★走行中のドアロック★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
してる? 俺は、してない。
2余裕や:2001/08/19(日) 17:21
糞スレやな
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/19(日) 17:21
車速感応式オートドアロックだから、しないわけにいかない。
じゃこれで終了ということで
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/19(日) 17:22
ホネホネロックなら。
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/19(日) 17:22
オレもしてない。
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/19(日) 17:22
>>5
あちゃ〜
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/19(日) 17:22
俺が教習所に通ってた頃は、しろって教わった。
今では、どう?
2分で終了
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/19(日) 17:24
車速感応式オートドアロックなんて糞装備、今でもあるの?
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/19(日) 17:25
>>3と同じで勝手にロックされる。でも運転席側は手動ロック解除
しなくても普通に内側からならドア開けられる(某ホンダ車)
あれ?ホンダ車だけど「ロックしましょう」シールは貼ってなかったな
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/19(日) 17:26
自動機能の奴、今売られてるの衝突で解除だろ?
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/19(日) 17:27
してない。
普通するのか(自動を除く)? 事故ったとき開けられないのは怖いぞ。
ただし、治安の悪そうな町中ではするときもある。 
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/19(日) 17:28
>>5
それってなんだっけ?
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/19(日) 17:28
繁華街走行等で、ドキュソがウロついている状況では、
身の安全のため、ドアロックする。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/19(日) 17:28
コンビニの駐車場で弁当食うときだけ。
17子門真人:2001/08/19(日) 17:28
>>14
ポンキッキ。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/19(日) 17:29
そうそう、手首までバリ刺青のおっさんにからまれて赤信号でかこまれた
ときはロックしたよ(藁
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/19(日) 17:30
サファリ動物園では、ドアロックするよ。
>>17
さんきゅ。思い出した。いや、曲とかは全然覚えてないけど。
かんばんのうたが好きだなぁ。
21余裕や:2001/08/19(日) 17:30
しかし本田車のロックは何で20年くらい前のティムポ見たいな形してるんだ?
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/19(日) 17:30
>>13
ガラス割ハンマー用意すればいいだけ。
それにめちゃめちゃ壊れてたらドア開かないでしょ?

ドキュン対策の方が重要だと思われ・・・・
23ペグモ:2001/08/19(日) 17:31
>>20
SOSペンペンコンピューターもよろしく。
>>23
すまん、マジわかんねー。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/19(日) 17:32
ATMで大金おろして帰るときは、
乗車と同時にドアロック。
ちなみに俺にとっては、
3万円以上なら大金。(藁)
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/19(日) 17:33
>>12
衝突で作動する機械はイマイチ信用できん。
27ペグモ:2001/08/19(日) 17:33
>>23
誰がインプット間違えた これじゃ地球に戻れない
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/19(日) 17:34
13
>>22
ああ、それはそうなんだけれど(装備してるけど)、外から開かないってことね。
追突されて火が出て、ドアが(ロックで)開かなくて助けられなかったって
話を聞いてねえ。高速道路では絶対にロックしない。

ドキュソ対策か……。いきなり乗り込んできたって話も聞いたなあ。
それも怖いが。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/19(日) 17:34
信号待ちとかで、怪しい人が近付いて来たら、
即ドアロックだ。
>>26
でもホンダ車で衝突した時にベルトを引き締めてくれる機能?
は結構よさそうじゃない?っていうかいいと思う。
俺日産派だけどね。
>>27
全然わかんねー。たいやきくんよりもかなり後?
たいやきくん前後ならちょっとは知ってるんだけど。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/19(日) 17:37
>>30
リテンショナーとかいうのなら日産車にもついてるけど、それとは違うの?
33ペグモ:2001/08/19(日) 17:38
>>31
80年頃かな。YMOとほぼ同時期。テクノポップだよ。
>>33
たいやきくんが75年頃だったと思うのでかなり後だな。
わからないはずだ。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/19(日) 17:45
>>31
カラオケに行きゃあるよ。
オレはサビしかわからんかった。
36余裕や:2001/08/19(日) 17:45
カモがいなくなってつまらんわボケ。
37ペグモ:2001/08/19(日) 17:48
>>34
CD出てるから買ってね。
>>35
僕の落ち度は全然ない みんな知らずにお昼寝 ぐう
寝てる場合じゃないでしょが おしりをぺんぺん!
>>35
いやあ、たぶん聴いてもわからんと思う。

>>37
かわなあかんのかい? う〜ん・・・。

>>36
ポンキッキスレになりました。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/20(月) 11:58
>>26
事実、JNCAPの側面衝突試験でドアロックの
自動解除が正常に機能しないケースが散見された。
ただ、これが衝突でリンケージが破壊されたためか
本当に自動解除が機能しなかったのか、については
触れられていない。
(・∀・)イイ
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/25(土) 02:58 ID:Z2HdUnhs
俺もドアロックしない
事故した時、とっさに外に出れないからね
でも、ドアが潰れていたら同じやけど
郊外…しない
市街地…する(暴漢対策)
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/25(土) 07:41 ID:aDXq3N9A
しない。
中島悟がそう言っていたから。
44LOVEROADSTER:2001/08/25(土) 07:52 ID:???
えっしないほうがいいの?っていつもしてないけど。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/25(土) 07:53 ID:Dugg5Od6
パタパタママが好きだった
2次元人形劇みたいなのが(・∀・)イイ!
国によっても人によっても様々だろ。
事故った時にドアが開かない事があるからロックしない方が良いって主張
もあれば、事故った時に衝撃でドアが開いて乗員が外に投げ出されるのを
防ぐ為にロックはしておいた方が良いという主張もある。
ドキュソ対策の為のロックが必要な地域とそうでない地域もあるだろうしね。
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/25(土) 13:21 ID:jjiXVaUY
>>46
違うよ、ドアロックの機構をちゃんと見て下さいな。
家のドアのカギみたいに、かんぬきがかかる様なシステムじゃないよ。
クルマはね、ドアハンドルとストライカーのツメとの間の関係を、開放するだけの機能だよ。
分かりやすく言うと、クルマのドアのロックをするって言うのはね、ドアハンドルをスカスカのフリーにするだけ。
物理的にドアを固定するものじゃないよ。
衝撃で開かないように、ってのはものすごい誤解と迷信だよ。
クルマのドアロックの効能は、唯一、他人にドアを開けられないようにするだけ。
駐車場とか、ロスのダウンタウンの信号待ちとか。
>>47
そうそう、車のドアロックはドアハンドルを空回りさせるようにするだけで
ドアの強度(っていうか閉じる力っていうか)にはなんら寄与しないですよね。
事故時に外部からドアハンドルであけることができなくなり危険

ドアロックしてたから事故衝撃時にドアが開かずに済んだ、ロックしてなかったから
ドアが開いた、ということはない。
だから車速検知式ドアロックって私は無駄だと思います。

運転席の集中ドアロックスイッチは必要
それこそ信号待ちでDQNが絡んできたときにすかさず全ドアロックするためにもね。
30km/h過ぎると勝手にしまる
教習所では、どう指導しているんだろう? >>ドアロック
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/25(土) 19:31 ID:auMqlMKk
あれ?最近の車は、ぶつかったりすると、ロックが自動的に解除される
仕組みがあるって聞いたことがあるのですが??
それなら、大丈夫でしょう。
>>50
漏れが習った時にはドアロックしなかった。
10年前の話。
携帯の着信でドアが開いた。
走行中。
マジあせった。
それ以来ロックしてる。
54ヘタレ:2001/08/25(土) 19:36 ID:???
>51
事故の時にその仕組みが壊れるかもしれないよ。
>>53
ただの半ドア
そもそもドアロックは単なる防犯装置。
走行中に侵入者は普通こないと思うが?
>>56
危険な町の信号待ち時は危険。
関西は特に。
>>50
俺が逝っていたところは、助手席(藁)側は、
集中ロックできないようにしてあった。
車によるけど、自動ドアロックは隠しコマンドで解除出来るよ。
マジです。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/25(土) 20:03 ID:3JjSgAh2
>>57
最高に同意。オレは大阪に住んでいたことがあるが、場所によっては絶対ロックは必要。
大阪の一部には歩いている人間が全員ホームレスといった地域がある。
そこはまるで北斗の拳の世界みたいだった。
もう二度と大阪には住みたくない。
61 :2001/08/25(土) 20:06 ID:BGekVU0M
>>60
都内にもあるぞ、そういう地域が三ノ輪の側なんだけどな
ドアロックについては、国によってもかなり意識が違うと聞いたよ。

アメリカでは、防犯上絶対必須と教えられるらしいし、
反対にドイツでは、事故の時脱出出来なくなるので、
ロックはすべきではないと言われているらしい。

日本でも、深夜の繁華街とか、ドキュソな場所ではやはりしたが良いと思うし、
高速道路とかではかえってロックはしない方がいいと思う。
自分は田舎の高速走行が主体なので、ほとんどしていませんですわ。
東京の深夜の繁華街と、関西の昼間の繁華街では、
前者のほうが安全。
64 :2001/08/25(土) 20:17 ID:BGekVU0M
>>63
歌舞伎町あたりではそうじゃないと思うけど
なんか話がズレてるような?

要するに「普通は」走行時はしないって事でOKなんだな?
例外的な場所や時間帯は、まぁあるとしてもさ。
東京と大阪では、うまく表現出来ないけど、怖さの種類が異質。
大阪は一般人がドキュソ化している。
67 :2001/08/25(土) 20:36 ID:BGekVU0M
>>66
わらた。。。スマソ大阪の人、、、
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/08/26 19:11 ID:gSZDUmjg
結論
クルマのドアロックは、「かんぬき」じゃない。
ドアハンドルを使ってドアを開ける機能をキャンセルする機能のみ。
ドアを車体に固定する機能は一切無い。
ドアが開く様な衝撃の事故なら、ロックに無関係で開く。
ドア開放での車外放出を気にするなら、アメリカのように全乗車者がベルトを着用すれば良い。
ドアロックがかかったまま事故を起こしたら、救出を困難にする。

ロックを使うのは防犯の為。
盗まれないように。
DQNがいきなり車外からドアを開けて飛び込んでこないように。
西海岸を走るクルマで自動ロック装備が多いのは、マジで北斗の拳地帯があるから。
駐車中のクルマを盗むなんて面倒な事はしません、カージャックです。
一人でクルマ乗る時を想像しましょう。
乗るためにリモコンカギで開けます。全てのカギが開きます。だって助手席に乗る人がいるかも知れないし、トランクを開けるかも知れないから。
運転席に座ります。自分の手でロック出来るのは運転席だけです。助手席にDQNが飛び込んでくるかも知れません。
だから集中ロックの必要があって、それを自動化してるんです。
事故の際の事は、最近になって、やっと衝撃感知解除方式を考え出したんです。
そういう地帯もあるんです。
69匿名:01/08/28 21:37 ID:k4DS/WHw
すばらしい結論ですね。ちなみに年前(4年かも?)の4月から教程が変わって
教習所ではドアロックは「不問」つまり個人の自由ってことになったようです。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/02 12:46 ID:hFRHtSY6
≫53
リモコンでドアがガチャンと開く車なのか?
Newボイジャーやリバティなら理解出来るが。
71 ◆Y88Tobf2 :01/09/05 21:53 ID:bi3IVibc
てす
tes
tea
tt
tt
76名無しさん@お腹いっぱい:01/09/08 01:04 ID:h/DkKGYE
あげたる
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/11 18:59 ID:nnlrndcI
オレノクルマ、ロックシテイテモ
アイチャウヨ
78名無しさん@そうだドライブへ行こう
前半までポンキッキのレスが要所要所で入ってて笑える。

三角星の〜三角人は〜♪