DCコミックス総合 その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 20:42:59 ID:jNNmPhMk
>>938
既に「RIPは自分版ウォッチメン」などと発言しているモリソンに死角はなかった。

ダミアン編→ブラックグローヴ編→RIP→バットマン・アンド・ロビン→来年のリターン
で5部作予定らしい。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 22:10:43 ID:qWHDu7Sf
バットマン・アンド・ロビンが突っ込みどころ満載で面白いからリターンズもそれなりに期待してるよ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 23:15:03 ID:D6v3j+bI
モリソンもミラーと同じくバッツへの愛情が歪んでるぐらいほとばしってるのに
ミラーと違ってイラっと来ないのは何故だ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 23:17:26 ID:G1SoP8Fe
痛みも突き抜ければ快感に……
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 23:30:03 ID:IpO2aTMt
>>941
ミラーの場合、バットマンが好きという以上に「バットマン以外は好きじゃない」という主張が見えるからかな
そしてそのバットマンすら本当のところは、マーヴでもハーティガンでもレオニダスでもあんまし変わらない、
ミラーにとっての「理想の漢」を描く方便にしかすぎないってところがなあ…
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 23:50:15 ID:KHMBZhOh
正直モリソンよりゲイマンにもっと書いてほしいな、バットマン
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 00:05:37 ID:9EBZGpJg
またミニョーラにクトゥルー趣味なやつ書いてもらおうぜ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 12:05:28 ID:CtPToyrG
スーパーマン関係の3月刊行タイトルが出てるね
クラーク本人はWORLD OF NEW KRYPTON終了後は
ミニシリーズのLAST STAND OF NEW KRYPTONに出演して、そのあと
THE WAR OF THE SUPERMENに突入って感じになるのかな
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 10:38:40 ID:F2WDPiuo
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 21:17:52 ID:qph6Jy8d
携帯の方ではそっちがいいかもしれないがPCではこっちの方が見やすいかも知れない。
http://www.newsarama.com/comics/091221-dc-march-2010-solicitations.html
しかし個人的に超驚きなのがTHE WARLORDとUNKNOWN SOLDIERが
終了しなかったとは!超売れてないのに!!
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 21:29:53 ID:GrwZdt7F
どこでも好きなとこで見ればいいと思うんだけどな
ニュースサイトなんていくらもあるんだし

なんか来期の情報が出すぎたせいか、ブラッケストナイトまだやるんだーってくらいにしか感じないな
あとパワーガールの胸はまた発育したように見える
胸の○が伸びちゃってるせいか?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 21:53:16 ID:f5qqYGA0
2010年3月の新刊

新規加入タイトル
AMERICAN VAMPIRE (VERTIGO) 1:25 Variant

ミニシリーズ
SUPERMAN: LAST STAND OF NEW KRYPTON (3回) 1:25 Variant
JUSTICE LEAGUE: THE RISE OF ARSENAL (4回) 1:25 Variant
FIRST WAVE (6回) 1:10 Variant
NEMESIS: THE IMPOSTERS (4回)
SPARTA: USA (WILDSTORM) (6回)
再 GOD OF WAR (WILDSTORM) (6回)

1st
THE FLASH: SECRET FILES AND ORIGINS 2010
JUSTICE LEAGUE: THE RISE AND FALL SPECIAL 1:25 Variant
JONAH HEX: NO WAY BACK HC

終了タイトル
BLACKEST NIGHT 1:25と1:100 Variant
MILESTONE FOREVER

>>769で訂正です。TITANSはまだ終わってなかったです。
去年からやたらバリアントありタイトルが増えましたが
GREEN LANTERN 1:25 Variant
GREEN LANTERN CORPS 1:25 Variant
BATMAN AND ROBIN 1:25 Variant
SUPERMAN: SECRET ORIGIN 1:10 Variant
ADVENTURE COMICS 1:10 Variant
JUSTICE LEAGUE OF AMERICA 1:25 Variant
GREEN ARROW 1:25 Variant
3月になってさらに増えました。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 00:35:18 ID:pQugTDxZ
>JONAH HEX: NO WAY BACK HC
HC。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 06:41:31 ID:y42f8hki
ええええTITANSまだ続けるのか…
メンバーはどうなってんだ?部活動みたいなもんなのかね。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 06:44:59 ID:y42f8hki
しかし、なんか昔のテイルズオブ…みたいな流れになってんだな。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 22:46:12 ID:ykVczHq5
>>952
TITANSは、とりあえず色々と酷い状況のロイのフォローするみたいだから、
それはそれで存在意義あると思うんだよね
JLAと表裏みたいな関係で上手く落ち着けば…と思うけど、
ロイの周りの状況が更に悪化することはもう予告されてるしなあ…
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 01:40:17 ID:RYMRmltC
>>953
エトリガンの奴(テイルズ・オブ・デーモン)か日本のギャルゲRPG(やったことないが)くらいしか思い浮かばないんだが
テイルズ・オブって何?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 06:42:35 ID:mwALK8AK
アイアンマンのデビュー誌
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 19:52:23 ID:1A/PRBeK
>>955
まんまTales of the Teen Titans誌のことでしょ
The New Teen Titansが途中から名前を変更したやつ
The Judas Contractとかがこの時期なんだっけ?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 07:43:38 ID:vs5mbmW7
ホリデイスペシャル読んだ。

しかし中の人が違うのが分かっててもドナやフラッシュとクリスマスプレゼント交換の話で盛り上がる
バットマンはなんともいえないものがあるな…
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 16:18:13 ID:yZ0dnd4P
>>958
だけど今年しか見られない光景かもしれないんだぜ、それ…
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 07:13:52 ID:Dvr0BJqN
しかし、DCはロイをどうしたいんだ?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 08:14:55 ID:JY/EIHea
A.話題になりゃなんでもええがな。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 16:01:38 ID:BbFUKOOn
>>960
オリーと入れ替えでJLA参加じゃないの?
3月開始のイベントのタイトル見る限り、そうとしか思えない

しかしTT出身者が多勢を占めるJLAがスタートしてるというのに、
新世代GLである筈のカイル君ときたら…
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 16:23:26 ID:JY/EIHea
少なくともGLCで魅せまくってるんだから
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 16:44:07 ID:BbFUKOOn
まあ、死亡の危機は乗り越えたみたいだから、ひと安心なんだろうけどねえ
いずれはお舅さんと喧嘩せにゃあならんだろうし…
地球人ヒーローの友達比較的少ないし、気がつくと地球人じゃなくなってるかもしれんなカイル君
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 22:24:13 ID:afYVZpC7
どうせすぐいなくなると思うけどね>TT出身者
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 22:55:27 ID:BbFUKOOn
>>965
少なくともロビンソンがやるだろう数年間は、TTメンバーのJLAになってほしいというのが俺の個人的な願い
ロビンソンは未熟なヒーローが成長していくのは大の得意だし
メンバー的にも、JLI期あたりと比べればずっと豪華なんだから、話さえおもしろければなんとでもなると思う
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 23:20:49 ID:gwVDvoQV
>>964
ガイみたいに『実は宇宙人の末裔でした』とかか
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 03:11:06 ID:QwYeHhp4
>967 
ほう、宇宙人の末裔が漫画を描いてたのか 凄いな
日本の漫画家にも探せばいるかも知れんな
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 13:40:47 ID:WfgkukQA
ガイ・ガードナーって作中で副業漫画家だったん?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 00:06:42 ID:8lUNe4eC
そうだよ、知らなかったんかい。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 23:13:06 ID:1na1jixW
BN#7の表紙が公開…7色大集合、にしては変な面子だな
とくに黄色はその人で本当にいいのか? 実は凄かったりするのか?

ttp://dcu.blog.dccomics.com/files/2010/01/bln07_cvr4.jpg
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 03:48:12 ID:VZT3f+st
盛大にフイた

フラッシュ
アトム
ワンダーウーマン
メラ
レックス・ルーサー
スケアクロウ

面子だけじゃ何のマンガか想像もつかないな
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 05:55:11 ID:7EoLwDX6
オレンジは・・・まあ納得の人選ではあるな
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 07:35:47 ID:PZC8pjXM
青いフラッシュってブルービートルみたいだな。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 16:23:14 ID:siaepFgH
>>971
黄色の人、本編で黒相手にかっこいいこと
言ってたじゃないですか

ゾンビーズの次はダークレイン?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 19:36:33 ID:vvEAvFk/
>>975
流れから黄色がこの人、というのは納得できないではないんだけど、
善悪集合JLA! みたいなのをイメージしたとき、そこにいるべきは
絶対ジョーカーの方だよなあ、と思えてしまうのが、ね

ジョーカーがリングに選ばれるとしたら何色なんだろ?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 20:20:16 ID:RC98UpNJ
ベタなところで黄色か。なんだかんだで『恐怖』を振りまいている事だし。
紫だったらなんかイヤだ。バットマンとの戦いを『歪んだ執着もひとつの愛の形』と愛認定されたりとかww
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 21:57:28 ID:TqxJZ0ar
まあ別に間違ってない。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 11:01:46 ID:6u4+7ROa
黒。
ジョーカーみたいな混沌とした奴には、色を全部混ぜると黒くなるの原理で黒がふさわしい。

しかも死んでもいないのにブラックランタン化。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 11:47:25 ID:hmoxbjl3
んー、個人的には既存の各色ランタンのメンバーが力を合わせて最終決戦の方がよかった気がする。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 14:03:07 ID:YJcsgFed
テンプレ追加あったら付け足して。

DCユニバース総合スレッドです。
クロスオーバーについての話や個別スレがないタイトルの話などはここで。
コミックスに限らず、アニメや実写、フィギュアなどの話題もOK。

過去スレ
DCコミックス総合 その2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cartoon/1238844942/

DCコミックス総合スレッド
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cartoon/1171610155/


関連スレ
【YEAR】バットマン総合その7【ONE】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cartoon/1257211326/

【Teen】ティーン・タイタンズ4【Titans】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cartoon/1258709164/

★★Justice League−ジャスティスリーグ その2★★
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cartoon/1224640251/

【鳥だ】スーパーマン総合【飛行機だ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cartoon/1175786718/

アメコミ総合スレッド#36
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cartoon/1256396727/
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 14:16:08 ID:mwH/uoYq
>>981
公式HPくらい追加してもいいかも

公式
DC COMICS
http://www.dccomics.com/
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 15:00:33 ID:es85dcxF
DCユニバースの総合なのか、DCコミックスの総合なのかをはっきりさせるべき。
マーベルと比較してもユニバース以外のレーベルが強いわけだし
ヴァーティゴ(の非ユニバース作品)やワイルドストームやCMX(の中の海外産manga作品)を語ってもいいのか
それとも語りたいなら別にスレを立てるべきなのか、曖昧なまま
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 15:46:59 ID:mwH/uoYq
スレタイ通りDCコミックスのスレでいいんじゃね?
テンプレ一行目を「DCコミックス総合スレです」にするだけだから簡単だし
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 16:29:51 ID:YJcsgFed
DCコミックス総合でいいと思うな。
ヴァーティゴって前にスレあったけど落ちなかったっけ?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 19:24:47 ID:mwH/uoYq
>>985
ゲイマンスレは健在だけどヴァーティゴはどうだったかな…

とりあえず意見集めて990で建てますか
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 08:39:17 ID:Pxpz2pxw
普通にDCから出るコミック全般で良いんじゃない?
988保守ついでのテンプレ案
DCコミックス総合スレッドです。
DCユニバースのクロスオーバーについてや個別スレがないタイトルの話など、
またVERTIGO、WILDSTORM等の非ユニバース系作品もここで語ってください。
コミックスに限らず、アニメや実写、フィギュアなどの話題もOK。

公式
DC COMICS
http://www.dccomics.com/

過去スレ
DCコミックス総合 その2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cartoon/1238844942/

DCコミックス総合スレッド
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cartoon/1171610155/


関連スレ
【YEAR】バットマン総合その7【ONE】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cartoon/1257211326/

【Teen】ティーン・タイタンズ4【Titans】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cartoon/1258709164/

★★Justice League−ジャスティスリーグ その2★★
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cartoon/1224640251/

【鳥だ】スーパーマン総合【飛行機だ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cartoon/1175786718/

アメコミ総合スレッド#36
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cartoon/1256396727/