教えて!直4と直6の違い

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
厨房な質問でスマソ

直6は高回転で良く回るというが
その根拠がわからないっす。
直4だと半回転ずつ1発点火するから
良く回りそうな気がするんだが?
2→1→2→1→2・・・
と点火するのがなぜ良いのだろうか?

3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/10(木) 11:12
直4の方が回るよ、スムーズさが直6のほうが勝ってるだけだと思う

厨房レスですが
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/10(木) 11:12
そこまで分かってるんなら、
1/4回転で点火より1/6回転で点火の方がスムーズに回ると思わん?
51:2001/05/10(木) 11:53
ではV6はスムーズさやピークパワーの出しやすさで
直6に負けているってことなんですかね?
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/10(木) 11:58
直4は4気筒 直6は6気筒です
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/10(木) 12:00
市販車ごときで大した違いは出ないよ。
>>5
スゲー軽くて曲がったり反ったりしない金属ならそうかも?
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/10(木) 12:06
同じ排気量で直4&直6だとするとね

一発の爆発で生まれるトルクは直4の方が当然デカい
つまり低速から力が出るので一気に吹け上がる
→レスポンス面では直4に分がある

直6は一発のトルクが小さい
低速はそれほど力は無い反面トルク変動も小さい
→いわゆるスムーズに回るってやつね
でも気筒が多い分摩擦面も多い訳なんだよね

どっちが高回転が強いかってハナシはあまり意味が無いかもね

一度両方乗ってみれば分かるよ
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/10(木) 12:07
直6は、高回転時のクランクの歪みが問題だよ。
LDクランク使ってた頃は泣かされた。
それと、全長が長いので燃焼室の温度差がかな
りある。
ま、こーゆー色々な諸問題を考えるとV6の方が
断然有利だわな。
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/10(木) 12:15
クランク1回転当りの爆発回数の多い直6の方が、トルク変動が少ない。
直6は回転バランスが取れているので、相対的にメインベアリングや
クランク強度が楽になる。

が、しかし、直4の方がが短いので、クランクやカムの曲げ・捻り剛性
の面では有利。ピストン、コンロッド、クランクの慣性モーメントも小さい。
摩擦損失も少ない。
バランスの悪さは、ポルシェの3L直4が成立することや、ホンダのZCの
様にロングストロークでも回るエンジンが有る様に大きな問題には為らない
様ですね。

V6は、クランクの短さは有利ですが、形状的には剛性を上げ難い形状となる。
また、フリクションも大きくなる。2次振動はバンク角にもよりますが、
最近はバランスよりも、全体の大きさが優先されているようですね。

以上より、直4の方が回るというのが一般的だと思いますが、これは相対的な
問題であって、例えば10Lの大排気量で直4の方が回るということは無いと
思います。
同排気量の比較か?実存するエンジンの比較か?
学校行かなくていいのか?
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/10(木) 12:33
直4と直6
直6は音が良い。直4は変な音。
シルビアとスカイライン乗ればすぐにわかる。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/10(木) 12:41
直4・・・ぼあぁぁぁぁぁぁー
直6・・・ふおぉぉぉぉぉぉー
V6・・・どぼどぼどぼー
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/10(木) 12:41

 Straight 6とは言うまでもなく直列6気筒エンジンのことです。この直列6気筒エンジンを日本で最初に開発したのは、スカイラインの起源とも言える今は無きプリンス自動車(今の日産に吸収合併)でした。1963年のことです。エンジンの種類は今でこそ直列4気筒、V型6気筒、V型8気筒、ロータリーエンジンなどと多岐にわたっていますが、当時としては非常に画期的なエンジンでした。しかし、この直列6気筒エンジンがはじめに積まれたのはスカイラインではなく、プリンス自動車の高級車と位置づけられていたグロリアだったのです。

 直6とその他のエンジンとの違い、と言うより直6がほかの形式のエンジンより優れている理由は何かと言えば、それはシャープに吹け上がり高回転まで気持ちよく回るということではないでしょうか。

 その理由を排気量が2000ccの4気筒エンジンと6気筒エンジンを例にして述べさせていただくと、当然6気筒エンジンの方が4気筒エンジンに比べて2つシリンダーが多いことになります。2つのエンジンの排気量が同じ場合、6気筒エンジンの方が1つのシリンダーの容積は小さくなりますよね。従ってピストン、コンロッド、バルブといったシリンダーの中で高速に運動するムービングパーツをより小さく、そして軽くできる訳です。小さく軽くなったパーツは慣性モーメントの低減をもたらすため、アクセル操作に俊敏なエンジン特性を作ることができるのです。これが直6が気持ちよくふける理由であります。

 もう一つ、直6がほかのエンジンよりも優れている点があります。クランクシャフトに対してバランスがとれているため、振動工学的にみて静粛性に勝るということです。これはV6や V8と比較してもその優位性は揺らぐことがありません。欲をかいてもう一つ上げるとすれば、V型に比べ部品点数も少なく構造がシンプルなためメンテナンスが楽だというのも言えるでしょう。

 しかし、6気筒が故にエンジンが長くなってしまい、5ナンバーサイズの車にはやや不向きのエンジンとなっているのも事実です。スカイラインが横から見てロングノーズの外観を呈しているのは、このためでもあるのですけどね。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/10(木) 12:43
エンジン全長が長くなる直6では、クランクシャフトの振動も気になるところだが、そこはフルベアリングビームを採用することによって、しっかりと支えている。本来2次慣性力や2次慣性偶力で完全なバランスのとれる直6エンジンの上質さが、それでいっそう増すことになる。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/10(木) 12:45
良く知らんけど、
直6は計算上、振動を完全に無くすことが出来るらしい。
V6は駄目だけど。
だれか解説してくれ。
>>15『6気筒が故にエンジンが長くなってしまい、
  5ナンバーサイズの車にはやや不向きのエンジンとなっているのも事実です』

どこからコピペしてきたのか知らんが、いつの話よ・・・
1917:2001/05/10(木) 12:47
>>15の説明がそれかな。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/10(木) 12:47
>17
直6とV12は完全バランス。
V6はバンク角によるが
いまだに完全バランスのV6エンジンは多分無い
>>14
「どこどこどこ」は何でしょう(w
何処何処何処は、群馬でしたか?
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/10(木) 12:50
単気筒>>21
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/10(木) 12:51
直4・・・ぼあぁぁぁぁぁぁー
直6・・・ふおぉぉぉぉぉぉー
V6・・・どぼどぼどぼー
水平4・・ぼとぼとぼとぼぼぼぼー
ロータリー・・・め゙え゙ぇ゙ぇ゙ぇ゙ぇ゙ぇ゙ぇ゙
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/10(木) 12:55
理想はV12みたいなので
その弟的存在の直6は魅力的だな。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/10(木) 12:55
日常使用する場合、直6って発進時にもたつくって話を聞くが?。
271:2001/05/10(木) 12:56
マジレス感謝します

>>12
同排気量の比較です。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/10(木) 12:57
>26
同排気量の4気筒と比べれば
当然もたつくはずだ。
スムースな6

パンチの4
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/10(木) 12:59
>>24
ワラタ
確かにそのとおり
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/10(木) 12:59
>>26
「直6だから」ではないでしょ。
トルク細い? そんなもん問題になるほどじゃあない。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/10(木) 13:03
最強はV12で良いですね?
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/10(木) 13:07
いや、最強は星型12
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/10(木) 13:10
最強は水平対向。
BOXER6はドコドコいわないね
排気干渉が低減されたの?
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/10(木) 13:20
昔はWもあったが・・・
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/10(木) 13:28
>>33
空でも飛ばすんか!?
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/10(木) 13:30
最強は垂直対向。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/10(木) 13:30
どこどこどこどこどどどどどるるるるるぅぅぅるる。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/10(木) 13:30
最強はスクエア4。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/10(木) 13:34
>>41はスズキ?カワサキ?
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/10(木) 13:35
各タイヤに直結で星型12で最強
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/10(木) 13:38
>>43
曲がれないじゃん(ワラ
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/10(木) 13:40
>>44
ホイール内蔵だろ(w
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/10(木) 13:43
最強は直6の位相同爆点火だって
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/10(木) 13:43
直2・・・とっとっとっととととととと
直3・・・ゔろ゙お゙ぉ゙ぉ゙ぉ゙ぉ゙ー
直4・・・ぼあぁぁぁぁぁぁー
直6・・・ふおぉぉぉぉぉぉー
V6・・・どぼどぼどぼー
V8・・・どっどどっどどどどど
水平4・・ぼとぼとぼとぼぼぼぼー
ロータリー・・・め゙え゙ぇ゙ぇ゙ぇ゙ぇ゙ぇ゙ぇ゙
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/10(木) 13:45
水平4・・ぼとぼとぼとぼぼぼぼー


是非バキュームカーに搭載したいですな・・・(w
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/10(木) 13:48
水平4はボロボロロローじゃないのか?

擬音ってムズイ。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/10(木) 13:51
いや、水平4は「おどどおどどおどおどどどど」だろう。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/10(木) 13:52
水平4は「おどどおどどおどおどどどど」


挙動不審「車」ですな・・・(w
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/10(木) 13:54
言語が未発達で原始的な日本人らしいスレだな。
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/10(木) 13:59
>>43
ホイール直結で星型っつーことは、ストロークの超短いエンジンですな。
ホイール直結で12気筒っつーことはボアも小さくせざるを得ませんな。

っつーことは、模型飛行機用に毛が生えた程度でないと実現できませんな。

トルクが超細くなって実用的じゃないですが・・・逝ってよしっぽいような。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/10(木) 14:00
>>53
単に車輪の直径を大きくすればいいのでは。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/10(木) 14:03
2リッター単亀頭DOHC。
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/10(木) 14:05
単発は「びぃぃぃぃぃぃぃぃぃーーーーーん」
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/10(木) 14:06
>>47
直5は?(藁
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/10(木) 14:07
V3は?
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/10(木) 14:09
>>58
べっべべんべんべべべぶいぃぃぃぃぃ(MVX250&NS400R)
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/10(木) 14:13
直5の売りってなんなんでしょ?
直4のパンチと直6のスム−ズさを併せ持つってこと?
という事は直4のガサつさと直6のピ−キ−さも併せ持ってるって事か。
なんか中途半端っぽいな−。
61直5について:2001/05/10(木) 14:24
メーカーの主張>直4並みにコンパクトで直6並みにスムーズ

評論家の意見>直6並みにデカク、直4並みに暴れる
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/10(木) 14:27
直5は直6作ろうとしたが材料がなかった為
1本へらしたもよう
6343:2001/05/10(木) 14:37
>>53
発電用のエンジン積んでモーターを
各タイヤに直結するのは逝ってよしですか?
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/10(木) 14:39
>>63
エンジンじゃなくてネズミ車(ハムスターで動く)なら可
馬2頭に引かせて2馬力。
6 6
日月 日月
直4 と 直6
鈴日 田日
木 中
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/10(木) 18:57
>>61
兼坂氏が言ってたね。氏はV10エンジンを設計してるけど。
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/10(木) 18:58
なんの暗号?。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/10(木) 19:01
>>63
そういうのは各社研究してるみたいよ。
期待はしてるが、どうも消費(モーターの消費電力)と
供給(エンジンによる発電)のバランスがとれないみたい。

端的な例として、プリウスも走行距離の伸びないオーナー
のは常にバッテリー上がりの危険にさらされてるとか。
いい忘れた。
69=53ね。
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/10(木) 19:03
>>63
EVだとIZAがホイールインモーターだった。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/10(木) 19:05
予備の発電機をつんでおくか。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/10(木) 19:26
うちのV6は「バリバリバリバリバリバリ!!!!!」
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/10(木) 19:26
ミニ4駆のモーターでも積んどけ。
75修理やさん:2001/05/10(木) 19:33
ピストンの数が多いほど、滑らかな走りでっせい。だからV12はとっても
良い感じだよ。でも数が多いほど一本死んでても判りにくいってのがあるよ!!
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/10(木) 19:42
厨房ども、4ストロークってのはクランク2回転で1爆発なんだよ。
4気筒じゃ均等に爆発しねーだろ。直6は均等にできるんだよ。
V12は直6が2つあるだけだからいいのは当たり前だ。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/10(木) 19:44
レシプロは気筒あたり400ccから600cが最も効率的と昔聞いた記憶が
あるのだが。そうすると直4は1600から2400、直6は2400から
3600くらいの排気量があうのかな?
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/10(木) 19:46
2ストが速い。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/10(木) 19:47
一気筒当たりの容積が小さいと冷却損失が相対的に大きくなるので効率が悪い。
特に低回転では。逆に容積が大きいと点火してから混合気が全て燃えるまで時間がかかって
効率が悪い。その間にピストンが下がるから。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/10(木) 19:59
>>76
直4は均等爆発すると思うんだけど。
V6はバンク角120度で均等爆発が可能だよね。
V6でクランクを2気筒で共用してないのって有るのかな?
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/10(木) 20:01
均等に爆発って何?
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/10(木) 20:02
さっぱりわからん。
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/10(木) 20:03
各気筒が同じ間隔で爆発する事だよ。
V6はクランクを2気筒で共用してるから、
バンク角を爆発角度に合わせないと均等に爆発しなくなる。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/10(木) 20:06
>>83
燃焼間隔が不均等のV6ってあるの?レース用を除いて。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/10(木) 20:07
>>85
かつてのシトロエンが90度V6で不等間隔燃焼。
振動が多かったらしい。
8685:2001/05/10(木) 20:08
自己レスマチガイ。鬱だしのう
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/10(木) 20:10
V6ってクランクが3っつで、1つのクランクにコンロッドが2つ
付いてるんじゃなかったっけ?
ゴメン、古い人間なんで勘違いしてるかも。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/10(木) 20:14
バイクは位相同爆マンセー
89BT:2001/05/10(木) 20:29
>>87
その通りです。
V6はクランク大端部は3ヶ所、1ヶ所につき
2本のコンロッドがついてる。

車だとほとんどバンク角60度だよな。
V6だと120度等爆になるからな。
スポーツバイクは大半が90度。
直6、V12、W18、水平対向6@`12・・・・完全バランス可能。
モノ、直2@`3@`4@`5、V5@`6@`8@`10、水平対向2@`4・・・・完全バランス不可能。
ガキ1には気筒数による違いとバランスの違いを分けて教えて上げて。
>>90
分かっていると思われ
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/10(木) 20:53
機械の動きを文で表現するの難しいね。
ロータリーは真ん中のギアが回転すると思ってたから、
おむすびの動きがとんでもない事になってました。
あのギアは固定で、出力はクランクのような軸がおむすびに
振り回されて取り出されるんだね。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/10(木) 21:04
>4
1/4回転ではなくて1/2回転、
1/6回転ではなく1/3回転だよね。
94卓乞 食并:2001/05/11(金) 18:58
>>92
だから大変。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/11(金) 19:59
>>89
今時そんなクルマあるの?それだとバンク角60°のエンジンは燃焼間隔が不等ってことになる。
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/11(金) 20:13
V6ってムカツクね
97卓乞 食并:2001/05/11(金) 20:19
6がつくから?。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/11(金) 20:21
ジャニーズ嫌い
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/11(金) 20:22
>>98
デブヲタだからか?
デブ専だから。
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/11(金) 21:02
V6はクランク3っつで、V8はクランク4っつだよ。
だから、V8はバンク(開き角度)90度じゃないと均等爆発出来ない。
でも、均等爆発とバランスは別物らしい。この辺はよくわからない。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/11(金) 21:09
バンク角が120°のV6エンジンってある?実際のバンク角が120°でないV6エンジンは
位相クランクになっていて燃焼間隔は均等になってるはず。二輪のV2にしてもホンダは
位相クランクを使って振動を抑えているエンジンも持っている。
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/11(金) 21:13
位相クランクって?
1つのクランクがただの棒じゃなくて、
教習所のクランクみたいになってるとか?
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/13(日) 01:42
>>103
向かい合った気筒のコンロッドが同じクランクに付いてるんでなくウェブを挟んで
ずれているんです。V8、V12ならサイドバイサイドだと思うけど。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/13(日) 01:44
直6は シャア専用直4

納得したかい?>1
シャア専用だと直12とかにならんか?
・・・ならんか。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/13(日) 04:01
均等爆発のV6は市販車では多分なし。
NSXもちがうし。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/13(日) 04:03
クランク・シナトラ
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/13(日) 04:06
>>107
えっ、等間隔だよ。
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/13(日) 04:12
昔のホンダの直2のバイク、180°クランクと360°クランクが選べたって知ってる?
111110:2001/05/13(日) 04:13
>>110
ホンダ流にいうなら並列2気筒か。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/13(日) 04:14
直4と直6の違い???
文字も数も違うのに…?
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/13(日) 04:27
>>112
フィール、パワー、トルク
などの事を言ってるのだろう
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/13(日) 04:32
直6、V8、V12は、ガソリン4ストでは「黄金分割」であり、
振動バランスではV6の比ではない。
V6はスペースユーティリティーの要請から作られたもの。
比べること自体が間違っている。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/13(日) 04:33
1次振動
2次振動
1次起振モーメント
2次起振モーメント

これらがすべて0なのは

6スロークランク直列6気筒
6スロークランク水平対向6気筒
4スローカウンターウエイト付クランク90度V型8気筒
6スロークランク60度V型12気筒

NSR500VはVツインなのに速いな。バイクで振動バランス悪かったら運転し難いと思われ
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/13(日) 04:36
V8って180度クランクと90度クランク、どっちが良いの?
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/13(日) 04:36
>>114
直6とV6は
好きずきだろ

ただ直6は 長い目で見ると消えるかもね・・・
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/13(日) 04:40
V6は名エンジンと言われる物がないだろ?
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/13(日) 04:51
V6は音が悪いじゃん。
NSXは特に悪い。
121549:2001/05/13(日) 04:52
>>119
エスクードのV6は?
って、型番知られて無い時点で名エンジンじゃ無いな(;´Д`)
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/13(日) 04:54
>>120
>>119
FTOはマジ音いいぞ
V6サウンドを堪能できる
あの音は直4のインテRじゃ 出ない
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/13(日) 04:56
つけたし
俺の印象 スポーツエンジンの場合
直列 カーーーン
V型 フォーーーーーーン

好き好きでしょ。
124>>116:2001/05/13(日) 05:09
500VのVツインはV4より幅がないから車体のバンク角も確保できるって話もあったような・・・
不確かな話でスマン。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/13(日) 12:15
age
126バブルじゃ:2001/05/13(日) 12:39
V6ちうたらランサーじゃろが。
1600ccでV6じゃぁ!
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/13(日) 13:38
>>126
短命だったね。南無南無...
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/13(日) 18:06
>>126
当時の三菱は熱かったよ
技術は高いメーカーだよな>実は
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/13(日) 18:13
さすがに1.6のV6はつらかったけどね
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/13(日) 18:40
>>129
バブルの生んだ産物だろうな
意味はない気するし・・・・>テンロクV6
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/13(日) 18:42
V6は1800ccは出さないと・・
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/13(日) 19:31
アルファのV6知らんのか?
あ、シングルカムのやつね。
ツインカムはダメだな。
133ヽ< `∀´>ノ:2001/05/13(日) 21:34
BMWはなんでV6を作らないニダ?
6気筒のエンジンは全部直6ニダ。
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/13(日) 21:36
作るのが面倒だから
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/13(日) 21:36
直6最高と言うことで良いですね?
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/13(日) 21:37
っていうか、4気筒って良い音で無いよな
6気筒ってとってもレーシーな音。RD28ですらレーシングカー
みたいな音がする
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/13(日) 21:37
>>133
スバルが水平対向にこだわるのと同じ理由と思われ。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/13(日) 21:37
 マツダAZ-3まんせー
世界最小可変吸気エンジン
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/13(日) 21:40
FDの3ローターターボ出してくれんかのー
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/13(日) 21:41
>FDの3ローターターボ出してくれんかのー
重量バランス総崩れ
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/13(日) 21:42
RB26のNAがあれば音は最高だろう。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/13(日) 21:43
でもレースには出てるけんのー
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/13(日) 21:44
>>141
音だけ
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/13(日) 21:45
RBまんせー。
#さようならage…(´Д`;)
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/13(日) 21:46
>>141
あと、軽のロータリーとか。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/13(日) 21:47
エンジン単体なら、直6が最高では?
今まで直6が不評なのは、メーカーがエンジン
バリエーションを増やせるように、ボア間を広げ
過ぎているからでは?
2000ccなら、それに絞ってコンパクトに作れば
直4並になるはず。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/13(日) 21:50
>>133
>>137が云うようなこだわりもあるだろうけど、FF車を作っていないから
直6に劣るV6をわざわざ開発したくないんじゃない?
ただ、メルセデスも衝突安全性の問題(エンジンルームにクラッシャブル
スペースが作り易い)からV6にスイッチしたし、そのうちV6になるかもね。
148137:2001/05/13(日) 21:52
>>147
単にラインに投資するだけの資金がないことを言いたかったのに...
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/13(日) 21:52
 F1が直6エンジンになったら買ってやるよ(藁
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/13(日) 22:07
原チャリがディーゼルになったら燃費が良さそうだ。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/13(日) 22:10
>原チャリがディーゼルになったら燃費が良さそうだ。
そのまえに4スト化だな。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/13(日) 22:16
知識をひけらかせるスレか
馴れ合いスレか
煽りスレしか育たない
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/13(日) 22:17
昔は喧嘩スレも育ったね。
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/13(日) 22:17
50ccは2サイクルでないとパワーなくて乗りづら!
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/13(日) 22:17
原チャリがディーゼルになったらきっと鳴きたくなるほど遅いと思うよ
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/13(日) 22:19
>50ccは2サイクルでないとパワーなくて乗りづら!
カブは?低回転でトルクがあるぞ
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/13(日) 22:20
2サイクルから見れば坂道発進も何もかもつらい
ギアでどうとでもなるがな
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/13(日) 22:21
だな
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/13(日) 22:21
>>76
いばってるけど、エンジンで”爆発”なんてしてないぞよ。
”燃焼”ならしてるけど。
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/13(日) 22:22
まあ今でも新型2ストエンジンは出ているし、無くならなかろうね。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/13(日) 22:22
 どっちでもいいや
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/13(日) 22:24
圧縮されていた燃焼ガスが急激な膨張するために爆発と表現されることもある
間違いともいえないが完全に正しいというわけでもない
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/13(日) 22:25
ジェットエンジンが爆発と言わないのと同じだね。
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/13(日) 22:27
>>163
燃焼と爆発は違うってことだよ。
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/13(日) 22:28
爆発は、ラジカルに反応が進行する状態を言うのではないか?
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/13(日) 22:28
局所的に爆発が起きているとは言えるが
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/13(日) 22:32
ほうーううっふふい・ぽ;
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/13(日) 22:33
爆発って急激に体積が増える燃焼の事だから、
爆発でも良いような気がする。
爆弾の爆発とは拡張速度が全く違うけど。
 どっちでもいいや
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/13(日) 22:38
>>159
よく、そんな細かいとこに いちゃもんつけてくるね
くだらん
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/13(日) 22:38
制御された爆発=燃焼。で良いんじゃない?
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/13(日) 22:39
つーかみんなGT3やるんだなあ。ゲーム=妄想の世界みたいなこと言っといてさ。
 どっちでもいいや
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/13(日) 22:40
どうでもいーよ
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/13(日) 23:08
>>171
爆弾は制御された爆発でも爆発だぞ。
でも、どうでもいいや。
直四:○○○○
直六:○○○○○○

177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/13(日) 23:28
俺の車は直列12気筒だが何か?
178卓乞 食并:2001/05/14(月) 19:11
クランクねじ切れそう。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/14(月) 20:31
直6、およびV12は、確かに言われるように「理想的」
と呼ばれています。

 それは、1次振動、2次振動、3次振動の全てが
理論上0と言われています。これが理想的と言われる
ゆえんです。

 n次振動とは、クランクが回転するたびに1回でる
振動が1次振動、2回が2次振動と呼ばれます。

 直列4気筒の場合、1次振動は理論上打ち消し
あいますが、2次振動が上下方向に出るはずです。
また、他のエンジン形式でも、理論上では直列6気筒
にかなわないと言われています。


180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/14(月) 20:37
90度クランクってどうなんだ?
ホンダのV型エンジン(バイク)は理論上は振動がゼロになるって
宣伝してたけど。
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/14(月) 20:43
バイクはわからん
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/14(月) 20:48
直6は何で金属音がするの?
普通に低回転で走っても
カーンって音聞こえる・・・
あれが 嫌い
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/14(月) 20:50
>182
普通はしないが.....
クルマは何よ??
メタル逝ってるのでは?
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/14(月) 20:52
>>182 歌が下手だったからだろ。
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/14(月) 20:53
>>183
中でなく 外で聞けば分るよ
街中走ってる普通の スカイラインやマーク2
何かからもしてるよ・・・ 直4やV6ではしないような
直6独特の音が・・
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/14(月) 21:02
フリクションロスが無い前提で、理論的に動力系の回転バランスを考えると、直列6気筒
というレイアウトは、まったく振動がでない完全バランスのエンジンです。他のレイアウ
トでは、水平対向6気筒とV型12気筒しかありません。これ以外のレイアウトでは必ず
バランスが崩れていて、エンジンが回り続ける限り、エンジンの重心を中心に回ろうとす
る力が常に働き、絶えず振動が発生します。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/14(月) 21:07
>>185
多気筒の均等爆発だからでは?
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/14(月) 21:09
究極のエンジン
RB26DETTは直6ですな。
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/14(月) 21:11
そういえば、
セルシオのV8やシーマのV8はちょっとがさつな感じがするね。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/14(月) 21:14
Vは両側から排気したのをまとめたり、二本で出したりするから、
直6とは全く違う音がするね。
ボクサーも同じ理屈。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/14(月) 21:15
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/14(月) 21:17
>>188
はぁ?あんな五月蝿いエンジンのどこがいい?
パワーだけ〜
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/14(月) 21:18
バランスで一番有利なのは直6
逆にアンバランスの塊と言われるのがV6なのですよ。
説明聞きたいか?
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/14(月) 21:18
ツインターボの助けあっての話でしょ
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/14(月) 21:19
>>188
究極のエンジンはシリウスDASH3×2じゃなかった?
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/14(月) 21:20
バランス有利とは言っても、クランクシャフトが長くなるのはデメリットでも有りそうですが。
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/14(月) 21:20
>193
おまえの脳みそのバランスが悪い(藁
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/14(月) 21:20
6気筒の優等生は直列6気筒エンジンです。6気筒どころか全エンジン界の中でも優等生で、上下振動1・2・4次・ピッチングモーメント・ヨーイングモーメントの1・2・4・6次、ローリングモーメントの1・2次(ローリングの3次は発生)までバランスします。
BMWのいわゆるビッグシックスとかも3気筒ずつまとめてパイピングしているので
直6なのに60度V6のような音がします。

>>189
V8はどうしても爆発順が右(バンク)→右→左→左→右→右...となってしまうので、
振動を消すには直4と同じように、エンジンにはしっかりしたインシュレータが必要
なようです。
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/14(月) 21:21
>>193
でも、直4より振動少ないよ。
直4より理論上はダメなの?
そしたら、V6って頑張ってるんだね。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/14(月) 21:22
>194
ターボ云々は関係ない。
ホンダが直6 3000 VTECなんて作れば
世界最高のエンジンと言われるような物が作れるでしょう!
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/14(月) 21:23
>>198
でもV6が好き
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/14(月) 21:23
 四ローターロータリーが最高〜
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/14(月) 21:24
ミラーサイクルエンジンが最高(かもしれない)。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/14(月) 21:27
 四ローターロータリーが最高〜
ぶん回せば回すほど振動が消えて行くエンジンはこれ〜
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/14(月) 21:31
4ローターローターリー
レシプロ換算5,2リッター・・・・はわわ・・・

>>205
ぶん回すって何キロよ・・・
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/14(月) 21:32
一生でねーよ>4ローター
それより RENESISは
コスモの3ローター並にスムーズだと思われ
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/14(月) 21:33
>>200
V6は直3が2つと考えましょう。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/14(月) 21:34
つまり?
分からんよー
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/14(月) 21:34
>>208
なにをいまさら・・
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/14(月) 21:34
コスモスレの影響で20Bコスモが気になって、気になって、夜も寝られなくて
床の上ゴロゴロ転がって、それでも言えなくて・・・
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/14(月) 21:35
>>208
V6でもきちんと作れば
吹けも最高にいいし、サウンドもレーシーになるよ
フォーン って直6じゃ絶対でない音が出る
V6最高!
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/14(月) 21:37
1の言う4気筒と6気筒では、
セルシオV8
とセンチュリーV12くらいの差があるわけですね。
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/14(月) 21:37
>>211
買えばいいじゃん
今ならそんなにしないよ
ガス代だけは 覚悟がいるけどな
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/14(月) 21:37
1・3ローターはエキセントリックシャフトに実は辛いのだ。
2と4はエキセントリックシャフトに優しい。
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/14(月) 21:45
面白い!タメになるナーここは。
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/14(月) 21:51
>>197
オマエモナー
ティムポが4本並んでるか6本かの差

あ、マムコのツボlがが4個か6個かの差だったかなあ
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/15(火) 08:18
gea
220名無しさん@そうだドライブへ行こう :2001/05/15(火) 11:18
新型セルシオ4500登場。
1EZ-GE搭載。直列8気筒
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/15(火) 11:36
直8って、、、戦前の車じゃないんだから
8L V16NAのVTECとかあったら凄そう。
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/15(火) 11:43
直8なんてクランクシャフト重すぎて高回転で回りませんて
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/15(火) 11:44
V16って昔のキャデラックでなかったっけ?
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/15(火) 11:45
1930年代の米車には直8エンジンもあった。
アイドリング回転は200rpm。
そのかわり回転の上限は2000rpm。
ガソリンエンジンではレッド回転数は
アイドリング回転数のおおむね10倍。
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/15(火) 12:57
次期NSRのV5も面白そうやね。
本田はいつもやってくれます。
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/15(火) 13:05
>>225
>10倍
そういや大抵アイドルの10倍前後がレッドだけど、たまたま10倍なの?
それとも何らかの理由で10倍?
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/15(火) 13:18
感覚的には4気筒以上の偶数気筒であれば
ピストン、クランクシャフトのバランスは取れそうに思うだが
コネクティングロッドに不釣り合いがのこるのでしょうか?
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/15(火) 17:11
直5のように失敗作作るホンダ.......
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/15(火) 17:25
長〜いのは曲がりやすい&吸排気系の難しさが。。。?
231225 :2001/05/15(火) 17:30
>>227
別に技術的理由のない、単なる偶然。

直6やV6などのエンジンの振動に関する記事が、
「カー&メンテナンス」の最新号に載っている。
結構詳しくて、直6のバランスの良さについても
書かれていて面白い。
 ホンダ:VTEC
  日産:直6
 マツダ:ロータリー
 スバル:ボクサー


トヨタってなんなんだろね(プ
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/15(火) 17:40
>>232
ウンコBEAMS
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/15(火) 17:43
>>232
その中で一番は日産の直6だな。
国産で唯一音に酔えるエンジン。
VTECは音が悪い。
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/15(火) 17:46
>>234
そろそろ消えそうな所は惜しいな。
>>233
「BEAMS」って何だっけ・・・?
誰か教えてたも〜れ。
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/15(火) 17:48
>>232
センチュリーのV12でしょ。
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/15(火) 17:50
エンジンは自己主張しないでパワーだけ供給していればいい。
それがトヨタのめざすところです。
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/15(火) 17:51
>>236
Breakthrough Engine with Advance Mechanism System…だったような。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/15(火) 17:52
サラリーマン企業
 ヨタ
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/15(火) 17:53
>>227
うちのはアイドリング1200、レッド9000だが何か。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/15(火) 18:03
>>232
宣伝力
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/15(火) 18:04
>>241
ビートだな。
ダイハツ・フェローの360ccの2ストエンジンで、
えらいピーキーな性格の為、
タコメーターのレッド&イエローゾーン表示が、
ちょっと特殊なヤツがあったね・・・

スレ違いだから、さげとこ・・・
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/15(火) 18:21
塩のV8は良くできた直6に負けないくらいバランスの
いい音だと思うけど違うかナァ。アメ謝のV8はバババ
だけど。あとV12ってそんなにいいの?乗ったことないけど。
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/15(火) 18:33
>>232
日産はV6じゃないのか?一番最初に国産V6作ったんだろう?
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/15(火) 18:42
セルシオのV8は等間隔爆発が無理
よってV12には全く太刀打ちできないはず
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/15(火) 18:43
>日産はV6
内部抗争で影を潜める
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/15(火) 19:23
>>247
という事はトヨタのV8も60度かな。
90度にすれば等間隔爆発出来るんだろうけど、
幅が広くなりすぎるんだろうね。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/15(火) 19:26
昔「V6は高級車の証」なんてヴォケたCMやってたよな>日産
あの時すでにこのメーカーは終わったなと思ったよ。案の定..
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/15(火) 19:28
>>250
エンジンの値段自体はV6>直6だったんで高額車ではあったらしい。
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/15(火) 19:43
>>232
三菱 MIVEC V6 ターボ

実は 一番幅広く手がけているんだな・・・
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/15(火) 19:45
>>252
マツダ:ロータリー、リショルム、PWS
ただし、過去の遺物という気もするが。
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/15(火) 19:56
マツダ:ロータリー、リショルム、PWS 、ミラーサイクル
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/15(火) 19:58
マツダ:ロータリー、リショルム、PWS 、ミラーサイクル、シーケンシャルツインターボ(日本初)
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/15(火) 19:59
>>255
FDの?>シーケンシャル
へ〜初なんだ
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/15(火) 20:01
>シーケンシャルツインターボ(日本初)
っていうか、他の会社作れないだろ。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/15(火) 20:02
>>256
ユーノス・コスモ
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/15(火) 20:02
造りたくないだろ
>>257
レガシィのターボはシーケンシャルでは?
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/15(火) 20:04
今 シーケンシャルって結構ない?
よく聞くような・・
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/15(火) 20:05
外国人社長(日本初)
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/15(火) 20:06
>>257
トヨタ:ツーウェイツインターボ
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/15(火) 20:07
>造りたくないだろ
日産は星野がドッカンが好きだから作らないよ。
っていうか作る技術無い。
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/15(火) 20:09
段階的に二個のタービン作動させる技術ぐらい、どこのメーカーだって
持ってるよ。
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/15(火) 20:09
トヨタ:アトキンソンサイクルエンジン
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/15(火) 20:10
マツダ:FC・ツインスクロールターボ

シーケンシャルの原型か?
>>266
Mr.ビーン?
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/15(火) 20:11
 ドキュンに捨てられる、シーケンシャルターボ可愛そう・・・・・・
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/15(火) 20:11
>>267
あのドッカンが?(w

271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/15(火) 20:12
ホンダ:ウイングターボ(触れてはいけない過去)
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/15(火) 20:21
1G−FEってどう?
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/16(水) 00:29
直6は凄いんだね
>直6は凄いんだね
今日、第二号のアホ
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/16(水) 01:27
>>249
等間隔燃焼は180度じゃないと無理だよ。
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/16(水) 01:28
>>274
オマエガナー
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/16(水) 01:32
直6はクランクが捩れるからトヨタは直6のMTをあまり作ろうとしない。
ツアラーSのMTが無かったのは、需要が無いから、は表向きの理由で
実はエンスト等でクランクシャフトが捩れて発生するクレームを
防ぐため。ツアラーV分だけはターボ車だけに強化してあり何とか
成立させた、というのが実際。これホント知っている人は一部。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/16(水) 01:34
トヨタの直6はクランクが捩れる。メモメモ
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/16(水) 01:35
じゃV12も駄目と言うことだな。
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/16(水) 01:36
>>277
て、ことは「ツアラーVのターボ車」のクランクって他に流用するとおいしいってこと?
 日産のは捩れないの?
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/16(水) 01:42
>>280
燃費悪くなるんじゃ?
>282
レスがつかないじゃん
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/16(水) 18:08
重いクランク使ってもしょうがねえだろ
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/16(水) 18:13
>>107
フォードマスタングGのV6は120度です。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/16(水) 20:49
あげ
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/16(水) 21:37
AGE
同じ排気量で比較した場合
4気・ピストン大きい=重い、よって高回転つらい
ストロークも6気と比べれば長くなるので同じ回転では
ピストンスピードが速くなる=高回転不利
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/17(木) 01:10
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/17(木) 01:13
そうだな。
同じ排気量なら4発の方がトルクがデルが6発にスムーズさで負ける。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/17(木) 01:22
つまり直6が最高のエンジンと言うことで終了
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/17(木) 08:55
直6はシャア専用です。
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/17(木) 09:01
シャアは単亀頭です
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/17(木) 11:45
直6上げ
295就職戦線異状名無しさん:2001/05/17(木) 18:16
ちげーえよ。
シャアはV8二基搭載だってばよ。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/19(土) 01:19
おもしろいので、あげ
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/19(土) 01:52
日産は80年代後半で直6を止めようとしてたらしい。
それを櫻井氏に相談した結果なんとか直6残してくれということで
出来上がった新型エンジンがRBだったということ。

この時にもしも直6断念していたらVG30DETTがGT−Rに
乗っていたのかもしれない。って微妙にスレ違うなー。スマソ
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/19(土) 01:54
日産って同じクルマにV6と直6を積んだ時点でおかしいと気付くべきだった。
櫻井氏←巨人の渡辺と同レベル
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/19(土) 01:57
>>297
直6をやめる=プリンス社員の左遷
ってこと?まちがってたらゴメン
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/19(土) 01:58
>>297
70年代後半の間違い?
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/19(土) 01:59
櫻井=日産の塩爺?
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/19(土) 02:01
直6とV6の違いもついでに教えてちょ。
何故BMWは直6にこだわり、日産はV6を選んだんだ?
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/19(土) 02:03
>>303
直6の方がコストがかからない。日産は6気筒をFFでもFRでも使えるV6に一本化する
つもりが横槍で失敗したのかも。
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/19(土) 02:04
>>303
コンパクト&使いまわしがしやすい
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/19(土) 02:04
トヨタはFRにV6を積むのはもったいなくてしたくなかったらしい。
307297
>300

違うと思います。
役員が櫻井氏に「直6ってまだいる?」と相談したと櫻井氏が
雑誌のインタビューで言ってました。

>301

あ! その通りです。ミスっちましました。指摘ありがとうございます。
L20の扱いをどうしようかという話しだったようで。