アバター /ニコロデオン

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
>本年度のエミー賞アニメ番組部門にノミネートされた全米で人気のアニメ「アバター 伝説の少年アン」が、
>12月1日(土)からアニメ専門チャンネル「ニコロデオン/アニメ・子どもTV」
>(スカイパーフェクTV!ほかCATV、各ブロードバンド放送で放送中)で日本で初めて放送される。

主人公の頭にある矢印を見て「安っぽいコピー作品だな」、が最初の感想
しかし中身を見て、ストーリの良し悪しは分からないが、
そのアニメーションはにすっかり惚れちゃいました
みんなの感想は?
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 01:13:19 ID:rQANP4wc
http://en.wikipedia.org/wiki/Avatar:_The_Last_Airbender
作り手が日本作品からの影響があるって言ってるのね。
こういうリスペクトって嬉しいわ。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 03:03:22 ID:6/X5uIi+
動きはいいけど
キャラデザや性格がどっかの漫画やアニメから持ってきて混ぜました
みたいな奴等ばっかだな
アメリカらしくもうちょっとブッ飛んだデザインにしてほしかった
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 06:41:00 ID:aibgG3ua
好きになると気にならないもんだ
アバターもえくぼ、って言うだろ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 23:16:40 ID:Zu1ra0nq
う〜ん
上手いようでそこまで上手くない
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 17:15:31 ID:ypxZ6Z/W
日本のアニメ業界やばいね、もう
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 00:29:03 ID:Dbs5QeNE
だよな?きちんと見ることをしている人間がいて安心した
動画については日本の良いとこ吸収して(相当研究したと思う、もしくは現場責任者が日本アニメ大好きで相当摂取したか)、
更にそもそものセンスで どっちが上とか下とかではなく、はっきり言って動画については同じ延長線上には居ないと感じる
絵そのものについても、日本人の描く絵って比類のないオリジナリティがあるんだがペラペラなんだよな
ペラペラが悪いわけではないんだが、ダメなペラペラなんだよ
三次元が描けないし、質感とか肉感が描写できない、僅かには例外はいると思うが
好きなんだが、エヴァだって絵はペラペラで萎えることが多かった
漫画だけは文句なしに他の追随を許さないと思ってたけど、この調子だとこっちの方もやばいな、同じ絵の世界だし
現に日本の優れた点をこの作品は見事に吸収しちゃってもいるし
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 02:54:14 ID:pX4IcWII
日本アニメに求めているものを自分たちで作っちゃった的な作品だな。

ってか、CS放送もうすぐなのに今になってモブ声優を募集するってどういう事態?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 16:27:15 ID:pX4IcWII
動画上がってるけど、これって有名なのか?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 18:31:03 ID:30WjjOOh
>>8
んー分からんが、宣伝のためなのかな?
「本国では受けたのに、なんで日本ではこんなに知名度低いんだよー」、って必死なのかな

>>9
どこで見た?
少なくとも日本では有名ではないのではなかろうか
スレが伸びから考えて
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 20:10:34 ID:/utfalGe
>>10
お前、まだ放送が始まってもいないのに有名とか無名とか…
ナンセンスだとは思わんか?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 01:08:32 ID:fwkYF9UK
始めて見たときは日本アニメーション制作のアニメかと思ったよw
最近の海外アニメは日本の影響受けつついい感じに発展してるよな
13 ◆Mi76oj61oM :2007/11/18(日) 23:44:34 ID:py8NjxPd
発注は別のどこかの国とな。逆に言えば、それでもこのクオリティを維持している。
まあ、放送が始まれば知ったかの連中が語るようになるさ。
それが気に食わんって声をよく2ちゃんで聞くんだが、それなら今のうちから自分で動いと然りだろうな。
国ごとにクオリティを語ることに価値を感じない自分は傍観させていただきます。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 01:59:27 ID:kFDM7efC
アメリカ行った時に観たけどけっこういい作品だな。キャラに魅力がある。
あっちはアニメは完全に子供向けっていうのがあるから、
そういう固定観念の中であれだけのスタッフ集めんのは大したもんだよ。
グッズとか色々売ってて結構人気だった。
日本での放送は専用チャンネルだけみたいだから売れるのは難しいな。
ナルトのパクリとか色々叩かれそうだ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 11:09:22 ID:EQg9UI+a
アメリカのプライドが詰まったカトゥーン(アニメ?)だっていうのにこの過疎りよう・・
確かにあのキャラデザでは絶対に日本では受けないとは思うけど
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 19:49:09 ID:gTYewdfC
だーかーら
まだ日本では放送されてないんだよ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 23:15:19 ID:EQg9UI+a
>>16
すまん
受けないと断言したのは軽率だった
むしろ自分としてはこの作品が日本で成功して欲しいと思うよ
そうすれば日米のアニメファンの親近感が強まると思うしね
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 02:05:29 ID:uf68Rg0X
動画全て持ってるが英語なんでなんとなくしかわからないので、もったいなくて全部見れない
BOOK3(シーズン3)は今向こうでやってるが、すごい盛り上がりで、さらにドラマティックになっている
表向きは子供向けだが、三角関係や横恋慕あり、キスシーンしょっちゅうありと、そのけっこう込み入った人間関係からか、けっこう大人にも受けている
例えばヒロイン(Katara)+主人公=の図式をあえて変えヒロイン+ライバル(Zuko)=Zutaraと名付け、専門のファンクラブまで作り熱狂している
これは、海外アニメでは画期的な事で、単に日本模写、では無い独自の流れが生まれたと思う
期待していいと思うのでとりあえず見ませうー
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 12:34:55 ID:YDUFaYCR
何かやたら長々と語りたい奴が多いスレだな
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 18:50:27 ID:D7e7RGbZ
スカポンだろ。どうせ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 00:18:57 ID:Op5uIpVk
キャラの動きが良質すぎる
日本アニメがここ10年で失ったものがある気がしたよ
NHK地上波で流さんかな
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 00:54:18 ID:3hwFvvS+
>>19
>>20
無意味な書き込みのお前達の方がジャマ
内容のある書き込みで対抗しような
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 07:55:39 ID:/ifS0hp1
無能ほど饒舌だな
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 08:39:48 ID:E9pHSMIY
↑イミが分からんこと書くな、まぬけ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 09:43:43 ID:fnvuQKHO
一行レスに過剰反応してるのはリアル小学生か?
飴やるからちょっとこっちこい
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 13:40:30 ID:fxhPQfXV
この程度で長文だなんて哀れだな
同類もノコノコ集まってきたようだな
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 14:05:59 ID:fnvuQKHO
はい、アバターの話題を長文でどうぞ↓
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 16:55:52 ID:Ls6pUAeW
一行レスに過剰反応してるのはリアル小学生か?
飴やるからちょっとこっちこい
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 23:12:04 ID:lj9kB5hZ
アメリカの狂信的アバター信者がナルトやハガレンを目の敵にしてる件について
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 00:23:02 ID:zEYtoz8E
ナルトはアニメの劣化が酷いからなあ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 07:22:13 ID:n8N/gvH7
ナルトもハガレンも
ただでさえ薄い原作をさらに薄く引き延ばし
それをエログロを加えて誤魔化してる
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 15:09:16 ID:f9HE2ipn
日本アニメをアメリカで放送するには色々制約もあるし、
自分たちで「アニメ」を作ってしまった方が商売上も良いじゃんってのがこれ。
ここで言う「アニメ」には作画方や作劇方だけでなく東洋趣味ってのも含まれてる。
日本のアニメも韓国で描いてるんだから直接アメリカ人の嗜好に合せた企画で
アニメ的な動きがかける韓国スタジオに出せばいいって考え。
日本のアニメを放送したって儲からないし。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 15:30:15 ID:2hSHS4vr
総じて日本のアニメがつまらないからね
ラノベとかそこそこ元が取れる原作物しかやらないしオタに媚びたり2chに媚びたり
娯楽作品として誰もが楽しめるアニメって少ないんじゃないの?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 19:40:03 ID:PM78CLs+
ナルト疾風伝、はっきりと期待してた
ここから加速していくんだなと・・
しかしその動画たるや、あれでは失速伝か失笑伝といったところ
加えてサクラの顔の不細工な回が、多いこと多いこと
盛り上がってた欧米人も、いい加減あの絵では盛り下がってると思うぞ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 20:19:02 ID:hgOwb6u2
お金と時間をかけれないのが日本アニメ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 21:06:19 ID:PM78CLs+
そういう話ではないなぁ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 21:54:38 ID:Wv8hqOfc
日本アニメは脚本と演出が酷すぎる。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 00:30:03 ID:0fI3sTby
洋物はキャラデザがアレすぎる
まあTophは萌えるが
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 00:33:28 ID:9mFtkKCh
ごめんな。俺は今の日本の主流アニメのほうがよっぽど気持ち悪いぜ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 01:00:12 ID:0fI3sTby
ん?
別に洋物を全否定してる訳じゃないんだが?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 01:25:46 ID:mZybumzJ
おいおい、今日から放送ではないか
見れる人感想聞かせてくれぃ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 02:47:52 ID:nX6omrV7
ついでにキャストの詳細も希望
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 03:49:38 ID:vECgD9XU
アン役が中世なんとかって女の子らしいよ。もう寝るので起きたらソース貼りますね><

せっかくハマってきたのに見れないのが悲し。。。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 11:06:50 ID:DnnA1bbn
さて、あの矢印禿デザインが日本のちびっこ達にどのように受け止められるか

>>38
同感
アメリカには女性のアニメ・コミッククリエイターが殆どいないのが致命的だと思う
男には繊細なデザインは期待できないからね
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 12:57:59 ID:6iqaWO4p
今日が初日なんだから、ageで進行でいいと思うぞ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 13:31:12 ID:60TjFUsm
見れない環境なのに放送時間が近付くとドキドキしてくる。
とりあえず声優知りたいー
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 16:28:06 ID:9mFtkKCh
>>44
まーたそういう性差別的な言い方をする
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 17:21:07 ID:VTX6AXu+
男に萌えキャラは描けないだと…
ここは腐女子のすくつになったのか
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 17:23:19 ID:nX6omrV7
アン役の中世って中世明日香?
30近い女優だよな。
高校生までの募集って聞いてたから、
子役がやってくれんのかと思ってた。ちょっと残念。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 18:18:15 ID:O8csy+gG
>>43
放送前なのに、何を見てそんなにハマったの?
どこかネット上で詳しい情報でもあがってるのかな
それとも情報誌かなんか?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 18:33:39 ID:NfBYKq3h
以下アンケート↓
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 00:55:02 ID:D50ZKeyW
>>51
その書き込みが、流れを止めちまったんじゃないか
これはどういう事態だ
放送を見たけど今までROMしてた、今この画面を見つめているそこのあなた
書き込んでみない?

もしかして放送日が違うとかじゃないよな?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 01:15:31 ID:rg5QRDqE
いや、確かに放送されたようだよ。俺は見れない組だけど。
感想をブログに書いてる人がいたが、
(声優名は表記されてないものの)
「配役は気になるほどじゃないけどカタラの雰囲気がちがう」
だそうだ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 01:42:00 ID:D50ZKeyW
ちくしょう、他の場所で話してんのかw
情報ありがとよ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 03:41:08 ID:PdrMoW+P
>>52は何でそんな必死なの?
ここがどんだけ過疎板なのか知らんのか

つか、それなりの人数が見て面白いと感じれば
自然と書き込む人は集まってくるよ
まだ始まったばかりだからもう少し落ち着け
必死すぎるとキモいぞ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 04:08:52 ID:OiL5mxfG
>>55は何でそんなに必死なの?
ここは板自体が過疎だけど、細々とは書き込みがあることを知らんのか

つか、お前突っ込まれた>>51
分かり易すぎるとキモいぞ

唐突にムキになってるお前がイミフ
因みにそんな内容でageるな
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 04:54:55 ID:wK7LOeWy
■パンツなみに認知されるまで時間かかりそうだな…
nickというよりNHKが拾ってくれないことには…ドーラは東京MXが拾ってくれた
ジミーはTXがちょっとだけ、スポンジはNHKが毎週やるくらいまで…
他は空気のような世界に…

少なくともシーズン1は流し見で、トフの出てくるシーズン2を心待ちにしてるよ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 09:36:43 ID:XFUWu1eZ
tophだけはガチ
NHKコイルの後とかやってくれないかなぁ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 11:04:31 ID:Avx60fO5
所詮日本は地上波文化ってことか
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 12:32:47 ID:wK7LOeWy
地上波の視聴可能世帯は4700万
NHK BSは1300万
スカパーは400万
CATVは2300万(内CSがちゃんと見れるのはどの程度かは不明) CATV層の幾つかは上2つに含まれる
ニコはCS110では見れずCS124/128でしか見れない、但しパックに入ってるのは幸運
それでも、率で言えば 1/12 程度になるので厳しいねぇ
ちなみにWOWOWは2007/10現在で238万人…商売になるのか?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 17:40:29 ID:OQu5ayys
>>49
応募期間が11月中旬までなのに、アフレコに間に合うわけがないでしょ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 00:24:22 ID:JH8su7jV
ん?どういう事??
子供じゃ間に合わないって意味か?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 00:47:29 ID:fJtbIr1D
3話はいきなり重い話になるぞ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 01:28:32 ID:gnb5j+C7
>>62
メインキャラクター以外の募集ってことじゃないの
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 02:40:43 ID:FmuXbv5a
>>50
ようつべで見つけてスゲー!って感動してから動画漁りまくったり、ファンサイトでシナリオ読んだり。
英語もドイツ語その他もわかりませんが雰囲気で…
何よりもキャラデザが好きだ(´v`)

てか中世さん20代かww
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 00:38:36 ID:tWIVUxtI
>>65
お前は俺かw
俺はキャラデザもそうだし世界観やシンプルなストーリーにもハマった
今の日本じゃあまり見られないよな
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 09:12:41 ID:QZFFgKwC
カードゲームでてるようでそのサイト見てみたんだが
トップページ左側に表示されるのが……(もしかすると何種類かある内のひとつかもしれんが)
なにこのさわやかアンw

http://entertainment.upperdeck.com/avatar/en/interface.aspx
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 22:03:34 ID:tWIVUxtI
>>67
さわやかっつーか同人絵だなすごくw
アメリカだとカードのほかにも色々グッズ出てるみたいだな。フィギュアとか。
北米でのWii発売にあわせてソフトも出てたし。
それほど人気のアニメが日本じゃ細々とCS放送というのは勿体無い
上でも出てたけど、NHKあたりが拾えばヒットしそうなんだけどな
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:35:43 ID:lf4U1V32
とりあえずナルト厨がパクリだとか言って騒ぎ出すんだろうな
内容は圧倒的にこっちのが面白い訳だが。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:56:33 ID:zskG38n5
面白いという感覚は人それぞれだから、まぁあまり比較とかするなw

とりあえず、本当に面白いものは人前に出れば正当に評価されるはず。
そういう意味でもアバターは地上派で流して欲しい
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 14:38:27 ID:G39jDqcc
開始ポルノグラフィーを作り出しましょう!
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 17:24:59 ID:WiOAI7+j
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 15:33:42 ID:rY/hj1B5
主要キャストキボンヌ
アン、カタラ、サッカ、ズーコ、アズラ辺りを
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 16:04:06 ID:L92j7ZJ/
アン役は上で出てたけど中世明日香って人らしい。
あとは不明。聞き取るしかない。
カタラは子役っぽいけどあとはプロっぽくね?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 17:15:37 ID:gQ8JU2tt
アズラは少佐の中の人がいいな
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 20:12:18 ID:W5XaMkrA
>>69
こういうカスは死ねよ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 20:40:51 ID:tehS3aoo
正直アンテナの低いNARUTO厨が
気づかない程度の低知名度のままで
過ぎていき、ひっそりと終わると思う
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 21:33:50 ID:HH+Pns7S
ナルトは日本人から見てもつまんないから別にいいよ
それよりこういう海外でウケてるアニメこそ地上波で流せよ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 22:32:09 ID:L92j7ZJ/
NHKや民放にメールとかで教えたら拾ってくんないかな
もしくはニコロデオン側に地上波の局に売り込めば?ってメールする
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 00:17:51 ID:KURqVLHE
お前らせっかく>>70が柔らかく注意してくれてんだからスルーしとこうぜ。

とりあえず今うちのケーブルでドーラが観れるからケーブルに期待
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 10:41:55 ID:044S6bse
海外アニメ専門チャンネルが出来てから、海外アニメの地上波放映が減った気がしなくも無い。

昔だったらテレ東とかが放送してそうな気がしなくも無い>海外アニメ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 10:40:47 ID:ps7dD2V4
アバターときいてスケェェェェェェェェェェェェェイス!!!とおもった外人がきましたよ。
ナルトより、エウレカセブンのレントンっぽいと思うが。

アバターについて少し…
アバターとはその惑星の憑神で人の形で具現化するものである。
というか、その人に宿るってのが一番正しいのかもしれない。
なにせアンは『前世と話せる』んですから。
一歩間違えれば、フェイ(ゼノギアス)が小物にみえる程のド多重人格者である。

AVATAR STATE(憑神状態)
手っ取り早くいえばハイパーモード、暴走状態。
憑神を全て引き出す。だけどこの状態で死ねば憑神も死ぬ。
そしてその転生は途絶える。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 13:29:27 ID:8derf6rS
死んだらおどろいた
by 丹波哲郎

つーかアバターって仙人か何かの話だと思ってたよ
憑依した神も死ぬってのは面白い発想だね
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 21:03:51 ID:XwSprryh
アバターの動画更新されてたが俺のPCじゃ重すぎる…
カタラはいい感じかもしれない
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 22:04:18 ID:ZJq2y5Ah
>>82
解説ありがとう!そこらへん他国語じゃ全くわからなかったんで(´・ω・)


オフィ見てきたけど、日本版アン鼻声だな〜。全然アリだけどね。
英語のが一番しっくりくる
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 23:32:01 ID:uOLDQMLV
Ultimaシリーズだとavatarは全ての徳を備えた聖者っつー扱いになってるな
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 00:10:02 ID:2gjjr8JS
>>82
先週の放送で、転生の話が出てて、なるほどと思ったところだった。
惑星の憑神とか、憑神状態で死ぬとどうなるかとかいう話も
今後話が進めば出てくるんだよね?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 00:54:50 ID:WetClJU7
外人のファンのコスプレ画像に吹いた
ttp://weblog.xanga.com/Sc12EeN17aM3/621342226/webcam-fun-avatar-the-last-airbender.html
アッパが特にありえねえw
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 02:07:44 ID:vDeaGfo7
アホや
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 22:45:26 ID:brRnoJ32
お遊びって感じでまだマシなほうだ。
アバターやナルトのコスプレに関してはアジア人の方が似合うのかもな。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 19:37:54 ID:8287kLlj
女なのに「きよし」って不思議な感じだな
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 21:26:17 ID:qqot26OQ
第二シーズンからは「やすし」も登場するよ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 21:59:10 ID:GdEcbt9z
>>87
それはウイキペディアでみたものなのですが、可也の保証はあります。
(アニメに関しては可也の保証性ですよウイキは。)
でも、惑星の憑神って情報はちょっと理解にかねるので間違っている可能性があります。(低い可能性ですが)

ニコニコで日本語版ないかな?ちょっと探してくる (=w=.)/シ

PS:憑神状態はにほんでどうよぶのかな?憑神覚醒だったらマジ吹く
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 22:11:31 ID:qqot26OQ
つ界王拳
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 22:46:56 ID:XQmCPN02
ようつべとニコ探したけど無かったよ。
DVD出るのはいつになんだろうな…。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 23:07:49 ID:8287kLlj
DVD出るかどうかニコロデオンにメールしたけどまだ返事が来ない
いつか出るならいいけど、発売する予定なかったらどうしよう
Wiiのゲームやフィルムコミックスも日本でいつか出して欲しい
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 23:29:39 ID:qn4iRTwL
ほかのアニメがまったく出る気配無いのに、
アバターだけいきなり出すなんてことがあるわけない。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 23:32:26 ID:XQmCPN02
でも一応ボブはTSUTAYAとかでもよく見かけるよ。
アバターもボブ級に人気が出てくれればいいんだが。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 00:46:27 ID:vAcIWqDo
人気・・・やはり地上波に望みを賭けるしかないか

ところでアバターって肉体は普通の人間なのか?
子孫が残せるのかどうか気になるんだが
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 01:19:18 ID:QBNLfoQf
アバターって同人向きだと思うんだけど
子孫が残せないんじゃ同人どころじゃないな
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 01:55:31 ID:kqAHEPCO
子孫ぐらい残せそうな気がするけど、どうだろうな。
そういえばロクとかの子孫って聞いたことないし。
同人向きかどうかの基準がよく分からんが、ズタラをよく見かける。
アン以外のカップルは問題無さそうだ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 02:20:18 ID:mAxrcJ5R
アバター(正確的にはそれを受け継いだ者)はランダムで生まれる。
血縁で決められていない。
前世のアバター・ロクは炎国出身だし、
それの更に前世アバター・キョシは女戦士で土国だし。
絶対的に風遊牧民のみに生まれる訳ではない。
さらに、たとえカタラとアンがヤッてもそれから生まれた子がアバターの力を受け継ぐことはない。
(受け継ぐとしたら風と水。それともその片方だけ。)

アバターを受け継ぐものが生まれる条件は既に存在しているアバターの死。
そして地水火風の術が全て存在する事。
その後から生まれる子どもの中からアバターとなる者が生まれる。

ちょいネタバレ
Ty Leeって子がネジの真似をする。

解る人には解ると思う。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 21:06:39 ID:vAcIWqDo
サカの声って岩永哲哉っぽくない?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 23:51:22 ID:oyRF1yu5
日本語だとAirが「気」って訳されてるがこれどう思うよ?
普通に「風」のほうがいいと思うんだが。
火・水・土・気って並べると気だけなんか違和感ある
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 09:03:53 ID:YwpXMzfb
大気、空気の気だから別に違和感ないとおも
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 19:14:43 ID:j6tQGzh5
このアニメって人気無いの?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 20:01:02 ID:uxp/ChLc
カートゥーンネットワークによこせ
そうすれば人気が出るぞ

代わりに日本アニメをくれてやろう
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 01:55:19 ID:VEvP7vC5
>>106
nickの視聴数が実測数千という世界らしいから、絶望的だろ
パックで入ってるからなんとか有るだけのようなきがす
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 04:26:06 ID:/RyXxRYE
動きは本当に凄いんだけどねぇ・・・
コレ見た後に日本のアニメ見ると余りの動かなさに愕然とするもんな
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 19:48:49 ID:IQUOMhaF
あの絵柄では日本で人気ないのはわかるが
アメリカでナルトより人気ないのはどうして?
動きはナルトよりいいのに・・・
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 20:43:11 ID:zPSCSWFr
視聴者に観る目がないんだよ
というか日本ではNHKあたりで流せば人気が出そうだが。

それにしてもナルトスペシャルの手抜きっぷりには閉口した、
アレじゃ声優が可哀相だ。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 21:09:09 ID:PvuuQ61a
>>110
Nickの視聴数はそれほどアメリカでも多くない1 CATV chでしかない
NARUTOはCNで放送、CNの方が視聴世帯が多いというのが影響?
あとNARUTOはコミックの認知度が物凄く高い上、日本では報道されない傾向だけど
NARUTOにインスパイアされた犯罪や事故が非常に多いので良悪関係なしに認知度の差が大きいのでは?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 22:41:45 ID:CLbY7gGm
動きとか作画にこだわりすぎる日本との温度差じゃねえの?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 23:01:34 ID:vKaSy6Pg
ぶったぎるようだけど、本国ファンサイトのフォーラムでここ紹介されてる!さぁ国際交流だ!
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 23:47:00 ID:a5LVc+At
交流ってんならそのフォーラムのURLも書いた方がいいんじゃ?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 00:36:51 ID:3Btfcxp9
アンって主人公なのに脇役みたいな顔してるよな。
もっとカッコよければ人気でたんじゃないか?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 00:44:55 ID:32Zwoj7E
ほお
のび太がイケメンだったらドラえもんがもっと面白くなるわけだな
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 00:57:40 ID:APmNYFI8
日本人の美的感覚からすれば
あの矢印は生理的に受け入れ難いものがあるのだよ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 01:07:42 ID:mxSxfyac
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 03:17:41 ID:/BIYz/d2
アメリカでナルトより人気ないの?
実写映画の計画があるくらいの人気なのに?
↓実際に今どうなってるかは知らんが
ttp://eiga.com/buzz/show/5868
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 03:33:54 ID:APmNYFI8
あっ、でもトーフは萌えるよ
なんとなく黒星紅白ぽくて
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 06:30:49 ID:xeGR+hVP
アメリカでは
Nick > ToonDiseney > CN って順序で子供(Kids 2-11)の視聴数が多いって2007のNY.Timesのレポート
ただ拮抗してるけどね、220万人とか、日本とは比べ物にならないわ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 11:57:34 ID:32GdKNmZ
日本放送前だというのに絶賛コメント書き込んでるのは
工作員ってこと?( ´,_ゝ`)プッ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 13:02:55 ID:8FiiQq36
日本語でおk
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 16:02:32 ID:/BIYz/d2
日本で放送してないと思われても仕方ないかもな・・・この過疎っぷり、知名度の低さでは

ところでアンの矢印が生まれつきのものなのか
後で入れたものなのか気になるんだが、話が進んだら分かるのかな
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 21:03:49 ID:HmdBwofq
「ようつべ(YouTube)で見て・・」と、所々書いてあるだろうに
今は放送も始まってるし
絵文字なんて得意げに使っちゃって( ´,_ゝ`)プッ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 22:44:01 ID:b3GJqasH
なんでこの板は沸点が低いんだ?
最近ネットを始めたようなのばっかりか?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 00:33:56 ID:PtKAiFlo
沸点だって( ´,_ゝ`)プッ
おかしいヤツに突っ込みいれてるヤツに更に突っ込むとか。。
そんなのが上級者気取りか?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 01:01:42 ID:Rseg6Sze
アメリカからかきこむジェイソンです。
みなさんけんかしないでくださいます。
avatar fanどおしなかよくしましょうだってばよ。
にほんでavatarはにんきあるます?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 02:10:22 ID:209Xp6zx
>>129
ようこそ。
日本ではまだ始まったばかりなので、人気が出るならこれからでしょうね。
あと個人的には「だってばよ」などの言葉は使わない方がいいと思います。

日本人のネタ書き込みだったら殴るぞ
131ジェイソン:2007/12/24(月) 02:38:02 ID:Rseg6Sze
to 130 名無しさん@お腹いっぱい。?

あのさあのさへんじはありがとう。
みなさんはなまえがおなじなぜか?
だってばよは”believe it”とおなじいみなのにつこてはいけない... :-(....

おらドラゴンボールとなるとでにほんごおぼえてのでへんだとごめんな。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 04:53:04 ID:y4yFM4WX
>>129
Jayson, here in 2ch have some same rules like 4chan.
like "be annonymous in 2chan".
Brawl in 2ch is very common so, dont be stupid in try stop it.

and, use JWPCE 1.50.
You will type japanese better than fishing words in Google.
If you are using it, please USE KANJI!!

but Im not american nor japanese so you can ignore my text...

アバターってナルトっぽいが何故か風のスティグマを思いだす...ってカズマはある意味ズコっぽい。(落ちこぼれの兄っていみで...)
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 05:12:44 ID:vbtJdVXN
>>125
book2の最後とbook3の最初の方で深く掘り下げるエピがある
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 09:32:41 ID:PtKAiFlo
俺たち日本人は英語で苦労してるのに・・・
その上ほとんどの人間が英語なんてできるようにならずに死んでいくのに
ドラゴンボールとナルトで日本語がそこまでできる様になるなんて、悲しすぎるなw
135ジェイソン:2007/12/27(木) 01:38:30 ID:MiNYp8OO
こんにちは。
ジェイZことジェエイソンです。
げんきですか?
かんじはよめるとかきないんだなこれ。
にほんじんはどんなアメリカカトーンすきだ?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 07:31:21 ID:4EIf/GDH
>>134
それは外国版は5歳のガキンチョが見る為に修正されとるからな。
もう検閲ヤローども死ね!グローボ死ね!といいたくなる程。
まず、ナルトとかでは『血が消えている。』
つーか、実写万歳で子供ドラマを作りだすような、
日本の逆をいくブラジルに住むガキどもでは
ナルトは内容がガキンチョには刺激敵すぎて打ち切りがオチだ。

それなのに何故アニメがはやってるって?
それはインターネットでビトレやKAZAA、emule、youtube、ニコニコ動画(外人は存在する。ただ日本語を知らぬのなら語らないポリシーがあるだけだ。)とかで見ているのだよ。
勿論、日本語のままだから、日本語を知る必要があるのだが。

オレは『らきすた』が気にいった。こなたが気にいった。(まあみwikiにしかボッキできないが。)
ハルヒは見てないが、ハルヒのあの『私は神だ!』な態度がムカツク。
コードギアスも好きだ。
ってこれがClampだとは信じられない。
(ツバサクロとかじゃガリ痩せばっかなのに。)
ひぐらしも解もみた。え?原作やれ?
スマン、ウチのOSじゃ日本語プログラムなんてムリ。
ましてやひぐらし原作はプレイどころか入手できない。
デスノートもイイ。あのノートで政治家を殺したい。
カードキャプターはブラジル語版の漫画で見た。

つーか、ここでセフセフなのは少女アニメだけだよ!!
性的アピールのない奴!東京ミュウミュウとか!!
何?萌え?スマン、俺は18歳以上でしかボッキできない。
少なくとも17歳でないと。
ちなみにオレも外国人だ。ただし、ブラジルから2chみてます。

〉〉ジェイソン
だから名前つかうなって!!!
お前せめて4chanやwakachanぐらい行ったか?
ここはORKUTじゃない。ここは匿名掲示板、つまりAnonymous BBS。
個人情報ホイホイ見せるなって!

これ読んで、ここで名無しとして参加しましょう。
http://en.wikipedia.org/wiki/2channel

〉〉漢字
まずはこれをダウンロードしてください。
どんなコンピューターでも日本語を快適にかけるプログラムです。
1。50バージョンにしてください。(一々セーブせずにCopy and pasteが可能ですから。)
http://www.physics.ucla.edu/~grosenth/c_main.html#DOWNLOAD
まずはヒラガナで何かを書く
その後、漢ボタンを押す。
するとこうなる。

さげ→下げ

これで少しはマトモな日本語はかけるだろ。
まあ、俺の日本語は『、』と『。』がアレだがな。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 19:18:49 ID:fwmTU+Z7
ポルトガル語でおk
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 06:18:57 ID:KVhvOs1d
冬コミ行ってきた
アバター本は見つけられなかった
日本では始まったばかりだし仕方ないか
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 15:44:45 ID:l3606Thj
地上波で人気が出たら豆腐本出すお
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 16:15:24 ID:nalf6mKb
トフって豆腐から来てるのかなやっぱり
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 22:23:27 ID:cBbXQ9Ca
地上波放送してくれ…
マジで今のリスニング能力じゃ限界がある

142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 23:28:10 ID:vxxyi+zC
スカパーでやってるだろ乞食
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 02:25:33 ID:2Nk6Jkye
スカパーの見てるけど地上波放送してほしい
現状日本じゃ全く話題にすらなっていないけど
これで終わるには惜しすぎるアニメだ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 09:23:40 ID:Hd8Oa2Vf
>>142
スカパーとれない奴もいるに決まってんだろ
いちいちガキみたいにつっかかんな

日本語吹き替え版の一人称ってどうなってる?
アンはイメージ的に「僕」かな

145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 12:33:14 ID:NOGTZP9q
>>144
つべに短期間うpられてたのを見た限りでは「僕」だったよ
アンの声優さんなかなか可愛いうえに上手くてビックリ

豆腐は中原にやって貰いたいけど無理だろうなぁ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 20:58:19 ID:i8kcjajs
nickは金余ってるんだから、贅沢にヤって欲しい…
しかしnickのtoonを放送してくれた地上局ってNHKとMXくらいじゃ?
■パンツとドーラくらい?、あ、ジミーニュートロンが1シーズンで音速打ち切りであったなぁ
NHKにお願いメール送りまくってれば、2,3年後に放送してくれるかもしれないねぇ。
配給が違うけどオーバンもNHKで放送してるくらいだし。(これは1年半遅れ)
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 21:27:58 ID:2Nk6Jkye
>>144
主要キャラは
アンは僕、カタラとズーコが私、サカは俺、アイロはわし だった。
個人的には全員なかなかイメージに合ってるとオモ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 22:14:21 ID:Hd8Oa2Vf
>>145>>147
どうもありがとう
残るはトフか。おてんばな性格だし個人的には「私」じゃなくてもいいかな
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 23:29:18 ID:pUFCsGRa
そこで「オレ」ですよ
トフはゆかなさんあたりにやってほしいな
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 02:05:28 ID:W5gZWfSg
オレっ娘いいなw
日本版の声優はアメリカの声優と似た雰囲気の人が登用されてるから
トフにも期待
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 11:02:42 ID:UPMYIy0C
トフが「俺」は強すぎる気が(^^;) 「アタシ」だったら嬉しいなぁ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 15:04:08 ID:umRpY4cp
かわいい声で「オレ」だからいいんじゃないか
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 19:00:34 ID:xOsmq1Ws
でもtophはいいとこのお嬢さんって設定だからなぁ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 00:08:03 ID:nCTx1mIW
仲間の前では強がってオレだけど
特別な席ではかしこまって私になるとか

一人称のニュアンスは向こうには無いだろうからローカライズは難しいだろうね
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 20:17:44 ID:q1pqov1j
ところで本家のズーコの声あててる人って結構年いってんだな
普通に高校生ぐらいの子がやってると思ってたから驚いた
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 01:58:54 ID:mUkHTqnd
そう?ズーコはプロっぽいと思ったけど。
カタラだけ子役みたいだな
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 02:35:57 ID:OHuVLQ2O
ズーコの吹き替えは「ジェニーはティーンロボット」のシェルドンだったのか
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 00:20:29 ID:dA/dlxQP
アンもトフも子役だって聞いたが。
確かに、ズーコは声が高いから同じく子役だと思ってた。

ようつべでやってたってやつ見たかったなあ。
DVDが出るのはいつになるやら…そもそも出るのかどうかも。
159156:2008/01/06(日) 02:52:54 ID:Kz4eCHEA
>>155>>158
すまん勘違いしてた。日本版のことかと思った
本家では子役起用が多いよね
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 10:51:56 ID:PRqNJfaf
DVDを出すにはこの絶望的な知名度をどげんかせんといかん

ズーコは改心しすぎて少し物足りなさを感じてしまう俺がいる
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 15:43:54 ID:FE4hfZGH
ようつべで上がってたの見たけどすごいねこれ。
しかも、毎週毎週あのクオリティなんでしょ?
ナルトも、数ヶ月に一度ぐらい神作画の回があるけど
比較にならない・・・
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 11:29:59 ID:burCxVNU
アンとズーコ以外の日本語版キャストって誰なんだろ?

アズラは「ビリマン」のマンディの声があってると思う(原語版では同じだったし)。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 18:55:35 ID:GzF43aGO
ズーコは福山潤だと嬉しいが違うみたいだね
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 22:50:32 ID:Z2dTjywq
声優を明かさないニコロデオンの方針も謎
声優のファンが見るようになればそこから輪が広がるだろうに
ファンが大勢いるほど有名な声優が起用されてるかは分からないけど
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 23:01:14 ID:n7ylXc4e
そこで若本ですよ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 00:43:28 ID:73uun2zI
スポンジボブは確か松野太紀だったよな。
やはりそこまで有名な声優は使われてないんだろう。
無理な話だが、個人的にアズラは林原にお願いしたかった。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 02:37:39 ID:EgYHT2d3
若本はアクが強過ぎてイヤだなぁ…
別に有名な声優がやらなくてもイメージあう人なら誰でもいいよ
むしろ声優目当てに見るようなアニメでもないしね
(最近の日本アニメがそうゆう方向なのが悲しい)

ところでこのスレはネタバレおっけーなの?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 06:30:03 ID:JyAx2OH3
>>167
ストーリーに関する部分は自重したほうがいいと思う
キャラに関しては寛容、トフなんかbook2にならんと出てこないし
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 17:51:05 ID:66liukXt
Ty Leeは仙台エリさんにやってほしい
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 19:24:52 ID:5oMpg38U
すごいなこのスレ。海外からも書き込みあるのか
しかもナルト語を使いこなすとは!
絶対釣りだと思ったらマジっぽいしwww
2chなんてそもそも日本人が失礼な奴らばかりだから
遠慮せず書き込んでほすい
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 22:00:44 ID:bhZ/IIhM
過疎
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 18:12:21 ID:t6soEsrd
http://www.veoh.com/videos/v17369225bAr2zBE
この吹き替えかわいいwwアンが敬語でわろた
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 19:26:40 ID:4F+bEMn2
なんという機械翻訳w
おにゃのこの声はかわいいね
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 21:19:53 ID:QGHgdLwW
>>172
何これ!?おもしれえw
日本語のはずなのに何を言ってるかさっぱり分からんがw
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 20:54:34 ID:7JJfF3uP
寝りましょうw
これは素人がやってるの?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 00:02:37 ID:6RNQeDMf
>>172
突っ込みどころ満載だがかなり面白いな。
「アッパ ガ 寝マシタ!」に腹筋崩壊wwwwww

いやいや、うれしいよね。翻訳もよく頑張ったよ。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 13:13:56 ID:+sC5Jhr1
これって日本未放送? 追っ手の3人が気になった。 
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 15:53:31 ID:q2Eh7jcn
>>177
ニコロデオンジャパンで大絶賛放送中
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 16:13:58 ID:ErR0E936
動画ウケてヨカタ(*´∀`)たまに探し回ってるけどなかなか無い〜

>>177
トフが出てくるのはシーズン2だからまだだよ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 14:53:05 ID:l6Ul6diU
アバターもえくぼ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 14:54:53 ID:DnqAiuFP
ファミ通で連載してたあれか
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 10:35:28 ID:ascgtJEO
アメリカっぽくないな・・・
クオリティはすばらしいが
アメリカアニメならアメリカ人の感性でやってほしいね
中国テイスト濃すぎ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 10:53:38 ID:/3kET3Ef
中国テイストってなによw
ドラゴンボールも攻殻も駄目なのか?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 11:00:08 ID:ascgtJEO
>>183
いやいや、もうすこしお国柄を出してもいいではないかと
これは韓国制作?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 11:48:56 ID:ascgtJEO
検索しても日本語の情報がまったくないな
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 19:22:49 ID:Smw2rW/b
>>184
プロデューサー側から今までと全くテイストの違う作品を作れって要望があったから
アメリカでよくあるカートゥーンっぽさを無くして作ったんだよ
アバターはニコロデオン中でも結構異質。

ちなみに中国っぽいというより、全体的に東洋チックなんだよね
日本もモンゴルも韓国もインドもなんでも混ざってる
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 22:46:44 ID:iraC80i9
>>184
メインは米、動画が韓国
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 22:58:27 ID:oiib0gcz
お国柄って。
こんなアニメを米国で作れたことが驚異的だしそこを評価するべきだろうよ。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 23:37:06 ID:AuxkYDyl
感情移入と萌え要素を理解し始めた点でアメリカのアニメの進化とも言えるが
アメコミの個性というとマッチョorクリーチャー登場させとけって感じ?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 00:10:48 ID:AuDo800U
>>188
メイキング見ると納得したくなる感じ
金かかってるよ、このアニメ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 00:44:00 ID:pwirsIFJ
1話から再放送する予定とかって無いかな?
今週位から参加したいんだけど、ついていけるかどうか・・・。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 01:14:09 ID:8srKR7hL
>>189
萌えなんてあったか?
ちょっと可愛いキャラ出せば萌えとか言い出すのはどうかと思う
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 01:15:19 ID:AuDo800U
>>191
半年くらいしたらリピートはじまると思うけど

>>192
まだ先だけど三姉妹とtophがなぁ、たまらんわ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 07:13:06 ID:BCX+j9ID
>>182
いやいや題材が中国が中心なんであって、テイストは違うでしょ
そんな見方したらつまらないよ
まぁ日本から学んだアニメなのに、舞台は同じ極東でよその国ってのは寂しい感じはするけどね

>>187
韓国製作って、韓国も力付けたんだねぇ
日本人の独特の感性は、どの他の国もマネできないと一応思うんだけど
いわゆるanime・アニメの技術の点だけを考えれば、リードなんてなくなっちゃったと感じるなぁ
部分的には、もう抜かれてる感が強い
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 07:53:49 ID:AbO3e90K
アバターはどうか知らんが
日本アニメの場合キーフレームは原則として国内で制作するんじゃないの
それ以外の根幹部分も当然国内制作だし

韓国は所詮動画描きの下請けでしょ
勿論その下請け無くして日本のアニメ産業が成り立たないのは分かってるけどね

ただ日本超える云々に関してデッドコピー文化の国じゃ日本アニメを超えるのは無理だと思うが
それとアバターは予算規模が日本アニメより大きくてそれを動画に回せる分動きが凄い訳で韓国の手柄じゃない
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 08:26:46 ID:W1kipzBX
テイストというか、動画のアクションは中国人の感性だよなと思って、舞台もそうだけど
日本のアクションとはあきらかに感性が違うね
アメリカ産なのにアメリカを少しも感じないので物凄く不思議な感じがする
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 08:51:02 ID:CrOcNW6e
小林サッカーとか観てスタッフは研究したみたいよ>アクション
たしか日本人も演出とかで参加していた気がする。

どこの業界もだけどやっぱり安く委託できる国に仕事もっていかれちゃうね…
アメリカはもうそれが普通になってるからものすごい失業者が増えてるし
日本もそうなっちゃうとなるとツライ

ところで三姉妹っていたっけ?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 08:51:51 ID:BCX+j9ID
>>195
まぁ韓国が抜く抜かないは、言い過ぎちゃったかもしれないね、
韓国に限って話をしてたわけじゃないんだけど。
でもこの動画の感性と質は、予算があればできるってのは、ちょっとそういう風には思わないなぁ

このニコロデオンさ、2,3年前に女性の確か最高経営責任者か社長かがインタビューに答えてたんだけど
「私たちは日本のアニメの様な特定の層しか対象にできない作品は作りません。
スポンジボブの様な幅広い年齢層に見て貰えるものを作って行きます。」って言ってたのを思い出すよ
それから「一話完結にも拘る」とか言ってたと思うんだけどね、「日本のような連続物は作りません」て
どんな180度ターンなんだと思うよw

>>196
いや、かなりディズニーを感じてるんだけどw、感じなかった?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 09:19:02 ID:W1kipzBX
>>198
時折顔の動きがアメリカ式になるなーぐらいかな
ストリーラインは中国武峡もんだしあとは少年ジャンプアニメスタイルだし
とくにディズニーは感じなかったなー
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 09:42:29 ID:AbO3e90K
>>198
多分どの様に動かすのかとか動画演出面等の主要部分は当然アメリカの指示なんだろうから
あの動きもアメリカのアニメ制作ノウハウがあってこそのものなんだろうね
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 13:14:40 ID:tLeS/N3F
>>198
おいおい、スポンジボブて特定の層向けじゃないのかw
つーか視聴者からすれば面白ければ日本的かどうかなんてどうでもいいのよ
キャラ萌えやら伏線やらアメリカアニメが追いついてきただけでも嬉しいわ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 22:33:32 ID:8srKR7hL
>>201
俺も姪(5)も弟(18)も姉(28)も親父(55)も楽しめてますが
萌えアニメ好きの大きいお兄さんは楽しめないみたいだけどね
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 23:58:43 ID:n7rSf5Cr
揉めないで^^;
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 00:00:46 ID:rDEURZgY
因みに俺が>>198
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 00:40:08 ID:aWDgKtgV
>>202
キミの大好きなスポンジボブを否定したかったわけじゃないんだ、
ただ社長の言行不一致にツッコミいれたかっただけなんだ・・・
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 07:21:37 ID:L0W7DnS3
いつのまにかスポンジボブスレになってるぞwwwwww

207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 10:26:50 ID:LWF7lcmB
ボブ恐るべし
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 11:46:34 ID:udZH8jEm
プランクトンの声を主・副両音声にして聞くとおもろい
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 04:20:59 ID:clPfH4g2
>>208
, 恐るべし
☆も馬鹿とアホの声に聞こえる、調が間逆すぎ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 21:15:57 ID:O/NtZbS7
これ初めてみたけどアクションの動きがすごくイイネ
日本でも放送してるの?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 22:57:14 ID:clPfH4g2
>>210
>>1 くらい読んで欲しい…
日本のニコロデオンでも放送中だよ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 23:23:40 ID:O/NtZbS7
>>211
スカパー観れる環境にないお・・・
自分は観れないけど緑の子が可愛かったから友達に宣伝しときますね
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 07:16:09 ID:AXDEp7j8
ニックってスカパーの基本パックに入ってたっけ?

でもまぁ入っていたとしてもアニオタはAT-X、アニマックス、キッズを個別契約で済ませてパック契約はしなさそうだよなぁ(俺とかな)
ニックはオタ向けアニメChとしての魅力が失われつつあるキッズ及び同じカートゥーン系のCNと日本限定でチャンネル統合してくれないかねー
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 11:39:16 ID:QkQsiqfv
8話目でやっとちゃんと見られた。 いやーすんなりはまった。
カートゥーンの吹き替えってなんか好感が持てるな。 ちゃんと演技してるというかキャラになりきってるように思える。 今の日本のアニメって変に自然な感じが多い気がするんだよなぁ。 キャラと本人の境目がはっきりしないというか。

>>172の動画って日本人に向けて作ったのかな
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 22:41:16 ID:tx4PPirE
>>213
うちは基本かどうかわからないけどパックで、ニックや他のアニメchが見れるヤツ契約してる。
多分、スカパー契約してるアニメファンの人の中には
ニックも見れる人がある程度居るんだと思うけど
アニメならキッズかアニマックスかAT-Xというイメージが強いから
皆ニックはチェックすらしていないんだと思う。
アバターの存在さえ知れば見てくれる人もいると思うんだが・・・
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 23:07:12 ID:KVyFk63x
最大の難関は、110CS側にはニックが無いということ
あえて110度やめて124/128のアンテナ付けて専用チューナ付けてくれる人が
どれだけいる事やら…
スカパー2が始まる前から124/128CS契約してる家みたいなのはそんな多くないだろうし
あとはケーブルでニック入れてくれてるところが意外と少ない…
あとスカパー光、画質悪いし提供エリア少なさ杉
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 00:08:54 ID:W6fXC608
観れるならUHFでもいいんだけど
やたらとチューチューやってるから地上波は無理なのかな
ナルトの裏にぶつけてくればある意味人気が出そう
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 08:36:41 ID:DM89TIJj
はじめは感じなかったけどだんだんバタ臭い演出が多くなるなw
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 09:44:23 ID:Aiflh3Xi
>>217
アメリカじゃ子供同士のキスシーンって無問題なのかな?
CCさくらのアメリカ版じゃ小狼がさくらの肩を抱いたシーンですらカットされたのに・・・
向こうの放送倫理規定ってよく解らん
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 11:24:44 ID:gxdfg/FU
>>219
地上波とケーブルテレビの差ですよ
レーティング規制が効果あるので可能なわけです
Y7とかついてるのはそのため FVが付いてる話も多いけどね
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 19:03:59 ID:xkCLvfEg
>>219
ディズニーの「アメリカンドラゴン」は
主人公(13歳中国系アメリカ人)と恋人(金髪碧眼)がキスしまくりだから
地上波でなければ別に大丈夫なんだろうな
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 19:44:24 ID:/4AIEi4l
昨日キッズ声優の収録シーンやってた
メインキャラの中の人が素顔で出てたけど、誰が誰だかわからんかったな
せめて『アン役 ○○○○』くらいテロップ入れろやニック
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 20:33:42 ID:GsizhQkr
>>221
「アメリカンドラゴン」公式でキャラの声聞いたが
金髪碧眼の声ってカタラと同じ人?
やっぱあっちじゃ人気声優なんだろうか。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 21:29:33 ID:/ssvE+lb
海外では凄い人気なんだな。 TV.comではヒーローズに次いで2位になってた。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 22:29:08 ID:0y4d4wph
アバターを見て日米のアニメファンの気質というか国民性の違いを痛感したなぁ

日本→動きを犠牲にしても絵(キャラクター描写)に拘る
アメリカ→絵を犠牲にしても動き(アクション描写)に拘る

何か埋めようも無いギャップだ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 00:28:35 ID:AYnD+IEI
動きに定評のある作監以外がアクション中の顔とか崩すと作画崩壊とか言われるしな。
アニメーションなんだから、動きが良くてナンボだろう。
綺麗な絵だけのアニメなんて恋愛シュミレーションゲームとさほど変わらん。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 01:24:02 ID:7pkOw5EJ
要はバランスだろ、アメリカアニメはフルアニメの伝統がいい意味で残ってるし
昨今の日本アニメも予算や納期との兼ね合いを考えれば頑張ってる方だ

メダロット無印なんかはキャラデザが簡潔で両立してたような気がするな
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 01:26:40 ID:DcxCWQ1Y
>>225
動きも絵も求めるととんでもない制作費になるので劇場版だけでしかお目にかかれない
でも邦画のアニメは映像と動きの両方がセットになるとストーリが破綻ぎみになりがち
TVシリーズでは制作期間と費用の兼ね合いから、文化の差が如実に出るね。

ただ、仏アニメは日本の悪いところだけ真似てるかもしれない…
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 21:59:13 ID:PeVTMlIr
予算の問題も大きいんだろうけど、
アバターはキャラの簡潔さと魅力が両方あるから
動きもいいし作画も崩れなくていいね。
キャラデザは向こうでは有名な人なのかな?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 23:06:36 ID:oMlV/WZT
トフ最強説
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 00:11:32 ID:GRDoQTcy
トフって日本では言うに及ばず本国でもかなり人気あるよな・・・カタラカワイソス
しかし彼女のデザインって衣装も含めて突然変異的に萌えキャラチックだよなぁ
アン・カタラとトフじゃ同じ人がデザインしたとは正直思えんよ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 01:10:18 ID:VED99NZc
アンは中世がやってるみたいだが
あと他の声優は正直しらない
トフはそこそこ有名どころを起用するのか楽しみだ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 08:46:40 ID:qkIoTKYZ
トフって目が某白眼を意識してるようにも思えるが
アメリカ人がキャラ萌えを意識し始めただけでも隔世の感があるな
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 09:54:05 ID:l1hkceBj
book2の最後でおまけで流されたSDアバターなんかは良く練ってあるとおもった
book3からは各話の最後におまけするくらい…途中でやめちゃったのはなんでだろ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 13:32:23 ID:uK3VwQZE
映画化する話しってまだあるんだろうか
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 15:28:41 ID:l1hkceBj
只 でいい気になってるから、作るんじゃない?映画関係って作り出すと情報が流れ難いからなあ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 19:28:31 ID:uK3VwQZE
超たのしみ
地上波でも放送すればいいのに
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 20:52:04 ID:E8YEh2dz
しっかりとカタラに萌えちゃったんだけど、トフってのはそんな人気あるのか。 
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 23:08:33 ID:fMzex0Lv
盲目だけど超強くて家が大富豪の少女
これは人気でるっしょ
オイラは見た目で好きになったけど
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 03:46:31 ID:zLqrjnjm
素でネタバレするやつってなんなの?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 11:57:55 ID:fUYh5LJ1
>>240
ネタバレってトフ関係の事?
このスレは日本放送開始前からあったし
本家ようつべ視聴者用みたいなもんだから仕方ないだろう。
知りたくなかったら見るなとしか。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 12:42:03 ID:bRZ+J8my
>>240は直前の、簡潔にまとめられたトフのプロフィールに反応したんじゃない?
まぁまぁ
双方の気持ちは分かるから
穏便に^ ^;
自分も盲目だとはシラナかった・・・
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 13:19:51 ID:EO82m0q6
ネタバレって些細なことでも楽しみにしてた未見の人にとっては
作品を楽しめなくなる要因になるんだよな。

バレokならテンプレに一言注意書き入れるべき
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 21:26:01 ID:9SRSifE1
別にネタバレされて困るようなアニメでもないような・・・


困るの?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:19:11 ID:xtTuT2pP
あれ日本ってもう豆腐出てるの?
声優誰?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:51:15 ID:3Tj67wWD
ニックJでトフが出るとしたら速くても4月末じゃないかな
1シーズン20話構成で、シーズン2の6話にようやくなんで
気長に待ちましょうや
米国ではseason3もおわっちゃったし、season4待ち…
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:55:43 ID:3Tj67wWD
あと、つべなんかで見ないで、Book1 くらいはDVD買いましょうや
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:59:42 ID:9SRSifE1
日本語版が出たら買うよ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:13:19 ID:fqFWMygI
どうでもいいことだけど、米国では Book1,Book2のComplete Boxがそれぞれ
$46程度で買える(日本円で6000円しないくらい)
ちなみに、Nickの他の作品のDVDを例に取った場合でも同じものが日本でも
同じような値段で買えちゃうから、Nickってすげぇ(スポンジボブを基準)
日本語版になっても日本だとだいたい2〜3倍の値段になるのが普通なのに。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:15:25 ID:iMQ41YRt
向こうは日本アニメをファンサブで見てるのにこっちは金払って見ろってのは不公平なんで
誰かニコつべに日本語字幕のファンサブあげてくれ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:29:37 ID:Pcr2Lsb/
日本語版のDVDでたら買うぜ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 01:03:24 ID:Mh/XpClq
北米版のDVDって日本とリージョン違うよね?
PCで見れるように設定すると日本のが見れなくなっちゃうし
欲しいけど迷うよ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 01:27:05 ID:1vZbeo0O
つリージョンフリー
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 04:14:27 ID:/0irUiLP
乞食沸きすぎワロタwwww
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 06:42:34 ID:k4XGVvVw
↑ようつべにアップされてるのはAMVだろ間抜け
お前も、ニコ動画なんて著作権無視のコンテンツで楽しんでる乞食だろ?
えらそうなこと言ってんじゃない
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 08:27:46 ID:1vZbeo0O
はぁ、これがゆとりか・・・
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 08:39:49 ID:gdeps5UJ
>>256
お前ゆとりと同じ匂いがするな
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 16:37:02 ID:z6Rv311u
なんというゆとりスレ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 17:10:39 ID:HYuzq6vb
もう、止めとけ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 17:33:32 ID:J7LlEmka
ユトリって書くと登場人物みたいだな
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 17:36:09 ID:HYuzq6vb
ナイスwってもういいよw
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 18:09:27 ID:Pcr2Lsb/
アバターってスカパーで放送されているアニメみたいだけど何曜日の何時に放送されてるんですか?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 20:31:59 ID:eB5CoAlw
地上波しかみれない俺は負け組
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 01:29:52 ID:O3Q7QzQ0
ほんとみれる環境がないと不幸だな
地上波放送してないからDVD買えとか言うのもあれだし
ようつべ以前にまず日本語版見れる環境がないと決断できないわ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 02:08:06 ID:PKaBGrHg
アバターでキャラ萌え買いは出来ないもんな(いたらごめん)
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 02:27:15 ID:O3Q7QzQ0
アバターもキャラ萌えはありうるでしょ。DVD買うかはともかく
アクションが小気味いいし日本語版の出来がよければ地上波でも通用するんじゃないの?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 03:00:08 ID:chFMW8fI
>>262
ttp://www.nickjapan.com/programs/avatar/index.html
公式くらい読んでくれ…
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 03:03:43 ID:chFMW8fI
>>266
本来、R:Y7の消防以上の子供向け冒険アニメなんだけど、コストがハンパじゃないから、いままでのNickの
番組を放送できてるのって金の有り余ってるNHKと東京MXTVくらい…(MXTVはちょっと事情が違うけど)
NHKに頑張ってもらわないとねぇ…
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 12:57:35 ID:joUjM2uv
家計が苦しいなか受信料払ってるんだからシッカリしてくれよNHK
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 15:22:37 ID:g/X621IN
頼むよNHK
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 15:34:06 ID:VYE0LH8g
日本語版のDVDが発売されたら買うけどNHKで放送してください
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 20:23:18 ID:lJu4xQe9
NHKで放送したニック作品
・ジミーニュートロン たった6話(BS2とBS-hi)…おいおい
・スポンジボブスクエアパンツ 現在20話(BS2とNHK-G) 毎日やってくれ
MXTVで放送したニック作品
・ドーラと一緒に大冒険(話数わからん)
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 21:57:27 ID:RjiZ+jDr
話数が多いと人気がでる前に打ち切りなんて危険性も孕んでるからな
さわりだけみせるって訳にもいかないし
NHKが途中で打ち切ったり削ったりするのってよく聞くよね
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 23:50:14 ID:hzzZQrhr
誰が見るのか分らんようなチョンアニメじゃなくアバター放送しろよNHK
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 01:28:37 ID:q/Lx9lzz
ラグラッツもやったんじゃなかったっけ?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 03:20:55 ID:DDcsCH6p
ラグラッツもやったね NHK BS-2 2000年ごろで24話だけ放送、勘弁ならんな
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 13:07:40 ID:Tk7+51+C
アバターも地上波きてほしいな
全話とはいわないから
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 21:29:02 ID:Euj2gaWT
カタラかわええ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 21:38:00 ID:kPVIx7Eo
NHKで放送しろとか言ってるやつは
直接NHKにメールしたほうがいいぞ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 00:42:23 ID:fTks5b5Q
よし!皆でNHKにメールをしよう!
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 01:11:32 ID:ZW+7UBQ3
ご意見ご要望はここかな
http://www.nhk.or.jp/css/goiken/index.html
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 05:53:34 ID:FQESh+mR
メールしたよん
ハイビジョンで放送してほしいってツイデに書いておいた
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 16:39:19 ID:efFiI3ce
微力ながら
俺もメールしといた!
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 18:21:10 ID:fTks5b5Q
やべえ
NHKにメールしてもうたよ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 03:44:50 ID:JZxhmc8k
実際番組編成と予算・交渉を考えると、年末か来春くらいに期待
それまでCSで観続けるさ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 04:57:29 ID:O7ErqdoE
CS見れる奴が羨ましいかぎりっ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 10:48:40 ID:1X/Y1Dmr
いまどきCS見れないって、北向きのマンションか南側に高層ビルでもあるのか?
単にスカパー加入してないってだけなら、今すぐ電話でゴー、工事も初月無料だから
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 18:52:42 ID:kxvXNJPE
自分は寮住まいだから加入できないよー><
もうすぐ出るんだけどさ。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 00:47:35 ID:MUzn7JLZ
室内アンテナってのも今はあるんだよ CSの
結構難儀するんだけどね
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 01:22:03 ID:Ku4UpwyW
うちも室内アンテナだ、多分。家族がやったからよく分からんけど。
快適に見れてるよ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 12:20:17 ID:e+YbiDMa
うらやましいですっ!!!!
実家暮らしの学生の身分なんで
親に頼んでみようとおもいます
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 17:45:08 ID:lNN/+8lA
地上波で放送してとメールした!
みんなの願いが叶うといいね
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 04:00:02 ID:HfaNNtIa
Fire Nation=日本
ブリタニア=アメリカ

日米関係大丈夫かw
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 04:22:26 ID:igeZ9N6z
Fire Nationは日本てより中国っぽいけど?
つーかブリタニアはアメリカ関係ないでしょ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 07:09:18 ID:kH3Tbq1u
でなきゃ「合衆国日本!」なんて言わないよなあw
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 20:14:01 ID:PG2ot6Zn
ニコロデオンでからだのしくみ(この前見たときは爪やってた)とかやってる5分ぐらいのミニアニメのタイトルと大体の放送時間分かりましたら教えてください。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 21:01:43 ID:K0korDCr
遅まきながら俺もNHKにメールしたお
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 21:43:57 ID:n2FxcRK1
日本語版のDVDってでるよね?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 23:57:16 ID:QTH1mOOL
「よね?」ってのは何か根拠とする物があるってこと?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 06:47:33 ID:acZTIdGg
ドーラといっしょに大冒険の日本語版DVD BOXが出たら、Avatarの日本語吹替え版DVDが出るかもしれない
それより、素直に英語のヒアリング力を鍛えた方がいいと思うよ
Avatar程度なら、TOEIC 760点のヘタレな俺でも全部理解できるし、24とかより圧倒的に楽。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 10:49:58 ID:eFIVdCRb
アバター本ないかしら
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 18:47:46 ID:usCX1ygR
>>301
アマゾンで買える、日本側でもね
ペーパーバッグだから安い
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 05:17:56 ID:tOg5C0cY
アバター本でてるのしらなかった
さっそく探してみます
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 10:26:56 ID:ab4GQFmB
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 20:45:35 ID:tOg5C0cY
3月に発売されるトフが表紙のやつ予約してきた
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 22:30:28 ID:tOg5C0cY
洋書ってかかれてたけど
日本語訳してあるんだろうか・・・
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 23:29:22 ID:HjOYxrPf
逆に英語の勉強ができていいじゃん
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 00:32:05 ID:iI85RCa3
日本語版DVDや訳本の話とかすると、
やれヒアリング頑張れとか英語覚えろとかって返ってくるけど
こっちはただ純粋に母国語版が観てみたいってだけなのにな。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 00:51:21 ID:gbHnjU5O
母国語?
どゆこと

日本で流行れば翻訳版は出るんじゃない?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 01:12:10 ID:zpEWfbtA
アニメも日本語版がでてくれるとうれしいし期待してる
せっかく日本で放送されているんだし声優さんたちが吹き替えしてくれてるんだから
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 08:12:50 ID:I3ZqCj7+
日本語でってのも良く判るが、作品を「今」楽しみたいなら英語は勉強しておこうよ
損はしないよ、Avatarなんか小学生英語力で十分なんだから
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 08:13:29 ID:I3ZqCj7+
あとは、スカパー契約、こっちのほうが楽できるね
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 14:26:39 ID:zpEWfbtA
いやべつに
逆にそこまでしつこく言われると萎えますな
日本語吹き替え版放送してるし
DVDでるのを気長にまつわ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 23:05:15 ID:6pSsz95t
何より日本で大々的に放送されれば
それだけ日本のファンが増えるしな。
NHK頼むよほんと
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 04:54:08 ID:uW/gGhId
skylandみたいに日本で放送される兆しすらないのよりはマシだよな
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 04:55:19 ID:uW/gGhId
個人的にはEl Tigre The Adventures of Manny Rivera あたり、はよやって欲しい
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 10:41:02 ID:0rIMkttE
CN作品なら地上波で放送されたかもしれないけど
ニックじゃ日本の放送局との関係が薄そうだし殿様商売だし無理かもなぁ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 17:12:59 ID:yQhNLR7k
日本語吹き替え版ではどんな声優さんたちが演じられているんですか?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 22:54:03 ID:uW/gGhId
アンは 中世明日香
ttp://nakaasulemonn.blog83.fc2.com/
こんな人

ズーコ 深津智義
サッカやカタラは知らない

そろそろ出てくるキッズの声は小六、中一の素人が最初らしい
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 14:08:20 ID:dCVLEX4i
サカとカタラと思われる人もキッズ声優コーナーで顔出てたが
声優の名前と顔はほとんど一致しないからなぁ…
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 00:27:16 ID:RHCbYf5J
中世さんは結構いろんなアニメにでてる人みたいだな
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 00:57:56 ID:R+rPUp0+
まだ出てきてないキャラクターってどんなキャラクターがいるんですか?わたしは最近見始めたので
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 02:19:27 ID:C0QbYCKU
ここに書くとネタバレになるから、wikipediaのアバターのページでも見てください
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 07:21:43 ID:rnbgPU0z
トフに対するナット
カタラに対するユヤミ

ってのが出てくる
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 08:58:05 ID:rs0GgA2a
マトボッククリ戦士のヤスという奴がかっこよかった
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 18:03:41 ID:RHCbYf5J
トフって何話くらいで出てくるんだろう
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 01:36:28 ID:gqR482w+
>>326
book2 episode 6
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 03:54:29 ID:6B+tiCo9
今週出てきた薬師の猫の名前がみゆきだった謎
他のキャラは中国っぽい名前なのに
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 08:25:32 ID:gqR482w+
火、土、水、気ってそれぞれ、それっぽい国のモデルがあるよ
英語だと、Fire Nation, Earth Kingdom,Water, Water Tribe , Air Nomads って感じ。
細かいことはネタバレになりそうだから、毎話の最初のカタラの話である通り以上は…
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 12:43:01 ID:P5ckJ6EX
今って何話目まで放送されてるんだっけ?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 15:34:36 ID:gqR482w+
>>330
13話
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 16:51:30 ID:KPmxij4R
>>311
ヒアリングぐらいは普通に出来るから、それとは別に純粋に日本語版が観たいだけなんだよ。

あとそろそろネタバレの境界線とか決めようぜ。
日本放送前からあるスレなんだから、シーズン3位までの話はあっていいと思うけど。
それが駄目ならもうスレを分けるしかないだろう。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 09:59:34 ID:xDSTQqnv
ようつべとかでも映像流れてるしなあ
とりあえず日本語版で放送されてるところを目安にネタバレOKにするのがいいとおもいます
あと後々でてくるキャラクターの名前くらいはだしてもいいかと
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 17:04:39 ID:/v7tWenu
アンに毛があったならば・・・
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 17:26:35 ID:KCXvW0u4
>>3
>アメリカらしくもうちょっとブッ飛んだデザインにしてほしかった とあるけど
既にあの矢印デザインがアメリカらしくブッ飛んでると思った

336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 19:16:07 ID:/v7tWenu
友だちにアバターってどんなアニメかと聞かれたからドラ○ンボールみたいなアニメと答えておいたであります
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 23:39:59 ID:L7d9JtZh
まだドラゴンボール集めしてた頃のな
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 00:23:25 ID:43DiD0XB
>>334
book3 でry....

>>336
クリリンの冒険w
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 03:39:44 ID:xLSelHuX
ドラゴンボールとジブリを足した感じ
いい意味で80〜90年代っぽい
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 04:18:08 ID:VRl++682
乗ってる牛っぽいのなんてまんま猫バスだしな
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 04:25:08 ID:43DiD0XB
>>340
あっぱは重要キャラだぜ、空飛ぶバイソンだからウシだわね
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 21:08:53 ID:jeGzO0L6
アッパのぬいぐるみがほしい
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 15:03:25 ID:ILUrSunS
グッズだしてほしいね
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 15:08:33 ID:L/oFwsNO
そのまえにNHKあたりで大々的に放送されないと
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 15:15:40 ID:V2dCcLkU
アッパのぬいぐるみは無かったが
ttp://www.amazon.com/Child-Aang-Costume-size-SMALL/dp/B000UU9S0I/
アンのコスはあった。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 15:18:33 ID:V2dCcLkU
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 18:29:08 ID:rsyq8bOF
やばい・・・欲しすぎる
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 20:20:12 ID:oMSV+T3v
アッパは脚4本でよかったじゃないか 6本ってどーしても気になる
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 13:26:25 ID:5bdMTVJD
だがそれがいいw
このアニメは日本でも人気でるとおもうから
放送局を広げてもっと頑張ってほしいところ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 16:41:29 ID:gqzoa6mU
xbox360,wii,ps2のゲームもあるのか、買っちゃうかな
しかしavatarのグッズ色々あるけど、微妙なのが多い
DVDもBook3 Vol3まで買っておくかなぁ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 20:01:59 ID:ETuZvmL+
前回本気で仮面の男が誰か気付かんかった。

今回も面白かった、アンのカタラへの片思いは今回限りの設定なんだろうか。 ところで首飾りをなくす話ってあったっけ?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 19:54:23 ID:RARcE46I
カタラってビッチなんか?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 23:20:43 ID:wtMn5bkX
>>351
ハルが出てきた回の最後、カタラが首飾り落としてて
それをズーコが拾ってたよ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 19:17:02 ID:MMlPYe9h
誰と誰がくっつくんだろ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 21:37:43 ID:JB8/bzwE
サカとズーコの叔父上が
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 11:50:17 ID:+fLpB2+j
トフは誰ともくっつかないでほしい


By.トフふぁん
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 12:57:37 ID:4UnKs+ti
トフは俺の嫁です
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 19:01:34 ID:bvRvgvqG




(((゜д゜;)))
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 19:08:57 ID:SDTrEbvp
アッパってオス?メス?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 21:46:06 ID:+fLpB2+j
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 23:31:40 ID:SDTrEbvp
>>360
そうなんだ。
たまに母なる優しさを感じるからメスかと思ったよ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 16:08:24 ID:7elgwr21
アッパのぬいぐるみ売り切れてた
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 20:38:56 ID:/FPcsPhs
>>172の動画で見た女が出てきたか
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 20:52:39 ID:tU/6ZV+i
deviatntartにアニメーターの人来てるね
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 21:08:52 ID:of5HRqAL
どこよ?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 21:16:40 ID:TrJvPsbC
>>362
モモのは?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 23:02:18 ID:y0rY8wpH
ぬいぐるみはぜんぶ売り切れ
やっぱり海外では大人気なんだな
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 23:19:23 ID:GiWHGBoI
ebayではそれなりに残ってる、appaもmomoも
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 21:27:57 ID:P4AXnPIB
なんでこのアニメの主人公はハゲなの?
毛根がないの
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 21:49:33 ID:SZWBqjGg
(((゜д゜;)))
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 21:55:20 ID:05Vcjfs9
毛根はあります
お毛毛は生えます
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 22:20:54 ID:zwWDFNo1
矢印のところが毛根かと
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 02:09:15 ID:clU3hAf6
キャラのグッズがほしい
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 03:12:52 ID:fpoXV40Q
主人公どころか
残りの主要男キャラ2人も部分的にスキンヘッドだったり坊主だったりするからな
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 03:58:47 ID:4ZUbAmy/
髪の毛あると絵を動かし難くなるからね
何といっても動きがウリのアニメだしさ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 10:25:36 ID:GHJbkXvt
髪の毛が生えてるシーンもあったような
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 10:59:19 ID:+damozSd
髪の毛がはえるのはずっと先の話(book3)
どうせ抜けちゃうんだけど
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 11:48:47 ID:9lReZmfS
ネタバレすると覚醒して長髪になる
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 15:11:57 ID:clU3hAf6
女の子キャラが萌えるから
男子はつるっぱげでも無問題
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 00:46:24 ID:hAgdPK7Z
長髪イケメンで変に媚びようとする最近のキャラデザより
つるっぱげのほうが潔くていいよ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 00:56:57 ID:TET8oYBe
ズルムケだぜこいつ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 13:58:50 ID:h5eun2T+
日本語版アン役の声優さんてけっこう歳いってんだな
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 09:36:33 ID:4M8YzqZt
野沢雅子よりましだろ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 10:30:54 ID:ZsntSyhF
悟空にあやまれ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 23:39:23 ID:V0Hbubq0
むしろクリリンにあやまれ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 23:10:03 ID:ZaUzKOtP
カタラの声はなんかクセになる
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 21:37:34 ID:wfpN3WiF
占い師の館にいたメンたんにでら萌え
俺だったら絶対カタラよりもこっちを嫁にする
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 23:40:47 ID:04jSUijn
は?アバターって何?
ニコロデオンならスポンジ・ボブだろ常考wwwww



そう思っていた時期が僕にもありました…トフは俺の嫁
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 00:17:05 ID:n4r01GJ1
トフの声優が誰になるのか気になって夜も眠れません。可愛い声だったらいいな
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 00:22:56 ID:0zVgpN+D
トフはアニメ声ってよりリアルようじょ声が出せる声優さんがいいな
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 01:16:31 ID:rwJv2OHo
>ょぅι゙ょ声
真っ先にルーピーの声を想像した。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 08:38:08 ID:XEpmPtr3
そんな事いうと、本当に声優がリアル幼女になるぞ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 16:31:24 ID:0r5539le
棒じゃなければリアル幼女でもいいよ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 18:41:40 ID:DBvQuBpe
今のところキャストは皆イメージ通りだったからトフも期待
アン役の人のブログでサカの声優の名前も明かされてたけど
ズーコといいサカといい無名の声優(舞台役者?)なのに
イメージに合ってるのはすごい よく見つけて来たな
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 17:36:28 ID:54jTtGN8
オーディションは声重視だったに違いない
監督の思い描く声をそのままキャスティングしたんだろうな
トフの声はカタラみたいに割と普通の声でなくてアニメ声よりのがうれしい
リアル幼女声はやばいだろ常考
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 22:54:30 ID:LOrclxL5
カタラが色白だったら好きだったわ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 14:04:45 ID:aV8Yv9xJ
ズーコとトフは俺の嫁
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 19:07:10 ID:aafqI/Im
いつかカタラの髪がほどけるときがあると思った
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 20:05:29 ID:z5nx6p5N
実写映画化。2010年米公開予定。
監督はシックスセンスのM・ナイト・シャマラン。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 23:55:18 ID:OipvG8yi
宇宙人映画のアホさ加減に吹いた
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 10:06:55 ID:+Q4mllGF
映画化きたか!だが実写は微妙だ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 14:45:33 ID:9+wO76ep
映画化の話は前からあったけど正式に公開が決定したのか?
何かタイトルがかぶってる別の映画があったせいで
うやむやになってるって話だったけど
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 02:23:02 ID:0lvEJDtC
流行ったから実写化とか安直過ぎるんだよなぁ
エバとかアキラとかDBとか何でもありって感じ、どんだけネタ不足なんだと
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 13:12:11 ID:l5ea1CPp
日本アニメのハリウッド実写化とは話が違うから
それなりな物には仕上がるでしょう多分
それよりシャマランが監督なのがものすごく心配だ…何役ででしゃばって来るか…
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 17:48:16 ID:D5RLuQ6J
そいやben10も映画やるらしいけど
アバター他が当ってるというより子供受けするコンテンツを
実写映画化するという商法が流行なのか?

それとも、ドラマ系の脚本家組合がストで動かないから
しょうがなく他所からもってくるとか
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 01:10:55 ID:ZV8UsU7g
実写化しようがしまいが、日本での認知度が今のレベルのままなら
日本では公開しないと思うぞ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 01:29:52 ID:HIpKRvxJ
トフがリアル萌え子なら期待しまくりんぐなわけだが
ハリウッドのセンスは斜め上行ってるからどんな映画ができるか恐ろしくもあり
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 14:25:47 ID:6y+QsCEF
>>2のwikiにあった文章を駅翻訳してみた。

>特徴映画化を編集してください。
'>2007年1月8日、パラマウントピクチャーズのMTV Films、彼らが、M.Night Shyamalanがダイレクトに書くのにサインした発表されたニックMovies、
>および実写フィルムの三部作がそれの1番目が主なキャラクタのために'Book One57の冒険を成就するシリーズに基礎づけた生産物の上に、
>タイトル所有権58に関してフィルムが現在、ジェームス・キャメロンのフィルムAvatarとの論争であります。

>アバター共同創造者のマイクDiMartinoとブライアンKonietzkoは、
>インタビューの中に映画を書いて、向けて、製作するM.Night Shyamalanに関して意見を述べるために進み出ました。
>2は多くの熱意を適合のためのShyamalanの決定の上に示しました、彼らが彼の仕事を賞賛して、
>彼が順番にそれらの材料を尊敬すると述べて。 この新発見の情報はShyamalanとの取引の初期の発表が. 59を進めに来たとき、
>パラマウントが彼らの貢献のレベルを指定しなかったとき共同創造者が完全に創造的な過程から外されるつもりであったという恐れを晴らします。

>Rotten Tomatoesのセグメント「毎週のケチャップ」に、映画が6月の2008.60でペンシルバニアで生産を始めるという秘訣が受け取られたと述べる記事があります。


誰か三行で頼む。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 20:12:06 ID:f6B7RTfd
毎週のケチャップて
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 00:35:07 ID:mGrY2Ah4
>>408
肛門からケチャップを
まで読んだ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 23:53:43 ID:OtBT75IV
スカパー申し込んできた
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 00:36:00 ID:TerMwyJb
今週末から#1に戻るのでタイミングよかったねw
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 18:54:08 ID:KX+FrEV7
また1に戻るのか
トフがでてくるのはまだまだ先だな
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:12:12 ID:75wq29Kv
本国でもそんな感じだったから一緒だね
半年リピートw
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 00:01:54 ID:J4PX1zC+
来月から平日にも放送するみたいだね
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 21:19:12 ID:RwfAFPHA
え!?19話と20話は放送しないの!?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 00:23:25 ID:vADFRkdM
来週の土日に劇場枠で一挙放送するみたい
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 14:20:10 ID:usum/tyF
>>417
ありがとう
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 20:23:01 ID:hF5e5AHF
また最初のストーリーからかよorz
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 23:08:27 ID:PgNRN69g
なんて切ない結末。

しかしすごいねクオリティ。 脚本から何から。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 19:53:31 ID:LbT2KjvT
水の巻完結編の感想はなし?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 04:42:19 ID:27sXv4AL
はやく土の章へ行ってくれぃ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 07:09:55 ID:qs988Oxp
地上波でHDまだですの?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 21:15:17 ID:CrmAXwyq
カタラの優しさと虚勢張ってるのではない気の強さがいい。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 00:08:35 ID:cagIGtQp
トフの声優紅の紫みたいな声だといいな
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 08:15:59 ID:ovBeQ5AC
トフの声優情報はまだないのかな?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 21:08:58 ID:yN0aRJ0g
ニックももうちょっと頑張って宣伝しろよな。 アニメ雑誌で取り上げられたりしてる? こんな時G・Gがいてくれたらな・・・
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 02:39:55 ID:rk5Eslnh
アニメ雑誌でどんどん宣伝して
地上波で放送したらかなり人気でるはずなのに
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 08:33:15 ID:fo1jPkbk
アニメ雑誌では宣伝してほしいな
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 11:37:49 ID:CsLujrMO
ぶっちゃけ夜中でもいいから地上波放送してほしいと願ってます
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 11:50:56 ID:PMAANWOn
NHKまだー?チンチン
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 19:46:00 ID:B0gdFU4B
なんとなくオレンジがかってるような気がするのはニックだから?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 21:10:10 ID:Q1ISacjw
色温度の違いによるんじゃね?
千と千尋DVDがもろにそれだったし
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 01:34:28 ID:oG+Lh//3
こんな神アニメがこんなマイナーなんて間違ってる
アメリカ以外の外国でも人気あるのは
各国のメジャーな局で放送されてるからなんだろうが
ニコロデオンジャパンは何やってんだ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 00:35:59 ID:qErLLYda
>>434
いや、単に日本のnick視聴者が少なすぎるだけ
北米や欧州ではかなりの視聴層があるからねぇ、中南米も含めて
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 01:21:36 ID:F36y7Vkc
日本での加入者が少ないのは分かるんだが
それなら放送権を売るとかして欲しいな
外国でこんなに人気ですって売り込めば乗る局あると思うのに
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 10:37:53 ID:TjQy1V7E
NHK
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 10:59:04 ID:t/okOyx2
NHK!NHK!
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 19:43:31 ID:IYTdFHYV
地上波! 地上波!
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 19:52:07 ID:AIWI5nv7
やるなら劇場版の公開前には初めて欲しいよなー
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 12:54:50 ID:s4MrYKqF
たしかに
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 17:16:57 ID:6psX1RC9
キャラソンでてほしいほどハマってるんだけど地上波で放送してくれないと人気でないし知名度もなかなかあがらないよな
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 17:46:28 ID:BuedHuHA
よしNHKにメールするんだ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 01:31:00 ID:uOgRZOFs
水の章完結編とか見てると「(自分も含む)海外アニメファン」ぐらいにしか知られてないのがもどかしい。
まだ萌え狙いに汚染される前の魅力がキャラにあるよな。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 18:21:49 ID:G/n7tTr+
NHK早く放送開始しておくれ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 15:05:33 ID:5tZkSvDZ
アニメ雑誌で宣伝しろよ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 19:49:17 ID:wp6RUJyT
>>224
あそこは狂信的カートゥーンファン(≒アンチアニメ)のすくつだからなー
余りあの数字を真に受けない方がいいよ

日本アニメの大半は組織的なアンチ票が入ってるからねー
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 21:24:50 ID:jb6JApgc
ユエ姫・・・

次のシーズン6月からとかないかな。 12月からってのはやめてほしい。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 15:51:14 ID:XShGNzSg
再放送とかしなくていいから
はやく土の章を放送しておくれ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 18:21:16 ID:6P3AmU80
地上波まだー?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 02:41:40 ID:uYIh4f7u
これのOPって日本専用バージョンを別に作ったのかね?
それともオリジナルのまんま?
見てる人がいたら教えて
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 16:48:51 ID:z8mgXnUR
OPってなんだ?
アバンのこといってるのかな?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 19:44:21 ID:Ou2T06AL
日本専用バージョンてどんなの?
観れる環境にない
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 22:02:44 ID:RglWdBPy
地上波放送まだかい?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 01:57:07 ID:biVNNeM0
OPって、カタラのナレーションにあわせて流れる
水土火気のベンダーのシルエットからアンの後姿までの一連の映像のこと?
それなら日本版は米国版と全く同じ映像だよ。

海外って歌に合わせたOP・EDアニメの概念はないのかね。
あったほうが絶対燃えるのに
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 03:13:17 ID:0vjTdTsk
OPアニメあればいいのにな
ドラゴンボールZなんてOP観るたびわくわくしてた
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 04:05:03 ID:6e0x5lqO
>>455
nickの作品ではavatarだけシンプルなんだと思う
四角パンツもジェニーもドーラもOPあるからねぇ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 04:06:18 ID:aSBDRVkH
日本オリジナルのXメンOPはかっこ良過ぎて本編がショボーンだった
ttp://jp.youtube.com/watch?v=yUjJywCyY2A
ttp://jp.youtube.com/watch?v=DDtHh5Sw79I
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 13:16:27 ID:LHw/jRz0
>>455
普通にあるけどね、OPもEDも
日本と違って下手糞な歌手もどきのプロモーションの場にはなってないけど
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 16:21:22 ID:3O5WNFrh
まじっすか?
ぜひその神OP神EDようつべあたりので紹介してくださいよ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 19:34:37 ID:biVNNeM0
日本でもヘンなJ-POPとタイアップして
本編と見合ってない曲がOPやEDが使われ始めたのはここ10年くらいだろ
最近はまたアニメとリンクした曲が使われるケースも増えてきたし
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 19:51:31 ID:6e0x5lqO
そいや、日本のNickでは、El Tigre The Adventure of Manny Rivera はやる気配がないなぁ
あのOPはPPGのオマージュで好きなんだけど

海外のtoonのOP/EDって歌が無い曲だけのも結構多いけどNickに関しては歌付きが多いよね
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 21:02:50 ID:i2hsUE48
地上波放送決まってないの?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 03:00:39 ID:45xYuYOi
>>463
四角いパンツやドーラが地上波で放送するまでどれだけ時間がかかってるのかと、少しは考えようぜ
あと、待つだけじゃなく、NHKにちゃんとリクエストメールしような、俺らみたいに


スカパーで見てるけどさ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 13:26:37 ID:nDxucHUe
メールしてくるわ
466名無しかわいいよ名無し:2008/05/14(水) 19:29:31 ID:PB4eWLxg
カタラの声優の素人っぽさを何とかしてくれ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 20:43:38 ID:51OpP86Z
お前の魂、いただくよ!(棒)
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 23:04:03 ID:KRa/UYgH
結構いいと思うんだけどな
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 00:54:06 ID:AuVs0SKh
カタラ気になるよな、他がいいだけに
トフやアズラが楽しみだ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 13:01:09 ID:E7LTmfjn
カタラはジブリの声優ぽくてそれが逆にいい味だしてるとおもう
トフやアズラは演技力ってよりは声に期待したいな
今まで出てきたキャラはなんとなくあまりアニメ声ぽくないから余計に
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 13:11:19 ID:h/NpdVe8
ええー、カタラかわいいじゃん
あと一回だけ出てきた歯っ欠けの子の声大好き
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 20:27:17 ID:j+nc8yYf
まだ続きについて何の噂も聞こえてきてない?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 01:21:30 ID:7tmX33Ro
土の章はいつ頃から放送始まるんだろうな
474名無しかわいいよ名無し:2008/05/17(土) 16:08:34 ID:5+/v/CVc
思い出したんだがカタラの中の人ってキーナン&ケルの妹役の声だったよな?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 16:49:55 ID:BQGHc+ih
てことはヘイアーノルドのヘルガと同じってこと?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 11:08:03 ID:luX2YeKi
ヘルガ=カブラームのジューン=オフビーツのティナ
米丘ゆりって声優さん
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 01:29:55 ID:GmiOcVdf
洋画の吹き替えとか結構やってないか?なんか似たような声を何度かきいたことある
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 11:53:09 ID:Ft6o5fup
意地でも人気アニメ声優を使わない点にアニメ嫌いのニックの姿勢が見て取れる
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 21:23:28 ID:T/BnjOjZ
いや普通に予算の都合なんじゃないかと
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 10:30:36 ID:iIkZVLdz
予算はあるだろ常考
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 20:44:00 ID:knVCx8mF
>>480
日本への予算は無いよ、これマジだから
バイアコムのアジア戦略で、日本はすでにロープライオリティってIRで言っちゃってるしね
スカパーでも110のトラポン費用払いたくないとか言い出してる時点でも終ってる
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 22:28:14 ID:InBMZvyU
やる気がない理由は単に米国内向けCM材料として日本で放送したという事実が欲しいだけだからなのかもね
アメリカンスタンダードなノーセクシャルノーバイオレンス規制を標榜してる番組じゃ
アニメファンはもとより今時の子供も関心を示さないだろうことは想定済みで端から日本での成功は諦めているのでは?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:15:10 ID:knVCx8mF
>>482
FVレーティングな番組は結構あると思うんだけど?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 13:25:20 ID:BLdHnH0Y
地上波放送しないとしても
吹き替え版のDVDはだしてください
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 12:10:21 ID:s1UBJiFo
nhkはエレベーター少女蘭とかやってる暇があるなら
アバターもやってあげなよあげなよ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 20:18:45 ID:w0WgxUDu
シンパシー少女乱じゃなかったっけ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 11:57:44 ID:TCFADLSz
アバターがんばれってかんじです
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 19:06:10 ID:QiPYNw7a
アバターと京アニ作品(らきすた除く)のアニメーション品質を比較したらどっちが上だろうか?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 22:21:49 ID:YyPSk8Xz
>>488
その品質とやらの基準次第だと思うけど
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 23:37:59 ID:qrdnvzFv
愛しのトフに早く会いたいです
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 09:24:37 ID:H23CfeiT
近年の日本アニメ的なネタっぽさが足りないんだよな(いい意味で
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 10:06:48 ID:js0BO0db
オタクへの目くばせというか媚びみたいなもの? 取って付けたような萌え要素というか。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 11:22:04 ID:+Z6Of2Z8
でも最近はズーコが八神月みたいな絵面になってたり、
タイリーみたいなキャラ投入したりと萌え路線に足を踏み込んでるように思うが
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 11:53:55 ID:XEwKJuz7
萌え要素が全くないのもつまらんから
すこしくらいは萌え要素あっていいとおも
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 13:13:30 ID:weHcU8Sj
萌え要素はトフに期待
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 15:24:44 ID:yOHd4P5U
このアニメは演技力は無視するかんじで声で声優選んだってかんじだから逆になじみやすいわ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 20:05:15 ID:0IiJnHfY
シーファーがこれ以上キリスト教的価値観を日本に押し付けてくると
反米機運が高まってアバターの成功はまず無くなるだろうな
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 21:16:30 ID:ChMv49v5
誰それ?
アメ公はサブプライムでそれどころじゃねーだろ
これからの対中戦略を考えれば日本を敵に回すリスクは大きいぞ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 10:46:42 ID:b8QHFfzM
NHKみてないのに金払ってんだからアバター放送しろよ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 11:09:12 ID:H9RCvQ/o
NHKに払わないで、スカパーとニックに払ってるよ
地上波なんか見ないし
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 19:47:21 ID:CxYoRa7K
アバターを制作してるチョンスタジオ中最も向こうで評価の高いのが
DR Movieってとこの様だが、ここの株主の一人がマッドハウスらしい
だからズーコがライト化していってんだな
勿論、キャラデザのブライアン氏がDNからパクッ・・もといインフレンスを受けた所為もあるんだろうが
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 20:30:16 ID:MiGeNmji
デスノ?
デスノなんてどこがいいんだ?
死に際のライトなんてドキュソの典型じゃねーか
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 20:37:04 ID:CxYoRa7K
そんな主観的な評価の判断を俺に訊かれてもねぇ
客観的に見てDNは海外でも人気あるでしょ?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 20:47:13 ID:MiGeNmji
いや話振ったのお前だし
ゆとりかよ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 20:59:57 ID:CxYoRa7K
別にDNのプロットや作品の評価の話をしているんじゃなくて
単に(ズーコとライトの)デザインの類似性を書いただけなんだが・・・
それにキャラデザのブライアン氏が色んなアニメのデザインから
インフレンスを受けた事は今や常識じゃん

だからDNのどこが糞と言われても答えようがないし、ゆとり関係ない
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 21:12:25 ID:MiGeNmji
そんなに似てるか?
思い込み補正かかり過ぎてやしないか
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 12:48:42 ID:dVOgz9ga
全然似てないし
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 16:33:49 ID:Se832mGw
ズーコは立ち位置的に二枚目担当キャラになるのか
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 18:49:27 ID:pPfRXae6
ズーコを巡ってまさかあんなことになるとはな
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 22:41:32 ID:YdaaV67T
ズーコには幸せになってもらいたいぜ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 19:40:51 ID:WjlDJkms
ズコー
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 21:15:03 ID:heH1hbar
情報まだ―?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 00:47:41 ID:+REN/rdr
なんの?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 11:53:19 ID:aIxoFUFu
恐ろしいくらいのsage進行だな
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 14:47:13 ID:l705sDjV
ここいらへんで揚げ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 15:36:24 ID:7D5UNu/f
おい地上波まだかよ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 22:51:21 ID:CAWxNG8B
>>513
続きの放送
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 02:12:00 ID:ylZSZL6O
>>517
七月からだっけ?土の章
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 05:33:12 ID:KdCWKo0o
録り溜めてたスケッチブックを観てたら
主役の一人がアン役の中世さんって事にビックリした
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 17:11:27 ID:ZVesmO1r
ああ、そうそう頭に袋かぶせてね
意外だよねー
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 19:00:12 ID:lkDlo1l+
>>518
まじ!? そういうのが聞きたかったの。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 00:07:26 ID:2FTXTU5g
>>521
ニコロデオンの番組の途中に入る宣伝だったから多分そう
うろ覚えだから間違ってても勘弁な
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 14:46:16 ID:Sar9WuWE
はやくトフに会いたいぜ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 14:52:51 ID:AyPO25sz
予告CMではまだトフの吹き替え版の声は流れてないの?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 01:01:27 ID:G5+nEvbu
トフの声優発表まだー?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 23:11:30 ID:eE4BmbD8
トフ大人気だな
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 03:14:58 ID:RiAJvhPN
そりゃ、あんだけツンデレなキャラは…
ツバの飛ばし方もカッコヨス
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 11:45:52 ID:pqZb6g4x
はっ!声優はもしや釘?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 21:45:51 ID:psaLMckz
いいえ、公募のリアル幼女です
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 21:47:40 ID:1JejxpAo
「なんだかなぁ・・・」と一瞬よぎったけど、
それは耳目を集める材料になるやもしれん。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 22:14:33 ID:pqZb6g4x
オリジナルは声質がリアル幼女っぽいよな
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 23:05:30 ID:YBdZqaqy
幼女声優というソースは?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 23:57:54 ID:NRYJzg3f
夏から土の章スタートするならそろそろ声優も発表してくれるんじゃないかと期待
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 01:52:08 ID:16f3Z2b1
>>532
DVDにプレスコの収録とインタビューがあるよ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 13:28:21 ID:fZn7Tthe
CMでトフの吹き替え版の声流してくれんかな
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 13:33:25 ID:Y6ERe95C
可愛いらしいツンデレな声だとうれしいな
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 12:55:25 ID:0U5Vl1C4
そんなこと言ったら本当にくぎゅになるぞ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 14:05:45 ID:LD3UhC5V
アンがオーバンのジョーダンみたいな孤独を背負うラストだといやだな
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 20:09:28 ID:dvYtnezi
book 4がはじまらんとわからん
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 01:51:12 ID:PIyQiWvQ
リアル幼女声優はマジ勘弁
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 20:00:54 ID:+azL/sPK
演技が上手ければ幼女のほうがいいよ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 16:48:07 ID:gEYbaO3Z
まあまあ、ここは折衷案ということで、釘宮を。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 18:33:12 ID:UnyetWur
誰がか知らんが嫌な予感がするので却下
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 18:52:33 ID:XXr3O6Gc
じゃあハルヒの中の人で
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 18:56:18 ID:R+pvQYBA
マジレスすると水樹奈々だな
ネージュたん以来彼女のツンデレ・クールなロリヴォイスのファンなんで
でもナルトのヒナタと被るから多分その線は無いんだろうな・・・
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 19:01:24 ID:XXr3O6Gc
じゃあ斎藤桃子で
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 22:41:11 ID:ax1i/976
そこらへんの演技スクールの10才のガキの棒読みでいいよ 紅 の紫役よりマシになるだろ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 23:08:13 ID:XXr3O6Gc
リアル子供は成長で声変わっちゃうからな
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 23:09:23 ID:odrShvS0
メジャーな声優は起用してないし
米国版と違って子供も大人が演じてるけど
概ね上手いしイメージにあってるから
これまで通りのキャスティング方針でいってほしい

それよりも7月の何日からセカンドシーズンは放送なのかね
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 00:25:36 ID:FLyY3rxc
7がつ5かどようびごご6じから!

しかし満タンTime!レンとスティンピーで7時から9時まで2時間ってどうよ

まさかやるとは
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 21:53:34 ID:lf07Jr4h
フリクリに影響されてるかな?
特に表情とか
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 23:20:26 ID:ZXcP8WLO
フリクリなんてマイナーアニメ日本人でも知らないよ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 23:25:52 ID:lf07Jr4h
>>552
向こうではけっこう人気らしいよ
この前アメリカ人留学生に聞いたら知ってたし
CDも日本より売れてる
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 00:38:05 ID:R1HE2Nhw
英語版wikiに制作陣がフリクリを研究したって事が書いてあるね

カートゥーンファンもアニメに似てると言われて過剰反応起こさなくてもねー
元々が日本アニメに影響されて作られた作品な訳だし
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 02:54:34 ID:hAfAh8LQ
オサレアニメなんて真似てもしょうがないだろうに
外人の感覚はやっぱりわからないわ。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 20:51:04 ID:YT+r4iXf
日本アニメをあからさまにパクっても頑なにそれを認めようとしないディズニーやチョンと比べたら
ちゃんとリスペクトして参考にした事を認めてるだけでも遥かに好感が持てるけどな
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 05:59:34 ID:1jsOTmFJ
日本アニメ自体がディズニーのパクリから始まった
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 06:16:28 ID:K3iBtWCy
フルアニメとリミテッドアニメの違いから勉強し直してください。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 21:12:30 ID:39NGf/oT
ディズニーのアトランティスはナディアに影響された?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 23:44:16 ID:gu/5y1X7
ナディアの本体は島編
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 00:09:58 ID:p7PLwtdX
日本のリミティドアニメ技術は世界イチィィイィと韓国のアニメーターがブログに書いてた
何でもあれだけ少ないフレーム数であそこまで自然に動かせる国は日本だけだとさ
韓国はアメリカアニメの下請けもしてるから日米韓の技術力の差を身をもって実感できるそうだ

ガンダム00の予算が1話3000万(ギアスや京アニは知らん)で日本TVアニメ最高水準なのに対してアバターは約1億
3倍超の開きがあるのに殆ど差を感じないのにはこの様な理由があった訳だ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 08:29:05 ID:uMlvKVp4
スタッフや声優のギャラも考慮に入れるべきかもね

まあとりあえずアメリカも日本と同等水準のアニメを作れることは認めたワケだ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 19:48:44 ID:0nEQoNYJ
これって本国では週一で放送してんの?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 21:15:43 ID:cDKVo1G0
>>563
半年(毎週)放送して半年お休み、ってペースで放送してますが、book3は3ヶ月で終り
book 4はまだです、お休み期間が長め
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 03:22:48 ID:PybX6Jev
トフはイメージどおりの声だとうれしいっすな
最初はアンの声すら違和感ありまくりだったが聞き慣れたせいか違和感なくなったがな
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 11:39:01 ID:MtkO9NtF
最近このアニメを知ったのですがこのアニメって日本のみたいに
続いてるストーリーなんですか?あとファイティングシーンで技を使うとき
日本のみたいに技の名前叫んだりしますか?
動画サイトでハイライト的な動画見ましたがかっこよくてびっくりしました。
最初日本のアニメかと思ったほどです。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 00:32:10 ID:zMsjU8Fu
>>566
ストーリーは続いてる。日本では1stシーズンまで放送中。
技の名前はそういえば叫ばないな。
特に決めワザみたいなものはないし。
そこが子供向けっぽくなくていいのかも
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 01:38:10 ID:LPMkPYsS
登場人物は東洋人風なのにアメリカンゼスチャーが混じるトコとか面白い
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 05:56:10 ID:gAafj1LA
レン&スティンピーは最高だな
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 22:57:31 ID:bioHsOwA
ズーこの妹の声はどうよ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 01:02:03 ID:cRhv+iSM
少佐の中の人でお願いします
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 10:23:54 ID:O6h8ZANv
いよいよ今日からあげ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 19:50:31 ID:m7V7EGvi
テンション高かったなー。 そして初回からなかなか重い内容だった。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 20:03:13 ID:XQXijkrA
アズラじゃなくてアズーラになってたね。声が高くて驚いたw
アイロ将軍の格好よさはガチ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 01:46:00 ID:md0+lFLx
予想では朴ろ美さんみたいな低い声を想像してたからちと驚いた
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 04:23:28 ID:kX8A7zd4
土の章やっときたか
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 12:48:02 ID:DcVaf+qX
>>575
俺もハスキーな声を勝手に思い描いてた。 
水の章の賞金稼ぎとゴッチャにしてたかも。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 23:03:17 ID:Tz7B8p0/
最初にキャラクターの声をきいた時はどのキャラクターも声に違和感ありまくりだったが今となっては逆にしっくりきております
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 19:46:08 ID:IMMXh5tK
トフの声って元声に近いかんじなのかな?ワクテカして眠れんよ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 21:11:43 ID:Mb4Eq3x+
あと1ヶ月またれい…wkwktktk
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 23:19:06 ID:7yJnEKQI
塗布、まだ未確定だが某声優と噂は流れている。
ソースは本人ブログ。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 23:24:39 ID:arYyKq6j
どの声優がやるかは分からんが、少なくともガキが担当しなくてよかった
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 10:20:37 ID:LTozCesc
このままの流れであんま有名どころの声優は起用してほしくないな
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 10:27:58 ID:TaUDsBp/
豆腐との出会いが待ち遠しい
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 21:13:51 ID:7WCXtWLS
キャラと声が合ってればどの声優でもかまわんよ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 21:14:50 ID:NzJzIXRc
ようじょ声優でおねがいしま
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 21:30:30 ID:eZwFQJ7r
トフは平野綾がいいが無理だろうな
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 22:14:15 ID:uGn5VIB6
>>587
またまたご冗談を
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 01:55:59 ID:tmB/vfSp
もう釘でいいよ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 01:56:46 ID:ixWdJuiD
可愛い幼女声なら誰でも構いませんが何か?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 08:33:56 ID:JFciK21e
吹き替え版はDVD化しないってマジすか?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 08:40:08 ID:NqNR2CrC
>>589
釘の幼女声は聞き飽きたからパス
かといってゆかりんも微妙だわorz
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 08:49:06 ID:tmB/vfSp
じゃあチワで
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 09:38:48 ID:glth6GcE
戸松
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 11:11:55 ID:ixWdJuiD
ロリ声なら誰でもいいよ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 11:31:41 ID:JFciK21e
やべえ

ワクテカして落ちつかん
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 12:37:46 ID:Onrqv2jM
トフの吹き替えの子中学一年らしいね
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 12:46:10 ID:glth6GcE
マジ!?
また微妙だな・・平野綾や沢城みゆきがデビューしたのが14歳時だから
それ位の技量があれば期待出来なくも無いが、正直不安の方が大きいぞ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 19:14:04 ID:DyXTnenA
トフの吹き替え、いただくよ!(棒)
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 21:55:24 ID:d54Hbxqr
中1かぁ・・・
アンも成人女性が演じているのに
あえてここでリアル子供を起用したのはなぜなんだろう
さては関係者このスレ見てるな
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 01:55:30 ID:pWpdKlER
ニコニコとかに上げてくれ
最初からみたいのにDVDも出ないとか酷すぎ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 03:24:41 ID:aM5/pmTq
ざまあ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 06:23:25 ID:wpcWBxv4
>>601
スカパー契約しようよ、どうせリピートでシーズン1(BOOK 1)からまたやるからさ、何度も何度も…
ニックってそういうところがいいんだからさ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 08:08:09 ID:jVPF08rg
>>601
同意する
外人は日本アニメに勝手に字幕付けてタダ見して、挙句に文句付けてくるんだぜ
日本人も意趣返しにニコつべでタダ見して何が悪いんだろうね?
トレントで高画質のアニメ落として見てる外人よりマシだろ、ニコつべなんだし

ニックに加入しろ?
無理!ギアスのBD買うんで余計な出費はできない
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 09:35:37 ID:24HqXa2s
すごいシナ理論
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 11:10:15 ID:PHccb8o2
トフの吹き替え声優のソースはどこからでてきたんだ?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 11:13:30 ID:DqGDLeUJ
ググってもトフの声優情報は出てこないな
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 13:08:18 ID:0V5huQm2
>>604
本当のアニメ好きはアメリカに住むのが一番だろうな
日本アニメだけは世界のどこに居ても見れるんだし
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 17:52:37 ID:sdzdta6z
>>604
これはひどい
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 20:37:38 ID:wpcWBxv4
>>604
525円/月程度をケチるなよ、チューナとアンテナなんかキャンペーン利用すれば実質タダみたいなものだし
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 20:40:57 ID:wpcWBxv4
少なくとも、つべやニコ動にうp確認したら通報しちゃうよ、まじで
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 21:42:01 ID:xDNrqcWQ
つか、ニコにもつべにも日本語版上がってなかったのか。
良識ある視聴者が多いのか、視聴者の数が少なすぎるだけなのか。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 22:09:55 ID:oFTZDDA+
でも、まともに見たことないアニメ1作のために加入しろというのも厳しくね?
もれなくスポンジボブも付いてきますと言われてもあまり嬉しくないし。
シーズン1のみでいいからGyaOあたりで配信してほしいわ。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 01:04:52 ID:S/A7VxJm
>>613
このスレの上のほうに出てたけど
ニコロデオン的には日本市場は眼中に入ってないらしいから
そういう前向きな売り出し活動は絶望的っぽいよ
質問メールをニコロデオンに送っても普通に無視されるし、
会社的には人気出ようが出まいがマジでどっちでもいいんだと思う
せっかく吹き替えがあるのにDVDも無理そうだしな…
615604:2008/07/11(金) 01:23:38 ID:xD89CfiH
>>611
別にこっちは頭下げてまでニコつべに上げて貰おうなんて思ってないよ
コレより確実にギアスの方が面白いしな
国内アニメ産業を支える意味でも金落とすなら日本アニメにするよ
自分がコレ見てみたいと思ったのは単にアメ製アニメってどんなものかっていう
好奇心から来たものだから別に見れなきゃ見れないでいいや
あとニックに入る金あるんなら上記の理由で先ずAT-XかANIMAXに入るよjk
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 01:38:30 ID:PUxcNYeE
ギアスwww
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 01:43:26 ID:xD89CfiH
>>616
うん、ギアス
それの何所に笑いどころがあるの?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 05:27:10 ID:nEhfw1AU
ギアス厨ってこんなところまで出張してるのか…
視聴率低いのがそんなに気に入らないのか?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 06:05:58 ID:5n++Zq09
豆腐のキャストは誰なんだ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 05:52:23 ID:UZr0OFkL
あと3週間まて…
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 05:57:52 ID:UZr0OFkL
個人の観かたや考え方まで突っ込むのも変だけど、
作品を天秤にかけるのと比較するのは違うとおもうぞ…作品は取捨択一するんじゃなくて
観たい作品を観る為にドレだけの対価を払う気があるかだけだと思う
それで、個々の財政事情や環境で観れる観れないという状態になるのはしようがないかも

少なくともスカパーのパックに入るのが高いとか思う人とそうでない人の差は埋めようが無い
俺みたいにスカパー124/128とe2スカパー両方払ってるバカはあまりいないと思うけど
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 20:42:01 ID:l3laIW00
吹き替え版声優の名前ってエンディングで書かれてなかったよな
そろそろ声優名公表してくれニコロデオン
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 10:37:45 ID:6md7GkBc
今週も面白かった
やっぱ作画にバラつきあるよな 妙にカタラの耳がデカかったり
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 12:37:44 ID:4BtuewIu
8月から愛しのトフが登場なのか?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 13:51:26 ID:DNFROaKS
トフの設定資料とかって公開されてなーの?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 16:36:47 ID:4BtuewIu
ようつべで動いてるトフはみたことあるけど
設定資料は見たことない
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 03:46:48 ID:1oZqrppf
>>625
DVDにラフ画のカットがあるけど、それくらいじゃないかな
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 14:14:08 ID:493FL2Zt
洋書でアバターの本でてたから買った。トフのストーリー本みたいなやつ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 21:25:50 ID:BNrCeCEj
本国だと設定本やらコミカライズやらフィギュアやら
関連商品めちゃくちゃ充実してるんだよな
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 05:07:07 ID:xxCbo/W7
某国みたいにDVDで制作費回収、なんてことしてないからな
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 05:52:54 ID:k2lQQbd+
某国で受け入れられる絵柄じゃないもんな
DVD出したとしても売れるかどうか
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 08:29:07 ID:a6ED9Ngp
本国くらい力入れてPRすれば売れるとおもうんだろうけどな
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 16:04:13 ID:9BNoVu3a
それは幻想だな
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 21:35:53 ID:R5PPAmbq
本国ほど売れるかは分からないが
国内でDVD出るくらいには売れると思うよ
つうか出してくれよ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 10:06:19 ID:wbvb3qgZ
DVD出るなら普通に買うけどな
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 16:41:45 ID:kw+Gmyvh
まじDVD出ないとかありえん
日本語版のゲームだしてくれ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 11:37:02 ID:lO6Iel5l
これ戦闘シーンの作画が半端ないね
相当金掛かってるだろ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 22:31:20 ID:4Mp1d3nQ
http://assets.xbox.com/ja-jp/JADE/default.htm
どっちもモチーフが中国ってか武侠ものだからなんだろうけど雰囲気が似てる
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 23:52:05 ID:JK8wUvWd
人民解放軍兵士となってチベット僧を銃殺しまくるFPSですね
わかります
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 02:59:25 ID:lHOB+3ZN
一応RPG
火のベンダーっぽいこともできなくもないですよ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 08:49:08 ID:jFhus685
雰囲気?だけだと
Xiaolin ShowdownやShaolin Wuzanguあたりか
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:00:33 ID:0rNOPgW9
土の章って何話あるの?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:10:26 ID:gTvzngtb
お前らアンが見た幻の少女ってあれがトフってやつだったんじゃないの?
向こうのトフの声優がクレジットされてたし。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:51:24 ID:oQj0F6B5
本国ではもう完結してるんだな
続編とかあるのかしら
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 08:22:14 ID:YbQTwFvR
日本語吹き替え版のエンディングでは吹き替え声優の名前とか書かれてないんだな
キャストのところが向こうの声優名になってるし
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 14:44:20 ID:di+FcVad
トフはあとどれくらいで登場するんすか?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 21:53:37 ID:BrWdFoKE
>>642
水と土は20話づつ、火だけ21話

>>644
先々週(7/19)に火の章の最終話放送したばかりだけどな

>>646
つぎじゃね?(ちらり)
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 21:54:24 ID:BrWdFoKE
>>643
bingo
649642:2008/07/29(火) 15:16:32 ID:UtBDIKNF
>>647
情報ありがとう
梓馬が14話分アフレコしたって話だからそろそろかな
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 19:48:43 ID:CAZOJ5lw
トフの声優ってもう判明してるの?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 23:17:06 ID:ETcOZvNw
誰か先週ので特定できた人いないかな
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 01:25:15 ID:5AzZWKGP
>>651
あの笑い声だけでは無理だろ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:07:18 ID:k5Q+yF9H
きゃわいい声でした
萌え声で活躍してる声優さんでしょうか?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 14:00:27 ID:E+3m+09l
声優判明したら契約するわ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 17:06:22 ID:sJfeMBWa
釘宮か田村ゆかりあたりとはまた違った萌声でしたね
次回に期待したいところだけどトフって何話で登場するんでしょうかね
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 23:43:29 ID:5AzZWKGP
>>655
次回の6話からレギュラーだよ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 07:16:37 ID:Iv2nP2O9
それじゃあそろそろトフ役を演じた声優が判明するのですね
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 12:39:11 ID:0uliBsqW
あのー、トフの英語の声優は「Jessie Flower」13歳です。
(英語のウイキペディアに読んだ)
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 12:48:16 ID:yCFC4VAT
>>658
もしかしてアメリカの方ですか?

maybe are you American?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 13:03:14 ID:0uliBsqW
そう言うことだ。

Yes, I am.
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 13:34:20 ID:yCFC4VAT
マジですか!?
これからも仲良くやりましょう

omg! wonderful!
we are same avatar fun,
getting along well.
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 13:44:59 ID:yCFC4VAT
ゲッ!fanの綴り間違えた・・慣れない事はするもんじゃないな orz
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 14:22:56 ID:8lIfrO4d
微笑ましすぎてFackネタ思い出した
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 14:30:38 ID:egXwCQR7
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 15:02:33 ID:0uliBsqW
>>661
ここにアバターがもう終った。 すごいアニメだ。
俺は「Book 1」と「Book 2」のコレクチョンが買いた。
仲良くやりましょう 、OK!
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 01:03:51 ID:HyZ+HO0D
日本語吹き替え版のトフ役の声優は誰なんだ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 02:22:43 ID:ZlQHCLsT
649で名前が出てたから調べてみたけどこの人じゃねーの
ttp://azuma-sakamoto.lolipop.jp/blog/2008/07/post_1153.html
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 06:52:44 ID:F6yN0+R8
結構可愛い子だな
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 08:13:14 ID:5CXbG3b1
釘宮理恵がいいな
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 15:12:26 ID:Ow8m89ov
>>667
中性的な人ですね
どんな声の人なんだろ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 02:46:24 ID:QV9Ojo+2
キヨシってなんかでかいんだね
女性なのに
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 05:51:02 ID:6oYV+fax
はやく次の話がみたい
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 05:08:26 ID:0sJeVu3J
今さらですがキャラクターの名前がおもろいですね
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 11:11:04 ID:4j+FQn3G
普段男役ばっかやってる子なんで声が思ったより低くても勘弁してやってください
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 11:22:27 ID:CJ4/YSXu
梓馬の少女声が全く想像できませんが楽しみです。地声がめちゃめちゃ男前だしどんなんなるんやろな
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 15:01:43 ID:9Oe0sABt
沢城みゆきみたいに男女両方できる人最近多いから大丈夫じゃないかな
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 21:26:08 ID:CJ4/YSXu
トフの声は子供っぽくて俺的には最高
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 00:18:01 ID:CVGG9Qgb
>>676
沢城は若手では最高レベルのテクニックを持ってる
そんな化け物と比べたらかわいそう
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 00:22:40 ID:YZ3Qoe2s
トフひどすぎる
あんな棒声優どこからもってきたんだ?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 00:23:59 ID:BdMsnWc0
沢城はハスキーすぎると思うときもあるが演技は上手いよね
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 00:25:45 ID:BdMsnWc0
トフのでてるシーンどこかで見れない?
声が良ければDVD買うよ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 00:34:00 ID:n8SUM8/E
トフの声は超好みなんだがwww
演技力はよくわからんがキャラには合ってるとおも
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 00:37:09 ID:n8SUM8/E
>>681
吹き替え版のDVDって出る予定あんの?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 02:32:11 ID:CVGG9Qgb
英語版しか見てないが聞いてみたいな
ソウルイーターの主人公みたいな感じ?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 07:41:32 ID:XH51wJ1o
答えは聞いてない(棒)
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 11:53:51 ID:uYOyjjYS
鈴村?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 09:13:34 ID:UNAiFCaV
>>683
無いだろ、nick作品で日本語吹替えDVDなんか出てるのはパンツくらいじゃね?
長寿なドーラでさえ、日本語DVDは出てない程…
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 16:05:01 ID:FfWiUCUg

まじかorz

スカパーみれない俺にはDVDだけが頼りだったのに
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 18:01:06 ID:aEhVkm3s
トフの声がうけつけん
きもちわるい
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 20:42:47 ID:81hJ7RTo
いや気持ち悪いかどうかは俺が判断するから
つーかトフの出てくるシーンお試しで観れない?dvd無しとかお話にならんぞ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 22:19:44 ID:xXc1Xz7g
>>689
禿同
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 23:38:46 ID:wl0YpisQ
たしかにトフの声って
かなりかわった声だよね
だが俺は大好物っす
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 23:41:48 ID:vfWGEudo
不評だな
演技指導できる人が現場にいればいいんだが声優少ない現場だし
中世さんとかが助言したりするのかな?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 23:44:06 ID:dHS4JO3i
友達に録画してもらったのをみたが
トフの声に関しては特徴ありすぎるから好き嫌いがはっきりするとおもう
おいらは割と好きな部類に入るかな
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 00:14:33 ID:0mdmtehm
トフ役の声優さんが

釘宮寄りの声なのか
田村寄りの声なのか
金田寄りの声なのか
どんな声なのか知りたい
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 00:28:41 ID:YFyL4YHw
俺も知りたい
水樹奈々寄りだったら契約する
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 02:23:37 ID:kZs3Wfkl
>>696
つか、無料期間があるから、実質0円だろ?最終的に本契約しなけりゃいいだけなんだから
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 02:27:35 ID:kZs3Wfkl
>>695
一応俺的感想では全部違う
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 03:52:33 ID:+S0/VWn4
上記のどの声優とも被らない萌え声ですか
すごい気になるからスカパー契約してきます
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 04:37:39 ID:LhHBn4zY
見てないんだが、日本でブームはおきそうなの?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 04:50:11 ID:1Fey3vpV
たぶん無いです
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 04:53:37 ID:uBjMPvJa
地上波放送してくれれば人気でるとおもうわ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 04:57:11 ID:LhHBn4zY
NHKの海外アニメ枠で放送すりゃいいのに
あれ、韓国アニメが放送終わった後消えたんだっけ?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 05:00:13 ID:LhHBn4zY
自己完結、アニメ枠消えてた
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 05:11:46 ID:DTSU7jej
アメリカンカートゥーンの放送実績でいえばNHKよりテレ東の方が現実的だと思う
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 05:26:52 ID:uBjMPvJa
テレ東に期待か
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 07:59:19 ID:Z1SFU2W+
>>701の冷めっぷりに泣いた
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 14:37:11 ID:wEOUNq1s
トフの声あまりこだわりないからかも知れないけど全然オッケー
ちょっと陰気なキャラを想像してたんで違ってて良かった
小柄な少女が土のベンダーってギャップがいいね
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 09:31:23 ID:k13Yte/f
録画したのを数回見返したらトフの声はあれでハマってるとおもた
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 10:10:33 ID:+Qpx8sxk
トフってかなり小柄だけど公式には身長とかの表記はないの?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 19:17:16 ID:YhRGANDJ
>>709
どこかに一部でいいからうpしてくれ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 19:18:48 ID:QYLkJbls
>>709
俺からもお願い、良かったら契約するから
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 16:16:30 ID:Yxx7iCWl
トフの声、オリジナルがすごい高いからあれと比べれば低いけど
全然許容範囲内。若干少年っぽい感じかも
しかしトフ出た途端、これまでにない勢いでスレが伸びてて噴いたw
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 22:23:05 ID:qy/j5oia
トフ可愛いよトフ
幼女っぽい声に聞こえなくもない不思議な声だ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 09:17:12 ID:bzDhxs8g
トフの声くらい演劇系じゃなくて
アイドル声優使ってもよさそうだったけどな
予算が足りなかったのかな?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 11:24:26 ID:aRb0H8TJ
トフの声か
あれは確実に声質で選ばれただろ
トフは人気キャラだから声が可愛いくなきゃ皆納得しないだろうし
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 22:01:49 ID:LpwIoPyr
>>アイドル声優
そういう売り方をするつもりはないように見えるな、このアニメ。
子供の視聴者が満足する内容(声)ならそれでOKっぽい
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 23:34:26 ID:IyWl3ch7
トフいいね
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 11:26:24 ID:0BiibMWz
DVD出してくれ〜い
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 15:41:41 ID:6XRQpSVv
今日の話は切なかった
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 16:36:42 ID:ejZYAQh+
何かdvd出せない理由でもあるんかな?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 20:04:16 ID:+7Z1FO8I
>>712
既出だけど無料契約期間(おためし)があるから、レンタルで見てみな
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 20:06:42 ID:+7Z1FO8I
>>721
売れない
売る為には宣伝をしなくてはいけない
Nickの定番としてキャラグッズ等が出るほどの人気がないとDVDは出ない
米国ではDVDは出てるけど、日本でアッパの巨大ぬいぐるみとかないからねぇ…
四角パンツ以外は日本ではNick作品は冷遇されまくり…
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 21:48:39 ID:UCVU+GxP
それはつまり宣伝費用がないということですか
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 01:30:11 ID:ZLjCp0qG
>>724
宣伝しないのは方針っぽいぞ?
viacomが金ないなんて話はないしなぁ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 02:26:56 ID:lAKU11Yx
日本でもグッズくらい販売してほしいものですね
アッパとトフのぬいぐるみがほしい
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 08:33:21 ID:IyPtwoZ6
誰が買うの?こんな不細工なキャラクターばかりじゃ日本では人気が出るはず無いでしょ
華が無さすぎ、とうか外人はこのキャラクターデザインがカッコイイと思ってるのかな
だとしたら日本人の感性とまったく違うんだな
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 10:05:40 ID:lAKU11Yx
地上波で放送して
宣伝もちゃんとすれば
このアニメは人気でるよ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 12:31:48 ID:m11+wW9b
何を根拠に?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 12:51:50 ID:eHnNR/YS
俺が保障する
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 13:50:14 ID:ZLjCp0qG
>>727
>だとしたら日本人の感性とまったく違うんだな
日本人のキモヲタ の感性じゃね?
君の感性の基準だとドラえもん、アンパンマン、サザエさん、クレヨンしんちゃん、ちびまるこちゃんと
高視聴率アニメ全否定になるよ?

とはいえ、PPG的なデザインそのままのNick作品である、El Tigre The Adventures of Manny Riveraは
あんま米国・南米では人気ないみたいだけど…メキシコメキシコやりすぎた感じが強いな
CNのムーチャルーチャが流行ったから狙ったのだろうか?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 23:26:05 ID:eVqcTFzm
731の言うように、日本のコアなアニメファン向けのデザインではないけど
日本人と感性が違うって感じはしない。昔の日本アニメに似てるよ。あとジブリ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 04:22:44 ID:bnK8XCwW
まずは地上波放送してくれ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 06:20:26 ID:1bisF7EP
nick japanで放送してくれるだけでも有り難いと思ってるのに
地上波なんて贅沢は言いません
地上波でやったnick作品なんかボブとドーラだけだし、
そもそも米国放送のが日本のnickで流れる率もそんな高いわけじゃない
elenもel tigreもいまだなしのつぶて…
nicknetのkappa mikeyすら…(子供用じゃないけどさ)
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 06:45:04 ID:j9cmYuDn
kappa mikeyはネタアニメとして少なくとも2ちゃんでは話題になりそうだけどな

アバターのDVDは仮に出ても一部の海外アニメマニア以外には売れないだろう
何故ならアニメDVDの主要購買層である可処分所得の豊富な社会人アニオタのストライクゾーンを遥かに超える大暴投なキャラデザだかんなー
一般的アニオタのアニメの評価基準はキャラデザ・作画>>>動画だから奇抜なキャラデザ&安定しない作画のアバターがアニオタから支持を得るのは苦しいよ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 08:08:26 ID:KHkxR+J8
トフ酷い
なんでみゆきちじゃないんだよ
糞声優の糞声糞演技どうにかしてくれ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 18:19:45 ID:r0C+LD9G
みゆきちはないわ、チョーさんならまだしも
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 18:27:07 ID:bnK8XCwW
>>トフ酷い

だがそれがいい。あのかんじが何ともクセになる
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 18:44:58 ID:sU5fTSGO
ならんわ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 15:11:30 ID:i6X5HrDf
評論家みたいな視点でみてるやつには糞演技なのかもしれんが普通にみてるぶんにはべつに木にならんし
声かわいいから許す
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 15:51:16 ID:8vGakki7
坂本スレのやつらがでばって擁護しちょるのー
下手なもんは下手
聞き苦しいのは聞き苦しいし気持ち悪い
あんなんトフの声にするんならそこらのネット声優でもできるだろ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 16:26:08 ID:n7bt8wWA
>>741
そこらのネット声優おつw
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 16:53:21 ID:rciYZKNQ
上に同じw
トフ可愛いよトフ
何度も見返してたらあの声以外は受け付けなくなったんだぜ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 17:08:38 ID:v3Ed/8nk
変わった声だから
好き嫌いはあるだろな
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 17:38:55 ID:gaqYL47t
俺は好きっすよ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 17:43:08 ID:8vGakki7
坂本スレのやつらわきすぎwwwwwwwwwwwwww
分かりやすすぎんだよ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 17:52:21 ID:n7bt8wWA
坂本スレってなんだよ?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 19:36:07 ID:vK/Z902q
トフはだめだな。なんか気持ち悪い
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 20:16:17 ID:JixXrDYr
>>746
坂本スレってなんだよ?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 20:36:50 ID:v3Ed/8nk
しつこいなw
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 20:40:09 ID:rciYZKNQ
アンチにしろマンせーにしろ
話題性があるというのはいいことだ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 21:24:15 ID:f6F8qI0L
坂元スレの奴らそんなに荒らして欲しいのかな

予算なくても最低限のオーディションはやって欲しいわ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 21:29:51 ID:rciYZKNQ
トフ役のオーディションて一般公募と各事務所に依頼したんじゃないのか



荒らし予告みたいなのをするんは最低だからやめれ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 21:40:59 ID:JixXrDYr
>>752
だから坂元スレってなんだよ?
お前馬鹿なの
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 22:01:56 ID:8aDuHimw
おいおい、こんなに視聴者の少ないアニメなんだから
仲良くしようぜお前ら…
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 22:08:16 ID:JixXrDYr
なんだ坂本って声優の名前かよ・・・
始めからくだらねーこと書き込むなよゴミ屑
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 00:21:36 ID:9uu/GR0J
英語で見れる俺は勝ち組
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 06:45:42 ID:KDEDoEkS
英語で最後まで見てても、訳し方や声優の演技を比べてあれこれ言うのも楽しいよw
まあ、ファンだからどっちも見たいわけで
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 07:56:11 ID:52OWxjA4
英語がわからない俺はスカパー!契約をしようとおもいます
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 12:30:17 ID:AWnb63ib
早く次のストーリーがみたい
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 14:58:48 ID:lNhkSmop
ワクテカ
ワクテカ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 01:32:28 ID:Hms2jnvT
トフ出てきたと思ったら一週お預けだもんな
いやズーコの話も良かったけど
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 09:13:54 ID:dvc2yPc3
今週はトフとカタラさんが出てきてくれることを期待しましょう
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 19:24:32 ID:Ekwt5poE
カタラさんとトフが大好きだ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 22:52:33 ID:oH3fcD97
女性キャラが多いよな
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 20:34:47 ID:sq4BbkWR
たしかに女性キャラ多いかも
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 09:45:31 ID:wz/QXwHY
可愛い女の子がいっぱいなのは大歓迎
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 11:18:24 ID:vrudQ3Mj
トフに虐められたい
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 11:21:21 ID:7xxs3wOc
トフに虐められたあと
カタラさんに慰められたい
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 22:54:00 ID:o2uUPE/k
やっと>>172の回が来たな

前の方見てたらトフの一人称が「オレ」なんじゃないかなんて書き込みがあって何か感慨深い。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 19:15:45 ID:4BzFbfal
オレっ娘かw
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 20:23:08 ID:BpvKrU+X
なになに、オレッ娘が出てんの?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 15:02:19 ID:SRlPCjQU
あたらしいな
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 20:16:53 ID:DN0nQ8yT
ボクッ娘は?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 23:27:50 ID:WhWk9dqP
わらわっ娘は?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 11:48:59 ID:NpDQjDUn
僕(やつがれ)ッ娘は?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 16:28:16 ID:ZlbWG0IV
みんな大歓迎w
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 18:05:42 ID:ZCVhGnc/
地上波放送まだー?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 07:25:42 ID:NCja5zas
ニコロデオン様
まじでDVD発売してくらさい
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 08:45:12 ID:WNH079Cg
俺からもお願いします
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 22:09:43 ID:v6TpTWUP
私からもお願いします
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 12:37:03 ID:ZYRQO/Xe
オイラからもお願い致します
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 14:05:51 ID:jtnuwSVE
あちきからもお願いしますえ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 07:24:02 ID:arfDNFii
わしからも頼むぜよ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 12:28:35 ID:2hkAo3F5
すげえ、DVDが日本で一巻10万枚も売れてるな
空前のアバターブーム到来か
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 12:57:52 ID:/BLVbUEQ
いくら期待があっても会社がニーズを汲み取らないんじゃ意味なし
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 22:24:48 ID:i/NwkLWR
神様仏様ニコロデオン様
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 01:42:28 ID:PgllKmhF
拙者からもお頼み申す
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 09:53:53 ID:pdHMtDkt
>>785
外人がここ見てるからって、期待もたせるような嘘情報撒き散らすんじゃねよ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 21:38:11 ID:VGhjvIj7
逆に外人の方から本国ニコロデオンに
なんとか働きかけてくんねーかな
って他人頼みすぎるな
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 23:48:24 ID:kpnnRFTQ
地上波で放送して映画化してください
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 06:23:44 ID:6Ux01Uhc
DVDが日本で一巻3万枚も売れてるな
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 08:47:32 ID:zPGQbQd7
とりあえず吹き替え版のDVDを希望
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 08:53:12 ID:Mkkww3qE
DVD10枚購入した
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 11:45:20 ID:1cal1IdO
アバターには絶対的ファンが5,000人以上いるのでDVDは売れると思う。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 12:18:42 ID:CG6Hiwku
アバター漫画描きたいねえ
地上波で放送されればトフ萌えで溢れかえりそうだけど
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 13:11:37 ID:Mkkww3qE
コロコロ辺りで漫画連載すればいいのに
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 18:21:36 ID:/igC6NLF
正直トフって日本のアニオタの萌え基準にそれほど合致するのかな
無表情でぶっきらぼうで・・・と書いててあるキャラを思い出した。

足の裏が汚れてるのをしっかり描かれてるのには好感が持てる。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 18:46:11 ID:54QjYHZM
無表情でぶっきらぼう?
ん、玲音か?いや塗り壁?るく?なんだよ教えろよ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 22:47:50 ID:iLNLD3Pg
NHKさんアバターをよろしくお願い致します!!地上波放送求む!!!
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 22:59:16 ID:uvCsm8n5
日本語で翻訳したコミックを出して
吹き替え版を地上波放送して
DVD化すれば何も言うことないです
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 12:47:12 ID:ZWbHpWua
アズーラってズーコの妹なの?・・・嘘だろw母親の間違いだろjk
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 02:57:44 ID:vHJ7WjcJ
王子の妹だろ常考w
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 08:25:55 ID:/0IbtY5k
成長ホルモンが出過ぎちゃったんだろ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 00:03:54 ID:f2SYcze2
サカとカタラは兄妹
トフは一人っ子だよな
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 17:19:59 ID:kx7/o1OU
最近トフがかわいすぐる
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 09:22:32 ID:rJQvJpD0
アンが生き物殺したのって今回が初めてだよな
トフの目が見えないのをいじるセリフって日本では放送できるかな
あとサボテンジュースってドラッグネタだよな
あっちの規制基準ってよくわからん
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 22:16:20 ID:/A7ad4zj
ちょっとトフがかわいそうな話だったな
惚れ直しましたw
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 05:49:30 ID:NeZ3OAo2
アンの拗ね具合は異常w
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 16:52:20 ID:6Zd8DLJa
>>807
CSやBSでは問題ない、地上波が自主規制対象
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 21:19:54 ID:l3o2wyBo
>>798
しかも痰吐いたり鼻ほじったりもするわけだ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 01:01:14 ID:/fnwh5R5
強がりっ子萌え
そういう子が魔女宅の魔法使えなくなっちゃった展開ならさらに萌え
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 03:37:27 ID:MstQAG9o
トフのクセのある声がリアル幼女に聞こえてきた
ナチュラルロリボイス最高ですな

地上波で薬の規制かかるならNHKは無理だな
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 12:22:24 ID:fJbUE0nL
雰囲気的には地上波でやるならNHKしかないんだけど
NHKで子供向けとして流すには無理がありそう、夕方番宣して深夜枠とかならありかも
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 17:45:03 ID:A0VD4jml
>>814
番組配給がage 10-15をメインターゲットとあるので、そこまで姑息なことはしないでしょ
配給契約の金額も数億になるわけだから(3season + special 新規製作アニメより高価)
あと、nickアニメ番組を地上波で放送してたのは NHK教育,東京メトロポリタンTV,TV東京の3つ(関西は知らない)
NHKはBSという武器があるから強いけど…他のBSデジタルは予算が付かないだろうしねぇ
nick japanという法人が無かったら日本では見ることすら出来なかったということに…

中華風作品としては、他の米系catv系も作ってるけど日本には配給された試しがない…
xiaolin showdown(2003〜 CN US+) shaolin wuzang(2007〜 JETIX ch,fr,ger)
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 22:56:57 ID:kLVCSp8q
寒流ブームみてもわかるようにNHKは金になることしかしないよ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 02:52:50 ID:g9Hw9r0a
深夜枠でもいいから地上波で
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 21:19:02 ID:xg7btLuk
>>812
一度でいいから目で物を見てみたいという心情を吐露するとか
何かの拍子に見えるようになって喜んだのもつかの間また元に戻る
なんて展開も萌え
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 01:34:22 ID:Gowf3GLG
アバターファンは日本にも結構いると思う
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 09:52:45 ID:M9Ri0KR7
最も嬉しい展開は地上波放送だが
せめてDVD化してほしいですな
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 23:34:54 ID:G5IWe65M
Yes!
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 13:08:44 ID:lR19Cr4Z
YES
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 20:01:45 ID:2ss6MhkN
昨日はじめて見たがみんなすげえ声合ってるなw予約するんでDVDだしてくだされ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 23:06:49 ID:Z/hBZoRc
脇キャラまでも完璧だよな
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 03:47:41 ID:gb/5HkDz
キャスティングGJ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 10:50:13 ID:jam95SiE
グッズって海外でしか手に入らないの?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 00:08:25 ID:TVWB5uqD
どんなグッズがほしいんだい?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 20:37:05 ID:ok0RQolN
トフの声だけまだなれない
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 23:40:58 ID:PZaJuveA
トフたんの抱き枕ほしい
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 05:24:15 ID:6fbZCk43
フィギュアとかぬいぐるみがほしい
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 15:18:13 ID:bIz2FQgO
トフのねんどろいど欲しいな
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 20:46:29 ID:6fbZCk43
エロいの禁止!
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 20:50:17 ID:vUEVp3tc
トフがほしい
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 02:25:43 ID:CjrbtPqw
フィギュアほしいわ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 22:43:59 ID:NBy9Ecsb
そうそうあれ
イナバウアー
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 23:13:00 ID:xJmaupnw
アバターおもろいよ
トフのためにスカパー!契約してよかった
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 01:58:56 ID:sVj8r7R9
なぜカタラの兄はもてるのか
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 09:03:37 ID:3qvfHujV
ひょうきんなところと黙ってれば男前なところかな。 相反するような気がするけど。
髪ほどいた時は確かに格好いいのかもと思った。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 14:26:52 ID:Fjyb266N
なるほど
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 22:36:49 ID:S++brk/n
キャラソンでないかな
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 17:13:06 ID:3aEaW5PO
とにかくDVDが出ないと納得いかんばい
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 01:52:42 ID:LvUxbeqw
ニコロデオン
もっとやる気だせ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 02:25:01 ID:Hx7KCnx5
トフかわいすぎるわ
そしてサカはモテすぎ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 22:03:54 ID:Hl4c5oGV
地上波で流せばトフきっかけに確実に人気がでるよね
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 08:46:14 ID:4IufbVIj
地上波!地上波!
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 09:50:52 ID:4kQqY/4R
深夜枠とかで放送できないのかしら?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 00:40:48 ID:qpithLR9
今回はトフ萌えなら萌え死ぬんじゃ?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 01:55:17 ID:dccN3Be0
トフは萌え
カタラさんは癒やし
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 07:41:01 ID:xPMWdhPR
アンは禿げ
サカはヘタレ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 21:08:43 ID:8zrVbn1P
保存してる人ってビットレートどれぐらいで録ってる?
東芝のレコで6.0なんだけどまだ不十分な気がする
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 01:48:37 ID:wb0qfT06
>>845,846
無理だろ、東京MXが限度だと思う、NHK教育はFVがついたらアウトかもだ
素直にスカパーだよ、やっぱり
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 02:00:06 ID:hy5DXFIe
コレって深夜枠は無理だろ、オタ向けじゃないし
向こうでも6〜11歳対象だったらしいじゃん
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 05:37:01 ID:fu5jvgbw
海外ではお子様向けアニメなのかもしれないけど日本だったら大人も楽しんでみれるアニメだとおもうぜ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 10:29:42 ID:YREXxJTW
激しいまでに同意。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 15:48:18 ID:Hd27hohB
アバターって背景や画面の色がむちゃくちゃ綺麗だな
一見すると地味だけど、アジアの田舎風で渋くて格好いい
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 18:10:35 ID:qPVUXqPZ
これはえらく面白いアニメですな
食わず嫌いはいかん
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 23:39:19 ID:HkJ4A2dK
キャラクターデザイナーを貞元にすれば10倍ヒットしたな
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 00:27:22 ID:wvxy4RoI
.hackとかいうマイナーな作品のキャラデザやってた人ですね
わかります
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 01:12:08 ID:jy+ulVqW
>>858
詳しいな、おまいさんw
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 20:01:44 ID:GbiroMNA
アバターみて久しぶりに泣いたぜ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 22:26:48 ID:8Hh02n6U
キャラクターデザイナーを三峯徹にすれば5倍ヒットしたな
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 05:02:32 ID:PgLSp5Ia
トフかわいすぎるわ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 16:03:19 ID:3ikCF8Ls
泣けるアニメだぜ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 02:13:33 ID:IO7Up9iE
日本語版のゲームまだー?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 02:49:18 ID:oqDXN7ZY
日本ではグッズ展開ないのかな
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 13:03:28 ID:25Kjex/y
トフグッズほしいな
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 13:44:31 ID:GoET14y7
トフの足形付き土俵 1/1スケール
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 22:53:40 ID:3TKMnmbE
↑ほしいんだがw
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 19:23:12 ID:0BGAINt1
何か魔神英雄伝ワタルを思い起こさせるアニメだな
土日の朝や平日夕方に地上波で放送すれば小学生に人気出そうだ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 07:14:17 ID:K0UZsKaG
デザインが80年代後半〜90年代前半の日本アニメって感じだもんな
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 22:59:03 ID:DZPBUjFc
やっぱり泣けるアニメだぜ…
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 10:10:41 ID:H1WNITXS
ジェット・・・
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 18:13:42 ID:VWEdsGdj
超泣いたんだが
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 02:56:47 ID:u2d3QzJn
ジェットはカタラさんとくっついてほしかった
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 22:37:10 ID:Uy1+9NCA
ズーク王子がどんどん可愛くなる
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 00:36:50 ID:X3z/WTU2
ツンデレっていいですよね
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 01:19:27 ID:UifjV9Nz
ツンデレ万歳!
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 04:08:38 ID:XhrSyBCj
土の章って何話までなんでしょうか?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 19:38:41 ID:pBHOHMBJ
確かあと数話だよね
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 06:54:23 ID:LbNO3KxY
トフタソに萌えまくってるオイラにとってあと数話なのはツラいっす
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 06:58:14 ID:PBazwS7I
あの終わり方からすると続編はなさそうだよなぁ
トフをもっと観たかっただけに残念
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 17:43:50 ID:zAjQDXAs
火の章って放送しないんかな?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 04:07:04 ID:a2YCk6Ay
DVD化してくれよ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 00:48:46 ID:K/ewxLGc
土の章からでもいいからDVD発売してくれ
トフがかわいすぎて悶えてまう
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 00:19:30 ID:70nFNM/l
トフ最強説
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 01:06:49 ID:7F3aodQC
今回トフがカッコよかったな
アンはカタラさんに夢中すぎてわろた
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 00:44:41 ID:p7t6b1Ph
マジで良作
DVD化希望
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 05:16:29 ID:Ke4HXWAJ
え・・・・DVDでるよな?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 08:26:38 ID:rz2415MH
アバターもっと盛り上がってくれ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 18:05:35 ID:hfPzdItH
先週ので土の国終わりなの?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 01:35:56 ID:OVuirgjL
おそらく先週の放送で土の章は終わり
またリピートだな
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 14:15:04 ID:YFnWWNn2
>>891
ありがとう
火の国辺はまだまだ先なのかなぁ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 21:33:22 ID:6BV7qBZN
本国では2006年の12月に終わって翌年の9月に再開だったのか
ずいぶん空いたんだな
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 17:28:44 ID:DbdIaKna
はやく次の火の章がみたい
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 17:58:56 ID:9lpo74Tk
スポンジボブの声何で変わってしまったの?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 05:02:36 ID:m4Dkw9eI
だめだ・・・トフが萌えすぎる・・・
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 02:29:51 ID:XvW7P7tT
燃えと萌えのあるアニメですな
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 02:38:04 ID:Uj9m+WlQ
地上波で放送してくれれば今以上に人気でるだろう
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 12:35:29 ID:qqr48Rbe
NHKのチャングム放送してた海外アニメ枠ってチャングムの後に消えたんだっけ?
あそこでやれば良かったのにな
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 13:36:49 ID:muAl5vSv
韓流ブームwはもう終わったからね
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 23:57:48 ID:C9o8X60u
アバターブームきてくれ
日本語版DVDだしてくれ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 01:17:45 ID:O7HkcyoZ
海外ではあんなに大人気なのに
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 01:35:22 ID:lcBYjGL2
地上波マダー?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 02:03:11 ID:CijF3Huh
映画が日本で当たれば地上派でやるんじゃね?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 06:23:22 ID:TCu7QMr2
期待しよう
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 23:36:23 ID:LSJz+nbx
映画やるの?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 22:38:05 ID:qZGnsPfT
日本語吹き替え版で映画やるのか
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 18:03:11 ID:8e70VMfb
映画!映画!
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 10:07:05 ID:Q4rd75r4
アバターおもしろいんだけど、サカのいじくられ方とか
カタラの行動がなあ。
910わりこみ:2008/12/29(月) 10:20:46 ID:w4re6tsH
アバター波に乗れ〜
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 03:22:02 ID:pE8hJHjo
地上波放送の予定はないのかな
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 13:49:35 ID:6nYbNeKs
地上波とか映画よりも火の章やってくれ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 17:57:44 ID:9rx37mHJ
正直土の章のラストって水の章程盛り上がらなかったように思ったんだけどどうだった?
水の章ラスト2話相当の内容が土の章では都についてからの数話に分散されてたような。
914わりご:2008/12/31(水) 18:10:26 ID:A8OjgCm5
やっぱ火の章やれ〜
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 20:11:23 ID:xwjgk8sK
火の章っていつ頃から開始なんだろ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 09:12:52 ID:0fFlaqNT
火の章はやく放送しておくれ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 12:35:07 ID:E/dXpFed
日数が開くと、せっかく盛り上がった気持ちが冷めてしまう・・・
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 16:29:39 ID:nW51Hly5
今ってまだ土の章のリピートやってるのかな?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 08:19:31 ID:HgMwZpE4
トフかわええ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 08:58:15 ID:OdBuzKhb
火の章いつから始まるか分かる?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 22:03:06 ID:WbvHhHYn
公式にもまだ情報ないね
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 10:40:27 ID:8vLZcU9D
アバター目当てで加入したから
火の章が始まるまでしばらく解約かな
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 11:38:01 ID:1PK2vEdm
DVD出ないんじゃスカパー契約するしかないもんな
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 06:24:32 ID:CYTA1Vo+
メインキャラを演じている声優陣のブログでもまだ収録は始まってないようだし早く火の章がみたいです
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 08:55:22 ID:IfPohh2x
とりあえず、ニコロデオンは今月で解約しました。
公式サイトじゃさっぱりわからないので
火の章が始まりそうな動きがあったら教えてください。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 20:36:09 ID:AZCEM1rm
メールマガジンは契約者でないと申し込めないんだっけ?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 08:19:33 ID:D5e3UZbD
ニコロデオンのメールマガジンは、内容が無いよぉ〜
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 17:17:06 ID:XXB+i5gR
ニコロデオンはもっとやる気だぜ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 17:43:18 ID:rgvERXJ7
ニコロデオン、やる気満々だよ(´・ω・`)
http://www.nickjapan.com/programs/avatar/index.html
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 03:18:43 ID:5xRqDsRu
キャラクターのところにトフが載ってない時点でorz
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 15:09:21 ID:UZwvO67m
【調査】最も多い名前は「モモ」に、「2008年猫の名前ランキング」を発表
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1233117482/l50

アッパーが入ってない(';ω;`)
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 04:21:33 ID:NupQ9uVP
アッパーがモモに完敗
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 15:48:20 ID:ZGwWC7tX
アッパーじゃなくてアッパだろう
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 09:42:33 ID:IEhpKe4T
 ↓
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 17:49:41 ID:SVRFoqHu
アッー!
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 11:46:24 ID:cNb+IOC5
アバターって日本ではグッズ販売してないんですか?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 14:25:05 ID:3u6Nrs82
アバター本編ってどこかの動画サイトにありますか?
ニコニコとかyoutubeにはないようですけど。
日本語字幕がついてるといいです。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 02:14:31 ID:oEL+1QR9
まだ火の章はじまる気配がないな
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 13:30:34 ID:4PpWGxO1

だんだん興味が薄れてきたよ・・・
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 00:13:47 ID:ZKuwKbrq
まじ地上波で放送してくれ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 08:35:00 ID:8lymfPfR
こんなに間をあけるのは逆効果じゃね?
日本ではアメリカほど盛り上がってないんだから…
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 00:32:06 ID:10CXctnz
とりあえず、地上波放送で盛り上げてからやればいいのに
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 09:50:14 ID:rGtSv9MH
地上波( ´,_ゝ`)プッ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 01:52:09 ID:5HOHo1EX
このアニメもっと人気でるだろ常考
ニコロデオンやる気だぜ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 17:09:50 ID:HZJMToml
火の章放送ないかもな
加入者伸びないし
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 00:04:52 ID:wAO1Yu6J
アニー賞受賞してもこのあつかいか
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 00:36:38 ID:ClZkK58G
日本のアニオタに権威主義は通用しないからなぁ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 00:56:11 ID:NoJodS43
末端のアニメーターは専業じゃ食っていけないしな
業界全体がシビアだ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 08:11:42 ID:Bq3xD/9f
資金はあるんだからまずは地上波放送すべき
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 09:23:17 ID:JY86NeBh
日本語版DVDが先だろ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 11:01:29 ID:UJtV53jB
放送待てずにavatar wikiで火の章の所全部読んじゃった(´・ω・`)
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 23:11:21 ID:nz/x3YCj
ニコロデオンひろばでやりゃあいいのにな
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 02:03:31 ID:Xn+OZtCc
日本語版でゲームだせば売れるとおもう
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 19:24:25 ID:TqlnYAva
ナルトのパクリと聞いて。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 19:32:24 ID:E+53Mi6+
ナルトにパクられるような斬新な表現なんて無いだろ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 19:00:37 ID:CYHcgDAE
たしかにw
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 23:03:52 ID:qqN0YbIK
アバターの制作コストが$100万/1話と聞いて当初は羨ましいと思ったんだが、
そのコストが足枷になって大不況下の昨今ニックのアニメ番組が激減したという情報に接して複雑だ・・・
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 00:21:01 ID:cYDgRvBD
火の章やるよな?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 03:04:23 ID:0bXrI7s5
スカパーのニックはHD化チャンネルのリストに入ってないのは何故!?
AT-Xは当然としてCNやDCやTDまでHD化リストに入ってるというのに
960925:2009/03/16(月) 12:31:45 ID:ZvcH2fyK
そろそろ火の章はじまった?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 14:22:48 ID:RbZuUgS7
「アバターに笑窪」なんてくだらないギャグを書き込むのを
必死で抑えてる俺って大人。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 16:14:27 ID:6REluTcB
オイミャコンかここは
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 00:26:31 ID:hSO4H/Af
(*´∀`*)
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 15:49:45 ID:9OC1JHd4
すごい過疎ってる
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 18:18:17 ID:R70aZvDL
星の章終わったな
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 14:42:37 ID:TlwC3kxB
スカパーで放送してくれや
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 15:49:34 ID:d7oJ5Lfl
スカパー以外でもやってるの?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 10:29:46 ID:jjejBk7C
ニコロデオンが見れなくなったんだが・・・
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 13:52:19 ID:CIN/AqaP
火の章やらずに終わるのか
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 16:46:20 ID:FaS47+pu
なんてことだ・・・

早く愛しいトフたんに会わせて
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 17:06:20 ID:1EYEFawm
ニコロデやる木だせ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 04:38:33 ID:tNzeKijh
火の章まだー?
火の章まだー?
火の章まだー?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 20:59:52 ID:7m9nm8Yc
もう日本ニコロデオンはスポンジボブチャンネルって名前に変えろ。
アバターをはじめとして他のアニメを面倒みるつもりゼロだろ。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 23:36:02 ID:zwgepVIy
早くトフに会わせてくれ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 21:22:13 ID:tyaXmCz5
せめて日本語吹き替え版DVDだしてください
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 17:58:45 ID:9WiI4jfA
ニコロデはなぜやる気がないのか
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 01:17:39 ID:tt19tteP
嫌いなんだろう
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 19:04:06 ID:ddpbEJ7v
日本のニコロデスタッフがアバターを嫌ってる意味がわからん
はやく火の章放送してくれよ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 21:32:55 ID:F5/wRj/r
世界同時不況の余波だな
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 07:53:06 ID:/SBpRYPG
不況の波がこんなところにも
981名無しさん@お腹いっぱい。
トフは俺の嫁でぉk