1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
今でもオーナーの方、かつてオーナーだった方、
この車を買ったのにはそれなりのこだわりがあった
んじゃない?
デルタなら8Vでも、16Vでも、エボTでも、エボUでも、
ジアッラでも、コレッツイオーネでも、並行ものでもなんでも
いいよ。
2 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2001/05/13(日) 22:21
いままで、イタ車さんざん乗ってきたけどデルタの印象良くないなあ・・
HF TURBO CARBは操作系全ての印象がぐにゅぐにゅで、入力がディレイしまくり・・
16vは二段ロケット加速でコーナーのクリップ過ぎてから外へ飛んで行くし、
Bピラーからうしろのフロアーの剛性ゼロ・・
エボ2はトレッド広げすぎでめっちゃトリッキーなハンドリング。
根本的に古すぎますねえ。
GTVに乗ったらデルタはちょっとご勘弁って感じ。
3 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/13(日) 22:32
スピードメーターの針がぶれてきた
ケーブル式(って言うのかな?)だから仕方ないか。。。
4 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/13(日) 22:42
それはメータワイヤーのカップリングが折れているのです。交換しましょう。
5 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/13(日) 22:54
日本計器へGO!
6 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/13(日) 23:10
そんなところへ出さなくても、がれ板へ電話せよ。在庫はあるはずだ。
壊れているのはメーターに非ず。
7 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/13(日) 23:12
マゾな人はどうぞ
8 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/13(日) 23:19
あんなくるまでWRCの血統というのはおこがましい。
アレとこれは全く別物。ワークスチームで市販車が走っていたのは
Gr.Bが出てくるまでの時代だよ。
9 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/13(日) 23:31
続かないねえ、このスレ・・・・・・>1
10 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/15(火) 01:52
高島平のクイックトレーディングさんは、今は何で
商売しているんでしょうか?デルタが全盛の頃は、
店の裏にはデルタだらけでしたが・・・
ショールームにストラトスが1台飾ってあったのを
覚えてますが、今でもあるのかな?
11 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/15(火) 01:54
>>10 アルファコルセの日本総代理店も始めたみたい。
12 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/15(火) 01:55
フェラーリ乗りより金持ち多いね。
13 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/15(火) 01:58
デルタじゃないんだけど、ランチア ラリー 037の市販車ってあるの?
14 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/15(火) 02:05
>13
037どころか、S4の市販車もある(というかかつてあった)よ。
今では中古でもまず見つからないだろうけど。
ストラトスの中古を探す以上に難しいのでは?
15 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/15(火) 02:07
そりゃしらなんだ、すごいな〜
16 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/15(火) 02:16
ていうか8Vとか16Vとかエボとか何が違うの?
おしえれ
17 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/15(火) 02:20
今から6年前初めて買った外車がデルタコレッツィオーネだった。
デルタがどうしても欲しくて、本当は中古のジアッラを買うつもり
だったけど、新車で手にはいるのがこれで最後だと思ったら、つい
買ってしまいましたが、その後のローンに苦しんで断腸の思いで
1年で手放しました。
冷静に考えたら当たり前だけど、シートはレカロだし、ふつうの
シートベルトもSabeltだし、タイヤはPIRELLIだし、でも、イタかった
のは、純正指定されてるSELENIAのエンジンオイル。
1g2,500円もして、5.3g必要なんだよね。
18 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/15(火) 02:44
>16
以下で説明します。
86年 デルタHF4WD 1995cc DOHC8VTURBO 165HP
89年 デルタHF16V 1995cc DOHC16VTURBO 200HP
92年 デルタエボT エンジン同じ 210HP
93年 デルタエボU エンジン同じ 215HP
19 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/15(火) 02:45
今最終型買ったら、年間いくらぐらいかかるんだろうか。
維持費は。
20 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/15(火) 02:56
たいしてかからないと思うよ。
タイミングベルトは30,000qごとに替える位で、
エンジンオイルも、純正指定のSELENIAじゃなくても、
いいオイルはいくらでもあるだろうし。
ただ、SELENIAのオイルを入れると、TURBO車なのに
10,000q、年1回の交換でいいんだよ。サービスマニュアル
に書いてあった。
21 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/15(火) 03:14
魔法みたいやな
22 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/15(火) 06:57
何色好き?
23 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/15(火) 07:59
インプレサとかランエボに対抗できる?
24 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/15(火) 10:35
存在感だけは充分対抗できるが……
既にノスタルジックカーの仲間入り
25 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/15(火) 12:51
>24
確かに、存在感は上かも。
雪山でインプとかに勝てそう?
26 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/15(火) 12:59
27 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/15(火) 13:25
>>23 当時の話ならね。今でも進化しつづけてる車にご老体で歯向かうのは絶対無理。
つーか、ただのFF2BOXなんだぞ?
28 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/15(火) 13:51
FFなん?
29 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/15(火) 13:54
原型はな。んな事いったらインプもエボも元は普通の車だ。
30 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/16(水) 22:19
>22
@自分が乗ってたからコレチのワインレッド、Aジアッラの黄、Bダークブルー
の順、赤はあまり好きじゃない。一番見かける色だし。
>24、27
93年からポテンシャルが変わってない車だから、あとは「見た目」と、
やがて来る希少価値を狙う車であって、純粋に走りを追求する車じゃないよね。
31 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/16(水) 22:33
つまらないことだけど、車幅で3ナンバーだけど、
排気量は2000ccだから自動車税は39,500円。
3ナンバーなのに、全長が4m未満だから、フェリー
に乗るときに料金が安い。全国のフェリーに乗ったわけ
じゃないけど、だいたい全長4mあるかないかで料金
変わるんじゃない?
32 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/17(木) 00:18
>>2
リアのストラットタワーバー付いてなかったでしょ?
付けなきゃダメよ。付けやすいし、フロントより安いのに。
33 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/17(木) 00:41
基本設計は70年代かな? デルタ
34 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/19(土) 01:01
16Vに乗ってるが、メーター類は信頼性ゼロ
電圧計なんかメーターで12Vちょっとを指してても、バッテリー直で計ってみると
実は13Vちょっとを指してて、正常だったりする
まあ、そのぐらいは覚悟してたけどね・・・
35 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/19(土) 01:09
>31
16Vでもオーバーフェンダーが結構ついてるので3ナンバーなのかと思ったら、
5ナンバー枠で収まってた
うれしいのやら、悲しいやら・・・
36 :
アホアホ宮澤学園:2001/05/19(土) 01:16
今日ランチャデルタをみたかと思ったら、な〜んだ!「スバルジャスティ」
だった。よく似てるよね。
37 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/19(土) 01:33
まぁ知らない人が見たら、Golfと思われるのがオチでしょうな
38 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/19(土) 01:35
静かさだけだったらFFだけどウィンダムは本当に静かだよ。
39 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/19(土) 01:43
やっぱり
>>2が逝ってるように、走りは不満なのかな?
40 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/19(土) 01:59
そりゃ最近のランヘボとかインポとかに比べればね
41 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/19(土) 15:20
>34
同感! とくに電圧計はないほうがいいかも。ドライバーに不安感を
与えるだけの計器だとおもふ。雨の夜に走ってると、どんどん針が下がる
けど、別に問題ないんだよね。ただ、心理的に不安感を与えてくれます。
42 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/19(土) 16:03
でも以外と電気系のトラフルはほとんど無かったな。
集中ロックが壊れたくらい。
無人でエンジンかけたままロックされたなんてことも無かった。
スピーカーが過電圧で焦げたとき、ソニー製のカセット(死語?)がリコール
になったのにはワラった。プジョーも同じの使ってたね。
43 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/19(土) 16:28
駐車楽かな。
ギアとかブレーキとか壊れたりする?
44 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/20(日) 14:24
>>43 フロントかセンターのデフのピニオンギアのシャフトが問題あり
一応かしめて抜けないようにしてるが、数万キロ走ると抜けてくる
そのままほっとくと、ミッションケースに穴があく
その結果、オイル漏れ放題
俺はシャフトを溶接して抜けないようにしてる
45 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/20(日) 14:53
またまたつまんないことだけど、キーが2本ある。
ドア用とイグニション用。ドア用はディンプルタイプのヤツで、
高価らしい。スペア造ったことないからわかんないけど。
これって盗難防止に効果あるの?
46 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/20(日) 16:09
>42
電気系は問題ないし、特に不具合はないけど、内装エクステリアの造りが
雑。「あっ!この感覚がイタリア車だね!」って言いたくなる。
47 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/20(日) 16:30
やたらフェンダーでてるゴルフだなぁと思ったらデルタだった。
あの地味さがいかすねぇ。やっぱり8Vでしょ
48 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/21(月) 01:18
>>45 1度ドア側のキーシリンダーをばらしたことあるけど、結構簡単な構造
一般的なキーとは中の構造が90度向きが違うだけ
49 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/21(月) 01:26
ランチアデルタエヴォリッツィオーネコレッツィオーネフィナーレ?
50 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/21(月) 01:29
TTかGTVと悩んでるの俺だけ?
どうしよう・・・・・・・・ランチア買っちまおうか
51 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/21(月) 21:53
>49
「ランチア・デルタHFインテグラーレ・コレッツィオーネ」が正しい。
52 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/21(月) 22:23
>2
デルタでアンダーステア感じたことないんだけど。
ボディがたわんでコーナーに張りつく感じが天然のHICASって感じで、
かえってコーナー出口でたわみが戻らずにオーバーステアになるなあ。
まあ確かにタイヤの限界使い果たせば飛び出すよね。
53 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/21(月) 23:39
>>50 買っちゃえ!コレッツィオーネだったら見た目でいじるところないよ。
しいてあげれば、スピードラインのホイールと、ステアリングくらい。
でも、スピードラインのホイールが高いんだよね。1本8万数千円する。
マグ製だし。
54 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/22(火) 06:17
真夏に湘南や葉山まで出かけていくことは可能ですか?デルタで。
55 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/22(火) 10:04
エボII乗ってました。
不満点も多々あったけど割安感のある車だったなぁ。
エボIIは初代から比べて車重が増加した割にパワーアップが控えめだったので
16V(エボIIの前に乗ってました)と比べると「かっとび感」は無かったですね。
峠よりも高速道路向けって感じでした。
そのぶん扱いやすくなってたし実用車として十分通用した。
まぁ「実用」を考えるなら国産車で十分なんですけど(ワラ
>>54 オーバーヒートはしないと思うけど、エアコンの効きは
あまり期待しない方がいいかと…。
56 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/22(火) 10:31
>>45 VALET Parkingに停める時は2つとも預けなきゃいけないんでしょ。
意味無い。
57 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/22(火) 16:46
ノーマルいちばん
58 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/23(水) 01:25
age
59 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/23(水) 05:03
ランチアデルタHF-typeD・T・U
60 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/23(水) 13:18
age
61 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/23(水) 13:23
なんかこのクルマ、ノーマルでさらーっと乗ってるひと少なく
ないですか。変なステッカーべたべた貼ってるの多いし。
ぶっといマフラーもあたま悪そう。
62 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/23(水) 13:32
>61
それ車まちがってない?
63 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/23(水) 19:49
>62
61でーす。
はて、どのクルマとまちがえたかな。
62さんのかな?
ご指摘キボンヌ。
64 :
62:2001/05/23(水) 23:13
デルタは自分の知る限りノーマル(すくなくとも外観は)で
乗ってる人の方が多いと思う。
ステッカーはラリーの車まねして貼ってる人もいなくもない。
自分はステッカー類が一切嫌いなので、販売店のはもちろん、
リアガラスの「ガレージ伊太利亜」のステッカーもはがした。
65 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/23(水) 23:30
私はインプレッサに乗っていますが、デルタにもすっごく興味があります。欲しいのはジアッラ。某大昭自動車で走行3000kmワンオナが出てきた時はマジで飛びつく寸前でした。いいクルマだから大切に乗ってくださいね>オーナー諸氏
66 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/23(水) 23:38
数年前にテレビで、ロベルトバッジオがデルタ(たぶんエボU)
の赤に乗ってるの見た。
有名な人なのに国産車(イタリア人から見て)乗ってる質素な人
なんだ、と思った。
67 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/23(水) 23:42
ずいぶん前ですが東雲のスーパーオートバックスに何十台ものデルタが集結してて驚いたことがあります。でもカッチョよかったです。あのoff会って定期的に開催されているんですかねぇ?
68 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/23(水) 23:44
>>61 マフラーって言っても、スーパースプリントか、ゾーラム、
国産ではクイックトレーディングか、ボスコくらいしか造って
ないし、いずれも極端に太くはないと思ふがな。
それ以外でも造ってるのか?デルタ用のやつ。
69 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/23(水) 23:49
柿本改とか
70 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/23(水) 23:50
16バルブに乗っているけど、NEWインプレッサに乗り換え考え中。下取りが…(ToT)
71 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/24(木) 00:24
>68
16Vは2本出しだけど、エボ用は構造簡単そうだから自分でつくれ
るかも。藤壷技研工業あたりなら特別に造ってくれそうな気もする。
72 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/24(木) 13:40
エボ2のランチアブルーに乗ってます。
>62
私も同様に、ステッカー類一切貼ってません。で、まったく、ぜんっぜん
いじってません。善いか悪いかは別ですが。
>66
バッジオに加えて、デルピエロもエボ2乗ってます。最初に自分で買った
クルマだそうですよ。ちなみに彼のはブルーラゴス。550マラネロも持ってるし、
街乗りにはプント、チームから支給(?)された166も持ってるらしいです。
芸能人では竹之内豊がパールホワイトのいじり倒したやつ持ってるそうです。
>67
クラブがあって、定期的にやってるみたいですよ。
僕はメンバーぢゃないですが。
http://ueno.cool.ne.jp/chft/index.html デルタオタより
73 :
更紗:2001/05/24(木) 14:58
デルタに乗って安全運転しまくりたいかも(苦笑)
Yにしようかなぁ・・・
74 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/24(木) 21:56
>72
私もデルタオタです。というかデルタバカといってもいいかもしれません。
今から10年以上前、16Vの頃から欲しかったのですが、6年前に念願の
コレッツィオーネ買いました。
その間、デルタ関係で買ったものとして、
@タミヤのRCカー 92年のモンテカルロラリーでD.オリオールが乗ってたデルタ
Aセガサターンゲームソフトのセガラリーチャンピョンシップ デルタが選べるという
理由だけで買いました。
B95年6月発売のカーマガジン増刊号「I LOVE INTEGRALE」
などがあります。
75 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2001/05/29(火) 17:29
16Vオーナーだが、修理ばっかに金がかかって、かっちょよくするよゆー
なんて全然ねーぞゴルァ。
76 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/29(火) 19:36
あれ、このスレいままでどこに逝ってたの?
>>75 そうだよね。ノーマル維持するのにチューンするぐらい
かかるからね。同じく16V
77 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/29(火) 22:06
>75,76
そこがいいんだよ!ノスタルジックカーは。やがて価値が出ると思って、
投資していると思われ。
私はデルタの、四つ足で一所懸命走っているようなあの姿が好きです。
実用性も結構あるし(リアシートは座高の高い人には苦しいけど)。
うちのはEvoIIですが、ほかに乗ったことあるどの同時代のイタ車より
操作系はゆるいと感じたことありませんです。パワー上げてある分、それ
なりに丈夫に作ってあるなぁと思っています。ただ、パワー上げた上に
エアコンなんぞくっつけてるもんだから、そうでなくてもヤワな欧州製
樹脂類が、発生する熱でへたるのが早い点が困りもの。
その点最近の欧州車はよく研究していいものを採用しているようですね。
最近のイタ車はびっくりするほどいい出来です。デルタをそれと比べる
のはかわいそうですね。設計も実際の年式もおばーちゃんな象さんだから、
私はどノーマルで乗ってやりたい。
これで部品の単価さえ下がってくれれば維持に困ることも少なくなるん
ですがねぇ。修理にかけたお金を云々されて、マゾ扱いされずに済むのに。
デルタのヘタレどころはどこよ。お約束のタイベルとかはのけて。
ちなみにうちのは一年間で、クラッチOH、オルタOH、クラッチマスタシリンダOHなど
をやった。あとブレーキパッド&ロータ、ショック交換をこの夏に予定している。
金ならもうない。
あとどこが来るんだ?
デルタにノスタルジックカーとしての価値なんか出るんか?
4万台以上も作られたんだし、8Vだってまだ10年そこいらだ。
そーゆー雰囲気はあんましないと思うがどうか。デルタは元気に実用で
走っているのがいいと思うのだが...もう10年も経つとノスタルジックカーと
して見られたりするのかなぁ。
まあ過去の栄光を考えればその資格はあるとは思うけどね。
81 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/30(水) 09:01
ちょこっとモディファイくらいが好感もてるかな>デルタ
今はインプレッサだけど、デルタはあの緩さがいい感じだったと思うよ。
でも、乗り味って以外にデルタといんぷって似てるんだよ〜
82 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/30(水) 23:30
>>81 EVOZのコーナーリングは作為的な感覚ってインプレ
でてるよね。メカに凝りすぎてるのかな。
ランチャ カコイイ
エボ ステキ
コワレル イヤン
EVOZってランエボですか?
ってか、LANCER EVOとか雑誌の表紙にあると、一瞬デルタかと思うじゃないかー。
ランエボ側の改名きぼん。
85 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/31(木) 14:20
何十年も売ってるトヨタマークUみたいだね。
ミツビシエボUを何十年も売るなんて愚行をしなくて良かった。
それにしてもランエボいくつまで作るんだろ。エボ](じゅう)と
か二桁はイタいよ。かたち的にはエボVだけ作ってれば良かったの
にね。
86 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/01(金) 23:13
>84
激しく同意!ランエボはランチアのエボ、ランヘボの方は
ミツエボ(三菱のエボ)と呼ぼう!
87 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2001/06/02(土) 00:02
>79
燃ポン&ライン、キャリパー(固着)、各部オイル漏れ、ミッション(3速脱落)
パワステポンプ、マフラー腐食、リアハッチ周り腐食 等々
言い出したらキリ無ェぞ。完璧なコンディション維持するのは不可能に近いな
88 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/03(日) 14:34
その昔ランチアデルタのエボU新車で買ったことあるけど、さすがに新車
だから壊れなかった。1年で泣く泣く手放したけど。
今乗ってるのはプジョー205GTiの1990年式だけど走りはだいじょうぶ。
去年エアコンが壊れた。19万かかった。またデルタ欲しいと思ってるけど、
>87さんの言うようにそんなに壊れやすいの?
まあ、乗り方にもよるよね。
>>87 そんなに逝ったのか。うちの16Vもこの先困難な道のりが待っているのだなぁ。
だいたい常にいっかしょくらいは壊れてるし。
>>88 もちろん壊れます。もともと無理のあるクルマです。しかも整備性が最悪
でシロートにはなかなか手が出ないし(いや、整備性高くてもでないんですが^_^;)
工賃も高いです。
Evo2あたりだとまだトラブルフリーとか言って笑ってますが、あと数年だな。うん。
90 :
UNO:2001/06/04(月) 20:56
えぼ2しか知らなくて、デルタって意外とつまらないと思ったまま乗り換えた人は気の毒。
と、弟が申しておりました。
マイルドすぎて物足りないって。
このへんは趣味の問題でしょうけど。
たしかにあのモデルは8V〜えぼ1とはちょっと違うし、最も重い。
16Vか、えぼ1ほしーなー…
91 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/04(月) 23:06
>88
乗り方よりも構造上の問題。元々メーカーのチューンドみたいなモンだから、
ムリしまくってやがる。工業製品としての信頼性はゼロに等しい。
クラッチマスター&タイベルが2万キロってどうよ?(藁
>89
まだまだ上げればキリ無ェって、まぢで。
ノーマルで乗ってても壊れるって〜のは痛いな。かなり腹くくって逝かねぇと挫折すっぞ
>>91 了解です。肝に銘じます。でも稼ぎは殆ど16vに食われていくような気も...
16vってそういやもう10年落ちなんだよね。普通国産だってこんだけ古けれ
ばボロもでるでしょう。
いわんやイタ車をや。
93 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/06(水) 15:18
>>90 16V,EVO1と乗り継いだ。確かにEVOより16Vのほうが面白かった。16Vのカート的な
動きに比べるとEVOはノソーと動く。しかし、スタビリティーは雲泥の差だ。
94 :
aho:2001/06/06(水) 16:32
>66
おまえ頭ワルスギ!!イタリアでランチャに乗れるのは、金持ちだぞ!!
糞して寝てろ!!!
95 :
UNO:2001/06/06(水) 21:25
>>93さん
やはりそう思いますか。
16Vって、コーナーなら今でも十分現役だと思ったりしてるんですが、
ヒイキ目で見るのも程があるってものでしょうか。
96 :
66:2001/06/07(木) 01:39
>94
俺はイタリア住んだことないからわかんないけど、日本で新車が500万円台
の車は、本国イタリアではもっと高いのか?それとも維持費を含めて言ってる
のか?
97 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/07(木) 02:29
バッジオがケチなだけ
98 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/07(木) 18:38
16Vってそんなに良いの?エヴォ1買うか迷ってるんだけど...。
16VをいじるかEVO1で長く乗るか...。良きアドバイスを。
>98
エボZがいいぞ藁
100 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/07(木) 21:16
101 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/07(木) 22:33
僕のエボTはタコメーターが40%OFFです。
時々定価になります。
エアコンは効くようになるらしい。
しかしその情報を得る前にエアコン本体が壊れた。
頭に来たから自分でタイミングベルトを交換してやった。
そういえばこの間突然ヘッドライトが消えた。
高速道路なのに。
だけど前に進まなくなることは無さそうだな。
102 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/07(木) 22:34
タイベル換えるのにエンジン降ろさなきゃならないって本当?
103 :
名無しさん@ドライブへ行こう:2001/06/07(木) 23:13
>102
エンジン積んだままで交換できます。
タイミングベルトの交換はいくらくらいかかるのでしょう?
>104
激安で18万
106 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/08(金) 19:58
今日関越で見たよ〜。まっ黄っ黄のHF。
周囲の営業バン(わしもじゃ)のなかでひときわ際だってた。
まさに掃き溜めに鶴状態。
>105
そんなに出して激安か?(藁
金持ちだな、105は(藁
>104
タイベルだけなら10万しねぇだろ。
ただ、ついでにウォーター・ポンプやらテンション・ベアリングやら
その他ベルト類なんか交換すっと20万コースぢゃねぇかな?
どうせならクラッチ3点セット交換と一緒にやればエンジン下ろして作業するから
工賃浮くぞ、良心的な店ならば。
クラッチ 水ポン ベルト類全取替(含むベアリング) オルタOH その他で40万弱だろ。
ちなみにDELTA扱ってても工賃バカ高ぇ上ショップは多いのも事実。ク○○ク・トレーデ○ングとかな藁
よくリサーチしてから出すべし。
108 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/08(金) 21:24
どなたかランチャ037ラリーの市販モデルのオーナーいませんか?
私はその一人です。
109 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/08(金) 21:25
>>108 Rally-X誌なんかに載ってた赤のやつ?
110 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/08(金) 21:27
そうです。まあ市販モデルは赤が多いみたいですね。
グループBのキワモノと呼ばれているみたいですが…。
フロントグリルなんかデルタに似てるじゃありませんか。
111 :
UNO:2001/06/08(金) 21:28
>>98さん
デルタ(に限らないかも知れないが)って、正しい操作をしてやると、
かなりの旋回性能を発揮してくれます。
うまくいかないと、あんまり曲がってくれません。
私は最後までうまく曲げるコツをつかみきれなかったです。
けど、そのへんが面白いとこかなあ。
あと、パワステ壊れてるかと思うほどハンドル重いです。
112 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/08(金) 21:30
しかし037とは…。実車見たことないよ。ラリーバージョンは
雑誌かなんかで見たことあるけど乗ってる人いるんだ。
>>110 やっぱりそうでしたかー。
ロードバージョンもカッコイイですよね。
114 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/08(金) 21:33
イタ車はドキュソ〜。
115 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/08(金) 21:37
037のロードバージョンは205馬力、つまり前のシルビアや
180SXの馬力と同じと聞いたけど?スーパーチャージャー
搭載だっけ。デルタに比べれば現実離れした車だよな〜。
116 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/08(金) 21:39
窓の周りが錆びませんか?
117 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/08(金) 21:42
118 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/08(金) 21:46
僕のは錆びませんよ。
ハイエースのは錆びてるけど。
>>115 037のレース使用は300馬力と聞いた(何年式か忘れた)
あの形でミッドってのが(・∀・)イイ!
120 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/08(金) 21:57
037ってストラトスの後継車とだけあってホイールベースが
以上に短そう!ガッデムの冒頭にあばずれシスターが
運転していたね。谷に転落するけど。乗ってる人が
日本にいたのか…。
>>120 洋車雑誌に800〜1000万位で載ってる。
122 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/08(金) 22:04
たけ〜、デルタが何台買えるんだろう?
123 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/09(土) 00:32
O37って市販の車も037って名前なの?
124 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/09(土) 00:38
>>123 そうみたい。特に名称とか愛称とかはないみたい。
まあグループBカーの短期生産モデルだから。
125 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/09(土) 00:44
037は“RALLY”だろ>愛称
126 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/09(土) 00:46
なるほど
Gr.Bカーで思い出したけど、先週あたりのカーセンサーでプジョー205T16が売りに出てるね
欲し過ぎ
127 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/11(月) 19:34
>>124 Gr.Bってのは、200台の市販車を作ったら参加が認められるカテゴリー。
だが、査察に来た人を飯に連れて行ってる間にクルマを別の場所に並べ替えて、
「さぁ、200台あります」と言って認めさせたっちゅう噂があるくらい、
何台作られたか、ホントは判っていない。
128 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/11(月) 19:40
>>123 >>124 >>125 オタ的レス。
少なくとも日本では(ガレ伊太)「ランチア ラリー」が正式名称みたい。
厨房のころ後生大事に持っていた発表当時のパンフレットではそうだった。。
(外車ショーでもらった)
129 :
128:2001/06/11(月) 19:41
ちなみに037はアバルト開発コード名
130 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2001/06/12(火) 08:02
おれのは026(ワラ
131 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/12(火) 08:26
>>127 ストラトスは200台造ったのは良かったが当時の車にしては、あまりにも先鋭的過ぎて
当初、全然売れず不良在庫として工場敷地に大量放置、会社が傾きかけたという伝説が…(藁)
132 :
名無しさん@ドライブへ行こう:2001/06/13(水) 14:10
>127,>131の言ってることわかるなぁ。
ランチアは、ラリーで勝つために市販車作ってた様な気がする。
実際デルタエボUのエンジンフードは通気口いっぱいあるけど、塞がれて
ないのは1つだけだし。
133 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2001/06/14(木) 08:05
HFバッヂ、曇りませんか?
134 :
らんち:2001/06/15(金) 23:56
>133
どっかのHP(ユーザーの)に曇りの取り方っていうか再生の仕方
載ってた。
ヲタなパーツをボッタクリ価格で売っていたアウト・リキャンビ・イスコ
ってまだあるの?
今になって高くてもアバルトパーツの欲しくなったヲバカからの質問でした。
135 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/16(土) 00:18
>>128 欲しいなぁ、そのパンフレット(w
ところでデルタS4のオーナーは日本にいるんですかね?
136 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/16(土) 00:26
>135
はい!しっかりいますよ。
137 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/16(土) 01:19
角目のデルタ乗ってたけど、、
お呼びじゃないね。。(藁
138 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/16(土) 01:20
近所のデルタ乗りって
グレート義太夫みたいなんだよな。
車がカワイソウ。
139 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/16(土) 07:08
>>137 GT1600?ターボ4×4?それともGTie?
デルタはデルタだよ。もっと語ってよ!
140 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2001/06/16(土) 07:35
聖クラウディオ・マリオーリはアバルトびとを集めてこう語られた。
「世界には二種類のホースしかない。
ゆるむホースと割れるホースだ」
141 :
137:2001/06/17(日) 00:35
>>139 HFターボ(FF1600のターボ)です。
142 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/17(日) 01:10
16Vの良さってどんなとこ?
EVOとくらべて、いいところ。
143 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/17(日) 01:42
安いところ以外?
WRC無敵だったこと
145 :
:2001/06/17(日) 02:08
名ばかりの車
はったりとも言う
146 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/17(日) 14:13
>>144 確かに無敵だったが、かなり危ない橋を渡ったことも数知れず…
トヨタみたいにドジは踏まなかったが(藁
147 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/17(日) 14:42
ランチアめっちゃ好きです。デルタ最高!あと、1950年代のフルビアもいい。
ストラトスはまあまあ。037、S4はお金に余裕ができたら欲しい。
148 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :
>>144 ちなみにWRC最多勝は8Vでした。
EVOは苦戦しているイメージが強くてちょっとだけ痛々しい感じ。EVO2の頃
はワークス撤退してるから、ゴージャスなストラダーレというイメージがある。
スマソ>EVO乗り