キャプテンアメリカ−100の謎−

このエントリーをはてなブックマークに追加
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 20:10:56.14 ID:aQGRIE08
映画版見たらすごい好きになった・・・
アベンジャーズ見たらもっと好きになった。
ソーとかハルクに比べたら全然普通の人間なのに頑張ってる。
535しんちゃん:2012/05/24(木) 13:51:54.91 ID:VCMcTT8W
>>534
お願い…そんなコト言わないで…   /\__/ヽ
  //~  ~\:\
 | (●) (●) :|
 | ノ(_)ヽ ::|
 | `-=ニ=-′::|
  \  `=′ ::/
  /`ー――-´\
536しんちゃん:2012/05/28(月) 15:34:11.44 ID:I8GvG+lT
キャプテン…   /\__/ヽ
  //~  ~\:\
 | (●) (●) :|
 | ノ(_)ヽ ::|
 | `-=ニ=-′::|
  \  `=′ ::/
  /`ー――-´\
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 09:54:39.68 ID:GuA3zT0D
>>534
そんなあなたにホークアイ
ドゾ〜
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 19:44:12.53 ID:ZuaGB8+q
第二次世界大戦の為のプロパガンダヒーローだろ・・・。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 21:18:52.76 ID:yXNlT9lg
戦中派の方ですか?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 21:07:32.38 ID:0BVhc0mn
キャプテンアメリカごっこは危ないからやめようね!

ttp://data.tumblr.com/tumblr_mbaq0k235x1qdlh1io1_400.gif
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 00:12:29.30 ID:b4uh3Nw0
キャップのポーチの中って何が入ってるの?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 00:15:49.18 ID:FHw3+TTn
夢と希望が
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 00:55:42.76 ID:b4uh3Nw0
夢と希望は全身から溢れてるからたぶん違うと思うんですけど。
具体的に知ってる方いますか?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 00:26:38.62 ID:JVJvVkD1
Man out of timeでは小銭とかルーズベルト大統領の電話番号が書かれたカードとかが入ってたな
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 22:22:52.46 ID:f8ae1/6b
ハンケチとチリガミ
あとおやつ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 04:41:29.53 ID:sOZ5DH98
スティーブおちゃめだな
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 21:58:11.91 ID:s6FrtmKA
これって映画版ウィンターソルジャーのコスチュームデザインかね
日付が去年の7月
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4173644.jpg
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 00:02:41.57 ID:yp63giyS
>>547
コミック用のデザインだよ、映画からも影響受けたそうだが
無印アベンジャーズ誌で既にこのカッコしてる
元記事と関係ないトコで画像だけ拾ったの?
http://geek-news.mtv.com/2012/07/26/marvel-now-captain-america/
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 00:31:31.75 ID:+IaxhV0a
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 01:15:56.77 ID:40aWHZwP
>>548
おーコミックかー
お察しの通り画像だけ拾いました

>>549
これはこれで悪くない!?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:pBzGlb9r
映画の2はいつだっけ?
それまでこのスレも過疎るなぁ
ちなみにコミックの「MARVEL」にキャップは一瞬しか出てこない
買わなくていいよ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:aY+TBQZi
日本公開は来年の5月
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 15:57:18.98 ID:dEkTJQ8m
キャップかっけぇなぁ〜
今邦訳どこまで出てんだろ〜
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 16:47:52.13 ID:GEMvYn2Y
【静岡】男子バレー部で体罰、部員の頬を十数発平手打ち ネットに動画が投稿される-浜松日体高★7




http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379489177/
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 17:49:57.84 ID:EFeJVG3+
グリヒルが描いてる兵士時代のキャップの物語って邦訳出てる?
っていうかあれどういう話なの?読んだ人居る?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 22:31:34.04 ID:5D1Z3xDA
キャプテンアメリカのアニメ見たいけどオススメありますか?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 17:43:03.73 ID:laJi43II
558名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 06:50:37.93 ID:xV576jbB
ウィンターソルジャー楽しみ
来年は3もあるのね
シリーズ化して欲しいな
559名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 18:41:03.38 ID:xkdcZjry
PS3のキャプテンアメリカがめちゃくちゃ面白かった
続編作ってよ、セガさん
560名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 17:30:21.69 ID:4AAeGJ3Y
>>557
キャップはあっけなく殺されるけど、デッドプール編もパニッシャー編も悪くない
561557:2014/04/20(日) 17:50:28.49 ID:GFM63Ro3
レスありがとう
レビュー見るとストーリー重そうだ

ところで、映画のウィンターソルジャーって誰か見た?
コミックで予習して見に行く方がいいのかな
別物の様な気もするんだけど
562名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 18:31:22.02 ID:dgOSMXrx
>>561
映画のウィンターソルジャーはストーリーがコミックと全然別物なので既読の人はニヤリとできる要素があるくらい
映画のキャップ1とアベを見とけば問題なし
563名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 18:33:54.07 ID:4AAeGJ3Y
>>561
逆に読まずに行った方がいいんでない?
まぁ大体の日本の観客は知らない人が殆どだし
敢えて予習するなら映画版キャップ:ファーストアベンジャーだけでおk
仮に観てなくても楽しめるから今回の冷凍冬兵士はかなり出来は良い
とりあえず劇場にGoだ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 19:00:52.65 ID:4AAeGJ3Y
>>562
いや、アベは見なくても大丈夫だろ
あれ見てたとしてもロキが襲ってきた後ですぐらいの意味合いしかないから
565名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 19:59:32.26 ID:Ubf0KmLD
てかわざわざこの板に来るくらいなら
アベ1やキャップ1くらいは既に見てるもんじゃないのか
566名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 03:54:09.01 ID:y+dV+jbG
>>565
映画からコミックに入門て入り方はよくあるでしょ
観てたとしても大味な阿倍のみだろ
単体で観るのはよほどそのキャラクターに興味持たないと見ないよ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 04:12:35.86 ID:Hp36DgDc
アベ見てコミックに興味持つほどキャップが好きになったんなら
余計キャップ1くらい見ると思うけどなw
568名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 19:06:58.80 ID:sSDgk14Z
>>560
ネタバレになるがハルクの殺され方も大概だよなw
それこそハルクからバナーに戻った瞬間にあっさり瞬殺されるw
誰もが思ってたタブーを敢えて普通にやってさまうデッドプールさんw
569名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 03:13:26.55 ID:t4Jy8X1Q
観てきたけど今回はフューリーとブラックウィドウの出番が多いし、SHIELDって組織をめぐる陰謀の話だから、キャップ1作目だけじゃなくてアベンジャーズも観といた方が分かりやすいと思ったなあ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 18:30:46.02 ID:Jhr4WgIO
>>569
観といて支障はないけど是非見なくても初見でも話が通じるうまい作り方してるからね

連れは安部を見てFAを観ずに挑んだが
ハイドラやゾラのくだりがなんちゃらでついていけず少し戸惑ったそうな
だから知識として欲しいのはFAの方だと思うよ
ちなみに今Blu-rayをそいつに貸してるw
571名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 00:56:17.17 ID:7iorrrb5
ヒドラって何?とか氷漬け??え??ってなるからアメリカ1作目は最低見た方がいいな
主要なキャラは大体この作品に出てるからな
572名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 14:20:05.59 ID:PyDbofpx
映画見てきたわ。凄いよくできてた。
序盤〜中盤のキャップ無双かっこよすぎてちょっと笑った。
強すぎっていうか早すぎだろキャップ。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 23:33:29.00 ID:82TnCb4i
>>556
「キャプテンアメリカビースマァーッシュ!!!」
メンコバシーン!!!
574名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 17:27:05.66 ID:r+VnG+Bc
映画面白かったー!
アクションすげー、PS3のゲームみたい
ストーリーじわじわ来る
もう一回見たい、てか一見では消化不良

同時上映(?)スパイダーマンはつまんなかったorz
575名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 13:51:35.47 ID:/jyYONL5
>>572
アベンジャーズではそこは描き切れてなかったし
彼の見せ場である盾ブーメランアクションも中途半端だった
ジョス監督にはアベンジャーズ2ではちゃんとキャップの良さぐらいはクローズアップしてほしいな
576名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 01:49:43.93 ID:VUI5YEeS
ウインターソルジャー、映画効果で売れてんだな
どこも在庫切れだわ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 03:35:31.01 ID:tI8BUGrz
俺さ20〜30年前にゲーセンでキャップとUSエージェントが
フリスビー(今思うとシールドだった?)を投げ合うゲームをやった記憶が有るのだが

これって現実に有ったゲーム?それとも俺の捏造記憶?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 04:14:47.24 ID:naOD1/5Q
>>577
1994年リリースのフライングパワーディスクの事か?と思ったが、スティーブとジョンに見えなくもない選手はいるが、キャップとUSエージョントは出てないな。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 07:00:21.87 ID:tI8BUGrz
ニコニコでプレイ動画を観てきたが、これな様な違うような?
フライングパワーディスクもやった記憶有るような?


やはり捏造記憶なのか?アメリカ人趣味悪いwww思った思い出が
また気になって眠れない日々が続く
580名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 11:52:27.12 ID:CsenVons
その頃のゲームだと、エイリアン対プレデターでも、フリスビー状のBLADEを味方同士でキャッチしあって敵と戦うが出来たな。
カプコン製、アメコミ調の絵柄という事意外、マーヴルとは無関係だが
581名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 12:27:10.60 ID:WDqo+p0E
フライングパワーディスクはマジで面白い
582名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 12:40:28.40 ID:CsenVons
ふと思ったのが……極めて単純な話で……カプコンの出したマーヴル格闘シリーズのどれかで、キャップ 対 ザ・キャプテン(2Pカラー)の対戦なんじゃね?
583名無しさん@お腹いっぱい。
ウィンターソルジャーのMovieNEX買おうかレンタルで済ますか
WOWOWに来るのを待つか
キャップの無双アクションもう一度見たくなった