1 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
2007/03/16(金) 01:37:23 ID:v/u9ioJ+ Vカッコヨス! というわけで語れ。
スクリプトが小説のように細かくて生々しさを感じたな。 お気に入りは「剃らせて貰えない脇毛で月日の経過を知る」
初めの方の「イヴィーは泣いた」的なのには驚いた ムーアもあんなベタな状況説明文を書いてた事もあったとは
去年、映画を見たらコミックも気になったので入手。 映画もコミックも同じくらい好きかも。セットで人にオススメしたいなあ 多分映画を先に見てなかったらコミックの渋すぎる話運びにはついていけなかった 色々語りたいけど人いねーなヽ('A`)ノ
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/22(木) 19:08:26 ID:DJRZzXnQ
映画の方をまだ観ていないので観終わったら語るわ
待ってます*・゜゜・*:.。..。.:*(人∀・)゜゜・*:.。. .。.:*
待ってます*・゜゜・*:.。..。.:*(人∀・)゜゜・*:.。. .。.:*
語るっつってもどこから行くかね やっぱ拷問シーンか
イヴィーの? あのあたりでは髪切られてどうとかより、独房に隠されてた 女優の手紙が印象的だったなあ 『あなたが男か女かどこの国の人かも何もしらないけど 私はあなたを愛している』 とか『少なくともバラに囲まれて過ごした3年間だけは確かな真実』とか ちょと うろ覚えだけど・・・ 映画とコミックと違うラストだったのも良かった 映画でコミックと同じオチだと地味だし、 でもコミックだと黒幕を撃ち殺しに行くローズの決心というか、モノローグがよかった
コミックを先に読むと映画が糞に見えてしまって困る
ラストがねぇ。 イヴィーに後を託して退場したXが 民衆に自分の仮面を配って自分の真似をさせるなんて、 原作をちゃんと読んでれば、出てくるはずのない発想じゃない。 枷は外したから、後は自分の頭で考えろっていうのが ムーアのメッセージなのに。そりゃ怒ると思うよ。
映画はWW2ネタの使い方もがっかり アイヒマン実験のくだりをカットするだなんて一体何事 だからラストもあんな事になってしまうんじゃないかよう
ずっと気になってた作品なんだけど 体験するとしたら、映画、コミックの順でOK?
>>13 映画とコミックは、同名タイトルの別物と考えて下さい。
その上であえて言うと、コミックを先に読む方が望ましい。
しかしコミックを読んでしまうと 映画を見てもツッコミ入れまくりになってしまい 呑気に楽しむ事はできなくなる罠 …いや、あれはそうやって楽しめば良いのか
>>9 その手紙こそが作品の芯になるテーマなんだから
印象的に描かれてないはずがないって
イヴィーは(あの時点では)それを引き出す為の
触媒に過ぎないんだし
ここがコードギアスの原作スレですね
反逆のルルーシュの原作は閃光のハサウェイやファイブスター物語だよ。
おれはファーストガンダムと5分後の世界だと思ってる これも入ってると見てるけどね
で、それは自由と個人の尊厳についてなにやら語ってる作品なのかね
どうだろうね。 日本人は戦って勝ち取る自由よりも、戦わずに得られる支配された安定を選ぶって感じかな。 作り手はそんなにテーマ性を前面に押し出してはいないと思うけど。
映画化の際、ロイドが受けたインタビューは面白かったな。 ロイドは映画は脚本ありき、脚本が良ければ映画化はOKするのだそうだ。 今度の映画は脚本を読んで気に入った、一番最初に映画化の話が来た時の脚本は酷かった、 ムーアと一緒に映画化とアニメ化の権利を最初に売ろうとした時は買い手が付かなかったって。 Vに対してはムーアが「劇場型の都市テロリスト」と考えていたがロイドは古典的テロリストだと 認識していてそれがVの造形に大きな影響を与えたとの事だ。 ルルは知ってるのにハサやFSSを知らない連中がいたらむかつくので勝手に解説するが ハサはブライトの息子で連邦要人の暗殺を繰り返し、最後に敵の連邦軍人が彼の後を継ぐ物語、 FSSは人類を結束させるために、全ての人間から敵対される独裁軍事国家を創った「神」が主人公だ。
なるほど、確かに似てる。 でもハサもFSSも主人公は仮面被ってないっしょ?
ハサウェイは正体を隠したテロリスト FSSのアマテラスはエイリアスはじめ、なんでもありの反則技オンパレード だがVは人類を結束させたりなんかしないし 何らかの正体があるわけでもない
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/29(木) 23:54:31 ID:+ePsdSPh
Vのマスクも、スクリームや13日の金曜日みたいに流行ればいいのにね
勘弁してくれ、あんなのを増殖させるつもりかよ 一体いれば十分だっつーの 大体スマイリーに血糊を付けた方が安上がりだしお手軽じゃねーか
読んでいて疲れる漫画 俺には日本の漫画のが合ってるなと思った
あの読み辛さをアメコミだからと思われると色々な意味で困る 普通のアメコミはあんな事はしない しかし軽く読めるタイプが好みってんなら、確かにこれはちょっと違うわな これはこれで慣れてくれば読み応えのあるところにハマってくるわけだが
Top 10やThe League of Extraordinary Gentlemenは娯楽的要素が強い作品 として比較的気軽に楽しめると思うんだが、あれはあれでムーアの力量が伝わ ってくる凄いマンガだよな。
まず、はっきりさせておきたいが、アメコミじゃないんだよ。
まあ"V for Vendetta"はアメリカデビュー前にWarriorで発表された作品だから 正真正銘のBritish Comicsだな。
イギリスって暗い感じの作品すきだよね
アメリカのDCコミックスから後半が出てなければ完結は無かった 半分はアメコミと言って良い筈なんだが まあね、作者自身はず〜っとイギリスはノーザンプトン在住だしね
かといって「ブリコミ」と略すのは抵抗がある。
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/03(火) 03:37:32 ID:susaTh8s
別に略せんでもいいやろ。 ってか、アメコミとかって略称っていつ頃から広まったんだろ? 実際に読んでない人でもその呼び名は知ってる事が多いし
外国のコミックは一度も読んだ事がなく、初めて「V」を読んだ時、 ひどく疲れて文章読んだ方がマシだと思いました。 内容は面白かったけど。
Vは相当のアメコミ読みでもきつい。
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/18(水) 15:33:09 ID:AybVPUV3
ムーアが原作やった漫画の中でもかなり読みにくい方だと思う。
日本の漫画は内容が薄い薄いって言われているけど、あれを読んでいると、それがいかに有り難い物か分かるよね。
内容の薄さが有り難いってあんた…淡白な人だな 費用対効果を考えるとがっちり入れ込んでおいて欲しいとこだが
薄いっていうのは、あまりに長期連載で引き伸ばされたりって事だろう。 欧米の漫画は月刊が殆どだし(隔週、週刊も無いわけじゃないが) 以前、小野耕世は「アメリカの漫画は絵が素晴らしいが話自体は陳腐で、 その点は日本の漫画の物語は優れている」とアメリカ人の方と話し合っていたな。
それってずいぶん以前の典型的なヒーローコミックに対する コメントじゃなかったっけ?
>>40 要するに日本の漫画は、読み進めていくときの気持ちよさや、映像的である事に比重を置いてるって事よ。
心地よさ重視は結構だが構成面でぬるすぎててやってられない事もある 日本漫画でもそんなやっつけでない良い仕事をしてるのもあるけれど 芸風の多彩さも含めたムーアクラスのクオリティの高さを維持してる人は 日本ではパッと思い浮かばない
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/21(土) 01:51:23 ID:ElJqeu1Y
構成面って? シナリオの事?
シナリオはもちろん、画面作りの構成力も合わせての話 アラン・ムーアの作画担当への指定の細かさは知ってるだろ?
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/21(土) 22:33:14 ID:7ja5vhl3
あちらさんのライターの原作の書き方は中々勉強になるよな でもどうせ厳密に指定するなら ムーアなんて元はアーティストでもあったんだから 文章だけでなくてネームぐらいまで仕上げてから 作画者に渡せば描く方も楽なのに。
>>47 してるんじゃなかった?
というかライター(作品?)によって緻密さバラバラだよな。
でもクレジットはみんなライター
ブラッドフュードの邦訳にはムーアのスケッチも収録されてたよ 鉛筆の殴り書きであんまり作画の助けにはならなさそうだったけど… プロのアーティストへの道を諦めた人ただけに 作画にはそれなりの実力を要求しそう 俺が描ける程度の絵なら必要ねえんだよ、と
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/21(土) 23:34:28 ID:7ja5vhl3
俺なんかから見ればブリテンやアメリカのアーティストはどれも神だけどな〜 勿論ヘタなのもいるけど、大抵は上手くなるし でもムーアはちゃんと指示に従ってくれれば 誰でも良いんじゃあねえの? ライフェルドなんかにも 原作提供してるし。 そういや ライフェルドも俺様度が強い奴だよな さすがにムーアに無体な真似はしないだろうけど
出版社の偉い人に対しては度々敵愾心剥き出しになるけど 同業のライターやアーティストにとっては割と頼れる兄貴キャラだと思う ニール・ゲイマンなんかシナリオを書いてみせては ムーアに読んでもらってたみたいだし
>>50 確かに同じアーティストと何度も組むって事無いよね。
あんまりこだわり無いのかな。
作品のノリにあったアーティストを選んでそう Tomorrow Storiesなんかもうノリノリで
リーグは新聞の風刺漫画みたいだったね
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/22(日) 12:58:38 ID:CO5rSW3D
あんなおもろい風刺漫画が載ってるなら購読させて貰うわい
>>44 そもそも日本の漫画家とアメコミ作家とでは一作に掛ける時間がまるで違うんだから比べてもしょうがないよ。
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/23(月) 15:05:32 ID:n7j/2gNT
でも今DCは週刊のも出してるしマーヴルも昔は隔週のを出してたよね やっぱ凄いや
日本の漫画家でもあのレベルの仕事を(たまに)仕上げられる人はちゃんと「いた」 しかも週刊ペースでそれをやってた人が 今じゃ月刊でもただ薄っぺらく引き延ばしてるのばっかじゃねえか
まあアメコミもただ薄っぺらく引き延ばしてるのばっかだから。 X-MENやバットマンをいまだに追いかけてる連中の気が知れない。
永遠の宿命を負うキャラ作品と比べてはそれこそあっちが気の毒… ってムーア自身もバットマンやX-MENを書いてるのはもちろん 根っからのスーパーマン大好きっこでもあるわけだけど
>>52 >
>>50 > 確かに同じアーティストと何度も組むって事無いよね。
> あんまりこだわり無いのかな。
どうだろう。米デビュー前からアラン・デイビス、デイブ・ギボンスとは
よく組んでいたし、アメリカでもリック・ヴェイツとスワンプシングや
グレイシャツ、1969とかを手がけている。
その辺は編集が企画してるとこもあるだろうから、なんとも言えんな。
>作画にはそれなりの実力を要求しそう
いやー、ムーアから申し入れたという、デイム・ダーシーとのコラボは…。
今の奥さんの絵もまあ、あの線の味を重視してるんだろうか、とか…
>>44 芸域はそう広くないけど
ムーア系の「原作者」って言うと
白土三平あたりかねえ
あとはだいぶ小粒だしあんまり面白い作品を書いてないが
大塚英志あたりか
まあそもそも日本の漫画の「原作」って
アーティストっていうより
漫画家のアシストに近いポジションの人が多いから
そもそも似たものを探すのが無理な話なんだけど
白土三平はもう自分の世界だけの人だし 楽屋落ちっぽいウケ狙いの作品まで書くフットワークの軽さが無い 大塚英志も、へ理屈言ってる割に漫画特有の 文法そのものを分かってない雰囲気 コマ割り、構図まで設計できる芸風の広い人が欲しいなあ
あーだから、アメコミの原作者と同タイプの人を 日本の漫画業界に求めることが無茶なんだってば
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/02(水) 10:20:38 ID:GXPiLRho
日本の漫画はアメコミみたいに分業化されてないしね。 ある程度絵が描けたらそのまま自分で描いちゃう。 それに日本の漫画って何十巻も続く長編が多いから、それを描いてる作家にもっと色んなタイプの作品やれと言うのも無理な話。
日本の漫画家でも話作りと下書き、ペン入れまでこなしている人はあまり多くないよ。 トーンやカラーリングなんかのワークもあるしね。写植は編集者がやるだろ。 作家が話を考えて人物を作画しながら指示を出してアシスタントに描かせた背景に切り貼りして貼り付けたり あるいは自分は下書きだけやってペン入れまでやらせる事もある。量産する作家は大抵こういうやり方。
高野文子はムーア的な作りをしてるところがある気がする 全部一人でやってる人だから、当然寡作なんだが
>>67 なんにせよ
ネームから作画(最低でも下書き)までは絵師が一人がやるのが基本のシステムなわけでさ
「原作」がいてもかなりの裁量が絵師にあったりするし
ムーアみたいなのは作家として成立しにくいんだよ
日本で「原作者」がブランドとしてありえるのは
上に挙げた大塚やあかほりみたいな企画屋に近い人や
梶原一騎や武論尊、キバヤシみたいな職業的原作者って感じの人ぐらいかね
大場つぐみがこれからもその名前で仕事を続けたら
あるいはムーア的なポジションになるかもしれないが(基本が子供向けとか無い物ねだりをしないように)
あとは
マイナーどころだが狩無麻礼なんかは既にそうかも
忘れてた 小池一夫もいた
ムーアと雁屋は似てるなあと思ったのは自分だけでいい
どこら辺が似てる?
本編以上に本人が面白いところとか
まあ、そういうとこのある人だけどもw
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/12(土) 00:21:47 ID:h6MvjcR0
イヴィー拷問してたのがVだと知らされたときは驚いてしばらく考え込んじゃったよ
で、連載当時はそこで皆なんで?どーして?のまま 何年も放ったらかしにされたと
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/14(月) 11:25:46 ID:t+wXEbBa
Vは童貞だよね?
何で?
ナポレオン獅子の時代のロペスピエールによると、 革命家は童貞でないといけないらしいぞ。
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/14(月) 21:54:35 ID:4eYUsMJR
さっき見終わったばっかりなんですがVのナイフさばきに惚れました こんな感じのアクション映画って他にどのようなのがありますか?
マルチ乙 っつーか原作の方のスレでアクション映画と言われてもな
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/16(水) 17:50:52 ID:mCAPK5Wb
>80 アラン・ムーア原作のウォッチメンが映画化された時には ロールシャッハの活躍が5割増しぐらいになるかも知れないな。 マッドマックスばりの処刑とか、「2対0 次はおまえの番だ」とか
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/16(水) 18:46:48 ID:fwy33YYb
>>82 映画化の話は頓挫中でしたっけ?
礼によってムーアのわがままのせいで?
あれをわがままと言うか 作品の評判にたかった挙げ句 見事に腐らせるくれる業界の人ですかあんたは
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/17(木) 05:22:29 ID:DcWYsVzp
ところで、どの著作(翻訳版)のプロフィールにも触れられてないんですが、 ムーアってアレイスター・クロウリーに傾倒するオカルティストだって本当 なんですか? 翻訳家の柳下氏がそう書いてました。
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/17(木) 16:05:21 ID:L/Y/76C2
Vが放送局ジャックするとき爆弾と一緒に持ってたピピピて鳴るやつは 何?
>>86 オカルティストの素養があるのは本当
Vでアレイスター・クロウリーの言葉を引用してるところを見ても
それなりに親しんでいたものと思われます
現在は蛇神グライコンの信者だと言い張っているとかいないとか
あと、柳下氏は結構露悪的なところがある人なので、一応眉唾でどうぞ
>>87 ちゃんと読んでから訊いてるのか
読んでいてあれが何なのか想像もつかないのか
爆弾の起爆スイッチに決まってるだろう
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/17(木) 23:12:46 ID:DcWYsVzp
>>88 情報提供どうも。
たしかに柳下氏のヒネた性格ならありえますな。
しかし、蛇神グライコンとは!?ムーアの脳内神?!
まあ、ライターやめて手品師になるとか言い張ってたお人ですからね、ムーアさん。
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/18(金) 09:13:20 ID:2L4HZHNi
ムーアのポシャッた企画、「トワイライト・オブ・スーパーヒーローズ」 を読んでみたい。 支配階層となったスーパーマン一族に戦いを挑むジョン・コンスタンチン なんていうストーリーは、反骨精神溢れるムーアならではだと思う。
>>90 日本語版同人誌が出てるんだが、
2chアメコミスレ全体的にコテハンについて誹謗が激しいし
発行してる人に迷惑が掛かるといけないので
地道に探してくれ。
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/18(金) 15:42:47 ID:2L4HZHNi
>>91 同人誌ででてるんですか!?
そりゃ情報ありがとうございます。
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/18(金) 17:16:21 ID:ybMl5uoo
>爆弾の起爆スイッチに決まってるだろう 起爆スイッチがなくともタイマーで爆発できるじゃん。 跡でダス昆布に線切られたけど
>>90 そのあらすじだとなんかウォッチメン2っぽいな
コンスタンチン=実は生きていたロールシャッハ、みたいな感じで
>>93 どうすればタイマーで「いつでも起爆できますよポーズ」ができるのか
ちょっと悩んだじゃないか
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/19(土) 10:54:21 ID:Sjcvw/sY
ムーアもオカルティストなら、DCの上役やOォシャウスキー兄弟呪い殺せばよかったのに。
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/19(土) 14:37:27 ID:wtUCsmbV
脅してたのか
>>96 ムーアにとっての黒魔術は呪術ではなく技術
技術の枠を越えた妄信などには目もくれんだろうよ
>>97 まるで分かってなかったってのかァァァ?!!!
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/19(土) 15:31:14 ID:wtUCsmbV
コンクリートを流し込む機械ってどこで売ってるの?
コミック買おうかどうか悩んでんだけど、 ハードカバーとペーパーブックってどう違うの? 密林以外でも買えるとこってある?
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/20(日) 03:18:12 ID:3dNJPPi5
ええいッ!!「フロムヘル」翻訳版はまだかッ!!
>96 MarvelのJQとは険悪なわけじゃないらしいな。 交渉は難航中のようだけど DCの方は知らんけど、友人もいるだろうとは思う。 兄弟ってコミックス好きじゃないの? だったら映画はともかく嫌いにはならないだろう。 >98 オカルティスト呼ばわりは迷惑だろうからな。 まあ一般的な日本人は クロウリーと言われても偏見は持ってないだろうけど >100 ペーパーバックは日本の漫画みたいな表紙が付いて無い。 ハードカバーは日本のハードカバーと同じ。表紙も有る。 Vフォーヴェンデッタの単行本が欲しいなら、邦訳が出てるので そちらをオススメ。もちろん普通に表紙も付いてるよ
昨日たまたまWOWOWでやってたから観たけど スゲーカッコイイな!! あのナイフ捌きと良い意味でのインチキ空手がまた 独特の喋り口調
>>102 編集スタッフや現場の人達との人間関係が嫌になってる訳じゃないんだよな
会社の偉い人の方針が気に食わないだけで
>>103 映画ではラスボスの死にフラグだった台詞が
原作では三部構成の第一部で早々に使われてて噴いた
そんな事も今では良い思い出
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/22(火) 16:54:18 ID:aahMu7/M
EV、Vに向かって「病気」とか「悪党」とか「大嫌い」とか、暴言吐いちゃだめだよ
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/22(火) 17:10:57 ID:PwIJVr0c
>>80 >>103 そういや映画『ヘルボーイ』のクロエネンがあんな感じだったな。
何度やられても向かってくるナチスの機械仕掛け兵士
こっちも漫画が原作の映画だ
>>105 本当の事を言って何が悪いんだろう
>>106 それとあれとが同じ括りになってしまうとは
これがハリウッド映画の画一化という奴か…
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/24(木) 03:05:49 ID:2u7vk8Lp
↑何怒ってんの?
熱狂的なファンなんだよ 俺も良く分かる
ヘルボーイとVが同列… それはまるで「ゲゲゲの鬼太郎」と「カムイ伝」が 同種の作品だとでも言うような 何か後からじわっと来るものがあるな…
ヘルボーイ見たこと無いから分からないな
アメコミの中じゃ数少ない日本語版も出ているタイトルだというのに… 今どうなってるのか気になって検索してみたらアニメもやってて 富士山っぽい山を背景に「邪気征伐」ポン刀もってたたずんでたり 河童に川に引きこまれてたりしてて噴いた どうみても妖怪大戦争です、本当にありがとうございました ムーア作品でヘルボーイっぽいのと言ったらエクストラ(ry か ヘルブレイザー(になる前?)辺りかねえ
陽性のノリという観点でなら「ヴァイオレーター」 各種フィクション取り込み系ということなら「リーグオブ〜」 スタイリッシュなヴィジュアルということなら「フロムヘル」 オーソドックスなヒーローものということなら「キリングジョーク」
キリングジョークが?!と一瞬思ったけど 確かにバットマンはちゃんとヒーローしてるんだよな、あれ
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/28(月) 00:06:48 ID:39ETPKcV
>112-113 何故にスワンピーが挙げられないのだろうか
スプリームやトムストロングはオーソドックスではないと申すか
レンタル落ちのDVDが手に入ったから見てるんだけど エプロン姿で朝食を作ってるVにフイタ
知らずに書き込んでるんだろうけど、Vのエプロン姿は映画限定ッスよ Vの生みの親であらせられるアラン・ムーア師匠は、かつてこうおっしゃいました 「俺らが朝、何食ってるかなんて知ったこっちゃねえだろうが」と こっちで話題にしようとするのは、あまり賢明な判断とは思えないなあ
>1からして映画を推薦してんだからそういう態度はどうよ?
>>119 いや、原作読んでるよ。
まぁそこら辺で見るの辞めたけど。
止めたんかいw
映画は原作と比較すると?だが あほなアメリカ人が作った娯楽映画としては悪くないと思う
もともと御大作品は忠実に映画化されたためしの無いものだからなあ 二時間じゃどう考えても細切れかミンチが良いとこだし それにしてはぼちぼち食べられる料理にはなってたわな
役者さん良かったなあ 原作のキャラ絵はかなり地味、というか正直、悲惨なイメージだったから あれで結構救われた 特に脇の方々の芸達者ぶりは凄まじい そういやフロム・ヘルもリーグ・オブ(ry も一応豪華キャストだったような…
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/05(火) 17:37:09 ID:xLnJd2EU
ムーアはデップと会いたくは無かったんだろうか
自分もジョニデは嫌いじゃないんだけどなあ Vってジョーカーの影響入ってるんだろうか
だから別に嫌いでもないんだろ、眼中に無いだけかもしれないけどw …ジャック・スパロウくらいに弾けらてれば、また違ったかもな Vはジョーカーとバットマンの混合体のような気がする 貼り付いた笑顔はジョーカー、黒づくめの闘士属性はバットマン 一方、マーヴルマンはスーパーマンのSF分と キャプテン・マーヴルのキーワード分の混合体 Vのパラレルキャラって設定はどこまで活用されてたのかなあ
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/07/11(水) 01:29:02 ID:H45alVep
いつのまにか漫画板のムーアスレッド落ちてたんだなあ。 まあ結構進んだとは思うけど
外人って空手すきだよね バットマンも空手習ってたし
海外の人はそれしか知らない説 とりあえずあの甲斐性の無いデレクの事 駄目っぷりさらにアップな馬鹿台詞でお素敵
んなこたぁない。 シャーロック・ホームズはバリツの使い手だし。
おめー、そりゃ「バリツ」って時点でアレだろw 無論の事、ムーア御大がそれを知らぬはずが無い事は明白であるし デレクの「カラテ」発言は狙いすましたバカっぽさ演出 わざに決まってるじゃないか
ムーアせんせーはライヒェンバッハ後のモリアーティ教授を 自作に登場させる人だもんな
ついに日本語版ワイルドキャッツ9〜12を発見して読めた… マジェスティック登場時があんなキャラにされるとは誰も思わなかったろうなw 新生キャッツの活躍がもっと見たかったけど、発刊期間でいえば結構続いたんだな。
今はヒーローものには触らなくなっちゃってる感じで寂しい この人に気付いた時にはもう既に最初のDCとの決裂の後だったし また大手でひと暴れしてくれないかなあ
何かの折にトップテンが邦訳されないかなぁ。主婦の友社が生き長ければ出たろうけど日本のブームが末期でタイミング悪かった。
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/07/23(月) 03:37:58 ID:HIb9qGiV
邦訳よりも、映像化でもされて欲しいわ。 ABCの作品って映像化目指してるようなのが多い気がする
確かにVだのウォッチメンだのよりはトップテンの方が映像化しやすそう 元からテレビの刑事ドラマシリーズを捻って捏ね上げた代物だし コマ割りもムーア式トンデモテクニック抜きの素直な感じだし
もしやるならサン・リーが楽しみ。映画版のX−MENのミスティークみたいになるのかな。
何故かアニメの巌窟王を思い出しました
原爆と広島と聞くと、Vのテーマを引き継ぎ発展させた ウォッチメンでの「ヒロシマの恋人達」を思い出す
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/16(木) 19:13:01 ID:CD4P/oUy
ふーん
ぶーん⊂〓〓(^ω^ )〓〓⊃←オウルシップ
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/04(火) 23:52:52 ID:Fumv9gVw
劇場アニメ「ヴァンパイアハンターD」をちょっと連想した。
ミナに萌えた
>>148 映画のVはそっち系かもしれない
アクションものだし
151 :
X号室の男 :2007/09/11(火) 14:39:39 ID:PuculMJt
_ 〃〃 .//7/ 〃〃/7 └ラ/ | , └′ 〃 | _____/ \ _ノ⌒:⌒ j川!λ:\ /⌒:. :. :, :, : :,}州rツ :.::. ヽ <この過疎具合ならいける!収容所脱出! ノ.:.:.:./´⌒ ̄ /;;;`ー- 、 :.\ _ /:. :/ _,. -┤ ノ:l ;';';'i';'; ヽ :. Y´ __ノ:.:./ /: . .: | l ,へ ヽ | `_l/ /:.:.: :.:.| ,' ,' :.:.: \_」 } l rmli :. :. .:. / v ,' :. :. :. :. :. :.>- Т´:.:.:. .:. ,' ,' ! :. :. :. :. :. / l .:..:..:. .:. ト .,_人 | :. :. :. :. :.ノ /`l :. :. :. :.| .ハ :! :. :. :. :. :.} / L_ :. : . | || :l :. :. :. :.ノ ̄` ー } : . /⌒' }ー | :. :. :ノ λl⌒Y__ ,' |_,ノ、 / h、,」 l ! ヽ / `^┘ | ,' ,' ,'
>>151 どこから引っ張って来たんだw
それとも書き下ろし?
探せば「ラ・ヴィー!」に対応出来そうなのもありそうだなw
実写版ウォッチメン 九月にクランクインだって聞いたけどもう撮影してるのかな
英語wikipediaでは >Snyder hoped to begin principal photography in June and conclude by >September,but filming was delayed to September 17, 2007. >(中略) Filming will conclude by February 2008. だそうな
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/22(土) 02:01:07 ID:hoshj2E8
実写化に合わせて日本語版を復刊してくれるのが今の望みだす
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/22(土) 08:00:40 ID:/3P/2dUu
それウォッチメンの方か?
ウォッチメン以外のムーア作品の復刊もキボン 出版社の枠を越えたムーアBOXとか出してくれたら買う ダブる本が出て来ても買うったら買う
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/23(日) 18:51:23 ID:m36cRvht
One-Adam-12 please respond
161 :
V :2007/09/25(火) 05:00:32 ID:5ELpu46K
. _ . / ヽ . _/ `、 <_______フ . |(⌒┘⌒)これぞ背徳のキャバレー! . JJ ^∀`/ η /゙゙゙゙゙lll__// ノ. ノノ/_(_UB . `〜〜rrrrー′ . |_i|_(_
ああ、スナフキンは似合うな 元ネタの彼氏もそんな様なタイプだったっぽいし
原作スナフキンの嫌われっぷりは異常。 あのキャラでアニメ化されたらたいして出番なかったろうなあ
結構自分に酔ってるとこあるしな… 映像化で角の取れた人格者になりました それで良いのかどうかはともかく
/ノ⌒ヽ _|___|_ |'┛┗'| |・┓┏・| _(\_/) / | ̄ ‖\  ̄\ ‖/ O \/
アランムーア
御大、今は何を書いてるんだっけ?
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/08(月) 22:51:35 ID:Iy0E5ryk
書いてるの? だとしたらリーグ3とか?
>>167-168 とりあえず延び延びになってたLoXG: Black Dossierが11月に発売予定
なので、これは書き終えてる筈(…多分)。
来年にLoXG: Century、再来年にThe Moon and Serpent Bumper Book
of Magicが控えてるので、今書いてるのはこちらのいずれかであろう。
>>169 thx
リーグが続いてくのがちょっと意外ながら楽しみ
一発ネタだと思ってたからなあ
リーグは21世紀編までやるだろう。
変態同盟の続き出るの?
その後のエピソードよりも初代のプロスペロがもの凄く気になる エアリアルは分かるけど、もう一人連れてるって事は…キャリバン?なのか?
そんなことより問題なのは翻訳が出るかどうかだ あれは英語では読めん
>>174 本文の訳以上に訳注がとても役だった俺参上
あのレベルでやってくれるなら三点とは言わないが二点買いはしてしまうかも知れない
アーサー・ケストラーの「偶然の本質」読了〜 でもよく分かってないのでもう一回読んどく〜
>>175 あれに限らずムーアものは訳注が超頑張ってて頼りになるんだよな
ほぼネット上に出てるものの翻訳とはいえ、あの量と質は凄い
聖書のここんとこの引用、みたいな解説ばっかの
海外文学の訳注にも人も少しは見習って欲しい
>>177 喜劇の作品集とか中公文庫ってとこの論語は同じくらいの解説量だったぜ。
特殊なジョークや掛け合いの解説と、ムーアのコマの解説に似たようなものを感じた。
イギリスっ子の細密なユーモアなのか。
>>178 岩波文庫の「ドン・キホーテ」の訳注は素晴らしい情報量だった
同じく岩波文庫の「カンタベリー物語」は前半だけは素晴らしかった…
ウォッチメンの翻訳、あの人数でやっててあの質を維持してるのって
ほんとに凄い事なんだなとつくづくおもうぜ…
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/03(土) 04:50:44 ID:nx826hvF
映画版は原作に比べるとちょっと衝撃度薄いね 決して悪い出来じゃ無いんだけど
映画版で特にダメだと思うのはイヴィーが監禁から開放された後 雨に打たれるところ。なんでCG使っちゃうかな・・・
駄目なのはそこじゃない 原作で使われてる楽曲をクラシック以外は完全スルーなところと あのいけてない演説といけてないラストシーンだ …的なマジレスな繰り言は言っても始まらないし詰まらないものなんだが フィンチパンチがフィンチキックに変更になったのは本当に惜しかったと思う あの役者さんならきっと良い感じにぶん殴ってくれてたろうに
初めにウォッチメン読んでこの作者は化け物か、とか思ったけど Vを読むと割と普通のコミック作家っぽい言い回しとか出て来てて この人もやっぱりはじめはこんなだったのかと妙に安心する
おお、海の向こうの奇特な方がミラクルマンとキッドミラクルマンの 最終決戦エピソードをネットに上げて下さっている …これ、まともな手で読もうとするといくらかかっちまうんだろうなあ
今更エクストラオーディナリー2を読んでみた 食うのか、と思う一方で割と旨そうだと思うのは 自分が日本人だからだろうか
一瞬「いや、透明人間は喰えねーだろ」と思ったが、火星人の話か。 グリフィンは食われてはいないな。 Black Dossier読んだ人いる?前2作をTPBで持ってるからHCを買うのは ちと躊躇われるんだよな…。
透明人間は喰われただろ(性的な意味で)
HCなぞはスルーして待つのが良く訓練されたアメコミヲタ …すみません、すみません、中途半端に集めたリーフがダンボールに溢れてて…
ところで、Moore, Spiegelman, Clowesがゲスト出演したというシンプソンズ 観た人はいるのかな?どうだった?
ピュリッツァー賞台無しだな
VforVacation読みてえ
おいおい、しっかりしてくれ ムーア様のお約束的なまはげ化現象を見れば分かるだろ あれは「読むもの」じゃないって
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/15(土) 19:55:13 ID:JExLBnsp
Shut up! I don't want hear your lies!
…何で嘘つき呼ばわりなんだ? >Milhouse asks [Alan Moore] to sign his DVD of “Watchmen Babies” >and asks which of the babies is his favorite.
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/29(土) 04:35:32 ID:uJ5oRRT1
>>60 ムーアのXーMENってどういうのですか?
>>197 マグニートーの悪夢を描いた短編
キャプテンプリテンも入れて良いのかな
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/04(金) 21:43:04 ID:+bBA1ZMk
へー、じゃマーヴルでも結構書いてんですね
マーヴルも今と昔とは変わってるし、なんとかならないものかな〜 もう一辺メジャーなスーパーヒーローのトンデモイメチェン作戦を見てみたい
ワイルド・キャッツはマジ破格だったw ヒーローものとして、ホントに好き放題やった感じ。 ニュー・キャッツのエピソードがもっと読みたかった。 去年のマーべルは妙なミニシリーズを乱発したみたいだけど Civil War発端のクロスオーバーが足引っ張ってストーリーとして制約多そう
ムーアもゲイマンもDCの大型クロスオーバー企画を 持ってたり持ってなかったりするんだっけ ムーアのはジョン・コンスタンチン勢対スーパーヒーロー陣営だとかなんとか
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/21(月) 10:50:53 ID:IoGIpTs1
話としては面白そうだよなソレ。 まースワンプシングでやってるようなものなんだけどさ。 クライシスでヒーロー大集合する中で 連中に馴染めなくて二人きりになるジョンとスワンピー。 その後は魔界からの防衛戦で二人はザタンナ親子やDr.フェイト、 デッドマンと共に大活躍するというわけでして(他にもメンバーいたけど忘れた) スペクターすら敗れる状況で勝利を収めたスワンピー凄えよ。 アビーを助けるためにゴッサムシティに乗り込んでバットマンをボコすのにも笑った。 こうしてみると、随分と豪華なシリーズだったよねスワンプシング。
大型クロスオーバーって豪華なのは良いんだけど 全体像が掴みにくてちょっと手を出しづらいイメージがあるんだけど …あのスペクターすら破れる状況とな… その話、普通にスワンプシングのTPBを揃えてくと読めるもの?
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/22(火) 02:47:44 ID:juXg7kSZ
日本語版キリングジョークのムーア担当エピソードまとめに載ってる通りだ。 スワンプシングのTPBを順々に読んでいけば全部網羅できるぞ
>ジョン・コンスタンチン勢対スーパーヒーロー陣営 トワイライト・オブ・ヒーローズだったかな。 ネットに流出脚本が転がってる。日本語版同人誌も出ている。
>>206 >日本語版同人誌も出ている。
マジっすか
V・フォー・ヴぇンデッタ読んでいると黒沢清の「CURE」思い出したよ。 官憲も事件を追っていくうちに頭がおかしくなっていっちゃうという点では似てるよ両者。
こっちは別に狂ってないだろ。
犯罪者の心理を追うには犯罪者になりきって… なんてな筋の話ならブラウン神父の頃から良くある話だしなあ
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/28(月) 10:02:58 ID:CclUYfWq
フロム・ヘルもそんな話だっけ
…そうだったかなあ…
ウォッチメン映画版楽しみだなー
どう考えても再版のタイミングは もうあれの公開時くらいしかないからな〜
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/01(金) 13:58:18 ID:P/t3PYUf
>215 そのシニカルさはムーアっぽいw
,j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;; ウォッチメンが再版される・・・ {;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;; ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙ `Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;> そんなふうに考えていた時期が ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f 俺にもありました ~''戈ヽ `二´ r'´:::. `!
たまに、ムーアって映画化されて、巨額の富が手に入るのに、 拒否するなんて、頭おかしいんじゃないかって心配になる。
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/02(土) 19:10:34 ID:j39U+AVA
でもそういう意固地な部分がなくなったムーアはムーアじゃないと思う。
既出だが、 >支配階層となったスーパーマン一族に戦いを挑むジョン・コンスタンチン なんて、凄く面白そうだ。頑張ってムーア書いてくれないかな。 でも、どう創造してみても、コンスタンチンがロールシャッハみたいに、 「200万人殺しておいて、一人を殺すのに何をためらうwww」と叫んで、 スーパーマンに瞬殺される最後しか思いつかない俺の発想は貧弱。
スマソ、×創造 ○想像だった。
>>218 畑違いの映画の話程度ならともかく
アメリカのコミック業界における二大出版社の「両方」と
絶縁宣言してるってのはやっぱりちょっとムーアしてると思うな
まあ最近はビッグ2の地位なんてどんどん相対化されつつあるけどな。
それにしたって半ば自殺行為なのには違いないと思うんですよ 本当に儲け話にはのってこないおっさん 一応生計は立ってる…んだろうか、だろうけど
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/03(日) 18:21:42 ID:x5SutYSr
>220-221 ジョンはオカルティストな友人が凄く多い。 カタギな人間関係も含めて、人脈なら圧勝だな。 そういや古い方のスーパーマン・プライムって 五次元人と婚姻して魔法に耐性ついてるようだっだが ムーアのアイデアと似てるなと思った
コンスタンチンは、その人脈の過半数から、恨み買っている気がする。 いつか機会があれば、奴をぶっ殺してやる! と息巻いている奴のほうが多いんじゃなかろうか。 そんな人格破綻者のコンスタンチンが、あの手この手で スーパーマンに立ち向かっていく方が面白そうだ。 でも、ムーアだったら、どっちに転んでも、コンスタンチンも スーパーマンの連中も、どっかしら壊れた人間になるんだろうな。
ムーアはスーパーマンには甘いんじゃないか。
スーパーマンの心の奥底に持っている「本当に欲しいもの」を わざわざ与えておきながら、また奪い取ってみせるくらいにめちゃ甘ではあるな ムーアのスーパーマンはそれでも壊れきらずに一線を踏みとどまる人 踏みとどまってしまうから一線の向こう側に絶対に触れない ゲイマンのBooks of Magicでのコンスタンチンはお仲間以外の相手には むかう所敵ばかりで笑えるような笑っちゃいけないような
>>228 ロイスとラブラブな今のスーパーマンしか知らない自分にとっては、あの話はすごいショックだった。
House of Mの「みんなの願いが実現した世界」で、スパイダーマンが一緒に暮らしていたのはMJじゃなくグエンだったことにピーター大ショックに通じるものがある。
当時のロイスとの関係はよく知らないが、あそこまで怒ったのには自分への怒りもあったんじゃないかと思ったり。
>>229 自分へ、というか自分のまともさへ、というか
あの夢の中ですらあれを「本当の事」だと信じきれてない
スーパーマンの姿がニンともカンとも
逆にそこまで追い込んでも大丈夫だから追い込むんだろうけど
そこに愛はあるのかと問うた所で、それは確かに愛である事が見て取れるのが
嫌…いや、最高だ、いいぞもっとやれ
>「本当に欲しいもの」 あれは切ない話だったなあ… 地球でスーパーヒーローとして賞賛されることよりも、 地学研究所で、地味に働いている普通の男の人生が、 スーパーマンにとっての幸せか、と思うと泣ける
>切ない話 バットマンにしても、自分の存在を ハナから否定するような願いだったし。 過去にトラウマのなさそうなワンダーウーマンだったら 何を願ったんだろう? やっぱり、スティーブと結婚して平凡な主婦かなぁ?
特にこれといったトラウマの無いダイアナさんには 現状で痛い目にあって頂くのがムーア流のお作法かと存じます
あれ、マックスを殺したのってダイアナじゃないの?
うむ、では「特にムーア的に興味ないダイアナさんには」ではどうだろう
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/08(金) 01:50:24 ID:ihXryLwO
バーバラが半身不随になったのはムーアがライティングしたのだから その後の彼女についても語るのが責任だと思うんだよね。 オラクルは格好良いし
それは…いろんな意味でもう手遅れなような…
漫画だし治そうと思えば治るんじゃないの
どんな死人もご都合次第でホイホイ生き返るアメコミワールド そんなとこで下半身不随状態を維持したままというのもある意味凄いよな ムーアに対する編集者かライターさん達の意地みたいなもんなんだろうか …ただの惰性だったりして
ちょい前にスワンプシングの新シリーズが始まった時は、 スワンピーはやっぱり人間だったという導入だったから、 ムーアがアンタッチャブルというワケじゃないんだろうが。
ムーアのマンガって、女が活躍し無いような… ダイアナさん殴られまくりだし、シルクスペクターはアレだし
LoEGやHalo Jonesは女性主人公じゃね?
>ライターの意地 そういや、マーベルのマルチバースにおけるメインの地球が アース616というのは、ムーアのキャプテン・ブリテンの設定だよな。 絶縁宣言されてる作家の設定をありがたく使うマーベルって…
>>241 しかし、あの場にダイアナさん以外で
あの相手の攻撃を耐え凌げるキャラが居たかどうか
シルクスペクターは「女性である事」自体が重要なキャラなので
他に特にやるべき事が無かったのがちょっと気の毒だな
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/11(月) 22:59:03 ID:iurrZDbA
バーバラが車椅子じゃなくなるのは デアデビルが盲目じゃなくなるのと同じくらい違和感あるだろうな。 >643 別に、現在のマーヴル編集部に遺恨を残してるわけではないし。 マーヴルもDCで干された作家を拾ったりもしてるし
前にも出ていたが、蛇神グライコンって、やはりムーアの脳内神なのか? ムーアに言わせると、コンスタンチンも実在の人物らしいし、 ロンドンのカフェで朝飯食っていたら、コンスタンチンがお前はライターなんだろ 面白い話を聞かせてあげようと、話し掛けてきたんだ、ってなんかのコラムに書いていた …大丈夫かな、ムーアは…いろいろとその、心に病が…
デスはゲイマンたちが食ってたレストランでウェイトレスしてたんだっけ?
ムーア&ゲイマン先生…… LSD欠乏症にかかって……
,.ィ , - 、._ 、 . ,イ/ l/  ̄ ̄`ヽ!__ ト/ |' { `ヽ. ,ヘ N│ ヽ. ` ヽ /ヽ / ∨ N.ヽ.ヽ、 , } l\/ `′ . ヽヽ.\ ,.ィイハ | _| ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、 | \ 俺たちはとんでもない間違いを犯していたようだ… .  ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ > . l  ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__ つまり、ムーア先生は実話しか書いていない ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ トr‐' / l `___,.、 u ./│ /_ ドキュメンタリー作家だったんだよ!!! . ヽ. }z‐r--| / ト, | ,、 >、`ー-- ' ./ / |ヽ l/ ヽ ,ヘ _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´ ./ \、 \/ ヽ/ -‐ '''"  ̄ / :| ,ゝ=< / | `'''‐- 、.._
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/14(木) 19:33:47 ID:Oi0rWbKO
ロールシャッハやヴィジランテが実話だと危なすぎる
あれも実話なんだよ、多分 ムーアの脳内では
さらにはゲイマンの脳内ムーアなんてのもいるしな 斜め上へとどこまでもかっとんで行くぜ
>>250 アドマニッシャーとかバイオレーターとかが(ry
あの人、割と出たがりな感じがあるような気がするぜ
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/02(日) 00:20:33 ID:pA7Il+CK
あの髪型をどうやって維持していたんだろうか?
単に放っとけばああなるんじゃ いや、以外と二週間に一回は床屋通いなオシャレさんなのかもしれないが しかし最近のお写真ではめっきりと御髪の色も薄くなられて… 素で多彩なるサルマンまであとちょっとだ!
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/13(木) 07:33:29 ID:JPG53ZAG
公開時期ってもう決まったの?
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/15(土) 03:55:20 ID:l3J9RBRX
この作品すごいですね。どうやったらこうゆうストーリー思いつくんだろう…
とか言うと、滅茶苦茶に罵倒されちゃうんだっけ ムーアに
一応後に反省したらしいような殊勝な事を書いてたけど しかし、ここでさんざんにこきおろして下さってこそ我らのムーア様 そこにしびれる憧れる!
一方で自分のネタをあっさり没にされたショックに 泣き暮らした日々の様子とか書いちゃってたり
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/22(土) 17:49:08 ID:dfE+opyt
マッドマックスはオチだけじゃなく、キャラクター性も ロールシャッハに頂いているな。 まあマッドマックスとブレードランナーとブラックレインは 色々な漫画が盛大にパクッてきたけど。 ロールシャッハはマックスほどの怨みも憎しみも無いはずだが 何が彼をあそこまで駆り立てたんだろう? 右翼思想持ちなのは何か意味があるのか?
>>264 政治思想は小ネタかも知れんが(愛国者=右翼的みたいな)、
ヒーローになった経緯は幼少期の記憶が関連するのではなかろうか。
母親が娼婦ともアバズレともつかぬ人物で、
でもロールシャッハにはかけがえのない存在。
客と寝る行為や自分に暴力を振るうのは恐怖しているけど母親としては
子供が母親に抱く信頼を持っていた。
そういう心理を引きずって少女の殺人犯の犯行を見て
怯えて死んだであろう女の子と自分を混ぜた所があったとか。
演出上はロールシャッハの正義が垣間見えるってだけなんだろうけど。
決して快楽的に動いているわけではない (作中で一度も笑顔を見せていない!)し 右翼的な言動を見せる人間に同意的なのも そういう思想や犯罪者を容赦なく痛めつける行為が本当に、人々を救うものだと考えていたのかな。 ヒーローになりたかったんだろうか。
「世界の終わりは来る。頭の2つある猫が産まれた。」って本気か冗談か判別できないw ロールシャッハはある程度推理力あるし理性の人だとは思う。 最初は人助けでやってたんだろうけど、チャプター1の時系列では そういう思いは捨てて数年後…って感じみたいだ。
アパートに戻った際に大家に報復しようとして怯える子供を見て気を 変えるシーンがあるが、あれが無かったらロールシャッハにアイデン ティファイすることは出来なかったな。 個人的にあの1コマの凄く微妙な表情の変化は、作品中で最も印象に 残るシーンの一つだ。
先代の死に動揺して逆ギレ状態のナイトオウルを ロールシャッハなりになだめようとしてるシーンも 挙げてやって欲しい 世界の残酷さに対しての極端な防御姿勢が 攻撃的な態度に出てるタイプなのにガードをゆるめて 自分から歩み寄ってみせてる あれはちょっと驚いた
そう見るとロールシャッハは立派なヒーローだな。 パニッシャーとかの方がよっぽと道を踏み外してる。
ちょw おま ロールシャッハはロールシャッハで完全に壊れてるし 別物を比べてどっちがマシって話も無かろうに ところでウィル・アイズナーの"The Spirit"のエピソード "Ten Minutes"をようよう読む事ができましたよ アラン・ムーアがどこかのサイトの記事で熱く熱く語ってたので ずっと気になってたものなんですが …どう見てもドゥームズデイ・クロックです本当にありがとうございました
>>264 それまでは「甘かった」と言ってるし、あの少女の事件の時点までは
まだどこかでどんな人間とも分かりあえるはずだと思ってたんだろう
まだどこかに侵されない聖域が、愛情とか、思いやりとか
そういうものが尊重されるべき世界に対しての信頼や期待があったんだろう
それが全部崩れて、この世の中ともうどうにも折り合いが付けられなくなった
シンメトリーへの強迫観念、白黒つけたい願望の強さは
世界を秩序立ったものに捕らえなおす為の彼なりの方法に見える
ロールシャッハには混乱や中途半端や妥協や釣り合いの取れない事が我慢ならない
一つの基準だけで全てを説明したい、他の物は要らない
右翼ってそういうとこあると思うんだ
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/30(日) 11:08:53 ID:Z7NztPyy
>ロールシャッハの右翼性
ロールシャッハの元ネタであるクエスチョン、そしてその前身であるMr.Aが、
両者の創造者であるスティーブ・ディッコが、アイン・ランドの「客観主義」に強い影響を受けて
作り出したキャラだったことを考慮すればヒントが出るんじゃないかな。
ムーアの作品、特にウォッチメンやLXGは作品単体だけで評価しても意味ないよ。
彼のやる事には大体元ネタがある。良い意味でね。
ていうかちょっと検索したら出てきたwまさにロールシャッハの独白そのものだwww
http://www.aynrand2001japan.com/reports/report5_2.html >世界は人間の思惑とは関係なく存在する客観的な絶対物である。
>人間は、世界を認知し把握することができるが、
>それを創造することも変えることもできない。
>したがって、唯心主義や唯我主義はもちろん、
>超自然的なものへの信仰は否定される。
(中略)
>しかし、理性の行使は個人の選択にかかっている。
>人間が自らの人生や人格を形成し決定するもろもろの選択全ては、
>人間の頭脳(mind)の選択の自由によって決定される。
>したがって、人間は、神とか運命とか育ちとか遺伝子とか経済状況とかの
>犠牲者であるとする決定論はすべて否定される。
へぇ、ホントだ。 つーか結局は、てめぇのケツはてめぇで拭けってとこに 行き着くんだよな、ムーアの場合。 この冷徹なまでの真の個人主義にしびれる、憧れるぅ。
その一方で人生はより多くの対象に依存できたもん勝ち、てな話もあるわけで (多くの一人一人に適度に頼れれば、何者かに隷属なんかせずに済む、という話) 何かの引用だって元のものを自分のネタとして消化した上で使ってるわけだし いくらムーア御大だって一人っきりで作品を仕上げられるわけじゃ無し その辺、(作品的に)上手いような(処世術的に)上手く無いような 微妙なラインがまた面白いわけですが
Vがいつまでも生きてたらイーヴィーが独立できないからな
あれは荒療治なりに自分がいらなくなる状態にまで持ってってるのが良いな 要るものは残しつつ、面倒なものは自分も含めてまとめてポイ 一人だけ、また何かかんかと表舞台に舞い戻ってきそうなキャラが存命中だけど Vとしてはわざと見逃したのか、それとも手ぬかりだったのか
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/11(金) 03:56:01 ID:WidOOPX/
女は殺さない主義だ。 ロールシャッハとかは女子供相手だとどういう手段を講じるんだろうか
女だろうが子供だろうが必要ならどんだけでも痛めつけるドSだけどな! んでもって流石にデリアは例外、と ロールシャッハは…女の子を死なせた挙げ句のアレなわけだし 作中の描写を見ても、子供には弱い&女性は問題外 せいぜいぐちぐちと陰気なコメントで相手に不快感を催させる辺りが関の山か
・・・もしかして童貞か?
かもね …何か問題でも?
童貞じゃない可能性を想像もしなかった。 ただ男でも女でも容赦しない気が自分はするな。
自分は女にはまず自分から近寄りもしないし、目も合わせない的なイメージだった 強い父親像への憧れ的な面の方が気になってたし そういや、オジマンディアスも女性関係の描写はほぼ無かったような …あれはそれ以前の問題か…
ロールシャッハは童貞の星だったのか…。 女でも、爪の合間に刃物を突っ込むぐらいはやりそう。 そこらへん、容赦が無さそうだよな。 リアルでいたら、ロールシャッハとは絶対に友達になれねえ…
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/25(金) 00:10:10 ID:jL41TIDf
女でも犯罪者には容赦はしないだろうが 一応、弱いものイジメはしない奴だと思いたい。
かなり暴力的な面はあるけれど、それも何か中学生が 学校の窓割りまくってるような子供っぽさがあるような気が キッド・ミラクルマンにも通じるような子供大人のような あっちは見境無しだったけど
そういうのが無かったら わざわざヒーロー規制に真っ向から対立したりしないでしょう。 ロールシャッハの存在自体違法で自警行為も黒。 警察も捕まえたがってたみたいだし。 手に負えない不条理に、善の面で立ち向おうとしていたとは思う。 暴力でいうならドクターマンハッタン(ジョン)だって ベトコンをねじ伏せて倒したり、よっぽど倒錯してる。
かと思えば、あまりのやる気の無さに コメディアンにまで突っ込まれたりして ベトコン回りはキャラよりもミス・サイゴン風なのが気になる Vではエビータにレ・ミゼラブルとミュージカルのネタを使ってたし どれもロンドンはウエストエンドから出た作品だし
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/26(土) 00:03:20 ID:jL41TIDf
ギボンズの絵柄はウォッチメンでは苦手なのだが(GLとかのは好きよ) ロールシャッハはバリ合ってると感じた
ロールシャッハのコメディアンに対する高評価が いまいちピンと来なかったんだが コメディアン=番長 ロールシャッハ=ツッパリハイスクールロックンロール みたいなもんだと思ったらすっきりした それで合ってるかどうかは気にしない
合っていると思うよ。 ロールシャッハも、マンハッタンも、コメディアンに対しては 一目置いていた気がする… なんだろうな、『人間性』とか『善悪』とかそういった概念を直接、 人に突きつける存在だよな〜とか思ってみたりして。 一番、生き生きとして描かれていたと思うし。
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/04(日) 17:16:31 ID:Qsrq9LLn
コメディアン評価高いようだけど 子供を認知しなかったために瓶で顔面斬られた腹いせに撃ち殺すなんて しょぼい上に悪辣な奴は、ヴィランですら無いダサ坊だろうと私は感じる。
そういう簡単な問題じゃないんじゃないかなぁ。 神を深く信仰しながら、簡単に人を殺す。 血塗られたピースバッジに象徴される二律背反という ウォッチメンのテーマを体言した行為じゃないの? その矛盾をいとも簡単に踏み越える大人だから、 ロールシャッハも認めたわけだし。 あと、あれが白人なら殺しはしてないと思う。 アメリカの深い深い業を背負ってこその あのコスチュームじゃないかと。
こっ、これは悪酔いなんかじゃないんだかね! …ちょっとバーボンが腐ってただけなんだから!
コメディアンを評価しているわけじゃないんだが、 コメディアンという存在自体が、やっぱり人間の矛盾そのものを 描いているような気がして、感情移入しやすいんだよな。 ロールシャッハとか、オジマンとか、マンハッタンとかだと、 やっぱり、普通の人間を超越しちゃっている部分があると思う。 だけど、コメディアンって、感情は普通の人間っぽいような気がする。 やっていることは異常なんだけど、環境や状況に左右されやすい「普通の」 人間っていう意味で。
シルクスペクターやナイトオウルみたいに生き延びてたり 後継者を持てたりするキャラも「普通っぽい」面を持たされてるな 二代目シルクのコメディアン化しそうなノリは頼もしくて嬉しかった (Vのイヴィーにも似てる感じ) ロールシャッハ、マンハッタン、オジマンディアスの三者は 純粋すぎて、この世の人生送ってくにはキツい感じ (浮世離れ感がVに近くてあまり生身の人間っぽくない) そして血濡れのピースマーク=より象徴化の進んだガイ・フォークス仮面説
コメディアンは何だかんだで一番「大人」なんだよな。 ヴェイトやロールシャッハなんかは現実を受け入れられない。 ナイトオウルなんかは現実を受け入れる為に、情熱を捨てた。 でもコメディアンは、一番上手く現実と折り合っている。 彼は自分のやりたい事、やらざるをえない事、やってはいけない事を、 調度良い具合に擦り合わせて、自分として筋を通して生きてきた。 ある意味で「絶対に妥協してない」んだよ、コメディアンは。 まあ、だからこそロールシャッハと同じ最期―― ――或いはロールシャッハが同じ末路を迎えたわけだが。
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/25(日) 14:44:27 ID:4MKiYnKN
しかしウォッチメンで一つだけわからん点があるんだよな。 コバックスはトルーマン大統領を賞賛していた。 「日本に原爆を落としたことで、多くの人が死んだ。 でも、これから先の戦争でもっと多くの人が死ぬことを防いだ。 だからトルーマン大統領の行動は正しかったと思う」って。 ところが、ロールシャッハはヴェイトの行動をとめようとした。 それどころか、彼の事を避難までしている。 行動自体はヒロシマの原爆と然程変わらないだろうに。 これは一体、どういう思考回路によるものなんだろう。 俺の読解力不足かな。其処がいまいちわからんかった。
>>298 何十年も前の歴史的事件と現在目の前で起こった事件では例え根っこは
同じでもそれへの受け止め方が異なるのは当たり前だろ。
むしろ頭では同じだということを理解していたからこそマンハッタンに
「殺せ!」と叫んだのでは?
原爆で死んだのは"敵である"日本人。 それも国策である戦争の結果。 一方のヴェイトは、あくまでも個人的行為。 しかも殺したのは"同胞の"アメリカ人。 根本的にまるで違う行いなわけで、 そりゃ、同列に見ろってのが無理な話。
成程なぁ。 そっか、それは確かに同列に見えないし、 ロールシャッハが拒絶するのもわかる気がする。 しかしロールシャッハの「笑わせるな」 「世界が滅んでも、絶対に妥協はしない」 の下りは滅茶苦茶格好良いと思う。
>>300 だけど、別んところが気になってきた。
ロールシャッハは絶望して死んでいったように思えるけど、
日記を発送した時点で、諸々が明るみに出ることは
確信していたんじゃないだろうか?
他の行動を見ても、やたら自信に満ちているし、
そうであれば、「ヴェイト、今に見てろよ」と
笑って死んでいってもいいようにも思えてきた。
あのラストは、人類オワタを示唆していると
した上での話だけど。
核時計が0時ってことは、そういうことだよね。
>>302 「世界が滅んでも絶対に妥協はしない」
文字通り「死んでも妥協はしなかった」のさ。
その後のエイドリアンを思うと可哀想だな
やっぱり最後は人類オワタなのかなあ。 あの記事が世に出ることで、そんなに影響力あるか?と疑問。
そこは読者の想像に任されてるんじゃないか、と思ってたら 映画にあわせてウォッチメン2がヴァーティゴから出るとかでないとかorz
ディディオ…コンちゃんを殺してもいい、バートを犬死にさせたのも許す、 DK2も多目に見よう。 でも、それだけはやっちゃあいけねえよ。
著作権はムーアじゃなくてDCにあるからな。
ああ、でもほら ウォッチマン2といいつつ、続編でなけりゃ良いんじゃね? 現役時代のロールシャッハとかナイトオウル二世とかの話だったら 俺は正直出しても良いし、読んでみたいとも思うぜよ
ごめん、嘘。
ちぇめぇぇふざけるなぁ! でも安心して寝る。
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/30(金) 17:44:30 ID:ahvjwd4W
未だにスワンプシングでのアダムストレンジの扱いには納得できない
そんなこといったら、ニール・ゲイマンの「サンドマン」での 一代目、二代目、三代目サンドマンの扱いには、思わず拳が硬くなった。 それにつけても、ウォッチメン2は絶対反対。映画化は許せても、これは許せない。
数々の前例を踏まえて思うに、正直、映画化もどうかと思います!
>>312 愛しい人を思う乙女心最強って事でひとつ…
あの爽やか笑顔が倍増させる物悲しさ
いやあ、ヴェンデッタが(それなりに)上手くいったわけだし……。
ヴェンデッタの映画は、 Vが最後に「君に出会って、復讐というものの空しさを知った」 みたいな素っ頓狂な台詞を吐くところと、 イヴィーが二代目Vを継いでいないところがちょっと嫌。 ちょっと嫌どころか、すごく嫌だが、許せるような許せないような… 嫌なところを上げていくと切りが無いが、(それなりに)面白かったと思う。
Vは映画として最期まで見てられるレベルとしてギリギリセーフ 作品として全然Vフォー・ヴェンデッタじゃ無くなってしまっているのはご愛嬌 個人的には"Streets of London"がカットされてる時点でアウト そう、歌といえば楽曲面でいろいろと援護射撃してた デーヴィッド・Jの立場は一体どうなってたかって…完全無視?そんなのアリ?
Vフォー・ヴェンデッタは、単体の映画作品として見れば良作。 原作は思想面が多すぎて(そこが良い所ではあるんだけど) 娯楽映画として作り直すにあたって、切らなきゃならん所は多い。 まあ幸い、ウォッチメンはVに比べてアクションシーンも多いし、 思想面も、まあ、Vほど多いわけじゃあないしな。 ロールシャッハ主人公の映画としては見てみたいもんだが、 中身が割合と格好良い人なのがなあ……。
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/04(水) 23:47:59 ID:W25ZlCeh
特殊メイクでわざわざブサイクに作ったら? っていうか、身長も。
Vは思想というより、個々人の持つ「声」で成り立っていた ポリフォニックな作品の構成、それそのものを意識すらしていない風情なのが 一番どうしようもない印象だった ウォッチメンは構成面は勿論、なによりビジュアル面で映画化不可能な気がする 映像化するにはムーアの実験的な手口の何もかもを無視するより手が無い で、そんなウォッチメンに何の意味があるんだろう ああいうテーマにリアルなヒーロー、最近のバットマン映画で用が足りるんじゃね? むしろそっち系の便乗作品として切って捨てられるのが関の山じゃね?
これだけ不安要素があるのに、ウォッチメンにとても期待してしまっている 俺を叩いてくれw
322 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/10(火) 20:36:43 ID:Xt3gX8cX
ロールシャッハ役のジャッキー・アール・ヘイリー(がんばれベアーズ や世界が燃えつきる日に出てたガキ)は身長166cmだから原作の設定 (167cm)とほとんど一緒だね
>>321 お前バカじゃね
…これで良い? いやゴメン、他に思いつかなかったんだ…
>>322 おお、それはGJ
後はメイクさんに頑張って貰えればロールシャッハ単体のビジュアルは大丈夫かな
シンシティのマーヴ並みとまでは言わずとも、それなりにブ男にして頂かないと
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/11(水) 00:23:06 ID:V3dbNnDx
デイヴ・ギボンズの絵だと ショボい男は本当にショボいんだよなw しかしそれが何故か味がある。 グリーンランタンとか大好きだった
そんなに期待しないで観れば、ウォッチメンもいいかもよ。 ロールシャッハがこんなんになっちゃった!レベルで楽しめばいい。 俺は観に行かないが…。
ん〜、コンスタンチン(番外だが)とリーグなんとかは観に行かなかったな フロムヘルであれ?と思ってヴェンデッタでいい加減懲りました この場合、骨子がしっかりしてる分、アレンジがどんだけ〜になっても 映画は映画でそれなりになるもんだから逆に面倒 骨太すぎるのも問題です
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/16(月) 18:39:14 ID:NdIPQ75e
最近はガース・エニス原作の漫画がよく映像化の企画が立ってる気がする
マイナーなマンガだから誰も知らんかもしれないが、プリーチャーが映画化されねえかなあ。 ついでに言うと、ムーア先生のトップテンも映画化して欲しいんだぜ…。 映画化に期待を掛けているわけではない…だた、日本語訳を出して欲しいんだ…。
プリーチャーは企画進行中じゃなかったっけ? 腐れアイリッシュがカッコイイよね
原作好きだったから今更Vの映画も見てみたが…orz 好きなシーンや台詞が事ごとくカットされてる上になんか脚本家の解釈が微妙だった 俺のVはあんなダメ野郎じゃない
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/19(木) 20:17:43 ID:CZ0Ht3TZ
最近は映像と漫画のライティングをどちらもやる作家多いな
絶対やらんだろうが、ムーアが映画監督の作品も見てみたい。 なんか、意外と相性が良さそうで。
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/20(金) 23:47:53 ID:CZMePQxC
娘たち「デップに会わせてー」
ムーア「指を折られたいか?」
DKRもキングダムカムもアースXも続編が作られてしまったが、映画化があったとしてもさすがにウォッチメンは…と 思っていたが世の中何があるかわからん。 今の内から「アンキャニィ・ウォッチメン」だとか「アストニッシング・ウォッチメン」「ジャイアントサイズウォッチメン」 といった大量のシリーズが作られる…とか絶対実現しないだろう最悪の予想をしておくことで苦難を乗り切ることにする
例えどんな続編が出ても脳内で「なかったこと」にすれば大丈夫。 とりあえずウンコみたいな続編作ってくれても全然構わないから、ゲイマンと マクファーレンは和解してミラクルマン復刊してくれ。
「ウォッチメン・アメイジング」で、完全リメイクとか。
339 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/28(土) 03:18:51 ID:oBL7RmoO
逆に日本なら若き日のロールシャッハとかみたいな スピンオフが関係ない作家に描かれちゃうんだろうな
いっそ、実はロールシャッハはアースウォッチメンからキングダム・カム世界に飛ばされて生きていた!とか この際だしクライシス時の元チャールトンの面々のようにウォッチメンキャラも大型クロスオーバー用に しゃあしゃあとDCユニバースに組み込むとか…
そっか、分解されたように見えて、実は次元を移動してたと! でもって、あの酒場でブラザーパワーの指を折ってたと! あんな一瞬のカメオ出演でも、 屁理屈をつけて設定に組み込んでこそアメコミ。
342 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/06/29(日) 02:08:08 ID:OXz+H5hH
>DKRもキングダムカムもアースXも続編が作られてしまったが アースXの場合は明かされなかった謎や伏線も多かったし、最初から続編ありきの企画 だったんじゃないの?
ま、別にやらなくても良い事をやってるって点で同じ事だわな
あっ、いつもの上から目線のヤツがきたよ
>>337 とりあえず復刊して欲しいよなあ
それ「だけ」で良いんだと言いたいのはやまやまだが
映画が公開にならなきゃ邦訳本も出しようがないこのご時世じゃ
…マクファーレンの商売って今、そういう余裕はあるんだろうか
>>340-341 バッツVSオジマンディアスとかジョンジョンVSジョンとか
ちょっとでも観てみたいと思ってしまった俺に蛇神グライコンの裁きあれ
見えます… ファイナル・クライシスのクライマックスに降臨なされる 蒼き全裸神の御姿が…
348 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/01(火) 19:45:54 ID:LpJ3o4VG
ムーア著というので古本で Mirror of Loveという文字通りのグラフィックノベルを勢いで買っちゃったけど どうしよう 原文で小説なんてめんどくさそう 既読の人は内容の概略や感想教えて
ファイナルクライシスの冒頭で原始人に火を与えた人が 実はDrマンハッタンなんですね?
350 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/02(水) 22:19:49 ID:1/8UEPk0
メトロン=Dr.マンハッタン・・・・・・・・・・・・・・・・・。 意外としっくりくるかもしれん。どっちも科学者だし。
351 :
まだ知らない人はコレ見て怒れ!! :2008/07/02(水) 22:45:31 ID:FJeIkxQf
【ニュー速報+板からきますた】口コミで出来るだけ多くの人達に広めて下さい!!! 69:名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/30(月) 17:36:03 ID:2aGz0rPl0 【世界中から信頼される日本記者クラブの毎日新聞が英語版で、世界に向けて9年間も発信していた記事】 ■思春期の受験生の集中力を増すために母親はフェラチオで息子の性的欲望を解消する ■日本人の若い女性はファーストフードを食べると性的狂乱状態になる ■日本人主婦は皆コインランドリーに附属のコインシャワーで売春している ■日本のティーン(10代)たちはバイアグラを使ってウサギのようにセックスをする ■少女嗜好が発達した日本では、小学校に通うごく普通の少女たちが放課後、売春婦として働いている ■日本の看護婦たちは通常、病院内にバイブレーターを持参し、仕事柄、アナル開発に興じている ■日本人女性の55%は、出会ったその日に男と寝る ■20才から35才の間の日本人の4分の3がセックスの写真やビデオを撮ったことがある ■漁師経験者談;日本人は何とでもセックスをする ■24時間オルガズムが止まらない病気で苦しむ日本人女性の数が増えている ■六本木のあるレストランでは、コックは食事の前にその材料となる動物と獣姦する ■福岡の米祭りは、顔にベトベトの白い液体を塗るため、AV業界が「顔射」と呼ぶものによく似ている ■日本の最新の流行:70歳の売春婦 ■老人の売春婦の人気にもかかわらず、日本では小学生の売春婦にも仕事がある ■ほとんどすべての漁師は海でマンタとSEXしている ■男色は日本の伝統。八坂神社では女装祭りを行っている ■日本男子は柔道や空手の部活で男相手に童貞を捨てている ■日本の首相は結婚生活ではなくオナニーで政権が取れると言っている ■横浜の女装祭りはゲイの宣伝になる ■かつてパールハーバーと南京大虐殺を起こした日本政府が、児童性愛者向けのマンガを作ってオタクを自衛隊にひきつけようとしている ■熱海の伊豆山神社のある木は、屠殺人の木またナギと呼ばれ、その後イザナギと呼ばれたが、 ■イザナギは神道伝説の神話の神であり、日本列島は彼のこぼした精液から生まれた
>>347 既に読んでる人もいるかもしれんが、Final Crisis#2の一こまの中に
どうも現代版Dr.マンハッタンのデザイン画みたいなのがあってなあ。
まさか映画版と関連しているとまでは思わないけど。
キャプテンアトムが集めた並行世界の自分の中に全裸の姿があるとか…
実際の所、DCはウォッチメンやVのキャラクタを非ムーアのDCコミックスに権利的に問題なく出せるもんなの?
出せるんじゃねーの? それでまた、ムーアが切れて裁判でも起こせば面白いさ。 でも裁判よりも、新作書いて欲しいんだけれどな…。 そう言うこと言っていると、 「分をわきまえ、黙ってお待ちよ。読者さんよォ!」とムーアに毒づかれそうだが…
ムーアもので出てきたものに不満とかあまり感じた事がないので 大人しく安全メット被って待ってます
>355 そこまでムーアが思い上がっているなら 誰かが叩きのめして欲しいがなさすがに
リーグオブの二巻目のおまけページで似たようなことは書いていたぞ。 「要するに、世の中辛抱が肝心さ。 読者さん、分をわきまえて、黙って待ちなよ」 ムーアの本心が垣間見えて面白い。
そういえばロールシャッハってさ。 顔も、名前も、サインも全部左右対称にしてるのに、 コスチュームだけが歪なんだよな。 片方だけ取れたベルト、千切れたボタン、染み。 やっぱりこれはロールシャッハの歪さを表現してるんだろうか。
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/18(金) 23:35:49 ID:clhVc+eB
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/19(土) 00:26:55 ID:tPO9TTtC
>>360 なんかナイトオウルとシルクスペクターがかっこよすぎるな。
あの二人のダサさがヒーロー活動の滑稽さと、二人の他のヒーロー達とは違う
一般人としての視点を表現しているのに。
映画にする場合、ある程度のアクションとヴィジュアル的なかっこよさが求められるのは仕方ないけど。
映画化に合わせて日本語版復刻するよね? 映画自体よりこっちのほうが嬉しい。
>>359 それは気づかなかった…というかそこまで考えなかった。
逆に完全対称はナイトオウルやオジマンディアスや
ドクターマンハッタンみたいなヒーロー然りとした奴らかな。
364 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/21(月) 00:13:02 ID:LVOXXANz
コメディアンも非対称だし そういえば血の付いたスマイリーフェイスもそうか。 スマイリーって名前がフィクションで出て来ると、大抵はあまり良い意味で使われていない気がする。
>>362 映画秘宝の今月号で石川裕人が紹介記事を書いてるんだが
再出版を期待してていいような感じだったよ
祐人、グッジョ! 再出版されたら、布教用と読書用、保存用、合わせて、三冊、買います。 でも、ムーアに印税は行かないんだよなあ。
いかないかどうかは分からないけど、 本人が拒否しそうな気もする。 で、ちゃんとレギュラーでそれなりに、というか結構質の良い仕事もしてはいるが、 このウォッチメン特需で分厚い本まで出して、引っ張りだこのギボンスについては どう思っているのかね。 俺としては、ギボンスが現役としての実力もあるのは十二分に承知しているが、 ムーアのひっこみぷりと対比するとどうも、もにょるものがある。
ギボンズ先生は衰えないタイプ。 むしろペン描より、線画っぽい着色がメインの 制作体制で相性が向上してしまうくらい。
アマゾンで三万円近くプレミアついてておどろいた
アマゾン中古の値段は異常 つーか新品在庫があるものまで定価以上で売ろうとするな
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/06(水) 22:40:27 ID:Gu9FMuAg
やっぱキリングジョークがムーアの最高傑作だね 構図もストーリーも良く練られてるし
ウォッチメンのモーションコミック版がご好評にお応えして 全12章の映像化決定だってよ。 20ドル払えば、全12話の内新しいエピソードがうpされしだいDL可能に。 さあ、みんなもアカウント詐称してiTunes Store USAにアクセス
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/10(日) 05:44:43 ID:9FzqzAp7
>371-372 長編ではスワンプシングって事で
今、処刑人のDVDを見ていた。 OPで司祭の語っている事件がジェノヴィーズ事件だと理解した。 正直、こう、なんだ。ゾクッと来たね。 ロールシャッハが犯罪に戦いを挑んだ理由と、 同じ事件を切欠に、やっぱり犯罪に戦いを挑んだ連中。 ある種ロールシャッハも処刑人と呼べるのかもしれん。
ファイナルクライシスのスーパーマンビヨンドにマンハッタンぽい人が出ているらしい
380 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/14(金) 20:28:49 ID:5sF8COsI
DCダイレクトのフィギュアポチっちゃった。来年だけどね
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/22(土) 20:09:54 ID:PpEhpOkk
>>337 どこでぽちった?
ぽちりどころ間違うとショートで手に入らなくなるのではと心配だな。
レジンスタチューの時は豆と多民で予約してたけど両店ともショートで
eBayで買った経験あり。
ショート?豆で予約したけど入荷できませんでしたとかあるのか?
384 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/11/28(金) 14:34:34 ID:tU+soGgO
>>339 あるよ。
フィギュア業界、特に輸入物のフィギュアの場合は
ショートはふつうにあり得る。
池■田大■作の本名はソン・テチャク。小泉純一郎、小沢一朗は朝鮮人。
911では小型の水爆が使用されている。
http://ri ■ch■ardkosh■im■izu.at.webry.info/
創価の保険金殺人事件。
オウム事件は、統一・創価.北朝鮮の共同犯行である。CIAが監修している。
http://www15.ocn.ne.jp/~oy ■ako■don/kok_web■site/ir■iguc■hi.htm
与党も野党もメディアも全部朝鮮人だった。
http://jb ■bs.li■vedo■or.jp/b■bs/read.cgi/news/20■92/115794■1306/
2ちゃんねるは統一■教会が個人情報を集めるための道具。運営には統一■教会がいる。
駅前で「手相を見せてください」と勧誘してるのが統一教■会。(カルト宗教)
カルト宗教の下にいる人と上にいる奴を分けて考えないといけない。下にいる利用される人は上がどんなことをしてるか知らない。
ユダヤ権力の子分→2ちゃん運営=統一協会上層部=層化上層部=自民党清和会=野党の朝鮮人ハーフの政治家=
与党の朝鮮人ハーフの政治家=金 正日(キム・ジョンイル )=読売サンケイ=小沢十朗
ユダヤ人=ロックフェラー=ブッシュ=クリントン=ヒラリー=アドルフ・ヒトラー=オサマ・ビンラディン
毎日新聞スレを荒らしてる奴らも統■一教会の可能性が高い。
荒らしは洗脳するために「ネトウヨ」などのレッテル付けレスを何千回もする。
現実には「ネトウヨ」などは存在しない。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1230363385/
ウオッチメンは一回出ているし、フロム・ヘルに期待。 でも、特殊翻訳家氏だとロスト・ガールズもあり得ないとは言い切れないなw
388 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/01(木) 07:35:30 ID:bdOeNurT
普通にウォッチメンの事でしょー
ガースが翻訳してるならフロム・ヘルだろう。 ウォッチメンは翻訳は前の使い回しでしょ。
ついに読めるのか、フロム・ヘル…
391 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/12(月) 23:08:48 ID:nozDPhmk
なるほどw
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/13(火) 16:29:00 ID:OwotD7BM
H for Hirosue
柳下ムーア翻訳、3年くらい翻訳してたよね? やっぱ大変な作業なんだな
395 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/27(火) 00:23:16 ID:CiQq35fp
ムーアって翻訳作業中の疑問点とかを質問したら返答してくれるのかな?
396 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/01(日) 15:48:29 ID:SB3yE+IP
ウォッチメンの装幀格好いいね かなり思い切ったデザイン、書店でも目立ちそうだ
改訂版か・・・これは買わざるを得ない
LXG:センチュリーの受注が始まったというのに
翻訳出るのだろうか
400 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/12(木) 04:41:16 ID:7tSGZgnk
アマゾンで内容見られるね こりゃ相当読みにくそうだわ
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/12(木) 09:35:22 ID:rKcDkq8r
結局、近々出る予定の柳下翻訳のムーア最高傑作って何?
地獄より の公算高し
403 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/13(金) 01:21:16 ID:wWKsnRak
帯はデップに書いて貰って欲しいな
あのジョニー・デップも大絶賛(ちっちゃく粗い顔写真) 「とても面白いよ(笑)」 映画を超えた!? アメコミ界の海賊船、大・翻・訳!!
Vってアニメ版あるっけ?
406 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/20(金) 13:31:42 ID:4Zfn+WRN
HMVで買うと缶バッジが付くみたいだね
407 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/03(火) 23:22:54 ID:KHsMeYpx
新版はそろそろ出たのか? 買った人、違いを報告してくれると嬉しい
408 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/25(水) 22:09:06 ID:1eqBGlkQ
映画秘宝を参照するんだ
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/27(金) 07:26:21 ID:KazPonMU
あか
410 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/28(土) 18:46:37 ID:w2+Cw4ni
今の日本も革命してくんないかな、Vみたいなのが現れてさ
411 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/30(月) 18:56:43 ID:rYphLY+2
どうせアニメに影響された馬鹿だとしか受け取られないよ
412 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/30(月) 19:34:12 ID:fh4ct3jk
Vを馬鹿にするなーーーーーーーーーーーーー
413 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/30(月) 21:26:33 ID:WanbCTZk
age進行か
414 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/31(火) 19:16:35 ID:8TzGstI6
あなたが拷問したの・・・? あなたがわたしの髪切ったの・・・?なぜ・・・?
ショートカット推進委員会
416 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/01(水) 17:50:10 ID:mxtZRohW
Good evening,Pyeongyang
417 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/02(木) 20:04:27 ID:dasrPU6U
Evey:”E”(アルファベットで5(ローマ数字でX)番目)”V”(V) Vは”V”irgin(童貞、そう信じたい) 血の復讐:”V”endetta 復讐:”V”engeance 復習:Re”v”iew ナタリーの元彼:Devendra、D”V” でも若いころは”V””V”言わせてた??V レズビアンの”V”alerie ”V”oila
418 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/04(土) 17:25:04 ID:Pl1FQuVx
片方が完全版。もう一方が、ただの豪華版といったところかな?
420 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/04(土) 21:32:05 ID:Pl1FQuVx
>>419 礼をいう どうもありがとう
しかしまだ一つ質問がある
商品の説明をみるとそれぞれページ数が一緒なんだ
どうしてだろうか?
422 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/05(日) 00:35:30 ID:DhSYTOQH
>>421 またまた
ありがとう Absolute版を買うことにするよ
でも8月かながいなぁ〜
423 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/06(月) 18:32:13 ID:SvQrccbW
Hugo Wea"v"ing
424 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/07(火) 16:00:52 ID:Q56gol/X
ダダダダーン (交響曲第5番) モールス信号の V この仮面の下にあるのは理念だ ミスタークリーディー 理念を銃弾で殺すことはできない
425 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/14(火) 19:12:38 ID:q7n01TV3
だれかかきこんでくれ
Vもウォッチメン特需か大型書店行くとこの前まで在庫がかなりあったのに、結構消えたな。 もうすぐプレミア付くか?
427 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/13(水) 22:15:26 ID:+iV8pNoB
図書館に置けよ!
Vはガイ・フォークスそのままの衣装を着てた印象だったけど お祭りのガイ・フォークス自体には特に決まった姿は無いんだな。 ムーアは尖った帽子を訂正したと回想してたけど、尖り帽子のガイも居そうな雰囲気。
429 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/17(日) 00:05:59 ID:OOIHAOxj
>>428 最後は火の中に放り込むからきっとどうでもいいんだと思う
430 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/20(土) 13:26:58 ID:C1sPHN8P
最近読んだんだけど。 最後らへんのページに載ってた「ヴィンセント」って話のラスト。 あれはなんで警官は扉を開けてVを逃がしたのかな? ただ単に衝動的に味方しただけなのかな?
>>430 個人的に、あの警官は機械的に門番の仕事してるだけで
Vも機械的に通しちゃったてことなのかと思ってるけど
労働階級が散在的に社会に不満を持ってたってことだと思ってた
でもあの警官、走ってくるVを見て腰のピストルに手を掛けてたよ。 ムーアの事だから何か深い意味があると思ったんだが。
てっきりVの協力者だと思ってた
435 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/19(日) 21:56:14 ID:caYAz/9c
『フロム・ヘル』みすず書房より10月10日に上、下巻発売。
思い出せ、思い出せ、11月5日の出来事を、、、 まもなく今年もやってきますよ11月5日が、、、 俺の誕生日!!
>436 今更だけど俺の誕生日と一日違いだなw
439 :
436 :2009/10/26(月) 23:23:07 ID:R2wo+YR1
>>438 それはおめでとう
ヴァイオレット・カーソンを1本差し上げよう
440 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/01(日) 13:07:50 ID:kViK3Fgw
イギリスの外の世界はどうなってるか気になる 核戦争でアフリカもヨーロッパも「消えた」ってことは、イギリスとアイルランド以外の世界は滅亡?
んなこたないんだろうが、ゴタゴタがずっと続いてて外国に構う余裕は無いんんじゃね 日本だと原作AKIRAみたいな状態だったり 関係ないけど映画版ひどいなw 俺の好きな場面がことごとくカットされてるわVがヘタレだわ
442 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/24(火) 07:33:34 ID:agAhbgqa
映画は映画で別な趣で固定熱狂的ファンが付いてるね 俺も映画から入った ああいうのが他メディア化の醍醐味だよな 映画がダメならダメで原典の再評価や新ファン獲得につながるし
映画はアクションシーンの出来がいいのと、群集一人一人がガイ・フォークスになるというのはいいね 収容所のLSDによる幻覚シーンを切って、語りだけにしたのはどうかと思うが…
日本の某アニメにパクられたけどな>全員V
日本のアニメなんてパクりばかりだろ そして、そういうのがウケるって分かってるからパクるんだ
446 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/29(日) 05:44:58 ID:oFqKqvTB
マルチいい加減にしろ屑
448 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/29(日) 09:57:37 ID:Z37itwem
アンチもご苦労なことで。 マルチ宣伝しときゃ叩けるんだもんなー。
449 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/29(日) 10:01:59 ID:Z37itwem
何年過疎ってようが わざわざ專ブラから外すような手間はかけないし 新着書き込みがあったら通常スレと同じような速度で コミュニケーションがあっても不思議は無いだろ。
そこまでムキにならなくても
やってることは既存の物語をAAに置き換えているだけ そして合間に内輪でしか解らないネタの羅列 己個人の解釈、創造性はそこには毛一筋ほども見えない 内輪でない人間、原作しか読んでない人間が楽しめる要素がどこにあるというのか そもそも、読者のことを想定して、「それ」を行っているのか 嗚呼 内輪だけで循環して、内輪だけで満足していればいいのに 内輪以外に評価されようなど、おこがましいというのに
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/29(日) 19:17:03 ID:Rr+Wh3v8
馬鹿が無理して書いた文章
実際やる夫がうんたらかんたらなんてVIP以外じゃ受け入れられないだろ
ID:Z37itwemとかな
重版決定だってよ
457 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/01(火) 22:07:57 ID:UnCmM6If
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/02(水) 00:50:52 ID:La7HSgsA
復刊きたー
amazonで1−2ヶ月後に発送で注文できたのは、そういうわけか
>>457 そいつらなんにもしてないけどな
6票しか入ってなかったから電話一本もかけてないはず
今回のはただの重版だし
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/12/02(水) 18:43:05 ID:La7HSgsA
>>460 ですよねー
最近復刊ドットコムの存在意義がよくわからないのですけど。
自分の記憶では「100票入ったら復刊」という記載がどこかにあった気がするのですが、なかったでしたっけ?
50だったか100だったか票が入ったら 版元に打診してみるだけ 出版社の心が動かなかったら終わり それは仕方ないと思うが 数百票入って、「担当にメール送りました」とだけ通知されて 以後音沙汰なしということも普通にあるので仕事ぶりが疑わしすぎる
別に金払ってるわけじゃないからね、あまり期待するのも・・・
ハロー ハロー 過疎ってますね
忘れるな 忘れるな
忘れてはならない
469 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/28(木) 21:29:34 ID:UAMSDVWh
今年も11月5日がやってきますよ!!
470 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/05(金) 19:24:41 ID:dznuzToF
A penny for the Guy!
二股はなしだぜ!
472 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/12(日) 11:20:42 ID:qvhb445A
ついでに帽子とマントも売ろうぜ
日本だってかつてはデモに月光仮面があらわれたもんだ
大臣かなんかが出てきたら 群がってた記者が全員そっちいっちゃって可哀想だったヤツなw
476 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/16(木) 17:18:32 ID:s6hnyPQe
教育委員会の会合に男が侵入、発砲後に自殺 フロリダ
http://www.cnn.co.jp/usa/30001235.html >同容疑者は会合の途中で前方へ進み出て、壁に赤いスプレーペンキで、円で囲った「V」の文字を描いた。
>フェースブックに登録された同名の人物のページには、反体制のヒーローを描いた映画「Vフォー・ベンデッタ」のロゴと同じVの文字が掲げられ、富裕層への怒りや恨みが書き込まれていた。
なんかこんな事件があった
この板にも似たようなことやりそうな奴が一匹いたな
>>477 ひょっとしてバッツスレに出没するアーカムさんのこと?w
他にいるか?
Vを初めて読んだ時は衝撃受けたな
481 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/03/05(土) 13:30:53.10 ID:zW7xOX3Y
映画から入った俺にとって原作のボリュームは凄いと思った
ネット集団アノニマスってのが ガイ・フォークスのお面つけてるぞ
顔消しに笑い男のマーク使うようなもんだな
正直やめてほしいね
485 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/19(日) 09:41:29.66 ID:jAYVs39Y
ごめ そのアノニマスがきっかけでこのマンガに興味持ちました ウィキリークスのときだったかな
486 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/07(木) 05:54:46.23 ID:WEzOfnHQ
Vのカッコいい画像探してるけど見つからん
487 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/08/11(木) 21:21:28.23 ID:/OpOEXF2
今更ですが、Gyaoの無料映画で観てハマりました。 DVDも買いました。 スレがあったので、嬉しくなって、記念カキコ!
4y
490 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/01/07(土) 19:51:53.26 ID:dhjHjuig
Vがついに地上波放送!!
491 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/01/07(土) 19:55:44.72 ID:uK6EbPMw
録画予約しました。うちのハードディスクの番組欄ではバンデッタになってました…。
予想通りにカットの連続だったな! シット!!
493 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/01/13(金) 08:59:34.59 ID:SM0UOXEc
16年経った、ハエを 気軽に特殊工作してるんだが。
映画は字幕で見るよな
「字幕無しの原語で」視聴すればいいだろ