
お前は駄目なユダヤだ
670バターズ:2011/06/23(木) 00:00:24.04 ID:yqmoTxL5
顎に玉なんてつけないよ。アホども教えろ!
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 01:09:06.30 ID:qQ6fvvuj
>>670
おまえが射精できたら教えてやるよ
672バターズ:2011/06/23(木) 01:31:38.18 ID:3jTQb0Sp
>>671
バイキュリアス?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 05:43:34.61 ID:9DN8fm3c
いいえ、バンパイアです
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 06:44:54.58 ID:A8stka/e
バターズ、お前はバイクキュリアスだ
だからとっとと出てけ
675バターズ:2011/06/23(木) 14:25:07.02 ID:lt8YIuiT
オレを怒らせない方がいい
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 18:12:33.65 ID:MRgujB7B
>>675
そろそろやめようか
677バターズ:2011/06/23(木) 18:38:11.05 ID:lt8YIuiT
>>676
ごめんw
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 18:55:54.07 ID:mr3t0PLC
サウスパークなりきりスレに行けばいいのに
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 19:09:17.21 ID:qQ6fvvuj
Twitterでバターズのbotをやればいいのに

スタン   http://twitter.com/#!/Stan_jp
カイル   http://twitter.com/#!/Kyle2_jp
カートマン http://twitter.com/#!/Cartman_jp
680バターズ:2011/06/23(木) 19:38:13.08 ID:3jTQb0Sp
>>679
バターズのだけないもんね!
でもbotやりかたわからんもん
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 19:49:09.10 ID:XW1oUOeX
自分の家のチラシの裏に書いたらどうかな!
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 20:18:57.02 ID:Gofq1WYx
683バターズ:2011/06/23(木) 20:28:29.36 ID:3jTQb0Sp
>>682
やだこれゲイっぽい
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 20:33:53.45 ID:RjPpimin
>>683
ファン交流スレじゃないんだからそろそろやめろよ
空気読め
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 20:48:51.01 ID:yz1+f5lt
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 21:06:24.81 ID:jMmJxCiU
バターズなんかと遊ぶなよ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 21:23:44.59 ID:YEm/xZVo
>>684
何しきってんの?お前が消えろ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 21:36:24.83 ID:qQ6fvvuj
つまりバカーズ・・・なんちゃって
689バターズ:2011/06/23(木) 22:03:10.75 ID:3jTQb0Sp
今日公式サイトいったけどすごい重いな。
ゲームも結構おもしろいよね。普通にDSとかで出て欲しいなあ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 22:52:34.46 ID:YNdSLkgh
なりきりうぜえ
ナマエをあぼーんしたらスッキリ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 23:59:37.49 ID:FoAqtMc+
色んな人がいるんだから違いを受け入れるんだ。サウスが好きってとこは同じなんだからよ。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 00:10:51.99 ID:W8uVbTRi
公式のは割とまだ遊べるけど
ソフトで出てるゲームはどれもクソだなw
アプリもまあまあ…
モバイルサイトの件は非常に残念だった
693バターズ:2011/06/24(金) 05:24:01.31 ID:tmWl5FhT
>>692
(,,・Д・)格闘ゲームのやつ普通にDSとかで出ればかうんだけどなあ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 06:11:52.41 ID:a3U4rEKE
なりきりは専スレ行け
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 10:01:24.37 ID:u2y89ln/
だからさ、何しきってんの?
腐女子ネタとか始めたならともかく、なりきりしてるだけのやつを追い出す理由なんてないだろ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 10:07:52.92 ID:RMlZTTpv
仕切る仕切らないじゃねーよ
なりきりはゲイっぽい
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 10:09:21.22 ID:o01MZsyo
ROMの俺から見てもなりきりはウザい
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 10:14:59.32 ID:u2y89ln/
うざいとかげいっぽいとかまさにお前らの私観じゃん
自分とは馬の合わないやつがいるからってかかわりを立とうとしてたら社会でやってけねえよ
ちなみに俺はなりきりよりお前らみたいなやつこそ出てって欲しいね(だからって出て行けとは言わない)
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 11:17:31.66 ID:s1Pl2Ncz
ここまで来るとネタっぽいw

いちおう真面目に言っている場合の為に言うけど
なりきりというのは2chの至る所でうざがられている行為である上に
専用板があるので、どうしてもやりたい人はそこに誘導される。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 11:33:17.39 ID:bq+K5Ea8
自治厨こそ嫌われてること自覚したほうがいいよ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 11:33:30.22 ID:53LUrONt
>>699
そうなんだよな
なりきりもそうだが、そもそも何かあったわけでもないのに
コテハンをつける事自体少しズレてる
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 11:39:09.89 ID:PlWAyXwb
なりきりはスレ違いなんだよ
ローカルルールくらい守れ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 11:55:39.91 ID:bq+K5Ea8
>>702
なりきった上でスレにのっとった話題をしゃべってんだから問題ないだろ
>>701
一部の間だけで確立してる村社会的な慣習は糞どうでもいいよ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 12:04:51.36 ID:e0Yv4aZj
もう夏休みなの?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 12:06:40.12 ID:tpHzxwHK
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cartoon/1239529244/
誘導
なりきりはスレチってローカルルールに入れるか?
こんな初歩的なことで噛みつく奴初めてだぞ
住み分けって概念を知れ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 12:09:53.01 ID:PlWAyXwb
>>703
だから、なりきりは専スレでっていうのは慣習じゃなくてルールなの
皆が気持ち良く掲示板を使えるように決めてあるルールも守れず
自分勝手に「迷惑かけてないからいいでしよ問題ないでしょ><」なんてガキすぎだろ
そのスタンスが既に問題あるって気付けよ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 12:12:35.76 ID:bq+K5Ea8
義務教育は終えたか坊主ども?
バターズになりきって書き込みしたらなりきり板でやらなきゃいけない、これ論理的におかしいの分かるかな

あんたら俺がオカマ口調でサウス関連の書き込みしたら「同性愛板」の誘導を大真面目に貼りそうだな

ここはサウスパークの話題を総合的に扱うスレなんだから、
手段としてなりきってようが大きな枠でのスレ違いを犯していなけりゃ書き込みをする権利がある
自分が嫌いだから出て行ってほしいだけの癖にお為ごかしのご高説、カートマンになりきってんじゃねえの?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 12:19:06.73 ID:bq+K5Ea8
>>706
俺の知る限りそんなルールはない
餓鬼?そりゃ1080度どこから見てもお前らのことだよ
気に入らないやつがいたなら無視すりゃいいものを、自分の居心地のためにルールだの何だのと持ち出して我侭を抜かす
俺だってなりきりは好きじゃないが(もちろんお前らみたいな友達いなさそうな餓鬼も大嫌い)、
相手方に書き込む権利がある以上それを侵害しようなんて毛ほども思わない
繰り返すがキャラになりきって書き込むのは禁止だなんてルールはここにはないし、
故にお前らの屁理屈は通らない

ちなみにその気になれば専ブラで強制非表示すらできるんだぜ
そのやり方も知らない情弱なら教えてやってもいいぞ?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 12:20:34.92 ID:6SHklJyo
>バターズになりきって書き込みしたらなりきり板でやらなきゃいけない
すごい滑らかな論理じゃねーかクソ吹いたwどこがおかしいんだよww

僕ちゃん2ちゃんねるではなりきりは嫌われるって知った方がいいよ
自分がうざがられてるの分かろうね^^
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 12:25:05.80 ID:ZU5cc+1q
やいのやいのやいのやいの

711バターズ:2011/06/24(金) 12:43:21.18 ID:TGxZLFLN
別におれちゃんとした会話もしてるし。別にバターズって名前なんてどこにもあるからいいだろ。ヤジ飛ばすやつらこそ違うとこいけ!
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 12:48:16.44 ID:fC/28bkJ
なりきりバターズはマンネリ化したこのスレを活性化させてくれたよ。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 12:52:55.19 ID:tpHzxwHK
そんな駄レスで活性化するくらいなら過疎のがマシだ
とりあえず、なりきりは嫌がる人がいる、専用スレがある
専用スレがあるってことはここでやるなってことだよ
それにもかかわらずここで態々やるのは荒らしと一緒
てか荒らしそのもの
714バターズ:2011/06/24(金) 13:03:28.54 ID:TGxZLFLN
>>713
じゃあ名前ちょっと変えればいいんだな
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 13:06:10.03 ID:BMdLJsFl
議論はどうでもいいから
専スレがあるから こっちいけ

サウスパークのキャラになりきるスレ2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cartoon/1239529244/
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 13:18:18.70 ID:35bzc4ar
>>713
自治厨にも専用スレがあるぞ






さいなら
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 13:26:15.09 ID:4nytxHdI
バターズに続いてカートマンまで来ちゃったの
一方的に長文だだ流してご満悦か
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 13:29:49.89 ID:35bzc4ar
なりきり厨の野郎が俺たちのウォーターワールドをのっとりやがるんだ!
なりきり厨を迫害しよう!


・・・確かにカートマンだな
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 13:35:41.18 ID:HSLT5TMx
ヤイノヤイノヤイノヤイノヤイノヤイノヤイノヤイノヤイノヤイノヤイノヤイノヤイノヤイノヤイノヤイノヤイノヤイノヤイノヤイノヤイノヤイノヤイノヤイノヤイノヤイノヤイノヤイノヤイノヤイノ
720バターズ:2011/06/24(金) 14:34:47.21 ID:TGxZLFLN
>>715
ここ誰もいないじゃん。こんな過疎ってるとこに追いやろうってわけか。ひどいな、、
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 14:37:53.09 ID:I+UdlBX2
SPは小学生向けだろ
大人はFamily Guy
722Mr.ハンキー:2011/06/24(金) 14:38:05.75 ID:35bzc4ar
こおんなゲイどもはほうっておいてサウスパークの話題でもおりあがろうよおー
はあーでぃほおー!
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 14:50:49.37 ID:53LUrONt
そんな事よりタオリーは好きかい?
724バターズ:2011/06/24(金) 14:59:52.05 ID:TGxZLFLN
>>723
タオリーはいまいちw他のキャラが早口だからなんか独特(,,・Д・)でもタオリーは吹き替えはいい味でてるとおもう
725何故か大川隆法@カルト宗教。 :2011/06/24(金) 15:20:13.27 ID:6JgUVaFy
嫌ならフィルタリングすればいいだけ。

そんな事よりゲイのお前ら、ブック・オブ・モルモン見たくないか?
どこかで日本公演の署名を集めているサイトとかないかな?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 15:22:10.22 ID:JRj5L9qM
日本で出来る内容じゃない
727プロフェッサーカオス  忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/06/24(金) 16:01:47.34 ID:SA7Bfzc/
(このレスとこのレスを勝手に書き加えてまとめブログに載せて・・・)ワッハッハー
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 16:04:35.99 ID:6R+dFmLd
>>725
見たいけど需要がないだろう
モルモン教とか日本だとマイナーだし
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 16:08:52.47 ID:R67rjthq
ユタからきた転校生が一番いい子だよな
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 16:43:56.67 ID:iJ3MY4/7
やるなら「たのみこむ」とかかな
協力するぞ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 19:59:34.14 ID:2hFypTZ5
日本で公演しろとは思わないけど、DVDは出して欲しい
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 20:58:41.83 ID:OMh7uVYs
公演まではしなくてもいいに同意
DVDで字幕付けてくれればいいや
映画化もありうるかもって発言もあったから、映画も少し期待だな
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 21:08:22.01 ID:v3XoJQpq
>>725
ゲイじゃないが、CDを買ったか?日本だと無理です。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 21:11:23.59 ID:s1Pl2Ncz
>>721
どこが大人向けなの?ファミリーガイの
ウザイだけじゃん
735何故か大川隆法@カルト宗教。 :2011/06/24(金) 21:28:57.86 ID:6JgUVaFy
>>733
CD?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 22:30:21.49 ID:v3XoJQpq
>>735
CDが出ているから、それで暫く我慢しろよ。金があるなら、ニューヨークまで行けば良いだろ。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 22:41:22.21 ID:OMh7uVYs
>>736
何をいらいらしているの?アンネなの?
738何故か大川隆法@カルト宗教。 :2011/06/24(金) 22:46:18.53 ID:6JgUVaFy
>>737
膣に砂が詰まってるんじゃないのか?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 22:57:49.01 ID:ZK9iZv+E
日本人なんだから日本でやってるミュージカル見に行けよ、そもそも見に行ったことないだろミュージカル。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 23:07:54.05 ID:OMh7uVYs
>>739
鬱憤晴らすためにここに来てるならどっか行ってくれると嬉しいな
ここはサウスパークの板だからさ
それとも君はブックオブモルモンが嫌いなの?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 23:15:57.77 ID:PlWAyXwb
サウスパークのスレなw

トニー賞授賞式でブックオブモルモンのワンシーン見たけど
現地兵のリアクションがいかにもサウスのノリでワラタw
いつもの切り絵風の絵がぱっと浮かんだわ
あれは絶対面白い
全米で大ヒット!!とかって箔つけて来日公演してくれないかな
742バターズ:2011/06/25(土) 01:39:27.66 ID:KF4OTzkd
一番好きな話ってなに?オレはもちろんバターズの話。でもちならの話も結構すきなんだよな
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 01:46:32.77 ID:HlQ/Hv4P
>>740
板じゃなくてスレな
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 02:40:56.34 ID:22qn+8HR
初カキコ…ども…

俺みたいな中3でサウス見てる腐れ野郎、他に、いますかっていねーか、はは

今日のクラスの会話
あの流行りの曲かっこいい とか あの服ほしい とか
ま、それが普通ですわな

かたや俺は電子の砂漠でサウスを見て、呟くんすわ
it’a true wolrd.狂ってる?それ、誉め言葉ね。

好きな音楽 eminem
尊敬する人間 アドルフ・ヒトラー(虐殺行為はNO)

なんつってる間に3時っすよ(笑) あ〜あ、義務教育の辛いとこね、これ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 02:55:27.41 ID:kXp4mMee
もうそのコピペ見飽きた
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 05:49:35.17 ID:nLbDphb5
>>741
>>743
間違えちゃったテヘへ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 12:23:17.56 ID:bkGSNSCn
公式勝手に他の広告のページに飛ぶんだけどどうなってんの?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 14:14:24.39 ID:6B/9awGF
最新話見てから劇場版のエンディングの「Eyes of a Child」聴くとせつなくなる…この歌はトレイの作詞だっけ?
今のスタンはまさに「Life is kind of gay」って思ってる状態なんだろうなぁ
成長して心がすさんでいくのはしかたのないことだけどスタンには子どものころの純粋な気持ちを取り戻してほしい、最終的には
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 14:25:14.51 ID:zqEBk0Jf
>>744
何打お前!
そんなふうに斜めに構えて、格好いいと思ってるの?
俺も昔はそうだったよ、でもな、社会とのかかわりを絶って生きていくことなんてできないんだ!
餓鬼のうちには輪絡んだろうけどな。。。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 14:33:43.69 ID:D4JgL3zs
勉強になります先輩!
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 15:40:48.17 ID:AIJUcivG
先輩の言う通りッスよマジで!
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 17:00:04.66 ID:zqEBk0Jf
いや、別に、先輩などとあがめられるほどのことではない・・・
だが、若さにかまけてときを安易に過ごす鳴かれ
馬鹿馬鹿しいものにもつきあって、それでいろいろ見えてくるものがあるんだ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 17:28:41.01 ID:An42fWLf
>>749
コピペにマジレスできる先輩マジKAKKO-E
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 18:11:00.89 ID:YYpuqGSg
バターズが歌ってたboom boom powのフルはないの?
755バターズ:2011/06/25(土) 19:04:57.65 ID:KF4OTzkd
オレか。wat wat なんとかならYouTubeにあるぞ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 19:22:32.72 ID:eIPL/l4G
バターズはそんなこと言わない
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 19:56:05.37 ID:oz4TRRk0
DVD特典のタオリーステッカーどこに貼るかな
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 20:31:39.00 ID:/WQRQb9X
KORNとコラボした時のようなスペシャルゲスト回がまた見たいわ
1番あの話が好きだ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 21:09:40.39 ID:7HWyqs48
レディオヘッドも実は本人
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 21:44:43.86 ID:8coEeWC8
クレイグが魚眼レンズで犬をひたすら撮った番組が久々に見たいんだが…
誰かタイトル分かる?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 22:06:57.62 ID:7HWyqs48
>>760
8の11
questforratings
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 22:34:35.81 ID:8coEeWC8
>>761
ありがとう 早速見てくる
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 12:18:48.05 ID:iL/4xlEH
マイナーキャラのグッズが欲しい
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 12:27:03.58 ID:cE2OhPaW
カートマンにフライドチキンの皮だけ食われて泣いた時のケニーがかわいすぎる
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 13:03:20.43 ID:0E9y5I+K
サウスってロシアをネタにした事ってあるっけ?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 13:13:17.77 ID:x6I5z+kq
プーチン出てきたじゃん
シャチの回で
767バターズ:2011/06/26(日) 17:13:29.59 ID:+3y2BTpH
>>764
ケニーずっと可愛いキャラだと思ってたけど、なんかミステリオンになったときにびびった
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 17:28:24.61 ID:/RTssOOD
ミステリオンはケニーのキャラ力を使いきった
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 21:54:25.52 ID:gYn0PQwr
むしろケニーとミステリオンって別のキャラに見える
ミステリオンが10ドルでフェラするとは思えないし
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 21:56:35.26 ID:kdFXjleS
あんだけやさぐれてたら
はした金欲しさにフェラしても特に違和感ない
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 22:33:07.22 ID:4sJavM29
レディガガはカートマンが歌ったくらいでネタにされないな。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 23:34:52.08 ID:MWf7ttNV
ぱぱ、ぱぱぽぱぱぽかふぇす
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 23:38:18.35 ID:FUbr9O9w
ゲームにまで出てきたからな
ああいうアメリカのノリは羨ましい
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 00:59:30.65 ID:veoHo6PT
トレイとマットはレディガガ好きなのかね
ジャージー回でもカートマンがリトルモンスターとか言ってたし
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 19:39:06.99 ID:++e7gCGs
カートマンって女装して歌うの好きだよね
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 20:24:11.31 ID:u9qniVrN
そんなの自分の勝手じゃーん
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 20:27:50.56 ID:olvk/mzC
はいむーしむーしおつかれさまでしたー
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 20:28:54.04 ID:ipECmq51
どぅーゆーうぉんとぅーたっちまいばーりぃ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 20:29:00.33 ID:/fp4GRgB
女装というかコスプレが好きなんだろ
カートマンはどんな格好しても唯一許されるからな
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 20:37:18.02 ID:cHn/aE7u
でも女装して人形遊びしてた回あったじゃん
あらなんだったんだろうね
781バターズ:2011/06/27(月) 21:03:29.19 ID:k9gLv4AG
>>780
カートマンは精神的不安定なんだ。オレビデオでとってやったぞ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 07:51:42.89 ID:AyOvtEXA

なりきり厨消えろ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 09:32:18.43 ID:BDinH6ym
字幕師さんにいつも感謝しながら見てます
ひとつだけ、s15e06 City Sushiで「戦艦ごっこしよう!全員ウンチ甲板に集合!」ってセリフなのですが
プープデッキというのは船舶用語で、帆船であれば船尾にある甲板のことでこちらだと思います
英語は分からないのですが船が好きなのでなんとなくそう聞こえただけなんですが
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 09:47:21.96 ID:P6dVHTfg
いやそれあきらかに糞とかけてる
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 09:53:00.15 ID:BDinH6ym
そうでしたか、よく調べもせずすみませんでした
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 10:18:12.56 ID:PMgzBVW+
酷い誤訳もたまにあるけど、それも含めて楽しむとするよ(笑)
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 10:34:48.59 ID:d2HD26hc
>>784
その場面ってバターズが一人でゴッコ遊びしてる所?
どこか忘れたけど「あきらかに糞とかけてる」場面ってあったっけ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 12:53:58.58 ID:zD2gKqdd
職人も短時間で仕事してくれたんだから粗捜しすなよ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 13:06:05.40 ID:b1455+2Q
字幕付けてるやつだって勉強のためにやってるんだから
間違いは指摘してやった方が親切
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 13:15:54.68 ID:YMq1rJ3H
さー キチガイの臭いがプンプンしてきましたよ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 13:24:41.44 ID:KP7m39TV
まあそう気にすんなって!
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 16:13:08.92 ID:ibdxt2SO
210円のシール買おうと思ってるんだが何処もカイルだけ無い
誰か売ってるところ知らない?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 17:23:51.62 ID:1QoVVump
Amazon
ヴィレヴァン
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 17:47:11.12 ID:6I9fIxzT
楽天
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 17:51:01.11 ID:wRbEDtec
>>786
ようクソムシ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 18:51:10.46 ID:jJjeHGKe
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 20:29:05.48 ID:AyOvtEXA
>>796
gay
798バターズ:2011/06/29(水) 16:39:57.03 ID:aLIKJHb2
サウスパークの15の最後見たけど悲しくなった、、16でて欲しい。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 16:42:56.64 ID:mfnB/Idl
サウスs15はまだ終わりじゃないぞ
春に1シーズンの半分やって秋にもう半分をやる
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 17:32:01.47 ID:Q9gjJDC9
サウスパークのスクリプト本って売ってないのかな
サイトは知ってるけど本で読みたい
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 17:52:26.12 ID:Ak1yWiot
たのしみだぎゃ
802バターズ:2011/06/29(水) 18:17:37.31 ID:aLIKJHb2
>>799
知ってるけど、もうそれで終わりっぽいよ。もうおれはダメだ、、
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 18:34:02.66 ID:RdpEQi1a
な?このなりきり厨ウザいだろ?
804バターズ:2011/06/29(水) 18:35:59.14 ID:aLIKJHb2
>>803
なんだよ。お前のがウザいわ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 18:40:30.45 ID:bQAxg9U+
まあ君が大人になったら自分がどれだけ気持ち悪いかわかると思うよ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 18:42:24.36 ID:EUpwbwVW
おまえらまだバターズ見えてんのか
807バターズ:2011/06/29(水) 18:46:44.97 ID:aLIKJHb2
>>805
自分だろそれ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 18:58:06.76 ID:bQAxg9U+
障害者は自分が障害者だってわからないんだよ^^
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 19:02:40.35 ID:cUXyJ7BN
アボーンしてるんだからもうコイツの事話すのやめてくれ
810バターズ:2011/06/29(水) 19:10:25.07 ID:aLIKJHb2
>>808
そうだやめろよw書き込むな
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 19:17:01.05 ID:1IhV7zZm
>>810
キャラ崩壊してんぞ。
そろそろやめようよ?
812バターズ:2011/06/29(水) 19:18:26.25 ID:aLIKJHb2
>>811
ごめん、(,,・Д・)やめる
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 19:43:41.34 ID:4M+1OLUY
>>812
餓鬼は相手せんほうがいいよ
一部の阿呆はほっといて俺らだけで楽しくやろうぜ
814バターズ:2011/06/29(水) 19:50:57.80 ID:aLIKJHb2
>>813
おう!
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 19:58:38.04 ID:+Kn31x9L
>>813
死ね!!!
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 20:30:53.27 ID:JJiTyXDr
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 20:31:11.64 ID:Ak1yWiot
吹替え版がもうでねえよ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 20:39:52.98 ID:/h+4hs2M
スマホの人に聞きたいんだけど公式の動画って見られるの?
PCを買い替えようか携帯を優先しようか悩む…
819バターズ:2011/06/29(水) 20:49:02.08 ID:aLIKJHb2
>>818
掲示板とかならみれたよー
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 21:05:58.59 ID:kGOqNEBr
>>818
携帯用サイトのクリップビデオなら見れる
フルエピソードは無理っぽい
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 21:08:39.29 ID:/h+4hs2M
>>819-820
ありがとー参考に生りました。
やっぱPC買い替えなきゃダだなーorz
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 22:10:04.57 ID:r+ckiHZb
サウスは15シーズンで終了なのか?
離婚したけどよりもどして16シーズン開始?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 22:10:45.66 ID:kGOqNEBr
いやまだ15シーズン後半残ってますよ
824バターズ:2011/06/29(水) 22:11:33.77 ID:aLIKJHb2
後半終わってからどうなるかわからんよなあー
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 22:21:21.83 ID:3IdwzBC4
バターズなら英語で書き込めよw
何このつまらんコテ
826バターズ:2011/06/29(水) 22:21:54.51 ID:aLIKJHb2
That's me butters !
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 22:37:14.64 ID:/Tyq/O75
久々にフィッシュスティックの話見たけどトレイの歌がうますぎて笑うww
こんなに多芸だと人生楽しいだろうな〜
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 22:43:05.06 ID:Cy/2h+F6
普段は割と寡黙というか近寄りがたい雰囲気持ってる人なんだっけ?
アイデア思いつくと爆笑しながら皆に話すとか
このギャップが面白い
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 22:51:44.22 ID:V8e5DHY1
>>821
iphoneだけど、アプリ使えばフルエピ見れるよ
公式もsaymoveも
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 22:57:00.59 ID:/h+4hs2M
>>829
おお!そうなんだ。アンドロイドでもそのアプリあるのかなあ…
そっちで見られるんなら手っ取り早い
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 23:11:54.15 ID:kGOqNEBr
>>820だけど>>829のアプリのことは知らなかった
中途半端に情報ごめん

ところでそれなんてアプリ?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 23:37:00.92 ID:OJgEOJgu
最近滅多に出てこなくなったキャラが久々に出てくるのは確かに嬉しいけど
今回のチンポーさんのような変な後付け設定をつけるのだけはマジで勘弁してほしい

あのチンポーさんの結末を見てると、ゴーラムさんの顔にくっついている死んだ胎児は
実は生きてました、みたいなかなり無理矢理な展開がきそう
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 23:57:19.93 ID:RdpEQi1a
>>831
ggrks
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 02:05:11.82 ID:tk8E6U2k
>>829
これiphoneだと用脱獄だろ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 05:28:04.30 ID:3LyPLisw
ていうか顔に死んだ胎児がくっついてるってところからだろw
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 07:16:00.34 ID:FuGdkpa1
>>834
だよね
正規であるのかと思って聞いてみたんだがやっぱ無理か
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 12:05:26.64 ID:xlBx7lTH
ごーくぶとばいぶー
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 14:38:46.92 ID:jhiXbP82
いつの間にかシーズン15始まってたんですか…?

銀行うpお願いします!
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 15:02:07.17 ID:QhLu+swn
ケニー母26?同い年かよ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 15:15:02.90 ID:7Nt9zEZ+
最新話予想外に良い話でしんみりしたわ…
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 15:25:29.45 ID:xlBx7lTH
ちんぽ ちんぽ かま かま
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 15:43:30.83 ID:QgNuJnJL
元気ですか〜!
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 15:57:13.36 ID:xlBx7lTH
最高で〜す♪
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 17:35:44.72 ID:KNG69bq+
>>828
そうなの?
I'm a fish YOがおもしろすぎるんだが
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 20:59:40.26 ID:uG5N3hZL
きゃーりふぉっにゃ〜が久し振りに聴きたいんだがホームレスの話って何話だっけ?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 21:21:48.93 ID:FuGdkpa1
確かs10e02
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 21:24:14.24 ID:FuGdkpa1
あ、ごめんそれぴぽなうだった
カリフォルニアラブはs11e07
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 22:13:07.02 ID:BVkHDY5l
>>836
遅くなったごめん
【skyfire】っていうスマフォ用のネットブラウザソフト
有料アプリだけど パソコン使わない自分としては
サウスパーク見る時に結構重宝してる
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 22:15:10.59 ID:ulXWrUAB
パソコン使わないのにスマホ…
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 22:18:19.45 ID:W69/yyKG
NYで同性婚おkか・・・
サウスの世界じゃとっくにおkだがラディン死んだりサウスが色々現実になってるなw
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 22:18:50.60 ID:ZdhlM3LL
スマホ使い出したらパソコン使わなくなったぞ。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 22:21:17.34 ID:BVkHDY5l
>>851
そうそう まさにそれ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 22:22:02.16 ID:2qN2/Bjd
んなこたーない
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 22:34:13.71 ID:uG5N3hZL
>>847
さんくすこ
面白かった。やっぱり四人で問題を解決するのは原点でいいね
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 22:37:45.73 ID:ulXWrUAB
パソコン使わないのにスマホって、流行りに流されて買っちゃった系?
アップデートとか出来ないじゃん。
まぁスレチだからいいや。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 22:42:12.85 ID:FuGdkpa1
>>848
早速落として動作確認した
何これ超便利 ありがとう
これでサウス見るのにわざわざPC立ち上げなくて済む
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 01:27:59.87 ID:0gssCFSu
>>728
CD聞いたけど
ウガンダでエイズを治すために赤ん坊をレイプしているのを
モルモン教徒が嘘の教義をでっちあげて改心させようとしたり。
そんなミュージカル日本でできないでしょ。
下品、コメディだけじゃなくて宗教について深く考えさせられる
いい内容だけどね。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 01:35:14.07 ID:BU9y3yYA
>>857
その内容じゃNHKでの放送もナシだろうな…
凄く見たいのに残念すぎる
てかまた凄いネタ持ってきたな>処女レイプ迷信
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 01:40:22.62 ID:Pptp3kOQ
そんな下品な作品がトニー賞とりまくるなんて流石自由の国アメリカ…
あとカートマンはぴば
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 01:44:48.79 ID:Q+g/W2HX
ニューヨークタイムスでベタ褒めされまくってたみたいだね
いっそ映画化しないかな
そしたら日本でも単館上映くらいされるだろう
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 02:21:27.27 ID:0gssCFSu
Buttfuckingnakedって名前の人とか祈りの言葉がFuck you god とか、
あと少女の割礼もでてくるよ!

s7e14を見直して最後の説教、「聖書がホントか嘘かなんてかまわない。
信じることで人が幸せになるから、信じるんだ。」みたいのはけっこうぐっときた。
最後の曲の内容が同じようなことを言ってる。トレイが暖めてた主張なんだろう。

英語歌詞
http://lyrics.wikia.com/The_Book_Of_Mormon_%282011%29
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 02:43:16.59 ID:0gssCFSu
眠れないんで歌に出てくるモルモン書の内容でも書いてみる

古代ユダヤ人が船を造ってアメリカ大陸に渡った
信じれば自分の惑星を持てる(神はコロブという惑星に住んでいる。イエスも持ってる)
エデンの園はミズーリ州ジャクソンにあった
教会のトップの人は神と直接話せる
1978年に神は黒人に対する考えを変えた(牧師にしてやってもいい)

おもしろい宗教ですね
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 10:29:39.88 ID:ssSNWFwb
何回みてもおもろいな
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 12:08:15.39 ID:j13MFGYW
シーズン15
銀行うpお願いします!
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 12:15:15.68 ID:sB+fGs4z
>>862
ってか変な訳じゃなくて原文書いてくれない?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 13:13:42.77 ID:BU9y3yYA
>>865
>>861のリンクから原文見れるじゃん
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 19:21:53.31 ID:6y4j+vs8
s14のジンジャーって何話?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 19:36:14.79 ID:Qy7gSHj5
シーズンまでわかってるのにここで聞くのかよ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 20:01:07.42 ID:z4pQGKe7
>>861
e12じゃないの?
870バターズ:2011/07/01(金) 20:10:20.83 ID:5kALfJf1
ジンジャーの襲ってくる回がおもろかったwムハンマドでてくるやつw
まとめが、ピーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーってw
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 20:52:22.37 ID:ssSNWFwb
ムハンマドのやりすぎかんがw
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 23:16:17.34 ID:LvgGn7XA
スタンとトークンが黒人云々について喧嘩する回ってどれ?
873バターズ:2011/07/02(土) 23:18:40.77 ID:SPm43kG8
ルールールールルー♪♪
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 23:22:18.17 ID:kSuOXsly
>>872
シーズン11のどれか
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 23:44:51.92 ID:LvgGn7XA
>>874
シーズン11の1回目だった。ありがとう。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 10:09:15.61 ID:ZsLTvuTL
ブックオブモルモン見たいけど、自分の英語力では全然ダメだorz
絶対日本には来ないよなあ。英語まじで習得したい
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 11:24:18.03 ID:aV0pKMOu
レクサスし寝よ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 11:41:37.58 ID:3xGIWgFu
>>877
レクサス亡くなったよ中の人
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 17:47:41.08 ID:yhbyl0AQ
>>876
聞き取りやすいよ。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 18:17:10.30 ID:/UDo0+2K
>>876
AvenueQが日本に来たことあったから、来る可能性はあるかも。
まあ、分からんけれどね。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:54:58.75 ID:P1pzcE++
お前ら勢いが無くなったな
882バターズ:2011/07/05(火) 00:03:01.10 ID:lozcwOpb
みんな、元気だそう。歌をうたうぞ。
883バターズ:2011/07/05(火) 00:03:35.20 ID:lozcwOpb
ルールール〜ルールーラル〜♪♪
884カートマン:2011/07/05(火) 00:06:55.95 ID:2CI+l/EZ
おいバターズうるせぇんだよ!
885バターズ:2011/07/05(火) 00:07:59.69 ID:lozcwOpb
>>884
あ、やあ、カートマン、。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:10:31.79 ID:PpHWUP3H
(^∀)(^∀^)(∀^)(^∀)(^∀^)(∀^)

★ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ★
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:16:55.03 ID:F9KJWR6o
>>885
いつまでもこんなゴミが居るから勢いがなくなるんだよ。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:18:25.16 ID:iyb3VpNa
昔ポストに入ってた幸福の科学のアンケートハガキ

Q 大川隆法がブッダの生まれ変わりだということを知っていますか?
・知っていた ・今知った

なんだこの二択w
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:39:43.33 ID:xPgGbP0i
サウスにありそうなとんでも展開だなw
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:40:37.05 ID:S4gc5HyJ
透明あぼーんで非表示になってるレスがあるってことは、またなりきり厨のバカが現れたのかな。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:54:49.75 ID:ci78+qT2
いやそれ言わなくていいからね
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 01:06:58.41 ID:5tEOMGze
>>888
大川の映画上映してるときに渋谷の映画館前でタダ券配ってて、
暇だから見たんだけど・・・
大川が悪い教祖を倒す救世主みたいな役割で、イケメンヒーロになってた
ぐっすり眠れた
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 03:43:23.39 ID:VnegVSGh
モルモン教は元々一夫多妻制だった。
幸福の科学の教義に一夫多妻制はないが、大川隆法はきょう子夫人を追放して若い女性信者で身の回りを固めている。
ナイチンゲールの生まれ変わりで美の象徴とされてきたきょう子夫人は今では悪魔の手先、地球侵略にやってきた爬虫類型宇宙人という事にされ信者はそれを信じている。

教祖夫妻の離婚騒動はジョセフ・スミスもビックリに違いない。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 10:25:51.49 ID:aDFES+aW
>>893
聖母マリアの生まれ変わりじゃなかったか?
今はユダの化身だがw
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 12:34:14.72 ID:zeugpRV1
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 11:32:21.50 ID:6S9UFSCp
MTV吹き替え作ってくれないかなあ、同キャストで
LiLiCoのカートマンまた聞きたいよ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 12:59:26.12 ID:g7BmgkAj
MTVにメール出さなきゃな
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 17:40:44.97 ID:7IH0BGmS
>>894
エドガー・ケイシー霊のリーディングによって、大川きょう子氏の過去世は文殊やアフロディーテ、ナイチンゲールではなくなり、クリミア戦争時のイギリスの看護師の一人、江戸時代の秋田県の修験道の女修行者、イエスを売った裏切りのユダだそうだ。

変な宗教はサウスパークより奇なり。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 18:24:52.32 ID:/nuYus04
早くDVD出してほしいな
待ちきれなくて輸入盤で揃えちゃいそう
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 21:51:10.85 ID:XW+WSIwM
なんかベスト盤の売り上げが今後日本でのサウス展開に影響すると
前に聞いたけど…売れてるのかなあれ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 22:18:20.00 ID:RchUVKV2
ヘンリエッタも煙草吸うの?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 22:20:25.56 ID:ZbEyjXBU
思いっきり吸ってるじゃないか
長いパイプみたいなのに煙草付けて
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 23:28:25.96 ID:RchUVKV2
あれって本来葉巻を装着する物なんじゃないの?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 02:38:00.77 ID:S6vYlaKw
葉巻吸ったことあるけど何がいいのか全然わからんかったな。
ニコチンはいってないから吸った気にならないという。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 08:02:40.96 ID:QEIjSuGu
ニコチン入ってるし、肺に入れなくとも口の中で吸収される
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 08:34:09.54 ID:kIZdXXdK
>>900
ベスト盤、高いよね。
買うかどうか躊躇している。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 11:42:53.32 ID:rnyFjT0L
ベスト盤ってこの間発売されたヤツ?
アレ高いか?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 12:00:14.60 ID:y6WqTGLG
日本の三話で6000円みたいなアニメDVDよりよっぽど安い
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 13:19:42.27 ID:yRnyUDfa
完全にヲタのコレクターズアイテムだからな。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 15:10:01.26 ID:00zcrcXc
14話入っててあの値段なんだから超お得な気がする
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 15:12:39.12 ID:IygAbK6F
日本はCD、DVDが高すぎ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 15:43:47.94 ID:s2ZKZ8u6
今現在国内にサウスのピンボール置いてある所ないんかねぇ
今、無性にやりたい…

http://youtu.be/bv3-jy8DUvg


913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 15:44:18.13 ID:rnyFjT0L
日本人だとその辺感覚麻痺するよな
アメリカだと更に安いんだっけ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 16:07:39.41 ID:yRnyUDfa
>>912
うわっいいな〜
KAZEにシミュレーター作って貰いてぇ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 16:24:14.10 ID:s2ZKZ8u6
個人的にはZENとコラボしてPINBALL FX2あたりで出してくれると悶絶するんだけど
スターンでなくセガピンの頃の台だし、権利の関係もあるだろうから絶望的なんだよね
10年以上前の台で、生産台数2200台だから国内にあっても数台だと思う
マジでやりたいわ…
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 18:49:41.19 ID:8nkkBJR3
>>910
しかもタオリーステッカー付き^^
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 22:56:21.40 ID:/eeAauCO
ここサウスパークに季節はふたつ
冬と7月です
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 14:06:05.19 ID:pcKpSJVt
s10e08 Make Love, Not Warcraftの挿入歌、わかる人いる?
突然気になって耳についてはなれない
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 17:36:35.05 ID:mC+CFuoN
自分は最近フィンガーバンの歌が頭から離れない
つい口ずさみそうになって思い止まるを繰り返している
サウスの歌はこんなのが多くて、イマジネーションランドの時は一番困った
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 18:29:11.79 ID:yWL8u+n3
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 18:50:32.51 ID:+11agb/X
>>920
ありがとう
ますます鼓膜にとりついて離れないや なんか耳に残る声だな
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 19:18:57.86 ID:TFsvvH1T
s13e09 Butters' Bottom Bitch のイェーツ巡査が学生寮で踊ってるときに
かかるセクシーな歌教えて欲しいです。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 21:33:03.32 ID:yWL8u+n3
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 22:19:31.60 ID:rA4lEnbL
>>920
KISSのPaul Stanleyか。
懐かしいなあ。
ありがと。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 22:27:10.55 ID:JFtkvM7/
スタンはよくスタンリーって呼ばれるよな。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 22:28:22.02 ID:TFsvvH1T
>>923
ありがとうございます!これだ!すごい!
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 22:29:05.68 ID:TFsvvH1T
>>925
どういうこと??
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 22:29:24.15 ID:iHRGF877
スタンリーが本名だから
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 22:59:00.96 ID:e7l+Y24P
あっちだと名前短縮呼びはよくある
スタンリー→スタンは比較的分かりやすいけど
たまに日本人にはよく分からない短縮センスで呼んだりしてて
ドラマとか見てると混乱する

ケニーは本名ケニスって言われてるんだっけ?
かつての彼女はケンと呼んでたけど
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 02:30:21.08 ID:J6OfCmFy
ケンも愛称なんじゃねーの?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 02:30:21.84 ID:ruwXUScZ
シーズン15の7話みてると心配になってくる
シーズン14後半くらいからなんか面白くないと思ってたけど
作者はもうサウスパーク作るのに飽きてるんじゃないのか
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 02:53:56.76 ID:JbR34huG
とっくに飽きてるでしょ
終わる終わらないは別として、今シーズン前半のつまらなさは意図的にやっていると思う
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 03:27:23.19 ID:9WGc6KqK
また大胆な説だな
莫大なお金と視聴者とスタッフに影響のある二人がわざとつまらなく作ってるとは
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 06:21:58.61 ID:TZmvLDIf
個人的にS15は言われてるほど悪くないんだけどな。
作者自身が辞めるだなんて言ってもないんだし、調子が悪い時もあるよ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 07:29:47.39 ID:EQOjNmWh
ま、こんなクオリティが低いシリーズは初めてだけど次シリーズに期待してる
なんかもっと笑いたい
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 07:35:48.07 ID:Ed7/kw65
スレチ気味だかムカデ人間見てきた
サウスのお陰で倍楽しめたw
937バターズ:2011/07/09(土) 11:51:21.53 ID:r6Pm8M/c
DVDかおうかなー。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 16:51:54.76 ID:ruwXUScZ
DVDググッてみたら、かなり良心的な値段だったので購入を考えてるのですが、これに日本語字幕はついていますか?
テンプレみると誤訳が多いらしいので、出来るだけ原作に近い形で楽しみたいと思ってます
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 16:56:17.87 ID:AnOnJCYo
>>938
ここは初めてか?力抜けよ
この間発売した奴は付いてる。日本向けのDVDだし
あと、最初の方にあるいかにもテンプレみたいなアレは荒らし
DVDの訳には関係ない
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 17:25:22.02 ID:ruwXUScZ
>>939
最近でたDVDというのがどのことなのか分からないのですが
自分はAmazonで1シーズン一律2542円で売ってるDVDを少しづつ集めたいと思ってます
このDVDのことでしょうか?
あとネット上にある日本語字幕の動画の訳はそんなに間違ってないのですか?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 17:30:42.55 ID:JbR34huG
>>940
それ輸入版では?
リージョン1の英語のみかと
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 17:30:48.83 ID:qpK2EJA+
>>940
むしろ公式の訳者より気がきいた訳をしてることも多い気がする
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 17:45:49.02 ID:ruwXUScZ
>>841
説明文が英語だったので多分そうだと思います
日本のアニメのDVDに、英訳モードを選択できるものがあったので
サウスパークのDVDも日本語字幕機能がついてるのかも
と思いましたが英語だけなのですが…
>>842
そうなんですか?
公式よりニュアンスとかまで正確に訳してくれているなら、自分はそれだけで満足ですね
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 17:59:35.90 ID:JbR34huG
海外盤で日本語字幕が入っているのは一部のアジア向け商品だけなので入っていないケースがほとんどだと思う
あとリージョンフリーのプレイヤーを持ってないと再生すら出来ないよ

最近日本向けのベスト盤が出たので、売れゆきしだいでは国内での再展開はあるかもしれない
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 18:50:45.83 ID:7M9qmQuT
なんで公式HPで全部見れるのにDVD買う気になるのか分からん
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 18:52:09.54 ID:3MVnpiY9
大画面で観たいジャン
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 18:52:28.88 ID:9mGMgc+t
コレクター気質かな。形から入るタイプとか。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 19:13:08.42 ID:AnOnJCYo
キレイに見られるしな
お布施の意味もある
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 19:24:15.57 ID:3omDH1P2
1シーズン2500円なら買っても良かったんだけどな。
日本のデッキでは再生できないのか…
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 19:25:32.66 ID:VTd43I45
自分はお布施してるようなもんかなな
あと200のような1公式で見れないのを見たいが為に買う
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 19:27:37.43 ID:AnOnJCYo
そういえばアメリカってお布施の概念あるんだろうか
じゃなければ誰も買わないか
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 20:10:24.27 ID:y2u0pDgd
>>945
PC古いと最新のソフトウェア対応してないから見られないよ…
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 20:53:05.58 ID:+nsc+dAk
俺はあの二人に良いプラベートジェット機に乗って欲しいから。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 21:31:00.62 ID:8DkEeCSG
DVD買ったけど完全お布施だな
全部MTVで観ちゃったから再生してない
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 00:13:43.25 ID:kL7xFkPA
よかったら寄付して開発に協力してねってタイプのフリーウェアもよくあるな
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 02:51:55.00 ID:AtR8DI3Y
もろ日本語発音で話してる日本人がよく登場するが、外人はなに言ってるのか聞き取れてるのだろうか?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 07:08:47.36 ID:gQPPOs2L
鬼畜晩餐会を今更見たんだけど、最後にスコットがレディオヘッドのメンバーに馬鹿にされるシーンって、結局必要だったのか?
いくら好きなバンドでも、そんな事気にする場合じゃなかったし、レディオヘッドのほうも、理由も聞かず初対面の相手をあそこまで罵倒するのが凄く不自然
せめて、スコットが親の死体を食べてしまったことを知って、メンバー全員にドン引きされるというのならまだ理解できるけど
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 07:32:27.32 ID:SLZz/74s
>>957
トムはそんなこと言わないなところがいいんだよ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 10:05:45.57 ID:Zkd4WhCx
>>957
あそこでバカにしなかったら面白さとか惨めさとか半減するからじゃん?
そんなこと考えるなんてぜーんぜんいけてねえ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 13:12:52.05 ID:gWIWP40y
ゲイだな
961バターズ:2011/07/10(日) 19:43:16.03 ID:brr49xGy
ちがうよ!バイキューリアスだよ!
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 20:10:11.77 ID:pgN4xBSs
黙れ!バターズ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 21:13:14.84 ID:AqYnW5BD
【ラジオ】TBSラジオ番組内でフランスで開催された「JapanExpo2011」での韓国の悪行三昧激白が話題に

日本を紹介するイベントで入り口に太極旗!?
フランスで毎年行われている民間イベントが今年も開催された、「JapanExpo2011」で起きた
珍事件が今ネット上で話題になっている。

それは日本のサブカルチャーを紹介するイベントであるのに韓国が政府ぐるみで参加し、
それだけでなくさも当然の如く堂々と参加していることに不満が爆発しているのだ。

これを取りあげたのがTBSラジオの「荒川強啓のデイ・キャッチ」という番組の木曜日のコーナー
「デイキャッチャーズ・ボイス」で担当の山田五郎さんだ。

以前から民間イベントではあるが日本文化である漫画やアニメ等を紹介する会場の入り口には
太極旗が掲げられ、参加した日本人漫画家8人に対して韓国の漫画家が11人も参加する等
おかしな状態となっていたが今年も「剣道の起源は韓国だという出展物」が物議をかもした。

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1310297862/l50
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 21:22:02.74 ID:wqEBM7gs
You are grounded!
965バターズ:2011/07/10(日) 23:23:53.25 ID:brr49xGy
>>964
Sorry Dad..
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 23:24:04.26 ID:idscJWge
15の06話今日観たけど超久々に神回だったわ
SAWとかアイデンティティっぽい

>>931
個人的にはシーズン12以降から格段に面白くなくなったと思うんだが
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 01:24:33.58 ID:g1sYRYGA
しかし音楽レベルだけは相変わらず高いと
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 01:27:47.28 ID:BxLo0S/d
面白くなくなったというか
当たり回の割合が減った感触
面白いときはやっぱ面白い
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 23:03:22.80 ID:zY+lq9VG
カートマンのフルコーラス版Poker Faceは面白かった
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 03:59:36.76 ID:yZj3uuMp
ついさっきそれ聴いてた
ラスト枯れっ枯れだったな。カートマンの声で歌うのって実はすごくつらいのかな
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 04:32:35.28 ID:KKHz5yCP
フルコーラス版なんかあったか?
サントラかなにか?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 11:22:24.71 ID:CiDTcHw3
つまらなくなったと書く奴は絶対に理由を書かないんだよな。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 12:02:05.58 ID:dpci2E35
露骨な性描写や惨殺が増えてからつまらなくなった。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 13:55:45.23 ID:ubjhNfl7
>>973
そんなのシーズン1からじゃないか
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 16:29:47.32 ID:KQrZBo/U
最新話が今までで一番面白かった
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 17:50:40.15 ID:dADaAHjb
カートマンて何でモテないんだろうな
モテそうなのに
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 17:56:31.45 ID:KKHz5yCP
今季1話のカートマン親子のやり取りは最高だったな
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 18:19:13.00 ID:pLdt0Bcv
>>976
dbだから
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 19:19:46.55 ID:ElRDDKUh
あの性格じゃなあ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 20:25:55.08 ID:KKHz5yCP
大学からモテ始めるタイプだな
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 14:07:06.99 ID:d2acNxLg
Dude!345 Gamesが『South Park』ゲームをXbox 360向けに開発中
http://gs.inside-games.jp/news/288/28844.html
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 14:47:40.23 ID:AG4B4Nkj
まじかよ糞箱買ってくる
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 19:00:53.67 ID:6RpNajBx
どうせまた糞ゲーだろ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 19:42:46.58 ID:F//ogefl
タイアップはクソゲー率たけえからなあ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 20:43:47.00 ID:BUZHSmjn
Butters' Very Own Episodeの歌で
Jumpin' in puddles, skippin' down the hallway
Pettin' at the petting zoo. He loves John Alway.
[Butters, with pic of himself and John Elway, corrects the choir: "Elway!"]

なんで歌詞をalwayにしてバターズにElway!って言い直させたのかわからん。だれか教えてー
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 21:37:44.13 ID:n3abuwNN
>>985
斎藤さんを佐藤さんって歌ったからだろ
987バターズ:2011/07/13(水) 22:46:28.29 ID:wSF7H57e
>>985
それはオレがいいやすかったからなんだ!
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 23:14:48.77 ID:BUZHSmjn
>>986
バターズの台詞No way!(まさか!)に聞こえるんだよなあ。意味も通るし。
エルウェイさんをオーウェイさんって歌うとむこうじゃおもしろいのかな?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 23:29:14.15 ID:fp+0D7SI
>>988
no wayには絶対聞こえないはず
よっぽど英語に慣れてない人なら分かるが。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 23:49:18.63 ID:8tuKRl00
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 00:35:24.84 ID:uR3y7RdF
>>989
そう?No wayに聞こえない人の方が耳悪いと思うよ。
992989:2011/07/14(木) 00:50:08.52 ID:O8SO6FV5
>>991
はw?俺トイック990点なんだけど
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 01:24:18.16 ID:uR3y7RdF
http://www.youtube.com/watch?v=LOL9VKPdS_E
この動画あげた人はNo wayって書いてる。
John Elwayを知らない人ならNo wayに聞こえてもしかたのないことだと思う。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 11:16:48.85 ID:DvNaEree
聞いてみたが、バターズの合いの手は確かにNo wayに聞こえるなぁ。
韻も踏んでて、突っ込みで意味も通るし。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 12:49:11.47 ID:fDgWovIa
no way にしかきこえないぞ?
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 14:53:09.14 ID:S4Rc6l85
新スレは
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 17:03:53.32 ID:fDgWovIa
もう次回放送まで建てなくていい
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 17:49:47.64 ID:3JGkCzRB
いや立てておかないと消滅するぞ

↓任せた
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 18:05:00.26 ID:uR3y7RdF
もうたってるよ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 18:28:26.82 ID:3JGkCzRB
本当だ
じゃあ移動で

サウスパークに逝こうぜ!39
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cartoon/1310628075/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。