現行セリカかっこイイ!!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
最近見方が変わりました。
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/04(土) 22:48
あ、そう。
1の自作自演が有るかもしれませんが、見て見ぬ振りをしてあげてください。
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/04(土) 22:48
新型GT4ぽいのいたね
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/04(土) 22:48
インテよりかっこいい!
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/04(土) 22:48
いいよね。
少なくともデザイン的にほとんど進化しないよりはマシ。
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/04(土) 22:48
死ね
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/04(土) 22:49
ST20xもいいけど、ZZT22xもいいよね。
これでアレも作れば・・・
俺もかっこいいと思うよ!
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/04(土) 22:50
いや、イイと思うよ
俺も昔はケツがダサいと思ったけど、今は好きだよ。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/04(土) 22:50
内装はけっこーいいよね。
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/04(土) 22:51
絶対2〜3年後くらいから評判あがるよ。
そういうデザイン
セリカ乗りは人生の勝利者だよ。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/04(土) 22:51
C−ONEのセリカカコイイ!
最近のトヨタ車のデザインってプレスラインとかには
おもしろさがあるんだけど、デザイン自身はCADのまんまっぽい
感じをうける。バブル期のデザインはなめらかさがあったんだがな〜。

つ〜わけで、俺はあまり好きでは無い。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/04(土) 22:52
3S−GE復活希望!!
話も尽きたのでスレ終了です。

                       
                         1の母より。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/04(土) 22:53
絶対4〜5年後くらいから評判さがるよ。
そういうデザイン
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/04(土) 22:56
ミニバンブームがされば、確実に人気アップ
2113:2001/08/04(土) 22:57
>>19
んじゃあ勝負ね、っつーか今は俺の周りでは多少評価低いよ・・・
いわゆる四つ目のがイイってひと多いし、
でもあれが出た当初もそんなに評価高くなかったし・・・
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/04(土) 23:00
リアスポないとカッコ悪〜。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/04(土) 23:02
4WDもしくはFRだったら萌えた
24名無しさん@そうだドライブへ行こう :2001/08/05(日) 01:31
購入も考えたんだけど、ボディカラーの青とか黄色がないんだよね。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/05(日) 01:31
>24
ない、とは? 設定はあったべ?
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/05(日) 01:36
立った位置から見下ろすよりも
車に乗った状態から見るとかっこいいね
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/05(日) 01:37
リアスポかっこわる〜い
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/05(日) 01:41
2.2で1gあたりどのくらいはしりますか??
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/05(日) 01:42
デザインは現行国産車最狂だと思うので絶対強烈に好きだって奴は
居ると思う。その逆の人間が多い様だが気にしちゃ駄目。漏れは大好き。

ただ異常に足がヘボくない?SS1。デザインは良いがそこが気になる。
あのビョンビョンバネと五月蝿いロードノイズと常時振動ステアリングは
高速走行が不快、スペシャリティとしてこれじゃ逝けないでしょ。

漏れもリアスポは駄目だわ。んでみんなあのボンネットスポイラーはどう?
最狂デザイン極めるならあれ是非取りつけて欲しい。
30>28:2001/08/05(日) 01:42
なんだ2.2ってゴルァ
31>29:2001/08/05(日) 01:44
ディーラーオプションのエアロバンパーのことだろうか?
付けない方がまとまりがよくて好き。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/05(日) 01:49
>>8
220って?
3329:2001/08/05(日) 01:50
>>31
そう、ソレだと思う。あれ空力考えてあるのか謎だけど妖しさ抜群アイテムだと思う。
確かに不似合いではあると思うが嫌いじゃないよ漏れは。

確かにスポイラ類皆無のセリカが一番すっきりしていて「らしい」けど。
3431>33:2001/08/05(日) 01:54
たしかにアレつけると、より逝っちゃってるデザインになるよね(ワラ
4つ目のGT-4っぽい顔つきになるんで、おれも嫌いじゃない。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/05(日) 02:15
リアアンダースポイラーがカッコイイと思う
TTEのセンターマフラー付けたらYXRみたいになって萌えかも
36名無しさん:2001/08/05(日) 02:23
ST185以外はセリカと認めません。
37名無しさん@そうだドライブへ行こ:2001/08/05(日) 21:42
カタログに載ってた黄色のユーロバージョンだったかな?
控えめなフロントスポイラーとライト上部のマスク掛けたやつ
かっこいいと思ったが見たことないな。
黄色でもガンダム型のバンパースポイラー付けてるのが多い。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/05(日) 21:43
今日セリカに乗ってる男を6人みました
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/05(日) 21:45
セリカねえ。
その魂はST205と共に死滅してるんじゃないの?
今のは「当り障りの無いFF似非スポーツ」でしょ?

昔は「名前だけのGTは、道を譲る」なんてえらそーなコト言えてたのにねえ・・・。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/05(日) 21:47
>今日セリカに乗ってる男を6人みました
現行2台
四つ目4台
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/05(日) 21:49
FFになった時点で終了です
42流面
流面1.6GT乗ってました。
また、セリカ乗りたくなりました。SS-Uでメカニカル。
でも、値引きしてくれませんね。
本体から5万、オプションから9万、備品3.5万分サービスだけだって。
おまけに、受注生産状態で、納車に1ヶ月・・・。

ふぅ…。