★酷暑で脳味噌とろけるざんす@国沢親方part23★

このエントリーをはてなブックマークに追加
110名無しさん@そうだドライブへ行こう
「利用者の利便性以上に官界や産業界の権益を優先したシステム」と言うなら
まだ理解できるな。
国交省と経産省、総務省(旧郵政部門)の縄張り争いがあるからね、あの分野は。
で、それぞれに関連する業界ってのがあるわけで。C&Dあたりではだいぶ前に
語られてた話題ではあるけども。
償却が済んだ路線からも未来永劫料金を徴収するのに最適なシステムで、
設備を整える為に、利用者に還元すべき利益から研究開発費を含め●●●億円が
新たに投入される、だから批判されるべきだとか、そういう視点なら分かるんだけどね。