輝くボディ!!塗装について語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
619撥水性名無しさん
ごめんなさい。教えておくれ。

借りてる駐車場が、アパートがロの字に並んで囲まれてるとこの
東南の角なもんで、昼にも直射日光は当たらないっていう、
まぁ、ある意味良い場所なのね。

このあいだオートぅエーブでポリマー(3年持つ方)やって、
雨が降った後とか水玉ができまくりで喜んでたんだけど、陽が
当たらないもんで、いつまでもその水玉が無くならないの。

夜中雨が降った日の夕方とかに車に乗ると、他の車は乾いて
いるのに自分のだけは洗車後拭いていないみたいな感じに
なっちゃって鬱になるから水玉を簡単に落としたいんだけど、
良い方法無い?

洗車グッズコーナーに売ってるT字のゴムとかのカッパギで
ボディをカッパイだらやっぱり傷付くかな?
620撥水性名無しさん:2001/05/20(日) 06:50
単なる教えて君になっちゃうのはナンだから、
オートぅエーブのポリマーについて報告するね。

3年保証を謳っているのをやったんだけど、
時間は5時間くらいかかった。
ヒマだし、たまに遠くから覗いてたけど、けっこう
ちゃんと磨いてくれてたと思う。

ポリマーは初めてだったから、さぞピカピカになってる
だろうと思ったら、けっこうムラがあって焦ったけど、
説明通り次の日にはキレイになってた。

ただ、施工が終わって確認したときに、ルーフのモール
際とか、段差の付近とかに「傷か???」って見える
白っぽい線がいくつかあって、むっちゃビビッた。
結局それは拭き残しだったけど、「もっとちゃんと拭い
とけやゴルァ」って思った。

3年保証については、もちろんそんな持つハズも無く(w
1年ごとにメンテ(有料)出して、輝度が30くらい落ち
ちゃったら再施工とか。
つーか、輝度が30も落ちるつーのは、よっぽどのコト
をしないと無理らしいけどね。

ちなみにオートぅエーブは雨の日に施工すれば
20%オフになるよ。