ナポレオンについて語らないか

このエントリーをはてなブックマークに追加
611名無しさん@ジョーカーいっぱい:2011/09/11(日) 05:04:16.78 ID:ZwlDbZpY
ここ来てよ。コンピューターがやたら強気。

ttp://sdin.jp/browser/trump/napoleon/
612名無しさん@ジョーカーいっぱい:2011/09/21(水) 16:17:24.38 ID:hqJdeixS
入りにくいシステムだな。仲良雀みたいにサクサク進める
ようにしないと人が来ないぞ。「3人以上CPU起動」とか看板を
出せるようにすればチャットなしでも十分。
613名無しさん@ジョーカーいっぱい:2011/09/24(土) 00:55:30.92 ID:WIE1EsOJ
SDINに荒らしは来るな!
せっかく集まりかけたのに、みんな寄り付かないじゃないか!
614名無しさん@ジョーカーいっぱい:2011/11/20(日) 23:26:09.01 ID:ucxrzyoj
マイティー、正J、裏J、マイティー破り(ハートQ)が特殊カードだったな。
あと全員同じ場だったら2が最強みたいなルールもあった。(マイティー、正J、裏Jには負け)

5人でやるのが基本で一人10枚配られる。
残りの2枚を真ん中に伏せておき、ナポレオンになった奴が副官を指名したのち、
この二枚を手札に加えて調整後、また真ん中に2枚戻す。

トランプはナポレオンとハーツが最高に面白い。
副官無しで絵札全取りとかたまらんよな。
615 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/26(土) 21:46:21.39 ID:aPJhaByj
>>614
それセイム2
616名無しさん@ジョーカーいっぱい:2011/12/02(金) 18:17:47.17 ID:dt0dv9x+
アルテイルにログインできねええええ
617名無しさん@ジョーカーいっぱい:2012/01/09(月) 19:06:11.21 ID:0Q2p8PZ3
麻雀3人打ち、囲碁が最強と思ってる
カード、ボードゲーム系面白いの模索してる者です
だいぶ昔に トランプではナポレオンが最強に面白いと聞いたのですが
7ならべより面白いのでしょうか?やった事ないので客観的マジレスお願いします

あと現存で、ナポレオンをネット対戦出来る所ってありますか
嫁と一緒に他 他人3人の5人でプレイするのが夢です
618名無しさん@ジョーカーいっぱい:2012/01/09(月) 22:44:35.09 ID:6X76/DcD
>>617
ナポレオンでいいんじゃないの
とりあえずアルテイル行ってこい
619名無しさん@ジョーカーいっぱい:2012/01/14(土) 12:37:18.52 ID:L5FzoxoW
アルテイルだね 了解〜

どーなん?トランプの中で一番面白いのってやっぱナポレオン?
620名無しさん@ジョーカーいっぱい:2012/01/19(木) 01:31:15.01 ID:iiCO79Tb
>>619
俺はそう思う。
メンバーが揃えれば、だけど。
621名無しさん@ジョーカーいっぱい:2012/01/19(木) 22:33:19.52 ID:tH4jloce
>>620
ベストメンバー数は?

3〜5・・ やっぱ5人?
622名無しさん@ジョーカーいっぱい:2012/01/20(金) 08:36:22.67 ID:dN3TJftE
>>621
絶対5人だと思う
人数少ないとセイム2が2週目でもまわったり、ターン数が増え単調になる。
4人はまだいいけど、3人って連合軍一人だよね?
623名無しさん@ジョーカーいっぱい:2012/01/21(土) 00:43:57.74 ID:U22NP4OX
>>621
オレも絶対5人。
4人と5人では全然違う。
連合は3人いないと、連合でのゲームが楽しめない気がする。
624名無しさん@ジョーカーいっぱい:2012/02/05(日) 01:55:00.01 ID:JJ0UvbsC
このゲームどうなの?麻雀と比べても
コッチのほうが駆け引き性高い?
625名無しさん@ジョーカーいっぱい:2012/02/06(月) 20:33:46.01 ID:zDObrnIh
上手い人は札出しで意思疎通を図れてなかなか駆け引きはあるよ
ただalteilでプレイしている限りだとそこまでの腕があるのはほんの一部
626名無しさん@ジョーカーいっぱい:2012/02/07(火) 23:48:07.43 ID:q+CeQgxG
>>624
どちらとも言えないけど、麻雀に比べると、どうしようもなく淡々と打たざる得ない場面が続くことは少ないかな。
627名無しさん@ジョーカーいっぱい:2012/02/15(水) 23:18:09.48 ID:rppQv6F+
携帯でナポレオンしたいけどなにかないかな〜…?
有料でも構いません
628名無しさん@ジョーカーいっぱい:2012/02/18(土) 11:18:18.77 ID:UV35uORk
そーいや携帯でナポレオンのネット対戦って無いよね・・・
629名無しさん@ジョーカーいっぱい:2012/02/18(土) 11:18:28.30 ID:UV35uORk
アルテイルが出してくんねーかな・・・
630名無しさん@ジョーカーいっぱい:2012/02/19(日) 23:37:36.51 ID:2c2YQip1
ブリッジより面白い
631名無しさん@ジョーカーいっぱい:2012/03/14(水) 21:34:42.93 ID:CEPVWHAg
632名無しさん@ジョーカーいっぱい:2012/05/17(木) 23:55:23.57 ID:BXpk3qPg
学校ではやらしたった

たぶんうまくいったら一番面白いゲームかと
633名無しさん@ジョーカーいっぱい:2012/05/27(日) 10:42:02.89 ID:HXFOoHgU
>>632
やらしたった ってどういう意味?
うまくいったら(思い通りにいったら)かなり面白いと?
連合軍でもか?

詳しく教えて、オレもやろうかなと思ってる
634名無しさん@ジョーカーいっぱい:2012/05/31(木) 02:57:02.03 ID:PRMDi7O+
>>633
>>632ではないが、
学校で流行らせてやった→はやらしたった、と思われ。
連合軍でも面白い場面は多いですよ〜。
635名無しさん@ジョーカーいっぱい:2012/05/31(木) 16:05:03.75 ID:tZTTZfyQ
>>634
ああ〜そういう事か!

いやー学生時代等の定期的に同じ人が頻繁に集まる場がなくって
なかなかナポレオン教えれそうな人がいなくて困ってます
大富豪とかは皆やってくれるけど、ナポの最初の競りの時点で ?
って感じでハマってくれないです

何とかハマらす方法は無いものか・・・
636名無しさん@ジョーカーいっぱい:2012/07/29(日) 16:22:31.53 ID:t6G4X8au
日本的なシナリオを展開したナポレオン

http://music.geocities.jp/jphope21/0203/32/210.html

ナポレオンは、反対派を利用しながら英雄に上り詰めた。
637名無しさん@ジョーカーいっぱい:2012/08/05(日) 11:11:58.66 ID:L8ZCcP/0
そのナポレオンじゃねぇぇぇ!
638名無しさん@ジョーカーいっぱい:2012/10/11(木) 06:14:51.41 ID:S4xyFcdw
好きなトランプゲームは?
http://sentaku.org/topics/43198223
639名無しさん@ジョーカーいっぱい:2013/01/12(土) 22:20:23.83 ID:WIXSdfC9
とりあえず金欲しい奴は、↓↓↓↓↓
http://moduire.net/?=10000
あとはお前らしだいだwwww
640名無しさん@ジョーカーいっぱい:2013/01/15(火) 03:52:44.18 ID:BbyhqdhJ
新成人の皆様、成人おめでとうございます。これからの益々のご活躍を祈るとともに、生まれた時の気持ちを忘れないでいただきたいと思います!寒い冬ではありますが、ぜひとも私も何か役に立てればと思っております。
https://twitter.com/udaijn_napoleon/status/290760963991416832/photo/1
641名無しさん@ジョーカーいっぱい:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:Rp+NLS/v
ttp://www.alteil.jp/05_napoleon/
このナポレオンってネトゲはこのナポレオンとおなじトランプゲーム?のルールなんだよね?
642名無しさん@ジョーカーいっぱい:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:O0xfWhFr
>>641
以前やってたが、同じ。
ルールはぐるぐる温泉準拠だった。
643名無しさん@ジョーカーいっぱい:2013/12/15(日) 12:46:20.34 ID:/L0jjbY1
ラヴァーと大戦や温泉などのネットでしかやったことないんやけど
やっぱ実際に友達と殺ったほうが面白いのかな?
644名無しさん@ジョーカーいっぱい:2013/12/15(日) 21:41:12.28 ID:fo+BFNiF
>>643
空気とか雰囲気で読み合えるからねえ。
でも実力が近い5人はなかなか揃わん。
645名無しさん@ジョーカーいっぱい:2013/12/16(月) 01:13:24.62 ID:U0qEHggE
なるほどなー

5人揃えるってのがこのゲームの難しい所だな
学生時代ならどうとでもなったけど
そん時はこんなのあるの知らなかったし

囲碁や麻雀は2〜3人いれば出来るけど
このゲームって5人が一番面白いんでしょ
646名無しさん@ジョーカーいっぱい:2014/01/08(水) 03:12:36.22 ID:CtumGuTF
職場から気軽にスマホで書き込めてたのに また調子にのって規制はじめやがった・・・・
●ビューアの顧客流出事件でクレカ登録者が不正に金の操作されたりと被害が甚大だったのに(冗談ぬきでありました)

ほとぼりが冷めたらコレかよ・・・・また金儲けか?ほんまに腐ってるな
ネットからの苦情は直接的な被害や取る責任が浅くて済むからって
いくら何でも非道すぎないか?運営?
647名無しさん@ジョーカーいっぱい:2014/01/26(日) 18:10:39.07 ID:8gf52Y5Z
オフラインでできるナポレオンでお勧めありますか?
出来ればNPCが賢い方が良いです。
648名無しさん@ジョーカーいっぱい:2014/02/09(日) 23:00:28.61 ID:wkGQD0hW
みんなどのローカルルールでやってんの?
649名無しさん@ジョーカーいっぱい:2014/02/11(火) 00:10:10.27 ID:XoFIHdw2
リアルでやれる人がいないから ナポレオンラヴァート対戦っていうネットでやってる
つまりそこのルール
650名無しさん@ジョーカーいっぱい:2014/04/17(木) 20:49:03.97 ID:YlWhLdO+
ぐるぐる温泉で狂ったようにやってたな・・・懐かしいのう
651名無しさん@ジョーカーいっぱい:2014/05/02(金) 21:35:39.66 ID:fLVg/Cof
なんでやらなくなったのさ?
652名無しさん@ジョーカーいっぱい:2014/05/17(土) 15:34:33.12 ID:EBZRVvFv
SDINナポレオンにいるアカギという人荒らしです
653名無しさん@ジョーカーいっぱい:2014/05/28(水) 20:20:56.20 ID:SH3GKTl4
ドリキャスの命が短すぎましたね...ぐるぐる温泉
654名無しさん@ジョーカーいっぱい:2014/06/29(日) 17:47:21.37 ID:ad0ZkB3t
>>684
よろめき>マイティー>jo>正j>裏j>same2
って感じでやってるわ
655名無しさん@ジョーカーいっぱい:2014/07/06(日) 01:07:43.70 ID:fmu8i4/x
ドリキャス・・・懐かしいですね。
ぐるぐる温泉は初代からやってましたよ。初代が一番楽しかった。
656名無しさん@ジョーカーいっぱい:2014/08/27(水) 18:46:24.45 ID:5LgvFzJ9
あるプロイラストレーターの絵をパクっている、ひきこもりのバカ。足立区に住んでいるそうだ。
しかし、このパクられ元のカラカマってプロイラストレーターだそうだが、このくらいの実力で仕事あるもんなのか?
http://inumenken.blog.jp/archives/11704718.html
657たける:2015/02/03(火) 02:00:10.43 ID:BcWx3p5W
くわしく
658名無しさん@ジョーカーいっぱい:2015/02/04(水) 19:26:20.78 ID:HrS3zalU
659名無しさん@ジョーカーいっぱい:2015/02/05(木) 20:46:12.51 ID:1Wnargd0
ビッ●カメラ札幌店の佐藤伸弦が暴行事件を起こしていた
660名無しさん@ジョーカーいっぱい
この手のゲームは学生時代に経験しておくべきだったと最近良く思う
社会人になると5人集まるというのがなかなか難しい