●今日、マジでムカついたあの車!!その7●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
こちらに引っ越しました。
旧スレッドはこちら(今日、マジでムカついたあの車!!)

その1 http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=car&key=993113311&ls=50
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/16(月) 12:50
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直、スマンカッタ。
| | | |  \ ┃  ┃/    \________
| || | |    ̄  ̄|
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/16(月) 12:53
おれだよ。
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/16(月) 13:07
覆面に捕まった。これまででもっともムカついた車だ。
5851:2001/07/16(月) 13:32
お前ら全然駄目だ。
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/16(月) 14:05
さっき、先頭で信号待ちしていたら、信号が赤なのに
隣の車が前にトロトロ走りだした。
それにつられて、俺の後ろの車も前にトロトロ走りだし、
何を思ったのか、俺に向けてホーンを鳴らしてきた。
(しかも、4〜5秒のロングホーン)

完全に切れた俺は、ドアを開けて降りて行こうすると、
後ろの奴が、両手を拝むようにして頭を必死に下げていた。

許す。
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/16(月) 14:24
>>6 チョトワラタ
>>5
納得出来る部分も有るし、そうでない部分もある。
感情的な煽り合戦は旧スレでやれ。
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/16(月) 14:34
右左折しようとしてウィンカー出してる方向から追い抜いていこうとする
精神異常者は車の免許を取り上げて離島の隔離病棟に閉じこめてくれ。
ドキュソ原チャリじゃなくて車にこないだやられた・・・(苦藁
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/16(月) 14:37
消防の頃、女の子が当て逃げされたの見たよ。
11ターセルの女の子:2001/07/16(月) 14:38
私は、すでに法定速度で走行しているのに
後ろからハイビームやパッシングで煽ってくるアナタに
交通道徳を教えようとして、あえて道を譲らなかったんだよ。
でもアナタってとっても運転下手だし状況判断ができないDONみたいだし
高速道路を走るのやめていたいただけないかしら?
妙にフラフラしてるしとっても迷惑だわ。
教習所に行って高速教習を受けていただきたいわ。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/16(月) 14:39
>>11
>状況判断ができないDONみたいだし
DONって何?(ワラ
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/16(月) 14:40
>>11
(・∀・)ウザスギ!!
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/16(月) 14:41
>>11
(・∀・)ホーテーピターリハジャマ!!
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/16(月) 14:42
160キロのどこが法定ピターリじゃ
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/16(月) 14:44
>>12
D・・・どこの誰かは知らないが
O・・・オヤジ運転危ないよ
N・・・肉焼いとけ
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/16(月) 14:45
>>12
カツDONだろ?やっぱ。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/16(月) 14:46
>>12
D…どんと来い!
O…オナニー・フェラチオ
N…どんと来い!
1911じゃないが:2001/07/16(月) 14:46
>>12-17
ここの魚は擦れてないなぁ(藁
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/16(月) 14:47
>>12
(・∀・)タセールノショジョドコイッタ??
>>19
ねぇ...。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/16(月) 14:48
>>19
「(藁」だって(プョ
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/16(月) 14:48
結論としては、851もターセルも邪魔なので高速走るな。
つーか免停だ貴様らは。
逝ってよし度合いは
851>ターセルのネーちゃん>>>>>ノーヘル二人乗り原付>シビックのおばちゃん>ランクルのねーちゃん>>bBオープンデッキ>ドキュソオデッセイ>オレ
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/16(月) 14:49
>>22
プョって何?
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/16(月) 14:50
皆さん、19と21は常に2chに対し高感度抜群の書き込みを欠かさないそうです
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/16(月) 14:51
特殊な笑い方だよ。
「ぐろろ」とか「グギガゴー」とか笑う奴もいるでしょ
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/16(月) 14:52
>>25
そんなに悔しかったの?
ちなみに19でも21でも無いのであしからず。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/16(月) 14:52
素直な人、好きよ(ハァト
オネェサンがパクッてしてあげる(ウフ
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/16(月) 14:53
>>851の幼稚さに脱帽
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/16(月) 14:54
>>27
しつこそうな性格
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/16(月) 14:54
そんな風にして一条輝と早瀬未沙は出会ったのです。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/16(月) 14:55
そして…
リカ「セックスしよう!」
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/16(月) 14:55
図星だったらしいネ
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/16(月) 14:57
ウハッ
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/16(月) 14:57
今日、マジでムカついたあの>>851!!その1
昨日すごい夕立で、スモールじゃ対向車確認出来ないくらい。
やっぱいるのよね、ライトつけないバカ。
んで、スーパーから出てくるサニーの横腹に軽が激突。
両車ともライト点けてなかった。
気持ちのいい夕方でした。
37851:2001/07/16(月) 15:36
追い越し車線をチンタラ走ってる奴を見たら、お前らムカつか
ねえのかよ?
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/16(月) 15:37
むかつかない。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/16(月) 15:38
煽ったら速度上げたんでしょ?それで十分じゃん。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/16(月) 15:38
前走車に160km/hまで出させてそれでもチンタラというのか?
キティ?
41ぶっころす:2001/07/16(月) 15:46
今日まじでむかついた・・・。
午前中、本屋に行き、駐車する。本屋で雑誌を買い
用事を済ませたので、エスカレーターに乗って駐車場へ
向かう。そんときに、俺の後ろからきた30ぐらいのおっさんがいた。
 そんで、おれは車に乗り込み、発進させた。もちろん、徐行運転で、
出口まで向かう。そのとき、俺の車の左部分に追突するかといった
具合で30ぐらいのおっさんの車(トヨタのカローラひとつ前、ダークブルー
が駐車場から急発進。
 あやうく、俺は右にハンドルを切り、衝突を回避。
雨降ってたこともあり、ぶつからなかったので、そのまま
帰ってきたけど・・・、あと10センチほどで衝突しそう。
 あのおっさん、当たりやかも・・。俺のあと付けて、車乗り込んだし。
それに、俺車発信させるまで5分ぐらいいろいろ用事してたし。
 明らかに相手が悪いと思うんだけど、ぶつかったときって
過失割合どうなるんやろう?

 まじで、いらつく、しね、あのくそぶっさいくなおやじ。
まじで、しね、しね、しね。本気で今もいラつく。下りてしばき
たかったけどやっぱり、理性が働いて無理だった・・。
俺はへたれかも、自己嫌悪だ。ほんまに、自分に腹立つ、
どつきまくりたかった、まじで、あのくそカローラ。
しょっぼいくそうんこくるまやんけ。まじで。あのおやじまじしねって。
あああ、こんだけかいてもまだおさまらん、まじしね。
それしか言いようがない、まじで、死ね。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/16(月) 15:48
さっき、信号無視してきたチャリダーとぶつかりそうになったよ。
信号を守れないチャリダーは俺以外の車で逝ってくれ。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/16(月) 15:49
>>41

・・・・・・・・・・・。

精神衛生的には、むしろぶつかってた方が良かったのか?
44安全運転宣言車:2001/07/16(月) 15:51
>>41

死ねの連発にチョトワラタ。
よほどムカついたのね、気持ちが
とてもよく伝わってきて感動した!
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/16(月) 15:53
>>41
その場で何も言えなかったキミには
どうしても同意できん。
「しね」を繰り返してる所がさらにキモイ
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/16(月) 15:54
>>42
自車も動いてたなら10:0は無いだろうね。
せいぜい8:2か? 
47851:2001/07/16(月) 15:56
>>41
それはお前が悪いよ。
お前の前方不注意だな。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/16(月) 15:56
>>41
まあ、買って来たエロ本でも読んで落ち着け。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/16(月) 16:00
>>41
で、イニD、バトルは始まった?
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/16(月) 16:06
>>41
まあまあ、ぶつかんなくてよかったじゃない。
仮に過失0対10でも得することは何もないし。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/16(月) 16:07
駐車場は徐行ですよ。
52ぶっころしてやる:2001/07/16(月) 16:09
あほか、おまえら。
俺は前方確認してたわ。ちゃんとや。
だから、衝突回避して、すばやく右にハンドル切れたんじゃ。
あれ、凡人やったら、絶対衝突してたぞ。
だって、左のフロント部分にぶつかりかけたんや。
俺が前方不注意なら相手の車の右側部分に衝突してる。

いや、まじで、むかつくのが、俺は右にハンドル切ってるのに
相手の車がまだ前に出てきたことやねん。あんなもん、
わざとぶつけようとしてるとしか、思われへんわ・・・。
本気で、殺意覚えた。しね、まじで、しね。
たのむから、あのヴぁか、しね。ちんぽ切り落としてやる。
どつきまくってやる。その後あのくそカローラで
あのおっさんの顔面ヒキマクッテ、二目と見れないようにしてやる。
くそ、まじ、むかつくぜ。しね、しね、しね、しね、しね
あいつの家族に不幸なことおきろ。って優香、まじ、しね。
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/16(月) 16:13
>>52
だからその場で怒鳴るなりすればいいだろ。
54851:2001/07/16(月) 16:18
>>53
これがヲタクって奴だな。
どうせエロマンガでも買いに行ってたんだろ?
ネット上でしか吠えられないんだろ?
55ぶっころしてやる:2001/07/16(月) 16:21
うっせえ、ばか。

その場で怒鳴る怒鳴らないにしろ、むかついたんだよ。

俺はどうせ、弱虫だぜええええ。

そんとき、ナイフも木刀もなかったから。

おれはまじで臆病なんだよ。300パーセント勝てると

確信できなければ、やらねえ。

いや、まじで、警察に連絡してから、怒鳴りまくったろかおもたわ。

喧嘩するときも、相手に先手を出させてから。

俺が逆にヴぉこヴぉこにされるかもしれんから、警察に連絡しといて。

くそ、2CH最高だぜ。鬱のときは最高に使えるぜ。
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/16(月) 16:23
こむろくんですか?
>>55
馬鹿スレ立ても、馬鹿レス付けも禁止。
58ぶっころしてやる:2001/07/16(月) 16:28
ああ、むかつく。

あのカローラは俺の今日一日の精神の安定を

奪った愚か者だ。よって、死ね。しねや。

おれこむろだけど、何だよ。

こむろは言いたいこともいえねええのか?こら

小室なんだよ。俺は。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/16(月) 16:30
楽しいキャラですね〜
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/16(月) 16:31
55はさっき紺色のカローラスレッド立てた偽者。
気にしないでください。
61こむろ怒り面:2001/07/16(月) 16:33
あほか、カローラ関係は全部俺や。

偽者なんか、おらん。

かろーらすれたてのはおれじゃ、ヴぉけ。

なにしったふうなくちきいてるねん、>>60

しばくぞ、おまえ。
行間空けてる阿呆は無視の方向で。。
53>>54 俺?
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/16(月) 16:34
中島・・・
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/16(月) 16:35
思いっきり鬱をはらせよ。
スキーリしような。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/16(月) 16:45
>>851は自分の非は認めないくせに他人は叩くんだな。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/16(月) 16:45
>>61
車は黒のs14?
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/16(月) 17:35
赤ウィンカーむかつく
紛らわしい、見ずれえ
あとヘッドライト片方しか点いてないやつ、夜はしるな
69こむろ怒り面:2001/07/16(月) 17:52
どいつもこいつも、なんか、むかついてきた。

おれ以外、全部死ね
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/16(月) 17:54
今日の憤激リポートは踏み切り?
さあ、みんなでむかつこう!!
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/16(月) 17:57
住宅街で深夜にマフラー騒音たてて
昼間は草燃やして煙で近所に迷惑かけてるアホがいるんだけど
どーすりゃいい?
72疑問符:2001/07/16(月) 18:08
>>69
噂通りのキャラですな
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/16(月) 18:27
ヘタクソの癖に面と向かって文句も言えないようなドキュソは逝ってよいですよ。
74朱雀:2001/07/16(月) 18:27
>>69
実にイタイ厨房だねぇ。無免お花畑系かね?
悉く約束すっぽかすなんて、ホントにS14海苔だとしてもチキンだし。

どうやっても救いようがないヤツってことだな。ウププ
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/16(月) 18:41
カーステレオの音、、もっと低くしろ!!
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/16(月) 20:43
>>75
低音でもうるさいよ。音量をさげてもらわなきゃ。
77@@@@:2001/07/16(月) 21:16
このクルマ要注意!!

特に土浦市永国・天川・中高津周辺にお住まいの方は下記のクルマ
の運転者にご注意下さい。

ナンバー :土浦59?97-??

車種:三菱ランサーMX 4ドアセダン 紺色

運転者の特徴:男性30代位、長身、ツッパリ風サングラス着用

上記の者は、危険な運転行為(交差点追い越し)及び狭い道路での行き違いもせず
怒鳴ってくる(ハッキリ言って池田事件の宅間容疑者を彷彿させる雰囲気)
などの危険行為を繰り返しています。

万一、このクルマの運転者から危害を加えられた場合はすぐにナンバーを
控えて土浦警察に通報すると共に登録事項証明書を取り、法的手段に出て
下さい。

但し、こちらからは手を出さないで下さい。(宅間級の危険人物につき要注意!!)
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/16(月) 21:17
ツッパリ風サングラス着用

時代遅れ。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/16(月) 21:21
土浦=ドキュソ
80@@@@:2001/07/16(月) 21:26
>>78 それは当然の話!!
宅間クラスのキチガイの生息地
オラはとっくの昔にあきれ返っている!!
81@@@@:2001/07/16(月) 21:33
訂正します。

>>80の答えは>>79の方への答えでした。訂正します。

>>78の方ゴメンネ。2ちゃんねら〜以外の方にも分かりやすく
するために使いました。(但し、表現方法古いのはゴメン)
82風゜呂串:2001/07/16(月) 21:46
こむろちゃん、怖くないから帰っておいて゛。
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/16(月) 21:54
>>70
俺はリポーターにいつもむかついている。なんだよあの偉そうな奴は。
俺が高速の右車線を走っていたら、前に糞遅い黒のS14がいたのよ。
煽ってもパッシングしても、どきやがらない。
仕方ないので、左から追い抜こうとしたらそのS14、猛然と加速しやがった。
でも、全然俺の車に付いてこられない。
マフラーとか換えてあったから、いじってるんだろうなぁと思っていたが
結局あっさりチギってやったよ。俺の車、ノーマルなのに(ワラ

遅いのな、S14って(シミジミ
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/16(月) 22:04
危険予測の出来ない奴が多い.
それは八王子市.
特に1ボックスのりのふつーのおっさん.
そんなにヒトをはねたいんか?
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/16(月) 22:12
今日、車線変更しようと思ったら斜め後ろの1BOXが
させまいとして車間詰めてきやがった。
当然、無理矢理車線変更してから
交通法規遵守モードでもてなしてあげました。

なして、アレ系統の車っちゅーのは運転荒いかねぇ?
スポーツ系の車に変なライバル意識持ってるし。
87前スレ894:2001/07/16(月) 22:39
前スレ905で851になんか味方だと思われたようでちょいともにょ。
まあいいや

ところで前スレ>>895、法定速度(法的に正しい速度)=交通の流れの速度(交通マナー上
正しい速度)、では無いぞ、残念ながら。君も免許取って運転するようになればわかる。
どうせ君まだ免許とれない年齢でしょ?

流れを阻害する行為は事故を誘発する。
>>851のケースの場合、それは「右車線で譲らないターセル」であり、「そのターセルを
160キロものスピードで煽る851」だと思った、それを指してのどっちもどっちだったんだけど。
つーか、バカにバカって言われる筋合い無いんだがなあ。

さてと、名無しに戻ろう。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/16(月) 22:39
車線変更が下手だったんじゃなくて?
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/16(月) 22:41
>>87
よっぽど悔しかったんだね。
むかついてないけど、呆れた車
携帯メールを打ちながら運転しないでくれよ
ワゴソRかムーブに乗ったお姉ちゃん
いつかイッチャウよ
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/16(月) 22:48
>>87
高速で160以上出すような人間は
右車線に遅い車(法定速度)がいても煽ったり、パッシングしてはいけないんじゃないかと思う
つまり、とっとと抜けってこと。
抜けるタイミングがないなら、その時まで待ちなさいよ。
それが出来ないなら、おとなしく走るべき!!!!!
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/16(月) 23:00
??87言う通り!!
93もう一度894:2001/07/16(月) 23:30
>>91
だからそれ前スレ>>851に言ってくれってば。俺に言われても困るってば。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/16(月) 23:32
>>89
はいはい、子供は寝る時間ですよ、895くん。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/16(月) 23:38
今日、細い住宅道路でチャリに乗ってたら、ジムニーが俺を追い越して逝こうとしてた。
ここまでは良くあること。
手前の方からDQNオヤジセダンがやってきた。
ちょうど俺の横ですれ違うところだったので、俺は端によっていた。
しかし、そのDQNは避けるどころか、こちらの方へ(ジムニーの方へ)幅寄せしてきて、
ジムニー、急ブレーキ!
ジムニー、スキール音を轟かせこちらに寄って来るではないか。
すれすれのところで避けることが出来たが、怖かったよ。


マジで。
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/16(月) 23:54
>>84
いじったから、余計に遅くなったんじゃないの? (藁
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/17(火) 00:12
ジャガー
右折レーンじゃないのに右折しようとするんじゃない!
後ろがつかえて信号かわってしもたやろ!!
なんやS-TYPEって!!!
98こむろ怒り面:2001/07/17(火) 00:15
ああ、きのうのカローラのやつの

名前とかわからねえかなあ。

おれ、自分の正体わからないで人に

復讐するの好きなんだよ。だれかしらねえか?

ぜったいこういったら、2CHのあほはおまえもなーっていうよな
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/17(火) 00:17
その前に日本語を勉強してくれ
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/17(火) 00:18
>>98
言語障害者はお帰り下さい。
>>98
オレモナー
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/17(火) 00:25
今日近所のスーパーの駐車場に入ろうとしてきた車に少しだけ擦られた。
こっちはチャリなのでたいしたことないけど相手の車は結構傷ついた
運転していた奴が言った言葉が「しっかりよけろよ馬鹿野郎!!」
かちんときた俺はその場でドアを何度か思いっきり蹴り飛ばして
必死にチャリをこいで逃げてきました。
しっかりよけるのはお前だろうが!!と思ったけど今思い返すとちょっと面白い(w
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/17(火) 00:48
わざと転んで「クビが痛てぇ」とか言って大騒ぎしてやればよかったのに。
人身事故だ。
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/17(火) 00:48
14 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2001/07/17(火) 00:39
出すな・・・


15 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2001/07/17(火) 00:39
ジサクジエンと煽るな・・・


16 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2001/07/17(火) 00:39
かくな・・・


17 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2001/07/17(火) 00:40
へこむな・・・


18 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2001/07/17(火) 00:41
ブレーキ踏んでやれ・・・


19 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2001/07/17(火) 00:41
軽でセリカに煽られた?
文句言う権利なし。当たり前でしょ軽なんだから


20 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2001/07/17(火) 00:42
聞くな・・・・


21 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2001/07/17(火) 00:42
軽しか煽れないセリッカ…


22 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2001/07/17(火) 00:42
アクセル踏んでやれ・・・


23 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2001/07/17(火) 00:43
流れを読め・・・・


名前: E-mail(省略可):
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/17(火) 08:49
>>87
おいおい、前スレの913のどこをどう読んだら味方だと
思ってるなんて勘違いするんだ?ワラ
それとも、俺の名前語って煽ってんじゃねーよ!!ゴルア!!
とでも言ってほしかったんかい?クスクス
106安全運転宣言車:2001/07/17(火) 08:57
つーか、894と905は別人だろ?
>>87=前スレ894なんだろ?

そして、894=>>87は、前スレ905=前スレ851だと
勘違いしてる、レスをよく読んでないオバカさん。(藁)
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/17(火) 09:00
なにがなんだか話しが見えないYO!
ターセルの話は別スレでやれや
同じコト何度も繰り返すなヴォケ
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/17(火) 09:20
スーパーの前に路駐してたバカカローラ、俺は右車線から左車線に車線変更
していた。(もち俺はウィンカー出してた)すると、バカカローラは突然ウィンカー
出さずに発進しやがった。もうちょっとで擦るトコだった。あまりにも急だった
ので、クラクション鳴らす暇なし。次の信号で赤停車。運転手はのほほんとタバコ
吸ってやがった。メンチ切っても見やしない。頭に来たからそいつの前に割り込んで
法定速度遵守で走行してやった。で、気づくと同じビルの駐車場に入って行きやがった。
むかつくから張り紙でも貼ってやろ。「(゚д゚)ボケガァ!!」
でも、俺は小心者・・・。(-_- )鬱堕氏脳
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/17(火) 09:33
原付で走ちょっと混んだ道を走行中、結構広い道なのにわざと左ギリギリまで寄せて、
左から抜けないようにしてくれたおじさんへ。

電柱に擦ったのは、お前の運転が下手だからだ。
擦ったからっていちいち止まるな。

そして、俺が右から抜いたのはお前が擦って、停止した後だ。
俺が抜こうとしたから擦った訳じゃないだろ?
そんな怒ったような情けないような顔するなよ。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/17(火) 09:37
張り紙よりも、ドアノブニウンコツケテヤルガヨロシ。
112110:2001/07/17(火) 09:47
あ、今考えたら、停車しようとしてたのか?ウィンカーも出さずに?

・・・・どっちにしてもダメじゃん。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/17(火) 10:03
>>110
渋滞してる道でバイクと右折車の事故が多い中
そのおっちゃんのおかげで、君が右折車に跳ね飛ばされる事が
防げたのかも知れない。
君を助ける為、自車を破損までしたのかも知れない
感謝するのです。
感謝の気持ちを持ちつづければ、愛に満ちた世界が実現するのです。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/17(火) 10:51
さっき、犬が飛び出してきて轢きそうになった。
そりゃ、女子高生に見とれていた俺が悪いさ。
でも、お前も散歩中の他の犬に見とれて飛び出してくるんじゃねー!
このバカ犬!
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/17(火) 11:41
おい、オートアスキー
レースクイーンの紹介なら、もっとちゃんとした写真使え
なんじゃこの写真は
http://auto.ascii24.com/auto24/auto24.cgi?source=issue/2001/0713/gxx_kf0713_06_p03.html
116こむろだって乳が好き:2001/07/17(火) 11:57
>>109

やっぱ、かろーらってむかつくよなあ?

あいつら、やっすいくるまだからね。

じぶんのことしかかんがえてねえんだよ。

不細工な女がさ、それなりにプライド持ってるのと同じでさ、

やっぱり、あいつら安い車乗ってるやつにもそれなりの矜持っつうか

なんつうか、他人に対する抵抗してんだよ、それなりに。

それがやっぱり金のないびんぼったれのすることだから、空回り

してるっつうか、わかるだろ?おれのいってることがさ。


やっぱ、こむろってむかつくよなあ?

あいつ、やっすい野郎だからね。

じぶんのことしかかんがえてねえんだよ。

不細工な女がさ、それなりにプライド持ってるのと同じでさ、

やっぱり、安い車乗ってるこむろにもそれなりの矜持っつうか

なんつうか、他人に対する抵抗してんだよ、それなりに。

それがやっぱり金のないびんぼったれのすることだから、空回り

してるっつうか、わかるだろ?おれのいってることがさ。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/17(火) 13:51
>>116
おまえ、絶対外人だろ?
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/17(火) 13:52
ポクは外人デース
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/17(火) 15:17
age
121オバカな894=87:2001/07/17(火) 19:05
あっはっは。前スレ913読んでなかった。
>>106のご指摘もろ大当たり。
オバカなおれはこんどこそ名無しになりに逝ってきます
こむろネタとターセルネタは終われ。
123ノリ:2001/07/17(火) 21:19
オレの知り合い(決して友人ではない)は、後ろの車が煽ってきたりなんかすると、
左に寄って窓から右手を出して「お先にどうぞ」と挨拶するらしい・・・サバイバル
ナイフ(模造品)を握りしめた右手で。
これやると、100%確実に車間距離がズコーンと開くらしい。

オレは思う、コイツはいつか本職と遭遇して山の中に埋められるであろうと。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/17(火) 21:26

割り込む時はこうすればいい
お辞儀を5,6回(相手を凝視)
その後すかさずハザードでお礼(10秒間)

これで車間10メータゲット
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/17(火) 21:40
今日じゃないのですが...
俺が初心者マークつけていた頃、左折して病院に入ろうと左ウインカーを
出し左折しようとした瞬間、病院の入り口手前に止まっていた黒いグロ
が合図もなしに突然発進。
俺はウインカー少し早めに出したのに、全然こっち見てない。
しょうがないので、急ブレーキしてグロが通り過ぎてから病院に入ったわけだが、
お陰で後ろのタクシーに変な目で見られた。
今考えたらそのタクシーも状況読めてなかったみたいだった。プロの癖に。
発進の合図しないタクシーも多いから、道路状況読める運ちゃんも少ないって事か。
126ぽろろ@夢の國:2001/07/17(火) 23:06
>>125
禿げしく誤解されてます。タクシー運転手はプロでもなんでもありません。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/17(火) 23:11
>>126
運転で金貰っているんだからプロです。
それを言うなら「タクシー運転手はベテランではない」
124ワラタ
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/17(火) 23:14
>>125
2種免許なんて簡単にとれますよ。
タクシーほどエグい運転する車はいないよ、ホント。
130125:2001/07/17(火) 23:41
>>126
緑ナンバー付けて車でお金貰ってる人はプロだと思うが...
>>127
>ベテランではない
なるヘソ。
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/18(水) 01:12
>>127
バスの運ちゃんにもいえるな、それ。
あとトラックも。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/18(水) 02:40
一時停止を無視して飛び出してくる車が多いな。
なぜ、そのタイミングで出てこれる!? っていうか俺がみえないのか?
しかも膨らんででてくるから、対向車線にも逃げれないじゃん。
久々に ABS が効いたよ。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/18(水) 02:52
横から出てきて、顔こっち向いてるくせに目が他のところに
逝ってて見えてないヤツ。
それで、1回事故って、その後事故りそうになった事数回。
そゆ時に限って逃げ道なくて困る。
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/18(水) 02:53
CBS
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/18(水) 03:00
周りは全て敵と思え。
さすれば自ずと危機は回避できる。
136@@@@:2001/07/18(水) 08:40
>>132それって結構多いね!!
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/18(水) 08:56
チャリに乗ってるときに怖いのは、大きい道路に出ようとしている車が右側しか見てないんだよ。
左から来てるチャリには一切目もくれず、ずっと右側だけを見ている。
特にババァとオヤジ。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/18(水) 09:11
バスが一番ムカツク。
割り込むくせに入れてくれない。
しかもバスが一歩的に悪くても必ずこちらが負けるらしいからたちが悪い。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/18(水) 11:11
最近、横道から出てくる車で、俺の後ろには1台もいないのに、
わざわざ、俺と前走車の狭い車間に入ってくる自己中が多い。
俺の後ろに1台もいないの見えてるだろ!
何故、わざわざあと1台のところで入ってくる?
そんなに煽られたいのか?
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/18(水) 11:51
いるね〜〜、なんで後1台が待てないかと不思議に思うよ。
141名無しさん@120分待ち:2001/07/18(水) 12:15
>>138
気持ちは分かるけどバスには気を付けた方がいいと思う。
なんせ向こうには人がたくさん載っているんだから。
事故起こしてこっちが悪くなって、さらにそのせいでお客が
たくさん怪我していたら大変なことになるよ。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/18(水) 12:25
>>139
横道から出てくる車ってあまり視界が広くないのよ。
あなたの車の後方に誰もいないことが分からなかったんじゃないですか?
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/18(水) 12:48
>>142
あんた右ハンドルの車の運転席座った事ある?
道路に出るところで、頭を出して車が途切れるのを
待っている状況なら、数百メートル先まで道路が
見えているのが普通なんですけど。
脇道から出る時があったら、本当に見えない事が多いか
試してみな。たいていは後ろの方まで見えるから。
”見えない”ではなく”運転に必死で見えていない”なら
まだわかるけどね。

って優香、>>139が言いたかったのは、後続車がいない事を
明らかに承知していながら、1台でも前に入ろうとしてくる
オバカさんの事なんじゃないの?

植木や歩行者で視界が遮られていて、強引に入ってくる
オバカさんとは、また別の話しだろ。
>>137
左側通行をすることで回避できますです、はい。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/18(水) 13:06
俺の前を走ってる車が、前車との車間を馬鹿ほど空けて
横から飛び出しをくらいまくってた。
そいつ飛び出し3回目位にキレてクラクションを鳴らしまくってたけどね
テメーが車間をもうちょっと詰めて走りゃ飛び出しくらわないんだよ

という事で>>139の状況はどうなんだろうか?
どうぞお入りくださいと言う車間空けて走ってるのかな
俺なら、そんな車間空けて走ってる奴のケツに付きたくないから
GO!!しちゃうかもね
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/18(水) 13:13
この辺は運転する人性格でどうとも受け取れるね
急いでたりあせってると人間小さくなるからね
147名無しさん@120分待ち:2001/07/18(水) 13:18
>>145
前車が…
ブレーキランプが壊れているクルマ
ブレーキランプが「赤」以外のクルマ
その他、運転動作などに不安を感じたクルマ
…の場合は、前のクルマとの車間はかなりあけます。
ただ、その場合の前のクルマが変わったら普通の車間に戻るけど。

あと、信号待ちとか渋滞中に前のクルマが停車禁止帯や交差点を避けて
止まっているときにはクラクション鳴らさないでね。
148145:2001/07/18(水) 13:28
>>147
えっ?俺はクラクションむやみに鳴らさないよ

車間空けて、何度も飛び出し食らってる学習能力ゼロの
前の車がキレてクラクション鳴らしたんですがな〜
キレるくらいなら、車間詰めろって事ですが・・・
149名無しさん@そうだドライブへ行こう :2001/07/18(水) 13:33
おれは>>147みたいな車が前にいるときは間に一台入れるようにしてる。
大型にも一台クッション入れるようにしてる。
3台は多いと思うけどね
150149:2001/07/18(水) 13:34
147が指摘したような車ってことね
151φ人:2001/07/18(水) 15:20
制動灯の明滅が逆のクルマの後ろについたことがあります。
(走行時赤点灯、制動時消灯)

カナーリこわい。すぐに追い越しましたが。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/18(水) 15:28
煽った車を停車させてボコボコにしちゃいました。
こんな僕は怨まれてるかな〜
ナンバー控えられたかしら・・・
鬱だ!元気一杯!!
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/18(水) 15:31
本当はボコボコにされたんだろ? ん?
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/18(水) 15:33
>153
ん?
キミは僕の恐ろしさを知らないようだね。
あんまり僕を怒らせると、どうなっても知らないからね。
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/18(水) 15:34
いや〜ん、こわ〜い。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/18(水) 15:38
>155
きさま・・・
マジでやったるぞ、ゴルァ
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/18(水) 15:40
きゃ、たのしみぃ♪
はやくきてぇ〜!
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/18(水) 15:43
>>151
夜間だね?
制動灯が切れて車幅灯だけ生きてる状態と思われ。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/18(水) 15:44
>>158
激しく同意
でもアレは実際怖いよな
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/18(水) 15:45
尾灯消して走るのは流行ってるのか?
最近尾灯を点けずに走ってる車を良く見るんだよな。
点け忘れか?と思ったらそうでもないし・・
追突しても悪くないよな?

それはそうと最近は走行会用のビデオカメラを常時使ってます。
いちいち巻き戻すのが非常に面倒ですけど、まあ自己防衛で・・
航空機のブラックボックス見たいな仕組みの記録媒体あるといいなぁ
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/18(水) 15:48
>>157
あんた、本当に汚い処に行ったことがないようだね。
フフフ、連れて行ってあげようか?
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/18(水) 15:55
>>161
「本当に汚い処」って、おまえの部屋か? (笑
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/18(水) 16:27
おまえのイカ臭い部屋になんか逝きたくねーよ
164名無しさん:2001/07/18(水) 16:41
アホとの遭遇
スーパーの駐車場に入ってきた
マークUの右後輪がパンクしてた、気づいてない
様子だったので、
「パンクしてますよ」と教えてあげたら
「こんな事も知らないんですか?超扁平タイヤってそう見えてしまうもの
なんですよ、パンクなんてしてませんって」
と笑いながら言ってくれたが、
どうみてもパンクであった。
ホイールが地面に接しかけている状態
どうなるか、かっこつけてるだけか見ていたが、交換せずに駐車場を
出て行った。
本当にそう思い込んでいてくれたのなら
、ホイールがダメになってから気付いて欲しい所だ
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/18(水) 16:46
>>164
今回の教訓
超扁平タイヤを履くとパンクのように見えることがあるらしい
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/18(水) 17:09
「こんな事も知らないんですか?」
なんて言わねーよ普通。しかも初対面で。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/18(水) 17:23
超扁平タイヤが潰れているように見えるようでは
かなりエアが少ないね。
指定2.3キロの45タイヤでの場合、1.0キロまで
下がっても目視では判断困難。
168164:2001/07/18(水) 17:28
現行マークUiRーVの純正サイズって
幾つだったっけ?
他のタイヤと比べて、潰れ具合が異様だったので
パンクと判断したんだが・・・・・・・
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/18(水) 17:31
今日大学の帰り道
バイクで帰る途中の青信号で前にいたトラックが急停止
あやうくオカマを掘るところで停止
混んでいるのか?
と思いながらすり抜けていくと
トラックのいかにもDQN上がりが前に左折しようとしている
軽に「降りろ!」と怒鳴っていた。
DQNの怒鳴り声を聞けば軽がウィンカーもつけずに左折しようとしたらしい
まぁいいや関係ないと思ってすり抜けようとしたらブレーキレバーをヒット
その瞬間にDQNの標的が軽から俺へ
窓から顔を出し怒鳴りながら追いかけてくるDQNトラック
追いついたら潰されると思い必至でスロットルを開けるが
所詮スクーター
追いつかれそうになってマジでヤバイと思ったところで歩道進入
逆走してなんとか逃げた
本当に怖かった
生まれて初めて殺されると思った
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/18(水) 17:35
>>168
前:215/45-17
後:225/45-17

だけどiR-Vってことは比較的新しい車。
新しいタイヤだと馴染みの関係か、
初期のエア抜けが早い。
だいたい1〜2カ月はその状態が続いて
その後安定する。
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/18(水) 17:37
ヤマダ電機から本来出てはいけない車線に侵入してきたオバハン
どこ見てんだゴルァ!と思ったら両方ミラー閉じたまま
恐怖だった
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/18(水) 17:45
>171
開いても見ないからいっしょです。
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/18(水) 17:48
どこかのスレにあったけど、
下り関越トンネル内でミラーを畳んだままの
練馬ナンバーの車がいたという。
一体いつからその状態だったのか。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/18(水) 17:51
>>169
ミラーヒットでなぐられればそれはそれで美味しいモノよ。
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/18(水) 18:22
今朝,原付に乗ってたら後ろから盛大にクラクションを鳴らしてくれた
カルディナ乗りのお馬鹿さんへ.
急いでたのかもしれませんが,500m先の信号が赤だからって止まっちゃ
ダメでしょうが.信号待ちの列抜かしてでも逝かないと.
すぐに追いついた俺の方を恨めしそうに見られても困ります.
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/18(水) 18:25
それってつまりオマエは当て逃げした犯罪者って事ではないのか?>>169
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/18(水) 20:31
age
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/18(水) 20:32
レガシーがバカみたいにあおってくるんだけど、あれなに?
ちょっと頭おかしいんじゃないか?
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/18(水) 20:33
>>178
あんたがバカみたいに遅いに1票。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/18(水) 20:34
遅くなかったよー
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/18(水) 20:48
178じゃないが。
179が、ばかみたい、に一票。
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/18(水) 21:24
軽のババア。
右ウインカー出して曲がろうとしたので
左をすり抜けようとしたらいきなり、
「あっ、違ったわ」と言わんばかりに
ヒョロっと中央に戻って直進。当たるとこだったよ。
183雷]:2001/07/18(水) 21:26
家の近所の原付オバチャソは、
道路左端に寄ってから、右折する・・・
死ぬほどアブね〜!!!キャツらをどうにかせいっ!
184nana-six:2001/07/18(水) 21:29
>>182
ごめんなさい。この前やってしまいました。後方確認怠りました。
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/18(水) 22:24
179がスバオタに一票。
速度取り締まりを教えようとしてパッシングしてくれる対向車。
毎日ではないけど、頻繁に取り締まりをしている道だし、
遠目からでもはっきりと警察車輌が停まっているのが確認できる
(田圃の真ん中の一本道)のだから、ありがた迷惑なんですけど。

そもそも、取り締まりをしているのは俺の車線ではなく、あんたの車線だ。

そこまでムカついはいないのでsage。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/18(水) 23:11
大宮5?0 ? ・987
の白のステップワゴンを探してます。

車は多いですが、中身は希少価値あり。
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/18(水) 23:16
信号待ちから発進しようとしたところ、左ミラーに嫌な気配。
確認すると左側の歩道をおばちゃん原チャリが迫ってくる。
むかついたので急いで発進し、左ギリギリによって歩道から
出てくる所をブロックした。その場では抑えたが、結局次の
信号待ちで前に出られた。

ヒッジョーに悔しい。
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/18(水) 23:17
>>188
無視して先逝かせるが吉
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/18(水) 23:51
>>189
先に逝かせると車線中央よりをマターリ走行されるのでブロックが吉かと思われ。
どうでしょう?
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/18(水) 23:56
189じゃないが、態々リスクを背負っている気がする>>190
先逝かせて、余裕を見て抜くか、混んでいるのならマタ-リ進行
192190:2001/07/19(木) 00:09
>>191
混んでいたらマターリ走行にて後方待機もいいのですが、ババァ原チャは基本的に
不可解な走行をすると思っているので、何が起こっても自分が轢く事が無いように
自分より後方に位置させるのがいいかなと。。。
193名無しさん@そうだドライブに行こう:2001/07/19(木) 00:12
ババ〜原チャ撲滅運動開始しました。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/19(木) 01:00
ババ〜原チャ撲滅運動終了しました。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/19(木) 01:14
ではこの数十分間で撲滅されたのかなぁ?
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/19(木) 01:27
>>193が撲滅されました。
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/19(木) 01:29
うまいこというね。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/19(木) 01:31
原チャが原チャを抜くのは罪ですか?
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/19(木) 01:33
>>198
人が人を裁くのと同じ。
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/19(木) 01:36
>>199
抜いても可。もしくは結論が出ないってことですか?
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/19(木) 01:37
>>199
んじゃ裁判官は…やめとこう。
ヴァカコテハンtのこと思い出しちまった。
202こむろん:2001/07/19(木) 07:34
なんかねええええええええええええか?
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/19(木) 09:02

昨日の朝、通勤途中の道で、異常にトロトロした走りをするkがいた。
片側2車線の国道から、片側1車線の道に入った途端に、20kmまで
減速(普通の流れは50km前後)するし、前方を自転車が走っていて、
対向車が遠くから近づいてくるのが見えると、何故かその自転車の
50m以上手前の地点で停まって対向車を待っている。
(何故停まったのか、最初は理解できなかった)

かなりイライラしながら、そいつの後をついて走っていたのだが、
我慢してそのままやり過ごした・・。

そしたら今朝、また同じ地点で同じ軽が出現した!!!
そのKである事に気づいた時には時すでに遅し。
すでに俺の前をトロトロと走っていました。

昨日と全く同じコースを、まるでVTRでも見ているかの様に
同じ運転で走られました・・・鬱駄死脳。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/19(木) 09:11
>>203
だっせえ
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/19(木) 10:15
>>204
だせぇ・・って言葉、久々に聞いた。
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/19(木) 10:24
軽自動車最悪
すみやかに抜いちゃいなよ。

朝からストレス溜めこむのはいけないよ。
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/19(木) 11:14
数年前の冬、真夜中に彼女と二人で彼女の家に帰る途中、前に時速10qくらいでのろのろ走ってる車がいた。
にーちゃんが3人くらい乗ってて、車種は忘れたけど、そんなにやばそうなクルマには見えなかった。
パッシングしても速度を上げないので追い越したら、ものすごいスピードで追いかけてきた。
そして俺の車(というかそのときは彼女の車)の横に並んで、思いっきり幅寄せをしてきた。
ブレーキを踏むと、その車は前に出て、道のど真ん中に停車して、にーちゃん達が降りてきた。
手に木刀かなんか持ってたと思う。
やばいと思って、横をすり抜けようとすると、そいつらこっちに向かって走ってきた。
何とかかわしてすり抜けたら、そいつらはまた車に乗って追いかけてきた。
それからしばらく、こっちは対向車線を逆走したりしながら逃げて、また追いつかれて幅寄せされて、の繰り返し。
なんせ彼女の車はただのKだし、路面が凍結してので、ヒヤヒヤものだった。
結局、交番の前にクラクション鳴らしながら停車して、事なきを得た。
みなさん、妙なクルマには当たらずさわらず、関わり合いを持たないよう、気をつけましょう。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/19(木) 11:23
>>208
そいうのは轢いちゃった方が世のため人のためだな〜
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/19(木) 11:31
対向車線から俺の左手にあるドラッグストアの駐車場に右折待ちをしているクルマが2台ほど。
そしてそのドラッグストアの駐車場からバックで出ようとしているおばちゃんが乗ったビッグ●ーン。
ちなみにその駐車場の入り口は、車2台は通れる幅があった。
前が詰まっていたので、入れてあげようと、俺は車間をあけて停車。
当然、右折待ちをしている2台が先に駐車場に入り、そのあとでビッグ●ーンがバックで出てくると思っていた。
しかし、ビッグ●ーンは空けてもらったことに焦ったのか、いきなりものすごい勢いでまっすぐバック、
対向車線で右折待ちをしていた2台目の車にドカーン!
けが人はいなそうだったので、「俺は悪くねーぞ」と思いながらその場を立ち去りました。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/19(木) 12:09
おれにもできたよ!

今朝通勤中に、路地から左右確認もせずに軽が飛び出してきた。
急ブレーキ、急ハンドルでぎりぎり回避。
あまり頭に来たから、ドアを開けて飛び出し、軽に詰め寄った。

おじさんが、泣きそうな顔して下向きながら、
「すいません、すいません・・・」
と繰り返していた。

なんだかかわいそうになったので、一瞥をくれて立ち去った。
ちょっとすっきり!

でも、逆切れヤンキーが乗ってなくてラッキーだったかも・・・
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/19(木) 13:27
>>210 バックで路上に出てくる車は師んでください
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/19(木) 13:37
撃たれそうになったことある@蟹掘る庭
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/19(木) 13:38
かにほるにわ
208>わざとカモを探してたんだね、昔、僕はチェーンとかを振り回しながら、246で、5台位の珍に追いかけられたりしましたが、当時、出たばっかのアウディ100で、珍を振り切りました。怖かったです。でも今だったら、ひき殺したい。マジで
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/19(木) 16:48
age
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/19(木) 18:13
ある交差点での出来事。

前方でババアの原チャが自転車を追い越そうとしてたんで減速して様子を見ていたら
自転車の右側から追い抜きそのままウインカーも出さずに即左折!!
自転車の女の子は前につんのめってあやうくこけそうに。
ババアはそのまま逃走。

時々原付は車の免許より厳しくしたほうがいいと思うことがある・・・。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/19(木) 18:21
駐車場で当て逃げされた・・・
いちおうおまわりさんにきてもらったけど
多分犯人は解らないだろうとのこと
修理費が10万を越えると連絡があった。
ちくしょう!
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/19(木) 18:28
事故渋滞、キレたドライバーが当事者や通行人などに催涙スプレーまく

7月19日午後9時半ごろ、大阪府豊中市の阪急宝塚線服部駅前の路上で、乗用車
と歩行者の接触事故をめぐり、乗用車の男性と歩行者の男性が口論となってい
たところ、突然、別の車から降りてきた若い男が「邪魔だ」と言って、男性ら
に向かって催涙スプレーのようなものを噴射した。通行人や近くの居酒屋の客
ら男女8人が目や喉の痛みを訴えて倒れるなどし、救急車で病院に搬送され、
別に7人が病院で治療を受けたが全員軽症だった。男はそのまま車で逃走中。

・・・・・・・・・・・・・
要するに、イラついているのは当事者だけではないと。
アメリカでは同様の場面で、当事者を射殺した奴もいる。
220あぼーん:あぼーん
あぼーん
221あぼーん:あぼーん
あぼーん
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/19(木) 22:35
雨の中、傘を差して歩道を歩いていたら前から原チャが!!
むかついたので傘を傾けてヘルメットに引っ掛けてやりまし
た。
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/19(木) 22:36
>>222
ささやかな抵抗やなぁ
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/19(木) 22:47
ホントは前が見えなくなるくらい引っ掛けてやるつもりだったんですが
失敗しました。またの機会をうかがってます。
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/19(木) 23:28
かわいい
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/20(金) 00:15
さっき、先頭で信号待ちしてたら、俺の左側に並んで
信号待ちしていた工房の減チャリが、青に変わると同時に
俺の前を横切って、右折しようとしやがった。
減チャリと同時にスタートしてた俺は、
マジで焦ってフルブレーキ。
減チャリが、横断歩道の歩行者に引っかかって止まったので、
飛び降りて行き、工房の胸ぐらつかんで怒鳴り倒してやった。
あぁムカついた!
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/20(金) 00:39
昨日の夜 東名足柄SAでドキュソトラッカー(金髪ぼうづ)が
若い男に絡んでそのあげく殺すぞゴルァと木刀でドツキまわしてたな。
ナンバー覚えて通報しようと思ったが逃げられた。確か二桁で4?だった
ような気がしたんだが・・・・
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/20(金) 00:42
>>226
> 昨日の夜 東名足柄SAでドキュソトラッカー(金髪ぼうづ)が

金髪で坊主頭???
金箔でも貼ってたのか?
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/20(金) 00:48
>>228

坊主刈りって事
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/20(金) 00:49
昨日の夜なんだけどね。
片側一車線の道路で対向車線のステップワゴン、いきなりこちらのに出てきた。
最初は自転車でもよけたのかな?と思ってたらいきなりハイビームにされた。
むかついたんでこっちもハイビームにして対抗。

結局その後向こうが元に戻って何事も無く通り過ぎた。
何をしたかったのかがわからんかったがむかついた。
さすがDQN率が高いステップワゴン。
今度遭遇したらキャンプ用の折りたたみ椅子でも投げてやろ。
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/20(金) 00:49
最近は五分刈り程度もボーズというそうだ。
232230:2001/07/20(金) 00:50
あー誤字だらけ。
×こちらの→○こちらの車線
>>230
傾斜でハイブームに見えたのでわ。
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/20(金) 01:15
ハイブームage
233スマソ。ハイブームワラタYO!
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/20(金) 02:40
>>230
確かにステップワゴンのドキュソ率高いね。
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/20(金) 02:51
>>236
あと、S-MXもね。両方の共通点、クリアテールや白色ウインカーにしてる。
ムカツク場面に遭遇したときに、瞬発力を発揮出来ない自分にムカツクよね。
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/20(金) 05:46
たしかに
240233:2001/07/20(金) 05:49
打ち間違えたよぅsage
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/20(金) 06:33
車1.5台分の道(要は交互通行しか出来ない)道で夜
対向車に知らせようとしてるんだと思うんだが
歩行者に向けてハイビームで突っ込んでくるなや

只の直線道路なんだからロービームでも十分気付くわ、ヴォケ

ムカついたんで1台抜けられるギリギリまで真中によって歩いてやったら
おれと並ぶトコまで猛スピードで来て急ブレーキかけてきた
降りて文句言ってくるかと思ったらそのまま逝っちゃった
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/20(金) 09:12
今日ではなく漏れが原チャリ小僧だった時の話だが、他の原チャリに
ウィンカーも出さずに低速で前を横切られてキレかけた事が数回あるよ。
原付免許しか持ってない奴ってのは交通法規以前の一般常識も
知らない痴呆症ばかりだ。
次は切れたらド突くだけじゃなくて轢くようにする。
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/20(金) 09:17
>>241
歩行者は見えないんだよ、厨房君。
いやマジで。
直前に来てやっと歩行者に気づくことはしょっちゅうあるんだよ。
ハイビームで歩行者見えないとかって
蒸発現象誘発してるだけではないでしょうか?

教習所で普通免許取り直した方がいいですね。
AT限定でも構いませんから。
245ネズミを獲る猫はいい猫だ:2001/07/20(金) 11:52
>>244
いゃ、もっと迷惑だと思われ
ドライバーからは歩行者は確認しにくい。
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/20(金) 12:53
>>244
??
>>243は「夜間はロービームでは歩行者を発見しづらいから
ハイビームにしておく」と言っているのではないの?
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/20(金) 14:31
歩行者が全身電飾のタイツでも着ていれば見つけやすいけど、
黒系の服を着ていると、ハイビームでも発見が遅れる。
ロービームならなおさら。
要するに車からは見えにくいってこと。
少し前に、これを知らない厨房どもがヤフ板で大暴れ(藁
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/20(金) 16:17
光軸づれてんだよ、ヴォケ
気づけよ
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/20(金) 16:18
>ハイビームでも発見が遅れる。

スピード出しすぎ
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/20(金) 16:30
>>248-250
こういうのが延々とヤフー掲示板で続けられた。
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/20(金) 16:45
夜に通る道に路駐のアコードがあるけど、
これが左側駐車でリフレクターが反射しない。
おまけに黒っぽいから危なくてしょうがない。

後日同じ場所にケツをこちらに向けた状態(左側駐車)になっていた。
やはりリフレクターが光らない。
よく見るとリフレクター無しのクリアテールだった。

逝ってよし。
これ、聞いた話なんだけど、
友達の弟がのってるエヴぉWが平日の夜、高速道路の走行車線を、
法廷速度80キロでマターリ走行中(仕事帰りで疲れていたらしい)

突如、3g級おっさんセダンが煽ってきたらしく
追い越し車線に走ってる車がいないので抜いてくれるだろうと
ほっといていたら
ヘッドライトの明かりが見えなくなるほど接近したらしいので
ブレーキをチョイ押しでブレーキランプを点灯させら
めちゃくちゃ慌ててるセダンをミラーで確認できたと思ったら
屋根から赤いもんが出てきて点灯、スピーカーでSAで止まれのアナウンス
降りてくるなり「あの状況でブレーキふむな!」といってきたらいいが
つかさず「おまえが車線詰めてるのが悪いんだろ」の一言に、相手はダンマリ
何事も無かったように去ったらしい。
でも、家の弟はこのパターンでスピードアップして切符切られた・・・なさけない
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/20(金) 18:26
車というわけではないが、某所の駐車場のオヤジにムカついた。

駐車場が一杯なため入り口付近で待ってたんだけどそこのオヤジが
「鍵付けといて下さい、空きスペースが出来たら入れときますから」
というのでシビックに鍵付けて買い物に行った。
帰ってくると俺の車は確かにスペースに入っていたよ。
でも空きが結構出来ていたのにおれの車の両側には両方ともシビックR。
・・・ワザとか?と思いつつ車に乗るとエンジン掛かったまま。
しかもエアコン全開。こ〜ろ〜す〜ぞ〜!
いくら定速巡航機能が付いてるからって前の車が
見えなくなるほどのトロさで走らないでください
後の車はイガイガを募らせており却って危険です
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/20(金) 18:43
>>255
イガイガ?
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/20(金) 20:32
ぴかぴかの原チャリ、たぶん買ったばかり。
左に寄って行儀よく走るのはいいんだけど、
直進するなら右ウインカは消して下さいな。

みんな怖がって抜けません。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/20(金) 20:36
>>257
バイクはそゆの多いモナー。
俺もたまーーーーにやるモナー。
ちなみに257の原付はオレでないYO!
259@@@@:2001/07/20(金) 22:43
age
260けい:2001/07/20(金) 23:35
交差点で信号まちしてたら右折レーンから横入りするクラウン
俺は軽四だったからなめられたのだろう。許さん!!
乗ってたのはアベック。「おまえ!なんしょん」とメンチきったら
頭さげた。(俺結構やくざ顔)
261名無しさん@120分待ち:2001/07/21(土) 00:10
今日の午後、国道16号瑞穂バイパスでの出来事。
俺は左車線をマターリと走っていたら、前方の信号が赤になった。
右車線は大型車が多く、すぐに行列。俺はゆっくりと速度を落とし、左車線
をそのまま進んだら、右車線ーのクルマがウィンカーも出さずに俺のクルマ
の右側面に突っ込んできた。
危ないと思ってクラクションを鳴らしてもまだ突っ込んでくる。仕方なくフル
ブレーキで、本当にギリギリのところ(もうダメだと思ったくらい)で何とか
交わすことができた。その間もクラクションは鳴らし放し。
でも向こうは全く気づいていない様子。頭来たので信号が青になったときに
右車線へ移り、強引にそのクルマの前に割り込んで遵法運転攻撃を食らわ
せました。そしたらそいつ、右に車線変更しやがるからこっちも同時に車線変
更。次の信号が赤の時にゆ〜っくり減速し、信号の変わり目でフルブレーキ。
一瞬の後に加速という運転をしたら、そいつは出遅れてあっという間に視界か
ら消えました(視界から消えるまで動き出した様子はなく、その後ろのクルマに
クラクション鳴らされていた)。
運転していたのは50くらいのオヤジ、車線変更の時はちゃんと左右確認してくれ。
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/21(土) 00:10
50q/h制限の道を75q/h程度で走ってたら、
朝っぱらからエスクード(多分ね)に煽られた。
赤信号で止まったとき、そのエスクードから大音量で音楽が。

『おーとこにぃーはーおーとこのぉー ふーるさとーがあるーというー』

中島みゆきをBGMに煽ってくるのはやめてくれ。
263黒バスドライバー:2001/07/21(土) 00:21
>>262

煽るときは、軍歌に限りますね。
>>256 イライラは内圧、イガイガは外圧を高めるのよ(w
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/21(土) 00:43
おまえら、これでも読んでムカついた心を癒してくれや

裏道に入り込んじまって地図見てた時の事。
幼稚園児の集団が横を通りかかったのよ。
みんな「すぽーつかーだー!」って感じでみてんの、これが。保母さんまで一緒に(笑)
横通り過ぎても振り向いてみてるんで、リトラ上げてやったら
もういいリアクションするのなんの。「うわっ!」って言ってたよ。
その後も5メートル進んでは振り返り、を繰り返すんで
もう一回リトラ上げて、今度はパッシングのおまけつき。
その後ぶお〜って横通り抜けて「パパン」ってクラクション鳴らしてバイバイした。
ちぎれんばかりに手ぇ振ってたよ。可愛いねぇ、子供って。
ロドスタに乗ってて良かったと思ったある日常の一こまでした。

ロードスタースレからのコピペではあるが、なんかマターリとしてていい感じだろ?
266名無し。:2001/07/21(土) 00:56
>>265
・・・。
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/21(土) 01:00
>>265
人生最高の.......って気分?
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/21(土) 01:03
保母さんかわいかったのかな。
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/21(土) 02:02
>>261
あんた暇だね。
わざわざブロックするなんて。
かなり(・∀・)イイ! と思われ(藁
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/21(土) 02:29
軍歌のCD欲しいどこにうってるの?
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/21(土) 02:53
>>254
おっさんはサービスでやってくれたつもりかも。っていうか俺だったらうれしいぞ。
駐車待ちしなくてよかった上に車に戻ってきてエアコン効いてたら。
タイプRにはさまれた?どっちにしろシビックはシビックじゃん。

>>270
えせ右翼でも演じるつもりか? 
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/21(土) 02:54
右翼って一体なにものだ?
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/21(土) 02:57
>>272
緑のクルマに乗ってるのは偽者だからね。
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/21(土) 03:02
>>253
俺も似たような状況で覆面に煽られたことがある。
仕方なしにスピード上げたらキップ切られそうになった。
ノルマがあるんだろうと思うがやり方が汚いよね、奴ら。
「切られそうに」ってどういうことよ?見逃してもらえたのか?
別にどうでもいいことなんだけど。
276274:2001/07/21(土) 03:28
>>275
「ランプ付けてない覆面の扱いは一般車と同じなんちゃうんか!
こっちがキップ切られるんやったらそっちも車間不保持で違反やろが!」
とか言ってずっとゴネてたら見逃してくれました。
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/21(土) 03:30
今日、青梅街道で信号一番で飛び出てった俺の前に右折でGSより出てくる車有り。(広い道右折で出るなよ)
別に前があいてたらいいのだけど 向こうもトロトロ出てきてこっちもフルブレーキを踏まざるをえなかった状況。
でも こういうときに限ってホーンが鳴らないんだなあ俺のボロ車(^_^;
(ボッシュのホーンてたまに鳴らなくなるんだよな)
仕方がないので抜きざまに中指を上げて差し上げたら 相手は左から抜いて行き俺の前でスロー走行、ゆえに車間を詰めてあげて赤信号の交差点へ、 私は右折レーンへ
丁寧にガンを付けてあげるとなにやら興奮している模様
再度中指を上げてあげたら 更に興奮、車から降りて来ちゃいました(^_^;
この程度でお相手差し上げるのも他車のじゃまなので すかさずギヤを入れて少し前進。
もっと来るかと思いましたが向こうもすぐ車に戻っちゃいました。
つまんないことで煽っちゃって悪いね〜
でもわざわざ降りてくる君は後ろから見てると いとあわれだったのでは?(w

私もホーンをちゃんと直しておきます(苦w ちょい鬱
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/21(土) 09:28
>>270
演歌のCD(テープ)コーナーに良く紛れてるYO!
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/21(土) 09:28
つまんね〜
けっきょくびびっちゃったんだろ、君が
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/21(土) 09:34
>>257
その原チャリは漏れでもないが、漏れもバイク乗ると偶にやる…
この場を借りて謝る、すまん、ごめん、ゆるして、もうしません。
>>261
その車、もしかして紫っぽいシルバー(?)のビスタじゃなかったですか?
余談ながら、私も新青梅街道にてまるっきり同じことをやられました。
しかも雨の日・・・。初めてABS作動した。
それ以来、ビスタを見ると腹が立つ。

進路変更するのはいいけど、速度差及び車間(入りたいほうの車線ね)を
認識してから車線変更やってくれ。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/21(土) 13:44
agw
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/21(土) 18:51
age
284免許取り立て:2001/07/21(土) 20:40
今日の午後2時頃の話。

国道354号線(片側一車線・制限速度50km/h)を70km/h程度で流れに乗って走行中。
背後の京都ナンバーのトラックが車間1mくらいに接近させて煽ってきた。
ちょい急なカーブのところで40km/hくらいに減速したら急接近したあげく
クラクション鳴らしまくり。

結局そのまま30分くらい走っていて、200m位先の信号が赤になっているところで
減速していたら強引に追い越しくらったものの、前の方を走っていたトラックに抑えられて加速不能(苦笑)
信号のない横断歩道のところで歩行者通すのに一時停止していたら視界から消えましたが。

うーん…何やりたかったんだろ。初心者マークに脊髄反射かなぁ。
もう関東に来ないで欲しいけどナンバーメモるの忘れた(泣
メモって警察にでもチクればよかったか、それとも社名をメモるべき?

茨城の信号は千葉よりずっとアホな気がする。
法定速度・制限速度を遵守していたら stop & go の連発になったし。
だからドキュソが多いような気も。
(死亡事故件数は千葉の方が今でも多いんだろうけど…)
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/21(土) 21:17
ドキュソトラックは逝ってほしいね。
奴らは高速だけじゃなく、一般道でもそんなバカいるのか。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/21(土) 21:38
ビッツが左車線から強引な針路変更して右車線に。右車線の俺にブレーキ踏ませて
まで追い抜くのかと思ったら左車線のマターリ車と並走する。おかげで大名行列。
後ろ見ない人は夜道で後ろから刺されて死んでしまえ。
287時代に逆行してみる:2001/07/21(土) 22:48
>>284

ナンバーめもる?何もされてないのに?

おまえ、ばかじゃねええの?てめええが、とろとろはしってたんだろが。

けいさつにちくるって、おまえ、まじで、あたまいかれてんだろ?

迷惑なんだよ、おまえみたいな、地方で痴呆のあほちゃんにごねられてもよお。
288コンフォート:2001/07/21(土) 22:49
CROWNコンフォート黄色仕様。CROWNコンフォート黄色仕様。CROWNコンフォート黄色仕様。CROWNコンフォート黄色仕様。CROWNコンフォート黄色仕様。
CROWNコンフォート黄色仕様。CROWNコンフォート黄色仕様。CROWNコンフォート黄色仕様。CROWNコンフォート黄色仕様。
CROWNコンフォート黄色仕様。CROWNコンフォート黄色仕様。CROWNコンフォート黄色仕様。CROWNコンフォート黄色仕様。
CROWNコンフォート黄色仕様。CROWNコンフォート黄色仕様。CROWNコンフォート黄色仕様。CROWNコンフォート黄色仕様。
CROWNコンフォート黄色仕様。CROWNコンフォート黄色仕様。CROWNコンフォート黄色仕様。CROWNコンフォート黄色仕様。
CROWNコンフォート黄色仕様。CROWNコンフォート黄色仕様。CROWNコンフォート黄色仕様。CROWNコンフォート黄色仕様。
CROWNコンフォート黄色仕様。CROWNコンフォート黄色仕様。CROWNコンフォート黄色仕様。CROWNコンフォート黄色仕様。
CROWNコンフォート黄色仕様。CROWNコンフォート黄色仕様。CROWNコンフォート黄色仕様。CROWNコンフォート黄色仕様。
CROWNコンフォート黄色仕様。CROWNコンフォート黄色仕様。CROWNコンフォート黄色仕様。CROWNコンフォート黄色仕様。
CROWNコンフォート黄色仕様。CROWNコンフォート黄色仕様。CROWNコンフォート黄色仕様。CROWNコンフォート黄色仕様。
CROWNコンフォート黄色仕様。CROWNコンフォート黄色仕様。CROWNコンフォート黄色仕様。CROWNコンフォート黄色仕様。
CROWNコンフォート黄色仕様。CROWNコンフォート黄色仕様。CROWNコンフォート黄色仕様。CROWNコンフォート黄色仕様。
CROWNコンフォート黄色仕様。CROWNコンフォート黄色仕様。CROWNコンフォート黄色仕様。CROWNコンフォート黄色仕様。
CROWNコンフォート黄色仕様。CROWNコンフォート黄色仕様。CROWNコンフォート黄色仕様。CROWNコンフォート黄色仕様。
CROWNコンフォート黄色仕様。CROWNコンフォート黄色仕様。CROWNコンフォート黄色仕様。CROWNコンフォート黄色仕様。
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/21(土) 22:52
↑なんかあったの?
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/21(土) 23:41
さ。次いってみよ〜♪
291二本和彦:2001/07/21(土) 23:42
CROWNコンフォートは良い車です。
292コンフォート:2001/07/21(土) 23:43
客待ちしてんじゃねぇぞ!
縦列駐車してんじゃねぇぞ
通れないじゃねぇか!
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/22(日) 00:24
甲州街道 新宿駅南口の橋の上、路駐の上に営業車の半2重駐車
さらにタクシーの客待ち・・・毎日大渋滞
ぽりこ こういうところで駐禁切れよ!
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/22(日) 00:54
Yナンバーに乗ってるクズはとっとと帰れ。
T字路で右折専用車線から左折専用車線に
強引に割り込んできやがって。
くそ汚いR32にぶつかりたくねえんだよ。
横横で前が渋滞してんのにパッシングしてきたサンボ。
車間詰める前に前をもっと良く見ろ。
鹿児島黒豚みてえな女乗せてキモイんだよ。
俺、このスレ好きなんだ。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/22(日) 06:35
おれもだよ。チュ
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/22(日) 06:43
クラウン乗りに屑が多いのは事実
298おいそこのシビ:2001/07/22(日) 10:14
駐車場から路地に出るときは窓開けて音聴けよ。しかも実質一方通行なんだから
出口の左によればお互い発見しやすいだろ。壁に隠れてんなよ。
お前が中途半端に頭出したまま止まったら邪魔だよ。一回下がれ。
しかも「なんで」って顔するなよ。公道だよ。お前の私道か??
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/22(日) 16:45
age
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/22(日) 16:47
300
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/22(日) 17:53
タイヤの空気圧低いまま乗るな。しかも燃費が売りの車で。渋滞の横歩いてたら
こんなのばっかり。
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/22(日) 19:31
高速の追い越し車線を80kmくらいでマターリ走るヴォケがいて、煽ってもどかない時
みんなどーしてんの?ハイビーム攻撃でしつこく煽る?それとも左から抜く?
左から抜いてボディをかすめつつ(実際に当てないこと)
右へ戻ってブレーキランプ点灯即ベタ踏みで突き放す、かな?
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/22(日) 19:51
やっぱり左から抜いた場合、右の遅い車の前に出たらブロックして左にどかせるもんかね。
305名無しさん:2001/07/22(日) 20:51
あるSAの出口で
出る時に前を走ってたウンコ色のノア
なぜかやたらトロトロ走ってた、トロトロ走って
本線との合流部分へ、ガードレールが途切れる所で
突然急ブレーキ、右へウインカー出して完全に停車した状態から
合流しようとしだしやがった。
「一体コイツはどうやってインターから合流したんだ?」
と思ったが、幸い左側が通れるだけ隙間が有ったので
左からやや無理気味に追い越し、さっさと
加速して合流した。
そしたらさっきのノア、人が変わったみたいに
急発進して、
クラクション鳴らしっぱなし、パッシングしながら追っかけてきた。
でも、あんな程度のドラィバーだけに
あっという間に突き放せた。
一体、何やってんだか・・・・・・・・・・・・・
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/22(日) 21:30
イソプに煽られまくって頭来たよ〜
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/22(日) 21:49
メッセの周辺で路駐が多い左車線をライン跨いでのたのた
走ってた黒ムーブの馬鹿女、跨ぐのはおまえの彼氏の前だ
けにしてくれ。
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/22(日) 23:40
前方左手の側道からグリーンのイプサムが左折しようとしているのが見えたけど、
俺が近づいてるのに気が付いているのかいないのか、一時停止する気配が全く無い。
「おいおい、だいじょうぶか?」とちょっと不安になったので少しセンターラインを
割ってそのままイプサムの前を通り過ぎ、ミラーで後を確認してみたら、何事も無かった
ように俺の後ろを走ってた。

止まると死ぬわけじゃなし、一時停止ぐらいしろよ。
止まるとエンストするのかも知れん(笑
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/22(日) 23:46
今日ノアに駐車場割り込みされた。ずらーーーッと並んでるのに。
横切るのかと思ったら当然のように割り込みやがった。
もちろん挨拶無し。
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/22(日) 23:51
ちょっと大きめの片側一車線道路で制限速度遵守の軽が走ってた。
後ろには自分含めて五台ほど溜まる。わしら一緒にツーリングか。
(むかついたわけじゃないけどね)
312名無しさん@120分待ち:2001/07/22(日) 23:55
>>281
被害者は俺だけじゃなかったのか…。
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/22(日) 23:57
>>310
やっぱバンパーで押し出さなきゃ。つかまるだろうけど(w
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/23(月) 00:13
このあいだ俺が左折するときものすごい勢いで対向のセレナが右折してきた、
当然俺の後ろに入るべきなのにこのままだとぶつかると思いフルブレーキ!!
さすがにホーンならす余裕がなかった。
その後むかついたから煽ったんだけどスーパーの駐車場にそいつが入っていくとき
中指たてやがった、駐車場まで追いかけようかと思ったが急いでいたのでやめておいた。
でもナンバーは覚えてるから今度見かけたら交通法規遵守で仕返ししてやる!!
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/23(月) 00:21
>302
いちいち煽るよりさっさと左から抜いた方が早いんで煽りません。
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/23(月) 01:01
つい先ほど、片側二車線の国道の右車線でぼーっと赤信号待ちをしていたら、
白い物体が右側を通り過ぎました。
右折レーンがあるわけではないので、当然、追い越し車です。
「そんなにポールポジションに立ちたいかねぇ」と思っていたら、奴はブレーキランプを
光らせた後、そのまま交差点を通り過ぎていきました。。。
ブレーキランプが消えると、尾灯は点いていないし。
次の信号も赤だったのですが、ブレーキランプを光らせ、当然の様に直進。

俺は暫く笑いが止まらなかったが、逝くときは一人で逝ってくれ……。出来るだけ早めにな。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/23(月) 01:09
>>316
ソイツはうんこ漏れそうだったと思われ...
九州の中古車屋は、なぜたこ焼き屋がやってるんだ??
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/23(月) 01:14
どもども、2ch管理者のひろゆきです。
最近、あちこちで「駄スレは立てるな」などと騒いでいるお馬鹿さんが
目に付きますです。そういった人たちに限って、自分の気に入らない
スレッドがあると、終了コピペやアスキーアートといった「駄レス」を
sageで書き込んでスレッド設立者を叩いてるようですな。
自分の立てたスレッドがそのような卑劣な行為を受けたらどういう
気持ちになるか考えてみてくださいです、、
悪口掲示板と雑誌に評されている昨今の2ちゃんねるですが、本来
この掲示板ができた頃は、マジレスで議論が行える有意義な場所だったですよ。
罵倒しあったりせずに、みんな仲良くやりましょうです( ̄ー ̄)
九州の中古車屋は、なぜたこ焼き屋がやってるんだ??
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/23(月) 01:25
暴走族→珍走団

煽り→ ウンコ漏れ蔵

ということで今後よろしく。

ということで意義はありませぬな?
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/23(月) 01:40
>>321
煽りのほうがちょっと呼びづらいです
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/23(月) 03:53
春日部11か217? のアホトラック。
夜中に、事故の名所・国道16号蘇我陸橋上で煽るのは止めてくれ。

こういうトラックにはハザード焚いた方がよい?
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/23(月) 08:46
age
325ドキュン板よりお知らせ:2001/07/23(月) 08:58
ドキュン・ウザイ板から来ました
コピペでゴメン!!
----------------------------------------------------------------
このクルマ要注意!!

特に土浦市荒川沖周辺にお住まいの方は下記のクルマ
の運転者にご注意下さい。

ナンバー :土浦88 に 88−2*(違法8ナンの可能性あり)

車種:トヨタランドクルーザー70 ロング 4ドア

運転者の特徴:男性50代位、土建業者風。

ジョイフルホンダの駐車場で、先に入った私のクルマに向かってどなりつけてきた。
その時は、知り合いのウヨクの名前を名乗ってなんとか事なきを得ましたが、
はっきり言ってむかつきました。土浦陸運も近いのでそのまま調べてやろうかとも
思ったけど、今日は日曜なので陸運休み(鬱

--------------------------------------------------------------------

つーか、こっちがベソツやセルシオだったら何も言われなかったんだろうな・・。
つくづく、ファミリーカーの威厳のなさに閉口した日だった・・。
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/23(月) 09:53
犬に助手席の窓から顔出させんな!
すっげーびびったぞ。

by 原付ライダー
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/23(月) 10:04
#カップル版からの自己転載

瀬戸内に美味しい魚食べに行こうとした金曜の昼過ぎ。
国道の信号待ちでバックミラーにヤな予感。
とっさにサイドひいて彼女にも「両手で腹抱えて!」って怒鳴った。
「ぇっ!?」て顔してるので横から腕をその位置において
オレが腕をひいた瞬間、生まれて初めて追突されました。
前後左右逃げ場がなかったのよ(涙
どっかにスペースがありゃ何とかしてたんだが。
前のセル塩とは距離があったのでギリギリこっちは前にぶつからずに済んだ。
ぶつかってきたのは主婦@31歳でメール打ちながら&パンを食って走行中。
こっちはレガシィワゴン、相手はデミオ。
後部が完全にやられました。エンジンはかかってるが自走不能。
ぶつかった瞬間凄い音がして、「へぇ、こんな音がするんだ」って考えたのが不思議だった(笑
ああいうときってホントに時間がスローモーションで進むのね。
彼女は一瞬凄い叫び声上げて縮こまって半泣きになってるが外傷はなさそう。
周りの車からどんどん人が降りてきてくれて、前のセル塩からはいかにもDQNルックの
兄ちゃんが走り寄ってきて「大丈夫っすかぁ??」ってマジに心配そうな顔で聞いてくれた。
その角にマクドナルドがあるんだが、そっちからも人が来て大騒ぎ状態。
オレはとりあえず彼女を降ろして抱きかかえるようにしてマックの店内に入れて
座らせた。店員が「大丈夫ですか?」って来たのでちょっと席貸して欲しいと言うともちろんどうぞと。
その間に店長さんが110番してくれてました。
で、外に出るとデミオの女がふらふらして泣きそうな顔で「どうしよう」とか独り言。
オレの顔を見るなり、「これあなたの車なんですか?なんでこんなところに止まってるんですか?」
「信号待ちだろうが!何言ってんだ、バカかお前?」
顔面蹴り上げようかと思ったよ。
そうこうしているうちに警察と救急が来て、とりあえず彼女は救急車の中で寝かせ、
しばらくしてから病院に搬送。
オレは後から行くってことでとりあえず警察にお付き合い。
警察に事情聞かれてもデミオ女がワケワカなこと言うもんで、
オレは要点を簡潔に。
オレが確認した限りでは、80mほど手前の交差点から前方を確認した気配がないこと、
携帯で恐らくメールを打ちながら走っていたこと、
同時にパンを食べていたこと、
追突の寸前に気づいたようではあるがブレーキを踏むには間に合わなかったこと、
恐らく35〜40キロでの追突であること...etc。
三連休は警察の聴取と保険屋の相談と病院と車関係の手続きとであっという間に過ぎちまいました。
彼女の両親には心底謝った。でもゾっとしたよ。この程度で済んで良かった。
相手のバカ女からは、未だに謝罪も無し。病院でダンナは謝ってきたが、女の母親は
「分かりにくいところに止まってたんでしょ」なんてまたDQNなこと言ってくる。
搾れるだけ搾り取って再起不能にしてやります。
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/23(月) 11:29
>>327
バカ女の人生終わらせてやってくれ♪
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/23(月) 11:35
>>327
そーいう癲癇持ちには獄中で病死させてやりなさい
おんな何歳くらい?
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/23(月) 11:40
>>330
31歳主婦って書いてあるYO!
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/23(月) 11:40
ま、追いこんだほうが幸せだな。免許もってちゃだめだろ。こんなおばはん。
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/23(月) 11:40
土浦、牛久、竜ヶ崎に行ったら注意してください
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/23(月) 11:47
余裕の信号待ち停止に追突って当然100:0だよね。
交差点で赤信号、後続車の奴が携帯でメール打ってるように見えたので、いたずらっ気起こして
青信号になったとき、ちょいと進んでサイド引いてやりました。(エンストしたふり)
カナーリびびってやンの。反応するときの顔はめっちゃおもろい。
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/23(月) 12:14
器用だな
パン食って、携帯メール打ちとは
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/23(月) 12:25
>>327
俺も似たような状況で事故りそうになった経験有り。
信号待ちで前の車の列にならって停車したところ、後ろのハリアーのDQN視線が
道路外に逝ったままスピードを落とさず突っ込んでくる。
路肩のほうに車1台分の隙間があって何とか逃げたが、それでも危うく掘られそうになった。
俺の車もあんま調子良くなかったから、かえって掘ってもらって修理したほうが
良かったかな。と思ったが、あの怖さったらなかったね。
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/23(月) 12:34
ムカツイタわけじゃないけど
昨日、東京旧海岸通りで見ました
ロードスターの屋根つき
あれってオープンだろ、屋根つけて走ったら意味無いじゃん
エアコン壊れているのか、窓全開で
隣の女暑さでグッタリしてた。
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/23(月) 12:41
>>338
その上で幌なんか開けると、脱水症状起こして倒れちゃうよ。
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/23(月) 12:42
>>338
そのままホテルにgo!
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/23(月) 12:43
>>339-340
そういう作戦か。
あげ。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/23(月) 13:09
338より
納得
>>327
私も同じような目にあいました...

相手はデリカ海苔で氷川きよし似のニィチャン@飲酒運転、
携帯電話の呼出音に反応中やったらしい。

当たられたのは4月13日の金曜日。
7月に入るまで、保険屋(日本興○火災)からは一切連絡が来なかった。
先週になってやっと送られてきた示談書では
慰謝料1日4100円×2日分+バス代400円。

こんな示談書にハンコ押しません。
氷川きよし似と保険屋のどちらかがズボラかましとったんちゃうかな?
病院で第三者請求の手続きがマトモに動き出したのが
7月に入ってからとか言うてたし。

私事なのでsage。
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/23(月) 15:59
>>327
>>344
 ちゃんと人身事故にした?。
344の場合は確実に過失大だから人身事故で全治一ヶ月以上なら
間違いなく免許取消+それなりに重い刑事罰も付いたような気が・・・・・。

人身事故の場合、保険屋との交渉は対物を先にやり、それからでないと
人身の示談はしないようにしましょう。
対物交渉を後にすると、相手の保険屋のいいようにやられてしまいます。

酒飲んで運転する奴は氏んでくれ。
346344:2001/07/23(月) 16:31
レスありがとさんです。

人身の扱いにしてますよ〜。
対物の方は、とっくにカタがついてます。

デリカは、一旦は信号待ちで私の後ろに止まってるんですよ。
その後、携帯電話に反応したときに
クリープ現象で追突したものと思われます。
まぁ、私のケガは大したことなく、
病院で5日の加療(頸椎捻挫)と診断書を書いてもらいました。

ただ、加害者の氷川きよし似が
その場での事情聴取の際に
「オレが謝るスキももらえずに
 警察に電話された」だの、
「イキナリ警察に電話かけられて”オカマ掘られました〜♪”
 って言われた。コツンって当たっただけで、
 ”オカマ”とは言えない」だのと
オマワリさん相手に、うだうだホザイてるのが聞こえてきて
カンジ悪かったっすね。
警察に電話するのなんて、当たり前でしょ!

保険屋(対物係)と私が直接連絡を取ったのを確認後、
加害者からはプッツリと連絡が途絶えました。
最初の1週間ぐらいは毎日のように加害者から電話があり、
「大丈夫ですか?エライすんませんなぁ」と言われてたんですがね。
家に菓子折の一つでも持ってきて、キチンと謝ってもらえれば
こちらの心証も変わってたんでしょうが、
自宅には訪問されてません。

この氷川きよし似のニィチャン、
ちょっと締め上げてもいいんですかね?
何かゴネる方法があれば御伝授のほど、
よろしくお願いします。

ほんと、飲酒運転は止めて下さい〜。
この氷川きよし似、
ここに晒し上げにしてやりたいです。
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/23(月) 16:48
>>346
ちゃんと病院通おう。
相手の保険屋からはもちろん、自分の車の保険からもお金もらえるから。
通院してれば、1日あたり、1万円くらいにはなるんじゃないかな?
頚椎捻挫だったら、最大で半年まではオッケーだと思うから、
マメに通えば、通院費の分だけで新車の頭金にはなるよ。
その通院費と慰謝料は別だったはず。
ヲレの場合、通院費の50%くらいもらったような気がする。
通院の場合は、よく健康保険は使えないなんていわれてるけど、バッチリ使えるから使うべし。
頚椎捻挫の治療なんて、首引っ張り+マッサージくらいなモンだから100円くらいじゃないかな?
時間も混んでなければあっという間だし。
とにかく、マメに病院に行かないとダメ。
特に、事故発生後の1〜2週間くらいは毎日行くようじゃないと、
相手の保険屋から「ホントは痛くないんでしょ?」なんてイヤな突っ込み入れられるし、
マメに行かないと通院費とか慰謝料とかに響いちゃうよ。
348344:2001/07/23(月) 17:15
>>347
今からでもOKなんですか?
ホント、4月16日に最初の検査に行ったきりなんです。
実のとこは、痛くも何ともなくて、
加害者を少しでも脅かしといた方がいいかな、
ぐらいのもんだったんで。

加害者の態度、保険屋の手続きの遅さ、
等を「精神的苦痛」にすることは可能なのでしょうか?
結婚式を1ヶ月後に控えた忙しい時期で、
かな〜りムカついてたんですよね。

こっちがオンナだもんだから、ナメられてるんでしょうか?
349へっぽこ医事課員(元):2001/07/23(月) 17:24
>>347
いや、確かに健康保険使えるんだけど、第3者行為と言う届をちゃんと保険のほうに出しておいてね。
それから病院としては健康保険より自費の方が沢山お金を保険会社から取れるからうれしいんだけどなぁ。
>344さんにはどちらにしろ自己負担がないんだし。
参考スレ
交通事故には健康保険が使えない?
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hosp&key=988734818
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/23(月) 17:27
>327
>とっさにサイドひいて彼女にも「両手で腹抱えて!」って怒鳴った。

追突されるときの体勢はこういう風にするのでしょうか。免許更新時に
もらえる本を見てみましたがありませんでした。スレ的にあわないかも
しれませんが、正しい対処法がありましたらよろしくお願いします。
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/23(月) 17:28
>>349
健康保険使うのは、保険者本人の同意必要
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/23(月) 17:39
今日は、鼠取りしてたので、車停めてず〜っとパッシングで注意してました。
警官のおっさんたち、全然捕まらなくて困ったろうね。
だって、3時間近く、一台もつかまらないんだもん。(笑
そんなおれは、ひまじん。
353347:2001/07/23(月) 17:41
>>348
ありゃ。4月のことかいナ。
もう3ヶ月も経ってるね。
たぶん、「医者に通って云々」は、ゴリ押ししないと限りなくダメかも。
精神的苦痛っつーのも、ダメっぽぃと思われ。
明確に「これこれこんな不利益を被った」って言えれば争えるかもしれんけど。。。
加害者の”態度の悪さ”を換金することはできないと思う。保険屋もしかり。
今回は諦めよう。
次回から今回の教訓(?)を生かすってコトで。
ちなみにヲレも飲酒運転のトラック運転手にぶつけられたことある。
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/23(月) 17:41
>>352
勇者だよ。
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/23(月) 17:45
>>348
 間違いなく舐められているねぇ〜。
でも、精神的苦痛に対する慰謝料取るには、民事裁判でも起こさないと
無理じゃないかなぁ〜。
本当なら事故当日医者に「酒酔い運転の車につっこまれて非常に首が痛い」
ってきちんと伝えてまめに通院&全治1ヶ月以上の診断書を作成して貰うの
がベストですね。
当然警察も呼んでいて、酒酔い運転だった事を警察も認識しているんですよね?。
警察に相手側の処分がどうなったか詳しく聞いてみそ。
356へっぽこ医事課員(元):2001/07/23(月) 17:46
>>351
それが第3者行為の届出。
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/23(月) 17:51
>>352が善良な市民代表として表彰されることを激しく希望します
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/23(月) 17:55
片側3車線の道で、自分の前を周りの流れより確実に遅いワゴン発見。
とりあえず抜いて前に出てルームミラーで確認したら、きききりん似
のおばちゃんが運転席に犬と一緒に座って運転してた。
ハンドルのところに、おばちゃんの顔と犬の顔が並んで見えたので、
思わず吹き出してしまった。
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/23(月) 18:07
昨日、東名 豊川−名古屋間を走ってた浜松50 2091
テリオスキッドのバカ女、前が詰まってる上にそんな車間距離ではいつか死ぬぞ。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/23(月) 18:08
名古屋500
○ 1463 ドキュソbB
割り込むなって
361327:2001/07/23(月) 18:34
#またまたカプール板からの自己転載スマソ

みんないろいろレスありがとう。
彼女はただいま入院中。
今日もさっき見舞いに行ってきた。元気そう。ついでにオレも診察。
特には何もなさそうなんだが、とりあえず徹底的に精密検査。
結果出るまでは入院させるつもり。
オレは頑丈な造りなので、実はこの程度の事故などドッてことないんだが(藁
一応検査も診察もしつこくする。数年来してない健康診断だな。
彼女は、オレが横から両腕を抱えさせたことにいたく感動してくれたみたい。
ちょうど日焼け止め塗ってて片腕前に伸ばしてたんだよ。
このままだと骨折するって咄嗟に思ってした行動。
一人なら降りて逃げられたんじゃないの?って聞くから、
そらできたかもしれんがお前おいてできるわけねぇだろ、んなこと、
って言ったらまたお涙モード。相部屋なのに濃密なキス(*∀*)

相手とは保険屋を通じて交渉中。
オレの契約してる代理店、絶対敵には回したくない海千山千のオヤジなんだ(激藁
とことんやってくれと頼んだら意味深な笑顔で委細承知って請け負ってくれたので任してる。
オレも小さいが会社持ってるので、証明書の類はいくらでも作れるから活用の方向で検討中。
新車+旅行くらいは当たり前なんだが、それよりオレ的にはあのバカ女を再起不能にしたい。
今日、ダンナの方が一人で菓子折持って会社に来た。もちろん受け取らなかった。
しかし彼は驚くほど誠実そうな人で、自分が起こしたわけでもない事故にひたすら謝る。
「ところで何で奥さんが来ないわけ?」
「本人がお伺いするのをためらっておりまして...」
「でもさ、事故起こしたのは奥さんな訳じゃん?オレ達一度も謝ってもらってないんだけど?」
「また改めてお詫びには来させますので...」
「いや、もういいよ。手遅れ。時間経ちすぎ。今更謝られてもさ、これまでの態度見てると信用できない。
 とりあえずしばらく付き合うことになりそうだから覚悟しといて。」
「・・・」
「ところでさ、余計なお世話かとは思うけど、あんたあの女とは別れたほうがいいよ。
 言っちゃ悪いけどあそこまで頭悪い女って滅多にいないよ。
 なんであんたみたいな真面目で誠実な人がさ、そんな女に苦労させられなきゃなんないのさ」
ちょこっと目頭押さえてました。ま、いろいろあるのね。

先の代理店がとりあえずレンタカーでマジェスタ手配させたので、もうすぐ借りに行ってきます。

>>350
腕を伸ばしてたので折るとダメだと思ったのは↑のとおりね。
腹を抱えるというのは、飛行機のトラブル時の対処法。
車で正しいかどうかは知らない。
ただ頭まで下げるとエアバッグが脳天から頚骨を圧迫するので絶対ダメ。
腹を抱えるどうのというより、ようは腕が遊んでては危ないって思ったのよ。
362本日の毒素運転手:2001/07/23(月) 19:34
シートベルトをせず、片手に携帯、指示器も出さずに右折した馬鹿。
車椅子専用の駐車スペースに停めていた馬鹿。(健常者)
コンビニにの駐車場に2台分のスペースを使って斜めに停めていた馬鹿。(初心者)

お前ら全員逝ってよし!
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/23(月) 20:09
>323
 夜中の16号でダンプに煽られそうな状況だったら
蘇我陸橋は側道に逃げた方がいいよ。どうせもらい事故
起こされても白ナンバーダンプだとロクな保証してくれ
ないだろうから。
>>327 >>361

大変お手数ですが、引き続きの転載を
 お願いするっす。
>>364 uzai!!
366国道16号ぞい:2001/07/23(月) 22:19
16号の野田の中里から関宿方面にはいり利根有料橋へ右折
する交差点は右折の矢印がでてからも果てしなく対向車がつっこんでくる。
一時停止無視で1日2回同じ交差点で車が衝突してひっくり返る事故はあるし、
住宅地のカーブで追い越ししかけるばか車はいるし、スーパーのガラガラにすいてる
駐車場で降りようとした俺の車の横にドアがあかないくらいにぴったり真横に
駐車した軽トラックのバカおやじ、本当にやになるよ
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/23(月) 22:30
教習車に近づいてはいけない
368323:2001/07/23(月) 23:10
>>363
上りなら頂上付近で左折して逃げられたかもしれませんが、下っていたので
逃げ場はありませんでした(泣

右側車線を流れに乗って走行中&左車線に行き場無しという、
身動きの取れない状況だったのでした。
369363:2001/07/23(月) 23:28
>>323
自分も夜中に仕事で通るのですが、夜間のトラックは
目一杯車間詰めてくるので恐怖を感じます。
前の車に必要最低限の車間を取ってくっつくのが、
自衛としては無難なとこでしょうかね。
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/23(月) 23:38
昨夜の話ですが、非常に恐ろしい思いをしたのでナンバー曝し上げます。

所沢330せ8415
シルバーのハイラックス(?)

日曜の夜、混雑する新大宮バイパス登りの左斜線を流れに乗って走って
いた時のことです。上記の車が私の車をハイビームで煽り続けたため
信号待ちで注意したところ、逆切れしたのか混雑の中無理な追い越し
を行い(ミラーが当たりそうだった)私の直前に割り込み急ブレーキ
を踏みました。
身の危険を感じたので、脇道に入り警察に通報しました。こんな異常
なドライバーと同じ道路を走っていると思うとゾッとします。
皆さんもお気をつけください。
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/23(月) 23:39
>>370 警察の反応きぼんぬ…
372370:2001/07/23(月) 23:40
(誤)斜線
(正)車線
失礼しました、、
373370:2001/07/23(月) 23:49
110番の担当の方は、
「(我々の管轄で)そんな恐ろしい目にあわせて申し訳ない」
という感じで話を聞いてくださいました。私も気が治まって
きたのでひとまず運転手への注意をお願いし、警察に任せる
ことにしました。
担当の方には「できるだけ早く連絡をください。すぐにパトカー
を出動させて取り押さえますので」とも言われました。
今後車に乗るときは携帯のハンズフリーキットを持っていこうと
思います。
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/24(火) 00:08
>>373
こういう時はケータイで普通に連絡してもいいのではないか?
よく知らんが・・・
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/24(火) 00:20
クソガキ乗せてます、のステッカー貼った奴たはホント邪魔。
たばこ吸いながらトロトロ走ってんじゃねえぞ。
376@@@@:2001/07/24(火) 08:32
>>370 大変でしたね。晒しageですね!!
警察も効果的です。
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/24(火) 10:33
毎朝8:00頃、旧国道14号上り市川市立第一小学校前を調子コイてカッ飛んでく
黄色いS14シルビアのヴァカは殺人未遂確定です。
証拠はもちろんVTRに納めてあります。
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/24(火) 10:35
ウヘェ
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/24(火) 10:37
>>377 そのシルビアのナンバーは?
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/24(火) 10:44
>>370
そのハイラックス車高が高いんで、
ロービームなのにハイビームに見えたって事はない?
381377:2001/07/24(火) 10:49
毎朝チョーシこいて同じとこカッ飛ぶDQソなのでナンバー曝しより
千葉県警に証拠提出します。
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/24(火) 11:13
千葉茨木、走行注意報
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/24(火) 11:43
北関東全域に走行警報
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/24(火) 11:49
クロカン乗りってキチガイ多くありませんか?
糞重くてトロイ車のクセにやたら煽ってきやがる。
日曜日遭遇した三河ナンバーのランクルは流れに乗ってる俺(しかも左車線)をパッシングしまくりで煽ってきた。
5分くらい我慢した後にエンブレしてやったら思いっきりノーズダイブしてやがった。
そのまま黄色信号を通過した俺
赤信号を無理やり通過してきたランクル
脇道で待機していた白バイが追ってくるのにも気付かない様子で、しばし煽ってくれました。
見た感じ40歳以上のおっさん。

特にランクルがキチガイ比率高いね
盗まれてしまえ
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/24(火) 11:54
脇道から猛スピードで突っ込んでくるのにちゃんと停止線で
止まる奴死ね。止まらない奴は論外。

こっちはすげえ怖いんだよ。
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/24(火) 11:58
千代田区神田TDU前に出没する乱糞100(灰)を殺人未遂で近日告発します。
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/24(火) 11:59
385
正しい日本語使え。
388385:2001/07/24(火) 12:19
こっちが優先道路を走行していると例えば50m先の脇道から車が
猛スピードで出てくることがある。

相手の車は優先道路に出る前に当然一時停止しなくてはいけないのだが
こっちがぶつかりそうだと思うタイミングでぎりぎり急ブレーキをかけられて
ちゃんと一時停止されるのがムカつくのよ。

たまに一時停止するときに優先道路にはみ出されたりするし。
脇道から出てくるときはゆっくり出ろといいたい。
389夏厨房対策委員会:2001/07/24(火) 12:21
妄想ヴォケの、夏厨房スレの撃退にご協力ください。
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/24(火) 12:21
>>388
茨城で多く体験
391385:2001/07/24(火) 12:23
>>390
こっち茨城だよ…
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/24(火) 12:25
>>391
あ、やっぱり
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/24(火) 12:32
392より追加
田んぼだらけで超見通しいいところ
脇道路から猛スピード、アクセルベタ踏みで
来るのがわかる
止まれを止まらずに優先道路(こっちに)左折
でも90度左折だからスピード落ちてる
その車に自然とテール トゥ ノーズ
伊奈町で結構経験
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/24(火) 12:41
ただいま、茨城県
走行注意報より
走行警戒警報に変わりました.
395zzzz:2001/07/24(火) 13:38
ドキュン・ウザイナンバーってどこ?主催者のzzzzです。
只今。うちの板でも土浦ナンバーの事でカキコ多数
あります。こちらの板にもドシドシカキコ願います。

この板の方でうちの板にコピペしてくれている方が
いますが、ホントに助かっております。
今後ともヨロシク!!
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/24(火) 13:42
age
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/24(火) 13:43
>>395
HPアドレスを
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/24(火) 13:44
日産の板より、そのまま転送

土浦ナンバーが大人気ですが、その一人として地元の実情をお伝え
します。ちなみに私は転入してきて1年ちょっとで全くこの土地に
愛着はありません。というよりも早くここから逃げ出したいです。

 ・車は生活必需品の田舎。大人一人に車一台は当たり前。
 ・よって教習所は押すな押すなの大盛況。
 ・教習所も回転を上げるため、どんな不適格者でも簡単に免許
  を取らせてしまう。
 ・当然、路上にはとんでもないドライバーが溢れることに。
 ・はっきり言って下手糞が多い!免許返せゴルァ!
 ・お前法規本当に通ったんか、というようなドキュソもいっぱい。
 ・生活必需品=下駄なので危険なものという認識薄し。
 ・飛び出しが多い。子供じゃないぞ、車のだ。
 ・居酒屋は駐車場完備じゃないと潰れる。
 ・放置車両も多いな。
 ・歩行者に厳しい道作り。歩道ってなあに?運転する側も嫌だ。
 ・夜道がすごく暗い。脇道だけではない、幹線道路もだ。

てな感じです。まだまだあったような気もするが・・・
前に住んでた神戸・広島・北九州がなつかしいぞ。
これ以上ココに住んでいたら俺までドキュソドライバーになりそう
だわ。いやホントに。

あっ、また「どけやゴルァ!邪魔だ!糞が」
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/24(火) 13:50
あの県結構ある
居酒屋で駐車場完全完備
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/24(火) 13:52
>>397 hpはありません。このコーナの中のスレです。
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/24(火) 15:27
>>398
「教習所は押すな押すなの大盛況」
笑った
402350:2001/07/24(火) 15:30
>327

解説ありがとうございます。家の車は古いのでエアバックは着いてい
ませんがヘッドレストだけは耳の少し上あたりに来るよう調整していま
す。ならないようにする安全指導より、なってしまった際の回避術とい
ったものも広報して欲しいですね。

それではお大事に。
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/24(火) 16:25
野田ナンバーもかなりヒドイ。やはり茨城に近いからか?
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/24(火) 16:28
age
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/24(火) 16:28
>>399
茨城は駐車場完備でないと客来ないよ
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/24(火) 16:30
>>403 もともとは習志野ナンバーの管轄
野田になったので劣等意識の犬畜生だらけ!!
407zzzz:2001/07/24(火) 16:33
近所の板の応援にコピペUPします。
逃走者確保にご協力下さい。
------------------------------------------------------------
〜凶悪質当て逃げ逃亡犯※自称板前※木村明の身柄確保及び有力情報提供に御協力を〜
下記の者及び車両の見かけた又は、所在の判る方は、至急御連絡ください御願いします
刑法211業務条上過失傷害罪及びその他道路交通法及び刑法犯容疑逃亡者
木村 明
キムラ                      アキラ
■生年月日   ■昭和40年10月31日生まれ(35歳) 平成12年11月25日現在
■加害車両NO ■ (白NO) 熊谷59て6989 白色クレスタ、ス-パ-ル-セント
NA-DOHC2000ccエンジン4ドアセダンAT 2WD車
■ 職業    ■居酒屋寿八の元板前 自称河内調理師会の板前(河内調理師会に該当者なし)
■ 出身地   ■栃木県那須郡馬頭町大字富山3325現在違法建築廃屋 木村米男、山口キヨ夫妻の長男
■現本籍    ■栃木県真岡市上高間木2-31-2コ−ポ篠崎B101
■前本籍    ■兵庫県伊丹市東桑津字池田川筋296-40(現在の東桑1-1-13付近)
■加害者前住所 ■ 栃木県真岡市田町6-19 幸輪コ−ポ202
■加害者前々住所■ 栃木県真岡市長田625-1
木村明は、平成12年11月25日PM17:10ごろ、居酒屋寿八に通勤途中に、栃木県宇都宮市泉ケ丘地内の路上付近で、
法規どおり信号待ちで、停車中の車両数台に、埼玉県行田市持田1-3-5の 建築業 木村秀利 (実弟)所有(熊谷59て6989)の
乗用車を、激突させ、重症の被害者を救護もせず又、の謝罪や償もせず、約160万円以上損害を与え逃げ回っているのです。
しかも(熊谷59て6989)の車両は、現在でも無保険車状態 なのです。(平成13年2月1日現在)又、
茨城県協和町在住の愛妻(K,Fさん昭和40年01月15日生まれと (K,Y平成02年10月1日生まれ)と
(K,S平成10月26日生まれ)の愛娘を、置去りにし逃走費者金融返済(約200万前後)を踏倒しコ−ポ篠崎の家賃を数ヶ月滞納し
夜逃げをして事故を起こし、事故当時は、ホ-ムレスなっていたのに、宇都宮東警察署交通課には、
栃木県真岡市上高間木2-31-2コ−ポ篠崎B101の住所を、申告していました。(公文書虚偽の申告)
木村明は、計画的に当逃げしたのです、再三の検察や警察の出頭命令なども、悉く、無視して各関係者に迷惑をかけ逃回っています
又木村明又は、木村秀利並びに熊谷59て6989の車両所在のわかる方又は見かけたは、宇都宮検察庁又は、
栃木県警宇都宮東警察署交通課並びに被害者協議会に、御連絡ください、明日は、我が身です! 何の罪の無いあなたや!
あなた大切な家族や身内の人が、ある日同じく、不運にも同じく当轢き逃げに遭うかもしれないのです、
危険な人悪徳ドライバ-、を野放しにしない為にも早期に、当て逃げ犯の情報提供に御協力御願い申し上げます
◎  連  絡  先  ◎
栃木県警宇都宮東警察署交通課 028(662)0110又宇都宮地方検察庁小泉 028(621)2525
次は、あなたです! 何の罪の無いあなたやあなたの家族が同じ目に会うかも
しれ無い危険があるのです。有力情報提供の御協力をお願い申し上げます 配信 被害者連絡協議会
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/24(火) 16:45
>>403
現在
茨城県に走行警戒警報
千葉県に走行注意報
以上発令中です。

特に常磐道、国道6号ラインが特に注意必要です。
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/24(火) 16:47
>>406
おまえら醤油無かったら困るだろ?
野田を敬えクズどもが
410茨城在住だけど…:2001/07/24(火) 17:05
>>408
そこはかとなく同意…。
>>409
いや、醤油は銚子市(千葉ナンバー地域)でなんとかなるので、
野田は逝ってヨシ。
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/24(火) 17:09
>>411
SASUGA
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/24(火) 17:32
銚子わかる
松戸わかる
船橋わかる
幕張わかる
茂原わかる
野田どこにある?
野田市の全家庭には醤油の出る蛇口が完備、
というネタには笑った。
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/24(火) 17:34
埼玉県中部・北部
栃木・茨城・群馬全域
ドキュンドライバー多し
注意せよ
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/24(火) 17:34
>>414
すごいんだね
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/24(火) 17:37
>>35
かわいそうに
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/24(火) 17:39
417気にしないで、間違い
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/24(火) 18:40
袖ヶ浦って、北朝鮮のどっか?
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/24(火) 18:46
マックスコーヒーの聖地として野田を崇めよ!
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/24(火) 18:47
マックスコーヒーは千葉と栃木だけ。
どうしてどうしておいしいのに。
422@@@@:2001/07/24(火) 19:50
>>421 茨城と神奈川でも売ってるよ!!
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/24(火) 19:54
埼玉でも飲める
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/24(火) 21:22
阿呆サファリ海苔は氏んでください。
私が仕事も終わり山道をマターリと走行してたら何を急いでいるか知らないが煽ってくる。
馬鹿に追突されるのも嫌なのでペースをあげて振り切ったのだがその後対面交互通行の信号
で止まってたら追いつかれ、サファリは信号無視して私を抜いていった。
頭にきたが馬鹿を相手にするのも疲れるのでマターリ走行に戻ったのだが。
クズは公道に出ないでください。というか、単独事故で谷底にでも落ちて氏んでくださると
助かりますね。
 俺の友達、千葉に行くと必ずマックスコーヒー20本位買って帰るよ。
俺は甘すぎて飲めない。
関係ないのでsage。
>>425
ケース買いですか。
イイ!(・∀・)
427関西人:2001/07/24(火) 23:15
マックスコーヒーとはなんじゃらほい?
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/24(火) 23:16
関東ローカル劇甘缶コーヒー飲料のこと。
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/24(火) 23:17
コーヒー味の砂糖水
>>411
野田にはホワイトギョーザや〇光があるんだぞ!!
・・・なんかヤバイ気がするのでsage
逝ってきます
431魂は千葉県人:2001/07/24(火) 23:37
>>427
コーヒーにミルクの替わりに
練乳を使った、あま〜い飲み物。
信者とも言うべきファンとアンチがはっきり分かれる飲み物。
ちなみに漏れも大好き。
432野田のとなり:2001/07/24(火) 23:37
あっしは野田のとなりの関宿というところにすんでるケチな野郎でやすが
マックスコーヒーなんてもんはぜんぜん知りやせんでしたぜ。

普通車がやっとすれちがあえるような路地裏の道路にトラックやダンプがはいって
くるから、俺様の車がめいっぱい塀がわに寄ると塀のそばの木の枝に車体がこすれて
傷ができていた。気がついてからでは遅いが修理代だせよ!この野郎
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/24(火) 23:54
>>393
北足立郡の?すると農免道かな?ちがったらすまん。
434松伏原住民:2001/07/24(火) 23:58
>>432
関宿城跡マンセー
435425:2001/07/25(水) 00:48
>>426
 いえ、彼は自販機で永遠に買い続けています。
下手すると自販機1台分のマックスコーヒーを買う大馬鹿野郎です。
見ているだけで気持ち悪い。
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/25(水) 01:34
age
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/25(水) 08:37
ここはいつからコーヒースレになったんだ?(´▽`)
438名無しさん@120分待ち:2001/07/25(水) 08:49
工房の頃までは好きだったんだけどなぁ>マックスコーヒー
やっぱ歳と共に味覚は変わるんだろうか?

で、本題に戻りません?
439関西人@427:2001/07/25(水) 09:16
最大珈琲よく分かった。みんなサンキュ。
>>437,438 オレが聞いたからかも。スマソ。
よってsage
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/25(水) 11:47
age
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/25(水) 12:38
では本題…っていうか昨日の晩なんすけど。
横浜32番街駐車場でドリフト練習してたニイやん!危ないだろ!!!
結構駐車量あったのに、なーんでああいう場所で練習するかな。
隣に女の子乗っけてたから嬉しかったのかも知れないけど。「ガスッ」って何の音だったんでしょ?
アタシゃ、駐車場ではなるべく角に止めない事を誓いましたとさ。
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/25(水) 12:44
横に乗ったら突然調子のってサイドターンとかやりだす男ってどう?
こっちはちっとも面白くないってのに「すげーだろ」とか言っちゃって
(;´д`)ゲロハクヨ

マジむかついたあの車、っていうよりかマジむかついたあの男だね
443野田市民:2001/07/25(水) 13:00
野田ナンバーは気をつけた方がよいぞ。
野田市の事故率は千葉県でもトップレベルだ!

合い言葉は「しょうゆナンバー」(ワラ

しかし、マックスコーヒーは栃木でも売ってるんだ?
444441:2001/07/25(水) 13:00
>>442
>こっちはちっとも面白くないってのに「すげーだろ」とか言

昨日見た助手席の女の子、車内で頭ブツケテましたよ。可哀相でした。
アタシともう1人、別の場所に車止めてた女の子(知らない子だったけど)と
目配せしちゃった(^^;
多分、免許取ったばかりのニイやんだったんじゃないかしらん。
445442:2001/07/25(水) 14:00
私の時は「自称走り屋」君でした。
それ以降私は同乗者を不快にさせない運転を心がけてますよ

でも「自称走り屋」ってなんであんなに鬱陶しいんだろ
飲みに行っても車の話題しか出来ないし、、そもそも車で来るなよ(怒
そう言う奴がまた「送ってくから乗ってきなよ」とか言うんだよね、小賢しい。
446名無しさん@120分待ち:2001/07/25(水) 15:12
>>443
うちのかみさん、野田ナンバーを見ると
「醤油くさっ!」
「醤油で走っているクルマがいるて!」
と助手席で叫んでくれる。
>446
良妻だ。
448野田市民:2001/07/25(水) 16:38
>>446
野田はマジでくさいです。
野田市駅で電車が開くと臭ってきて吐き気がします・・・
車でも外気にしておくと大豆の腐った臭いが・・・

ちなみに蛇口ネタは俺です。今でも友達から叩かれます・・・
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/25(水) 16:46
>>441
ドリフトの練習したいなら富士山まで行くが吉。
1台も車がいなくて、たっぷりと広大な駐車場で
練習できる穴場がある。
ただし、春〜秋の既設限定。
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/25(水) 16:53
>>449
オフロードの練習だったら自衛隊演習場が……。
451大門ダ:2001/07/25(水) 16:55
>>450
勝手に入ったら厳重注意!!
以後気をつけるように!!
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/25(水) 16:56
>>450
そして自分は対戦車砲撃の練習が出来るッス!
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/25(水) 17:09
>>451
えーっ民間人に鉄砲撃たせてあげてたじゃんかよぉ。
こんぐらい大目に見てやれよ。
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/25(水) 17:10
早朝にCMやってる「霊波の光」って野田だよな。
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/25(水) 18:07
大きい交差点直進後、2車線の内、右車線に入るべきだったオバサンエスティマ。
わかんなくなったからって車線またぐな遅いくせに。最悪でもどっちかに行け。
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/25(水) 18:10
秋田県在住なんですが、京都ナンバーの黒いトレノに山道でつつきまわされました。
抜かれて追いかけたけど追いつけなくてすぐに視界から消えました。
いつも走ってる山なのに・・・・・
もしかして幽霊?
誰か秋田の方、そのような目撃例はありませんか?
457童貞治:2001/07/25(水) 18:11
>>456
たぶん、猛烈にきりたんぽが食べたかったんだよ。
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/25(水) 18:13
>>457
あー・・・・そうかもしれない(汗
それでわざわざ京都からあんなに急いできたのかな。
まるでGTRのエンジン積んでる勢いだったよ(w
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/25(水) 18:14
正直自分のRX7がそんなに遅いのかちょっとショック。
買い換えようかな
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/25(水) 18:15
>>458
こいつ、厨房ダナ
461童貞治:2001/07/25(水) 18:17
峠ではFFの方が早いって聞いたこともあるけど、本当かな?
根拠がないようにも思えるが。
462童貞治:2001/07/25(水) 18:20
秋田県立湯沢高校
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/25(水) 20:59
age
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/25(水) 21:05
右折レーンから前に出た車が、そのまま車線の右側を走り続けたので
「次の交差点で右折するのかな」
と思って左側に付いたらそのまま直進。その先は車線が減るので無理
矢理前に入ってきた。熊谷ナンバーの車だったけど、名古屋並の走り
でしたな。
ムカついたわけでは無いんですが、判定願います。
当方、バイクで渋滞の車の間をすり抜けていました。
前方の信号が青になったので元の車線に戻ろうと車の間に割り込んで停止。
車が流れ始めると、後ろの車が猛烈に煽ってきます。
割り込みで怒らせてしまったかと思いつつそのまま流れに乗って走行。
そのうち後ろの車は車線を変更して僕の右に付き、
なにか文句を言ってるかのように口をパクパクさせながら熱い視線を送ってくるではありませんか。
まあ、車線変更した後も自分の前の車を煽っていたのが不思議なんですが。

さて、すり抜け・割り込みをするドキュソと、煽るドキュソ。 氏んだほうがいいのはどっち?
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/25(水) 21:31
>>465
どっちも、氏んでくれ。
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/25(水) 21:32
どっちもどっち。って言うと応えに成っていないか。
渋滞の状況によりますけど、完全停止では無く、ちょっとでも動いてい
るときにすり抜けやられると不愉快な感じには成りますね。動いている
と言うことはハンドルが効いて、車線変更も可能と言うことですから、
バイクの方もいつ何時幅寄せされるか判らないと言うことを念頭に置く
方が安全なのでは?完全停止の時には羨ましく感じるだけで別にむかつ
きません。私的にはの話ですが。
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/25(水) 21:38
でもまあ、一寸むかついても口をぱくぱくまでは行かないよな。普通。
ドキュソ度はパクパク兄ちゃんの方が高いと思われ。
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/25(水) 22:14
>>465
速度,車間を考慮して割り込みが危険じゃなきゃの前提付きで
割り込まれて煽り、渋滞中なのに煽り、バイク乗りに惚れて口説くドキュソ逝ってヨシ。
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/25(水) 22:17
>>464
クラクション攻撃&加速でブロックして、後ろに付けさせればいいのでは?
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/25(水) 22:55
バイクなんか抜かせるのが普通。
おい俺の死角に入るなよ。
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/25(水) 23:03
>>470
ドキュソだったらはねとばされるぞ
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/25(水) 23:08
>>465
氏んだほうがいいのは車のほうだが、バイクならとにかく先頭に出ろ。
車の流れ+50km/hですり抜けするもんだろ。
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/25(水) 23:10
久しぶりに通報するとするか、石川ナンバーのドキュソカリーナ
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/25(水) 23:11
>>474
どう、ドキュソだったの?
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/25(水) 23:12
なぜドキュソはあんなにアフォなのでしょうか?
脇道から出てくる時に一旦停止すら出来ない奴は車に乗るなボケ。
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/25(水) 23:13
>>475
存在自体がドキュソなの
478シビック乗り:2001/07/25(水) 23:13
>>476
おまえもな
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/25(水) 23:13
トラックの強引な車線変更をクラクションで止めたことあり…
…調子に乗るなってか
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/25(水) 23:26
>>477
「存在自体がドキュソです!」って通報するの?
もしかして、キティ?
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/25(水) 23:38
>>480
まさか。
それらしい理屈は付けるよ。
バカは世の中から排除しないとね。
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/25(水) 23:43
>>481
頑張ってくれ!
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/25(水) 23:47
久々に高速で長距離を走ってきたが,一番邪魔だったのはベンツ乗り。
追い越し車線をダラダラと走り続けて決して退こうとしない。
本職が乗ってるかも知れないのでプレッシャー掛けるわけにも行かない。
仕方ないので,なにげなーく左から抜いといた。
1,500km走行で3台遭遇。
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/26(木) 00:00
>本職が乗ってるかも知れないのでプレッシャー掛けるわけにも行かない。

賢明な判断です。
ニュータイプな本職だったら怖いな。
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/26(木) 00:15
>>478
(゚Д゚)ハァ?
オレがちゃんと確認してて、かつスピードも緩めていたからこそ
事故らずに済んだんだっちゅーの。
487 :2001/07/26(木) 01:19
車ではないのでsage。

今朝8時前、上尾市内のR17で群馬「わ」ナンバーのカローラワゴンに
ミラーかすったバイク乗り、ここ見てるか?
「コン」ってはっきり音がした上に、一瞬俺の方見たから気付いてるはずだよな。

そうだよ。俺がそのレンタカーのドライバーだよ。
しっかり痕ついて、営業所で散々イヤミ喰らったよ。
何とか修理費とNOCは出さなくて済んだが。
今度俺の横すり抜けようとしたら、1ミリ秒(笑)でドア開けて進路ふさぐからな。
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/26(木) 08:39
age
489遅レス:2001/07/26(木) 08:52
神奈川で埼玉でマックスコーヒーうってんのか?
ありゃ利根コカコーラ専売だろ
490名無しさん@120分待ち:2001/07/26(木) 08:55
>>489
昔、埼玉にも名物「アンバサパインアップル」があったけど。
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/26(木) 09:06
>>487
おいおい、随分とローカルなネタだな。
まっ、犯人はオレじゃないけどあまりにも
近所だったので・・・
492 :2001/07/26(木) 09:14
こないだ千葉に行った時に変なジョージアを見たんだが、
それが噂のマックスコーヒーなのか?
黄土色っぽい色した250ml缶だったけど・・・
五日市で見たキャデラック!
でかいくせにつっこんでくんな!
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/26(木) 09:24
>>492
ぴんぽーん
でござる。
>>492
MAXコーヒー
ttp://www.asahi-net.or.jp/~ie2h-ktok/
妙にファンの多い飲み物ではあるね。
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/26(木) 09:28
86
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/26(木) 09:31
>>487
それ、100:0であんた負けるよ。故意でも事故でも。
故意かつ相手大怪我なら一発面取り+交通刑務所の可能性もある。
走行中(駐停車してない、信号待ちなども含む)ドアあけて、
そのせいで事故おきたら(助手席の人間が開けても)ドライバーが全責任取るんだよね。

#昔スクータ乗ってたときに、信号待ちでタバコの灰を捨てようと
#ドア開けた大馬鹿に突っ込んだことがあります。鎖骨折っただけで済みましたが。
#相手免許取り消しっす。
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/26(木) 09:46
MAXコーヒー飲んでみたいが
東京で売っているところありますか
>>497
それはしらんかった.
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/26(木) 11:10
さっき漏れの前をずっと走ってたボロデリカめ。
前は見えないわ、キョどってるわで、運転体力が10倍消耗されたぞ。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/26(木) 11:29
前がデリカ
  ↓
車間空ける
  ↓
さらにデリカが割りこんで来た
  ↓
(;´д`)ウヘェ
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/26(木) 11:31
>>501
激しく藁タヨ
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/26(木) 12:02
デリカやパジェロ(いずれも痔ーゼル)に前走られたら、
証拠写真撮って三菱に洗車代請求したいな(w
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/26(木) 12:04
車じゃないけど、何度も同じスレを立てるヤツ。
今、立てたヤツだよ!
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/26(木) 12:23
>>456
ウンコしたかったんだろう。
人は極限状態に置かれると通常以上の能力だすらしいからな。
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/26(木) 13:11
>>505
その言い訳は警官もするらしいな。
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/26(木) 14:18
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/26(木) 20:35
へきかーって初めて見た。田舎なのにね・・
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/26(木) 21:05
>>507 こちらも忘れないでね

ドキュン・ウザイナンバーってどこ?
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=car&key=995465461&ls=50
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/26(木) 21:38
age
会社の帰り 長い山道下り坂 細くてぎりぎりすれ違えるような道
前をいく ぱじぇろ 左がめちゃくちゃあいてるのに
対向とすれ違えなくて止まり動かないのでクラクションならして
強引に前に進ませた、その細い道で止まり こちらに顔をむけて
何か叫んでる 対向来たので クラクションなりっぱなしでまたいかせる
広いところにでたら 止まったので抜かそうとしたら同時にあいてもフルダッシュ
でもこっちのほうが全然早いのね・・・
あっというまに抜かして普通に走ってタラ後ろからはいビームで
くっついてくる信号で止まり ずーーーとついてくる信号で止まると降りてくる
すまん、小心者なんで逃げる、
こんなかんじで20分ぐらい なんなんでしょう
自分が車両感覚なくてとろいからこっちが迷惑してたのに
512511:2001/07/26(木) 23:29
 逃げてる間は怖かったけど
内心、ここに書き込むネタができたと
ほくそえんでました
513>>511:2001/07/26(木) 23:31
何となく分かるんですけど、言語障害ですか?
>>511
『★★決定的瞬間★★』スレの450のような文章だな。
句読点一つも無し
>>514
俺もおもったYO! (笑
517511:2001/07/26(木) 23:45
 句読点なくてスマソ
信号無視しまくりました
  こんなに無視したの初めてです

こういうときマジでなんとかするいい方法ないっすかね
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/26(木) 23:50
>>517
掲示板に犯罪行為を平気で書く馬鹿発見。
519>517:2001/07/26(木) 23:51
交番の前で止まって降りろ
だったらやるなよ・・・
>>517
自分の悪事は棚に上げて書くのがこのスレのマナーと思われ(w
522511:2001/07/26(木) 23:57

だれも解決方法を教えてくれんのか はぁ
519もあの状況だと現実的じゃないだし
MAXコーヒーを味わったことのない人へ。

ミルクキャラメルを液状化してコーヒーの風味を加えたようなものだと
思えば、そんなに間違ってないです。
ジョージアに吸収されて甘みが弱くなったとか言う人もいるが・・・
やっぱり甘くて飲めんわ。

関係ないのでsage。
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/26(木) 23:58
君子危うきに近寄らず
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/27(金) 00:04
結論
MAXコーヒーには近付かない
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/27(金) 00:15
もう昨日の話だが…

前を走っていたクリアテールワゴンR。
渋滞してノロノロ運転しているというのに、全くブレーキランプが点灯しない。
…まぁおいらもニュートラルでブレーキ踏まずに停止することもあるけど…

その後辺りが暗くなって、スモールを付けたらしく薄赤色に灯りましたが。
ブレーキからの回路だけ断線していたのでしょうか?

こういう場合は老婆心出して教えるべき?
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/27(金) 00:16
いや、わざとやっていると思われ。
関わらない方が賢明。
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/27(金) 00:17
スバルレガシィ。 ワゴンRを煽るな!!
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/27(金) 00:38
代車でサンバー借りたので、暇つぶしにその辺走ってたら、煽られる、煽られる(w
しかも、ロゴとかランクスとか。
自分の車じゃあそんなのに煽られることはないので、なんか面白かったな。
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/27(金) 01:15
>>529
でも煽ってくる車もイタイですねぇ(苦笑
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/27(金) 01:31
>>530
普段、煽られっぱなしなんだろ。道路上のヒエラルキーが垣間見えて
楽しい経験だったな>>529よ。
煽ってきた車は即ダミーにします
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/27(金) 01:37
>>532その通り!!
場合によっては挟んで運転手引きずり出します
バールとハンマーは必携ですね!!
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/27(金) 01:41
俺はセカンドカーの軽で、段差の多い道でフルエアロの車煽って遊んでるけどな。
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/27(金) 07:56
age
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/27(金) 07:56
>>534
いるいる! 道路の悪い脇道なんかでトロトロ走ってる車高短の車!!
俺も今度煽ろうかな(当方ジムニー)。
537煽ってたわけじゃないのに:2001/07/27(金) 09:47
バイパス走行中、前の車180SX(春日部530○・1-80)。おそらくMT初心者
シフトに2秒くらい時間がかかるらしく、その間加速が途切れて追いついてしまう。
こっちはATであんまりエンブレ利かないから車間がぐ〜〜っと詰まるんだよね
これを繰り返してたら、「てめぇ!何煽ってるんだ!!コロすぞ!!!」とか言われて
「遅いんだよチミ。遅い車は左側をトロトロ走ってろ」みたいな事を言ったところ
怒ったらしく手を出してきたから、その手を軽く捻ってやったんだけど、悪い事したかなぁ
しばらく運転できなくなっちゃっただろうな。
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/27(金) 10:18
>>537
ハッタリ君・・・。ププ(藁
今朝、フロントウィンドウにフィルム(ミラー)を貼っているワゴソRと
すれ違いました。そんなに自分の顔見せたくないのでしょうか(藁
むかついたわけじゃないのでsage
>>538
はったりでナンバーは晒さないと思うけど、どうだろ?
ちょっと大げさ過ぎるとは思うけどね
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/27(金) 12:02
昨日の夜、交差点の先頭で信号待ちをしていたら、右折してきた
ドキュン仕様のインスパイアが、目の前でチャリと衝突した。
問題なのはその後。
そのインスパイアは、そのまま加速して逃げ出した。
チャリのオジサンは、幸いにもぶつかった衝撃も弱かった為、
即座に立ち上がり、チャリを起こしていたのだが、インスパイアは
それを見ると同時に走り去った。
それを見ていた俺は、すぐにそのドキュンを追いかけた。
先の交差点で10mくらいの距離まで追いついたのだが、
交通量もかなり多い交差点の信号を無視して逃げるドキュン。

あれを追いかけたのでは、こちらの身も危険と感じたので、
追いかけるのを諦めたのだが、せめてナンバーだけでも
確認しようと思ったら、このドキュン仕様車には、今流行の
ナンバープレートカバーがされていて、全く読めなかった。
こいつ、前にも後ろにもプレートカバーしてたんだよね。
しかも、真っ黒で昼間でも何も数字が読めないやつ。

夜とは言え、交差点は明るくて普通ならなんの苦もなく
数字が読める場所なのに、真っ黒だった。

なんであんな真っ黒のプレートカバーしてる奴を
警察は許してるんだ?
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/27(金) 12:36
>>541 携帯でK察に通報すればよかったね!!
犯人追跡しながら携帯使っても捕まらないよ!!
だって、この場合は立派名交通事故だからね!!

プレートカバーはすでに規制が始まっているよ!!
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/27(金) 13:08
>>542
そーですね!!
そーですね!!
そーですね!!

そーですね!!
>>540
ハッタリ=話の後半部分
ちなみに537=540と思われ。
自己弁護?(藁
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/27(金) 13:22
>>544
発した言葉は「なんだチミは?」ぐらいでしょう。
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/27(金) 13:24
>>545
そのぐらいと思われ。(藁
547537:2001/07/27(金) 14:13
やっぱり叩かれてら(ワラ
自分が言った言葉はもっと相手の神経を逆撫でするような感じだよ
実際には「あ?ノロマは左走ってろや!」だったかと。
あとはそのまま。
ちなみに540は別人だよ、俺はsageしないから。
>>547
まあ、そういうことにしておこう。(藁
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/27(金) 18:24
>>547
気にするな。俺だけは信じるぞ.
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/27(金) 18:52
俺がムカついた訳じゃないんだが・・・

今日町中をマターリと走って交差点で止まっていたら、後方から救急車が。
信号は赤なので、とりあえず左に寄せて救急車をやり過ごす俺。
救急車が俺を追い越した直後、救急車の直前を横切るドキュソレガシー。
カーステどっかんどっかん鳴らしてたので(窓閉めててもかすかに聞こえた)、
救急車に気がつかなかったらしい。

マジで「てめぇは二度と運転すんな」と思った。
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/27(金) 22:52
age
552さん:2001/07/27(金) 22:53
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/27(金) 22:58
↑who
554蒼いS15:2001/07/27(金) 23:07
平均80km/h〜90km/hぐらいで流れてる、非常に大きいバイパスがある。
そのバイパスの合流車線で、オレの前を走っていたEGシビックフェリオ・・・。

合流車線に入って、今から本線に合流しようと言う時に、ブレーキ踏むな!!あぶねーだろ!!
しかも、合流車線と本線の境目の点線を、またいだまま走ってブレーキ踏むか、普通。
よく見ると長い髪、女ドライバーかよ!!これだから女ドライバーは・・・。
(女ドライバー全てを非難する訳じゃないが…)
本線のスピードにビビるくらいなら、こんなトコ走らないでくれ。危ないから。
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/27(金) 23:11
>>541
なぜつっこまなかった!!
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/28(土) 00:52
age
557名無しさん@120分待ち:2001/07/28(土) 07:46
平和だねぇ…。
>>504
どれ?
559へけットナ:2001/07/28(土) 13:11
むかついたというか阿呆だなあと思った二台。

ミラージュ。国道をジグザグ走行で他車抜きまくって速く進もうとするも
流れに乗ってスムーズに走る俺に軽く抜かれた。

クレスタ。前の車をさんざん煽る。渋滞してるからどうにもならんのに・・。
そのうえウインカー出さずにいきなりブレーキ踏んで曲がる。流れ止めまくり
だゴルァ!あぶねーじゃねえか。

こういう奴らってナンバー控えて警察にマークしてもらいたい。
あと改造してる奴のナンバー警察に言えば調べてパクってもらえるとかないの?
チョト和み系
前を走っていたキャロル
後ろのロゴの右下の方には
「ミラとは違うのだよ!ミラとは!!」とステッカーが。
笑わせてもらいました。
趣旨が違うからsage
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/28(土) 21:16
>>560
同じ路線で、軽1BOXの後ろを延々と走っていたのだが、ふと信号待ちで
リアを見ると字が書いてある。なんだろうと思ってよく見ると
「私はカメ。ウサギさんは追い越していってくださいね」
だって。そのわりに右車線トロトロ走るし抜きたくても抜けねぇじゃねぇか
ゴルァ! ってなごみつつムカついたけど。
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/28(土) 21:18
554さん
気合が足らん
ここでうだうだ言うより、自分のドラテクで回避しろ
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/28(土) 21:23
>>560
たまに見るけど「全長100m氏ぬ気で追い越せ」
ステッカーがキャロルに貼ってあるのは和みます
564フリーザ:2001/07/28(土) 21:25
>>560
なぜミラなんだ・・!?

ゆ、許さんぞ!!虫ケラども!!
565ズーフラ:2001/07/28(土) 21:37
「フルトレーラー全長18m氏ぬ気でおいこせ」っての見たが
ゴルァァァ!!と抜ききった瞬間対向車が横をかすめていった
洒落にならんな、、、

山道で抜くのは辞める
>>562
つか、テクで避けられるにしても前走車にイキナリ急ブレーキ踏まれたらあせるだろ。
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/29(日) 00:30
>>565
対向車から見たらオマエの方がムカつく車だったんだろうな。
対向車線の状況が把握出来ない奴は追い越しかけるなヴォケ。
568いまいまいこ:2001/07/29(日) 00:56
今日、ガリバーというお酒とかが安い店に行ってきました。

駐車場で車を止めました、きっちりとです。

買い物が終わり、駐車場に帰ると、俺の止めたスペースにタイヤの半分ぐらいを

いれて、車とめてる、馬鹿ステップワゴン・・・。まじ、しねや。

何で、しっかり、駐車できへんねん?おれのは左ハンドル、やつのは右。

おまえも相当、降りるのしんどかったやろ?だから、なんで、しっかりとめれないんだ?

そんな店いくおれも悪いけど、安売りの店って、ろくな客こないよね。

ジャパンっていう店も最悪・・・。客の質が低すぎ。若くてびんぼくさい

ヤンキー夫婦おおすぎ!!!!きっも・・。しねしねしねしねしねしねしねおまえら
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/29(日) 01:47
>>568
直接言えば(・∀・)イイ! んじゃない。
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/29(日) 02:03
町中でハイビームにすな!この厨房が!!
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/29(日) 02:19
右折で曲がる先(自分が待っている方ね)が込んでるのに、赤色でつっこむ馬鹿トレーラー死ねっっ!
ヲレが右折できんだろうがぁっ! 免許返上しやがれっ!
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/29(日) 02:35
京都市バス
いつもムカツク
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/29(日) 02:51
>>571
最近多いな。赤信号になってるちゅーのにつっこんでくるバカ10tトラック。
右折待ちの車がびびって結局もう一回信号待ちするハメになってた。
余り注意深くない奴が右折待ちの車だったらお前は殺人者だとゴルァ!
自分勝手なトラックドライバーは氏ね!
574@@@@:2001/07/29(日) 03:42
>>573 その通り!!
三交バスの運転手最悪
576@@@@:2001/07/29(日) 04:07
ドキュン板で又土浦ナンバーたたきやってるよ!!
どうして土浦ナンバーはここまでヒドイのかな?
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/29(日) 05:58
相模 ?
?49−47

キチガイが乗ってます
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/29(日) 07:04
>>577
わざわざ自分のナンバー晒さんでも・・・
579童貞治:2001/07/29(日) 07:15
>>578
キチガイだから・・・
>>573
同意。でも、最近は10tに限らず信号無視するやつが多い。
大型車は乗用車に突っ込まれても痛くも痒くもないということで
確信犯でやってると思うが。
あと、背の高いホンダ車(ステップ・SM等)のエアロ・
クリアレンズ装着車はほぼ例外なく信号無視が好きなようです。
っていうか基地外じみた運転するのが多い。(@多摩地区)
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/29(日) 08:31
age
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/29(日) 09:42
がらがらのショッピングセンターの駐車場。
買い物を終えて戻ると、同じ車種が隣に。

なんかホモに言い寄られたよな不愉快さだった。
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/29(日) 09:43
>>582
烈しく同意&ワラタ
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/29(日) 09:45
どうせ男はみんなホモ
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/29(日) 10:25
>>582
隣の方がグレード&装備が上だったりして(藁)
586名無しさん:2001/07/29(日) 10:41
>>568
ドアパンチくれてやりましょう。
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/29(日) 10:41
>>582
意識しすぎなのでは
空いている駐車場なら店の入口の近い場所に集まるし
売れてる車なら隣にくる可能性も高いです。
ビッツが3台並んでるの見かけるし
マイナー車なら別だけど
レアな車なら故意に横に停めるかも
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/29(日) 10:46
>>582みたいな話聞いたことある。
俺の知ってるエヴォ4海苔が、買い物から戻ったら
周り空いてるのに左右にX・Yが止まってたらしい。
4のオーナー、さすがに嫌がらせかって怒ったらしい
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/29(日) 16:28
age
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/29(日) 16:33
同じ車種うんぬんは別にしても、ガラーンと空いた駐車場にたった1台
止めたときに、わざわざ隣に止めなくても良いじゃん、って言うのよくある。
せめて1台開けてくれよ! 電車でも同様に、他いっぱい空いてるのになんで
わざわざ隣に座ってくるんだよお前! なんてことある。女の子の場合だと、
変に意識してしまうんだよゴルァ! や、ちょっと嬉しいんだけどね。
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/29(日) 16:36
>590
かなり同意!!
当てられないようにわざわざ隅の方に止めたのになんで隣に止め
るんだよぉ!!寂しいのか?隣に車がないと車庫入れできないのか?
といった感じですね
592童貞治:2001/07/29(日) 16:38
>>590
>>591
同意同意
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/29(日) 17:22
となりに車がいないと、駐車できないひとは結構いるよ。
594名無しさんTypeM:2001/07/29(日) 17:33
駐車場でスカイライン見つけたら、つい隣に停めちゃうケド・・・
形式問わずに
595ズーフラ:2001/07/29(日) 17:34
となりにクルマがいないと気がゆるんで切り返し回数が増える俺

逝ってヨシ
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/29(日) 18:03
>>595
あはは、俺も(w
なんか緊張感なくなってねぇ・・・
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/29(日) 18:20
人は高級車に乗ると態度がでかくなるのは何故ですか?
もしくは普段から態度のでかい人が高級車に乗るのですか?
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/29(日) 20:27
○○○エースノア海苔はデリカ海苔並にウザい気が…
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/29(日) 20:40
>>597
どちらともあてはまります.
600若葉マーク:2001/07/29(日) 21:00
>597
高級車ってどの位のレベルからを言うんですか?
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/29(日) 21:07
>>600
62デシベル以下を高級車と呼ぼうと決まってます。
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/29(日) 21:10
>>601
ヾ(@゚▽゚@)ノあはは
603ズーフラ:2001/07/29(日) 21:46
プリウスも高級車

案外そうかもしれん
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/29(日) 22:43
今日 昔のクラウンに追っかけられた。昔の高級車でえらっそーな奴 マジでむかつく
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/29(日) 23:12
新潟交通の運転手。
何様だと思っているんだろ。
えらそうに。
606ズーフラ:2001/07/29(日) 23:15
どうしたどうした、、、
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/30(月) 00:35
バカプリウスが青梅街道の右折禁止の交差点で
むりやり曲がろうとしていてプチ渋滞を作っていた。
夜走ってると時々煽られる。
早く行きたいんなら抜かしていきな。
あんまりシツコイ人には、ウインカー出して「どうぞお先へ」とご案内。
下から対向車来ててもね。
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/30(月) 01:14
フルエアロドキュソ仕様の死ー魔にカマ掘られた。
乗り潰すつもりのクルマだったのでウハウハです。
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/30(月) 01:23
今日、高速 の走行車線を100km/hでマターリと走っていたら
前に女性ドライバーのマーチが同じ速度で走っていた。
そのうち、マーチの前にシルビアが80〜90 km/hで走っていたので
マーチと俺は抜く為に追い越し車線に移動したら、そのシルビア徐々に
速度を上げてきた。
マーチは更に120 km/hまで上げたら、シルビアも上げる。
「シルビアのドキュンめ。。。」と思っていた俺のバックミラーに急速に近づく
ベンツフルスモを発見。
俺はすぐに走行車線に戻ったが、マーチはベンツに張り付かれてしまった。
マーチは更に130 km/hまで上げるが、またもやシルビアがブロック。
そんな状態が少し続くとシルビアのドキュソ行為に気付いたベンツはいきなり
走行車線に移動してシルビアを右ウィンカー&クラクションで煽り始めた。
ガンガン煽られたシルビアはその後、ベンツに煽られながら180 km/hキープ
を余儀なくされた。
俺は思った。 ベンツフルスモも善悪知ってる人いるじゃん?
土曜日の夜、道志みち使ったが・・・

げんこつ入るようなマフラー付けてるくせに
たらたら走っている奴ら3台(先頭不明・S13・マークII)

あんたら遅すぎ!!
しかも、右コーナのたびに斜線またぐもんだから
抜くに抜けない。。。

そのくせ広くなったら130km/hで走り出す。。。

うったく、、、
「走りや」気取ってんならもっとしっかりしろや。。。

俺の車?
昭和戦士の1800ccにエコタイヤですわ。。
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/30(月) 07:57
age
613童貞治:2001/07/30(月) 08:03
>>610
良い話だ。
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/30(月) 08:54
>>611
>しかも、右コーナのたびに斜線またぐもんだから

そこで対向車にダンプでも来れば面白かったのに(藁
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/30(月) 08:59
>>610
気持ちの良い夕刻ですね
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/30(月) 09:08
>>610
道志ミチって路面のギャップすごくない?
俺よくガトゥーンってなるんだけど。
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/30(月) 09:52
ターセルは甘い息を吐いた。
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/30(月) 09:56
シルビアは眠ってしまった。
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/30(月) 10:04
土曜日の夕方
歩行者、買い物客でゴチャゴチャしてる
新宿ヨドバシカメラとマクドナルドの前を
強引に入っていった土浦ナンバーマーチ
普通歩行者多すぎて、マックの手前で左折だろ
でもナンバー見て、みょーに納得。
田舎じゃ歩行者を意識することあまり無いからな。
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/30(月) 10:17
先週土曜日の渋谷246
アルテのリヤの○に'L’のエンブレム車目撃
お、逆輸入車かと思ったら
右ハンドル、俺もトヨタ車だがなんか'変'と
思った。
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/30(月) 10:58
銀座歩行天の時間の路駐!!!!!

こら警察取り締まれヴォケ
事務所の駐車場から車だせねーだろが
>>621
そいつ、シルバーのアルテ?
俺も見たよ。
しかも「L」マークと「ALTEZZA」両方貼ってあったぞ。
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/30(月) 12:08
>>623
ずばり、シルバーアルテ
昨日の話でスマソ。
漏れの車の前にいたイプサムが、かなり速い速度で飛ばしてた。
イプサムの前を走っていた車につっかえて、スピードダウンを余儀なくされたので、
対向車がいなくなったところで、ウインカーも出さずに追い越し。
(追い越し禁止のところで)
これを2回もやった。
そのイプサム逝ってよし。
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/30(月) 12:42
>>623,624
まぁ、その程度なら微笑ましいよ。
この間見たのはアキュラエンブレムのS−MX。
漏れもホンダ海苔だがあれは痛すぎ。
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/30(月) 12:45
>>626
624より
ごめん、すいません、無知ものです。
「アキュラエンブレム」って?
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/30(月) 12:50
>>627
レクサスと同じようなホンダの米国ブランドみたいなモンっす。
アルテはアメリカだとレクサスブランドで売られてるんですよね?
なら「L」付けててもいい気がすっけど、S−MXってアキュラブランドじゃ
売られて無いんだよねぇ・・・。(W
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/30(月) 12:54
>>628
627より
親切回答レスありがとう
へー覚えておくよ。
売られていない車に付けるのもね
同感
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/30(月) 12:58
>>628
おいらは鈴鹿サーキットの駐車場でA
マーク付きのライフ見たぞ
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/30(月) 13:06
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/30(月) 13:11
>>630
スンマソ
Aマークって?
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/30(月) 13:13
>>632
ACOM 消費者金融の雄じゃ
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/30(月) 13:13
>>632
アキュラのマークだと思われ
アシュラ〜
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/30(月) 13:17
>>634
スンマソ
ライフでアキュラはないよね
あるわけないか
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/30(月) 14:41
age
638611:2001/07/30(月) 15:24
>>616
たしかに橋の継ぎ目、マンホール、小学校の前なんかは
塗装が逝ってる。。ブッシュ類・ショックには厳しいかも・・・

でも、路面きれいなところでも休日の昼間並のスピードで流し、
住宅街でも直線になれば爆音とどろかせてトバす姿には・・・だね!

スレ違いかもしんないから一応sage
639名無しさん@そうだドライブへ行こう :2001/07/30(月) 15:50
糞スカイライン海苔氏ね
特にGTターボ
信号待ちで右折斜線に入り青になると同時に直進する。
何そんなに急いでいるんだ
640名無しさん@120分待ち:2001/07/30(月) 17:21
>>639
ウンコを我慢しているから。しかも下痢便。
…ってお約束だよね。
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/30(月) 17:48
渋滞の環七から目黒通りへ右折していった多摩ナンバーのローレル。
おまえ、おれがみてた20分の間、一度もウィンカー出さなかった与那?
環七第二車線→側道→目黒通りへ右折、というシーケンスで
ウィンカーまったくつけないってのはある意味スゲーかもしれんが、
逝ってヨシ。つーかとっとと捕まれ。
642童貞治:2001/07/30(月) 18:43
さっきスーパーの駐車場で、ドキュソVIPグロリアに「駐車禁止」
の張り紙がベタベタと貼ってあった。
笑ってしまったよ

駐車料金も払えねーのかな。
うちの会社のVitz、この前カマ掘られた。
かなり激しくぶつけられ、リアハッチとっかえ。
運転手はムチウチに・・・
そこまでは良いのだが(良くない、良くないw)、
知り合いのトコに修理出したら、
リアハッチの在庫が無かったらしくって、
ヤリスになって帰ってきた(藁

スレとかんけーないのでsaeg
644ズーフラ:2001/07/30(月) 19:35
ヤリスエンブレム付けてるヴィッツはドキュソと思ってたが
それはドキュソじゃネェよなぁ、、、
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/30(月) 20:34
はい、昨日299走っていた旧スープラ黒2.5ツインターボ
名乗り出なさい
コーナーでは付いてこれなくて
直線でパワー任せに追いついてくる
それで煽っていたつもり?
俺、彼女と笑いながらミラー見てたよ
「ああいうやつ直線バカっていうんだよ」って教えてあげながら。
トンネル手前の信号で並んだ時、俺が睨みつけてたことは
助手席の不細工から聞いてただろ?
さんざん直線”のみ”で煽ってきたくせに
こちらの方を1回も見ませんでしたね。
びびってんのか?
所沢ナンバーのお前だよ。お前。
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/30(月) 20:36
ローカルネタですなあ
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/30(月) 20:40
>>645
おぬしもスープラ海苔もどっちもドキュンであることには
変わりないと思うが?
648645:2001/07/30(月) 21:02
>>647
うーむちょっと状況補足

俺は最初スープラの後ろを車間とってまったりと走っていた。(昼の12時過ぎだったかな?)
スープラの前には1台走っていた。
それが脇道に曲がって、しばらくしたら、スープラ路肩にウインカー出して止まる。
だが、対向車が多くて俺は抜けなかった。そして、少し走ると、またウインカー出して止まった。
俺は追い抜いた。その直後、スープラ発進。
スープラぴったり張り付いてきた。
んで、法定速度の×倍で走ったが直線で追いついてくるので、
まあどうせ直線ドキュソだからと思い、俺は止まってスープラを先に行かせた。
その直後、信号で並んだ。
って感じ。



って感じ。
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/30(月) 21:03
>>647
おぬし、だって。ケラケラ
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/30(月) 21:05
やっぱり、どっちもドキュソだな。
こういうやつ同士で争ってるのって
ハタから見ていて、とってもナイス
651長野県民:2001/07/30(月) 21:06
>>645
道が込むからドキュソは来るな。
お前だよ。お前。
652童貞治:2001/07/30(月) 21:09
よく彼女乗せて飛ばす気になるな。
653野人:2001/07/30(月) 21:09
こういうのを厨房の背比べといふ・・・
654645:2001/07/30(月) 21:11
>>651
長野なんか行ってねぇっての。あほ。
140から299経由で家に帰る途中だったっての。
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/30(月) 21:13
で、645は何乗ってるの?
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/30(月) 21:14
普段、混むことのない道路でとある青信号の手前がなぜか詰まっていた。
事故でも起きたのかと思いつつ進行すると事故ではないものの、信号の直後でなにかトラブっている様子。
信号が黄色に変わったので停止、ちなみに当方バイク。
すると後ろのBMWが左から抜いて行くではないですか。

似たようなことが前にもあったけど、大阪では黄色で止まってたらそのうち事故りますな。
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/30(月) 21:15
>>654
自分も所沢じゃねーか(w
658645:2001/07/30(月) 21:17
>>655
どうせけちょんけちょんにけなされるだけだから言いたくないけど
ホンダのセダン。新車。外見ぱっと見フルノーマル。
2g。これで勘弁して。
659645:2001/07/30(月) 21:19
>>657
住んでるところもナンバーも所沢じゃねえっての。
埼玉県民には違いないが。
一番でかい市だっての。
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/30(月) 21:22
>>649
(・ε・)プップクプー
661645:2001/07/30(月) 21:25
言いたいこと言ったんで
逝きます。
バイバイ。
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/30(月) 21:25
>>658
アコードかトルネオだな。
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/30(月) 21:36
この瞬間がホンダだね。
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/30(月) 21:57
先程2車線ある県道で先頭で信号待ちしていた。横はたぶん旧型Eクラス。
青になったと同時にゼロヨンが如く猛ダッシュ。
しかし次の信号で止まっている→私がまた横に並ぶ→青と同時にゼロヨンダッシュ。
これを3回ほど繰り返してた。
「何だこのDQNは?」と思い並んだときに相手を見るとにーちゃんがうれしそうにこっちを見てる。
何か無性に怖かったので私も青信号とともに全力でダッシュして逃げた。
一応四駆ターボなのでEクラス置き去り。次の信号で私はかからなかったがEクラスは赤になり足止め。
そのまま自宅に帰ってきたのだが彼は何がしたかったのであろか?
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/30(月) 22:03
>>664
かまってほしい年頃なんだよ。
>>643
「saeg」ってなに?
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/31(火) 00:22
age
>>666 新しいガソリンだよ。知らなかったの!
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/31(火) 00:33
四駆ターボって早いの?
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/31(火) 00:34
この板はホンダが占領した この板はホンダが占領した この板はホンダが占領した この板はホンダが占領した この板はホンダが占領した
この板はホンダが占領した この板はホンダが占領した この板はホンダが占領した この板はホンダが占領した この板はホンダが占領した
この板はホンダが占領した この板はホンダが占領した この板はホンダが占領した この板はホンダが占領した この板はホンダが占領した この板はホンダが占領した この板はホンダが占領した この板はホンダが占領した
この板はホンダが占領した この板はホンダが占領した この板はホンダが占領した この板はホンダが占領した この板はホンダが占領した
この板はホンダが占領した この板はホンダが占領した この板はホンダが占領した この板はホンダが占領した この板はホンダが占領した この板はホンダが占領した この板はホンダが占領した この板はホンダが占領した
この板はホンダが占領した この板はホンダが占領した この板はホンダが占領した この板はホンダが占領した この板はホンダが占領した
この板はホンダが占領した この板はホンダが占領した この板はホンダが占領した この板はホンダが占領した この板はホンダが占領した この板はホンダが占領した この板はホンダが占領した この板はホンダが占領した
この板はホンダが占領した この板はホンダが占領した この板はホンダが占領した この板はホンダが占領した この板はホンダが占領した
この板はホンダが占領した この板はホンダが占領した この板はホンダが占領した
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/31(火) 00:37
>>670
しかし、回り込まれてしまった
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/31(火) 00:38
神戸近辺に自衛隊のトラックが・・・
災害派遣ってなんだ?
一体どこに災害が?
しかも変なタンク牽引してるし。
荷台のメガネ迷彩服はこっち見てくるし・・・
なんなんだあいつらは(-_-X)
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/31(火) 03:36
関西は常時災害の危機にさらされている。
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/31(火) 04:33
運転しながら携帯のメール打つなプレオのドキュソ女!!!
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/31(火) 05:03
>>674
それは、事故っても、「チョトマテ・・・プレイバック」が可能な車なので
良いと思われ。
676童貞治:2001/07/31(火) 07:31
>>675
ワハハ
静かにワラタ
677@@@@:2001/07/31(火) 08:06
age
皆様方色々なネタをアップされておられるようですが、
俺的に最近のヒット作は、やはり「ターセル」でしょう。
文面からも、投稿されたご本人のアツク語るお気持ちが
痛い程窺い知れました。
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/31(火) 08:50
家の裏は駐車場です。

そのマフラーはきっと抜けが良くなって高回転が気持ちよくなるのでしょう。
そのタバコのケースが入らなそうなくらいの車高はロールを抑えてコーナーを曲がってくれるのでしょう。
その大きなエアロはいつか大空へと羽ばたいて行くのでしょう。
その真っ黒な窓はアナタのプライバシーを守ってくれるのでしょう。

ですが。良いですか?アナタの車を外から良く見てください。
アナタの車は

ホーミーなんだよっ!!

朝の六時から暖気に20分も30分もかけるんじゃねえよ!!
誰も乗ってねえのに、低音効かせてズンドコうるさいんだよ!
ATなのに何故アクセルを煽るんだ?!ゴルァ!!
家の窓閉めても低音だから響くんだよ!!!
車庫入れで、毎晩、何回も切り返しやがって見えねえならスモーク剥がせよ!どへたがぁっ!!

と言いたかったけど。

「あの〜、ちょっと、うるさいんですけど…」しか言えませんでした。
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/31(火) 08:57
>>679
激しくワラタ
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/31(火) 10:26
マフリャーにモルタル詰めたれ!
エンジンかかんなくなるよ!!
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/31(火) 10:31
ウインドウがフルスモなら、いっそペンキでも塗っちゃえ!
ぱっと見はわかんないだろうから(W
今日片側2車線のとこで前が右折待ちしてたので無理に車線変更して迷惑かけた
スマン

でもな俺がよけるのわかってたはずなのに
前に出ようと踏み込んだらあわせて加速しやがったな
速く走れるんだったらはじめっから速く走ってくれよ
おまえがもう少し速く走ってればおれは後ろに入るつもりだったんだよ
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/31(火) 10:47
>>683
いるいるそういう奴。
そういうときだけ積極的に加速しやがる。
で仕方なく後ろに付くと異様に遅い。

つーかまぁ...自分もやるけど。
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/31(火) 11:02
>>683
避けるの判ってるのに、何気に意地悪するヤツ多いよな。
本人は何気なくやってるだけだと思うけど、交通の流れに
たいして影響しないんだったら、加速しないで譲ってくれても
いいと思うが..
686童貞治:2001/07/31(火) 11:07
そういう意地悪は、2ちゃんねら〜だったりするかもね。
友達いなそう・・・
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/31(火) 11:09
湘南500た6089
バンのオヤジ こいつは逝け
688@@@@:2001/07/31(火) 12:07
age
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/31(火) 14:30
>>683
その状況ならばアクセル抜いて譲るけど、
完全に停車状態の車に対して、わざわざ
ブレーキ踏んでまで入れてあげる必要は
無いよね? ダメ?
690684 :2001/07/31(火) 14:40
>>689
嗚呼、そういうことです。
タイミング的に入れる場合や相互に合流してる場合なんかはもちろん譲るよ。
でもこっちに急ブレーキ踏ませて割り込んでくるような奴にはクラクション攻撃。

あと合流手前に並走状態がある訳だけれど、その時マナー悪い奴は入れない、とかはするけど。

あんま自信ないんでsage
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/31(火) 15:40
合流する時に並んで走る車があれば、その後ろに入る。
合流させる時はちょっと車間を空けて入りやすいようにしてあげる。

当たり前のことだろ?
692683:2001/07/31(火) 15:58
>>689
たしかに停止状態なら減速してまで譲ることはないとおもう

流れを止めてまで入れてもらう必要は無いけど前に入られるのが嫌なら後ろに入りやすいようにしてくれないと困る
693683:2001/07/31(火) 16:03
でもやっぱり
おれがすこしそいつの前に出てたから前に行ってしまおうと思って
そいつの後ろでもいいと我慢できなかったのが原因かな

やっぱりすまなかった
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/31(火) 16:13
バイパス(片側1車線のちっちゃいヤツだけど)に合流する道(勿論一方通行)を逆走してきた
バンに乗ったジジイへ。
逝ってよしとまでは言わんから免許返上してくれ。
標識無視してる上に平然とした顔で走っていったあんたはいずれ事故る。
695名無しさん@そうだドライブへ行こう :2001/07/31(火) 16:20
それ俺もあったランプ上がっていったら前から車が来た
混乱した
696@@@@:2001/07/31(火) 17:35
>>694 常磐道での逆走事故を彷彿させるね
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/31(火) 17:36
夜中のタクシーって針路変更の合図ださねー。とろくて強引。お前らのルールは
お前らしかいないときだけ適用しろ。一般車もいる状況では道交法守れ。

おまけ。記録がとろいなら信号待ちでやるな。
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/31(火) 17:38
>>694
>>696
神奈川県西湘バイパスでもたまにある
とくに二ノ宮(?)PA付近
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/31(火) 18:31
age
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/31(火) 19:47
高速インター手前のぐるぐるの道でなんとチャリが走ってきた!!
おい、チャリだぜ!なんで?なんでだ?、と大騒ぎの俺。
横の彼女が、超冷静に「料金所のおじちゃんが帰るんでしょ」と一言。

その時の高速走行は涙で前が霞んでよく見えませんでした。
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/31(火) 19:52
ぐるぐるの道…。
702名無しさん:2001/07/31(火) 20:13
愛知県北西部にお越しの際は
名鉄西部タクシーにご注意を
ドキュン運転手の巣窟です。
今日なんて、路肩に止まってたかと思ったら
突然ウインカーも出さずに急発進、他の車に
急ブレーキ踏ませて無理やりUターンしてました、
後少しで、横っ腹に突っ込む所だった。
他には、信号無視だって平気でやります。
703702:2001/07/31(火) 20:18
忘れてた、
明るめの黄緑とクリームのツートンの
タクシーを見たら要注意です。
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/31(火) 22:24
らんぷうぇい?
>>700
超ワラタ
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/31(火) 23:30
age
707名無しさん@120分待ち:2001/08/01(水) 00:42
>>700
好きだなぁ、その話。
なんか助手席のかみさんに「今すれ違った女子高生のスカートの中身が
見えた」って言われたのと同じ哀愁を感じた。
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/01(水) 01:06
近所のドブネズミ色のパオ。
一時停止したりやウィンカー出すのがそんなにイヤか?
カス日部エリアからでした。
709@@@@:2001/08/01(水) 06:00
age
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/01(水) 07:22
狭い道に張り切って入ってくるベンツS600のババア!
車幅もろくにわかってないくせに
運転してんじゃねえよ!!!
ババアのせいで封鎖状態になったじゃねえか
711名無しさん@120分待ち:2001/08/01(水) 09:19
>>710
そういう人が狭い峠道に入ると悲惨だよね。
すれ違うだけでパニック状態。何度も切り返したりして、左に余裕があるのに
寄らなかったり。
ヤビツ峠(神奈川県)でそういうのよく見るよ。
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/01(水) 11:55
age
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/01(水) 12:58
日曜の事だ。
工業団地の裏道を走行中、前のシャコタン車(って、表現が古いねオレも)が交差点でスルスルっと左に曲がっていったと思ったら、また真中に戻って来た。
「なんじゃ、コイツ?」と思ったげんちょも、どーも路面の凹凸を避けているらしい。
跳ねるのがイヤなのか、走行スピードも遅く、さすがにイライラ来たので追い越し、そのまま走行。
そーしたら、やっぱり来たよ、追っかけて!
悪い道、バゴンバゴン車跳ねらせ、エアロガリガリさせながら!迫ってくるのよ黒のレパード!
こちら、HR−V。
「悪路ならまかせてヨ!」って感じで舗装工事中の工業道路をすっとばしました。
でもね、あきらめないのよ、そいつ!
もうね、バックミラーで見てもわかんの、ギャップで跳ねんのが!
そんで聞こえるの、落ちて床擦る音が!
見えるの、運転手と助手席のオンナがぴょこぴょこ動くのが!
すげー根性!!
でもね、結局振り切っちゃったんだけどね。

その日の夕方、用事が終わって同じ道を返ってきたら、いるのよ、その車!
「うわ、待ち伏せか!!復讐の挽歌か!!!」と、思ったケド、誰もイナイ・・・
たぶん、動かなくなっちゃって放置してあんだよね。
その後、テクテク歩いてバス拾える所まで歩いたんかな・・・
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/01(水) 13:05
>>713
心が安らぐイイ話だね。
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/01(水) 13:42
>>713
表現オジンだけど
「水戸黄門を見終わった時の感じ」
聞こえてくるっていうのもスゴイね
716名無しさん@120分待ち:2001/08/01(水) 14:22
>>713
心が和んだよ、ありがとう。
静岡 第一水産
718童貞治:2001/08/01(水) 15:35
>>713
良い話だ。
パールハーバーより良い話だ。
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/01(水) 15:52
>>713
感度もの
胸がスキッとした
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/01(水) 16:14
>>713
あまりにもいい話なので
次話、出しにくいね
道路の右側にある駐車場に入ろうとしたが
対向車線が渋滞していた為、暫く待ち。
すると後ろから「プー」。(ムカ)
対向車の前が少し空いたので行かせてくれると
思って入ったらそいつも「プー」。(ムカムカ)

どないせぇっちゅうんじゃぁー!

>>720
そういうわけでsage
722↓バカです:2001/08/01(水) 17:47
357 名前:21セルシオ 投稿日:2001/08/01(水) 14:57
>>354
そうですか・・・。まぁそういう調子に乗ってるヤツが居ること
事態腹立たしいでしょう。ちなみにオレの友人もローライダー系の
サル以下に色々されて(さすがに殺されてないんだけど)、さすが
にキレて、おじいちゃんが可愛がってる893屋さんに、ちょっと
手を掛けていただきました。ちなみにそいつはもう一生日本に
帰れないようにさせましたが。

身内とか自分の車とかやられたら、まぁ普通殺したくなりますよね。
なのにローライダーが・・・って言われても説得力なし。ロー
ライダーが一番車好き?それなら人の車に悪さしないでしょう?
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/01(水) 19:55
age
724@@@@:2001/08/01(水) 20:01
age
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/01(水) 20:48
age
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/01(水) 21:10
>>721
渋滞してるのに右折で入ろうとするお前が悪い。
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/01(水) 21:42
age
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/01(水) 22:42
今日の夕方R16の八王子付近でJAFのレッカー車が前の車に追突しとった。
しかも5台ぐらいの玉突きになってた。けが人も出てた。オマエが事故起こして
どうすんじゃい!
729ナナシマさん:2001/08/01(水) 22:49
やっぱり癌はイタイ。
730名無しさん@120分待ち:2001/08/01(水) 23:56
>>728
自分で事後処理したのかな?
731 :2001/08/02(木) 01:39
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/02(木) 08:25
age
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/02(木) 09:03
>>726
右折でしか入れないならしょうがないだろ。
あんたはわざわざ渋滞の最後尾まで行って
Uターンで並んで延々まってんの?
ヒマでいいね。
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/02(木) 09:44
>>733
バカか?おまえは なにいってんだ この糞餓鬼
お前のケツで並んでるやつらだってヒマじゃねぇんだよ
てめえの都合しか考えられないような馬鹿は運転すんな 邪魔だ
735   :2001/08/02(木) 09:56
>>733-734
まあまあ、マターリ行こうよ。

#でも、対向車線がバンバン流れてるより、
#少しくらい混んでた方が右折で入りやすいと思うな。
#片側1車線で・・・とかUターンしにくい状況ってのもあるだろうし。
>>734
バカはお前だろ>>721をよく読め。
渋滞してたのは対向車線だって書いてあるだろ。
どこをどう読んだら後続車が渋滞してたなんて妄想出てくるんだ?
お前みたいにすぐキレるようなやつが免許返上しろっての。
ましてや>>721の状況も良く分かってないくせに、
よくそこまでつっぱしった妄想できるよな。

>>735
汚してすみません>ALL
私は渋滞とはいえ出入口塞いでるようような車の方が
迷惑だと思うので>>721の気持ちはわかるんですけど。
皆さん>>726に賛成なら別にいいです。

>>734みたいな煽りは問題外ですけどね。
んじゃもう逝きます。
>>736
ヴァカはほっとこうよ!

いるよね
渋滞時に横道があるにもかかわらず、車間つめてるヴァカがさ
あと消防署とか警察の非常地帯だっけ?あそこで止まれないヴァカとかさ
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/02(木) 10:48
>>733-734 どっちも妄想入ってるよね
739721:2001/08/02(木) 10:49
なんか私が原因で荒れてますね。
警察に電話して聞いてみました。
1.対向車がクラクションを鳴らしたのは意思疎通の問題であって
渋滞してるからといって右折してはいけない決まりはない。
2.渋滞しているからといって「後続車が」クラクションを鳴らすのは
もってのほか。
だそうです。
740童貞治:2001/08/02(木) 10:51
>>739
ホントに聞いたあんたは偉い
>>738
それを言っちゃあ・・・(w
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/02(木) 10:52
運転でストレス発散させるやつは死ね
>>734
答えが出たようだな 妄想厨房君
お前はいますぐに警察逝って免許を返上してこい
2度と路上に出てくるな
家に引き蘢って一生2ちゃんやってろ

いいか、これは命令だ
ウインカー出さないで曲がるヤツ・・・埼玉に多い
>>743

いいか、これは命令だ←(ププ 厨房丸出しやん
オナニーは控えましょう
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/02(木) 11:04
パトカーだよ、パtpカー!
福岡都市高速は制限速度60だけど、普通は100で流れてんだよ!
それがオマエがいるばっかりに皆が60で走るもんだから
俺様が会社に遅刻したじゃねーか!
水分の取り過ぎに注意しましょう
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/02(木) 11:05
>>747
「p」と「o」の打ち間違え
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/02(木) 11:06
パtpカー!
パtpカー!
パtpカー!
パtpカー!
パtpカー!
パtpカー!
パtpカー!
パtpカー!
751747:2001/08/02(木) 11:06
スンマセン・・・
752パtpカー!:2001/08/02(木) 11:07
今日はこのコテハンで遊びたいと思います。
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/02(木) 14:37
クロカン・SUV系に煽られたら
きつめのカーブでブレーキ遅め(エンブレだけでもいいかな)で突っ込むと
結構ひっかかってくれますが、どうでしょう?

このあいだも反対車線にはみ出た挙句タコ踊りしたハイラクースがいました。
私の車より全然車高が高いのに見えてないんデスカねぇ・・・
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/02(木) 15:18
>>753
車高がある車は、さらに前方の状況でも判断してる場合もあるでしょ。
流れに対し、目の前の車が反応が鈍かったり、やたら遅かったり、信号待ちでクリープ走行してたり等。
気が短いなら煽ると思います。
折れはマターリ走行派なので煽りはしませんけど。
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/02(木) 15:22
(・ε・)プップカプー
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/02(木) 15:32
6号下り利根川渡る300mくらい手前で左折して
常磐自動車道 柏ICあたりまで行く一直線で
大昔は利根川河川敷で今は田んぼのど真ん中道路
なんていう名前なんだろう
あそこで、レガシイに後ろから迫られ
車線譲って、ついて行ったら
なんと速度140km。
一般道での記録最高。千葉茨木はスゴイ
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/02(木) 15:35
パtpカーに逮捕されるぞ!
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/02(木) 15:37
>>753
車高とプライドは高いのに前が見えないやつ多いかも
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/02(木) 18:30
>>758
意外とすぐ前しか見えてなかったりすることがある.
俺もレンタカーの廃盤とか乗ったときに思う.
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/02(木) 18:35
DQNトラックと知らずに追い越しブチかましたら執拗に追いかけてきたあげく
軍歌(加藤隼戦闘隊)を大音量で流してきやがった。なんで外部スピーカー
積んでるんだよ、荷物積め、荷物!!
しかたないので前をトロトロ走っていた黒いZを軽くパスして犠牲になって
もらった。
怖いなぁ、和○山県はよぉ!!!!!
それと和歌○県ではウインカーはオプション装備なのかね。みんな壊れてる
のかね。
だれも追い越しでウインカーださないからびっくりしたよ。
馬鹿山は覆面多いらしいね
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/02(木) 20:11
横浜、港の見える丘公園付近のはみ出し禁止の片側1車線道路。
後ろにパトカー、前に時速10kmで走る道路清掃車。
忍耐力テストみたいだった・・・。
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/02(木) 20:31
>>747
素敵
764神父:2001/08/02(木) 20:34
>>762
神様に試されていたのです。
耐え抜いたあなたには、彼女との薔薇色の日々が待っているでしょう。
え?もう別れた?


そうですか・・・うーん・・・
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/02(木) 20:36
>>756 だって国道6号線だもん。野田・土浦はドキュンのすくつでしょ
千葉県だからって一緒にされたくないなぁ。
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/02(木) 20:40
>>765
今なんて言った?ドキュンの何?
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/02(木) 20:40
すくつでしょ
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/02(木) 20:44
これは何て読む?「小枝」
769免許取り立て:2001/08/02(木) 20:45
きょう未明の話。
京葉道下り線・千葉東JCTを過ぎたあたり。
片側二車線で、走行車線を走っていたところ、前方に遅い車(70km/hくらい?)と
それに後続するタクシーを発見。

追い越し車線に移って加速したところ前のタクシーも進路変更。
そこまでならよくある話ですが、なんとそこで並走を始めてくれました。

とりあえずしばらく後ろに付いていたのですが、全然加速しないので
パッシングを一発くれてやりましたが、それでも並走。
あきらめてそのまま後ろに付いて走っていると、何もないのにブレーキランプを点灯。

さすがに頭にきてクラクション&パッシングの嵐をくれてやったら、ようやく先の
ノロノロ車のあとに付いたので、そのまま追い越しました。

…私がドキュソなのでしょうか…?
770名無しさん@そうだPOLOでドライブへ行こう:2001/08/02(木) 20:45
ああガイシュツ?
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/02(木) 20:59
>>768

こわざ
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/02(木) 21:06
>>769

あなたはドキュソではありません。
タクシーに併走、ベタづけして強制停車、ボコボコにしてやるべきです。
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/02(木) 21:11
>>766
すくつは、2ch用語だよ。
正しくは"そうくつ"
775免許取り立て:2001/08/02(木) 22:48
>>772
腕力に自信が無いので止しときます ^^;;;
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/02(木) 22:50
774さん
ありがとう巣窟って謎がとけたよ
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/02(木) 22:58
 今日、救急車に道を譲ったところ
その後ろのクラウン(型落ち)も俺の車を追い越そうとしやがった。
当然、そんな事はさせなかったけど。
 その後も救急車・俺の車・クラウン(型落ち)の順で走っていて
俺が救急車に道を譲った車を待つ為にスピードを落としても
まだ追い越そうとしていた。

 中途半端なセダンに乗っている奴ってなんで
ああなのかねぇ?
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/02(木) 22:58
>>752
今日は満足だったかい
救急車に乗ってる患者の家族だったのでは?
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/02(木) 23:13
今日、某高速で煽られました。
こっちは追い越し車線にいて先行車の後を制限速度(80キロ毎時)の1.5倍で
普通についていってましたが、それにも関わらず後ろはしつこく煽るのです。
因みに左車線は常に車が多く、道を譲れない状況でした。

先行車を煽っても仕方がないし、どうしようもないので10kmほどの間無視していましたが
終点の料金所2km手前になってもまだ煽っているので、いい加減うんざりして
「いきなり急ブレーキ → 十分に近づいたら急加速」を試しました。
加速中ルームミラーで見てみると余程驚いたのでしょう。
彼はノーズを左右に振りながら急制動していました。
それからしばらくは車間を周りの2倍とった挙げ句、隣車線の車の後ろに隠れてしまいました。

ちょっとだけスカっとしました。
少々あぶないけど結構使えますねこの方法。
因みに相手はライトの形状から、ホンダの車だと思います。
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/02(木) 23:30
>>780
ああ危険。
ちょいと減速してするりと走行車線に戻れなかったの?
なんで前が居るし制限速度もオーバーしてるから、後ろについた車に
譲る必要無しという考えに至るかな?
譲れる状況に無いのならもっと他の手を考えるべきですな。
幾らむかついても、相手が非合法でも急減速に急加速では危ないでしょう。
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/02(木) 23:32
>>780
>「いきなり急ブレーキ → 十分に近づいたら急加速」
でカマ掘られなかったつーことは、煽られてなかったんじゃないの!?
783115:2001/08/02(木) 23:46
単に追い越し車線も飛ばす車同士でつまってただけの話なんじゃ?
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/02(木) 23:48
昔のアメ車をシャコタンにした奴。

あれなんて言うのか知らんが、でかくて遅くて非常にムカツク
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/02(木) 23:50
>>784
ローライダーのことか?
迷惑千番だな
ねえ、シャコタンって車高短が語源ですか
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/02(木) 23:54
>>784-785
こないだそういうローライダーがコンビニに入ろうとしてて、
でも曲がり方が糞だったんで路肩に車の底を思いっ切り摺ってた。
でもってマフラーが路肩に引っ掛かってポコーンと外れていた。
微笑んだ。フッ
だいぶ前だけど>>787の状況で段差に乗り上げて亀の子状態になってたDQ車がいた。
同乗者がボンネットに乗っかって揺すってた。雨だったし誰も手伝わなかったよ・・・
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/03(金) 00:39
>>780 無視すればええやん。
>>786
語源も何もまんまじゃん。
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/03(金) 00:42
もう昨日の話ですが。

蓮田SAに入る直前で一番左の車線を 80km/h で走行中。
後ろからアストロがずんずん接近してくる・・・。

至近距離(多分10mくらい?)に近づいてきても減速しないのでクラクションを
鳴らしまくったところようやく減速しました。ただしSAまでついて来られましたが・・・。

相手が停車したのを確認した上で離れたところで休憩してコト無きを得ましたが。
…トイレ近かったのかな?
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/03(金) 00:44
昨日のことだが。
首都高湾岸線上りベイブリッジの手前で
右の壁に刺さってたR32らしき物体が。
あの程度のRを曲がれないって300キロくらい出してたんか?
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/03(金) 00:51
大阪500 ふ20−01
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/03(金) 01:08
西葛西でバイクのおにーさん達が気持ちよさそうに
他人に迷惑を掛けて走っていたので轢いてやりました。

あの後どうなったんだろう。
795名無し。:2001/08/03(金) 01:19
>>793
俺のナンバーと2文字違いで少しビークリした・・・
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/03(金) 01:19
>>791
助かってラッキーだたね。
797777:2001/08/03(金) 01:54
>>779
一瞬そうかもと思ったんだけど
それならクラクション鳴らす位に焦るだろうし
途中から違う方向だったのな。
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/03(金) 03:10
既出かもしれんがこのごろウインカー出さずに曲がるやつ
ほんとに増えたな。うっとぉーしくてたまらんぞ。
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/03(金) 03:14
>>798俺は軽くクラクション鳴らすけどね。
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/03(金) 03:22
走行中のタバコのポイ捨てやめろよ。
田舎者ほど公共秩序を守れない。
そろそろ頭使って考えろよ ヴァカどもが。
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/03(金) 03:24
走行中に窓からマンガ本をぼんぼん投げ捨ててるトラックいた
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/03(金) 03:32
>>798
ウィンカーなんてカッコ悪くて彼女の前では出せないよ
ってヴァカな知り合いがいるんだけど。 理解フノーン。
ウインカーはカチカチカチカチカチカチうるさくてイライラしてくるからね。
僕も極力つけないようにしてる。
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/03(金) 03:34
俺の知り合いの車はウインカーがない・・・。
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/03(金) 03:35
ジャガーのウインカーは木魚のような音がする
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/03(金) 03:37
>>800
駐車場に吸殻の小山をつくって去るヤツもいかんだろ。
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/03(金) 03:40
>>803
その程度で。。。あんた運転しないほうが(・∀・)イイ! よ。
>>803
ゴルフ2だとうるさくないよ。エンジンうるさいけど
809名無しさん@そうだドライブへ行こう :2001/08/03(金) 03:41
 以前ムスタングでむかつくのいた。

 信号発進から左折で意地でこっちを抜こうとする。
オレが軽くスピード上げて抜かせなかったら、クラクション鳴らすわ
あおってくるわ、にらんでくるわ。

 明らかに典型的バカ外車乗りの20代だった。


 その後追いかけて、信号待ちでけんか売ったよ(^^。
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/03(金) 03:43
>>800
走行中にタバコ捨てられると本能的にタイヤで消しに行きます。
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/03(金) 03:44
つーか喫煙者ってニコチンで頭やられてるんだろ?
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/03(金) 03:45
>信号発進から左折で意地でこっちを抜こうとする

意味ワカラン
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/03(金) 03:46
>信号発進から左折で意地でこっちを抜こうとする
よくわかりません
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/03(金) 03:47
>信号発進から左折で意地でこっちを抜こうとする
どういうことでしょうか?
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/03(金) 03:48
>信号発進から左折で意地でこっちを抜こうとする

理解不能
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/03(金) 03:49
>信号発進から左折で意地でこっちを抜こうとする
どゆこと?
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/03(金) 03:49
>信号発進から左折で意地でこっちを抜こうとする

状況が想像できません 頭が悪いのでしょうか
818800:2001/08/03(金) 03:49
>>810
僕は並走して吸殻を車中へ投げつけてやります。
って そんな度胸はありません。 
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/03(金) 03:50
>信号発進から左折で意地でこっちを抜こうとする

ほえ?
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/03(金) 03:50
>信号発進から左折で意地でこっちを抜こうとする
左折中に追い越しかけるやつがいるのか?
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/03(金) 03:50
↑2人くらいいるね
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/03(金) 03:51
>信号発進から左折で意地でこっちを抜こうとする

わがんねぇぞゴルァ!
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/03(金) 03:52
>信号発進から左折で意地でこっちを抜こうとする

左折だと向こうへ行ってしまうんじゃないか?
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/03(金) 03:52
左折専用レーンが2車線もあるのか??
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/03(金) 03:52
>信号発進から左折で意地でこっちを抜こうとする
左折しながら追い抜く!?
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/03(金) 03:53
左折レーンからの追い抜きだろ。それくらい別れや。
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/03(金) 03:53
809は嘘がバレたため、死んでしまった・・・
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/03(金) 03:53
>信号発進から左折で意地でこっちを抜こうとする

きみは、その左折車のインを刺そうとしていたのか?
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/03(金) 03:54
>>821
いや 今カキコしてるのは君と僕の2人だから
君以外のカキコはすべて私です。
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/03(金) 03:55
>信号発進から左折で意地でこっちを抜こうとする

左折でバトルしても面白くないだろう。
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/03(金) 03:55
    ∧ ∧         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄( ゚Д゚) ̄ ̄|   <  寝ろーーーーーーーーーー!!!!!
|\⌒⌒⌒⌒⌒⌒\   \
|  \           \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
  \ |______
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/03(金) 04:02
でも、マジでタバコのポイ捨てやめれ。
ただでさえ悪い喫煙者のイメージがもっと悪くなるよ。

俺の中ではもう既に最悪だけど。
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/03(金) 04:05
>>809
>その後追いかけて、信号待ちでけんか売ったよ(^^。

結局、左折専用レーンから直進したムスタングに負けた、と。
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/03(金) 04:05
 すまん、左折レーン2つあるんだよ(本人レス)

 ていうかムスタングはカローラに負ける屑車でした
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/03(金) 04:06
>>834

ムスタングに負けたんだろ?正直になりなよ。
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/03(金) 04:06
>>833
 カローラですら勝てたんで(苦笑)、先に逝かせて、
追いかけて引きずりおろしましたとさ
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/03(金) 04:07
>>835
 ムスタング相手にそんな意地はらないって(笑

 あのテールがかっこわるい
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/03(金) 04:08
>>836

ムキにならないでよ、恥ずかしいなぁ…
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/03(金) 04:09
>>837

>カローラですら勝てたんで(苦笑)、先に逝かせて、
>追いかけて引きずりおろしましたとさ

じゅうぶんムキになってると思うが。
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/03(金) 04:09
勝っても負けてもいいから
話はおもしろくまとめないと。
今のままじゃダメだ  (藁
左折中に競争して何が楽しいんだ?
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/03(金) 04:10
>>841

さあ、オレらにもわからん・・・
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/03(金) 04:10
世界の謎だ…
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/03(金) 04:11
俺、70年の428マスタング乗ってるけど、そんなマスタングのガキがいたら
タイヤスモークをたっぷり御見舞してやるね。
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/03(金) 04:11
>>838
 ふふっ、こんな話題で盛り上がるとは予想してなかった

 ムキになってないんだけどなぁ・・・(^^

 エクシージはコーナー速そうだなぁ
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/03(金) 04:12
>>844

今のムスタングは、馬力もトルクも並みの、
お手軽価格車だから、ねぇ・・・
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/03(金) 04:12
>>845 かなり意地になってるね
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/03(金) 04:13
>>840
 あっ、主旨忘れてた(^^:。すみません

 左折先の通行人とさらにけんか
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/03(金) 04:13
わけわかんなくなってるこのスレ。
不定期的に車名があがらない?<マスタング
・・・私怨君?

どうでもいいがムスタングって言うとP-51(だったか?)が脳裏に浮ぶ。
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/03(金) 04:14
>>848

止めに入ったオマーリともさらにケンカ
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/03(金) 04:14
みんな、逃がすなよコイツ(藁
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/03(金) 04:15
 Me109    
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/03(金) 04:15
コブラなら速いかもしれんね。
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/03(金) 04:16
P51ムスタング



1500馬力 703km/h
700km/hを越える速度性能、12.7mm機銃
6丁の火力、往復2200kmを飛び空戦出来る航続
性能、優れた運動性能、後方警戒レーダーやジャイロ式
OPL照準器などの最新装備。
まさに、第2次大戦における量産型レシプロ機の決定版!
初期の機体のアリソンエンジンをロールスロイス・マーリン
エンジンに乗せ代えて、見違える程の高性能機に大化けした。
最終生産型は2200馬力のエンジンで、800km/h近い
速度をマークしている。
画像の角度だと、本機の特徴の層流翼が良くわかる
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/03(金) 04:16
>>850

たぶん、ちょっと前にムスタングにほえ面かかされたんだろうね。

だから、わざわざカローラなんて言って卑下してみせてる(藁
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/03(金) 04:17
>>852
 ありがと、でもさすがに明日仕事あるから落ちるよ。すまん。
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/03(金) 04:17
1500馬力のムスタングにカローラが勝ったのか(激藁

そのカローラ、ホントにFFか?(藁
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/03(金) 04:17
なんだ、早々に撤退か…
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/03(金) 04:18
>>856
 最後に(笑

 マジでカローラセダン(マジレス) AE100のXE 5A-FEだよ
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/03(金) 04:18
煽ってる方、レスがめっちゃ面白くないんですけど。
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/03(金) 04:18
カローラは機銃掃射を食らったようです。
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/03(金) 04:18
あぁはいはい、よかったよかった
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/03(金) 04:19
>>857
いやいや、こちらこそ楽しませてもらって。
なにしろ、だじゃれが思いつかず困ってて(藁
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/03(金) 04:20
つーわけで、ムスタングは超低空からの機銃掃射が可能か?…でした。
ダダダダダダダダダダダ!!!!!ウワア・・・・!
867DaE Woo:2001/08/03(金) 04:22
ニダニダニダニダニダニダニダニダニダニダニダ!!!!!ウワア・・・・!
Sieg! ニダ!
Sieg! ニダ!
Sieg! ニダ!
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/03(金) 04:26
でもさぁ、なんで下手な高級セダンに乗っている奴って態度でかいんだろうね?
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/03(金) 04:31
飛行機関係で逝ってるヤツ、不発だったな。
>870
これ?ぷ。

P51ムスタング



1500馬力 703km/h
700km/hを越える速度性能、12.7mm機銃
6丁の火力、往復2200kmを飛び空戦出来る航続
性能、優れた運動性能、後方警戒レーダーやジャイロ式
OPL照準器などの最新装備。
まさに、第2次大戦における量産型レシプロ機の決定版!
初期の機体のアリソンエンジンをロールスロイス・マーリン
エンジンに乗せ代えて、見違える程の高性能機に大化けした。
最終生産型は2200馬力のエンジンで、800km/h近い
速度をマークしている。
画像の角度だと、本機の特徴の層流翼が良くわかる
>>870
おめえは不発弾で頭吹っ飛ばされて師ね。
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/03(金) 04:43
>>872
俺と遊んでほしけりゃ、まずは笑わせてみな。無理っぽいが。(藁
>873
テメエとなんか遊びたくねえヨ。暇人が。。。
何でこんなウザさ全開のスレになってんの?
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/03(金) 06:51
高速で自分の車線を真っ直ぐ走れない奴
  後から見てるとフラフラ、ヨロヨロしてる

高速のトンネルやコーナーで大型車を抜こうとして
  並んだまんま抜ききれない奴
  こういう奴に限って直線になるとすっとんでいく。

高速の左コーナーで抜くのはいいけど、
どんどんこっちに寄ってくる奴

空いてる高速で先行車が視界にあれば何がなんでも追いついて
抜くくせに、てめえが集団の先頭になると(追うべき目標がなくなると)
とたんに速度が落ちる奴。
こっちはずっと普通に同じ速度で走ってるから、
そのうち追いついて我慢してそいつの後ろにくっついて走るが、
長距離であんまりペース変えたくないので、
たまらず追いぬくと、また抜き返され、
結局抜いた、抜かれたの繰り返しで
別にアオってる訳でも競争したい訳でもないんだ。
こんな奴が近くを走ってるとたまらんぞ。
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/03(金) 08:54
街中でも全開ってスレあったけどスバルは鬱陶しいな
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/03(金) 09:15
そのマスタングって、京都33もXX−00かな?
879憂鬱:2001/08/03(金) 11:50

先日、交差点で右折しようとしたら事故りました。
相手は対向車線から来た、信号無視の直進車。

片側2車線の交差点で、直進が赤になり、右折信号が青に
なったので、先頭車両が右折しました。そして2台目が右折。
それを見て3台目の私も右折しようと、前に進んだその瞬間に、
1人の若い男が、歩行者信号の赤を無視して走って横断してきたのです。
あわてて私はブレーキを踏みました。
そしてホッとしたその瞬間に、横からもの凄い衝撃がきました。
状況が理解出来ずに、私の車ははじき飛ばされて、
交差点の隅のガードレールにぶつかって停まりました。

何を血迷ったのか、対向車線から、信号無視の直進車が
突っ込んできて、たまたま右折中に信号無視の歩行者がいて
停車していた私の車に突っ込んできたのです。

少しの間ショックと痛みで動けずにいたのですが、救急車や警察が
到着して車を降ろされて、初めて状況を理解する事が出来ました。

相手は、19歳の大学生で親の車との事でした。
私の車は大破して、助手席側は潰れていました。

相手の男性はエアバックが動作して、ほとんどケガは無い状態、
私は腰と頭を強打して1週間の入院となりました。
信号無視した歩行者の方は、すでに現場にはいませんでした。

相手の男性は、最初、信号無視した事を認めていたのですが、
警察に対しては、「前を塞がれているのに交差点に進入するのはおかしい」
とか(交差点に右折進入してから信号無視歩行者に行く手を塞がれた事なのに・・)
「よく覚えていないが、まだ直進は青だった様な気がする」とか、(これは私の前に
いた2台の右折車両のドライバーに、直進が赤だった事を確認済み)
などと、訳の分からない事を言い出したんです。

そして、結局その場で謝罪の言葉は有りませんでした。
未だに、本人からも両親からも謝罪はありません。
「お金の問題は後でしょ!まずは謝罪して下さい!」と電話しても
「まだ保険屋と話が・・云々・・・仕事が忙しくて・・・云々」と言った態度・・。

挙げ句の果てには「あなたの過失割合が0だと決まったら謝罪しますよ」
と言われてしまいました・・・。

もちろん、相手の男性とは事故現場で一度、動転している顔を見ただけ。
入院中も、本人・両親共に見舞いに来る事は無く、連絡は、常にこちらから
電話でする始末。
まだ退院したばかりで、あまり考えもまとまっていませんが、
会社(小さいながらも自営)にはしばらく出社できませんし、
全損となった車の分や治療費等、可能な限り取り返せるように
考えたいと思っています。
それと、車に積んでいた商品がどうなるのかも心配です。
たまたま、社有車では無く、私の車で商品を運んでいる際の
事故でした。(積んでいた、品はMDデッキやカーナビゲーション
家庭用コピー機やFAXなど数点でした)

本当に最悪な相手と事故を起こしてしまいました・・・。
これからを考えると本当に憂鬱になります・・・。
880童貞治:2001/08/03(金) 12:00
>>879
ご愁傷様です。
お気持ちは察しますが、事故にあった場合保険会社に任せるのが一般的なのでは?
19歳というと、おそらく事故は初めての経験だったでしょうし、周囲の人たちの影響もあると思います。
それにしても見舞いに行かないのはあんまりですな。
まずは保険会社の鑑定を待ってみては?
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/03(金) 12:03
>>879
あんた事故の経験少なそうだね。
この事故はある意味美味しいよ。信号無視は証言取れてるんでしょ?
あんたの保険屋が良い奴なら100−0に持っていける。
その上、車積の所持品全部弁償、医療費、修理費、欠勤保証、慰謝料、
など少なくても200万は取れる。
ともかく示談書にサインしたらおしまいだ。悩んだ時は即答せず回りに
相談しろ。事故相談の110番相談みたいなのもある。
もう一回いっとくぞ。それは美味しい事故だ。
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/03(金) 12:10
俺は完全に周囲の交通がゼロになってから車を動かしてるけどな。
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/03(金) 12:11
>>879
絞り取ってやれ。
あまりにも誠意というか悪気を感じられないなら、晒したっていいんでは?
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/03(金) 12:11
>>882
お前はどこに住んでるんだ?
お前はいつ車を動かしてるんだ?
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/03(金) 12:10
>>882それはそれで迷惑だ。
886指定暴力団行動隊員:2001/08/03(金) 12:13
何故わたくしにご相談なさらないのですか?
どんな案件でもお任せ下さい。
887童貞治:2001/08/03(金) 12:15
たまにいるよね、対物事故のくせに現場保存してる奴。
この前そいつのせいでバイパス2キロほど渋滞してたよ。
しかも朝のラッシュ時。
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/03(金) 12:20
事故って得する被害者いるのか?
悪どい事考えるなよ。
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/03(金) 12:20
事故成金
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/03(金) 12:21
>>879
ある意味不幸中の幸いだよ、右折矢印が確認取れてるから。

以前マジムカスレで書いたけど、
おれは矢印無し交差点で”赤になってから”(対向車が途切れなかった)右折
したら遥か向こうからノーブレーキでドカーン!
3:7で負けましたよ。
直進妨害だってさ、、
いつ右折すればいいんだよ!って感じだったさ
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/03(金) 12:21
俺の友人はバイクに乗っててトラックに引っ掛けられて軽い打ち身。
でもバイクは新車になりました。
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/03(金) 12:24
>>890
お気持ちは分かるのですが、青信号、矢印信号は「進め」ではありません。
周囲の交通状況を確認し、進んでも安全なことを確認してから
「進んでも良い」ということなのです。実際の慣習はどうあれ
公式にはこうなってしまうのです。
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/03(金) 12:24
>>890
 日本の比率はおかしい

 ばあちゃんがころんで車の横に当たったら「側方不注意」だもん
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/03(金) 12:25
>886
だって料金高いじゃん
そういう問題じゃないけど
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/03(金) 12:27
>893
アメリカなら「歩道を整備しない行政の責任だ!」なんて
何億もの訴訟になりそうだな、両方から。
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/03(金) 12:27
>>890

おまえがヘタレなんだよ
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/03(金) 12:30
マジで890の文面だけから察すると、妥当なような気がするけど。
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/03(金) 12:32
>>895
そう言う訴訟が成り立つ事自体が不思議だ。
オレは今年の2月に積雪路でブラインドコーナーのど真ん中で
進路妨害してるバスの所為で事故を起こした。
バスそのものとはたいした接触はしなかったが、俺はバスを回避して
道路脇の店に突っ込んじまった。
幸い誰も怪我はしなかったし、保険屋に頼んでごく普通に事故処理を進めていた。

専門の査定コンサルからオレ4:6バス屋で過失割合を見てもらい、
こっちの保険屋もバス屋の担当者もOKだと言うことだったので、
示談書にサインしたのが4月。しかし、ここでバス屋の態度が急変した。

いきなり手のひらを返したようにオレ9:1バス屋だと主張し始めたんだ。
しかも根拠はなし。ファックス2枚程度のテキトーな文章のみ。
今まで進めていた話し合いはなんだったのかと言ったら、
その担当者には権限は無いとか言いやがる。

こういうのってよくある話なのかなあ。
オレも、オレ側の保険屋もめちゃめちゃ頭に来たんで、昨日提訴したよ。
今後どうなるのかは全然わからんけど、奴らの思惑通りに
過失割合が減らされでもしたら、オレ絶対許せないよ。
900900:2001/08/03(金) 12:33
900!
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/03(金) 12:35
>>899

なんでバスのうしろで止まらなかったんだ?
おまえの負け。
902童貞治:2001/08/03(金) 12:38
>>899
示談書にサインした時点で終わりじゃないの?
903 :2001/08/03(金) 12:38
>>879
首は痛くないか、体のどこか不調はないか?ほかに積んでたものは無いか?
着ていた服汚損してないか?、服はブランド物じゃないのか?
相手が19歳なら社会の常識と恐ろしさをおしえたれ。
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/03(金) 12:41
>>901
バスが道路方向に対して垂直に、完全に塞ぐカンジで止まってたんです。
ブラインド、しかも積雪路で、とまるのは困難だったからこそ
過失割合はオレのほうが少なく見てもらえたんだと思います。

>>899
こっちは納得してハンコついたけど、むこうはそれを反故にしたってことです。
904=899です
906890@長文スミマセヌ:2001/08/03(金) 12:52
>>892-897
面倒だったから詳しく書かなかったけど、
対向車が黄色になっても突っ込んでくるのは良くありますね?
今回は対向車が3台黄色で進入してきて車間がだいぶ開いて
(少なくとも間にさらに5台は走行できるくらい)
今回の事故の相手でした。
現場は見とおしの良い交差点で、歩行者信号も十分見える状況でした。

すでに先行の3台が通過中に赤になってる状況です。
事故の相手の車も目視はできましたが、赤になったときには停止線の遥か手前です。
右折待ちで(コッチから見えるから)赤であるし、相手が止まるだろうと思った自分が馬鹿でした。
先行の3台が交差点を通過し終える頃には交差する車線が青になるくらいです。

急いで渡らないと・・・と焦ったのもいけませんでした。
右折開始して渡り終える頃に左のリアに相手が突っ込んでくれました。(トランク横+リアバンパー)

相手の前方不注意を主張しても、「信号は青だった・お前が飛び出した・ブレーキ(緊急回避)はかけた」
と、水掛論で、過去の判例から交差点内での右直は7:3となりました。
わざわざ直進して当てにこないで避けてくれれば良かったのに・・・

百歩譲って歩行者信号は見なくてもいいから、普通に信号無視だけは勘弁してほしい。
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/03(金) 13:03
>>906
でもお前が悪い
908899:2001/08/03(金) 13:09
>>907
オレが悪いくないなんて一言もいってませんが。
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/03(金) 13:10
>>906
お前は右折するな
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/03(金) 13:13
>909間違えた
ヘタクソは二度と右折するな!
死ね
911890=906:2001/08/03(金) 13:23
はあ、そうッスね。以後気をつけます。

ちなみに右直で、直進側なら100%勝てます。
構わずに突っ込んでください。
例え見てなくても見てたと証言してください。
信号は青でいいです。(交差点に入ったときに黄色になったでOK)
ブレーキはABSなんでブラックマーク付きませんとか、付いてたのを俺は確認
したぞ、交通量が多いからもう消えてしまったかもしれんが(雨でもOK)
って言えばいいです。

私はいつ右折すれば良いんでしょうか?
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/03(金) 15:09
パトカーだよ、パtpカー!
福岡都市高速は制限速度60だけど、普通は100で流れてんだよ!
それがオマエがいるばっかりに皆が60で走るもんだから
俺様が会社に遅刻したじゃねーか!
913879です:2001/08/03(金) 15:21
皆さんレスありがとうございます。

>>880
確かに相手の男性は19歳で事故も初めてという事でした。
未成年なのでご両親にお話しもするのですが、
このご両親がまた・・・・。
電話での受け答えも、こちらがいくら冷静に話しても
ご両親はヒートアップしていくのです。
正直、お見舞いに来る姿勢くらいは見せて欲しかったです。

>>881
確かに、事故の経験は少ないですね。
15年の運転歴ですが、人身事故は初めてです。
信号無視の証言は、幸いにもその場にいた大勢の方が
心配して停車してくれて、警察に説明してくれていました。
本当に感謝しています。

まだ過失割合については、保険屋さんからの正式な回答
は来てないのでなんとも言えないです。
相手の方の、過失0なら謝るよと言う言葉が、
とても引っかかるのですが。
車積の品物は全て把握出来ているので、大丈夫ですかね?
もちろん全て、事故後は使える状態では無かったです。
欠勤と言うよりは、私の店の営業損失の保証も
してもらえるのかが心配ですね。
ほとんど私一人で切り盛りしている店なのですが・・。
アルバイトは数人いますが、私の指示無しでは
仕事にならないんです。

>>883
搾り取ろうと言うつもりは無いですが、可能な限りの
保証は請求したいと考えています。

>>888
上記の通り、搾り取るつもりはありませんし、
悪どい事も考えていません。
ただ、保証の範囲については、相手方の対応が、
あの様子なので、心配ではあります

>>890
確かに、右折矢印の証言をしてくれた方が大勢いたので、
幸いだったかもしれません。
相手の方は、その場の態度の悪さで、周囲の方から
避難されていたそうです。(携帯で話したりしてたとか)

>>903
首も腰もまだまだ痛みはとれず、しばらくは
仕事に復帰も出来無さそうです。
車の写真を見て、よく死ななかったと震えました。
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/03(金) 15:24
>>912
ワラタ
パtpカースレに逝ってこよう
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/03(金) 15:51
バスの乗客は何故シートベルトしなくていいのかな。
立って乗ってる人もいるのに。あぶなくねーの?
と福岡都市高速のバス中で思ったので....カンケイナクテ ゴメンネ
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/03(金) 15:54
大阪500 ふ20−01
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/03(金) 15:56
>>915
ちゃんと保険かけてるじゃん。
即ち「急停車する云々...」
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/03(金) 15:58
>>915
西鉄に常識を求めるな
919ズーフラ:2001/08/03(金) 16:09
高速バス乗車時、
高速道路に入ったらシートベルトを締めてください云々の放送があった

いざしようかと思ったらベルトが引き出せネェ
どういう了見だ、ゴルァ
920車で威張ってる糞には:2001/08/03(金) 16:12
いいですか、ムカついた車にはサンポールですよ。わかりましたか?
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/03(金) 16:25
>>920
ブレーキフルードも利きそうだ。
((≡ ̄♀ ̄≡))/T ガスケットリムーバー
923ガスケツ:2001/08/03(金) 16:44
枯れ葉マークのじじいにまた抜かれた・・・
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/03(金) 17:19
新しいの立てておきました
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=car&key=996826643
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/03(金) 17:32
>>879
自分の方の保険屋にもしっかりと意向を伝えた方が良いよ。
保険屋の力関係で過失割合なんてコロコロ変わるからね。

  それと証言者を確実に確保して、必要な時には証言出来
る様にしておく必要がある。

 病院で診断書を書いて貰う場合、必ず全治一ヶ月もしくは
30日以上にして貰いましょう。

で、警察に事故の処理が人身事故として正しく処理されてい
るか問い合わせ&自分の主張が正しく聞き入れられているか
を確認した方が良いです。

信号無視の証言が確保出来ているなら、相手側の過失が大で、
全治30日を超える人身事故だと重大事故扱いなのでかなり重
い罪になります。(行政処分でも12点?)
刑事罰の方は19だと誕生日にも因りますが、成人扱いで処理
される場合が有ります。
過失大で重大事故の場合、人身部分で和解が成立していないと、
交通刑務所も有ったはずなので、保険屋はまず人身事故から処
理しようとしますので、自分の方の保険屋に対物部分が片づかな
い限り人身部分の和解はしないことを伝えましょう。
 人身部分先に片づけるとマジでろくな事無いです。
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/03(金) 18:05
>>879
そうだそうだ、そんな奴免停にさせてしまえ!
927童貞治:2001/08/03(金) 18:11
>>925
さすが
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/03(金) 18:52
age
929_:2001/08/03(金) 21:17
がんばれ879!
んで、事後報告キボンヌ!
楽しいの待ってるよ〜
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/04(土) 04:17
19歳加害者一家を地獄に落としてやれ。
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/04(土) 19:13
石川59 や86−72
932迷GO!:2001/08/05(日) 08:23
すいませ〜ん、ここは厨房板&スレですか?
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/05(日) 14:36
そうかもね
今日動物園に行きました。帰るとき隣にボロレガシィ止まってた。
さっき帰ってきて気が付いたよ。
後ろフェンダーにそのボロレガと同じ青のクボミ、エクボ、凹。
ちくしょーめ。現地で気が付いてればそれなりの対応できたのに。
ガイシュツですか。でも頭にきたぞ。
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/05(日) 16:02
sageなくても
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/05(日) 16:05
新スレ立ってますので、以降はこちらでお願いします。
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=car&key=996826643&ls=50
937どっちの?名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/06(月) 01:26
938ズーブラ゛:2001/08/07(火) 10:56
ホントこのスレすごいよ!その7も900こえてるよ!!どゆこと?
939どっちの?名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/08(水) 23:32
サイバードラゴン最悪だな
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/08(水) 23:34
パtpカーマンセー
941ズーブラ゛:2001/08/08(水) 23:43

         _____________________
         |
         | このスレをいただきに来た!!
         |  _____________________
         |  / ⊆ニ(二(ニニ⊇――――'          (●ヽ
         | / ̄ ̄ ̄ ̄                       ヽ
       /| /______________________ヽ
      ,/ ̄V ̄ ┏━, / ̄ ̄ ̄|| ||. ̄ ̄ ̄ ̄ |||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄...| |
     ,/ ∧ ∧. i┸i //. ∧ ∧ || / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _.,/. (・Д・ ) | :::|// (゚Д゚;) < おとなしくしやがれ!!
   |/,,,,,へ⊂ ヽ  .//  ,/  ノ/ ||\______________
  ,/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄//|_/ ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |~ ゜ ̄゜ ̄ ̄ ̄~~| ̄ ̄   =。|┃       |━━━━━...............|
  |______: |,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|,,,,゜,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|,,,トヨタレッカー,,,,,[|
 ._|]0::∴:::0::[二二il:]    ,-―-、 ,,|         |       .     [|
 |====== ;...........|  /,  ̄ヽ |~~|.        |  /,  ̄ヽ |     {|
 ヽニ[_]ヾニニヽ''''''|―-|.(※)|':|''''|.'''''''''''''''''''''''''''''|''''''''|.(※)|:|'''''''''''''''''/
     ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ ̄ ̄ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ
            

        ∧ ∧
  〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)  ひくなよゴルァ!!
   UU ̄ ̄ U U
942名無しニッサン:2001/08/08(水) 23:48
キャラバソに見えるんですが…↑
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/08(水) 23:50
>>942
トヨタ救急車じゃない?
ハイメディック?
944名無しさん@そうだドライブへ行こう
いすゞをぶっ潰せ