サウスパークに逝こうぜ!35

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 19:28:38 ID:G9gpUra4
ンケーイ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 19:30:17 ID:YkO5awff
■FAQ (日本語字幕編)
Q. 放送されたばかりのエピソードに日本語字幕はあるの?
A. 有志(トリップ ◆sdEe29EfJg : モリタポ乞食)によるファンサブがある 
Q. その字幕はどれくらいの品質ですか?
A. 機械翻訳より劣るか、場合により多少マシなレベル
  直近2つのエピソードでの調査では誤訳率3割から1割5分程度と判定された
  翻訳例:http:///spreadsheets.google.com/pub?key=pI-CYRJZF4pgYgd7W79jgSw
Q. そんなに間違いがあるのに正しくストーリーを追えますか?
A. 場合によりけり 肝心な場面での誤訳が入っていることもあるので
  字幕に頼る場合は字面を追うだけでなく、おかしいと思った場面は
  原語スクリプトで確認するか、音声を聴き取って理解に努める必要がある
Q. 字幕に間違いを見つけたのですが?
A. ここにでも報告すればいい しかし訳者の無責任さから返答も反映もされることは
  ないと思っておいた方が良い
  それでも他の利用者が見ているから報告する価値はあり
Q. 訳者はなぜそんなに無責任なのですか?
A. さぁ? よくはわからないが長年のやり取りで感情的なしこりを抱えている模様
Q. 字幕が付いている動画が汚いのですが?
A. 有志の頑なな方針により、字幕は常に動画に埋め込まれて60MBほどのファイルとして
  配布・公開される 字幕ファイルだけの配布があれば好みの動画ファイルにて
  視聴できるので、字幕ファイルを自作すればいい
Q. そんな字幕は見たくないのですが、英語だと理解できません どうすればいいの?
A. 字幕を付けていた人が他にも何人かいましたが、さまざまな事情で現在は
  活動していない模様 地道に自分で英語の勉強をするしかない
  原文スクリプトを頼りに、音声を聴き取れるようになろう
  スクリプトで分からない単語や言い回しは、億劫がらずに辞書を引こう
  俗語・スラングが多いので完璧に理解できると思わない方が良い

(´・ω・`)モリタポおくれお107P目
763 : ◆sdEe29EfJg :2010/05/21(金) 22:07:55 0
くださいな
767 : ◆sdEe29EfJg :2010/05/21(金) 22:08:57 0
みんな早い
798 :名無しさん@ビンキー:2010/05/21(金) 22:24:43 P
送信成功:sdEe29EfJg (20モリタポ)
829 : ◆sdEe29EfJg :2010/05/21(金) 22:49:59 0
かもん!
875 : ◆sdEe29EfJg :2010/05/21(金) 23:34:01 0
23:34:00
888 : ◆sdEe29EfJg :2010/05/21(金) 23:37:59 0
>>876
ください
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 20:11:34 ID:zuwK0lJx
バターズとランディはしばらくの間休ませて初期の頃みたいに
ジンボ、ネッド、バーブラディー、市長をどんどん目立たせてほしい
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 20:30:59 ID:Z6cN8hAe
>>1
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 20:31:16 ID:38yvk4QS
ファーストシーズンとかでやっていた二人の漫才って、なんで終わったのかな?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 21:06:28 ID:kkq1qcHq
>>1
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 21:17:34 ID:GLQKzfiR
テレンス&フィリップが解散しかけたように
トレイ&マットも危うい時期があったんだろうか
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 00:20:53 ID:SnAsKbvY
もう5年以上立ってるけど、主人公達が小学4年生のまま年を取らないから
トレントボイエットの話はもう作られることは無いのかな
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 00:41:54 ID:zNJ++/Er
>>3
チーッスwww
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 01:36:01 ID:iruNLJM8
前スレ
>>975
ありがとう
かわええええええええええええ
ミントベリークランチも見たい
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 01:56:02 ID:QUO5BAT/
#01 s08e01 Good Times with Weapons
#02 s08e12 Stupid Spoiled Whore Video Playset
#03 s06e13 The Return of the Fellowship of the Ring to the Two Towers
#04 s09e04 Best Friends Forever
#05 s07e11 Casa Bonita
#06 s08e05 AWESOM-O
#07 s09e12 Trapped in the Closet
#08 s05e08 Towelie
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 04:29:20 ID:ZpK7QITP
シーズン3『Mr. Hankey's Christmas Classics』のドレイデルの歌ってダウンロードできないのかな?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 05:56:02 ID:gnfL/FhQ
Kyle's Mom is a Big Fat Bitchで
諸外国の子供達が歌ってる言語の歌詞
分かる人います?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 07:37:32 ID:8ghFgrM0
てけとーだと思う
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 12:34:56 ID:lGVl8/zc
>>13
サントラにある。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 14:26:14 ID:UmmiAIL3
前スレで「パンストの英語が云々」とあったので
なんのことかと興味をもち・・・一気に全話見てしまったwww
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 16:49:01 ID:ZpK7QITP
>>16
ありがとう
CDになってるから無かったわけね
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 17:11:58 ID:umou0uye
これが日本のアニメならなんでもかんでも作中挿入曲とかいってフル作ってCDだして儲けまくるのに・・・

ぼろ儲けしろよアメ公が!
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 17:37:37 ID:BH6HvUf9
ぼろ儲からないから出してないんだろ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 18:22:49 ID:ppWMcYl4
itunesSTOREとかで売ればえーんじゃ?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 18:33:26 ID:dX9GNshn
だれか銀行にあげてくれませんか?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 21:03:03 ID:5fq+zM2Z
スカパーの月末に来る雑誌のMTVの欄に12月もサウスやることになってるんだけど
もしかして来週の奴が12月分って事?だったら酷いはなしだなぁ・・・
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 21:49:57 ID:zUGPbGUp
>>23
12月は再放送
スカパー公式で検索してみ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 21:57:03 ID:5fq+zM2Z
>>24
サンクス・・・なんだよ再放送かよ紛らわしい
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 22:18:41 ID:E/b9lq+n
日本刀で母親を殺害して頭部を切断!人気ドラマ「アグリー・ベティ」の出演俳優が身柄を拘束

人気テレビドラマシリーズ「アグリー・ベティ」に出演していたマイケル・L・ブレアが母親を日本刀で殺害したとハリウッド・レポーターが報じている
テレビコマーシャルにも出演していたマイケルはすでに警察に身柄を拘束されており衝撃的なニュースとして複数のメディアで取り上げられている。

http://movie.goo.ne.jp/contents/news/NFCN0028563/index.html
http://sonfamosos.com/wp-content/uploads/2010/11/Michael-L.-Brea-300x375.jpg

ゲイだな
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 22:50:03 ID:hQwt7oWZ
打首だな
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 22:51:22 ID:95aCQZUH
>>26
このビッチリ手入れした眉毛
ん〜んマンダム
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 22:52:15 ID:2BKF/I6f
>>26
こいつの顔サウスパークで見た事あるぞ・・・
ジェシカパーカーっぽい
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 23:07:04 ID:i2h93Qvq
>>26
リンク先の記事に

>隣人は「マイケルは、母親を追い掛けながら、ずっと聖書の一節を叫んでいたよ」と証言しており

ってあったんだけど…こえー
是非ネタにしてもらいたい
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 23:13:50 ID:mFtRlQdg
>>26
アグリー初めしか見てないからこの人が誰かわからん
日本刀で殺して首落とすって凄いなサイコか?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 23:14:24 ID:q8SMo7mV
さすがにこれはネタにしたらダメだろw
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 00:46:19 ID:/413XdXP
サウスパーク見てて思うけど、どこまでがよくてどこからが悪いのラインってどこにあるんだろうな
明確に決まってるんだろうか?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 01:49:17 ID:sZ9YPnkp
マット&トレイのスタンやカイルの声って加工してる?
もしかして素であんなに可愛い声出してるの?!
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 02:34:14 ID:IpptMAHw
少なくともメインキャラ4人は加工してまする。
たまに、加工し忘れか、元の声がOAされたりしまする。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 02:43:35 ID:6fBXgkuj
こまけぇこたぁいいんだよって感じだな
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 03:01:14 ID:erFtTQbF
最近はテレビ番組のパロディが多いみたいだね
日本で見てるとわからなくて悲しい
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 05:03:42 ID:ufp+M3vY
>>37
映画のパロよりはカルチャーショックあって好きだかなー
映画のパロなんざ日本のアニメでだっていくらでも見れるし
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 07:08:10 ID:gIgUth1c
>>12
AWESOM-OってS8E2じゃないの?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 17:51:41 ID:sZ9YPnkp
>>35
加工でしたか〜トンです
よく歌ったりしてるのに加工の違和感がなくてびっくり
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 21:23:07 ID:3N2rUY0a
メアリー・ケイ・バーグマンはトレマトみたいに加工せず
全部自分で作り上げた声だから凄い
やっぱり彼女が演じるウェンディは可愛かったし
クラブツリーさんも迫力があって凄く良かった
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 21:51:18 ID:etCuNBi/
大人キャラがあまりにもランディ一強になりすぎてるから
シェフ復活、ジンボ復権、もしくは売春婦キャラが面白かったイェーツ巡査部長あたりが台頭してくれると嬉しい
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 21:51:57 ID:/413XdXP
でもランディが外れなく面白いのも事実だしなぁ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 22:09:09 ID:3TKBQCCS
シェフはもうどうしようもないけどイェーツは復活してもいいよな
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 22:19:03 ID:2bMnrIST
さすがシェフの塩味チョコボールは良いな
http://www.youtube.com/watch?v=lnNYXgV7L-c
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 23:12:51 ID:kU6PXS0o
今日のアンビリーバボーでやってた
ホームレスの黒人青年を白人一家(妻は差別主義者)が引き取った話
サウスでネタにされたら面白そう
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 20:06:52 ID:QaH1iJfj
韓国人が日本をレイプしてる話はいつするの?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 20:07:46 ID:6c/MM0xk
もうゲストキャラとかいいから既存キャラにもっと出番与えてくれ
シーズンでいうと5〜8期辺りのように
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 20:31:43 ID:eW7Ep5a/
一度中国ネタの話があったけど、カートマンはユダヤ同様どんどん中国人も罵倒して欲しい。
初期には中華系キャラが居たはずだけど。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 20:39:20 ID:+j+wxviD
沸いてくんな
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 21:38:24 ID:n6BRp1Vd
アメリカ作品に日本の問題解決を求めるな
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 00:06:56 ID:3gynZ+23
シェフがいないと学校ネタが作りづらいとか聞いたので常識ポジションの誰かに学食に就職して欲しい

イエスかサタンだな
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 00:13:46 ID:2P/sB6+Q
ならイエスの出番がもっと増えてほしい
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 00:16:15 ID:ffqwXerv
>>51
アメリカ人だってチャイ公が嫌いなはずだ。
バイアメリカン運動とかやってたし。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 01:16:11 ID:voTMcF7C
だから沸いてくんなって
The China Problemでもうやったんだからいいだろ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 02:21:12 ID:ffqwXerv
>>55
何ムキになってるんだ?
俺をネトウヨかなにかとカンチガイしてるの?
それともオタクは中華系?

あー名前思い出した。中華系の少年は確かケビンだったな。

中華ネタがダメならイランネタやロシアネタをやればいい。
この前ビンラディン射殺したし、フセインはリアルで処刑されてるし。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 02:24:46 ID:ffqwXerv
あーそれから、トレイとマットはアップル製品に興味ないのかな?
Dreamcast、PSP、X-BOXを小道具に出す事はあってもアップル製品は無い。
ま、ipodみたいな音がゴミとか、糞しか作らない会社だからいいけど。

サウスパーク初期の制作にコーレルドローを使ってるしMacとは縁が無いんだろうな。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 02:29:58 ID:ICJ3PojJ
いや、むしろ、もっと日本ネタをやって欲しい。
日本のここが変、ここが非常識、ここが不思議ってのを
アメリカ人目線でおもしろおかしく扱って欲しい。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 02:42:59 ID:ebKHUlwc
それは多分世界中のサウスパークファンが思ってることだな
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 02:54:25 ID:8c0FNAsp
>>52
サタン結構良い料理作りそう
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 03:01:01 ID:ffqwXerv
>>58
オタク文化、特に萌とか痛車とかああいうのをおちょくってこないのかね。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 03:28:39 ID:XWhWQxsQ
変なのがすみついちゃったな
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 03:37:02 ID:u5LBHN2D
視野が狭い上ににわかとは
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 03:41:30 ID:eY8yglER
日本をおちょくって現地のファンが喜ぶかって話だよ
というか日本は既にかなりひいきにされてる
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 03:47:16 ID:ebKHUlwc
俺のレスは日本がじゃなくて
世界中の人が各々の自国ネタを欲しているだろうって話な

スマン
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 05:12:01 ID:sNFHIYyu
くだんね
アメリカのクソ田舎の話なんだからアメリカのクソ田舎をやればいんだよ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 06:22:52 ID:3wzgdilN
困った時の映画パロ

なんだけど、映画パロはホットショット的な実写映画でお腹いっぱい
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 10:30:32 ID:m5wHgPAU
残念ながら作者達はApple製品大好きです。
日本人ぐらいだろ、Appleだのドズだのでくだらないこと言い合ってんの。
イイと思った製品を使えばいいだろ。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 12:01:44 ID:lj6o2ypc
レスリングの先生がアイフォン使ってたな
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 12:10:23 ID:cGEQinJs
>>68
日本人ぐらいじぇねぇーよ。
アメリカでMacユーザーのイベントがあって、衛星中継でビル・ゲイツが出てくるとブーイングの嵐。

>>69
あったな。
BlackBerryとかも出てこないかな。
シンプソンズでマージが無理してPlam使う真似して電卓叩いていたのを思い出したよ。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 13:30:25 ID:maU20vqe
BlackBerry激しく既出
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 18:01:25 ID:CeF61JRa
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 18:06:06 ID:LypQpATq
>>72
なんの脈略も意味も無い、絵面だけのパロだったな
なんであんなんやったんだろ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 18:22:29 ID:ENbKsV6c
ガイナはいっつもあんなモンだ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 20:45:19 ID:m5wHgPAU
>>72
見た見た。
やっぱ物語作る上でずっと意識してたのかな。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 20:46:27 ID:8yvVZD9j
フリクリにもサウスパロあったな
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 21:27:29 ID:9UdWBuQ2
ここ数年のエピソード見返してたらケニーだけじゃなくて何気にカイルの出番も少ないな
ここ最近目立ってた回はS12の最初のカートマンにエイズを移された回くらいじゃないか
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 21:43:29 ID:FTCHh/I8
ケニーじゃなくてカイル消そうとしてたぐらいだし
そのうち本当に出番なくなるかもな
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 21:47:10 ID:xAbmFndg
>>76
フリクリ当時、ガイナスタッフの間でサウスパークが大流行だったそうな。
今でもガイナスタッフにサウスファンが多いのか、単にフリクリへのオマージュなのか・・・・・・どっちなんだろう?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 21:53:26 ID:xAbmFndg
と、それよりもP&Sの作風としてアメリカ作品パロッただけって可能性の方が大きいかw
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 21:55:25 ID:kuK7ORJU
ケニーとジェラルドがヤク中になる話って何シーズン目だった?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 22:41:15 ID:kuK7ORJU
自己解決しました
すいませんでした
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 01:01:50 ID:f18v+KQH
新作マダー? きっちり半年も待てねえ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 01:25:29 ID:2EkS+lQE
シーズン1から見直して半年過ごすよろし
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 01:37:02 ID:nVvfULEK
それ以前にパワパフw
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 03:52:17 ID:g+pjwTRn
リアン&シーラのがパンティ&ストッキングよりはるかにビッチ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 05:38:08 ID:Ku+UpZbs
新番組
リアンandシーラwithランディーマーシュ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 08:03:56 ID:bKuKjnUP
パンストは1,2話全く面白さがわからなくて次の話に進めない
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 08:24:21 ID:ipg6P2d5
パンストは萌えアニメだよ
話の展開で見せるようなところはいっこもない

ただ下ネタとサウスリスペクトがあるだけ
そして悪魔姉妹がかわいいという事実があるだけ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 13:09:40 ID:lRIz0lq8
今更だけどチンポコモンの「シューズ(靴)」って何のパロディなの?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 13:47:53 ID:oo2cKuCn
ただのギャグだろ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 14:32:20 ID:YzbDm5Ix
あからさまな商売用の奴だと思った
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 15:11:20 ID:uMqSFLW9
終盤まで普通そうだったケニーの中から鼠が噴出すのって何話だっけ?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 15:53:39 ID:lRIz0lq8
>>92
どさくさに紛れて関係ないものまで売ってるという皮肉かな?
本家ポケモンの知識がないんで気になってたんだ。サンクス
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 15:56:38 ID:k7GEiZB5
ポケモンの英語名で安易なネーミング(単語二つくっつけただけだったり、つづりを逆にしたり)が多いからってネタかと
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 16:18:33 ID:7jn3lLe7
どれもなんだかわかんねーよ
靴だろうがなんだろうが一緒だろ ってニュアンスだろう
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 17:36:03 ID:UAzlkC24
シェフって確かにサウスでは常識人の部類に入るけど
やたらとエロくて卑猥だからなかなか常識人と思えないな

個人的にはサタンとビッグゲイアルの方が常識人で普通に思えるなゲイだけど
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 17:53:42 ID:Taa8GWPH
その常識人ぶってるところがいいんじゃないの?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 19:53:17 ID:nVvfULEK
完璧じゃなくても、シェフは大事なことを色々教えてくれた。ヘルペスとか。だから皆シェフが大好きだったんだ。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 19:56:43 ID:Vd3HIXra
あと、find clitorisだっけ?あれ、真理だと思う。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:13:43 ID:YzbDm5Ix
すまんチンポコモンで質問なんだけど

カートマンが教室で日本語で喋ってるシーンってなんて言ってるか分かる人いる?
最初のは英語スクリプト見て馬鹿だなあって言ってるのは分かったけど日本語の方が分からん・・・
おならのシーンは聞いて聞いてって言ってるのかな?そのあと何言ってるのかわからないけど
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:33:35 ID:ju0TuMGt
聞いて、聞いて、チューリップだったかな。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:47:32 ID:O6YTFtG2
みなさん!きーてきーて!チューリッ!プー(おなら)
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 01:24:55 ID:PgflNSUM
へー、そう言ってたんだw
くだらねーw
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 02:18:03 ID:j0rmV6hl
目の間のラインが気になってしょうが無い奴いる?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 02:41:07 ID:1ty4dm/S
私のことか。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 04:11:38 ID:WKoN0H21
>>105
たまーに気になってイライラする時あったw
最近は気にならない
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 13:36:44 ID:kjHiWbLp
シェフってなんか全く無関係の人を燃やし殺したことなかったっけ。やっぱイカレてるな
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 13:58:08 ID:hPzfGszr
旗の話で僧侶焼き殺したな
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 15:15:10 ID:7qSmuhZj
ケツ膜炎ゾンビの回で一般人の腕ちぎってたな
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 19:07:37 ID:TsYm11jF
メインの女性キャラでゴーラムさんの次にビッチじゃないのは
個人的にクラブツリーさんだと思うな

理由を挙げてみると・・・
・子供達に早く乗れとは急かすが強制はしない
・自分がビッチであることを自覚しているので
 子供が自分を馬鹿にするような発言をしてもキレない
・意外にも子供思いで結構純情なところがある
・ウサギに銃を突きつけたり、「黙って座りなさーい!」と怒鳴るのは
 彼女本人の意思による行動ではなく全てマニュアルに従っての行動

・・・な感じだけど皆はどう思う?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 19:10:58 ID:F6Evi/Hn
ビッチじゃないのにビッチと自覚してるってなんだよ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 19:45:15 ID:gf2yVgri
腹ん中に誰かいるんだぜ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 20:06:31 ID:+ORNz/hQ
サウスで一番まともなはシェフとかみんな言うけど
単発キャラじゃなく かつ一番まともなのは
代理教師のワイランドだろ 非の打ち所が一つもない
なのにこのスレでは一度も名前が出てこない
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 20:08:25 ID:F6Evi/Hn
ソイツ誰だっけ
恋人が飛行機事故で死んだやつならクトゥルフの会合に出てたぞ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 20:19:39 ID:E8Bqt43Z
アドラー先生?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 20:20:58 ID:F6Evi/Hn
あっそれかもしれない
するとワイランドさんは完全にワスレタ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 20:37:22 ID:gf2yVgri
あれだろ、鼻から牛乳のときの・・・
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 09:58:21 ID:qIl1Wbls
ノーブラ?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 14:41:20 ID:c4Ipwvsp
サウスパークでまともなのはトークンだろ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 15:10:22 ID:Z/k1jyLn
>>93
チンポコモンだろ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 15:54:56 ID:GKJ5RNTC
>>119
それはチョクソンディック先生
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 17:06:27 ID:fKN0Vd2O
>>120
確かに
トークンだけは妙な性癖を持たされてないな

・・・今のところ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 20:03:56 ID:feks7Dz9
ベーベは尻フェチだからメフィスト博士と意気投合しそうだな
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 20:29:16 ID:lQkFuqtI
金>>>尻>>>>>>>超えられない壁>>>>>>顔
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 20:34:36 ID:rWKzNR1Q
逆に一番おかしい性癖持ってる人って誰だろ
甲乙付け難いか
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 20:54:36 ID:96/JGJS6
意外にスレイブくんはマトモ
説教する話はなかなか良かった
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 21:13:01 ID:m9OUhKHq
スタンも中年になったらランディみたいになるんだろうな。作者が作者だから。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 21:25:18 ID:/kqO7NYQ
ランディみたいなアホにはなるなよ〜
アメリカの地質学者はアホでもなれるけ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 21:28:41 ID:yUtE2ivD
スタンもけっこうアホな事してる話多いし馬鹿大人になる素質は十分あるな
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 21:48:03 ID:oLlOKUnE
何故トイストーリーはネタにしないのかな?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 22:17:12 ID:R9+VyK+w
そんなにひどかったのか?3だっけ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 22:20:03 ID:cHfnG6oR
いや、トイストーリー3はかなり評価高い
っていうか話題作映画はなんでもかんでもすぐにネタにしてるわけじゃないだろ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 22:20:38 ID:qC3vnxes
>>132
今年みた映画で一番良かったお
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 22:56:22 ID:R9+VyK+w
>>133-134
なんだ、そういういい意味でか、1,2は見たし、3もいいとなれば見るしかないな
1とかもう15年前なんだなぁ あの頃から驚きの映像だったけど、アメリカのCGアニメ映画に対する熱意は凄いね
作業行程や品質の違いという他に、好んで写実的なのを求めるって美的感覚もあるんだろうか?
スペースジャムみたいな現実とアニメーションを結合するようなのもあったし
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 23:12:35 ID:v+nQWWOL
ass
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 23:13:24 ID:v+nQWWOL
サウスパークの映画とトイストーリー2の映画は同じ年公開なんだな
また映画版やってもらいたいところ 英語音声日本語字幕で
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 23:51:36 ID:8VIi+x74
サウスパークのカス四天王

市長
ギャリソン
カートマン
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 00:01:37 ID:/2JOhhqP
最高にクズな奴忘れてるぞつバターズの親父
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 00:54:27 ID:Uk5R6cju
>>138
バーブラディーとケニーのオヤジは?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 01:23:07 ID:k/xoIqTn
ギャリソンだけはトップ狙える、でもまともなとこもあるんだよなあ
ゴアとミスターマウスもやばい
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 01:36:07 ID:UY6MfANf
>>138
常識人のが希少なのできりが無い
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 02:32:17 ID:lX+kMWk8
>>138
あと一人は?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 07:01:05 ID:Jp2Yamzy
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 08:30:10 ID:/5vcCm8O
なかなか気合入ってるじゃん
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 08:43:43 ID:3O3HKY78
サウスで善人といえばサタン、キリスト、シェフ、ゴーラムさん、
ビッグゲイアル、スレイブ君の6人しか思い浮かばないな
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 11:05:23 ID:pCjI6RGX
#01 s08e01 Good Times with Weapons
#02 s08e12 Stupid Spoiled Whore Video Playset
#03 s06e13 The Return of the Fellowship of the Ring to the Two Towers
#04 s09e04 Best Friends Forever
#05 s07e11 Casa Bonita
#06 s08e02 AWESOM-O
#07 s09e12 Trapped in the Closet
#08 s05e08 Towelie
#09 s06e08 Red Hot Catholic Love
#10 s05e04 Scott Tenorman Must Die
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 11:50:35 ID:fYC0FSuk
最後にとんでもない話持ってきたなw
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 11:52:02 ID:fmtxoyCx
鬼畜晩餐会は素直にカートマンを応援できた唯一の回であった
ヴァハハ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 12:29:38 ID:k/xoIqTn
>>144
中々面白かったぜ
間のとりかたとか台詞回しとかサウスに似てるけど、内容にオリジナリテ・・いや内容もパロディメインだけど
小ネタが効いてる
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 13:57:44 ID:ukZe/E1v
サイエントロジーも持ってきたか

 アイザック・ヘイズが亡くなった日に、Youtubeに、
イギリスのコンサートで「シェフの塩味チョコボール」を歌った本人の動画があげられてた

そして、ダックソースが歌う「バーブラ・ストライサンド」
http://www.youtube.com/watch?v=wWhtcU4-xAM

152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 13:58:29 ID:dVlRU7Ip
>146
キリスト以外のスーパーベストフレンズの連中も一応善人に入れてやれないか?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 14:32:32 ID:fmtxoyCx
>>152
検閲されたヒトやモルモン教徒のぱぱぱぱぱ〜はダメだと思うのれす
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 14:43:32 ID:Uk5R6cju
コカインすってたブッタもダメだろう。
エロサイトみていたキリストと、孔子、クリシュナはいいとして。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 15:55:09 ID:EABNh/V3
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 16:03:44 ID:/2JOhhqP
シーマンはいい人というか不憫な人って感じ
関係ないがキリストとかがザーメンに何か言うとき若干含み笑いなあの演技好きだ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 17:53:34 ID:wYe3e6Cq
>>138
カートマン(ギャリソンも?)はどんなキチガイ行為しても許される感じがあるからある意味不利だと思う
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 19:05:11 ID:sJmUOhxk
最初に日本語吹き替え版のカートマンの一人称が「おいら」なのを考えた人はいいセンスだ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 20:14:35 ID:k/xoIqTn
たしかに日本語吹き替えの台本作った人はすごいな
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 20:18:09 ID:Tn2t6Ywh
これ既出?
Wait for it... Wait for it...

【捕鯨】シー・シェパードの新抗議船は「ゴジラ号」=豪州出港、今季の妨害開始へ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291199930/
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 21:17:09 ID:aEMJfxOK
GOJIR太
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 21:27:37 ID:/2JOhhqP
ゴジラー!!ごじらだー
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 22:01:10 ID:3O3HKY78
今まで市長はサウスの住人の中で一番まともなところが見受けられない人だと思ってたけど
カナダのクリスマス回で実の両親に無理矢理アイクを引き取られてしまった
ブロフロフスキー一家のためにクリスマスのお金を使おうと言っていたのを見て
意外と思いやりのある人なんだなあと改めて感じたよ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 00:18:15 ID:ddoTmkNe
市長は悪人だけど普通の悪人の範囲だと思う
チートスペックのカートマンやキチガイのギャリソンとは比べ物になんない
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 00:45:27 ID:9TzccWYx
レジスタンスメドレーのグレゴリーのパートの曲の元ネタってなんですか?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 01:01:33 ID:jhFlDFHB
そういえばカートマンって無駄に音楽面のスペック高い
作詞作曲、コンダクト、歌、ハーモニカ、バイオリン、鍵盤はできるか分からないけど
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 01:40:08 ID:jH+8W7tW
http://www.youtube.com/watch?v=lTcUKCQ72dE
捕鯨について語る作者
既出だったらスマソ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 02:24:01 ID:m54DsRY9
>>164
市長は目立って出世したいだけで、それが無ければ普通の人では?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 02:28:35 ID:m54DsRY9
>>166
大尻はバイオリンはウォルマートの時に奏でていた。
歌はポーカーフェイス、クリスチャンロックの時から考えればナイスなレベル。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 03:46:24 ID:xqMHApLC
>>167
evangelion+south park っていう方に反応した
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 05:50:11 ID:k1CAMQjM
保健の先生が一番まとも。

次のネタはウィキリークスかな
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 09:26:34 ID:0lrd1DW+
チンポコモンといいWhale Whoresといいサウスパークって天皇陛下不敬ですよね?
なので私たちでサウスパークを許さないデモを行おうと思います
参加したい方はここに書き込んでください
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 10:06:32 ID:mU9VQhov
そういうのは自分でスレ立てるなり何なりしてどっか別の場所でやれ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 14:15:54 ID:kUaFMBuQ
私"たち"www
おめーしかいねーよww頑張ってねwwww
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 14:29:20 ID:mhXlbyjG
デモなんかせずにYoutubeに顔だしで抗議しろ
うまく行けばジンジャーみたいに人気者になれるぞ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 16:00:52 ID:phEqE6zF
>>170
クソワラタ カートマン似合いすぎ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 17:09:48 ID:QtDv2Hnv
校長って物凄く何か裏がありそうなイメージがする
シェフのスーパーアドベンチャークラブとか
チョクソンディック、クラブツリーさん殺害の件とかは
全て彼女による陰謀だとついつい思ってしまう
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 17:59:04 ID:phEqE6zF
裁判では死体をバラバラにしようとして臭いがきつかったみたいなことを言ってたな
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 18:28:44 ID:RLgDVdxz
カイルのママは糞ビッチの原曲って絶対Chitty Chitty Bang Bangだよな
http://www.youtube.com/watch?v=gm6gj6okMV8&feature=related
ソースは俺
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 18:50:10 ID:gpqvRvwk
【研究】南京の大学で「透明マント」が発明
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291276448/
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 20:43:25 ID:xR5H/qJt
キャラの性格がどうとかマジどうでもいいな
話の都合でいくらでも変わるし
バカほどキャラ議論をしたがるのは、頭も労力も使わないからか
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 20:52:02 ID:jhFlDFHB
なら>>181の考える崇高なる話題を提供して下さるとありがたい
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 20:58:51 ID:ddoTmkNe
こんな露骨な荒しに…
くやしいでも反応しちゃう!
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 21:08:39 ID:m54DsRY9
ところでよー、ミステリオンってケニーらしくないんじゃないか?

自分は猫でラリったりしてたのに、親にはラリるなって感じだったし。
劇場版のDVDのラストでケニーがフードを脱いで喋るシーンを見たが、ミステリオンの声とは違う。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 21:12:59 ID:QtDv2Hnv
ミステリオンの声は赤毛ゴスの声に一番近いと思う
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 21:17:28 ID:R2n+uOrJ
ミステリオンの時は声変えてるからな
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 21:17:48 ID:zMXkli9j
ヒーロー演じてるんだし別に気にならなかったけどな
あと劇行版のフード無し声はマットじゃないぞ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 21:25:31 ID:jhFlDFHB
サウスのキャラってダブスタ多いから
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 21:28:12 ID:ZSU6Mcqq
スタンやカイルがカートマンの悪巧みに文句言ったかと思えば、それより酷い悪巧みに乗って楽しんでたりな
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 22:28:30 ID:77sF5753
>>184
あの声はノーラン版バットマンのマネだ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 22:32:12 ID:YDWg87Xt
>>190 ダークナイトだな
世界中でこのバットマンは肺ガンだとか、色々ネタにされてるよなw
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 22:48:51 ID:77sF5753
>>191
ケニーと同じで何言ってるか聞き取れないんだよね
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 17:12:03 ID:lA9LzyXa
そういえば初期の頃よく出てた農場主のおじさん全然出てこなくなったな
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 18:07:28 ID:0KPH4yNZ
サウスパークの小4の性体験

スタン キス(劇場版ウェンディ)
カイル キス(s02e12ベイベ s03e13レベッカ)
カートマン キス(s04e08ウェンディ) ・デカプリオと一夜を過ごす(s02e13) ・フェラをする(s06e07ラルフ s11e02バターズ)
       ・手コキする(s07e05ベン・アフレック) ・レイプされる(s14e09 スヌーキー)
ケニー キス(s03e01ケリーの人工呼吸) ・フェラチオ(s13e01タミー) ・窒息オナニー(s14e01)
バターズ キス(s03e13レベッカ s13e09サリー・ダーソン アニー) ・オナニーして精子発射(s07e06) ・チンポ咥える(s11e02カートマン)
      ・チンポをレロレロされる(s10e01バット叔父さん) ・バイブマシーンでアナル掘られる(s09e06)
ジミー 女を買ってセックス(s09e07ガブレラ)
アイク 愛のあるセックス(s10e10スティーブンスン)

まとめてみるとすごいなw  
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 18:20:17 ID:hK4EQK+2
ケニーはもっと色々あった気がする
ミュージシャンにフェラしたのはいつのだっけ?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 18:24:28 ID:u04nBa72
サウスパークのTシャツって売ってる?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 18:43:01 ID:0KPH4yNZ
>>195
あ あったな 追加

ケニー キス(s03e01ケリーの人工呼吸) ・フェラチオ(s13e01タミー) ・窒息オナニー(s14e01)
     ・おじいちゃんを性感マッサージでいかせる(s04e15) ・フェラする(s04e15ハワード・スターン)
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 18:45:40 ID:D3nzQcTb
>>194
アイク凄いな!
でも小4じゃないだろ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 18:46:45 ID:5amwCkW9
クラスの連中はほとんどがNAMBLAのセックス未遂がある

あとカートマンはマジで酷いぞ
ケツアナに関することが色々ある。そのなかでも宇宙人の時に超露骨なシーンがある
いとことチンコ触り合いもやってた
カイルの玉舐め・・・は実際やってないから微妙だな
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 19:52:57 ID:DtxS84/v
やっとS14の最後の話まで観たんだけど、最後の話でこれ思い出したw
http://www.youtube.com/watch?v=11oFKSeItkU
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 00:44:56 ID:C8XshTtm
カートマンのレイプって相手女じゃないのか・・・?
でもあの姿勢で逆レイプはありえないしズボン脱がされてるしよく分らんな
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 01:32:16 ID:XAmV9G2j
バターズはパリスに手マンしてなかったっけ?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 09:31:08 ID:A7tl5c1b
スタンのおじいちゃん 102歳
ランディ 35歳
ランディは孫もしくはひ孫じゃないのかこれ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 10:19:08 ID:p9MtJ59w
そういえばスタンの爺ちゃん、最近家族と一緒に食事してるの全く見なくなったな
シェリーも結構姿を見せている割には全然喋ってないし

あとサウスパークがスタートする前、トレマトはジンボは
ランディでなくシャロンの兄という設定にするはずだったらしいよ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 12:36:59 ID:u9tx9NX9
つーかトレイとマットが設定とか考えてるってことにびっくりだ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 15:04:19 ID:C8XshTtm
シャロンとランディとは60年代にヒッピーだったと2005音楽祭で語る謎の人
マーシュ家はおかしいことだらけだな
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 15:15:21 ID:2ppjpNmY
ランディは元アイドルだしな。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 19:09:24 ID:sMPpRHRE
カートマン、ケニー、バターズは汚れ役だなw
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 19:10:58 ID:muRP/NSV
バターズが一人で遊んでる時に歌を歌ってる時があったと思うんだけど、どのエピソードか誰か教えてください
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 19:11:45 ID:ZpMhP+af
>>208

> カートマン、ケニー、バターズは汚れ役だなw
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 19:22:41 ID:2ppjpNmY
>>209
サウスパーク s05e14 バターズ☆べりー・マッチじゃね?

みんなが知ってるバターズでググったらこれが出てきた
http://kero001.fc2web.com/
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 19:33:40 ID:C8XshTtm
そういえばカートマンが言ってたラルフとかジェシーおじさんって実在するの?
名前が出てくる意味が分からないんだが
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 19:44:08 ID:muRP/NSV
>>211
サンクス!あの歌が好きなもんで
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 19:55:23 ID:0pzow5Ld
>>212
ジェシーおじさんはフルハウスのジェシーおじさんだろ
ラルフってのは「チン没 カートマン帝国」で精子もらってきた奴?
それならただの一般人だろ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 20:07:41 ID:2ppjpNmY
>>213
悪い、一人で遊びながらルルルって歌っているのは
s09e06 The Death of Eric Cartmanだ。
一瞬ルルルって歌ってるだけら他のエピソードかもしれない。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 20:28:42 ID:muRP/NSV
>>215
ふたたびサンクス。ぐぐってたら幾つか判りました。
他にS08のダンスの回や、パリスの回でも歌ってるみたいで。
みんなが知ってるバタ〜ズ、も好きだ。        お、おれだよ!
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 20:34:02 ID:/4bweZIy
ジェシーおじちゃんてマットの親友だったのか
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 20:58:55 ID:iUidwI6C
4年生で喧嘩強さ予想
1スタン 2クレイグ・トゥイーク
3トークン
4カイル
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 21:33:04 ID:bEC/T9Ro
なんでウェンディが入ってないんだyp
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 21:43:28 ID:iUidwI6C


ウェンディ
スタン
クレイグ
トゥイーク
カイル



カートマン

221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 21:53:20 ID:p9MtJ59w
大人で喧嘩強いのはスチュアート、キャロル、ジンボ、ネッドぐらいしか
思い浮かばないのだが他に誰かいる?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 22:05:25 ID:C8XshTtm
ランディは?野球で喧嘩しまくってたけど勝ち越してたよ多分
223221:2010/12/04(土) 22:52:49 ID:p9MtJ59w
ランディは頑張ってもスチュアートとキャロルには勝てそうにないと思うなあ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 01:41:39 ID:++6imlsk
サウスパーク版南北戦争でカートマンの「君たち二人を心の底から憎んでいる」とかいう手紙にワロタ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 05:46:12 ID:n2Wg2giA
カートマンのケンカ強さがわからんな
ウォルマートの話じゃケニーと互角だったし
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 07:25:56 ID:bEwL+Ar3
強さなんてどうでもいいし、明確に決まってもいない
餓鬼はドラゴンボールでも見てろ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 13:10:12 ID:AFupR3Lq
スチュアートとキャロルって強そうな描写あったっけ?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 13:11:13 ID:a8DCUNeR
カートマンは気分次第って感じだな
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 13:28:05 ID:poWU9QdZ
カートマンは北斗の拳のハート様並みに愛すべきデブキャラだよね
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 13:33:07 ID:TNIS8PHu
ワタシ通りすかりの物たけどチンポー軒の主人強い思うよ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 15:27:03 ID:/Y06gP2M
>>230
モンゴル人に負けてんじゃん
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 16:47:40 ID:Aja9DthO
カナダ人て本当に「アブート」とか言うか?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 20:43:58 ID:j9XhwcWw
ランディ回の期待値の高さはダントツ
もはやサウスの象徴はカートマンではなくランディ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 21:27:26 ID:Z12x2xga
たしかにわかるww
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 22:03:24 ID:mcoBCGMr
投票もそんなかんじになってるな
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 23:15:33 ID:oyaIC59m
もうそろそろ小6くらいまで成長しちゃえよ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 23:19:33 ID:PgxZWzQG
ランディが面白かった回教えてくれ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 23:57:59 ID:KjzGqtDs
逆に面白くなかった回を教えてくれ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 00:32:31 ID:W+jCbIwr
カートマンはもともとキャラ自体が面白いけどメインだと面白くないのも割とあるからな・・・
ランディ回は野球喧嘩の話が至高
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 01:08:00 ID:xHU2v1/v
そのランディの原題教えてくれ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 01:53:27 ID:0/yUy4nU
初期〜中期頃のチープ感ある映像が好きだ
カートマンがまだかわいらしい憎らしさがあった頃もいい

子供中心やギャリソンが活躍する話が好きだなー
好みの問題だが
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 02:00:49 ID:s156/040
>>240
0905 The Losing Edge
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 02:20:20 ID:n2YZlXux
良い意味での子供っぽい勘違い話が最近ないのが残念
と言うか最近小4たちが大人たちより大人になってしまったようにも感じる
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 03:33:10 ID:ZVpaud2i
生まれて始めてシーズン1を見たが、作者はいつからお利口さんになってしまったんだろう
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 04:11:03 ID:W+jCbIwr
社会風刺ってe3くらいから始まったのかな
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 06:38:11 ID:skxEXWdq
ランディはアル中のが楽しかった
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 07:56:51 ID:Fso/KnI6
アル中の話はランディよりスチュアートの方をメインにしてほしかった
お願いだからケニーの両親もっと目立ってくれよ・・・
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 12:21:24 ID:dnO3IgNc
ミステリオンで目立ったじゃん
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 18:13:33 ID:6hFza0N+
マコーミック夫妻は色々やばいことしすぎ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 18:25:14 ID:Fso/KnI6
マコーミック夫妻ってs7の子供警察回で麻薬売買グループに
メセドリンを売ってた疑いがあるからね
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 18:32:48 ID:FuGmn66c
ケニーの兄はどこへ消えた?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 20:40:16 ID:mQ/lxCa0
消えてよかったキャラクター
チョクソンディック トゥイーク Mr.ハンキー

復活して欲しいキャラクター
ピップ シェフ ジンボ&ネッド
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 20:54:19 ID:LnYe2twP
ジンボとネッドは別に消えてないだろ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 22:30:50 ID:Fso/KnI6
ジンボはともかくネッドはもう10年近くも喋ってないしな

クラブツリーさんが殺されたのはマジでショックだったな
まだチョクソンディックよりは需要あったと思うし、
それになぜあんなクソババアの二の舞になってしまったのか未だに理解できない

同じババアでもクラブツリーさんはチョクソンディックと格が違うんだぞ!
あとゴーラムさんも復活してくれー
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 22:54:12 ID:n2YZlXux
>>251
兄より一度しかでていないカレンマコーミックが気になる
俺はお金が無くて養子に出された妹と思ってるんだが

>>252
トゥイーク好きの俺に謝れ!
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 22:56:32 ID:FuGmn66c
>>255
ケニーに妹? 何時出てきた?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 23:09:14 ID:n2YZlXux
>>256
Best Friends Forever
ただ妹かどうかは不明。従姉妹とかかもしれない
作中には名前もでてない
唯一わかっている事はマットストーンからカレンと呼ばれている事だけ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 23:09:46 ID:5+YYKlK7
サウスパークが年中冬景色なのって
南だから北っぽくしとけぐらいのもん?
作画的な理由?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 23:23:38 ID:3jQyaJEB
障害者キャラとしてティミーよりジミーが良く使われるのはやっぱり喋れないキャラは使いづらいんだろうか?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 23:43:04 ID:eLHrXTyk
すまん

サウスパーク s14e10 Insheeption

の最後の意味はスタンもふくろうにやられてたってこと?

教えてすまそ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 00:12:25 ID:1LcuUKO2
どう見たらそういう考えになるのかww
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 00:17:14 ID:PQZbeVo9
>>259
そうか?
クーンと仲間達にジミー入れてないし、ティミーは主役級の活躍するシーンが少ないだけのような。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 00:45:12 ID:pdYfHx/n
なんていいお客さんだ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 03:18:35 ID:lOuQb/su
別件でサイコパスを検索してたら、
カートマンが入ってて吹いてもうた。

精神病質 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B2%BE%E7%A5%9E%E7%97%85%E8%B3%AA

> サイコパスまたはその疑いがある人物/事件
> エリック・カートマン
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 03:43:16 ID:gYoH55Cq
カートマンwwwwwww
読んでみたがまんまカートマンのことだしwwwww

<概要>
良心の異常な欠如
他者に対する冷淡さや共感のなさ
慢性的に平然と嘘をつく
行動に対する責任が全く取れない
罪悪感が全く無い
過大な自尊心で自己中心的
口達者で浅薄な魅力

サウスのまあキャラはカートマンみたいなサイコパスかスタンカイルみたいなダブスタな奴しかいないがな
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 11:52:26 ID:vQB+YCMB
カートマンはただ子供っぽいだけだろ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 12:01:50 ID:PQZbeVo9
<概要>
・良心の異常な欠如
行動全般
・他者に対する冷淡さや共感のなさ
カイルの病気の時
・慢性的に平然と嘘をつく
行動全般
・行動に対する責任が全く取れない
責任というか悪いことじゃないと思ってる
・罪悪感が全く無い 
同上
・過大な自尊心で自己中心的
典型
・口達者で浅薄な魅力
浅薄ではない。濃厚な魅力がある。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 12:18:18 ID:O+NDdJsR
>>264
俺が見たときは鳩山由紀夫が入ってて吹いた
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 14:01:33 ID:56jezW2W
早くソフトが出ないかな。オーディオコメンタリーが楽しみだな。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 15:24:19 ID:gYoH55Cq
カートマンの本名エリック・セオドア・カートマンだけど
本編中フルで呼ばれたことってあったっけ?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 15:41:40 ID:bl+bwXlM
プラネタリウム
他にも何度か呼ばれてたような…
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 16:47:59 ID:vQB+YCMB
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 17:19:38 ID:+WDmv3WR
>>265
なんか定義自体があいまいでどうとでも解釈できそう
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 20:08:02 ID:9QLXNQdc
初期みたいにジンボ、ネッド、バーブラディー、市長の4人また目立ってほしいなあ
大人達の中でもこの4強は絶対に外せない
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 20:13:47 ID:YeP9etAF
キリスト様のテレビ番組が復活しないかな。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:24:06 ID:5SDA8o7m
歌がうまいと思う男キャラは大抵トレイが声当ててるな
トレイが普通に歌ってるところを聴いてみたい
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:42:58 ID:wWa4elW0
>>276
カンニバル見ろよ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 00:50:18 ID:T8HTI/Iy
South Park: The Hits 〜「マット & トレイ」が選ぶbest 10〜
って今テレビでやったやつまとめたのかな。どうせなら全シーズン字幕で発売してほしいぜ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 02:29:23 ID:q7s5SrSd
【収録内容】■楽しいニンジャごっこ (Good Times with Wepons) ■バカでわがままゲス女 (Stupid Spoiled Whore Video Playset)
■魔法のビデオ (The Return of the Fellowship of the ring to the towers) ■機械じかけのケニー (Best Friends Forever)
■カサ・ボニータ バトル・ロワイヤル (Casa Bonita) ■未確認知的物体オシモ (Awesom-O) ■クローゼットで捕まえて (Trapped in the Closet)
■オカマ・ゲームスフィア! (Towelie) ■お熱くてグロイのがお好き (Red hot catholic love) ■羊たちのチン毛食う (Scott tenorman must die)

MTVのと同じみたい
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 03:18:16 ID:mNZZKGOC
>>279
え?何 この気持ち悪い放題?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 09:36:31 ID:7YCSpwcq
>■オカマ・ゲームスフィア! (Towelie)
タオリーでいいだろ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 10:52:13 ID:VRJmUzqi
>>279
日本でDVD出るの?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 11:47:44 ID:3nMixyKd
普通に吹き替え版のタイトル使えばいいのにな
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 12:57:36 ID:mNZZKGOC
DVD 2011.2.16 ON SALE
THE SOUTH PARK:THE HITS〜「マット&トレイ」が選ぶBEST 10〜
2011年/日本/発売元:ポニーキャニオン
品番:PCBP-61954/¥4,725(税抜価格¥4,500)/2枚組

・楽しいニンジャごっこ(Good Times With Weapons)※日本未放送
・バカでわがままゲス女(Stupid Spoiled Whore Video Playset)※日本未放送
・魔法のビデオ(The Return Of The Fellowship Of The Ring To The Two Towers)
・機械じかけのケニー(Best Friends Forever)※日本未放送
・カサ・ボニータ バトル・ロワイヤル(Casa Bonita)
・未確認知的物体オシモ(AWESOM-O)※日本未放送
・クローゼットで捕まえて(Trapped In The Closet)
・オカマ・ゲームスフィア!(Towelie)
・お熱くてグロイのがお好き(Red Hot Catholic Love)
・羊たちのチン毛食う(Scott Tenorman Must Die)

特典】
(封入特典) サウスパークステッカー封入予定
(映像) ■ボーナスエピソード(5話)
・クソ連発で謎の死病(It Hits The Fan)
・ティミー・ロック!(Timmy 2000)
・でかケツと空っぽ脳みそ(Fat Butt & Pancake Head)
・"神童ら"のリスト(The Death Camp of Tolerance)
■マット&トレイのインタビュー(予定)

http://hp.ponycanyon.co.jp/pchp/cgi-bin/PCHPM.pl?TRGID=PCHP_SKH_1010&CMD=DSP&DSP_SKHBNG=201000002691&DSP_SKHKETSEQ=001
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 13:05:13 ID:Nnleman/
すまんこれって字幕?
ならほしいな
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 13:08:06 ID:mNZZKGOC
>>285
日本市場向け って書いてあるから
もちろん字幕付きだと思う
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 13:12:51 ID:Nnleman/
>>286
そうかありがとう。こんなクソ長いのに4500円って・・・
普通のアニメDVDだと2,3話でそんなもんだよね
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 13:38:59 ID:HPwRknFd
まさかの新規吹き替え付き
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 14:47:14 ID:q7s5SrSd
WOWOW版のキャストなら欲しい
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 15:46:27 ID:+xRCfsuN
ケツ顔ファミリーは100%純粋なナンセンスだったな
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 18:08:01 ID:sx6JrDpv
アサンジ氏の弁護士がテレビに出るたびに頭の中で
イマジィ〜ネェイショォ〜ン
が流れる
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 18:16:23 ID:7W+oVlBU
>>291
ウィキリークスは元がドラマっぽすぎて逆にネタにしにくそうだな
サウスでネタにするまでもなく明らかに陰謀だし
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 22:00:20 ID:K3N0ZU6Y
邦題って酷いな。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 22:51:59 ID:EPdf+E3T
センスなさすぎだろ…
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 23:26:07 ID:cf12qnWQ
まぁ元々別にセンスはないような気がするが・・・
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 23:45:56 ID:ntXLGoFI
今auの携帯CMでポーカーフェイス流れてるな
あれ聴くと笑ってしまう
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 01:09:04 ID:EVb06oT8
石原慎太郎の漫画規制が通れば東京でサウスパークの放映ができなくなるんじゃないか?
シンタローは地獄行きだな。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 07:31:12 ID:/8mvCAzl
カートマン<障害者
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 08:06:34 ID:81WIgA16
映像技術の発達でかえって作品がダメになったりするのをネタとしても取り入れてたけど
結局サウスもそんな風になってる気がする
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 14:17:23 ID:tEoR5dV4
何か違うだろ。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 14:23:55 ID:FwHHD95x
>>299
それ何話か教えてくれ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 15:32:10 ID:cnXU8tcb
>>284
MTVの放送がなぜエピソードが前後するのか疑問だったが、
要は市販DVDに字幕つけただけだったんだな。つかこれ持ってるよ…。
ttp://www.amazon.com/dp/B000H2M2R0/
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 17:54:24 ID:bGsaWGHJ
>>302
ってことは
■マット&トレイのインタビュー(予定)
これも日本語DVD発売記念に新規にインタビューしたのじゃなくて
日本語字幕付けただけってことなの?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 19:47:23 ID:0Xwrcd6Y
てことは今MTVでやってるのはそのDVDに収録されてる話だけなのか
だからカートマンの復讐の話から忍者の話にもどったのか
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 20:08:42 ID:cnXU8tcb
>>302 の米盤にはインタビュー映像は収録されていない。
10エピソードにオーディオコメンタリーつき。
ボーナスエピソードは >>284 の4話の他に「The Spirit of Christmas (Jesus vs. Santa)

> ■マット&トレイのインタビュー(予定)
だからこれがどういうものになるかはわからないな。

手持ちのを久々に再生してみたら、もう劣化しててエラーが出やがるメキシコ製orz
日本盤で買いなおします…。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 20:40:52 ID:jiYIparO
ドンマイだがちょうど良かったな
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 23:44:35 ID:XdnCuoHi
カートマンがアイクを極太バイブって呼ぶ回って何話だっけ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 23:46:19 ID:XdnCuoHi
早くも自己解決した。1-1だったのね
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 23:55:20 ID:A49wHJ+Q
今からカレー食いながら見るんだがどの回がお勧め?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 00:02:42 ID:Yl7NjD5V
>>309
ファミリーガイ潰そうとする回の後半
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 00:16:12 ID:9Pw7pdFE
>>309
ミスターハンキーだろjk
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 02:14:54 ID:lmPk3IXU
ウェンディvsカートマン s12
発禁本を作る回 s14
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 08:05:12 ID:/e13jCjf
チャーリー・マンソンのクリスマス s2
強制ダイエット合宿 s4
ベーベ巨乳 s6
ランディ乱闘 s9
ウォールマート s8
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 13:00:38 ID:KCXRPwDx
この前忍者の話の時に流れてた曲とサビのリズムが全く同じKPOPを聞いたんだが、名前が思い出せない
たしかwoとかhoとかって一文字の名前だった気がする
誰か知らない?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 10:48:07 ID:YSFLSEPt
s3e15のMr.ハンキークリスマスDEショーで使われてた曲の元ネタを教えて頂けないでしょうか

サタンの歌ってたChristmas Time in Hellと
サンタとキリストが2曲目に歌った、
おもちゃを抱えて屋根の上から私がやってくる、みたいな歌の元の曲が知りたいのです
サタンの方はオリジナルなのでしょうか?
サンタの方は元がありそうなのですが調べてもよくわからなくて…
ご存知の方がいらっしゃいましたら、どうかお願い致します
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 12:51:51 ID:YSFLSEPt
自己解決しました
サンタの方は、Up on the Housetop(屋根の上で)という曲でした
お騒がせしてすみません
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 15:54:25 ID:YJ4Pqyj+
>>284
わかる話もあるけど
それぞれ何の話だろう
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 21:35:49 ID:8KBsjw0L
>>317
・楽しいニンジャごっこ(Good Times With Weapons)※日本未放送 ←すばらしいチンチンもの
・バカでわがままゲス女(Stupid Spoiled Whore Video Playset)※日本未放送 ←パリスがケツに
・魔法のビデオ(The Return Of The Fellowship Of The Ring To The Two Towers)←ロードオブザリングのパロ
・機械じかけのケニー(Best Friends Forever)※日本未放送 ←ケニーがPSP買う奴
・カサ・ボニータ バトル・ロワイヤル(Casa Bonita)←カサボニータ
・未確認知的物体オシモ(AWESOM-O)※日本未放送 ←カートマンがロボットの格好する奴
・クローゼットで捕まえて(Trapped In The Closet)←スタンが教祖になる
・オカマ・ゲームスフィア!(Towelie) ←タオリー
・お熱くてグロイのがお好き(Red Hot Catholic Love)←ケツから食って口からウンコ
・羊たちのチン毛食う(Scott Tenorman Must Die) ←鬼畜晩餐会
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 21:45:32 ID:gCnoGN62
DVD版の字幕は最悪らしいけど
それと同じクオリティにならないことを祈る。

ところでどう最悪なの?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 21:48:15 ID:XFCqd5E1
公式で英語音声版が無料で見られる今
日本語字幕版を出してどれだけ買う人がいるのだろうか
控えめの値段は評価するが
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 23:34:22 ID:sVY2x4l+
いまBSでシェイクスピアのオセロみてたら
What handkerchief?って台詞があった
サウスって、シェイクスピアからも引用してたのか
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 23:53:57 ID:6UfpjG8l
WOWWOW版のはタイトルが秀逸だったな
カルトっQ!マルガリータで大脱走!とか
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 00:30:54 ID:LPSKSkS8
(・〜・`)
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 03:05:55 ID:mqiRaHpm
カートマンとカイルの仲が良いエピソードってある?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 03:43:43 ID:l86xVrU9
>>324
カイル一家が引っ越した時とか?
タイトル忘れちゃったけど。
…ちょっと違うか。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 03:50:28 ID:oSPQJ/7T
あいつらが仲良くなるなんてほぼあり得ないが
カートマンがカイルじゃない何か別のものに執心してる場合は喧嘩がおこらないことがある
子供警察の話とか廊下監視委員の時とか、フェイスブックの話とか

でもフェイスブックはなんでカイルがカートマンを頼ったりカートマンが異様に親身になるのかわからないな
逆にスタンはカイルにブチ切れしてたし
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 08:25:13 ID:hf8pwjPT
今やケニーは居ても居なくても良い存在になり
カートマンはむしろバターズとつるむ様になり
もはや主役が最初の4人である必要がなくなってきた
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 08:45:55 ID:zD9Rgf5g
ゲーム機がネタになったのを列挙してみたのだが

PSP:ケニーの遺品PSPをゲットするためにケニーの生命維持装置を外そうとするカートマン
wii:wii発売が待ちきれず自分を冷凍したら500年後の未来で解凍されたカートマン
DS:DSでGTA4中華街抗争が発売前日にサブプライムでサウスパーク経済崩壊で涙目のカートマン
xbox:ギターヒーロー・ヘロインヒーロー・タイガーウッズの格ゲー

xbox結構出てくるのにソフトあんま出ないよな。
カートマンの宝物らしいけど、ソフト何やってんだろな。てかカートマンゲーマーだなw
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 09:06:10 ID:OqYWfMdJ
DSのやつだけ覚えてないな
タイトルとかシーズンとかわかってたら教えて欲しい

あとタオリーの回にもなんかゲーム機出てきたよな
あれは架空のゲーム機なのかね
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 11:17:27 ID:ZvM1Pmcw
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 14:21:22 ID:j2l91F2P
周囲に根回ししまくる太った子がカートマンっぽかった。
https://www.nhk-ondemand.jp/goods/G2010020400SA000/index.html
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 18:21:37 ID:+miFluqm
ミステリオン3部作はグダグダしていて正直面白くなかったけど、
バターズを全く目立たせなかったのは正解だったと思う
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 18:22:56 ID:oSPQJ/7T
ブラッドリーとキャラ被ってたしな
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 19:20:01 ID:a+ikVTry
一応トゥースフェアリーの回ではセガドリームキャストが台詞に出た。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 20:55:00 ID:Bqy31S+/
DSのって鶏の首切って歩かせて色々決めてたってオチの奴であってる?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 22:05:07 ID:zD9Rgf5g
あってるけど
オチはカイルが青天キャッシュカードでサウスパークの負債を一人で背負ってハッピーエンドじゃなかったっけ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 22:12:37 ID:oSPQJ/7T
いや、オチはオバマ氏のおかげで救われた万歳だったと思う
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 22:42:54 ID:Bqy31S+/
ゴメンよ鶏の所しか印象に残ってなくてその先のことはすっかり忘れてたわ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 23:12:44 ID:zD9Rgf5g
>>337
ああそうだったwカイルがガッデムしてたっけww
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 00:31:48 ID:gl25qqoi
>>330
>オカマゲームスフィアは プレイステーション2を表しているが、商標により名前をつかうことができなかった。
PSPは黄金・大人気・神界の救世主って待遇めちゃめちゃ良かったから商標の許可でたんかね?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 00:38:07 ID:WJJlpJ45
ギターヒーローの回は完成度高い
サウスに求められているものを全て入れてる
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 08:19:50 ID:sE+EgZuw
>>328
「セガのドリームキャスト」
台詞そのまま
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 22:27:23 ID:NjZ2mGHL
サウスは11期辺りから雰囲気が殺伐というかシリアスになってきているよね
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 22:46:51 ID:uFv/lspU
長く続ける時
作風を変えないで同じことを繰り返してネタ切れや劣化していくか
だんだん変化して作風を変えながらクオリティを落とさないようにするか
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 23:33:26 ID:9I+VNEmO
>>284
DVD化するのかー。
でも選集ってのが残念だな。

しっかし日本語タイトルが酷いw
放送済みの分はwowow放送時のタイトルを流用すりゃいいのにと思うけど、やっぱ権利やなんかノ問題で無理なのかな。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 00:36:19 ID:p0md28NV
クソッ もたもたしてたら来年の壁掛けカレンダー買い損なっちまった、
だれかアマゾン以外でサウスのカレンダー売ってる所知らないか?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 01:21:39 ID:etWU8XZs
PSP:ケニーの遺品PSPをゲットするためにケニーの生命維持装置を外そうとするカートマン
PS2:商標つかえなかったのでオカマゲームスフィアとして登場
DC:DCを買うお金のためにトゥースフェアリー詐欺組織を作るが本物のトゥースフェアリー(化物)が出てくる
wii:wii発売が待ちきれず自分を冷凍したら500年後の未来で解凍されたカートマン
DS:DSでGTA4中華街抗争が発売前日にサブプライムでサウスパーク経済崩壊で涙目のカートマン
xbox:ギターヒーロー・ヘロインヒーロー・タイガーウッズの格ゲー
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 01:59:23 ID:Wq45OmEZ
オカマゲームスフィアPS2だったのかGCだと思ってた
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 03:32:47 ID:VVjz4K4z
久しぶりにシーズン1見たら馬鹿馬鹿しくて面白い
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 12:41:50 ID:FSV7hbQo
俺はオカマなんたらってソフトだと思ってた
本体だったのか
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 14:49:27 ID:5CpLNQrX
PS2のことだったのか・・・でも名前の由来はなんなんだ?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 21:31:19 ID:PQAQqomR
今の馬鹿でアホなランディとそんな親父に呆れるスタンって
初期の頃のモンペなシーラに悩むカイルみたいだな
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 22:12:26 ID:8floTR20
シーラはどっちかっていうとマシになったよな
ジャージーの話で別の方向におかしくなったが
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 22:24:31 ID:PQAQqomR
メインの女性キャラで昔と今でかなり変わったのって
シーラとウェンディぐらいしかいないよね
ていうか市長は全然キャラ変わっていないな
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 22:57:32 ID:C50mg2SH
Say\(・o・)/オワたー・・・・
寄生先の動画のURLプリーズ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 23:04:16 ID:XsWcH3mV
Say Move!閉鎖だとよ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 23:05:37 ID:jK0kPWI0
\(^o^)/オワタ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 23:11:37 ID:j6M5e3sf
まさかの閉鎖
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 23:19:07 ID:AnO36QQy
オワタ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 23:23:40 ID:D3kqryQg
おおおおおおおおおおい
セイムーブ
なんで・・・・
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 23:28:01 ID:8floTR20
マジか・・・
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 23:28:48 ID:16YxoAfN
先週全話保存しててよかった
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 23:30:04 ID:0y9Pz8Ce
今日に閉鎖って事はPTAからの圧力か
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 23:30:36 ID:czrh6hX2
全話保存しといて正解だったな
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 23:31:24 ID:D3kqryQg
運営の継続が難しい状況になっておりますので、
大変遺憾ながら、
SayMove!を一旦閉鎖します。
当然ながら、他者から要請があった訳ではなく、
自主的な閉鎖となります。



一旦って言葉に期待するか・・・
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 23:32:27 ID:gEUNipUG
ひまわりがあるじゃないか
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 23:37:45 ID:nHfvt4FE
サウスパークを1話〜無限ループで見る作業ができないなんて・・・
そろそろケニーのパーカー着て外で棒立ちでもするかな
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 23:40:22 ID:8floTR20
ν速サウス難民が溢れてんな
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 23:44:18 ID:OzgdZA+O
もうがんばって公式で見るしかないのか
まあいいけど
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 23:46:26 ID:EPG1XsOW
うああああああマジかよ間じかよあfw
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 00:06:46 ID:kC+cn1by
だからひまわりに全話あるってば
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 00:08:10 ID:uMaS4JVP
ひまわりって凄い重かったような…
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 00:12:49 ID:4eJjKOc6
サウスパークは今のところすべてダウンロードしたぜ
・・・って言ってもコメントがないと字幕・吹き替えがあっても意味不明なところが多いんだよな
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 00:14:20 ID:LRmDgupK
ひまわりはなんか目が疲れる
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 00:14:39 ID:kC+cn1by
>>372
少なくとも最近は軽いよ
でも管理人がビビリだから何度か閉鎖してるけど
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 00:17:55 ID:sY9KklLW
本当だ、ひまわりにあった!やっぱり
みんなの流れるコメントがあると12分に楽しいね
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 01:04:33 ID:PljCZx14
バターズがゲイのPVを模倣したのって何シーズンの何話目だっけ?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 01:08:24 ID:n6ddLQ8i
say難民問題のためか、ひまわりにエラー吐かれたw
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 01:25:56 ID:RN54pD+e
ひまわり全然見れねー
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 01:47:17 ID:sY9KklLW
>>377
s12e04
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 01:57:44 ID:PljCZx14
>>380
ありがとう!
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 02:47:35 ID:D5F+UKzz
うわー、ガチで閉鎖かよ
ありえない・・・
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 05:39:39 ID:HiJl3o+a
字幕のしか保存してねーよ
日本語保存しとけばよかった・・
公式の英語で見る前に予習してたのに
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 05:59:39 ID:fXhp0ltv
ひまわりに行くと死ぬの?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 06:14:03 ID:2mLKN+Mu
なんで閉鎖したし\(^o^)/
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 09:34:54 ID:a/WltgaZ
ひまわりからの保存方法って判る人います?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 09:37:29 ID:4eJjKOc6
俺はSMと同じ方法で保存できるけどな
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 09:48:56 ID:sY9KklLW
>>386
ttp://www.vid-dl.net/
他に良い方法あるかもしれないけど
分かりやすく説明してあるから俺はコレ使ってる。

389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 09:53:59 ID:iuCqdIRe
1話から見て行き見たらキャッシュを保存してればいつの間にか苦もなく作戦でいくか
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 14:46:17 ID:kc7jm6m6
ひまわり派だから別にどうということはない。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 15:49:27 ID:7d3YDR+M
HDDに、あるにはあるけど、20Gもある
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 15:57:59 ID:7d3YDR+M
 THE SOUTH PARK:THE HITS〜「マット&トレイ」が選ぶBEST 10〜
(封入特典) サウスパークステッカー封入予定
(映像) ■ボーナスエピソード
 ・クソ連発で謎の死病(It Hits The Fan)= s05e02 ”金”解禁
 ・ティミー・ロック!(Timmy 2000)= s04e04 ティミー!ティミー!ティミー!
 ・でかケツと空っぽ脳みそ(Fat Butt & Pancake Head)=s07e05 世界の中心でタコス
 ・"神童ら"のリスト(The Death Camp of Tolerance) = s06e14 復活ギャリソン恐怖のSM(サドマゾ )教室 レミウィンクスの話
 ・マット&トレイのインタビュー(予定)
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 21:43:34 ID:3w5jpnPP
旧日本語版タイトルは秀逸だな どんな内容だったかすぐ思い出せる 鬼畜晩餐会だとかおネエはタマげたクラブピープルだとか
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 21:44:45 ID:uhYdf0VM
サウスの今までの各シーズンのDVDボックスをブルーレイで再販してほしい
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 22:33:00 ID:sY9KklLW
ひまわり鎖国しちゃった・・・
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 22:46:10 ID:BgCvX4gU
がーっかりパンダ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 22:53:51 ID:HQ9GxF50
お前らがよってたかってデジタルハラスメントするから
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 22:54:22 ID:fXhp0ltv
昨日垢とっておいて本当に良かった・・・でも動画見れねえな
1ヶ月ログインしてないと垢死ぬらしい
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 22:56:52 ID:sY9KklLW
助けてシーラ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 23:00:28 ID:tGIgF4dL
銀行だ、銀行にみんな入金するんだ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 23:16:08 ID:sY9KklLW
シーラ・・・ありがとう・・・今なら新規登録できるみたいだ・・・マジシーラ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 23:17:45 ID:F2jcJERT
シーズン1から見始めて昨日ちょうど全部見終えたんだ。
したら翌日閉鎖・・・奇跡か
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 23:18:21 ID:fXhp0ltv
鎖国じゃねえなこれ・・・潰れる可能性が高いわ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 23:21:27 ID:/3tP5Ai9
southparkstudiosでCoon vs. Coon & Friends見てるんだけど特定部分でバッファで止まりまくる
どうなってんだ 開始27秒 and the BP oil company acciで止まる
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 23:29:58 ID:7AY+2fSM
MTVか・・・
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 23:46:00 ID:7LEZQkx3
全シーズン見ておいてよかった
次のシーズン始まる前にどっかのサイト探さないといけないよな
sayが復活するのが一番いいんだが
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 00:27:57 ID:LMzamZ3W
サイトで見る必要はない
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 04:21:43 ID:vumxpH2v
米有りの楽しさ覚えたら米なしじゃみれん
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 07:25:48 ID:STOwH1Lx
流れるコメントを読み、英語の音声を聞き、字幕氏がつけてくださった字幕を読む
これを同時にやるのが楽しかった。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 09:02:55 ID:6SXd9lSQ
ほとんどwwwwwとかくだらないコメばっかなのに
何でそんなにコメントに括るの?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 09:51:26 ID:WqyF6cLT
今思えばかわいい連呼、ネトウヨ、創価、クレイグ様、中韓関係のコメはうざかった
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 11:38:54 ID:5HOH5Shs
アメリカのホームドラマとかで観客が居るような笑いが入るじゃん
あれと同じ効果だよ>コメント
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 14:12:05 ID:rsAAtzg/
サウスパークって下品な回が多いのに、日本のアニメのような
低俗な雰囲気がないから不思議
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 14:18:14 ID:Ndc0jqfU
>>413
ちょっと持ち上げすぎだと思う
サウスパークも雰囲気も内容もじゅうぶん低俗
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 14:25:15 ID:MVJuUNvL
低俗じゃないサウスなんてゲイ番組
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 14:39:49 ID:1PQDwZoG
クリスマスに向けてMrハンキーでも作っておこうぜ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 14:40:19 ID:JGpAWNhg
>>413が言いたいのはポルノ産業かどうかだと思われる
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 14:44:40 ID:By0okmlZ
サウスはどちらかと言えばグロ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 15:27:52 ID:SAR7f+j6
ひまわりも逝ったか?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 15:28:13 ID:R0hJcsXQ
ひまわりも逝った
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 16:18:47 ID:QVVaGW7k
ひまわり逝ったっぽいな
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 16:32:05 ID:0ymGFQuU
運営の継続が難しい状況になっておりますので、
大変遺憾ながら、
SayMove!を一旦閉鎖します。
当然ながら、他者から要請があった訳ではなく、
自主的な閉鎖となります。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 17:03:16 ID:SAR7f+j6
ひまわり復活ッ!!ひまわり復活ッ!!
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 17:22:54 ID:OdrkkSgd
運営の継続が難しい状況になっておりますので、
大変遺憾ながら、
ひまわりを一旦閉鎖します。
当然ながら、他者から要請があった訳ではなく、
自主的な閉鎖となります。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 17:28:43 ID:JGpAWNhg
製作の継続が難しい状況になっておりますので、
大変遺憾ながら、
サウスパークスタジオを一旦閉鎖します。
当然ながら、自主的な閉鎖ではなく、
イスラム協会からの要請を受けた閉鎖となります。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 17:30:03 ID:Ndc0jqfU
サウスパークはいろんなところに喧嘩を売ってるからなあw
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 17:36:51 ID:ySlTy/CM
運営の継続が難しい状況になっておりますので、
大変遺憾ながら、
ファミリーガイを一旦閉鎖します。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 17:47:31 ID:spdr9Aip
なんでガイドラインっぽくなってんだよwwww
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 18:42:00 ID:LAkxoez2
>>425
フイタwwwww
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 20:35:12 ID:6GiWLd8Z
改めて見直すとやっぱりジャコブの回だけはクソだと思うの
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 21:24:52 ID:MVJuUNvL
ファミリーガイって凄い嫌われてるのか好かれてるのか知らないけど弄られてるよね
サウスだとあの有様だしシンプソンズだと要注意人物だとか指名手配にされてるみたいだし
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 21:32:31 ID:spdr9Aip
好きじゃなきゃ弄られないと思うぞ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 00:47:32 ID:ahfX9r4D
>>410
くだらないコメを一々読むのが好きな人が居て悪いか?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 00:56:19 ID:CwRJWbo9
吹き替えカートマンと本家カートマンではなんだか印象に差がある
別人レベル
だからシーズン8以降の吹き替えを今までと同じ声優で仮にやるとしても複雑な感じになるな
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 01:25:35 ID:b6hsm0TZ
>>432
いや 作者は本当にファミリーガイが嫌いだぞ
ファミリーガイが長編物でエミー賞狙ってる聞いて
とらせないために 対抗してイマジネーションランド3部作作ったんだからw
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 02:02:52 ID:JZ/ZdS55
リリコはハマリ役だと思うが・・・最初は下手だったけど日本語吹き替え最後らへん
は違和感あんまないぞ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 02:41:17 ID:MLOmdZ7r
カートマンが歌う時なんかは違和感あったかなぁ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 02:48:20 ID:zDlgFKlR
全体的に本家に似せてると思うけどなあ
スタンとチンポー軒とギャリソンはちょっと違うけど
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 10:18:09 ID:mngh/Rqu
ンケーイが一番吹き替えと字幕の差がない
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 10:27:59 ID:CwRJWbo9
>>436
そういう意味じゃなくてカートマン自体が吹き替えやってた7くらいまでとそのあとで結構違うってこと
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 10:46:02 ID:A2m74o8s
マッケイ先生やら色々吹き替えしてる松尾氏がまじすげぇな
Mr.ハンキーとかサタンとかちんぽー軒の親父とかやってんだろ?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 12:25:47 ID:fW4Yp7Do
バターズとウェンディらほぼ全ての女性キャラを演じていた鈴木氏も凄い
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 14:13:57 ID:cvH9T5mf
田口トモロヲとか松尾貴史とか本業が声優じゃない人がちらほらいたけど
全然違和感なかったなあ。

そういやリリー・フランキーも出てたっけ。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 18:00:09 ID:VfqChakE
吹き替えはいいんだけど歌だけは本家の英語ヴァージョンで流して欲しかったわ
歌だけ繋げたハンキークリスマス回はそうだったけど
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 22:13:24 ID:tRJE6eZK
歌の和訳は難しいよね、ディズニーとかでもそう感じる
韻の踏み方とかもあるわけだし、そもそも字余りになったりしてあまり美しくない
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 22:31:40 ID:fW4Yp7Do
性転換手術回で麻酔も受けずに手術を受けたギャリソン最強過ぎだろ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 22:38:25 ID:mXm/iSnP
フィンガーバンの回の
ウェンディの歌の訳は完璧すぎだよw
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 23:25:54 ID:uhPXUTAc
ウェンディとカートマンは何気に相性良いよな
性的にじゃなくて人間的に
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 23:39:23 ID:VfqChakE
ウェンディはカートマンの暴走を止めることができるし
逆にウェンディが暴走してもカートマンが冷静に止めることができそうだから確かに人間的な相性は良さそう
カートマンが大暴れしないサウスパークはもはやサウスパークではないからくっつくことはまず無いだろうけど
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 00:12:33 ID:otV4iDXv
クレイグとカートマンは何気に気が合う気がする
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 03:01:47 ID:vivWUUsK
ケニーの家って結局どの程度の貧乏なのかいまいち分からない
お昼ごはんがパンだけだったり、みんなと同じメニューだったり
夜ご飯が豆の缶だったり缶きりなかったり、ワッフルだけだったり
でも何故か家族で遊園地に行ったりPSP買ったり結構なぞだ
PSPとか発売日でソフトとメモカもあるから相当高いと思う
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 03:34:26 ID:otV4iDXv
マコーミック家の貧乏設定はあったり無かったりします
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 03:57:24 ID:ZXY53uTK
所得の低い家庭って金の使いどころがおかしかったりするからな
マコーミック家もそんな感じじゃね
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 09:08:27 ID:Lg79RpEQ
たまにすごいものあるしなw
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 10:44:38 ID:p6JXNEpP
4人でファミレス入ってもケニーだけ飲み物が水だったりするのが笑えるw
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 12:24:04 ID:zftn+S5v
>メル・ギブソン、「世界の全ての戦争はユダヤ人のせい」と真実を言ってしまい大問題に
>http://news4vip.livedoor.biz/archives/51670408.html

あいかわらずこいつはw
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 12:43:59 ID:wWyONRIm
>>456
サウスパークのまんまだな
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 13:45:23 ID:DZkCWWJ1
カートマン大喜びだな
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 13:50:40 ID:K9WkkO27
子供ってスタンとカイル、カートマンとバターズ、ティミーとジミーなど
仲良しコンビ多いけど大人ではそういうの少ないよな
思い浮かぶのはジンボとネッドぐらいだよね
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 15:55:27 ID:uAGi+DDE
ランディとジェラルドはオナニー見せ合った仲だぞ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 16:06:23 ID:hmFCCeP8
もう日本語でサウスパーク見れないのか
泣ける
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 16:37:56 ID:vivWUUsK
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 11:55:16 ID:PHtlLLhp
しらたき厨うざかった
あれ面白いと思ってやってたのかな
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 12:25:58 ID:MPG3v8oi
カートマンって時々目的のためなら自分も厭わないような価値観あるけど
カートマン作の動物にもそういう傾向があるよな
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 12:34:26 ID:RwcbAkc7
youtubeの登場人物が殺しあうのってシーズンいくつの何話?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 12:39:28 ID:ObI8DTSH
シーズン12の4話 Canada on Strike
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 14:12:53 ID:MPG3v8oi
そう言えばトレマトがゴジラをモチーフにした映画作るってガイシュツ?
ホントゴジラ好きだな

好きなのはハリウッド版じゃなくて本家版の方なのかな
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 14:41:13 ID:DcDGbSYy
しらたきってリサは俺の嫁みたいなもんだろ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 17:46:31 ID:VqXcImld
ここにいるお前らと同じような動画見て「ちょww字幕www自重www」とか慣れ合ってると思うと吐気がするな
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 18:08:39 ID:/9oxf0KI
そのままキーボードに吐けばいいんじゃないかな
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 19:07:49 ID:PHtlLLhp
字幕の人もういないの?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 19:08:31 ID:v5kbyfxC
なつかしいな・・・日本とか中国がネタの回ではコメント荒れてたりしたっけ
コメント自体にはあまり必要性は感じなかったけど、わかりづらいネタの解説があったりするのがありがたかった
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 21:15:57 ID:pJaBxfJ0
字幕の人はシーズン中じゃないといないだろ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 22:48:57 ID:0qZwu6fl
SOUTH PARK FANPOPというサイトをたまたま発見して
そこでどっちが好き、嫌いかを問う選択アンケートみたいなのが沢山あって
それらの結果を見てみたらベーベがやたらとファンから嫌われているのに気付いてワロタ

一番嫌いなキャラは誰?部門ではほとんどトップに立ってたし、
ウェンディとどっちが好きだとかデートしてみたいとかでも
圧倒的にウェンディとほぼ90%近く大差をつけられて負けてたし
ベーベって日本人のファンには結構人気ありそうな感じだけど、
本場アメリカでは嫌われてるのかな?

475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 22:51:42 ID:qoHoJOxU
べーべ普通に好きだ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 22:53:52 ID:B4D7iXDU
三話でバターずがav見てprecious?みたいなこと言ってるがどういう意味?字幕で出てた「いとしいしと」の意味もよくわからないんだが。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 23:05:13 ID:l9Ec3nP5
「いとしいしと」はロードオブザリングを見ていてばすぐに分かる
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 23:23:18 ID:MPG3v8oi
トレマトの演技ってアメリカの声優としてはどうなんだろう
専門じゃないし、本場の人達からして棒とかそういうのあったりするんだろうか
演じ分けとかカートマンとかの訛り芸は日本の声優並だと思うけど
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 23:26:47 ID:zYuuTjba
ベーベ女の子の中で一番好きだな
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 23:36:08 ID:VqXcImld
>>478
もう10年以上もキャリアあるから普通に実力はあるんじゃん?
さすがに下手糞だったらどんなに絵がかわいくて脚本が良くても最終的に感情移入できないと思う
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 23:43:25 ID:1bgVU9o3
>>331
亀だが
演説会、ディベート、そしてスキャンダルの応酬ってマジ面白そうだな
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 00:00:19 ID:HFkj6Ww4
>>480
元々役者も兼ねているんじゃないか?
https://www.amazon.co.jp/dp/B000G7PS5O
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 00:20:44 ID:U+6KWQcK
>>482
伝説のww
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 00:23:35 ID:r3PvAPGP
ベーベは可愛いと思うんだけどなぁ・・・
向こうじゃ金髪より黒髪のほうがイメージいいんだっけ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 00:36:55 ID:QfBen5OO
赤髪はサウスパークのせいでイメージ悪くなった
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 01:11:20 ID:UmKMdO4Y
ジンジャージンジャー言われててかわいそう
人種差別は一生なくならんな
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 01:30:09 ID:QfBen5OO
差別を無くそうとする活動と、差別を助長する活動は大して変わらんからな
強欲ユダヤは差別を無くすという名目で数多の利権を勝ち取った民族だし
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 01:52:30 ID:rKCSxK8Q
>>467
カイシュツ
本家が好きのはず
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 02:52:49 ID:HFkj6Ww4
>>488
映画の題名を教えて下さい
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 04:13:44 ID:pDjjJ9oz
カートマンはいつになったらゲイカミングアウトするんだろうか
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 04:18:09 ID:bK6kigzb
カートマンは気付いてないんだろ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 09:59:16 ID:JGTosZFB
>>489
Giant Monsters Attack Japan!

これいつ公開されるんだろうね
話題もぜんぜん聞かないし
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 10:02:39 ID:5VHaZ/aI
>>491
カートマンはゲイ寄りのバイじゃないかな
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 10:07:35 ID:r3PvAPGP
ゲイってカミングアウトするとイジメの標的になる可能性があるんだよ
カートマンも一生懸命生きてるんだ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 15:51:18 ID:E9dieqQt
スタンとかマイケルとカートマンの変な夢見るあたり薄々気づいてるんじゃないか
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 17:43:26 ID:wjvLIfyl
ウェンディに捨てられてから女が嫌になったんじゃね?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 17:47:10 ID:HqPNxYUZ
てかまだ思春期前だしな
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 18:03:07 ID:92jThVh8
カートマンは普通にウェンディやレズ代理教師のエレン
巨乳になったベイベに惚れてるから いたってノーマルだよ

ただやってることがゲイってことを知らないだけ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 19:02:44 ID:siouU7ZV
メインの女性で今一番出番台詞共に多いのってシャロンだよね
校長もチョイ役がほとんどだけど出番と台詞多いよね
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 19:49:54 ID:E9dieqQt
トレマトって泣き演技うまいよな。子供の泣き方がリアル
バターズの泣き方とかすげえと思う
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 20:01:10 ID:w2xAjLAa
トゥレットで女の子が好きって言ってたな
あのキャラまた出てほしい
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 22:13:47 ID:UmKMdO4Y
精通してるのケニーだけだろ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 22:16:55 ID:oHIXM11H
バターズ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 22:18:28 ID:1SGTlEQc
バターズも何かの話で精通してなかった?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 22:20:33 ID:bK6kigzb
>>504
こども警察みたいな回でトイレに監禁されてな
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 22:30:20 ID:q2+UpNgO
シャロンのおっぱいぱねぇ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 00:26:57 ID:OjSoJLAY
そう思っただろ?これカートマンのケツなんだぜ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 01:00:17 ID:/QQ/TnZK
指輪何度目だよ
MTV死ね
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 02:29:11 ID:FFSTkKA0
カートマンって意外と髪長いが帽子かぶって横向くと髪無いんだよな
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 08:58:55 ID:E6ocCQft
ムハンマドが見せられないよ!状態なのはネタでやってるのか?
本当に怖い人から苦情が来るのか?どっちなんだ?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 09:16:57 ID:Z2FNfl8O
悪魔の詩 事件
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 11:16:46 ID:rGEaWKFw
>>510
どちらもだと思う
実際イスラムから苦情は来てるし
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 12:20:27 ID:OjSoJLAY
100%ネタ
苦情を真摯に受け止めるなら、スーパーベストフレンズから除名されて終了
あれ、もう一人いなかったっけ?状態

ムハマンド出たのブレイントロジーの一話だけだよな
炎を自在に操る神設定で別にバカにしてなかったのに、反発してああなった
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 14:04:32 ID:dSpqPW80
てか、ムハンマドって神じゃないよね?
何でアラーじゃないんだ?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 14:25:05 ID:NI4H8SJs
>>514
そんなんいったらキリストもじゃないか。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 14:26:51 ID:UcReULgV
モルモン教のオッサンもな
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 18:24:15 ID:30WIa38h
ムハンマドって何気にOPの全員集合シーンで普通に
テナーマンの後ろ辺りにちょこっと姿見せているんだよね
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 20:18:32 ID:NU9IfJkb
>>515
キリスト教は三位一体だからキリスト=神みたいなもんだけどね

ユダヤとキリストとイスラムは同じ神様だからアッラーが出てきたら
スーパーベストフレンズの構成員が減っちゃうなw
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 22:03:01 ID:LOHi2rY+
ビッグゲイアルは劇場版で見事な歌唱を見せてたもんだから
てっきりトレイが声担当してるもんだと思ったがマットだったんだな
マットも中々やるじゃん
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 22:16:32 ID:rqpfJ7LX
・仏陀と老子 同時代人で、仏教と道教は影響し合あう
・仏陀の子孫 ギリシアに渡り、プロティーノスの師匠となる
・イエス 現実世界に「捨身飼虎」を現し、さすがに駄目だった弟子でも、その意味が分かる
・ユダヤ人 朝鮮半島に渡り「新羅」をおこす、さらに、大和に渡り、なぜか仏教の名僧を多く輩出する

各宗教とも、覚り方は違えど、神の心たる宇宙の理法を覚った預言者が
そんなに違う考えに至るとは思えない

しかしモーゼだけ何でMCPなんだ、面白くて良いけど
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 22:24:59 ID:4KMXCOws
24のパロディはあったけど、LOSTとかプリズンブレイクのパロディはやってないよね?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 23:29:58 ID:YplVlSec
ギャラクティカはあったぞ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 02:05:35 ID:3YUMj04+
s14e14オチは良かったけど、前フリが最高に意味不明でクレイジーだな
ハンキーが後半に出ないシーズンはなんだかしっくり来ないなぁ〜・・・
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 02:33:48 ID:XLytayr2
MTV10話しか放送しないのか。使えねえ。しね
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 03:28:16 ID:juagMfdj
ここ何年もクリスマスネタやってないけど
来年ぐらいはやって欲しい
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 03:34:54 ID:m3cpgzUp
>>520
何こいつ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 07:40:34 ID:LkAcndR9
>>526
日本人は宗教に嫌悪感に抱きすぎで知ろうとしないけど
ユダヤ人に「メリークリスマス!」って言ってる人がいたらうわぁって思うだろ
宗教に関する知識はある程度持っておいた方がいいしサウスタパークもより楽しめる
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 10:01:04 ID:RUrZurMM
宗教問題で葛藤・苦悩する外国人を見て「宗教国は大変だなぁ(´∀`)」と対岸の火事のように見る
それが日本人の正しいサウスパークの楽しみ方ってもんよ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 10:08:26 ID:JrPUol/3
ユダヤ人って髪の毛モジャモジャの人多いよね
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 11:29:31 ID:dW/gn4IH
モルモン教について知識なかったけどモルモン回面白かった
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 12:20:03 ID:1vYlTu+I
あの会は特に勉強になるよな。
おれも入信して天国行こうと思う。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 13:02:45 ID:w3fnZwsC
そういえば日本人は死んだら地獄に行けるのかな
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 17:09:12 ID:72fXG2Rf
>アメリカ人の約3〜6パーセントはセックス依存症?研究が進むセックス依存症のメカニズム
>http://www.zaeega.com/archives/51210335.html

テラサウスwwww
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 17:26:15 ID:RUrZurMM
サウスのレギュラーには宗教のめり込んでる人いないよね
シンプソンのフランダースみたいな。
カイル家がコテコテのユダヤ教なのかな?フランダース家ほどの狂気は無いが
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 17:48:04 ID:w3fnZwsC
シーラはユダヤが特別な民族だと思ってる
ジェラルドはユダヤにありがちな銭ゲバ。カイルも多少銭ゲバ

盲信しなくても普通に神様とかモーセとかに会えちゃう世界だからな
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 18:39:20 ID:bvaUP0ui
シーラとアル・ゴアだけは本当にむかつく
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 19:07:46 ID:eet4sk7I
シーラはエロい
つーかサウスの作風が変わったのと一緒に
キャラクターの性格や出てくるキャラクターも変わっていったしな
シーラも最初はウザいザーマスおば様で、ジェラルドも家庭に興味無い親父だったけど
シリーズ進むようになってジェラルドもジンボとかとあのバーで酒飲んでたりするし
シーラも普通のおばさんになってったよね。ジャージーシングだけど

基本的にキャラクターで好き嫌いはあんま無いけど
嫌いなエピソードとしてシラミの話があるな。くどくて
あと続き物は基本的にダレるから嫌だ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 21:20:01 ID:3YUMj04+
ネタCMで出てくるタオリータオルが本当にほしいんだが
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 21:23:27 ID:RMlVyhLQ
最近ネタCM無くなったよな
本編がCMになったのが理由かな
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 23:16:50 ID:0l1jN3T5
オーガズモとカンニバルは日本語字幕付きでDVD発売してますか?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 00:23:41 ID:7JiHuVy2
市長が大好きだ
確かに自己中で人のことなど全く考えない図太い人だけど
ポジティブで前向きで健気なところがあって可愛いんだよなあ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 00:29:53 ID:4l1nYtDm
市長さんの口の形が気になる
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 01:22:12 ID:kDacSBE1
JAPS DO HAVE SOULS!!
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 07:49:07 ID:2UJyE5CY
メリーファッキンクリスマス!
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 09:11:46 ID:2RTZwwyb
ハァ〜ウディホォゥ〜
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 10:26:54 ID:jNzNLD2H
           _-‐-_
         /   \
        /二二二二\
      // _  _ |
      /./ | lθl  lθl | "Howdy Ho!"
     〇  |  ⌒  ⌒ |   l⌒l
          |. l------l .| ⊂|_|
.        | . \--/  |   ./
        \    ̄  / ../
        /     \/
.        /|       |
.     / .|         |
.     /   |        |
  ⊂| ̄|   |       |
    |  |  |      |
    '‐‐'   |      |
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 14:32:28 ID:Y3dKQwLC
スパンキーくん
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 16:08:35 ID:XpOEws6U
最近クリマス時期に放送無いせいか
クリスマスプー全然でないな
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 19:09:42 ID:7JiHuVy2
噂で聞いたんだけど来年の15シーズンで本当にサウス終わらせて
トレイとマットが別れてそれぞれ単独行動に移すらしいよ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 19:20:33 ID:ulWg5+6H
嘘つくならソース出してからにしろやFAG
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 19:30:10 ID:dkCVQQPK
食物繊維食べるのを忘れるなよ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 20:30:34 ID:Wto/svAC

            ,─────、
           / ,,,,,___,,,,, ヽ
          i ./ ,.- '  ` -、ヾ i 
          | |.  , - v - 、  i |
         ∩.! ( ・人・ )  |∩
          ヽ!    -    ,!ノ
           \  ⊂⊃  ノ ヽ
           /` ー─     .|
       ,--、/ /    ソ i   |
      /   i  イ    __ ゝ  |
      /   |  |   /  ___丿
     /  人 .|  |   ゝ ノ  /
   ̄ ̄/ r- ─┴┴─     /
 ,── /           /
 `── |   _       /
     ヽ  ヽ  ̄ ー─ ´
  ───ヽ  )────────
       / /
      / /
      !ノ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 22:06:18 ID:SAAZrxqk
どうしたの?ちんちんかいーの?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 23:27:37 ID:3h/Y4fEq
12月24日の午後9時から翌25日の午前3時までの6時間は
1年間で最もセックスをする人の多い「性の6時間」です。

貴方の知り合いや友人ももれなくセックスをしています。
普段はあどけない顔して世間話してるあの娘もセックスをしています。
貴方が片想いしているあの綺麗な女性もセックスをしています。
貴方にもし年頃の娘さんや姉・妹がいて、いま家にいないのでしたら間違いなくセックスしてます。
貴方と別れたあの娘も貴方がその娘にやってきたことを別の男にやられています。
貴方の将来の恋人や結婚する相手は、いま違う男のいちもつでヒィヒィ言っています。
すべてを諦めましょう。そして、ともに戦いましょう。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 00:23:33 ID:XUv3LunX
ハヌカ!
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 00:30:51 ID:Qf8glIh3
                  ,、、、、,,
                ィイ    `ミ;、
                彡     ミミ:、
                彡xx''゙゙'''゙'゙'゙.:.:.:.``ヽ、
                ,.'´#.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ
             /##:#:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ
                /.'##.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙,
            ,′##.:.:.:.:.:.:.,,、、- ── ‐- 、、、.:.:.:.:.:゙,
              ,′. :. ,.'"´            ``丶
           j!.: :/      ,,,、、-‐ ===z、、,,    \
             j!.:/    ,. '"´   ,.ィ∠ ̄`` .:.``ヽ、   {
          jレ′ ,.ィ==ミヽ    ,rテ〒フ'´    `ト、j{
           {  /.: .:,rテ弐    ` ''          `ヽj
          ', /l   ´二´  ,′  .:、 :.: .        1
           Vu       ,(,, .. - '^ヽ. :. :. .    ;.: ',
            ,′.    , ′     ,,,. ィ       ;.: .'.
              ,.イi  .:',    ! ー<ェョェョェフ'´       j!ト、
         / / ハ        `ニニニ´      ,:′//. :.\
         /  / / ' 、      '"  ̄¨``  ,.., .イ  //.: ;: .  ヽ
      /     ̄``ヽヽ、`ヽ、,,       .:.: ;.:'´ // :;: ;: .
    /     . : :;: .: ;: .: . 丶、、``二ニニ二"´,. ‐ '´._/. : :; .:; :;
          . :. :;: . :;. :; .: .: .:. ``丁F‐ ''"´. :. :;: ; :.: .: ;: .
                 .:. :. :; :.: O. :. :;: . : :.
                       レ′


12月24日の午後9時から翌25日の午前3時までの6時間は
1年間で最もセックスをする人の多い「性の6時間」です。

貴方の知り合いや友人ももれなくセックスをしています。
普段はあどけない顔して世間話してるあの男の子もセックスをしています。
貴方が片想いしているあの逞しい男性もセックスをしています。
貴方にもし年頃のいいおとこや兄・弟がいて、いま家にいないのでしたら間違いなくセックスしてます。
貴方と別れたあのイケメンも貴方がそのイケメンにやってきたことを別の男にやられています。
貴方の将来の恋人や同性結婚する相手は、いま違う漢のいちもつでヒィヒィ言っています。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 00:36:19 ID:kNaJNInR
このAAカートマンなの?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 00:58:49 ID:qUGMVHuY
ウィルジヤックをメキシコの技術力で月に飛ばすエピソード辺りに出てきたリアルカートマンじゃね
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 01:03:17 ID:9PVCoLSD
AAすげえな
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 01:29:47 ID:aDS3rRPb
俺からのプレゼント
ミステリオンの正体はケニー
プロフェッサーカオスの正体はケニーじゃない
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 03:08:58 ID:qUGMVHuY
バマーズだな
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 09:22:51 ID:IRgrUxWw
前衛的な劇をやるエピソードってシーズン何の何話?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 11:56:29 ID:VZGLIr8Q
>>562
前衛的な劇なんてあったっけ?
なんか内容思い出せる?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 12:05:31 ID:ufCDn8Sk
キリスト生誕の劇をやるのにカイルのママがケチつけて
宗教的じゃないクリスマスをってんで灰色のタイツ履いて前衛劇する奴だ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 12:09:36 ID:VZGLIr8Q
>>564
s01e11:おしゃべりウンチのミスターハンキー
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 12:23:03 ID:tSJRRY7t
クリスマス回一覧下さい
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 12:46:56 ID:VZGLIr8Q
>>566
公式サイトでクリスマス特集をやっています。
ttp://www.southparkstudios.com/full-episodes/christmas
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 12:56:53 ID:tSJRRY7t
>>567
ありがとー
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 15:23:46 ID:ByDdavx9
清水崇監督の映画、ラビットホラーの映像を見たけど、
ランディーが入ってるウサギの着ぐるみ集団を思い出した。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 17:18:53 ID:6x3z6N7w
ニコニコにうpっていこうかと思うんだが、サウスって著作権放棄してるんだよね?
BAN対策のために説明文に著作権うんぬんの事を書きたいんだが誰か詳しく知ってる人いないかな?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 17:22:24 ID:LGu2sERm
オリジナルは問題ないとおもうけど
日本語吹き替え版とかは利権がまた違うから
ファンサブ字幕までがグレーじゃないかなぁ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 17:29:06 ID:Qf8glIh3
ファンサブなら削除されないかも
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 17:38:20 ID:uGgZzSv5
>>570
自由公開と著作権放棄は意味合いが違うが
本当に放棄してるの?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 17:43:07 ID:6x3z6N7w
じゃあサブ字幕で持ってるのだけアップしていこうと思います。

>>573
自由公開なんだっけ?すいません、あんまり知らないんですがよくコメントやブログ、このスレ等でも著作権放棄してるのに削除するなよみたいなのを見るので・・・
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 17:47:26 ID:vlc+uxSX
シーズン7以前の字幕持ってる?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 17:48:26 ID:6x3z6N7w
7以前は吹き替えでなら全部もってますが字幕はないですね スワセン
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 17:50:19 ID:vmn+G/qF
これからはオフィシャルでニコ動にアップさせる時代だ。avexグッドジョブ
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1012/21/news030.html
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 18:06:27 ID:ByDdavx9
さすがに著作権は放棄してないじゃない?
過去に上がってたの、軒並み権利者申請で削除されてる。
比較的新しいのは、ViacomやMTVjの名前も入って削除されてる。

ニコニコ動画まとめ- サウスパーク SEASON 10
http://2525fan.blog75.fc2.com/blog-entry-10.html
ニコニコ動画まとめ- サウスパーク
http://2525fan.blog75.fc2.com/blog-entry-17.html
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 19:42:58 ID:t3DeJ+Wj
著作権放棄してないし、他のサイトでのアップロードは認めてないよ
公式サイトで見れるやつもDRMかけて配信してるし
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 20:31:10 ID:8/9x5pCC
やっぱり今出来る事は、親日家のトレマトにサウスの日本語字幕を頼み込むことー・・・か?
いくら翻訳の腕が優秀でもファンが作るとグレーゾーンだしな。

ニコにうp話も上がってるな。
権利者削除もあったが、確か誰か数人が一斉にアニメ削除申請をして
その中にもサウスパークが含まれてて消えたじゃなかったか?
ttp://dic.nicovideo.jp/a/%E3%83%8B%E3%82%B3%E3%83%8B%E3%82%B3%E5%8B%95%E7%94%BB%E3%81%A7%E8%A9%B1%E9%A1%8C%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%81%A3%E3%81%9F%E4%BA%8B%E4%BB%B6%E3%83%BB%E9%A8%92%E5%8B%95%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7
の08年頃だったはず。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 20:31:42 ID:VZGLIr8Q
ヤフー知恵袋でそれらしい質問回答があったプリオ
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1044846420
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 20:32:31 ID:Qf8glIh3
連絡すべきはトレマトではなくコメディセントラル
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 21:11:23 ID:GdLMhg1a
無料公開=著作権放棄とか
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 21:11:51 ID:6x3z6N7w
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13126347

とりあえずちんちんものだけうpしてみたんで年明けまで何もおこらなければどんどんうpしていこうと思います
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 21:33:49 ID:vS0jYEec
まあニコニコは即効で消されるとおもうよ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 21:55:03 ID:7fj3OQ/S
公開は無料でも商用利用は認めていないだろうから
営利目的の動画サイトのコンテンツになるのは趣旨と違うんじゃないか
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 22:05:13 ID:dFAuGaGz
ニコニコのサウス厨はウザイ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 22:06:27 ID:Qf8glIh3
saymoveが亡き今
安定してサウスの見られる場を作りたいという気持ちはわかる
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 22:11:49 ID:6x3z6N7w
すいません ニコニコ以外で安定していてそれなりの画質でアップできる場所があまり考えられなかったので・・・。

>>588さんの言う通りで以前サウスが削除された時に私が保存していなかったもので、今回は私が保存していない方のためにアップしようと思ったのです。
ここのスレの流れで空気が読めていない行為ならばただちに削除いたします。
迷惑行為なら本当に申し訳ありません
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 22:14:19 ID:upJ109Ju
著作権は放棄してないし、トレマトも一応無断うpおkなんてことは言ってない
まぁここでそれ言っても不毛なんで別にいいけども・・・
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 22:16:03 ID:WbaD8ccm
だから
ひまわり動画で見られるのに
お前ら何を必死になってるんだ?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 22:37:31 ID:7fj3OQ/S
そもそもの話、何の問題もありませんと堂々と言うからこうなるのであって
ひっそりとか、こっそりとか、うっかりとか色々とその何だ…
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 22:38:24 ID:Ct3US6pu
映画以外でもケニーが素の声で普通にしゃべってるのあったんだシーズン8のマイケル
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 22:45:22 ID:0ivXRShx
>>589
気にする事はない。
> >>588さんの言う通りで以前サウスが削除された時に私が保存していなかったもので、今回は私が保存していない方のためにアップしようと思ったのです。
それでいい。
著作権者でもないのにゴチャゴチャ口出するヤツが一番悪い。

アップされている事でファンコミュニティが維持される。
削除を要請する方も、そこまでアップされている事がわかれば市場が日本にある事がわかるだろう。

著作権とは適度に侵害するのが一番よい。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 22:57:46 ID:vlc+uxSX
ならちゃんと著作権者削除されたら大人しく引き下がれよ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 23:07:52 ID:wsIrBIut
公式で見ればいいだろ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 23:10:05 ID:JuhilbEL
公式の動画をダウンロードできますか
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 00:22:21 ID:t/CZiz7X
ひまのサウス消えまくってるな
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 01:33:29 ID:TWByCGbe
viacomにタレこんだら軒並み消されてるから
著作権保護は本気でやってるぞ
saymoveの掃除とかすっきりしたわ
通報し甲斐があるw
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 01:50:32 ID:RF8ieGFV
アップロード停止規制くらいました・・・やっぱりニコニコはダメですね
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 01:56:14 ID:1GvJzvDP
ニコニコの奴らがこのスレに流れてきたりするのは嫌だな
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 17:51:03 ID:899UDa2Z
>>598
昨日まで見られたけど
一気に消えたな
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 17:56:40 ID:2YfWAWYx
めっちゃタイムリーに消えたwww
サウスって著作権管理してたんだな、字幕でいいからDVD出してくれよ頼むから
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 17:58:57 ID:8oN/dxch
ひまの動画全部見れないからメンテナンスとかじゃね?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 17:59:04 ID:899UDa2Z
なんかひまわり動画自体が逝っちゃったみたいだな
他のジャンルの動画も全部見られない
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 18:06:18 ID:g9qcvUlC
ブレーカー落ちましたって書いてあるな
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 19:11:33 ID:epymHOLQ
>>599
しね
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 19:15:28 ID:epymHOLQ
字幕版で欲しい
吹き替えは糞
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 19:38:09 ID:g9qcvUlC
ひまわり戻ったな
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 20:15:10 ID:J9fMxhlL
吹き替えオレは好きだよ
映画版の関西弁はどうかと思うけど
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 20:20:36 ID:8oN/dxch
あの関西弁には温厚な俺もさすがにきれたわ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 20:24:12 ID:8HVSXyyn
サウスパークの教訓に学ばずにシンプソンズもやらかしちゃった・・・
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 01:42:24 ID:0oB84/VF
ハマったからDVD集めたいんだけど、今からDVD集めるのって難しい?プレミアついてたりする?
日本語吹き替え版(標準語)と英語音声日本語字幕/英語字幕が両方入ってるのが欲しいんだけど
あと日本語未吹き替えのシーズンで日本語字幕/英語字幕の入ったDVDは発売されてる?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 01:43:41 ID:2kamp2PM
ちょっと調べりゃわかることだろ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 01:55:43 ID:0oB84/VF
ぐぐったけど店によって値段もまちまちの上に一覧でシリーズがずらっと並ばないから聞いてみた
ググり方が悪いってことか…
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 11:52:37 ID:wJkRy5vm
そうだよハゲ!
二度とくんな!!
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 12:03:29 ID:HZYwzpPO
>>615
死ね
消えろ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 12:41:57 ID:dIuS5ETy
>>615
とりあえずアマゾンならDVDの詳細検索で発売日順にすればキレイに並ぶと思うぞ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 15:15:40 ID:9xWv6ISw
何個か前のスレにはDVDについてのテンプレ書いてあったんだけどね
そもそも日本語版はシーズン4までしか発売されてない。で日本語吹替入ってるのはシーズン1と2だけだ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 15:23:41 ID:Tk+rXziF
何でみんなそんなに冷たいんだよ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 15:43:42 ID:dIuS5ETy
冬休み入ったからみんなピリピリしてるんだよ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 15:46:06 ID:Jj5Fy/f/
>>616
>>617
みたいな調子乗りの馬鹿もいるしな
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 16:43:05 ID:Dn+qRSMC
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 18:37:23 ID:HZYwzpPO
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 18:57:04 ID:dIuS5ETy
エスパーさんすごいですね
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 19:05:22 ID:sJwJz2nz
そのまま維持されるとメディアに上乗せされる額が増えて
海賊版がますます出回る素地が固まるな
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 22:13:51 ID:CZk0VzYG
こんな時こそチョクソンディックがいないと始まらない
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 00:14:30 ID:lWpDv1pK
>>623
いや痛み分けだろ
どこが勝ちなんだよ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 04:53:25 ID:sA6s91mK
>>626
なるほど。成功してもそこそこの金持ちにしかなれなくなるわけか
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 06:42:18 ID:zCzCkgSA
ギャリソンって教職自体は好きなんだよね
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 09:19:52 ID:zfReqBzS
>>630
教員としてのプライドはなさそう
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 10:07:40 ID:Y0oNT39A
結局ハット君とは何者なのか?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 10:35:57 ID:QKMdfrUl
チョクソンディックって本当に報われない哀れな人だよね
ゴーラムさんみたいに見た目は全然普通じゃないけど、
結構まともな常識人なのに彼女と違って周囲から尊敬されないというか慕われないというか・・・
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 10:45:18 ID:tk5Ef73E
あの乳でタケコプターとか扇風機とかアメリカンクラッカーとかニュートンのゆりかごネタやれば
子供に好かれたはず
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 12:26:42 ID:maHFocc7
チョクソンコックは典型的な小学校の女教師って感じで好きになれない
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 15:07:05 ID:eQ3swlvV
チョクソンディック大嫌い
見た目だけではなく性格、教師としても受け付けない
吐き気がする
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 16:19:12 ID:LsPJxMNn
やたらと昔のキャラにこだわってる奴はなんなんだ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 16:33:07 ID:Y0oNT39A
数少ないお兄ちゃんキャラのロンパーストンパーはもう何回かは出てもいいと思うの
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 17:10:57 ID:QKMdfrUl
ロンパーストンパー、一発キャラの中では一番好きだな
他にはダミアン、ポケット、ジョッシュ、ミンジー、
トレント・ボイエットも好き
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 20:29:08 ID:uU0+RcB0
マイケルジェファーソンさんの息子も1回だけかな
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 22:57:14 ID:Z/F6BNUY
スコットはどんな次に登場の仕方をするのか気になるな
カートマンとどう決着付けるのか・・・
最悪カートマンに殺されるかもしれないが
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 17:11:03 ID:ekZXR2gI
例のサイト復活した
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 17:15:59 ID:wf7J6TgJ
やりー
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 21:21:55 ID:bYcKzFvo
まじいけてんな
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 21:36:59 ID:n7TkenNk
おお神よありがとう。さすが仏教徒。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 22:26:17 ID:mDKZrQhh
Nice.
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 23:08:53 ID:6EhRT2rC
ありがとうジーザス 最高のクリスマスプレゼントだ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 23:49:10 ID:2MLczqmp
なんか、営業譲渡したとからしいが
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 00:19:36 ID:/bRsPRQG
譲渡したのはfc2らしいな…
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 00:22:39 ID:UqW8uceq
FC2, incにSayMove!の譲渡を行いましたので、
お知らせ致します。

FC2,inc

ブログや無料ホームページ等で非常に有名な企業さんです。
以前からSayMove!ではメールフォームやアクセスカウンターなどの
FC2さんの無料サービスを利用しており、
そのご縁からお話しを頂きまして、譲渡に至った次第です。

本日付けで、SayMove!の運営主体は
私ではなく、FC2,incとなります。

今後ともSayMove!を宜しくお願いいたします。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 00:32:42 ID:Fp6ryIPF
最近吹き替えのをBGM代わりにしてるから早く8以降全部吹き替えにしてほしい
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 00:38:43 ID:g6XwxBl3
>>651
吹き替え厨死ね
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 00:46:52 ID:PxzHh5AY
FC2にいくらで売ったんだろ?
1000万ぐらいかな。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 01:36:35 ID:LPFhBqzw
>>650
企業のサイトになったのか
サウスパークも長くは持たんかもね
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 01:39:52 ID:1lOPIj/n
>>638-639
ロンパーストンパーって何話に出てるの?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 07:16:40 ID:qw62a6rh
(◎人◎)
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 11:43:39 ID:aGkORESM
ソリ対決の話だろ。
男女ソリ対決でカートマンの体重で男の圧勝と思いきや
カートマンがトークンに石なげて(カイルの策略)黒人差別で刑務所ぶちこまれる話
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 12:58:11 ID:/GSyXird
ちゃんと全話保存しとこうという教訓になったわ 
とりあえず吹き替えは保存しとこうっと
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 13:03:47 ID:DCtR6UnA
ほんとよくこんなマンネリなの続けているな。やっぱアメリカ人はレベル低いというか。
パンティー&ストッキングの方がよっぽどラジカルかつ、ストーリーも音楽もレベルが高いわ。
さすがガイナックス。
サウスパース好きなんてこんなのがラジカルと思って10年前から頭が固まったままのオッサン
ばっかりだろ(w
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 13:07:26 ID:BJm0KXhu
ラジカル?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 14:30:40 ID:0i3gO+lO
>>659
ラジカルってどういう意味?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 14:33:55 ID:/bRsPRQG
>>659
チンポコモン英語がCOOLだって?
それにアニオタが音楽語るとか笑わせる
テーマに沿って楽曲を話の進行にうまく使っているサウスと
オサレアピールに使っているパンストの音楽性を比べること事態おかしい
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 14:36:55 ID:bF7UDC/j
なんか泥仕合面白そうだからサウスvsパンストvsハピツリかなんかでスレ立ててやってよ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 14:46:26 ID:mBkZ8mRG
日本語で十分表現可能な言葉を無意味に英語に置き換えてるのが痛々しい
発音はそこまで酷くはなかった
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 15:53:32 ID:9TfSu6/v
>>663
シンプソンズも混ぜるべき
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 16:03:47 ID:LPFhBqzw
パンストは萌え豚向け、サウスパークは腐女子向け
って事にしとこうぜ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 16:15:15 ID:fhAv9dcz
どうせ板違いだから
おっさん向けにモンティパイソンも入れれば
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 17:02:29 ID:BJm0KXhu
サウスもシンプソンズもパンストも全部
大好きな俺の勝ちってことで、
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 19:32:31 ID:Dj+5aksK
それじゃあ俺も勝ちだな
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 19:42:37 ID:DCtR6UnA
何食っても「おいしい」しか感じられない奴は本人は幸せだよね。
そいつと料理の話しようとは思わないけど。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 19:44:31 ID:3C9l2Rsq
>>670
釣果はどうですか?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 20:37:52 ID:5y8RbAqP
馬鹿にマジレスする気はないけど、s14はマンネリ解消のための試行錯誤が感じられる
シーズンだったな。s15はどうなることやら
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 20:41:19 ID:We7L8fn4
ウィキリークスネタは確実にあるな
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 21:06:27 ID:BJm0KXhu
チリ鉱山ネタとかもありそう、
アルゴアの話と似ちゃうかもしれないけど
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 21:07:08 ID:uXMnybfr
それよりシーズン16契約まだー
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 21:36:49 ID:3r+CBMZL
てかパンティなんちゃらってなんすか?
また日本アニメがアメコミの何かパクったのか?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 21:48:48 ID:We7L8fn4
パンティ&ストッキングwithガーターベルト 29
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1293567668/
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 22:37:33 ID:aGkORESM
シンプソンの英語は声が糞じゃね?
特にホーマーとマージが受け入れられない。
日本語は皆好きだけど。英語サウスの声優さん良いよね
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 23:22:35 ID:dR/TahBO
きっと今回のthe hitsの売れ行き次第でシリーズのDVDをリリースするか検討するに違いない。
お前ら1人3つは買えよ。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 00:32:28 ID:fNlRhyWn
てかパンスト自身、比較されたいのはサウスやシンプソンズの系統じゃなくて、
パワーパフガールズとかのカートゥーンのはずだからスレチもいいとこ

ちなみにthe hitsのdvdはひとつ買います、パンストのdvdも金に余裕あったら欲しい
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 00:57:58 ID:S/Gmpij1
>>678
ほとんどトレイとマットだけどな
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 01:48:35 ID:ubTsh/d+
パンティ&ストッキングはパワーパフガールズに大量にエロ+排泄物ギャグを投入した感じ。
社会風刺はないが、サウスパークファンなら気に入る人も多いと思う。実際サウスパークへの
かなりはっきりしたオマージュを感じさせるシーンがあったりする。
6回めの「悪魔のような女たち」までは見てみて、合わないならしょうがないかな、と。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 01:59:58 ID:t3+nMZ9p
>>682
6話までとはワガママだな
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 02:05:55 ID:TMCfPgBw
ア゙ッ勘弁してっ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 03:26:28 ID:IlgqLtln
サウスパークとパンストでは視聴者の求める物が違うだろう
サウスパークが気に入った人がパンストを見ても退屈としか思えない可能性が高いと思うけどね
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 03:41:15 ID:eFZqQdbb
唯一の共通点は下ネタの多さだけど
サウスのギャグベースの下ネタとパンストの萌え・エロベースの下ネタでは方向性がかなり違うと思う
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 05:12:58 ID:CUl8Ehp9
日本アニメ独特の湿っぽさがあってダメだ
製作者の自己満足っていうか、サウスも作者オナニーネタ多数あるけどキレがいい
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 08:33:37 ID:7ytV8qTP
ここまでガイナスタッフの内輪揉め
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 12:40:56 ID:xNSXsZTP
サウスは作者のオナニー臭がない、全然ではないけど。
むしろ自己満足な作品ではないという
意図が伝わってくる。

カートマンとか やたら話の中心人物になりがちだけど
良い面とクズな面を見せることで、簡単には感情移入できないように
工夫されてるし、他のキャラも少なからず同じような演出が見られる。

作者のモデルがあまり目立たないスタンとカイルなのも
目立つキャラの自己投影だと思われたくない証拠なんじゃないの?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 16:21:40 ID:5pueZ/xH
最近のウェンディ>>>>>カートマンの図がつまらない
カートマンは馬鹿やって調子に乗って自爆して痛い目見るのも
うっかり成功して調子に乗るのもどっちでも良い
でも真面目キャラにガチで制裁されて痛い目見ると
カートマンの馬鹿自体が面白くなくなる

ウェンディも真面目だけど基本は小学生女子の
(リストの話みたいな)軽いノリが面白かった
乳がんや学内放送の話だとただのつまらない正義厨
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 16:57:26 ID:eFZqQdbb
出番少ないからいいじゃん
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 17:19:28 ID:bYxiGqDX
カートマンがスコットの両親を殺して彼本人にチリとして食べさせる、
ストッチ夫妻が大金をもらうために息子のバターズをパリス・ヒルトンに売り飛ばす、
ベーベが私利私欲のために男子イケメンリストを捏造する

これらはサウスの中でも注目すべき?三大悪事だと思う
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 17:24:22 ID:mYLsg5px
両親殺害カニバとイケメンリスト捏造は同列じゃないだろw
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 17:34:55 ID:7ytV8qTP
特に嫌いなキャラとかいない
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 17:49:56 ID:FR7iOAFD
お前はキライ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 18:05:39 ID:WaDe+qWH
ピップ好きじゃ無かったけどバーブラが潰してくれた
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 18:37:33 ID:bYxiGqDX
クラブツリーさんを殺した凶悪殺人犯だけは絶対に許せないし大嫌いだ
クラブツリーさん大好きだったのに・・・凄く大好きだったのに・・・!
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 19:15:50 ID:9Wixvn+0
ウェンディがレズ教師を太陽に送ったのよりイケメンリスト捏造の方が悪事なのか
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 21:31:38 ID:oSr/L70W
地デジつまんね
ガキ使飽きた。
サウスパーク見て過ごすw
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 22:30:44 ID:CUl8Ehp9
>>682
日本人だから感じないだけで
米国人からしたらサウスのオナニー臭はすごいぞ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 22:36:13 ID:oSr/L70W
>>700
お前アメリカ人か
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 23:31:58 ID:Kc5gNmEH
>>692
フィンランド核ミサイルで抹消
未来からきたフリした青年の腕切断
ランディーライフルで乞食化した住民を射殺

このへんがきてます
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 23:40:07 ID:mYLsg5px
まあシーズン長いからどうしてもだれるわな
初期の頃のエピソードの方がキレてる感じがする
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 23:42:07 ID:mYLsg5px
×シーズン長い
○長く続いてるシリーズだから
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 23:58:23 ID:eFZqQdbb
カートマン殺した数だけで行けばヒッピー音楽祭とかナスカーとかの方が多いんだが
鬼畜晩餐会は現実に実行可能そうな内容がヤバいよな
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 00:51:23 ID:CMUj9i1V
カイル→神殺し
スタン→宇宙人殺し
カートマン→親殺し
ケニー→
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 01:02:18 ID:nG5Nl3rg
ケニー→自分殺し
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 01:04:35 ID:CMUj9i1V
BSのテレビ番組でサウスで使われた楽曲流れまくりでワロスww
カールフォッルニーアーの次にアスペン流れて吹いた
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 01:18:26 ID:gIifoSvT
s8e05でゴスキッズがダンスしてる時のBGMの元がなにか知ってる人いる?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 09:28:08 ID:fraYjXN7
say復活してる!やった
いつからだろ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 10:25:11 ID:fraYjXN7
すまん前からだった
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 15:50:56 ID:CMDwl+By
>>661
厳密にはちょと違うが、COOLみたいなもんだと思ってください
2〜30年前のナウい言葉ですよ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 22:54:55 ID:MgN1EqVx
ウィキリークスネタやるかな?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 23:28:32 ID:Lf0JXHfZ
新シーズンは先だからなあ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 10:06:49 ID:33Slw2xp
バターズとアシモが観に行ってた「王様と私」
昔のやつもリメイクも両方観たけど、カートマンにはきつい映画だわ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 10:12:22 ID:5qlsMF90
say復活おめ!
FC2になったの?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 14:26:26 ID:kMcr09+L
今更だか、ジャージーシングのシーラ、強烈だったな
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 14:31:09 ID:Y/vNiyyV
シーラが他の親達に自分が実はジャージーだった過去を明かしていたけど、
よく見るとジェラルドだけいなかったよな

ブロフロフスキーで普通なのはもはやアイクとジェラルドぐらいか・・・
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 14:35:55 ID:a/n4uetY
最近のシーズンみた後にシーズン1見るとスタンとカイルがクソガキすぎて笑えるww
いつの間にか周りが変人だらけになって相対的にか優等生になったよな
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 14:37:51 ID:mX89f837
シーズン6のスタンとカイルとかかなり酷いよな
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 14:46:58 ID:RrNikCdN
シーズン追うごとにスタンがクールなイケメンになっていく
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 15:02:48 ID:GnkhOmlY
カイルは安定して可愛い
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 15:03:10 ID:zvGbuW/f
ポケットに手を突っ込んで少し困った顔してるのとかイケメンぽいよね
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 15:30:24 ID:RrNikCdN
大人がどんどんダメになってってるから代わりに子供がしっかりしてく
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 16:41:45 ID:Y/vNiyyV
サウスの各キャラ強さランク付け

S+ 神様、ムハンマド
S  キリスト、サタン、レミウィンクス、ミントベリークランチ
S− クリスマスの動物達、マンベアピッグ、クトゥルフ

A+ シェリー、トレント・ボイエット、Mr. ハンキー、ブッダ、クリシュナ、老子、シーマン、モーセ
A  ハット君、死神、スカズルバット、スタンのクローン
A− ランディ、ギャリソン、シェフ、ジンボ、ネッド
B+ カイル、トークン、ウェンディ、ジミー、ダミアン、ゴスキッズ、スチュアート、キャロル
B  スタン、カートマン、ケニー、アイク、バターズ、ピップ、クレイグ、トゥイーク、ベーベ、ティミー
B− 市長、クラブツリーさん、ゴーラムさん、スレイブ君、ビッグゲイアル、メフィスト、イエーツ
C+ シャロン、シーラ、リアン、スティーヴン、リンダ
C  クライド、ジェラルド、マッケイさん、校長、神父、アドラー先生、ドクター
C− タオリー、テレンス&フィリップ

D  チョクソンディック、ハインドサイト
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 17:05:05 ID:tPjxiwPF
>>725
お前相当暇なんだな
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 17:05:16 ID:9jUoBBzA
ミッキーは
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 18:24:15 ID:a/n4uetY
コーンは?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 21:32:10 ID:PA3Al4C1
>>725
ダイアグラム見せろよ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 21:40:07 ID:1vOJXWST
キリストって弱くね
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 01:36:39 ID:G/MVttZi
最強はサンタだろ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 01:51:58 ID:SoN3YPvX
キリストはイマジンでかなり強かったような
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 01:57:24 ID:2sStBGyD
銃を持たせれば強い
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 05:17:58 ID:3hERY4FO
カートマン、頭いいから強く見えるけど
ケンカは弱くないか?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 07:50:42 ID:2sStBGyD
ウォルマートの時はケニーと互角
ファミリーガイの時はカイルと互角

並なんじゃね?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 11:18:00 ID:LGXW/b1Y
ヴィレッジヴァンガードの福袋のトートヤバイね!
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 11:23:48 ID:Mdgso7Od
うpよろ
てかヴィレヴァンにサウスグッズ売ってるのか
この間行った店にはなかったのにまあ 羨ましい
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 12:07:59 ID:qpxSZB3E
スタンのクローン出てくる回って何話だっけ?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 13:51:46 ID:7ug5QCoc
カートマンは黒帯持ちの小さい人に勝ったから気分によって強さが変わるんじゃないか?
ファミリーガイの時はカイルにずっと押されてたけど
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 14:18:00 ID:Wyyc8TrS
>>718
猫のションベンでガンギマリ
イルカ整形手術
裁判で金をふんだくりまくる

ジェラルドも普通じゃないな
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 16:36:56 ID:7ug5QCoc
サウスは子供も大人もキメまくりだからな
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 21:07:03 ID:Mdgso7Od
Imaginationland Episode III"がコメディセントラルの最高視聴率更新したってあるけど
最高視聴率は何%だったの?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 22:43:42 ID:/Rz4MiUj
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 23:57:02 ID:Mdgso7Od
>>743
ありがとう
だいたいしか読めなかったけど
三部作併せて放映時にユニーク視聴者が1000万人は凄いね
向こうではたくさん再放送されているようで羨ましい
さっさと日本の権利関係も片づけてくれないかな

あとあっちのwiki見てたら超充実しててびっくりした
数話分のページしか見てないけどストーリー最初から最後まで文章化されてて凄いね
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 00:03:07 ID:74JhQxG3
日本のwikiも一部の話は文章化されてるよ。捕鯨の話とかチンポコモンとか。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 02:33:41 ID:okpRnKpm
サウスパークは日本にサービスしすぎだな、いくら奥さんが日本人とはいえ
世界中のサウスファンが日本羨ましいと思ってるだろう
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 02:40:28 ID:XDTakg6h
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 05:51:27 ID:+gyVpb7Q
なぜ一言も書かずに奥さんの写真を貼ったのか理解に苦しむ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 06:38:15 ID:1/a7slZz
サウスパークを知らない人に見せるにはどのエピソードが良いでしょうか?
アメリカ人にしかわからないネタが少なく、下品で、面白い
S01E01はあまり面白く無いので却下です
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 09:11:29 ID:+O140Ijr
入門編としてある程度ヌルく、かつ面白いのならs07e03 羊たちのトイレットペーパー.
タブーのなさ、カートマンの酷さを強調したいならs08e03 Up the Down Steroid(ジミーがドーピングする話)
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 11:34:39 ID:0z+nor3a
既出かもしれんがカートマンが遊園地買う回でケニーなんていつも死んでんじゃねーかって言ってる
そうするとミステリオンの回がおかしくなるけどまーどうでもいい
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 11:52:44 ID:m0crc7xX
ドッジボール大会の回でトークンがボール当てられて流血したシーンがあるのを思い出した
よく見ると初期のシーズンって背景に白人バージョンのトークンが頻繁に出てきているんだよな
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 12:47:34 ID:qyXkwkvF
俺のオススメはネトゲの話
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 12:53:08 ID:IWQ59/ni
俺のオススメはマイケル回
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 13:18:46 ID:T0ILJeJn
何話か分からないけどフィンガーバンの回
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 14:21:42 ID:60Z2f0/N
>>750
ジミーがドーピングする話ってカートマンが池沼に扮する話じゃないか
しかも障害者はオイラを楽しませるために〜とか言ってなかったっけ
あれはサウス心者に見せると盛大に引かれるだろw
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 14:37:31 ID:T0ILJeJn
鉄板は映画版
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 14:48:11 ID:xDUu+VEt
初心者向けと言うか比較的分かりやすい話は
チンポコモン、シルバー暴走族、アナから宇宙放送、人を見たら誘拐と思え

絶対見せてはいけないのはゴーラムさんの回
サウス知らない人に見せたらドン引きして一切受け付けなくなった
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 14:51:57 ID:XDTakg6h
s13e09 Butters' Bottom Bitch もいいかも
作画綺麗だし、バターズ可愛いし、脚本の出来もいい
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 17:12:42 ID:m0crc7xX
カートマンのケツ、クラブツリーさんの子宮、スレイブ君の肛門は最強
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 17:41:32 ID:qyXkwkvF
カートマン回はやっぱvsウェンディだな。あれ最高
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 21:31:21 ID:HbKViOfN
ゴーラムさんて何話だっけ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 21:39:26 ID:+O140Ijr
s02e05
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 21:47:58 ID:HbKViOfN
早いなサンクス
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 22:58:05 ID:IODkt2s+
s02e10とかどうかな
大人のばかさが笑えるしケニーの貧乏ネタが笑える
グロくもないし
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 07:13:48 ID:bd91jCNc
探してるエピソードがあるんだけど、判る人いたら教えてください。
うろ覚えのキーワードは、カートマンが他の誰かとメガマンフィギュアで遊ぶって事だけ。
ダミアンが出てくる誕生日epでは無かった。気になって気になって…
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 09:30:59 ID:pIMwxLwg
メガマンかどうかは知らないけどケニーと一緒にプラモデルで
遊ぶ場面にあるエピソードは覚えてる
確か鼻から牛乳回だったと思う
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 11:40:51 ID:yqTWhvHb
>>761
vsの方も最高だが、カートマンをウェンディが好きになる回も最高だな。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 13:32:07 ID:rYOmHJQR
>>749
ごっつうええ感じ的な下品さ、ドリフ的なお約束を持ち合わせているウォルマート回も初心者にはオヌヌメ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 17:26:43 ID:EvGBfHGx
最初に見るなら映画版がいいと思うけど
初見に配慮されてるし
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 18:56:03 ID:pIMwxLwg
初心者に一番オススメなのはカサボニータ回だと思うんだけどなあ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 19:01:23 ID:kDQPtvvc
そもそもどういう意図で薦めたいんだ?
ギャグ面なのか風刺面なのかでかなり違う気がする
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 19:17:16 ID:24bjmXp1
>>771
俺もそれ考えてた

友達にこれ見せたら好評だったよ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 19:20:59 ID:3Lumt+JT
自分はチンポコモンからだな
そのあとはチンコネズミの回を見せたな
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 19:21:28 ID:JbnE7qj9
シンプソンズのマット・グレイニングがスターウォーズのフアン
サウスパークのトレイ、マットがスタートレックのファン

ファミリーガイでスタートレックを馬鹿にしたネタを見たとき
激怒したらしいが

776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 20:16:27 ID:kw2nlq3T
カサボニータとチンポコモんでFA
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 22:39:38 ID:S+zKZJA3
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1036138515
言論・表現の自由、本質やら事実に基づいた内容
などから、アメリカでは訴えられないって↑には書いてあるけど、

日本で実在する人物や事例をモチーフにサウスパークと似たようなアニメを
描いたら訴えられたりするのかな。

例えば
管や鳩山が襲われて無惨な姿になったり、伸介が他の共演者を抱いてるシーンを描いたり、
または違う路線で中国や韓国、アメリカもを叩いたり・・・

日本も言論の自由が〜とかで訴えられたりしないのかな?
それか、訴えられても勝てるとか?

他スレでは、サウスパーク側も大勢に訴えられまくって
弁護士を多数抱えてるとかレスがあったけど・・・。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 22:49:47 ID:xyZ5Ufhm
まあ実際の人を出してどうこう・・・はともかく
あんなに作品中でいろんな音楽使用できてあっちはジャスラックいないからぬるくていいなあと思う
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 22:55:34 ID:3Lumt+JT
訴訟大国アメリカで訴えられないわけが無い

日本でも訴えられるだろうな
でもそれ以上に叩きが酷くなりそうだ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:06:02 ID:kDQPtvvc
世間の支持を得られるかどうかだよな
訴えたら訴えた方が馬鹿にされるって内容なら例え訴えられたら負ける内容でも訴えられない
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:08:42 ID:EvGBfHGx
>>778
もっと怖いのいるよ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:08:59 ID:6RrvNVao
アメリカにだって音楽著作権管理団体はあるだろ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:10:16 ID:S+zKZJA3
事実無根の内容だったら良いけど、
世間で叩かれているものをアニメで叩いたら訴えられても負けないのかな
今話題の汚節料理とか、管直人とか、尖閣諸島流出ビデオとか・・・

となると、伸介が共演者を抱いたりしたのを描いてそれが訴えられたら厳しいか
サウスパークは殺したりしてるからなあw
事実に基づいていても、殺しちゃったら名誉毀損で訴えられるか
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:11:16 ID:S+zKZJA3
>>783
一行目はイミhジュだね スマソ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:20:20 ID:kDQPtvvc
裁判沙汰にしてしまうとその事がニュースになってしまう
そうすれば作品の内容にまで注目が行き自分の恥がより一層有名になってしまう
だから黙っているしかない
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:48:32 ID:3Lumt+JT
自己満足みたいに自分でスピーチ入れちゃう人もいるからな
アレくらいなら開き直った方が清々しい
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 15:03:49 ID:1SKomniW
>>746
同感だわ。2,3番目くらいにうらやましがられてるだろう。
日本メインのネタってチンポコモンと捕鯨の2本だっけ?
中国はチャイナプロブレム一本だけでしかも作中のインパクト薄いし、
他の東アジア諸国や南アジア諸国の空気っぷりったらないね。
さすがに映画化までされて、テレフィリという鉄板があるカナダにはまけるが。
中東ネタも多いがあそこには多分ファン自体がいないしw
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 15:53:24 ID:N226NHLw
メキシコネタも多いよな
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 16:03:40 ID:kkItIhtO
サウスファンの羨ましい国(自分的に)

一位アメリカ・・・当たり前か。初めてアメリカに生まれなかったことを後悔した
二位カナダ T&P・アイクネタ。映画化とクリスマスの話がある
三位メキシコ 作中で地獄と形容されるがメキシコ人は万能
四位日本 出てくればインパクトがやたらとでかい。トレイが日本にいてラッキー
五位中国 チンポー軒のオッサン。テーマにもなった
六位イギリス 意外と低い。ピップネタと独立戦争ネタ。ピップ死んだが

中東系はどうなんだ?ネタは意外と多いけど
ドイツもヒットラーネタが多い気がする
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 17:22:29 ID:N226NHLw
ロシアネタも意外と少ないよな
アメリカのライバルとしてはもう過去の国か
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 21:29:35 ID:GCMmdCsf
シーズン7あたりで地球は宇宙人の番組でいろんな惑星のやつらが集められて
いるって話し合ったけどケニーは死なない惑星の人、ミステリオンはミントと
ベリーの星の人って考えるとつじつま合うな.
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 00:00:01 ID:+b9ua3qA
親父たちがオナニー見せ合った回って何話だった?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 00:20:35 ID:a8KtDSvu
俺も久しぶりにそれが見たい。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 00:22:24 ID:D/a3gnJN
そんな話を見て何になるw
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 01:35:07 ID:a8KtDSvu
よかった、俺はゲイじゃなかったんだ…
となる
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 01:38:35 ID:CmjkEEjK
>>795
S03E08 - Two Guys Naked in a Hot Tub
邦題 流星物語 スタンズエンジェル
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 02:16:49 ID:a8KtDSvu
>>796
サンクス
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 07:21:27 ID:4tmEQOiA
ピップが「ぼくが、来るまえはあの太ちょがいじめられてたみたいなんですけど・・・」
みたいなこと言ってた気がするけど、ピップがいなくなったいま
また、太ちょがいじめられるようなことはないんだろうか
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 08:10:04 ID:mKQs13MN
バターズ「や、やめてよ、俺の出番がなくなっちゃうよ」
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 08:19:56 ID:4tmEQOiA
むしろお前は、最近出番多すぎだw
ふとちょとバターズのコンビ好きだからいいけど
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 08:28:58 ID:vwGIeGMM
逆に誰が太っちょをいじめられるんだよ
晩餐会が目に見えると言うのに
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 09:13:59 ID:xxcYDt8f
カートマンがというより
あの4人が浮いてるらしいな、クレイグ的には
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 09:41:50 ID:YOi5Pyd6
3年の時はイケてる4人だったのが4年になってクラスメイトは大人になり4馬鹿になったんだろうな
リストのトップ3はクール系だし
次いで人気あるのは可愛い系か
1Craig
2Token
3Stan
4Bradley
5Kyle
6Jason
7Leroy
8Kenny
9Jimmy
10Tweek
11Kevin
12Butters
13Clyde
14Timmy
15Francis
16Cartman
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 09:52:02 ID:rqfWX4o7
今のサウスって昔と比べると女性キャラがメイン的な役割を
与えられるのって滅多に無くなってきたような印象がある

ビッグゲイアルとスレイブ君が結婚する回で同性愛でも
レズはゲイよりもかなり冷遇されてたし
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 10:13:47 ID:+b9ua3qA
クォーターバックやってて彼女が生徒会長のスタンがクラスの中心人物だと見てるんだけどどうだろう
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 10:14:47 ID:BGxDddS6
レズはゲイと違って笑えない
カートマンがレイプされるのと違ってウェンディがレイプされるのは笑えない
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 12:08:34 ID:vwGIeGMM
あの四人、一応つるんではいるが皆初期ほど仲良さげじゃないような気がするんだよな
カートマンが一人はがれてる感じ
というかカートマンだけ大人にならずに別の階段を登ってるのか
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 18:03:07 ID:rqfWX4o7
次シーズンはスコットとカートマンの最終決戦?みたいな展開ありそうだな
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 20:24:53 ID:xxcYDt8f
300回までおあずけ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 20:26:28 ID:4EATYR3M
サウスパーク見て「アメリカ人は目の前で友達がえぐい死に方しても平気で笑い飛ばす奴ら」とか思われなきゃいいんだけど
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 21:37:38 ID:uIA6ixbv
ないない
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 22:26:13 ID:vwGIeGMM
サウスパークを見て現実の人間の精神してるやつらの話と思う人がいればな
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 23:38:51 ID:+b9ua3qA
いい大人は現実と妄想を混合しない
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 23:42:26 ID:9+2cacsk
>>803
カイル5位だったんだ。俺全然わからなかったわ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 23:46:36 ID:vwGIeGMM
そういえば、イケてない部類の奴だと思ってたがブラッドリーって結構イケメンなのな
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 01:59:14 ID:WwcY0ZT+
6Jason
7Leroy
11Kevin
15Francis

この辺りがビジュアルと名前一致しない
Jasonは公式のキャラ紹介で確認出来たけど後の三人分からんw
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 02:31:32 ID:o/tcWaZs
s9e14見たが、超いい回だな
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 02:36:20 ID:vgmtWycL
ねえジーザス 最近きみのことばかり考えてる
だから この曲を書いたんだ

I Love You Jesus 君を愛してる 君は僕のベイベー 愛してるベイベー

僕の罪 君はかぶって死んだね? どうしたのベイベー 僕の愛したベイベー

your love it's my like 君の愛が僕を照らすのさ wow

信じたい 一人の夜は寂しいよだから僕を救って Jesusベイベー


君に跪いて祈るよJesus 顔中に祝福受けるんだ


Body of Christ 日焼けしてしまった身体
Body of Christ そのbodyを僕のものにしたい
その身体にイチコロさ 手に入れたいよ The Body of Christ
The Body of Christ The Body of Christ The Body of Christ
その身体にイチコロさ 手に入れたいよ The Body of Christ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 09:43:51 ID:gN5Gd1R5
ゲイくせえ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 13:40:56 ID:SLMowmLC
顔中に祝福って顔射ってことだよね
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 14:27:55 ID:guL5ZfFL
ランディ地質学者やめて学校のシェフとして働いてほしい
そんでシャロンはバスの運転手か看護婦やったら良いと思う
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 14:46:13 ID:06S/8otn
自分がスタンだったら死にたくなるな
しかし10年後のサウス小学食の調理師がケニーだったらいいなと思う
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 15:43:35 ID:D+5T2LZE
オカマ野郎は出て行けの話って何話だっけ?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 16:00:26 ID:yVcLYYaI
S13e12ぱらりらの回
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 16:13:16 ID:D+5T2LZE
>>824
サンクス!
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 18:14:34 ID:meWAJ+rN
>>816
Leroyはs10e09(911の真相のやつ)でイケてないペットのカエルの発表したメガネ
Kevinはケニーの兄貴でもメフィストの助手でも雪の中から発見された行方不明児でも
フライドチキンギャングの下っ端でも無く、中国系でスターウォーズ好きな地味な黒髪モブ
Francisはキス回にも出てたマシュマロ焼いてるビーバーのシャツ着た茶髪

ところで、JasonのモデルになったJason McHugh氏って
今でもトレイと付き合いあんのかな?
ていうかあの人サウスパークに関わってんの?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 18:23:25 ID:guL5ZfFL
あのリストには本来メインであるはずのピップだけでなくドッグプー、
ビル、タランス、フォッシー(メフィストの息子とゲイゲイ言ってる2人組)も
ランクインしていないんだよな
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 18:52:19 ID:zaVGIMrF
ホームスクールの兄妹の兄もランクインしてないな
後釜オーディションにいたから
サウスパーク小に在学はしてるとは思うんだが
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 19:02:49 ID:yVcLYYaI
カートマン以下がいるってことか、名前が出なかっただけか
多分後者なんだろうな。カートマンは滅茶苦茶存在感あるから絶対忘れるなんてありえないし
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 19:14:31 ID:TyuTF5mc
バターズが女装してパジャマパーティに潜入してトイレで泣くの何話?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 19:42:37 ID:jjuLZZhk
>>826
あーケヴィンってロードオブザリング回でクローンの格好してた奴か。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 20:02:01 ID:D+5T2LZE
>>830
s9e2かな?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 20:02:32 ID:4W9speax
>>830 s09e09
ぱっくんちょ占いってアメリカにもあるんだな
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 20:02:53 ID:D+5T2LZE
>>832
ミス、s9e9だった
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 20:07:41 ID:EwQtpa84
誰か>>766のエピわからない?気になる
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 20:19:15 ID:jads+zPJ
>>835
どんな遊びだったのか、とか他の場面を言ってもらえん事には何とも
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 21:11:22 ID:3iUN8LiN
チンポコモンとかおもちゃ持ってるシーンはいろいろあるしゴッチャになってるだけじゃないか?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 21:19:52 ID:EwQtpa84
覚えてるメガマン関連を思い出してみるに、カートマンがウェンディや他の誰かにフィギュアを渡してた気がする
吹替えだったような覚えがあるので第7シーズンまでかも。766の人じゃないが曖昧すぎてごめん
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 22:15:55 ID:guL5ZfFL
チンポコモンって子供に飽きられてしまったはずなのに店内の品物や
客のカートの中とか子供達のおもちゃ箱の中に普通に紛れ込んでいるよね
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 22:18:24 ID:TyuTF5mc
>>832
>>833
さんくす
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 22:58:02 ID:dJ8Rie9T
>>839
地味に人気が高いとか?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 23:09:43 ID:yVcLYYaI
一回好きになるとめちゃくちゃハマってそのあと賢者タイムが来て飽きて
しばらくしてまた少し落ち着いて好きになる

このパターンだと思った
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 23:43:27 ID:vgmtWycL
>>842
サウスパーク自体の話かとおもたがチンポコモンの話?
チンポコモンは子供部屋の演出として
とりあえずぬいぐるみおいときゃそれっぽくなるみたいな時
切り絵の引き出し開けられるんじゃね?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 00:46:25 ID:4vELfIRA
スタンとカイルって物語の役どころが若干被ってない?
スタンをユダヤにするかカイルに彼女持たせればどっちか一人だけでいけそうな気がする
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 03:41:01 ID:SAaX8kN/
2人は作者の分身ですから
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 10:56:04 ID:d1tsjnCY
そういえばスタンって平均的な家庭って設定だよな
ランディェ・・・
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 12:18:26 ID:RoF5dtUK
今までバターズの両親が一番酷い親だと一方的に思ってたけど
今期のミステリオン3部作を見る限りケニーの両親も相当酷いと改めて思った
育児放棄してるらしいしマリファナ吸ってるし
やっぱり今のところブロフロフスキー夫妻が一番まともだよね

でも強いて言えば父がジェラルド、母がシャロンが一番無難
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 12:31:17 ID:3uN54hT1
>>847
>やっぱり今のところブロフロフスキー夫妻が一番まともだよね
最近のジンジャーまでナリを潜めてたけど
初期のシーラは酷いモンだったぞww

描写があまりないけど
トークンの親は人が出来てそうだ、少なくともあの世界じゃ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 12:33:00 ID:3uN54hT1
ごめん、ジンジャーじゃなくてジャージースタイルだった
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 12:46:40 ID:d1tsjnCY
映画版じゃ戦争の先導してたもんな
マジキチ成分は時期的にランディに移ったんだろうな

ヒッピーでクスリやりまくりだったりジャージーの非行少女だったり
酷い黒歴史持ち大杉な大人たちだ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 14:30:05 ID:xwtjaJXz
ロブ・ライナーだっけ?

ケンタだかハンバーガーだかの話って何話?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 15:26:16 ID:i1UC2Eci
ロブ•ライナーは作る映画自体はめちゃめちゃ面白いよな
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 15:33:14 ID:9WTsPBCd
ランディの息子になりたい
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 15:43:27 ID:IM03C0Ze
タバコうぜぇとかいう油樽のやつ?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 16:49:20 ID:xwtjaJXz
>>854
それだ!
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 20:01:27 ID:TOIxQ0H0
ウォーターパーク回でカートマンが歌った曲って
タイトルとかある?それとも何かの替え歌?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 20:55:23 ID:d1tsjnCY
スタンってランディという父親のおかげで主人公の地位を守れてるような気がする・・・
と言うか、スタン単体じゃあ基本的にアクションがないかな
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 21:01:19 ID:8sSR6MTC
スタンは巻き込まれ型だから、変人ばかりのサウスでは単体でアクションが無いことが逆に主人公として成り立ってる理由になってる気がする
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 21:06:25 ID:d1tsjnCY
ああ。なるほど
そういうタイプの主人公は割とあるな
だから片づけられない男の話は新鮮だったのか
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 21:06:45 ID:RoF5dtUK
ランディは元アイドル、シャロンは美人で巨乳、
シェリーは理不尽で暴力的だけどいざという時の即戦力・・・
スタンは本当に家族にも恵まれているな
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 22:00:54 ID:n/hJJNwn
preschoolの時のシェリーは本当に感心した
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 23:51:31 ID:wPs5oDP+
じいちゃん忘れてやんなよ・・・たぶんまだ生きてるだろ
あとホモ犬も
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 00:02:50 ID:0rNXd0wK
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 00:26:01 ID:i25yEfsZ
ヒトラーの英語の嘘字幕見つけた
http://www.youtube.com/watch?v=iTaW767wyhE
内容がサウスパーク
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 00:59:02 ID:IY5Ld3Y0
サウスパークが原因で自殺しちゃった人が出てきたらどうするんだろうか
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 01:19:24 ID:mIkfavUv
自殺は別に問題ないだろ。本人が死にたくて死ぬ分にはさ。
サウスが原因で殺人が起きちゃマズイけど。
鼻糞キンタマ男だかなんだかの禁書の話みたいな感じのとか、アルカイダとか
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 01:39:41 ID:GR80/Cck
禁書はそれこそアホかって話になるだろ
アルカイダは作者を抹殺したりしたら当然アニメ中止になるな
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 12:46:06 ID:IY5Ld3Y0
けど、遺書とかに「サウスパークが原因で〜」とか書かれてたら、何か大変そうだな。
書かれてなくとも、自殺を促進?させただけでも製作者は気分が落ち込みそう。

>鼻糞キンタマ男だかなんだかの禁書の話みたいな感じのとか、アルカイダとか
それ知らないや。できれば簡単に教えて頂きたい・・・。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 12:59:05 ID:h/6VFlEF
「サウスパークのジンジャーの描写が原因でいじめられたので死にます」とかか
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 13:30:43 ID:i25yEfsZ
そういうのっていじめたやつが一番悪いと思うけど
世間はそういう風にとらないよな
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 13:39:43 ID:GR80/Cck
責任転嫁できる場所があるなら皆するもんだ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 13:42:02 ID:WzUUL2iK
>>854
の話を誰か教えてくだしゃい
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 13:45:41 ID:YQ2GyhMI
s7e13 死ぬより怖い禁煙運動
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 16:05:32 ID:jvgw5aAX
サタンがフセインを天国送りにする話教えてください
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 18:11:18 ID:ckAjBrww
カイルがキリスト殺すのって何話?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 18:34:40 ID:8/6cmwGu
>>875
ここは質問スレじゃねーよ死ね
ggrks
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 19:51:16 ID:AtvfcuT9
質問スレなんてあったっけ?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 19:52:43 ID:AtvfcuT9
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 20:54:09 ID:ckAjBrww
>>876
ごめん
>>878
ありがとう

サウスのキリストのキャラ、好きだ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 00:58:55 ID:zVvChqGN
確かに最近の2chはぐぐらずにすぐ質問するやつが増えた気がする

一昔前の2chならスルーか市ねの嵐だったからな

ggrksとも言われなかったあの頃の殺伐さがサウスパークっぽくて好きだった
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 01:26:06 ID:x2Vryn+3
おいおいどこのコピペひっぱってきたんだよ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 07:59:38 ID:TllXrfhE
レミウィンクスかわいい
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 12:16:49 ID:NDcYJtKn
サウスのキャラって本場だとカートマンが一番人気らしいが
日本だとケニーとかバターズとかクレイグのが人気な気がする
というか、女が好きなのがこいつらなのか?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 13:32:21 ID:nKqdonNu
>>883
男だけどバターズ大好き
いらないのは不良たち
つまんない
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 13:45:21 ID:AKGBk4Kk
嫌いなキャラで言うと
ハンキーとかT&P、タオリーかな…
こいつらの回は少し雰囲気が変わるからちょっとガッカリする
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 13:49:56 ID:EQmaGDa3
テレンスフィリップ以外は皆好き
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 14:39:54 ID:zVvChqGN
タオリー嫌いな人結構いるけど俺の中ではベスト3に入るキャラ

シュールでいい
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 14:55:58 ID:uKWC6x6Z
テレンスフィリップ、ハンキー、タオリーとかはサウスの中でも特に
ファンからの好き嫌いが激しそうなキャラのイメージが強いな


あと、個人的にだがサウスで特に人気の低そうなキャラを挙げてみた

チョクソンディック、スティーヴン、リンダ、校長、市長、神父
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 17:29:44 ID:HjlqjlkF
おいらの田舎街のKFCが閉店してしまった
カートマン助けて
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 18:30:45 ID:EQmaGDa3
そのうちキンタマがでかい男御用達の店が出来るぞ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 18:36:06 ID:E8eDqZ+O
ランディやジンボ達は草をやったんだからヒッピーだな。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 18:36:34 ID:NDcYJtKn
カートマンは店の前のカーネルおじさんに悪戯するガキをどう思ってるんだろうか
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 18:46:38 ID:AKGBk4Kk
多分カリカリの皮以外は
肉をけなされようと
カーネルに落書きされようと気にしないんじゃないかな
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 00:45:55 ID:9kNTkXCw
>>887
アイ ヘイト タオリーTシャツがほしい程度にはタオリー好き。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 00:53:50 ID:5ylkMqQg
タオリーはいいとこ一つもないから好きになりにくい
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 00:58:44 ID:jkbgUwsI
タオリーのキャラ自体は良いと思うんだけど
初登場回以外は全部話自体が微妙
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 01:00:46 ID:Qec1eIdy
あえて言おう!ファンサブ(海賊版アニメ)に「正規ライセンス」を与えるべきであると!
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20110104/1034097/?ST=hitken&P=1
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 01:30:47 ID:JY/qgIK7
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |     >>897     |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_

このAAがぴったりな記事だな・・・
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 02:15:28 ID:hD3eS5y1
そういえばサウスの大人どもは
s05e07でシェフに性教育は家庭でしろって言われてs06e13でちゃんと性教育してるね
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 03:24:44 ID:lt/A3O4l
「わが社ではこの度、●●のアニメの英語版を展開することにしました。ついては●●の字幕版を募集します。
採用者はエンディングテロップに名前が載ります」というアナウンスが出れば、恐らくファンサバーたちは大興奮し、
競ってその字幕版を驚異的な速さで作成してくるだろう。

この分析は的確なんじゃね?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 05:07:31 ID:0KU9vtU1
今日は大切なことを学んだよ のBGMってサウンドトラックに入っていますか?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 20:54:52 ID:/1QABeAX
今ミスターハンキーやったらカイルじゃなくてバターズの持ちネタになりそうだとふと思った
皆精神的に大人になった
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 23:38:41 ID:4CBqp/sd
サウスパークってマフィア(ヤクザ)の人を題材にしたことある?
あったとしたら、手段を選ばずに報復してきそうで怖いよね
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 23:42:02 ID:hD3eS5y1
マフィア個人はパンピーだしできないだろ
マフィアそのものとかマフィアみたいなもんのネタはあるが
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 23:49:22 ID:JY/qgIK7
流石にメキシコマフィアはヤバイ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 23:51:13 ID:jWQO+R9H
ネタになるくらい知名度のあるマフィアなんて居るんだろうか?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 23:51:18 ID:Qec1eIdy
北朝鮮ネタはやらないのかな?
カートマンが北朝鮮に行ったら「おい、ケニー並み貧乏人がうじゃうじゃいるぜ」って言うだろう。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 23:53:28 ID:hD3eS5y1
北朝鮮はサウスじゃない映画でさんざんやったしな
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 00:12:26 ID:O5uXq6K5
アメリカにとっちゃ数ある敵国の一つでしかないしなぁ
まだイランの方がネタになるんじゃね?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 00:14:03 ID:Bvzu4RDt
>>908
左翼は皆北朝鮮の手先だったんだよ!ってオチは日本人には何のギャグにもならんかったな
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 00:19:09 ID:FE1a16Ib
>>907
貧乏ネタはメキシコでかぶってる。
その上、メキシコ人のキャラの魅力に勝てるとは思えない。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 04:17:50 ID:8zR1lrfO
>>907
白人はアジアの国なんかに興味ないだろ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 11:19:29 ID:/U2PvR7G
チームアメリカみろよ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 11:24:32 ID:YqZ3SFJz
過激系ならアルカイダのがネタになるからな
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 14:58:52 ID:yewokAvf
I'm so ronery
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 16:19:41 ID:Z1MP3zYw
>>803
なんでカイルが五位になるのか教えてくれ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 16:50:50 ID:Zh/6pbur
ただ適当に決めただけだと思うよ

今度は男子が女子の美人リストみたいなのを作ってトラブルになる話見てみたいな
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 16:54:53 ID:iTO/aUc3
リンカーンってブサイクなのか?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 17:17:25 ID:5hWI7Yiu
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 18:35:28 ID:fRcPC0XC
>>907
そこまで貧乏じゃねーよ
ケニーは
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 19:21:52 ID:xxip+Aox
当初は極貧だったケニーも
PSPを買ってもらえる程度の貧乏キャラになりました
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 21:25:11 ID:mSlOaRU0
中途半端だなあw
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 21:43:21 ID:IcdMKMBp
警備ロボとか下らない無駄遣いするから貧乏なんじゃね?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 23:16:26 ID:23AraoeA
遊園地に行ったりとかしてたな
不幸キャラをバターズにとられて貧乏キャラも薄くなってきた彼の行方は・・・
ジャンキーキャラ?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 23:18:54 ID:d8l5mkf+
サウスパークの声の使い分けはボイスチェンジャー?

去年の4月に200回って事は97年からだとして、
月に1〜2回しか放送してないのかな?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 23:28:15 ID:23AraoeA
子供はピッチを弄ってるらしい
だからスタンとカートマンは演じ分け、ギャリソンとマッケイは演じ分け
カイルとバターズは演じ分け
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 23:34:45 ID:IcdMKMBp
蛙男みたいなモンか
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 23:55:30 ID:G6Xm1nw8
9-4のPSPのけにーがジェットコースター乗りながらPSPやってる
後ろに4-1でクマに連れて行かれた変なあだ名言いまくってたピンクのフード被った女がいた
あいつ生きてたのか
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 00:47:36 ID:yk/DVCMQ
何か勘違いしてないか

ケニーんちはジェラルドとケニーの親父が遠い昔秘密基地としてつくったものだぞ
ほとんど家無しと同じ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 02:24:31 ID:hMX73IZE
ケニーの母親が一番美人
作中設定的にはシャロンかカートマン母っぽいけど
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 02:48:42 ID:GD68enNT
美人妻いるプロアメフト選手とAV女優だけど美人の母親の間にクラスで一番ブサ認定受けるような子供が生まれるなんてな・・・
デブなだけで実際はそんなに不細工顔でもないんだろうか
デブは確実にカートマン側の隔世遺伝子だが
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 09:15:06 ID:b/4Tt4HZ
やりぃ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 10:20:49 ID:6A+g51pm
ランキングでドベなのは性格のせいじゃないか?

元アイドルと巨乳美人妻の娘のシェリーがブス設定(シェリー本人が私ブスだからって言ってる)のが…
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 10:44:24 ID:Brg2u4fz
サウスのメキシコ人はおっとりしてるけど
現実のメキシコ人は・・・
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 12:10:39 ID:/nbI0NUh
サウスに登場するのは在米メキシコ人だろ
普通外国に移住したらおとなしく暮らすよ
外国人がネイティブより偉そうにしてるのは日本だけの特殊事情
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 12:12:46 ID:wBTfEzky
タイガーマスクは実在するか?
937カイル:2011/01/14(金) 12:44:06 ID:hMX73IZE
タイガーマスクは何処にでもいて何処にでもいない
タイガーマスクは何でもあって何でもなーい
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 14:41:37 ID:JxZnU68d
女性でゴーラムさんとクラブツリーさん以外はみんなビッチ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 18:09:40 ID:h9VlC0jE
ttp://www.youtube.com/watch?v=Mr24JqBOm3Q&feature=related
これの絵師さん誰か知らん?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 18:33:10 ID:ylrecSfA
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 21:27:21 ID:dSvc33wF
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 21:29:44 ID:V7dzWl2O
なんて漫画?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 21:49:42 ID:dSvc33wF
>>942
放課後プレイ1巻
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 22:17:45 ID:fTD7Hbyy
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 12:26:07 ID:6K6o0W0s
本家の声も好きだけど吹き替え版のスタンの
「救いようもないアホだな」とか「バカだバカだと思ってたけどここまで親がバカだったとは」みたいな皮肉を言うときの言い方が好きだ
普段は字幕至上派だけどサウスに限っては吹き替えも楽しめる
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 19:53:13 ID:xDwmktUw
子供の方が大人よりまともなキャラが多いってよく言うけど
実際まともなキャラは大人の方がかなり多いと思うんだけどなあ
シェフとかゴーラムさんとかキリスト様とかビッグゲイアルとかスレイブ君とかさ

子供でまともなのってトークンぐらいしか思い浮かばない
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 20:42:04 ID:IzA6x/nU
エロ歌を子どもの前で歌うシェフや常にハードゲイの格好の変態スレイブ君がまともな訳ないじゃん。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 20:53:11 ID:9aqSorhg
100%まともなキャラなんて1人も居ないよ
スタンとカイルも酷い時はすさまじく酷いし
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 21:05:18 ID:p3gKy0FT
常にまともじゃないキャラもいないな
ギャリソンも稀に普通の教師になってる
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 22:31:56 ID:xR+ie/ye
ギャリソンを良い教師だなーと思ったのはシラミの話
それ以外はマジキチ
HRでカートマンの狂気じみた数々の発表を総スルーとか好きだわ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 22:58:12 ID:9aqSorhg
動物保護団体が教室に乗り込んできた時に強気に撃退したりたま〜にマシな所見せるんだよな
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 23:07:45 ID:IzA6x/nU
トゥィークの親とか出番が少ない大人がマシな大人候補に残るな。
出番があると必ず変人にされる。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 06:58:17 ID:5f5PhCpS
やりぃ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 11:54:57 ID:Sx+RhXHY
>>950
ギャリソンはレミウィンクスの回でもまともだと思ったな
やってることは金目当てで完全にマジキチだしそういう趣味なんだろうけど、限度があるってちゃんとわかってるんだよな
だからこそあんな事したわけだがアホな大人よりよっぽど教育を語れてるよ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 14:31:07 ID:ZTYh3P3q
>>946
全員登場しなくなったキャラじゃねーか
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 16:43:04 ID:IlPbFkFZ
スレイブくんは出てるよ!
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 16:56:02 ID:ak7hC2Cl
シェフはキャラとしても中の人も死んだからなぁ。
サウスパーク小学校の教職員は校長、ギャリソン、図工の先生、美術の先生、マッケイさんぐらいしだよねんーけい。
もっと職員や他のクラスの教員キャラが居てもいい気がするんだけど。
例えばシンプソンズの用務員みたいなのとか。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 16:58:11 ID:IlPbFkFZ
用務員はでたじゃん。メキシコ人の。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 17:13:37 ID:Euzp2mu4
ゴーラムさんはいつかクラブツリーさんやチョクソンディックみたいに
久しぶりに登場したと思ったら何の前触れもなく殺されていた、なんて
パターンで存在消されそうで怖い

あとサウスで100%まともなのはギャリソンの父親とバーテンぐらい
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 19:58:05 ID:/RLZOGFo
チョクソンディックはギャリソンを担任に戻す為に退場させたのは分かるけど
クラブツリーやピップは殺した理由全くわからん
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 21:41:41 ID:Euzp2mu4
クラブツリーさんが殺されたのは人気がなかったためって
警察が言ってたけど絶対彼女の存在を抹消するための作者2人の口実に違いない


962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 23:08:35 ID:qu2lna5K
実際人気もないだろ・・・
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 23:11:48 ID:/kZ1lbeL
常識人とか本当にどうでもいい
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 23:25:01 ID:tHyDO9iZ
>>963
FAG
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 23:33:43 ID:yfHa2L2f
スーパーヒーローの投票ってどうなったの
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 00:41:11 ID:iwDd5okD
ピップは唯一のヨーロッパキャラだったから殺す理由が無かったのになんでだろう。
モルモン教の子を自転車とネクタイの格好で殺しておけばよかったのに。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 00:45:07 ID:VRLP4Ajy
DVDBOXほしいわー
動画サイトで見るたびにほしくなる
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 00:51:50 ID:7V9z598t
ピップファンが出せ出せうるさいけど
ネタ的に扱いづらいから殺した、とか
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 07:19:06 ID:Qd5egYLo
いじられ役はバターズがいたし
うざきゃらもカイルがいたしな
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 07:51:47 ID:HtWx23tw
ピップやトゥイークあたりの役割はバターズでこなせちゃうからな
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 14:03:34 ID:nInwfxCT
日めくりカレンダー、はじめは買って失敗したかなと思ったけど
いまは毎日今日のひとことを読むのが楽しいwww

今日のは[ Nothing matters more than saving the planet from Repubulicans.]
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 18:31:25 ID:FA4x7b6A
トゥイークはメインの子供で今一番存在が危ぶまれているキャラだしな
ティミーも長いこと出番や台詞が無かったけど今シーズンで久々に
障害児キャンプ回やミステリオン回でヒーローの一人として出たから
まだまだ安泰だな
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 21:58:17 ID:pgGdAKre
キャラが死んだ理由とかくだらねー
おもしろいからに決まってるだろうが
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:21:11 ID:+TFiRvDk
「どうでもいいところでメインキャラを一人殺す」ってネタに選ばれた一番どうでもいいメインキャラってことだよ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 01:03:27 ID:S4TwG8Kb
つまらないキャラは死んでも良いとか博愛主義らしくないな、創造したからには活かして欲しい
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 01:31:44 ID:XMS7NXlb
オカマのフランス人!
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 01:35:16 ID:+0QhkB0L
say moveに全部揃ってないのか。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 06:13:03 ID:4PcOkmja
問題はそのネタが面白くねぇんだよ
クラブツリーのかわりにやって来た運転手がなにやるわけでもないし
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 07:45:43 ID:IKnovxhK
スタンには本当に申し訳ないと思うがランディは学校の料理長、
シャロンはバスの運転手として頑張ってほしい
亡くなったシェフとクラブツリーさんが成仏できるように
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 08:00:23 ID:pzmiHAOV
いいかげんこいつうざい
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 08:38:00 ID:0FJjE8w8
>>980
次スレよろしく
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 08:56:27 ID:pzmiHAOV
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 12:44:59 ID:Q5Q6yCuW
デユー!
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 21:51:48 ID:ClDZGutk
今更ながら
「Mr. Hankey's Christmas Classics」の最後の歌のとこ見てたら泣けてきた…
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 00:36:05 ID:w51p2xEk
このスレ埋めよう。

ディズニーモバイルみたいな感じでサウスパークモバイル携帯出たら嬉しい。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 01:33:57 ID:uy+0YIgj
Mr.ハンキーモデルでたら買う
受話器で会話すると耳に茶色いのがいちいちつくっていう
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 01:38:48 ID:JNY8ws4q
劇中に出てきたグッズが欲しい
鼻糞玉男物語と後ろからどうぞ9は欠かせないな
988名無しさん@お腹いっぱい。
キャロルが着ている「I'm With Stupid→」のTシャツも捨てがたい