旧車にマイクロロンって?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1GCー10
 1971年のスカイライン(キャブ車)に乗っています。
マイクロロンをしてみようと思っているんですが、失敗は許されない状況です。
どなたか、試してみた方は、いらっしゃいませんか? その後はどうですか?
コツなどがあれば、教えて頂きたいですが、よろしくお願いします。
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/02 14:14 ID:RwCmxtCQ
高い
でも入れた
いまいち
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/02 14:24 ID:e3peX8zk
マイクロロンXAが良いんじゃないですか?
クリアランスの大きい旧車向けです。
マイクロロンより即効性があるようです。
添加の際はアイドリングの状態でオイルチェックゲージより
注入するのが特徴的です。
添加剤マンセーなHPを探してそこで相談せれ。
ここでそういう質問しても、釣りネタ扱いになるから。
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/02 14:43 ID:Vk6JiHlk
マイクロロンはオイル自体の粘度を変えてしまいますから場合によっては焼き付きなどを起こすことも考えられます。
基本的にメーカーも支持していないのには理由が有ります。
ヤナセなどで売っていますがベンツ自体は推奨していません。
エンジンが軽くなるという感覚の裏にはオイルの粘度変化が結構効いています。
シャバシャバのオイルになったのを軽くなったと感じるのは当たり前です。
6名無しさん@そうだドライブに行こう:01/09/02 15:03 ID:shqP9m/.
>失敗は許されない状況です
どーして?、どんな状況か詳しく教えて。
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/02 15:08 ID:pXDPYPGI
>>1 >>6
ttp://web.kyoto-inet.or.jp/people/macchann/
このページを見てみて。
すべてうのみにするのは危険だけど参考になるよ。
8マイクロロン:01/09/02 15:21 ID:pJ7aAeNY
>失敗は許されない状況です。
ならば、やめて下さい。
僕はただの摩擦低減剤であってエンジン修理剤ではございません。
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/02 15:29 ID:qYOVncRQ
巷に出てるオイル添加剤は全部マイクロロンだろ
マイクロロンを馬鹿高く売る
高いのだから利いてるはずと信じ込む人はまた買う
高くて買わない奴には別のブランドネームを付けて売る
安いから試してみようとする
中身は一緒(w
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/02 19:40 ID:nX0A2/SA
>>5
大抵「失敗した」つー人は
粘度が低下した状態で無理矢理回してぶっ壊してる感じだと思う。
一回目のオイル交換まで丁寧に走れる自制心の持ち主なら
最悪壊しちゃうところまでは行かないと思うけど。

>>9
モリスピードも?(w
XA売れないな〜。一年位前に6個仕入れてまだ2つ残ってるよ。
賞味期限て有るんだろうな。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/02 20:00 ID:SLanlR4E
>>9
PTFE(テフロン?)系とモリブデン系はさすがに違うでしょ?
たぶん成分の配合量とかも物によって違うだろうし・・・。

まあ考え方そのものはあまり間違っていない気もするけど・・・。
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/02 20:02 ID:21hLTC82
攻撃X1はどうなんだろうね?
とどめさしてしまうか。
14マジレス:01/09/02 20:03 ID:8RTlyTJ2
お金の無駄ですよ。
その分オイルに気を使った方がマシです。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/02 20:06 ID:FHVzcB9g
マジレス
失敗が許されない状況なら、やめといた方がいいぞ。
添加剤は、エンジンにとってプラスになる要素が無い。
オイルによる潤滑を前提としたエンジンに、テフロンはむしろ害になる。
詳しい事が知りたいなら、潤滑のメカニズムを勉強してみ。
キーワードは「油膜」でね。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/02 20:07 ID:ouw9GJoo
有機モリブデンの方がいいよ、触媒に悪影響があるけど、旧車なら大丈夫。
マイクロロンが原因で焼き付いた例は見たこと無いが、シールからオイル漏れ
が発生したのがあった。旧車はこの辺も心配。
17風゜呂‡:01/09/02 20:09 ID:/ZG7oO56
マイクロロンはね、親水性はスゴイよ。
ガソリンタンク内の水抜きには最高(ワラ
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/02 20:09 ID:aKA38Beo
>>12
さすがにその辺は違うだろうけど
同系統の添加剤だと少量の添加物加えて「はい新製品」てな感じだろう
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/02 20:11 ID:kqWh/YcQ
フォーミュラ85買っとけ

オイル系の添加剤(主成分はホホバオイル)だから
スクワラン入れたつもりになれる
20風゜呂‡:01/09/02 20:12 ID:/ZG7oO56
スミコーマンセー
2115:01/09/02 20:12 ID:FHVzcB9g
ってまあ、無下に突き放すのもかわいそうだから、
http://www.mercedesbenz-net.com/trouble/tenkazai/opinion_ozw.html
http://www.net-in.com/bmw/html2/mentq12.htm
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/macchann/hiroshi/technicalterm.html
このあたり読んどけば、市販のオイル添加剤がいかにインチキな物か、よく分るよ。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/02 20:13 ID:SLanlR4E
>>18
同意

ところで>>1さんはなんでマイクロロンを入れてみたいんだろう・・・。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/02 20:18 ID:YgvYjs8o
ホームセンターに180円ぐらいで売ってる水抜きを入れるという手もあるぞ(w

※マイクロロンはフランス陸軍で使われてません。
24風゜呂‡:01/09/02 20:20 ID:/ZG7oO56
>>23
アルコール系は触媒の機能を低下させる場合が御座います。
>>1

「おやめなさい。」
MTオイルにアタックX1混ぜたら、
シャフトのとこからオイル漏れしてきた。
普通のオイルだけに戻したら漏れは止まった。

効果強すぎ。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/03 01:01 ID:.W84Alqg
>>1
定番サイト、ここでお勉強を。
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/macchann/
>>27
そのページ、このスレで3回目の登場ですが・・・。
確かに勉強になるけど・・・。
2927:01/09/03 15:44 ID:dDUzDVgI
>>28
ゴメン、既出かどうかちゃんと見ないで書いて^^;
すぐ上にあったね。
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/06 12:58 ID:n3kQpxe6
マイクロロンとは違うけど水抜き剤の話。
自動車メーカー製の水抜き剤が無い理由は何故か?

それは必要ないからです。
ドレンにフィルター付いてるし、普通に動かしていれば水が原因で錆びることは考えにくい。
何年も全く動かさない状況の車でタンク内にガスがしっかり入っていないのなら意味があるが、普通は要らないよ。

ガススタンドで「この車水抜き剤入ってないようですが入れますか?」の言葉に騙されてはいけない。
旧車ならモーターアップのほうがいいんじゃない。(ワラ
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/06 13:01 ID:KXmF7I12
>>30
そりゃそう。
言われたら「それ入れると水はドコ行くの?」って聞くべし。
33スタンド店長:01/09/06 13:12 ID:ihu9kduo
ガス売っても儲かんないんだから少しは稼がせておくれよう!
エンジン壊すもんじゃないし、いつもガス安売りしあげてるジャン!

ちくしょう・・・1000円もしないのに・・・ちくしょう・・・
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/06 16:26 ID:ChOuz3PU
カチャカチャ音が消えたのは事実だった。
オイル交換しても音は出てないし。

この手の話になると、かならず出てくるHPがあるんだけど、
あそこも結構いいかげん。出してくる具体例が電波としか
思えない。クロスハッチのサイズを知らないのか?
あんなところ、添加剤でどうにかなるかよ。アホか。

かといって、添加剤メーカーがいうほど効かないのも
確かなので、信じる人だけが入れれば良い。
エンジンオイルには最初から添加剤が山盛りに入っているので、
あとから入れる必要はないのですよ。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/06 16:28 ID:40M7Bm0E
>>34
>エンジンオイルには最初から添加剤が山盛りに入っているので、
最初から入ってたら添加剤じゃないんじゃ・・・
>34
「あの」HPね。
あそこではマイクロロンをテフロン系と断言しているけど
その根拠を書いてない。分析でもしたのだろうか?
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/06 17:03 ID:ChOuz3PU
>>35
オイルは、ベースオイルと、その他で構成されています。
その他の部分を添加剤といってます。誤解したならスマソ
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/06 18:31 ID:Wu.saDUw
マイクロロンはもう古いな。
今の時代はZ−MAX。
でも、入れてもいれなくてもあんまり変わりはないよ。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/06 18:33 ID:/aF6/H3E
そんなにいいものならなんでメーカーが最初から入れないのかと
いつも疑問に。
4035:01/09/06 18:39 ID:40M7Bm0E
>>37
いや、単に揚げ足を取っただけ。
あんた、良い人だな。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/06 18:56 ID:tpY6wMF6
>>39
だからオイルの中に似たようなのが入ってるって。

マイクロロンの最大の効果は、スラッジの除去じゃないかな。
どうしても添加剤が入れたいならEPLのPL500がお奨め
これはマジで効く
でも高い
費用対効果を無視の話なら入れるべし
ただし旧者や走行距離が多い車両は量を少なめにね
効き目は確かにありますが値段ほどの効果はないです
添加剤って、はっきり成分書いてないじゃん。
添加剤入れる人って、得体の知れないモノをエンジンに入れるの抵抗ないの?
添加剤の広告見てると、全く科学的でない説明がほとんどじゃん。
気味悪いよ〜
44わけわからん:01/09/06 19:07 ID:cqwdf/FU
添加剤が効くか効かないかは別として。
入れない理由にはコストの問題もあるでしょう。
それを入れることによって値段が上がって
商品に競争力がなくなる危険性があれば
いれないでしょう。
45>43:01/09/06 19:08 ID:FcBGl/Dg
それを言ったらオイルだって成分を理解していれてる
人なんて殆どいないでしょ
46わけわからん:01/09/06 19:08 ID:cqwdf/FU
44は>>39へのレスです。スマソ
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/06 19:10 ID:tpY6wMF6
良く考えたらクーラントの成分もガソリンも良く知らないな。
ウオッシャー液も、エアコンのガスも知らないや。
入れるのやめた方がいいかな?
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/06 19:22 ID:/TWHZrHo
マイクロロンは添加剤にあらず! 表面処理剤だっつーに
よって ttp://web.kyoto-inet.or.jp/people/macchann/  も嘘!
厩舎に使う場合は猿人をばらしてOHしたピストンに直接塗布するべし!
もちろんエンジンブロックにも直接塗布
なんかプロは電子レンジ使うらしいけど、どーやって処理するのかね?

PS.マイクロロンを使ってる赤帽サンバーはマイクロロンを使うと
エンジンが焼け付きにくくなったそうだ・・
#サンバーってすぐ焼け付いちゃうらしい だめじゃん>スバル
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/06 20:07 ID:DRhRmc1s
100%化学合成オイル使っていれば添加剤なんて要らない。
これ本当だよ。
添加剤が要らないというより添加剤のかたまりが化学合成油。

同じ値段で有名メーカーの混合鉱物油と無名メーカーの100%化学合成油があったら化学合成油を選びましょう。
名前に騙されちゃ駄目だよ。貸す吐露ー留とか得る府とかね。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/06 20:10 ID:40M7Bm0E
>>49
あなたは何がお勧め?
51名無しさん@そうだドライブへ行こう :01/09/06 20:11 ID:crhTByAI
なるほど>49
言われてみれば、そのとおりだな
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/06 20:32 ID:U0J1PMO.
>>48
>マイクロロンは添加剤にあらず! 表面処理剤だっつーに

金属表面にどんな処理を施してるってゆーのよ?
深夜のTVでやってるモーター◯ップは?
>>52
そっとしておいてあげなさい。
55修理はモグラたたき:01/09/07 00:06 ID:1zfO4eU6
>>53
ハイドロのシトロエンに乗ってますが、LHMにモーターアップを添加したところ、
起動直後の車高の上がるスピードに変化が見られました。(早くなった)
エンジンに限らず表面処理としては効果があるようです。ただ、エンジンにも
入れては見たけど余り変化がなかったので、エンジンに関しては良質のオイルだけ
で、添加剤を入れない方法がいいみたいです。
あまり古すぎるエンジンだと、最近の100%化学合成オイルとはクランクのメタルとの
相性が良くないので、昔ながらの鉱物系オイルが相性の点でお奨めのようです。
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/07 00:19 ID:3QGkzetY
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/07 00:26 ID:SWylSnWQ
モーターアップはどうですか?
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/07 00:34 ID:jt6Azz/Y
テフロンの元締めのデュポンが「エンジンに入れるなゴルァ!」っていってるらしいよ
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/07 00:35 ID:e9xwz/Ms
>>57
すごいよ、信じられない!
氷付けのエンジンがかかったんだ!
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/07 01:10 ID:7T9qEy9k
>>59
あのインチキ臭いCMね。

きちんとオイルの膜があるエンジンなら
モーターアップ入れなくてもかかりますよ。
オイルは−15℃程度では凍らないから・・・。(氷の中って事はもう少し暖かいかも・・・)
バッテリーがへたっていれば別だが・・・。

しかし、冷却水が凍ったらエンジンブロック割れるからエンジンかからないぞ。
どうなっているんだ???
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/07 07:27 ID:icz4Lq46
まず、最初にエンジンを完璧にばらします。そして、摺動面をアルコールで、脱脂し、そのあとで、バーナーで、あぶり、金属面の目に見えないほどの穴に入り
込んだオイル分を脱脂します。まだ、温かいうちにペースト状のTFE系添加剤とやらを原液のまま、その摺動面(ライナー、ピストン、メタル等)に摺り込みエン
ジンを組みます。TV局や、雑誌社の人を呼んで、目の前でその車からエンジンオイルを抜いて走行してみせます。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/07 11:11 ID:icz4Lq46
これが真実です
63コテハン使えよ>丸山:01/09/07 11:24 ID:???
あれ、また「ロードスターの丸山」きてるの?
あの人、添加剤「GRP」個人販売してるからタチ悪いよね
他の添加剤スレ、叩きまくるよね
そのくせ自分はオイルで水増ししたGRP売ってるから、世話ないよね
栄養ドリンクのビンに入れて売るなよ、ボケ>丸山
GRPは効きが遅すぎ・・・・あんなの定期的に交換(した方が望ましい)
エンジンオイルの添加剤としちゃ使えない。
>>63
ttp://www.asahi-net.or.jp/~VS6N-MRYM/
思わず検索してしまったではないか。(藁
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/07 13:38 ID:6dPSWU1g
マイクロンって
「さらさら」しすぎて
オイル下がり起こしたとかのHP見たことある

「1」さんへ
現状で何かトラブルあるのですか?
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/08 02:26 ID:qb2DiRRI
>>66

それは説明書にもかいてあるでしょうが。一時的にオイルの粘度が
下がります、ってさ。なんのために説明書が付いてるのよ?
あと「ロ」が一つ足りねーよ(藁
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/09 03:13 ID:FLI0DZsk
で、モーターアップはどうですか?
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/10 11:36 ID:4WORVmPw
安い10W-40ぐらいのオイルを早め早めに交換するだけでいいと思う。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう
マジで止めた方がいいぞ。知り合いのTE27乗りがイタイ目こいた。
焼き付けまではいかんかったけど、お約束のオイルシールからオイル漏れ。
旧車はただでさえ各部のクリアランス大きいし、逆に、
当時に比べればオイルの品質も比較にならんほど向上してるんで、
まめにオイル交換した方が遙かにマシだよ。
すでに既出だけど。