▼なんちゃって4WD・CR-V間もなくデビュー▼

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
http://www.honda.co.jp/NEWCR-V/
公式HPで宣伝開始したけど、I-VTECは触れてるけど
4WDは触れられてない。
なんちゃって4WD性能は相変わらずなのだろうか?
2名無しさん@そうだドライブへ行こう :2001/08/03(金) 22:17
キープコンセプトに10000うまい棒
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/03(金) 22:17
やっぱ本物の四駆はパジェロで決まり!
他の四駆は全部なんちゃって。
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/03(金) 22:18
なんちゃって4WDのネタ飽きた
だって なんちゃって4WDじゃないんだもの
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/03(金) 22:19
本だってキープコンセプトが多いので
この先が楽しみ。
そのうち、、、、(プッ
6>4:2001/08/03(金) 22:19
は????
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/03(金) 22:20
アメリカで2400。
日本では2000なのだろうか?
RAV4は2000。
エアトレックは2000と2400。
フォレスター、エクストレイルは日本が2000、海外が2500。
フォレ、エクストレと同じ選択か?
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/03(金) 22:21
今度のCR−Vはデュアルポンプじゃないだろうな??
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/03(金) 22:24
日本仕様と海外向けで4WDを換えてきたりして。
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/03(金) 22:28
おそらく燃費重視なんだろうな。
排ガス規制星3つに燃費の良さも売り。
ただし、燃費のカタログ値は実用とかけ離れた10・15モードスペシャル
なんだろうね。
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/03(金) 22:31
ステップワゴンのCMのように初代のイメージを踏襲した
「ホンダ買うボーイ2世」をキボーン
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/03(金) 22:31
>>4
ゴメンゴメン。
イカサマ4駆、でいいか?
13名無しさん:2001/08/03(金) 22:32
今度のはベルノ専売になるようだね
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/03(金) 22:32
他のスレ見てくれ
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/03(金) 22:45
ま、CRVとかエクストレイルとかのなんちゃって系は、ちっと効く4WDシステムで充分。
FFよりちっといい位が便利だよ。
妙に性能がいいと勘違いして痛い目を見る。エクストレイルなんかはその傾向があり
そうだな。
16花田勝:2001/08/03(金) 22:47
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/03(金) 22:47
デザイン手抜きっぽい
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/03(金) 23:14
スズキ『ビターラXL7』ってエスクード?
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/03(金) 23:14
>>17
なんちゃってSUVですから
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/04(土) 09:42
>>15
エクストレイルのトルクスピリットと一緒にしないで欲しいな。
4WD系の雑誌読んだことないだろ?
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/04(土) 09:44
>>20
システムだけで誤魔化してるからタチが悪い。
確かに坂は登れる。でもあんなにフロントヘビーなクロカンが坂を下ったら......
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/04(土) 09:56
>>21
それをいっちゃあ、残るのはジムニーしかないって。
あくまで、なんちゃって4WDの中でもCR-Vはひどい部類ということ。
それっぽい形にするんなら、それ相応に4WDシステムを本格派っぽく
するのが筋ってもんでないの。
23WRXワゴン@エスクも乗ってる:2001/08/04(土) 10:08
>>22
登れる限界が降りれる限界。って意味だとCR-Vはバランスがいいと思う。
エクストレイルのシステムは足に穴が無く、登れて進める分、車ができる事
を知ってないと怖い車だと思う。
ただ、オーバースペックの分、重く高いなら問題だが、エクストレイルのシ
ステムはデュアルポンプ並に軽く安い点は賞賛に値する。

ちなみに縦置きエンジンのクロカン車の大半(ハイラックス、ミニも含めた
パジェロシリーズ、テラノ、ジムニ、エスク、ジープにディスカバリ)はフ
ロントミッドシップを採用している。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/04(土) 10:22
>>15
ホンダのは、何かことが起こってから、やっと4WDになる。
何事も起こらず走れるということではない。
インチキ四駆、いかさま四駆といわれる所以。

インチキ、いかさまとは、なんとホンダに似合う言葉であろうか。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/04(土) 11:28
新しいCR−Vはその辺マシになるんか?
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/04(土) 11:34

次も同じだったら笑われるだけだろ。
27名無しさん:2001/08/04(土) 11:37
>>25-26
はたしてMDXと同じ4WDシステムを採用するかどーかだね。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/04(土) 11:39
背の高いワゴン的な使い方をすればいい車じゃないかな。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/04(土) 11:39
いや、他メーカーと同じなら笑われる。
違っても性能低けりゃもっと笑われる
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/04(土) 12:59
ライトクロカン(死語?SUVか)といえど最近はその辺の性能評価は
シビアだからね。
クロカン除いた、SUVにジャンルされる4WDは今のところ
エクストレイルが一番使えるかな?
エアトレックも良さそうだが、ちょっと三菱に不信感あり・・・
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/04(土) 13:39
ホンダ軽4WDのほうがCR−Vよりもマシ
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/04(土) 13:41
 FFのCRVを後ろから見るとスカスカで悲しくなるよ
33名無しさん:2001/08/04(土) 16:21
>>32
そう、下から覗くとリアデフのところがスカスカなのでバレバレだもんな
34ダミアソ:2001/08/04(土) 16:24
クソスレ上げんなワレ
>>32
昔もののクロカン乗りはリアデフを「キンタマ」というた。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/04(土) 17:55
CR−V・FFは去勢されたようなものか(w
さらに、CR−Vなんちゃって4WDはオカマみたいなもんか
37スバル海苔:2001/08/04(土) 17:58
シティークロカンなんだから、ちょっぴり不安な4駆でもOK!
ちゃんとした4駆を載せられると、スバルの立場が無い(笑
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/04(土) 18:03
ホンダの宣伝にだまされてCR−V買うやつもアホだね。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/04(土) 18:16
無条件にトヨタにだまされる人はいるだろうが・・・。
ホンダの車はみんなやめろと一度は言うから、
かったやつは考えて買ったのだろう。

だまされるやつなんかいないと思うぞ。ホンダ選ぶやつは。
なんとなくでホンダは選ばない。
ホンダが良い、取捨選択の目をきちんと持っている人が
ホンダを買う。

ブローカー商売だから、人とはよく接するけど、ランクルを買った挙句、
ピカピカに磨きたおすのはどうかとおもう。

すきずきといってしまえばそれだけだが、それだったらふつうの安い車あるだろう。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/04(土) 18:17
CR−Vって、シャトルの車高を上げただけ・・みたいなデザインが
・・・・好き!
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/04(土) 18:32
そうか、シャトルの後継だったのか・・・。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/04(土) 18:41
ホンダ買うボーイでは買わないが、ビリージョエルの歌に騙されたヤツは
いるかもしれない→俺は危なかった・・・
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/04(土) 21:00
>>39
けど、あの4WDでプラス20万円は納得いかん。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/04(土) 22:10
無条件でホンダを買う奴もいるぞ。
ホンダヲタとDQNはな。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/05(日) 18:04
え、ホンダの4WDってベースプラス20万円?
あの性能で、度胸あるね・・
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/05(日) 18:07
あれを4WDとして買うひといるの?
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/05(日) 20:06

雪が滅多に降らない地方の人がレジャー用に買うならいいんじゃないの?
突然の雪でもFFやFRよりはずーっと走破性が高いし。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/05(日) 20:09
滑ってから、後輪作動!おせーよ(笑)
もうじき黒缶一直線が現れるかな・・?
50黒缶一直線:2001/08/05(日) 20:10
>>47
君は格好だけオフロード車が好きなんだね。
C−RVって乗用車でも走れるダートぐらいの走破性しかないし、雪道だって乗用車四駆で行けるところしか行けないし....
何で人気あるんだろう。
51黒缶一直線:2001/08/05(日) 20:11
でも本当にそう思わない?
格好だけクロカンってなんの意味があるの?
それこそFFで良いんじゃない?ちがうか〜。
半端な車って面白いのかな〜。理解不明。
5249:2001/08/05(日) 20:11
あらら・・・
>>50
さっさと自分のスレ帰れ。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/05(日) 20:13
一番半端なのはオマエ。>>51
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/05(日) 20:15
>>51
もういいよ。
君はネパールにでも逝ってくれ。そこなら本望だろ?

舗装路走るんだろお前も。だったら無意味なんだよクロカンなんて。
56黒缶一直線:2001/08/05(日) 20:16
ライトクロカン車を理解したいと願ったがやはり単に中途半端自動車だったのだろうか....
俺の場合、自分のクロカン車を自慢しろって言われたら相当長い文章になるんだけどライトクロカン乗りはそこまでパワーがないのか?
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/05(日) 20:20
よっぽど自分の優位を主張したいらしいな>>56は。苦笑
クルマしか自慢できる事ないだろ?
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/05(日) 20:21
>>50
×…C−RV
○…CR−V
現代日本においてクロカン車を趣味として乗り回す事が
どれだけ迷惑な事か考えてみたまえ。
邪魔,最悪な排ガス,対人衝突時の危険性・・・
それをわきまえた上でクロカンマンセーと言い張るのも結構だが、
ライトクロカンに対して執拗に攻撃を加える姿勢は如何なものか・・・。

そもそも全く思想の異なる車種に対して
「僕チンのランクルの真似っこだー許せん!」つーのはガキの考え。
いいだろ?格好だけでも。
作業林道に侵入して荒らしたり、ゴミ捨てまくったりしてるクロカン乗りが多いのは事実。
よっぽどマシだよ、格好だけのほうが。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/05(日) 20:39
黒缶一直線=粘着厨房
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/05(日) 20:42
>邪魔,最悪な排ガス,対人衝突時の危険性・・・

その点においてはCR-Vはイイだろうね。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/05(日) 21:24
格好だけのライトクロカンでも、結構でかいの多いよね。
ライトクロカンってサイズは、パジェロイオとエスクード位が限界だと思うが。
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/05(日) 23:08
海外ではハリアー対抗車ですから >>62
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/06(月) 00:28
CR−Vはホンダの今年の本命?
それともオマケ?
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/06(月) 00:32
お・ま・け

初代ほどには売れない。
エクストレイルもエアトレックもあるし。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/06(月) 00:45
ライトクロカンってなんだ?
CR−Vはただの乗用車だ。
俺は40の言うように、シビックシャトルだと思っている。
それを、あんなスタイルで出すところが、
ホンダの素人だましで稼ぐ体質見え見え。
そんな車買うやつは、馬鹿としか言いようがない。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/06(月) 00:47
>>59
CR−V買うやつは、誰もそんなこと考えてねえよ。
ホンダに騙されてるだけ。
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/06(月) 00:49
CクリエイティブRランナバウトVヴィークル
ホンダのライトクロカンはZでそ(w
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/06(月) 00:55
ホンダ買うボーイのCMは続けるのかな?
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/06(月) 01:51
「なんちゃって」と白状するならまだ許せるが、
ホンダはユーザーを騙し続けている。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/06(月) 01:53
ホンダのライトクロカンはアクテイ4WD以外無いと思うが・・。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/06(月) 02:46
>>71
知的レベルの低い人が騙されます。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/06(月) 10:16
CR−Vって9月にでるのか?
75交戦:2001/08/06(月) 10:29
エクスで舗装されてないところ走るの楽しい。
>>71
自分の無知を棚に上げて何いってんの?
騙し方はトヨタのほうがひどいと思うけど?
77交戦:2001/08/06(月) 10:35
また、、
DQN仕様のホンダ車増えるのか。。(鬱)
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/06(月) 10:36
>>76
どっちも似たようなもん。そう熱くなるな。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/06(月) 10:37
初代の外見は好きだぞ、外見だけな!。
というか4WDを過信して雪道でまごつくホソダ車がまた増える
81交戦:2001/08/06(月) 10:58
雪道で、エクスとCR-Vで走破対決したいな(w
82交戦:2001/08/06(月) 10:58
あ、トリビュートもおまけで付けて
83夏厨房対策委員会:2001/08/06(月) 10:59
.


毎度アホスレを立てていただき、ありがとうございます。
アホスレと認定されましたので、削除させていただきます。
さらに、自作自作自演自問自答も発覚しました。。
もはや、救いようがありません。。


.




.




.
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/06(月) 11:09
俺トヨタ海苔
ホンダヲタの影響でホンダで速いの探してた
あんまりいないけど、ようやく昨日見つけたよ首都高速都心環状線
竹橋−>谷町で、元気なCR−V
後ろにつけてプレシャー、CR−V努力していたみたいだけどね
たいした速度出ていないのに、コーナーのたびにブレーキランプ点灯
追い越し車線からどかないので霞ヶ関で軽く左追い越しさせてもらいました。
ゲームーじゃホンダ早いだろうけど
現実はね・・・。
↑バカ
86交戦:2001/08/06(月) 11:15
SUVを追っかける走り屋。。
煽りでもおもろいわぁ(w
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/06(月) 11:16
>>10
星は2つです。
88交戦:2001/08/06(月) 11:18
>>84

トヨタ糊は無知だ!
って煽って欲しいのかなぁ?
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/06(月) 11:19
84より
ホンダで速いのいない
やっと見つけたんだよね

RVでもいいや、相手がホンダであれば
90交戦:2001/08/06(月) 11:22
はいはい。
早く事故ってね>>84
91だからどうした:2001/08/06(月) 11:24
.



夏ですなぁあ。会話に中身がないよ、無免許厨房の妄想レスは。。。



.
92交戦:2001/08/06(月) 11:27
>>91
いや、煽りの相手も楽しいよ。(w
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/06(月) 11:29
結局
3割引きパワー
フニャ足のトヨタに左追い越しされるホンダヲタ熱狂会社の車は
みっともない
94交戦:2001/08/06(月) 11:31
結局、
ホンダヲタ=見た目だけ(センス無し)の遅い改造車
トヨタヲタ=車に興味なし

OK?
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/06(月) 11:33
>>94
大筋、間違っていない
96交戦:2001/08/06(月) 11:40
スバヲタ=自我自賛
マツダヲタ=自虐走り屋
◆◆◆ヲタ=自殺願望
ニサーンヲタ=懐古趣味
外車ヲタ=見栄張る

・・・そんな私は日産糊。

スレ違いsage
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/06(月) 13:20
トリビュート初めて町で見た。ちょっと気になってたけどあまり好みじゃなかったな。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/06(月) 19:10
>>97
CR−Vよりは実用的に使えるよ。
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/06(月) 23:47
新CR−V発表は8月末?9月?モーターショーまでは引っ張らないよね?
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/06(月) 23:49
トリビュート初期不良が結構あるみたいだ
大御所の掲示板でユーザーが言ってる
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/07(火) 01:55
せめて、
「シビック CR−V」
と名乗ってくれ。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/07(火) 02:02
雪道でCR−Vに会ったら気を付けよう。
つっこまれないように。
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/07(火) 02:53
ベストカー曰く、日本の道路事情を踏まえた
「MD−Xの縮小版(デザイン&性能)」
だったら、文句なしに買ったのになあ・・・。

まんまキープコンセプトの写真みたときは萎えたよ。
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/07(火) 12:04
>>103
良く見ると変わっている、というモデルチェンジはオデッセイ、ステップワゴン
で味を占めたかな?
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/08(水) 00:10
4WDの性能は誇大表示しないだろうな?
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/08(水) 00:19
やりたくても出来んだろ。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/08(水) 07:35
DQN雑誌が過大評価してくれるんじゃない?
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/08(水) 14:06
具体的には9月の何日発表?
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/08(水) 17:48
国沢なら過大評価しそうだな。
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/08(水) 17:52
デザイン隠しても誰も期待してないし
それに現行型買う奴なんかいません
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/09(木) 01:21
いかさま四駆
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/09(木) 11:41
ホンダ4WD=村上ショージ




滑り出したら止まらない。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/09(木) 16:36
>>112
なにをいう!
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/09(木) 16:38
村上ショージより山崎邦生だと思うが
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/09(木) 16:41
ジープとかチェロキーにもFFがあったな
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/09(木) 16:44
>>114
ヘタレということ?
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/09(木) 18:49
お父ちゃん、やめてあげて!
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/09(木) 21:05
フランクフルトショーにはでるのかな?
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/10(金) 00:57
ベストカーにも、
「ホンダには本格的な4WDを望む」
とか書かれてるぞ。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/10(金) 10:17
>>119
今のところない、ということだね(w
121名無しさん:2001/08/10(金) 10:21
MDX(だっけ?)は?
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/10(金) 10:32
>>121
持ってるのに出さない(クルマでなく技術をね)。
日本市場をなめているってことだ。
123名無しさん:2001/08/10(金) 20:37
デュアルポンプ4駆から電子制御4駆に変わるらしい・・・。
だけど、フェネックに書かれていた記事だからあてにできん。(w
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/10(金) 20:40
いまさら背中にタイヤ背負ったモデルがある。
よって、DQN決定。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/10(金) 21:15
>>124
それが大好きなおいらはドキュソ?
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/10(金) 22:19
あげ
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/10(金) 22:21
>>125
スキーのキャリア立てるのには便利なんだよね…
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/10(金) 22:23
>>127
屋根に載せたほうがいいよ。
背面だと空気抵抗が多くなるし
走行にも、板にも悪い。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/10(金) 23:37
>>128
新CR−Vって背面タイヤあるの?
なんちゃって4WDのくせに。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/10(金) 23:37
   
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/11(土) 00:52
>>123
電子制御って言っても、
それはデバイスの種類であって、
どういう車にするかはホンダのオツムの問題。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/11(土) 09:06
新しい4WDはカタログの内容ではなくて、雑誌のレポートに期待しよう。
理論的に正しくとも、使えない4WDじゃ話にならないんでね。
とりあえず、エクストレイルやエアトレックは間に合わなかったにしても
フォレスター、RAV4と研究材料はあったんだから、それ以上には
仕上げたかどうか、でしょうね。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/11(土) 09:38
>>128
127はチビなんだよ。ほっといてやれ。
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/11(土) 23:10
127だが背が174CMでは小さいか?
>>134
漏れは168CMだよ・・・鬱氏。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/12(日) 11:56
背面タイヤは敗北者なんですか?
137JR死国:2001/08/12(日) 11:58
>>136 もう時代おくれです。エクストレイルもトリビュートもエアトレックも採用していないし。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/12(日) 12:00
サファリやランクルクラスでは?
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/12(日) 12:05
必要に迫られての背面タイヤとファッションの背面タイヤは別
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/12(日) 12:07
CR−Vの背面タイヤはファッション・・・だよな。
4WDの性能が悪いからリアに重量物置いて
トラクションかけるためだったりして(w
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/12(日) 12:07
ラシーンは?
142まずは:2001/08/12(日) 12:11
>141 あれで山に入りなさい。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう :2001/08/12(日) 12:18
メーカーも『どろんこ車ではありません!』宣言してますぜ。
本格的なものを欲しいひとは買わないと思う。
ランクルでもかえば?
ただほんとにそんな車が必要なのかよーく考えよう。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/12(日) 12:20
スターレットやゴルフに背面タイヤつけたやつがあったなぁ

あと、コンチネンタルキットっととかも・・・
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/12(日) 17:05
RVR
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/12(日) 20:04
SUVなんですかね?CR−Vって。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/12(日) 20:05
>>146
SUV型ミニヴァンですな。RVR・SGも。
148◆4WDxH8xI:2001/08/12(日) 20:07
「見た目」は好きなんだけどなぁ….
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/12(日) 20:10
ホンダ車は総て「なんちゃって」
ついでにホンダヲタも「なんちゃって」
免許取れよ。(藁
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/12(日) 21:43
もうCR−Vなんて、馬鹿売れする車じゃないって。
そう思わないか?
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/12(日) 21:50
>>150
でも、地道にそして手堅く売れるんだよな。
エクストレイルもバカ売れではないにしろ、結構安定している。
これまで日産にそういうクルマがなかったからかもしれないが。
ホンダは先代の代替を捕らえることが出来るか、かな。
これで4WDが進化してなかったら誰も買わんぞ。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/13(月) 13:16
来月でるんだろ?
26日売りの雑誌にスクープ扱いで情報が出てきそうだな。
153黒缶一直線:2001/08/13(月) 13:43
ココには始めてきたよ。
どうでもいいことだが前のは偽物ね。

今回は煽り無しで真面目な話。
CR-Vは今のままだと、みんなに結構書かれているように偽物四駆だけど、例えば前後リジッドサスを付けてトランスファー装備で同じ形のまま出てきたら売れるのかな〜?
内装なんかの作りはウォークスルーになっていたりして便利だと思うが、機能的に四駆らしさは無いよね。
リジッドだと乗り心地は落ちるが一般のドライバーはどちらを本当に望んで居るんだろう?

結構、知らないまま買っている人が多いと思うが?意見求む!
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/13(月) 13:45
>>153
ホンダはFF作ってればいいんだよ。
背伸びして4WDに手を出すから叩かれる。
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/13(月) 13:48
旧CR−V欲しかったけど足回りでやめた者です。
確かに内装は惚れた、高級感とかじゃなくて機能的に。
(あんまり高級感とか求めないんで・・・。)
直結でも良いから4駆に切り替えできるなら買ってたかも?
156黒缶一直線:2001/08/13(月) 13:48
う〜ん個人的にはホンダにも小粒でピリリと辛い車を作ってもらいたいのだが....
ジムニーほど小粒でなくて良いからCR-Vの本格版。

乗る人居ないか?
157黒缶一直線:2001/08/13(月) 13:54
>>155
これって結構ある話じゃないかな?
日本のライトクロカン車って消費者を舐めている感じがするんだよね。
どうせ四駆買ってもオフなんて行かないでしょって....
これは大型クロカン車でも結構言えることでパジェロなんかは良い例だね。
あんな短足な足じゃ林道でもスタックしちゃうよ。

まあメーカーが最初に付けてくるタイヤを見れば何を考えて作っているか解るが....
CR-Vのサイズって小家族には適しているサイズだからもっと良い物を作って本気で遊ばせて貰いたいな〜
158155:2001/08/13(月) 14:03
そうそう
大排気量か軽か、その間で選ぶとなるとジムニーワイドかエスクード
だけだからね。
選択肢少なすぎるし・・・。
町海苔ならそれに適した車に載ればいいわけだしライトクロカンの
存在意義がよく解らないもんナ〜。

次期CR−Vにはちょっと期待してますよ、ほんださん。。
159黒缶一直線:2001/08/13(月) 14:12
ジムニーワイドかエスクードって選択肢も悲しいよね。
悪い車ではないけど両方スズキだし。

ココは一発ホンダの本気を見せてもらえたらな〜と思うのは私と155さんだけでは無いはず!

ランドローバーのフリーランダーを越えるような車に仕上げて貰いたいですね。
160155:2001/08/13(月) 14:18
フリーランダー!、にもかなり傾倒してました。
ただねぇ、値段の割にってかんじがしてしょうがない。
ランクルとかと値段的には見劣りしないのにさ〜。
ちなみにこの前実車見たけどカコ良かった。
161黒缶一直線:2001/08/13(月) 14:34
フリーランダーはランドローバー車の中ではだいぶ日本車的な発想で作られているけど、やっぱり基本は本物志向だよね。
しかし値段が......あれが220万だったら俺も買います。
本気でオフは厳しいがライトクロカンとして考えたのなら満足できるレベルでしょう。
トランスファーは無いみたいだけど....まあういっか〜って。
バンパー周辺の作りも、ぶつけたら速攻壊れるいすゞ車よりしかりしている。(見た目はおもちゃっぽいが)
運転席の高さも面白いと思うよ。本物っぽくって。

結局何処まで使うかって事になるけど余裕はあった方が良いと思う。
そう考えるとCR-Vは余裕が足りないかな?
162155:2001/08/13(月) 15:09
剛性の面とか、シャフトとか色々と旧車じゃ全然足りないと思う
でも本格派を作るなら当然考慮にはいるでしょう。
CR−Vの用途を町乗りSUVから本格派クロカンにシフトしてくれるか
どうかだよね。
ラダーフレームにしろとまでは言わないから・・・。
163155:2001/08/13(月) 15:10
本格派ライトクロカンの方がいいか。
変な文章だけど。
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/13(月) 15:13
CR−Vのデザインきになるなあ!!
165奔堕 ◆Cwe81ex6:2001/08/13(月) 15:14
FMC CR-Vの駆動形態は、従来通りFFとデュアルポンプシステム(DPS)の4輪駆動、この2種のみです。
DPSの制御は高速化されていますが、いわゆる「雪道4駆」であることには変わりありません。

CR-Vはあくまでオンロード車の延長であって、本当の悪路では普通のクルマと変わりません。
この辺がランドローバー車のような本物の4駆車とは明らかに違う点です。
DPSのメリットは重量が軽いことであり、「雪道4駆」システムの存在がFF車に対して燃費面で
不利に働かないことです。

ATのシフトレバーはインパネから出ていますが、操作感覚はコラムシフトに近いもので
横を向いたレバーグリップを逆手で持って上下に動かす形態です。操作感覚はライフに似ています。
http://www.honda.co.jp/auto-lineup/life/photo_lib/image/photo5.jpg (参考:ライフのコラムシフト)
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/13(月) 15:15
いいんじゃないの?
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/13(月) 15:16
ニューCR−Vかっこいい?>>奔堕 ◆Cwe81ex6
168155:2001/08/13(月) 15:17
やっぱり町乗りSUV街道まっしぐらか・・・。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/13(月) 15:21
CR−VたのしみだYO
170奔堕 ◆Cwe81ex6:2001/08/13(月) 15:27
フロントから見たイメージは雑誌などに出ていますが、現行CR-Vと格段に違う印象ではありません。
ハイ/ロー共にディスチャージヘッドランプとなる仕様がメインになるでしょう。

灯体、グリルを除くデザインの全体イメージは「リアオーバーハングの短いMDX」といったところでしょうか。
http://www.acura.com/model_mdx/mdx_index.asp (参考:MDX)
現行の軍艦巻きに台形が載ったようなデザインを見慣れた人だと、随分デザインに幾らか起伏が出た、
大きくなった、と思うことでしょう。
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/13(月) 15:34
MDXいいねえ!!
172奔堕 ◆Cwe81ex6:2001/08/13(月) 15:46
最近のベストカー誌には「そのもの」が載ってましたね。
ホイールのデザインまで情報を持っているようで・・。
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/13(月) 16:38
>>165
ホンダもたいした説明なしに「4WD」と称するから、勘違い野郎が増えるんだよね。
プラス5万円程度ならエセ4WDにしても損しないが、何十万も高いようならハッキリ言って
2WDで十分。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/13(月) 17:19
>ホンダもたいした説明なしに「4WD」と称するから、

んなことはない。見た目で4WDと勘違いする輩が多いだけ。
デュアルポンプの特徴はちゃんと解説されてるしね。
基本はFF、後輪滑ったらトルクを伝達、60km/h以上はFFのみ、とか。
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/13(月) 17:21
なんでホンダはこんなインチキ4WDにいつまでもこだわるのかな?
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/13(月) 17:22
安いからでは。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/13(月) 17:23
ベストカーの絵を書いてる人はうまいよなあ。
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/13(月) 17:23
かっこいいから。4WDはでるのかなあ。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/13(月) 17:55
なんやかんや言っても先代CR−Vはかなり売れたから
メーカーとしては大成功の車だったろうな。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/13(月) 17:55
知人のCR-Vに乗って深雪の積もった多少斜度のある駐車場でふざけていたら、
上り坂で見事にスタックしてしまった。同時に乗ったフォレスターは
余裕だったのに・・・。
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/13(月) 19:34
>>180
そういう意見は多いし、結構スキー上の行き帰りで見かけるんだよね・・・
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/13(月) 19:50
>>180
フォレスターはフルタイム四駆で車庫入れなんかのときにブレーキング現象が出るぐらい常に四輪で駆動している。
スキーに行くときなんかはフォレスターにスタッドレス付けて行くと快適である。

やっぱり回転差が生じたときに動く四駆では実際使うと弱いな。
LSDが付いていれば結構強くなると思うがCR-Vには設定あるのかな?
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/13(月) 20:41
>>174
新聞の広告見てみな。そんなこと一言も書いてないから。
買う人全員がカタログを見るわけではない。

確かにホンダもユーザーをだまそうとしているわけではないと思うけど、
実際にホンダ4WDをフルタイムと思っている輩は多いよ。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/13(月) 20:46
>>183
まあ、カタログも見ないで車を買えるような人にとっては、どうでもいいことでしょう。きっと。

>実際にホンダ4WDをフルタイムと思っている輩は多いよ。
無知は罪ってことで。
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/13(月) 20:47
悪路走破性があんまり良くないんだから、カタログに砂浜を走る写真は載せない方
が良い、と4x4マガジンに書いてありました。
186CR−Vレポート:2001/08/13(月) 20:48
悪いところ。

デュアルポンプ4WDシステム。カタログではかなり走破性をうたってますが実際はそれほどではありません。ちょっと深い雪道や砂浜みたいなところでは、スタックする可能性があります。
意外とリアへのトルクの伝達が弱く前輪がかなり空転しないとリアにトルクは伝わりません。
オプションでもいいからLSDやデフロックを付けてほしかったです。しかし、雨の日の安定性は良く生活四駆と割り切るべきでしょう。悪路走破性を求めるならトランスファの付いているノマドを買いましょう。(^^;)でも、4WDを意識しなくていいところがこのシステムの良いところかもしれません。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/13(月) 21:00
>>185
やっぱりホンダは確信犯と思われ。
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/13(月) 21:01
>>186
それなら前輪にLSDだけついていたほうが良くないかい?
メーカーによってはオプションで3万そこそこで付けられるよ。
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/13(月) 21:04
ホンダって会社ぐるみで詐欺的行為やってるよな

フィットの燃費
CR−Vの四駆
ライフの販売台数1位

汚ねー
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/13(月) 21:05
>>189
トヨタよっかまし
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/13(月) 21:07
日産はトヨタ正々堂々だぞ。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/13(月) 21:08
訂正
日産はトヨタ&ホンダとちがって正々堂々だぞ。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/13(月) 21:09
軽自動車を含めた台数で国内2位とか言うな!ヴォケ!
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/13(月) 21:10
日産こそ2位だぞ。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/13(月) 21:11
>>193
ですよね。スズキも国内4位になります。
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/13(月) 21:12
っていうか最近ホンダヲタっておとなしいね。
つまらん。
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/13(月) 21:14
日本人の大半にはなんちゃって4WDで充分。
素直にFFにしとけば良いのにと思うこと度々。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/13(月) 21:15
>>196
かわりにスバルヲタがうざいけどな。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/13(月) 21:16
>>197
同感。
ホンダにはなんちゃって4WDをもっと安く設定してほしい。
そうすればもっと売れると思うぞ。
どうせ大した開発費使ってないし、枯れた技術だからできるだろ?
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/13(月) 21:16
????
なんちゃって4WDで十分といいたいのか
FFで十分といいたいのか
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/13(月) 21:16
        ∫
   ∧,,∧ ∬       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ミ,,゚Д゚ノ,っ━~  < 本格がよかったらJ型ジープ。それ以外はホンダ4躯でもクラウンの4躯
_と~,,,  ~,,,ノ_. ∀  \__でもどっちでもええわ。
    .ミ,,,/~),  .| ┷┳━
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|... ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   .┻
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/13(月) 21:19
>>197
でた!
追い詰められたホンダヲタの決り文句!
「〜で十分」
ワラ
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/13(月) 21:19
デザインがよかったらニューCR−Vほしいなあ。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/13(月) 21:19
たぶん197はトヨタヲタだぞ
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/13(月) 21:20
>>199
>>201
どっちも同意。
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/13(月) 21:20
>>200
あれ? 変な文章になってた。
俺の意見は、基本的にはFFでも十分。
ただホンダは4WDを売るなら、もっと安くしろ。
ということっす。
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/13(月) 21:21
>>204
いい線逝ってる!
オレはトヨタ&ホンダヲタです。
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/13(月) 21:22
>>202
まぁ、事実なんだけどね<「〜で十分」
でも、それを言ったらType−Rなんて要らないよな、ってことだね。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/13(月) 21:23
〜で十分だなんてタイプRに拘るホンダヲタらしくないっすねー
210209:2001/08/13(月) 21:25
もろにかぶった 鬱氏
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/13(月) 21:26
        ∫
   ∧,,∧ ∬       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ミ,,゚Д゚ノ,っ━~  < タイプRは望んでドブにハマリに逝くキチガイのための車であるからして
_と~,,,  ~,,,ノ_. ∀  \__みんながみんなハマル必要は無いで?ふつうは上から弐番目のグレードやろ。
    .ミ,,,/~),  .| ┷┳━   ホンダの車選びは。
  ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|... ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   .┻
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/13(月) 21:26
CR−V Type Rデビュー間近か?
ホンダ渾身のデュアルポンプ4WDがすばらしい走りを演出する!
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/13(月) 21:27
CR−Vたのしみだなあ。
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/13(月) 21:27
まじでデザインがきになる。
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/13(月) 21:30
4苦に走りを期待するのもなんだが、前モデルのCR−Vは同クラスの
中では走りに関しては一番評価高かったよ。
ちなみに一番低かったのはランドローバー(同クラスとはいえないが・・)
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/13(月) 21:33
>>208
タイプRで街乗り君なら意味無し。
CR−Vでスキー程度なら意味無し。
どっちも同じ程度に無駄。
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/13(月) 21:45
昔、レンタカー」で借りたSM−Xのポンプは壊れていたのか作動するとき
”ぎぎぎー”て音がした。あれで俺のホンダをみる目が変わった。
しかし、みんなが何を言っても無駄だよ。北海道ではホンダはあれのことを
”賢い四駆”といって宣伝してるんだから。いかにも鷹栖(ホンダのテストコース)
で、開発してますってな風に。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/13(月) 21:45
>>215
>一番評価高かったよ。
へぇそうなの。4苦じゃないから当然かもね。
まあランドローバーでも普通に舗装路走れる訳だし。
オフで簡単にスタック走れなくなるCR−Vよか1000倍マシかもね。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/13(月) 21:45
4駆もどき
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/13(月) 21:46
トヨタヲタって最近ひどいな。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/13(月) 21:48
>>180
フォレでスタックしない深雪でスタックするなんて
雪深いところだと遭難して死の危険もあるよね。怖い怖い
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/13(月) 21:49
本当の4駆乗りたきゃ違う車買えばいい。4駆形状の車乗りたいけど、燃費がなぁと思う人がCR−V乗るの。
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/13(月) 21:49
CR−Vにしてもランクルにしても、
せいぜいスキーに逝く程度じゃないの?
オフロードで遊ぶ人くらいだろ、文句言えるのは。
224NAK55 ◆Cf76IANw:2001/08/13(月) 21:50
てゆーかいつも煽りがワンパターンだね。
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/13(月) 21:51
>>222そんな人いるの
でも、2WDのサーフもあるし(どっちも間抜けだな)
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/13(月) 21:51
街で乗るだけだけどCR−Vほしいなあ。
RVかっこいいからすき。
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/13(月) 21:52
ホンダ買うボーイ!
なつかしい・・・
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/13(月) 21:54
CR−Vなんか荷室もせまいしカローラバンと変わらないよ
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/13(月) 21:55
>>225
2WDのサーフのほうがまし。買う人も納得して買うのだから。
CR−Vの悪いところは、いかにも悪路にも強いような宣伝をするところ。
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/13(月) 21:55
>>226
それが正しい買い方だと思うよ。
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/13(月) 21:56
カローラというなまえがいやだな・・・
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/13(月) 21:56
サーフとCR−Vって比較対象になるの?
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/13(月) 21:56
>>229
サーフ海苔も悪路に強いと思っている人多いよ。
自分の希望する性能をを満たさない車を買った購入者の問題。
スタックするかどうか判断できない使用者の問題。
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/13(月) 21:56
インチキ4駆→CRV
元々2WD→サーフ
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/13(月) 21:58
何故、素直にビスカスにしないんだろ?
ライセンス料の問題?イメージの問題?
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/13(月) 22:00
>>233
2WD選んでいるのにか?
まあ地上高あるからCR−Vより強いカモな(笑
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/13(月) 22:01
何故、素直にフルタイム4駆にしないんだろう?
コストの問題?技術の問題?
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/13(月) 22:02
>>237
2駆買った人か・・・よー読んでなかった。
オレの周りには全くいないんで、わからん。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/13(月) 22:02
>>237
いやFRでオフに入ったら最悪。いくら車高があってもね。
ちょっとした坂も上れない。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/13(月) 22:03
昔CR−Vが売れたときはほとんどのひとが街でのってたからいいんじゃないの?
っていうか4WDはいくら?
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/13(月) 22:04
FFのCR−Vのメリットって何?
デザインと値段だけ?
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/13(月) 22:05
>>185
>>186
やっぱりホンダは確信犯と思われ。
244レガシー海苔:2001/08/13(月) 22:05
ふっ結局ホンダじゃ駄目さ。
雪に逝くならレガシーにしておきな。

新雪路じゃなければこれで行けないゲレンデはないね。
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/13(月) 22:09
>>244
スキー位ならレガシーもCR−Vも一緒では?
>>234
同意。
247NAK55 ◆Cf76IANw:2001/08/13(月) 22:10
>>242
そーじゃないかな?
でもその事言い出したらキリが無いと思うけど。
ホンダ以外でも二駆の設定あるし。
248レガシー海苔:2001/08/13(月) 22:12
ふっ一緒とはどういう事だい?
レガシーにはスノーモードが付いて居るんだよ。
知っているかな?
フフフフフ
>>245
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/13(月) 22:15
なんかれがしぃ自慢始める気か?
やめてくれよスバル載る者として恥ずかしい。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/13(月) 22:15
>>248
単なる2速発進モードじゃん。
実用上ほとんど意味がない。
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/13(月) 22:15
>>248
参ったよ。レガシーの勝ち。決定。
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/13(月) 22:19
>>248
ATでもマトモにスタートできない厨房用装備がそれほど自慢か?
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/13(月) 22:21
>248
スノーモードってATのスケジュールが変わるだけ?
254レガシー海苔:2001/08/13(月) 22:23
ふっ毎年スキーには逝っているがスノーモードは使ったことがないぜ!
しかもスタックしたときに使ったが効果は無かった。

なんじゃありゃ〜

話は変わるが昔、あるスキー場に行く途中の道で路面が完全に凍結してしまいレガシーどころかランクルも全く上れない道に遭遇した。

けつを一生懸命ふりながら必死に上ろうとするランクルの横を一台の車が抜き去っていった!

その車にはアルトと書いてあった。

フロントチェーンだけでスムーズに通過!しかも運転していたのは60歳以上のオバサンだった。
結局地元の人は強いと思った。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/13(月) 22:25
基本的にランクルは重いんだよな。
図体でかいし。
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/13(月) 22:27
>>254
人生そんなモンだよ。。。
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/13(月) 22:28
砂浜のパサパサの砂だとレガシーよりCR−Vもほうが
走るように見えますが?単に車高が高いだけかな
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/13(月) 22:29
見えるだけ。でしょう・・・。>>257
259結論:2001/08/13(月) 22:30
アルト>>>>>ランクル>>>>>>レガシー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>CRーV
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/13(月) 22:30
>>257
立ち往生さえしなければCR−Vでも問題ないんじゃないのかな。
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/13(月) 22:30
262レガシー海苔:2001/08/13(月) 22:33
一番危なかった車はハイエースだったな。
本当に谷に落ちる所だった。
荷室に何も積んでいないとチェーン付けていても全くグリップ無しだ。

なんかCR-Vの事忘れていたぞ。
結論はCR-Vよりアルトが良いという結果になりました。
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/13(月) 22:34
雪道アルト最強
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/13(月) 22:34
>>254登りより下りが問題だ(雪道は)
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/13(月) 22:38
ホンダヲタ的に表現すると
CR−V買うならアルトで十分と
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/13(月) 22:40
>>265
雪道走る為に買うんだったら、
そういうことになるね。
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/13(月) 22:45
おばちゃんアルト最強
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/13(月) 22:46
2チャンでこんなに話がまとまるなんて珍しいぞ。
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/13(月) 22:47
DO YOU HAVE A HONDA?

        / ̄ ̄ ̄\
       | 」」」」」」」」」)            ______( ̄ ̄`´ ̄ ̄) )))川川(((
       |(6ーB-B|ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄\(::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/(三三◎三三)(三三三三三)
       |:::|ヽ   .> |  彡彡ノ((((^^)))))|::/ ノ   ー|ミ _  _ ミ(6 ー□-□-|)
       |ミ   (=)/  彡ミ ー○---○ |(6ー[¬]-[ー].|(∴ ` 」´ ∴)|___´ つ )
     / ̄ \;;;;;;;;;/ ̄\ミ(6  .( 。。) |/∪   ^^  |/\ ( へ) /|NSX| ∀ / ↓
     |  |       ||ミ (∴  (三)∴)  :::: )3 ノ   (___)(⊃   |__/|「| ̄[]
     |  |  無限 / ̄ ̄ ̄\,,,,,,,,,,,,,,ノ ̄\__/ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄\.| ̄|⊃ ⊂|\
    / ̄ ̄ ̄ ̄\ ( ((((((^))))))´ ̄ ̄ ̄ ̄\(# ノノノノノノノノノ)|___A_| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ )
   (  人____).|ミ/ _=_| ノノノノメノナノノ)  ノー◎-◎|ノ川 ノ  ー))/))ナ)))ナ)ヽ)
    |ミ/  ー◎-◎-)(6ー[¬]-[¬] ノー□-□-|リ(彡ミ)\  つ|ノ川 ー●-●.| ノ  ⌒ _ ⌒ |ノ
   (6     (_ _) )|    、」 |川) ∴)`_´(∴)ゝ彡ミ) | ∀ノノ .|   (・・) |( .///)  3 (//)
  _|/ ∴ ノ  3 ノ \  (ー)// \___/ ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/|   (三) |)\___/()
 (__/\_____ノ_|  \___/ |_|       | ノ三三三三|/::::::::\___/\      ヽ()
 / (__))     ))| | VTECH命 | | シビック(6ノー⊂⊃⊂⊃:::::::::::::tipeR ::::|/  NSX R(())
[]__ | | インテRヽ |       .| |       |彡     ・・ |:::::::::::::::::::::::::::::::::/|       )|
|]  | |______)_)三三|□|ミ(__)____ノ彡    (ーノヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/_)_____))
 \_.(__)三三三[国]) \::::::::::::::::::/  \:::::::Y::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|三三[国])、_/)_/)_\
  /(_)\::::::::::::::::::::| ̄ ̄|:::::::|::| ̄ ̄ ̄ ̄|::::|:::(⊃ タイプRオーナーズ ⊂):::::::::::\:::(∴)◎∀◎(∴) \
 |HONDA ..|:::::::::/:::::/   .|:::::::|::| しびく .|::::|:::::|________|´)::::::::/⊂) ̄ インテR ̄(つ ̄
  |____|;;;;;;/;;;;;/.____|;;;;;;;|;;|____|;;;;|:::/;;;;;;__.へへ__;;;\/;;;;/;;/(~ ̄ ̄ ̄) ̄ ̄~)
     (___|)__|)  (___)__)(___(;;;;;;;;;;;___||__;;;;;;(__).__)(____)___)
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/14(火) 08:11
一部(w 優良age
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/14(火) 12:10

 「人生、楽しまなきゃね!他人にどう見られようが、俺達は人生を楽しんでるのさ。
  家に引き篭もってつまらない批判しか出来ない人の方が、ずっと可哀相な人なんだろうね!」

        / ̄ ̄ ̄\
       | 」」」」」」」」」)            ______( ̄ ̄`´ ̄ ̄) )))川川(((
       |(6ーB-B|ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄\(::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/(三三◎三三)(三三三三三)
       |:::|ヽ   .> |  彡彡ノ((((^^)))))|::/ ノ   ー|ミ _  _ ミ(6 ー□-□-|)
       |ミ   (=)/  彡ミ ー○---○ |(6ー[¬]-[ー].|(∴ ` 」´ ∴)|___´ つ )
     / ̄ \;;;;;;;;;/ ̄\ミ(6  .( 。。) |/∪   ^^  |/\ ( へ) /|NSX| ∀ / ↓
     |  |       ||ミ (∴  (三)∴)  :::: )3 ノ   (___)(⊃   |__/|「| ̄[]
     |  |  無限 / ̄ ̄ ̄\,,,,,,,,,,,,,,ノ ̄\__/ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄\.| ̄|⊃ ⊂|\
    / ̄ ̄ ̄ ̄\ ( ((((((^))))))´ ̄ ̄ ̄ ̄\(# ノノノノノノノノノ)|___A_| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ )
   (  人____).|ミ/ _=_| ノノノノメノナノノ)  ノー◎-◎|ノ川 ノ  ー))/))ナ)))ナ)ヽ)
    |ミ/  ー◎-◎-)(6ー[¬]-[¬] ノー□-□-|リ(彡ミ)\  つ|ノ川 ー●-●.| ノ  ⌒ _ ⌒ |ノ
   (6     (_ _) )|    、」 |川) ∴)`_´(∴)ゝ彡ミ) | ∀ノノ .|   (・・) |( .///)  3 (//)
  _|/ ∴ ノ  3 ノ \  (ー)// \___/ ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/|   (三) |)\___/()
 (__/\_____ノ_|  \___/ |_|       | ノ三三三三|/::::::::\___/\      ヽ()
 / (__))     ))| | VTECH命 | | シビック(6ノー⊂⊃⊂⊃:::::::::::::tipeR ::::|/  NSX R(())
[]__ | | インテRヽ |       .| |       |彡     ・・ |:::::::::::::::::::::::::::::::::/|       )|
|]  | |______)_)三三|□|ミ(__)____ノ彡    (ーノヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/_)_____))
 \_.(__)三三三[国]) \::::::::::::::::::/  \:::::::Y::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|三三[国])、_/)_/)_\
  /(_)\::::::::::::::::::::| ̄ ̄|:::::::|::| ̄ ̄ ̄ ̄|::::|:::(⊃ タイプRオーナーズ ⊂):::::::::::\:::(∴)◎∀◎(∴) \
 |HONDA ..|:::::::::/:::::/   .|:::::::|::| しびく .|::::|:::::|________|´)::::::::/⊂) ̄ インテR ̄(つ ̄
  |____|;;;;;;/;;;;;/.____|;;;;;;;|;;|____|;;;;|:::/;;;;;;__.へへ__;;;\/;;;;/;;/(~ ̄ ̄ ̄) ̄ ̄~)
     (___|)__|)  (___)__)(___(;;;;;;;;;;;___||__;;;;;;(__).__)(____)___)   
272名有りさん:2001/08/14(火) 12:29
>>180
  ↑ これはただの下手.
フォレス多の方が走破性があるのは事実だが、スタックしたから
だめと言うのは自分の無知をさらしているだけ.
>>254
 よくあることだ.クラウンが登れない所をカローラバンやff軽が
なんなく上がる.(当たり前)
4躯だからと言って下手が乗っているならシステムがなんでも同じ.
そういう自分→本田4躯(w 
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/14(火) 13:11
>>272
ヴァカじゃねえの?
なんだよ下手って
普通の人が乗って走るか走らないかが問題なんだよ
無知をさらけだしてるのはオマエ
やっぱ痛い存在だな亜ホンダヲタって
274純粋マン:2001/08/14(火) 16:53
CR−Vのって海いきたいなあ。
275名無しさん:2001/08/14(火) 17:21
現行中期型海苔だけど、3年もたたないうちにもう飽きた。
エルグランドが欲しいけど金がない。
やっぱステップワゴンになっちゃうのかなあ?
 普通の人(プ
>>273
  ↑は免許持ってないか、持ってても下手.
  おそらく雪道は2躯でも4躯でもまともに
  運転したことが無いと思われ.
 パジェロとか雪道でよく落ちてるけど
 パジェロが悪い? それとも運転してた「普通の人」が悪い?
 
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/14(火) 18:40
>>276
パジェロを引き合いに出すのはかわいそうだろ。(w
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/14(火) 18:49
さあ、はたしてCR−Vは昔みたいに成功するのか!?
たのしみだなあ。
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/14(火) 19:09
ホンダ買うボーイ
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/14(火) 19:18
>>30
クロカン除いた、SUV??
SUVのSはSportsのS
この場合のSportsは本来クロカンを指す。
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/14(火) 19:24
>>276
なんちゃって4WD・CR-Vがスタックしてもシステムのせいにするな!
運転手が下手なんだ!運転手がすべて悪い!文句言うな!
ってことですかねぇ〜(ププ
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/14(火) 19:47
>>281
あとタイヤとかね。
スキーの雪道位でスタックなんて、システムのせいには出来ないだろ。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/14(火) 19:50
下手が悪いんだYO!
ホンダ四駆はなにも悪くないYO!
誇大広告に騙される馬鹿が悪いYO!
ホンダまんせー
ホンダまんせー
信者ってアリガタイネ
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/14(火) 19:55
>>283
とかいうアナタもせいぜいスキー位でしょ?
スキーでも行くだけまし。
それさえ行かない人にとっての四駆って何?
まだ峠のランヘボ君の方がまし。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/14(火) 19:59
またでました。
なんちゃって4WDで十分。
本格4WDはいらない。(プ
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/14(火) 20:01
でも、それを言ったらType−Rなんて要らないよな、ってことだね。
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/14(火) 20:04
>>285
何でCR−Vが本格4WDじゃなきゃ逝けないのかホントに分からん。
ランクルやジムニーがなんちゃってじゃ困るが、
CR−Vやラブ4なんてなんちゃってで十分だろ。
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/14(火) 20:06
誇大広告だからと思われ
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/14(火) 20:09
>>285
高速道路で速く走るだけならタイプRは要らないと思う。
でも峠とかでスポーツ走行する分には欲しい。

だから、4駆で悪路をスポーツ走行する人なら、
なんちゃって4駆じゃ不満だろう。
でも、悪路走りたい人が候補に入れる車じゃない。
・・・とおもった訳です。
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/14(火) 20:15
誇大広告だからと思われ
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/14(火) 20:17
ホンダ4WDは、広告に「普段は2WDで、タイヤが空転したときだけ4WDになる、なんちゃって4WDです」
と明記すれば、これほど叩かれなくてすむのに。
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/14(火) 20:18
悪路走破性があんまり良くないんだから、カタログに砂浜を走る写真は載せない方
が良い、と4x4マガジンに書いてありました。
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/14(火) 20:22
空転してから4WDってのは遅い。
少しでも滑ったら終わりでハマっちゃうてのは何度も経験してるし。
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/14(火) 20:47
背面スペアタイヤなど、クロカンヨンクの雰囲気を持ってはいるが、
CR-Vの正体は「ヨンクの皮をかぶったミニバン」だ。だから、
オフロード性能といっても、ミニバン・プラスアルファ程度に考えて
おいたほうがいい。4WDシステムも、フロントタイヤが空転したのち、
リヤタイヤが駆動するタイプであるため、そのほかの4WDシステム
ほどの駆動力は期待できない。砂浜などでは、スタートをためらうと
FF車のようにスタックをしやすいので、慣れが必要。
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/14(火) 20:50
FF車のようにスタックをしやすいヽ(´ー`)ノ
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/14(火) 21:14
古代広告バンザイ、詐欺罪で告訴
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/14(火) 21:29
>>291
すごい技術ではないか
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/14(火) 21:32
>>297
すごい馬鹿ではないか
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/14(火) 21:32
なんで?すごい技術なんじゃないの?
CR−VもRAV4も。
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/14(火) 21:33
にゅ〜CR−Vどんなデザインなんだろ?
きになるきになるう〜。
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/14(火) 21:34
>>299
すごいのかもしれないが
目的を見失っている。
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/14(火) 21:36
現オーナーですが私はこう思い買いました。
通常は2WD=燃費いいかも。
空転時4WD=いざとなったら4WDね。これで十分。。
CR−Vにフルタイム求めている人いるの?誇大広告って騒いでいる人は、買ってから事情が分かった人?
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/14(火) 21:37
なにが凄いんだよ
他社の四駆システム知らんのか
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/14(火) 21:40
また出ましたね

これで十分
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/14(火) 21:41
10.15モード対策の4WDシステムです。
計測中は4WDにならない凄い技術!
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/14(火) 21:42
なるほど!
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/14(火) 21:53
ヤフーのホンダ板で荒らしてた奴に忠告!!
一生インターネットできないようにしてやったからな(w
308276:2001/08/14(火) 21:53
>>281
そのたうり.
雪国で弱いと言われているFRにはスタックが少ない.
彼らは自分の車をわかっている.
というわけで 281は下手.
>>293 も同じ.他の4躯に乗ってて、そこでスタックしなくても、
その先でどうせスタックするのは目に見えている.
下手でもスタックしない車があるなら、誰でもWRCに出られる.
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/14(火) 21:56
ププ スタックの話にWRCだってよ〜
無知をさらしたな
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/14(火) 22:05
>>308
電装バリバリのレンジやディスコはどうよ?
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/14(火) 22:08
クロカンとWRCの区別のつかない上手(プなホンダヲタに言っても無駄
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/14(火) 22:22
WRC上げ
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/14(火) 22:27
CR−V買おうと思ってる。
デザインがきになるなあ。
315308:2001/08/14(火) 22:28
>>311
キャメルとか行って勉強してね、

>>309  >>310  >>312
  ↑    ↑   ↑ このあたりみんな下手とわかる.同一人?
 このスレって、だいたいクロカンの話、してたの?
 砂浜でいっぱいスタックしてたクロカンの話、したい? 
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/14(火) 22:28
っていうかCR−VたたくってことはRAV4も叩いてるってことだけどいいの?>>トヨタヲタさん
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/14(火) 22:29
誇大広告氏ね
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/14(火) 22:30
>>315
して
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/14(火) 22:30
トヨヲタがたたいてるだけと思ってるホンダヲタ
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/14(火) 22:30
>>317
トヨタよりまし
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/14(火) 22:31
>>319
そういうあんたはトヨタヲタ
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/14(火) 22:32
トヨタヲタってなんでこんなにひどいの?
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/14(火) 22:32
ホンダヲタだってここまでひどいことはしないよ。
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/14(火) 22:33
>>315
CR−VみたいなスタックはしないYO!
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/14(火) 22:33
ホンダヲタがまた騒いでいるのか・・・
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/14(火) 22:33
CR−VもRAV4も糞車だとおもわれ
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/14(火) 22:34
ひどいよトヨタヲタさん・・・
すくなくとも俺はトヨタをたたいたりしてないのに・・・
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/14(火) 22:35
ホンダヲタは共産党みたいな思考するのやめれ
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/14(火) 22:35
>>315
つうか、WRCでスタックすることあんの?
聞いたことないけど。クラッシュやマシントラブルは無しよ。
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/14(火) 22:35
>>315
砂浜でいっぱいスタックしてたクロカンの話をしてもうらおうじゃないの。

つか、あんたの言うクロカンて何よ?
CR-V?(ププ
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/14(火) 22:36
まあすべてはCR−Vがうれるかどうかにかかっているでしょ。
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/14(火) 22:36
>>315
砂浜でいっぱいスタックしてたクロカンの話をしてもうらおうじゃないの。

つか、あんたの言うクロカンて何よ?
RAV4?(ププ
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/14(火) 22:37
>>315
砂浜でいっぱいスタックしてたクロカンの話をしてもうらおうじゃないの。

つか、あんたの言うクロカンて何よ?
エアトレック?(ププ
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/14(火) 22:37
>>315
砂浜でいっぱいスタックしてたクロカンの話をしてもうらおうじゃないの。

つか、あんたの言うクロカンて何よ?
bBオープンデッキ?(ププ
335NAK55 ◆Cf76IANw:2001/08/14(火) 22:38
>>315
彼はいつもの常連さんだよ。
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/14(火) 22:38
お盆は勘違いしたCR−Vが沢山埋まっているのは内緒だよ。

遠州浜より。
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/14(火) 22:39
CR−Vなんていまやどこにもいないんですけど
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/14(火) 22:39
>>315
砂浜でいっぱいスタックしてたクロカンの話をしてもうらおうじゃないの。

つか、あんたの言うクロカンて何よ?
RAV4?(ププ
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/14(火) 22:47
期待あげ
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/14(火) 22:53
なんだ?
>>315は逃げたのか?
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/14(火) 23:00
おーい315まだー
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/14(火) 23:01
>>315
砂浜でいっぱいスタックしてたクロカンの話をしてもうらおうじゃないの。

つか、あんたの言うクロカンて何よ?
シボレーブレイザー?(いいじゃない!!
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/14(火) 23:01
砂浜でいっぱいスタックしてたクロカンの話をしてもうらおうじゃないの。

つか、あんたの言うクロカンて何よ?
bBオープンデッキ?(ププ
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/14(火) 23:03
なんちゃって4WD性能は相変わらずなのだろうか?
なんちゃって4WD性能は相変わらずなのだろうか?
つか、あんたの言うクロカンて何よ?
つか、あんたの言うクロカンて何よ?
つか、あんたの言うクロカンて何よ?
つか、あんたの言うクロカンて何よ?
つか、あんたの言うクロカンて何よ?
つか、あんたの言うクロカンて何よ?

つか、あんたの言うクロカンて何よ?
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/14(火) 23:04
砂浜でいっぱいスタックしてたクロカンの話をしてもうらおうじゃないの。

つか、あんたの言うクロカンて何よ?
インプレッサグラベルEX?(ププ
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/14(火) 23:09
おーい315まだー
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/14(火) 23:14
ヲイ!なんかいえ!ヴォケ!
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/14(火) 23:15
いいかげんにしろ。アホ。迷惑じゃ
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/14(火) 23:15
砂浜でいっぱいスタックしてたクロカンの話をしてもうらおうじゃないの。

つか、あんたの言うクロカンて何よ?
ミニキャブ4WD?(゚д゚)ウマー
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 08:50
CR−V、スタックage
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 09:33
CR−Vの今年1〜7月の販売台数3,869台。
ホンダ売る気なし。
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 09:34
たかがシビック
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 09:36
砂浜でいっぱいスタックしてたクロカンの話をしてもうらおうじゃないの。

つか、あんたの言うクロカンて何よ?
ミニキャブ4WD?(゚д゚)ウマー
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 09:37
つか、あんたの言うクロカンて何よ?
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 09:37
つか、あんたの言うクロカンて何よ? つか、あんたの言うクロカンて何よ?
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 09:37
つか、あんたの言うクロカンて何よ? つか、あんたの言うクロカンて何よ? つか、あんたの言うクロカンて何よ?
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 09:39
<<つか、あんたの言うクロカンて何よ? >>

ウザイんだよ。お前。
お前のバカキコミはスグわかる。

「つか」「つか」
糞暇人め。
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 09:39
いいかげんにしろ。アホ。迷惑じゃ つか、あんたの言うクロカンて何よ?
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 09:40
>>353
は厨房相手に何をムキになってるの?

CR−Vはなんちゃって4WDには変わりはないんだが。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 10:35
遂に煽りだらけになってしまった。。。
IDマンセーの人の気持ちが何となく分かる様な気がする。
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 11:14
もう少しまともな話に戻さない?
煽りと揚げ足は無しで....
個人的にはCR-Vはもう少し硬派な物だと魅力があると思う。
ラダーフレームに前後リジットサス、トランスファー装備に少し押したぐらいでは壊れないバンパー装備。
エンジンはもう少し低速トルク重視にしてLSDを標準装備、ABSはオプション。
タイヤはせめてオッテレを標準にして貰いたい。
これであのスタイルだったら絶対欲しい。
何処かに書いてあったがジムニーを除けば小粒でピリリと辛いオフ車の存在が無いんだよね〜何処にも。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 11:17
そもそもCR−Vなどもう町で見かけないぞ。
ホンダが今では考えられないような販売不振のときに、RVブームに乗っかろうとして、
シビックベースをちょこちょこと手を加えて仕立て上げた車だから、寿命が短いんだろう。
特に1.6Lベースを無理無理2Lに上げたエンジンと、なんちゃって4WDは最たるもの。

秋に出る新型は、最近のホンダらしく欠点をつぶした無難な車になるだろうけど、RAV4と同様
無個性で売れなくなるだろうね。
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 11:33
欠点が無い車=特徴が無い車=魅力がない車。
age
age
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 11:45
>>361
それならランクルに勝てる!
国際的に有名な車になるかもね〜〜〜〜

何処かそんな車作れよ、買ってやるから。
でも230万以内じゃないと買えない(貯金の金額さ〜)
366奔堕 ◆Cwe81ex6:2001/08/15(水) 11:50
新型RAV4、トヨタとしては若い人に買ってもらいたかったのでしょうが、
結果としてはオバサンに一番売れていますね。30〜40代の既婚女性。

見た目は4駆でも、この一番売れている層の意見は
「視界が良い。軽やセダンより遠くが見える。」
「サイズが小さ過ぎず、大き過ぎず、丁度良い」
「デザインが無骨でなく、洒落ている」
というものです。

>>261で挙がっているような特徴は、別種のクルマの特徴です。
RAV4やCR-Vとは違うカテゴリのクルマであり、オバサンには売れません。
日本では「本物」が生きる局面も少なければ、理解できる人間も少ない。
ラダーフレームに壊れないバンパーでは安全思想にも反してしまう。
367板金屋365:2001/08/15(水) 11:56
>>366
365を書いた板金屋です。
トヨタのゴアなど衝撃分散型のボディーは確かに乗員は安全かもしれませんが、板金屋から見ると結構問題があるように思います。
まず、多少の事故の場合でも車体の変形が各部まで広がり修正が困難です。
場合によっては修正が出来ない時もあります。(腕の問題ではなくてね)
乗員に優しいが財布に厳しい車というのも結構困りものですよね。

昔のフレーム構造の車は壊れなくて修理が楽だ〜
368修理屋:2001/08/15(水) 12:23
はっきり言っておこう。私はホンダ車が嫌いだ。
ホンダ車は修理しにくいからだ。
修理できる車作れ。
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 12:42
>>368
今はどのメーカーでも修理しにくいって聞いたけど。
俺、修理屋じゃないから分からないけど。
370修理屋:2001/08/15(水) 12:44
とくにホンダ車はすぐへこむからやりにくいんだ。
Gコンとかいうやつのせいか?
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 13:08
>>362
>そもそもCR−Vなどもう町で見かけないぞ。

おいおい、CR−Vを見かけないっていってしまうと、本格クロカンはどーなる?
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 13:10
次期CR−Xいいかげんみせろ〜〜!!
ホンダはじらしすぎいいいい!!
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 13:20
http://www.honda.co.jp/NEWCR-V/
イメージすればいいよ。ヘッドライトで。
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 13:23
かっこよさそう!!期待大!!
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 13:24
このごろホンダはヒットねらいの車は発売日までデザインを明かさないな。
376奔堕 ◆Cwe81ex6:2001/08/15(水) 13:33
明かさなくても自動車雑誌に全て・・・。
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 13:35
そうなんだよね辛口なライトクロカンってマジ欲しい。
あの格好にあのちょうど言い大きさ、町乗りオンリー車として
選ぶときも俺の場合上位まで食い込むからな。
あれで張り子の寅じゃなければ飛びついてるぞ。
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 13:37
辛口=フォレスター。買え。
379 :2001/08/15(水) 13:38
所でCR-Vって、何年目のFMCなんだ? 4年? 4年半? 5年?
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 13:39
>>378
フォレスターなんて全然甘口でしょ
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 13:42
フォレスターは辛口ライトクロカン車では無いと思うが.....
足周りなんて完璧に乗用車です。
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 13:44
辛口ライトクロカン・・・辛口甘口クロカンみたいだな。スゲー矛盾してる。

お前らが欲しいのはクロカン車だろが。
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 13:45
>>378
反対されているが辛口だと思うのはなんでじゃ?
エンジンのパワーか?
あまりにも浅はかな意見だと思うぞ。
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 13:49
>>382
甘いな.....
私が求めているのは軽量級(軽では駄目)でありながら本格的な基本性能を持ち、内装などはCR-V等のように家族に優しい作りをしてる物を示している。
世界中探しても、この条件を完璧にクリアしているのは無いな。
フリーランダーがおしい!と言う感じだ。
重量級クロカンをそのままライトにした物が欲しい訳で日本のライトクロカンとはちょっと違うかもしれない。
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 13:50
>>384
それが辛口ライトクロカン車か。
メモメモ!
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 13:51
それなら軽量クロカンと呼べ。
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 13:53
>>386
重量級クロカン車にも甘口は沢山あるんだよ。
有名な甘口はパジェロだな。

辛口でないと面白くないので辛口ライトクロカンと呼んだのさ!
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 13:53
エスクード乗ってなさい。>>384
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 13:55
甘口のクロカン車?そりゃ紛いもんだろ。そんなもんクロカンと呼んじゃいけね。
というわけで、パジェロは”重量級ライトクロカン”。
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 13:56
>>387
パジェロ、オフを捨てたクロカン車。
前後ダブルウィッシュボーンの短足では、クロカンと呼べないかもしれないですね。
CR-Vはミニパジェロになるんじゃないだろうか?
そういえば既にパジェロミニってあるんですね。
逝きます、俺。
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 13:59
エスクードか.....
前にコースにエスクードクラブが来ていたけど短足だからスタックしまくっていたな。
事務にぐらいの走破性があればエスクードも良いね。デザイン悪いけど。
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 14:00
>>389
ナイス!
気に入った!
その名前重量級ライトクロカン。
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 14:04
同じ様な考えしてる人多いんだナ〜。確かにフリーランダーが
一番近いと思う、前にも書いたけどただ値段が・・・・・。

中型クロカンと言ったほうが解りやすいか?
<エスクードも含められるよな本格的性能は備わってるし。
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 14:10
なんか話が一周しているな〜
ホンダはランドローバーフリーランダーに負けないような本格的ライトクロカンを作りなさい!
そうすりゃ売れるし、買った人も騙されたとは言わない。

今までのような甘くちライトクロカンでは一般大衆は納得しませんぞ!
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 14:13
スズキへ
エスクードも基本発想は良いのだか足周りをもっと研究して改良しなさい。
グランドエスクードなど出している場合ではありません。
そんなの売れないのが解らないのですか?

安くて質が良くて格好が良く基本性能に優れている物を作りなさい。
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 14:13
ホンダのスレです
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 14:14
本格的ライトクロカン、と言う時点で血迷っているのです。
快適なオンロード車でも、本格的オフロード車でもない。
中途半端車は、誰も買わない。
RAV4やCR-Vは、背の高い快適なオンロード車で良いのです。
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 14:35
上げ底ってだけでも、
悪路走るときは少しいいんじゃない?
底打つ心配少なくて。
399名無しさん:2001/08/15(水) 14:57
>>395
グランドエスクードは元々アメリカ向けにつくったもの。
あくまでもアメリカがメインで日本は二の次です。
>>398
あんたが言う悪路ってどんなの?
CR-VやRAV4の逝ける悪路なんて乗用車でも何とかなるレベルなんとちゃうか?
ココを実際にオフに逝けるようにした方が良いだろう?
CR-VやRAV4が悪路を走れるなんて迷信だ!
オフロード風オンロード車なんだよ、今のままでは。
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 16:42
CR−VにもRAV4にも4WDはあるんだが
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 16:45
底が高くても進まなくちゃ意味無いんで。
まぁ、楽に歩道の一段高くなったところにもぼれるってぐらい?
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 16:47
もぼれる?(w
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 16:49
>>403
それぐらい見逃してくれよ・・・。(泣)
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 16:55
>>401
話題に乗っていないよ。
1から復習しな。
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 16:59
アメリカさんは意外にオフロード車の足周りを気にしないみたいだね〜
アメリカでいすゞが売れているのはそのせいか?
オーストラリアでライトクロカンなんかは相手にされているのかな?
本物志向の国とそうでない国.....日本はそうでない国だな。
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 17:05
日本は道路網の整備を頑張ってる国だからね、オフロードなんて
趣味か仕事で山岳って感じでもなきゃ殆ど走ること無いしな〜。

道路作るのは良いがくねった道ばかり造るのはいただけないな、
それとも速度出させないようにする為か・・・?
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 17:16
もし買うならエクストレイルかRAV4かな・・・。
あっ、エスクード、フォレスターもいいな・・・。

国産ならトリビュートとCR-Vじゃなかったら何でもいいよ。(藁
ヘタするとエアトレックの方がマシかも。
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 17:18
CR−Vうれるかなあ?うれてほしいなあ。
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 17:18
トリビュートってそんなに悪い?
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 17:19
トヨタヲタうざい!!エクストレイルもRAV4も好きじゃないくせにトヨタだけいいようにしてばかみたい!!
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 17:25
184 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2001/08/15(水) 15:57
無用の長物とは街乗りクロカンのこと。
滅多にというか廃車にするまで使わないウインチ。
タイヤ交換を自分でした事もないくせにつけてるスペアタイヤ。
オンロード路面では抵抗ばかりで意味のないオフロードタイヤ。

正気の奴が乗っているとは思えない。
たまに河原に乗り入れる程度でほとんど街乗りの奴は
CR-Vやエクストレイルに乗ればいい。

187 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2001/08/15(水) 15:59
なんぼなんでもCR-Vはカンベンしてもらえませんか?

192 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2001/08/15(水) 16:07
やたらでかいパジェロやランクルでスーパーなんかくるなよ。
邪魔すぎ。しかも主婦が子供乗せてくる。
主婦が砂漠でも走るのか?絶対そうは見えないけど。

雰囲気組はほんとCR-Vやテリオスキッドで十分すぎ!

194 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2001/08/15(水) 16:08
>>192
かならずCR-Vをアピールするヴァカ
413411:2001/08/15(水) 17:27
ほんとだ(藁
ホンダヲタもうざい!!フィットやストリームの自慢ばっかりしてばかみたい!!
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 17:27
砂漠走って見てぇ
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 17:28
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 17:35
>>412
ウインチについてはディーラーから買った時点で付けている人は一生使わない可能性あり。
スペアタイヤは付けていないと法律違反。
タイヤに関してはMTタイヤを履いている人の70%はオフ走行をすると思われる。
一般人はHTタイヤかATタイヤを履いている。で、このATとHTはオン重視と言えるから抵抗はあまりない。
>CR-Vやエクストレイルに乗ればいい。
これでは河原も走行不可。
> やたらでかいパジェロやランクルでスーパーなんかくるなよ
クラウンなどの方が全長は長い。イメージでの会話はレベルの低さを露呈する。

とお返事してみました。
コピペに返事するのって寂しい。
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 17:36
例えたまにでも河原等に乗り入れてる人なら、
CR−V、RAV4をバカにする事を許せる。
スキー場までの雪道ウンヌンって人はヴァカ。
高速で飛ばす為にランヘボ買いましたってのと同義。
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 17:44
雪道はFFで十分
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 17:44
>>417
あのー、誰もRAV4をバカにしてませんが
ホンダヲタ丸出しなんですけど(笑)
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 17:45
>>411
お前バカか?
エクストレイルやRAV4がいいって話でトヨヲタ扱いか・・・。(藁
トヨタしか見えていないらしいな。可哀想に。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 17:45
RAV4もにせくろかんなんですけど・・・
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 17:46
バカにされるのはCR-Vだけで十分だよ(藁
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 17:46
>>419
トヨタヲタまるだしなんですけど
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 17:46
このスレはホンダヲタの>>417
罵倒するスレになりました。
425419:2001/08/15(水) 17:48
>>423
スレ読み返せば?
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 17:48
>>421
エクストレイルやエスクード、フォレスターと比べれば
クロカンとしての性能は劣るけど、

CR-Vよりは上。(藁
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 17:49
仕切られるのが一番嫌い
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 17:49
RAV4もCRVもXトレいるもださいんですけど
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 17:49
何を言ってもCR-Vより劣るライトクロカン車は存在しません。

下手をすればヒュンダイ車より・・・。
さらに気になることが増えました。
ファイナル・ドライブはどうやっているのでしょうか?
4駆だと思いますが、前後へのパワー分割は、そしてその整備アクセスパネルは
どう開くのか?
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 17:50
>>417
昨日1人で頑張っていたよな!
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 17:52
そう言えばフォレのFMC話もでてるんだっけ?
眉唾かなぁ。
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 17:56
CR−Vでもある程度攻めれるみたいよ
ハリアーなんかよりも

http://www4.justnet.ne.jp/~yukito/RUNHO.HTML
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 17:58
>>433
>ここは遊ぶ場所が比較的やさしいので、
>CR−Vでもガンガン行けます。

CR−Vなんて所詮その程度なんだよ(藁
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 17:58
つ〜かさぁ、ハリアーはちょっとつぶしたくないぞ。凹みが映えない
車だからな・・・・。
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 17:59
へんなソース出さないでください。
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 18:01
ハリヤーかい
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 18:01
フォレスターなんかはライトクロカンじゃないだろ
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 18:02
ハリアーは問題外。
はなしにならん
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 18:02
??? ハリアーってリフトアップマークIIでしょ?
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 18:03
ハリアーってバンじゃないのか?(W
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 18:03
>>433
CR−Vであんなことするには
それなりのテクが必要だろうな
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 18:03
ハリヤーに背面スペアタイヤ仕様てありましたっけ・・
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 18:04
だいたいハリアーを持ちこむなよ
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 18:04
ハリアーカッコいいじゃん。ダメ?
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 18:04
ハリアーを馬鹿にするな!!!!
447イケメン(ランクル海苔:2001/08/15(水) 18:05
ハリアーもCRVもRAV4もあんますきじゃないな・・・・
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 18:06
>>442
えらく起伏の無いコースだな(笑)
テク必要か?
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 18:13
カローラセダン4WDでもイケそうだな(藁
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 18:14
カローラ4WDをバカにするなよ。
特に商用車のバンはバカっ早。
雪道じゃ、そこらのスポーツ4WDなぞ目じゃねえ。
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 18:15
つーかハリアーがはまってるじゃん
カローラ4WD>ハリアーか?
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 18:15
商用が一番使えるんじゃないか?軽トラも凄いらしいし。。。
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 18:15
>>450
カロバンは年中バカッ速だろ。。。

あれこそ公道最強最速ピュアスポーツだよ。
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 18:16
潰れても心が痛まないからでしょ、カロゴン
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 18:16
燃費全く気にしないからナ〜
会社持ちだろうし
456bB海苔:2001/08/15(水) 18:17
かろ〜らというなまえがじじばばくさいからやだ!!
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 18:18
しかも、ある意味でプロが乗る車だからね。
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 18:18
>>451
カローラ4WD>>>>>>>>>>>ハリアー>CR−V
できまり。
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 18:19

トヨタヲタハッケン
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 18:20
カロバン=プロ御用達の公道最強最速燃費会社持ちピュアスポーツ

って事で宜しいですか?
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 18:20

ばか?
462458:2001/08/15(水) 18:20
>>459
トヨヲタとだけは呼ばれたくない。
事実を述べてるだけ。
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 18:20
トヨタヨタじゃなくても異議は挟まぬ<カローラ
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 18:21
カロバンはある種、戦闘機だからな・・・。
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 18:21
何を言っても俺のエボZには遠く及ばないな。
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 18:21
>>460
良いです。
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 18:21
ヲタまるだしってかっこわるい。
普通の人ぶっててじつはヲタのほうがまだまし。
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 18:22
>>465
エボZで川原に行って遭難してね。
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 18:22
>>451
ハリヤーがオフ性能の誇大広告やってました?
CR-Vに付いてるグリルガードモドキっていったい
470458:2001/08/15(水) 18:23
>>465
じゃ、雪道で競争してみな。
雪道でパワーは通用しないぞ。
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 18:23
>>467
思い込み激しいね(W
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 18:24
エボと違ってオールラウンダーなんだろ、カロバンは。
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 18:25
>>470
通用するよ。深い雪でうまったらカロゴンじゃ脱出できない
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 18:25
>>472
オンロードから道無き道まで手広くカバーしております。
しかも速い速い。公道でコレを上回る車など存在しません。

お求めはお近くのトヨタカローラ店へ。
475458:2001/08/15(水) 18:26
カロバンは超軽量ボディだからね。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 18:26
深い雪でもランエボは不利。
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 18:27
トヨタVSホンダ
最下位争い(w
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 18:27
カロバンはランニングコストも安いしなぁ。
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 18:27
かろーらデザインがださい
480日産:2001/08/15(水) 18:27
ADバン(しかもY10)はダメっすか?
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 18:27
あんまりパワー有りすぎても発進がシビアで内海???>>473
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 18:28
じゃカロバン以外に乗ってる奴はクズということで。貧民万歳!
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 18:28
>>476
重いボディが不利だね>エボ
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 18:28
>>473
それはパワーとは関係ないような。
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 18:28
かろーらださいってなんどいったらわかるんだ?
ヴィッツこそさいこうのデザイン。
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 18:29
>>484
>>473はパワーさえあれば優貴のスタックから抜けだせると思ってるんだろ。
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 18:29
アベニールカーゴというのもあるぞ。パートタイム4WDはいいぞ。
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 18:29
トヨタVSホンダ
最下位争い(w
× 優貴

○ 雪

スマソ
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 18:30
ADバソもパートタイムだぜ!!
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 18:30
結論はCR−Vはダメってことはわかる
差動制御装置にビスカスカップリングを採用したセンターデフ付フルタイム4WDをラインアップ。
駆動力をつねに効率よく4輪に配分するフルタイム4WDは、発進・加速が滑らかで、コーナリング時の走行安定性・操縦安定性にも優れています。
また、さまざまな路面状況や走行状態にも対応。万一、ぬかるみや悪路、雪道などで、4輪のうち1輪が空転した場合でもビスカスカップリングが駆動力を適切に配分。
あらゆる走行条件下で高いトラクション性能を発揮します。また、4WD車には全車にABSを標準装備。滑りやすい路面でのブレーキング時にも優れた制動力を確保します。
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 18:30
田舎者はスバル四駆でも買いましょう。
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 18:30
>>489
マジで間違えたのか?
優貴ってだれ?
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 18:31
>>486
もしかして>>473はラッセル車のごとく、雪をかき分けて脱出することを言っているのでは?
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 18:31
カロバン>ADバン>>>>>>>>>>>>CR−V
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 18:32
カロバンで遊びに行けんしなあ
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 18:32
>>495
雪を掻き分けて脱出?
無理無理。やればわかるって。
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 18:32
クロカンなんて低レベルな田舎者御用達車の話良くできるな。
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 18:33

トヨタヲタまるだしと何℃いったらわかるんだ?
まるだしはかっこわるいからやめろ!!
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 18:33
500
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 18:33
雪に埋まって脱出できないエボを想像すると、思わずプッ
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 18:33
>>501
ざんねん
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 18:34
カロバン>ADバン>>>パートナー>>CR−V>>>>>>>>>>>>>>>>>>RAV4
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 18:34
>>501
(プ
ワラタ

>501 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2001/08/15(水) 18:33
>500

さらしあげ(藁
506500:2001/08/15(水) 18:34
ヲタ℃まるだしはかこわるい
きづかれないように自分の好きなメーカーをほめなさい
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 18:35
CR−Vの前に軽トラ入れておこう。
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 18:34
カロバン>ADバン>>>>>>>>>>>>CR−V >>>>>>>>>>>>エボ
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 18:35
CR−Vはパートナー以下か(;゚Д゚)
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 18:35
>>502
エボすら買えない貧乏人のおまえを想像すると、思わずプッ
511500:2001/08/15(水) 18:35
>>504
そうそう。そのちょうし(笑)。
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 18:36
500=仕切り屋気取り
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 18:36
カロバン>ADバン>>>パートナー>アクティ>CR−V>>>>>>>>>>RAV4>>>>>>>>>>ランヘボ
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 18:37
500=カロバン乗り
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 18:38
とりあえず雪道走りたい車じゃないな、エボ
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 18:40
どうやら500は漢字も満足に使えない厨房らしい(藁
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 18:40
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 18:40
エボでもいいんだけど、おそらくドライバーの技量のほうが問題。
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 18:40
とりあえず恥ずかしくてどこも走りたい車じゃないな、エボ
520500:2001/08/15(水) 18:41
おいおい!!こんどはエボつぶしかよ!!(笑
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 18:42
>>518
そうだね。問題は腕だよね。
慣れればFRのセダンでも空荷のトラックでも楽勝だよ。
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 18:42
>>519
サーキットだったら走りたいぞ。
チューンすればスカGTR以外全て亀車決定。
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 18:42
電子制御でも、滑ってから反応するのか?<新しいCRV
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 18:43
>>523
救急車が到着してから反応します。
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 18:43
まあ、両極端だからね。
4WDを追求してるエボと、なんとなく4WDのCR−V。
中身で勝負出来んもんだから外見をどうとか言いだす幼稚なヲタでは?
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 18:44
>>521
けど、CR−Vはドライバーを勘違いさせる4WDを搭載しているので×
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 18:44
CR−Vがスタックするところでも救急車は登坂可能って事か?
>>524
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 18:44
さあ注目のCR−Vはうれるか!?
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 18:45
>>528
エクスやRAVよりは売れるとみた
フォレスターには勝てん
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 18:45
勝つ為に開発された4WDと
なんちゃって4WDじゃ比較にならんだろ(藁

大体にしてライトクロカンとスポーツセダンじゃ車の方向性が
全然違うので比較にならん。
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 18:46
CR-Vってトラクションコントロールとかしないの?
電子制御を売りにするならそんくらいしないと。

つか、エボは糞だがな。
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 18:46
売れ具合
CR−V>>エクストレイル>>>>>>RAV4>>フォレスター>>>>>>>>>>>>>>>>>>トリビュート
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 18:47
>>527

ツルツル滑る

4WDキカネェ!

スピン

激突

救急車出動

到着

電子制御システム作動
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 18:47
えええええええええ!!
とりびゅーといいのに・・・・
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 18:48
>>529
フィットのように燃料タンクを前席下にして、後席レイアウトの自由度を
高めれば、あなどれない。
走行性能は語るほどではないだろうね。
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 18:48
>>534
トリもなんちゃって四駆
ロックできるが、しすぎると壊れる
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 18:49
>>534
薄情だが、実際はもっと酷い
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 18:49
>>532
CR-Vは月500台しか売れてないよ。HR-Vより売れてない。
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 18:50
売れ具合
CR−V>>エクストレイル>>>>>>RAV4>>フォレスター>>>>>>>>>>>>>>>>>>トリビュート
↑        ↑          ↑      ↑                       ↑
ホンダ手堅い  日産頑張れ      さすがトヨタ 結構いい車                    カス
540MJブロンディ:2001/08/15(水) 18:50
CR−Vかっこわるい
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 18:50
エアトレックは話題にも上らない。
一番新しいのに、こんなもんか。
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 18:50
内の周り結構見るけどなぁ、CR−V
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 18:51
>>535
クロカンみたいに
岩などで底を突く可能性が高い車(オフロード走るならね)で
燃料タンクを前席に持ってくるのは危険だと思う・・・。
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 18:51
ここ1年ほどでパタパタと見なくなったぞ。CR−V
もう寿命か?
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 18:51
エクストレイルのスタイルがもっと良ければな
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 18:51
>>543
いや、ホンダなら平気でやる。
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 18:52
売れ具合
エクストレイル>>RAV4>>>>>>フォレスター>>トリビュート>CR-V

だよ。
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 18:52
それは思った>エクストレイルのスタイル
549MJブロンディ:2001/08/15(水) 18:52
かっこよさ
HR−V>>>Xトレイル>>>RAV4>>>トリビュート>>>CR−V>>>フォレスたー
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 18:52
CR-Vの先月の売り上げ500台
551MJブロンディ:2001/08/15(水) 18:52
新CR−Vはうれるか?ってことだろ。
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 18:53
トリビュートの売れなさと、とことん無視されているエアトレックって気の毒ですね。
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 18:53
>>549
HR−Vがかっこいい????
ヤレヤレ。
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 18:54
>>550
買い控えだと思われ
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 18:54
>>551
新車効果で少し売れてすぐ消えるだろうな。
556MJブロンディ:2001/08/15(水) 18:54
エアトレックそこそこ売れているよ。
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 18:54
エクストレイルに2.5L乗れば、抜群の相性だと思う。
QR25がいいかな。
558MJブロンディ:2001/08/15(水) 18:54
かっこよさ
HR−V>エアトレック>>Xトレイル>>>RAV4>>>トリビュート>>>CR−V>>>フォレスたー
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 18:54
>>556
年間1000台くらいか?
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 18:55
>>554
ちがうと思うぞ。
単に商品力、競争力の寿命と思われ
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 18:55
エクストレイルGT最高!
562MJブロンディ:2001/08/15(水) 18:56
エアトレック最初の受注5000こえたらしい。
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 18:58
エアトレックはタワーパーキングも使えるからな
現実的な選択か
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 19:45
実際、この中で真剣にCR−V購入考えてるヤツいるか?

正直、
もし4駆がなんちゃってじゃなかったとしても、
オレは考えて無い。。。
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 19:56
俺は欲しいけどね。なんちゃってじゃなかったら
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 20:02
既に「デュアルポンプ踏襲」は決定している・・・。
これで>>564 >>565は買わなくなった。
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 20:03
*〜*〜*〜 不買者名乗りageスレになりました *〜*〜*〜
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/15(水) 20:31
デュアルポンプ踏襲=なんちゃっても踏襲
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/16(木) 00:47
売りは燃費自慢だったりして。まさかね…?
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/16(木) 00:50
>>569
売りは広い室内&デザイン&オンロードでの走りでござりまする。
4WDのほうだったらオフロードでの走りも保障するでござる。
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/16(木) 00:54
所でCR-Vって、何年目のFMCなんだ? 4年? 4年半? 5年?
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/16(木) 01:00
>>570
メーカー関係者?
>4WDのほうだったらオフロードでの走りも保障するでござる。
この一言は大きいぜよ、このスレの流れからして。
RAV4、エクストレイル、エアトレック、フォレスターよりも上ですか?
573570:2001/08/16(木) 01:02
打倒エクストレイルが目標らしいでござる。
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/16(木) 01:04
>>573
それ、無理だよ
575570:2001/08/16(木) 01:06
本社のお偉いさんは超えたというようなことをいっていたでござる。
室内の広さ&デザインはこえてるとおもったけど走りはまだのったことないからわからんでござる。
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/16(木) 01:12
>>573
それはセグメントTOPという販売台数のこと?
性能のこと?燃費はホンダの方が上だと思うが。
4WD性能?それはちょっと?だな。
日常ではこのくらいで十分に毛が生えた程度では?
577570:2001/08/16(木) 01:16
たぶん4WD性能ではまけてるとおもうでござる。
今のホンダは売れなそうな車はあまり作らないでござる。
インテRはミニバンでおもったよりかせげたから作れたのでござる。
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/16(木) 01:21
CMはホンダ買うボーイですか?
579570:2001/08/16(木) 01:22
>>578
ちがうでござる。
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/16(木) 01:24
        ∫
   ∧,,∧ ∬       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ミ,,゚Д゚ノ,っ━~  < ひとつ素朴な疑問をしたいのだが?
_と~,,,  ~,,,ノ_. ∀  \__リジットでデフがでかくて最低地上高が全然無いのに
    .ミ,,,/~),  .| ┷┳━   本格クロカンって存在できるの?また意味あるのかなあ。
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|... ┃    つーか、本格クロカンと呼ばれるものが必要な人ってほんとに
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   .┻    どれだけいるのか不思議。イントラックがどういうものかしらないけど
              トヨタの生活四躯とそんなに変わらんでしょ。でも、それで十分なんじゃ?
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/16(木) 01:26
>>580
そのとおり。
でも、それを言っちゃあGT−RもRX−7もNSXもみーんな
要らないよ。
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/16(木) 01:31
>>580
そのとうりでござる。
本格派はあまり需要がないでござる。
けっきょく街で乗るために買う人が多いんでござる。
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/16(木) 01:33
でもRAV4は雪道でスタックはしない。
フォレスターもエクストレイルもしない。
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/16(木) 01:34
CR−Vもしないんだが
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/16(木) 01:36
個人的にはHR−Vのほうがすきでござる。
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/16(木) 01:38
>>585
分かる!
俺も新車購入の友人に勧めてしまった<HR−V
別に車好きとかいう奴じゃなかったから、それならと・・・
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/16(木) 01:40
        ∫
   ∧,,∧ ∬       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ミ,,゚Д゚ノ,っ━~  < せっかくだから(笑)ヒトと違ったものに乗ってみたって
_と~,,,  ~,,,ノ_. ∀  \__ええやんかなぁ。(ワラ それでハマルかどうかは別やし
    .ミ,,,/~),  .| ┷┳━
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|... ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   .┻
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/16(木) 02:07
>>571
確か6年目だと思われ。
94年にRAV4、95年にCR-Vが発売されたはず。
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/16(木) 08:39
> 確か6年目だと思われ。
そうでしたか。ありがとうございました。
それにしても、、、6年とは、、、今度の車もそれくらい保つ完成度だったら
いいんですが、、、。
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/16(木) 10:04
RAV4よりも下がってるなんて。
屈辱です!
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/16(木) 11:40
使用目的が主にレジャー、スキーという人にとってCR−Vはないだろうな。
街乗りメインで年1,2回スキーくらいの人にはいいかもね。
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/16(木) 11:45
だったら普通の車でいいんじゃないの?
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/16(木) 11:49
行くスキー場は神立など高速を降りてすぐの場所で年4〜5回は行く、というならCR-Vも良いかもね。
ホンダもこんな評価されるような作りするなよ。
もっとしっかり作れ!
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/16(木) 11:50
CR-Vは売れないだろうな。
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/16(木) 11:52
四駆機工
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/16(木) 11:53
いまどきクロカンっぽいデザインはうけるのだらうか?
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/16(木) 11:53
新車効果以外じゃ売れる要素が無いよ。
すぐ消えるよ。
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/16(木) 11:55
エアトレックの初期受注が5500だからCR−Vは6000ぐらいか?
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/16(木) 11:56
ホンダ負けじと自社登録!

ホンダヲタの言い訳:「どこでもやってるだろ!」(ワラ
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/16(木) 11:58
>>599
トヨタ&ホンダしかやってないとおもわれ
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/16(木) 12:35
三菱も日産も建て直し中で自社登録どころじゃないよ…

ちょっとホンダはやりすぎだからCR−Vは控えるんじゃない?
602いたこ:2001/08/16(木) 12:59
6年目のFMCなら、開発期間もソコソコ取れたでしょう。完成度が高いと思われ。
多分、今秋の雑誌には、「X-TRAILもいいけれど、インテリアの質感の高さと
エクステリアの洗練度でCR-Vの勝ち」って文字が踊るでしょうね。
待ちきれずX-TRAILを買ってしまったオーナーさんの嘆きが聞こえる、、、、。
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/16(木) 13:02
CR-Vが値引きこみで160万円じゃないと。
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/16(木) 13:18
>>602
スキーにもいけないならFFのストリームで充分じゃない?
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/16(木) 13:23
トヨタ、RAV4を一部改良
【名古屋】トヨタ自動車はスポーツ・ユーティリティー・ビークル(SUV)「RAV4」を
 一部改良するとともに、専用ランプと素地のバンパーを採用した特別仕様車を発売した。
 一部改良車種にはチャイルドシート固定専用バーを標準装着。
 特別仕様車には、アクセルに素早く反応して後輪に適正なトルク配分を行う装置を備え走行の
 安定性を高めた。
 価格は一部改良車種が160万―229万5000円、特別仕様車が202万5000-210万円(北海道、沖縄を除く)。
 月間2500台の販売を目指す。
[8月16日/日経産業新聞]


CR−Vさん、お待ちしてますよ。4WD頑張ってね(w
606 :2001/08/16(木) 14:16
まあなんだかんだ言って、ここまでスレが伸びているのは、やはりCR-Vへの関心
の高さの現れでしょうな。気にもならない車なら、レス付ける事もないだろうし。
や、立派立派。CR-V。
607青木政司:2001/08/16(木) 14:18
上等だよ。
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/16(木) 14:19
自社登録って財政に余裕がないと出来ないからな〜。
つぶれそうなところや、最初から小さいところはやりたくてもできんだろ
609どらいぶ:2001/08/16(木) 14:51
エンジン以外は良いんだよ・・・現行CR-V
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/16(木) 16:39
>>580
>リジットでデフがでかくて最低地上高が全然無いのに

ハァ?
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/16(木) 16:48
なんちって
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/16(木) 18:03
CR−V発売まではageるよ。
CR−Vマンセースレが発売前に立たないようにね。
毎回、ホンダは新車が出る直前にマンセースレが出来る。
そして発売された途端に全然話が出なくなる。
普通、逆じゃねーか?
と言うわけでマンセーでなく厳しく牽制しつつ発売待とうと思う。
敗北者スレよかいいだろ?
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/16(木) 18:05
でも事前の情報でも旧車とコンセプトが変わらないだろうと思われるなら
どれだけ売れるかねぇ。
最大の弱点、質の悪い音が五月蝿くてパワーも無いエンジンが変わって

静かで滑らか、低速からトルクがあってパワーも伸びるエンジンになる。

背高オンロードカーとしての高級感も身に付けたCR-V、ヒット間違いなし!
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/16(木) 18:33
質問です、中古のCR-Vを買おうと思ってますが、どうでしょうか?↓
http://hot.honda.co.jp/OT220010.wbt?syhin_no=05200507&mem_div=1&hojin_cd=8812302&kyotn_cd=70
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/16(木) 18:35
新CR-Vは現行よりも大きくなるらしい。
4メーター50センチだとから売れないだろうな。
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/16(木) 19:30
今CR-Vを買う奴は人生の敗北者、これはきっと真理だ。
619ファット:2001/08/16(木) 19:36
>>616
今、中古で100万ほど使うならフルモデルチェンジ前のフルマークを
50万引きで買いなさい。そして悔やんで泣きなさい。
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/16(木) 19:50
CR-Vモデルチェンジデータ−
http://www.starweb21.com/~stopper/club/impre/catalog.htm
621イチロー最高:2001/08/16(木) 20:23
おお! 11日振りに日本に帰ってきたのだが、まだ続いていたのか?このレス。
流石だねー、CR−V。シアトルでもたくさん見かけたよ。意外と年輩のご夫婦が多かったようだが。
新型に期待が高まる今日この頃。
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/16(木) 20:25
老夫婦に人気って事はやっぱりオフは走ってないのね
米でも町乗り車としての価値しか認められていないのか
623事情通:2001/08/16(木) 20:27
アメリカでは年金生活者が乗る貧乏車です。
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/16(木) 20:48
日本じゃ外車高いよね、向こうでは日本車安いんすか?
<事情通さん
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/16(木) 20:55
R34 GT-Rはイギリスじゃ\10,000,000 over。
626パパ:2001/08/16(木) 20:55
CR-Vが売れた原因の一つには、そこそこ見栄えのするスタイリングがあると思うよ。
それに比べるとエクストレイルって、なんだあれ? なんかゼンゼンいけてないっすよね。
子供(♀7歳)も「ブサイクー」って嫌ってた。
9月が楽しみです。
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/16(木) 20:57
前から見るとブルドックじゃない?<エクス
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/16(木) 21:05
現行を撫で回したような形になるならCR−Vはいらないな。
オデ、ステップワゴン見る限り心配。
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/16(木) 21:11
>>618
こいつたぶんフィット買ったんだぜ。安いから。ヒ・ガ・ミ
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/16(木) 21:19
>>629
キミが現行を買った人に思えたが・・・(藁
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/16(木) 21:58
>>626
親子そろってホンダヲタか・・
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/16(木) 22:32
要するにだ、CR-Vってのはスペシャルティカーだろ。
カッコだけ。中味は乗用車と同じ。見た目気に入れば、
買えばいい。『あんな物はオフローダーじゃない!!』
なんてムキになる方がおかしい。
え? 勘違いしたバカが砂浜に突っ込む?
ほっとけ、そんな奴。
633 :2001/08/16(木) 22:59
発売直後のバックオーダ数が、そうだなぁ、、、2週間で1満5先代だな。
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/16(木) 23:01
まぁね、その通りなんだよな〜。
でも外見とか内装とかで気に入って調べてみたらあれだった。
っていう悔しさがあるからねぇ。
粘着なんだろうな〜。
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/16(木) 23:01
>>632
え? あんな物はオフローダーじゃない!!』 なんてムキになる方がおかしい?
ほっとけ、そんな奴。
636>626:2001/08/16(木) 23:43
激しく同意!!
エクストレイル、発売になった時、
『なんだこれ?』
と思った。さすがは日産、とある意味関心した。
それでいて、なんか性能良さそうに吹聴しているあの宣伝も×。
しかも、バンパーをガードバー風の形にして、部分的に無塗装に
するという、CR-Vの真似をこっそりとやっているし。
637>636:2001/08/16(木) 23:46
CR-Vが3匹目のドジョウということを忘れているホンダバカ
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/16(木) 23:51
>>593
月夜野を降りて峠を登る程度でも十分だと思います。
年5〜6回位ならFFでも十分なんですけど。。。
639>637:2001/08/16(木) 23:51
>ホンダバカ
はあ?
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/16(木) 23:53
>>637
ホンダヲタはそんなもんです。
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/16(木) 23:55
http://cartalk.cars.com/Survey/Results/Demographics/General/loyalty.html
アメリカではトヨタよりレクサス アキュウラよりホンダ
そしてレクサスよりホンダ
ホンダのブランドはアメリカではダントツですよ
トヨタのマスコミ操作はおそろしい
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/16(木) 23:59
軽量・高効率を実現した新開発4WDシステム「VTM-4」(バリアブル・トルク・マネージメント・4WD シ
ステム)を採用、雪道や濡れた路面などにおいてクラストップレベルのオフロード走行性能を実現した。高
いオフロード走破性能と、オンロードでのセダン同等の優れたパフォーマンスを両立している。
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/16(木) 23:59
軽量・高効率を実現した新開発4WDシステム「VTM-4」(バリアブル・トルク・マネージメント・4WD シ
ステム)を採用、雪道や濡れた路面などにおいてクラストップレベルのオフロード走行性能を実現した。高
いオフロード走破性能と、オンロードでのセダン同等の優れたパフォーマンスを両立している。軽量・高効率を実現した新開発4WDシステム「VTM-4」(バリアブル・トルク・マネージメント・4WD シ
ステム)を採用、雪道や濡れた路面などにおいてクラストップレベルのオフロード走行性能を実現した。高
いオフロード走破性能と、オンロードでのセダン同等の優れたパフォーマンスを両立している。軽量・高効率を実現した新開発4WDシステム「VTM-4」(バリアブル・トルク・マネージメント・4WD シ
ステム)を採用、雪道や濡れた路面などにおいてクラストップレベルのオフロード走行性能を実現した。高
いオフロード走破性能と、オンロードでのセダン同等の優れたパフォーマンスを両立している。軽量・高効率を実現した新開発4WDシステム「VTM-4」(バリアブル・トルク・マネージメント・4WD シ
ステム)を採用、雪道や濡れた路面などにおいてクラストップレベルのオフロード走行性能を実現した。高
いオフロード走破性能と、オンロードでのセダン同等の優れたパフォーマンスを両立している。
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/17(金) 00:03
ホンダヲタは、ホンダ中心で物事を考えます。
その幼稚さ、愚鈍さこそがホンダヲタを輝かせる。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/17(金) 00:04
>>636
性能良さそうに吹聴って・・・
CR−Vより遥かに上でしょ?違います?
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/17(金) 00:05
サンフランシスコ行ったら、トヨタもホンダも同じぐらい走ってたよ!
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/17(金) 00:06
なんかホンダオタとかレッテル貼って喜んでいる
奴がいるが、エクストレイルのデザインは駄目だな、
と言っているだけなんだけど。
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/17(金) 00:07
軽量・高効率を実現した新開発4WDシステム「VTM-4」(バリアブル・トルク・マネージメント・4WD シ
ステム)を採用、雪道や濡れた路面などにおいてクラストップレベルのオフロード走行性能を実現した。高
いオフロード走破性能と、オンロードでのセダン同等の優れたパフォーマンスを両立している。
>>647
眼医者逝け
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/17(金) 00:08
ホンダ新型の四駆システムはすべてこれと同じ
http://www.honda.co.jp/news/2000/c000420b.html
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/17(金) 00:07
>>646
そーゆー事を言うと、またホンダヲタが荒らしだすよ。
キチガイに何を言っても駄目だって。
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/17(金) 00:08
エクストレイル????ははははっはは駄目駄目ガキの玩具
653>645:2001/08/17(金) 00:09
知らない。どうでもいい。
自慢げだな、日産。と言いたいだけだよ。
別にCR-Vより良かろうが悪かろうが知った
こっちゃない。
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/17(金) 00:09
>>650
じゃあ、駄目じゃん。
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/17(金) 00:10
>>642
ほほーっ。そのVTM-4ってMD−Xに採用済みってヤツだよね。
CR−Vも採用するんだ。
楽しみだね。
まさかデュアルポンプ採用するわきゃないか。
そんな技術あってデュアルポンプ採用では日本人をバカにしてるようなもんだ。
どれくらいの4WDか楽しみだね。

本当に採用するならだけど。
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/17(金) 00:10
ガキの玩具以下のホンダCR−V(わら
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/17(金) 00:12
デュアルポンプの意味を知らない馬鹿が多いらしい
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/17(金) 00:14
では新型CR−Vは
VTM-4採用なら、日本のSUVと性能で勝負できるクルマ。
デュアルポンプを未だに使うようだったら次スレタイトルは
敗北車スレでよろしいですね?
「旧4WD使ってる新型CR-V乗るヤツは人生の敗北者」
VTM-4なら性能については実車みて乗って判断しようじゃないの。
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/17(金) 00:15
>>657
使えない4WDですよね。
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/17(金) 00:16

リアルタイム4WD・デュアル・ポンプ・システムは、前輪駆動を基本とした四輪駆動です
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/17(金) 00:16

みなおしたぜ!デュアルポンプ

今度は、25cmは積もっていそう。そこへ車を突っ込み一旦停止。
そしてアクセルを軽く踏み込む。と少しもたついた後ぐぐっと前へ出た!

この時、普段は作動しているのかよく解らない4WDが作動しているのが
はっきりと解る。丁度、何人かで後ろから押しているような感じ。
それも、急にでなくじわ〜という感じで。結局スタックすることもなく、走り回った。
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/17(金) 00:16

なんだ、やるじゃん!

まず、タイヤはBFグッドリッチ205/70R15のノーマルタイヤ。
これにチェーン無しで、(^^;)走ってみました。
(実は、チェーンを買っていなかっただけ)

まずは、駐車場からの脱出。
タイヤは20cmほど雪に埋った状態。軽くアクセルを踏み込むと一瞬もたついた後
す〜っと前へ出る。スタックして路肩に止まっている車を尻目に問題無く走ってしまった。

第1回のレポートで「スタックする可能性がある」と書いておきながら「なんだ、やるじゃん」
それではと思い、新雪たっぷりのところへ向かう。
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/17(金) 00:17
結論
エクストレイル:四駆としての性能はまあまあいいが、内装も含めてデザインが決定的にダメ。
CR-V:次期四駆システムは現時点で最高のモノであり、何と言ってもデザインがいい。内装もgood.

これでいいっすか?教授。
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/17(金) 00:17
HONDAの4WDシステムは、油圧ポンプを2つ使ったフルタイム4WDです。
HONDAではこれを、デュアルポンプシステムリアルタイム4WDと呼んでいます。

基本はFFで、前輪が空転すると後輪との回転差に応じた油圧が生じ、
その油圧で多板クラッチをコントロール、後輪にトルクを伝えます。
ビスカスを使ったものより反応が良いのが特徴です。
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/17(金) 00:18
>結局スタックすることもなく、走り回った。

結局スタックして、地元のトラックに助けてもらった。
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/17(金) 00:19
>>663
4WD雑誌とか読まない人は妄想で語らないでください。
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/17(金) 00:19
値段とスタイルで このレベルの性能があれば十分だろ(笑)
おまえらサファリにでも逝くのか??
FFとFRの違いに近いのよ(笑)
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/17(金) 00:19
インチキ4WDマンセー ウィングターボと同じ運命
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/17(金) 00:19
4WD雑誌の読み過ぎです

おまえらサファリにでも逝くのか??
670>645:2001/08/17(金) 00:22
教訓
ホンダスレでうっかり他社のクルマを悪く言うと
ホンダオタ呼ばわりされる。
いや〜ん、こわ〜い。
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/17(金) 00:22
4WDだと思って買って年に一回のスキーに行ってスタックした。
リッター23キロというのなら17キロくらいはコンスタントにでるかと
思ったら実際はリッター15キロくらいだった。

ホンダは期待を裏切るメーカーですね。
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/17(金) 00:25
>>670
今の時点で他社の4WDを批判できるような4WDをホンダ日本市場向けに
持ってないのは事実。
これで充分っていう程度のものだけだろ。
それでこのクラスのSUVの他車をそこそこ扱いするには10年早い。
1ヶ月早い、になればいいね。
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/17(金) 00:34
VTM-4を本当に採用するのか、って話題になってきたら、デュアルポンプ擁護を
はじめるあたりがちょっとイタ過ぎる…。
まだどっちかわからないんだから強気で押せばいいものを…
674>672:2001/08/17(金) 00:39
いやだからCRVとの比較とか、が素晴らしいとか、
そんな事は言ってないんだって。
どうして分かってくれないかなー。
魔女狩りだね、まるで。
「あいつはホンダオタだ!」
そして反論できないホンダヲタ。・・・合掌
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/17(金) 00:40
エクストレイルはエクストレイルであってサファリではない。
RAV4はRAV4であってランクルではない。
メーカーに技術が有ろうと無かろうと関係ないとおもうが。
インテRはインテRであってNSXでないのと同義。
677>672:2001/08/17(金) 00:41
いやだからCRVとの比較とか、CRVが素晴らしいとか、
そんな事は言ってないんだって。
どうして分かってくれないかなー。
魔女狩りだね、まるで。
「あいつはホンダオタだ!」
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/17(金) 00:41
このスレも移転しろ
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/17(金) 00:41
スピンしそうになると、猛烈に後輪が動き出してさらに加速させる装置のことか?
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/17(金) 00:44
>>674
はじめに元をたどると
>>636
で「それでいて、なんか性能良さそうに吹聴しているあの宣伝も×。」
というエクストレイル批判から始まっているんだが。
>>645
はホンダヲタとか何も言ってないし。
逆に被害妄想気味では?
6814駆(本物):2001/08/17(金) 00:44
>>CRV
いつでもスタックして下さい。引っ張ってあげます
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/17(金) 00:45
右習えが好きなんでしょ。他者と同じ事言ってると楽だから。
一人がオタクって決めるとみんなでオタクだと思っちゃう奴。
無駄にあがかないでほっておくとすぐ冷めるよ。

スバルに乗ってる俺からするとリッター15は羨ましいね。
17なんて言ったらうはうはだ。
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/17(金) 00:45
そろそろ、ここも削除依頼かな。
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/17(金) 00:46
この手の車で4WDの性能を語るんだったら

他社にもっといい車はある。
何でわざわざホンダを選ぶ必要がある?
で終了。
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/17(金) 00:46
>>678
このスレの批判は、まともですよ。
何度も馬力コピペのようなコピペ煽りは少ないし。
こういう批判スレまで消されたら、本当に意味のない掲示板になる。

批判するなら、なぜ、批判するのか、なにがおかしいと思うのか、
自分の意見を書くことだよ。
そうすれば削除や移転はされない(と信じている)。
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/17(金) 00:47
>>683
コピペだけのスレとは違うのだよ。コピペだけとは
687>680:2001/08/17(金) 00:48
まとめありがと。
疲れた、もう寝る。
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/17(金) 00:50
意味なんかどこにある、どうせ雑誌の受け売り意見しかねえじゃ
ねえか、どのスレ見たって。
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/17(金) 00:52
雑誌手に入れず雑誌の内容を知る。
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/17(金) 01:05
VTM−4採用か、デュアルポンプ継続かが、このスレの運命の分かれ道かもね。
VTM−4の性能自体も気にはなるが。
691マタ〜リまん:2001/08/17(金) 01:06
俺はどうせ街でしかのらないからCR−V&RAV4でもいいなあ。
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/17(金) 01:07
なんちゃって4駆あげ
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/17(金) 01:09
RAV4は結構つかえる4WDですよ。
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/17(金) 02:53
>>662
そのレポートの最後が抜けてますよ(ワラ

>でも、砂浜に入ったときはスタックしかけて、冷や汗をかきました。
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/17(金) 02:59
RAV4もRVRも、CR-Vのなんちゃって性能よりはマシだろ。
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/17(金) 03:02

ここはなんちゃって4WDのCR-Vを語るスレです。
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/17(金) 03:03
一応ホンダのエンジンの生産台数は、世界一らしいんだけど
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/17(金) 03:03
ホンダ新型の四駆システムはすべてこれと同じ
http://www.honda.co.jp/news/2000/c000420b.html
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/17(金) 03:03

CR-V FF

CR-V 4WD-nancyatte!!!

グレード分けする時はこのように。
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/17(金) 03:05

みなおしたぜ!デュアルポンプ

今度は、25cmは積もっていそう。そこへ車を突っ込み一旦停止。
そしてアクセルを軽く踏み込む。と少しもたついた後ぐぐっと前へ出た!

この時、普段は作動しているのかよく解らない4WDが作動しているのが
はっきりと解る。丁度、何人かで後ろから押しているような感じ。
それも、急にでなくじわ〜という感じで。結局スタックすることもなく、走り回った。
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/17(金) 03:05

なんだ、やるじゃん!

まず、タイヤはBFグッドリッチ205/70R15のノーマルタイヤ。
これにチェーン無しで、(^^;)走ってみました。
(実は、チェーンを買っていなかっただけ)

まずは、駐車場からの脱出。
タイヤは20cmほど雪に埋った状態。軽くアクセルを踏み込むと一瞬もたついた後
す〜っと前へ出る。スタックして路肩に止まっている車を尻目に問題無く走ってしまった。

第1回のレポートで「スタックする可能性がある」と書いておきながら「なんだ、やるじゃん」
それではと思い、新雪たっぷりのところへ向かう。
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/17(金) 03:05
値段とスタイルで このレベルの性能があれば十分だろ(笑)
おまえらサファリにでも逝くのか??
FFとFRの違いに近いのよ(笑)
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/17(金) 03:06
>>662
そのレポートの最後が抜けてますよ(ワラ

>でも、砂浜に入ったときはスタックしかけて、冷や汗をかきました。
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/17(金) 03:12
悪路走破性があんまり良くないんだから、カタログに砂浜を走る写真は載せない方
が良い、と4x4マガジンに書いてありました。
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/17(金) 03:14
三菱自動車がダイムラー・クライスラーと資本提携を結びました。 ほんの5,6年前は三菱がホンダを吸収するんじゃないかと噂された時期もあ
りましたが、 結局は三菱が吸収(正確には吸収ではないが主導権は握られる)されるカタチになりました。 これで純国産資本の自動車会社はトヨタ、
ホンダだけになりました。 この2社が自動車大国日本の最後の砦といったところでしょうか。
トヨタがすごいのは知っていますが、ホンダもすごいんですよ。 エンジンの生産台数、世界一ってみんな知ってた????????
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/17(金) 03:15
>>702
じゃ、あのいかにもオフロード車ですと言わんばかりの
エクステリアはどうなる?
カタログにオフロード走行の写真載せるくらいの車だし。(w
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/17(金) 03:28
雪降ったら高性能4WDしか走れない地域の田舎者はソリでも乗ってろ。
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/17(金) 03:31
高性能4WDしか走れないと思ってる都会気取りは免許捨てろ。
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/17(金) 03:43
お金がないから中古のCR-Vを購入したよ!
平成7年型で走行距離5.5万キロで105万円だったよ。
色はジンクシルバー、
早く来ないかな〜。楽しみだよん!
なんか反論ありますかー!
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/17(金) 03:46
>>707
高性能4WDしか走れない地域って、どこ?
冬の北海道に逝った時、二駆で大丈夫でしたが。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/17(金) 03:47
>>707
可哀想に。なんちゃって四駆買っちゃったんだね(藁
712CR-V:2001/08/17(金) 03:51
ナンチャッテ!
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/17(金) 03:55
なんちゃって!!
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/17(金) 05:06
なんちゃってでも見た目はカコイイYO!
715707:2001/08/17(金) 05:25
>>708
今までの流れでそう書いてあるじゃん。
>>710-711
俺はあまり雪降る所に住んでないよ。
東京だけど・・・・
しかもCR-Vは乗ってないよ。
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/17(金) 06:46
昔の人はエライ!4駆などはジープ(jeep)しか無かった時代に豪雪地帯をでも
殆ど2駆の車で生活してたんだろうな・・・(スパイク付けてたんだろうけど)
売れてるんだから、いいんでないの?
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/17(金) 07:51
まあ、初代が出た時は、ライバルと言えるのはRAV4とESCUDOくらいだったから、
車内空間(特に後部座席)の広さと、あの手の車にしてはしっかりしたハンドリング、
そこそこ静かな遮音性などが評価され、加えてHONDAらしいデザインもあって、売れたよね。
問題は2代目のコンセプト。どんな風に提案してくるのか楽しみだな。
(ただホームページを見ると、ニ種類のコンセプトに分けているようにも読める。
しっかりとした芯を持っていないと、二匹目のドジョウはすくえないかもしれないな)
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/17(金) 08:05
ホンダの4WDって滑ると2WDから4WDに切り替わるんだよね。
んで、グリップが回復すると2WDに戻っちゃうもんだから
雪道を良いペースで走ろうとすると大カウンター大会になる。
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/17(金) 08:13
>>719
実際乗ってないと観たが。
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/17(金) 08:14
やっぱスタンバイ式の4WDはいんちきくさい。
あー。あのコラムシフトは止めてね。使いづらい。
それとボディ剛性はきっと400%くらいアップするんだろうなぁ。
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/17(金) 09:48
>>721
スタンバイのトルクスプリット式で充分なんだが、
ホンダのデュアルポンプはレスポンスが悪すぎるのです。
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/17(金) 11:11
ホンダはそこそこの4WDを作ったつもり

でも実際はそうじゃない。

騙されたユーザーが街乗りにはこれで十分と開き直り。

ということでよろしいでしょうか。
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/17(金) 11:17
        ∫
   ∧,,∧ ∬       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ミ,,゚Д゚ノ,っ━~  < 723のいうとおりで良いんじゃないの?
_と~,,,  ~,,,ノ_. ∀  \__ま、EFシビックのイントラックが一番
    .ミ,,,/~),  .| ┷┳━   出来がよかったというのが一番皮肉だな。
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|... ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   .┻
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/17(金) 12:52
新型もまた4WDシステムはそのままで、
背面スペアタイヤ仕様で消費者を騙くらかすつもりなのれす!
最近煽りがマンネリ気味です。
もっと気の利いた煽りをお待ちしております。
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/17(金) 12:59
最近ホンダのFMC時のデザインはキープコンセプト過ぎです。
もっと気の利いたデザインをお待ちしております。
>>727
それだ!!
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/17(金) 13:02
>>727
キープコンセプトそのものは否定しないけど・・・。
もっとも元々のコンセプトが腐ってたらダメだけどな。
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/17(金) 13:06
モデルチェンジの度に大きく変えろとは言わないけど
オデッセイとかステップワゴンはあまりにも守りに入りすぎ
に感じた。CR−Vもスクープされてる写真、イラストでは
やはりキープコンセプト。
ミニバンはとにかくSUVは今が新しいこと提案する時期に
入ってきていると思うんだが。
MD−Xの小型版くらいであって欲しい。
実車見たわけではないが、期待していいのかな?
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/17(金) 13:22
ホンダ車って同じ顔に見えると思った。
ベンツやBMWもそう思うがこれが狙いなのかな?
だったらマネッコだから駄目駄目ね。
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/17(金) 13:25
CR−Vもフィット顔にする度胸はないかねぇ
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/17(金) 13:27
CR-Vのフィット顔.....惚れた。
買ったるぜ!
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/17(金) 14:01
雪道では横滑りが一番怖い
よって横滑り制御機能があるCR−V最強
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/17(金) 14:13
734は横滑りしないように走りましょう。
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/17(金) 14:24
CR-Vに乗って町をカッコよく駆け抜けるぜよ
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/17(金) 14:28
横滑り制御って雪道で役に立つんか?
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/17(金) 15:58
Comfortable Runabout Vehicle
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/17(金) 16:00
>>734
そんなもん他メーカーじゃとっくの昔にやってるよ。
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/17(金) 16:20
CR-Vの中でHした人は居ますか?
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/17(金) 21:02
>>733
だからやってないって>フィット顔
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/18(土) 11:08
C かっこ良く
R 楽々坂道
V ブロローと走る!
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/18(土) 12:59
CR-Vに乗って町をカッコよく駆け抜けるぜよ
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/18(土) 16:30
agege
745MDXまんせー:2001/08/18(土) 18:32
CR-V=CIVICのRV(藁
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/18(土) 18:38
CRモトクロッサー + Victory勝利 = CR-Vなんちゃって4WD(ワラ
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/18(土) 19:30
>>745
それ核心。
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/18(土) 19:35
>>745 >>747
CIVICからCR-V乗り換えた人は?
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/18(土) 20:37
>>748バカでしょう
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/18(土) 20:40
>>749
もう少しウィットの効いた煽りを頼む。
情けなさ過ぎ(マジ
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/18(土) 20:41
>>749
バカという言葉あまり使わないほうが良いよ。いい教育されてないね君。
さあ、newCR-Vメンバー登録まであと2日!!
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/18(土) 21:10
□■■■■■■■■□□□■■■□□□□□□□□■□□□□□■□□
□□□□□□□■□□□□□□■■■■□□□□■□□■■■■■■■
□□□□□□■■□□□□□□□□□■■■□□■□□□□□□■□□
□□□□■■■□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□■□□
□□■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□■□□□□□□■□□
□■■■■■■■■□□□■■■■□□□■□□■□□□□□□■□□
■□□□■■□□□□□□□□□□□□□■□□■□□□□□□■□□
□□□■■□□□□□□□□□□□□□□■□□■□□■■■■■□□
□□■■□□□□□□□□□□□□□□□■□□■□■□□□□■■□
□■■□□□□□□□□□□□□□□□■■□□■□■■□□□■□■
□□■■□□□□□□□□□□□□□■■□□□■□□■■□□■□□
□□□■■■■■□□□□□□■■■□□□□□□■□□■■■■□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■□□□
■□□□□□□□□□□■□□□□■□□□□□■□□■■■■■■■
■□□□□■□□□■■■■□■■■■■□□□■□□□□□■□□□
■□□□□□■□□□□□■□■□■□■□□□■□□□□■□■□□
■□□□□□■■□□□■□□■■■■■□■□■□■□■□□□■■
■□□□□□□■□□■■■□■□■□■□■□■□■□□□□□□□
■□□□□□□■□■□■■□■□■□■□■□■□■□■■■■■■
■□□□□□□■□□□■□□■■■■■□■□■□■□□□□□■□
■□□□□□□■□□□■□□□□■□□□■□■□■□■■■□■□
■□□□□□□■□□□■□□□□■□□□■□■□■□■□■□■□
■■□■□□□■□□□■□□□□■□□□■□■□■□■■■□■□
□■■□□□□□□□□■□□□□■□□□■■■■■□□□□□■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■□
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/18(土) 21:13

           \,ヽ从从//
    -―'`'`'`` ̄~~     r‐---- 、
    ,,,___,、、,、,、,、         ` ̄`l |       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              ~`//WwN゙ヽ /  |      | 752おもろい。
                 ,.‐ 7  ノ~ `ー-,、 ∠___________
           ,. -‐┐   / ’     ’  ヽ        r―-- 、
            /  /   ,|           ,.┴-、     ヽ     \
          {  ,⊃   [| ^ヽ /⌒      [l |      と      }
            |_ __ |    { ~゙ 、_,  '''゙゙   -r′       `l_   _|
        /   /   _,...\  `ー′       ノ^ー--、    /   /
           `ー <    ゝー _,、 ---一<   __ `ー-
               ーr ̄^゙>-〈H/ー-、_,....-一´
               `ー- / /′`ヽ \ ---‐
                 / /    \ ヽ
                 V        ヽ _>
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/18(土) 21:15
          _ −  ̄ − ̄ − _
          |               |
         |___________|
         |____________ |
       /____________\
        _|」    / |   | \    |」_
       ( d    /  ■ ∩ |■ \   b )
       (_]  \_ / (  )\_/   [ _)  / ̄ ̄ ̄ ̄
         |   _    __`´__    _  |   < 99点
        |   | | ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| |  |    \____
        |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
         |   ヽ┬┬┬┬┬┬┬ ノ   |
         \_  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  /___
        / ̄\ ̄ ̄ ̄――― ̄ ̄ ̄ /| \
      , ┤    ト、 /   \    / |  \
     |  \_/  ヽ      \ /  |   \
     |   __( ̄  |       /    |   <
     |    __)_ノ \    /      |    /
     ヽ___) ノ    \/       |   /
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/18(土) 21:17
               /;;;;/;;;;;;;/;;;;/;,,,;;/;;;;;;;;;,,;;;;;;;;;;;~,,
               ,~;;;;;;/;;;;;;;/;/;;;;;;;;/;;;;;;;;/^~~=,,;;;;;;~,,,
             /;;;;;;;;/;;;;;;;/'';;;;;;/;;;/;;;/;;/   |i;;;;;|;;;;;|i
             /;;;;;;;;;i;;;;;;;/;;;;;;;;/;;;/;;///ー-- - |;;;;;|;;;;;;;|l
             |;;;;;;;;;li;;;;;/;,,-/-,,/ |/ / ,-=-,,, .|;;;;;|;;;;;;;;| あんまり見ないでね・・
            il;;;;;;;;;|;;;;;;il~i (゚,,,i ' '  ' i ) , i |;i--;;;;;;;|
            |;;;;;;;;;;|;;;;||    ̄  ,,    ̄   .|;;|6/;;;;;;;|
            il|;;;;;;;;;|i;;;;;;;;ゝ ~~   I|  ~~  ,/;;;;~;;;;|;;;;;;|i
            |;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;~=,    :'_`ヽ  ./;;;;;;;;|;;;;;|;;;;;|l
           |i|;;;;;;|;;;|i;;;;;;;;;;;;;|~'-,,    ,,,,'.';;;;;;;;;;;;;|;;;;;;|;;;;;;;|i
           ;|;;;;;;;|;;;;|;;;;;;;;;;;;;il;;;;;| ~=--‐~ :;|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/-/~~~~^-,,
           |i;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;i-~|i      ~~~|;;;;;;;;;/        ~-,,
           il;;;;;;;,,=~|;;;;;;;;;;;;;|i ヽ   ,,,ノ ,,/|i;;;;;;;|i          ~-,
           |i,,-~ ,,,ヽ;;;;;;;;;;;;|       -~ |;;;;;;;;|    ,,,,       ~'=,
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/18(土) 21:18

           ,-~  γ  ヾ;;;;;;;ヾ  ,,. ;:      ヾ;;;;;;|  ,,=~ \     /-,,
          /  ;:丿    |;;;;;;) ...,:;:'       ::|;;;;;|/::::::: ::::::/~-,, /    -,,
          /  /     |;;;;;li γ:;          :;;|=,,,:: :::::/     ~/       ~‐
         / ヽ/ .         :/;:          :ヾ;;:: :::/      ~‐
        /  i;''。;:       :|:;:     ;' 。',   ;| :: :::/
       /   ヾ.,; '      ::;\;:     ',';::   ;:,/::::;;/
      /    :;/ヽ:;:     ;;;ノ;;::ヽ;;::::     ,,::/;;;::;:/          /~⌒~^~^` :;ヽ
    /    ;:/   `ー---‐':::::;   :::ヾ;‐---‐'''''  ::::::;/         /          ::;ヽ
   /     ;:/    `;:;:::::'       ;::ヽ    ::::::::::/        /      ,ゝ       ::::i
  /     ;:/      ヽ;:        ;:     :::::/     /~      ,/        :;i
      ;;/         `;          ー  :::::i     /~       :/        ::/
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/18(土) 21:18
     ;:/            i;         ;:   :::::;;ヽ /~         ::/         ::/
   :;/             /;;   ,;.     :    :::y'^         ::i          ;/
  /             /     '`,        γ              :::|         : ;:/
              /'..              ::ノ"            :::;:|        ;:/
   ー ‐‐‐‐‐‐-----‐"   ::         :::;;.,''             :::::::;i        :;/
                   ;:        :::;/              :::::::::::/|       ::;/
                   ヾ; 陰陰陰;:::i            :::::::::::::::/ |     .::;/
                    i..陰;.π',陰:::`;:       ::::::::::::::::::::::ノ  |   .....::::;/
                    ヽ;; /、`、 ::;;ヽ   ::::::::::::::::::::::::::::::::/   i  ....::::;/
                     i;: ';i'`;  ;::ヽ :: ::::::::::::::::::::::::::::::::/   ノ   .....;::/
                   ::::::::::::ヽ::: ヽ .,:::::: ノ ;::    ::::::::::::::::/   /   ...:::::|
                ::::::::::::::::::::::::ヽ::::、  /::::::::::::   :::::::::::ノ  ノ      
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/18(土) 21:21
          _、
     , ,,-‐''''~~~::::::::::丶
   /:::;;::::::::;;/:::::::::::::::::\
  /::::/´    \::::::::::::::::::ヽ
  |::::|       \::::::::::::::::|
  |::::|─、 / ̄ヽ \:::::::::::|
  |::/ ゚̄    ゚̄`  |:::::::::::|
  |::|  Cつ      ヽ::::::::::|
  |::ヽ  _ _       ||::::::::::|
  ヽ:::ヽ  ̄ ̄     ノ|:::::::::::|    私の愛車よ
   |:::::\_, ,, ,, ,-‐''~  |:::::::::::|
   ノ从从ノ|     ノ从从ノ
      /'::         \
     /          :::::: ヽ
   //          ::    \
  /::::/           ::     \
  /:::::::ヽ_____    _  ::      ::ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::::::\   |        ::ヽ
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\  |         |
\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ |         |
  |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ|         |
  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|\_      |
  |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|  \_    |
  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|   \__  |
  |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|     \|
  ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| ;:    丿
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゝヽ:   ヽ
  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/      |
  ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|      /
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/18(土) 21:53
とりあえず早く見てみたいな、新しいCR−V
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/18(土) 23:03
そうは移管崎
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/18(土) 23:04
>>739
禿同意。はよみせろホンダ!!
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/18(土) 23:05
フォレのFMC来年2月?
763i-VTEC160馬力?:2001/08/18(土) 23:06
良い悪いは別にして、
早く見てみたい。
背の高いシビックに何を期待してるんですか?
>>745
ほんまにCR-V=CIVIC RVやね。

なんだかんだいいつつ、
書き込み多いよな、ここのスレ。何故?
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/19(日) 00:11
>>764
3割厨房の意味不明な書き込み。
3割クロカン愛好者のCR-Vへの期待と不満
3割ホンダ愛好者の意見。
1割引きこもり者のいたずら書き。
□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□□□□□
□□□□□■■□□□□□□■■□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□□□■■□□□■□□□□□
□□■□■□□□□□□□□■■■■■■■■□□□
□□□■■□□□■□□□■■□□□□■■□□□□
□□□□■■□■■■□□■□■□□■■■□□□□
□□□□□■■■□□□■□□■□□■■□□□□□
□□□□□■■■□□■□□□□■■■□□□□□□
□□□□□■□□■□□□□□□■■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□□■■□□□□□□□
□■■■■■■■■■□□□□■□□■■□□□□□
□■■□□■■□□■■□□■□□□□■■■□□□
□□□□□■■□□■□□■□□□□□□■■■■□
□□□■□■■□□□□■□■■□□□□□■■□□
□□□■■■■□■□■□□□□■■□□□□■□□
□□□■□■■□■■□□□□□□■■□□□□□□
□□□■□■■□□■□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□■■□□■■□□■□□□□□□□□□□
□□■□□■■□□■□□□□■■□□□□□□□□
□■□□□■■□□□□□□□□■■■□□□□□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□■■□□□□□
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/19(日) 00:12
>>1
4WDにうそは無い。
クロカンともいってない。
ということで、何を話し合うのだ??
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/19(日) 00:15
悪路走破性があんまり良くないんだから、カタログに砂浜を走る写真は載せない方
が良い、と4x4マガジンに書いてありました。
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/19(日) 00:26
この前、CR-Vが砂浜走ってた。
スタックこそしなかったがかなり辛そうだった。
追い越していった、サーフと比べると安定感全然違った。

CR-V海苔が下手だっただけか??
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/19(日) 09:49
>>770
CR-Vで砂浜走るやつが無知過ぎる
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/19(日) 10:33
>>771
カタログに砂浜を走る写真を載せるホンダの責任では?
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/19(日) 10:55
>>772
じゃF3をブチ抜くCMは?
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/19(日) 11:02
ホントは全然速くないんだから、サーキットでレーサーをブッちぎるCMは流さない方
が良い、と日刊自動車新聞に書いてありました。
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/19(日) 11:08
シビックシャトルでしょ
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/19(日) 11:08
>>345
その前にミラーが全然合ってないかも知れん
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/19(日) 11:09
ほんとは全然出来もしないのだから、スキーのジャンプ台を登るCMは流さない方
が良い、と日本撚糸工業新聞に書いてありました。
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/19(日) 14:38
ホントはカタログ値ほど燃費良くないんだから、カタログで他社をブッちぎる燃費表示は
載せない方が良い、と思います。
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/19(日) 16:19
CR-VのATは1リットル11キロ走るとカタログ書いてあるけど、
町での走りは大体1リットル何キロぐらい走るのですか?
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/19(日) 18:06
話はずれるがトリビュートも2WD車でたな....
こういうの作るメーカーも理解できないが買う人はもっと理解でき無い。

いすゞウィザードも2WDあるが、これも解らないな〜。
やっぱりCR-Vも2WD出すんだろうな〜
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/19(日) 18:32
アメリカとかは2WDが多いんじゃの?
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/19(日) 18:53
CR-Vはよみせろごるあああああああああ!!!
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/19(日) 19:42
784名無しさん:2001/08/19(日) 19:54
>>779
7km/Lくらいかな?
当方、平成10年式Lパッケージ海苔なもんで、
後期型の燃費はわからんが、多分こんなもんだろう。
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/19(日) 21:00
リアはX−TRAILみたいだね。
>>783
背面スペアタイヤ(;´д`)
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/19(日) 21:03
>>781
だってGTOのFFっていうのもあったぜ・・・。
2WDがFRだったらちょっとは同情するけどFFはいかんよな。
でもX−TrailにしてもトリビュートにしてもCRVにしても
みんなスタンバイ式のインチキ4駆だろ。
2駆でもいいんじゃない?
でもRAV4の2駆ってRAV2になるのか?
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/19(日) 21:04
リアがステップワゴンみたいだ・・・・
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/19(日) 21:07
>>787
>スタンバイ式のインチキ4駆

その中身が問題なのよ。エクストレイルはアテーサE-TSからのフィードバック
でリアへのトルク配分が決め細やかに行われる。
必要なときに必要な駆動がかかり、それも‘本格クロカン’顔負けの
走破性ももっている。受け売りになるけど4WD雑誌を読んでも評価は高いしね。
CR−Vは雪道でスタックするんだぜ。滑り出したって滑ったまんま。
そんなのありかよ。
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/19(日) 21:08
マツダヲタ逝ってよし
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/19(日) 21:09
>X−TrailにしてもトリビュートにしてもCRVにしても

インチキはCR-Vだけだと思うが
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/19(日) 21:10
>791
RAV4もいんちきとおもわれ
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/19(日) 21:13
>>787
インチキ4駆はCR-Vだけ。

日産 エクストレイル
駆動方式はFFとオールモード4×4。オールモード4×4は2WD/AUTO/LOCKモードが
選択できる電子制御カップリングを用いたトルク分配型の4WDシステムとなる

マツダ トリビュート
駆動方式はロータリーブレードカップリングを用いたトルク分配型のフルタイム4WDとFF。
4WDはロックスイッチで前後輪のトルク配分を50対50に固定することも可能。

ホンダ CR-V
スタイリング的にはクロカンだが、デュアルポンプ式4WDの採用などで、
どちらかといえばシティよりのチューニング。
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/19(日) 21:14
マツダは逝ってよしですか?
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/19(日) 21:17
・・・
そもそもエンジン横置きの4駆ってなんかなぁ〜。
スバルの4駆もFRっぽい動きをさせるために
リアに駆動を無理やりふっているって聞いたよ〜。
でも本来はFFなんだから変なシャフトでこうやる
クルマってなんか根本が違うような気がする・・・。
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/19(日) 21:18
>>792
CR−Vよかマシ
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/19(日) 21:19
マツダは逝く必要なしだと思うが?
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/19(日) 21:26
エスクード>>>>>>>>>>エクストレイル>トリビュート>RAV4>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>CR-V
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/19(日) 21:26
>>795
スバルはエンジン縦置きだからいいような気がする。
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/19(日) 21:27
現行では反論できないよ。
これだけ叩かれたCR−Vの新型がどう出てくるかみものだな。
間違っても同じシステムで来るとは思えないけど。
MD−Xむけのいい4WDも持ってるんでしょ?
新CR−Vお手並み拝見だな。
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/19(日) 21:28
>>799
でももともとFFで設計されていた・・・。
4駆よりもFFの方が先・・・。
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/19(日) 21:31
スカイラインのようにFRを4WDにしたクルマとアウディのように縦置きFFを4WD化したクルマって
そんなに違うものなの?
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/19(日) 21:32
>>799
重心は低いが、横幅とるんでどうしてもエンジンの位置が
フロントサスの前方に出さざるを得ない。
典型的なフロントヘビー車だよ。
重心が低いからすくわれるけど・・・ 
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/19(日) 21:35
NEW CR−V情報。。(あくまで見てきたセールスマンの言ってたまま。)
センターパネルにエクストレイル風のエアコン吹き出し口ドリンク収納エリアがある。でも、ふたは無かった。
また、センターパネルのドライバー側の”ふち ”がサイドブレーキになる。
オーディオ搭載位置はやはり高めの位置となり、オデッセイやステップとはまた違ったシフト形状でコラムっぽいらしい。
シートはフルフラットにはならない。アウトドアテーブルはちょっと大きめとなる。
ただ、リアゲートと荷室に段差が出来ており、ゲートが高い。(旧車と比べてないので荷室が低くなったのかどうかは不明)

エクステリアは、Xマガに載ってたイラストと比較するとフロントグリル周辺がもっとスポーティ。
リヤサイドのデザインがもうちょっと違う感じ(口での説明は勘弁して・・らしいです)。
リヤのナンバー位置は、フルとパフォで変わってた(多分)・・・ってことくらいで、雰囲気的にちかい。
リア正面は旧ステップの後期とかなり似ていた!っても言ってました。

販売設定では、旧型とほとんど同じでパフォはやはりカラードバンパー等はオプション(パッケージ?)。
フルにはマニュアルの設定は無し。古臭くなってきたデュアルポンプ4駆にもやっと手を入れてくる。
オプションの新装備はHIDランプくらい。
こんな感じ・・。
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/19(日) 21:37
>>784
1リットル7キロですか、ありがとうです!
ホンダの販売店の定員がCR-Vは他のクロカンより燃費が良いと言ってました。
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/19(日) 21:43
>>792 >>796
RAV4の4WDシステムは、ビスカスカップリング付のセンターデフを備えるフルタイム4WD。
http://www.toyota.co.jp/Showroom/All_toyota_lineup/RAV4L/mechanism/index2.html
いんちき時々四駆ではない。
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/19(日) 21:53
デュアルポンプに手を入れる?
微妙な言い方だな・・・。
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/19(日) 21:54
>デュアルポンプ4駆にもやっと手を入れてくる。
>>804

新型の4WD?それともデュアルポンプの改良版??
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/19(日) 21:55
CR−Vねぇー。
現行型だけど、乗ったところアップキャビンな乗用車って感じだったね。
セダンより、悪路に強いって程度だね。
クロカンを攻める車でもなし、買う人もそんなことに使わないでしょう。
なんちゃってでもいいんでない。
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/19(日) 21:56
程良いクロカン車の選択肢が少ないから
期待してるんですが・・。
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/19(日) 21:59
>>810
クロカンっていったらランクルかサファリしかないよ。

SUVね。
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/19(日) 22:06
結論:ホンダハウンコ
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/19(日) 22:07
CR-Vがいいのか悪いのかは置いておく。
が、HONDAの4WDはkasu.
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/19(日) 22:25
粕でも何でもいいよ、4WDヲタはうるさいな。
取りあえず早く買いたいよ。
815CR-V:2001/08/19(日) 22:27

なんちゃって!
>>815
なんちゃっておじさん発見!
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/19(日) 22:30
ところでさ、皆はどんな車乗っているわけ?
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/19(日) 22:31
>>817は他の車の話題に早く移りたいらしいです(藁
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/19(日) 22:34
いや別にそうでもないが?
CR-Vをそんなにけなすんだから
さぞやよい車にお乗りなのだろうと・・・
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/19(日) 22:43
エスクード>>>>>>>>>>エクストレイル>トリビュート>RAV4>>>アルト>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>CR-V
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/19(日) 22:43
ホンダ以外の4WD車であれば
CR-Vより良い車なのは間違いないな(w
RAV4の評価が高すぎ
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/19(日) 22:44
>>819
いや,けなしてるんじゃないと思うよ。
他社の車を「誇大広告」と貶めるのに,
CR-Vはそんなことないと否定するからだと思うよ。
フィットのときもそうだったし。
結論
本田も豊田も誇大広告
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/19(日) 22:49
CR-Vが「なんちゃって4WD」でもいいじゃない。
街乗りには必要十分なんだろ?
だからさ、もうトヨタの足がふにゃ足だからって貶めるなよ。な?
街乗りには必要十分なんだからさ。
同じことだろ?
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/19(日) 23:00
エスクードねえ・・・スズキの車を買うのかい・・・

別に砂浜行こうなんて考えたことも無いし、
志賀高原も羽鳥湖もCR-Vで行ったが
ちゃんとチェーンさえ付ければ問題なかったが。

街中でパジェロのロング乗っている奴のほうが
よっぽど頭がおかしいと思うけど・・・
日産は営業マンが嫌いだし、RAV4はデザインが・・・
マツダは論外だし(トリビュートのCMは笑うけど)
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/19(日) 23:01
プロシードレバンテ(今はない?)なら買ってもいいけどスズキはねえ。
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/19(日) 23:05
CR-Vねえ・・・ホンダの車を買うのかい・・・

別に砂浜行こうなんて考えたことも無いし、
志賀高原も羽鳥湖もカロバンで行ったが
ちゃんとチェーンさえ付ければ問題なかったが。

街中でなんちゃって四駆乗っている奴のほうが
よっぽど頭がおかしいと思うけど・・・
本田は営業マンが嫌いだし、CR-Vはデザインが・・・
HR-Vは論外だし(CDショップのCMは笑うけど)
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/19(日) 23:06
>>825
何故トヨタの話題がここで出るんだろ?
理解不能。
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/19(日) 23:06
うまいね!
でもカローラか・・・
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/19(日) 23:07
>>829
理解できるよ
定番中の定番だモノ
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/19(日) 23:17
>>826
素朴な疑問ですが、ホンダ社の4駆システム(デュアルポンプシステム)は、
前輪がスリップすると後輪にもトルクがかかるシステム(すなわち前輪が
滑らない限りFFで走る)ですよね。

例えば、CR−Vの前輪にチェーンをはくと、雪道ではほとんど前輪が
スリップしないだろうから、デュアルポンプシステムは働かず、
ずっとFFのまま走り続けるわけでしょうか、せっかくの4駆がもったいないですね。
チェーンの話題を読んでいてふと思いました。
833名無しさん@そうだドライブへ行こう :2001/08/19(日) 23:42
みんな、ネタか?
CR−Vの4WD、とりあえず、前輪だけでも普通に動いてれば,スキーぐらいは
いけるさ。後輪すべれば、カウンター当てるなり、流れないスピードで走るか、
スタッドレス買え。
スタッドレスか、チェーンつけてても、行けないぐらい、雪つもってたら
ゲレンデコンデションなんて、最悪!やめたほうがいい。
一般の人の車選びの基準は,外観と内装と燃費と値段ぐらいだろ。

前の車,中古のブルーバードマキシマやったけど、カーショップの一番安い
外国製(アジア)のタイヤやったけど、クロカンドモが、チェーンはめてる中
そのままで、ゲレンデのガレージまで、いったよ。
ま、中古やから少々ガードレールや、雪壁にぶつけてもよかったからね。

一番売れた、ライトクロカンって、前RVRじゃない?ま、スレちがいやけど。

いままで、トヨタ−ニッサン−ミツビシなんで、次は,ホンダ乗ってみようと思うが、
欲しいような車いまのとこないな。
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/19(日) 23:44
>>826 私より詳しいですね
CR−Vの前は普通のFF(シビック)に乗っていたのですが
やっぱり同じ雪道でもCR−Vのほうが良かったですね。

>前輪がスリップしない
 そんな事無いですよ、チェーン無しで新雪に入り込んで
 前輪が空転してスタックしそうになった事がありました。
 その時は4WDになってくれたみたい。

まあいんちき4駆でもいいや! 取りあえず予約金をそろそろ払います。
皆さん哀れんでやってください。
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/19(日) 23:45
夏タイヤのままチェーンを付けるのって普通?
冬山に行くんだったらスタッドレスを履くのが常識だと思ってた。
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/19(日) 23:48
>前の車,中古のブルーバードマキシマやったけど、カーショップの一番安い
>外国製(アジア)のタイヤやったけど、クロカンドモが、チェーンはめてる中
>そのままで、ゲレンデのガレージまで、いったよ。
>ま、中古やから少々ガードレールや、雪壁にぶつけてもよかったからね。

迷惑だから単独で谷底に落ちて氏んでくれ。
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/19(日) 23:52
>>834
>>835
スタッドレス履いてチェーンを付けるのが常識です。
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/19(日) 23:57
>>838
ちぇーんは4本とも付ける?
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/19(日) 23:59
>>839
2駆なら駆動輪だけだけど、4駆は取扱説明書を読む。どうなんだろう。
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/20(月) 00:09
>>840
FFベースなら前輪、FRベースは後輪、例外もあり
>>841
四本ともつければ問題なし。
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/20(月) 00:37
新型発売前にPART2突入だな。
これだけ期待されてるんだから、糞4WDだったら笑われるだけだ。
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/20(月) 05:11
あと1週間で納車だよ!早くCR-Vで走りたいよ。
845 :2001/08/20(月) 05:18
結局は売れそうだな。
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/20(月) 06:10
デュアルポンプの場合、リアのみスタッドレスにして
雪道走った方が4駆に沢山なってくれていいのかも。
あっ、でもはじめの一歩が大変か。
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/20(月) 12:53
雪道に行くのはアルトが一番だって結論出なかった?
スキーに行くのならFFでもFRでもチェーン履けば行けます。
クロカンとは言わなくても泥道でも走行可能な物なのか気になりますね〜。

雰囲気だけでも盛り上がるように純正のタイヤはオッテレでも付けてくれないかな。
848 :2001/08/20(月) 18:54
俺初代乗って通勤とキャンプに使っているけどなにか?
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/21(火) 01:07
いいんでない
850偽装?:2001/08/21(火) 01:52
http://www.4car.co.uk/jsp/main.jsp?lnk=240&storyid=1076
こっ、これが次期CR-Vっすか?!
鬱死…。
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/21(火) 01:56
なんかかっちょ悪いね・・・。
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/21(火) 01:58
 う 安っぽいなー ペキペキだよ
 まだ現行のほうが良いよ
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/21(火) 02:01
糞なのは4WDだけじゃなかった……。
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/21(火) 02:03
うわぁ〜カッコ悪ぅ〜。
これで3列シートだったら爆笑モンだな。
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/21(火) 02:05
偽装がついとるようだが、
とってもあまり変わらんような気も。
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/21(火) 02:06
人生の敗北者、決定。
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/21(火) 02:13
CR-V、笑撃的なぼでーで登場。
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/21(火) 02:19
>>850
……
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/21(火) 02:21
…part2スレたてる必要なさそうだな。
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/21(火) 04:20
だっせー( ´∀`)
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/21(火) 04:26
ホンダCr-V
英国人構築された、そしてより大きな

改訂されたホンダCR-V、により、10月に東京モータ・ショー(Tokyo Motor Show)で
明らかにされる、そして次の夏英国で売りに出されるために、それは同じ高さのまま
ですが、より長くより広い。4輪駆動システムが修正されるだろうと日本のインサイダ
ーは言いますが、それは同じインデペンデントサスペンション・セット・アップを保持
するでしょう。

現在の2.0リットル16-バルブエンジンは継続するでしょう、しかしホンダ流れ
(Honda Stream)コンパクトMPVでのように147 bhpから154 bhpまで力を上げる、
追加VTEC可変バルブ・タイミングで。このエンジンは着手から提示されるでしょう、
しかし、その後、ディーゼル機関ユニットはするでしょう、ディーゼル機関専門家
いすゞによって提供されて、同様に提示されました。Vauxhallによって使用される
ように、これは101 bhpを伝える2.0リットルおよび16-バルブのユニットになるでしょう。
さらに私たちはこの上にまだこれ以上の詳細を持ちませんが、動力が高い供給
されたガソリン・エンジンが同じようによく(恐らく型のRにバッジをつけられたモデル
中で)利用可能だろうという提案があります。CR-Vはスウィンドン、ウィルトシャー
のホンダの工場で構築され続けるでしょう。
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/21(火) 08:50
>>850
またマツダ顔(今度はMPV)パクってるね。
五角形グリルといい、マツダを真似るのは止めて欲しいよ。
迷惑だ。
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/21(火) 08:50
リアはスズキのkeiのパクリだな。
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/21(火) 08:51
おひおひ!!だれもマツダ&鈴木はぱくらんとおもうぞ・・・
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/21(火) 08:52
>>864
850はブラクラじゃないから見てみ
866864:2001/08/21(火) 08:55
あっしはホンダ社員ですがこのデザインは違うぞ。
しかもこれ前のCR−Vににててとレビューとににてないぞ・・・
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/21(火) 08:59
古臭いな・・・。
868864:2001/08/21(火) 09:00
古臭いといわれても・・・
このデザイン発売するやつとちがうし・・・
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/21(火) 09:13
>>864
リアコンビは赤い部分が下に伸びてるだけでしょ?
偽造テーピングしてあるだけ。
フォルムは変わらないんじゃない?
>>783
にある公式サイトの写真と850の記事見ればだいたい見当つく。
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/21(火) 09:14
>>864
社員さんですか。
結局4WDはデュアルポンプの改良型なんですか?
それともMD−Xと同じタイプ?
871864:2001/08/21(火) 09:15
だからさあ〜!!なんでホンダをそんなに敵視するわけ?
意味わかんない。
>>871
ホンダヲタがホンダが一番、他社は糞、と2ちゃんで暴れてるからなんですよ。

フィットが出たときはヴィッツはこれで終わっただのデミオは糞だの
散々スレ立てて騒いだ。
みんなホンダを叩いているんじゃなくて、ホンダヲタを牽制してるんです。
ホンダの社員の方からもホンダヲタを沈める様に言ってやって下さい。
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/21(火) 09:19
>>864
これだけ教えて。
結局4WDはデュアルポンプの改良型か
MD−Xと同じタイプなのか?
874864:2001/08/21(火) 09:24
>>872
それはいけないですねえ・・・
わかりました!ヤフーの掲示板に書いておきます!!
>>873
4WDは電子制御タイプになるといってました。
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/21(火) 09:29
>>874
アキュラMD−Xの「VTM-4」とも違う??
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/21(火) 14:44
>>864
あらホンダ社員なの?新入社員?
瀕死のホンダがなりふりかまわずRV路線に突っ走った頃知らないの?
CR-Vは鈴木エスクード→豊田RAV4のぱくりだろ。
ステップワゴン、SM-X、ライフはワゴンRが大ヒットしたからぱくったんでしょ。
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/21(火) 14:48
ステップワゴンは大きいワゴンRなだけでしょ?
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/21(火) 14:50
>>876
不毛な奴
それより新しいCR−V情報呉
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/21(火) 15:18
>>878

それよりもいい加減に2ちゃんに慣れろ。
いつまで>>使ってるんだ。オマエだけだぞ
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/21(火) 15:29
ホンダデザインはパクリの結晶ってことだね。
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/21(火) 15:55
小さくするの面倒だから。
882教えて君:2001/08/21(火) 16:56
>>881
同意

それにしても電子制御式の新しい4WDシステムって、新作かな?
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/21(火) 17:43
>>882

それよりもいい加減に2ちゃんに慣れろ。
いつまで>>使ってるんだ。オマエだけだぞ
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/21(火) 17:58
これは次期CR-Vの画像なのですか?
http://www.4car.co.uk/jsp/main.jsp?lnk=240&storyid=1076
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/21(火) 17:59
ぶらくら!
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/21(火) 18:08
>>850
まぢで笑撃的。ぶっひゃっひゃっひゃ
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/21(火) 18:20
URLみるとすぐにブラクラと騒ぐヤツは痛すぎ
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/21(火) 18:24
訳したがはっきり書いてないですね。
モーターショウで公開されたと書いてあるが時期CR-Vと明言していない。

いすゞが関わっていると書いてあるが英語力不足で意味が分からない。
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/21(火) 18:27
もしこのまま出たら今より格好悪いね。
クロカン風を止めてミニバン風になってきました。
エアトレックと同じ路線か?
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/21(火) 18:30
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/21(火) 18:39
10月の東京モーターショウで発表、来年の夏にイギリスで発売予定。
車体の高さは今までと同じだけれど、より広く、長くなる。
4輪駆動システムは変更されるだろう。
 2リットル、16バルブエンジンは現行と同じですがVTECのパワーが、
147bhpから154bhpにパワーアップします。
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/21(火) 18:55
>>884
みれない・・・
893教えて君:2001/08/21(火) 18:58
>>891
え? CR-Vって9月中に発表されるんぢゃなかったのか?
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/21(火) 19:00
Error. The server encountered an unexpected condition which prevented it from fulfilling the request.


java.lang.StringIndexOutOfBoundsException: String index out of range: -1
at java.lang.String.substring(String.java, Compiled Code)
at java.lang.String.substring(String.java, Compiled Code)
at spyder.bean.SessionBean.init(SessionBean.java, Compiled Code)
at pagecompile._jsp._main_xjsp._jspService(_main_xjsp.java, Compiled Code)
at newatlanta.servletexec.JSP10HttpJspPage.service(JSP10HttpJspPage.java, Compiled Code)
at newatlanta.servletexec.JSP10Servlet.service(JSP10Servlet.java, Compiled Code)
at javax.servlet.http.HttpServlet.service(HttpServlet.java, Compiled Code)
at newatlanta.servletexec.ServletExec.CallServletService(ServletExec.java, Compiled Code)
at newatlanta.servletexec.ServletExec.processServletRequest(ServletExec.java, Compiled Code)
at newatlanta.servletexec.ServletExec.processServletAlias(ServletExec.java, Compiled Code)
at newatlanta.servletexec.ServletExec.ProcessRequest(ServletExec.java, Compiled Code)
at newatlanta.servletexec.ServletExec.ProcessRequest(ServletExec.java, Compiled Code)
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/21(火) 19:12
かっこ悪すぎです。
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/21(火) 23:12
鬱だ……
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/21(火) 23:13
このままではパート2に逝く前に終わりそうですね。
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/22(水) 14:39
あれが本当に次期CR−Vなの?
新しさのかけらも感じられない...
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/22(水) 15:07
イギリス限定生産かもね・・たぶん。
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/22(水) 16:09
>>888
はっきり書いてあるやん、CR−Vと(笑)
いすゞのディーゼルが搭載されるんだよ。後でね。
>>861が翻訳ソフトの和訳文だ。
意味はだいたいわかるよな。
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/22(水) 18:27
900超えたな。
PART2のタイトルはどうするか?
▼イカサマ4駆なら逝ってヨシ!新CR-V近日デビュー2▼

ホンダにとっちゃいい宣伝だろう