☆ザ・シンプソンズ☆  #3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
シンプソンズについて語りましょう!!グッツ自慢やキャラについて
などなど・・・

前スレ
☆ザ・シンプソンズ☆ #2
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/cartoon/1187848689/
過去スレ
☆ザ・シンプソンズ☆
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/cartoon/1137406788/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 22:07:03 ID:EMgnyX/E
■関連スレッド
【アニメ】「ザ・シンプソンズ ムービー」 TV版キャストでの収録開始
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1193748960/
ザ・シンプソンズ声優の代わりに芸能人起用
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1187678369/
ザ・シンプソンズの声優入れ替え問題 第二章
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1193379237/
【071004:訃報】声優の北村弘一氏が死去「タッチ」西尾監督役など
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1191483552/
【訃報】声優の北村弘一氏、肺炎で死去 75歳
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1191479226/
【Ha】 ザ・シンプソンズ Vol.19【Ha!】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1198161396/
ザ・シンプソンズ MOVIE 4
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1198071781/

3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 22:09:18 ID:EMgnyX/E
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 23:07:28 ID:Z+1ihqpx
>>1

前スレ埋まったらまたくる
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 12:36:08 ID:fNkNeNy9
>>1オッツー
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 18:57:57 ID:qapIxcSj
≫1乙 アイカランバ!
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 09:08:19 ID:OmcS9F/G
前スレ991
DSやPS3でもゲームが出ているよ。
Xbox360と同じで日本語版はないけど。
8小宮山雄飛:2007/12/30(日) 09:41:25 ID:2jHj3MFN
>>1
ご苦労
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 10:22:17 ID:m3XHVQoc
>>7
輸入盤をやれということか
でも英語なんとなくしか分かんないからなぁ(ToT)
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 14:59:04 ID:r2UPMbx6
マージの人生最大の失敗がホーマーの結婚ってのは、なんか違う気がする
万引きして監獄に収監されたことじゃなかろうか
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 18:23:27 ID:m3XHVQoc
>>10
アニメ的にはバードができたことじゃまいか
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 05:40:53 ID:L1ddcZ4f
二月から新作だぞ。おまいら
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 10:22:26 ID:ENjswd07
4年ぶりの新作。待ち遠しいですね。

ちゃんと吹き替え版も作れよFOX
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 11:24:53 ID:I4qVAA3L
新作やる気になれたのはめでたい
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 12:29:07 ID:Q5JZTDa5
>>13
もうバーンズ社長は・・・・
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 15:38:11 ID:8M5R4EEY
ホーマーとエイブ祖父ちゃんも、あと何年もつか……。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 15:51:07 ID:UzwDvIah
ファンが応援して元気をわけてあげましょう
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 20:12:45 ID:LdkqXbiu
元気玉な
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 23:37:40 ID:rc0owLIM
今日のホーマー大学へ行くで
周りにいたら困る人トップ3に入った
ジャックバウアーと共に
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 02:46:43 ID:PeG+CpNn
江戸川コナンだろ。やっぱ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 19:02:16 ID:T7kg3noU
荒木氏今度は雑誌からのトレスが発覚!マタキタ━━(゚∀゚)━━!!!!!

【速報】ニコニコ動画の検証動画がついに再生回数2万回を突破!

弦エニシ氏から抗議を受けジャンプ誌上で御侘び文を掲載
ttp://img140.imageshack.us/img140/4920/rorhz8.jpg

48巻表紙とファッション誌ELLE
ttp://img155.imageshack.us/img155/9237/giogio48000vn2.jpg

ジョルノとARTHUR ELGORT'S MODELS MANUAL
ttp://img521.imageshack.us/img521/9259/1joyw4.jpg

吉田戦車「伝染るんです」
ttp://img2.freeimagehosting.net/uploads/5c307f8017.jpg

ここにあげたトレースとパクリはほんの一部、他にも大量に存在する

パクリ糾弾テンプレまとめ
http://www30.atwiki.jp/ichi-1/pages/14.html

パクリ検証動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1732928
http://jp.youtube.com/watch?v=W6Lxjl7TqZ4

【コテ禁】ジョジョのパクリ糾弾スレ23
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1199521842/1-100
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 21:27:38 ID:e8kvtU0R
JOJOは面白いからいくらでもトレスしてok
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 14:02:47 ID:PoOowk4u
早く2月にならないかなぁ♪
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 15:58:13 ID:nNeHn9GH
新作のゲーム、今頼んでみた。PS3も箱○も持ってないからPSPにしてみた。内容は一緒なのかな?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 20:12:09 ID:PoOowk4u
英語?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 10:26:37 ID:uL5GduRE
>24
ニコニコにプレイ動画があったけど、一緒みたい。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 11:13:13 ID:I7NXuTAI
>>26
ありがと。

実際に遊んだ人いる?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 04:21:57 ID:yoFG/I3k
FOX朝の放送をずっと見てきてるんだが
今年放送のS5から絵、つーか演出が変わったぽいのがすごい違和感
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 03:33:21 ID:LgwxKE4H
>>27
昨日全クリしたけど面白かったよ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 22:00:47 ID:E/5Juhyl
今日やってたマージがスロット依存症になる話は、笑えなかったヤツも結構いるじゃないのかなあ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 12:00:15 ID:XlQjbKcR
買ったのか負けたの気になる
リサは可哀想だったけどたまには息抜きもさせてあげたい
あんな夫だし(-_-;)
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 13:34:09 ID:onvsoJou
テラスイーツ(笑)
アニメ、アニメw
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 18:26:46 ID:WZ6g0RlT
今日アマゾンからシーズン10来た。
いっつも思うけど
スーパーボウルの話わかんねw
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 09:26:22 ID:hnQ10ZTM
スーパーボウルってアメフト?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 10:40:06 ID:5Oo2AK6A
そうです
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 11:48:53 ID:OTfJL8/y
DVDはシーズン10までって人が多そうだな
シーズン11以降は魅力的な特典がないと買う気にならん
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 18:30:19 ID:3mzRktou
東京行く奴は結局入れてくんなかったのか
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 20:08:37 ID:dHSnAQhq
>>37

209 名前: 奥さまは名無しさん [sage] 投稿日: 2008/01/14(月) 19:09:07 ID:???
スプリングフィールドの都市伝説

DVDのプロテクトを解除すると
「30 Minutes Over TOKYO」が視聴可能になる

210 名前: 奥さまは名無しさん [sage] 投稿日: 2008/01/14(月) 19:16:06 ID:???
データとしては存在するのか…?

211名前: 奥さまは名無しさん投稿日: 2008/01/14(月) 20:26:24 ID:w7+59Zqk
>>210
おまえだけに極秘情報を教えてやるよ

プレステ2で再生する場合しか出来ないんだが

↑↑↓↓←→←→×○

の順でコマンドを入れると・・・・・・・
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 09:37:29 ID:1xiue2iV
嘘臭い
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 22:56:47 ID:/Ua5oSV7
カーボンロッド最強
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 13:19:05 ID:i9/iCgkQ
それに異論はない
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 14:29:00 ID:nMoviLBR
最強はクイックEマートのスクイーシーだろ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 01:05:40 ID:iphOlKu3
加入している J:COM さいたまからお知らせが来まして、1/26にイオン与野でシンプソンズのイベントを行うとのこと。
イオン与野のサイトのイベント情報ページに記載が無いところが不安を呼びますが、お知らせによると『TVシリーズの最新版の上映会も開催』らしい。

・・・会社を休んで行こうかな。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 07:11:32 ID:+hPRmDI8
報告よろ〜
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 16:21:17 ID:r0SeyvVU
シーズン15ってもうCMとかやってる?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 16:49:28 ID:+hPRmDI8
foxはクリスマススペシャルの時新シーズン告知だけはしてた
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 20:58:01 ID:N13l3R2e
私はバートを殺そうとするなんとかボブが好き。
ショート?なんとかボブ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 20:59:00 ID:N13l3R2e
あサイドショーボブか
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 22:05:11 ID:ZnsupOWY
>>45
今日やってたよ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 21:15:33 ID:OLH1ea0l
ピーナッツのコスプレしてる話が早く見たい。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 22:41:29 ID:eOyOZ2mG

http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1197077467/
25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/01/18(金) 23:04:37
「所ジョージ」が糞なのではない。「ザ・シンプソンズ」が糞なのだ。

26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/18(金) 23:10:04
なにをいまさら・・・

27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/20(日) 12:43:37
とにかく、ヲタの人たちはシンプソンズを神格化しすぎだよ。
大平氏の声はどう聞いても喪黒福造にしか聞こえない。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 22:48:51 ID:iwDppMlW
新シリーズが待ちきれんww
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 22:02:35 ID:q8tFGvpi
CMにウルトラマンとかアトムとかいたな
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 16:30:26 ID:OCuiKTh4
ホーマー、ウルトラマン
マージ、ガッチャマン
バート、アトム
リサ、セーラームーン
マギー、ピカチュウだったなw
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 18:59:13 ID:FOel0RsK
どんな話なのか気になりまくるww
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 19:42:36 ID:LVWzmdQH
話じゃなくてオープニングのカウチネタの事だよ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 20:23:52 ID:gllN4PXT
教えてちゃんで悪いのですが、モグラ男がシンプソン家に、養子になる?回ってシーズン幾つですか?!
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 17:12:09 ID:moYwVWrY
最近やったやつだなぁ
知らないww
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 22:29:48 ID:AvM4RNMg
>>57
第5シーズンの「バーンズの跡取り (Burns' Heir)」[1F16] じゃない?
6043:2008/01/26(土) 22:34:38 ID:AvM4RNMg
行ってきました。
>>43 のイベント。

感想を一言で言うと・・・D'oh!
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 03:08:01 ID:eSRq6gq7
シーズン15のためのイベントかと思ったら、J-COMの新規募集イベントだった
司会のお姉さんが、司会をしていない時、物凄く不機嫌そうで怖かった・・・
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 07:25:40 ID:QkLvYiln
>>59
最近FOXで見た、ソレだ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 14:30:45 ID:PfzLwGTg
>>59
ありがとう!!
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 20:15:24 ID:9IVernFu
>>61
なんだそりゃ。お疲れ様。
不機嫌そうって…プロの仕事をしてくれよ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 20:18:14 ID:eSRq6gq7
>>64
ホーマーとバートは頑張っていたよ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 08:37:28 ID:hO9w372l
>>64
クラスティイズムを体現してるんだよ。大ファンなのさ。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 19:41:53 ID:awO3Oqg3
シーズン15にでてくるサイモンってアメリカン・アイドルのサイモンか
解らなかったよ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 21:19:02 ID:Sb0cmC5s
似てるじゃないか
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 04:49:35 ID:58sIwG/w
オレも笑った、似てる
アメアイにもホーマーが出てたから交換友情出演か
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 21:40:45 ID:OU2ixwJr
スマン、教えてほしい
よく出る「バートは将来最高裁判事になる」って話だが、初出は何の話だっけ
昔見た記憶があるんだが重い出せん
その話ではストリッパーになる想像もあったような
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 21:57:45 ID:sVYrDTVV
ホーマーのおしおき
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 19:26:11 ID:bLk2w8U3
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 14:22:07 ID:PQHV05ui
尼で「ザ・ムービー」のDVD予約のお知らせが来た。
チェックしたら購入者ランダム1000人にスノードームが付くらしい。
もちろんオリジナルキャストの吹き替えも収録。

迷わず予約しました♪
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 20:32:22 ID:1f25y4DB
>>73
結果的に何に釣られて買うわけ?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 20:33:58 ID:fF9wKBr8
せっかくだから初めてブルーレイを買おうかな
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 08:53:00 ID:8DimL0e0
>>74
釣られた訳じゃないけど、映画が観たいから
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 13:59:51 ID:ODMQZ0JE
>>74
芸能人版ポスターが欲しくて


とでも言って欲しいのか?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 18:16:21 ID:1cNf49ka
字幕キツい
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 20:39:14 ID:6ZnOy64s
バートの時計の話以外あんまり面白くなかった。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 09:31:10 ID:F59OidEC
ご飯食べながら気楽に見てたから
集中しなきゃいけない字幕は困る
いつごろ吹き替えになるもんなの?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 12:21:49 ID:MiOeZmYX
不明。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 14:39:48 ID:KG3pxCg7
>>80
君が抗議活動を始めた後じゃないか?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 21:11:53 ID:F59OidEC
>>74=82?

何か嫌なことでもあったの?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 21:33:40 ID:4wwxv8eD
劇場版が99%タレント吹き替えでしか公開されず、
シリーズ新シーズンの声優吹き替えもいつになるか分からないからじゃないか?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 09:49:03 ID:wOTA4RVX
いや馬鹿なだけだろ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 21:26:04 ID:/YvY6xCD
「ドオッ!」なんて字幕なしでも分かるんですけど・・・・
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 23:07:33 ID:mpKnffJ2
吹き替えのキャストは俺も大好きだし、レベルが高い事も認めるけどさ・・・字幕キツイってガキかよw
お前ら普段普通の映画見る時も吹き替えで見てるわけ?w
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 00:38:12 ID:57lf1i58
字幕キツイってガキかよw
字幕キツイってガキかよw
字幕キツイってガキかよw
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 01:28:18 ID:BHjWbuaB
>>87
気楽にみれるかどうかの問題だよ
子供が一緒に見てれば気付くけどね
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 12:40:06 ID:rVswvhup
>>87
飯食いながら見てるって書いてあるだろ馬鹿じゃねぇかコイツ

>お前ら普段普通の映画見る時も吹き替えで見てるわけ?w
字幕だよだからナニ馬鹿じゃねぇかコイツ
字幕か吹き替えかでここまで偉くなれるって…
字幕でも吹き替えでもなく英語ONLYってんなら
この馬鹿みたいな態度でも5%くらいは理解できるけど
真の馬鹿じゃねぇかコイツ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 16:41:42 ID:5JKdhe8A
多分、小学校高学年で、
漢字が読めるのが自慢なんでしょw

馬鹿な奴ほど自分の出来ることを自慢したがるが、
漢字ぐらいで自慢するとは、ミジメな人生をおくっているなw
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:32:02 ID:rVswvhup
873 :奥さまは名無しさん:2008/01/27(日) 08:17:35 ID:???
こういうこともあるんだお

145 名前: 名無シネマさん [sage] 投稿日: 2008/01/22(火) 16:00:53 ID:kavev825
323 名前:名無しさん┃】【┃Dolby メール:sage 投稿日:2008/01/22(火) 15:05:58 ID:8TKEn/rs0
業界誌より

3月19日 ザ・シンプソンズ MOVIE
TVシリーズの声優による日本語吹き替え収録
※所ジョージ、和田アキ子らのメイキング日本語版は
DVDのみ収録でBDには入りませんw
他の特典はDVDと共通
874 :奥さまは名無しさん:2008/01/27(日) 08:55:56 ID:???
>>873
黒歴史来るーーーーーw
シンプソンズも立腹してたのでその情報もマジ嬉しい
875 :奥さまは名無しさん:2008/01/27(日) 12:50:35 ID:mZjeTXKi
つまりBDを買わなきゃ馬鹿4人の特典入りか

877 :奥さまは名無しさん:2008/01/27(日) 16:09:26 ID:???
>>873
シンプソンズ映画版BDとDVDはサイト内での検索はできないから、
ぐぐって出してみた。
ttp://www.foxjapan.com/dvd-video/cgibin/UserSearch/foxhe_search.cgi?page=detail&jan=4988142644527
ttp://www.foxjapan.com/dvd-video/cgibin/UserSearch/foxhe_search.cgi?page=detail&jan=4988142274786

DVDにも吹替メイキングはいらんし、レギュラー声優陣を怒らせて出演拒否者複数、
声の違うキャラがタレントばかりではない吹替も省いてほしいがな。

吹替したタレント連中はDVDが出る時期になって告知することはないだろうし。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 22:29:30 ID:uUC9xyqa
最後ホーマーが3Dになるのってシーズンなんぼだっけ?
緑色の方眼紙みたいな所に入って最後穴に落ちて現実世界に来るやつ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 22:44:33 ID:VYQLyp11
season 7 "Treehouse of Horror VI"
Homer^3
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 16:46:00 ID:8BxeVIuT
シンプソンズってレンタルしてますか?!
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 20:57:17 ID:xizeXyjW
かなり以前、CGアニメをI-MAXで3D上映した・・・作品名が思い出せませんが・・・映画があって
>>94 のエピソードの一部が使用されているのを目当てに、今は亡き新宿高島屋のI-MAXシアターへ
行ったなぁ。

日本って、巨大スクリーンとか3D映画って流行らないですね・・・。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 09:14:04 ID:jQ/08Ixl
3Dって表情が機械的で馴染めないわ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 23:20:48 ID:eERtbIPh
ハロウィンスペシャルWにでてきた犬がポーカーしてる絵画の元ネタって何ですか??
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 23:31:27 ID:x8XGdidR
>>98
Dogs Playing Poker
C. M. Coolidge, 1903
http://en.wikipedia.org/wiki/Dogs_Playing_Poker
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 23:39:12 ID:PHZmBXRq
100get!
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 09:46:39 ID:Gv+9Avu/
昨日の見逃しちゃった(ToT)

DSでシンプソンズのゲームあるんだ(・ω・)へぇ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 10:02:20 ID:KFwAn/iB
昨日は面白かった。
新聞が貼ってあるのはプリズンブレイクのパロ?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 14:30:24 ID:E9dtdZVC
>101
シンプソンのゲームは対応機種が沢山あって、パッケージが全部違うよ
全部のパッケージを紹介してるサイトがある
DSのはニコニコで見る限り出来が悪そう
Xbox360が一番綺麗で面白そうなんだけど、もうどこにも売っていない……
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 14:48:10 ID:VqGT50J0
GBのが一番いいよ
105正義の味方:2008/02/14(木) 00:18:43 ID:JyhN/u1C
地球を救う正義の味方、今こそ参上!!
http://seiginomikata.xxxxxxxx.jp/
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 19:00:56 ID:KXt5MMjr
PS3版どうなのかな?気になるわ…
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 23:27:03 ID:zO5MXPqu
>106
Xbox360版といっしょだよ。
ゲーム内容以上にHD画質のムービー部分の綺麗さにびっくりした。
ゲーム内容はココが詳しいよ。
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20071205/kaigai12.htm
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 19:08:16 ID:gKBHJig1
DS,Wii,PSP,PS2,PS3,XBOXででてるっぽい
マルチもいいとこだな。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 22:20:07 ID:ntSLNdTM
>892
WiiとPS2もあったの?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 22:20:38 ID:ntSLNdTM
>108
の間違いだった
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 11:19:20 ID:uJprhakz
>>110
AVAILABLE ON THESE PLATFORMS:Xbox 360™ PLAYSTATION® 3 Wii™ PSP ® (Playstation Portable) Nintendo DS™ PLAYSTATION® 2

http://www.ea.com/simpsons/
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 13:15:31 ID:uJprhakz
645 :奥さまは名無しさん:2008/02/16(土) 12:10:13 ID:JAuQ9jL+
吹き替え版終わりっぽい…?
http://blog.goo.ne.jp/miyuki_bobby/
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 19:09:33 ID:RIj9ZNp5
◇リサ・シンプソン
武器:サクソフォン
特殊能力:ハンド・オブ・ブッダ

↑可愛いなw
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 20:22:06 ID:oRlEIv+G
>111
あったんだねー。有難う。
Xbox 360のアジア版入手が不可能と分かってから調べてなかったけど、
ほんと対応機種が多いね。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 18:02:43 ID:ocRN/q1E
今日の放送

明日ゲーム機を買おう=PlayStation1って言ってた


古すぐる(゜ε゜;)
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 19:06:46 ID:0plBlqUU
見るの忘れた_| ̄|○
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 22:16:02 ID:yu/uhtZa
実はサイドショーボブを見る度に自分が小さい時(70年代)にテレビで似たような人を
何回か見た記憶があって、それがなかなか思い出せなかったんだよね。で、さっき「相棒」
を見てて、それが誰かやっと判ったんだよ。

「堀内正美」っていう俳優なんだけど、この人が若いときの顔と雰囲気は絶対にボブに似てる。
狂気的な悪役を多く演じてた人なんだけど、その役柄もボブっぽくて笑えるよ。
118イッチー&スクラッチー:2008/02/22(金) 19:49:12 ID:PZPMjMHJ
キャラクター何が好き
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 19:58:39 ID:7F1Zf/Vn
みんな好きだな
順番決めらんねーー!


バートかな
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 20:03:21 ID:abv0oYbt
ランキングなんかナンセンスだ
時間の無駄だよ

結論はホーマーな 異論は認めない
121イッチー&スクラッチ:2008/02/22(金) 20:05:36 ID:PZPMjMHJ
イッチー&スクラッチーかな
でも、全員大好き
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 20:12:23 ID:fc3icvFP
ハンス・モールマンが2番なのは譲れんな!
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 20:12:37 ID:PZPMjMHJ
シンプソンズの黄色いXBOX360はどこで売っとるのだ?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 09:08:45 ID:71+eGSsi
日本にはないだろ
爆死機種だし
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 13:10:04 ID:JWcYx75c
>>123
自分で作るんだ!
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 14:06:48 ID:LA6Id8Z6
バーニーかなあ。
あーゆー秀才が酒で潰れるってどこの国にもある話だねえw
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 15:46:13 ID:DjvrAwXd
クラスティもいい!
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 21:43:17 ID:71+eGSsi
前も確かこのスレで言ってた人いたけど
イッチー&スクラッチーの着うたが欲しいな
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 23:51:54 ID:KqVApK7b
CDを買って自分で変換。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 23:24:32 ID:DXHVvYVY
>>126
バーニーって秀才だったのかな
志を高く持った青年が無残に潰されたって見方をしてた
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 01:28:25 ID:WbWsdjk6
酒と出会わなかった秀才のバーニィーより
酒に出会えた酔っ払いのバーニィーのほうが幸せそうだ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 09:43:10 ID:hIhZ/xG7
ところでリサ・シンプソンの声優さんって誰ですか?
夢の中で大人のリサとセックスする夢見てから気になって仕方無い。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 10:03:04 ID:TBAlC6sV
氏ね、いや、死ねミルハウス
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 11:32:19 ID:WbWsdjk6
>>132
ベッキーでがまんしておけ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 18:43:20 ID:fTibHdL/
>>132
おぼっちゃまくんと同じ人。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 19:38:27 ID:tAvm9wTU
>>132
こういうのをキ○ガイって言うんだろうな
137砂くじら:2008/02/27(水) 18:31:38 ID:9TMdbBNj
僕も、みんな好き〜〜〜。
138砂くじら:2008/02/27(水) 18:37:30 ID:9TMdbBNj
それにしても
>>121
それは、本当かい?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 19:58:25 ID:8tCKRK8e
>>138ほんとだぜー
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 20:00:58 ID:8tCKRK8e
砂くじらってなんだ?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 20:02:57 ID:8tCKRK8e
四角い黒い顔のやつはどうした?
142砂くじら:2008/02/27(水) 20:07:58 ID:9TMdbBNj
>>139
ありがとう・・・。
四角い黒い顔のやつはしりましぇ〜ん
143砂くじら:2008/02/27(水) 20:09:40 ID:9TMdbBNj
てゆうか。場所しっとるんか?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 20:12:17 ID:8tCKRK8e
一応教えたデ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 20:15:00 ID:8tCKRK8e
まぁわすれとるぞ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 20:15:16 ID:9TMdbBNj
じゃ気長に待ちますか。(^?C^)
147砂くじら:2008/02/27(水) 20:16:40 ID:9TMdbBNj
明日、やっちゃう?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 20:17:39 ID:8tCKRK8e
やっちゃう?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 20:19:33 ID:9TMdbBNj
やっちゃおうぜ〜
*_*
150砂くじら:2008/02/27(水) 20:22:17 ID:9TMdbBNj
てっゆうか
ザ・シンプソンズ関係なくね!?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 20:23:10 ID:8tCKRK8e
いいぜ (V)00(V)バルタン
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 20:25:30 ID:9TMdbBNj
>>151
うめ〜
ちょと僕にもやらさしてください。
じかんをチョー太。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 20:26:13 ID:8tCKRK8e
じゃ板変える??
154砂くじら:2008/02/27(水) 20:27:23 ID:9TMdbBNj
どっちでもいいですよ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 20:31:07 ID:8tCKRK8e
できたかい? (V)oo(V)アッハッハー
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 20:33:24 ID:8tCKRK8e
>>154雑談にいこう!
157:2008/02/27(水) 20:35:54 ID:9TMdbBNj
    A     A
 (  .   .   )
     U      
  VVVVVVVVV
  AAAAAAAAA  
がお〜?
ナンダ?
158砂くじら:2008/02/27(水) 20:37:35 ID:9TMdbBNj
> >156
わかったいいぜ〜
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 20:37:44 ID:8tCKRK8e
ピンポン! 鬼だ
160砂くじら:2008/02/27(水) 20:38:29 ID:9TMdbBNj
正解
161砂くじら:2008/02/27(水) 20:40:14 ID:9TMdbBNj
次いってみよう〜
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 20:41:04 ID:8tCKRK8e
てかなまえ・・・・・おにじゃん!!!
163砂くじら:2008/02/27(水) 20:41:51 ID:9TMdbBNj
 ろ   ろ    ろ          ろ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 20:42:38 ID:+F3qSWgy
何だこの流れ
165さばの味噌煮:2008/02/27(水) 20:42:45 ID:LiVrmZf3
AAうまいですね(o≧∀≦o)
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 20:44:35 ID:8tCKRK8e
>>165キターーーーー 四角い黒い顔キターーーーー
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 20:45:31 ID:8tCKRK8e
キターーーー四角い黒い顔キターーーーー
168砂くじら:2008/02/27(水) 20:46:51 ID:9TMdbBNj
ねむたいでゴワス\__っ
          く 
         ーー            、ゃ
ろはなはきさひなはにや
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 20:47:06 ID:8tCKRK8e
>>163何だ
170砂くじら:2008/02/27(水) 20:49:47 ID:9TMdbBNj
ある日、少年達はひとつの星になった・・・
続きは後ほど。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 20:50:18 ID:8tCKRK8e
西さば やっときたか
172砂くじら:2008/02/27(水) 20:53:26 ID:9TMdbBNj
遅いぞ
\(`;`)/ソーダソーダ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 20:55:50 ID:8tCKRK8e
どうしたださばは?
174さばの味噌煮:2008/02/27(水) 20:56:23 ID:LiVrmZf3
四角い黒い顔ってなんですか?
175砂くじら:2008/02/27(水) 21:00:17 ID:9TMdbBNj
      妹

ある日俺はまだ童貞で早くHやりたいなと思っていた。
家につくと妹がいた。
妹 「あっお兄ちゃんお帰り!」
兄「ただいま。」
 
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 21:02:33 ID:8tCKRK8e
>>174あなた そう 君だ!!!!
177砂くじら:2008/02/27(水) 21:03:17 ID:9TMdbBNj
この、ぐはっ
つづきをっ
だっだれかっ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 21:03:58 ID:8tCKRK8e
>>175 つづき早く!
179砂くじら:2008/02/27(水) 21:05:53 ID:9TMdbBNj
いっいもうとのの続き誰か書いてくっ、ヤバいっ・・・・
    
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 21:05:55 ID:8tCKRK8e
その後 二人は・・・・・・・・・死にました。 チーン
181砂くじら:2008/02/27(水) 21:07:45 ID:9TMdbBNj
Oh〜
ぱちぱちぱち
ナイス
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 21:08:12 ID:8tCKRK8e
つづきをさばに グフォ 
183砂くじら:2008/02/27(水) 21:09:03 ID:9TMdbBNj
鯖の味噌煮は?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 21:09:29 ID:8tCKRK8e
はやくー さばー
185砂くじら:2008/02/27(水) 21:09:53 ID:9TMdbBNj
まだかよっ!
186砂くじら:2008/02/27(水) 21:10:20 ID:9TMdbBNj
ながいよっ!
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 21:10:23 ID:8tCKRK8e
はやく はやく はやく
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 21:12:40 ID:8tCKRK8e
さばをさばいた 
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 21:13:41 ID:8tCKRK8e
あいつ 風呂か? 
190砂くじら:2008/02/27(水) 21:15:10 ID:9TMdbBNj
>>188
なんじゃそりゃ!?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 21:15:38 ID:8tCKRK8e
遅い Saba late
192砂くじら:2008/02/27(水) 21:18:21 ID:9TMdbBNj
ちゃんと勉強してるね。てへっヤダ恥ずかしい。
そんなあなたのことが・・・
193砂くじら:2008/02/27(水) 21:19:06 ID:9TMdbBNj
本当にさばは?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 21:21:26 ID:8tCKRK8e
さんまちゃんねる みとる?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 21:22:39 ID:8tCKRK8e
もー ねたんか?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 21:23:45 ID:9TMdbBNj
>>194
観てない
>>195
寝てない
197砂クジラ:2008/02/27(水) 21:26:39 ID:9TMdbBNj
       _ ...-――-
.       /::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
   /:::::i::::::::::::i::::::::::::::i::::::::::l::::::::::',
   l::::::|::::::::::::|::::::::::::::|:::::::: |:::::::::::l
   |::::::l;;;;;;ハ:::ト、;;;;;;;;;ハ;;;;;;;∧i:::::::l:|
   |:::::::ヽ   ̄`   ´ ̄_.リ::::: |:|     
   |::::::::::√{゚。ヾ   <゚o )〉:::::::|:l
   ヾ__ト 弋.ノ    ゝ-'/;;/::|::',
     |::::::ヽ     ,    ノ:l:::::::|ヽ\
     |:::::::: `>‐┬┬‐<´::::|::::: |:::::\\
   r‐/ ̄ ̄\ >//ヽ ::::l::::: |::::::::::::ヽ\
   `/   ◎ </\\i \::: :::|::::::::::::::::l::::ヽ
    ∧(.o) o 〈三〈〉ミヨ「   ヽ:::|::l :::::::::::ト,:::::l
  /::::',    ノ二二二ヽ} r‐、 〉l:::l::::::::::::| |::::|
.  |::::::∧__//   |   | { oノ:::|:::|::::::::::::| |::::|
.  |:::::| |:::i::::|   |@ ヽ/i::::: |:/::::i:::::: | \l
.  |:::::| |:::|::::|    |  ◎l:::::|::::::ハ::::::|:::::/
.  |:::::| |:::|::: |     |.@  l:::::|:::/ |:::::l/
  \l |:::|::::ハ   l   lー┴'   ̄
         ',   |   ,'
         ヽ_l__ノ
            └┴┘
凄く音
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 21:28:29 ID:8tCKRK8e
/▼益▼\ シューシュー ダースベーダー
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 21:29:46 ID:8tCKRK8e
>>197すげーー!
200砂くじら:2008/02/27(水) 21:31:57 ID:9TMdbBNj
>>197
(地獄少女)
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 21:32:06 ID:8tCKRK8e
>>196お前さばじゃねぇーな
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 21:34:43 ID:8tCKRK8e
お前等
何やってんの!
荒らすなや
203砂クジラ:2008/02/27(水) 21:35:53 ID:9TMdbBNj
■太田ともえ(おおた・ともえ)
 年齢:24 性別:女 職業: 無職 花嫁修業中

和服の女性。太田常雄の娘。最近、顔が大きくなった気にしている乙女。
髪飾りを奪われたことで一樹たちを憎んでいる。
夢は都会に行くこと。


■堕慧児(おとしご)
 年齢:不明 性別:不明 職業:不明

海底に潜った屍霊が融合して生まれた生命体。
光の洪水に追われ虚無の世界に逃げ込んだ母胎、闇霊、鳩を少なからず憎んでいる。
29年前に夜見島近海に現れ、海底ケーブル切断やブライトウィン号座礁事件を引き起こしたり、海で死んだ者の生前の姿を模して擬似生命体(模倣体)を作り上げる。また夜見島に屍霊を送り込む穢れの正体でもある。

■母胎(ぼたい)
 年齢:不明 性別:不明 職業:不明

地の裏側に逃れた闇霊が一つに集まって出来た生命体。現世で生きるための殻を手に入れるために、「鳩」を飛ばし続けて、長い間“冥府”と呼ばれる場所で待っていた。
形状がどこかの村の神様にそっくり。

204砂クジラ:2008/02/27(水) 21:37:29 ID:9TMdbBNj
荒らしてないよ〜〜
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 21:37:42 ID:8tCKRK8e
サイレン! 怖〜
206砂くじら:2008/02/27(水) 21:38:25 ID:9TMdbBNj
正解。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 21:40:24 ID:qR9RJQcZ
荒らしてんじゃねえよ基地外ども消えろ
208砂クジラ:2008/02/27(水) 21:41:09 ID:9TMdbBNj
てっゆうかさばは??
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 21:41:39 ID:8tCKRK8e
■俊汰
年齢:13 性別:男 職業:中学生

顔が黒い 以上。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 21:42:52 ID:8tCKRK8e
>>207やだ
211砂くじら:2008/02/27(水) 21:42:59 ID:9TMdbBNj
>>207
ふざけんなどうに化できるならやって皆
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 21:43:05 ID:qR9RJQcZ
一応通報しておきます
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 21:43:52 ID:8tCKRK8e
さばは? まじであいつは?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 21:45:05 ID:8tCKRK8e
>>212 何〜〜!
215砂くじら:2008/02/27(水) 21:46:24 ID:9TMdbBNj
ヤバい、逃げるか!?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 21:47:40 ID:8tCKRK8e
にげろーー!(笑)
217砂くじら:2008/02/27(水) 21:48:20 ID:9TMdbBNj
おやすみなさい〜
218砂くじら:2008/02/27(水) 21:48:55 ID:9TMdbBNj
風呂入って寝ます
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 21:52:27 ID:8tCKRK8e
おやすみーー また明日     バイバイー
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 21:58:08 ID:zMucewil
凄まじい自演だな
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 22:15:03 ID:8tCKRK8e
>>220 IDみたら! ぷっ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 22:33:06 ID:QFd6JMkN
222ゲット
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 09:54:00 ID:ORHJOeMf
>>221
方法は一つしかないの?半年考えろ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 16:46:20 ID:/U9fmiC6
ラァルカァーンシェールいますか?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 17:03:09 ID:/U9fmiC6
モンチッチーいますか?
226ラルク:2008/02/28(木) 17:22:32 ID:d1d4Ap7C
ラルクだよ!
227BE@R:2008/02/28(木) 17:33:33 ID:/U9fmiC6
きたか
228BE@R:2008/02/28(木) 17:35:38 ID:/U9fmiC6
スネークから電話あった
229ラルク:2008/02/28(木) 17:37:55 ID:shfSNnVK
名無しふざけんな      話変わるけど、自分で書いたの自分で見えるんか?                                              
230BE@R:2008/02/28(木) 17:42:02 ID:/U9fmiC6
みえるで! モンチッチー
231BE@R:2008/02/28(木) 17:43:08 ID:/U9fmiC6
見えんだか?
232ラルク:2008/02/28(木) 17:46:29 ID:EOJzvadm
オレがスネークに電話した
233BE@R:2008/02/28(木) 17:48:02 ID:/U9fmiC6
>>232 何で
234BE@R:2008/02/28(木) 17:50:00 ID:/U9fmiC6
スネーク 無理なんかなぁ?
235ラルク:2008/02/28(木) 17:50:36 ID:LNuTy3Yf
ごめん 2回目書いたら見えた
236BE@R:2008/02/28(木) 17:55:24 ID:/U9fmiC6
(V)oo(V) バルタン

/▼益▼\ シューシュー ダースベーダー
237ラルク:2008/02/28(木) 17:56:55 ID:9KRmw9wf
このサイトの入りかた
238BE@R:2008/02/28(木) 17:59:12 ID:/U9fmiC6
DSもっとる?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 18:01:54 ID:/U9fmiC6
さばと砂くじらおらんかなぁー
240BE@R:2008/02/28(木) 18:09:03 ID:/U9fmiC6
ラルクどうした?
241ラルク:2008/02/28(木) 18:14:24 ID:TY0NFYkA
メシ食べとった
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 18:19:53 ID:/U9fmiC6
早!!  ちなみにおかずは?
243ラルク:2008/02/28(木) 18:20:34 ID:GM+1iIQP
BE@Rってだれ
244BE@R:2008/02/28(木) 18:22:59 ID:/U9fmiC6
>>241 ラルクか?
245BE@R:2008/02/28(木) 18:26:23 ID:/U9fmiC6
安(あん)こだ
246ラルク:2008/02/28(木) 18:28:02 ID:tAHhJzoC
カツ丼 食べとった むっちゃうまかった。
247砂くじら:2008/02/28(木) 18:28:36 ID:6GSVW9Zi
スマソ、おそくなった
248ラルク:2008/02/28(木) 18:32:44 ID:hLn3UpSw
じゃあ 名無しさんは?
249BE@R:2008/02/28(木) 18:34:44 ID:/U9fmiC6
>>247ラルカっていっぱいおるんか?
250砂くじら:2008/02/28(木) 18:35:07 ID:6GSVW9Zi
ラルクてっだれ
251ラルク:2008/02/28(木) 18:35:56 ID:LVrOor+0
砂クジラ きたーーーー!!
252砂くじら:2008/02/28(木) 18:36:47 ID:6GSVW9Zi
どうも(・ー・ ")
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 18:37:55 ID:/U9fmiC6
さばは?
254砂くじら:2008/02/28(木) 18:38:24 ID:6GSVW9Zi
ってゆうか板変える?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 18:40:00 ID:/U9fmiC6
>>250
ラルクは モンチッチー
256ラルク:2008/02/28(木) 18:40:42 ID:hsFtQivp
黒ぶち イッサです。
257砂くじら:2008/02/28(木) 18:41:40 ID:6GSVW9Zi
>>256
マジで!!!!!!
258BE@R:2008/02/28(木) 18:42:01 ID:/U9fmiC6
BE@Rは小島よしおに似とるやつ
259砂クジラ:2008/02/28(木) 18:44:00 ID:6GSVW9Zi
(+`ω´) グフフ
260BE@R:2008/02/28(木) 18:45:19 ID:/U9fmiC6
でもなぜラルクはIDがそんなにかわってんの?
261ラルク:2008/02/28(木) 18:47:02 ID:QnZirRN6
ラルクってオレだけだよー! /*_*\
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 18:47:35 ID:/U9fmiC6
>>254
雑談に行っちゃう?
263砂クジラ:2008/02/28(木) 18:48:40 ID:6GSVW9Zi
264BE@R:2008/02/28(木) 18:49:27 ID:/U9fmiC6
もっちーがこん。
265ラルク:2008/02/28(木) 18:50:51 ID:QN42KItD
みなさん方どうされました
266砂くじら:2008/02/28(木) 18:51:22 ID:6GSVW9Zi
>>264もっちーって誰。
267砂クジラ:2008/02/28(木) 18:53:08 ID:6GSVW9Zi
>>265
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!   
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・   
                                             
            ,. -─- 、._               ,. -─v─- 、._     _
            ,. ‐'´      `‐、        __, ‐'´           ヽ, ‐''´~   `´ ̄`‐、
       /           ヽ、_/)ノ   ≦         ヽ‐'´            `‐、
      /     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ   ≦         ≦               ヽ
      i.    /          ̄l 7    1  イ/l/|ヘ ヽヘ ≦   , ,ヘ 、           i
      ,!ヘ. / ‐- 、._   u    |/      l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、      │
.      |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l         レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! |  | ヾ ヾヘト、    l
      !_ヒ;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /       riヽ_(:)_i  '_(:)_/ ! ‐;-、   、__,._-─‐ヽ. ,.-'、
      /`゙i u       ´    ヽ  !        !{   ,!   `   ( } ' (:)〉  ´(.:)`i    |//ニ !
    _/:::::::!             ,,..ゝ! ̄ ̄ ̄ ̄ ゙!   ヽ '      .゙!  7     ̄    | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、    r'´~`''‐、  / u      !、  ‐=ニ⊃    /!  `ヽ"    u    ;-‐i´
 !    \::::::::::::::ヽ   `ー─ ' /         u   ヽ  ‐-   / ヽ  ` ̄二)      /ヽト、
 i、     \:::::::::::::::..、  ~" /:::  (●)     (●) ヽ.___,./  //ヽ、 ー         / ゝ
 .! \     `‐、.    `ー;--'´:::::::::::::   \___/   /イ;;:::::    //〃 \   __, ‐'  / / \
  ヽ \     \   /  ヽ:::::::::::::::::::.  \/     /i:::::.   //      ̄ i::::: / /
                         ∧



268BE@R:2008/02/28(木) 18:55:37 ID:/U9fmiC6
>>266
けつ毛
269BE@R:2008/02/28(木) 18:57:11 ID:/U9fmiC6
みんなはやくきてよ!
270ラルク:2008/02/28(木) 18:57:58 ID:Ut4NaAGk
砂クジラの なに?
271BE@R:2008/02/28(木) 19:01:55 ID:/U9fmiC6
丸坊主の子
272砂クジラ:2008/02/28(木) 19:02:11 ID:6GSVW9Zi
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1203773253/l50
みんなはやくきてちょんまげヾ[ ・∀・]ノ ナタ-デココー

273さばの味噌煮:2008/02/28(木) 19:03:27 ID:8x1cslv5
おひさー  さばっすよー                            
274砂クジラ:2008/02/28(木) 19:04:15 ID:6GSVW9Zi
>>268
あいつのことだけぇわからんのジャン
275BE@R:2008/02/28(木) 19:04:49 ID:/U9fmiC6
ラルク>>272に行けよ!
276BE@R:2008/02/28(木) 19:07:13 ID:/U9fmiC6
うわっ さばキた orz  
さばも>>272に行けよ
277砂クジラ:2008/02/28(木) 19:07:43 ID:6GSVW9Zi
278さばの味噌煮:2008/02/28(木) 19:09:05 ID:8x1cslv5
ラルクって黒ぶちなん?
279砂くじら:2008/02/28(木) 19:10:52 ID:6GSVW9Zi
さば
>>277
のアドレスクリックしてみ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 19:11:46 ID:/U9fmiC6
行った?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 19:13:14 ID:/U9fmiC6
みんな行った?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 19:15:33 ID:/U9fmiC6
さびはやくー
283砂くじら:2008/02/28(木) 19:15:49 ID:6GSVW9Zi
若欄背尾
284ラルク:2008/02/28(木) 19:28:50 ID:Tvo70awu
ラルクさんじょう
285さばの味噌煮:2008/02/28(木) 19:30:05 ID:8x1cslv5
どこ?
286さばの味噌煮:2008/02/28(木) 19:32:18 ID:8x1cslv5
ご飯食べてくるけぇ
287砂クジラ:2008/02/28(木) 19:33:14 ID:6GSVW9Zi
288ラルク:2008/02/28(木) 19:40:31 ID:OiQQgpaB
ラルクさんじょう
289砂くじら:2008/02/28(木) 19:42:09 ID:6GSVW9Zi
スマソ
>>287間違えた
290BE@R:2008/02/28(木) 19:43:03 ID:/U9fmiC6
お前誰?
291ラルク:2008/02/28(木) 19:44:31 ID:L+2QcKDp
やっとおいついた
292砂くじら:2008/02/28(木) 19:45:36 ID:6GSVW9Zi
>>297
おまえとは?
293BE@R:2008/02/28(木) 19:45:53 ID:/U9fmiC6
>>290
間違えた
294ラルク:2008/02/28(木) 19:47:31 ID:NZcYqNQ2
みんな何処おったん。
295砂くじら:2008/02/28(木) 19:47:37 ID:6GSVW9Zi
ラルクって本当にイッサか?
296BE@R:2008/02/28(木) 19:48:29 ID:/U9fmiC6
そんなことはさておき
早く雑談に行こ!!
297さばの味噌煮:2008/02/28(木) 19:48:39 ID:8x1cslv5
ただいま(○^▽^)/\(^▽^○)
298砂くじら:2008/02/28(木) 19:51:07 ID:6GSVW9Zi
よし!みんな雑談行こう
さば、ラルク行きかたわかる?
299BE@R:2008/02/28(木) 19:51:35 ID:/U9fmiC6
お前はイッサか証明してみろ

何組だ! 
300さばの味噌煮:2008/02/28(木) 19:52:33 ID:8x1cslv5
わからん(↓∀↓)
301ラルク:2008/02/28(木) 19:52:33 ID:Bsg3lfhi
まじ、さがしたわ
302BE@R:2008/02/28(木) 19:53:07 ID:/U9fmiC6
うぇ orz さばきた
303さばの味噌煮:2008/02/28(木) 19:54:36 ID:8x1cslv5
雑談ってどう行く?
304BE@R:2008/02/28(木) 19:54:47 ID:/U9fmiC6
行こうぜ!!!!
305砂くじら:2008/02/28(木) 19:54:52 ID:6GSVW9Zi
>>277のアドレス、クリックしてみな
306BE@R:2008/02/28(木) 19:56:54 ID:/U9fmiC6
さば>>277分かる?
307さばの味噌煮:2008/02/28(木) 19:57:20 ID:8x1cslv5
わからん(↓∀↓)
308ラルク:2008/02/28(木) 19:59:45 ID:E3on7Dmp
1年1組3番だ! 
309砂くじら:2008/02/28(木) 19:59:59 ID:6GSVW9Zi
サッキいけれたけぇいけるはず
サッキ行ったようにしてみなはれ
310BE@R:2008/02/28(木) 20:00:40 ID:/U9fmiC6
お前 何でなの なぜわからんのだ
311BE@R:2008/02/28(木) 20:02:38 ID:/U9fmiC6
オー イッサ! 元気か?
いつからおった?
312ラルク:2008/02/28(木) 20:03:23 ID:EXdDhgzl
オレもついでに
313砂くじら:2008/02/28(木) 20:03:43 ID:6GSVW9Zi
>>308
あなたはイッサだ!
314BE@R:2008/02/28(木) 20:04:44 ID:/U9fmiC6
できた?サバーチャファイター2
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 20:06:18 ID:/U9fmiC6
>>312
ついでにってどゆこと?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 20:10:21 ID:/U9fmiC6
さばまだ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 20:13:38 ID:6GSVW9Zi
小島早く来て
318ラルク:2008/02/28(木) 20:23:31 ID:RNmyFpgp
ごめん、PSPからパソコンに変えた PSP処理が遅い
319ラルク:2008/02/28(木) 20:27:21 ID:ruwbHOHv
パソコンめっちゃ早い
320砂くじら:2008/02/28(木) 20:28:31 ID:6GSVW9Zi
ラルク早く来い!!
行き方わかっているだろ?
321ラルク:2008/02/28(木) 20:31:29 ID:ohl3JTMs
もやしーどこだー
322砂くじら:2008/02/28(木) 20:33:33 ID:6GSVW9Zi
>>277
のアドレスクリックしてみなはれ
323ラルク:2008/02/28(木) 20:34:28 ID:hxDqEJ7n
らからん
324砂くじら:2008/02/28(木) 20:36:37 ID:6GSVW9Zi
ちょっと待っといて
今、またアドレス貼るから。
325ラルク:2008/02/28(木) 22:54:17 ID:2OQFzr7R
クジラありがとう
326砂くじら:2008/02/28(木) 22:55:53 ID:6GSVW9Zi
どうもv
327ラルク:2008/02/28(木) 23:03:45 ID:WGLZweXu
明日、7・8時ぐらいに乱入すると思う
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 15:32:02 ID:PQ4Gk5dK
ガキが連絡用に使ってるな
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 18:10:30 ID:wP9nkHIk
こういうウザいのはどこに言えばいいんだ?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 21:55:00 ID:R54jQzWR
別にいいんじゃね?
ろくに書き込まないシンプソンズファンがわりぃんだよ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 22:23:17 ID:bgIkAWiq
シンプソンズ・ザ・ムービー
安易な考えだとしても陰謀論だとしてもろくすっぽ調査しない奴らは信じられないというか、
「大した事ない相手だよ」と吹き込む誰かがいたんだろうな。
よりによってそいつに某漫画の実写化託したら昔勢いあっただけで今はその頃のツケが回ってきて
碌な俳優・監督に相手してもらえないという落ちだった。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 22:34:03 ID:bgIkAWiq
【経済】日本のアニメは本当に世界一? 本気の世界戦略が生き残りのカギ
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1204171522/

こういうの推進する省庁やらD通にとってはシンプソンズ邪魔だろうが
極普通に主要都市小規模公開で済ませておけばいいだけだよな。
何故に嫌がらせっぽく最後にはなったのか。
333ラルク:2008/02/29(金) 23:14:37 ID:AwTb4nBy
言わなくていい
334ラルク:2008/02/29(金) 23:16:04 ID:AwTb4nBy
おいこら!!!!
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 21:38:00 ID:uhvc2EuR
基本相手が
アップルとの広告契約が待っていたのと
今度こそ勝つぞ脚本家協会のストライキ
アメリカ大統領選挙予備選
に夢中で良かったね
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 15:14:04 ID:yUVrmh/M
シンプソンズでの儲けを脚本家協会のストライキ活動に突っ込んでいた気がする
ストが終わった今
果たして脚本は今シーズン分出来上がったか、果たして放映には間に合うのか
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 00:20:21 ID:5VQS6Yay
バーンズ社長が放射能で緑に光って、それがエイリアンに見間違えられるっていう回があったと思うのですが、何話かご存知の方いらっしゃいますか?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 00:33:45 ID:cf4FslSg
>>337
シーズン8の#10
「スプリングフィールド・X-ファイル」

原題 The Springfield Files
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 00:46:53 ID:5VQS6Yay
>>338
ご回答、まことに多謝です。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 08:18:02 ID:cf4FslSg
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 13:14:36 ID:y9/WLd/0
愛を持ってるぞー!殺せー!
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 14:44:29 ID:8AWGngiL
シーマイベストを口ずさんでたらいつの間にかシャルウィーダンスになてた
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 16:15:58 ID:/KzDVrKf
>>338
風間杜夫と戸田恵子がゲスト吹き替えしてた回だよね。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 01:29:28 ID:hsGPeiH1
セサミストリートのキャラに追いかけられる回ってどれか判る人いますか?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 12:46:21 ID:fxiUsyCP
ではバートが自分の魂を売っちゃう回ってどれでしたっけ?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 15:25:28 ID:rCJqZ4Su
season 7
(#3F02) 魂を売っちゃったバート Bart Sells His Soul
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 19:00:57 ID:LRmt7ec4
>>344
イギリスのテレビ局を怒らせて宣教師になって南の島に逃げる回だな
セサミストリートのキャラは追いかける面々の中にいた
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 19:08:47 ID:rCJqZ4Su
>>347
ホーマーが宣教師になるなら、
season 11
「愛の伝道師ホーマー南の島へ」 Missionary : Impossible

セサミストリートのキャラが出るかどうかは分かりません。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 22:52:18 ID:VD6OZNeG
エイプリルフールのエピソードでちらっと見たのですが
ホーマーがスケボーで崖から落ちるエピソードは
第シーズンの第何話かわかる方いらっしゃいませんか?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 03:55:52 ID:EPl5LWjK
海外テレビ板のシンプソンズ見れないんだけど
どこいったの?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 04:00:42 ID:EPl5LWjK
あった。ごめんね
シンプソンズでヒットしなかったが、シンプで検索したらありました。(なんで?)
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 10:52:51 ID:4AeDsvTd
>>349
まず「シンプソンズ エイプリル・フール」で検索すると、
エイプリル・フールのエピソードがシーズン4であることがわかります。
人に質問する前に、自分で調べることができた情報は明示しましょう。

seson 4 So It's Come to This: A Simpsons Clip Show エイプリル・フール

英語版wikipediaで該当エピソードを調べます。
Episodes used という項目から、今回使用されたエピソードを調べることが出来ました。

あなたが欲しい回答は、
season 2 Bart the Daredevil 命知らずのバート
です。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 11:42:47 ID:SYBlm4vk
>>351
同じことあった。で同じ解決法。
ほかの検索ワードでもときどきなるよ。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 05:33:41 ID:F2aEsDoo
スプリングフィールドって、今俺が住んでる所にそっくり。日本だけど。
攻撃的な住人、やる気のない市長、怠慢な警察、横行するヤクザ、隣接する他の市とライバル意識があるところまで同じ。
地方都市ってのはどこもこんなもんなんだろうか
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 07:39:53 ID:RR2DbiGi
>>354
福岡か?
地方都市というより、田舎町になるほど隣町とのライバル関係や見下し感は強くなる。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 14:00:17 ID:z60qkdOm
>>354
架空の都市です。
現実世界のあらゆる問題をあの街で展開させてる。

あなたの街がすごいよw
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 16:34:04 ID:yzKMWFge
よく使われてるチーンチーンチンってただの掛け声?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 16:44:03 ID:z60qkdOm
何を言っているのか分かりません。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 22:22:31 ID:YvGzXpsx
アマゾンから届いた。
スノードームは外れたけど、それだけ売れてると思えば悪い気はしない。
悟りを啓くシーンはエヴァ最終回のパロディかな。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 10:24:23 ID:maQPhOy2
チャイルドプレイのチャッキーが出てくるのって、シーズン幾つですか?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 13:17:07 ID:D/V+47LL
映画「チャイルドプレイ」に似た展開のエピソードなら知ってますが、
チャッキーが出てくるエピソードは知りません。

前者は
season 4 Treehouse of Horror III ハロウィーン・スペシャル3
の Clown Without Pity 殺人ピエロ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 15:24:31 ID:G3huheGn
デジタル化してから画面に面白みが無くなったよね。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 19:19:53 ID:9CIZitTn
それってどのアニメでも言われるけど、どう違うのか分からないな
綺麗になって見やすいと思うけど
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 20:07:29 ID:B8ExXctz
アナログの
ゆがみとか不均一さが逆に意外性を生み出し
味わいが深くなることだと思うよ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 20:42:12 ID:53qc8cSz
トレーシー・ウルマン・ショー時代のやつは、
あまりのつまらなさに爆笑したけどなあ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 20:53:26 ID:CsE9C5oW
>>363
極端な例えだと、手紙とメールの違いかな。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 23:05:42 ID:9G6m9gTN
メゾンデリエールの歌がここ数日頭から離れねー
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 20:45:06 ID:ZqCm1u6c
>364 366
味わいがあるってことですかねー。なんとなく分かりました。
凄く古いアニメで画面が汚くなっちゃってるのとかは勿体無いなーと思いつつ、
時代を感じられたりするしなあ。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 22:10:24 ID:NUfZYCNG
シンプソンズの本編でも
韓国のアニメーターがムチで叩かて血を流しながらセルを描いていたろ?

手描きには韓国アニメーターの血と汗と涙がつまっているんだよ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 04:42:41 ID:gLors45x
人間の顔でも左右対称じゃないしね
後、整い過ぎた顔よりそこからちょっとはずれたくらいの
ハンサムのが親しみもてるし
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 02:59:20 ID:XmGvVOnj
映画版、なんで大統領がシュワルツネッガーなんだろう
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 03:11:09 ID:gEEqS2B2
それは説明が面倒臭いらしい
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 11:51:03 ID:mF3qjQTc
>>371 ハリウッドの願望

移民一世だから駄目なんだが
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 17:01:37 ID:nrPtESCh
いや、ブッシュはどうしたんだ?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 20:48:24 ID:UmGxC1b9
amazonで買ったけど、おまけついてなかった。
ってことは、amazonだけで1000枚越えたということか。

シーズン10はトータルで1000セットぐらいだったけど(単価も違うが)、
amazonだけでそれを越えるとは、さすが劇場版だな。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 20:59:40 ID:wkVYX81R
amazonって初回限定特典つきのものを頼んでも付いてこなかったりするんじゃなかったっけ
パクってオクで売ってるとまで聞いたことがあるけど、それはさすがに嘘かな
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 21:25:50 ID:lp4262ih
他の商品もまとめて注文したので箱で来たんだけど
振ったらコツコツ音がしてスノーボールキター!?
って思ってダンボール引き裂いたら複製絵画のチラシだった・・・
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 16:59:45 ID:1H3Ht/rW
俺なんかamazonにたのんだら、メール便できたぜ?
「メール便にて発送しました」というメール受け取った段階でハズレ決定。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 17:09:48 ID:7TOdoEcg
当たった俺はダンボール箱で来た
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 02:25:02 ID:wuw1QvM3
シュワちゃんの嫁ってそういや
ケネディ一族だったよね
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:59:32 ID:bmMZ/KUB
【アニメ】TVキャスト版『ザ・シンプソンズ MOVIE』上映会 大平透さんら声優自ら主催─
「ファンへの感謝の気持を表わしたい」
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1206544866/
http://animeanime.jp/news/archives/2008/03/tv_movie.html
声優吹替え版シンプソンズMOVIE上映会 応募フォーム
http://spiderpig.qee.jp/
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 23:05:20 ID:bmMZ/KUB
【国際】アメリカ・カリフォルニア州のシュワルツェネッガー知事、
イーストウッド監督を解任…州立公園小委員会の理事を
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1206586701/
http://sankei.jp.msn.com/world/america/080327/amr0803270857002-n1.htm

383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 13:47:32 ID:YBXfzIiY
>>374 ブッシュだったら
スプリングフィールド=イラク っぽく見えてしまう

いろいろ応用出来る話であるだけに
限定される想像は避けたいんじゃないか
シュワちゃんだったらハリウッドスターだし
今のところ大統領にはなれないし
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 13:53:22 ID:YBXfzIiY
環境問題の映画なだけに一人一人の無責任さ打ち出しているのに
スプリングフィールドらしすぎてスルーされちゃってたり
ブラックコメディなのに無責任映画と捉えられるとは。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 09:31:04 ID:NQj4BB7w
問題を解決したのはいいが
その問題の発端となった問題は
忘れ去られがち

というのも表すブラックコメディなのに
映画版
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 09:48:31 ID:NQj4BB7w
いろんな解釈の仕方はあると思うし
これも自分の解釈に過ぎないが
全然解釈もしないってのはね
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 21:26:20 ID:PoN7O/b4
シンプソンズ・ザ・ムービー 汚染された湖の決着は?

・シンプソンズだから
・面倒くさい
・手近な家族愛・仲間愛以外はどうでもいい
・話しの導入部に過ぎないから。
その代わりにマギーによる突っ込み
・本当に続編がある
・家族愛を描いた映画のパロディだから
・命からがらのあとはそんなことどうでもよくなるから
・細かいことは気にしない現代アメリカ社会の姿
・あえて出さないことにより観客の脳裏によりクローズアップ
・一つの問題が解決するのはいいが
その問題の発端となった問題は忘れ去られがちなのを表現
・リアルに感じる時限爆弾←→
ことが起きるまでリアルには感じられない環境問題
(目に見えない時限爆弾。数百年後か明後日か。)
リサでさえも実際には脳みそで考えている。
・それでも生きていくシンプソンズ一家
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 21:30:46 ID:PoN7O/b4
作品を肯定的に捉えれば捉えるほどシンプソンズ一家が狂言回しになる罠
シンプソンズに妙な幻想を抱く奴は見せたくないかもな。
シンプソンズに妙な幻想抱かない普通のファンにはどうってことないが。
そりゃ、妙な幻想を抱かないファン巻き込んで声優吹替え問題に話しずらしたいわな。
わざわざタレント吹替えにして、無能者を担当にして。
そもそも政治風刺・社会風刺のアニメだ。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 21:50:22 ID:PoN7O/b4
作品のほうが上だ
でなければ吹替えはタレントであっても適わないことになる
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 00:41:04 ID:o3W8f/8V
そもそも
環境問題は?と言わせる
何かあるように見せかける

ブラックホール的罠か、映画
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 16:01:01 ID:v+pvt0X3
マリオが出てくる回ってどれ?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 22:01:23 ID:VsrPpIrM
バートが万引きする回かな
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 03:09:36 ID:vtKbnYlr
有能だったバーニーが酒を飲まされてダメになっちゃう話と
バーニーから酒が抜けて有能な状態に戻ったシーンが描かれた話があるそうなんですが
それらが描かれているのは何シーズンの何話ですか?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 03:41:20 ID:iDQRvNCD
昨日から日本語吹き替え版がなくなった

いきなりシーズン14へ飛ぶとは…

吹き替え版が大好きで毎日見てるのに
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 06:26:00 ID:LX7SzjAy
>>394
朝7時半に起きるんだ
普通の生活を目指せ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 11:40:06 ID:pxIZ5Srz
なんで普通の生活をしていないって決め付けているんだろう
どんな事情があるかも分からないのに
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 19:02:21 ID:DFgseH1O
>>396
2chってそういうところだ、元気出せ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 08:54:34 ID:G9SCI5M8
いいこと教えてやる

「タイマー録画」って機能があってね・・・・・
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 10:35:58 ID:1y46Hqfb
>>396
そうやって噛み付くのは自分が普通の生活をしてない証拠じゃね?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 17:13:21 ID:1zqZYWEX
生活が普通というより
本人が異常
401396:2008/04/06(日) 22:29:36 ID:x9TfJApm
自分394じゃないんだが……。
深夜勤務の人とか、朝早くに起きられない人がいるって理解できないのかなー
ゆとりって想像力がなくて困る
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 22:34:49 ID:4xSdTbqe
オッス!
俺、バーニー以上の飲んだクレ

所で結局のところ、一番お気に入りのシーズンってどれ?
俺は今の所4。でもまだ見てないシーズンがたくさんある。
DVD月1で買いたいからオススメ教えて!
高いから一気に買えないんだ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 23:13:47 ID:qwaCH4+1
6
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 07:24:36 ID:SUPVKlcT
5
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 14:46:17 ID:iaWtm3Cs
1から順番に見たほうが、昔のエピソードの続きや、人間関係がわかりやすい。

サイドショー・ボブなんかは特にそう思う。

だから1からを勧める
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 20:43:28 ID:bHWzi0Sf
みんなサンキュー
参考にするよ どーもね!
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 02:04:27 ID:MiCY0k1U
「チベットに自由を!」

リサは今頃徹夜でがんばっているのかもな
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 04:54:06 ID:yzNtthaL
分からんぞ
リサは動物愛護を訴えつつも、イッチー&スクラッチーが好きな
矛盾がある子供
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 08:29:34 ID:hTfC6F5r
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 12:25:01 ID:drqoqyMp
リサは頭のいい子だから、アニメと現実の区別がついているのでは
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 16:04:54 ID:6IMBBOFv
フリーチベットとか言いながらソファーでうたたねをするリサに
マージがそっと毛布を掛けぐっすり朝までお休み
ホーマーがビール飲みながら野次馬気分でデモ中継を見、完徹
職場で居眠りをし、メルトダウンを引き起こす
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 07:44:40 ID:Xyeuxm6j
何故、レンタルビデオ屋にシーズン2以降が全然置かれないんだろう。

北海道だけの傾向?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 09:23:17 ID:2DzMdf6u
大阪なんて1しかないぜ!
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 10:58:36 ID:zSuENmXb
確かネットレンタル系でもそうだ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 21:29:48 ID:djqSyRmK
>>410
そういうことだよな
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 01:41:55 ID:92v8Krmy
フリーチベットか
リサに惚れた最初の日本人だな、俺は・・・
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 02:17:29 ID:gyqX2lgm
6シーズン、伝説のジャズマンよ永遠に
このストーリとこの曲が心に響く

お願い 私を救い出して
同じ事の繰り返しだから
楽しくて 素敵に奏でて
ジャズマーン

ジャズマンが歌えば
信じる心があふれ出す
この歌は楽園へといざない
その魅力に 皆がひざまずく
ジャズマーン OH ジャズーマーン♪

リサと血の牙マーフィーの最後のセッション。
英訳できる人いるかな
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 02:29:19 ID:gyqX2lgm
ジャズマン!
わたしのブルースを運んで
私の苦しみを やわらげて
あなたの奏でる曲で

ジャズマーン OH ジャズマーン!!

リサ)もう一回!!
マーフィー)勘弁してくれ、ビリーホリデイとデートなんだよお

歌の英訳できるリサファン、お願い!!
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 08:47:39 ID:m+Nm/3i8
FOXで放送中のシーズン15の話はここで書いても?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 09:39:22 ID:cGLa1iU4
>>419
もちろん
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 12:03:20 ID:sdup4F+G
ザ・シンプソンズ Vol.20【Release the hounds!】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1206205075/
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 21:55:27 ID:8tnE6J4X
みんな来てね!待ってるよん♪(^ω^)

ザ・シンプソンズ Vol.20【Release the hounds!】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1206205075/
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 07:08:51 ID:Rpqp0CY+
先週ホーマーがクビになったけど、今週どうなってるんだろ。
お得意の「無かったこと」かな。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 09:50:55 ID:yYJYhxJA
これまで何度クビになってると
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 09:57:18 ID:P/Q5D+5h
ハローワークに失業申請に行くエピソードだったぞ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 18:59:19 ID:P29/SHKW
フランダースが恋してたね〜♪♪
モードがいなくなって結構経つから
そろそろ再婚してもいいって思うけど・・
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 15:30:13 ID:HarVU8Gl
スキナー校長の煮え切らない態度に腹をたてたクラバーペル先生がフランダースに恋の相談をする。

次第にひかれあって行く二人

428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 01:20:42 ID:+iyfs9SS
モードが死ぬ回って日本でも放送したの?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 13:25:19 ID:/KuLOAwH
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 16:00:29 ID:GJQK9H9G
モーが死ぬ回って日本でも放送したの?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 19:09:09 ID:7YMasC90
【聖火リレー】米人気アニメ「ザ・シンプソンズ」に聖火リレーが登場、主人公のせいで中国と日本が戦争に★14
祭り会場
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/cartoon/1171127213
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 22:50:38 ID:aawgAZM4
また日本未放送エピソードかよ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 19:03:52 ID:WMCriTCn
やっぱ帝国陸軍将校の縁戚者かしら
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 13:01:10 ID:SOZKgWS1
リ サ に 惚 れ た
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 16:08:26 ID:nfdxCCDI
シアトルの大学院生と話してたら、「シンプソンズは今も日本で作画されてるんだよ」
と言われて、「そうなの?」と思った。ちがうよね?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 16:38:12 ID:4s1V40hr
作画は韓国でしている。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 20:29:45 ID:xKh+Yy06
アニメーターは銃剣で突かれて納期を守っている。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 21:15:47 ID:wY6rs3gJ
韓国人の管理の仕方を知っているんだろ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 22:32:48 ID:wY6rs3gJ
世の中にはいるはずがないとなめてかかって
高確率で「いるはずがないもの」にぶち当てる奴っているよ。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 22:39:04 ID:YGnzd20t
>>431は嘘だったけどその話観たいw
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 22:22:25 ID:Q8G1rA1r
【北京五輪】 「ユダヤ人選手らは、北京五輪ボイコットを」
…米ユダヤ指導者ら、世界に向け声明発表へ★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209551024/

これ見て思い出したが
クラスティが親父と仲直りする回、向こうで無茶苦茶評判良かったらしいね
ラビ二人監修で元々ユダヤ人スタッフも複数名いるし割合正確な描写
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 22:33:53 ID:Q8G1rA1r
大将が上海のに関係する人で
参謀が香港のに関係する人という確率は
通常人が引くなら物凄く低い確率
限りなく0
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 08:20:08 ID:HSi/2337
cryptomeria原氏に助けられた人の息子さんと
chestnut林氏のように生きることも適わず
hill田氏のように論理的に徹底口戦する自由もなく
その日が来るまでひたすら日常生活を規則正しく
送った男の何故かアメリカ人な孫が30年前出会い・・・

の確率は天文学的確率

日系人社長にするけど表立ってはそこまでな理由と
一番アメリカ人だったら気まずい状況考えてみました
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 05:37:18 ID:T8oH440w
映画版見た
なかなか面白かった
アメリカではこう言うのを家族で見てるってのが良いね
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 11:43:27 ID:idQJCK7I
すずきじゅんいち監督の新作撮了
ドキュメンタリー『東洋宮武のカメラ』7月日米同時公開
http://www.varietyjapan.com/news/movie/2k1u7d000001ch1e.html

第二次大戦中の日系人移民の物語

某氏とはその息子さんとそのまたお孫さんに現れた特徴が良く似ているが
他人の空似なんだろう。あらいぐまとレッサーパンダのように。
日本鬼曾孫のアメリカ人いたらやばすぎ マードック嫁3と香港つながり
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 05:37:06 ID:U9/blPE8
サイドショーボブって子供できるの?
海外ファンアートで何枚かそういう絵を見たんだがファンフィクションなのかオフィシャルなのかわからない
ググッてもわからない
誰か詳細知ってる人教えて…
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 08:21:21 ID:SvO1wWxc
season2〜9をレンタルできるところないですか?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 08:55:31 ID:fL5UvFgg
>>446
ボブはイタリアで結婚して、男の子がひとりいるよ。
日本では、まだ、未発表のエピソードだ。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 09:46:05 ID:Vea11w46
>>447
買えばいいじゃん
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 15:31:09 ID:fL5UvFgg
まとめて買おうとしないで、1〜2ヶ月に1BOXずつ買うといいよ。
まとめて買っても、一度に全部は見れないよ。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 21:50:07 ID:eyhZrhj6
マット・グレイニングの似顔絵通りなんだよな
髭でカモフラージュされているサカイ氏の口元の特徴と
某氏の息子さんとそのお孫さんに現れた特徴
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 13:26:47 ID:LEUCs8gI
多分に日本の某アニメと下請け、一部共有してんね
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 22:24:22 ID:LEUCs8gI
冬にはシンプソンズ
夏には某日本アニメ

焼き芋屋と風鈴屋を交互にやる親父のよう
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 10:40:17 ID:HiLAdNWg
接触しようと思ったら出来るし
割合利害関係も一致している

サカイ氏、とある職の方にとっては待望の人材
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 10:48:14 ID:HiLAdNWg
近頃の某のコメントもとっても意味深

それはそうと
ジョブズの生家の姓ってシンプソンだってね
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 11:22:41 ID:HiLAdNWg
全然違う要因で言葉発しているのを勘違い
が、はるかに可能性でかいだろうけど
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 20:56:45 ID:YYT7ivUe
なんかここ数日、
同じ人だと思うんだけど、
書き込みがあまりに意味不明で
恐いです。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 21:10:27 ID:ahOxTpcJ
ぜひ、スルーしてください。
自動妄想書きスクリプトです。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 21:53:47 ID:ErM8UAVS
前もなかったっけ、変なのに乗っ取られたこと
別のシンプソンズスレだったかな
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 17:49:28 ID:v/vaG+QQ
マギーが主人公のベストエピをあげてください
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 19:52:23 ID:XdH7iM12
そりゃあ、家にマギーの写真がない理由を書くエピさ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 22:16:41 ID:v/vaG+QQ
いえ、その話はすきですが、
マギーが活躍するという意味で、マギーが主人公ということです。

例えば、保育園でオシャブリを奪還する話とか、
モーがマギーを好きになる話みたいなエピをよろしく
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 23:25:00 ID:FP/rjQRY
>>460
ホーマーが原子力発電所で働くときの理由の1つとして
「do for her」となるエピソード
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 18:47:35 ID:p5dOkY6f
マギーが活躍するといえば、シーズン間を跨いだ前後編のアレを
忘れちゃダメだろw
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 19:19:05 ID:ukjqWo+q
マギーがホーマーをハンマーで殴打するのはなんてエピだったか?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 20:40:31 ID:s/GB2DJ8
シンプソンズ マギー
で検索したらマギー信司が上の方で引っ掛かって吹いた
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 07:16:04 ID:Api7tNwQ
Season11の、DVDってまだ発売されてませんよね?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 15:06:06 ID:JiBkmFvH
アメリカで発売予定が年末らしい
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 19:19:20 ID:Api7tNwQ
そんな遅いんですね。

ありがとうございます!
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 20:18:26 ID:z4DmaFdD
シーズン15のジーナってなんかアメリカ本国で有名な女優(?)があててるみたいだな。
塀の中のバートでのイッチー&には吹いた
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 20:46:05 ID:zYuGXWPi
恋する十字架の人
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 17:40:02 ID:RokS3S57
サラ・ミッシェルゲラー
「バフィー」
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 20:18:06 ID:MOU726Dt
日本の特撮、アニメネタってまとめるとどれだけ出たのかな
日本へ行く、とOPのコスプレぐらいしか知らないけど
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 21:44:50 ID:MOU726Dt
自分で思い出した
マリオ、ルイージ、ドンキーコング、ソニックが出てたね
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 22:11:02 ID:MqsxLpxb
鬼太郎とガンダムとケロロ軍曹の出た回は?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 20:47:54 ID:hGaz4cEi
>>475
最近の見てないんだ
kwsk
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 22:16:36 ID:UKp6CbP0
米アニメ「ザ・シンプソンズ」声優ら、一話あたりのギャラ4000万円に!
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1212584297/
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 10:06:25 ID:QTQViiXC
すごいねえ、それにくらべて、foxの大平さんたちの扱いが……、
あー、いかん、もう水に流すんだった。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 14:09:30 ID:xnEY2dnj
>>478
いくら大平さんやファンが水に流したって

FOXが態度を変えない限りねえ・・・

吹替えが入らなくなったらシンプソンズのDVDはもう買わないよ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 18:25:13 ID:jlieOETt
ああ、水に流すのは、吹き替えが始まることが前提だからね。
財布の蓋を開けて待っているけど、ミサイルの発射口も一緒に開けてるよね、ファンは。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 01:49:51 ID:yw0GDxnf
サイドショーメルが主人公のはなしってありますか?


よければサイドショーボブの話のタイトルも教えて頂きたいのですが…。




あとメルって変に細くて小さいけど、障害もってるの?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 18:39:29 ID:dV6DbZKc
復旧おめ!

>>481
メルが主人公の話?うーん・・・・ちょっと思いつかないな

サイドショーボブが出てたのは
「クラスティは強盗犯!?」
「名探偵バート」
「よみがえった男」
「サイドショー・ボブ・ロバーツ」
「サイドショー・ボブ最期!?の復讐」
「サイドショー・ボブをだました男」
「華麗なるリベンジ・デイズ」
「誰もが怪しいホーマー殺し」
日本で放送されたのはここまで。あとシーズン17とシーズン19で二つやったらしい。

たしかにメタボぞろいのシンプソンキャラの中では細いけど、体格差の範囲内じゃない?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 19:33:28 ID:za+//36b
メルのメインストーリーは無いと思う。

1番注目されたのは「クラスティーを救え」で歌を唄って出て来るシーンかな?「ピエロならもう来てるよ〜」


でも、メルの本当の役目は暴徒の先頭に立って「火をつけろ!」って煽ること
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 19:35:02 ID:1aBFeq3e
そうそう、いつもメルの一言から暴動が始まるw
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 18:05:14 ID:kB4DIttS
メルは普段着からあの格好だよな・・・

スプリングフィールドには非常識な人間が多いが
メルはヤバイだろw
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 02:24:24 ID:+0sJh2LF
ありがとう
全部見た話だった…
やっぱメルがメインは無いみたいだね。残念。

ある意味あのポジションだからイイのかもしれないけど、メルについてのエピソードが何かあったらいいのになぁ


>>485
たまに服着てるけどかえって似合わないw
ていうか一人浮いてるように感じるww

そんなメルが可愛くて大好き
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 06:46:56 ID:AbpJNL4C
ファストフードでバイトしてる時も頭の骨はそのままだったなw
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 16:05:10 ID:lTXH8JKB
そういえば流石にトップレスはメルだけだな。
署長があれもんだから逮捕される事もないだろうが。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 01:01:49 ID:FS47aLca
シーズン10以降のDVDBOXって販売するの?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 06:55:32 ID:dDU8IybQ
10は出てるだろ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 07:19:13 ID:TaYYiQjw
FOXで吹き替え版を作る気がないなら、WOWOWかアニマックスに委託しろよ

字幕の再放送はたるい
気楽に吹き替えで見たいんだよ

492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 09:51:14 ID:w8I5QJ9y
>>491
禿同
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 11:11:31 ID:L41IQben
10以降ってのは、10は含むの? 含まないの? 教えて、国語の天才!
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 00:13:44 ID:mbb0Oe/7
メル足短い
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 09:27:09 ID:IY3WemnM
含む
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 19:59:03 ID:WYAv++Nf
ホーマーが目の仇にしてる隣人から親愛のこもった手紙を受け取って
シンプソンズ一家が意地悪く手紙の内容を笑い飛ばすエピソードと、
同隣人とホーマーが何かの勝負をして、両者罰ゲームでおばさんルックで
芝生刈りをするエピソードが好き。

何シーズンだろう?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 17:04:08 ID:6jFdvNfd
シンプソンズを知ってから日本のアニメに戻れなくなった…
なんかわざとらしくて笑えないんだよな…
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 17:20:40 ID:q/4uBjg2
それわかる。
ギャグ漫画日和とか絶望先生とか、ボケとツッコミ型のギャグが面白く感じなくなった。
以前は笑ってみてたのに今は「あ、あれ?」って感じ。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 18:10:12 ID:2VIlEtp4
シンプソンズの前からそういう違和感はあった
なんか気持ち悪くて
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 18:22:48 ID:9F38pPbN
わかるわかる
特に最近のギャグアニメは、ネタで笑わせるというより
演出でつまらないものを無理矢理面白く見せようとしてる感じがする
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 19:22:19 ID:lLfQ519c
日本アニメにギャグ以外を求めてゆっくり慣れればいいんじゃね
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 22:40:34 ID:+CXzxVwq
サザエさん、伝説の放送第一話
http://jp.youtube.com/watch?v=8VqpR6Yv-jg&feature=related [source] [check]

まさに日本版ザ・シンプソンズw
今とは随分、作風・雰囲気が違います。

お上品な国民的家族アニメではなく、こっちの路線に戻してくれないかなw
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 22:46:24 ID:+CXzxVwq
すいません、サザエさん、こちらのURLに変更します。

http://jp.youtube.com/watch?v=TTH6En5wWnQ
http://jp.youtube.com/watch?v=can14-vDWFE&feature=related
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 00:16:11 ID:N8qG7PW+
新作は一体何時になったら翻訳するんだろ?
このままFOXジャパンは放置する気なんだろうか?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 08:57:50 ID:ysya/oIq
ホーマーが崖から落ちて救出後もまた落ちるのって何話でしたっけ?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 09:26:59 ID:shBfUFNd
定価と殆ど変わらない開始価格でヤフオクに出品する人たちって一体?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 10:04:28 ID:GwTNZ651
定価を知らないバカに売り付ける為に出品手数料を払いつづけるバカ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 12:13:56 ID:7MHGrkgy
>>505
わかるんだけど出てこない…
確かバート絡みなんだけどな
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 12:38:38 ID:shBfUFNd
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 20:39:40 ID:ZcMGG0sx
>>505
命知らずのバート
って話じゃなかったかな


私も日本の漫画やアニメには戻れなくなった。戻る気も無いけど。
でも友達が日本漫画好きなこばっかでしかも腐女子さんだから話しが全然あわない



シンプソンズ最高!
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 20:43:32 ID:ymxbqOQv
おお、熱いなw
コツコツとでも盛り上げていかなきゃだよなー、実際
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 22:42:14 ID:g0vChmrX
>>505
その崖は映画のラストシーンにも出てくるよね
救急車に注目だ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 23:43:56 ID:x1NiOcpl
シンプソンズのギャグの見せ方は日本の作品で言うと植田まさしとか
藤子F不二雄あたりの方が近いんじゃないかと思うんだがどうだろう。
上手く説明できないけど、多くの日本のギャグ漫画みたいに
ギャグやツッコミを見せて「さあ、笑ってください」みたいな
悪い言い方すると押し付けがましいような演出で描くんじゃなくて、
あくまでストーリーの流れの一部としてギャグが組み込まれてるイメージ。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 07:47:11 ID:BYPhjTxL
設定的には「天才バカボン」
ギャグの運びは「ど根性ガエル」が近いかなと思ってる。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 14:21:03 ID:lznSgW3+
そういえば、「ど根性ガエル」ではよく「11PM」がテレビで流れていたね。
実在のテレビ番組が流れてるのは珍しいと子供の頃思った。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 16:19:43 ID:ObnTIC17
DVD−BOX、高すぎる。

古いシーズンは一枚ワンコインでバラ売り汁。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 18:08:39 ID:ft7Q0peI
20話以上入ってあの値段なら高すぎるってことはないだろ。
(アメリカの値段と比べるなよ)
518FOX:2008/06/21(土) 18:53:15 ID:GbGVnhlZ
>>517


  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 18:54:12 ID:lJGTg9dv
バラ売りした方が高くなる気がするんだが
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 19:38:55 ID:lznSgW3+
何より、かさばるしな
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 23:46:10 ID:0RFFuO/l
>>514 ニャロメとうなぎ犬飼っているしな
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 03:25:48 ID:Twf1Tyzf
大草原の小さな家が開拓者時代のアメリカの姿を描いたものなら
シンプソンズは移民の集合体である現代アメリカの姿を描いたものだ。
移民に共通するルーツへの感情を呼び起こすシーンって結構あるし
共通の物語を通して魂の再生物語をつむぎ、
だからこそアメリカの国民的アニメになりえた。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 00:09:41 ID:00UrBKBd
ここの住人は年寄りばかりのようだ
今のアニメと趣向があわないのもしょうがないか
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 01:55:31 ID:LMQF74/i
年寄りじゃなくてもあんなに似たり寄ったりなのばかりだと飽きるだろ
ひとつの要素が流行るとみんな真似しだすし・・・
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 06:52:31 ID:ho+bhOfu
ハルヒやらきすらで喜んでるのはにわかガキとキモヲタぐらいだろJK
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 10:18:37 ID:zoGMo5ro
70年代・80年代の日本アニメをベースとして
政治経済・社会風刺くっつけた感じだけど
気付かないもんですな
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 10:22:27 ID:zoGMo5ro
箱庭世界観の発展系がシムシティ・シムピープル・AOE
ウィル・ライトと一緒に仕事したのは必然だろう
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 17:26:04 ID:Hk65g6/h
日本式のボケとツッコミへの違和感だから、今のアニメという以前の問題だな
「その会話不自然じゃね?」と思ってしまうんだよ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 06:10:08 ID:YRjK+v/O
そこらへんは「シットコム 」- シチュエーション・コメディ -
って奴でしょ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 06:42:39 ID:UOr9T6gg
他のアニメで指が5本あることに違和感をおぼえ始めたら立派なシンプソンズ中毒重症患者です
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 11:45:03 ID:LqWYXTL7
いや、ディズニーマニアかもしれないね>>530
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 11:50:37 ID:s1x7ioIF
いやいや、シグルイグルイだろ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 12:06:50 ID:qzdVY5PG
ナメック星人乙
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 13:31:42 ID:TGnhnbiY
5本指が神様ならば、6本指の岩本虎眼先生は超神なのでしょうか?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 14:58:11 ID:DR5dLyFT
17才だけどシンプソン好きで最近の日本の漫画嫌いだよ
日本の漫画がダメってわけじゃないけど
絵柄も話も流れもカッコつけ過ぎたりしてどうも合わない…

シンプソンズは、家族の日常的な失敗や愛嬌を、面白おかしく大袈裟にかいてて、笑えるのに暖かい。
こんな家族がいてくれたらきっと楽しいだろうなぁって気持ちになる。
それにキャラが魅力的。

癒される…
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 15:03:43 ID:aakQd2Oq
油断してると赤ん坊に殺られるぜ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 17:12:53 ID:MHlzu9eI
シンプソンズを見てると登場人物が恋愛・結婚・セックスにすごく積極的なんでびっくりすることがある
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 18:27:59 ID:Tm/hfhMY
>>537
俺はビバリーヒルズ高校・青春白書観てたおかげで何とか慣れてるw
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 21:45:52 ID:+iwQXzya
日本の漫画は乳だのパンツだのやたら描きたがるけど
ベッドインするような描写は少ないもんなー。
特に既婚の中年夫婦のベッドシーンなんて
見たことない気がする。
アメリカのがオープンなのは
合意の上のことだったらいいや、っていう感じなのかな。

あっちの人が日本のもの見ても
「こんなに女性に敬意のない描写したら怒られない?」とか
思うんじゃないだろーか。
セクハラ度は日本のものの方が高いよねw
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 22:51:23 ID:nRnpe7em
日本のアニメはただのキチガイの妄想だろ。

宮ちゃんのも含めてな。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 22:56:34 ID:UioEEqNQ
ターゲットにしている年齢層が違うんだろーね
シンプソンズが子供〜大人の広い層
日本のアニメは子供向きか、青年のアニメファン向け
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 01:19:28 ID:4eiE/QyN
日本のアニメはカテゴライズされた既成のキャラクターを繰り返すやり方が多いしな。
ストーリーと言うよりは、今日はこうゆうジャンルのキャラの為のエピソードです。みたいな。

宮崎駿は結構、その枠組みからは外れてると個人的には思う。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 01:27:15 ID:RY/VmDKq
シンプソンズには実在の人物が出演することも多いし、
本人が吹き替えすることも多いよな

日本のアニメではクレヨンしんちゃんとかサザエさんで
そういうゲスト出演をしていたね

芸能人の出演はその程度でいいんだよ

メインとサブを取り違えるような馬鹿なキャスティングはもうごめんだ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 17:19:08 ID:CgqN7tXT
シンプソンズは日常の一コマとしてセックスがあるかんじ
特別扱いせず、みんなやってることとして描いてる
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 18:06:11 ID:mFEYGZR9
モーの独身生活っぷりには感じ入るものがある。
嘘発見器につながれたときの、休日はチラシのモデルを眺めて過ごすみたいな告白とか。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 19:04:50 ID:DitiMEkJ
同じ独身でも、モーよりバーニーの方が楽しく生きてる感じがする
気が付けばまた飲んだっくれに戻ってるけどさ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 21:26:21 ID:4eiE/QyN
レニーなんていかにもな独身貴族キャラだしなあ。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 01:30:02 ID:/m05PGic
>>545
あれスーパーのチラシじゃなかったっけ



シンプソンズはありえないギャグもあるけどリアル

日本の漫画はありえない妄想入り過ぎ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 01:51:50 ID:RhK/R20J
リアルをベースにしたフィクションと
フィクションをベースにしたメルヘンの違いか・・・
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 12:48:21 ID:cj0oNgO8
レニーってアッー!じゃなかったっけ?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 20:11:47 ID:RhK/R20J
そうだよ「あ〜」って言うときの空気の抜け具合がたまらない
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 20:38:53 ID:YqAzuNjX
いや、そういうことじゃなく、ゲイなんじゃって言ってるんだろ?
でもそういう描写はないよな?
生活はオシャレな印象だけど。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 23:03:28 ID:z/Tb+DQE
ゲイといえば
ミルは何かの話でゲイの傾向があるって診断されてたな
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 23:04:17 ID:E1y7ITex
多田野、もう少しアメリカで頑張っていたら、シンプソンズにゲスト出演できてたかもしれないのに
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 13:52:00 ID:jWZkf3pJ
レニーは普通じゃないの?
ギャグでそれっぽい描写があっただけとか…。
普通に見てる分にはゲイキャラには見えんがな
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 13:53:39 ID:p6arnTW0
ゲイキャラじゃなくてゲイなだけだからでしょ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 14:26:46 ID:U02N9Nl/
カールとレニーはベストカップルだからな
その点、スミサーズは片思いでかわいそうだ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 15:57:22 ID:uQSJINX/
ゲイかはともかくレニーとカールは休日とかにも普通につるんでそうだもんな。
スミサーズとバーンズじゃ無理ポ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 16:07:36 ID:H28Avvjs
カールは奥さんいるよな?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 17:41:40 ID:jWZkf3pJ
え?レニーはマジでゲイなの?
情報kwsk


カールは結婚してるってどっかで聞いた
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 13:23:37 ID:i+GePVtH
リサが風邪の時に、バーとに勧められてゲーム中毒になってテストでFをとるって話って
何シーズンの話だったっけ?
かなり昔、夏休みスペシャルとかで地上波で一回だけ流れたシンプソンズで見たことあるような
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 14:28:11 ID:cgJDGmVh
>>561
地上波ってどこの?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 17:51:45 ID:i+GePVtH
>>562
石川
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 20:23:10 ID:cgJDGmVh
>>561
シーズン10の「 優等生リサの初体験」
ネルソンが便所でテストの答えを売っているシーンがいいよね
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 11:49:17 ID:QSM0riUC
地方は地上波でやってるところあるのか
TVKも野球が雨で中止のときくらい復活して欲しいもんだな
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 15:36:48 ID:OOml9LoR
うるへーフランダース
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 23:10:45 ID:05/W1rrK
了解かいかい!
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 00:03:39 ID:ofw5M0M7
>>565
やらなくなって久しいね。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 22:41:49 ID:r1dgbmOH
今日の話めちゃめちゃ面白かった。
でもシンプソンズはなんでこうもフランス嫌いなんだろう
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 23:04:32 ID:4lO5YnRf
アメリカ人のかなりの人間がフランスが嫌いらしい
生産性が低いくせにプライドが高いからだそうだ
あと、第2次世界大戦でフランスをドイツから奪還してやったのに
感謝が足りないと思っているらしい
実際に多くのアメリカ兵がヨーロッパ戦線で死んでいるんだから当然といえば当然
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 23:22:09 ID:Ddx3/F9k
フランスは結構、アメリカと口喧嘩するからじゃない?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 23:25:56 ID:lgU1Z6YK
よくあるネタといえばゴジラネタが異常に多い
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 00:16:15 ID:hj5YZ1/g
>>570
へー、そうなのか。
しかし大戦の話をされちゃあフランスもかなわんよな
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 12:34:21 ID:zcXGmmW4
アメリカ人にとって、フランスは特定欧州って事か
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 00:13:45 ID:8FKAeTI8
「ドクター・フー」ネタって第何話にあるの?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 19:00:40 ID:U+Ixv3qL
なぜFOXはシーズン11、12,13を放送してくれないんだろうか
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 22:30:43 ID:uJFkPyCc
ホーマーが腐ったでかいサンドイッチを食べる回って何シーズンのなんてタイトルだっけ?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 23:19:01 ID:7XgXJSx/
それって何回も食べてその都度、ヒバート先生の所に運ばれるやつだっけ?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 13:04:06 ID:iity+S42
>>578
そうそれ。シーズン4か5だった気がするんだけど。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 20:04:43 ID:dSbG87lb
>>577-579
一週間前に始めてシーズン4を見ましたが、そういう話は収録されてませんでした。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 04:46:59 ID:veRqXY/a
サイドショーメルのフィギュア買ったんだが
店の商品紹介文に「マージシンプソン」って書いてたwwwwww

しかも母親には「おばあちゃん」と言われ
姉には女の子だと思いこまれ……


もじゃもじゃ頭だからみんなマージと間違えるのだろうか…
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 09:14:16 ID:bwD/dXdJ
>>581
ちょww
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 09:47:26 ID:www1GQ41
>>581
はじめてメルを見た時はマージの親戚かと思った
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 10:06:29 ID:GSJhpFLk
あれってガムだったよねw
その1話だけかも知れないけど
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 12:10:44 ID:veRqXY/a
髪にガムがついてとれないリサにメルが
「忠告しとくけど、ホネでガムをとろうとしても無駄だよ」
みたいな事言ってたやつかw
セリフはうろ覚えだが
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 12:16:26 ID:GSJhpFLk
それそれw
ガムが髪につくのは恐ろしいなぁ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 15:28:44 ID:www1GQ41
ピーナッツバターを使ったら?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 14:42:31 ID:0REqrqKG
FOXはもう吹き替え版作らないのか?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 21:39:12 ID:ellKRNiy
シーズン9最終話(ナチュラルなんとか。丸裸でラグビー場)の、髪が濡れて普通の長髪になったマージがヤバい。

超美人じゃん

590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 23:43:39 ID:gYyLqCCp
巨乳になったマージも捨てがたい
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 02:59:39 ID:3pB5nPEV
レニーが不思議と可愛い
何故だ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 03:12:13 ID:1ZrfWe+W
あの甲高い声のせいだ。
クレタスと声優さん同じだと知ったときは驚いた。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 03:44:16 ID:JZZbKuQ2
モグラ男も同じ朝戸なんだよねー
癒される
594593:2008/07/13(日) 03:47:39 ID:JZZbKuQ2
「さん」を付け忘れた〜
朝戸さんごめんなさい〜
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 04:09:37 ID:3pB5nPEV
確かにあの声はポイント高いな


自分で言っててオエーだが
変な意味じゃなく抱きしめたくなるわレニーw
マギーの次に可愛いよ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 04:57:29 ID:1ZrfWe+W
原発がドイツに買収される話で
整形手術して常にいい笑顔のレニーが可愛かった
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 13:13:29 ID:3pB5nPEV
シーズン11のハロウィンの話のレニーもかわいかった
「なんだイルカくんかー」ってやつ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 13:19:45 ID:Iad9TUtO
つーかレニーって男前だよねー。
男性キャラではバーニーの次に好き。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 15:48:17 ID:LoQvc3yL
モグラ男に次ぐいじられキャラだがな。

目が、目がぁ〜
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 01:18:32 ID:e0+625De
バーニーかわいい
ぎゅーってしたい
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 08:45:33 ID:VwgHfRf3
ウィガム署長のクズっぷりには萌える
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 14:34:45 ID:e0+625De
バーニーにもふもふぎゅーってしたいよ
ウィガムは何だか油っぽそう
どっちも好きだけど
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 15:52:00 ID:sl0U4GZg
脂身ならコミックブックガイに勝る者はいない!
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 16:29:37 ID:8RaRqaa5
だが、触りたくはならない。
やはりバーニーだな。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 18:23:16 ID:f/ptNbHp
801板ではモー&バーニーが最萌だったりする
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 20:07:54 ID:rOvHIuNU
キモイ話になってきたからそろそろヤメレwwww

シンプソンズ日本語版って、割とギャグ改変してある?
日本語のダジャレがよくあるよね。時々気になる
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 20:43:48 ID:Se1xkMmb
翻訳前のギャグがそのまま通じるわけないだろJK
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 21:08:36 ID:rOvHIuNU
まあそうなんだけど・・・・
「嘘もカワウソも嫌いだ!」「神よ髪を与えたまえアーメン」とかwあれ日本語で新たに付け足したギャグじゃないの?






L
S
D
だったのを知ったときは上手いなあ、と思ったけど
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 21:39:25 ID:rOvHIuNU
あとサイドショー・ボブの弟のセシルが出てくる話で
「あのとき以来じゃないか」「プレスリーの葬式?」
と言う会話があったんだけど、英語だと「フィードラーの葬式?」
ジェシーおいたん・・・・・・
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 12:41:03 ID:6rbd/5NT
個人的には今のとこシーズン9が最強だと思う


みんなはどうよ?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 17:46:44 ID:teSSuPmq
俺もシーズン9はすきだ。
あのあたりって話の転機になる話が多いよな。(フランク・グライムズ死亡、スキナーはタムザリアン、アープー結婚)
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 18:37:00 ID:sJnHzgVU
バートは10歳リサは8歳マギーは赤ちゃんなわけだけど、
シンプソンズって全話通して一年の中の話って認識でいいのか
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 21:48:05 ID:G4i3QFbJ
まあサザエさんとかこち亀と同じ認識でいいかと。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 13:02:06 ID:7NqCSE/8
マギーって基本的に空気キャラだよね。
クレしんのひまわりみたいに喋るまでしなくても奇声をあげるとかすれば
まだインパクトがあるかも。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 13:08:15 ID:r3SOWxI5
>>614
あれが良いと思うけどな。
たまにおこす行動の面白さが最強。

あとリサとバートの妹ってポジがバッチリでかわいい
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 15:06:18 ID:3AgLgPpM
ちゅぱちゅぱ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 18:46:31 ID:cCaxr3sW
毎回ダラダラした構成だなー
前半と後半で全然話違うし、先の展開考えずに思いつきに任せて書いてるって感じ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 20:00:04 ID:r3SOWxI5
>>617
釣り?

まぁ、人それぞれで合わない人合う人と差があるからなぁ。
うちの母はもっぱら日本漫画派だからか魅力感じないって言ってたorz

私にとってはとんでもなく良い構成だと思うよ。シンプソンズ。
実際すごいなぁと毎回感動するよ



ところでシンプソンズムービー、良かったけど
普通のストーリーが映画になった感じだったような
さりげなくキャラとかの過去とか引っ張った感じの話でもよかったなぁとオモタ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 20:07:17 ID:arLZir4c
 .─┼― o  __   
  ,  | 、.          
 /  |  \  ─── ヨ.
     o
    。
      _/`¬_
    /    \く    ,イ
    (・( ・( ・)  ヽ、_/ 〈
  (  __,       ノ く
    ̄`7ーr─ノ ゝ~\「
     `^^'  `^'´
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 00:31:02 ID:iM0/R7gU
まんまーる
おなかーの
げんきー…n
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 02:16:11 ID:q3Q9dyx/
>>619
いっそそいつで良かったよもう
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 13:42:02 ID:jhTwQWVX
所ジョージにどうしても好印象を抱けないので、
ポニョも見に行かないw
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 15:45:37 ID:fywyszsb
>>622
ポニョでは所はテレビではコメント用VTRでしか喋らせてもらえないし、
今日の初日舞台挨拶で「見る価値無し」と、監督を横にして言うわけないしな。

Daytonaにはシンプソンズの時のようなアフレコレポートも、
共演者座談会も今月号やその前からも見当たらない。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 16:53:45 ID:fywyszsb
ttp://contents.oricon.co.jp/news/confidence/56496/full/ (ポニョ初日舞台挨拶)
> ポニョの父であり海中でウバザメ号を操るフジモト役の所ジョージも「(観たら)優しい人間になれる。
> もし汚い人間だったら、反省点があるんじゃないかな」と話し、会場の笑いを誘った。


ttp://www.cinemacafe.net/news/cgi/report/2007/11/2952/ (シンプソンズジャパンプレミア)
> 「意外と見ごたえがあり、面白いんじゃないかと思います。
> この映画に手応えを感じられる人は心に余裕がある人で、
> 『これ、どうなんだろう…?』って思った方は心の貧しい人です」とユーモアたっぷりに作品をアピール。


映画板のほう行きづらいんで。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 16:55:11 ID:jLwpfNab
神IDキター!!

戻97/351:7分74秒[]
2008/07/19(土) 09:37:49 ID:mmPenisP
>現代作曲家が医者並みに社会に必要かどうかすごく疑問なんだが

必要だ。
--- 以下スレ情報 ---
 ¥¥¥ 現代音楽に税金を使うな ¥¥¥  (351)
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/contemporary/1115567684/
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 23:32:25 ID:XoBqKJib
>>625
パンツでもかじってろ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 02:22:12 ID:voohN82n
>>625
ケツにキスしな
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 23:13:02 ID:Pe+IuPHS
誰かサイドショーボブの子供の名前しってるか
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 23:56:46 ID:EF8Jyy+p
>>628
Gino
シーズン17で登場だったかな。
そういやサイドショー・ボブって
かなり重要なキャラなのに映画版に出てないね。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 09:59:17 ID:vSeqWm0U
>>629
映画の時(シーズン18)、
アメリカではボブはイタリアに住んでいたから
スプリングフィールドにはいない
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 10:32:39 ID:seKcuAQd
>>629
d!
読みはジーノでいいのだろうか



ボブがどうやってイタリアに住む流れになったのか知りたい
早くエピ日本に来てくれないかな…
てかお願いだから来てくれええええ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 12:22:19 ID:G8MkiXaI
銀男
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 15:22:01 ID:MdqxhhjU
猫ばあさんが初めて出たのってどの話?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 15:34:14 ID:7MAAjW+o
エイプリルフーrドーン
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 21:51:35 ID:waufkpnH
メルメル
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 08:13:39 ID:cOGyrCYA
若い頃のホーマーカッコイイな
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 21:22:14 ID:T8hXpBeB
>>618
まあ何も考えずに見てる人には分からないだろうね
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:41:12 ID:roSju6YR
>>637
その言い方はよくないきがす…
人によって作風との相性があるって事で




卵のピクルス食べてみたい
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 03:44:15 ID:8dARtdVI
エバーグリーンテラス
日本にあったよ!!
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 23:49:06 ID:NLEZk9Ee
まじ?
太ってはげた原発勤務者はいたか?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 01:24:41 ID:VYo6GSiZ
シンプソンズのギャグの詰め込み具合は異常
二十数分なのに一時間くらい見た気分になる
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 07:38:33 ID:mEGjhP5k
中国ネタってあったかな?
なんだか覚えがない
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 09:27:49 ID:RpbRs/Nd
パンダとダライラマなら何度も出てきているが・・・チベットネタが出ているのはアンチテーゼなのでは?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 15:40:11 ID:3HXoLvt7
来月のFOX
9シーズン→15シーズン→9シーズン→15シーズン…って、なんだこれ。
11〜13を録画させてくれ頼む。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 21:05:51 ID:wy6rSPI4
シーズン7と8も放送しないんだよね
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 22:59:26 ID:lmIJB+97
>>611

シンプソンズの内容が一段と酷となったのがシーズン9あたりから。
今までは家庭的な内容だったのにシーズン8,9からはパロディが多く
アニメというより個人的にはアメリカ代表の短編映画を
みている感じ、家庭的な内容が完全にネタ切れになっているし
シーズンが新しくなるほど、マージやホーマーの幼いときのエピソードが
出るようなったし、マージは髪の毛がサラサラだったりしたのが特に笑った
しかも毎回変わってるしwww
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 22:54:05 ID:3HI3seTd
>>646
俺はお前の意見が聞きたくて書き込んだ訳じゃない。
意味不明の安価はやめな。

まぁ、20シーズンもあったらネタ切れや単調化しないほうがおかしいがな。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 02:22:49 ID:8eZa+7H2
>>647

気分悪い
お前なんか銃で頭バーンー
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 12:46:28 ID:384iiHNV
>648
9が好きって言ってる人に9から酷くなったなんて書いたら反論されるに決まってる
馬鹿な奴だな
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 14:38:50 ID:8eZa+7H2
>>649

うるせーf00k you!!
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 15:09:56 ID:dzcYI+8F
アプーが経営してるクイックEマートで流れるBGMわかりませんか?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 12:53:00 ID:g1mM8VeD
やったーウィキにメルの事が書かれてた
メルが一番好きだ


>>651
決まったBGMってあったっけ?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 15:05:49 ID:EscZDFdb
クイックEマートの曲って言ったら
「いらないよクイックEマート」しか思い浮かばない
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 05:00:23 ID:SBJ92jqD
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3773142
この動画の9:08で流れる曲の曲名を教えてほしいのです
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 13:09:46 ID:YSGLXnb2
CCレモンのボトルクーラーって非売品なのに
ヤフオクで全然人気ないのね・・・
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 21:58:05 ID:SROVZ/Ef
ピエロのケントブロックマンにしぬほど笑ってしまったwwwwwwwwww
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 07:55:14 ID:gr4k0GeN
CCレモンのランチボックスいいな〜
普通に売っていたらいくらぐらいかな?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 05:40:10 ID:ArO/kYr6
シンプソンズのグッズは日本にはあんまりないから悲しいな
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 07:59:15 ID:Q+R6e58f
そこで通販だよ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 13:56:03 ID:RULRlPgD
バーニー、モー、ホーマーがダフ飲んでる壁掛け時計は持ってる
オットー風に言えば「な〜んでこんなもん買っちまったかなあ〜?」
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 17:59:03 ID:41HE/f6V
社長フィギュアやら社長キーホルダーやら
社長グッズしか持ってないな
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 18:05:49 ID:Q+R6e58f
スミサーズ乙
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 20:31:36 ID:ArO/kYr6
>>660
くれ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 21:45:37 ID:41HE/f6V
>>662
社長スクリーンセーバーはないんだ…
665660:2008/08/12(火) 22:22:56 ID:RULRlPgD
>>663
ttp://www2.imgup.org/iup666884.jpg
これです。一応、居間の時計で使ってるんでスマンコ。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 23:10:49 ID:ArO/kYr6
>>665
わぁあ!わざわざありがd!

てかかなりいいジャマイカぁぁぁぁぁぁあ
めちゃくちゃ羨ましいぞ!!
居間に住みつきたいくらいw

自分も、時計が壊れたから新しいのはシンプソンズのにしよう思ったんだが…なかなか見つからない。
あっても売切ればっかで難しいわ。



メルかハーツかトロイのグッズがほしい…
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 01:24:09 ID:kkLNis8A
>>665
いいじゃん
いくらだった?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 19:09:19 ID:6xbytsjR
今日サイドショーボブとクラスティとバートとメルと猿とオッサンのセットになったゴム製のフィギュア?買ったんだが
コレ飾る以外何かに使えるの?
手もなんかぐにゃぐにゃするしゴムだし
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 23:46:51 ID:Q4oORviR
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4228431
このマリファナの回の7:18辺りから流れてる曲名か歌手名わかる方いませんか?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 00:03:15 ID:RXIhFY2t
見るなとは言わねーけど、それをまともだとは思うなよ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 00:25:00 ID:cqeTgd9/
↑まともな日本語でおねげーします
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 13:55:09 ID:3lQuhGyb
ニコニコで権利者削除されだしてる・・
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 19:03:52 ID:kiDzGfS9
いいじゃない
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 19:07:32 ID:PgnVFLa6
うん保存してあるし
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 01:10:07 ID:PYV+1Jnb
サイドショーボブが好きでたまらないんだが最近出てる?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 16:10:37 ID:5KKYX1xk
>>675
同じくボブ大好きノシ

日本にあるのの最後にでたのはシーズン14だったかな?ホーマーを助ける話…
あとクリスマスか何かのはなしとか背景に一瞬チラッと居た気が。

個人的には町を爆破しようとした話が1番気に入ってる


あと関係ないけど、
サイドショーメル最近のシーズンではよく出るけど、前とイメージ変わった気がする。

前にチラチラ出てた時の印象は気弱なキャラクターだったたけど、最近そうでもないな。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 16:24:35 ID:VR8YnK3n
クラスティーには弱いけど
メルは暴動がおきる時に扇動して
「火をつけろ」とか「吊るせ!」とかバイオレンスな一面もあるよ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 20:24:04 ID:6SGl1DRw
映画今頃になって見た

医師、署長、アプーはどうやって
ドームの外のバーンズの屋敷に行けたんだ?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 20:35:07 ID:YMAz0TQU
あれは中じゃないの?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 21:13:47 ID:kKZB68fk
ボブとトロイが出てないのかな?>映画

ところで中盤の結婚式のビデオ、おそらくは原発勤めが決まった直後に身内だけで細やかに挙げたパーティ
なんだろうけど、
主役のホーマー×マージ、他にエイブ、ジャクリーン、パティ、セルマ、レニー、カールと居る訳だけど
も1人、最愛のバーニー(某板のシンプソンズスレ人気#1の)の隣に居た女は誰!?返答しだいじゃ唯ではすまさない。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 22:34:48 ID:AIFTxg/p
>>680
DVD特典映像でボブはいるって言っていた、セリフはなかったけどな。
ロードオブザリングのオマージュのシーンにいるんだろうけど
未だにどこにいるのかが分からんw
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 23:54:00 ID:5KKYX1xk
>>677
いつのシーズンから煽ったりするキャラになったんだろ?

さりげなく酷い扱いされるキャラってのがおもしろくて気に入ってたのになぁ。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 00:08:33 ID:TBx+yt4r
>>682
シーズン1のころからだよ
バートがジェバダイヤの銅像のクビを折ってしまったときもメルが真っ先に煽っていた
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 00:53:36 ID:rbfdTDTq
>>683
あれ、最初からそんなキャラだったのか!
たまたま見てない話だったんだなぁ。ありがとう!


シーズン19の最終話が待ち遠しすぎるわぁ…
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 01:29:26 ID:nSmQWJtM
>>675
Season 14 THE GREAT LOUSE DETECTIVE に出てます。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 17:40:34 ID:GJ8WMY1G
FOX視聴料上げやがった。
ドラマチャンネルセットも。
テロップとかムカつくだけだから解約したい
シンプソンズも吹き替えにならんし
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 19:09:42 ID:BMelvlU6
そろそろ「吹き替えしないんなら解約したいんだけど」の出番かね…
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 20:59:21 ID:qrSHjdRR
自分もボブとメルも大好きだW
このスレ、結構ナカーマがいて嬉しい。

なんでメルは芝居がかった話し方なんだろうと思ってたら理由が
ウィキペディアにあってスッキリした。

ボブの葬式の話は観れたけど、シーズン19最終回の動画がなかなか見つからない。
ボブ好きの人はほんとにフレイジャー観た方がいいよ。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 00:06:19 ID:0AkJgmN6
シーズン16の放送、字幕だけってマジかよ

ありえな〜い!!
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 07:59:22 ID:dplUvC7n
まったくいい加減にしろってんだ!
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 16:44:22 ID:ySPZNpfq
社長が死んじゃったからな・・・
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 17:53:33 ID:q5tCXWm0
社長の新声、違和感無かったな。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 19:32:00 ID:vQ9fqvAt
え、誰!?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 02:21:46 ID:02pvLSjN
吹替えなくなったら二度とDVD買わないよ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 05:06:03 ID:tX83herw
>>688
ボブの葬式の話どこで見たかとフレイジャーについてkwsk
696688:2008/08/25(月) 01:57:02 ID:3rxwMEFU
>>695

『Funeral for a Fiend』→
ttp://www.truveo.com/The-Simpsons-S19E08-Funeral-For-A-Fiend-eng/id/3840870291

作画がヒドいのでボブがイマイチ格好良くない。葬式の主役はボブだし。
ウィキペディアではボブの最後のエピソードとなっている。自分はオチが好きじゃない。
個人的にケルシー・グラマーが何かやらかしたのではないかと邪推している。
ケルシー・グラマーは「フレイジャー」でもギャラの値上げとかに活動的で
最終的に制作側も予算追いつかなくなって番組も打ち切りだったし・・・。

フレイジャーについては→ ttp://ja.wikipedia.org/wiki/そりゃないぜ!%3F_フレイジャー

ボブとセシルの中の人が主役のコメディ。セシル初登場エピソードのベースがこれ。
TSUTAYAとかでレンタルできるハズ。自分的には本当に笑えるシットコム。

どっかの動画サイトではイタリアでのボブ・エピソードも観れたんだけど、そっちが
全然見つからなくてごめん。

これから吹き替えが作られないとなると、村山明ボブもなくなるワケでそれも酷いな・・・。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 07:57:54 ID:jFTX4BOO
FOX…FOXめ…
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 09:41:12 ID:7s0AhsKe
↑ワロスww

同じ気持ちだがね
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 11:31:21 ID:Li6wdOKy
怨みはらさでおくべきか

怨みはらさでおくべきか
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 14:24:39 ID:WpBiFAYJ
700get!
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 00:09:15 ID:QCDZ+gtw
>>669
曲名,アーティスト
Incense and Peppermints, Strawberry Alarm Clock, 1967
[DABF11] plays on Homer's radio, and as Homer tries medical marijuana(チェック)

SEASON 13
285 - 1316 April 7 DABF11 Weekend at Burnsie's
Homer takes up medicinal marijuana after getting pecked in the eyes by crows.
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 03:19:04 ID:Ng5Xjjnd
>>696
d!!!
ボブかっこいいじゃん!
英語はさっぱりわからなかったけど。
字幕でもいいけど、できたらやっぱり吹き替えきてくれないかな…

てかボブが結婚した事、今だに信じたくないわ…
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 15:12:50 ID:vFylM3aF
いえいえ、どういたしまして。お役に立てたのなら何よりです。
ボブの作画が比較的崩れてたのは自分の気のせいだったか…。少なくとも、
ホーマー助ける回の作画の方なんかは断然好きだなー。
ちなみに、原題でググったらウィキペディアで出るから日本語に訳せば
下手な和訳でも少しはあらすじも分かると思います。

もっと日本未放送分の話したいけど、このスレはネタバレ禁止?なら諦めます。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 02:58:55 ID:4To2cB1H
>>703
ネタバレ注意って書いて改行でクッションいれたら大丈夫じゃない?
個人的には聞きたい…
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 03:14:00 ID:AANFz3dp
注意があればいいんじゃないの?

だけど、シーズン16は放送間近だから避けてもらいたい
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 05:45:05 ID:87dcpMPk
メルがどうやってクラスティのアシスタントになったのかって知ってる人いる?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 10:21:30 ID:A758y2ur
明確なエピソードは無かったと思う。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 02:44:10 ID:yEbnnuYW
シンプソンズ癒されるわぁ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 13:11:44 ID:aZteNFdd
シンプソンズとかスヌーピーとか海外アニメの英語版ってTSUTAYAでレンタルできる?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 16:23:58 ID:ARIqUtyt
ネットレンタルでシーズン1なら見れるな
DVDじゃなくて、ビデオだったら結構あったかな?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 10:10:44 ID:5qDj+8NH
値上げしてもいいからキングオブザヒルの再放送をですね
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 16:57:21 ID:PqSXYMpq
みんな回りにシンプソンズ好きな人いる?

私の回り、一人もいなくて(むしろアメコミ駄目な人ばった)かなり寂しいわ…
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 17:06:56 ID:i+lj7h8x
いないね
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 17:08:53 ID:B8W/Ri7T
いるね
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 17:26:24 ID:y4ke30QS
mixiのコミュとかでオフ会でもやらないかな?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 18:48:23 ID:B8W/Ri7T
ウホッ!いいファン!
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 18:23:08 ID:/q2ibWe5
揚げ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 02:56:12 ID:CvCXGUa7
本日ようやくシンプソンズムービーをDVDで見ました。
当然、声優はオリジナルバージョンで見たけど、
あの吹き替えも気になって、終わった後に軽く見てみた。

酷いね。。。
ベッキーだけはまだ聞けたけど、その他は醜すぎ。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 03:16:41 ID:nsDRaVVA
あれは酷いよな
何度トライしても最後まで見てられない

酷いというより惨たらしいというべきか・・・
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 10:25:00 ID:cVya659b
もはや日本では声優しか語られない作品になってしまったな
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 14:58:15 ID:qRv9mbhZ
再び盛り上がるのを信じてる俺が来ましたよ。

ってかもう声優問題は忘れろ・・・・。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 15:21:12 ID:GMjfzpWs
>>721
FOXチャンネルの吹替えが再開したら盛り上がるのにね。

吹替え放送しないのってFOXの嫌がらせ?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 15:36:55 ID:Y76YFTB4
シーズン15以降のDVDにも吹替は入らないんじゃないのか。
ていうか日本でシーズン12以降出るのか?

理由は分からんがセルオンリー政策をとっている以上、これ以上普及することは絶対に無いぞ。
映画も「コケた」と判断されたし。
お前等がコカしたのに。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 15:38:25 ID:Y76YFTB4
外資系企業は日本での商品展開を全く理解してないからな。

「アニメのDVDはコレクション用途に売れているからセルオンリーで」
みたいな間違いきった判断をしているのだろう。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 15:40:40 ID:Y76YFTB4
早い話が、「24」や「プリズンブレイク」と同じ売り方をすればいいだけのことなのにな。

ところで、「X-ファイル」の劇場版て本当に日本でやるの?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 17:07:48 ID:GMjfzpWs
>>723
◎理由は分からんがセルオンリー政策をとっている以上、これ以上普及することは絶対に無いぞ。
◎映画も「コケた」と判断されたし。
×お前等がコカしたのに。→映画館でタレント版を50館もやったんだからタレントのせい
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 17:29:34 ID:Y76YFTB4
「お前等」はFOXに対してだよ。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 18:46:08 ID:zbJfsdM8
所とベッキーはまあまあ頑張ってる方だと思った
二人とも声質も悪くないと思う、というかあとの二人が酷すぎてそっちに目(耳?)が行ったわw
芸能人起用でもここまで酷いのは珍しい・・・ってここまで書いて気づいたけど
みんなバラエティの人なんだな
そりゃ俳優を起用してる他の映画に比べりゃ劣るに決まってるよなぁ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 19:15:37 ID:hVhVtZrC
所はいちおう声優歴あるからな。ベッキーは意外にも上手かった。
なんかオリジナルの仕事があったら頑張ってほしい。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 19:43:37 ID:nsDRaVVA
新規作品ならともかく、既に固定声優がいる作品で変更なんてありえないよね。

DVDで普段の声でみれたのがせめてもの救い。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 19:57:05 ID:cVya659b
本当に日本ではすっかり終わった作品だな
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 21:20:35 ID:qRv9mbhZ
やっぱりあれか?社長の中の人が死んだのが大きいのか?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 21:30:31 ID:GMjfzpWs
>>731
FOXが終わらせようとしてるだけだろ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 01:20:11 ID:W4b0RR+/
もう声優に手付けないつもりなんじゃね
マルコムもいきなり字幕になったし
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 00:09:40 ID:hlDGo1tO
新参ファンの俺が来ましたよ。
本当酷いやFOX・・・・サウスは放送は吹き替えありだけどDVDは無いしな・・・
こっちのDVDの方も無しにしたら買う気うせるよ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 06:42:41 ID:/uVNSsyB
>>734-735
Dr.HOUSEのシーズン3も字幕になってる。DVD化の目処が立たない作品は、
吹替版製作を打ち切ったみたいだな。

今のところFOX CHANNELで吹替版を放送してるのは、24、プリズン・ブレイク、
BONES、ザ・グリッド、シンプソンズシーズン14以前、
他社作品のゴースト、NIP/TUCK。

シンプソンズについては「もう映画版のゴタゴタで懲り懲りだから、
もう日本ではシーズン11以降DVDはダサネーヨ」と考えてるかもしれないと思うと嫌だ。

サウスパークはWOWOWと吹替版制作スタジオとテレビ版声優の関係はよくても、
ワーナーには映画版での松竹芸人起用で声優側が抗議したから、
そこでテレビ版DVDへのWOWOW吹替収録をワーナー側が拒否したんだろうな。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 11:35:07 ID:4Gw58i79
ホーマーが車を障害者用駐車スペースに止めた後
障害者の真似して歩く話の題名教えてもらえないでしょうか
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 13:03:17 ID:c/keb/2B
>>737
Miracle on Evergreen Terrace
http://www.snpp.com/episodes/5F07
>% arrive at Try-N-Save, and Homer parks in a disabled space, and emerges from
>% the car dragging one leg as he walks to stay in character.
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 13:07:58 ID:c/keb/2B
Season 9
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 15:57:18 ID:6MNAiOLd
>>736
目途が立たないって何だよな、手前らで立てる気ないんじゃないのか
消費者のニーズにとことん背を向けて発展する企業なんかありゃしねえよ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 19:05:59 ID:+M8Bgide
マーティンが活躍するエピソード教えてください
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 19:41:42 ID:c/keb/2B
正式な名前を書いて下さい。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 19:57:19 ID:+M8Bgide
マーティンプリンスジュニアの活躍するエピソード教えてください
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 21:03:54 ID:OOzFJ2ba
ない
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 22:01:24 ID:c/keb/2B
ああ、マーティンってリサと同じクラスのアホな男の子か…

いくつかあるけど、彼が演劇でワシントン大統領を演じたエピソードは活躍したと思う。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 22:19:35 ID:J3+Zm/a1
>>745
ラルフと勘違いしてるぞ


マーティンはバートと同じクラスだよ

マーティンが活躍するのは「レモンの木を守れ」とかどう?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 23:08:30 ID:E50C4UHM
ネルソンと妙にいいコンビなんだよな
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 01:08:36 ID:Wgqw9rMV
>>746
素で間違えてました。ごめんなさい。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 07:41:09 ID:Q/jkajdj
自宅プールでは短い期間ながらも輝いてた
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 08:08:06 ID:NlZAcQFW
リサが結婚する話のマーティンも輝いてた
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 20:58:49 ID:bRGsLGDN
どけどけ豚ども
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 21:13:26 ID:CkgDlr/D
バートに光線銃で撃たれて発狂するマーティンは輝いていた
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 08:46:25 ID:9uwYkRqh
校長によって後頭部に発信機をつけられたマーティンも輝いていたよ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 10:31:59 ID:+DfVnPGu
モーが悲しそうにするたびこちらも切なくなるわ
孤独というか人間不信というか…
でもたびたび笑ってしまうw

俺にもマギーが降ってこないかな
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 18:25:51 ID:8pwR7QoS
モーいいよな、蛙顔の不細工だし、違法行為もするけれど基本的には凄い良い奴。
私生活もっと見たいよ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 21:47:47 ID:aYK028od
ラブジョイ牧師の娘が出てくるエピソードって一つだけ?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 00:36:16 ID:x01eLab1
うん。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 00:51:14 ID:3vqob4c0
そうなのか。
ジェシカ好きなのにな。
また出てほしい。
ありがとう。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 01:06:52 ID:jO2Ew6ZX
モブとしてはたまに出てるよね。リサのライバルで出て来た子も。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 03:46:31 ID:qcT5LQba
シーズン15の「I am Robot」に対戦相手で出ていたけどセリフは無かったね
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 14:39:45 ID:0kBdOaLC
ホーマーがキッチンでマージに指を切られ
みんなの1日みたいなエピソード教えてください
わかりますかね・・・
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 14:56:43 ID:icBlj+BW
その文言だけじゃ、難しいな〜…
SNPPで「Marge cut Homer finger」などで検索しても一般的すぎるし、
「切る」という動作を表す動詞も特定できない。

「みんなの1日」の中で、もうちょっと具体的なエピソードないかな?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 15:26:01 ID:0kBdOaLC
>>762
すみませんうろ覚えなので・・・

マージが料理を作ってる最中に間違ってホーマーの指まで切ってしまう。
リサが自分の新しい自転車を乗ろうと思ったら、バートと友達が乗っていってしまう。
あと、ホーマーがビンの中に切られた指を入れて腐るのを防ぐ。
マージがリサを学校へ連れていくため次々車を盗む。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 16:35:06 ID:Gve7sOOo
新品の劇場版DVDが1000円だったので買ってきたけど
ジャケットの裏のコピー
「シンプソンズファミリーが地球を救っちゃう!?」
そんな話じゃないじゃん・・・
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 16:43:53 ID:qcT5LQba
>>764
それ「シンプソンズMOVIE2」に使う予定のコピーだよ
間違って使っちゃったんだね
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 17:06:21 ID:t6uWyQLW
>>764
ジャンプのニセ予告みたいなもん
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 17:22:33 ID:MoG5Hsl/
>>763
"simpsons marge steal car homer thumb cut"でぐぐったら
一発目に"Trilogy of Error - Wikipedia, the free encyclopedia"が出てきたがなー?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 17:25:48 ID:MoG5Hsl/
>>762
てか「指」と来たら、親指も思い出してやろうぜw
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 17:30:22 ID:0kBdOaLC
>>767
これです!!!!!
教えてくれてありがとうございます!!!!!!
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 17:33:57 ID:icBlj+BW
>>768
ごめん、そのエピソードをまったく見たこと無かったから、書かれた通りのキーワードしか思いつかなかった。

thumbか〜、勉強になりました。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 17:41:17 ID:qcT5LQba
4本しかない指が3本になっちゃうのか・・・
放送できるのか?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 18:15:42 ID:X2t0/+7w
出来る!余裕だ!
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 18:18:56 ID:MoG5Hsl/
>>769
いやいや、礼には及ばんよ。

>>770
いやいや、謝るには及ばんよ。

当たり前のことをしたまでさ。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 18:32:18 ID:icBlj+BW
>>773
忍びない。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 20:28:50 ID:jO2Ew6ZX
しのびない??
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 20:54:16 ID:+2o1kcea
かたじけないって言いたかったとか?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 01:16:40 ID:OeKEofrO
海外アニメ観てたら古めかしい日本語忘れるさ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 12:08:03 ID:VVk3jUHT
>>736
BONESのシーズン2って最初字幕だけじゃなかった?
何ヶ月かして吹き替えも放送したはずだけど。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 08:51:54 ID:JZSsEYM4
ホーマーの指ちょんぱ 最近動画で観たよ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 01:13:54 ID:M8JZy9MK
ホーマーが、ダフビールの工場見学に行くのってシーズン幾つですか?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 01:23:17 ID:SDRxMWcr
シーズン4、16話、バートVSハムスター
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 07:06:49 ID:M8JZy9MK
>>781
ありがとうございます!
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 12:00:24 ID:r1LKWIAh
ボブの出番はまだですか―?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 15:27:08 ID:uiaAFtUz
ボブが足りないよおおおお
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 18:31:54 ID:iaZPH4oU
ボブボブうるさいわ腐女子!
よく見ろ、そんなに男前じゃないぞボブは
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 19:03:29 ID:JCwAgisC
あんた、眼鏡を買い替えたらどうだ?

ボブはいい男だよ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 20:28:55 ID:QvT+sMTd
シンプソンズ好きの腐女子にボブ好きが多いのはネタにしやすいからだろうね

ただボブが良いキャラなのも事実
788あきと:2008/09/21(日) 00:16:43 ID:hw1j1ADG
パオ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 01:54:06 ID:aoxpM66a
なんでボブ好きだと腐女子になるんだよ
同人誌でも出てるんですかコノヤロー

ああいう人達と一緒にすんなよ

・・・・・見たいような見たくないような見てはいけないような・・・・・・・

まぁモーも好きだが、それも腐扱いされるのかな?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 03:42:08 ID:IperG4ld
確かにボブ本というものがあったら読んでみたいかもw しかし何でもかんでも腐とか。。失礼だよな。俺がマージ好きとか言ったらキモおた呼ばわりされるんかな。。。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 03:43:20 ID:RCG4vKpY
キャラクターを可愛いとか好きとかいうやつ=腐女子って思いこみは普通のファンにも害のない腐にも迷惑だって…
お互い触れたくなきゃ触れなかったらいいじゃないか
それとも話題に引っ張り出してまで腐に関わりたいのかね


平和にいこう
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 07:58:50 ID:WmYEcpgL
>>783-791をブン殴りながら)
ホーマーシンプソン。腐女子バスター。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 16:25:38 ID:jbw1dvv0
ごめん、長くオタクやってたくせに俺が浅はかすぎた・・・
俺も社長好きってだけでホモ扱いされるのを思うと気分が悪いしな
視野を広げるように努力するよ・・・
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 16:46:31 ID:n4rr5I5A
評論家になっちゃダメだよ。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 01:57:47 ID:cN/33lug
>>793
ここではシンプソンズ好き同志です
仲良くやりましょうヽ(´∀` )ノ



時に、シンプソンズのぬいぐるみって日本では種類少ないのかな
外国ではいろんなキャラのがあるみたいだけど・・・
全キャラは無理でも、サブメインキャラはそろえたい
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 02:58:38 ID:qOl9FLXE
なんて素敵なスレw

シンプソンズバンザイ!!
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 20:06:53 ID:iVQQfoX9
まったりしたところでボンゴコミックにも参加してるこの人を紹介しよう。

ttp://www.spacecoyote.com/art/fanart.php

最高!

ボブ好きにはフレイジャーを紹介しよう。

ttp://jp.youtube.com/watch?v=eLO2tmx5hgY&feature=related

これ観るとセシル登場回や葬式の回が活きてくるから。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 21:57:21 ID:jpC7NRoA
>>797
この人半端ねー!w
この人知ったきっかけはリアルボブだった…
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 22:57:22 ID:FEFWB72N
>>797だけど、実は自分もリアルボブで知ったクチw
ちょっと藤崎竜にとらわれてるのは否めないけど、バートもマーティン・ミステリー
っぽいけど、それでも集合絵は秀一。クラスティの表情とかw
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 23:03:13 ID:3v8m3yNZ
絵師がヒデカズなのかと思った
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 10:11:09 ID:p4qAyn/f
>>797
自分もリアルボブで知った

絵師についてもっとkwsk!
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 16:16:38 ID:CKPA2biX
ボブは老けても素敵になるんだなぁwとりあえずお気に入りに入れた
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 16:53:09 ID:Qpn4ixmI
http://www.apple.com/pro/profiles/rough_draft/

Matt Groeningがキュレーターを務めたATPのコンピ
http://www.boomkat.com/item.cfm?id=19838
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 01:36:39 ID:+k+IafKr
ttp://spacecoyote.deviantart.com/

絵師の絵はこっちにもいっぱいアップされてるよ

ttp://browse.deviantart.com/?section=browse&order=9&qh=&q=sideshow+bob#order=9&q=sideshow%20bob

ボブの絵もいっぱいあるよ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 21:24:25 ID:43R67l/K
今、ガソリンスタンド入ったら店員のおっちゃんがレニーの声に激似だった…ありえねぇくらい似てた

レニーヴォイスで
「いらっしゃいませ〜〜」
「おたばこはありませんか〜〜」
「ありがとうございましたぁ〜」
「おきおつけてぇ〜」
等々

すげぇ和んで笑いそうになっけどこらえた


806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 01:01:35 ID:+Wrh7gQL
ギルのフィギュアってあるのかな?
何気にギルお気に入りキャラ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 08:44:10 ID:dOj/r+13
字幕でいいから「シンプソンズ東京へ行く」を放送して欲しいなあ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 11:36:26 ID:SNS5nzuy
動画サイトでいくらでも観れるけど、字幕なしは嫌なの?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 14:11:42 ID:zWnPO/WV
>>805たまにいるわwレニー声似の人w
にしてもあの声に癒されるのは何でだろうな・・・消しゴム付鉛筆の名言といい
何気に男前

>>808英語の勉強かったるい
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 14:49:06 ID:+Wrh7gQL
>>809
うん、めちゃくちゃ癒されるよねw
声優さんじゃなくて、レニーであの声だから癒されるんだよな〜
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 15:33:48 ID:LrdBxG2u
えーと…(手を見て)レニーは白人、と
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 18:59:48 ID:FUmpfNGX
>>811もしかしてカールとよく間違えてしまうのかぃ?
白人も間違ってる、黄色人種だぜ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 21:00:36 ID:zKYkK+K+
レニー似の人に「秘っ密っだよん!」って言われたい。
そして「だーまれっ!」って言いたい。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 03:53:47 ID:bAbkuuHM
FOXの社員ってよく2CHみていはるね

その割にはマーケティングが下手くそだよね
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 14:16:56 ID:JjR5ltwK
吹き替え!吹き替え!さっさと吹き替え!
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 17:05:32 ID:h6nYsdge
ニコニコで「シンプソンズ サイドショー」と検索すると、ユニバーサル・スタジオで
ボブが大暴れ。

さっき吉祥寺を歩いてたら、シルクハットにボブの髪とメルの髪(骨付き)だけが
入った絵柄のプリントTシャツ着ててなんか羨ましかった。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 17:07:22 ID:h6nYsdge
着てて…というか着た人がいて、羨ましかった。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 18:27:24 ID:ssUxItxK
>>816
なにそのTシャツ裏山あああああああああああああああああああえあああああああああ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 18:59:04 ID:NbrDjj2k
連続文字は在日か?

俺は社長のプリント入ったシャツが欲しい・・・
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 19:27:59 ID:WTqonlkZ
>>816
そんなシャツ売ってんのか!スゲー欲しい
821816:2008/09/27(土) 19:40:31 ID:h6nYsdge
今、吉祥寺のスタバにいるんだけど、さっきのシャツの人が入ってきた!
よく見ると髪の毛に目玉もついてるなー。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 20:01:28 ID:h6nYsdge
どこで見つけたか聞きたかったけど、彼女と勉強中で声かけれんかった。
あんなシャツ初めて見た。ファンの間だけにしか分からない楽しみを感じる演出だった。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 20:40:52 ID:h6nYsdge
DO NUT って書かれてたな。市販?どこにもシンプソンズとは書かれてなかった。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 08:00:07 ID:z7asbV5z
非公式のシャツなんかな?
目撃できただけでもうらやましいわ・・・

にしても、ホーマーとかバートならよく見るけど、ボブとメルなんて日本ではグッズ自体珍しいね。本国で買ったのかな。
ていうかキャラの組み合わせが珍しくない?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 08:19:48 ID:KF2MaFgu
どっちもサイドショー
というわけでラヒームも加えようか
怖かった…あいつは怖かった…
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 08:31:10 ID:z7asbV5z
そういやサイドショーだったなw
でもキャラ同士は絡んだことなかったよなあ


関係ないけどマンジューラが良すぎる
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 12:56:47 ID:2Es7dn/k
あんなカッコいい上に美人な嫁さん欲しい。
でも八つ子は勘弁な。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 14:11:55 ID:4hjvx0/r
子供の多さと嫁の色っぽさならクレタスも負けてないぞ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 21:25:26 ID:ukrv7kMz
トロイと結婚したのセルマだっけ?何気なく可愛いとこあるよな。基本あれだけど。
子供時代は細くて可愛いし。セルマ結構好きだ。
足がなんかエロいし。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 22:01:34 ID:8JSdKH7a
セルマの足って言われたら
ホーマーが勃起しないために想像したアレしか思い出せない
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 22:05:23 ID:MCnm2IrF
セルマはボブとの話の時積極的で吹いたw
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 23:07:11 ID:jeOd1LeF
ぶった切るが、エイブラハム・J・シンプソンのJって何の略だっけ?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 23:15:13 ID:e4edvKpw
jay
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 23:28:03 ID:N9ZpdVvB
エイブおじいちゃんはべつにJ付かないんじゃなかったっけ?

それはそうと ・J・ 顔に見える。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 23:33:11 ID:SFlYHQu8
皆さん、10月から月曜夕方にシーズン16放送開始ですわよ

結局シーズン15の吹き替えはやらないんか?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 23:36:08 ID:e4edvKpw
ごめん、脊髄反射してた
エイブかw
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 00:14:57 ID:5ydkYWlu
>>832
なんかの略じゃなく、ただの J だよ。別に珍しくない。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 19:11:43 ID:yeNeqr6v
バートのJはJojoだっけ?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 21:42:40 ID:PZLFQ8VP
>>838奇妙だなw
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 23:20:25 ID:SWCiw00f
大平・・・そういえばもう80歳なんか


おぃおぃ北村より5つ上じゃねぇかよ・・・もう吹き替え無いんだな・・・
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 00:20:09 ID:jYzRKHrH
ボブは去年、発狂したし、今後の登場はあり得ないのかとがっかりしてたけど、
そのあとのシンプソンズ・ライドにケルシー・グラマーの声で出てきたから
まだまだ望みはあると期待していいのかな。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 01:48:28 ID:FaaJ1XxQ
シーズン2〜4が2500円前後の価格まで暴落してますね。>ヤフオク

シーズン5は3500円前後くらい。やはり先に買った人たちが損するんだね。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 02:24:39 ID:T6fUtKFc
シンプソンズなくなったらどうすりゃいい・・・
吹き替えなくなったら
ボブがでなくなったら

想像しただけでガチで涙が出る私はシンプソンズ中毒だw

でも吹き替えはあやうくてやばい
マジでたのむよフォックス

844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 19:18:05 ID:4P5osG2U
日本で無くなったらアメリカ行けばいい
吹き替え無くなったら脳内変換するか原版に慣れればいい
ボブが出なくなったら妄想出演させればいい


              とか言ってみる
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 00:28:22 ID:iG8w3zHI
バーンズ社長の吹き替えの人亡くなってたんだって調べたら今日が命日か・・・・( -人-).
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 02:22:51 ID:QHvS5BS8
・・・(;人;。)
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 05:38:01 ID:RoHXw85o
拝んでも愛などやらんぞ
お前らには恐怖と伝染病を
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 06:21:33 ID:c/QCJzec
盛り上げるためのレスやね
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 13:45:11 ID:6rh7Ou+g
アメリカはネットでシンプソンズを配信してるんだってね。

吹き替えつくらないなら、アメリカで字幕を作らせれば配信が早くなる。

FOXジャパン、イラネー
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 14:04:09 ID:c/QCJzec
向こうは各国の領分守る方針ぽいが

作品内容とは真逆に
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 14:05:45 ID:u7V+M2Hn
>>847社長の中の人のだったら伝染病でも何でもいい
冥福祈る
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 15:32:36 ID:QHvS5BS8
>>847
それ社長のセリフだったよね?
社長ー!!

もう一度あの声で素晴らしいと行ってくれ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 16:56:09 ID:Pjcr7r9X
エクセレント
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 23:34:52 ID:RcARZdWC
今はただの潜伏期間
いずれ事態は大きく動く
そう信じている
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 23:04:10 ID:1tBmo9U2
また活動するのかな<コアなファン
なんかもう今回の吹替え復活は絶望的な匂いしかしない気が・・・
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 02:36:04 ID:YuJl74r1
何もしないで死ぬより何かしてから死ぬのがまだマシだ
ぜひ活動してくれー
チキンな私はフォックスにリクエストしかできない

何かして、それで吹き替えが生き返ったら言うことない
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 04:30:43 ID:NQKTX6o6
フランスがらみの回はおもしろいよね
フランス糞みそに言われていたりして
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 04:33:27 ID:NQKTX6o6
ぜひ特集すべき
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 04:49:21 ID:NQKTX6o6
愉快で楽しいアルメニアに一家訪れないかな
疲れるかも知れないけど
http://armenia.hp.infoseek.co.jp/035.html
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 07:37:54 ID:GlOR0faE
イッチー&スクラッチーだけ集めたDVDが欲しい
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 10:27:44 ID:XLudWn4X
>>860
欲 し い
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 11:52:32 ID:bTJz5ITX
それは欲しいw
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 12:41:15 ID:GlOR0faE
やっぱり欲しいよなw
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 16:24:14 ID:B76M8Qt4
バートとリサが見逃したスクラッチーが勝つ回と、劇場版入れてくれたら買うよ。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 19:31:33 ID:qRdDOI1a
※プーチーは未来永劫にわたって収録の予定はありません
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 20:10:37 ID:XLudWn4X
>>865
ww
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 21:26:32 ID:YuJl74r1
>>865
電車の中で吹くところだった

あの回最強
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 22:37:53 ID:NOaj68kt
>>860
いらねえよ
そんなもん欲しがってるのはニコ厨だけ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 12:35:06 ID:PjlIRtXN
リサイクルしろよ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 13:15:00 ID:2ekJ8Xi3
>>868
おまえはいらなくても俺はほしい

クラスティーショーもちゃんと見てみたいよ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 13:50:27 ID:I84U246N
ニコ厨こそ欲しがらないな
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 17:59:55 ID:cSvMS+B2
吹き替えがないならニコ動で充分だろ(笑)
最近は字幕付けてくれる神がいるし、FOXジャパンなんか必要ない。

金を出して見る価値があるものを提供しろよ。

873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 18:44:12 ID:6RN8Gbnz
神じゃなくてゴミだろ
著作物大事にしない輩はFOXジャパンと同じくらい嫌い
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 06:15:58 ID:hchtpEi+
>>873
FOXジャパンが全くシンプソンズを大事に扱っていない件
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 07:44:00 ID:VYTpuscr
だから嫌いだって言ってるじゃん
バカなの?禿げてるの?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 14:17:15 ID:TJBXWB52
やっぱりもう少し日本で人気がなぁー・・・
今から新規ファン入れるのなんて難しいけど
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 14:40:17 ID:KFQFrkXJ
アマゾンでSeason11を買おうと思ってるんだけど、日本語吹き替え入ってますか?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 17:57:58 ID:jSId5tWf
>>877
リージョンコードなどを見て、判断してみようか。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 19:25:13 ID:smay8Qlr
バイト終わったああ
今からシーズン16みるぞおおお
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 03:12:21 ID:3luwFhdV
シンプソンズ風サザエさん
カツオの首絞めてる波兵想像してみた
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 06:55:33 ID:tAzNLroG
マスオとサザエはふすま1枚しか隔ててないあの空間でセックスしてるのか
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 13:20:13 ID:dp2VPyXx
t
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 23:33:35 ID:Lr7bJRYS
ボブとセルマの回、どーも観てない気がするんですがDVD何巻でしたっけ?(6巻まではあるんだけど)
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 23:36:59 ID:Lr7bJRYS
>>883
変な書き方しちゃった

ボブがセルマおばさんを殺そうとする回です

シーズン最初の方だったと思うけど…
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 02:43:38 ID:vpYADnWM
>>884
4か3・・・じゃなかったかな
フレイミングモーとかオットーの免許とかクラスティー過去話とかと同じじゃなかった?
個人的にあのシーズンは神

あの回はボブもかっこいいしセルマも何気に可愛い

886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 10:39:21 ID:C1/f2ZrB
セックス後に必死で身体を洗うボブには同情しかできない
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 11:45:53 ID:OimH6Ibt
誰にも愛されないセルマにも同情するな
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 12:54:31 ID:/1MqQKfb
セルマかわいいよセルマ、ツンデレあっていい
でも俺はレズのパティ派
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 23:26:56 ID:3XTXzPP8
>>885
ありがとうです!
家のDVDもう一回観てみます
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 00:26:15 ID:as7CbT2h
モーが一時的にアル中を克服して、宇宙飛行士になる回の収録シーズンは?
891名無しさん@お腹いっぱい。
モーでなくバーニーでした。

http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Studio/4671/index.html

ここでシーズン5と判明。自己解決しますた。