お勧めなカーオーディオ?Part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
パート4です。

前スレ
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=car&key=993450219

あくまでマターリとね。
2ゲット。マターリ。
3名無しさん@そうだドライブへ行こう :01/09/05 17:31 ID:xt6ieRoA
DENONのDCT-A1000てどう?
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/05 17:36 ID:qztYOazs
知らない。食べたことない。
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/05 18:34 ID:WthB5vsM
どうと言われても...。
聴いて良かったなら、いいんじゃない?
carrozzeriaとMcIntosh、Addzest、アルパインなどの同程度の
アンプレスヘッドをじっくり聴き比べて、気に入ったのを選んでくだされ。
個人的には、後々の発展が効く、パイオニアのP01だったっけ...、
がお勧めだけど。
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/05 18:47 ID:xt6ieRoA
5>
>carrozzeriaとMcIntosh、Addzest、アルパインなどの同程度の
>アンプレスヘッドをじっくり聴き比べて、気に入ったのを選んでくだされ。
それはまぁそんなんだけど…
たまたまヤフで新品未開封ってのが安く出てたもんで。
あと、カロとアルパインはデザインが嫌い。
マッキンは近場のカーショップになくて聞けないの。
アゼストは今度聞いてみまする。
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/05 19:13 ID:Irt5YClY
>>3

安く買えるなら買いん ええと思うで。
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/05 20:00 ID:ddt7KeiA
いくら安くても、気に入らなかったら買い換える羽目になっちゃうよ。
少なくとも音は知ってるの? だったらいいけど。
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/05 23:39 ID:5h1beJmU
音の差が分かるなら気に入ったのを見つかるまで探すべし。
以外にHIFIデッキは種類があるもんだ。
カロッツェリア、アゼスト、ナカミチ、アルパイン、デンオン、ロックフォード、サウンドストリーム、マッキン、ソニー
ちょっと昔のケンウッド、サウンドモニター

こんなところかな?


音の差が分からないなら、テキトーでいいんじゃない?
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/05 23:54 ID:1VVvD8VY
やっぱり君たちはここが一番似合っているようだね。
屑ばかりで違いがどうこういうのは、君たちらしい。
ここで仲良くやっていればよし。
ピュア板には出てくるなよ。
11:01/09/06 00:03 ID:lgWUrzTI
>>7、8,9
音はわからんです。
値段が5万ちょっとなので、カーショップで実売5万位の
イルミがチカチカしてる奴より良いんかな?と。
ただ、よく壊れるとか、定価が高いだけで素人の俺が聞いても
わかるくらい音が悪いならやめよかなって感じで聞いたです。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/06 00:37 ID:kRlHj2mY
>>10
総額1000万以上のシステムの差は分かるが、屑の差は分からないというのか?
すばらしいお耳をお持ちのようで。
是非そのすばらしいお耳と財力で、日本経済を活性化してやってくれ。

ピュア板でも、お前みたいのが煙たがられてるの分からんのか?
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/06 00:37 ID:kbOLjqNs
P01使ってるけど、正直情報量の多さには驚いた。想像以上だ。
音が良い悪いは個人の好みだろうが、万人に失敗のない手堅い選択だと言えるような気がする。

もう1ヶ月半になるが、そろそろP01にも慣れてきたので、不満が多々出てきた(藁
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/06 02:11 ID:tOu4LZIQ
ロックフォードをHIFIとしてよろしいのか!!!
まーどうでもいいけど。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/06 02:16 ID:tOu4LZIQ
この板では、アルプス電気が低迷してるが、なぜだ!
アルプスだぞ!!
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/06 15:07 ID:QXVLHr2w
ナカミチのCD-45zいまいちだった。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/06 16:44 ID:9mZft3e2
デザインさえよくて操作性がよければカーオーディオの音なんてどうでもいい
18( ´∀`)さん@そうだドライブへ行こう:01/09/06 18:04 ID:7eMFi73Q
>>1
ありがとう!
>>15

アルプス電気はカーオーディオの市販はやってないでしょ?
もしアルパインのことを言ってるならば一応別会社・・・
資本関係はあるし子会社なのだが実際のところあんま活動の上での
お付き合いはないっぽい・・・
20日産党@いすゞ支部:01/09/06 18:42 ID:0ZzyOVn.
>1
遅れながら、新スレお疲れさまです。
アルパインは、その昔モトローラがアルプス電気に資本参加して出来た(以下略)
21日産党@いすゞ支部:01/09/06 18:45 ID:0ZzyOVn.
余談だけど、新羽にはアルパイン物流がある。
その通りは某メーカーのナビ試乗(社内で一部ね)コースになったりする(以下略)
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/06 21:28 ID:Z7HV7vgg
アルパインF1のヴォリュームの感触が好きだぁ。
スレット探しage
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/07 00:52 ID:B24/FqtA
>>14
ロックフォード=デンオンなりよ
>>24
ロックフォード=富士通テンもあるなりよ
>>21

あれはアルプス物流ね
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/07 12:52 ID:.GqNTiU2
デッキよりもアンプ!
アンプよりもスピカ!
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/07 13:01 ID:Y4I9CgzA
実は前にスレッド4を建ててはいるんだが。
落ちた。
機材よりも取りつけ!
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/07 18:11 ID:.kzwrSlg
機材より、取り付けですね。
でもいい機材使えば、さらによくはなります。
なにより耳
32  :01/09/07 19:32 ID:XPSajV/k
しょせん自己マン
対向車線とか前後の車に乗ってるおねいさんとかが、
こっちの音を聴いて(ヴォリュームは16/60くらい)
ニコニコ〜っとしてくれるのを見ると、あぁカーオーディオ
やってて良かったなぁ、って思うよ。
最近はそっちの方が趣味っぽい(w
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/08 00:34 ID:I6yrlpYk
>>33
あなたは音圧派ですか?
う〜ん、16/60では音圧は出ようが無いのですが(^^;;
内蔵アンプですし。
ちなみにユーロ系とかは聴かなそうな感じの女性でした。
掛けてたCDはcoba
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/08 07:29 ID:hV0I.P/w
>>32
しょせん手マン
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/08 09:17 ID:KQS8x7F6
>>33
その程度の音で回りに聞こえるわけがない。たぶん君の顔を見てわらったるんだろう。いろんな意味でね(藁
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/08 11:16 ID:ErNSqnEw
>>37
おまえのことでしょ。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/08 12:35 ID:blorvxSg
あっっそうか!!
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/08 12:39 ID:blorvxSg
ロックフォード=デンオンといった人それはちょっと違うぞ!
確かにデンオンでつくった物だが、中身の味付けはロックフォード。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/08 13:46 ID:wTn/KoPM
>>33
その話しは長引くのか?
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/08 14:18 ID:blorvxSg
程度が低いスレだね。もット突っ込んだ話をせ〜
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/08 16:28 ID:9D5OqQSM
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c7608221
やはりここまでやらないと・・・
まぁ、知らぬがホトケとも言うしな・・
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/09 00:13 ID:91BNwWSw
>>40
ブラシボだよ。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/09 03:31 ID:FGTUe/Ac
>>43
これは鍾乳洞のような反響音を
狙ってるのかな???(藁
>>45
耳大丈夫?
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/09 06:32 ID:4aJaSm0c
age
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/09 06:41 ID:wXt4qOfM
おいおい!ヤフオクのナビの出品者で詐欺っぽい奴発見。ってゆーか被害者続出。非常に悪いの評価130オーバーだぞい!!!
>>49
どれ?
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/09 20:13 ID:9.CdjgyI
今日カーオーディオスタジアム2001逝ったやついるか?
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/09 23:08 ID:yix7emhE
>>51
それなーに?
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/10 23:52 ID:pm.PccoY
みんなゴミみたいな音だったYO!
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/11 00:52 ID:6sDsyWnA
>>47
おめでたい耳だ事
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/11 01:54 ID:UwatWv1.
1DINで、MDとCD-RWが読める 安い奴を探しています。
1DINだと選択肢が少ないですが、おすすめはありますか?

三菱のMC-Hというのが(707?)4万でした。
価格コムには一つも無いのですが、
三菱なんか使ってる人も居ないんでしょうか。。
56日産党@いすゞ支部:01/09/11 09:01 ID:kbDdzaQ.
>55
型番忘れたけど、SANYOでも1DINでCD+MDデッキあるよ〜
個人的にはMC-H700(707だったかな)の方をオススメ。
ABやYH等では大体49.800円位で買えるよ。DSP等の豪華(?)仕様は無いが、
音質云々より、実用性を求めるユーザー向けかな。よく女性ユーザーが
軽やコンパクトカーを買って1DINしか取付出来ない場合はこれをオススメ
してますが・・・。
パネルの質感もアルミパネルで、チョット高級感があるね。

その上のモデルはKENWOOD(MZ929),Panasonic(CQ-MRX5000D)は約9万もして
色んな装備があるが、高いからね〜
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/11 09:59 ID:kmQKLTmo
あの、変に空いた挿入口がたまらなくいや>みちゅ
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/11 10:28 ID:ZzoEBBig
SANYOのなら楽天で36800円で買えるな。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/11 12:13 ID:lWF4ULJc
車用のCDPで、アゼストの9255初代を使ってます。最新型だとHDCDデコード
可能なんで食指が動くのですが、モノとしてはどうなんでしょう。

DENONのアルファプロセッサーはホーム用の方で使っていて、こもる音が
好きではなかったのですが、現用の9255もそれが乗っているんです。HDCD
デコーダー付きとなると充分買い換える動機になるのですが。音がよければ
ですけど。

ホームと違って自宅試聴とか似た環境での試聴が難しいカーオーディオ、
取り替えてみたよという方にお話聞ければと思いました。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/11 18:18 ID:yJJ.hbe6
カーオーディオはバランスが大事でしょ
61  :01/09/11 19:38 ID:SwxVQTb2
純正はバランス良いのが多いね。
ただ情報量が皆無なのですぐ不満が出る(w
>>59
D1ね、悪くないと思うよ。
アルファはデノンとの差別化の意味で、積んでないそうだ。
D1と、これベースのマッキンMX5000と比較するといいかも。
予算が許せば、だけど・・
HDCDをHX-D1で聞くと前の曲と比べて明らかに音が変化します カーオーディオ
組んである車で聞いても違いはわかりますが 広がり感や臨場感が増しクリアーに
なります ちなみにデッキ買い換えるまで音がいいなと思いながらもHDCDとは
気がつきませんでした(MーfloのCOME ONやMAXのばら色の日々) HDCDを入れると
ランプが点灯してお知らせしてくれます
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/11 23:54 ID:eoFMxzRA
でのーん
DENONはデノン、DATSUNはダッツン 米国の常識。
Iをイじゃなくてアイで読むパターンも多い。
しかし同時多発テロも大変なことになってるな・・・合掌

ちなみに日本コロムビアと分割された会社は、株式会社デノン
デンオンも、今や日本の流通界だけで通用する言葉か・・
6655:01/09/12 00:28 ID:gULfyqgI
>>56SANYOでも1DINでCD+MDデッキあるよ〜個人的にはMC-H700(707だったかな)の方をオススメ。
<そうですか♪ありがとうございます! 知っている方がいたとは。
4万でした。コレにしようかな。

>>58SANYOのなら楽天で36800円で買えるな。
<安いですね!実は今日それ見つけたのですが、三菱と同じく4万でした。
3000円差なら、故障を考えると近くで買った方が良いですよね
悩みますが、、三菱のにしようと思います。ありがとうございました!
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/12 00:32 ID:InVS2LVY
マッキンだめ
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/12 00:41 ID:c4J8AwtI
>>米国の常識。

ここは日本。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/12 00:41 ID:ekpYRA5Q
マッキン(・∀・)イイ!!
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/12 12:37 ID:sT0SM096
59です。
皆さんありがとう。部屋のDACで聴くHDCDはレンジが広いのですが、
カー用であり135000円という値段を考えて差がどれくらい出るかが
気になっていました。ヤフオクで中古でも探そうかな
お〜い。。。59!
あんたの耳は念仏か?
9255使ってて、D1に蛙やつの飢餓しれねえな。
つまらん音になるぞ!
初代使ってるなら、EXに乗り換えたほうが妥当・・・
まちがえねぇ。
漏れはD1使ってる奴から、いい評判をきいたことないぞ。勿論おれも思わない。
あとHDCDは廃れるとの情報もあったり、なかったりだ。
わり〜こた〜いわん。やめとけ。
MX5000より、4000じゃ。
ここの連中ホントに聴いたことあんのかね?!?!?!?
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/12 19:23 ID:i5XDhFfM
>>71
>あんたの耳は念仏
この表現、使わせてもらう(藁
7371:01/09/12 20:05 ID:OBDICryw
漏れは荒しじゃねえし、ドキュソでもねえが、どうしても言いたい。
>>63
あんたの耳は念仏じゃ。
HDCDだから広がり感?臨場感?面白いこというね。
そんなもん本当に信じてるの?思い過ごしだぞ。
ランプが点灯してその気になっているだけだ。

>>70
HDCDでレンジが広がったとほざいている奴。
それはすごい!是非聴いてみたいもんだ(爆)
あんたは16bit録音のレンジの狭さが??聞き分けられるほどの耳??をお持ちのようで・・・?(意味不明)

「気がする」でカキコむのは、やめましょう!ねっ!信じてしまう人がいるかもなので。。。

>>72
勝手に使え!
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/12 22:12 ID:IttDSbjk
cr-vの純正オーディオの外し方誰か教えてください・・・・。
本当に困ってます・・・・。
ソニーのHPにある資料を読んで来な。
CR−Vぐらい売れてる車ならあるはず。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/12 23:18 ID:ubOW9uGc
>>71
一部禿同意

D1はよくない。一聴すると、音も綺麗にきこえるんだがとにかくつまらん。
音が薄いんだよね。

9255EXのほうがまだ良いと感じた。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/12 23:28 ID:wGPBFEgs
>>75
CRVは下のほうも全部外さなきゃいけないし、ネジもかたいから面倒だよ。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/12 23:35 ID:ayyS7AZM
ソニーのCDX-C90ってどうよ?
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/12 23:38 ID:B3I8dY8k
音質なんて、鳴ればよし。
いかに、見ないで操作できるか。特にボリュームと、スイッチオフ。
81名無しさん@そうだドライプへ行こう:01/09/13 04:30 ID:HL3ueyug
59です、皆さんありがとう。

71さんご意見によれば、D1のHDCDデコーダがローコストでいまいちなのかも。
ホーム用のDACと比べる方がいけないのかなあ。そっちでは確実にHDCDの
方が音いいんですよね。犬でも猫でも絶対分かりますから・・・

9255のDENONサウンド(DAC)が良い音とされる業界レベルはそれはそれで
辛いかも知れません。でも>>63はD1のHDCD音は良いと言われていますね。
色々参考にしてみます。

実際聴かないと分からないのがオーディオですが、事前に視聴しにくい
カーオーディオ(ホームなら自宅視聴が出来ます)だけにユーザーさんの
ご意見は大変ありがたいものですね。高くてもなんだこりゃみたいな製品
いっぱいあるので気をつけます。

>>77
音の薄さは厳しいですね。クリアなのと薄いのは違いますし。9255からEX
に交換って大差なさそうで考えてませんでした。それと光アウトが出来る
CDPならホーム用のDAC(TPCのDAC2.7等)を12Vに加工して使えますか?
小さい場所に押し込んだ1DINサイズとは自由度がまるで違う筈ですよね。
8271:01/09/13 08:54 ID:6JlHk5JA
>>59
ホームとはまるで別に考えてほしい。漏れはホームも車もやってるが、やはりホームの音質にはまるで太刀打ちできん。音質、定位、ステージなど、比較したらやっぱまるでかなわないから。
プラスチックだらけの車の中で、綺麗な音で聞くというのは限界が早い。キャンセリングやbit落ちなども様々。
なのでDACなどの機材にこだわるのはあまりお薦めできない。
だからと言ってカーオーディオが悪いとは言わない。綺麗な音で聞きたければホームで聞けばよい。ホームでは一般的にできない大音量も車ならガンガンいけるという点。やはり車にも良さがある。
ホームとの大きな違いの一つにスピーカーのエンクロ。これが様々な障害をもたせ音質劣化となっていることは間違いない。
ドアにインナーバッフルでポン付け+デットニングならまだまだ進化していく可能性は十分にある。
スピーカーの取り付けに一番気を(金)使っていくというのが正しい。
それに不安定が否めない電源。これは最低でも4ゲージでばっちり取り回したほうが断然音に厚みも出る。
ある程度の機材が揃っているならば、そちらのほうがお薦め!!!

なんかつまらん話だが参考にしたほうがいいぞ!
833:01/09/13 12:55 ID:DMmAmxM.
3でDENONのデッキを聞いた者です。

>>82さん
電源ケーブルってやっぱ8Gじゃお話にならないですか?
来週取り付けで頼んであるのが8Gのケーブルなんですが。
スピーカーを1ランク落としてパワーケーブルを4Gに変更して
もらった方が良いかなぁ…
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/13 15:21 ID:CPDnTj0.
59です
>>71
ホームの3〜4割落ちくらいまで寄れたら最高なんですけども。
SPが一番効くだろうと言うのは同意見です。未加工でつくのは13cm
までなのですが、音の立ち上がりが良いものってどんなのでしょう。
INFINITYのメタルが出てますが、16cmなんですよね。

電源ケーブルはフルカワのPCOCCで行こうかと思っていました。
4Gって随分太いやつですよね。意外でした。ホームじゃそういうの、
全然ありませんから。シナジの電源ケーブルとか分解して使って
みたらいい感じかもですね(笑)
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/13 22:19 ID:X8pd2kls
>>71
デンオンサウンドってアルファプロセッサの事かな?
それ以前に、D1等に使われてる1704が問題、個人的にはまだ1702の方が良い。
1704が使われてるデッキはおしなべて最近はやりの、上に伸ばしたのを強調したさらさらサウンドになってしまっている。
まあ、電源部がしょぼいという理由もあるのだけれども....

確かに1702でもまだ、物足りない面もある。がフィリップス系の音は好きになれんしな....
86名無しさん@そうだドライプへ行こう:01/09/13 22:37 ID:ZhyP5sRg
>>85
71です。
1704ベースは沢山ありますけど、それを中心にどう音決めしていくかに
よるんでしょうね。PCM-63積んだのとかAD1855ベースが出ないかしら。

アルファプロセッサは解除できるなら良いんですけど、9255では無理です
よね。DCD-S10系統で昔そうやってました。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/13 23:02 ID:X8pd2kls
>>86
63はさすがに大きいからなぁ...デッキの中に収めるのはむりでしょう。
アナデバもいいんですが、ホームでも少数派だからねぇ。
9255のアルファプロッセッサの解除は
BANDボタンと1番ボタン同時長押し。モードを変えたら、ついで2番ボタンでプロセッサのオンオフ
だよ。他のボタンは下手に触らんようにね。
8871:01/09/13 23:05 ID:awAYEAro
>>83
スピーカーのランクを落とすのはやめたほうがいい!!
最低でも4Gと言ったのはある程度似詰まってきている奴に言っている。8Gだから駄目ということはない。
実際漏れは4Gでデスビブロックまでそこから8Gにて分配している。フロント2wayならば8Gバッ直でOK!
ケーブルの種類にこだわる必要もあまりない。もしこだわるとするならaudisonくらいの物かな。
しかしこれもシステムが似詰まってきている奴ではないなら、音の変化などは解らない。

>>85
プロセッサ類にこだわってるあんたのシステムは相等なもんなんだろうな。もちろんRCAケーブル類は30万オーバーでしょ?(藁
カー用HUに求められる重視すべき点は「プリアンプ」では?漏れは特に拘ってねえが・・・

>>86
71は漏れじゃ
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/13 23:18 ID:X8pd2kls
>>88
プロセッサ??DACの事か??
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/13 23:21 ID:moePcTNs
初心者なもんでスマソですが、アンプ内蔵とレスとではそんなに音が違う
ものなんでしょうか?
貧乏人なのでアルパインのMDA-W977JとJBLの組み合わせ、予算30万程で
検討中です。やめた方がイイ?
91:01/09/13 23:29 ID:UnBVmM.A
>>71
アドバイスどうもです。
まぁ買おうとしてるスピーカーはPHASSの4万ちょっとの奴なので、
ランクがどうこう言うレベルじゃないのかもしれないですけどね(汗)
取り合えず今回は8Gでやってもらう事にしまする。
92名無しさん@そうだドライプへ行こう:01/09/13 23:31 ID:ZhyP5sRg
83です。すみません、自分のレスと間違えていました。

>>87
出来るんですね〜ありがとう。試してみます。しかしD1のHDCD
再生がいまいちとなると、1BitDAC搭載のDENONでも良くなって
来ました。アルファプロセッサ、オフで(笑)


>>90
アンプ内蔵だと場所的に無理がありますし、ユニットもかなり
熱くなっちゃいますね。そんなに違わないのでアンプレスにして
しまうと無駄がありませんよ。アゼストでD10とかいうの、安い
です。全体コストの半分はSPに投入した方がいいかも?
9371:01/09/13 23:42 ID:awAYEAro
>>59
立ち上がりなら、13cm。
>>85
漏れはどっちかつーと車派だが、アンタみてーにDACだのプロセッサーだのに拘ってるから、ホーム派の奴に馬鹿にされんだよ!!
そういうことはFスピーカーを完璧、さらに完全なボディーデットニングさらには車内内張りの完全なる吸音や制振を煮詰めてから言え。
あんたは間違いなくカーオーディオの楽しみ方の方向性を誤っている。
デンオンサウンドとか、なんとかなんて関係ないんだよっ!そんなもんアンプとスピーカーとスピーカーのインストールで大きく変わってきてしまうんだよ。
9255のアルファプロセッサーのoffで違いなんて車のなかじゃたいした違いはわからんし、わかったとしてもそんなことより大事な部分がたくさんあんだよ!

否定ばっかじゃただの天邪鬼と思われそうだから漏れの考える重視する点をあげる。

1 スピーカーの取り付け、制振、吸音
2 電源
3 アンプ、HUなどの冷却
4 機材
5 ノイズ対策
の順番。まぁ1と2は同じくらい大切で、ぶっちぎり!
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/13 23:43 ID:moePcTNs
>>92
ども、サンクスです。参考にします。
>>73
HDCD借りてきて聞けば違いがわかるYO!
http://homepage1.nifty.com/~ayumi/hdcd_wo_sagase.html
96名無しさん@そうだドライプへ行こう:01/09/13 23:53 ID:ZhyP5sRg
それなりに抜けの良い音が出ればいいのですが。音質はSPとアンプで決まり、音の雰囲気はヘッドユニットのDACで決まると
思うのですが如何なものでしょうね〜。

結局、車はエンジンの音とか内装の振動(安い車に多いね)とか対策しない
といけない技術面が多いから、ハードウェアの差は大した事ないという話
になってるんですね。

というか、カー用は大差ない製品が多かったりして。ホーム用でも良いもの
は一握りで、あとはどんぐりの背比べですしね。ソース側に拘るのはアンプ
とスピーカーが自分の買える(もしくは車に取り付け可能な)範囲でいいもの
を入れた後にしろというのは賛成ですねー。ノイズ対策も大事です、はい。

電源を大切にするというのは、やっぱりケーブルですよね。バッテリーも
ちゃんと生きているもので電圧を安定させて。自分はリアにバッテリーが
ある車種なのでアンプまで短く、1.5mもあれば楽勝で届きます。経路が短い
からノイズも受けにくいし、恵まれてる。早くケーブル替えなくちゃ。
9771:01/09/13 23:59 ID:awAYEAro
>>95
だからココはホーム板じゃねえんだから。。。
じゃ〜なんでHDCD搭載機をショップで薦められないのかな?
9885:01/09/14 00:06 ID:3uE0xdew
俺は、最初からカーをやっていたのではなくてホームをやっててカーもやり始めた人間だ。
はっきりいって、カー用のコンポーネントはゴミ。
自分にとっては、どれも素材でしかないんだよ。
デッキのチューンなんかでもそうだが、基本は電源部強化とノイズ対策につきる。

蛇みたいに電源ケーブル太くしたり、爆弾みたいなキャパシターをつける前にやることはまだあるんだよ。
9971:01/09/14 00:11 ID:t0J.lnik
>>85
殆ど同意
ところでアンタの考える電源強化とはなにか?お・し・え・て・
10071:01/09/14 00:12 ID:t0J.lnik
上のカキコ85じゃねえ。>>98だ!スマソ。
10185:01/09/14 00:13 ID:3uE0xdew
>あんたは間違いなくカーオーディオの楽しみ方の方向性を誤っている。
ホームでもそうだが、楽しみ方は人それぞれでしょ?
自作に走る人もいれば、やたら高級機を買い揃えて喜んでる奴もいる。
機械にはほとんどこだわらずに、ソースにこだわる人もいる。

>9255のアルファプロセッサーのoffで違いなんて車のなかじゃたいした違いはわからん
少しでも差があれば、好い方を選びたい。
オーディオはつまるところ、小さなものの積み重ねだからね。
10285:01/09/14 00:16 ID:3uE0xdew
>>99
ヒ・ミ・ツ
っていうほどの物でもないけどね。
一般的なチューニングなりよ。
10371:01/09/14 00:33 ID:t0J.lnik
>>85
まさかとは思うがオプチマ君なんて言わねぇよな!

反論大いに結構
>>あんたは間違いなくカーオーディオの楽しみ方の方向性を誤っている。
ホームでもそうだが、楽しみ方は人それぞれでしょ?
自作に走る人もいれば、やたら高級機を買い揃えて喜んでる奴もいる。
機械にはほとんどこだわらずに、ソースにこだわる人もいる。

じゃあアンタの考える方向性を明確にしてくれ!!

漏れの方向性は音質重視というより、パンチ力重視。。。HI-FIなんざホームで楽しめばよし!
10485:01/09/14 00:55 ID:3uE0xdew
>まさかとは思うがオプチマ君なんて言わねぇよな!
アホか....あんなもんどうやって1DINのなかに収めるんじゃ!

>漏れの方向性は音質重視というより、パンチ力重視。。。
いいんじゃない?俺は嫌いだけどね。
車の中ではマターリとが一番。
105名無しさん@そうだドライプへ行こう:01/09/14 00:57 ID:6hRfjrS2
>>101
うんうん、ずっと同じ音だと飽きちゃうので微妙に成長させたくなるんです
よね。


楽しみ方は人それぞれ。聴くジャンルによっても要求される性能は違うので
これが絶対いいというのは断定不可能な世界です。71さんの様にどんどん
事例を出してくれれば後は読んだ人の判断。

音質より音圧、という71さんの意見は細かい音はともかく、迫力みたいな
感じですね。D1やっぱり買おうかな(笑)
10771:01/09/14 01:09 ID:t0J.lnik
>>85
HUの話か・・・電源部はアンプのほうが効き目が明らかにデカイのでは?何?HUのコンデサー変えたって?だから?
やっぱ銅メッキにもこだわっちゃたりするわけ?
キャパシター否定するなら、アンプの中のコンデンサーとっぱらえよ(藁
マターリ派のわりに言葉づかいが汚ねえな(藁
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/14 01:13 ID:TiyQnPws
BRAXとμディメンションのちっちゃいケミコンいっぱいのキャパって
どっちがイイ?
10985:01/09/14 01:16 ID:3uE0xdew
>何?HUのコンデサー変えたって?だから?
まあ、当然音は変わるわな。

>銅メッキにもこだわっちゃたりするわけ?
銅メッキで、音質3割UP。銀メッキで4割UP、金メッキで5割アップ。藁


>アンプの中のコンデンサーとっぱらえよ(藁
とっぱらって違う容量や、メーカーを入れたりしてみる。

>マターリ派のわりに言葉づかいが汚ねえな(藁
悪かったなヴォケェ。マターリ派が全員穏健派だと思ってんじゃねぇぞ。
11071:01/09/14 01:18 ID:t0J.lnik
>>105
音圧=パンチ力じゃねぇよ。音質って一言でいうけど色んな意味があんだよね。
意味わからなきゃD1買っとけば・・・。9255の初期型買う奴だから意味わからんないんだろうがな。中身知ってて使ってる?音質派とか言ってるアンタは?
もちろん左右の位相とかちゃんと合ってるよねぇ。合ってないと情報量かなり減っちゃうよ!
11171:01/09/14 01:23 ID:t0J.lnik
>>85
何聞くの?
11285:01/09/14 01:27 ID:3uE0xdew
>中身知ってて使ってる?音質派とか言ってるアンタは?
回路図がどっかにあったきが....

>位相とかちゃんと合ってるよねぇ
厳密な位相なんざ、ホームでも揃うわけねぇだろう。
頭ちょっと動かしただけでずれんぞ。
それ以前に、アンプの中で、HUの中で、ネットワークの中で位相は回る。くるくると。
位相に付いては、あんまし深く考えない方が吉だと思われ。
11371:01/09/14 01:27 ID:t0J.lnik
>>85
「おりんぴつく」じゃあるまいし(藁)本気でいってるんだったら逝ってよし。
11485:01/09/14 01:30 ID:3uE0xdew
>>113
そいじゃ、明日も仕事なんでお言葉に甘えて逝かせて頂きます。
11571:01/09/14 01:35 ID:t0J.lnik
>>85
あはは。
笑える。
ずれることは百も承知。
ずらすことを前提に?取り付けしてる輩が多いのでネ。
まぁアンタみたいな人にはSW逆相にしても違いのわかる人ではなさそうと思われ。

9255初期型にはハイエンドらしからぬオートラウドが入ってるぞ!ジャンパーさせてる人もかなりいるが・・・
116名無しさん@そうだドライプへ行こう:01/09/14 01:56 ID:6hRfjrS2
>>110
105です。71さんの言うパンチ力って、ボーカルとかの張り出しの事です
か?自分はジャズボーカルが好きなので音の消え方の方が気になります。
あっそれとのっぺり遠い音はダメですね。

9255の初期型はヤフオクでアンプと抱き合わせで安く売っていたので、
これにしました。手ごろでアンプレスだとこんなもんかなって(笑)
30万円とか出すなら自宅のオーディオに使いたいですねー。


文字上はちょっとガラ悪そうに見えますが、面倒見のよい人ですよね。
そもそも音楽にはまる余裕のある人に、悪い人は少ないですね。感謝感謝。
117名無しさん@そうだドライプへ行こう:01/09/14 01:57 ID:6hRfjrS2
116の追伸です。

オートラウドネスが効くくらいの低音量では効かないので、
大丈夫です(笑)EXでは音質狙いで外されましたね。
11871:01/09/14 03:22 ID:OEZ.JL/6
>>105

>9255の初期型はヤフオクでアンプと抱き合わせで安く売っていたので、
これにしました。手ごろでアンプレスだとこんなもんかなって(笑)
30万円とか出すなら自宅のオーディオに使いたいですねー。
↑この考え方は大正解!!!無理に換えるこたないと思うが・・・

>71さんの言うパンチ力って、ボーカルとかの張り出しの事です
か?
確かに人それぞれ方向性をもっているから一概には言いきれないが、俺の言うパンチ力とはボーカルの厚みとドラムのアタック感。
スネアのアタックなんかはしびれちゃうねぇ。勿論、情報量も捨ててないし、クリアな音も定位も保持している。
ユニットで例えるとエクスタントよりキッカーといったところかな。←あまりユニットには拘ってないが。
主に聞くのは女性ボーカル系。

>あっそれとのっぺり遠い音はダメですね。
よく解らない表現だけど、どういう意味だ?

>そもそも音楽にはまる余裕のある人に、悪い人は少ないですね。
結構いる。

それから漏れは音圧系ではない。否定するわけではないが音圧系というのは基本的にはSWをいっぱいのっけてる奴らのことだ!!SWこそ付いているが、あくまでSUBとしか考えてない。
11985:01/09/14 10:12 ID:jaqP0BTo
おはようございますです。

>ずれることは百も承知。
>ずらすことを前提に?取り付けしてる輩が多いのでネ。
>まぁアンタみたいな人にはSW逆相にしても違いのわかる人ではなさそうと思われ。
日本語的に???だけど....
ホームでもCDPやアンプによって、帯域で微妙に位相が狂ってる(ねじまがってる)の分からんのか?
まあ、どれが正解かなんてわからんけどね。

>9255初期型にはハイエンドらしからぬオートラウドが入ってるぞ!ジャンパーさせてる人もかなりいるが・・・
んなもん、お前にいわれんでもキャンセルしとるわ。
買って一番にしたチューニングがラウドネスの解除とカップリングコンデサーの変更だ。

さて仕事仕事.....
1203:01/09/14 11:47 ID:.zbNraNw
おはようさんです。ってもう昼か。

一応、今回は
HU:DENON DCT−A1000
プリ:ナカミチ CA−101
スピーカー:PHASS ECS−206
で、アンプはたまたま余ってたサウンドストリームのグラ何とかって
4chアンプなんすが、アンプは余り者を使い回すだけなんで
あんま期待してません。
プリはヘッドユニットにAUXがないんで、将来的にDVDなんて
もんを付けてみよっかなぁ〜って事でこれも友人からぶんどった奴
を使います。
TD端子でスルーさせるかどうかは音聞いてから決める。って俺でも
音の違いわかるんかな?


で、ここで詳しい人にご相談。アンプはどんな品だかわからんし、
余ってた奴なので期待もしてないので、多分新しいのを買う事に
なると思うんですが、「女性ボーカルが艶々」な音にしたい場合、
どんなアンプがお奨めでせうか?
耳が肥えてないので、原音だのHi-Fiだのってのにはあんま拘って
ません。どうせわかんないから。
12171:01/09/14 22:26 ID:V0jlUwwI
>>85
あんたも朝っぱらから、威勢がいいね。というより9255初期型つかってるなんてしらなかってわ・・・漏れは105に言ったんだ!
取り付けとはね、スピーカーのことを言ってるんだ!
どうせそこら辺りには、アンタはびた一文気を使ってなさそうと思うがな。
スピーカーの取り付けを怠ると、アンタの言ってる位相のズレなんてモンじゃないくらいズレルノヨ!
どうせHUのチューンも高い金はたいてやって頂いた物なんだろ。自分でヤレよそのくらい。
位相のことわかってるの?
左右のドアに付けた時点で90度ずれてることも知ってるよね(藁
12271:01/09/14 22:39 ID:V0jlUwwI
>>85
9255チューンするならもっともっと大切な所忘れてはおりませぬか?
教えないけどね(藁
カーオーディオから位相をとったらかなりやばい音になっちゃうぞ!
位相のズレや逆相の回り込みによるキャンセリングなどで情報量は激減、よって音質最悪!よってドンシャリ!
キミの音はそうとうやばソっ(藁 こんな説明しても解るような奴じゃねえだろうがな。

>位相に付いては、あんまし深く考えない方が吉だと思われ。
こんなこと言ってる奴がHI-FI語るんじゃねぇよ!
>>97
HDCDってまだまだ一般的じゃないし CDの枚数も少ないのでお勧めポイントとは
なってないのかな? 音悪くて言わないんだったらちょっと悲しいけど。。
124:01/09/14 23:38 ID:FWH9uw.s
オーディオショーでの感想

★ビートソニックが一番良かった★

これまじ
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/14 23:42 ID:3uE0xdew
こんばんは>>71殿
今夜も威勢がよろしいですな。

>取り付けとはね、スピーカーのことを言ってるんだ!
箱に入れてしまっとる....おかげでドアのヒンジが....(T−T)
>左右のドアに付けた時点で90度ずれてることも知ってるよね(藁
この言い方....もしかして....いや止めとこう藁

>どうせHUのチューンも高い金はたいてやって頂いた物なんだろ。自分でヤレよそのくらい。
自分でやっとるわい。
>9255チューンするならもっともっと大切な所忘れてはおりませぬか?
きっとおんどれの想像を超えるぐらいの改造をしてる

>こんなこと言ってる奴がHI-FI語るんじゃねぇよ!
青いねぇ.....
126:01/09/14 23:45 ID:FWH9uw.s
>左右のドアに付けた時点で90度ずれてることも知ってるよね(藁
え〜この話題の出所は・・・・っぷ(笑
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/14 23:50 ID:hE5aDfgg
へ〜。ビートソニックって良いんだ。
漏れはウーファーで十分だが。
128:01/09/14 23:52 ID:FWH9uw.s
ビートソニックのミュゼ。これははっきり言ってすごい。
音もすごいが、価格もすごい
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/14 23:53 ID:jnEMBjtM
>>ビートソニック
実演販売でしかうれない。勢いで買うと後悔するよ。安いもんでもないし。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/14 23:55 ID:SdS5q8wo
盛り上がっている所でスマソ。
MP3が使えるカーCDプレーヤーはどこがお勧め?
社用車に積みたいんだけど。
131:01/09/14 23:56 ID:FWH9uw.s
あなたの言ってるビートソニックと
私の言ってるビートソニックは
違うような気がするが〜
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/15 00:02 ID:HKw2xSb.
初めてアンプレスにしようと思ったのですが、どれを選べば良いのか
よく分かりません。手ごろな価格で、長時間聴いても疲れない音に
したいのですが・・・
>>133
手軽な価格とは10万円以下ということか?
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/15 00:11 ID:HKw2xSb.
>>134
できれば4.50万ぐらいで。ムリ?
13671:01/09/15 00:22 ID:k7ixFM2E
>>85
アンタは返答ばかりでちゅまらんのでもう話さん。ぢゃっ
なんか書いても無視ちゅるよ。さようなり。。。

これ読んでまた怒ってるんだろうなぁ。。。

>>131
出所なんて何処にもねえよ!ビートソニックと共に逝ってよいよ!

そんでもって「ぜんぜん怒ってないよ」みたいなこと書くんだろうなぁ。
137:01/09/15 00:24 ID:OhIiYLOI
>>133
アゼストのHX-D10ってのがアンプレスで定価68000円っす。
アゼストなら実売は結構安いかも?
性能云々は俺にはサッパリわからんので他の人にバトンタッチ。
因みに俺はヤフオクで電音のA1000を5.5万で書いたました。
138:01/09/15 00:24 ID:FeMYzE0s
あるよ〜有名なところが。
どうせそこの受け売りでしょ?

ちなみに、ミュゼは聞いたことあるかい?
逝って来いだって!?ぷぷぅ〜(薄笑
13971:01/09/15 00:26 ID:k7ixFM2E
>>85
追伸
アンタの言うカーオーディオはゴミの9255のチューン頑張ってください。とことんね。財産とかはたいてね。金メッキも忘れずにね!色とかも塗っちゃたりしてね。
140:01/09/15 00:27 ID:FeMYzE0s
アゼストの安いアンプレスはやめたほうがいいぜ。
解像度が9255に比べると落ちるしね。
中古で9255のほうがいいよ。
14171:01/09/15 00:35 ID:k7ixFM2E
>>138
ビートソニックなんざ興味ない。聞いたことない。フライトシュミレーター用作ってりゃいいと思ってる。
どんなに音がよかろうが営業の野郎がホストみたいな押し売り野朗でキモわり〜んダよ!

>あるよ〜有名なところが。
どうせそこの受け売りでしょ?
そんなトコあるとは知らなかった。ホントに。イニシャルでいいから教えてくれ!
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/15 00:37 ID:HKw2xSb.
>>137・140
ども。
あ、質問なんですけどアンプ選ぶ時はスピーカーのメーカーと同じ物に
した方がよろしいのでしょうか? カタログにはだいたいセットで
載ってるし。 初心者丸出しだ・・・・
そんなことはないYO!
144名無しニャーソ:01/09/15 01:08 ID:gcSVYjP6
俺の車は10センチのスピーカがポコっと付いてるだけです。
当然重低音入力があるとスピーカが悲鳴をあげだします。

で、なにやらネットワークというものを組んでスピーカを保護して
やればいいとのことらしいのですが、コンデンサやらコイルやらって
どこで売ってるものなのですか?
145名無しニャーソ:01/09/15 01:10 ID:gcSVYjP6
あー、低域のネットワーク用の部品て結構高いらしいっすね・・。

いくらくらいかかるかも目安を教えてくれると嬉しいかも。いや、嬉しい。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/15 01:14 ID:.cu/MtMg
142さん。そんなことはないと思いますよ。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/15 01:15 ID:.cu/MtMg
私はホームオーディオをちょっとかじったカーオーディオ初心者の中年男です。

71さん、85さん、匠さん
ドアに付けると位相が90度ずれるというのは私も何処かで聞いたことがあります。
間違った知識なのか、本当のことなのか知りたいです。
宜しくお願いします。 
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/15 01:23 ID:roXj86BM
>>147
リスナーからスピーカーまでの距離が左右で違うからと思われ。
90度ずれるというのがよく分からん。
周波数毎に合うところと合わないところがでないか?
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/15 01:43 ID:L51GTWIs
>>142
カタログはあくまでも、自社製品を勧める為のものですよ。
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/15 01:52 ID:L51GTWIs
>>145
ローカットだけが目的なら、安い無極性電解コンデンサでも
充分です。4Ωで100Hz以下くらいから落とすなら、
430μFくらいでいいはず。並列つなぎで容量を増やすと
いいでしょう。
値段も1個数百円どまり。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/15 02:03 ID:HKw2xSb.
あ、あんまり関係なかったんですね。
そうするとヘッド・アンプ・スピーカーの選び方って無限大にあると思うんですけど
ある程度のお約束っていうのはあるんでしょうかね?
 例えばこのスピーカーにはこのアンプ!みたいな。亀レス、スマソ。
15285:01/09/15 02:06 ID:eqEvfD7s
>金メッキも忘れずにね!色とかも塗っちゃたりしてね。
やべ.....まじでギャグでやろうと思って、見積もりまで取った....鬱だ

>ビートソニックなんざ興味ない。
禿同意。あれってオーディオなんか?

>ドアに付けると位相が90度ずれるというのは私も何処かで聞いたことがあります。
そんな簡単なもんじゃないとおもうんだけどなぁ....前にも書いたけど、厳密に位相を追っかけていったらオーディオなんか出来なくなる。
148の言うように、周波数によってねじれ方も違うだろうしさ。
アンプやDACなんかを作ると、その辺の位相は出たとこ勝負になってくるし。
あえて気にするなら、スピーカーの各ユニット事のつながりの部分じゃないかな。
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/15 02:18 ID:L51GTWIs
ビーソニっつってもボディソニック(こっちはパイオニアだっけか?)
と同類の流れとは別に、ハイブリッド真空管アンプとかサブウーファー
作ってたりしてるんだが・・
15485:01/09/15 02:29 ID:eqEvfD7s
ん?ここでいうビートソニックってシートにつけてズンズカやるやつないの?
確かに、ハイブリッドアンプも出してたね。雑誌で妙にベタボメされてた。
155153:01/09/15 02:43 ID:L51GTWIs
だ〜か〜ら〜
「ミュゼ」ってのは、そのアンプのブランド名なのさ。
いい加減に気付いてくれ
156名無しニャーソ:01/09/15 02:59 ID:gcSVYjP6
150さんありがとう。結構安いものなのですね。
まあ真面目に組み出したら青天井に値段が上がっていきそうですが・・。

どこに売ってるかとかはわからないですかねぇ?
ヨドバシとかで買えるのでしょうか???
157イボ痔:01/09/15 03:01 ID:wSiTD5IM
あ〜。
久しぶりだあココ。
位相なんてハナから無視だな。
位相調整なんてのは永遠のテーマに近いもんな。
158150=153:01/09/15 03:08 ID:L51GTWIs
>>156
ヨドバシは・・無いでしょう(汗
秋葉原のガード下とかで電子部品屋さんを
当たってみて下さい。
159150=153:01/09/15 03:10 ID:L51GTWIs
>157
激同

そろそろヘッドも改造だ・・
160名無しにゃーん:01/09/15 03:27 ID:gcSVYjP6
たびたびありがとう150さん。

やはり電家製品屋では売ってないっすよね・・。
秋葉に気軽に行ける環境じゃないもので。
困ったニャー。

とりあえず明日それっぽい店を探して見ます。
161:01/09/15 04:35 ID:KmvIyiVc
はにゃ〜ん。
位相がずれるのは仕方ないですわ!
リスナーとスピーカーのユニットの距離が超絶違うんですもの〜!!
そういえば、私が以前拝見したWEBでは左と右それぞれ位相が反転するから
片一方を逆相にするとかいてありましたの!
さくらちゃんのお父様のお車のオーディオで試させていただきましたら
なんか違和感があったので戻しましたわ〜!!
全体に情報量が減ってしまった感じですわ!
162:01/09/15 04:38 ID:KmvIyiVc
ちなみにビートソニックは真空管アンプのことですわよ!
今度「ミュゼ」シリーズのSPユニットが発売されましたの!
デモカーで試聴しましたら、あくまでナチュラルな印象で
音離れのいい印象でしたわよ!
さくら板から出張か?(藁
16471:01/09/15 12:42 ID:f6mPrpq6
>>159 >>161 >>159
格スピーカーごとの繋がりこそカーオーディオで言う位相の調整にあたのじゃ。
日々ツイーターやミッドウーハーの取り付け位置や角度付けに勤しんでいる人が大勢いるのじゃ。
フロント2WAY+SWなら、TWとMID、MIDとSWといった具合に全てを綺麗に繋げていかないと音がバラバラになってしまう。
これこそ位相を合わせるということだアンポンタン。

おまえらバラバラの音で楽しんでろ(藁

>>匠ートソニックさん
アンタアホか?ただ位相反転したからっていいわけねえだろ(藁
何通りも試してみて「結局正相が一番よかった」って言うのが正解じゃ。位相反転は周波数ごとに「へばりつき」が出るのであまりお薦めできないが、SWに関しては試す価値はかなりある!
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/15 14:31 ID:294ObkX.
>>165
(゚Д゚)ハァ?
それで分かってるつもりなのか?ボケッ!!
逝ってよし!
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/15 14:33 ID:294ObkX.
>>164 ね。
167イボ痔:01/09/15 15:14 ID:mUU6dkTI
>>164さん
一般論はね。
そうかもね?
でもね。電子機器はいろんなパーツの集合体なんですよ。
そこんとこ考えていくと例えば同じ容量のネットワークのコンデンサーでもメーカーに
よって音が変わりますよね。
電源部ともなるとかなり変わるし、はたまた抵抗、線材でもエライあなた様がおっしゃる
位相がピーク出しながら変わります。

だから位相なんてのは永遠のテーマみたいなもんなんですのよん。
つまりバラバラの音でみんな楽しいんだよ。
わかったかボケエ!
16871:01/09/15 16:15 ID:yAaIkDkI
>>167
>つまりバラバラの音でみんな楽しいんだよ。
わかったかボケエ!
それが楽しいのは少数派では?

>だから位相なんてのは永遠のテーマみたいなもんなんですのよん。
逸れに反する発言はしてないよ!ズレを極力少なくすることを心がけております。特にスピーカーの取り付けにはね。

>一般論はね。そうかもね?
基本的なこともできてないのに電源部だのコンデンサーだのおっしゃってる方がおられるので。

>そこんとこ考えていくと例えば同じ容量のネットワークのコンデンサーでもメーカーに
よって音が変わりますよね。
電源部ともなるとかなり変わるし、はたまた抵抗、線材でもエライあなた様がおっしゃる
位相がピーク出しながら変わります。
言われんでもわかっとるわヴォケェ!←真似してみました。
16971:01/09/15 16:22 ID:yAaIkDkI
165>>
解らない人の為に簡単に書いたつもりだよ。
>(゚Д゚)ハァ?
それで分かってるつもりなのか?ボケッ!!
逝ってよし!
↑まともな反論も書けないアンタに同情(藁
170:01/09/15 18:34 ID:kadxa7TE
理論上正解でも聴感上不正解なこともありますね。
たとえばアンプやネットワークの部品を自作したり
することによりバランスが崩れたりします。

で、あなたはオーディオお宅なんですね>71
いやぁ敬意を表しますよ>71
雑誌の評価を鵜呑みにしてカモになってる人たちですね?>71
いじくっていくうちに、本当にいい音ってのが
わかんなくなってしまうんですよね。カーオーディオおたって>71
音のためにインテリア無茶苦茶にしたり・・・
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/15 20:43 ID:0rwjGMV6
>>170
まぁまぁ。
お宅同士仲良くやりましょうや。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/15 21:27 ID:QClH6E5k
横レススマソ。
厨房な質問で申し訳ないが、
会社の車(カロバン)にオーディオ組もうかと思ってるんだけど、
遮音や電源の取り方、スピーカーのつけ方などを指南してくだちい。
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/15 22:51 ID:0XtopUu2
>>71
お前が分かってないんだよ。
174イボ痔:01/09/15 23:38 ID:4h0/KwRk
あらためて全部のレス読んだけれど71のおっさんのおっしゃるご意見が
やっとわかりましたよ。フムフム。
なんかいじめてほしくて書いている人みたいだね。
オイラの人が全然来ない掲示板にでも逝って書いてくれ。頼む。
http://green.jbbs.net/auto/266/caraudio.html
君は笑える。俺も笑われている。
175169:01/09/15 23:41 ID:GmCwOydc
>>71
位相がビッチリ整うってーのは、厳密にはタイアラ以外には
ないと思ってるんで。ネットワーク調整は長期戦でやってる
が、まああなたの言う位相調整の範疇には入ってるようだね。

俺は位相というよりは、クロスのかぶり具合によるピークの
出方などが問題なような気がするけどねぇ・・
切り方で位相が変わるんだろうけどさ。
176イボ痔:01/09/15 23:56 ID:4h0/KwRk
せっかくだから書こうっと。
>>175
結果論からいくとそうでしょうね。
わしはタイアラとかマルチが嫌いというより貧乏人なので2wayでやってるけれど
上と下のクロスポイントってのがエラ〜く時間かけましたよ。
ピーク潰しはわしの場合はヘッド側の回路で位相補正でコンデンサーかまして潰したり
ネットワークのコイルでいじったりしましたよ。
結構線材を要所要所で細くしたり太くしたりと手間もかけたなあ。
そんでもってエージングで泣いたりもしたな。
それでも絶対い狂ってるのはわかっているけれどね。
そういえば去年のオフ会でどっかのアンちゃんの3wayがあってスンゴク自慢しておった。
ミッドを逆接していたけれど。本人も気になっていたようだけれど、
やっぱ不自然なんですよね。
でもわしが今一番泣いているのがDACのタイミングコンデンサーの部品選び。
これなんかマジ位相が狂うもん。
177169:01/09/16 00:20 ID:l1LOhQeM
>>176
う〜ん、それはまた大変な・・
アチキはなるたけ、1アイテムにつき1項目だけの
変更に留めてますが・・。
回路構成のスキルが浅いし、組み合わせて訳ワカメに
なるのが目に見えてるし(^^;;;
178176:01/09/16 01:18 ID:j0.JZKkE
>>177氏殿。
納得、俺のシステムなんぞいつも実験車になっておりまする。
ホームの機材だってすべて実験。
実験君でいつもワカメちゃんになっています。
結果最近はノーマルが安心だって事に気がつきました。
ところで90度位相のお話しですけれど、実際はズレているわけじゃないですよん。
まあズレはでるけれど相殺された周波数帯域の信号が耳に届くので
位相がズレているように言われるんではないですかいのう?(わしはよー知らん)
それと172さん。
ココでは写真とかないし他のサイトで調べたほうがいいと思うにょ。
会社の車じゃ本格的にできないと思うしね。
9255って上のツマミ取っちゃうといいんだってねえ(藁)
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/16 01:29 ID:KwbFXTG.
結局>>71は知ったか君だったということでよろしいでしょうか。
180159:01/09/16 02:11 ID:l1LOhQeM
うげ、凡ミスぢゃ・・(鬱
159=175=177だす。
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/16 02:35 ID:wO6AACho
あの?純正1DINの6CDなんですけど、とりあえずCD-RW読むんですけど(RW1枚だけ入れてる時)
複数の普通のCDと混ぜて入れると読まなくなりますRW。
ピックアップ感度がCDーROM設定になっちゃうのかな?
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/16 07:06 ID:9RDeX5jw
>>181
RWソフト自体の反射率が低いと思われ。
反射率は CD>CD−R>RW
ピックのご機嫌しだいで読む読まないがある微妙なソフト。
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/16 07:10 ID:9RDeX5jw
71 まじで糞
18471:01/09/16 08:52 ID:x9PiZX5M
みなさんお疲れさまでした。
ネタに付き合ってくれてありがとう!!!
実は私、オーディオ事態まるで興味がなく、カーオーディオおたくに無理やりきかされたことや、よその板や本で読んだことを並べてみました(見抜いた人もいたみたい)
結構向きになって反論、誹謗中傷してくれるので楽しかったです。
ここで書いてくれたことを元に他の板でまたネタ書いてみますね。暇つぶしにはもってこい!?
怒らないでね(藁藁

PS カーオーディオは全て純正です。その割りには結構詳しいでしょ。間違ってたことも結構あるみたいだけど(藁
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/16 09:55 ID:wO6AACho
>>182
ココ最近のプレイヤーなら問題ないかと・・。
やはりRWを謳ってないから機嫌しだいか・・RW便利なんだけどさ、、Rってさ使い捨て
でしょ?別に環境保護を気取るつもりもないけどさ・・なんか気がひけるよ。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/16 17:23 ID:LfhoSjYc
>>182
反射率ってなんだ? CD-RとCD-RWではレーザー波長が違うことを言いたいのか?
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/16 18:29 ID:fMXPf4Jw
>>186
メディア自体の反射率じゃないの?
CD-RWは使おうと思ったこと無いから全然知らないのだが…痛い186か?(藁
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/16 18:32 ID:.EMcqZtw
ムリして高いオーディオ買うよりも
カロナビ買った方がいいと思う今日この頃・・・
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/16 22:31 ID:QgxwULGk
>>186
おまえバカだな。出直してこい。
190176:01/09/16 23:26 ID:iaUERWKQ
反射率って書いて字の如くだよ。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/17 17:56 ID:oXd/HfQs
ここは悲惨な186がいるスレとなりました。
でもマターリのまま続きます。
1923:01/09/17 18:33 ID:7n5tZ01A
>>188
一理ある(藁)
けど、既にDVDナビ付いてる・・・
わざわざ買い直す位ならその金でオーディオ書いたいなぁ。

その内、他社も真似するのかなぁ〜>CDをMP3化(?)してHDDに記録
ナビと一緒にするかオーディオに組み込むかは別として、ニーズとしては
ありそうな気が。
パイオニアがパテント取ってるなら別だけど。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/17 19:41 ID:eDsbQegs
71はどこ?
ねえ、貴方の辛口また聞きたいわあ。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/17 19:58 ID:9XoffPOU
>>188
禿同意パナナビ欲しい。けど金ないからミツナビで我慢。。。しようかな。。。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/17 20:36 ID:DlgWnyUs
悪いことは言わないからミツナビだけはやめておけ
電音の10万円の4chアンプってどんな傾向の音ですか?

実は舶来マンセーでオーディソンのアンプつかってるんだけど
友達のつかっている某国産アンプが結構聴きやすかったので国産も悪くないなと
思ったりしてね・・・・保障面でも何となく安心だし。
買い替えも検討しているのでマジレスたのんます。
ほかに10万前後でお勧めもあれば教えてください。
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/17 21:59 ID:Lov7SB6w
>>196
DENONだけど、正直、あんまり評判良くないね。
マッキンの技術が入った旧タイプのAddzestがよかった。
あとは好みにもよるが、carrozzeria XのRS-A50Xあたりかな。
第一フェーズのも評判はいいようだが、聴いたことがない。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/17 22:46 ID:b6d9vDX6
>>190
あんなバカほっとけ
今ごろオーディオのローンを払うために頑張って働いてるよ
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/17 23:23 ID:nlgQQjYE
>>186 >CD-RとCD-RWではレーザー波長が違う
言ってることが良くわからんが?
どういう意味だ?なんの?どこのレーザー波長?

>>196
あんまりよくないと思う。
200:01/09/17 23:28 ID:yPsIV7S6
レーザーの波長というとピックアップとしか・・・
>>186の頭の中の波長が違うんだよ(藁
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/17 23:32 ID:nb6AZ.Bk
CD-RとCD-RWの大きな違いといえば、書き換えが可能かどうかです。
もともとCD-ROMというのはレーザー光線の反射でデータを読み取っています。
通常のCD-ROMはピットと呼ばれるくぼみでデータの有無(0か1か)を表します。
これに対しCD-RやCD-RWはレーザー光線で反射率が変わる色素層を利用しています。
CD-Rの場合はこの色素層をレーザー光線の熱で変化させます(このことを焼くといいます)
ので一度しかデータを書くことができません。
CD-RWの場合も同じようにレーザー光線で変化させるのですが、
それぞれ反射率の違う「結晶」と「アモルファス」と呼ばれるものに変化させます。
この方式はCD-Rのように色素層を焼いて変化させないので、
何度でもデータの書き換えが可能なわけです。
ですからCD-RとCD-RWのメディアもまったく別物ですし、
レーザー光線自体もまったく波長の違うものなのです。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/17 23:45 ID:oXd/HfQs
>>202
今は読むときの波長の話をしてるんだと思うが。
204:01/09/17 23:48 ID:yPsIV7S6
私もそのつもりなんだけどね
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/18 00:04 ID:XTrEqZJw
CD-RとCD-RWの大きな違いといえば、書き換えが可能かどうかです。
もともとCD-ROMというのはレーザー光線の反射でデータを読み取っています。
通常のCD-ROMはピットと呼ばれるくぼみでデータの有無(0か1か)を表します。
これに対しCD-RやCD-RWはレーザー光線で反射率が変わる色素層を利用しています。
CD-Rの場合はこの色素層をレーザー光線の熱で変化させます(このことを焼くといいます)
ので一度しかデータを書くことができません。
CD-RWの場合も同じようにレーザー光線で変化させるのですが、
それぞれ反射率の違う「結晶」と「アモルファス」と呼ばれるものに変化させます。
この方式はCD-Rのように色素層を焼いて変化させないので、
何度でもデータの書き換えが可能なわけです。
ですからCD-RとCD-RWのメディアもまったく別物ですし、
レーザー光線自体もまったく波長の違うものなのです。
>>205
飽きた。
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/18 01:50 ID:2xtG696U
今日オート○ェ―ブってところにいったんですけど今のカーステ、ナビってすごい
ですね・・。若かりし日のころ真空管アンプなんて自作して、オーディオに凝っていた
ことも有りますが・・。どれも高価で・・車のなかだけで使うのもったいないくらい
ですね・・。ここの皆さんのレス、オーディオ板並・。
いつ頃からなんですかね?・・スピーカーの視聴を金髪の兄さんが・・。不思議だ。
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/18 04:44 ID:25lAJhzQ
>>195
ミツナビはやっぱだめか?
やすくてDVDVIDEO見れるからいいかと思ったが。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/18 04:46 ID:25lAJhzQ
>>207
10年以上前から。。。
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/18 05:53 ID:V2JWQ6yQ
71がいなくなってさみしいなぁ。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/18 06:04 ID:V2JWQ6yQ
204匠はなにげ素人っぽいな!氏ね市ね士ね
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/18 11:35 ID:elCPzQ66
ECLIPSEのカーナビ一体型にしようかと思ってるんですけど、どうですか?
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/18 12:20 ID:DAR77QjM
>>212

音はたいしたことないが出るよ!
ナビもたいしたことないが一応使えるよ!
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/18 18:03 ID:mKP/RWwg
>>>>>213
面白くないね。面白くないね。
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/18 18:19 ID:HEcx2Mu.
>>214

っていうか、その程度のもんでしょ?>イクリプスだよ?
>>211
>>213
>>71です
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/18 20:50 ID:urTuhu.2
>>216
そんなかわいいもんじゃないだろぅ!

>>71ってまだいるのかなぁ?あの毒舌がたまらなくわたくしのコカンを・・・
いたら、またすごいのを一発たのむ(藁
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 19:10 ID:mHf/8UhA
バリアブルクロスオーバーとチップモジュールクロスオーバーでは、
明らかに後者のほうが正確に切れるし、劣化も少ないと聞きます。
ホントかなぁ?
マニアックな意見が聞きたいです。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 22:05 ID:aO.n2boI
アルファのデモ車ベンツワゴン聴いた人いるかな?
MES 幕張メッセで聴いたけど、漏れにとってはものたらん感じでつまらなかったが・・・
作ったショップの関係者の話だと、MES直前にセッティングいじって本来の音が出てなかったとのこと。
あれはピアノとかクラッシックを聞くのに向いてるのかな?
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 23:11 ID:MFiDIcYM
>>218
んー・・、結局どっちもカーボン抵抗じゃん?
経年変化による影響は、当然ボリューム側が不利になる。
正確さについては、もし誤差1%以下の抵抗が使えるなら
(音質に与える影響がワカラソ)チップ有利かな。
まー、それより他の素子の温度変化による影響とか考えると
特に高温多湿の社内環境では、あんまり考えない方が吉と思うぞ〜。
221218:01/09/19 23:27 ID:oJ7hI65s
>>220
なるほど。
追加質問ですが、オーディオコントロールの物は特別優れているってことは、ありますか?
その他のメーカーのチップ式で、まぁまぁだなと思う物はありますか?
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 23:46 ID:jh5ba5/U
ここの人って家のシステムもやっぱりいいの?
おいらもったいないな〜とか思うなあんなにいいの?を
車のなかだけでさ・・・。ホントピュアオーディオもう廃れたんだな・・
とかおもったらカーの方でもりあがってるだもんな!不思議!
やっぱり家で大きな音出せなくなったのが理由かな?だから車なのかな?
カーでもアンプは〜。スピーカーは〜。PC-OFC線は〜。あるの?バッテリーは〜。
とかさ!お決まりのメーカー?それで皆なに聴いてるの?
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/20 00:28 ID:wrHWMzX2
R&B
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/20 00:35 ID:jXhiftHk
222はくだらないことを書くな。
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/20 07:14 ID:PqNEoCdg
>>222
長引きそうか?
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/20 10:12 ID:CkB8jZns
>>218
>>221
可変抵抗のものとチップのものでは雲泥の差です。
8万くらいの可変からオーディオコントロールに買えたら驚いた。
聴き比べてみたら?
それから可変抵抗の物はよく壊れます。
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/20 10:13 ID:CkB8jZns
↑買え×
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/20 15:36 ID:2BxUv1Us
13センチで音のいいスピーカーを探しています。

ボーカルやサックス、ピアノのジャズを聴きます。CPが高い方が嬉しい
のですが、何かありましたら教えて下さい。
229218:01/09/20 17:56 ID:WnJI1Zag
>>226
どうもです。
壊れやすいというのはよくないですね。
音も肝心ですが、耐久性も肝心ですよね。
やっぱACがいいのかなぁ・・・
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/20 20:34 ID:PvHaMeWc
>>228
いろんなところで聴いてきましょう。

まずはコーン紙から自作!(糞
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/20 22:09 ID:WesWQ34s
>>222
在り来たりだが、マーラー、ブルックナー、ワグナーあたりが多い。
ベートーベンは弦楽四重奏、バッハはカンタータかな。モーツァルトはオペラが
面白い。
ただし一部のピュアオーディオオタのように古楽は聴かない。
個人的には、あれは、あまり面白く感じられない。
オペラとか大編成のオーケストラのダイナミックレンジをうまく再現するためには、
車では制限が多く、どうしても音場をある程度制御出来るデジタルシステムになって
しまう。
自宅では総額50万円程度で済ませている。
232にしむら りか:01/09/20 22:11 ID:CBhJAUtQ
「ぱ・ぱ・ぱ」なんて聴きながら木立道さんを流したら、確かにいい鴨さん。
233もっぱらMP3・便利だもん:01/09/20 22:17 ID:a.gPmmDQ
凝る人はやっぱりクラシック系が多いな!
一度どのくらい違うのか聴いてみたい
どうも車にかける気が・・。
でもさ車じゅうにスピーカーつけてボン、ボン、ボン
って言わせてるのとは違うんでしょ?あれも凄い金かかってそうだよな・・。
オーディオは場所を変えても深〜いなぁ・・。長岡って、人懐かしいなぁ
234風゜呂‡:01/09/20 22:18 ID:sjipR9k.
ぼんぼん派です。
コミックぼんぼんナツカシイ
236詳しい方に質問:01/09/20 22:48 ID:3fk5jsq6
「パイオニア」の

インダッシュTV(1DIN)
CDメインユニット(1DIN)
MDチェンジャー

の3つを組み合わせることはできますでしょうか?
よろしくお願いします。
>>226
んーと、それでは評価基軸つーもんが無いのでは?
値段からして違うもの同士じゃ比較とは言えまい。
壊れやすさ(ガリの出やすさ)については同意。

ただし、オーディオコントロールはクロスオーバーの
かぶり具合が設定できないから、そこらへんも求める
人はナカミチを選ぶか、パッシブに走るかってとこだ。
238218:01/09/20 23:37 ID:7dIbmrdA
>アルファのデモ車ベンツワゴン聴いた人いるかな?
MES 幕張メッセで聴いたけど、漏れにとってはものたらん感じでつまらなかったが・・・
作ったショップの関係者の話だと、MES直前にセッティングいじって本来の音が出てなかったとのこと。
あれはピアノとかクラッシックを聞くのに向いてるのかな?

漏れも感動こそしなかったなぁ。
239218:01/09/20 23:39 ID:7dIbmrdA
>在り来たりだが、マーラー、ブルックナー、ワグナーあたりが多い。
ベートーベンは弦楽四重奏、バッハはカンタータかな。モーツァルトはオペラが
面白い。

このような音楽を車内で聞くとは。奇特なかたダ・・・
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/20 23:53 ID:WesWQ34s
重いのが好きなのです。フランスものはあまり好まない。
車の中では派手めが燃えます。(笑)
マーラーの2番とかブルックナーの8番とか、ちょっと大袈裟でエキセントリック(?)な
のがいいですね。重いのに飽きると、ベートーベンの弦楽四重奏でしょうか。
モーツァルトのオペラはいつ聴いても面白い。やはりモーツァルトは天才です。
おっと合間にはジャズも聴きますよ。モダンジャズの初期の録音が中心ですが..。

スピーカーを沢山並べるのは別物ですね。
やはりフロント2ウェイ+サブウーハーぐらいが無難なところでしょう。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/21 01:33 ID:rEC4r7/o
やっぱフルレンジ10センチ一発でしょ。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/21 09:23 ID:8iw9LEtY
フルレンジ10センチは、多くを求めなければ(マニアじゃなかったら)案外いいかも。
実はわしも2ウェイだがフルレンジでも使えそうな10センチを秘蔵しています。
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/21 12:00 ID:9jd0gZes
16cmフルレンジ、好きですねー 音に余裕があるし。

音響工学的にも一番ベストなのではと、某専門学校で話題に。ほんとかなー
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/21 13:27 ID:Nr9cOF/I
ドアにフルレンジつけると、指向性的にどうなんですか?
高域の特性は乱れませんか?
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/21 14:39 ID:0NL27vLc
車にホーム用アンプ内臓ウーファーは乗せることができますか?
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/21 15:21 ID:PxvH09a6
>>244
普通の車は、だいたいがフルレンジだが?まあ、ダブルコーンだったり、コアキシャルだったりするが。

>>245
電源が確保できればね。
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/21 18:49 ID:8iw9LEtY
おいらはジャズばかりだね。
クラシックはあまり聴かない。
カウント・べーシーとかデューク・エリントンなんかのビックバンドが多いので
ダイナミックレンジは必要ないけど、燃えたぎるような(?)パッションとクールさ
が欲しいです。
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/21 22:04 ID:ITBmdSmU
洋邦のヒット曲ばかりジャンル関係なしで聴いていますが
音質求めてはいけませんか?
人工の音であれ気持ちの良い音質で聴ければそれはそれでアリだとおもうのですが。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/21 22:57 ID:BrNKDpX6
>>248
いいじゃん別に。
漏れも車では和洋POPS・ロックしか聞かない。それでも手を入れれば音は変わるし、楽しいよ。
250248:01/09/21 23:43 ID:ITBmdSmU
理解してくれる人がいてよかったっす。
なんかオーディオドップリはまってる人って、好きな曲をいい音で
聴きたいって所からはいってるんだろうけど、それがいつの間にか
いい音のするソースを探すってほうに切り替わっちゃってる人が
多いと思うんだよね。
大音量でJ−POPやユーロかけてるドキュンもどうかと思うけど
クラッシックやジャズ聴いて高尚な趣味ぶってる人も
度を超えたら(金額的にも音量的にも)変わらない気がするよ。
全部を否定するわけじゃないけどね。

言葉が足りなかったらゴメンよ、煽りとかではないから。
251231、240:01/09/22 01:02 ID:L8mg01kY
>>250
クラシックやジャズが高尚な趣味というのはきっと貴方の勘違いです。
クラシックでも当時の流行音楽、ジャズなんか元々下品な黒人(失礼)の音楽ですから。
音楽好きにジャンルは関係有りませんよ。
ホームはともかくカーオーディオは完全に限度を超えているので、私はドキュンを
自覚してます。
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/22 01:06 ID:Eb/wgOv2
おいらいろいろ体験したけどさ
やっぱり生はすごいよな!ジャンル問わずさ
ホント生は鳥肌立つよ・・あれはイツマデモ超えられない壁だよな。
どんな超度級のシステムでもさ・・。空気感というかさ・。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/22 01:12 ID:zpOtCCec
なぜにホームだカーだと比較したがるのか?
そこが俺にはよくわからん。
比較の対象として優越を比べ煽りが好きな2ちゃんだからかな?ココは。
254:01/09/22 01:17 ID:ya8VPDAU
>生演奏が原音、レコード=人口の音、
という認識は完全に誤解。
生の音って、間接音の影響受けるし
ロック系のコンサートなんてたいてい
生演奏でもPA通すだろ?
その音のひどい事といったら。

録音再生音楽の方がどんなにいい音か。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/22 01:21 ID:Eb/wgOv2
↑開発の人?
256:01/09/22 01:25 ID:ya8VPDAU
身分は明かせません・・・。
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/22 01:26 ID:Eb/wgOv2
ふ〜ん。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/22 01:37 ID:NjoCb4ac
でも空気感っていうのは分かるな。鳥肌が立つっていうの?
良い音に鳥肌が立つ事はあっても、音楽に鳥肌が立つ事はオーディオではまず無い。
そりゃ、ライブ会場とか音響的には最悪ななこともあるけどそれ以上のものが生にはある。
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/22 08:36 ID:ya8VPDAU
>>258
それはちょっと違うと思うなぁ。
ライブの臨場感とオーディオというのは別物だと思いますね。
ライブで鳥肌が立ったり空気の違いを感じるのは、単純に音に対してではなく、
臨場感というか思い入れによるものだと思いますね。
求めるものの違いで、超えるとか、超えられないとかではないんじゃないでしょうか。
音自体は、ライブは必ずしも良くないですよ。
クラシックでもホールによっては酷いところもあるし、席によってかなり違います。
私の場合、たとえばワルターが指揮した戦前のウィーンフィルのマーラーの9番の
SP録音なんか、音響的には本当に劣悪ですが、演奏の行間から当時の世相(ナチズムの台頭、
ユダヤ人迫害、ウィーンの郷愁など)が感じられて、鳥肌が立ちます。
これは単純に個人的な思い入れ。
勿論ジャズのライブでも鳥肌が立つこともありますよ。
それと同じように、オーディオの音の良さで鳥肌が立つ人もいると思いますね。
音楽というものは総合的な満足度で良かったか悪かったか決まってくるので、
個々人の求めるものによってずいぶん違ってくると思いますね。
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/22 10:50 ID:pXq.XZr.
シベリウスのファンですが、おすすめのスピーカーを教えてください
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/22 14:26 ID:lnkFat1I
智恵ちゃんとケイコさんのライブ盤はいいよなあ。ねえ。
最高だよなあ。
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/22 15:33 ID:6YgJ5U2A
なぜにおばはんチャンずけ?
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/22 16:42 ID:q9YBz59M
モー娘。を聴く為に、DENON A-1+audison VR209 3台揃えた俺は逝ってよしですか?(藁

ま、システム組んだ後はモー娘。はほとんど聴かなくなって、ジャズとか聴くようになってしまったが。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/22 16:52 ID:2kOkItCo
>>263
負けたぜ。。。漏れもアニソン聴くために、
アゼスト・HX-D1+サウンドストリーム・ピカソ+ダイヤモンド・S600a
+JBL・T81+サウンドモニター・イコライザー+サウンドストリーム・バランストランスミッター
+サウンドストリーム・リファレンス300を揃えました。。。(藁

ま、システム組んだあとはDVDも導入して、CCさくらを見るようになってしまったが。
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/22 17:19 ID:o06a72ms
>>250
半禿同意
だが、POPSを大音量で聞くのをドキュソ呼ばわりするのは辞めよう。
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/22 17:28 ID:o06a72ms
>>253
確かに比較はしないほうが吉とおもわれ・・・
只、利点を並べるならよかろうも。
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/22 18:15 ID:tj3sMkCA
>>260
シベリウスですが、お勧めスピーカーと言っても難しいですね。
シベリウスの何を聴かれますか? どういった所がお好きですか?
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/22 19:33 ID:NjoCb4ac
>>259
音楽を聴くか、音を聞くか。オーディオの永遠の課題だと思う。
音楽聞くなら、生。音を聞くならオーディオがベストと違う?
>>268
そうだねー。
でもオーディオファイルで「音楽」を狙ってるヤツって、目指すことやってること出てくる音が「音」を目指してるヤツと大して変わってない事が多いのはどうしたわけだろう。
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/22 20:52 ID:tj3sMkCA
音楽を聴くと言っても、楽譜を読んで頭の中で楽しむというやり方もある。
コンサート、ライブなどは音楽だけでなく、雰囲気を楽しむものでもある。
カーオーディオはカーオーディオで運転中に音楽に浸ることが出来る。
音楽を聴くなら「生」とは言い切れないと思うが、いかが?
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/22 22:08 ID:8i/3DTFM
音楽論はこの辺で終了してスレの本題を語ろうよ。
「お勧めのカーオーディオは?」だし・・・
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/22 22:29 ID:qunQol9A
お勧めのカーオディオは8トラックでしょ。やっぱ。スピーカーはもちろん一個
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/22 22:51 ID:tj3sMkCA
>>272
あなた、古いの知ってますね。
50代の方ですか?
>>269
「いい音」は、あくまでも前提だからです。
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/23 00:25 ID:yx6.N1vE
>>273
いえいえまだ若いです。
家にたくさん古いメカがありますのでよかったら差し上げますよ。
詳細は痔さんの掲示板で書きますね。
276273:01/09/23 07:51 ID:6CF2EjBk
>>275
そうですか。
ちなみに8トラックは一応ステレオだと思うのですが、スピーカー1個というのは
何か特別な意味を加えられたのでしょうか?
もう30年以上前の話ですね。懐かしいなぁ。
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/23 10:39 ID:7LtfV/fg
>>273
スピーカー一個というのはノスタルジックでいいじゃないですか。
たしかにステレオですね。あのガシャっていう挿入感がいいですね。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/23 17:32 ID:VEuLexCA
しかし、このスレッドは変な煽りも少なく、いいスレッドですね。
ピュア板のカーオーディオ関係は、煽りが酷くて話にならないです。
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/23 19:15 ID:2eM8NpFY
>>278
うんうん、そうだよね。俺も仕事の関係で自宅で音楽聴く時間がほとんどとれなくなって
しまったからカーオーディオで聴かないと音楽聴けなくなってしまう人間なので・・・。
車と家のオーディオって比較するものではなく、それぞれ違う土俵の上にあるものだと
思ってる。そこそこ本格的なシステム組んだばかりだけどカーオーディオもイイ!と感じ
始めている。
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/23 23:05 ID:6HCFNX/g
ところで関西近辺で良心的なプロショップ、ありませんか?
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/23 23:39 ID:M7cqYrGg
AVカソサイってどうよ?
かなりの自信家
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/24 08:41 ID:URCgeKjk
カロッツェエアのホーンのセパレートが気になっているんだけど、あれってどうなの?
今はJPop中心だけど、ジャズとかフュージョンをホットに聞きたいんだけど。
ジャズでカロッツェリアは評判はまり聞かないし、50,000円ぐらいの外国製を狙った
方がいいんですか?
取り付けは専門店(?)は工賃が怖そうなので、量販店でやろうと思ってます。
283某ヘルパー:01/09/24 09:38 ID:RmpBObH.
>>236
AVX-P777W+DEH-P999(P777)+MD-P100でどう?
あっ。IP-BUSの拡張が必要かな。

>282
TS-V017Aですね。
ホーンツィータは個人的に高音キツイかな?車種によってはポン載せ出来るから取付自体は
簡単かもね。但し、AMP→ネットワーク→ミッド&ツィータまでの配線がめんどいね。せっかく
V017Aを取付するなら、同時にお決まりのデッドニングをやってあげれば尚良し。
工賃はABでも1〜1.5万位かな?(割高だが、配線作業やボード作成があるため。デッドニングは別途)
ジャンル分けだけど、これも個人差だがオールラウンドで使えるかもね。国産SPで逝く
なら、ALPINEのDDC-F17Cなんてのも(・∀・)イイ!
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/24 18:52 ID:FPY4rRUc
スピーカーに50,000円を出すなら、海外製品も視野に入れてもいいかも。
何度か書かれているが、制振とサービスホールをふさぐぐらいの最低限の
ドアの加工と、スピーカーケーブルは純正の貧弱なラインを使わず、
\300/mぐらいの物でいいから、スピーカーケーブルを引き直してやることを
勧めたい。
ケーブルの引き直しは、量販店では面倒がって嫌がるかもね。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/24 20:34 ID:m7TfCEPQ
>>282
あれは付属パッシブでのポン付けでは上手くなってくれないよ。
とてつもないドンシャリになってまう。

やるなら、マルチないしはパッシブ作り直しが必要。
ただし、それに見合う結果は出るかどうかは難しいところなのでお勧めはいたしません。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/24 20:43 ID:96FK6Tr6
>>282
ホーンもだめ、MIDもだめ。あげくにパッシブも
だめ。
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/24 21:31 ID:FPY4rRUc
>>286
TS-V017Aって50000円クラスでは個性もあるし、悪くないと思うけどね。
趣味の違いかな、とも思うが、ちなみにあなたは何を勧めますか?
50,000円クラスの製品って、背伸びをすれば買えなくはないし、
あまり凝らずに、ちょっといい音で聴きたいという人のターゲットにも
なると思うから。
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/24 23:06 ID:FPY4rRUc
シベリウスを聴くなんて、きっと嘘だな。
おいらはシベリウスは交響曲しか聴いたことがないが、わざわざシベリウスだけ聴く
ためのスピーカーっていうのも、なかなか考えにくいものだ。
シベリウスは弦に特徴が有るわけでなく、20世紀の作曲家の多くのように、金管、
打楽器を多用するわけでもない。声楽というのもあまり聞かないから、ボーカル帯域を
重視するわけでもない...。
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/24 23:42 ID:m7TfCEPQ
>>287
286じゃないけど、そのクラスならば個人的にはアルパインのDDDがおすすめ。
が、これも純正パッシブではつらい。ネットワークの見なおしが必要。

純正パッシブ使うくらいなら、ミッドをスルーでつかってツイーターにアッテネータとコンデサ一つのほうがよほど音が決まる。
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/25 00:24 ID:ltvu4d92
DDD,年寄りむけだね。ラジオみたいな音。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/25 00:25 ID:ltvu4d92
>>283
たしかそのままつながるよ。
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/25 00:31 ID:11SGQsYs
日本製ならパイオニア系の方が断然いいね。
量販店で聴き比べたらよくわかるよ。
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/25 00:49 ID:ltvu4d92
>>289
純正パッシブ使うくらいなら、ミッドをスルーでつかってツイーターにアッテネータとコンデサ一つのほうがよほど音が決まる。

もとが悪いからしょうがないよ。
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/25 01:22 ID:msH04NjA
>>292
量販店なんぞでスピーカーの良し悪しを聞き分けられる器用な耳は持っていないが、パイオニアのどこがいいのだ?
ケンウッドのセンターにイコライザーのついたスピーカーは、ウーハーの反応も良くパンパン鳴ってくれ意外によさげ。
ただこれも、純正のネットワークだとつらいかな?
一時期はケンウッドといえばドンシャリの代名詞だったのにねぇ。
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/25 02:36 ID:DKQ9fb9Q
>>294
あんなに歪んでるのに。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/25 02:42 ID:DKQ9fb9Q
↑もちろん、Kのことね。
297風゜呂‡:01/09/25 08:04 ID:hF3wmQgA
昨日、棒カーオーデオ屋にて
カロの
DEX-P01
DEQ-P01
を注文しました。来月中にはレポします。
タイムアライメントは要らないんだけどなあ・・・
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/25 09:56 ID:awVvLGj2
量販店で音の善し悪しはわからないと思う。
デモボードの裏をふさいであったりなかったり、
各スピーカーごとにくぎられてたりなかったり・・・

量販店で売れてるのはパイオニア、アルパインの2強
続いてケンウッドって感じだよ。
299:01/09/25 10:14 ID:liTAQTwQ
木下、REIはPIONEERからのOEM。ALPINEはフォステックス。KENWOODはALPINEのDDDの
マグネット部分の特許をギリギリでパクッ・・・(以下略)
まあ、50,000円の予算があったら上手く探せばa/d/s,MB-Q,PHDその他諸々の
舶来品も買えるかもね。

>297
うお〜リッチメン!漏れもホッスィ-どうせだったらALPINEのF1#逝ってYO!
漏れは今のP1で我慢しとこう・・・。一時期P1でアライメント使ったけど
今はSTDモード。
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/25 11:07 ID:mIL37ED6
木下のツィーターってダイヤモンド社のにすごく似てるんだけど、
もしかしてOEM?
301故痔ろう:01/09/25 11:13 ID:pCL5S.6U
>REIはPIONEERからのOEM
まだ繋がってるのね。でもそう考えると、あの値段はぼった栗だな。

>>297
風呂’串様の趣味に合うかなぁ.....どっちかてーとさらさら綺麗系の音だよん。
P1よりは大分ましだけどね。
たまには、こっちの世界にも遊びにきておくんなまし。
302風゜呂‡:01/09/25 21:09 ID:4DY5Ea5c
>>299
A1と迷ったんですけど、こっちの方が遊べるので。
ま、壊さない程度に遊びます。

>>301
痔氏
さらさらですか。
さらさらねえ・・・・・ウフフフ

アンプをプラネットオーデオのビッグバン(?)シリーズに換えるかも知れないです。
あっちですか。。。
だって、ネタが無いんで。。。。本当にスンマセン。。。。
303236:01/09/25 23:00 ID:pKRUXUUs
>>283
つながるんですか。ありがとうございます。
>IP−BUSの拡張が必要かな。
のことで
>>291
>たしかそのままつながるよ。
なのでしょうか?
兎にも角にもありがとうございます。
304:01/09/25 23:20 ID:bdsRSuuw
>303
ああっスマソ!何だか悩ませたかな。今カロの接続表が手元に有るんだけど、
AVX-P777はIP-BUSのIN/OUTの2系統が接続可能です。但し、TV側の切り替えSWを
AUDIO MASTERに切り替えてね。
TV+MDデッキ+CDチェンジャーの方が安くなるよ。(なんせ、MDチェンジャ-が割高)
305イボ痔:01/09/25 23:49 ID:9CAERicg
風゜呂‡殿。
あっしは故痔ろう殿ではありませぬ。御間違えなきよう
またとりはらいくださりますように
重ね重ねよろしくおねがいいたします早漏。
306故痔瘻:01/09/25 23:50 ID:msH04NjA
>>302
さらさらっつーか、今流行の音ってやつかな?

>アンプをプラネットオーデオのビッグバン
買ったら是非蓋をあけて、中身の写真うぷきぼーん
307風゜呂‡:01/09/25 23:54 ID:4DY5Ea5c
ういー。
オライオンなら、いくらでも開けるんですけどね。

黄金不死鳥のアンプも・・・・良いなあ・・・
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/26 19:00 ID:WscUSTmI
>>307
おまえの頭でも開けとけ
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/26 22:02 ID:YopiBXwk
オーディオを高価にするのも良いのですが、もっと違う方法で音を整える方法は無いですか?
特にドア周り自分の車はボディが弱いのか振動が気になって・・・良いオーディオに入れ替えても
駄目な気がする。あと走行音もうるさい。安い車だからしょうがないか・・・
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/26 22:07 ID:4UkZoEnY
デドニングはキホーン
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/26 22:16 ID:HDwVOY1g
>>309
機械をどうのこうのというのは防振防音をやったうえでのお話
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/26 22:20 ID:38RW0Ysc
>>311
はい。ありがとうございます。では、防振防音でお勧めはありますか?
一番簡単なのはABなんかの量販店でエーモンとかのデッドニングキット
を購入するのが早いでしょ。
ハンズやホームセンターで揃えると安いってのも前にここで見た事あるような・・
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/26 22:32 ID:rS8wtIbY
>>312
御主は初心か?防振防音は基本だな。カスケードオーディオ使ってみな。
HPみると「NASAに採用」などと大げさに書いてあるが結構良いらしい。
使っているショップも多いと思う。
最近、個人向けにDIYできるキットも扱い始めたらしいぞ。
俺も買ってみようと思っていたところだ。(ショップに頼むと高いからな・・・)
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/27 00:03 ID:Gwcum8e6
>>314
御主も初心か?防振防音は基本だが、カスケードのVB1は20HZ前後の帯域しか効かない。
VB2はCP悪すぎ&粘着強度が無さ過ぎ。

>俺も買ってみようと思っていたところだ。(ショップに頼むと高いからな・・・)
悪いことは言わん。レジェにしとけ。あとはエプトシーラーで充分。
マニアックすぎてついていけん。
317風゜呂‡:01/09/27 00:07 ID:Gqz5TbtI
ゼトロまんせ。

パワーパッド微妙にまんせ。
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/27 00:15 ID:M6MPBdbg
>>315
レジェやエプトシーラーってどこで購入できますか?値段はいくらぐらいですか?
カスケードと比べて考えてみます・・・
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/27 00:45 ID:Gwcum8e6
>>318
マジレスでスマン
レジェはヤフオク経由で広島のセカン○ハウスから買うのがヨロシ
現時点では最安のはず。
エプトはニセモノにチウイだな。
得え門のキットも本物だ。

他なんか聞きたい事あったら遠慮なく。
320315:01/09/27 00:53 ID:Gwcum8e6
>>317
ゼトロよいよな。
通販系ゼトロならマ○デンがヨロシ。1枚800円だ。
ワシのマスィーンの床は全面ダイナマット&ゼトロぢゃ。
ヴァカか?と思うだろうが、メチャメチャ効くぞ。
100HZ〜350HZあたりのモワツキ解消に○

あと、パワーパッドは微妙だな。あのヌリュヌリュ感が好きで装着はしているが・・・。
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/27 07:19 ID:jiO1d6PQ
吸音、制振の方法には諸説あってマニアの世界。
しかしどのような方法でも、やるのが基本。
322風゜呂‡:01/09/27 07:41 ID:yU2kRiCM
巨大ケミコンストーム

オトナシートはソレのみだけでは効果が出ない。
ゼトロ併用がお勧め。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/27 10:09 ID:AnkeQhW6
おれは吸音、制振の類をやっていない・・・
それらをやるか、それともソニックデザインのsystem77入れちゃうかで
半年位熟慮しているというか思考停止か
324315:01/09/27 18:11 ID:VAP4B.pY
>>321に禿げしく動意だが、ソニック+エンクロであろうとデット妊具は必要と思われ。
325名無しさん@そうだドライプへ行こう:01/09/27 21:05 ID:5FkD/RpU
下手に鉛とかドアに貼ると、国産なんかヒンジすぐだめになるよ。
クーペというだけで下がってくるドイツ車もあるし。

ドアのヒンジ補強なんてそうそうできないし、下手にいじるのは
ドツボな可能性大。もともとドアのしっかりした車種にするとか
音の静かなベース車にするのがいいかも。
326名無しさん@そうだドライプへ行こう:01/09/27 21:30 ID:5FkD/RpU
HDCDソフトはデコーダー付きのDACに通すと、やっぱり音良いですね。

アゼストの、安く買えないかなー
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/27 21:32 ID:1ZNvxUc.
>>326
こんどマッキソから単体DAC出るらしいけど幾らするんよ
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/27 21:39 ID:RIoSptTI
だれか9255からデジタルアウト取り出す方法を教えてくれ!
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/27 21:55 ID:Wla7RdQ6
>>328
簡単だよ〜ん。
デッキばらすと、CDユニットとメインボードに別れてるよね。
CDユニットから、2本の細い線が出てるんだけどそれが、デジタルアウトだよ。
メインボードのカプラー裏から取り出せばよひ。
おっと、コンデサーちゃんとかましてな。
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/27 22:12 ID:lslr.CtM
デッドニング、片側のドアだけやってみたんだけど、なんも変わんないっす。
俺のやり方が下手だから?
それとも両側やると実感できるようになる?
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/27 22:16 ID:grOd.new
どんなにイコライザー調整しても、微妙に風呂場の様な音場になります。
もう少しタイトな音にしたいのですが・・・・
 ちなみにヘッドはケンのD・M929、アンプはソニーのXM-604EQX、スピーカーは
アルパのDDD+サブウーハーです。車種はクーぺ。
 神様、良きお知恵をお願いしやす。
332315:01/09/27 23:04 ID:.fRYgYSo
>>315
片側だけの施工じゃ判りにくいかも。
しっかりと両側施工してあげてください。きっと幸せになれるはず。
ガンバレ

>>331
スマソ。331のシステム構成は聴いた事が無いのだが、風呂場のような音場という事で
サラウンド系のエフェクトが掛かっているなんてオチじゃないよね?
「微妙に」と言う部分がひっかかるのだが、車種を特定できれば車室内特性なのかインストの問題なのかの
判断材料になるのでは?
イコライザー調整しても変わらないと言うことは中低域の定在波が悪さをしているのでは?
デット妊具の程度など、もうちょっと詳しく教えてけれ。ヨロシク
333328:01/09/27 23:08 ID:FDnGxn5o
>>329
そうでしたか。
トンコンバイパス手術の時に見ました。

コンデンサかますってどういうこと?
そんなことも知らない漏れは触らない方が良い領域なのか?
逝って来ます。
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/27 23:33 ID:ve5ZxvC.
>>下手に鉛とかドアに貼ると
今どき鉛はないでしょ。
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/27 23:35 ID:upkaJ.Oc
-4ge-jinokoukann
336風゜呂‡:01/09/27 23:37 ID:0MLy/n62
鉛有るよ。
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/27 23:50 ID:WP7gERyQ
>>297
漏れは7月にDEX-P01とDEQ-P01を付けた。
何が良いって、アンプまで50cmにも満たないピンコードで接続できるのが嬉しい。
DEQ-P01までは光で行くからね。
ただ、カロXのカタログにあった熱研のオプティカルゲートがP01互換だったのを知らずに
ヘタレな純正の光ケーブルを使ってしまった事を今でも後悔してる。

音はとにかく情報量の多さに驚いた。さすがは後発モデルだけの事はあると思った。
アンプまで金が回らなくて、まだ実力は出し切ってないと思うが(TWはaudisonだが、MID、SWはALPINEの中古のヘタレ4ch)
オータムジャンボ次第では一気にシステムアップを・・・(無理)
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/27 23:55 ID:grOd.new
>>332
レスどうもです。
車種はインテisです。
黄色帽子で取り付けてもらい、詳しい事はよくわからんのですが
多分フロント、ポン付けだと思います。 エフェクト系はもちろんOFFです。(藁
 フルキッドは初めてなので、何か触ればよいやら? てな感じです。
339風゜呂‡:01/09/28 00:04 ID:TQYEIK2o
うえ・・・・純正の光ケブル頼んでしまったっすよ・・・
ウツダ
340337:01/09/28 00:12 ID:gMh6LvEo
>>339
ただ、そのオプティカルゲートが純正とどれほど差があるものかは俺にも分からない(藁
今の純正のケーブルでもデッキやイコライザーには全く不満は無いんで、
そう鬱になることも・・・と思われ。

もしかして、いらぬレスを付けてしまったかな?
そうだとしたらスマソ
341風゜呂‡:01/09/28 00:21 ID:TQYEIK2o
いや、いいんすよ。
イジル可能性が増えたし。

つーか、昨日オーデオ屋にて新品のДEQを早速ばらしました。
中々凝った作り。
シールドもしっかりしてました。

電源がチト弱そうなので、直前にブラックゲート4700μF
1発追加。
楽しみ。
342故痔瘻:01/09/28 00:27 ID:2Ly643c2
おぷちかるげーとって最近ヤフオクに出てたぞな。
まだ、終わってないかもよ。

でもなぁ、明君御推薦ってのが気に食わないよね。。。
343風゜呂‡:01/09/28 00:30 ID:TQYEIK2o
まあ、使ってみてダメならダメって言いたいですね。
食わず嫌いはキライ。
オプチほっすぃ。
344315:01/09/28 00:31 ID:ex8M1xMk
>>338
ちぃーっす!
ほほう。インテですか?現行かな?
黄ばんだ帽子でポン酢毛と言うことならデット妊具は無施工という事でOKですな?
それなら、内張りの鳴き(共鳴)が風呂場の原因では内科と。
対策として、内張りをコツコツと叩いてみて弱そうな部分と空洞になっている部分を重点的に
エプトシーラーを張っていけばかなり改善されるはず。
もちろん、オトナシートやレジェトレックス等で下処理をしておけば完璧ですが、ここはイコールコストと言うわけには
行かないので程々にね。
ところで、フルキッドってなに?フルシステムの事?
つまらん回答で恐縮なのだが、やっぱカーオーディオでドアにSPをインストしている車だと
デット妊具が凄く重要だと思う。
無施工を前提にデット妊具費用として片ドア1万を最低ラインだと考えてほしい。
賛否両論あるだろうが、せっかく装着したSPなのに30%程度の能力しか発揮できなかったら悲しいよね?
ガイシュツだが、レジェ&エプトで充分。

>>337 >>339
ワシの場合、熱研メインで評価用に純正をオーダーしたのだが、パイオニアサイドから
「D7xなら絶対熱研ですよ!」と熱く語られた。(W

>何が良いって、アンプまで50cmにも満たないピンコードで接続できるのが嬉しい。
これって考えようだよね。(藁
最初同じ事を考えたが、「せっかくP70Xまでオプティカル(光)で繋がるんだから
プロセッサを遠くに配置出来る利点を生かさないと!」とトランクに配置したけど、今度は電源周りが・・・
当然シート下にAMPが4枚も入るわけないし。
とにかく熱研はちょっとした衝撃にも敏感だから気をつけてね!
地面に落っことした程度の衝撃でも「ご臨終」するよ。しかも熱研は基本的に修理受けないし。値引きもないし3万オーバーの出費は
痛すぎるぞ!どーにかしろ!ゴルァ!

ふ〜。。。。。

ギャクギレ長文スマソ
345故痔瘻:01/09/28 00:38 ID:2Ly643c2
でも、何故に光接続にしたんだろうか。
同軸→光→同軸
ってわざわざ音質が劣化するようなことをするのか不思議でならない。
普通の同軸でいいじゃない、と思うんだけど・・・やっぱマーケティングか???
346315:01/09/28 00:40 ID:ex8M1xMk
>>337 >>339
肝心な純正VS熱研の評価だが、「悪い事は言わん。黙って買っとけ!」ってなくらい違う。
価格が価格なんで躊躇するだろうが、機会があれば一度鳴き合わせしてみてほしい。

「ゴルァ!パイオニア!ナメンナ!」
パ「ゴミン・・・」
の絵図らが目に浮かぶよ!

あ、それと改行ヘタレでスマソ
347風゜呂‡:01/09/28 00:43 ID:TQYEIK2o
光なんてホームでほぼ絶滅したのにねえ・・・
なんでだろう。
やっぱカーオーデオなんて、ドキュソ相手の商売だからなあ・・・
348風゜呂‡:01/09/28 00:44 ID:TQYEIK2o
>>346
そうか・・・・
ウツダ
349315:01/09/28 00:46 ID:ex8M1xMk
>>345
>でも、何故に光接続にしたんだろうか。
光接続って言ってもほら、アレだから。
この辺は気付かなかったふりをしてあげるのが紳士かと思われ。(藁
使っている者だけが「ふふ〜〜ん。・・・・・・ナメンナよ!」で万事オツケイ!
テンキュ!
大陸間の通信には光が一番です。
それなりに理由があるんよ。
それと一回はターンオーバーするんだよ。kルっと一回点で光軸合わせ。
351名無しさん@そうだドライプへ行こう:01/09/28 02:17 ID:5J1vNcf2
ノイズにも強いのがTOSリンクが車向きな点でしょう。同軸なんか影響
受けまくりでRCA引くのも一苦労。涙ぐましい、カーオーディオの工夫
沢山ありそう。

車用で出てるDACもナカミチとかホームでは誰も使っていないようなのが
売ってたりもするんですよね。パーツコネクションのDAC2.7を12Vで動かす
とか安い価格で音をよく出来そうだけど、2ちゃんねるの方で試した人は
いるのかな?

送り出しがまずダメだし。ここでのロスは痛いですよね・・・。
352323:01/09/28 11:19 ID:mXU3zWHs
>>324

エンクロに入ったソニックなら、デッドニング不要と
説明にあるのだけれど、間違いなのかな?
なんで必要なの?ドアの内部で振動させるわけじゃなくなるのに
私はよくわらかない
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/28 11:47 ID:9YcAE1ok
>>351
安易にノイズ対策といって光に逃げるのがいただけないのぅ。
カロX等を車に入れるひとは、当然引き回しなんかもしっかりやってるはず。
ナカミチDACがもてはやされるのはワシにもようわからん。
どこがいいんじゃあんなもの・・・・確かに贅沢なつくりはしとるがのぅ。

>>352
箱鳴りがあるでしょうに。
箱も当然振動する、するとドアも共振して鉄板、内装が鳴き音が濁る。
354352:01/09/28 11:52 ID:8KtLoKrI
>>353

アルミダイキャスト(つまりあまり薄くはない?)
の箱ということだったのでそんなに振動とかしないものだと思ってました・・・
取り付け部は工夫して対策はするだろうけどと・・・
ううむ・・・
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/28 12:01 ID:0IAW16.M
厨房質問でスマソ

ホーム用のスピーカユニットを車に乗せることはできますか?
例えばBOSEのAM-5IIIみたいのを。
http://www.bose.co.jp/product_cat/am53.html

このセットはベースモジュールとキューブ型の小さい
スピーカのセットみたいですが小さい方をダッシュボード上に
付けたらどうかと思っています。

次のようなことが考えられますか?
1 事故ったときにスピーカが飛んでくるからやめたほうがいい。
2 車に付けてもたいした音はでない。ドアに付けるほうがいい。やめとけ。
3 アンプなりスピーカなりが壊れる。

実際に付けてみたことがある人いませんか?
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/28 13:40 ID:BpR7KeYU
>>353
一番お安いですからね、TOSで引くのが。誰も同軸で出してKCAGで引いたり
しません。ノイズ蔓延問題さえなければインストーラーは誰でもやりたい
でしょうね、ゴールドスターライト3でWADIAにトランスポートしてとか。
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/28 15:17 ID:gMh6LvEo
カロX及びP01の光端子は独自規格なんで、ケーブルの選択肢が2つしかないのよね。
もちろん純正か熱研か、だけど。

この辺はカロ開発陣に小一時間問い詰めたい(笑
358315:01/09/28 16:48 ID:W4sCe41w
>>323
亀レススマソ
>>353さんの補足になるが、車の室内って薄っぺらいプラスチックのパネル等で
形成されてる部分が多いよね?(内張りやセンターコンソール・A&Bピラー等)
これらがSPから発せられる音圧に耐えられなくて鳴きだす訳。
鳴くと言っても、あからさまなビリビリ音だけじゃないんだよね。
これらの鳴きを少しでも抑えてあげる事でSN感が上がるわけ。
ホームと違って車って相対的にチャッチイ音するじゃん。
ソニックなんかの場合だとこの辺がキモになってくるんだよね。
雑誌の評価なんかを鵜呑みにしてしまうみたいだけど、
ソニックだから豊かな低音・量感が出ると言うわけでもなくて、
「こんなに小さなドライバーなのにしっかりとした低音が出てびっくりしました」
と言う事なんだよね。
いちいち書く事ではないが、やっぱり車で音楽を聴くならデト妊具が基本と言う事になると思う。
比較的安いシステムでもこの辺がしっかりと出来てたら楽しくなるよ。

>>355
実際にインストした事は無いのだが聴いた事はある。
特に問題は感じなかったが、しっかりと取り付けるのには苦労するだろうね。
音楽をBGMとして聴くなら良いのでは?

>>357
>小一時間問い詰めたい
わかってらっしゃるようで・・・。(藁
ちょっと感動した。
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/28 17:52 ID:LZMtQ7uQ
>>355
ホーム用の小型スピーカを数種類持ち込んでやってみたが、
残念ながら車の中では部屋で鳴らすような音は出ませんね。
ボーズについては同じようなスピーカーが車用にも出ていました。
あまり評判は聞かなかったですね。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/28 17:58 ID:0IAW16.M
>>358
>>359
ありがとうございます。
素直にドアへの取り付け考えてみます。
361質問です:01/09/28 21:40 ID:QvbpVCQ6
AM/FMラジオ付CDプレイヤー(ADDZEST DX415)を
自分の車に取り付けてラジオを鳴らしたところ、
選曲する(受信する放送局を切り替える)際に、
フロント左スピーカーから、「プツッ」という音が出ます。

今まで取り付けていたアルパインのカセットデッキでは、
上記のようなことはありませんでした。

全てのスピーカーから、「プツッ」と音がするのであれば、
この機械の特性かな?と納得もできるのですが、
1ヶ所のスピーカーのみ、この現象が発生するので
ちょっと気になります。

考えられる理由はなんでしょうか?

#AV板で質問したのですが、回答が頂けないようなので
 こちらで再度質問しました。
362イボ:01/09/28 22:11 ID:AJF3h5/c
ミュート回路がやばいのかな?
「プツッ」という音がでかく音の出だしもおかしい。
363361:01/09/28 22:16 ID:QvbpVCQ6
>>362
>「プツッ」という音がでかく音の出だしもおかしい。

いえ、そのようなことはありません。

#361の文章の一部訂正
誤)選曲する(受信する放送局を切り替える)際に、
正)選局する(受信する放送局を切り替える)際に、
364イボ:01/09/28 22:30 ID:AJF3h5/c
チューナいじった時だけ?
>>356
シールド線の遮蔽効果はドコ逝ったんだ??
ナカミチはじめ、サウモニ、マッキンが同軸端子を採用しとるぞ。
同軸がそんなに外来ノイズに弱かったら、ビデオ信号などメタメタ
だろうに・・。メーカーの説明を真に受けすぎ。
アースのゆれを防ぐのが一番の理由なのかなあ?
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/29 01:14 ID:85elfJ.s
某オークションでブラウプンクトのアンプ見つけたんだけどここのアンプってどうなのかな?
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/29 01:15 ID:85elfJ.s
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/29 01:58 ID:DrTmC1bE
>>357
わしもクラリオンに小一時間程問い詰めたい。
なんだあの光接続は。

ついでにデンオンにも問い詰めたい。
なんだ、あのバランス接続端子は?
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/29 02:06 ID:xaboEuHI
デンオンDENONはこれからデノンと読んでください。
http://www.denon.co.jp/news/130629.html

本年10月から会社分割によりAV・メディア関連機器部門を株式会社デノンとして分社化し、
譲渡すること並びにRHJインダストリアル パートナーズL.P.(リップウッド社)と
(株)日立製作所に第三者割当増資を実施し、資本注入を図ることなど
会社再生に向けた議案を決議いたしました。

これにより、当社は音楽・映像ソフト部門の事業に特化したソフトビジネスの
業容拡大を図ることとし、音響(ハード)部門はDENONブランドとともに
新会社として(株)デノンに承継分離し、リップルウッド社の経営権のもとで
これまで当社が培ってきた商品企画力、技術力などに加え、
同社の持つワールドワイドなネットワークを活用するなどグローバルな事業展開で
発展させていくことといたしました。
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/29 02:13 ID:DrTmC1bE
プチデノン

すんまそ、逝って来ます
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/29 11:10 ID:jOOPO/Po
>>368
そのアンプ畳、一畳くらいあるよ(w
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/29 11:16 ID:jOOPO/Po
ヒサシくヤフオクのナビ詐欺野朗の評価見に逝ったら、ワルイ評価189になっとった。
買わなくて良かったなり。
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/29 17:47 ID:k1LiuKjI
パワーケーブルもやっぱメーカーごとに音の違いがあるの?
ネット上ではPHASSやオーディソンが(・∀・)イイ!!って評判だが、
どこで手に入るか分からんし、そんなに違うのか?試したいが…。

とりあえず近くで買える、テクニカかモンスターにしようと思うがどうよ?
8Gで、テクニカ600円/m モンスター960円/m
これだけのちがいはあるのか?
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/29 18:54 ID:fD1Whseo
>>374
違うと言えば違うし、期待して買っても極端な違いは感じられない...。
あなたの期待値によりますよ。
試してみなさい。信者になって布教して回る方になるか、これぐらいか、
と冷めるかどちらかだろう。
8ゲージぐらいだったら、極端に高くないし、後悔しないためにファスにでも
しといたら?
しかしファス信者には、目の色が変わった、なんだか怖い人もいる。
近寄らない方が無難かも知れないな。
376風゜呂‡:01/09/29 20:46 ID:CtELtqr6
モンスタで十分。
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/29 21:11 ID:7R75/uTM
王d損にしときな!手に入ればネ!
378風゜呂‡:01/09/29 21:14 ID:CtELtqr6
今夜も南港で鳴らします。
観に着てね。
audison信者登場。
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/29 23:25 ID:DrTmC1bE
>>374
テクニカとモンスターか....
かちっとした音が好きならテクニカ
モンスターは...ちと低音が膨らみ過ぎになるきがするんだが....
オーディソンの0Gはケーブルの音がしまくり。妙な付帯音がつくからよしたほうがいい。
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/29 23:58 ID:Nrd6l.wI
もうすぐカロッツェリアから1DINの、
HDDオーディオが発売されるそうだね。
MP3+メモステ搭載らしい。
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/30 00:02 ID:aXn0wIO6
もうすぐカロッツェリアから1DINの、
HDDオーディオが発売されるそうだね。
MP3+メモステ搭載らしい。
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/30 03:11 ID:gmRl8ZLY
>>368
そのくらいの値段だったら買う価値あるよ。3万以上出して買うのはどうかと思うけど必要な機能は全部そろってるし
なかなか音もいいです。
384名無しさん@そうだドライブへ行こう :01/09/30 06:35 ID:I08zKxjI
373>>
URL希望
385名無しさん@そうだドライプへ行こう:01/09/30 07:10 ID:dGjc1gco
圧縮の音でいい人が羨ましいですなあ。でもHDD容量全部にMP3で突っ込んだら
チェンジャーより遥かに大量にストックできそう
>>382
ネタですか??
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/30 12:38 ID:JbVX6JK2
今月のマガジンXによると
日産のディーラーはBOSE>>>>>>>>>>>マッキントッシュと吹聴しているらしい。
「あんなレガシィのマッキンなんかよりうちのボーズの方が遙かに音いいですよ」
388風゜呂‡:01/09/30 12:48 ID:uRarb0Lw
坊主は、販社自体が胡散臭いからキライ
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/30 13:05 ID:AfkL4kmI
1bitオーディオはいつ出るんだろう?
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/30 13:31 ID:Iv8L4/ic
>>387
レガシィの純正マッキンって聴いたけど・・・・????って感じだった。
マッキンとかマークレビンソンとかちゃんとインストしてるなら良い音なるんだろうが、
所詮は純正OP、ちゃんとセッティングされた普及価格帯の純国産システムにも遠く及ばず。

日産に「あんなステージアのボーズなんかより、ウチのカロッツェリアの方が遥かに音いいですよ」
と言いたい(藁
>>390
あのね、マッキンとかマークレビン村がインストしてるっていうけど、
一応エンジニアはタッチしてるんだよ。純正オプションはあのレベルでしょう。
車にさほどのノウハウが在るとも思えないし..。
またちゃんとセッティングされた普及価格帯の純国産システムって、
どのレベルをいうの?
「ちゃんとセッティング」というのが味噌だよなぁ...。
カーオーディオはインストール次第だからねぇ。
普通のレベルでインストールされた普及価格帯の純国産システムは
バランスはレガシーのマッキンに適わないと思うがねぇ。どう??
日産のステージアのボーズは聴いたことはないが、アコードのボーズシステム
は聴いたことあり。これは正直、ひどい音がしていた。普通のちょっとした車の
無名純正を大幅に下回る出来。どうも純正オプションのボーズは酷いようだね。
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/30 14:25 ID:VGHYru/Y
Y32C-マのJBLも厨房な音
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/30 15:16 ID:Iv8L4/ic
>>391
>普通のレベルでインストール
この辺がお互いにあいまいなところで、言葉ではなかなか伝えにくいよね。
ただ、ちゃんとしたインストーラーがインストしたマッキンの音を知ってる故に、
レガシィの純正OP如きの音をマッキンの音というのは個人的に許し難いのよ。

そうそう、ソアラのマークレビンソンは15万UPであの音ならCPは凄まじく良いと思う。
セルシオのはそうは思わなかったけど。
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/30 15:26 ID:gXOJDU/I
レガシーのマッキンの中身ってアゼ巣との中級クラスじゃねえのか?
395338   :01/09/30 15:47 ID:iEepXnWc
>>315
超亀レス、スマソ。
カーオーディオは初心者なもんで、試行錯誤しながらボチボチやってこうと
思います。あ、恥さらしついでにもう一つ・・・・。
 フロントではなくリアでした。(藁
396391:01/09/30 19:04 ID:xoLGXIk.
>>393
ああ、ちゃんとインストールしたマッキンを基準にしてるのね。
私もレガシ-のMcIntoshオプションの音は、McIntoshと思ってないものな。
比べたらいかんと思います。
ただレガシ-のマッキンだけど、音自体は悪くないと思います。

>>394
そんなもんでしょう。
私はクラリオンは力量在ると思っているので、McIntoshもクラリオン
に造ってもらえるなら有り難く思わなくちゃないけないかも。
クラリオンが手放して、香港とか台湾の資本に逝ったらお終いかもなぁ。
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/30 19:40 ID:mdkETcS2
ちなみにV35のBOSEはヘッドユニット部分が糞
スピーカーは他の純正よりいいかもしれないが、その分ヘッドユニットでコストダウンを図っているのが一目でわかるくらいしょぼしょぼ
398風゜呂‡:01/09/30 19:42 ID:xOgyE0Mk
>>397
何が糞なの?
音?操作性?
それともドハデなディスプレイが付いていないから?
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/30 19:47 ID:0.RBeOBI
>>398
全部。現物を一度見てさわって聴けば誰でもわかる。しかも社外ユニットとの交換不可だからたちが悪い。
400風゜呂‡:01/09/30 19:50 ID:xOgyE0Mk
>>399
交換不能っすか・・・・

最低だな。
オナーニも程々にしとけよ、ニサン。
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/30 19:51 ID:rSajwdsU
純正OPはマッキンダロガどんなメーカーでもハナから無視してるね。安いシステムで揃えても、まともなインスト車には到底かなわないよね。
マークなんかは、トヨタ得意のエンクロ化かなんかしてるのかな?
エンクロだからっていいとはいえないしね。
考えてるならやめといてよし。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/30 23:17 ID:bWxYnGM.
>>386
明日か明後日発表だけど。ちょっと高いが欲しいやつは買うだろう。
403ああああ:01/09/30 23:45 ID:B5cNQXow
すれ違いかもしれませんが教えてください。
fitとかヴィッツに標準装備のCDプレーヤーってCD-Rでも聴ける
んですか?マジレスきぼんです。
404315:01/09/30 23:55 ID:4vqwQS/U
>>403
保証は出来ませんが
VITZの場合、問題なく聴けます。
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/01 00:02 ID:V4tqvGlo
お〜い誰か!デンオンZ-1について詳しい人いますかい?
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/01 00:03 ID:IOQ3LP.o
>>402
HDクラッシュしないのかなぁ
407403:01/10/01 00:05 ID:OWS12MmY
404ありがとう
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/01 00:07 ID:V4tqvGlo
TW(ツイーター)の角度付けについて

TWの角度って左右対称にしてます?
今まで運転席に向けてたんだけど、センターに向けたらボーカルの左右のズレが解消しました。
これで正解なんでしょうか?
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/01 00:10 ID:IOQ3LP.o
>>408
結果良ければすべてよし。イインデナイノ?
410名無しさん@ご冗談でしょう:01/10/01 00:57 ID:MBw0k4vk
現行アリスト純正JBLについてのインプレッションきぼーん。
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/01 02:23 ID:SkgxoY4M
FD3Sの純正BOSEは悪くなかった
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/01 10:29 ID:/sbK6unI
7909使ってるんだがそろそろオーバーホール時期。
オーバーホール中、音がないのも辛いので買い換えよう
と思うが、今ならどれがいいかな?
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/01 10:48 ID:LUVpEe32
>>412

7990にしちゃって、オーバーホールやめるというのがいいかと
414412:01/10/01 11:21 ID:TTvwy6o6
7990はデザインがイヤなんだよなー
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/01 11:50 ID:WfSTzrw2
>>414

豪華過ぎかしらねえ
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/01 14:42 ID:kzww3Mrg
7990。もうちょっとシンプルだといいんだけどね。
マッキンの新しいヤツ付けた人いない?
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/01 17:49 ID:ye/1gkVo
>>402
あれって、サイバーナビのオーディオの部分だけって感じだよね??
結局録音(HDD記録)は車内でしか出来ないんでしょ? 駄目じゃん・・・
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/01 19:14 ID:QWbneXic
いかも18蔓延
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/01 19:36 ID:9bSVk11k
>>417
HDD外して部屋に持ってく?
車でやるから便利なんだと思うけど。
津田屋で借りて駐車場で録音して直ぐに返せば楽だと思うけど(藁
返し忘れて延滞金払うハメになる事ないしね。
420名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/01 20:41 ID:.zQTSWRc
MP3じゃなくてATRAC3だったんだね。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/01 20:59 ID:viCZUmV.
マッキンのあのボロボリアウトプットメーター、いま暴落中。
もしかして新型出るのかな?
MD付きアウトプットメターとかキボンヌ。
>402
あんなんで18漫も出すか?
423417:01/10/01 22:22 ID:Hmj7Uvzw
>>419
持っていくさ。HDDに2000曲も入ってるし、アルバム1枚をmp3化するのも
PCなら10分未満だし。
424風゜呂‡:01/10/01 22:24 ID:V8Fm4gW2
CДプレイヤーとプロセッサ付いたよ。
結構面白い。
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/01 22:46 ID:sYKWDlzU
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b15189818
ロックフォードの割には安いと思うんだけどこれってどうよ?
このころのロックフォードっていいのかね?

よければ入札しようと思う
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/01 23:10 ID:aQFQ95bg
>>425
モノの状態も解説なしでノークレームノーリターン??
中古とジャンクを履き違えてるような。
俺ならパスするよ
427名無しさん@そうだドライブへ行こう :01/10/01 23:18 ID:t8V5zVgA
SSCって本当に音が良くなるの?なにもわからない。
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/01 23:19 ID:Hmj7Uvzw
>>426
開始価格が2000円ってのと、最落が設定されてないのをみると、
ジャンクと判断してもいいかもしれん…
別に悪意は感じないけどね。
ま、一筆欲しいところだが。
429風゜呂‡:01/10/01 23:21 ID:V8Fm4gW2
この時代のものが一番RFっぽい音らしいです。
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/01 23:26 ID:IOQ3LP.o
マッキンのブルーアイは青いセロファ・・・・
431419:01/10/01 23:27 ID:EtnQFJfQ
>>423
なるほど。確かにPCの方が早いやね。
俺は横着だから…蔦谷の駐車場でいいや(藁)
432風゜呂‡:01/10/01 23:31 ID:V8Fm4gW2
新型マキーンアソプはグリーンアイズ
433故痔瘻:01/10/02 23:08 ID:RAHVk.zs
>>432
そいじゃ、グリーンアイズの正体は、緑色のセロファン....
434風゜呂‡:01/10/02 23:10 ID:v54FEkg6
>>433
ナイショ
435にしむら りか:01/10/02 23:10 ID:gajVqRTg
>>433さん。
オズの魔法使いさんですね。
436故痔瘻:01/10/02 23:13 ID:RAHVk.zs
>>435

ほえ?
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/02 23:14 ID:DFddzV0I
KENWOODのf-CD7ってどうよ?
438風゜呂‡:01/10/02 23:24 ID:v54FEkg6
http://www.pioneer.co.jp/carrozzeria/av_new/av_audio/dexp01.html
http://www.pioneer.co.jp/carrozzeria/av_new/av_audio/deqp01.html
のオーデオリポート(完全初期設定

(A100に比べ)
全域、音の広がりは良いです。
ただし、定位感は・・・デノンの方が良いかも。

高域(14kh以上)は多少粗い傾向にあります。
ややピーキーですね。分解は良いです。

中域はやや奥まった印象。ちと鮮度が足りないような。
ブーミーなのかな、いまいちっす。
クロスの設定が適当なのでこの辺りが原因かも。

低域はかなり良いです。SWの鳴りっぷりは素晴らしい。
タイトな低音をビシビシだします。トランジェントも良いですね。

機構
メカノイズはほとんど感じられません。
やや、ディスプレイの表示が多すぎるかも。
でも、シンプルモードは質素すぎる。

最近のモデルらしく、CДのメディアが危険なほどに
熱くなります。

電圧をディスプレイにて確認できるのは便利。

特に良いのが本体ボリウムの節度感。
結構重い目なのですが、コレがかなり具合が言い。

エージングが終わったらどう変わるのか楽しみッス。

(注 ヘッド電源にヘリックスのミニキャパ新設
プロセッサ部にブラックゲート35V4700μF設置

ヘッドのエージングって、50時間程度でよかったでしたっけ?
439:01/10/02 23:59 ID:AuOcak.I
基本は抵抗等の部品は100時間のエージングが必要。
ブラックゲートは半年。
冗談ではないです。
440イギ−:01/10/03 00:08 ID:WCRsZZx2
液晶画面のカーオディオを作ってほしい。
曲にムービーデータが入っていて、ビデオクリップが流れる。
ゲーム機能とかもつけられそう。
ってかカーナビにオーディオシステムをくっつけたもんだけどね。
441風゜呂‡:01/10/03 00:11 ID:OKj3ckfU
>>439
BGは半年っすよね。
それまで音が荒すぎるんですよね。。。アレ
442:01/10/03 00:15 ID:shI5Uizc
俺はいまだテレビ。しかもブラウン管。
古いジャンクを買って部品取り。
ジャンク漁りは楽しいな。
ニチコンのKZ萌えですよん。
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/03 00:17 ID:T5RPD6Tw
>>440
DVDのクリップで充分じゃない?
ゲームは停車中じゃないとできないからイラン
所帯持ちなら考えんでもないけど
というか、オールインワンは結局中途半端になるか
使いづらくなるかぐらいが関の山だぞ・・
おいらもカロッツェリアのP01を買ったね。
いろいろ発展出来そうで面白そうだ。
音も悪くないと思ったよ。
445 :01/10/03 17:11 ID:98Y.2GzM
D7X(ODR)を使用している方いませんか?
インプレ宜しくです。
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/03 20:56 ID:MVw6XABk
うち張りの制振にエプトシーラだけでもかなりの変化ってある?
レジェトも貼らないと追いつかないかなぁ?
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/03 23:07 ID:bESAlDfM
エプトは吸音(あまりしない)/防音材だよ
制振はレジェがキホ〜ン
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/03 23:10 ID:uuP6nZBU
ミニソネックスはどうよ?
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/03 23:11 ID:Hb9k64FY
>>440
ビデオCD作ってDVDプレーヤーで流せばいいじゃん。
450風゜呂‡:01/10/03 23:12 ID:NHm..3gI
>>448
湿気の有る所には張れないよ。
451名無シサソ:01/10/04 10:22 ID:lVYWcqYE
http://www.alpine.co.jp/alpine/audio01/lineup/cda-7873j.html

これを買おうと思ってるんだけど、持ってる人いますか?
「リアの低音成分をフロントに持ってくる」というなんともいかがわしい
機能が付いてるんだけどこれの実用性について聞きたい。

店員に聞いたらサブウーハー限定のタイムコレクションだ、と言われましたが…。
452315:01/10/04 12:05 ID:2AcRyKy2
>>451
http://www.alpine.co.jp/alpine/audio01/lineup/cda-7877j.html
ぜったいコチーのほうがお勧め!マジ
+15000円でタイム粗い面と+60W*4+デバイダーはおいしすぎる。

>店員に聞いたらサブウーハー限定のタイムコレクションだ、と言われましたが…。
サブウーハーを遅延させる事は考えられないので、↑の表現は???です。
453名無シサソ:01/10/04 13:44 ID:lVYWcqYE
ガチコーン!さっき7873買ってきちまったよ!(TДT)

やっぱりそっちがいいノカー?
店員もしきりにそっちを薦めてはいたけど…。(これはある意味当たり前か)

マルチは組む気はないのでスピーカ保護のためのハイパスフィルターだけ
あればいいかな、と思って妥協してしまいました。
タイムアライメソトはやっぱり有効?

>>店員に聞いたらサブウーハー限定のタイムコレクションだ、と言われましたが…。
>サブウーハーを遅延させる事は考えられないので、↑の表現は???です。
変な言い方ですいませぬ。なんでも逆にサブウーハーの発音を早めることで
低音の遅れを改善する…とかいう触れ込みだったみたいです。
…が、今のところONにするとなぜか低音がすっぽり抜けます。意味無い…。

んー、満足度は70%くらいかな。
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/04 13:49 ID:f9iHLBjI
>>453
>なんでも逆にサブウーハーの発音を早めることで
>低音の遅れを改善する…とかいう触れ込みだったみたいです。

その店員は大ウソツキか知ったかドキュソじゃないですかな。
他のチャンネルを遅らせて、相対的に早めるのならわからいでもないが。

しかし、低音が抜けるというのは、タイムアライメントの設定が間違ってる
んじゃないの?
前後で打ち消しあってるんじゃないかという気がするけど。
455315:01/10/04 14:14 ID:KJ8c3cbo
>>415
わはは!買っちまったのなら仕方ない。
後悔しないように美味しく使い込んであげましょう。

>タイムアライメソトはやっぱり有効?
自分も粗い麺と機能がついた機種を使っているが、運転席スペシャルと割り切るなら
素晴らしい機能だと思うよ。
ただ、調整が難しく下手すると定位ONLYの雑音システムになってしまう。

>サブウーハーの発音を早めることで
これはSW以外を遅らせるのが正しいかと。想像でスマソ

>…が、今のところONにするとなぜか低音がすっぽり抜けます。意味無い…。
SWの位相が合ってない(極端な言い方をすると逆相)のが原因でしょう。
単純に位相反転させてみてください。

この機種はタイム粗い麺との調整が出来る機能は無いと思うのでHUの調整でどうやっても
キャンセリングが起こるならSWの向きや設置場所を工夫してみて。

まずは7873購入おめでと〜!やね。がんばって!
456名無シサソ:01/10/04 15:10 ID:lVYWcqYE
454氏、455氏、ありがとう(´Д`)

サブウーハーの発音タイミング云々は多分お二人の解釈で正しいような気がします。
店員さんは多分俺に分かりやすいようにそういう説明にしてくれたのでしょう(?)。

で、低音が抜ける件は。なるほどなんらかの方法で発音時間にズレが生じてる
可能性が高い以上位相が反転してるかもしれませんね。
後で試してきます。

ふう、こういった機能は仕組みを書いておいてほしいなぁ。
説明書にも
「リアに偏る低音成分をフロントにシフトすることができます。」(ほぼ原文ママ)
しか書いてないサー。

>自分も粗い麺と機能がついた機種を使っているが、運転席スペシャルと割り切るなら
>素晴らしい機能だと思うよ。
>ただ、調整が難しく下手すると定位ONLYの雑音システムになってしまう。
お羨ましい・・・。なるほど、良くも悪くもユーザーに拠るシステムなんすね。
自分にはまだ早い…かなぁ?
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/04 16:16 ID:SmtWNRy.
>>456

http://www.alpine.co.jp/alpine/audio01/a02_te.html
>BASS FORWARD
リア側に溜まりがちな低音成分を抽出し、フロントスピーカーへシフト再生。

ということらしいよ?SWだけでなく、フロントスピーカーでも
低域を分担させるのかな?
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/04 19:24 ID:e/g13ISw
あの〜 9255とチェンジャーを繋ぐ光ケーブルを付けたら、特別な設定は必要なんでしょうか?
ただ繋げればよいのでしょうか?
459名無シサソ:01/10/04 19:41 ID:lVYWcqYE
ちょっと使い込んで見ましたが、どうやらBASS FORWARDは
とんだ子供騙しな機能だったみたいで・・。

これ、どうやらリヤスピーカにだけローカットフィルタをかけて、
後ろに低音が篭らないようにするだけだったみたい(゚Д゚;
そのかわりフロントに妙な低音ブーストがかかってました。

昼間はリヤスピーカは鳴らしてなかったので気が付かなかった。
「低音がストンと抜けた」てのはこれによりSWがほとんど鳴らなくなっていた
ことと、ハイパスフィルタをかけていたため、本来フロントスピーカに
シフトされるはずの低音が遮断されていたことが原因かと。

効果は…なんだろう。リアスピーカをマトリックス接続したような、
ふわふわした感じの音。けど音圧がさっぱり出ず。
もともとリアスーピカーはほとんど鳴らさないから全く使い道がありませんでした。
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/04 20:03 ID:DAHu2qD2
>>459

そうではなく、フロントSPの低域を補強してるんじゃなかったかなあ・・・
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/04 20:57 ID:kHqRe7/Q
あんまり話題に出ないけどZAPCOのアンプってどうなんでしょ?
現在使用中のアゼの4ch安アンプから買い替えを検討中なのですが
どうかなとおもいまして
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/04 22:40 ID:qeS60oDE
>>461
漏れも気になる。
デノンのデッキと組み合わせてる人が多いけど
バランス接続できるからか?
それ以外にメリットが無いのかこのアンプ。
463風゜呂‡:01/10/04 22:44 ID:ku7CtZh.
>>461
熱に対する安定性は特筆すべきものです。
464461:01/10/04 22:44 ID:kHqRe7/Q
これあたりを狙ってるのですが
ttp://www.zapco.com/nosound/index3.html

たしか定価が15万程度だけど通販なら10万前後でいけるかなと・・
音のキャラクターとしてはどんな感じなんでしょう?
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/04 22:46 ID:wm9Gztes
参考スレ
DENONはこれからデノンと読みます。
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pav&key=1001511331
466461:01/10/04 22:56 ID:kHqRe7/Q
近所のショップにてDENONのヘッド+a/d/s/の13cm2way+このアンプでの
組み合わせが自分的にはなかなか良い音を奏でていたので気になりまして。
あとはあまりつけてる人を見ないのが(・∀・)イイ!!ので・・・
熱に強いというのは長時間走るのが多い自分にはいいかも、今のアンプは
2時間くらいきいてると熱くなりすぎて音が出なくなります(-_-;)
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/04 23:18 ID:H6Zk1b0Y
ADSて音いいと思わない。こもった感じがやだネ。アレは何のジャンルがむいてるんかな?
ザプコってファン付いてるから冷却がすばらしい!今のアンプに461は冷却ファンがお薦め!
468風゜呂‡:01/10/04 23:25 ID:ku7CtZh.
C2Kのインプ

音は、比較的カッチリとしています。
パワーは十分にあるアンプですが、それほど
前へパワー感を出している印象は受けませんでした。

ファンノイズも少なく良いアンプでした。

ハコのサイズが大きいので置き難そうですけど。
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/04 23:38 ID:H6Zk1b0Y
ここにヤフオクのリンク貼り付けけられないのはなんで?
470461:01/10/04 23:51 ID:kHqRe7/Q
>>467>>468
参考になる意見ありがとうございます。
そこのボードのa/d/s/はこもった感じはしなかったのですが
たしかに他のSPよりおとなしい鳴り方をしてました。
風゜呂‡氏が言うようにカッチリしたキャラクターなので(自分には)
ちょうど良く聴こえたのかも。
SPは今後の課題にしておきます、アンプは購入モードですね(笑)
471あげっ:01/10/05 05:55 ID:Q9tydDqY
厨房な質問ですいません。
ロックフォードの新しいヘッドユニット買いたいのですが、
チェンジャーが8連装でイヤです。10か12がいい。
他社のチェンジャーでちゃんと動かそうと思ったらどうしたらいいのでしょう?
472ななし:01/10/05 07:39 ID:CWGn2Ek6
>>471
んじゃ厨房な回答で・・・
変換ケーブルで大丈夫。
あと、制御コマンド変換用にPICでも入れとけ。
473あげっ:01/10/05 14:48 ID:Q9tydDqY
あれ。回答あんまり期待してなかったのに誰か答えてくださった。
それであのー、さらに厨房な質問ですが、
そのPICって自分でプログラム作れってことでしょうか。私にゃ無理です。
どっか電気屋さんで売ってるのかな。
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/05 16:23 ID:9xH1GJgI
カロツェリアの最上級モデルかっときゃ間違い無い.
他のメーカーはクソ
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/05 16:25 ID:NL3hjHmY
>>474
オマエCAN荒しのレスラーだろ(w
476あげっ:01/10/05 22:32 ID:Q9tydDqY
たびたび厨房な質問ですいません。
メインのアンプでスピーカー4chをならし、
もうひとつサブのアンプでサブウーハーを駆動しようと思うのですが、
このサブのアンプへはメインアンプからパススルーで通した方がいいのか、
それともヘッドユニットから直接もってきた方がいいのか、どっちの方が
いいんでしょうか。
477風゜呂‡:01/10/05 22:33 ID:YKGg9QXY
後者の方がいいかと想われ。
478472:01/10/06 00:19 ID:VnZ92Rrc
>>473
オレ厨だから・・・
PIC自体は売ってるけど周辺回路とプログラムは自作する必要あり。
あと、ヘッドとチェンジャー両方とも制御コードを解析しないとダメだね。

え?オレ?もちろん出来ないよ。
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 01:02 ID:xIhbyCgQ
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d7517764

スレ違いだがこれは貼らずにいられないヤフオク
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 01:09 ID:h0Vx8aTo
もっっっっこり
>>479
おいおい、競ってるよ
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 04:20 ID:iRqUP9ME
あげ
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 04:22 ID:Fj1WqeXo
>>480
おいおい、おれと競うつもりかよ!
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 11:38 ID:4uikFx2.
>479
入札者の歴がすごい!リーマンナイトって!!!
485名無シサソ:01/10/07 13:50 ID:ZMZC1OvU
三日ほど前に7873を導入してはしゃいでた者です。

実は7854(去年モデル)からのリプレイスだったんだけどこのデッキ音が神経質すぎる!
ツイーターが耳にグサグサ。なんてこった。

訳知りな友人はMOSFETはそういう音だ、とのたまいますがそうなんですか?
486風゜呂‡:01/10/07 14:01 ID:1bsZzGVg
>>485
内臓アンプのお話か。

外付けアンプの大半はMOSFETっす。
一部にバイポーラを使ってるのもありますが。

増幅素子ウンヌンより、メーカのチューニングの問題っしょ。。。
487名無シサソ:01/10/07 15:32 ID:ZMZC1OvU
あ、そうです内蔵アソプの話です。
やはりチューニングの方向性の違いなのでしょうか。

たった一年で同価格帯のユニットの音がこんなに変化するものなのですねぇ。
(高級機はそんなにコロコロとは変わらなそうですが・・)
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/07 21:18 ID:Yay9SN4k
あのー、質問です。
今現在、カロのヘッド、PPIの4400(50X4)、
ダイアモンドのスピーカー(2ウェイ)の組み合わせです。
これにSWを追加する場合、サヴ用にアンプを追加すべきか悩んでます。
追加したほうがベターだとは思うのですが、
今のアンプでフロントとSWを鳴らすのとヤッパリ差がありますか?
サヴ用のアンプもパワー、値段ともにピンキリなんですが、最低ラインは
どれくらいでしょう?おすすめってあります?
あ、よく聴くのはロック、フュージョンなどです。
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/07 23:25 ID:RcyF0PDs
厨房な質問スマソ!
遊び気分でストロボフラッシュをつけたら、OFF時にポップノイズがのりました。
リモートにリレーをかませて接続しました。
ストロボのプラス側にダイオードなんて噛ませたら直ったりしますか?
又、ダイオードの向きがわかりません!
ご存知な方がおられましたらお願いします。
490風゜呂‡:01/10/07 23:28 ID:KLKE3/L6
>>488
そりぁあ、別の方が良いかと。
ミューディメンションのД級アンプなんて安くてハイパワーっすよ。
10万以下で1000ワットだったはず。
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/07 23:40 ID:8FzWNWf.
>>1000ワットだったはず。

イ、イタヒ.....
492風゜呂‡:01/10/07 23:51 ID:KLKE3/L6
>>491
そう?
ダンピングファクタとかは見てないけど、これぐらいの出力があれば
十分っしょ?
493風゜呂‡:01/10/07 23:56 ID:KLKE3/L6
続報

マイクロメタル社の高級パッシブパーツを採用するなど安定した動作を約束するために数々の最先端技術を採用しています。すでに実車テストを完了済みですがその駆動力は今までのレベルを全てにおいて超越しています。

パワーオブパワーの代名詞はアメリカンアンプの特権でありましたがその定説が覆されようとしています。日本国内の推奨販売価格は10万円を切る\99,800-と決定いたしました。
詳細及びスペックにつきましては後日お知らせいたします。まずはインフォメーションのみですがどうかご期待いただけますようお願い申し上げます。

定格2000Wだった。
面白そう。

そうそう、CАN復活するみたいね。
494488です:01/10/08 00:07 ID:393LZLE2
>>490
ご返答いただき、ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
サヴウーハーのおすすめはありますか?
よくいくショップの兄さんはJLをすすめるんですが・・。
輪郭のはっきりした、パンチのある音が理想なんですが・・。
おしえてクンでもうしわけない。
495風゜呂‡:01/10/08 00:10 ID:KMqbtV1Y
サブウーファ
お勧めはイメダイなんて安くて良いかと。
壊れないし、箱の容量も少なくてすみますよ。
音はかなり芯の有る音ですけどね。
多分お気に入りになるかと。
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/08 00:16 ID:Ri5ydki6
まじめに、1000Wなんて出せるアンプって作るの大変だよ〜
どういう測定環境での1000Wなのか説明が欲しいところ。

あと1Ω対応とか言うのも怪しいものがおおい。
ホームの100マンオーバーのアンプだってきちんとその辺を駆動できるのすくないよ
497風゜呂‡:01/10/08 00:18 ID:KMqbtV1Y
>>496
2000wです。
ハイ。
498SOJ:01/10/08 00:20 ID:aao1pz3w
ど素人な質問で恐縮なのですが、
私はPanasonicのCD/MD/カセット搭載の2DINの物を
昨年ヤフオクで購入し使用しています。
(本体全面に小さいスピーカーがついているタイプです)
純正のスーパーサウンドシステムとかいうスピーカーで、
6個+オーディオについてる1個の計7個のチャチなスピーカー
がありますが、音はイマイチだと思っています。

そこで、社外のスピーカーにかえると結構音がよくなると
聞いたことがあるのですが、1,2万前後でオススメの物ってありますでしょうか?
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/08 00:23 ID:Ri5ydki6
>>497
2000W時じゃ、もの凄い波形になってそうだ・・・・
500風゜呂‡:01/10/08 00:23 ID:KMqbtV1Y
1.2なら国産のヱントリモデルですね。
501風゜呂‡:01/10/08 00:25 ID:KMqbtV1Y
>>499
ものが安いので飼ってください。
お城は貸しますので。
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/08 00:26 ID:Ri5ydki6
>>498
とりあえず、鳴らすスピーカーを減らしてみるが吉
フロントの2つだけでよいよ。

これだけで、だいぶ音がすっきりする。
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/08 00:28 ID:Ri5ydki6
>>501
>ものが安いので飼ってください。
ゴミはいらぬ藁
>お城は貸しますので。
家とおいよ....

今NHKで、も萌えちゃん特集やってる。
おばさん臭いけど、萌え〜
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/08 00:30 ID:cigdAhoI
最近バッフルを作りなおすのに左ドアだけばらしてSP外しているのだが、
両方のSPで鳴らすより、右だけで鳴らす方が
今まで聞えなかった音まで聞える。
左右の位相があってなかったのね。
カーの限界か。。。鬱だ死能
505SOJ:01/10/08 00:31 ID:aao1pz3w
またまたドキュンな質問で恐縮なのですが、
仮に2個1セットの社外のスピーカーを購入したとすると、
それを後ろに置いて(セダンです)、その2つだけがなるような
カタチになるのでしょうか?

それとも、今までの純正のスピーカー(6個)+後ろのスピーカー
になるのでしょうか?

社外の後ろの2つだけの方がよいのかな?
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/08 00:34 ID:Ri5ydki6
>>505
フロントのスピーカーを交換するのが一番一般てきやね
純正スピーカーは鳴らさないでいいと思う
507風゜呂‡:01/10/08 00:37 ID:Y10F.c3Y
>>504
508SOJ:01/10/08 00:39 ID:aao1pz3w
フロントのスピーカーってどのヘンにおくのでしょうか?
よく、リアガラス下の左右に社外のスピーカーがおいてある車を
みかけますが、それはリアスピーカーですよね?
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/08 00:41 ID:Ri5ydki6
異相での音のキャンセリングってどれぐらい違えば起こるのかな?
180度違えば、起こるのは分かるけど例えば5度ぐらいの位相差でもキャンセリングはおこるのかな?
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/08 00:42 ID:Ri5ydki6
>>508
ドアにスピーカーついていないかえ?
511風゜呂‡:01/10/08 00:43 ID:Y10F.c3Y
それリア。
フロントはフロントドア、もしくはキック。
512SOJ:01/10/08 00:43 ID:aao1pz3w
あります。
そこに新たな社外のを埋め込むのでしょうか?
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/08 00:48 ID:Ri5ydki6
>>512
純正外して、社外をつけるの

>>511
キックは一般的でないと思われ。
知らない人にけられるよ(TT)
昔、連れに「なにこれ〜」とかいってぐりぐり外されたことがある。
ツイーターの根元から配線を切りおって.....
514風゜呂‡:01/10/08 00:50 ID:Y10F.c3Y

グリル付けてなかったんすか。。。
515SOJ:01/10/08 00:52 ID:aao1pz3w
色々ありがとうございます。
少し調べてみたら、1万円以下でも
社外スピーカーって売っているんですね。
(コーン形状ばかりだったので、フロント用かな?)

フロントとリアの両方をかえようと思っています。
最後に、オススメの国内メーカーってありますか?
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/08 00:54 ID:cfK2EF0s
>509
気になるなら、片側位相反転してミソ
5度でも多少はあるダロネ
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/08 00:59 ID:Ri5ydki6
>>514
フツーのツイーターをキックボードにねじ止めしただけだったんよ(TT)

>>515
アルパインが妥当

>>516
まあ、5度ずれでその周波数帯でキャンセリングがおきなくても、別の周波数でキャンセリングが起こるからねぇ
片側位相反転は根本的な治療にはならないと思われ
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/08 00:59 ID:cfK2EF0s
風呂キさん
ドキュソな質問スマソ
大出力のアンプでSWを鳴らすのが「良い」と考えるんですが、
大出力なら何のメーカでもエエのかな?
一流と世間で言われてるメーカで「ココのはやめとけ」みたいのモンはありますか?
519風゜呂‡:01/10/08 01:01 ID:Y10F.c3Y
>>518
オライオン。
糞。
でもスキ。
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/08 01:04 ID:cfK2EF0s
なぜオライオン?HCCA?エクストリーム?
でもスキとは?
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/08 01:08 ID:Ri5ydki6
大出力のアンプのほうが良いというのは、正解であり間違いでもアル
出力を前面にだしているアンプは音が良くないものが多い。
カーオーディオにはどれだけ大きな音が出せるかと言う、実に奇特な競技がありそれようのものは確かに数字はでるが音は二の次だったりする。
普通に鳴らすだけなら、数十Wもあれば十分。
522風゜呂‡:01/10/08 01:08 ID:Y10F.c3Y
ヱッチシーシーエーも使ったし、
ヱクストリームもコボルトも使ったよ。

中身空けたら笑うよ。マジデ。

好きな理由=意外と音色が優しいっす。
パワー感はないけど。
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/08 01:08 ID:Ri5ydki6
>>519
テレビかビデオですね




ガイシュツネタでスンマソ
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/08 01:10 ID:Ri5ydki6
>>522
負荷かけてあげるとパワー感でてくるよね。
4Ω負荷じゃぬるいらしい・・・・
525 :01/10/08 01:11 ID:CzkAKGME
>>521
煽りじゃないんだけど、音圧は違うよね?
526風゜呂‡:01/10/08 01:11 ID:Y10F.c3Y
じつは未だにコンセプトシリーズが欲しかったりする。。。
中古でも高いしなあ。。。
527秋大当たり:01/10/08 01:12 ID:2BnEAW6s
よっしゃ。明日、オータムジャンボ宝くじを買うぞ。
3枚、900円の投資だ!これで、1等+前後賞で2億。

当選金で実行予定は次のとうり。

@吉原・川崎・雄琴でソープ嬢一気100人はめ。
 予算@5万×100=500万

Aカローラ1600CCセダンを購入。120万。

B千葉の勝浦あたりの海一望の山林2万坪購入。4000万。

Cあとは貯金。

おおおおお、、夢が膨らむなあ、900円で。ワラ。
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/08 01:13 ID:Ri5ydki6
>>525
一緒だ。SPL=音圧っしょ?
ワシには理解できない世界だ。
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/08 01:15 ID:cfK2EF0s
風呂キさん
なぁるほど中身が糞なんですネ。漏れが聞いた時も優しい感じがした。ウフフ。
ところでハイカレって、SW一発でも意味あるんスかね?
低インピータンス負荷じゃない場合はハイボルテージが正解って考え方あってますか?

>>521
数十ワットじゃ遅れないカナ?
530風゜呂‡:01/10/08 01:15 ID:Y10F.c3Y
音圧も楽しいよ。
全く意味の無い遊びだけど。
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/08 01:17 ID:Ri5ydki6
>>521
きちんと作られたものなら大丈夫。
真空管マンセ〜
532風゜呂‡:01/10/08 01:19 ID:Y10F.c3Y
インピーダンスさえマッチすればハイカレントに出来ます。
HCCАのサブwはそういう使い方をする為に有るし。
アレ、面白いっすよ。
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/08 01:21 ID:Ri5ydki6
>>530
そういや、音圧競技って低音って決まってるん?
単に音圧を稼ぐなら、能率の高いホーンツイーターでも並べとけばいいと思うんだけどダメなのかな・・・
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/08 01:22 ID:cfK2EF0s
風呂キさん
DVCを2オームにして使うっていうことカナ?
普通の4オーム一発ならハイカレは無意味になっちゃうのカナ?
厨房質問でスマソ。
535風゜呂‡:01/10/08 01:24 ID:Y10F.c3Y
現在の規定は変わっていると思うけど、
初期は500Hz、もしくは80Hz以下だったと思います。
うろ覚えスマソ。
536風゜呂‡:01/10/08 01:29 ID:Y10F.c3Y
>>534
オライオンのアレウーファは2Ωデュアルなんで、一発でも1Ωに出来ます。
2Ωでもソコソコ鳴るとは思いますが。
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/08 01:30 ID:Ri5ydki6
>>535
そっか。
やっぱ決まってるんすね。
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/08 01:32 ID:Ri5ydki6
ワゴンかなんかでリアに外向きでホーンツイーター一杯ならべて
うざったいのが後ろについたら窓あけて、超音波攻撃!・・・・ってだめですか?
539風゜呂‡:01/10/08 01:34 ID:Y10F.c3Y
>>538
ヴァイパーのサイレン(ホーン
ばっかり20数発付けているツワモノを知っています。
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/08 01:37 ID:cfK2EF0s
風呂キさん
逆に8オームで鳴らすなら、HCCAとエクストリームどちらが向いてますかネ?

>538
w)アリですね(w
541風゜呂‡:01/10/08 01:40 ID:Y10F.c3Y
8Ωなら×TRっしょ。。。。
つーか、なぜ8Ω?

一応、HCCAはハイカレント
×TRはハイボルテージなんで。
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/08 01:43 ID:cfK2EF0s
なぁるほど
4ΩのDVCを直列に繋ぐと8オームになりますよネ!
並列で2Ωにして鳴らすよりイイかと思いまして・・・
ちなみに音圧はいらないんですヨ!
543風゜呂‡:01/10/08 01:47 ID:Y10F.c3Y
折れなら2Ω。。。
8Ωでも十分に鳴るはずです。
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/08 01:51 ID:cfK2EF0s
風呂キさん
色々ありがとっス。
2Ω(低インピ)にするとダンピングファクタ下がるって聞いたことがあるんですが?
545風゜呂‡:01/10/08 01:54 ID:Y10F.c3Y
落ちますね。
ただ、パワーでムリヤリ駆動させるので解りにくいですが。
電流使用量も猛烈に増えるし。
発熱も。
仕方無いっしょ。。。。
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/08 16:41 ID:Ri5ydki6
サルベージAGE

>>545
オライオンのようなハイカレントアンプは、高負荷時にまともになるように
あらかじめ、ダンピングファクターを高めに設定してないのかな?
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/08 16:42 ID:ggrzZhAM
1DINマンセー
オーディオ如きに2DINも使いたくない・・・
548高房@ワインR乗り:01/10/08 20:05 ID:V14zzyyw
予算15万くらいですが、おすすめを教えて頂けませんか?
アンプ内臓モデルでも後付けアンプを付けないとダメですか?
549風゜呂‡:01/10/08 20:07 ID:8rbWGRSE
>>546
HCCA275G4で@600程度です。
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/08 20:10 ID:Ri5ydki6
>>548
うおおおおお、珍しい方がきなすったな。
裁判は大丈夫だったか?

とりあえず、そう言う質問が一番答えにくかったりする。
15万で何がしたいのか?今の状態は?最終的にどこまでやりたいのか?
書いてくれれば、それなりのレスがつくと思う。

つーか15万あったら、オイルクーラーつけれ
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/08 20:23 ID:Ri5ydki6
>>549
う〜ん
割と高めかな?その昔には(ホームだけど)10000以上とかいうのもあったからなぁ。
最近のホームのアンプ見てると100ぐらいだよね。
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/08 22:13 ID:2K6NS5Rg
μディメのD級

●定格出力:4Ωモノラル400W×1ch:2Ωモノラル700W×1ch:1Ωモノラル1000W×1ch●周波数特性(±1dB):15Hz〜250Hz●高調波歪率:0.05%以下●SN比:70dB
●入力感度:300mV〜4V●入力インピーダンス10kΩ●負荷インピーダンス1Ω〜8Ω●ダンピングファクター:100●ヒューズレイト:80A●供給電圧11V〜16V●ベースブースト:45Hz/0〜12dB
●サブソニックフィルター:15Hz〜40Hz 18dB/oct●クロスオーバー:ローパス 50Hz〜250Hz 12dB/oct●サイズ:幅270mm×高さ60mm×奥行351mm●μ-Pro1K.1XDにはμ-BASSが付属されています。
標準価格(税別)¥59,800

これってどうかな?
553風゜呂‡:01/10/08 22:23 ID:M8zer6I2
>>552
もうチョット待つと
2000wが出るよ。
554風゜呂‡:01/10/08 22:24 ID:M8zer6I2
>>552
もうチョット待つと
2000wが出るよ。
555風゜呂‡:01/10/08 22:27 ID:M8zer6I2
揚げ+二重カキコスマソ
556高房@ワインR乗り:01/10/08 23:32 ID:7zVrzzQ.
>>550
カーステが故障したのでしょうがなく・・・で、どうせならDSPってのがスゴクイイ音らしい
ので、単純にそれが堪能出来るオーディオで良いのが欲しいと思ってます。
将来的に発展させる気はありませんよ、ウーファーでズンドコ!ズンドコ!言わせるのも恥ずか
しいですし、金銭的にそんな余裕ありませんから・・・。

裁判はまだです、来週には結果をご報告出切ると思います。
>>556
DSPいらんと思うけど、ケンウッドはどう?
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/09 00:05 ID:gEW4hP22
>>556
高房スレDAT落ちしちゃったみたいだねぇ。
今度スレ建てとくよ。

さてDSPはイランと思う。
いい音聞きたいならそれなりの投資は必要だよ。
量販店で適当なデッキを買ってつけるが吉だね。
そもそも君のRはレートは分からんけど、車高調入ってるんでしょ?
CDデッキなんかだと、場合によっては飛びまくるし寿命も縮むよ。
二万ぐらいのデッキ買って、差額で油脂類でも交換してやれ
559558:01/10/09 00:07 ID:gEW4hP22
落ちて無かったね。気がついたら上がってたよ....
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/09 00:07 ID:xepEa5sI
>>東京都の石原知事が、「都営バスの24時間運行を検討する」と発表したことを
受けて、バス機器メーカーの「クラリオン」がアンケートを行ったところ、

バス機器メーカーだって。
561にしむら りか:01/10/09 00:09 ID:2.Y2fzzk
魚群探知機さんとか……じゃないですね。
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/09 00:48 ID:xepEa5sI
デジタルEQとか24bit処理とかああいうのもDSPでやってんじゃないの?
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/09 01:47 ID:fbmp8.bE
>562
そりゃそうだろうけどさぁ…ほら、わかるでしょ?な?(´ー`)г
564 ◆R5fZcq3w :01/10/09 01:51 ID:ghVKS5AQ
でじたる
しぐなる
ぷろせっさ

・・・・・・・・・。
究極のデジタルはアナログに回帰する。
565 ◆ai5Y6kNk :01/10/09 02:10 ID:9KtuRf8Q
そうだろうね。
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/09 14:49 ID:bf5qGmQ6
買って一年ちょっとしか経っていないCDデッキのラジオが壊れてしまいました。
修理に出したら1万以上かかるとか。
これってハズレだったんでしょうか?
保証期間過ぎてるし悔しすぎる・・・。
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/09 14:54 ID:65C4gLmk
>>566
ソニー?
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/09 20:50 ID:7k5Yk32I
>>566

サポートセンターに電話して相談してみれば
多少保証期間過ぎてても融通きくと思うけど。
ちょっと怒りながら、信頼して買ったのに
ラジオみたいな基本的な部分が壊れるなんて信じられない!とか
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/10 01:58 ID:LzC20PGw
あげ
570苺海苔 ◆S15SF/qU :01/10/10 02:02 ID:yzaA5SHA
>>564
>究極のデジタルはアナログに回帰する。

非可逆圧縮なんかはそう感じさせるものがある。
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/10 08:30 ID:oKvs7jvw
>567
なんで分かったんですか?まさにSONYです。(藁
 評判悪いんでしょうか。

>568
 そうですね。ちょっと強気に電話してみます!
 
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/10 08:53 ID:6OALeUMo
>>571
買って1年ちょっと(保証期間過ぎてすぐ)で壊れるというのは、
ソニータイマーが働いたとしか思えないわけで。
可動部(寿命が他より比較的短い部分)が壊れるならまだしも、
ラジオ壊れるなんてちょっと信じられませんな。
ラジオだけ生きてるカーステは何度も見たことあるけど。
というわけで、ゴルァしてみるのが正しい道かと。
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/10 10:04 ID:/7rB0nm.
DSPってどこのなら入ってるの?アルパインかケンウッド買おうと思ってるんだけど
574damian:01/10/10 11:14 ID:4xTjI0j6
>>572
漏れも、ソニーのデモマシンをみて「買う」気でいたんだけど・・・。
>肝心の基本中の基本「ラジオ」でこけるのでは、他のメディアが
良くても「買い」とはいえないね。

MP3にMD録音・・・機能「てんこもり」しすぎたら「高温」に耐えられずに
「アウト!」か?w
575damian:01/10/10 11:17 ID:4xTjI0j6
>>574
スマソ!フライング。

ちなみに「エクストラチューナー」機能とカロのチューナー、
皆さんどっちが好き?>漏れはカロ派。

デモマシンで聞いたまでだけど、確実にいいです。
>200k分離については、「エクストラ」のナローモード(通常?)と
カロのチューナー、両方とも変わりなかったですが・・・。
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/10 11:39 ID:oKvs7jvw
>572
ありがと。トライしてみるね!!
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/10 11:47 ID:.Byv3wfg
アンプの電源ケーブルってどんなのが良いのでしょうか。

オーディソンが良いという友人。自分はホーム派なので、そっちの切り売り
を想像しちゃうんですよね。アゼストのAPA-4200Gっていうのを二つ使う
予定です。(同じのが安かったからもう一つ買ってみた)
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/10 13:58 ID:U7/ywlHk
>>571
572の方も言っているようにソニータイマーですね
保証期間である1年を過ぎるととたんに壊れる、ソニータイマー始動

修理に出す

たとえ故障の原因がハンダの浮き等による簡単な不良だとしても
その壊れたと思われる場所のアッセンブリー交換をされとっても高い修理代がかかってしまう
579音の善し悪しはサッパリわからん素人:01/10/10 14:09 ID:U7/ywlHk
ところでアンプ内蔵カーステのバッ直について聞きたいんだけど

4sq、8sq・・・なんていう太いケーブルで接続するんですよね?
でもカーステ本体から出てる線はどれも貧弱。常時電源が太くても2sqくらい。

結局その細い線に接続しなくてはいけない線にそれよりも太い線を使って何の意味があるんでしょうか?
それともばらして電源部に直づけでもするんですか?
(バッ直を疑問視しているのではなく無意味な太さについての疑問です)
580すかし:01/10/10 14:22 ID:h0I45966
あなぐろ。
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/10 15:05 ID:Cb98QR.6
>>579
太い線は電圧降下が少ないです。
車は12Vしかないので少しのロスでも大打撃です。
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/10 18:40 ID:vaJ4MhM.
>579
結論から言うと意味アル。
細いケーブルのほうが抵抗が高いというの解るかな?
抵抗×距離で考えてみ!
大電流を流すときも太いケーブルつかうけど、
距離を長くするときも太いケーブルを使うのよ!
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/10 20:34 ID:SX8tNdIE
>>573
基本音質ならアルパイン、MP3・MDLP対応ならケンウッド
デザインは好きずきだと思う。
584SOJ:01/10/10 22:33 ID:Ymi7Gjjs
以前、お世話になったSOJと申します。
オーディオ入門用として、ノーマルスピーカーのままなので
ADDZESTのSRB302 という据え置き型のスピーカーの購入を
検討しています。
これをつけた場合、リアスピーカーがSRB302になるので
純正のドア埋め込み式のリアスピーカーはならなくなってしまうのでしょうか?
それとも純正+SRB302がなるようなかたちになるのでしょうか?

宜しくお願いいたします。
585VTR@77:01/10/10 23:56 ID:PFS8/Md.
近頃 リアスピーカー流行らないよねぇ
好みだろうけど・・・

先にフロントにおごってやるのが今風かとおもわれ

ちなみに584の場合は純正は死んでもらった方がなにかとよいかと・・・
586VTR@77:01/10/11 00:00 ID:PkYKMhRo
アルパインのDDDRIVE とかどうかね?
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/11 00:04 ID:ptNXlFNU
最近ホームでアナログチューナーを購入してからFM三昧。
カーでもラジオを聴くことが多くなったけど、
最近のヘッドユニットのチューナーはオマケみたいで何となく寂しい。
カーでチューナー(FM)が良いのって、やっぱりKENWOODなのかな?
TORIOブランドで高性能チューナーを出してくれたら、ぜひ買いたい。
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/11 00:04 ID:Gipv6TpI
>>586

ウーハーは反応も速くてすき。
ツイーターは堅い、五月蝿い。
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/11 00:10 ID:Gipv6TpI
>>587
昔はTORIOの高級ブランドがKENWOODでなかったかな?
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/11 00:14 ID:nSf3MXy.
TORIOの方がイイな
ケンウッドじゃどうもガキくさいイメージが・・・
591589:01/10/11 00:19 ID:Gipv6TpI
>>590
若者やね
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/11 00:33 ID:hfY9HnZ.
最近のカロのヘッドはどうですか?
内臓アンプでもそこそこの音はなるのかどうか気になります。
DEH-999のみで行くか、アゼストのHX-D10+外部アンプで行くか迷ってます。
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/11 00:57 ID:SyrXbEA2
+外部アンプで逝った方が吉
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/11 01:05 ID:..zwo3fU
デノンのアンプ内臓のR1はどうよ?
595風゜呂‡:01/10/11 01:06 ID:6hC9D5G6
>>594
そろそろ自分で買ってみれば?
596592:01/10/11 01:30 ID:hfY9HnZ.
>>593
レスサンクス。
今のデッキがそろそろ壊れそうなんで考えてたんですけどね。
そっちの方向で考えときます。

はあ、また10万弱飛んでいくのか・・・・。
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/11 08:57 ID:yZVLAoPs
>>590
ケンソニック(現:アキュフェーズ)のカーオーディオを
切にキボン。
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/11 09:12 ID:HUR61L4s
マジレス希望です。アゼストってだめなんですか?
機能は全く一緒なのに、カロッツェリアより
1〜2万安いんですが・・・当方オーディオど素人なんです。
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/11 09:18 ID:BMBiBcWQ
参考までに・・・・↓
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=c1runrun&P=0
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/11 09:19 ID:wURIvxFU
>>597
ここ第一フェーズがアキュのカーブランドだって聞いたけど。
http://www.d-phase.co.jp/index.html
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/11 12:19 ID:9LH3itdw
アンプの電源ケーブル、太い方がいいというのは家庭用だと迷信です。
構造と素材とコネクターの質で決まってしまう。

車用は12Vで敏感なのは分かりますが、1m500円くらいで売られていた
ライトニングオーディオの4Gなんかほんとにいいのか心配になります。
ほんとのところ、どれ買えばいいのか分からず。

フルカワの切り売りを車に使おうとしてます。何か不味いですか?
15Aまで対応で、電力的には余裕あります。
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/11 12:27 ID:9LH3itdw
601です。70W+70Wでもミュージックピーク時に25Aの電力が
流れるって上のHPに書いてありました(即死)

しかしアンプ付属の細い線で大丈夫なら、切り売り電源ケーブル
でも平気そうだけど、どうかしら。
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/11 12:56 ID:gziEmNUY
>>594
むか〜し昔、A1000について質問した3です。
で、結局A1000買いました。
凄く線が細い。低〜中域の厚みが全然無い。
D/Aの問題だとしたらR1も恐らく同じかと。
604風゜呂‡:01/10/11 13:00 ID:IT6fiyz2
>>604
それを一般的に

繊細で、きらびやかな音

というらしい。

折れはА100で懲りた。
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/11 13:18 ID:gziEmNUY
>>604

確かに雑誌のインプレ見るとそのように書いてありますね。
なるほど。物は言いようですなぁ(笑)

ひょっとして雑誌のインプレ等で「パンチの効いたメリハリのある音」
って書かれてる奴は「ドンシャリ」と解釈した方が良いでしょうか?
606風゜呂‡:01/10/11 13:23 ID:IT6fiyz2
>>605
言うなっ!

個人のインプレもかなり偏ってるしね。
相手が「音」だけに。。。
カロの新しいヤツはマジイイよ。
プレーヤ+プロセッサが
20万でタイアラ、イコライザまで付いてるし…
音もイイ!
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/11 13:26 ID:tmAJAqWI
P01のこと?
608風゜呂‡:01/10/11 13:29 ID:IT6fiyz2
>607
それ。
使ってて名前を覚えてないとは・・・
ウツダ調整しに逝こう。。。
609故痔ろう:01/10/11 14:57 ID:gAoy6jzo
>>603
それが今の流行なんよ。ホームでもそういう傾向の音多いよ。
P01も単体だとそんな感じ。プロセッサ加えた音は聞いたこと無いのでなんともいえないっす。

風゚呂キ殿、秋葉原に一度おいでやす。吉牛の特盛ぐらいおごるよ〜藁
610名無しさん:01/10/11 15:10 ID:AZl1iWSY
中域の厚みってSPで出すものじゃなくて?車のCDPでも差があるんですね、
DAC部分で。

逆に200Hz付近が分厚い音が出るデッキとかってあるんでしょうか。
611故痔ろう:01/10/11 16:17 ID:at81elaw
そうさねぇ。CDPではないけどもナカミチのDAC101なんかはどう?
あっしはHIFIではないと思うけど、それなりに面白い音は出る。
あとは、サウンドモニターもしっかりとした中域がでてる感じだったよ。

音の厚みは、システムトータルで出すもんだと思う。
612605:01/10/11 17:17 ID:gziEmNUY
>>風゜呂‡さん

>言うなっ!
あ、触れてはいけないところでしたか(汗)


>>610
ヘッドを友人のCD-700に変えただけで確かに厚みは増えました。
CD-700の評価云々は抜きにして、とりあえずヘッドユニットで音の厚みが変わる事は実感出来たです。

>>611
システムトータルで出すもんだってのはおっしゃる通りだと思います。
単にヘッドユニットをA1000とCD-700で取り替えた時に音の厚みが違った
と言うだけですので。
613アンケート:01/10/11 18:26 ID:j7IVgacw
買うならどっち??

7900JとデノンZ1
614アンケート:01/10/11 18:27 ID:j7IVgacw
間違えた。

7990JとデノンZ1
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/11 19:23 ID:vI2R6uDo
MP3対応の安いのってないんかな??
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/11 19:53 ID:.7TquoXU
前にも言ったけど,カロの一番高い奴かっときゃ素人は後悔しないと思う.
別に俺玄人でもなんでもないけど.
617アンケート:01/10/11 21:03 ID:7k14MG5.
>616
見た目が嫌い
>>615

MP3対応のカーオーディオについて語ろう!その3
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/car/995637675/
619 ◆.6EKasXg :01/10/11 22:19 ID:OZ6Q97JU
フロントスピーカー全部正相でボーカルのぼやけない
ステージ造りって出来るんでしょうか?
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/11 22:28 ID:XdGGhK9A
スーパーライブサラウンドシステムって、どこらへんがスーパーか説明できる人いる?
>>619
できなくはない、と思う。
ツィーターをほぼ正面に向けるとかね。
ボーカルがユニットに張り付かないようにするのが、えっらい苦労するが(藁
622 ◆.6EKasXg :01/10/11 23:41 ID:7k14MG5.
619です。
>>621
キックにツイーターを入れてる場合
正面に上に向けているのと、センターに上に向けているのでは
どういった違いがでてくるんでしょう?
ちなみに折れはセンターに向けてるんだけど。
張り付くし、ぼやけるしで。
かといって片側位相反転するとボーカルはハッキリするが、ズンドコっぽくなってしまうし。
悩みのタネ
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/11 23:45 ID:/OHkKnF6
厨房な質問スマソ
リアにフルレンジスピーカーとサブウーハーだけの組み合わせなのですが、
どうも高音域が物足りない様な気がします。それに後ろから聴こえるのは
どうも耳が疲れる・・・・
 ミッドさえ付ければ問題解消でしょうか?
車種はクーペです。あと、自動後退で取り付けて貰いました。
624故痔瘻:01/10/12 00:02 ID:RR3R6rQI
>>622
ツイーターの角度を色々変えてみ。
で、よさそうな所でネットワークを見なおす。
ダメなら、またツイーターの角度探し。

そうすれば、そのうち妥協点がみつかるよ。
625 ◆.6EKasXg :01/10/12 00:10 ID:WXJHnDF.
>>624
ネットワークとはパッシブ?チャンデバ?
周波数を変えるということでしょうか?
マルチにしてるんですが、3Kの上が4Kなので選択肢が少ないのです。
かといってチップを作る知識もありませソ。
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/12 00:20 ID:tsir.Mdg
>>622
正面だとピストンモーションがほぼそのまま耳に入ってくる感じ。
センター向きだと少ーし芯が足りないっていうか。
どちらにしても、張り付かないようにするのは結構手間かかるはず。
故痔瘻氏の言ってる事もその通りだし、あとネットワーク部品や
ケーブルの違いでかなり印象は変わってくるよ。
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/12 00:53 ID:ZPvPe8ZE
DCT−A1からDCT−Z1に買い換えました。

DCT−Z1のエージングがまだすんでいないのですが、
ぱっと聞いた感じはA1の方が、空間表現のすばらしさ、
中低音の豊かさが目立ちます。

Z1は最近の音という感じで、とにかく中低音を絞り込み?
その分音の際立ちと情報量、定位感を突き詰めたようです。

DENON嫌いのためのDENON、A100の高級バージョン
と表現したらいいかもしれません。とにかくA1とは別物です。

私個人の感想からすると、A1からの買い替えは無意味でした。
結局セッティングの見直しと、SPの交換が必要のようです。

エージングには最低100時間かかるとすると、私はまだ3割しか
鳴らしこみをしていませんので、結果を出すのはまだ早いですが、
A1手放さなければよかったなと後悔しています。

いま、ヤフオクや、ショップ店頭でA-1投売りしています。
新品が12万程度で買えるのでしたら、検討の価値ありです。
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/12 01:59 ID:1dq0v5Rk
イクリプスのアンプレスってどうなんでしょ?
値段安いから性能的にちと不安なんですが・・・。
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/12 02:53 ID:pIfXBf9E
>>598
聞くまでも無いでしょう。
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/12 04:06 ID:Y1aoKJZ.
>>623
フロントにツイーター追加するだけで、定位が前(全ての音がフロントから聞こえる感覚)になるで!
もちろん、位相の調整が大事やけど。
マジ


ちなみに僕は
デッキ:カロDEX-P1
フロントツイーター:infinity EMITツイーター(製造中止)
リアスピーカー:カロの5万円のエアリンク(製造中止)
631風゜呂‡:01/10/12 07:36 ID:pDH2jRkc
>>630
>infinity EMITツイーター
あのリボン型のやつ?
生産中止なんだ。。。合掌。。。。ナム
632630:01/10/12 14:05 ID:bHECVeKY
>>631
1年前、国内代理店に「在庫限り」って言われた。
カロDEX-P1(CDの再生帯域<40kHz)には、お似合いのツイーターだったのに、、、
いま気になってるアンプの特徴のところに
「Studio Grade Bipolar Output Stage」ってあるんですけど、
これどういう意味なんでしょうか。これだとなんかいいことあるんでしょうか。
634605:01/10/12 15:30 ID:oQ6Ydf0I
>>627
厨房な質問ですが、ヘッドユニットのエージングって、具体的に
エージングが進むとどんな変化が現れてくるんでせぅか?
今まで、新品のデッキってあまり買った事がなかったんで、その辺が
よくわからんです。
635故痔ろう:01/10/12 16:08 ID:DNAZrpzs
P1やカロXでタイムアライメントを使うと、確かに定位は出る。
でも、音楽性というか音の鮮度が落ちるのはいただけないなぁ。
多少、定位は甘くとも楽しく聞けるほうがよい。


>>632
リボンはいいやね。聞きやすい音で。

>>634
一番の傾向としては音の硬さが取れるというのがあるな。
あと、歪っぽさがとれるとか、音の広がりが出てくるとか・・・・
でも、エージングによる変化は機械それぞれ。
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/12 16:47 ID:jNiAa.kI
>>634
内部のコンデンサーが落ち着くまで100時間くらいが相場ですが、
ブラックゲートみたいなものは半年掛かると言われています。

分からないけど余程高価なデッキでもないと入ってないかも・・・
637634:01/10/12 17:46 ID:oQ6Ydf0I
>>635
回答どうもです。
今回、デッキとスピーカーは新品を買ったんですが、確かに買った時よりも
音は若干柔らかめになりました。
今までスピーカーのエージングが進んだ結果だと思い込んでいたのですが、
デッキのエージングなのか、スピーカーのエージングなのかは、それぞれ
新品と付け替えてみないとわからないって事ですね。

>>636
100時間ですか。ウチのはまだ50時間位ですかねぇ〜
スピーカーはもちろんですが、デッキの方もまだまだ音が変わる可能性が
あるって事ですね。
ただ、スピーカーも同時にエージングが進んでいくからどっちの変化なのか
がよくわからなそうです(汗)
638 ◆.6EKasXg :01/10/12 19:01 ID:4ITSF/w6
>>635
タイアラより
最近ナウイ、モン酢ターケーブルのほうが
劣化が激しいと思うのは尾れだけか?
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/12 21:50 ID:qBTSKFGY
MP3使い物になりますか?
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/12 21:57 ID:6NCfs4M2
10cm〜13cm径のスピーカーについておすすめの製品が
あったら教えてください。
ホンダ純正のスピーカーは一言で言ってナローレンジで、
平板な音。中低音に厚みがないし、高音も丸まった感じ。
抜けも悪い。小口径だと、低音はある程度諦めなくちゃ
ならないのかなあ。
642デミオスレ1-48@フェスティバGTX乗り:01/10/12 23:01 ID:EvY8Srrw
>>640
フェスティバは前が10、後ろが12だけど
前後ともアゼストのトレードイン使ってる。
理由は...ちょうど付属の変換コネクターが合う
(確か前側の10はプラスマイナス入れ替える必要があるけど)から。

音は...純正からすれば数段まとも。
とりあえず適当なメーカーのトレードイン入れれば充分でない?

ちなみにコネクターが合わない場合、
説明書通りに車体側のコネクターを切るのはお勧めできない感じ。元に戻せなくなるし。
むしろスピーカー側のコードのところで切って繋ぎ替えるほうがよさげ。
643純正好き:01/10/12 23:34 ID:rG2t2Ouo
サウンドシャキットってどうよ?
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/13 00:11 ID:gKfFXDes
スピーカーについて語ろう2がdatに落ちた?
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/13 00:15 ID:L4eRBDUo
Z1評判悪いですな〜。銀線は音がおとなしくなるから
俺は手を出さなかったけどね、買った人ご愁傷さま。
A1マンセー
646風゜呂‡:01/10/13 00:17 ID:XFTOhDFo
好みにも寄りますが。
A100飼わずに、素直に
RFのプラチナ2000飼っとけば良かったと後悔。。。
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/13 00:36 ID:L4eRBDUo
ROLEXとCM2100どっち買うべきか?
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/13 00:54 ID:fmqDOsds
>>640
国産ならアルパインの新製品
お金に余裕があるならマッキンのMSS440(10cm:定格入力60W、最大120W) ただし、制振処理、共鳴防止などが中途半端だと、そこらへんのスピーカーと同じ音。当たり前だが。
649故痔瘻:01/10/13 01:02 ID:AbpUx/VM
>>646
たいして変わらんよ〜
A1000だっけか?1Bitのがあったよね。そっちの方が、もしかしたら好みにあったかも知れないね。
650風゜呂‡:01/10/13 01:06 ID:XFTOhDFo
>>649
むう。。。折れはかなりの違いを感じ取ったのですけどね。
まあ後の祭りです。
いまはカロのアレで十分満足だし。
651451(´Д`)マズー:01/10/13 01:24 ID:3UNufnF6
デッキもエージングで音が丸くなるもんかいな?

あれ(>>451)から1週間色々頑張ったけどアルパイソ7873はもうダメ。全然ダメ。
上も下も(前に使ってた7854に比べて)レンジが広いっぽいけど、
高音は逆に耳障りになるし、重低音域まで欲張ってる割には中域がスッカスカ。
こういうのを「きらびやか」だの「華やか」だの言うのか?
線が細い細い。蚊のなくような音というイメージだ。(故障ってわけじゃないよ)

今日デッキ以外の要因でもあるのかと思って7854に付け替えてみたところ
こりゃもう気持ちよく聞ける。
フロント12センチのみでも体感上低域不足は全く感じない分厚い音が。
駄目は駄目なりにバランス取れてたってこと?

外した7873は…どうしたものか…。(´ー`)г

>640氏
648氏の言うとおりアルパイソの新型スピーカはお勧めだと思います。
652651:01/10/13 01:29 ID:3UNufnF6
あ、7873が駄目ってのは単に俺に合わなかっただけで、
断言してるわけじゃないですよ・・念のため。
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/13 01:40 ID:fmqDOsds
>>651
ツイーター(or ミッド)の位相を逆転してみたら?
以前のデッキでは、ツイーターをそれほど鳴ってなかったかも?
見当ハズレなら、スマソ
654故痔瘻:01/10/13 01:50 ID:AbpUx/VM
>>650
差はあると思う。
でも、9255と406の音の違いのようなレベルだったなぁ・・・
655名無しサソ:01/10/13 02:03 ID:3UNufnF6
653氏、慰めの言葉をありがとう。

色々しましたよぉ。ツィーターも左右正相、異相、逆相と試しました。

もしかしてミッドがキャンセリングを起こしてる?と思えるほど音が細いので
片方を反転させてみたら余計目も当てられない音が出てきたり(゚Д゚;

はあ、量販店でデッキを買うのって結構博打ものだね。ちゃんと試聴できないから・・。
656653:01/10/13 02:19 ID:fmqDOsds
>>655さん
これまた、お慰みにしか、なりませんが、、、
ツイーターが、無理してるかも。
どういうシステムか知りませんが、ツイーターの出力レベルを6db程下げたり、ハイパスフィルターの遮断周波数を上げたり、、、、
若干ですがミッドレンジに効果があったのは、ホームオーディオ用のアクセサリー「カーボンハット」(サイズによるが、3000円位)でした。
657風゜呂‡:01/10/13 02:23 ID:XFTOhDFo
カーボンハトは生産中止したらしいですね。
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/13 02:25 ID:fmqDOsds
>>657
え、マジで!
なんか、火災とかあったのかな?使うのヤメよっかな・・・
659故痔瘻:01/10/13 02:25 ID:AbpUx/VM
「カーボンハット」・・・かび養殖機(゚Д゚;マズー

>>655
とりあえず、12CMをフルレンジとして鳴らしてみるべし。
もし、今もそうならツイーターを切ってみよう。
でも、そうすると高域が足りないとおもうのでツイーターのネットワークを変更だね。
660故痔瘻:01/10/13 02:31 ID:AbpUx/VM
>>657
代用品はまだあるんでは?
プライムとか・・・(高いけどね)
661名無しさん@そうだドライブにいこう:01/10/13 02:51 ID:tx1Jpj2Y
>>657
ソースは?
662風゜呂‡:01/10/13 02:53 ID:Ztzj/wFU
>>661
ブルドッグ。
663名無しサソ:01/10/13 03:11 ID:3UNufnF6
みなさま、なにやらかまっていただきありがとうございます。

ちなみに自分の環境は、現行DDドライブ12センチ+去年買ったSTS1225という
モデルに付属していたツィータをパッシブ(3Kクロス)で繋げて、前述の通り
デッキ内蔵アンプで鳴らすという最低限な構成です。

ダッシュスピーカではありますが、1通りのデッドニング済み。
(デッドニングしててもインダッシュはだめでは?という意見は置いといて・・
 事実、今までは満足な音になってましたし。)

確かにツィータが廉価であることと、ネットワークが既製品のため現状に最適でない
可能性が高いことが気になります。

>カーボンハット
実は「スピーカーについて語ろうスレ」で質問したのですが、いつのまにか
倉庫行きになってしまい、気になっていたものです。
なにやら音が良くも悪くも大人しくなるそうで。
制振はできても防音、吸音が上手くいかない自分のインダッシュ環境には
適してるかもしれませんね。(車内なのでカビも大丈夫?)

値段も安いので流通がなくなる前に手に入れたい品物です。
664名無しさん@そうだドライブにいこう:01/10/13 03:37 ID:tx1Jpj2Y
>>663
秋葉駅前の4階のコジマさんをたづねてみて >炭帽子
665640:01/10/13 03:55 ID:LhkOYg5g
>642
コネクターの合う合わないってのもあるんですねえ。
調べてみます。

>648
>651
そうですか。アルパインの新製品ですか。早速メーカーのHPに
行ってきます。今のところ第1候補。

>641
高っ。そういう世界もあるんですねえ。

カーオーディオの世界もなかななディープなようで。
制限の多い環境で最大限のクオリティを追求する
なんぞ、一種俳句や短歌のような趣がありますな。
私の車、実はホンダのZなのですが、こいつの穴が、
聞いた話によると10cmではガバガバで、12cmだと
ちょっと削る必要がある製品が多いみたい。穴、広げ
るのは本格的な工事になりそうだしねえ。んー。
これからいろいろ調べてみます。
みなさん、サンキューでした。
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/13 04:27 ID:fmqDOsds
>>663
ツイーターに付いてるネットワークが原因かも。
ネットワーク無しで、12センチ(コアキシャルですよね?)と鳴らすと、本来の音が出るハズ。
安いツイーター(失礼、、)のネットワークは、結構、お粗末(失礼、、)ですよ。
っていうか、しつこい?まあ、ええじゃないか!
667風゜呂‡:01/10/13 09:19 ID:GdpBI.LE
  ∧,,,,∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡,・ー・,ミ< ひといないにょら。
 ⊂ @ つ  \_____________
 ヽ |   |
   ∪ ∪
668風゜呂‡:01/10/13 09:20 ID:GdpBI.LE
 のび        のび     した       らば♪

            ∧,,∧     ∧,,∧       ∧,,∧
  ∧,,∧      ∩・ー・ミ)   ミ・ー・彡     ミ・ー・ミ
 ミ・ー・ミ      ) @丿   ⊂@⊂ヽ     |つ@つ
  ( つ@つ    〜|   /      ヽ⊂,,)〜   ⊂,,  丿
  て ) )      (/''(/        ヽJ       ∪
669風゜呂‡:01/10/13 09:20 ID:GdpBI.LE
 した        らば      のび        のび♪

  ∧,,∧       ∧,,∧                 ∧,,∧
 ミ・ー・彡     ミ・ー・ミ     ∧,,∧       ∩・ー・ミ)
 ⊂@⊂ヽ     |つ@つ    ミ・ー・ミ        ) @丿
   ヽ⊂,,)〜   ⊂,,  丿     ( つ@つ      |   /
    ヽJ       ∪      て ) )      (/''(/
670風゜呂‡:01/10/13 09:21 ID:GdpBI.LE
           したらば、したらば、したらば、ホイッ!。え−い!!!
     \                                          ,/
|        ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|               @
|__Λ     ∧,,,,∧    ∩,,,,∧    ∧,,,,∧@   ∧,,,,∧    ∧,,,,∧
;・∀・)   ミ・ー・#彡   | |ー・#彡 ミ・ー・#彡  ミ・ー・#彡  ミ・ー・#彡
と  )   @⊂   ⊃   /   ,⊃ ((⊂、  ⊃゙ ((⊂  ,⊃@ ⊂@⊂ヽ
|つ|   (( ⊂,, ノ゙ ((( ,,_,,⊃゙  ((⊂,,_,, ) ((( ,,_,,⊃))  ((⊂,__,, )))
|)_)        (/,,     ヽ),,       (/,    ヽ),,        ,,(/
671名無しサソ663:01/10/13 09:33 ID:3UNufnF6
>664
ありがと。けど秋葉には気軽に行ける距離じゃないので・・。
秋葉行きたいな〜。カーオーディオとかも安く売ってるみたいだし。

>666
全然ええですよ〜。
おっしゃる通りコアキシャルでした。本当はセパレートモデルの
フルレンジだけが欲しかったのですけど。

…で、ツィータ―のコンデンサは既にひっこ抜いてあります(TーT)
でもやっぱりコイツが元凶の一因かな。
F25(DDドリャイブツィータ)でも買うかな・・。
672 ◆ZbCFHeQw :01/10/13 12:11 ID:v9g5gTLk
>671
ツイーターのコンデンサー引っこ抜いたら・・・・!
逝ってらっしゃいナンマイダなんてことになってしまうのでは?
673ななし:01/10/13 12:12 ID:NyOy3VV6
ツイータのコンデンサ抜くのはダメです。
耐入力が下がって、最悪とんじゃいます。
674ななし:01/10/13 12:13 ID:NyOy3VV6
>>640
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b15804699
これはどう?このままの値段で行ければお買い得かな。
NWは・・・・
675あちゃ〜:01/10/13 13:28 ID:v9g5gTLk
汚ーディアの発表したエンクロ入りのスピーカー
素ニックデザインにそっくりだけど
OEM供給という理解のしかたでいいのかな?
それにしても安いよネ
676666:01/10/13 13:37 ID:3Nt50lqc
>>名無しサソ
>>672&673氏のおっしゃる通りだと思う。
コンデンサを抜いたら、ツイーターに低音域(=高音に比べて高電力)は送られて、最悪ツイーターが破損します。
もし、破損してなくても、今の状態では、中高音に関しては、ツイーターとコアキシャルとが再生できてるはずなので、相殺されてる(or耳障りなほどに強調されてる)と思います。おそらく強調されてるかと。それが、中音域が細い原因かと思う。

コンデンサを抜くならツイーターは使用しない。
ツイーターを使うなら、とりあえず付属のコンデンサを使う。もしくは、付属のコンデンサと同容量の、ホームオーディオ用コンデンサ(数千円)を自作して、ツイーターを使う。
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/13 15:30 ID:NT03kvuU
>>672
もうツイーターかなり寿命おちてるね。
ヤフオクで適当なパッシブ買えば安いよ
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/13 20:36 ID:qj3jXQAI
あまりお金もないのですが、あまりにも純正スピーカーがヘコいのでトレードインスピーカーに交換しようと思ってます。
フロントがコンソールの下で10cm、リアが17cmなんですが、お勧めのスピーカーを教えてください。
上に書いてあるALPINEの新製品(DDSシリーズ?)がいいのでしょうか?
679風゜呂‡:01/10/13 20:40 ID:DPMl8UBM
>>675
オートサウンドには両者が提携した、見たいな記事が描いてあったよ。
680名無しサソ663:01/10/13 20:47 ID:3UNufnF6
(汗)ヤバー

ごめんなさい。言い方が悪かったです。
663の内容は確かに「フルレンジ+ハイパスツィータ」、
671に至っては「フルレンジ+フルレンジ」という超ドキュソものの
内容に読めてしまいますね(゚Д゚;;;

663で言ってたパッシブってのは所謂別売りのチャンデバのことで、
664氏の「付属の〜」という指摘を「チャンデバ使ってるなら
付属のハイパスフィルタは使っちゃ駄目だよ?」というように勘違いしてました。
(664氏は「フルレンジ+純正フィルタは駄目だよ。」と
言いたかったのですね・・。)

それが671での「(付属の)コンデンサは抜いてあります」発言に
なってしまいました。

お騒がせしてしまい本当に申し訳ないです・・(´Д`
681SOJ:01/10/13 21:04 ID:aIt6BhoE
U14ブルーバードに乗っています。
ケンウッドの小型サブウーファーKSC-WX1というのを購入検討中なのですが、
リアトレイにのる大きさなのですがそれでは、
下が板なので振動してしまい良くないと店員さんがいってました。
セダンでトランクだと、半分ぐらい音がロスするので意味がない・・。
やっぱ、後部座席の足下を片側だけつぶすのがBESTな付け方でしょうか?
あと、この機種は小型で100Wリモコン付きなのですが、
本格的な角形の大きい物が、
なにやらカラフルな太いスピーカーケーブル付きで
19800円で同値段で売っていました。
メーカーは不明ですが、230Wでした。
トランクにつけるようだったら、同値段ならこっちの方が良いのかな?
トランクスペースは大して気にならないので。。
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/13 23:09 ID:3UNufnF6
良心的な店員さんだね。確かにリアトレイに載せるのはアレだと思う。

それってカタログによると、小型ながら大容量の箱を用いたユニットと
同等の音圧を実現してる、と触れ込まれてるけど、どうだかね。
後方でボンボンなってるだけの気持ち悪い状態に陥るとおもう。
メインスピーカがどういう状態かはわからないけど、純正スピーカのみ
という状態ならばまずそっちから手をつけるたほうがいいかも。


社外スピーカ+デッドニング以上のメニューをこなしてからじゃないと
ウーハーの追加は無意味と考えますがどうよ?
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/13 23:28 ID:YnD2q4pk
>>682
最後2行、同意。
フロントでベースの音階が出るまで追い込むべし。
だぶだぶの低音が強調されちゃうよ〜ん
684SOJ:01/10/14 00:27 ID:tSyy5PTY
大変参考になります。
以上のようなメニューをこなしたのち、
例のケンウッドの小型ウーファー(100W)と、
大型の無名?箱形ウーファー(230W)がケーブル付きで
同価格なら、後者の方が良い選択なのでしょうか?
685664:01/10/14 00:38 ID:9PYtCUTM
>>名無しサソ
中途半端に書いてスマソ。
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/14 01:50 ID:ZFsa8YTU
>684氏
う〜ん、即答はできかねる選択ですねぇ。どうせならあと1〜2万積めば
選択肢はグッと広がるからその二つにこだわりすぎなくてもいいかも。

>685氏
とんでもないっすよー。

さっきは謝るばかりで何も書かなかったけど、今日は昨夜のアドバイスに沿って
とりあえずツィータ―殺してミッドだけ鳴らしてみました。
(まあコアキシャルなのでそれのツィータが鳴りますが)
思えばこれ単体で鳴らしたのは初めてなのですがまろやかに鳴りますね。
キンキンも収まって。2万円のコアキシャルのツィータに負けるなんて
よほどひどいユニットだったのか…。ネットワークが適したものでないってのも
決定的っぽいっすね。ユニット変更も含めて初めから出直します。

>ツィータの件ご指摘いただいた方々
ホントに当方の誤解を招く書き込みで惑わせてしまい、すいませんでした。
687名無しサソ:01/10/14 01:54 ID:ZFsa8YTU
ありゃ、名前が空欄になってた。
>682 と >686 は自分の書き込みでした。

つたない文章力と長文癖のために延々とスレ汚し恐縮な限りです(´Д`

これからは普通の名無しさんに戻りますんで。
688名無しさん@そうだドライプへ行こう:01/10/14 09:36 ID:3l8cG3C+
キャパシターって、13cmと16cmを2個ずつ鳴らすくらいでもあった方が
いいんでしょうか。純正バッテリーの容量は輸入車なので大きいのが
付いています。電気の立ち上がりが悪いからキャパシターをつけるのだ
とメーカーのHPに書いてありました。

でも弊害とかないんでしょうか。小さいのはアンプの内部についている
みたいですが、これじゃ全然足りませんか?アンプはAPA-4200Gっていう
200Wのを二つ使ってます。

ヘッドユニットにも付けるといいそうなんですが・・・SP変えたくらいの
変化があるなら1万円ちょっとで凄くCP高いですよね。
書き込み失敗しました。すみません。
電源を入れてからしばらく(5分くらい)左前のスピーカーの音がでにくくなっています。
しばらくするとふつうに音が出るようになるんですが、これってどこが悪いのでしょう。
すれ違いかも知れませんが。。。
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/14 22:28 ID:xioi2FhS
今日はここのスレも静かですね。
オーディアのスピーカーの音聞いた方はいらっしゃいますか?
あの価格でどんな音が聞けるんだろ?
>>688
キャパシターは万能ではありません。質の良くないものでは返って悪化することも
あるかも。アンプを換えたぐらいの効果があるというのは大袈裟な表現です。
他にも特定メーカーの1ゲージという太い電源ケーブルを使えば、ワンランク以上
アップという話も基本的には眉唾と考えた方がいい。
ただしある程度以上のマニアになると、この違いが重要だったりする。
厨房の世界です。
>>690
左右のスピーカーを入れ替えて様子をみてみては?
もしくはデッキを入れ替えてみる がんばって!
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/15 00:46 ID:OeJLG1VI
>693
レスありがとうございました!がんばってみます。
関係ないけど家のテレビも電源入れてから3〜4分は砂嵐です。

つまりageってこと。
音に金かけるって贅沢だよなー
697名無しさん@そうだドライプへ行こう:01/10/15 04:57 ID:cQ9sVc9G
>>692
688です。キャパシターの容量は勿論、質がアンプ内部にあるものよりも
上回っていないといけないのですね。買うなら1万円ちょっとでヤフオク
から探すつもりでした。

電源ケーブルだけ付属品ではなく切り売りのを使ってみますね。4Gくらい
しか使わないと思います。太ければ良いっていうの、自宅のオーディオで
思い知ってますし・・・
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/15 22:41 ID:9gFvp6HZ
μディメンションのキャパシタってどうよ?
ちっちゃいのイパーイパラってあるやつ。
699故痔瘻:01/10/15 23:11 ID:TlX6IBds
>>698
あれはいいものだぁ!
ただ・・・・・高いよね。
ローカットフィルタを入れるとウーハーの音が前に持ってこれないけど
かけないとミッドが苦しそう・・。

誰もが一度は通るジレンマとみたがどうよ?
701ななし:01/10/16 07:41 ID:vQL2CzkI
キャパシタの中古はやめとけよ。
容量抜けがあるからな。
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/16 22:38 ID:7oR6kmFo
>>701
マジで?1万前後の中古買おうと思ってたけどやめとこ
ちなみにμディメ以外にもお勧めメーカーってある?
新品ならヤフオクにでてたクロニクのデジタルキャパ狙ってたけど・・・
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/16 22:57 ID:+i3rsZ+3
>702
中古はものによりけりでしょ。
エージング終わってラッキーだと思え。
ニチコンKZの50V1000μを10本買え。
704風゜呂‡:01/10/16 22:59 ID:wByjMtOL
アルマプロのキャパまんせー☆
705ななし:01/10/16 23:40 ID:vQL2CzkI
>>703
1000uF10本じゃ足りないと思われ。
1Aにつき1000uFって言うからな・・・
20本は欲しいな。
100wクラスのアンプの話ね。
706名無しさん@そうだドライブにいこう:01/10/16 23:54 ID:K61XISKY
充放電特性 ESR値も気にしてね
>705
耐圧が50Vというところがミソなのよ。
ぶかぶかの大型より車の中でしっとりはこのほうがエエんじゃ。

otto.
708ななし:01/10/17 08:01 ID:ravqR4J+
>>706
OSコンでもパラっとくか?

>>705
了解。耐圧の違いはチェックしたことが無いんで・・・
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/17 10:18 ID:DoqpHTDw
アルパインのCDA7877Jってどうですか?
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/17 10:44 ID:Af0XANDx
>>707
大春コンでもいれとけ
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/17 10:48 ID:lZBjQYbA
クラリオン潰れそうです。
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=6796.t&d=b
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/17 11:29 ID:43dHW35D
>>709

とてもいいと思う。あの値段であの性能なら
デッキの+Bにキャパつけてる人いますか 
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/17 20:15 ID:iRY7/lu/
カセットデッキからの入れ替えでナカミチのMDデッキを買おうと思っています。
MD−45z(72000円)とMD−30z(52000円)のどちらかにしよう
と思っているのですが、音質的にわかるような違いがあるでしょうか?
リモコンや色んな機能は不要で、シンプルなもので良いのですが。
ちなみに、ナカミチにしようと思う理由は、車内の雰囲気と違和感のないデザイン&カラー
のためです。
詳しい方がいらっしゃいましたらご教授下さい。
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/17 20:26 ID:NkURcly1
714です。
それから、安く買えるサイト等あったら教えて下さい。
よろしくお願いします。
716315:01/10/17 20:29 ID:kSBZA9cd
>>714
自分はMDに興味が無いので所有した事は無いのですが両者を聞き比べた事はあります。
外部アンプ接続等、条件は若干違いましたが45Zの方が満足度は高いと思います。
車内で聴く音楽をBGMとして考えておられるのなら30Zで、今後の発展性や音質面にこだわりたいのなら
迷わず45Zだと思います。
デザイン的な好みも重要な要素だと考えますので45Zと30Zの2者択一なら45Zをお勧めします。
当方MDに興味なしと言った理由はやはり音質です。
しかし、45Zに関しては「MDユニットの中では一番ましかな?」と感じました。
コストパフォーマンスを含め、総合で45Zの圧勝が私の見解です。
参考までに・・・
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/17 22:12 ID:slM8E5RP
デッキにいろいろな容量のCAPを試したけど
どれも特定の周波数が強調されてバランスが崩れました。
たしかに鮮度感は格段に上がったのだけれど。。。
デッキに最適な容量を教えてください。
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/17 23:29 ID:ut9YMCq0
719風゜呂‡:01/10/17 23:31 ID:cgA6MCKx
>>717
へリックスのミニキャパはイイよ。
33.000μFだったかな?
720713:01/10/17 23:45 ID:iwKr8lTZ
>>717
ありがとさん キャパによって音色が変わるんですね とりあえず
+Bバッ直ぐらいやってみようかな
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/17 23:59 ID:ut9YMCq0
フロントにMBクオート入れるんですが、カラカラに乾いた感じの音がどうしても気に入りません。
もっと湿っぽい音が聞きたいんですがお願いします。
改善方法はあるんでしょうか?

ちなみにアクティブクロスオーバーでマルチ仕様にしてます。
お願いします。
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/18 00:04 ID:bs+QTYQH
>>721
うちのMBクォートはしっとりしなやかだけどなぁ。
アンプをオーディソンにかえたらそうなった。
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/18 01:14 ID:6TMthkSM
初心者ですが、フロントドアのデット妊具をやってみようと思ってます。
注意点等あったら教えてください。お願いします。
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/18 01:20 ID:SrMPRhdG
三洋のCDF-MP330使ってる人いる?
調子どう?
725ななし:01/10/18 07:49 ID:cyYH8CFp
>>717
デッキはアンプ内蔵?
とりあえず、アンプ内蔵してないなら
OSコンをパラって3000uF位でどお?

それより、デッキは中のコンデンサを良いものに
置き換えた方が効果的だと思うけどいかがです?
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/18 09:36 ID:Wy4zFFa7
アメリカ在住なのですが、デッドニングをしようと思うのですが、こちらは未だに窓が手動のやつ多くて、おいらのも手動なんですが、窓を上げ下げするハンドルが邪魔で内張りはがせません。
ホームページなどで紹介されているものはパワーウィンドウばっかりなので、どうすればいいいかわかりません。
でもスピーカー交換とかしてるから、内張りははがせる、っていうことですよね?どうやってはがすか知っている方教えてください。
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/18 11:03 ID:x71tK9hQ
>>725
改造をするならば、音がばらばらになることは覚悟してやるなり。
後、デッキの中はかなりきつきつなので入れたいコンデサが入らないことがしばしば。

OSコンパラはあんましお勧めしませぬ。やるならフィルムコンパラだね。

>>726
ハンドルの根元にピンが刺さってると思うからそれをプライヤーで引っこ抜けばよいよ。
ガンバ
728名無しさん@そうだドライブへ行こう :01/10/18 12:02 ID:MOuvTf2Y
トレードインスピーカーに交換しようと思っているのですが、
フロントろリアを交換しても、フロントだけ交換してもあまりかわらない?
みたいな話を耳にするのですが、そうなんでしょうか?
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/18 13:05 ID:eBthbX3O
>>728
答えにくい質問だねぇ〜。

いざ換えてみるとわかるんだけどリアスピーカーって基本的に
ならさないんだよね。まあ音が広がりにくい車室内で広い音場を
得ようとして薄く鳴らすこともあるとは思うんだけど、根本的な音質は
変わらないし。(むしろ悪化?)

そもそもスピーカーの数が多い=音がいいってのはカー用品的なノリで、
同じ音を出すユニットが1つのシステムに複数あるのは好ましく無いしね。

そういう意味で前だけ換えようが後も換えようが同じだね。どうせリアは自然にならさなく
なるだろうから。
(ただし728さんが、リアスピーカもフロント並みの音量で鳴らして
 「後ろから音が聞こえてきて臨場感がある〜」とか感じれる人ならば何もいうまい)
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/18 14:30 ID:JW7GFcnM
プジォー307のオプション(専用)でナカミチのがあったけど、オトバとかで売ってるのと性能はかわらんの?ちなみに5万でした
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/18 16:43 ID:+erGDqgd
>>729
そうっすねぇ〜
基本的にはフロント2発だよね。ただでさえ定位出ない車室で、
リアもならせばますますボヤけてしまうだけ。
ただし、デッドニング等を施してちゃんとインストールしないと
低音が抜けちゃうのできついかも。

低音補足と、拡がりを出す為にリアを置いて誤魔化すという手は
実に一般的ですね。
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/18 21:01 ID:nAc56ckP
>>731
その使い方は一般的ではないと思われ。
ローパスしてSWの代わりに使ってる輩はいるみたいだけど。
今は5.1chシアターの為の物と考えたほうがヨロシ。でもドアじゃまずいかな・・・
DVD付けないなら変える必要全く梨!
733729:01/10/18 21:56 ID:eBthbX3O
>>732さん
731さんの

>低音補足と、拡がりを出す為にリアを置いて誤魔化すという手は
>実に一般的ですね。

ていうのは、オートバックスなどの量販店におまかせで
オーディオを取り替えてるような、ホントの一般の人たちのことを
言ってるんでは?

ちょっと色気付いてくると「リアスピーカはいらん!」ていうのが
一般常識になってくるけど(笑)
734732:01/10/18 22:15 ID:nAc56ckP
そういえば先日ミニバンの純正オプションで9スピーカーとかいって威張られちゃった。
藁っちゃった。
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/18 22:26 ID:eBthbX3O
9スピーカっていうと・・

フロント、リアともにフルレンジミッドとハイパスツィータ+フルレンジウーハーって
とこかな。

ちょっと聞いてみたいところではあるけど[+Д+]ノ
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/18 23:04 ID:BEKMkXxR
>716
714です。アドバイスありがとうございました。
私はここの皆さんみたいにこだわりのあるほうではありませんから、それほど変わらない
のならば安いほうでいいかなと思っていたのですが、う〜ん、やはり、高いほうが
いいんでしょうかね。
実販価格で2万円も違わないみたいなので、高いほうがいいかな・・・。
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/18 23:13 ID:iyculNFB
>>726
ハンドル根元の内張りを押して、内張りとハンドルのすき間を覗き込む。
と、Ω字型のピンが見えるはず。隙間にマイナスドライバか、傷付けたく
ない場合はウエスを滑り込ませてピンを引き出して完了。
ピンが飛びやすいので、充分にご注意を。
738damian:01/10/19 01:13 ID:6TYQeFy1
質問!SONYはMD録音できるカーステ市場から撤退するのれすか?
>カロは現役みたい。しかも最強!カロのは買うつもりだけど。
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/19 02:41 ID:4fULa9/B
>>738
SONYが撤退しようが、しまいが、どうでも良いじゃん。
SONYのMDメディアは良いかも試練が、、
740damian:01/10/19 04:35 ID:6TYQeFy1
>>739
まあ、そう言われれば「一理」あるね。MDLPに関しては先駆者だったので
いいんだけれど。

結局、何もかも「カロ」においしいところを持ってがれてるし。
>漏れとしてはALLmediaの1DIN欲しくてたまらないんだ!ゴメソ。
741 :01/10/19 04:40 ID:7tWsXP5Z
マークレヴィンソンはどうなの?
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/19 10:00 ID:q3OsO3ML
12年式のワゴンRにDVDを付けたいと思ってますがどこのメーカーがいいでしょう?
CDもできるだけ高音質で聞きたいと思いますので教えて下さい。
743726:01/10/19 12:54 ID:t34xEsIH
>>727,737
レスありがとうございます。12月に日本に帰った際にエーモンのデッドニングキットとやらを買って帰り、挑戦してみます。
こっちにはダイナマットぐらいしかないんですが、制振材とかうってないっぽいんです。売っているかも知れないけれども、手に入りにくい。
日本で材料そろえてかえろうと思うのですが、海外製のいいやつ、ってありますか?
ライトニングオーディオノイズキラー
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/19 18:26 ID:L45hbbof
オーディアで十分。っていうかオーディアがイイ!
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/19 18:44 ID:ibp8zBy6
トレードインスピーカーの、エッジのゴムって、やっぱり使っているうちに
劣化してくるよねぇ。うちのは、久々に内バリはがして見てみたら、
なんと白っぽく乾燥しかかってたよ。これって進行中だよね!
エッジのゴムに良い方法って何か無い?ざ・マックロを塗っても駄目だよな。
747名無しさん@そうだドライプへ行こう:01/10/19 19:23 ID:Af968T9d
ゴム類を保護するケミカルでも吹いておくとか。

クレポリメイトなんかどう?(笑)

我が家のホーム用インフィニティもゴムが白く感想・・・お前もカー(;´Д`)
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/19 22:28 ID:6TYQeFy1
1DだけどCDとMDの両方を聴きたいんでカロの
MEH-P9000CD(CD+MD)
MEH-P777(MD)+CDチェンジャー
のどちらかにしようと思っているんですが、どちらがおすすめですか?
H6のマ−チです。
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/19 22:31 ID:7zX8axn5
MDのヘッドユニットって出ないかなあ。
そしたら、CDチャンジャー組んでシンプルにシステムまとまるんだけど、
それまで待ちです。
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/20 00:57 ID:wfqWFl45
あの KENWOODの2DINCDカセットなんですけど
DSPがありますよね あれってたまにするものですか?結構臨場感がありますけど。
そのなかで スタジアムとかコンサートとかリスニングとかあるんですけど
リスニングってなんですか?
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/20 13:51 ID:2kkd48aV
>>742
DVDのなに?インダッシュモニタと一緒になってるやつ?
それとも1DINプレーヤー? チェンジャー?
DVDを選ぶ時の選択肢として、CDRが再生可能か?という点が
ありますのでご参考までに。
私が知ってる限りでは、CDR再生が出来たのはパイオニアだけだったとおもいます。
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/20 13:57 ID:2kkd48aV
>>748
自分の使い勝手が良いほうを選ぶべし。CDを毎回換えないで、ずっと聴き
続ける人ならばチェンジャー。いちいちその時の気分で換えたい、買ったCDを
聴いて帰りたいなどの場合はチェンジャーは避けた方が無難。
カロに拘ってるなら何もいわんけど、オレが似た構成で組むなら今型オチで安く
なってるケンウッドのM919+D919でMD+(CD+MP3)の構成にするな。
まぁ個人的にはMP3がありゃMDは要らないんだけど。
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/20 13:59 ID:2kkd48aV
>>750
リスニングルーム。ほどよい空間の視聴室といったところか。
残響は微小な感じ。
かといってスタジオみたいにあっさりとはしてないです。多分。
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/20 14:00 ID:2kkd48aV
>>749
何の事を言ってるのかよくわかりませんが、MDのヘッドユニットなら山ほど
あるでしょう?
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/20 14:08 ID:wN0wEDDy
>>754
山ほどある?
ほんとに?
MDデッキじゃないよ。MDヘッドユニットだよ。
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/20 15:25 ID:ygAU5guU
>>755
やっぱナカミチっしょ!
http://www.nakamichi.co.jp/mss/mdseries.html
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/20 16:10 ID:xc8mZ+ZJ
デッキとヘッドユニットって違うのん?

…ああ、そうか、アンプレスモデルね。なるほど。
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/20 16:13 ID:xc8mZ+ZJ
ところでカーオーディオらー駆け出しの頃に
セルシオの純正ナカミチの音に感動したもんだけど、
昨日久々に聞かしてもらったら大したことなく感じた。
上も下も足りないしウーハーの音が後ろにたまってるし。

ちょっと嬉しかった小市民な俺。
759ななし:01/10/20 17:32 ID:wQeSu/Oo
>>755
ヘッドってアンプレスのものをさすわけじゃないけど?
基本的に他の機器のコントロールを出来るような機能がついてるのがヘッド。
メディアの再生機能があるものをデッキという。

かなり曖昧に使われてるのでこだわる必要はなし。
760風゜呂‡:01/10/20 17:33 ID:86W4VePy
うえの方で出ていた
「サラウンドのゴムが乾燥してパサパサ」の件。

ゴムから保護剤が染み出して白い粉が吹いたようになる事はある〔ブチルラバーエッヂの場合〕。
これは何もしなくてヨロシ。

ただ、普通のスポンジエッジなら粉が吹くことは無いと思うけど。

カーのスピカーの場合、エッヂが死ぬより先に、コイルが沈んできて
死ぬほうが多いと思うけどね。

さて質問なんですけど。
次期スピカーにフォーカルの「ユートピア165W」を入れるつもりなんですけど
これのツイターは、下級グレードと同じなんでしょうか?
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/20 19:52 ID:u3jXrDtv
>>755
ヘッドユニットがアンプレスだってププゥ
禿げワラタヨ

なんでMDヘッドにするとシンプルにまとめられるのかがわからん。
だいたいMDのアンプレスなんて出ねェヨ。
そこまでクオリティーの高い物ではないダロガ
しかもMDなんてもうとっくに廃れてるの知らないの?

おまえみたいな奴キライ(w
おまえも折れみたいな奴キライ(w
762風゜呂‡:01/10/20 20:00 ID:86W4VePy
MДは手軽で良いけど、音はイマイチですな。
ただ、セカンドカーで簡素な〔安く、シンプルに〕システム構成に
するなら良いかも。
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/20 20:01 ID:wN0wEDDy
各社の出してるヘッドユニットってCDプラスチューナーとコントロールアンプでしょ?
これにCDチェンジャーつけると、CDピックアップ二つになる。
さらにMDデッキ欲しいから、それつけると2DIN埋まるじゃん。
MDデッキ付きヘッドユニットにすると、あと必要なのはCDチェンジャーだけ。
フロントフェイスは1DINで納まる。
シンプルじゃん。
しかしメーカーには消費者代表>>761のような頭悪い人間が多いから製品化されないんだ。
764風゜呂‡:01/10/20 20:09 ID:86W4VePy
>>763
確かに良い提案だと思うけど
現時点で市場はMДは音質が悪い、ってコトに成ってるわな。
MДヘッド+CДチェンジャは無理っしょ。
CДヘッド+MДチェンジャでも問題は無いと思うけど。

大体、金掛けて作られてるCДチェンジャなんて無いし・…
765761:01/10/20 20:18 ID:u3jXrDtv
>>763=749
逝ってる意味がわからんが?
MDヘッドってアンプレスのこと逝ってるの?
1DINで収めたいなら、MDチェンジャーのデジタル接続や光接続で十分ではないかね?
そんなもん幾らでも売ってるじゃん。格メーカーから出してるでしょ。
なんで待つ必要が?
あんたの正義のみかたオトバクスーにでも逝けば(w

それから何度もいうようだけど、MDは先が長くないよ〜
あと氏ね
766風゜呂‡:01/10/20 20:21 ID:86W4VePy
>>761〔765〕
喧嘩腰はヤメヨーヨ。
つーか、CANが復活するらしいけど、戻る?
767761:01/10/20 20:31 ID:u3jXrDtv
風゛呂キ殿、申し訳ない。
頭の悪い輩に頭の悪い奴よばわりされるとどうしても・・・

CANには戻ります。お気に入りに入れていつもチェックしております。
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/20 20:32 ID:wN0wEDDy
>>765
チェンジャーで必要なのは高音質、長時間だね。
だったら、MDチェンジャーってのはあまり使いたくないなあ。
だからそれならば、ヘッドに組み込んだほうが良いかなってね。
しかし、風゚呂キ氏の言うようにMDでヘッドユニット作ると音重視のイメージは無くなるなあ。
むづかしいなあ。
あと、おいらは自分で編集できるメディアとしてMDはまだ存続すると思ってる。
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/20 20:34 ID:wN0wEDDy
>>761>>767
先に煽ってきたのはあんただよ。
おいら別にどうでもいいが。
770761:01/10/20 20:54 ID:u3jXrDtv
>>769
あぁっ そうか!
折れって煽るのスキみたい。

>チェンジャーで必要なのは高音質、長時間だね。
だったら、MDチェンジャーってのはあまり使いたくないなあ。

↑これどういう意味でしょね?
MD自体ヘッドに入れてもチェンジャーにいれとも変わりはナイヨ。
ていうかMDヘッド+CDチェンジャーを否定するわけじゃないけど
(折れなら絶対買わないが)やめたほうがヨイヨ

>しかしメーカーには消費者代表>>761のような頭悪い人間が多いから製品化されないんだ。

↑製品化してないとはどのような意味でしょう?
MDヘッド+CDチェソジャーなんてイパーイ売ってるよ。あのサソヨーでさえ作ってたような…
君の好きなイエロハトーにね!
771769:01/10/20 21:08 ID:wN0wEDDy
>>770
おいら、高音質、シンプル、多機能とこの3つの要素を満たしたシステム
模索してるのよ。
だから、
1、アンプレスのコントロールアンプとしてのヘッドユニットは絶対必要ね。
2、メデイアとして多数所有しているCDを車にも多数持ち込みたい。
  しかも高音質。CDチェンジャーの必要性
3、MDは有れば良い程度。ヘッドにつけとけ。

>MDヘッド+CDチェソジャーなんてイパーイ売ってるよ。あのサソヨーでさえ作ってたような…
>君の好きなイエロハトーにね!

ごめん、初めからサンヨーとかお呼びで無いからしらなかたよ。
イエローハットとかオートバックスで売ってるんだ。
よく知ってるね。(藁
772故痔瘻:01/10/20 21:16 ID:wEkK5uL2
マターリ逝こうよ・・・

MDが音質悪いというのは、出始めのころにJASRACを配慮してのことと聞いた。
あれから、大分たってATRACも世代を重ねてきて、最近の新しい機械(ホームね)では大分聞けるようになりましたな。
それでも確かに音質劣化はあります。
でも、MDで聞くような音楽ってそんな神経とがらして聞くものすくないでしょ?
ツタヤで借りてきてMDに落としてきく。CDを買うまでも無い音楽がほとんどだと思う。
そもそも、JPOPなんぞソース自体が最悪なもの多いし.....

でもここにきてMP3が大分普及してきたよね。
そのうち、CDやMDのような回転メディアは消滅してメモリスティックがメインになるでしょ。
個人的には640Mのメモリスティックが出てきてくれると嬉しいかも。
773イボ痔:01/10/21 01:17 ID:dbNd6CRe
MDいいよね。
手軽だし、簡単に落せるしね。
音だって結局MP3にしてみてもアナログフィルター通すわけで結局アナログ回路で
失う音って大きいし、デジタルデーターにしてみてもジッター等の因果関係はDAC
チップに入るまえにいろいろな回路を通ってしまうから遅延されてしまうから
普通にMDは音が悪い、CDは音がいいとは簡単にずばりと語れないんですよね。
おらのもってるお家用のMDにしても後ラック弐と参と参.五と三つあって20ビット
と18ビットとあるけれど一般的にCDに落しただけで聞く分には結局DACからの問題
なんですよね。最近は24ビットだけど最近のは電源が弱いから下手すれば昔の機械
のほうが音よかったりしてね。(こればかりはメーカーさんも景気悪いから大変だね)
それよりもMDはあのピックアップの寿命が一番いたいし、その回りのLSIも最近はへたれ
ですなあ。車載用なら案外サンヨー製LSIがよかったりしてねえ。

最近わしがあのjさんかとおもっとる方がおられるようですがまったく違います。
あっしは只の下品ですけべえな兄です。
774名無しさん@そうだドライプへ行こう:01/10/21 04:16 ID:dDfmgyQM
MDに拘るより、CD-Rデッキ買った方が早くないですか?4万円出せば買える
時代です。メディアも充分安いし。

圧縮されないというのは何よりも大事です。ソースで失ったものはアンプ
やSPじゃどうにも取り返せないから。ウォークマンとしてコンパクトがいい
ならメモリカードのタイプがあるしね。
775751-754:01/10/21 04:24 ID:1rfHEsIf
>>761
MDX-400とか、アンプレスだよ。
4枚チェンジャー式1DINヘッドユニット。確か普通のアンプレスタイプも
有ったと思うけど忘れた。
776761:01/10/21 11:07 ID:C8/ln03o
>>769
>1、アンプレスのコントロールアンプとしてのヘッドユニットは絶対必要ね。
>2、メデイアとして多数所有しているCDを車にも多数持ち込みたい。
  しかも高音質。CDチェンジャーの必要性

ヘッドユニットは絶対必要ね???
ヘッドがなけりゃプリアンプないので音はでないので当たり前田のクラッカー(w
(別にプリを入れる場合は抜いてネ)
アンプレスをコントロールアンプでコントロール??
まるで意味がわかりません。
唯一理解できたのはCDをイパーイ持ってること(w
もしかしてパワーアンプとアンプレスを間違えてらっしゃるとか?(w
まだアンプレス=ヘッドユニットだと思ってるとか?(w


チェンジャーは基本的には高音質ではありません(XESなどは除く)。
既存の商品ではヘッドのほうが断然有利です。
CDを多数所持してるならヘッドはCDにするのが普通(音質に拘る場合)

あなたの言ってる多機能と高音質は反比例の関係にあると思いますが。

何度も言うようだけどCDチェンジャーをコントロールできるMDヘッドなんてイパーイ売ってるよ。
君の好きなオトテークにね(w

(wってこんなに書いたの初めて(w
俺のユニットはアンプ付きの製品からアンプのIC引っこ抜いてアンプレスにしてあるぞ。
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/21 11:58 ID:/SicQnfh
>>777
何か変わった?
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/21 12:50 ID:byGE4Pv6
>>776
お前、痛いな。粘着で
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/21 12:53 ID:byGE4Pv6
こんな奴がCANでのさばってるのかぁ〜。
そりゃ、潰れるわ。
781761:01/10/21 13:00 ID:TIP78akh
>>780,779
まぁまぁ。煽るなよ。
ここは2chだから言いたいこと言ったほうが吉だよ。

CANが潰れたのは荒しのせいであり、また、それに対抗したアホのせいでもある。
折れはCANで傍観者だったよ。
場所をわきまえないからさ。
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/21 13:15 ID:byGE4Pv6
>>781
>それに対抗したアホ
最後まで自分が発言しないと気がすまない人間がアホなら
お前が一番アホだね。
自分がわかってない。これもアホ
783ななし:01/10/21 13:20 ID:qTyhJBnm
>>776
アンプレスをコントロールアンプでコントロール??
スレーブユニットってことだろ?

たとえばケンウッドだと
D929をZ929でコントロール。
ってことじゃないの?(MDじゃないけど)
784761:01/10/21 13:38 ID:wadlC88c
>>782=769?
あっ そうか!
そんな折れに対抗したアンタはもっとアホ。
ということは折れが一番アホ(w

>>ななし
それも考えたが1DINのみの話らしいよ。
ところでコントロールアンプって何?
初めて聞いたよ。
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/21 16:00 ID:ZIQy1BXr
ほんとしつこいねぇ...(w
786776:01/10/21 16:08 ID:wi5HGDJf
ま〜だやってたんだ。
あんたほんとにしつこいね。
僕が書いた【アンプ】はごく一般的なパワーアンプのこと。
だからアンプレスはパワーアンプレスの事れす。
コントロールアンプはプリアンプ。これは常識。
こんな事書かなくても分かると思ってた。
要するにあんたはMDいらん派なんだね。
だったらいくら逝っても無駄だから、一生懸命レスするのやめてね。
見苦しいから。
みなさん、楽しい話題に戻りましょう。
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/21 17:01 ID:GZSgf5Bw
SONYの新製品WX-7700MDXってどう?
カッコだけじゃなく音質にもこだわってるみたいだけど。
788751-754:01/10/21 17:52 ID:1rfHEsIf
んー、要するに>>755はヘッドユニットの意味をよく知らなかったって事で…。
www.alpine.co.jp/alpine/audio01/lineup/mda-7767j.html

>>759さんが正解だと思います。

実は各社呼び方がまちまちで、ヘッドユニットと呼んでるのは、アルパイン。
パイオニアはメインユニット、ケンウッド・JVC・サンヨーはMD/CDレシーバー、
アゼストはCDデッキアンプ(アンプレスはCDデッキ)、ソニーはマスターユニット。

日本大手メーカーの場合に限って言えば、CDデッキという名称はアゼストしか
使ってなく、それはアンプレスの9255などの事を指す言葉で755さんのいう意味とは
まったく正反対になってしまいます。
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/21 18:04 ID:DFY4/e3P
4年前のソニーの、
カセットデッキ、MDプレーヤつきグライコスペアナ、
10枚CDチェンジャー、DSPユニット、
JVCのアンプつきスーパーウーハー
全部合わせてヤフオクでいくらで売れますでしょうか。
すべて完動
790風゜呂‡:01/10/21 18:07 ID:blLsrGu5
>>789
全部合わせて定価で幾ら?
4年前のモデルなら…定価の1割程度でしょ。
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/21 18:10 ID:EDjpb5ID
とりあえず、10Kぐらいでスタートしたら?
最落なんてつけちゃダメダメさんです。
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/21 18:17 ID:iLonD8JZ
>>789
アンプ付きウーファーは古くてもまあまあな値段つくよ。
助手席の下に置くタイプでも8000円くらいかな。
793792:01/10/21 18:19 ID:iLonD8JZ
ごめん、書き忘れ
>>789
だからウーファは別に出品しな。
その方が助かるから(元買い手の意見)
ウーファは取り外し時完動品ならスタート4000円くらいでいいんちゃう?
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/21 18:32 ID:EDjpb5ID
無闇にスタートを高くしても食いつき悪くなるだけだからねぇ。
安くても、品物が価値あれば終わる頃にはそれなりのお値段で終わるよ。
795 ◆Rl.3tghA :01/10/21 20:26 ID:oMLtqNj0
>>786
ネタですか?
ぷ。無知な発言はやめたら(ワラタ
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/21 20:29 ID:byGE4Pv6
また粘着でたけどみんな無視な。
797 ◆Rl.3tghA :01/10/21 20:41 ID:oMLtqNj0
>>796
君も煽りに弱いね。
みんな無視な。だって(藁
粘着も悪いが、粘着に反反論してる>>786がもっと笑える。
内容が更に笑える。
たぶん皆も786が一番…いやっやめとこう。
798風゜呂‡:01/10/21 20:43 ID:blLsrGu5
アーーーーーーーーーーーーーーー
Audiom TLRほっすい。。
799789:01/10/21 21:17 ID:DFY4/e3P
みなさんありがとうございます。
売ったお金でソニーのMP3オーディオにしようと思ってます。
なんとか追い金なしで買いたいなあ。
最近サーキットに目覚めて軽量化のためです。
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/21 21:19 ID:DlGrzDv2
800
801風゜呂‡:01/10/21 21:20 ID:blLsrGu5
801!
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/21 21:22 ID:byGE4Pv6
>>799
よかったね〜
803 :01/10/21 21:24 ID:Nwqaj2mB
>>799
ソニータイマーを外してから取り付けましょう
804751-754:01/10/21 21:48 ID:1rfHEsIf
>>799
ソニーのMP3ユニットは、チップにバグ(曲の頭が0.5秒くらい切れる)があるため、
対策品かどうかを確かめてから買いましょう。
もし不良ロットを掴まされても、サービスセンターにクレームで持ち込めば修理扱い
で直してくれます。ご参考までに。

個人的には音飛びが他社よりも多いソニーはお勧めできません。
(サーキット仕様車ならなおさら?)
805789:01/10/21 21:52 ID:DFY4/e3P
ソニーは音とび多いんですか。
CDチェンジャーは4年前のでも全く音とびしないんだけどなあ
806751-754:01/10/21 21:57 ID:1rfHEsIf
>>805
MP3の場合です。
参照スレ。(というか、MP3が↓が本スレです(笑)
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=car&key=1003493310
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/22 01:35 ID:1ri+nYbX
今9255を使っているのですが、最近音とび、
小ボリューム時の左右音量傾きなどの経年変化があらわれたため
オーバーホールに出そうかと思っているのですが、
私のデッキはトンコンバイパス、オートラウドネスカットの改造が施してあり
そのままメーカーに出して、受け付けてくれないってことはありますか?
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/22 01:53 ID:OGY5AxLv
>>807
まぁ普通に考えたら受けてくれないでしょうけど…。
まず相談してみてはどうですか?
何も言わないで修理に出したら、改造した個所まで元に戻ってしっかり修理代金
取られたりしてw 某プレステみたいに。

でもそこまで手入れられるなら、パーツだけ取り寄せて自分で交換してみては?
ピックアップとバリコンで1万円くらい?
今度A1000を5万でヤフオクで買ったんですけど、デノンを使いながらMD
ってやっぱり無理なんですか?チェンジャコントロール皆無だろうから
あまり期待はしてませんが・・・。落札後にMDかけれない現実を後で
じっくり考えてみてちょっと鬱に・・・Rで焼けばいいんですけどね。
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/22 11:23 ID:AjLZs8aO
>>807
知らんぷりして出せば大丈夫。そこまで厳格な会社じゃないですよ。
都内に出しに行った事あるけど、きさくな感じ。アンプショートで
抵抗飛ばして7000円取られたけどね。数万修理に費やすならHX-D1を
8万円で買った方が良くないかなー
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/22 13:46 ID:wUkQWIBt
アンプの事で質問があります。心当たりがあれば宜しくお願いします。

現在、フロント2chだけ鳴らしているんです。(リアも付いてはいます)
APA-4200Gという4chアンプをブリッジ(モノラル)モードにして動作させて
100W*2チャンネルです。

同じモノが二つあれば負担少ないかなと思い、同じAMPをもう一つ用意して
RCAを1本ずつ繋いでいます。APA-4200G内部にアンプが2機入っているその
1機を休ませているだけになるので、今のところ意味なしという風に言われ
ています。せいぜい発熱が抑えられるくらいだと。

わざわざ用意してしかも取り付けてしまったもう一台のアンプ(´Д`;)
リアのSPに繋いで使うくらいしかまともな活用法はないのでしょうか。
今は2台とも片チャンお休みさせて稼働率50%です(悲)
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/22 14:06 ID:qu50OGfO
CDチェンジャーの時代はもうすぐ終わりで
DVDチェンジャーの時代になると思う。
音はそこらのデッキよりずっといいですよ。
DVDチェンジャー
813イボ痔:01/10/22 17:55 ID:X0lBpBG4
>>811
ようは片チャンに一個アンプを使用しているということでしょ。
メリット的には内部の電源が1チャンネル分しか使わないことで左だったら右の音
に電源が振られないからセパレーション的にステレオ状態ではかなりメリットがあるはず。
内部クロストークもないから更にグー。
デメリットは場所をとることと電源を二つ引っ張らなければいけないことだけじゃない?
それとアンプ事態の固体差による音。
でも気にならなけりゃそれでイイ。

一台のアンプを片チャンのみに使うというのはとっても良いことだよ。
814名無しさん@そうだドライプへ行こう:01/10/22 19:17 ID:yXRpJ4Vz
811です。イボ痔さん、ありがとうございます〜


アンプの追加取り付けして聴いたら、音がゲッと思うくらい違ったんです。
やったぞ〜と喜んでいたんですが、その時電源ケーブルも交換してから
だったので、そのせいでうんと良くなったのかアンプ電力の効果なのか
判断つかなくて。それで確認したかったのです。

クラリオンが言うには「GAINが二つありますから、内部は二つに別れて
いるので一台で充分。勿体無い」という内容でした。電源はリアバッテリー
の車でアンプはトランク搭載なので引くのは問題ありませんでした。
最初の人だと話が通じなくて詳しい担当さんを出してもらったんですが・・・


僕は素人考えで、電源部は一箇所で内部コンデンサ(キャパシター)が
楽になるだろうと簡単に考えて増設したんですが。結果的に良かったので
すね。展示品2台集めて4万円でしたが、もっとこう、海外製とかでいいのが
買えたでしょうか?

どうしてもホーム用の印象があって国産はどうも音楽性に弱そうな・・・
出ている音は気に入りましたが、アンプで損してないか心配です。詳しい
人が近くにいないし、オーディオショップは怖くて行けません。
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/22 21:00 ID:aspHTtVB
はじめはこれ。最低落札に達しなかった。みたい。
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b16116660

これ再出品
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b16290035

この大砲人気あんだね。邪魔じゃないかな?
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/22 23:29 ID:RY0XqsuH
何もわざわざここで晒すほど珍しいものでも、酷いことをやってるわけでもないと
思いますが。出品者の方の宣伝ですか?
817故痔瘻:01/10/22 23:42 ID:WUw8wWTV
>>807
9255のオーバーホールって高いんだよなぁ・・・
自分も一度出さなきゃと思ってるんだけどね。
とりあえず、サービスセンターに問い合わせてみれば?
OKなら出せばいいし。
もし、ダメだったら下請けを聞き出すべし。「どこに修理だしてるかおしえてくれませんか?」ってね。
ちなみにこの技は、アルパイン製品では使えませぬ。

で、もし行き詰まったらもう一度ここに書きこんでみ。
やってくれるお店おせーてあげるから。
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/23 00:03 ID:gBPWzYoB
>>816
ネタですか?
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/23 00:11 ID:PIRmm/f0
>>814
音楽性うんぬんは置いときましょう。機械は機械として粛々と
仕事をこなすのが第一義で、CD他のソースから音楽性を引き出す
ことを目的とすべきだと思います。
その意味では、国産にも充分見るべきものがあります。
820名無しさん@そうだドライプへ行こう:01/10/23 00:51 ID:tYvMPDkR
>>819
CDの中に入っている音源、これを純粋に引き出すのって大変ですよね。
国産アンプでも良い物あると思います。家庭ではROTELのアンプを使って
いるんですが、これは素直でクセがない。これの前段にあるDACで音楽の
良さをCDから作り出して、歪めないで増幅という感じで。

車の場合、DACが優れているものにしたいけど高いんですよ・・・DENONの
1704を積んだモデル、まだいい方だと思うのですが今なんて9255の初期
モデルなので20ビットのアナログ段も辛いものがあります。819さんの
お気に入り参考までにご教授願えませんか?


やっぱりDAC2.7のDC12V仕様をエイフルで作って貰うしかないのかな〜
821故痔瘻:01/10/23 01:28 ID:cgQPm1IV
1704より1702のほうが良いと思うのは私だけでしょうか?
822イボ痔:01/10/23 01:33 ID:I1IfcRl9
それならTDA1541A-S1じゃあ!
823故痔瘻:01/10/23 01:35 ID:cgQPm1IV
けちくさいこちわずS2にしとけや!!
1702はもちろんKランクだゴルァ!!
824イボ痔:01/10/23 01:45 ID:I1IfcRl9
S1でエエんじゃ。
S2なんて車の中じゃあもったいないよ。
と…いうより手にはいらんわい。
825名無しさん@そうだドライプへ行こう:01/10/23 01:50 ID:tYvMPDkR
>>821
チップが古くて20ビットでもアナログ段がコスト掛かっていれば最近の
24ビットなんて目じゃないと思いません?
オーディオはDACチップ1個の問題じゃないよ。
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/23 10:39 ID:lIUTFg4d
トータルで見ていくとDACは非常に重要です。DACだけ良ければ他は何でも
いいなんて思う人は、コンバーター気にしませんよ(笑)
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/23 13:38 ID:VBVQBzVc
ボッシュマンっていうトレードインスピーカーどうなんでしょうか?
大抵の店で国産の同性能のやつよりも半額ぐらいの値段で売ってます。
2wayで最大出力と定格が高めなのに対して、KHZの幅が狭い64〜24000khzなど
の特徴がありました。。
おとなしく1万ぐらいの3wayの国産トレードイン買っておいたほうがよいのかな?
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/23 13:56 ID:RzORieZd
かわいいデザインのやつってないかな?
女の子が好きそうな
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/23 15:04 ID:HoCUPa5L
>>828
国産と海外で周波数表示の基準が違うよね。
国産は-10dBまでの範囲だっけか。
海外のは-3dBまでの範囲かな。
だから国産の周波数特性が見かけ上幅広いのはあたりまえ。
実際は40Hzまで出るって言う国産と80Hzまでの海外製じゃ、
明らかに後者の方がレンジが広い。
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/23 16:06 ID:3+jrwRPo
>KHZの幅が狭い64〜24000khzなど
24000kHz?
広すぎ。煽ってスマソ。
832風゜呂‡:01/10/23 18:10 ID:5O/XWSR2
>おとなしく1万ぐらいの3wayの国産トレードイン買っておいたほうがよいのかな?
3ウェイで1万ね…
安くなったものだなあ
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/23 20:01 ID:aAWegcmv
1万円クラスの国産3WAYはキンキンシャリシャリやけどね。
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/23 20:26 ID:nWbBgoi+
>>828
ヤフオクで1.5万出せば新品で結構な物買えるよ!
835サブウーハー:01/10/24 00:15 ID:PoUkwlaf
質問なんですが
2CHアンプをつかいサブウーハー2発をあえてステレオで鳴らすというようなことを耳にしました。
私的にはモノラル(ブリッチなし)で2発鳴らすのも対した違いはないと思いますが。
どのような違いが出てきますか?
また、ステレオのほうがいいという意見のはいかがなものでしょうか?
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/24 00:48 ID:VM67cUOU
>>835
そりは個人の勝手かと思います。
837名無しさん@そうだドライプへ行こう:01/10/24 05:11 ID:Dmh2VlZq
低音は指向性が低いので、モノラルで充分じゃないですか。
他のパーツがこれ以上は良質なものに出来ないというくらいまで
来ていたら遊びでやるのはいいかも。
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/24 05:29 ID:Tw5OWCM4
オーディオの周波数特性はフカされても分からない。
ビデオでは見えるので分かるが。
839826:01/10/24 07:30 ID:3JW1DD1F
>>827

トータルで見ていくとDACは非常に重要です。DACだけ良ければ他は何でも
>>いいなんて思う人は、コンバーター気にしませんよ(笑)

あのねぇ、こんなことはわかってて発言してるのです。
それを敢えて発言して、最後に(笑)を付けるとは、意図的な煽りですか?
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/24 10:19 ID:q0VMz28G
>>826
当たり前の事言いすぎ。というかもっと細かく書いたら?
841ななし:01/10/24 19:45 ID:M5IC8Nkr
>>827
でもDACって1bit,16bit,18bit,20bit,24bitとか単純比較されそうな要素があるでしょ?
24bitだから良いと思って買ってく人もいるんじゃない?
842ななし:01/10/24 20:01 ID:M5IC8Nkr
>>827
でもDACの1,16,20,24bitとかって単純に比較されやすくない?
「24bitだから良い」って買ってくヤツ多いと思うけど?
843名無しさん@そうだドライプへ行こう:01/10/24 20:13 ID:Al+HP1v/
>>841
24bitだからいいなんて事はなくて、アナログ段のパーツ構成とか音決めで
決まるんですけどねー。DVDプレイヤーなんか24bit当然ですけど出てくる音
はしょぼしょぼ。
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/24 21:19 ID:KYolxoA0
ちょっと前台湾に行った時の事なんだけど
向こうのカー用品店(麗車房とかいう名前)に入って
オーディオコーナーを見ていたら、なんとOPTIMAのアンプとキャパを発見!
アンプはmax200Wの2chで日本価格で1万4千円くらい
キャパは3万前後くらいでした。
で、OPTIMAのアンプと同じ値段でSONYのXM-250(max300W,2ch)ってやつもあり
ちょうどウーハ−用にアンプが欲しかったのでどっちかを買おうと思い
少し迷って珍しい?(田舎だからないだけかもしれないけど)OPのアンプを
買おうとしたら、現地の人はSONYマンセーらしく、しつこくSONYのほうが良いと
言うので、安いからいいや、と思って買ったら大失敗でした(-_-;)
ウーハ−に使ったら締まりの無い音で、ミッドに使えばこもるし最悪・・・
こんなことなら博打でOPTIMA買えばよかった・・・・・

だれか海外ならではの珍品とかかくれた名品知ってる人いますか?
845ななし:01/10/24 21:48 ID:M5IC8Nkr
2回書いてるし・・・ごめん・・・
846ななし:01/10/24 21:58 ID:M5IC8Nkr
>>843
うむ、そういうヤツも居るってことで。
メーカのカタログもその辺を大きく書いてるし・・・

個人的にはアナログ部分かな?
バッファとかその辺ね。
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/24 22:38 ID:XLMNdwL2
>828
ボッシュマンは止めておけ
日本人の耳をナメてるようなカスだよ
置いてる店のレベルも知れるな。
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/24 22:47 ID:8V/JGz6p
FUSIONのが断然イイ!!
849名無しさん@そうだドライプへ行こう:01/10/25 03:35 ID:Nq3nuj6L
ボッシュマンて、ディスカウントの店によく売っているから取り合えず
交換したいという人がよく買うそうで。友人の店でやたら持込みがある
様です。鳴らした事ありますが、音は値段なり。手間もしくは工賃が勿体
無いかな。
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/25 07:00 ID:pugZXV5/
>>844
OPTIMAと言っても、いわゆるバッテリーのOPTIMAとは何の関係もない会社のように
思うけどなぁ...、SONYの方が良かったのかも。
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/25 15:20 ID:r7bXnBMf
ダンピングファクターが明記されているアンプって意外に少ない?
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/25 17:16 ID:Hlgs8/A1
>>851
そう?
少ないとするなら、重要性も少ないということダロネ。
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/25 19:32 ID:3g48+5DU
アンプ内蔵タイプの現行CDヘッドユニュトのお薦め品って何?
85439:01/10/26 00:18 ID:j3HuZRPW
6万以下でシーディ買いたいんだけど、アルパイン、カロッ、ナカミチどれがよいのですか?
855東村山市民:01/10/26 01:38 ID:fBUSKgVK
>>854
六万だすならヤフオクでデソオソA1000買えば!
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/26 01:47 ID:jP84TQic
本体の機械音が少ないモデルで、何かお薦めある?
カロの900MD使ってるけど、小さな音が気になる、、、。
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/26 02:08 ID:GybFu2eT
>>853
アルパインの7877はバーゲンセール並みのコストパフォーマンスだと思う。
858853:01/10/26 02:28 ID:jWVImj5W
>>857
CDA-7877Jっすね。たしかに評判いいよね。
ついでに聞いちゃうとDENONのDCT−R1Nってどう?
(値段はさておき)ちょっと気になってるんで。
85939:01/10/26 03:30 ID:30+eNCXq
デン損っていいんですかぁ。なんせ無知なもんで
860:01/10/26 03:56 ID:nfoVL5gT
トレードインでおすすめのスピーカーおしえて
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/26 16:50 ID:zvpaIMOI
JVC
862素人でごめんなさい:01/10/26 17:51 ID:GVk+aZri
アンプをつけて大きい音出してたら後部の置き型スピーカーの音が片方出なくなりました。
たまにブツブツと音が鳴ります。一瞬です。
修理に出すのと買い換えるのどちらが安いでしょうか。
アルパイン製で、4年前に店にあったあ3種類のうち、血を流す心意気で一番高いの買いました。
買った方が安くなるでしょうか。
また後部用なら純正でもあまり運転席で聞く分には変わらんでしょうか。
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/26 18:50 ID:2LWTm0+T
>>862
リアスピーカー自体、いらない気がするのは俺だけ?
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/26 19:14 ID:CNvwe9ES
>>862
置き形はねぇ。値段のわりにはねぇ。この際だらとってしまえば!!

>>862
かもね!俺はいる!2CHじゃないからネ。
865名無しさん@そうだドライプへ行こう:01/10/26 20:09 ID:JUD5MBLn
>>862
置き型に使っていた電源をフロントに廻して、修理代払ったつもりで
フロントSPをいいの買うというのはどうかな。
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/26 20:56 ID:lmL2rSt5
純正CDデッキの音を安く、かつ少しでも良くしたいのですが、バッ直プラス
デッキ用キャパなどでも改善はされるのでしょうか?

自分専用の車(シビック)は外付けアンプや5万ちょいの中級?SP等で
まあまあの音を出しているのですが、家族で遠出などに使っている
ステーションワゴンは普段嫁さんが乗っていて社外品に交換するのも
難しい状況です。

いつも乗ってるわけではないのですが、長距離を走るからこそ、
せめてもう少しマシな音で鳴らないものかと思っています。
とりあえずデッドニングは内緒で施工済みなので、ローコストかつ
確実な音質アップの方法を教えてもらえないでしょうか。
867名無しさん@そうだドライプへ行こう:01/10/26 21:40 ID:JUD5MBLn
CDデッキ、バッテリー直で取ると低音が出るようになりますよ

友達がマーチでやって驚いてました。
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/27 03:04 ID:ZVts/3Qi
>867
そうなんだ。俺もやってみよっと。


たまに話に上るリヤスピーカー…。
フィルスピーカの観点から誰か語ってくれませんか?
869オデッセイ純正・音悪〜:01/10/27 10:05 ID:v6llegDj
ボーズとアルパインで
迷ってます。どっちがいいかな?
アルパインは付けたことあるのでいいのは
知ってるけど、ボーズが気になる・・。
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/27 13:37 ID:F1tSXjuE
ボーズはヤメトケ。
いい音きいたことないぞ。
しかし、1〜2万程度のスピーカーってどのメーカーでもほとんど同じような音がする。
大量にOEMしてる所があるからって。
>>868
レスポンスとS/Nの向上が感じられたけど。
アンプ内臓のほうが違いがでるっぽいね。
871う・は・マースIII世:01/10/27 14:28 ID:DeugarvF
アルパインは硬質な乾いた音がする。
モニター的というべきか?
立体性に欠けるが、ほかの国産よりはイイ
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/27 14:57 ID:59g726wq
ナカミチってどうでっか?
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/27 15:40 ID:ZVts/3Qi
>870
なるほど、自分内蔵ラーなのでまさにちょうどいいですね。
まあ確かに車両側の電源ケーブルは引っ張るとちぎれそうなくらい
貧弱なものだからこれを換えた効果ってのは絶大なんだろうな・・。

アルパイン=モニター、ってのは俺も思った。
キックドラムとかの音がゴムっぽいのがNS10Mみたいな印象。
打ち込みモノならすと綺麗に鳴る。(個人的見解ですが)
874じぇい:01/10/27 18:05 ID:TmhsiUtw
JBLのトレードインSPどーなんだYO!
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/27 23:39 ID:qzLt08st
ナカミチもJBLもトレードインはドンシャリで安っぽい音するね。
特にナカミチは…
トレードイン自体レベルは低いですね。
でも手頃さにはかなわないかな。
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/28 05:04 ID:Ds7E1Ige
プレシジョンパワーのアートシリーズって気になってるんですが
どんな特徴があるアンプなんでしょう?
分かる人がいたら教えてください。
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/28 05:21 ID:VxB9wU/m
アルパインのSTE-162jはどうでしょうか?
1万ぐらいの製品ですが、
アルパインでなので信用できると思っているのですが、、、
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/28 10:12 ID:5+bDeXy2
>877
オートバックスで試聴したことしかないけどキンキンシャリシャリしただけの
最悪な音だと思いました。車に取り付けてもその傾向は変わらんでしょう。

このシリーズはアルパインの音はしないと思います。
あと1万円出せれば激変しますぜ。
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/28 17:12 ID:uo8Wr0kR
平成9年式のギャランを買ったらスーパーライブサウンド(純製)とか言う設定でした。
今までの車に4年位前に勝ったデッキがあったので、新しいのにくっつけようとしたのですが、純製の設定品の方が性能よいでしょうか。
また、スピーカーとかとのバランスが崩れて還って音の質が落ちちゃいますか?
すみません、アゼスト9255、EX,EXLは何が主に違うのでしょうか?

オートバックスで9255EXが59000円で売っていたので、悩んでいます・・。

お願いします。
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/28 21:47 ID:EzoHN48d
違いはよくわからないけど、新品で定価より4万安なら買いかな・・・
ちなみに俺は半年前にイエロー八ットでEXの展示処分品(メーカーでの
オーバーホール済)をちゃんと新品保障付きで55000で買いました。
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/28 22:01 ID:6BnuKC3o
なにげに展示品とかディスプレイ品とかって長時間使い過ぎだから
普通の中古のほうが絶対いいよ!
オーバーホールしてあってもたいしたことしてないし(メカ調整とか掃除?)。
漏れなら絶対買わないね。
883881:01/10/28 22:22 ID:EzoHN48d
マジで?
そん時は新品なのに安っ!とおもって速攻で買ってしまった・・
店員が言うにはピックや基盤等がほとんど交換されてるから
使っていたのを気にしなければお得ですよという言葉につられつい・・
鬱打詩嚢・・・
884880:01/10/28 22:28 ID:vd/QASOg
>881,882
展示品はダメなんですかねー。
それも展示品でオーバーホールしている品物なのです。
保障が1年つくから中古より良いかなと思ってるのですが・・。
うーんまた悩む。
885元バイト:01/10/28 22:31 ID:AKhQTkbi
メーカーでのオーバーホール済ってのはどこの店でも真っ赤なウソ。
ディスプレイ品は営業が置いていった販促品だからメーカーに戻して
オーバーホールなんかする手間隙かける訳が無い。
>882氏の言うように普通の中古の方が絶対にイイ。
ヘタしたら開店から閉店まで1年近く毎日動いて疲労してる奴だよ。

本当に店員が言うようにピックや基盤等をOHしてあったら
本体裏には手を入れた履歴のシールが張ってあるよ。
886880:01/10/28 23:44 ID:vd/QASOg
>885さん
ありがとう、明日でも裏のシールあるか店に行って見てみます。
って881さんはシールあったのだろうか?
887名無しさん@そうだドライプへ行こう:01/10/29 04:06 ID:fNCOceV/
9255の2年使った中古を、更に1年使ってます。

読み取りエラー全然なし。CD-Rも余裕です。ボリュームのガリの方が
ちょっとぱちぱち言いますね。でも動かす時だけだし。EXなら問題ない
んじゃないですか?

確かアウトプットがちょっと高くて、小音量時の低音ブーストがEXで
廃止になったくらいの差ですね。リミテッドは金色なだけだったかな?
888dora:01/10/29 05:31 ID:tZuREJBR
マッキントッシュのアンプとへッドにボストンのスピーカー!”
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/29 08:02 ID:A9vWdYTP
>>885
お前のいた店がひどいだけだろ。クレームでもどってきたらもっと面倒なんだから、先に点検って常識だよ。
しかもシールってなんだよ。メーカーによってちがうんだよ!日本電気にでも出してんじゃねーの?
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/29 12:49 ID:Q/S/r3WA
このスレ、スピーカーもいいっすよね?

ヤフオクで3Way同軸スピーカー(ソニーのXS−Jとかいうヤツ)を
買っちゃったんだけど、3Wayも同軸も、厨房丸出しな選択だったみたいね・・・。
それでもメーカーのカタログのラインナップを見ていると、同軸の3Wayは
けっこう大一線で載っている。
これは厨房たちが喜んで買ってくれるから?
それとも2wayやセパレートには無い何か大きなメリットでもあるの?

2ちゃんねるらしい厳しい意見をキボンヌ。
とりあえず自分でも違いを理解したいので、しばらく使ってはみるつもり。
891SOS:01/10/29 12:51 ID:GaMgo1tH
車に入れるスピーカーだからコンパクトに一体にしたのが
2WAY・3WAYだよ。
セパレートの方が良いに決まっている。
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/29 13:51 ID:MZCDuck6
日本のオーディオ市場の要求レベルを表してますね>3WAY
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/29 13:55 ID:MZCDuck6
上手なイコライザーの使い方、どんな風にしたらいいでしょう

聴くCDによって良かったり辛かったりするんで、妥協点見つけましたが
自分的に良くても世間じゃ違う気がしまして。
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/29 14:01 ID:MsL5a7RU
>>892
ま、891がすべてを物語っていますな

>>893
>自分的に良くても世間じゃ違う気がしまして。
自分の耳に自身をもて。でなけりゃ、一生いい音なんて手に入らんぞ。
ショップに騙されるのが落ちだ。
ホームや、カーの音を色々聞いて、自分の進むべく方向を早くみつけろ!
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/29 14:23 ID:MZCDuck6
>>894
いい音だなーと思う事は出来ても、いざ調整って入力ゲイン、イコライザ
の増減、左右のバランス(均等だとうまくいかないので)、もう無限の
パターンでヽ(`Д´)ノウリャーって投げたくなります。

まーこの辺かな、みたいのはすぐ出るんですけど。なんかホーム用でも
イコライザ欲しくなりましたよ。ケーブルとかでチロチロ合わせるよりも
話が早くて。それもジャンル毎にプリセット出来るタイプ。

あっミニコンポですねそれ。逝って来ます(´Д`;)
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/29 14:24 ID:CcktLHl3
ここが有意義な情報共有の場であってほしいから、あえて指摘するが、
>891は勘違いをしている。
シングルコーン・2WAY・3WAYの分類とコアキシャル(同軸)・セパレート
の分類は別。
つまり、コアキシャルでの2WAY・3WAYもあるし、
セパレートでの2WAY・3WAYもある。
で、セパレートの利点としては、指向性の高いツイーターをより適切な
場所に設置できる、ツイーターのサイズに自由度があり、より高性能な
ものが使用できること。
コアキシャルの利点は、余計なパーツを外に露出せずにすむので、
見た目スマートなこと、音像定位という観点からは優位なこと(とはいえ
Car Audioのような特殊な環境ではあまり意味がないような・・・)。
理想的には十分に広い周波数帯域をカバーするシングルコーンがあれ
ばそれに越したことはないが、現在そのような製品はない(よね?)。
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/29 15:32 ID:YAs1lwdY
安物の3WAYだったら純正フルレンジのほうが
よっぽど安心して聞ける音が出るよね。

同軸型スピーカがこんなに普及してるのも
音のまとまりが良い、ってのも一応あるだろうけど、
やはりコストと設置性のよさが最大の理由だろうネ。
まあ、多分にカー用品的な要素が大きいかと。

てなわけでセパレート>同軸 はまあ間違い無いと思う。
もちろんセパレート型のセッティングがある程度しっかりしてることは
大前提で。

同軸型はセッティングの余地があまり無いのもつまらないよ。
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/29 16:18 ID:MsL5a7RU
同軸でも、ネットワークを見直すとかセッティングするべきことは色々あるなりよ。
899悶悶:01/10/29 16:37 ID:2MJ+N1HQ
アルパインで2DINの型番が解らないけど、13万のと7万5千円のやつは全然音違う?
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/29 16:40 ID:yjFODV97
KEFの同軸はどうよ?
901悶悶:01/10/29 16:40 ID:2MJ+N1HQ
↑の間違えました。1DINでした。
902890:01/10/29 19:10 ID:Q/S/r3WA
やはりセパレートが良いのか・・・。ちょっと後悔してます。
小型のスポーティな車で、とりあえずワゴンモデルを出しときゃ
売れてしまうというような、日本の文化を象徴しているような
スピーカーですね。

っま、いずれはセパレートに交換するつもりで、そのときどんな変化が
感じられるか楽しみにしてみます。やはり自分の耳で確かめたいもんね。
皆さんサンクス!
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/29 19:12 ID:+LlBi+Xn
聞ければなんでもいいとおもって
mdの一番やすいやつにするよ
ケンウッドの650だっけかな 鈍器で19800円
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/29 19:58 ID:+LlBi+Xn
RX-680MD
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/29 21:01 ID:P2m46LUF
アルパインの75000円のはABのチラシで店頭発表ってなってたから見に行ったら59800円でうってたよ。
906元バイト:01/10/29 23:32 ID:ErMpPF1d
>889
お前のいた店がマシなだけだろ。
クレームでもどってきたら、その時に対応するんだよ(藁
販促品をそのまま売るから旨みがあるんじゃん。
いちいち先に点検なんて面倒な事やるくらいなら新品取り寄せるよ。
履歴のシールって解りやすく言ってるだけだろ。 あーあほらし〜
907897:01/10/29 23:38 ID:YAs1lwdY
>898
確かにそこまで踏み込んでしまうとね。
けど、それこそセパレートの方が重要度が高いんでは。
そもそも同軸ユニットでそういうアプローチが可能な(意味のある)レベルの
ユニットってあまり見かけないし…。

ああ、この同軸かセパか、っていう話はどうしても苦虫をかみつぶしたような
言い方しかできん(´Д`)
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/29 23:40 ID:dNcV1/gM
>>履歴のシール

これってメーカーによって貼りつける個所違いますよ。
内部に貼るところもあるし修理担当のサイン書いて中にはってあったりマジックで
書いてあったり。

ABはやっぱ最悪だな。
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/29 23:45 ID:/fPd53jz
>>906
展示品を提供してんのはクラリオンかパナくらいだ。そんなのメインで売ってるってことか少なくとも全国チェーンじゃないな。
910故痔瘻:01/10/30 00:25 ID:qUc8QiJr
普通の同軸は、後ろの端子を見るとツイーター用+とウーハー用+あと、共通-
があるからそこから線を引っ張って来るの。

木下なんぞ、同軸で十万以上するのに、電解一発だもんな....詐欺だよ
キッカーはフェイズプラグの場所にツイーターをはめられるのもあるよね。
ちょいと昔にさかのぼればJUVAでホーンツイーターの同軸があったね。
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/30 00:46 ID:FgsQwQWe
木下ってなんぞ??
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/30 00:48 ID:sDfsyI57
レイオーディオ
913故痔瘻:01/10/30 00:50 ID:qUc8QiJr
JUVA→jubaだよね....鬱だ
914ナナシサソS:01/10/30 01:04 ID:OPX9hDPK
ん〜、そのレベルまで行くと同軸のメリットもあろうというものですな。
まあ安価な国産品はやはりコストの制約だと思うけど・・。

前から疑問だったんだけどjubaってアルパインの開発なのですか?
915880:01/10/30 01:49 ID:pZ+rOkwX
>909
いや、その、アゼスト(クラリオン)の9255なのですが・・。(バックスで)
916名無しさん@そうだドライプへ行こう:01/10/30 02:18 ID:3xk2PsQu
バックスではあんな売れそうにない9255系、展示しているだけえらい。
客が買うのはもっとお安い、2万円くらいのCDやMDプレイヤーだもんね。

8.5万円だせば新型でHDCDデコード可能。9255系は4万円なら買うなあ。
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/30 10:29 ID:osXhjBHh
BOSE 101RDって、どう? 
918故痔瘻 :01/10/30 11:37 ID:79HS/BXW
>>914
じゃないの?アルパインのフラグシップモデルがjubaだからね。
ガワは普通のアルパインでも、中身はまったく違うアンプもあるし。

>>916
8.5万のD1と4万の9255なら間違いなく9255だな。
新品の9255が3万ぐらいにならんかなぁ。補修用として確保しておきたい。
D1は煮ても焼いても食えん。
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/30 11:55 ID:LFvJTJ3Q
ALPINEの7903ってデッキ、ジャンクで1000円だったんだけど、
ディスクローディングのローラーがへたってた。
一応アンプレスみたいだけど、修理する価値あると思う?
ネットに全く情報無くて、いつのものなんだかもわかんないす。
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/30 12:57 ID:NXVcKkJL
初心者厨房でスマソ
ギャラン H8年式(型式:E-EA1A?)のカーナビ標準装備車に
純正品以外のカ−オディオって付けれるでしょうか?
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/30 13:40 ID:E5UVLzg/
>>918
HDCD再生、普通のCD再生、D1はどっちも9255に負けちゃうんですか?

デコーダーなしじゃ聴くのが勿体ないくらい、HDCDソフトって音が違う
んですけども。D1は改造がしにくいとかそういう理由かしら。
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/30 17:08 ID:8fLlvE9W
同軸ならカメレオンだろ。ファイナル出場経験だってあるんだから。

>>てなわけでセパレート>同軸はまあ間違い無いと思う。
もちろんセパレート型のセッティングがある程度しっかりしてることは
大前提で。

この考え方は今のところは合ってるかもね。
でもこの先、同軸のハイエンドモデルも結構でてくるとは思うぞ。
今現在は同軸=安物という固定概念が消費者にあるため、
メーカー側も製品化を渋ってるのだと思うね。
>>920
ナビの質問等はこちらへ・・・↓
★ カーナビスレッド 9 ★
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/car/1000954910/l50
しまった誤爆だ。。。欝氏
逝ってきます。
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/30 19:18 ID:LbyLQTcL
>>921
HDCDはともかくCDの再生じゃかなわんだろな。
なんといってもつまらない音という印象があるね。
HDCDってまだ作ってるの?
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/30 19:53 ID:lLbnG6rw
>>925
作ってるよ。
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/30 19:59 ID:IfvJbfBi
アルパインの7877JとケンウッドのZ929
音質面だけでいけばどう?
(Z929はMP3再生の付加価値があるが)
ん、気分的に7877(`д´)ノ
929927:01/10/30 20:20 ID:IfvJbfBi
実売で1万円位の価格差があるけど、やっぱ7877Jかな〜。
MP3って言う旨味を差し引いても。
1DINでCDとMDが聴けるプレイヤを教えて下さい。
これぞ!というオススメを。
デザイン的にはSONYの新製品のメータ式がカッコエエかな。
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/30 21:06 ID:WSiWyBkH
ケンウッドはスペックやカタログの歌い文句はいいんだけど、肝心の音が
音像があまくてイマイチなんだよな・・・そう言うとこは数値にはでないし・・・

やっぱ、アルパインでしょう。カロッツェリアも良いぞ。
932風゜呂‡:01/10/30 21:25 ID:W4xiRDJn
>>922
ひょっとして某ショップの人?
933927:01/10/30 21:25 ID:IfvJbfBi
ありがとう。
やっと踏ん切りがついた。
934ナナシサソS:01/10/30 21:32 ID:OPX9hDPK
車載状態のケンウッドって707、909しか聞いたこと無いけど
同社のスピーカとあいまってかスカッと中音が抜けた典型的ドンシャリサウンド。
別に高音が耳障りな様子でもないので、ああ、こういう音なんだな。と。
中域の厚みが特徴あるアルパインとは対照的な印象を受けました。

ちなみに俺、3週間くらい前の過去ログで7873Jと格闘していた厨房です。
あの後アルパインのF25(ツィータ)の導入、電源、SPケーブル引き回しの見直し
上級パッシブへの変更と色々やってたらいつのまにかスバラシイ音になっていました。
(エージング?つーか耳が慣れたのかも)

上でクソミソに7873を貶してしまってスマソ。7873でこれなんだから7877は
内蔵型ではダントツで間違いなさそうです。(私感の域は出ないけど・・)
935ちんぽこハメ太郎:01/10/30 21:37 ID:vhS3STlp
基本的に初心者のうちは国産SP。
インスト経験値が増えてくるころには舶来SP。
よって、インストールが不完全な頃に使っていた国産SPは
今使ってる舶来ものより当然音が悪い。つまり舶来>国産。

今、自分の技術で昔使っていた国産SPをインストしたら
どうなるのかな???
・・・と思う今日この頃
936ナナシサソS:01/10/30 21:56 ID:OPX9hDPK
質問です。最近空いた1DINが寂しくてなんか欲しいのですが、
http://www.alpine.co.jp/alpine/owners/era-g310.html
こういうイコライザーってマルチ前提ですよね?

AINETケーブル1本で内蔵アンプとセンドリターンとかは出来ない?
937イボ痔:01/10/30 23:19 ID:OrVXQCsb
舶来たって生産国は台湾か韓国でしょ。
とかいっても国産メーカーもそう…。

磁石がデカイからって良いもんでもないしね。
マーキュリーのユニットなんか良さげですがねえ。
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/30 23:25 ID:T67dWHTz
ダイアモンドとかa/d/sってネットワークが妙に凝った造りっぽくて
よさげに見えてしまうのですが、実際音はどうなんでしょうか?

某紙の販売ランキングはたしかダイアモンド一位だったような気が・・
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/30 23:38 ID:DhuZ+hVN
>>938
DIAMONDのネットワークは普通じゃないか?
a/d/s/のハイエンドは凝ったネットワークを採用してるねぇ。
とは言っても、ネックワークというものは車内の状況によって
カットなりスロープ、ゲインを変えていかないと、既成のもので
車内の音をまとめるのは現実的には無理でしょう。
a/d/s/のハイエンドスピーカーのような高いユニットを買う人が
純正のネットワークを使うこと自体、本来、変な話だと思われ。
940938:01/10/30 23:54 ID:T67dWHTz
ていうか,素人目で見てなんとなく箱が綺麗だからってだけの理由
なんですけどね(^^ゞ
たしかにa/d/s/のネットワークはスゴイですよね、、、PXの
ネットワークを見た友人いわく「パルテノン神殿みたいだ」そうです(笑)
あれだけで同じSPなのに5〜6万も違ってくるし・・・
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/31 00:00 ID:hJiF62G7
939の言うことはもっともだ。
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/31 03:59 ID:hVWhUoXV
6万くらいのシーディでナカミチってどうですか?プジョー限定のやつなんですけど?
943名無しさん@そうだドライプへ行こう:01/10/31 04:14 ID:q/EmOMAM
http://www.hdcd.com/default.htm

HDCDデコードできない機種でも、元の録音が素晴らしいものが多いので
再生すると気持ち良いCDが簡単に買えますよ。
944故痔瘻:01/10/31 10:13 ID:nQynJr0i
>>921
1704と1702の差かな。1704の音はどうもつまらん。
どんだけいじくっても、ここは変わらないんだよね。
1702マンセーというわけでないが、1702>1704ということで。

でも、今聞くとノーマルの9255ってたいしたこと無いぞ。

>>922
IASCAマンセな方ですか?
>>944
CDのバッ直、された時に音がよくなったと思いました?
946ちんぽこハメ太郎:01/10/31 13:51 ID:9g+KtigG
CDのバッ直で、音の余韻がきれいにでるようになりました。
音場の立体感の向上や
全体的に音の一つ一つの輪郭が以前よりでてきましたが
私の場合ヘッドユニットの改造と一緒にやってしまったので
どれがどの効果なのかはっきりわかりませぬ
947故痔瘻:01/10/31 13:55 ID:nQynJr0i
>>945
9255なんでもともとバッ直です。
イルミとかは、ハーネスからとってますけどね。
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/31 15:14 ID:tvnhmXyi
ナカミチのCD-700とマッキンのMX-5000てどっちが色づけ少ないです?
素人考えでは後の料理が楽そうなので色づけの少ない方を買おうと思ってまする。
とにかく少しでも多く情報を吐き出してくれるデッキを希望。

厨房な質問ですんまそ。
949ちんぽこハメ太郎:01/10/31 15:22 ID:m4wgkPzy
マークIIがでましたな>700
9255を普通に常時電源から取ってる(筈の)うちの車・・・鬱駄・・・

リアまでぐりぐり電源引くと2000円/mで1万円コース(´Д`)

946さん、ヘッドの改造ってショップに出してチューンするのですか?
自分で出来ちゃうのは尊敬すぎ。
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/31 17:14 ID:6BxA7dzO
教えて下され。
スピーカーの線をやむを得ず(1本で通したいのはやまやまだけど)つなぐ場合、
半田付けか、グリグリ絡めてアルミのスリーブで圧着か、どちらが良いでしょうか。
 (半田はオーディオ用のを使用)
みなさんの意見をキボンヌ!
952故痔瘻:01/10/31 17:19 ID:nQynJr0i
>>951
大事を取って半田に一票

でも、半田したばかりの時は熱歪があるから一晩は置いてね。
あと、オーディオ用の半田って銀半田?アルミット?まあどれを使うにしろ
音は、半田付けの腕にかなり左右されるからね。
953ちんぽこハメ太郎:01/10/31 17:32 ID:hrpDDYpm
>950
自分でできますよ。はんだごて 使ったことあるならできないことないよ。
自分で不器用だと思うならヤメレ。
>951
私はスリーブ。
あくまで次善策だけど
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/31 18:22 ID:1+clpfLW
同じ価格帯だと、カロとアルパイン、ナカミチどれがいいかな?7万くらいで(cd)
955ななし:01/10/31 18:36 ID:PnDYBx1R
>>951
スリーブ。
2本の線を直接接触させるタイプの方ね。
あ、ちゃんと書いてあるね。

ちゃんとした圧着工具が無いなら、ハンダの方が良い。
線材が銀メッキなら銀入りハンダ。銅そのままなら
銅入りハンダが良いかな。
956951:01/10/31 23:28 ID:6BxA7dzO
皆さんサンクス!
う〜ん、半分半分って感じですね。
半田は銀で、スズの含有量が62%とかいう「オーディオ専用」というのを
探してきたんだけど、これじゃマズイのかな?
でもどうやら自分の力量を考えると圧着スリーブの方が良さそうに
思えてきた。
両方聴き比べてそんなに差が出るとも思えないんだけどネ・・・気分的に
すごく気になるので。
957イボ痔:01/10/31 23:45 ID:tt+Ny49p
まあ、銅線の腐食がハンダによってある程度は防ぐことができますね。
ちょっと鳴らしに時間がかかるけれど俺はハンダですね。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/01 00:17 ID:xagf+kcI
誰かPart5立てないの?
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/01 00:28 ID:CfKfGGZa
どこでも売ってるgootの半田ってどうよ?
オーディオ用やら銀半田もあるけど。

やっぱ和光ケミカルやWBTのハンダは高いだけの違いがあるのか?
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/01 06:13 ID:6Ii2t07P
安心料と思いなされ。
厨房が凄く変わる凄く変わるって言うから、使ってないと不安でしょ?
どうせ耳に自信がない人ばかりなんだから。
自信が在ればそんなことを人に聴かないしね。
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/01 09:42 ID:6wRI1/nw
>>954

今年のならアルパインがイチオシ、すごくいいよ。7877
962954:01/11/01 13:56 ID:/1IaEfVx
961 ありがとうう
963アゼスト(富士通):01/11/01 13:58 ID:xFKGNuD2
 操作さっぱりわからん。 マニュアル?

読みたくない!
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/01 14:04 ID:e99xc4ne
安いシステムに高いケーブル入れると、びっくり
するぐらい音も変わるが、聞きにくくなっちゃった。
また戻したけど、分不相応なのはダメと痛感(藁
965ちんぽこハメ太郎:01/11/01 15:21 ID:Y2QWzIbA
アゼストはクラリオン
イクリプスは富士通TEN
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/01 20:39 ID:ccHHHzAL
数年前のアルパインの2chアンプなのですが・・・
調整用のスイッチのところの「アコースティックなんとか」という
ON・OFFスイッチがあります。
切り替えても変化が感じられないんですが、これは何なのか、
どのように使うのか、教えて下さいませんか。

厨房にも愛の手を・・・。
967おしえて君:01/11/01 22:21 ID:xehXWszz
アルパインのMDA-W977Jってどうよ?
968ナナシサソS:01/11/01 22:46 ID:TfLp5EhV
>967
ここのスレ住人は意外というか、当たり前というか2DIN機所有者は少ない感じだね。
果たして持ってる人はいるものやら・・。
逆に走り屋仕様の人とかに人気ありそうなモデルだな。(シルビアとかスプラーとか)

新スレ・・誰か立てて・・。
よし、>>977取った奴、頼んだぞ!( ´∀`)つウソデス
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/01 23:34 ID:zcfzc5GY
新スレ立てたよ。

パート5
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/car/1004625178/
>>71は今何処・・・
971↑お前が悪い
↓お前も悪い