アルテッツァは逝けないのか? 第3弾

このエントリーをはてなブックマークに追加
830別スレからコピペ
・・・なんで乗りなれてるNSX(MR)よりRX-7(FR)の方がタイムいいんだ??
土屋がすごいのか、RX-7(FR)がもっとすごいのか、、、
追記すると、REはホンダNAのような鋭さはない。
それをテクニカルコースで上回ってしまうのはものすごいことである。

だが、NSX(NA)は1分8秒台の中で唯一NAであるというところがスゴイ

ランエボ(4WD)は、広義のFFである4WD車であることを考えるとこれもスゴイ、
フロントも駆動する形式でも、詰めていけばヤれることを示している。

因縁対決のシルビアR(FR)は1分10秒台 インテR(FF)は1分11秒台
これは土屋が86(FR)を好むところからして、シルビアR(FR)の方がやりやすかったのだろ
う。
とはいえインテR(FF)の11秒台は立派 50馬力上のS2000(FR)と遜色ないのだから。

AMG(FR)とアリスト(FR)とMR-S(MR)の差も面白い
AMG(FR)が1分12秒、アリスト(FR)・MR-S(MR)が1分15秒
AMG(FR)のチューニングは正道派であることが読み取れる。
アリスト(FR)でイバるよりもぜひAMGでいばっていただきたい。

アリスト(FR)は一見ふがいないようにみえるが、それはちょっと違う。
その気になったら、エビスのようなチョコマカしたところでも、
MR-S(MR)を追いまわせてしまう、という風に読まねばならない。
あの巨体がテクニカルサーキットでMR-S(MR)を追いまわす様は
傍目にも面白いと思う。

一番ふがいないのはアルテッツア(FR)であろう。
走りがメインであるにもかかわらず、
コンフォート路線に振ったMR-S(MR)、ロードスター(FR)よりも遅いのである。