貧乏小細工チューン

このエントリーをはてなブックマークに追加
1sage
お金をあまりかけずにするチューンでこんだけ変わったなどの方法及び
報告をしよーではあーりませんか。
マイクロフロロン2添加

効果なし

金返せ

(゚д゚)ウマー
>>1
タイアを換える。
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/02 21:19 ID:ynev8AyI
今となっては笑われそうだが、ブレーキホースに細い針金を隙間無く巻き付け
ることでホースの膨張を抑制しメッシュホースのかわりにした時代があった。
安全面で反対の意見もきかれたが、確かに効果があがる小細工チューンだった。
またエンジンの圧縮比をあげるためのヘッド面研を、コンクリートブロックや
舗装路面で粗削りし、仕上げをオイルストーンでやるなんていう荒業も貧乏
ならやった時代もあった。
5スコフ〜:01/09/02 21:21 ID:Qw1mncDE
エアコンその他要らんもん外す
自分が痩せる
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/02 21:22 ID:Moxs5CpI
なんちゃってセキュリティ
>>6
それはチューンと表現するのか?
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/02 22:12 ID:PaZCckOw
エアクリーナーはずして
ストッキングを被せるってのは?
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/02 22:13 ID:i0Z8uA0g
オリフィス外しは?
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/02 22:14 ID:sXexDcq.
ターボでソレやると・・・面白いぞ(藁
必ず修理代用意してからやれよ。
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/02 22:15 ID:sXexDcq.
>>10
のソレは8のストッキングのことです。書き忘れ(汗
12パラベラム ◆FZBD0cC2 :01/09/02 22:19 ID:9191F6bY
マイナー車用エアクリーナエレメントは。
市販の2輪用の
汎用エアエレメント(k&NやらKITAKOとか
を流用して使う。

ノーマルエレメント切り取って貼り付けるだけでOKだナァ。
138 ◆sageXdKI :01/09/02 22:19 ID:PaZCckOw
漏れは足りないホース類をすべて
灯油用を使ったYO
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/02 22:22 ID:9IWeajZg
酒パワーにつきる。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/02 22:26 ID:cx4jqYts
分解可能なストラット(純正アブソーバ)のオイルに堅いオイルを混ぜ
減衰力を調整する。たとえばオートバイ用の20番からデフオイルまで
様々なチューニング可能。(現在では柔らかいオイルをきちんとバルブ
で流量調整しているが・・・)
それに伴いスプリングカットでバネレートをあげ車体の重心を下げる。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/02 22:30 ID:sfaK/2dE
マイクロロン、5万キロで入れた。
調子が上がりすぎてびっくり。アイドリングで走るし。
古い車ほどいいみたい。
17パラベラム ◆FZBD0cC2 :01/09/02 22:30 ID:pOvEmJ2.
あとは
ブースターケーブル流用のアーシング。
材料費込みでも3000円で釣りがくる。
赤色で派手派手だしナァ
自分のテンション上げてから走る。これが一番。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/02 22:37 ID:/Eaz996U
ブレーキパッドに当てる「鳴き抑制鉄板」を外す>ブレーキタッチの剛性感上がる>(゚д゚)プラシーボ!
ボンネット上げ。
ジャバラでエア導入。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/02 22:39 ID:i0Z8uA0g
ブレーキパッドに当てる「鳴き抑制鉄板」を外す>鳴きまくり>社外パット交換済?>(゚д゚)プラシーボ!
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/02 22:40 ID:ZjIQjsuw
トランクの荷物おろして走りに行ったら、結構感じが変わった、
早速今日荷物を整理した。いつも積んでるジャッキもシザースとかにしたらもっと
軽くなるかな?
チューンと考えていいのかな・・・・・
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/02 22:41 ID:vctMvzAQ
ドライバーのダイエット。これにつきます。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/02 22:45 ID:gqcY4ykw
パヮステ取ると結構変わる。車庫入れはキツイが。
25パラベラム ◆FZBD0cC2 :01/09/02 22:46 ID:pOvEmJ2.
>>24
パワァステ元から付いて無いのよ・・・。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/02 22:46 ID:NQipAUVw
>>23
ワラタ!! ライト・チューンか?
>>25
ブレーキのマスターバックは?
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/02 22:48 ID:ymN3MEaQ
触媒の中身くりぬく。
触媒後はもち直管
>>26
以外とドライバーの重さって重要だよ。
特にワンメイクレースだと。
ま、痩せすぎてスタミナ落とすと暑さでやられるけど(藁
30パラベラム ◆FZBD0cC2 :01/09/02 22:48 ID:pOvEmJ2.
マスターバックはアル。

マァ軽四ミッド湿布だからナァ。
贅沢は言えんよ。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/02 22:56 ID:/PCXqPmc
>>4
ブレーキホースに針金は一時期流行ったね。
ワシは電工用タイラップ山ほど巻いてた。(藁

ヘッド面研もガラステーブルでコンパウンド巻いてやった。(藁
きちんと測定に出したら3/100に収まってたから、メーカー基準値
で収めるならこれで十分かも?

>>30
K4ミッドってAZ-1かビート?
それともKトラ?
ワシャビート海苔だ。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/02 22:57 ID:rkeGzZmM
>>26
ヘビーチューンのような気がする・・・。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/02 23:02 ID:aHlGPZOE
>>1
昔流行ったビンボーチューンといえば、
レギュラーガス仕様車の点火時期進めてハイオク入れるっちゅう
のがあるぞ。

レギュラーガス入れて、4速全開で多少チリチリノッキングが
でるくらい点火時期を進めてハイオク入れちゃう。
大体メーカー基準値から3〜5度進めればよろし。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/02 23:11 ID:yTbFSeHw
バルブクリアランスを小さ目にして少しでもバルブが開いている角度
が多くなるように祈った。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/02 23:14 ID:ymN3MEaQ
シフトレバーをちょっと切って溶接しなおす。
気分はクイックシフト
36風゜呂‡:01/09/02 23:15 ID:fDyZQaFE
>>34
高回転では逆効果の可能性が有るよ。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/02 23:20 ID:y6mcmFmc
>>17(パラベラム)
>ブースターケーブル流用のアーシング。
経年劣化が心配。。。常温下でも数年でヒビヒビになるから、、、
短絡時のダメージは大きいそうだ〜
38名無しさん@そうだドライブへ逝こう:01/09/02 23:22 ID:33lcjCYQ
ステチューン
3937:01/09/02 23:24 ID:y6mcmFmc
普通はあー寝具に短絡も糞もないな。。スメソ
>>36
バルブスプリングが追従しなくなって
バルブクラーッシュ。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/02 23:36 ID:yTbFSeHw
バルブスプリングが追従出来ずにバルブクラッシュはまずない。
バルブクラッシュが良く起きるのは、タイミングベルト切れによるものが
ほとんど。(車種にもよるが)
実際に走ってる車のうち、バルブクリアランス調整を油圧に頼らず行う
種類の車は、かなりの確率でバルブクルアランスが狭い状態になっている。
それはバルブシートの摩耗により、バルブの突き出し量が増えてしまうため
に起きている場合がほとんどだろう。
エンジンのかかりが悪い車は疑ってみるといい。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/02 23:39 ID:HXKUf58w
定番、リヤーシート外し、アンダーコート剥がし。
とにかく、外せるものは片っ端から外す(藁
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/03 00:22 ID:0Sr4ChMM
>>36
国産車だったらIN 0.010、EX0.015くらいが限度ですな。
4バルブ車は左右の片側だけ0.005詰めて意図的にスワール作るように
してやると吉。どっち側かは教えないけど。(藁

ただしクルマによってはトルクの谷ができる可能性もある。

>>40
バルブクリアランス詰めたくらいでサージングしてバルブクラッシュ
するわけないでしょ〜?(藁
>>43
>IN 0.010、EX0.015くらいが限度ですな

僕にはここまで詰める事できません・・・
45パラベラム ◆FZBD0cC2 :01/09/03 00:49 ID:pHun2lT.
>>37
トランクにしまいっぱなしの
5年モノケーブル使用で
既にヒビヒビ・・・。

>>31
同類だナァ。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/03 01:41 ID:4buhOTNU
アース アース っていうんなら あれもつけろよ
後ろのバンパーのあたりからつるすチェーンのことだよ。
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/03 01:46 ID:T2bK1aCM
>>46
あれって、冬のバチッていう静電気とかには効果あるの?
48あぼーん:あぼーん
あぼーん
49稲垣容疑者改め:01/09/03 02:08 ID:.MYn6PTU
ステッカーチュ〜ンをなめんなゴルァ〜!
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/03 02:10 ID:k53iZyFs
ガンスパーク
51sage:01/09/03 03:09 ID:VabzJMNc
おー育ってきましたね。
ところでアーシングって効果あるもんなんでしょうか??
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/03 03:11 ID:ryahmiQ2
>>51
電線は結構いたむから、
古い車は効果あると思うぞ。
特にクルマは低電圧大電流だから。
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/03 03:47 ID:KbEEjGao
バルブのクリアランスを広くとると高回転の吹けあがりがよくなると言う説を聞いたことがあるのですが
だれか詳しい方いますか?
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/03 03:48 ID:KbEEjGao
それと、SEVって試した方いますか?
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/03 03:57 ID:JKQ.VdSo
俺はやせたぞ。40キロ。
金もかからず、車もはやくなってまんせー。
ただ、デブだっただけです。鬱ですねます。
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/03 05:02 ID:oSCzp.dE
>>53
それはバルブが開いてる時間が長くなるからじゃないの
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/03 07:33 ID:0Sr4ChMM
>>43
事故レス〜
>>44
IN 0.10 EX0.15が限度の間違いだ。鬱だ。
少しづつ詰めていって、アイドルしなくなったり中回転のトルクの
谷が酷くなれば元に戻せばいいだけよん。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/03 08:27 ID:Xxjo/uX.
バッテリー端子を磨く
空気圧を正しくする

貧乏すぎか。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/03 08:57 ID:j4GSlz4M
貧乏ならば、俗に言う「チューニング」なんかしないで、
整備をキッチリやるべき。社外エアクリーナ入れてるくせに
フィルター無交換・無清掃で何万キロも走るヤツってのは
何考えてんだか。寿命の尽きそうなバッテリーをセコセコ
使っていながら「アーシング」うんぬんだとか。

改造するまえに整備をきっちりやるべきです。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/03 13:05 ID:P3nVC/sg
メンテも金かかるよ。純正パーツが高けりゃ社外製のパーツ買うべな。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/04 05:05 ID:91KhzwO.
>>60
いいかげんなパーツ付けて壊れたら結果的に高くつくと思いますが。
「金がかかるからメンテできない」なんて人はなおさらチューニング
なんてすべきじゃないと思います。

純正パーツよりも安くて信頼性の高いパーツって何があります?
タイヤぐらいしか思いつかないんですが。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/04 06:06 ID:lFYgSXOw
>>61
イソタークラー
63疑問符:01/09/04 07:20 ID:5CqZ1LDY
消耗品は同じ工場で作ってる物が多い
メーカーの名前がついてるかいないかの違いだけ
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/04 07:22 ID:F7hfPo6Y
>>61
メーター類、バッテリー、ラジエター、その他消耗品のほとんど
65疑問符:01/09/04 08:09 ID:5CqZ1LDY
特にオイルで純正にこだわる人を見てると
気の毒にすら感じるよ
66手作り180:01/09/04 11:46 ID:S7HgwXmM
フルスモーク
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/04 11:58 ID:U0glwKYg
>>61
>純正パーツよりも安くて信頼性の高いパーツって何があります?

フロアマット。
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/04 12:22 ID:N1y5Gh0c
フォグラソプ外して、その穴からドイトで1m千円でうってるアルミダクトをフロントハブキャリア
あたりまで引いてくる。
ダクトの引き方が最適位置であれば、パッドが炭化するような走りかたしてもブレ
ーキタッチがスポンジにならず
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/04 12:34 ID:Eg8R7VjE
>>65
そこらのオイル入れるなら安売り純正オイルの方が信用できる様な・・・?
価格の割りに性能善いし♪
イリジウムプラグって効果ある?
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/04 18:56 ID:qq/WWhuA
 車内清掃で訳のわからんゴミやら部品を出して軽量化。
ワックスがけで車体表面を平滑化して空気抵抗の低減。
ランニングでドライバーの軽量化及び耐久力の向上。

これでどうだ。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/04 19:04 ID:PTSzLR7E
ヲタは走らない
73 :01/09/04 19:49 ID:aCbxp.MM
test
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/04 22:35 ID:/IYJt6Jo
a
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/04 22:46 ID:hRmXgHl.
下手にさわるんだったら 触らないほうがよっぽどいいです
NAなら触れば触るほど 低速トルクが落ちて
寿命が短くなります
76マムシさん@ババァ元気だな:01/09/04 22:49 ID:luhHVwIQ
ターボ車でアクチュエーターのアームに付いているバネ(またはロッド)
をいじくって、ブーストを上げる。
制御は効かないけど、ブーストアップになる。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/04 22:51 ID:Ebq8jVjM
インマニにテーパーのスリーブ入れる
吸気速度が上がって(・∀・) イイ!
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/04 23:12 ID:9m3g9Sgk
>>68 に補足
スポーツパットをつけてマジに攻めるなら、ロータに風を直接当ててはいけない。
焼けたローターを急激に冷却するとにクラックが入るものもある。
キャリパを冷やす方向でやってください。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/04 23:13 ID:iTYVZ.B.
test
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/04 23:15 ID:akpVIR.g
純正オイルって意外とバカにできんぞ。
粕トロールよりマシ。(藁
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/04 23:55 ID:eJooPGFo
だいたいビンボーチューンなんていってるんだから
OILなんか何入れてもいいんじゃないの。
エンジンが必要としてないんだからさ。

おれはRP入れてるけど、たかにふけあがりすこしだけ
良くなったと思う。
但し入れてどのくらい調子いいのかは解からない。
なぜなら、3000千走って交換するとまた軽くなるから。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/04 23:56 ID:eJooPGFo
3000千 誤り
3千キロ が 正しい
83名無し:01/09/04 23:58 ID:dsFNLEqs
貧乏チューンなら、
プラスチックのスパイラルチューブをホームセンターで買ってきて
ブレーキホースに巻きつける!
これだけで、ブレーキのフィーリングがあがるよ。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/05 00:08 ID:dLddFLo6
>>83
ブラシーボ
85パラベラム ◆FZBD0cC2 :01/09/05 00:12 ID:GMjpmXrY
スパイラルチューブは
デイトナ製のナイロンのヤツが良いよ。
自消性があるから燃えないんだナァ。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/05 00:30 ID:fnGXm2Rc
ガンリソ添加剤
87疑問符:01/09/05 08:27 ID:a.kUkzkY
チューンじゃないけどソーラーのバッテリー充電器
確かに寿命が長くなったよ あと天気がいい日ならオーディオの
バックアップ電源にできたよ (時計とかリセットされない)
88 :01/09/05 10:22 ID:OGIoR/KA
車全体をチューン出来ないのなら
まずバケットとハーネス買って
自分の腕をチューンするべし。
ノーマルだって、使い切れば速いぞ。
少なくとも、そこらへんでいきがってるヘボチューン車には負けん。
89The高一:01/09/05 10:25 ID:Ly5043tM
バケットが買える時点で
貧乏チューンは脱しているような気もする
90 :01/09/05 10:39 ID:OGIoR/KA
>>89
バケットとシートベルトを
安物で揃えたとして4〜5万くらいかな?
そんくらいで出来るチューンってなんでしょう?
91The高一:01/09/05 10:51 ID:Ly5043tM
ビンボーチューンはプラシーボが基本だ(w
と言う話は置いといて

解体屋で流用パーツ探してきて
効果を勉強するのも一つ
悪くなったら悪くなったで、それもまた勉強
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/05 22:36 ID:.bgoaFsI
>>65
純正オイルが最高だとは言いませんが、コストパフォーマンスの高い
オイルの一つであることは間違いないでしょう。一応、あらゆる条件を
想定して作られていますから、ノーマル車ならば純正オイルで充分と
言えるでしょう。

もちろん、フルチューン車のサーキットユースに純正オイルが最適とは
言いませんが、純正オイルよりも価格が高くて信頼性が劣るオイルが
存在するのも事実です。
93ヴァカ者:01/09/05 22:41 ID:e0wrbJEc
ホイールとハブの間にスペーサーかますぜ。
ロールが抑えられてコーナリングスピードがアップだ。
スペーサー厚すぎるとホイールの回転がブレルらしいので気をつけるぞ。
94手作り180:01/09/06 00:07 ID:gFnwwxvI
コンソールのパネル等に木目のカッティングシートを貼る。
リッチ〜!
ガソリン給油口の蓋にカーボン柄のカッティングシートを貼る。
お、渋〜!
95手作り180:01/09/06 00:12 ID:AFMmzvvs
>>90
エアロ
96パラベラム ◆FZBD0cC2 :01/09/06 00:15 ID:J.atTqF2
>>94
鉄チンホイール白塗装、
ホイールナット黒塗装して
レーシー!
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/06 00:16 ID:c1EBFKYU
エンブレムチューン:実は意外と小金が掛かったりする。北米仕様化とか。
俺は結構好きよ。
98シャルマン伯イャ区:01/09/06 00:18 ID:0gWG0X46
アルトの安いやつに
ワゴンRターボのマフラー
ワークスのサス
つけてマン足していた28の春・・・・
今は昔・・・
99シャルマン伯爵:01/09/06 00:21 ID:PDDw5qxw
会社の産業ゴミ箱は宝の宝庫かも・・・
100今いくつ?:01/09/06 00:35 ID:geaWvsyw
>>98
その歳でそれかよ…
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/06 01:22 ID:3ojPPAkY
>>94
ワシ、それやってるわ>カーボン風味
鬱だ。
10299:01/09/06 01:26 ID:ZZzTfyrg
>>100

そうなの・・
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/06 03:09 ID:192w9SXk
100系ツアラーならカプラー2個はずし
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/06 03:16 ID:KqxP9x22
>>103
へぇ〜それどうなるの?外すと。
105疑問符:01/09/06 07:08 ID:QmnTOkWU
>>92
うん成分・信頼性それはわかる
でもこだわる?実売価格は決して安くないよ
地域差もあるだろうけど
いるんだよ〜 純正以外を入れるのは馬鹿とかいう奴が
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/06 19:49 ID:7rvfGEiU
そういう奴はスカトロ入れるがよろし(藁
>>105
確かに多いね。純正派って。俺も割と純正部品って好きだけどオイルは別。

ただ、純正も作らせているメーカーによって差があるね。
日石とかジョモとか石油メーカー製ならそれ程酷いとは思わないけど、
スバル純正に一部含まれている三油化学製ってとんでもなく酷い。

あれはメーカー指定の5000kmどころか、2000Kmも持たないと思われ。

今のところ他でケチってもブレーキパッドとオイルだけはケチれないね。
108手作り180:01/09/06 23:07 ID:YMt1rYQI
サス一巻きカット約3センチさがります。ショックの底付きもなく、乗り心地もグッド!
>>108
スプリングが折れそうで恐い・・・。
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/06 23:14 ID:eVS6UkPI
水中花、TUNED BY RAZZOのステッカーをリヤに、きのこもどき、マフラーカッター、アルミ削り出し風、
お金なくて発泡スチロールのロールバー入れてる人いた。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/07 09:48 ID:nG6aEmew
>>104
なんだか電子制御されてる何かが作動しなくなくなり、アクセルのつきがよろしくなるとか。
ノビが良くなったような・・
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/07 19:58 ID:0.oHq6Dw
よっぽどへたなら別だけど、自分の腕をチューンっていうのは
難しいよね。
だって結局は安全マージンを限りなく0に近づける事とほぼ
同じことでしょ。
だったら、危険回避の意味でもブレーキのチューンとかアブソーバ
交換とかグリップの良いタイヤなんかは多少お金出してもやりたい
よ、そうすることで自分の腕もあがってくるんじゃないかな?
で今度はエンジンって感じで泥沼にはまっていく訳だろう。
泥沼にはまり続ければ、いつしかあなたも有名人に。
114名無しさん@ゴミあさり:01/09/08 02:40 ID:sr.BglnI
>>99
〜いろいろ拾ってます〜
直径100*長さ80、厚み2mm位のステンパイプ(マフラーカッターに
200*200位の金網数枚(グリル周りに張り付け
アイボルト(シートベルト取り付け用に思案中
8sqの電線(自作アーシングに・・・短い
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/08 02:54 ID:yOJ5jAxI
>>107
オイルエレメントは?
オイルだけこだわっても意味無いと思うが・・・。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/08 02:55 ID:67yRYk2c
ボンネットの骨抜き
既出か?
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/08 02:57 ID:kt5uLGa.
>>116
高速で危なくない?
ボンピンとかすればいいのかな?
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/08 02:58 ID:67yRYk2c
>>117
全部はとらないよ
ノーマルのままだよフック
119 :01/09/08 10:05 ID:/3jwXCuk
>>113
なんかおかしいこと言ってる
120113は…:01/09/08 22:47 ID:zkTf4UiI
煽ってるつもりらしい。
残暑厨逝ってヨシ!
121113:01/09/09 00:53 ID:yVyFkZjs
煽ってるつもりないよ。
貧乏な人が乗るノーマルのクルマは本気で攻めれば攻めるほど
危ないよってこと理解して欲しいな。
だからノーマルで腕を磨くなんてナンセンス。(一部車種には結構行けるのも
あるだろうけど)
だってスピードの域が低すぎる面でもあまり意味がないし
クルマの挙動も安定しないじゃん。
ただスリルを楽しむだけならいいかもしれないけど
それで身につくテクなんていうのは次元が低すぎるんじゃないかな?
>だってスピードの域が低すぎる面でもあまり意味がないし
>クルマの挙動も安定しないじゃん。

ジムカーナは?
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/09 21:02 ID:jMwJdk8Q
121=アホウ。
>>113
ノーマルで楽しむのも必要だぞ?
自分の車がどう動くのか把握しないと、改造したあとわからないし。
基本的に不都合があるから改造するんだろ?
不都合加減を理解しないと意味ねぇぢゃん。

限界が低い車でいかにして速く走るかを考えていくと、ドラテクが向上するぢゃん。
使いこなせない280馬力より、使いこなせる100馬力のほうがいいよ。
もしかして……、直線番長?(藁
125>>113お前が貧乏:01/09/09 22:10 ID:io1.IgRY
お前の言うノーマルは10年オチの車だろ?
新車買ってみろよ貧乏人!
どんなにイジってパワー上げてもバランス崩すだけ。
雑誌に書いてある事本当の事だと思ってるんだろ?
せいぜいSEV付けてろよ!……ヴォケ!
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/09 23:46 ID:FrE3VXfE
ノーマルの挙動って、めちゃくちゃ安定していると思うのは俺だけか?

ノーマルがふらふらするなんて言ってる奴は、加重移動できてないじゃねーの?
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/10 00:09 ID:wYv9Pnfo
>>126
フラフラって有価
ぐっらぁ〜って傾きます
1284気筒:01/09/10 00:18 ID:0Kk35QK.
125>貧乏チューンスレで「新車買ってみろよ貧乏人!」・・・・・?ボケてんのか?
つっこむところなんか?SEVも高いし、なんか突っ込み所満載な人やね
126>車によるやろ?
マフラーとかはノーマルで走ってみるのもよし!
でもブレーキだけでも変えてた方がいいよ、AE92の時にノーマルパッドで峠に
行って死にそうになった・・・・厨房な19歳だった
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/10 00:18 ID:wYv9Pnfo
>>126
おまえだけ
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/10 15:10 ID:/6QR1zI6
>>126
法定速度内だろ?
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/10 15:16 ID:QC6TNy.6
オイルはディーラーの客寄せ企画の1000円交換などを活用するといいだろうな。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/10 21:59 ID:6vG5XPdE
>>128
でも、最近のクルマならばムリしなければノーマルブレーキでも
そこそこイケますよ。要は、フェードする手前のブレーキの効きが
甘くなってくるところを見逃さなければいいだけの話。

例えば、最新国産車に比べれば見劣りするブレーキシステムの
S13シルビアでも、ローターが熱でやや赤くなる程度まで攻め込んでも
全くブレーキが効かなくなるなんてことはなかったですよ。
パッドから煙が出てましたが(笑)。
1334気筒:01/09/10 23:37 ID:0Kk35QK.
132>レスありがと、ちゅうことはやっぱり俺が下手やったんやね?(藁
ん〜、薄々感付いてたけどなんかショック
134OIL特売\980:01/09/11 06:59 ID:fhWayGuA
自動後退のOIL特売\980を自分で交換
空気圧UP
塩ビパイプのロールバー
自作アーシング
エアインテークを空き缶で封印
  クリーナー〜インジェクションの箱みたいな奴を無効にする
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/11 07:26 ID:aj5jMEYY

車種は忘れましたが(確かエボシリーズ)隣に女性を乗せたスポーツ系の車が通っ
た。排気音が独特だったのでマフラーを見てみると、サイレンサーを車体に荷締
めヒモか何かでぶら下げていました。道が多少凸凹だったので、車体が揺れるた
びにサイレンサーもユラユラと揺れていました。この固定方法は走りにどういう
効果があるのでしょうか。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/11 08:59 ID:Qk.LPiMQ
車選びの段階から関係してしまうが、Q車は結構パーツをもらえる。解体屋をめぐってもおもしろい。
ただあちこち傷んで修理代がかさむが、車両本体価格が安いので我慢しよう。
まぁリッチマンなオイラは新車にしか乗らないが。
137名無しさん@そうだドライブへ行こう
マフラーに水入れる。
爆音仕様。