フランク・ミラー

このエントリーをはてなブックマークに追加
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 13:40:52.44 ID:t1V4bX66
まあ出して3000円って所だろうか
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 00:46:35.51 ID:BpEcFifz
いや、1800円以下なら買う!
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 03:06:30.44 ID:qmN52HRI
早いうちに日本語にして売った方が良いと踏んだのかな?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 15:07:10.15 ID:uQkasyWN
あれ、HTの前にバットマン&ロビンの邦訳が予定されてるのか
つうかもうバットマンは良いんだよ!
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 21:33:01.46 ID:75L+6Mxb
売れるときに早く邦訳しとかないと、
ヘルボーイみたいに急に止まったりしたら悲惨だぞ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 02:24:20.69 ID:dPy/HcKx
ジム・リーなら誰もがジャスティス・リーグの方を邦訳してくれと思っている
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 05:21:26.13 ID:M51zVj6D
フラッシュポイントの帯にもはっきりオールスターバットマン&ロビンの邦訳の事が書いてある うーむ

FPはトーマス・ウェインはクリント・イーストウッドがバットマンの衣装をまとったようなイメージだと書かれていたが
DKRのブルースもそうなんだっけ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 02:24:49.45 ID:Q1HdgxJJ
あれ、もうオールスターバットマン&ロビン出てんの?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 21:46:35.55 ID:696pdFrW
>>428
6月の末にでてるよ、オールスター:バットマン&ロビン
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 22:53:49.77 ID:NwdH06F1
フランク・ミラーと小池一夫って過去に対談とか
した事ある?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 03:14:19.60 ID:a54cz4wo
マイケル・クラーク・ダンカンが亡くなったか……
ミラー関係の映画に幾つも出てたな
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 00:51:33.13 ID:XvTRSPcM
ホーリーテラーは来月だか再来月の発売か
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 18:37:10.00 ID:t6+UKBEh
ホーリーテラーは11月30日ですよ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 00:51:54.53 ID:W1FPHD2x
もう発売日かホーリーテラー

>>415とかちゃんと買って読んで語れよー?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 19:43:41.64 ID:eZwO3Frl
415じゃないけど買ってきたよ
パラ見しかしてないけど作画のスタイルに関しては
個人的にただただ最高!としか言い様が無い
カッコ良すぎるわ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 11:31:57.52 ID:QwWQt6DZ
邦訳されるなら原書を買わなくても良かったなとしか思えなくなった
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 03:43:18.26 ID:6QR/PVqQ
買ったって人が少な過ぎ
原書で読んでた人ばかりか
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 03:46:24.28 ID:deHGy0d/
ミラーの話は読んでたら
心臓ガッと鷲掴みにされて体温一気に上がる時とかある
ブルベイカーとかもいい仕事してるなぁとか尊敬はするけど
ミラーが1番好きだわ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 07:15:17.74 ID:oClYyHrO
>>437
原書の悪評高すぎなんで避けてる、て人も多そう。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 21:42:25.93 ID:vAqSLSpw
>391
>ミラーさんは新しい作品になるほど評価が下がる気がするな…

オレも確証はないんですが、DKRやデアデビルの時期には正直、マーベルやDCの編集の人は
作品の整合性や品質や読者に対する配慮のためにミラー先生の作品へ相当な改変と調整を入れてたんじゃないかと
推測してるんですよ。でもDKSA以降はミラー先生が良くも悪くも自分の情念や情動を整合性や完成度や
読者への敬意配慮を完全スルーして描写してるフシがあるんで、読者の意識がミラー先生の精神の
アレな層にまで強固&直接的にリンクされてしまい、耐え切れなくなった脳がオーバーフローを起こしてしまうものと
思われます。ひょっとすると、フランク・ミラーとは現代に送り込まれたパンドラの箱なのかもしれない……
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 05:30:53.48 ID:qBdeLZu4
少なくともミラーの話で
ご都合主義で萎えるって思った事無いんだけど
全然ダメだって作品もある?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 21:22:44.14 ID:djB5bmrK
ふと思い出したけど、DKRでは『ミュータント』という呼称が使われていたな
DCではメタヒューマンって呼び方が基本になったのって結構最近なのかな
単にミラー御大が知らなかっただけか
443名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 17:41:56.85 ID:xEn1N1Hs
ホーリーテラーは日本の漫画と似たようなコマの割り方してるんだな。
急に枠線縮めたりするから読みにくい箇所があった。
それでもなんだかんだ言っても読ませる。
まさか現代に桃太郎みたいなストレートな話を通用させるとは思わんかった。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:3wCor9qm
今は何描いてるの?
教えて詳しい人
445名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 15:10:13.12 ID:pzeDdqJZ
シンシティ小学館から出るんだな
嬉しい
446名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 20:35:02.57 ID:Fo+3RNul
やっと日本語で全巻揃えられるな。
二巻分合本だとカバーは日本オリジナルかな?

個人的に旧版ペーパーバックのchip kiddのデザインが好きだったんだけど。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 21:20:15.76 ID:Bg7GEW33
俺も最近の版の泣いてる表紙は好きじゃない
448名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 02:17:15.60 ID:jU+biNhy
300の映画って続編なんか作ってたんだ
もう公開されてんだな
449名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 22:51:48.61 ID:OeTTvqdc
シンシティの書影、英語版のペーパーバック第三版をベースみたいだな。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 23:45:44.03 ID:6tRD47S3
シンシティ全巻収録の完全版として出してくれるのは嬉しいが(LOVEandDEATHは入んないっぽいが)
イエローバスタードのために高いDVD限定版を買った身としては複雑・・・
451名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 13:31:46.76 ID:vV/pnCNj
今度のは判型小さいから前のも価値あるだろう
452名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 23:45:13.39 ID:El/8DLr/
今回の本は紙にコシがあり過ぎてめくりづらい。
前の版のが読みやすかったな。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 20:42:44.72 ID:T0YjC+1p
ミラーって今は遅筆なの?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 12:11:36.73 ID:8Wz4W2MY
1 映画の仕事で忙しい
2 年取って手が動かない
3 ぶっちゃけ漫画描くのにもうあんまり興味がない
4 というかネタがない

好きなのを選べ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 17:47:45.45 ID:j9CY6lXG
映画秘宝のザック・スナイダーのインタビューで
300の続きは漫画よりも映画の方が早く出来るねって言ってて
気になったんだよね

300の世界でミラーにもっと描いて欲しいけど
映画よりも遅いって有り得ないだろ
他のベテラン漫画家はミラーくらいの年でも普通に描けてるのにな
456名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 15:39:02.53 ID:frRfScSA
今度のシンシティ翻訳どんなんだった
「罪深き町」バージョンが一番好きだったからちょっと気になる
457名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 23:21:39.77 ID:ZPi1Sth9
シン・シティの訳がどんな感じになったのかは知らないけど
ダークナイト・リターンズは最初に出た柳下訳が好き
458名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 21:14:41.30 ID:ATuAApnf
シンシティ2巻どこいっても見つからないと思いきや
いつの間にか9月末に延期してたのか
459名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 13:44:42.23 ID:15bw8LWf
シンシティ、映画の新作は日本じゃやらないのかね
460名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 18:38:09.32 ID:pMU8pITV
http://www.cinematoday.jp/page/N0065551
ミラー先生老けすぎじゃね? ハゲで、眉もなくなってるし、ガリガリになってる。
ガンの化学療法でもしてんのかな? 治療が上手くいかないとこれじゃ老い先短いぞ。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 02:07:03.58 ID:Xn7j/cqt
シンシティ2大コケっぽいな
3は無しかな
462名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 13:59:09.07 ID:6qDBy7ta
シン・シティ2巻また延期かよ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 01:04:12.28 ID:zyywcS4r
シンシティ買おうか迷ってる
映画化された話は、場面とか台詞とかまったく同じ?
同じなら買わなくていいかなと思ってるんだけど
464名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 21:29:54.49 ID:RWfocw2A
映画では漫画をなるべく忠実に再現するように心を砕いていたので
原作も殆ど同じものです
465名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 23:27:56.66 ID:FwJCdse1
ありがとう
それじゃ、映画になってない巻から買うことにするわ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 21:47:09.93 ID:zVErmaHl
ミラーまだ体調悪いのかね
すごく老け込んでて心配だな
DKシリーズの3作目をやる予定みたいだが
467名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 19:57:12.37 ID:wuzZZpcF
DKの3作目ってホーリーテラーじゃなかったのか
468名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 19:29:52.66 ID:rH5zTGd7
ホーリーテラーがクソ過ぎてこれじゃいかんと
旧知の面々が集まってくれたんだろうな
469名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 17:42:01.77 ID:vuDTKjf1
DKのオリジンが見たいなぁ。
なんでバットマンが引退したのかをグラフィックで見たい。
470名無しさん@お腹いっぱい。
オールスターの脚本は出来あがってるんだよね
もうジム・リーじゃなくてもいいから続き出してくれ