アマルガムブラザーズって最強じゃね?

このエントリーをはてなブックマークに追加
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 02:11:14 ID:UFjIH9of
>>35
オーディンが命がけでパワー使ったらセレスティアルズは撃退できたんじゃなかったかな。
「倒す」のニュアンスには及ばないかもしれないが。
ソー1人じゃ負けたしな。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 02:26:23 ID:S3TbuQgj
ソー単独でもムジョルニアが溶融するほどのパワーを込めたら撃退できてたなセレスティアルズ
セレスティアルズも序列があって力量に開きもあるそうな。
ワンアボーブオール含めて12名いるようだけど
全員を名前ソラで言えて顔と一致してる人っています?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 13:23:04 ID:goNKC7Li
セレスティアルズって何かSF的な強さの裏付けってあるのだろうか。
それとも「俺たちは生死と進化の精度を管理してるんだぜ。だから理不尽に強いんだぜ」
ってだけの存在なの?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 20:03:16 ID:hDg7gLIF
順序が逆で、強くて技術力があるから
生命を弄べるんじゃないの?
カービーってそういう設定が大好きだったんだな

ここに書き込んでる俺もアホだが
しかしまた糞スレ立てたタコが……
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 20:55:21 ID:coJMf8Eg
ギャラクタスはなんか結構やられてるよね。人気者は辛いよ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 02:24:32 ID:/jpQP/tV
>セレスティアルズって何かSF的な強さの裏付けってあるのだろうか。
マーヴルの、とりわけカービィやリーの生み出した「SF」は、
「スペース・ファンタジィ」であって、「サイエンス・フィクション」ではない。
したがって、裏づけなどない。
裏づけのあるSFが読みたきゃDC嫁。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 02:44:44 ID:7qf3H/wh
何かそんな趣旨の書き込みどっかの板で読んだな。
SF板のスーパーマンスレッドだっけか
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 08:49:34 ID:JvoZ21c1
セレスティアルズとデスやエタニティはどっちが強いんでしょう
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 15:12:24 ID:nK6EIJsk
>>49
つーかジャイブ刊の翻訳版の解説ページの丸写しじゃないか?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 15:57:00 ID:89MilqwX
>>58
エタニティだと思うけど、彼(彼女?)は大して干渉しない存在っぽいぜ。
地球のピンチはともかくエムクラン・クリスタルをシカトするくらい。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 09:39:12 ID:3xjoJCbX
ブラザーズの敵はブラザーズだけっぽいし別に最強でもいいんじゃないかな。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 00:03:59 ID:nfZqbj0j
まぁバットマンとキャプテンアメリカの人生をのぞき見しただけで感極まって和解するような馬鹿兄弟ですし
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 03:37:14 ID:ea7avWAZ
バットマンはともかくキャップの人生って…どうなんだ?

戦前:クスリの力で強くなる→従軍→行方不明

戦後:仮死状態で発見→現代アメリカのために戦う!→
   現代複雑すぎだお、ドンパチやってた頃は単純だったお(。゚^ω^゚。`)→
   政府「俺たちの部下だろ常考」→シンボルを捨てても理想のために戦う!→
   未来をミュータントに託してアヴェンジャーズ出撃!→   
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 18:45:03 ID:x+7dcLP8
駄スレにカキコすな
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 07:11:52 ID:Ay71OWZK
>>1はラッキーマン出されたくないから海外板にスレ立てたチキンでFA
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 14:17:09 ID:J+hPXWAm
>>56
コミックの描写としてどういう下地があったらSFなんだろう?
なんらかの異世界要素(X-メンなら遺伝子の違う人類とか)はどんな作品にもあるし。

バットマンみたいに装備使いながらも奇人的な悪党と戦うのは、何となく違うと思うけど。
読んだことないけどアダムストレンジみたいに
異星に行くっていうのがドラマの主軸にあればいいのか。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 14:18:32 ID:nUTsrT2a
このスレでやる話題じゃないな。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 05:19:31 ID:VDveRT2L
 |
 |@@@
 |#_、_ @
 |  ノ` )       ∧_∧俺たちのスレがあったぞ
 |. ^   ∧_∧  (´<_`  )さすがだな兄者
と )   ( ´_ゝ`) /   ⌒i
 |   /   \     | |
 |   /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
 | __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
 |     \/____/ (u ⊃ 
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 04:28:01 ID:2TJHAQRf
ブラザーズみたいな存在って人々に知られてんのかな?
マグニートには対策のための協定があったりしたが、より強力なギャラクタスには無対策?
一般人は何度か襲来したギャラクタスをどう思ってるんだろ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 05:44:37 ID:SItM6Vx5
FFのやらせ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 16:29:35 ID:2TJHAQRf
やらせかよw
まあ、地球食うなんて認識してるのはシールドくらいなもんか。
普通に暮らしてたら
ミュータント・テロリスト>謎のデカブツ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 04:05:51 ID:QK/ggGaM
身長ならアマルガムブラザーズが最大だろう。
エタニティの時点で測定不能だろうが。

身長差が分かるコマがあったヤツは
モンガル>ダークサイド>サノス>キャップ>スーパーマンくらい?

モンガルはスーパーマンの二倍以上あったな…
サノスはキャップと頭2つくらいしか違わないのに。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 14:33:28 ID:gP/WQkIJ
「アマルガムブラザーズ」って呼んでるやつはほんとにわかしかいないな・・
まあにわかだからそう呼ぶんだろうが
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 16:41:51 ID:YH9tpA48
にわか(笑
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 01:03:23 ID:CDzQwTjB
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 02:10:43 ID:gvGYBkoT
作者は最強だが、作者もまた神や漫画の世界により選ばれたものであった。
そんな関係。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 02:05:08 ID:VvPVq9dy
【猫マン】
とくちょう:アマルガムブラザーズの1000倍つよい
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 13:43:46.21 ID:1cO28SII
はいはい
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 16:12:24.84 ID:wIVEVhF4
意味不
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 11:06:31.60 ID:n7AjIzwV
足りない頭なら
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 06:44:23.41 ID:cjA7Mzbp
てて
82名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 23:27:23.67 ID:XQZsZK6W
ギャラクタスってゴーストライダーに負けたじゃん
83名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 11:43:09.29 ID:DRpkSogb
ジョジョ6部のボヘミアンで例外なくこいつも実現化している(してないなら描写があるはず、殺されたピノキオが戻らない描写はあった)→PUT BACKで戻された
よってPUT BACKには敗北する、以上
この理屈は赤屍とか完全院、ラッキーマンにすら通用する
84名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 17:33:44.54 ID:bWfRnvb6
別キャラの能力使う→あ、著作憲法違反で逮捕しますね
これで終わる
85名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 00:36:27.83 ID:jI8294zu
>>82
アニメだけではな
ギャラクタスは魂がない。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 05:01:48.53 ID:z1YB/LJi
今ブラザーズってどうなったの
87名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 13:24:42.50 ID:A5P+q7sy
>>84
他の全漫画の能力ってのは、そもそも拡大解釈じゃね?
だって設定見る限りこいつら、ぶっちゃけ漫画レーベルの擬人化だろ
DC、マーベル内の"他社の著作権に触れない全能力"と解釈するのが自然と思うがな

もし他社とクロスオーバーして担ぎ出される機会があったら、
権威的に考えてディズニーユニバースの創造神に勝てねえ可能性高いぜ
88 忍法帖【Lv=3,xxxP】(7+0:8) :2014/02/08(土) 13:24:38.30 ID:KHd7/MPN
k
89名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 23:29:38.07 ID:e9svvsIl
最強最強のクソ設定じゃん
90 忍法帖【Lv=8,xxxP】(2+1:8) :2014/03/05(水) 17:04:03.38 ID:FHRu1Brm
te67r8t690^
91 忍法帖【Lv=8,xxxP】(3+1:8) :2014/03/05(水) 17:05:20.55 ID:FHRu1Brm
sadert768y9ui
92 忍法帖【Lv=8,xxxP】(4+1:8) :2014/03/05(水) 17:06:12.94 ID:FHRu1Brm
dsfgdhfygkho;@p:p[
93 忍法帖【Lv=8,xxxP】(5+1:8) :2014/03/05(水) 17:48:53.71 ID:FHRu1Brm
esrtyyuio
94 忍法帖【Lv=8,xxxP】(6+1:8) :2014/03/05(水) 17:54:15.94 ID:FHRu1Brm
sdefrghjk
95 忍法帖【Lv=8,xxxP】(6+1:8) :2014/03/05(水) 17:55:33.84 ID:FHRu1Brm
gfhujikolp;u
96 忍法帖【Lv=8,xxxP】(7+1:8) :2014/03/05(水) 18:08:47.12 ID:FHRu1Brm
ertyuiyol;k/.
97 忍法帖【Lv=8,xxxP】(7+1:8) :2014/03/05(水) 18:26:53.93 ID:FHRu1Brm
ewrtyuiop@
98 忍法帖【Lv=8,xxxP】(2+1:8) :2014/03/05(水) 20:26:03.52 ID:FHRu1Brm
er4t567890-
99 忍法帖【Lv=8,xxxP】(3+1:8) :2014/03/05(水) 20:30:45.73 ID:FHRu1Brm
くぇあrtfgl@
100名無しさん@お腹いっぱい。
ブラザーズの誇張抜きの実力について