1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
2 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/18(土) 16:49
BSのタイヤは食いつきとサイドウォールの剛性はあるけど
全体的にタイヤが硬い傾向がある。
ちょっと乗り心地が悪くなるね。
ワゴンに乗ってるんで最近はダンロップのルマンを履いてる。
静かでよいね。
3 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/18(土) 16:53
レグノイマイチ
路面インフォ無くなる。
って国産のこの手のはこんな感じが多いそうだが・・・・
これが日本人の好みなのかよ!
4 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/18(土) 17:44
ヨコマハマンセー!
5 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/18(土) 17:47
横ハメはウェットに弱いから嫌い
>>2-3
レグノ雑誌では評価良かったんだがなあ。
CMでもオーヴァーに静粛性を強調してたし(w
参考になったです。
ども。
>>6 いや、静粛性は確かにいいよ。
ソレを一番に考える人には、いいと思う。
>>7 ほう、静粛性はやっぱりいいんだ。
乗り心地とかロードノイズの少なさを重視するならレグノはいい選択なんだろうか・・・
奥が深いね〜タイヤ選びは。
9 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/18(土) 19:00
ホイルとタイヤを買ったぞ!
ポテンザRE03ってやつだ F245−35−19 R275−30−19
すごく良いぞ
10 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/18(土) 19:07
19インチってチャリみたいだな(w
11 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/18(土) 19:52
なんでそうまでして走りを犠牲にしたタイヤ選びをするのかね?
12 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/18(土) 19:58
>>11 スプレイ行為。太いタイヤを見せつけたいだけ。キミも太いちんぽ
持ってたら見せつけたいだろう?
13 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/18(土) 19:59
スレタイトル直さなかったの?
14 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/18(土) 21:01
偏平率30,35
乗り心地悪くしてまで履くなんて若いなあ。
現実問題、いつも走る道でも路面の凹凸や穴、鉄板敷、L型側溝とかの
要注意箇所ばかりとなってイライラするよ。
その辺は覚悟のうえなんだろうけどね。。。
>>14 そこまで行くとアルミの周りにゴムくっ付けただけでも同じに思う。
16 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/18(土) 21:24
>>8 車種によっては純正と大差無いよ。
クオリスの純正からGR-7000に変えたけど体感出来なかった。
まだ使えたのに、悲しい。
17 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/18(土) 21:30
あの?オートバック○などで売ってる安いオリジナルブランドタイヤ
普通に使うのなら問題ないですよね?普通の2000セダンです。
前回は同じく安かったファルケ○のタイヤです。タイヤの印象なんてよくわからないです。
スーパー行くのと高速(出して130〜150km)です。出してです。
18 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/18(土) 21:32
>>17 友達が怪しいタイヤ買ったら脇にヒビが入って、輪ゴムをくっ付けた?
と思うような状態になってます。気を付けましょう。
19 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/18(土) 21:41
>>17 今はPL法があるから変な物作れない。
アレは確かオーツ製だった。
20 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2001/08/19(日) 00:14
オートバック○オリジナルブランドタイヤ=再生タイヤ
21 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/19(日) 00:18
>>17 俺今履いてるけど問題無いようだ。
普通に街乗りで使う分にはね。
ちなみに俺は1800のセダン。
22 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/19(日) 00:33
GR7000の価値は17インチクラスにインチアップしたけど
乗り心地や静粛性は今までと同じようにしたいなぁという方向け。
実際乗り心地などは45や40クラスでもスポーツタイヤの65クラスと
同等と言えばオーバーだが、値段が高いだけある。
特に路面からのノイズがシャットアウトされたような感じは
他のタイヤでは味わえない、それ故に路面のインフォが伝わりにくいかも
知れないが…ちなみにレグノは高いと思う人はルマン701が安くて
同じ感覚を味わえる、dBは宣伝ほどの効果はない、と思う。
レグノの欠点は減りが早い、価格が高い。ルマンは全体的には
減りが遅いけどFF車などでは特にショルダー部の減りがレグノより早い。
23 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/19(日) 00:34
>>22 ダンロップのタイヤって排水性悪そうに見えるんだけど実際どう?
24 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/19(日) 00:45
私の感想ではLM701は排水性については、ごく普通だと思うけど
残り山が5部くらいになってくると、雨降り時の特に縦方向のグリップが
最悪な感じ。BSは雨降り時は横方向が怖い。(新品〜7部山程度までは
大差なしと思う)
25 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/19(日) 05:21
下がりすぎだよ〜。最も重要な情報の一つと思うからアゲだ
26 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/19(日) 06:03
>>9 へ?ポールポジションS−03の間違いでは?
>>18 応急処置のパンク修理の跡では?
27 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/19(日) 06:06
>>17 出して150kmって、そんだけ飛ばせば十分でしょ?
最近のバッ糞オリヂナルはどうかしらんが、ちょっと前のタイヤは
普通に売ってるファルケンとは比較にならない程ひどかった。
同じファルケンとは思えないくらいだったよ。
2000CCセダンだったら車重は1300kg位はあるよな?
そんなのが、ウンコタイヤ履いて150kmなんて出していたら
走る凶器だよ。
なにもハイグリップタイヤ買えといってるのではないけど、
もう少しちゃんとしたタイヤの方がいいと思うよ。
次もファルケンでいいんでない?
28 :
17:2001/08/19(日) 06:12
>>27 おはよ〜レスあんがと!
ファルケンって悪くないんだね!4〜5年前かな、当時じゃ一番安かったなぁ
今のバックスタイヤと同じくらいの感覚だったけど!
セット4万切るのに惹かれる・・15.195.65だけど・・。
29 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/19(日) 06:14
>前スレ935
>ダンロップの人がが来年辺りにハイグリップタイヤ出るよなんて言ってた
>けどホントかな?
RSV01スペック なんて言われたらちょっと脱力かも。
RSV98スペックって履いてる人全然いないよね。
30 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/19(日) 06:20
ファルケンはそれほど悪くないよ。
コストパフォーマンスという面では、むしろBSよりもいい鴨。
絶対性能を比べたら分からないけどね。
31 :
27:2001/08/19(日) 06:28
>28
悪くないどころか、積極的に人に勧められます。
そのサイズならジークスZE−326とかになるのかな?
いいタイヤだと思いますよ。
4万以内でならダンロップのSP65eとかヨコハマの
ECOSも買えると思います。
マターリ系ならこの辺がオススメです。
32 :
17:2001/08/19(日) 06:31
>>31 朝はレスポンスいいなぁ!ありがと!今日見てくるよ!
じゃ!
33 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/19(日) 06:39
ZE-326はいいね。今履いてるんだけど。
安い、グリップそこそこ、あまり減らない、静か。
前に履いてたBSのGridIIよりいいと思う。
34 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/19(日) 07:07
>33
多分、ダンロップLM701辺りを意識したと思われ。
グリ2ってあんまり静かじゃないと思う。
カタログに「従来品と比べて○○デシベル静か」なんて謳ってあったけど
それはGグリッドが五月蝿すぎたただけのこと。
あんまりグリップしないし、その割には減りが早い。
けど履いている人多いよねぇ。
35 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/19(日) 09:29
SP9000イイ
まじで、
36 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/19(日) 11:36
良スレage
37 :
360 ◆oGQXSo/s:2001/08/19(日) 11:43
いままではSP9000とS-02ずっと履いてたけど、両方とも凄く気に入ってた。
両方ともグリップも静粛性もかなり良いと思う。SP9000なんかはコストパフォーマンス
はトップクラスだと思います。今はRE01履いてるけどこれも良そう以上に
快適性も考えてあると思うよ。あくまでもグリップ重視のタイプの中だけど。
38 :
Vimode:2001/08/19(日) 12:00
Vimodeにすごく興味がある。
Gu:wnのようなレスポンスのいいハンドリング。
静かで、ウエットも強い。
グリ2クラスよりずっと上のドライグリップ、
ネオバクラスよりは下のランクらしい。
コントロール性もよい。
・・・といった情報を得たのだが、履いてる人
いません?俺の認識って間違ってるかなぁ?
なかなかこのタイヤって情報が少ないので。
NA6CEに履かせようと思ってます。
偏平率は60〜55に下がってしまうが、いいタイヤ
なら試してみたい。
39 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/19(日) 16:14
>>34 同感 GRID2はうるさくて乗り心地も悪い。でも履いてる奴多いな。
周りにも2台いるが、聞いてみたら店員の薦めだったそうだ。
とりあえず客の指定がなかったら付けとけみたいなタイヤだな。
早く廃盤にしろ、前にあったDAGGの方が静かだったぞ
40 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/19(日) 16:22
引っ張りタイヤって何?
雑誌の通販見てたら、引っ張りコーナーとかあったけど
何の事だかさっぱり…?
41 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/19(日) 16:30
42 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/19(日) 16:33
GRID2
43 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/19(日) 16:34
ニットー♪
44 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/19(日) 16:56
静かさとハンドリングを両立させるタイヤを検討しているなら、ミシュランMXMはどうか?
今、履いているが、素晴らしい。
難点は値段がやや高めなこと、店に置いてあるところが少なく取り寄せになってしまうことが多いことだろうか。
45 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/19(日) 19:10
ハンコックとかの激安タイヤって、どうなの?
既出だったらゴメン。
46 :
norio:2001/08/19(日) 19:42
BSのB500siを店員の勧められるがまま買ったが・・・(215-45-17)
どうなんだ評判は?
47 :
ゴン太君:2001/08/19(日) 19:49
色々質問。
省燃費タイヤは、やはり休日に
山間部を走ると心細さをかんじる
レベルでしょうか?そんなにしょっちゅう
いくわけでは無いのですが、少々ファミリーカーで
スピードを出します。
DNA dbは夜空いている道を走れば
静かな事が確認できる位のレベルでしょうか?
次はグリーンかdbにしようと思っているので・・・
48 :
名無し:2001/08/19(日) 20:15
FM901
49 :
市川義塾:2001/08/19(日) 20:56
やっぱり、アドバンネオバっしょ。食いつき最高だし。けど、寿命が短いのが。問題かな。
50 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/19(日) 21:01
ネオバさいこう
51 :
市川義塾:2001/08/19(日) 21:15
ネオバの寿命延ばす乗り方って、やっぱ街乗り限定になってしまうのかしら?詳細キボンヌ。
52 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/19(日) 21:45
>>51 マジレス
ハイグリップタイヤって、運転上手な人がタイヤに無理させずに使ったら
全然減らない。
消しゴムと一緒だから、タイヤも転がっているだけならそう減らない。
ハイグリップは普通のタイヤよりスリップしにくいから、使い方によっては
普通のタイヤより長持ちする。
峠ガンガン攻めるわけじゃない、普段はスムースなら、そう寿命が短いと
いうことはないよ。
街乗りだけでも、いちいちスキール音たてて発進したりしたらすぐ減る。
53 :
市川義塾:2001/08/19(日) 21:49
ありがたさん。峠ユースだと無理か。峠でも減りにくくするためには、練習あるのみだね。
54 :
WRXワゴン@RE01:2001/08/19(日) 22:00
>>53 ちょいと付け加えるとネオバとかRE01は溶けてナンボって所がある。
サーキットユースなら1周でとろけていい感じのグリップになるけど、そこま
で溶かさないと本来のグリップが出ないと思う。逆に言うと減らない(かな?)
# RE01だと、サーキット3回、もしくは1万キロって感じかなー? まだわかんないけどね。
55 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/19(日) 23:06
>>47 今履いているタイヤによって印象違うと思うけど、最近の省燃費タイヤって
ネガな部分がほとんど無いと思う。
自分はダンロップのSP70eを履いているけど凄くイイ。
ドライ、ウエットグリップ、乗り心地、静粛性、全て満足。
山をそこそこのペースで走るくらいなら問題ない。
但し、燃費は以前と大して変わらないかな。
デシベルって人によって評価違うみたいですけど、半年位前にデシベル履いている
Y33シーマに乗る機会があって(運転してないけど)十分静かだと思いました。
あれ?でもあれアスペックデシベルの方だったかな?
自分はSPですっかりダンロップ贔屓になってしまったのでルマンを勧めてみたりする。
56 :
市川義塾:2001/08/19(日) 23:06
そうなんだ。次あたり、01狙っていただけに感謝。
57 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/20(月) 00:06
>>40 適応リム幅より広いリム幅のホイールをくっ付けて、
タイヤよりリム(またはビード部)を張り出させること>引っ張り。
なんでそんなことするのか俺には理解できんけど。
58 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/20(月) 00:17
59 :
ウィングロード乗り:2001/08/20(月) 00:37
初めまして。
確かミシュランから、一部色付きのタイヤが出ていると思うのですが
あれって、どーなんですか?
やはり純粋なコスト・パフォーマンスは低いんでしょーか?
60 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/20(月) 01:43
>>59 BFグッドリッチ(多分)の色付きタイヤは見ました。
どうしてもあの模様のタイヤ履きたいって思うなら、
高いとは思いませんよ。
エアロとか他のパーツのこと考えると、あのタイヤはお得。
でも、タイヤは地面に接触しているから、当然汚れるし、
いつもきれいな色を保つのは無理。
61 :
名無しさん@ドライブに行ってきた:2001/08/20(月) 02:04
スレのパート1でちょっとネタになったGYのレヴスペックに
履きかえてみました。
自分の中での満足度と費用対効果はかなり高いです。
色付きタイヤはグッドリッチのスコーチャーでしたっけ?
展示品の段階で黄色の部分が随分くすんでました。
みんな珍しがってけっこう触るからなんだろうな、って思ったけど
他のヤツも同じようにくすんでたんで、クルマに履かせちゃうと
キレイな色を保つのは難しいでしょうね。
日本向けは赤、青、黄のみ導入とか…本国では
グレーだとか、その他の色もあるって聞きましたけど。
でもけっこう高い気がするなぁ。
215/40/17で一本¥33000くらいしてたんですけど。
ミシュランの色付きだったら薄緑っていうのが
数年ほど前に出てたような気が。
全面だったかサイドだけだったか忘れましたけど。
62 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/20(月) 03:33
グッドリッチならプロファイラーGがお勧めです。
履いていますが、音も静か、グリップもそこそこで乗り心地も良い、
とても満足しています、値段も安くて、とてもよい掘り出し物を
発見できたと思います。
買った後にわかったのですが、このタイヤはミシュランの
フランス製でパイロットスポーツと同じラインで製造されてる
みたいです、低価格でミシュランが欲しい人にはお勧めです。
63 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/20(月) 11:14
>>20 AB7のタイヤはあまりおすすめでないけど、
再生タイヤというのはデタラメです。
分かっているとは思うケド。
64 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/20(月) 11:21
>>40 >>57 これ、本人はカッコイイと思っているようだけど、
空気が抜けてリムからビードがはがれたらたいへんだよ。
そのままじゃ空気入らないからね。
そういうムリした使用法と知らずに、ほとんどのショップで
タイヤ入替を拒否されるヒトもいるようだけど。
65 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/20(月) 11:28
>>39 このあいだタクシーでGRIDU装着しているのを見た。
ちょっとびつくり。
66 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/20(月) 11:32
適用リム幅ギリギリで多少引っ張り気味なら大丈夫?
でもそれは引っ張りとは言わないか。
67 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/20(月) 13:46
>>66 メーカー指定の適用リム幅の範囲内では大丈夫でしょう。
でなければ「適用リム幅」なんて用語は使えないでしょう。
68 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/20(月) 14:23
扁平率やメーカーにもよるが
適用リム幅+2inぐらいなら特に苦労はしないね
69 :
Vimode:2001/08/20(月) 14:35
>>44 ミシュランMXMって、グリップレベルはどの位?
グリ2やFM901レベルでは、自分のクルマには
合わないのだが。
特に静かでなくてもいいのだが、
ぐり2〜ネオバの中間程度のドライグリップレベル
のタイヤを
探しているのです。
70 :
norio:2001/08/20(月) 16:35
で・・AQドーナッツどうなんすか?
71 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/20(月) 16:39
このスレのお陰でブリヂストンとミシュランを
止め他のメーカーのタイヤを履く事にしました。
『ありがとう』
次はヨコハマとダンロップにします。
72 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/20(月) 16:59
ダンロップSP9000ってどうなんでしょ?
パターンがカコイイから気になってるんだけど
73 :
おっちゃん:2001/08/20(月) 17:13
>>69 MXMは重量級の高性能セダンにはとてもいいタイヤぢゃ。
ほとんどの要素が高めでバランスしとる。
ただ、値段が高いのが気になるがレグノはもっと高いのでのぉ。
>>72 際立った個性はないが穴のないタイヤぢゃ。隠れた実力派と言える
ぢゃろう。MXMより全体的に若干劣るが、その分ずっと安いのも良いね。
>>71 タイヤ技術世界一はBS、二番目はミシュランという説が専門家の間では
定説になっとる様ぢゃよ。
74 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/20(月) 19:57
再生タイヤで何がわるいの?
「使い古し」ってイメージだけで毛嫌いしないで!
75 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/20(月) 20:13
>>73 違う。
確かにB社の技術は素晴らしいけど、それが反映されているのは
トップグレードだけ。
これこそタイヤ屋の間では定説だよ。
数年前までは良かったと思うけど、今は目もあてられない。
タイヤ交換の時に作業を見せてもらった方がいいよ。
B社とD社Y社辺りの安いタイヤで比較してみ。
エア張りとバランサーに掛けたとき。
毎日のように、交換作業してる俺が言うんだから信じてくれ。
76 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/20(月) 20:49
>>69 自分も、ぐり2以上ネオバ以下のグリップのタイヤ欲しくて
探したけどなかなかない。
GT−R乗ってる奴がFM901がその中間よりちょっと下って
言ってたけど?
NA6CEで速い人のタイヤ(S以外で)を観察するとやっぱりネオバ
が圧倒的に多い。
Fr185、Rr195/60/14ってのが定番のようだ。
一昔前はW−1specRとか多かったみたいだけど。
自分は次のタイヤはネオバにします。
ノーマルサイズならば、車にかかる負担も許容範囲だろうと
思って・・・。
77 :
おっちゃん:2001/08/20(月) 20:56
>>75 なるほど。
確かにワシの情報は4、5年は前ぢゃ。
しかし当時Y社の技術者自身が歴然とした差があって全然かなわんと
言っておったぞ。
しかもダントツの差でBSで他社は全く及ばん、ずっと離されて2位の
ミシュランにさえY社とは随分差が有るのはもはや秘密でも何でもないと
ハッキリ言っとったのぢゃが…。
そんなに簡単に逆転するのかのぅ。
78 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/20(月) 20:58
単純にタイヤいっぱい売ってるメーカーが開発費をいっぱい
使えると思うのは素人考えなのか?
79 :
75:2001/08/20(月) 21:19
>>77 おっちゃんの言ってる事は半分正しいです。
今でも技術力は全然上かもしれない。
でも奴等は絶対に手を抜いています。
なぜなら、いいかげんな商品でも「B」ってロゴがあれば8割位の
人は買っちゃいますから。
引き合いにD社Y社を出しましたけど、極端な話、おっちゃんの
世代では、おそらく3流と思われているO社(今Fルケンってブランドですね)
とB社の同クラスのタイヤで、乗り比べて欲しいです。
タイヤを見ないで車に乗り込んで走らせてみて・・・
これ以上書くのは避けますが、B社の連中がこのスレ見ていたら
危機感持って欲しい。
他社は必死だぜ。
80 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/20(月) 21:29
>>78 たくさん売る会社は、規模もデカイから経費もかさむ。
トヨタがシェア40%死守にこだわるのもこのため。
やっぱり、如何に安く作れるかがカギでしょ。
81 :
おっちゃん:2001/08/20(月) 21:35
>>79 なるほどのぉ。
ぢゃが、何でそんなに急に士気が衰えたんぢゃろうな。
設計が原因ならF-1にベテラン技術者をドーンと抜かれたとか。
生産技術が理由なら、労働者の質かのぉ。
82 :
75:2001/08/20(月) 21:46
>81
アメリカでの販売網を確保する為に「炎石」をGETしたつもりが
例のリコール問題でしっぺ返し食らったり。
それなりに苦しいんだとおもいますよ。
そうでなければタイで生産したタイヤ売ったりしないはずです。
でも社長だかが「まだコストダウンの余地はある」
なんて言ってましたから、今度は何をやらかすのか分かりません。
83 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/20(月) 21:48
>>67 225の適用リム幅は7.5〜9J 標準幅は8Jですが
むちゃな例では10J(標準タイヤ幅は275クラス)に
225を装着する事もあります。
ノーマルフェンダーでホイールツライチにする場合
細いタイヤを付ければ、逃げが出来るため接触しません。
ショーカー以外ではやめましょう。雑誌のホイール広告で
そんな事してカッコヨクみせてる企業のホイールを買うのは
やめましょう。
VIP系と呼ばれるメーカーさん!やめれ!
ちなみに通販広告で引っ張りなんて書いてる店からも
買うのやめましょう。
84 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/20(月) 21:54
ちなみに通販広告で引っ張りなんて書いてる店からも
買うのやめましょう。
烈しく同意
っうかどうせ高卒DQNが爆音カーに付けるんだから
関係ないや
85 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/20(月) 22:10
BSはRE711とRE01しか履いたことないが、
どちらもストリートラジアル最強のウェットグリップに加えて
乗り心地とドライグリップとコントロール性を高レベルで兼ね備えた良いタイヤだったぞ。
RE711はハードに走るとブロック落ちしたが、01では全くないし。
その分、01はちょっと乗り心地が落ちたかな。
マイナスポイントとしては、どちらも重量かなり重い。
以上、ネオバとFM901とミシュランのMXXX(だったかな)との比較で。
ハードなスポーツ走行をするが、デートも同じクルマでこなしたい人には01をお薦めする。
スポーツ走行しかしないがSタイヤや走行会タイヤは使わない人にはネオバを薦める。
01にしたいが値段が高いという人には、01に比べ全ての性能でちょい落ちるFM901を薦める。
FM901なのに速いというのは峠ではカッコ良い。
86 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/20(月) 22:16
>>76 旧ロードスターグランプリクラスになると
F195/50/15、R205/50/15あたりが定番の模様
フェンダー広げてRに225を入れてるのまでいる
87 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/21(火) 00:20
RE01って減りは、どうなの?
88 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/21(火) 00:20
711なみに持つ?
ネオバより縁が早いってことは無いよね?
89 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/21(火) 00:39
>>87 意外と減らないと思うよ。
RE71からRE-01にしたけど、
7月末の暑い時期にも関わらず全然溶けてなかった。
90 :
ウィングロード乗り:2001/08/21(火) 01:46
>60さん、61さん
遅くなりましたが、レスありがとーございました
そーか、接地面が汚れて、ただのタイヤになっちゃうんですな(^^;
サイドが色付きってのが」、が良さそうですね
まー、一本¥33000なんて、とてもじゃないが買えまへんな
91 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/21(火) 02:20
>>76 ぐり2以上ネオバ以下といったら、GR−βなんてどう?
今じゃ店頭には殆ど並んでないけど。
他社のラジアルのファーストグレードに迫るグリップ力だと思うんだけども。。。
安いし。
92 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/21(火) 02:40
ファルケンGRβRStuneUまでは、ホントに安いタイヤのなかでは
かなり良いと思ったよ。
でも、その後にでた、410だっけ?
あれで、 ファルケンの時代は終わったなと思った。
転職板とか逝くとB社の実態がおぼろげながら見えてきます
あそこでは叩かれ度で5本の指に入ると思われ
>>93 なんたって、リストラ関連で刃傷沙汰だおきるくらいですから。
95 :
Vimode:2001/08/21(火) 11:06
みんな書き込みありがとう。やっぱり、
グリ2とネオバの中間って、なかなかないよね。
色々探してみたんだけどね。
GRβは確かによかった。しかし、生産中止・・・。
後継のST115は別のタイヤになってしまったし。
FM901って、グリ2とたいして変わらないのでは?
そのクセ、ゴツゴツした乗り味で、あまり良い印象がない。
「FM901」なのに速い、というのは確かにかっこいいと思う
けどね。
ミシュランMXMは俺の軽量スポーツカーには合わない感じだね。
ということで、やっぱりVimodeにしてみようかな。
しかし、このタイヤって人気ないのかな?サイズのせい?
いまいち情報が少ないのが気になる。
96 :
おっちゃん:2001/08/21(火) 11:38
>>95 そうぢゃね。
MXMはベンツの500Eのために、というか同時開発されたタイヤぢゃから、
軽量級には向かんぢゃろうな。
Vimodeって知らんのだけどいいのか?
情報の古いワシは軽量級と聞くとミシュランのPilotSXを思うが。
97 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/21(火) 11:38
ヤフオクでドラゴが異常に安いが平気なのか?
98 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/21(火) 12:07
Pilot Exaltoはレグノから交換して試してみたが取り回しは
レグノより軽かった反面制動力・ロードノイズとか予想通り程々でしたよ。
>>95 グリッド2と比較してもPilot Exaltoは
ハンドリング以外は落ちる気がする。
99 :
初心者:2001/08/21(火) 17:26
私は峠のみでRE01使ってますが
ローテーションしても3000キロしか持ちませんでした。
チョット湖尻過ぎだね。<俺
100 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/21(火) 21:11
>>95 FM901はロードスター辺りに履くと物足りない。
ダンロップの人が軽い車には不向きと白状してました。
15インチにしているなら、DNAGPとかはダメなの?
M7Rみたいに「スパッ」と向きが変わるような感覚はなくなった
けど、割とコントロールはいいよ。
何より、軽い車と相性抜群。
101 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/21(火) 22:16
>>99 そうなんすか。
僕は月イチでミニサーキットで普段もRE01履きっぱなしです。
2回走行してるけど、全然減ってないです。
タイヤが減るのが嫌なヘタレな貧乏人なので、
最近なるべくタイヤにストレスかけない運転を練習してますが・・・。
102 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/22(水) 08:36
age
103 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/22(水) 08:56
32 type MのOEMのRE71に似た感じのタイヤってありますか?
104 :
Vimode:2001/08/22(水) 09:51
>>96 そうですよね。やはり。
>>98 グリ2より劣ると話になりませんね(w
でもわざわざどうもです。
>>100 はい。ズバリロードスター海苔です!
185/60-14です。
FM901が軽い車には不向きということは知りません
でした。
DNAGPは、純粋にスポーツ性を売りにしたタイヤでは
無くなっていますよね。
グリップも大したことないでしょ?
あと、レスポンスのよさって自分には重要なんですよね〜。
なんか最近無難なタイヤばかりでつまらないのだ・・・。
Gu:wnはいいよ!でも、もう少しグリップが欲しい。
横方向の。縦はいいのだが。
街海苔メインでスポーティーに走りたい人にお勧め。
ぎゅーんの方向性で、もう少しグリップするらしいのだ。
ヴィモードは。しっかし、マイナーなタイヤですな・・・。
105 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/22(水) 10:29
ファルケンGRβRSチューン2
って、もう作ってないの?
106 :
Vimode:2001/08/22(水) 12:28
>>105 うん。残念ながら生産中止。
今は、後継モデルの[アゼニスST115]という、つまんない
タイヤになっている。
最近、世代交代して、どんどん違う方向に行ってしまう
タイヤが多いね。
そんな訳で、これも走り向きではない。剛性弱いので。
普通に街海苔だけならOK。
107 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/22(水) 14:14
DNAGPよりもST115の方がずっといいとぬかす
者がいた。
ST115はRE-01よりも劣るが、ほとんど変わらない
というのだ。
これは事実なのだろうか?
単にそいつがアフォなだけ?
俺の認識では、ST115はハード走行向きではないと
思っている。
108 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/22(水) 19:55
>106
ロードスターでノーマルサイズならネオバ・・・。
そんなにヴィモード気になるなら買ってみな。
そんでインプレウプきぼんぬ。
60サイズ無いけど。
109 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/22(水) 22:35
>>97 ドラゴはちょっと怖いです。
DNAGPから履き替えたけど
え?もう?ってくらい早い段階でタイヤが鳴きます。
持ちは良さそうだけど、
あんまり好きなタイヤじゃないっす。
110 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/22(水) 23:01
>>107 最近DNA-GPからST115に履き替えたけど、悪くないよー
なんか接地面積少なくて正直「どうかな?」とか思ったけど意外や意外、
スポーツ走行でもいけるよ。滑り出しも素直だし、結構粘るからコントロールしやすい。
見た目どおりウエットグリップもなかなか。
RE01は履いた事ないから分からないけどさ。。。あんなの高くて買えないヨ(ρ_;)ノ
ちなみに当方PS13。走行会も行くよ。遅いけど・・
111 :
110:2001/08/22(水) 23:05
でも、DNA-GPよりもずっとイイ!!とは言えないと思われ
112 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/23(木) 02:53
Gu:wn → Vimode
も、
G’GRID → GRID2
M7R → DNA GP
GRβ → AZENIS ST115
W10 → FM901
という流れと同じと考えると、グリップ力より静粛性重視というタイヤなのは
間違いないのではと思っていますがそれでOKですか?
>>107 RE01履いたことないけど、いくらなんでも
ST115≒RE01
はあり得ないと思われ。
ST115は見るからにブロック飛びしやすそうだけど、
普段乗りレベルで考えれば安くてよろしいのではないかと。
ホントに街乗りだけならジークスで十分だけど。
113 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/23(木) 02:57
アゼニスST115じゃないアゼニス
あれはイイ!!
折れにはもったいない
114 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/23(木) 08:53 ID:7fe49EHc
>>112 ありがとう。わかりやすく今までの流れを
書いてくれて。
ただ、Gu:wnとVimodeはランクも違うし、
それぞれ別々に共存している。
Gu:wnはGu:wnでそのまま残っているよ。
Vimodeが静粛性を重視したタイヤなのは
そうだが、別のタイヤということでよろしく。
116 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/23(木) 20:56 ID:qqTY62AI
>>114 Gu:wnはそのうちフェードアウトされると思われ。
アゲマソ
今、自動後退の店員さんのオススメMXEなんですが
これより、減りづらいタイヤ有りますか?
しかもグリップない割に、結構高いんですよね・・・
ちなみに運転は至ってエコです。
119 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/24(金) 22:45 ID:zcjPQcDU
>>118 ちゃんとしたタイヤショップで話しを聞いたほうがいいと思われ。
サイズと車種を晒せばいいレスあると思いますけど。
ここは識者の方も見てますし。
知人がMXTをローテーションしながら8万キロも使った。
やっぱり洋物は長もちなんですかね?
一般的なトレッド面のパンク修理で(一旦穴を広げて)ねじ込む
あのビーフジャーキー状の物はタイヤのダイナミックバランスを
崩すもんでしょうか?再度バランス取りしないといけませんか?
121 :
☆〜〜〜:2001/08/25(土) 02:21 ID:CO6WGxxU
今日、やっとパイロットスポーツ装着完了。
乗った感じは、意外と静か。意外としなやか。
まだ、ならしだから、深くは判らんが、S01との比較は、こんな感じ。
前にも書いたけど、サイズは、 F 255/45/17 R 285/40/17
122 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/25(土) 02:27 ID:R7ZIN706
01グリップ良いがすぐ泣くね。
純正より静か。柔らかいし。
でも、減り早いよ。
DNAのうんこタイヤとはまるっきり違う。
グリップするし持ちも良い。
123 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/25(土) 03:05 ID:poG3/4S6
>>120 マジレス
裏面から修理してもらったほうがいいと思うが。
でないと、ひきずってて修理してもドン!といっちゃうこともある。
バランスはいずれにしても取ったほうがいいと思います。
>>118 車種によりけり。MXEはそんなに長持ちしないよ。
>>122 レグノ、グリッド、ポテンザ、使って
やっぱりブリヂストンタイヤは減りが早いですね。
126 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/25(土) 12:37 ID:ZxA5csjY
>>118 実際に使ってる。1万キロローテーションしないで使ったら
残り溝 前6.5ミリ 後5.5ミリ ちなみに195/70R14ね。
基本的に街乗りでスムーズな走りを心掛けている。車はFRセダン。
ただ車両重量が1.5tあるので元々向いていなかったのかもしれない。
ABのお兄ちゃん「向いてない」とは言わなかったけれど。最初に薦め
られたのはダンロップの7千円位のだった。
今度交換するときはレグノにしてみようかな。70タイヤだから選択肢
少ないし、乗り心地優先だし。
ID導入されたけれどマジレスの場合極力ID表示させないかい>ALL
127 :
Bに逝ってるけど:2001/08/25(土) 13:34 ID:oQGAgujY
128 :
75:2001/08/25(土) 19:18 ID:???
130 :
Bに逝ってるけど:2001/08/25(土) 19:54 ID:ZeDjFclg
プロの職人て感じ!
ピレリーかどっかの、ぐるっと色がついたタイヤ買った人いる?
履いてるヤツ見たことないし、店頭でも見かけないよな。
133 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/25(土) 21:24 ID:G3DflhEQ
今日タイヤ替えに行って来ました、3ヶ月前ぐらいに純正からレグノ7000に
替えたんですけどロードノイズがすごく多いように感じました、それでどうにも
ノイズが気になるんでDNAdbに替えてきました、すごい静粛性で満足してま
す
134 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/26 06:29 ID:DxwAoWh.
136 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/08/26 21:23 ID:hoyXc.as
サーキットの為にネガキャンつけてるから
普段履きはやっすいのでいいのさ
137 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/08/26 22:43 ID:SkwUHq1U
レグノって何であんなにすべるの?
剛性なさ過ぎて怖い
138 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :01/08/27 23:14 ID:dQRmcg32
↑
うーむ、BSのタイヤって意外と評判良くないんだなあ・・・
横浜とか住友ゴムのほうがよさそうな感じ。
139 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/08/28 09:18 ID:kAMUgP7w
>>138 BSのタイヤは賛否両論。
批判の際は、車種、パタン(GR-7000など)、問題が発生する具体的な状況、
これらを明記し、建設的に議論すべし!!
140 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/08/28 09:21 ID:kAMUgP7w
>>138 ついでに。
以前レグノ・GR-5000を使ったころにはすべるという印象はなかった。
コンフォートのベーシックに履き替えたら、高速走行時におけるレグノの静粛性に納得。
クルマはクラウンの2000。
141 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/08/28 09:23 ID:Meo2aWjg
V35/REGNO33S/225-55-17
舗装が悪い道路でロードノイズがひどい。
タイヤが滑る。グリップが薄い。
>>137 ER−55、GR−7000、を試した
事あるがすべるというのは無かったなぁ、
只Bシリーズ、グリット、レグノ、ポテンザ
もBSタイヤの磨耗が早いとは感じたが・・・・
今は横浜DNAdBがどれだけ良いのか気になる。
ライン装着のレグノって千差万別だからねー。その車用にチューンしてるだろーから。
むかしのGR-03ってヤツだったけな、グリップ無しでヘロヘロ。
レグノブランドのイメージ低下に役だったな、自分的に。
>>143 GR-03は新車用タイヤです。
ER-55やGR-7000とはまったく別物と考えてください。
>>141 "REGNO33S"?
聞いたことないパタンですね。
146 :
195/65R15:01/08/29 12:02 ID:YEuVnHsQ
ライトエースノアのライン装着タイヤB380って問題外?
>>146 B380は、ブリヂストンのタイヤですか?
ブリヂストンのWebサイトでも見当たらないから新車用かも。
使用感に著しい問題でもあるのですか?
(中には新車用タイヤを嫌ってすぐに履き替えちゃう人もいますけどね)
148 :
146:01/08/30 00:45 ID:RdgTb2M6
ブリジストンです。
私の物はライン装着タイヤです。
B381だったかな?よく覚えていないのですが。
私が日常的に使う限り、著しい問題は無いです。
タイヤに詳しくないのでどんなものか聞いてみたかったというのがホンネです。
しかしメーカーのサイトにもないなんて・・・・・。
さて、ライン装着タイヤは酷い物がたまにありますね。
たとえばカリーナGTについてるポテンザのRE110とかいうタイヤ。
グリップはあるみたいですが、よこっ腹がフニャフニャしてます。
4A−GEだし・・・・とか思って飛ばすとちょっと怖いです。
149 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/08/30 00:56 ID:vfG7I5Ck
カミさんのキャパについてたBSのライン装着タイヤはひどかった。
B360て型番だったかな? スタッドレスのほうが燃費以外の面で全て上なんだもん。
サイズはそのままでルマンに換えたら別のクルマのよーになった。
150 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/08/30 01:04 ID:RdgTb2M6
自動車メーカーって車の性能でつじつまが合わない部分は全部タイヤメーカーに
押しつけて何とかさせているとどこかの本で読みました。
だから異様によくたわむタイヤとかいった妙な特性のライン装着タイヤが生まれるのですね。
どうせなら、一般で売っているタイヤをライン装着タイヤにしてもらえればユーザー側としては
いつも同じ特性だというメリットが生まれるのに・・・・
151 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :01/08/30 01:07 ID:a9X.yRQ6
>>150 欧州メーカーの認定タイヤ制度なんていいですね。
これだと、タイヤ選びに失敗が無くなりそうです。
152 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/08/30 07:26 ID:nFeIAuHY
>>150 禿同
多種多様なタイヤが売ってるんだしな。専用開発モノなんていらん。
タイヤ分価格が高くなっても文句は言わんよ。
153 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/08/30 11:05 ID:w0rYYMoE
>152
いやいや、専用開発のOEMタイヤでも安くなるとは限らない。
あるメーカーでOEMタイヤは1本4万円もするという。
同じブランド・サイズの市販品は2.5万円で買える。
154 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/08/30 11:10 ID:FOGYvX/c
マガジンXの暴露トークで書いてあって驚いたのだが、
ライン装着タイヤは1本数百円とかいう噂も・・・・。
155 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/08/30 11:17 ID:l.xt4izc
デミオ標準タイヤダンロップSP7の165/70R13
いや・・・タイヤ付けただけというか・・・・
タイヤの物持ち「だけ」は良かったよ。
BSグリット付けた後全然良くなったけどね。
156 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/08/30 11:24 ID:05LGmrBc
>>153 そりゃディーラーでOEMタイヤを買った時の価格だろ
ラインに入ってくる時の値段はきいたら驚くぞ(藁
157 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/08/30 11:29 ID:FOGYvX/c
大量購入ってウマいんだよね。
たしかカローラ量販グレードの製造コストは一台25万。
売ったら110万くらい。
タイヤなんかメチャ安いだろうね。
>>154 >>157 製造時の部品レベルの話になるとタイヤに限らずそんなものでしょう。
このスレか前スレでも似た話題があったような気がする。
あれは、消費者とは別世界の話だからねぇ。
ちなみに新車用タイヤはショップに注文すればたいがい手に入りますが、
値段は高いかもしれないねぇ。
>>157 製造コストはそんなモンだろうね。
ただし、開発のコストが掛かるから販売価格110万でも
妥当と思われ。
160 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/08/31 21:53 ID:JoFOfw8.
【緊急】
現在、2ちゃんねるが売りに出ています。
不測の事態に備えて、本スレの非難先を探すことを提案します。
どなたか、いい板をご存知ですか?
161 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/08/31 23:35 ID:JoFOfw8.
ひどい誤字なので書き直し。
【緊急提案】
現在、「2ちゃんねる」が身売りに出ています。
不測の事態に備えて、本スレッドの避難先を探すことを提案します。
どなたか、いい板をご存知ですか?
162 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/01 06:04 ID:t3SpKIus
横浜・川崎・23区で、タイヤ安いところって知らないですか?
何を買うかはまだ決めてないけど、RE01・ネオバかな。
GRβRSチューンUって、まだ売ってますか?
163 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/01 06:35 ID:qG1Vr92k
RE01ってさ、軽い車だと滑りまくらねぇ?
履いたらオーバー出まくりで、メチャ恐いンですが。
164 :
WRXワゴン@RE01:01/09/01 11:25 ID:au2n4MHU
>>163 識者によると「喰いは今ひとつだが安定しておりコントローラブル」との事。
自分はネオバとかライバルタイヤ履いた事ないからわかんないや。
でも、暖まって溶けるまでは今ひとつなタイヤだと思うなー。2駆で峠だと
非駆動輪を溶けるまで暖めるのは大変な気がする。
165 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/01 11:31 ID:Rma7uXUc
Sタイヤ履くならファルケンが一番。
166 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/01 12:57 ID:qG1Vr92k
>>164 ふむむ。確かに。常に滑ってる感じがあるから、いきなりズルッて滑らないし。
きっちり荷重をかけるとグリップはするので、腕が無いうちはこう言うタイヤが
いいのかも、と最近は思う事にしてる。
次は買わないと思うけど。
167 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/01 15:32 ID:2sYxw/9s
BFのカラータイヤってどうよ?
168 :
WRXワゴン@RE01:01/09/01 15:50 ID:au2n4MHU
>>166 結構気に入ってますけど、そろそろ終わりに近い......サイドつるつる。
なんとか冬まで持たして(色々履いてみたいから)次はネオバにしてみよっと。
169 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/01 15:56 ID:bqieGN66
>>163 ポテンザってそんなにグリップしないの?
サスが柔らかくて相性悪いとかない?
それだとタイヤの性能使い切れないよね。
それとも相当飛ばす人なのかな。
・・・下に下がったスレが見られない。
何だか文字化けしてしまっている。
どうなってるんだろう。
これが閉鎖されつつあるってことなのか?
オイルスレに質問したのに、
発見できない!まいったなあ。
170 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/01 15:56 ID:hjloJDlA
171 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/01 16:12 ID:DkMQSX3o
>>169 いや、車重が軽いくるまには向かないんじゃないかなぁ、という話で。
グリップしないわけじゃないし。足回りはかえてるよ。
スピードで言うと100ぐらいからアンダーでてくる感じ。
172 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/01 16:15 ID:DkMQSX3o
>>168 あれ、ID変わってるし…。
俺も早く潰して次の買おうっと。
173 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/01 16:33 ID:jOgk4E4.
やぱりタイヤはおかもとがいいんじゃないかなあ。でも薄くてパンクするかも。
174 :
WRXワゴン@RE01:01/09/01 16:41 ID:au2n4MHU
>>173 ミシュランとも言います。
正確にはMOTC(ミシュランオカモト)で、ミシュラン社と岡本理研の合弁会社で
技術はミシュラン。製造が岡本理研ですね。
>>174 合弁は解消済み。
ちなみにオカモトタイヤなんつータイヤはありません。
岡本理研という会社もありません。(藁
176 :
WRXワゴン@RE01:01/09/01 17:22 ID:au2n4MHU
>>175 ミシュランオカモトはミシュランの100%出資子会社になってますな。
# これはしらなんだ
岡本理研ってなんかイメージあるけど、正確にはオカモト株式会社ですね。
ご指摘どーも。
こっから先はうろ覚えだけど、トラックのタイヤにRIKENってのがあります
ね。これってオカモトさんなのかな?
177 :
YO!:01/09/01 17:26 ID:mfcs.xUs
>>176 RIKENはオカモトで作っているはずだYO!
乗用車用タイヤも作ってるYO!
>>177 おお、ありがとさんです。
あ、乗用車のタイヤもあるんですか? そいつあー知らなかった。
後輩とかに尋ねられたら
>>173さんと同じ事を言いそうだ.....
179 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/02 00:48 ID:V4y2.mPM
>>167 接地面にカラーの帯があるタイヤですね。
あういうタイプのタイヤは、
黒い部分と色の部分の間がはがれる危険性があると聞いたことがあります。
だから日本メーカーは作りたがらないそうですが。
180 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/02 01:10 ID:k2YbJiEs
ブランドイメージにこだわらなければ実はFALKENが結構いい。
BSよりは遙かにコストパフォーマンスが高い。
181 :
:01/09/02 02:37 ID:o8yZX8h6
>>180 >BSよりは遙かにコストパフォーマンスが高い
ということは、BSより安い分、どれだけ性能も悪いのかな?
価格半分でも性能25%OFFだったらヤダなぁ。
と、いうか、具体的な両社ブランド対抗でデータないかな?
なんか抽象的でよくわかりません。
182 :
初心者:01/09/02 06:04 ID:1vpX4e2Q
自分の車はシビックですが、
BSのRE01、RE711、ファルケンアゼニス(すべて195/55-15)
を嵌めましたが
RE01を満点とするなら、
RE711が90
アゼニスが80
ってトコロですね。
アゼニスが低い理由は、
あったまらネエと走れない。
まあ街乗りだとあんまり減らないってメリットも有るんですけどねぇ・・・
ソンナ事は俺ドウでも良いんで。
んで
BSのタイヤは冷えても適度にグリップします。
それでアゼニスは避けてます。
それとREO1と711が10点しか差が無いのは
711の減った時と大差が無い<REO1
と言う点です。
タイヤ自体の重さを比べたら断然RE01の方が軽かったんだけどね。
つーか
減りがドウでも良いのでソロソロSを常用しようかと思ってます。
つーか
540S発注済。
185/65/14をやめて175/70/14にしたいと思うけど、その弊害は?
基本的に燃費の向上を目論んでいますが・・。
おはようage
>>179 そんな事故が起きるようだったら、ファイアストーンの2の舞。このご時世に
そんなもんだす分けないよ。国産メーカーが、流す風評だね。カラータイヤを
出したくても出せない他の理由があるのだよ、ワトソン君。(藁
185 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/02 08:02 ID:TKZbeCBQ
>>183 ブレーキロックが早くなる。
で、制動距離が伸びます
186 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/02 08:40 ID:/pJP/pv.
コンチネンタルタイヤ履いている人っていますか?
187 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/02 08:51 ID:chWCvk2g
サガミオリジナルのタイヤもきぼん
188 :
183:01/09/02 09:11 ID:RjtIVQMk
>>185 ほんとですか!クルマは14のサニー(1994-1998)で、基本は165/80/13で
どういうわけかはじめから14をはいてマシた。小回り性と乗り心地と燃費の向上を狙っているんですが・・。
オートバックスでオーツのオートバックス向けプライベートブランドの185/65/14は4本で15800円なので
それにスルか、まともなヨコハマのエコス、DUNLOPのでっじたいやで175/70/14にスルか、迷ってます。
>>188 今の銘柄は何?
逆に185/65/14から175/70/14にした時のメリットは
ハンドル軽くなる、乗り心地よくなる、轍に取られにくくなる、車によっては
燃費が向上・・・
B14だったらいいんじゃない?
バックスPB65よりエコス、SPの70サイズをすすめる。
SP70e結構グリップするよ。ハンドリングも軽快。
旧モデルよりショルダー部の減りは抑えられている分、長く使えると思う。
どこぞの「○メートル手前で止まる」なんてタイヤより全然いいと思う。
190 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/02 10:23 ID:XoMwqSew
>>188 単純にグリップが落ちるなと思い
そう書いただけです。
でも、本来165/80−13だったのなら
気にしないでOKだと思われ
191 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/02 10:32 ID:PFeuFHTc
192 :
名無しさん@そうだドライブへ逝こう:01/09/02 12:24 ID:LPLUZuq6
>>188 最初から14?
スーパーツーリングなのかな。
193 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/02 13:17 ID:o8yZX8h6
194 :
188:01/09/02 13:50 ID:kP2D1K66
>>185-192
皆様レスありがとう。特に
>>189さんのバックスより〜はいい情報でした。
でも値段でバックスにいってしまいそう・・。4本15800円だよ〜。ひよってしまいそう。
>>192ディーゼルです。
>>189中古で買った時にバックスのタイヤがついてましたが、パンクに気づかず走ってしまい
1本ダメにしてしまいました(出先、家から200km)。そこで急遽そのへんのGSで2本新しくしました。今はそれを
前2輪にはいてます。銘柄はヨコハマのA200です。
195 :
189:01/09/02 19:31 ID:6W6PVmJg
>>194 A200はいいタイヤだね。
エコスが出るまで横浜の最上級タイヤ(SRレンジの)だったね。
ハイドロにも結構強いし、乗り心地もなかなか。
デザインもいいしね(ミーハーだな、俺)
俺がバックスタイヤすすめないのは、トレッド剥離したり、サイドウォールが
卵飲み込んだヘビみたいに膨れてるタイヤを見た事があるから・・・。
>>188サンが、一般道しか使わない人で、法定速度は絶対遵守、かつ
運行前点検、エアチェック、ローテーション等を怠らない人ならいいと
思うけどね。
自分はまず無理なのでSPにしました。もちろんエアチェック、ローテーション
等は欠かさないですけどね。
俺に言わせればバックスタイヤに15800円って高過ぎるよ。
196 :
194:01/09/02 20:50 ID:Cb1Yx9nE
>>195 重ね重ねのレスありがとうございます。
>俺がバックスタイヤすすめないのは、トレッド剥離したり、サイドウォールが
>卵飲み込んだヘビみたいに膨れてるタイヤを見た事があるから・・・。
今現在買った当時からついていたバックスタイヤ後ろ2輪にはいてます・・・。
おっそろしい。
>一般道しか使わない人で、法定速度は絶対遵守、かつ
>運行前点検、エアチェック、ローテーション等を怠らない人ならいい
僕は東名を140km/h巡航し、エアチェックは2週間ごとにして、ローテーションも
6〜7千キロ毎にしてきた者です。現在近所のバックスで175/70/14のエコス、SP70e
は6500円/本くらいです。バックスの185/65/14は一本4000円相当になりますが、タイヤの味は
ごわごわのシャツのようだったような記憶があります。ですのでサイズを落として価格も落としてその代わり
マトモなタイヤを買おうと考えてます。
BS、ミシュランはどうですかね?ヨコハマ、DUNLOPと比べると一回り価格が高いだけの意味はあるんでしょうかねえ?
>>196 > BS、ミシュランはどうですかね?ヨコハマ、DUNLOPと比べると一回り価格
> が高いだけの意味はあるんでしょうかねえ?
あります。(きっぱり)
ユニフォーミティー(均一性、真円度等々)やケーシング材料がちがうふ。
とくに、ミシュランはケブラーを使っている。
家と同じですね、柱や梁にいい材料をつかって、それを精度良く組み立てる。
198 :
189:01/09/02 22:52 ID:IsFh0T2w
>>196 日本製のミシュランは昔のような精度がないという意見多し。
BSのこのクラスは屁みたいなもん。
>>197サンのいうユニフォーミティーはRE−01とかならいいと思った。
ちなみに自分のSP70eはバランスウエイトを全く必要としなかった
ものが1本あり、残りの3本も1箇所5グラム〜15グラムで収まってる。
交換前は10〜25グラムの物が付いていた。
サイズは165/70/13です。結構優れてると思います。
199 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/02 23:51 ID:lz8xwMBo
>>163,164
RE01はネオバよりグリップいいよ。ロドスタで明らかに違いを感じた。
ネオバ派だったサーキット仲間も、今やほとんどRE01に鞍替えした。
ネオバより良いということは、ストリートラジアル最強ということ。
200 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/02 23:54 ID:v540VaMg
200
202 :
初心者:01/09/03 04:09 ID:6ta3ogPA
>>201 アゼニスよりもネオバが上
そしてそのネオバよりRE01.
203 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/03 12:24 ID:QX.oRArA
いや、グリップだけなら、旧アゼニスはネオバよりRE01より良いよ。
コントロール性はあまり良くなかったけど。
でも旧アゼニスはストリートラジアルじゃなくて、走行会タイヤでしょ。RSV98と同じ類の。
ウェット性能がまるでダメだったしな。
新アゼニスは使ったことないから知らん。
204 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/03 12:25 ID:dTprWLjo
RE01が3ヶ月、5000キロしか持ちません
205 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/03 12:35 ID:nDO4ICNk
BのRE01の話は多いけど、BのT's01ってどうなの?
このまえ自動後退でみたから質問。
206 :
おっさん:01/09/03 13:07 ID:2jSQqaUA
タイヤに詳しい皆さん教えて下さいな!
YOKOHAMA AVIDなんですが、着けてる方、感想聞かせて?
ちなみにF235−40−18 R265−35−18です(車はソアラ)
今までGグリッドUでノイズがけっこう気になったのですが・・・
AVIDは値段が安いので注目しているのですが、回りに着けてる人が
いません、知ってる方教えて〜!!
207 :
WRXワゴン@RE01:01/09/03 13:38 ID:bngRFsr2
>>206 ヨコハマのラインナップはネオバ>DNA-GP>NA-ES01>AVIDでして、分類は
スポーツ&コンフォートになってます。
グリップは今1つですが静粛性と持ちと雨天性能は抜群。
ってな感じですね。
208 :
おっさん:01/09/03 17:02 ID:hB4E1Igw
>>206 ありがとう、静かなタイヤは楽なので着けてみます〜
209 :
Y33club:01/09/03 17:21 ID:rTnUWvdQ
>>206 付け加えで、値段の割には・・・と考えて下さい。
ソアラに乗ってるなら、DNAデジベルの方が良いんで無い?!
俺はY33に付けてるが、とにかく減らない。
去年まではギューンをつけてたが、段減りしてダメだった。
DNAdbは今年履いて1万キロ走行したが、リヤが1ミリくらい減ったかな?!
フロントは両肩が少し減ったかな?!レベルだし、とにかく静かです。
4本買ったら5万円近く差が出そうだが高い分満足できるだろう。
レグノのGR5000と同レベルです。GR7000はわかりませんが・・・・
210 :
おっさん:01/09/03 20:06 ID:hB4E1Igw
>>209 貴重なご意見ありがとう
やっぱりライフは重要です!
しかし、1万kmでその減り方はスゴイ!Y33さんは乗り方も上手なようです
やっぱり乗り方でもずいぶん変わりますモンね
211 :
初心者:01/09/03 21:26 ID:jDGRRFRM
>>203 俺、両方使ったけど
2回買うことなかったよ<アゼニス
グリップ良いって言うけどさ、
ハッキリ言って使いもんにならんよあのタイヤ。
だって滑ったら終りだもん。
前に進まない。
それと走行会タイヤって意味わかんないんですけど・・・
走行会専用のタイヤでアゼニスじゃ
しょぼ過ぎる・・・・・
212 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/03 21:46 ID:finwm2OE
オレもアゼニスは一度きりだったな。
「走行会タイヤ」ってのは、
Sタイヤとストリートラジアルの中間グレードの呼び名。
ストリートラジアル最強がネオバだった頃、
アゼニスとRSV98が走行会タイヤと呼ばれていた。
最近はグレードの境目がハッキリしなくなってきたから
あまり言わなくなったか。
213 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/03 21:48 ID:Dh9h03WE
AVIDよりライフの長いタイヤあるよ。ヨコハマのパラダと言うタイヤ。パターンはバニング向けで癖が有るけど減らないよ。低予算で扁平タイヤが欲しい客には進めています。グリップ力とパタンノイズは聞かないで。
あまり話題にのぼりませんがB500は静粛性、乗り心地も良いです。
215 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/04 01:45 ID:me7faCoY
タイヤのグリップとか語るなら、どういうシーンの時、どういう特性なのか
ってのを話したほうがいいかもね。
RE01が出た時、サーキットで走る人には711の方が良いかも、RE01は癖がある、
って話があったんだけど、具体的に RE01の癖ってなんなんでしょうねー。
216 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/04 02:05 ID:3fE/Sils
シビッククラスでDNA GP履いて走行会出ても大丈夫でしょうか?
前FM901履いてた時、補強なしの漏れのクルマだと鳴くところまで
行く前に俺がびびってました(公道)。
ハンドル切った分だけ曲がってたんで、もちょっとグリップしなくていいと思ってます。
217 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/04 06:35 ID:m2ipq5iI
218 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/04 06:46 ID:rxdVNVt2
鳴き方は色々だが、どんなタイヤだって鳴くぞ。
(Sタイヤの場合は、例外も有ります)
>>216が簡単にスキール音が出るタイヤだったら
それだけでビビってしまうと思うね。
宝の持ち腐れだと思っても
いいタイヤ履いた方がいいんじゃないの?
219 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/04 07:41 ID:FeSAnvzY
>>213 低価格でライフ長い=実は業務用車にぴったり?
220 :
Y33club:01/09/04 19:29 ID:mI.x0ufQ
>>210 そんなに乗り方は良くないと思いますが・・・・
1万キロのうちの半分が3分の1が高速道路で、
高速はいつも100後半キロで走ってます。
リミッターがあたるので180以下ですが・・・
221 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/04 19:30 ID:.vMtnYc6
BSのタイヤもいいけど、画津の死刑もいいよ!
222 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/04 22:15 ID:3TafmnuU
ネオバとRE01ってどっちがサイド剛性高いのかな?
>>205 T's-01、どこのオートバックスで見ました?
近所のオートバックスでは見たことないです。
サイズ・値段はどれくらいでしたか?
224 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/05 21:16 ID:14rBcHkg
M7Rがいい音してたなぁ
225 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/05 21:46 ID:ho.6N4mE
>>224 「キヤァァァーーーーッキョーーーーッギャギャギャァアッ」
226 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/05 23:30 ID:hQ/HEHgo
M7Rは、軽く乗るとすげえ良さそうに思うけど
期待を裏切って、一気に滑り出す。
ドリキンは褒めちぎるわけだよね。
M3の方が全然マシ
227 :
:01/09/05 23:56 ID:xoYdev7A
>223
横浜の超自動後退で発見。
値段はわすれた。すまそ。
児童交代のHPに出ていた気がするのだが....見つけられんかった。
228 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/06 00:41 ID:HIIbwpDQ
コンフォート系ならば、ミシュランのXH1にとどめを刺す。
MXEはヘタレだが、やっぱりドイツ製のミシュランはものが違うぞ。
金がないならスペイン製のXT系でも良いだろう。
当方、欧州車排気量2000ccだが、純正で付いてきたXH1は非常に良い。
やや堅さは有るものの、スムーズでMXV3Aよりもグリップレベルは高い。
現在、2年45000kmに突入したが未だに5分山以上有る。
次も当然XH1である。
プライマシーも萌え〜
タイ産のVIVACY萎え〜。
ついでに、エグザルトは逝ってよし。
231 :
223:01/09/06 09:19 ID:VZDAM18Y
232 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/06 09:25 ID:X5vWBDiw
日本のガソリン税、タッカイヤー。
東急線と京王線の車内広告より。
233 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/06 10:21 ID:ihu9kduo
234 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/06 10:52 ID:UzUFOJY.
ブリジストン
レグノとGグリット
どっちがいい?
235 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/06 18:28 ID:zNVYD3aU
>>226 > ドリキンは褒めちぎるわけだよね。
ドリキンってアドバンのテストドライバーでしょ?
236 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/06 19:35 ID:OAFUM.NQ
237 :
名無しさん@そうだドライブに行こう:01/09/07 18:49 ID:0.oHq6Dw
>>235 >ドリキンってアドバンのテストドライバーでしょ?
テスト・・・というか契約またはスポンサー関係だからね。
だからいいことしか言わないし書かないのだ。
まぁ、車のインプレも全てのユーザーが自分と同じ感覚だと勘違いしてるから
イタイ文章書いてるよ。
238 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/08 11:16 ID:lYR0xbW6
age
239 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/08 11:27 ID:UmbcJ2.g
正直
アスペックdBとレグノどっちがいいよ?
240 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/08 22:52 ID:/79ihcmw
>>239 今はDNAdBだね。
充分静かだ。っつーかレグノと比較するなら
DNAES01,02辺りかな?値段的に。
誰か履いてる人居たらインプレきぼ〜ん。
241 :
ミストラル丸目R:01/09/09 11:13 ID:ZRysgQ42
買った時に付いてた4分山の純正タイヤ(ピレリP300)を「DUELER AT693 ホワイトレター」に
替えました。オートウェーブで235/75−15のサイズで12,800円だった。
金欠でもう少し純正タイヤで我慢するつもりだったけど、雨の路面で怖い思いをしたので
思い切って交換。ハンドリング、ブレーキング、高速時の振動、ウェット時の安定性、
全〜部劇的に向上。
前愛車のジムニーワイドでもこいつ履かせてましたけど、オンロードからフラットダート
までなら絶対的な信頼感あって、お気に入りです。(雪も結構イケるし)
242 :
RAV−4海苔:01/09/09 11:35 ID:.S29ndtY
>>241 オフ四駆系は693信者って多いね。確かにいいタイヤだと思うけど。
243 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/09 20:28 ID:b9zJSlNM
タイヤを中古車に元々付いてきたヨコハマのADVAN(5年くらい前の奴)から
DNA GPに変えたんだけどホントすげ〜ビックリした。
一番驚いたのが静寂性。あれほどうるさかったロードノイズがほとんど
静まり、エンジン音が良く聞こえるようになった。これには驚いた。
ゴツゴツしていたのも改善されたし、とっても満足感が高かったです。
244 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/09 23:26 ID:x1CO7C/k
>>241 >>242 オンロード中心ならH/L683という手もあると思いますが、
どなたか、インプレッションを教えていただけますか?
245 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/10 20:15 ID:jp0VKwX.
今RE01つけてるけど、S03ポールポジションと迷った。
S03はどうなの?
誰か教えてくれ!
俺の車についているポテンザRE110っていう銘柄が
ブリジストンのHPに乗ってなかった・・・・どうなってるんだ?
247 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/10 22:16 ID:3yfpcASs
248 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/10 23:06 ID:NiQKLA.6
レグノとミシュラン・プライマシーと散々迷ったあげくDNAdbにした。
今までレグノだったけど断然いい!
249 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/11 03:38 ID:t/Pq4aTg
ウェット性能の良いSタイヤ探してます。
540Sとかハイドロ起こしやすいと言われるけど・・・
250 :
タイヤって・・・:01/09/11 04:30 ID:uytt3gfM
レスを見る限り雨天・ドライグリップとか、持ち・静粛性を言っている人多いけど、
基本は履かせる車の車重も大きく影響しますよね。
たとえば1.6トンくらいかな?オーバークラスの重量級にBSのREなんぞ、
ちとぶりぶり走っただけで確かに5000キロもてばいいほうだよね。
それにたしかに良く効くよあのタイヤは・・・
でもサイドウォールにあるヒゲなんて買ったときのまま状態。(笑)
重い車でロングラン&そこそこ性能(ウェット含め)なら
ピレリのP7000で十分では???
ちなみにBSで5000キロ寿命が20000程度まで延びたよ。
既出・インポート嫌いの方許してちょ!
251 :
初心者:01/09/11 04:53 ID:iAWpHEjk
252 :
初心者:01/09/11 04:55 ID:iAWpHEjk
てか08はサイズ少ないからあんま期待しないでね。
サイズわかんないし。
253 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/11 04:56 ID:Ccfl1xW2
ちょいと失礼します。
現行シビックに乗っているのですが、あまりにもOEタイヤ(ダンロップ SP10)が
プアなのでもったいないのですが替えたいと思います。
今は、標準の185/70/R14です。
ここのスレを流して読んだ所、SP65e/Le-mansあたりがいいかなと思いました。
AQドーナツあたりよりいい、って感じのカキコ多い感じだし・・・
>>228さんの、XH1ってのも興味ありますがなんか高そうな感じですね。
ミシュランはMXT->MXEと使いましたけど、だんだん国産に近くなるような
感じがしました。(静かになったが、サイドウォールの剛性が弱くなったのを感じた)
他に、何かおすすめありましたら教えてください。
70はちょっとかったるいので65にしようと思います。
重視は、ウエット性能、静粛性能、摩耗性能がそこそこであること。
4本で3万円maxぐらいを考えています。
254 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :01/09/11 09:45 ID:ku48SRhs
>>253 予算の範囲で考えるのでしたら
ヨコハマDNA ECOS、ダンロップ SP65e辺りでいいとおもわれます。
俺はGR−7000など等BSと偶にミシュランばかり付けてますが
BSは減りが早いのでその辺を納得されなければ他社がいいでしょう。
でも今迄ミシュランのタイヤで馴染んでいるのであればXH-1でもいいと思います。
俺も今度はDNAdB試してみたいです........
255 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/11 09:54 ID:ku48SRhs
>>253 ちなみに俺も2ndカーのデミオでSP●(標準)
付けて乗ってた事あるので同じ事で迷いました。
今付けてるBSのグリッド2はSPよりグリップ良いですが
減りは早いです.......。
256 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/11 13:19 ID:pcit1xMg
257 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/11 13:31 ID:o578tu/k
レグノって値段ほどの良さを感じないと俺は思った。
名前に拘らなければ乗ってる感覚はLM701と同じ感じだ。
258 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/11 14:12 ID:qEMdpP/E
タイヤの横に製造年月日の数字付いてると最近知って
見てみたら97年製だった。今年買ったやつなのに・・・
古いタイヤ掴まされたのか?宇津田・・・
259 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :01/09/11 14:23 ID:N1Aul9kc
>>249 A048のSSを使ってみては?
540のGSと048のSSでウエットで単純比較
で1.5秒も違った。ジムカーナの時ね。
260 :
初心者:01/09/11 15:18 ID:E.6IzBUw
今一番タイムが出るSですもんね<A048
261 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/11 17:27 ID:fpij9S5A
ドライは540Sが最強かと思ってたよ
A048かー
>>258 そうそう。タイヤは生鮮自動車用品だから、鮮度に注意!
263 :
名無しさん@そうだドライブへ逝こう:01/09/11 19:43 ID:HKXLWrmw
01年式タイヤの刺身、ウマいよどうだい
264 :
にぃにぃしぃ:01/09/11 23:02 ID:uXRNKWBQ
来春、愛車LEGACY B4 RS-Bのタイヤをミシュランの
パイロット・プライマシーへの変更を検討しております。
B4でプライマシーに履き替えた方、B4以外の車種でプライマシーを履いている方
感想をお聞かせ下さい。
265 :
名無しさん@そうだドライブに行こう:01/09/12 01:40 ID:rshaaLQ.
>>258 正確には「製造年週」で日付まではわからんけどね。
266 :
初心者:01/09/12 06:07 ID:UZztzqbY
つか
テロでやっぱタイヤも値上がりするのか…
267 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/12 15:36 ID:SXODRF1w
>>266
とりあえず、、、
ガソリン満タン。
タイヤ交換。
トイレットペーパー買い置き。
268 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/13 17:56 ID:GIU9uZC2
age
269 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/13 19:54 ID:ELgm2j.M
>>246 RE011では?
新車についているOEM専用タイヤです。
270 :
nanashi:01/09/13 22:18 ID:GKXyacqM
トーヨーNP01(185/65/14)から
ミシュランMXE(195/60/14)に変えてます。
なんか問題ありますかね?不安です、店員のひと何もいわなかったけど。(藁
271 :
ぴんぞろ:01/09/13 22:57 ID:MY8hzf2I
>>269 RE010ってのもありますね。
ゴミレス、スマソ。
272 :
hide:01/09/14 01:30 ID:D9XLnhik
RE01すごい!
ポル968につけたけどもう感動!
なんかね、単なるハイグリップってゆうよりコントロールもOKだし
150KMからブレーキかけて90KMぐらいのコーナー(@耕也さん)なんか安心しすぎて
怖いくらい。ブレーキ踏んだときの安定感もいいしね。
RE711でチョット失敗したカンジだったので悩んだけど(実はS03〜01と迷った)
こっちにして正解でした。
273 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/14 02:01 ID:egkyckJY
>270
ちょっと、轍でハンドルを取られる感じが強くなるだけです。
逆に高速では安定します。
でも、MXEは絶対的にグリップレベルが高くないのでご注意を。
外径は殆ど変わらないのでメーターの誤差はでないと思います。
でも、185/65/14の方が安かった筈ですね。
>253
XH1は高いです。距離を乗るのでしたらお勧めですよ。
そのサイズだと、日本に導入されていないと思いますので185/65/14あたりが
選択肢に入ると思います。4本で5万円ぐらいです。
そのサイズだと似たようなタイヤでXT1というのが有ります。
こちらは若干やかましいものの、燃費とグリップのバランスが取れています。
ただ、年間1万キロ以上乗らないのでしたらオーバークオリティの感は否めません。
これは、4本で4万円前後です。
いずれも対摩耗性は高いのですが、
溝が無くなる前にゴムが日に焼けてひび割れするのが難点です。
274 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/14 02:17 ID:70nkuuAI
>>264 プライマシー?買いました3日前。車は現行アコードWです。
感想は、水はけ最高!160kmでも浮きません!ただドライ時にちょっと高速コーナーでよれます。
左右非対称パターンのせいだと思います。デザインはサイドウォールが丸くてあまりすきじゃありません。
275 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/14 02:18 ID:1P.iQOfc
おーつはコストパフォーマンスが高い
276 :
nanashi:01/09/14 02:30 ID:RTmCM51.
>273
レスありがとうございます。
車は旧カローラセダン4駆です(藁。意味なかったような感じで、
同サイズにしとけばよかったです。なんかカッコよくなるような
気がしたので、衝動買いしてしまったのです。
277 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/14 05:18 ID:LeY8Pr3o
隊長!!RE-01かネオバに変えたいのですが
持ちはどのぐらいでしょうか!!
インプのRAで週末に峠に走りに行く程度ですが
どのくらい持ちますか!!、持ちが悪そうなら
DNA GPにしようかなとも思っているでアリマス!!
278 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/14 07:57 ID:LnNXt5W2
>>273 なるほど、4本で5万ですか・・・(鬱
XT1もドイツ製ミシュランなのかな?
うちは屋内車庫なので日があたる心配はあまりないです。
しかし、距離乗らないので結局SP65e辺りにするかな・・・・(w
どうもです。
279 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/14 14:24 ID:WhEGeSBE
ドライのとき、アゼニスとRE-01ってどっちが良いんかなー?
(グリップ&コントロール性)
280 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/14 16:47 ID:yw20RLYI
>>279 単純にグリップの良いのはRE01では?
俺の場合はライフとグリップレベルに対してコストパフォーマンス
に優れているアゼニスを選んだ。
RE01は高すぎる。DLのSタイヤが買えるって。
結果、ジムカの時はA048。街乗り・峠はアゼニス。
281 :
WRXワゴン@体調良好:01/09/14 17:20 ID:zvoMgvcU
>>277 RE01は筑波2000と筑波1000を走ったらサイドが無くなってモヒカンになって
もうた。走行4000キロ。
# なんとかスタッドの季節まで粘るのじゃぁぁ。雪はまだかぁぁぁ。
峠ならあんまり減らない気がする。溶けると一気に減る。そんな感じ。
282 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/14 17:49 ID:dgdp4qFQ
韓国物のタイヤが安くてよさそうだけど、どーなんだろ?
使ってる人いない?
283 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/14 17:56 ID:/YgffL6s
レガシィにFM901履いてるのですが、剛性が同じ位でチョイグリップ高い
タイヤってありますか?同じレガシィに+RE01を試乗したのですが剛性が
低いって言うか当りが柔らかかかったので。
よろしく
284 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/14 20:54 ID:LnNXt5W2
>>273 今日タイヤ屋2件回ってきました。
結局、XH1は185/70−14の純正と同じサイズで4本4万円、税込み、工賃込み
タイヤ処分量込みってのが大体の線でした。これは、買いですかね?
XT1も聞いてきましたが、「それならちょっと出してXH1のほうが全然いいよ」
とのこと。はじめ、レグノRE7700を勧められましたがこれも4万円程度でした。
SP70e買うぐらいなら今のままでいいよ、とのこと。
まあ、どっちみちこのくらいは出さないといいタイヤって手に入らないよね。
285 :
273:01/09/14 21:03 ID:DwAF39jk
>284他
XH1がそれだけ安いのでしたら買いだと思います。
ちなみに、私の車に付ける185/65/15は1本14000円と量販店で
言われたので、1サイズ小さい事を加味しても安いのではないかと思います。
なお、窒素ガスも併せて充填すると乗り心地が更に良くなるでしょう。
価格的にはXH1=レグノですね。対摩耗性ではXH1の圧勝と思います。
ただ、静粛性はレグノが圧倒的に勝ります。
堅さはどちらも似たようなものに私は感じました。
一般的にXT1はスペイン製です。206等の下位グレードの
標準タイヤで付いてきています。
286 :
277:01/09/14 21:06 ID:4tH7Z/Ck
>>281 隊長!!277でアリマス!!
峠は茨城の某有料道路手前のあんまり
距離がない区間をマターリ、走る程度なので
奮発してRE-01付けてみるアリマス!!
ありがとうございますでアリマス!!
287 :
273:01/09/14 21:12 ID:DwAF39jk
>284他
後、追記ですが、最近のカーアンドドラーイバーにシビックに
XH1を履かせた記事が出ていました。
オリジナルよりかなり良いとの事が書いてあったと思います。
ただ、雑誌に書いてあることなので鵜呑みにするのはどうかと
思いますが、悪くは無い様に感じます。
>>286 うむ。
「ごーーーー」ってな感じでちょっとうるさいのを我慢すれば、
ふつーに乗っててもよさげ。
289 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/14 22:28 ID:LnNXt5W2
>>287 毎度どうもです。
うーむ、やはりXH1ですかね。
「結局どっちがいいの?」と聞いたら「やっぱXH1の方が天然ゴムの比率が高いから
ええよ」とか逝ってました。
今月中ならこの値段でとのことなので、今月中に買おう・・・
290 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/14 22:38 ID:HmebxQWg
俺の親父(51歳)は「ABS」とは、
「(A)あまり、(B)ブリヂストンタイヤが、(S)すべらない」の頭文字を取ったものだと
思っていたらしい。
我が家の車はみんなgoodyear履いてる。
GT065・スーパーデュカロF1・レヴスペック。
レヴスペック履いたら、ポテンザS01より静かになった。
292 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/14 23:25 ID:mG.aQFQw
283と同じように悩んでます。
ポル930にFM901履いてるのですが、剛性が同じ位でチョイグリップ高い
タイヤってありますか?
RE01考えてたんだけど、タマ〜にサーキット走るんで、281の記述を見て萎えた。
293 :
293:01/09/15 00:21 ID:er8Je0iI
ストリートタイヤ最強と思われる
TNR045とP−Zero−Cでは
どちらがドライグリップ力は上なのでしょう?
294 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/15 01:50 ID:K.Knqk46
>>292 ストリートラジアルに剛性とグリップを求めるなら、行き着く先はやぱりネオバ。
でもRE01の方がコントローラブル&グリップ限界も乗り心地もヨシ。
295 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/15 07:27 ID:FjsXVwk6
RE01もネオバも履いたことなくて、近々どちらかを買おうと思ってます。
走行会用(Sは使うつもりないです)で。
ネオバが相当いいとは良く聞くんですけど、単純に発売時期(ネオバっていつから売ってるんでしたっけ)
を考えると最新のRE01の方があらゆる面で上回っていそうに思うんですが、
そうでもないんでしょうか。。。
サイドウォールの剛性が高いってのは魅力ですね。<ネオバ
296 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/15 08:58 ID:ETh50wv2
>>294 RESありがと。
そういうコトなら、結局RE01かなぁ。
ま、買うのはしばらく先だから、もちっと考えるとするよ。
297 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/15 14:49 ID:dN.wzfyg
>>282 韓国行けば、みーんなクムホ履いてる。高級欧州車もトラックも。
日本で言えばBSみたいな感じなのかな?
ということは、韓国タイヤの中でハイパフォーマンスのものを選べば
問題ないと思うよ。
でも、そのためには、近くのカー用品店でパッと見て選ぶんじゃなくて、
事前の下調べが重要。
298 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/15 16:27 ID:2vYucwig
>>297 問題はそう簡単におきないとは思うけど、日本のメーカーのタイヤと比較するとどうかな??
「韓国タイヤの中でハイパフォーマンス」もチェックの価値ありだけど、日本メーカーとの比較はしたほうがいいと思うよ。
韓国メーカーのタイヤはいままで見てきたけど、使い込んだときに劣化が激しい印象があるのよね。
TBのチューブだってそうだよ。ゴムの質が悪くて伸びがはげしいの。日本メーカーに比べて
個人的には、おすすめできないなぁ。
>事前の下調べが重要。
これは、その通り。でも、新品性能だけじゃなくて、使い込んだときの劣化具合もいろいろ話を聞いてチェックしてね。
299 :
WRXワゴン@RE01:01/09/15 16:33 ID:TKk7XCrA
>>292 >>296 ネオバは使った事は無いけど、サーキットでの持ちとしては変わらない
と思います。 <- 一緒に走った方の減りを判断した感じ
でも、走行会(20分X4〜6セット)を2回でいい感じでモヒカンって寿命は
致し方無い所じゃないかな? その意味だと休めのネオバがいいかもし
れませんね。 <- 私も次回はネオバにするつもりです。 <- 試したいだけだけど...
300 :
277:01/09/15 21:12 ID:iCvV7lTc
隊長!!277でアリマス!!
早速、RE-01を買って、雨の中、茨城の某有料道路
入り口付近でテストしてきたで、アリマス!!
ドライ状態で2分山グリッドUの走るよりも、
ウェット状態でRE-01の方が粘った感じがしたで
アリマス!!、でも、へたれなのでコーナーで
速度あんまださないで、直線番町だったので正確には
分からなかったでアリマスガ、おしりが流れ始める
のがわかりやすかったでアリマス!!タイヤは
雨降りだったので、ぜんぜん減らなかったでアリマス!!
301 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/15 22:22 ID:hoZ4VNtI
>ドライ状態で2分山グリッドUの走るよりも、
そんなうんこタイヤと比較しても意味無い
>>301 ドライとウェットの差ってぇトコを読み取ってやってくだせぇ。
# なんとも判断できねー。ってぇ話はありますが........
結局なにがいいの?
304 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/16 00:31 ID:jbchn8jQ
ネオバにすごく魅力を感じるけど、ウェットグリップが心配なのと
ローテーション不可っぽい非対称パターンが貧乏人な俺を
悩ませる。。
RE01はあんまり良い評判聞かないんだよなあ。。
305 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/16 00:35 ID:VGnb4K0I
公道でそんなハイグリップ必要無いよ。t's01で十分。
サーキット走る時はSタイヤ。
これが1番財布に優しい
306 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/16 00:50 ID:4I5OBZhc
たまにサーキットに行くときに履きっぱなしで行くなら
RE01が良いと思う。
ネオバは左右の組替えが出来ないので問題外。
(フツーのサーキットは時計回りで左タイヤが偏磨耗するので)
あと、アゼニスもドライグリップではカナリ良いらしい。
307 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/16 02:34 ID:0VXokktM
>>305 16インチ以下の普通のクルマなら、それがイイよね。
でもクルマが特殊だと、ホイールが割高なので悩むのよ。
308 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/16 03:13 ID:LWZIZY2A
>>304 ストリートタイヤのウェットグリップの順位は、RE01=RE711>ネオバ>FM901
ネオバはウェットも悪くないと思ったよ。
非対称だから確かに「たすき掛け」のローテーションが効かないが、
アタックするような走り方するなら、どんなタイヤを履くにせよ、
タイヤが片減りせず均等に減るようなアライメントを探った方が安上がり。
前後ローテーションだけで済む。
309 :
グリ2クラスの中で:01/09/16 13:44 ID:7jCS34Wg
グリ2と比べて、FM901、DNAGP、ST115
あたりのグリップレベルの差って
どれくらいあるの?
グリ2は溝が減ってくるとグリップが
増す。攻めるタイヤではないが。
Gu:wnは縦はいいけど横方向のグリップ
が弱い。グリ2よりグリップしない感じ。
その分軽快。
グリ2の溝が減っていい感じになった
状態のグリップは、最低限欲しい。
大体この辺りのレベルのタイヤを
物色中です。
グリ2より、もっと剛性感、情報量、
レスポンスのよいものを探しています。
となると、上記の中でどれに
なるのでしょう?
どなたか教えて頂けませんか?
当方NA6CE海苔です。
310 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/16 14:33 ID:kObYaO5E
>>309 もう、このクラスのタイヤは諦めた方がいいと思う。
自分もM3→グローバ→W−1→W−1specR→W−10→M7R
と履いてきて次を物色中だけど、ピンとくるのがないな。
次は、ネオバかRE−01にするつもり。
ずいぶん安くなったよねネオバ。前にW−10買った値段で買えるもん。
311 :
309:01/09/16 15:36 ID:fB/TCRGA
>>310 そうなんだよね・・・。みんな
どんどん中途半端なタイヤになっていく。
バランス指向の快適タイヤに・・・。
どれも前モデルの方が良かった。
かといって、ネオバクラスはハイグリップ
過ぎる気がする。
今のストリート用スポーツタイヤ、
なかなか欲しいものが見つからない。
ほんと、諦めるしかないのかなぁ・・・。
312 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/16 16:17 ID:vq.GKnBM
DNA GPはどう?
313 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/16 17:15 ID:0JtuvGrg
イマムジークス326を履いているんですけど
コーナーでの鳴きが早くて閉口しています。
もっとグリップが良くて安いタイヤって無いですか?
314 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/16 20:32 ID:aIdaSNco
>>310 1セットづつ履き替えてるの?
としたら、かなり長いライフサイクルだよね。
M3・グローバが有る時代から、M7Rって、時代の流れを感じる。
で、その統一性の無さが良く分からない。
グローバだけハイグリップタイヤで、あとはどうって事無いタイヤだし。
ちなみに漏れの場合
M3・・・→グローバ→M3・・→GRβRSTUNE2→RE710→
710kai・・・→711→ネオバ・・・・・・
315 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/16 22:24 ID:iwUNq2/s
Pzero萌え〜。
316 :
310:01/09/16 23:01 ID:VdbHL60M
>>314 途中で車を替てるので純正で走ったり、廃タイヤ貰ったり
Sタイヤも持ってるので・・・。
あくまで、金払って買った新品ストリートタイヤです。
グリップよりもハンドリングがシャープなことと、コントロールしやすさ
を重視して選んでいるつもりです。あと、安いこと(藁
グローバは安売りしてたんで買いました。
この中ではグローバとW−1が印象に残ってるなぁ。
新品は全然だったけど7分山位になってからのW−1系は
結構グリップしたしコントロール抜群。
FM901には萎えた。
317 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/17 02:34 ID:eEUzP3as
コンフォート系でレグノ、DNAdb、LM701だったら
どれが一番良いかな?
318 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/17 03:15 ID:fkAmh8NM
319 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/17 08:53 ID:k6EiobZk
>>317 車種は何?
とりあえずDNAdbかな。
320 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/17 08:58 ID:.sW9Qzuw
>>317 とりあえず俺もDNAdB。
磨耗が早くてもいいならレグノ。
俺は今はレグノ付けてるけど次は
DNAdB付けて両方の違いを試してみたい。
LM701はわかんないや。
321 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/17 09:02 ID:CP1OhPsw
タイヤ イタイ イヤダ
322 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/17 09:03 ID:b/8yIRrs
普通のセダンのりですがタイヤがかわっても乗り味あんまりわかりません。
EGオイル交換したあと結構わかるんですが、みなさんその位に感じるの?
タイヤ交換?銘柄の差って?おいら車語れない?
323 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/17 09:51 ID:TC3fHCz2
俺は、FM901→DNAGP→RE-01と履いてきてこのタイヤ俺のいいかげんな
感性で比較すると、車との愛称もあるので単純には言えないけど
静粛性 RE-01=DNAGP>FM901
縦方向グリップ RE-01>FM901>DNAGP
横方向の反応 RE-01>DNAGP>FM901
ウエットグリップ RE-01>>FM901>DNAGP
って、感じです。
最近のスポーツタイヤってもう快適なのはあたりまえって感じのが
多いですね。 RE-01もDNAGPも全然ロードノイズなんて気にならない
レベルでした。 DNAGPよりFM901の方がスポーツレベルは上なんだけど
唯一ハンドルを切った時の反応が鈍いのがFM901の欠点かなっと思いました。
あと、RE-01ですがFM901やDNAGPのドライの時に近い感覚でウエット走れます
ただ、一般道では申し分無いグリップだがサーキット言ったら以外に物足りなかった
新品のならしが終わってすぐサーキット言ったのですがサイドウォールは結構丈夫
ですが中央のハイグリップの柔らかいゴムは斜めにぐにゃ〜っと磨耗してました。
あと、他の人のタイヤより人のゴムをやたら拾ってた気がする、ネオバ履いてる
友人のタイヤは綺麗に減ってたんで、アンダーだしてタイヤこじっちゃう人はRE-01より
ネオバの方がいいかもです。(^^;
それと、別の車でLM701→ST115へ変更しましたが。
ST115はLM701よりも静かで売りの通りめちゃ静かなタイヤですね。
縦方向のグリップよくてスポーティーに走れるのですが左右の大きな
溝のせいかハンドルを切りこんで行く途中に一瞬タイヤがよれてから
グリップするような感覚がありました。GRβRSTUNE2よりスポーツ度
はやっぱり低いみたいですね。
324 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/17 18:43 ID:YOFKfchE
日本一安いタイヤ屋情報きぼーん!
できれば関東がいいけど、通販OKなら場所問わずでヨロチク(ぺこ
325 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/17 19:29 ID:Z9XNeWM2
>317
コンチネンタルエココンタクト・・・。
326 :
317:01/09/17 19:57 ID:eEUzP3as
>318,319,320,325
レスサンクスでっす。
ちなみに車はプジョー405で、今はミシュランパイロットSX。
個人的見解だけど、ミシュランは当たりが硬めで、ノイズの面では
イマイチという感じがしてる。
今度は国産タイヤにしようと思ってます。
327 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/18 15:33 ID:LePpUGno
>>324 通販で買ったらどこに作業を依頼するの?
コネがあるならいいけど、作業のみの依頼では、結局高くつくのでは???
328 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/18 17:59 ID:xEry.3Uw
ヤフーのオークションに出品している店は総じて安いよ。
取り付けは近所のタイヤ屋で頼めばいい。だいたい一本1500円も払えば
やってくれるのでは?
それでも、総額は全然安いね。
俺、自動後退とかで値段見たら、買う気うせたよ・・・。
だってひとつ上のグレードが買えてそれでも値段は安いんだから・・・。
329 :
324:01/09/18 18:10 ID:Wd5NeLbQ
>>328 情報ありがとうでしたぁ。
やっぱヤフオクですかねぇ。・・・根気よく落としてみます。
>>327 ちなみに友人が工場を持っていてバランサーはあるんです。
普段はバイク専門なんだけれど、もともとは車用でいつもそこでやっていたんだ。
ただ、そこが取引していたタイヤ屋だと掛け率があまりよくなくって・・・
って事でした。
皆さんレスありがとさんでした。(ぺこ
330 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 07:30 ID:y/Cfl4c2
age
331 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 17:45 ID:jh5ba5/U
そういえばタイヤのトレッドパターンがアラビア字?のアッラー(神)
に似てるって騒ぎになったよね!
踏みつけてるって・・・。
すごいよイスラム教・・。
332 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 18:38 ID:1aiDxnNU
>>328 1本1500円って、それ新品購入時の工賃じゃないかな?
バランス料金込みでしょ?
本当なら具体的なお店の情報をぜひ・・・。
333 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 18:56 ID:OaX9lFNo
>>328 同意。タイヤ購入はコレに限る。ヤフオクで一番安い業者、相当お得。
>>332 おいらは黄色帽子でそのくらいでできたよ。タイヤ・ホイール共に持ち込みで。
会員だともちっと安かったような。
んでもタイヤの印とバルブの位置合わせてくれなかったので、
次は値段次第で、タイヤショップに持っていこうかと。
334 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 18:58 ID:OaX9lFNo
>>329の324殿
おいらがヤフオクでみつけた業者、単にヤフオクで売ってるだけで
いっぱい在庫あるから、落札しなくてもメールでいつでも買える。
捨てアド出してくれたら教えてあげるよ。
335 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/19 22:49 ID:QYqG4np6
ヤフオクの業者は落札関係ないよ。
直メール出して、欲しい種類の見積もりもらえばいい。
その後、メールで発注で2、3日後には納品だよ。
多数出品していて、過去の評価見れば、どれが業者かわかるはず。
後はそれらの店数点から見積もり出せば、各店値段を出してくれるよ。
消費税、送料加味して、総額で一番安いとこで買うのがよし。
取り付けはマジで一本1500円でやってくれるところあるしね。
336 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/20 00:19 ID:gNKJN2N.
スタンドで給油する際のついでに、あちこちで聞いてみるといいかも。
バランス込みで1本1000円でやってくれるところとかあるよ。
337 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/20 01:10 ID:FMyschCw
>326
XH1かプライマシーにしとけ。
16バルブならプライマシー、8バルブならXH1で十分。
パイロットSXは、正直あまり良くない。
338 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/21 01:14 ID:iw.svT0g
age
339 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/21 01:34 ID:TluBl7wU
RE010から
パイロットスポーツかパイロットプライマシーに変えようと思ってますが、
どう違うタイヤなんでしょうか?
周囲からきいたミシュランのイメージは
グリップやや悪、ウェットかなり良し、乗り心地やや固め、耐久性高い
といった感じなんですけど。
ちなみに車はユーロRです。
340 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/21 01:52 ID:ALeoXxq6
Pスポーツ>スポーツカー
Pプライマシー>スポーツセダン
あと2ヶ月ほどで冬タイヤの季節だ。
それはここで語ってよいのか?
別スレ立てたほうがいいかな。
342 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/22 12:04 ID:JTwl3hsw
ここでも善しかと。
343 :
341:01/09/23 13:00 ID:tLSBPDto
>>342 でもスパイクベルトやワイヤ・チェーンなど必ずしもタイヤの話題にならないかも。
それでも足回り周辺装備品の枠は出ないとは思うけど。
まあそれもスレの進行状況にもよる。
ウィンター用品総合スレみたいなの立てたほうがいいかも。
立てていいかどうか自治スレにお伺いたてて来たいんだが、
そいえば最近自治スレ見ないな(w 沈んだか?
344 :
%:01/09/24 19:55 ID:qYmSHkd2
T’S 01
近所のタイヤ館に価格を確認しに行って来た
ホイールとセットでしか売れないって言われた
どうしても、なら金額は GRIDU と同じだって言われた
ちなみに 215/45-17インチ 20,900円 だって
バカみたいだった
ちなみに岡山です くっそー田舎だからバカにされてるぅ
345 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/24 20:50 ID:id8/oOc.
>>344 高いね、
あとB500ってあまり宣伝してないようだけどどうなの?
346 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/24 20:51 ID:oF1g5Q2A
>>343 スタッドレススレはあったけど、タイヤ以外の話題なら立てた方が良い鴨。
347 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/25 15:20 ID:/YP1cgtw
皆さんにお聞きしたいんですが.....ここのスレで良いのかな?
知り合いから17インチのアルミホイールを貰ったのですが、
前オーナーが今まで履いていたタイヤは、215/45/17なんですが
タ●ヤ館のサイトで私のタイヤサイズ入れると(195/60/15)
17インチにする時は215/40/17と出てきました。
やはり40のタイヤを履かせた方が良いのですか?
私は車初心者なので皆さんの意見をお聞かせ下さい。
348 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/25 15:22 ID:eGx9x8U2
アルミは品が無いからやめなさい。 BBSのマグネホイールがいいYO!
349 :
:01/09/25 16:32 ID:rnBZwWS2
盗用って、どうよう?
350 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/25 16:36 ID:IGV22mI6
>>347 40設定のところに45でいくと、
タイヤの外径が大きくなるんだよね
だから、装着してもタイヤがホイールハウスにあたったり、
装着できても加速が悪くなるとか、スピードメータや距離計に
誤差が出てくるんじゃないかな。
たった5%しか違わないとはいえ、やめたほうがいいんじゃないかな・・
違ってたらスマソ。
351 :
347:01/09/25 16:59 ID:/YP1cgtw
>>350 イロイロとご意見聞かせてくれて有難うです。
私は全然ヘタレなので加速が鈍るのは良いのですが
スピードメーター・距離計がくるうのは....
やはり40が良いんですね。40のタイヤって高そう〜
なにか、安くてお勧めタイヤあったら教えて下さい。
援助交際でもするかな....ナンチッテ
352 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/25 17:18 ID:IGV22mI6
現在、ヤフオクで2本22,000円てのがあるね。
送料とか取り付けとかイロイロかかって4本で5万円チョイです。
安い。
353 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :01/09/25 17:30 ID:X2UPFaww
354 :
347:01/09/25 18:43 ID:/YP1cgtw
>>353 車種は、1つ前のアベニールでターボ付いてるやつです。
たぶんノーマルは195/60/15です。
355 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/25 18:48 ID:NytCloJU
ファイアストーンってアメリカから輸入しているのかと思ったら、
made in japanって書いてあった。ということはBSの品質基準で作られていて
お買い得っていうことなのかな。give me info.
356 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/25 18:59 ID:6LN91U16
>>347 タイヤの外径を計算してみた。
メーカーとか銘柄によって多少の誤差はあるのであくまでも参考までに。
195/60/15の場合
195*0.6*2+15*25.4=615mm(直径)
215/45/17の場合
215*0.45*2+17*25.4=625.3mm(直径)
215/40/17の場合
215*0.4*2+17*25.4=603.8mm(直径)
どっちにしても直径にして10mm程度の誤差はあるね。
ただ、メーターの誤差内だと思うんだけど。
もらったタイヤに溝が残ってるんならわざわざ買い換える必要はないと思う。
計算間違いは他の誰かに指摘してもらうとして(自信ない)
>>355 >BSの品質基準で作られていてお買い得
と言うより「BSの品質基準で作られていて心配」じゃないのか?
>>356 詳しく説明してくれて、ほんと有難うです(ハァト
今ついてるタイヤはツンツルテンなので.....
でも、新しく取り換えても45タイヤにします。
私のまわりの人で詳しい人居ないので、助かりました。
車板の人達は皆優しいですね( ^з(^。^η チュッ!
359 :
347:01/09/25 19:27 ID:Yx94esfY
>>358 ちなみに356は僕ですが一つ前の型のアベニールのNA,FFに乗ってます。
タイヤは215/45/17で、問題なく走ってますよ。
車高ちょっと下げてますが大丈夫です。
>>360 サリュ乗りさんも私と同じ型のアベニール乗ってるんですね(O^ ^)oo(^ ^O) ナカマ
なんだか嬉し〜です。
これからもイロイロと質問(変な)すると思いますのでその時は宜しくです。
サリュ乗りさんのは車高下がってても大丈夫なら
私のは、ド・ノーマルなので45のタイヤいれても
なんの問題なさそうですよ。
ほんと参考になりました。
皆さんスレ違いなレスだったらスマソです。なのでsage
362 :
347:01/09/25 22:04 ID:QVRSMj0A
>>361また×2、HNいれ忘れました。テヘテヘ 鬱
363 :
sage:01/09/25 22:21 ID:BPbLK2YQ
自分も 215/40 推奨のところ
215/45 の17にしました(5日前)
問題はないですが、心配なのは車検に通るのかなって事です
初心者なんで・・・
わかる方、教えてください
それと 215/45-17 ではFireStoneが新品で15,200円で、タイ○館では
ダントツに安かったです
yahooオークションならもっと安いと思いますが・・
364 :
347:01/09/25 22:52 ID:QVRSMj0A
>>363 私もタイ〇館で215/45-17のタイヤの価格聞いた時は、
FireStoneが14000円でB500siが20000円でしたよ。
タイ〇館でも地域によっては価格が違うのかな?
365 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/26 10:25 ID:OayNkjco
>>350 >>351 >>356 195/60R15 -> 215/40R17の場合、
ロードインデックスが88から83相当(240kpa)になり、強度が落ちます。
専門店にロードインデックスも含めて相談したほうがよろしいと思われます。
ちなみに、215/45R17の場合ロードインデックスは87相当(240kpa)です。
コレ結構重要なんで、専門家に相談してね。
366 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/26 11:19 ID:3lNnWOHw
れぐのER55、おすすめっす。
367 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/26 16:23 ID:wy2dcyCo
ハンコックタイヤってどうなのかね?
履いてる人いる?
368 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/26 16:26 ID:PNXHgE7c
369 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/26 16:34 ID:wy2dcyCo
>>368 ドリフターご用達タイヤなのか。
ファミリーセダンに履いて良いものなのかな?
オートウェーブ行ったら激安で売ってた。
370 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/26 16:41 ID:bMCZT1h.
RE711→RE01 に履きかえた者より。
711より01の方が静粛性は高い。タイヤ自身が軽い感じはする。
371 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/26 17:20 ID:ycDWVqb2
>>369 どこの自動波ですか?
値段も教えてくだせ
372 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/26 17:26 ID:.ZnHXV3g
がいしゅつだけどGR−03はまぢで酷かった。
ライン装着タイヤだからって手抜きすぎ。
固くてすぐ鳴くし、ウエットもしょっちゅうハイドロ起こる。
GR55とか7000は別物なのもがいしゅつだけど、レグノって
確か、重たい車用のコンフォートタイヤって位置付けだったのに
ライン版とは言えシビック(EK)についてたのはどーかと
思った(^^;
現在はRE01。
ここで書いてあるほど減りは激しくないけど、確かに減りやすい
タイヤのようで、フロントとリアの溝の差が結構つくなぁ。
でも、ドライ&ウエットのグリップ、安心感は最高レベル。
安全がお金で買える事を実感。
>>372 EFのSiの時代からレグノだったよーな。なんで?て感じ。
374 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/26 18:23 ID:OayNkjco
>>356 タイヤのサイズは、規格により定められています。
最新情報は、日本自動車タイヤ協会規格「JATMA YEAR BOOK」2001年版をごらんください。
または、専門知識をもったショップまで。
375 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/26 18:38 ID:OayNkjco
>>369 >>371 ハンコックタイヤをファミリーセダンに履いてもいいと思うけど、価格に見合う性能ということを忘れずに。
376 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/26 19:07 ID:4xpuN4aY
ごめんなさい、ほんっと〜にアホーな質問です。タイヤの交換時期って、
実質はどんなもんなんでしょうか?
デミオの初期型に3年半乗ってます。走行距離は約2万キロ。週に一度、
100キロ程度の距離を、少し飛ばし気味に走っています。
最近、いつも通りの運転なのに、曲がる時タイヤが泣くようになってきました。
滑ることも多くなったような気がします。
空気圧は給油時に必ずチェックしてもらっているので、そのせいではないと
思うんです。今日、スリップマークもチェックしてきましたが、とりあえずまだ
表面には出て来てはいませんでした。
でも、これってほんとにギリギリの基準ではないですか?出てからでは
遅くないんでしょうか。
実はこの秋、東京〜広島までの旅行の予定があるので、とっても心配です。
賢者のみなさま、どうかこのドアホ〜なわたしに教えて下さい・・・。
377 :
371:01/09/26 19:46 ID:umH0RwMw
>>375 ヘタレなんでローグリップタイヤキボーンなのです
>>376 ローテーションすればいいんじゃないか。
2万キロ、FFなら後輪は溝あるからキーキーなかないようになるよ
379 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/26 21:38 ID:8NqfbGEM
クロスローテーションしたら大分高く付くのですか?
前輪(左)⇔後輪(右)
前輪(右)⇔後輪(左)
タイヤの組み交え工賃が高そう…
>>379 クロスさせる必要はないよ。
一番手っ取り早いのは、ジャッキ(パンタ式、クルマに付属してるもの)を二つ用意して、
前後で換える。
自分でやればタダ
381 :
サリュ乗り ◆PW10Jh6o :01/09/26 22:03 ID:5cRw/.6U
>>374 それで、JATMAなんとかって本には
>>356の計算結果はどう規格されてますか?
一応専門知識を持ったショップで215/45/17だと少し大きめで215/40/17
だと少し小さめになるって聞いたんですが???
382 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/26 22:34 ID:oVZt9QTg
>>379 組み替えは必要はない。
自分でやればた只だが、タイヤショップでやっても1000円ぐらいでしょう。
あっという間に終わりますよ。
383 :
376:01/09/26 23:47 ID:h26LjfFw
>378、380、382
ああ、レスありがとうございます。なるほど、ローテーションですか。
確かに今日、溝を見た時、後輪のほうが若干溝が深かったです。
4輪とも目立つヒビもなかったし、それで充分なんでしょうか?
すみません、初めての超・長距離旅行を予定して、心配性になっている
もので・・・^^;ちなみにメーカーは、買った時のままの、TOYOでした。
384 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/27 00:05 ID:O7Flpnq.
今日雑誌にかいてあったんだけど、市販のタイヤより
さいしょからはいていたタイヤ、各車、それように作られている
のでトータル性能では一番って書いてあったよ
385 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/27 01:19 ID:Jl2Wm4L.
>>383 タイヤは銘柄にもよりますが、五分山より減ると、
かなり性能が落ちてきますので、
「スリップサインはギリギリの基準ではないか?」という
認識は間違いではありません。
前後入れ替えで暫くは大丈夫だと思いますよ。
その距離の往復くらいなら問題はないかと。
386 :
376:01/09/27 02:26 ID:L.8jW.qI
>385
わっかりました!ありがとうございます、これで安心して
広島まで旅行に行けます。もちろん他の細かいところも点検して、
万全の注意を払いたいと思います。
1人で行くので、かなり神経質になってました。スペアの交換くらいは
できるけれど、4本全部逝っちゃってたら元も子もないですし。
他にも、ハンコックタイヤの評価とか、購入時のタイヤが一番バランス
取れているとか、ヘタレのわたしにも有効な情報を知る事が出来て、
このスレに来てよかったです♪
レスつけて下さったみなさん、ありがとうございました。
387 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/27 02:34 ID:rYmOEnJQ
Sタイヤですけど、A048と540Sはどっちが速いですか?
388 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/27 07:38 ID:FMpPVST2
>>386 標準のスチールは165/70R13だったと思うけど俺のはダンロップSPが付いてました。
今はグリッド2に替えて減りは早いがなかなかです。
BSはグリッド2、B700AQ、ダンロップはルマン701、SP70e、
ヨコハマDNA ECOS辺りが出てますが、今度タイヤ交換
経済性であればSP70e、ECOSかTOYO辺りが良いかもしれませんね。
389 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :01/09/27 11:22 ID:BLH/fVIE
>>387 用途・コンパウンドにもよるだろうが、
ライフを気にせずにタイム狙いならA048だろ。
最近、R881を使ってみたら意外と良かった。
ドライで路面温度が高かったから?
390 :
初心者:01/09/27 14:52 ID:2xlTOeOY
『はやい』って読めますもね<881
391 :
名無しさん:01/09/27 15:02 ID:e4bbFLAQ
>>390 もともとそう言うネーミングだよ。「881・・・ハヤイ」早くないとか良く言われてた。
045のゼロヨンGO!みたいなもんだね。
392 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/27 15:04 ID:Q7dM/t7w
393 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/27 15:34 ID:WUu/Qnus
とても来になっているので教えて頂けませんか?
インチアップして、アルミホイール自体の重量が
15インチ/6J/+55(6.5kg)−>16インチ/7J/+45(4.9kg)
と軽くなったはずなのですが
タイヤ自体の重さがカタログを見ても書いていなくて
195/60/15(?kg)−>205/50/16(?kg)ってなった時に
タイヤ自体の重さは重くなってしまうのでしょうか?
新規スレッドを立てるまでもない質問で一度聞いたのですが
そんなのカタログにのってるよってだけで未だに疑問なのです。
お願い致します。
394 :
名無しさん ◆pOBtgYi2 :01/09/27 17:38 ID:yYr5TAmc
放置?
>>393 体重計で自分で量ればいいのに。またはメーカーに聞くとか。
という話は無しってことにすると、同じサイズでもメーカーや銘柄によって
結構違います。それくらいのサイズなら1kg位の差はあるんでは?
などという薀蓄、「タイヤ 重さ」「タイヤ 重量」などのキーワードで
その辺のサーチエンジンで調べればわかるはず。
カタログに重量を明記しない理由なんかも、本当か嘘か不明ですが
解説してるページもありました。
395 :
375:01/09/27 20:13 ID:tau8J49E
>>377 グリップだけではなくて、ゴムの材質とかも含めてですね。
はっきりいって、経時変化で差が出ます。お忘れなく。
396 :
374:01/09/27 20:19 ID:tau8J49E
>>381 JATMA発行の資料内容については発言を控えます。これは、ショップのお仕事ですから。メーカーの相談室に尋ねるのもいいかもしれません。
資料は個人でも買えます。ドメインは、「jatma.or.jp」です。
で、ロードインデックスを配慮しないインチアップの提案をするショップはおすすめできません。
重量車両におけるロープロファイルタイヤ装着に関するトラブルが多いので業界全体で注意を呼びかけています。
値段の話も重要だけど、この手のノウハウのことも忘れないでね。
でわ。
397 :
サリュ乗り ◆PW10Jh6o :01/09/27 21:07 ID:RapXqSXY
>>396 ご丁寧にありがとうございます。
ところでロードインデックスとかの話っていったい?
しかも値段の話なんて一言も書いてないのに・・・・
結局何が言いたいのかさっぱりわからないんですが?
一つ前のアベニールには215/45/17と215/40/17のどちらが良いのか?
という質問にも答えてあげてくださいな。
398 :
375:01/09/28 08:58 ID:ynYvxWKI
>>395 ドリフト練習用に買ってみようと思うんですけど
バーストなんてことないですか?
399 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/28 10:45 ID:zO.jS8Gc
400 :
コジキスタン:01/09/28 11:06 ID:qanHf9iE
>>397 ドレスアップが目的で、ちったぁメーターが狂ったっていいんでしょ?
だったら好きなの装着すればいいんでない。
レス見れば40でも45でも大して変わらない見たいだし。
・・・と伝えといて(藁
>>363 45で車検に通るか?って話はショップでもわかんないんじゃない?
ましてや2ちゃんではわからんと思うよ。サイズアップが微妙なだからね。
アベニール愛好家のホムペを探したら。
ダメなら車検の時だけノーマルに戻せばいいじゃん。
まあ、それは覚悟して買ったんでしょ?
401 :
396:01/09/28 11:45 ID:LhEnJ3PI
>>397 >一つ前のアベニールには215/45/17と215/40/17のどちらが良いのか?
>という質問にも答えてあげてくださいな。
195/60R15 -> 215/40R17の場合、
ロードインデックスが88から83相当(240kpa)になり、タイヤ強度が明らかに落ちます。
タイヤの直径は近いのですが、強度不足が懸念されますので、個人的には不適当と思います。
215/40R17を推奨するショップの判断には疑問を感じます。ロードインデックスの知識が不足しているように見えます。
215/45R17の場合ロードインデックスは87相当(240kpa)です。
タイヤの強度の面ではほぼクリアできていますので、
サイズの面での問題点をショップで相談したほうがいいと思います。
ご自身でリスクを負えるのであれば、
>>400 のご意見の通りです。
この場合、215/45R17でOKと言い切れないのがつらいところです。
専門知識をもったショップに相談するのが一番いいと思います。
402 :
395:01/09/28 11:55 ID:LhEnJ3PI
>>398 確実にバーストする、絶対バーストしないとそれぞれ言い切れるものではありませんが、劣化したタイヤではリスクは当然高まります。
通常運転とは異なる負荷をかけるわけですから、十分な配慮をする必要はありますよね。
本当は、緊急時を除いて異常な負荷をかける運転をしないに越したことはないんですけどねぇ。
(通常使用でトラブルが起きたら、販売店経由でJATMAに調査を依頼してくださいね。)
403 :
398:01/09/28 12:24 ID:ynYvxWKI
>>402 ありがとござます
なんだかコワいんで買うのやめます
404 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/29 22:16 ID:YvljOkno
FIREHAWK TZ100は非常に良いです
まあ7年前のTOYOタイヤからの付け替えだから当然か?
でも別の車のような落ち着いた走りになりました。
車ってタイヤでかわるんすね!
405 :
メカやってるけど:01/09/30 00:30 ID:WaDm39t2
>404
そう?
今、それ履いてる車でハンドルに振動が出る車が入庫してるけど
原因がタイヤ以外に考えられない。と言うよりタイヤが原因なんだけど
客が納得しない。
FF車でホイールバランスを取ってもダメ、ドラシャを替えてもだめ。
同型他車のホイール、タイヤと交換すると直る。
他車に、このタイヤを付けると、同様の現象がでる。
ホイール単体での振れは良好。
たまたま、ハズレのセットだったのか分からないが
「タイヤのバランス悪いようです」って言っても
「タイヤは交換したばかりだ、欠陥車じゃないのか?」とか言ってくる。
ウチで売ったタイヤではないし、こっちも引き下がるわけにはいかない。
マジで橋石は潰れてほしい。
406 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
社外品のホイールでハンドル振れる人はハブリング付けてますか?