現行Eクラス

このエントリーをはてなブックマークに追加
1all_new
現在のメルセデスに残る唯一の最善の車、Eクラス。
今までAとCとSのスレはあったがEクラスは少なかった。
Eクラスについて語っていこう!
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/15(火) 15:43
Eはイイから
  ^^
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/15(火) 15:47
登場したばかりの頃は、正直ダッセーって思ったけど
見慣れたせいかな?
あんがいイイじゃんって思えるようになった。
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/15(火) 15:53

3をはじめてみたときは、正直ダッセーって思ったけど
いまでも見慣れない。

5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/15(火) 15:57
4をはじめてみたときは、正直マンセーって思ったけど
いまでも見慣れない。
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/15(火) 15:58
CLKについで、現行のデザインの二番手として出てきたEだけど、
ことデザインに関しては、現行のメルセデスの中では一番の駄作だと思う。
他の、CLK、C、Sなどは曲線で囲まれたデザインながらも、緊張感のある
マッシブな形をしているけれども、Eはなんとも情けない形をしている。
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/15(火) 16:08
>>4
あ、おれ煽られてる(笑)
ダサくてごめんっ!!
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/15(火) 16:13
>>6

そだねー。Eクラス乗ってるけど、どこかカローラっぽい
外観が気にいらない。つーか、カローラ?(笑)
前のエンブレム変えたら、クラウンだよ。ありゃ。

9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/15(火) 16:15
>>8
カローラなのかクラウンなのかはっきりしろ!バカ者!!
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/15(火) 16:23
去年暮れにE買いました!年明けすぐに新価格になって激落ち込み!
インテリアはクラウンのほうが質感高いよ。
いまのところ本物のEオーナーは、来ていない
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/15(火) 16:30
>>11

そだね。Eの長所・短所をうまく書いてる人いないものね
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/15(火) 16:33
E320が640万円、E430スポーツラインが790万円なら、
S320を800万円の方がいいなあ。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/15(火) 16:36
BMの5のほうがしっかりしてるよ
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/15(火) 16:41
アウディなら2.7Tクアトロでも650万円、
ジャガーならXJ エグゼクティブ3.2-V8が710万円
Eってちと高いな。
1615:2001/05/15(火) 16:41
2.7TってA6ね。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/15(火) 16:43
ベンツはブリリアントシルバーに限るね
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/15(火) 16:44
ベンツはホワイトでしょー
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/15(火) 16:46
E160って出ないかな。300万くらいで。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/15(火) 16:48
ベンツの軽、出ないかな。120万くらいで。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/15(火) 16:50
ベンツのヴィッツタイプは出るらしい
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/15(火) 16:53
ベンツのハイエースタイプ出してくれ
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/15(火) 16:54
>>22
あるじゃん
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/15(火) 16:54
>>22 Vクラスじゃいかんのか?
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/15(火) 17:03
>>22 Vガンダムじゃいかんのか?
26Eって:2001/05/15(火) 17:07
Eって来年だっけ?フルモデルチェンジすんの。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/15(火) 20:06
NewEの日本上陸は来秋です
28Eって:2001/05/16(水) 11:20
実車でなく、モーターショーとかでお目にかかることができるのって、一番早くて
いつだろう?
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/16(水) 14:24
>28
心配するな、どうせ買えないんだから。
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/16(水) 14:27
え〜、もう代変わりするの?
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/16(水) 14:51
>6
EのほうがCLKより先のデビューだと思うんだけど。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/16(水) 16:36
Eは現行ベンツの試作品
だんだん悪くなっていってねー?
33Eって:2001/05/16(水) 17:34
いや、本当に買おうかと思ってんだ。でもね、並行でS(勿論320)の方がモデル
として息が長いからそっちの方がいいかなって。でもニューモデルを見てからにしたい
と思って。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/16(水) 17:40
Sは長過ぎてうちの立体駐車場に入らん・・・
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/16(水) 17:41
>>33
あーた、Sにする理由すごすぎっすよ(w
36名無しさん@そうだドライブへイこう:2001/05/16(水) 17:43
E430とS320って、どっちがいいのさ?
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/16(水) 17:46
>>36
用途や乗る人の趣味で選ぶべきぢゃないかや?
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/16(水) 17:56
現行Eは歴史的な価値が出る可能性あり
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/16(水) 19:12
>>36
そりゃ、Sのほうだろが
あのボディなら、3200でも十分
Eに4000以上は「マニヤ向け」
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/16(水) 19:19
初期型は糞。
2001年型は最良。
安くなったし。

41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/16(水) 19:30
E200を安くしてもってこいよ
昔のヨロパ車みたいでイケル
購入後の維持費も考慮して、国産3000クラスと正面からぶつけろ
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/17(木) 00:46
ニューEは来年のデトロイトショーで初お目見えだろーよ
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/18(金) 02:18
去年のマイチェンはオーナー心くすぐられた
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/18(金) 02:27
>>39
Sって2トン近くあるでしょ?
3200じゃ全然走らないと思うな〜。
乗ったことないから知らんけど。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/18(金) 02:29
>>44
セルシオと変わんね
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/18(金) 02:34
S320は奥さん車だと思われ
47Eって:2001/05/19(土) 17:12
新モデルの写真見たけど、まるでCを伸ばしたみたいだね。予想どおりだった。
内装はかなり向上。電子化が進んだ模様。値段もアップだってさ。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/19(土) 17:16
>>44

結構走るよ。
2.6リッターはきついけど。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/19(土) 23:09
ベンツの場合は馬力、トルクが国産のとまたちがうからね
50名無しさん@そうだドライブへ行こう :2001/05/19(土) 23:12
Eクラスかあ べスモで元さんがやたら評価してたなー
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/23(水) 20:33
新モデルの写真キボーン
52名無しさん@そうだドライブへ行こう