1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
車種
グレード
年式
色
走行距離
修復歴
その他(ブラックライト・クリアテール・ダッシュ絨毯の有無、等)
を書いて下さい。
その他を詳細に書いて頂けるほど、より高度にお誉め殺し出来ます
セルシオ
A仕様
'92
白
89,000km
フロント大破暦3回(自家板金塗装にて修復)
ブラックライト、クリアテール、ダッシュ絨毯、シャンデリア、大口径爆音マフラー
3 :
ライトウェイター:2001/05/01(火) 02:40
「その他」の用例にワラタ。
4 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/01(火) 02:43
車種 不明
グレード 不明
年式 昭和40年
色 透明(ボディー無し)
走行距離 6000m
修理歴 橋の上から落下
シャシー折損
シリンダーおよびクランクの磨耗
その他 快適設備はザブトンのみ
>>2 VIP仕様の基本に忠実なスタンダード仕様ですね。
日本のコンビニの駐車場には無くてはならない存在です。
オーナーの右へ倣えな人柄を反映した教科書的なクルマです。
6 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/01(火) 02:45
>>5 もうすこしホメ殺して欲しいよ。せめて
>オーナーの右へ倣えな人柄を反映した教科書的なクルマです。
明日の日本を担うにふさわしい、付和雷同を尊ぶアナタに
こそお乗りいただきたい・・・みたいな。
7 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/01(火) 02:46
パルサー
GTI
平成2年
68000km
前後カマ堀り&掘られ
その他:リヤに金色のTurboエンブレム、銀色のフルスモーク、
バルタン星人の手が光るブレーキランプ、ハッチのガラスいっぱいの幅のカロッツェリアステッカー
金色のドアの端っこにるけるモール、昔流行ったくまのぬいぐるみデザインのホイール
8 :
1@助けてくれる「誉めゴロ士」募集中:2001/05/01(火) 02:48
>>4 初手から素晴らしい逸材に出会えて光栄のきわみです。
幾多もの波乱万丈な出来事を経たモノでないと出ない
一種の貫禄さえ感じるザブトンです。
オーナーの長年にわたるこだわりが生んだ傑作と太鼓判を
押させて頂きます。
9 :
1@助けてくれる「誉めゴロ士」募集中:2001/05/01(火) 02:55
>>7 オスギとピーコもかくやとも思わせる修復暦や
叶姉妹すら敬して遠ざける数々の装備品に、
心を打たれました。
温故知新の精神を尊び、バブルの栄光を今に伝える
逸品です。
10 :
@誉めゴロ士を誉め殺し:2001/05/01(火) 03:01
このような素晴らしいレスを立ててくれてありがとう。
そしてキーボードから紡ぎ出される数々の言葉。
その言葉1つ1つに愛を感じる。
この荒んだ2chの中でオアシスを見た感じだ。
ありがとう、ほんとうにありがとう。
そして、おやすみ
11 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/01(火) 06:37
おわってるやん(w
12 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/01(火) 06:50
このような大変素晴らしく価値あるものをアップロードしていただき、私は非常に
感謝しています。此は以前から私が入手したいと切に願っていたものであり、
また多くの人達も私と同じ様に入手できることを夢見て止まなかったであろうことは
想像に難くありません。あなたのこの素晴らしい行いに対し、私を初め、
どれだけ多くの人達があなたに感謝していることでしょうか。
嗚呼!あなたのこの偉大なる業績の前では、エジソンやヘレンケラーがごときは
道端に生えた雑草も同じだと私は感じている次第です。
インターネット上での文字やデータのやり取りだけであるとは言え、偉大なる
あなたとの接点をこうして持つことが出来たことは、我が人生において最大の
喜びであると言えましょう。思えば、私がこうしてインターネットでの
ダウンロードを始めるようになったのは、「エミュレーターというもので
スーパーマリオブラザーズやドラゴンクエストなどの懐かしいゲームを
Windowsパソコン上でプレイできる。」という噂を知人からたことが
きっかけでした。初めは分からない事だらけでダウンロードすることも
ままならず、ダウンロードに成功しても偽装解除や解凍が出来ずに大変苦労しました。
私も最初はDOMでありましたし、分からないことを質問しては
「それぐらい自分で調べろよ!厨房!」「逝って良し!」等と不可解な言葉で
罵倒されることもしばしばでした。しかし、厳しくも温かい諸先輩方のおかげで
多くの知識を手に入れ、何度も失敗と成功を繰り返し多くの経験を積むことが
出来ました。現在はプロクシー(コレをすると高速にダウンロードできるそうです。)、
アカウントの取得方法(塩、愛銅鑼というサイトは何処にあるのでしょうか?)や
各種偽装・分割ツール、ファイルアップロード(試してみましたが、何故か
ダウンロードより遅い様な気がするのですが・・・)の方法などについて勉強中です。
何故なら、私の夢はあなたの様な偉大な、誰からも尊敬されるアップ職人となること唯一つ
であり、いま正にその夢が現実となろうとしている段階に来ているのです。
我が人生におけるこの非常に重要な時期に、あなたとこうして僅かながらでは
ありますが関わりを持つことが出来たのは、誠に幸運であったというより他に
ありません。この幸運は正しく神の与えて下さった祝福であると私は信じています。
そしてこの祝福と、私にとっては神に等しいあなた様への感謝をしつつ、
あなたからの授かり物であるこの貴重なファイルをダウンロードしようと思います。
そして、このような至福の時を与えて下さったあなたに感謝致します。本当にありがとうございます。
>>12 お礼文は最低コレくらい書かなきゃな わらい
14 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/01(火) 09:01
15 :
秘書:2001/05/01(火) 13:18
故、竹下氏の所有車、お譲りします。
16 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/01(火) 16:43
h♀tp://photo.stareastnet.com/users/5847/8774/123962qukat.JPG
h♀tp://photo.stareastnet.com/users/5847/8774/123963mohvs.JPG
h♀tp://photo.stareastnet.com/users/5847/8774/123964pxzos.JPG
h♀tp://photo.stareastnet.com/users/5847/8774/123965cdmjh.JPG
h♀tp://photo.stareastnet.com/users/5847/8774/123966kgiyb.JPG
h♀tp://photo.stareastnet.com/users/5847/8774/123967jhecn.JPG
h♀tp://photo.stareastnet.com/users/5847/8774/123968hukzw.JPG
h♀tp://photo.stareastnet.com/users/5847/8774/123969jzskw.JPG
h♀tp://photo.stareastnet.com/users/5847/8774/123970lotso.JPG
h♀tp://photo.stareastnet.com/users/5847/8774/123971mcmgp.JPG
h♀tp://photo.stareastnet.com/users/5847/8774/123973nrhrr.JPG
h♀tp://photo.stareastnet.com/users/5847/8774/123974zicdv.JPG
h♀tp://photo.stareastnet.com/users/5847/8774/123989cqrrc.jpg
h♀tp://photo.stareastnet.com/users/5847/8774/123990objyl.jpg
h♀tp://photo.stareastnet.com/users/5847/8774/123991iiblx.jpg
h♀tp://photo.stareastnet.com/users/5847/8774/123992cniog.jpg
h♀tp://photo.stareastnet.com/users/5847/8774/123995sfkhy.jpg
h♀tp://photo.stareastnet.com/users/5847/8774/123996aqxml.jpg
h♀tp://photo.stareastnet.com/users/5847/8774/123997suhtv.jpg
h♀tp://photo.stareastnet.com/users/5847/8774/124002xxwvm.jpg
h♀tp://photo.stareastnet.com/users/5847/8774/123975hqfrc.JPG
h♀tp://photo.stareastnet.com/users/5847/8774/123976oxmvd.JPG
h♀tp://photo.stareastnet.com/users/5847/8774/123977tkbva.JPG
h♀tp://photo.stareastnet.com/users/5847/8774/123978psjyg.JPG
h♀tp://photo.stareastnet.com/users/5847/8774/123979btvvc.JPG
h♀tp://photo.stareastnet.com/users/5847/8774/123980ttghx.JPG
h♀tp://photo.stareastnet.com/users/5847/8774/123982vycvz.JPG
h♀tp://photo.stareastnet.com/users/5847/8774/123984rueir.JPG
h♀tp://photo.stareastnet.com/users/5847/8774/123985bwgcp.JPG
h♀tp://photo.stareastnet.com/users/5847/8774/123986hbbge.JPG
h♀tp://photo.stareastnet.com/users/5847/8774/123987eninl.JPG
h♀tp://www.lolitasex.com/lsexprev/ingrid_prev01.mpg
h♀tp://www.lolitasex.com/lsexprev/ingrid_prev02.mpg
h♀tp://www.lolitasex.com/lsexprev/ingrid_prev03.mpg
h♀tp://www.lolitasex.com/lsexprev/ingrid_prev04.mpg
h♀tp://www.lolitasex.com/lsexprev/ingrid_prev05.mpg
h♀tp://www.strangeland.com/Adult_Check/Movies/SlumberParty15-LO.mpeg
h♀tp://plaza7.mbn.or.jp/~yosikawas/img/d.mpg
h♀tp://video.sexhound.net/erovideo/mpeg/mpeg6.mpg
h♀tp://video.sexhound.net/erovideo/mpeg/mpeg5.mpg
h♀tp://video.sexhound.net/erovideo/mpeg/mpeg3.mpg
h♀tp://video.sexhound.net/erovideo/mpeg/mpeg2.mpg
h♀tp://www.lolitasex.com/lsexprev/ingrid_prev05.mpg
h♀tp://www.strangeland.com/Adult_Check/Movies/SlumberParty15-LO.mpeg
h♀tp://plaza7.mbn.or.jp/~yosikawas/img/a.mpg
h♀tp://content.rosestories.com/mceleb/video/m/marilyn_monroe6.mpeg
h♀tp://www.xvids.net/anime4/miyuki017.mpg
h♀tp://ultra-babes.com/ampg11/0040.mpeg
17 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/01(火) 16:44
馬鹿
18 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/01(火) 16:46
もっと誉めて〜なじって〜
ウッハウッ
ムッホムホ
20 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/01(火) 17:37
黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨 黄金厨
21 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/04(金) 13:24
車種:日産シルビア(S13)
グレード:Q’s
年式 :昭和63
色:パールツートン(純正)
走行距離 :約8万キロ
修復歴:リアトランク修復 フロントフェンダー修復
その他:AT改MT リアシートとっぱらい ホエールテール(笑) シャコタン
フルバケ 4点ベルト 車内音楽はいつもアニソン
22 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/04(金) 14:09
車種:日産セドリック
階級:スタンダード
年式:平成9
色 :黄
走行:約31万
修復:数知れず…
装備:4FAT、自動ドア、タコグラフ、料金メーター、450Mhz帯無線機
23 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/04(金) 15:20
>>21 シルビア・・・
快適性と優れた走行性能を、高いレヴェルで併せ持った、日本が世界に誇るFRスポーツ・・・
特に先々代モデルのS13の秀逸なデザインは、多くの人が支持した事を販売台数が物語っています。
そしていまでもなお、スポーツシーンでは堂々の現役の走りで人々を魅了してやまない、
スポーツFRの原点、S13シルビア・・・
まして貴方の場合、そのトップグレードなS13でよりハイレベルなスポーツ走行を追及するべく、
あまり走りこまれていないであろう程度のいいQ’s・ATボディに5Fを搭載・・・
ツウ好みの賢い選択に、周りのライヴァル達からの羨望・嫉妬の視線が痛いほど感じられる事でしょう・・・
多少ボディがヤレていてもスポット溶接の量はターボ車のK’sの方が多かったりする事実も、
貴方の選択の前では、あまりにも些細で稚拙な事・・・
パールツートン言うにはあまりに時代を感じる茶碗蒸しメタリックツートンも、
当時のAE86などの古き良き流れを今に伝える素材として、軟弱な現代の走り屋達に、街中でコンビニの駐車場で重厚な威厳と伝統をかもし出す
貴方の愛車、S13テンパチNA・・・
雑誌やテレビなどのメディアでも一向に見かけなくなった「シャコタン」という言葉を恥ずかし気もなくサラリと言ってのける貴方なら、
いえそんな貴方だからこそ、どんなシーンでも時代を経て磨き上げられたリアシートレスのS13と深く溶け合うのでしょう・・・
スタートダッシュでは、ハチロクはおろか軽自動車のターボにも置いて行かれる事さえも、
常日頃からS13・SR20ターボに妬みと経済的な挫折を繰り返す貴方には、誰にも犯す事の出来ない崇高な美学…。
車種 ワゴンR(CT51S)
グレード RR 5MT
年式 10年式
色 白
走行距離 22500km
修復歴 無い
その他 マフラー、エアクリ、その他ムーンアイズ小物仕様
25 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/04(金) 16:20
>>23 おっす!ありがとうございます!
生きる希望がでてきました!
26 :
なまえをいれてください:2001/05/04(金) 18:02
車種 スカイライン改(HR31改)
グレード GTパサージュターボ 4AT
年式 昭和63年式
色 白
走行距離 132453km
修復歴 なし
その他 エンジンを赤ヘッドRB26DETTに換装。ミッションノーマル
キセノンヘッドランプ
R31を馬鹿にすんなベ○トカー!
27 :
22:2001/05/04(金) 18:04
早く褒めてくれ(藁
28 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/04(金) 19:47
車種 セルボモード
グレード Mセレクション
年式 H6年式
色 普通に見ると紺だが直射日光だと緑に見える
走行距離 47000km
修復歴 無いです
その他 中古車
1は、予想外の反応ぶりにめんどくさくなったんだろう。
30 :
23:2001/05/04(金) 19:51
>>25 てか俺、マジでS13はNA派ッスよ。
ホエールテール(?)はともかく、芽かチューン&NAサウンドで現行FRターボを
下りコーナーの深いトコロで突付きまくってくだしゃい。
31 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/04(金) 19:51
弟のなんだけど(笑)
車種 HR-V
グレード 忘れたがD-S1-S2の切り替えができる
年式 H12年?
色 紫
走行距離 ?
32 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/04(金) 19:57
>>26 RB26DETTとATを組み合わせてるんですか?
もしかしてネタ?
34 :
23:2001/05/04(金) 20:15
>>31HR−V…
ホンダの独創的なデザインが生み出した斬新なスタイルが、街行く人の視線を奪う…
他のクロカン系とは一味も二味もちがう未来的なフォルムとその軽快なフットワークが、
貴方のアーバンライフの良きパートナーとなる事は必須。
CR−Vと比べても圧倒的な知名度の低さも、現代の流れから少し浮いてしまったように思える奇抜な異型ヘッドランプも
ユーザーから敬遠されてしまう理由の一つであろう無意味でアンバランスなハイリフトも、
都会の雑踏の中ひときわ引き立つ貴方の紫メタリックというカラーチョイスで、全てが強烈な個性となって貴方の生活自体を内外に強烈にアピールする…
たとえ、実生活では個性を主張する機会やハイグレードなライフステージに縁が無くとも、
所有する事であたかもありふれた日常の事は忘れさせてくれるかのように錯覚させてくれる一台、HR−V…。
査定価格が意外と高いのも、貴方の賢明な選択に裏付けられた要素…
って、弟のかい!(w
35 :
26:2001/05/04(金) 20:40
>>33 RB26+4AT(ドノーマル)です。
本当はR32か33のミッション載せたかったんですけど
相当無理してます。やばいです。
36 :
23:2001/05/04(金) 20:46
>>26 R31スカイライン…
現代ではまず見られない無骨で重量感のある直線的なフォルムが、
逆に時代を経て進化し続けるスカイラインの持つ威厳・格調の高さを現代に伝えるかのよう…
流線的なデザインが主流になりつつある国産スポーツカーの流れに見事に逆行したそのスタイルは、
貴方の頑固で不器用なまでのポリシーを嫌味なくかつ堂々と、ドリフト小僧にアピールする…
当時は斬新だった電動式フロントリップスポイラー、またスポーツモデルであるにも関わらず繊細な創りを見せるスカイライン独特の丸目2灯テールランプ…
外観の押しの強さはそのままに、現代の流れを取り入れつつ絶対的なパワーアップを図った貴方…
赤ヘッドRB26DETTという、存在しないであろうエンジンをATミッションそのままに載せ替える事で、
強靭で頑固なフォルムを持つR31スカイラインの心臓部に、もはや何の説明もいらない、日本が世界に誇る最強最速のサラブレット、
GT−Rの馬力を得る。
まさに羊の皮を被った狼の白のパサージュが、今夜も0→400ステージで獲物を虎視眈々と狙う姿が安易に想像できる…。
「赤ヘッド」と言う時点で明らかに前期物SR20DETと間違えた物と思われるが、ネタだなどとは一言も漏らさない貴方のその姿勢に、
ノーマルATではアクセルONした瞬間にブローするであろう事実も、ノーマルブレーキではクルマ自体が何の使い物にもならないという事実も、
全てはその無骨でノスタルジックなスタイルと無意味な労力の前では、強引に肯定されてゆく…
ネタと分かっていても誉め殺す23は素敵だ
38 :
23:2001/05/04(金) 20:55
>>26 マジでRB26+ノーマルAT?
ヤバイよ…
39 :
R31が出たならコレも頼むわ>1:2001/05/04(金) 21:04
車種 マークII(GX71)
グレード セダン・グランデツインカム24・4AT
年式 S60
色 白
走行距離 116000km
修復歴 ラジエータサポート交換
その他 AW(SSRフォーミュラメッシュ)。あとはノーマル。
名スレの予感♪
(誉める人の体力次第だが)
41 :
23:2001/05/04(金) 21:56
>>39 GX71マークU…
貴方の社会的なステータスを、嫌味なくかつ上品にアピールする、日本が世界に誇る高級サルーン…
GX61までは主流だった濃厚な色使いから一新して、清潔で洗練されたイメージを持つスーパーホワイトを定着させた一台。
スポーティに洗練されたフロントマスク、豪華で広々とした室内、シャープなイメージを残しつつも高級感の漂う全体的なボディライン…
多くの人に支持され、また憧れの対象だったGX71マークUハードトップ…
あえてそのハードトップを選ばずに、セダンをチョイスした貴方。
貴方のその姿勢に、断固たるこだわりを感じずにはいられません。
直線をモチーフにした、ハードトップとはまた違った丸みを帯びたデザインは、
セダンという人に優しくなくてはならない位置付けを自覚し、多くの人に受け入れられた事と思います。
タクシーやハイヤーに多く用いられている実績からも判断できるように、
頑固なコダワリの裏にベーシックなスタイルを求める貴方の良識溢れる人柄が垣間見えるようです…
などと思っている端から、何のためらいもなくSSRフォーミュラーメッシュを履く貴方。
おそらく14インチ7.5J+185−60あたりの引っ張りタイヤである事も安易に予想されます。
世界のトヨタが誇るベーシック高級サルーン・GX71マークUが、
旧車乗りまたはハチロク小僧が好みそうな相反するホイールを履いている姿を想像すると、
「富士のグラチャン」と称して意味もなく訳も判らずにFISCOの砂利駐車場に集まっていた竹ヤリ出っ歯時代のノスタルジックな光景が目に浮かびます…
42 :
23:2001/05/04(金) 21:59
>>39 てか、そのクルマのドコをほめろっちゅーねん!
なんかすげえな…
44 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/04(金) 22:04
スゲエ。がむがれ!
45 :
はたちです:2001/05/04(金) 22:15
車種 MB Eクラス
グレード 430 Avangarde
年式 H13
色 シルバー
走行距離 まだほとんど走ってない
修復歴 なし
その他 購入後すぐにスポーツラインというグレードが追加された…悲惨だ
46 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/04(金) 22:17
インプレッサSTI5セダン。クールグレーメタ
走行87000km。事故無し修復無し。
ステアリング、シフトノブ、マフラー、等長エキマニ、フロントパイプリアパイプ
交換、リアストラットタワーバー、足周り(ビルシュタイン&アイバッハ、ロアクロスバー
ラテラルリンク等)コンピューター交換。8点式ロールケージ。
エンジン及び吸気系のみノーマルです。
街乗りオンリーで走行会やサーキット等行ったこと無し。首都高も怖いからあんまり乗りません。
もっぱら「246の狂犬」と呼ばれています。
47 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/04(金) 22:26
車種 アルテッツァ AS200
グレード Zエディション
年式 H11
色 黄
走行距離 25000km
修復歴 前から後ろから・・・・
その他 羽が生えています。
48 :
23:2001/05/04(金) 22:33
メルセデス・ベンツEクラス・・・。
社会的な成功と信頼を、貴方の洗練されたセンスと同時にアピールする、世界最高峰のフラッグシップ・セダン。
人々により大きな満足を提供するために生まれ、かつ時代に先駆けてダイナミックな革新を続けるメルセデスのテクノロジーとともに、さらなる進化を遂げる事を惜しみなく世界にアピールする1台。
個性的なスタイリングは、よりダイナミックにより印象あざやかに、街行く人々の視線を奪う。
ゆとりあふれるインテリア空間は、さらに味わい深くより機能的に。
そして、全車に標準装備されたエレクトロニック・スタビリティ・プログラムなどが、大きな安心感に包まれて走るゆとりと歓びをお届けする事間違いなし。
シルバーをチョイスした貴方のセンスも、Eクラスというミディアムセダンとお洒落にかつ永く付き合いたいという姿勢が伺えます。
ってか、俺もマジで欲しいぞ…(w
49 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/04(金) 22:33
車種 アルト
グレード なんの事でしょう? 4ドアがいい、って買ったみたいなんですが…
年式 6年前に買ってもらったけど新車じゃなかったような気がします。
色 紺色です。
走行距離 どこかでわかるんですか?
修復歴 助手席のドアにずーっと、橋の欄干でこすった傷跡がありますが見えないから気にしてません。
その他 後ろの窓に、ひまわりの造花を置いています。
50 :
22:2001/05/04(金) 22:35
51 :
23:2001/05/04(金) 22:35
>>45 てか、「はたちです」??
はたちで、MB Eクラス?
はたちで?はたちで?は〜た〜ち〜で〜??
将来、何に乗るねん(w
ちなみにボロクソにけなすとどうなります?
自分で金稼ぐようになると…ママチャリくらい!?!?
学生さんです。
54 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/05(土) 00:11
車種 セリカZZT231
グレード SS-Uスーパーストラットパッケージ
年式 12年式
色 スーパーホワイトU
走行距離 約10000
修復歴 無し
55 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/05(土) 00:34
んじゃ、お願いします。
車種:カローラ2
グレード:ウィンディ
年式 :H8
色:スパーホワイト
走行距離 :7万キロ弱
修復歴:エアバックはじけてる&外見傷だらけ
その他:5MT・Disel-Turbo 21Km/l
ブックマークします、よろしく。>1様
56 :
23:2001/05/05(土) 02:08
おい!1!
責任取って誉めちぎれよ!
俺はもう疲れた…
55みたいなの、どこを誉めろっちゅーねん!(w
57 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/05(土) 08:00
55です。
誉めれませんか? なんで?
結構ラフな運転しても、点検しなくても、
悲鳴を上げたり嫌がったりしないいい子なのに。
>>55=57
もうちょっと待ってやれ。
この様子から察するに、多分寝てると思うし。
59 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/05(土) 11:21
>>58 55=57です。
そうだね、これから可愛いカロ2でマターリと
買い物行ってくるよ。
60 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/05(土) 11:52
車種 フォルクスワーゲン ゴルフ
グレード GTI 5MT
年式 2000年式
色 サテンシルバー
走行距離 13,500km(通勤に使ってます。片道35km)
修復歴 無し
その他 クロームグリル、クリアサイドマーカー。共にドイツ製品(藁
61 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/05(土) 11:54
>55
安さ爆発!
62 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/05(土) 13:10
車種 C34 ローレル
グレード クラブS(NA)
年式 H5年9月〜
色 ダークグリーン
走行距離 3万8千キロ
修復歴 フロント修理
その他
63 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/05(土) 13:24
1が戻ってきたら、悲鳴をあげそうだね
64 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/05(土) 13:35
65 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/05(土) 15:31
ワシもお願いするわ。
車種 ベンツ560SEL
年式 84年
色 紺
距離 120000キロ
その他 エンブレム金メッキ済み 土禁 絨毯貼り 自動車電話
67 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/06(日) 00:16
age
68 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/06(日) 18:40
55=57=59です。
誉め殺し期待あげ
69 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/06(日) 18:44
グレード :インプワゴンWRX
年式 :H9
色 :白
走行距離:71,500km
修復歴:フロント、リアバンパー社外化
その他:カーナビ、ステレオ後付け、レカロST-JJ
エキマニ、マフラー、Fパイプ交換他。
放置されたらしいな。
1がいなくなったのでもうこのスレは死んだよ。
>>1 γ /ヽ ヘ ヽ ヽ
(o )' / ヽ ヽ(o )
/ / / // /| || | |ヽ | ヽ
| | | | | / | | | | | ヽ | |
| | | | | | / | | | | | | | | |
W|_| |. V V_ V V _ V V| || |
| |' /T ̄Т Т ̄Tヽ| | | 〜 v
| |  ̄ ̄ ,  ̄ ̄ | | || / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ν | | //// //// | ノ | < もどってきてね
| \ > o ν | | \_____
ゝ \ /| | ノ |
V W _ト ___ イ_ |ノ /v
/ ̄ ̄ ̄ | |  ̄ ̄ ̄ ヽ
| |
.| \ / |
72 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/07(月) 22:52
はやくほめころしてちょ
73 :
1@復活:2001/05/08(火) 02:11
カローラ2....
ご結婚前の皇太子妃殿下がお乗りになられていたことで知られる、
まるで才色兼備を具現化したようなそのたたずまい....
7万kmもの走行にも耐え、エアバッグを炸裂させ、まさにわが身を
削ってでもオーナーに応えようという健気さ....
その献身的な働きにも関わらず21km/lという小食....
まさに現代日本がどこかに忘れてきた「謙虚さの美徳」を、
ともすれば寒々しい生活に追われるがままの我々に思い出させるような、
まるで五月の高原を泳ぐそよ風のようなクルマです。
74 :
1@復活:2001/05/08(火) 02:18
VWゴルフ....
技術立国ドイツが誇る科学の粋と、その質実剛健な国民性が
見事にマッチした、工業史に残るべき逸品....
奇しくも元同盟国であるわが国に降り立ったその日から、
その麗しくも合理的なエクステリアは人々を魅了して止まない....
またそれ以上に人間工学を極めたそのインテリアの数々は
今日においてもなおわが国における自動車工業の範として
君臨しつづけるに相応しい風格さえ感じさせる....
まさにビートル以来の、ドイツが世界に誇る永遠のスタンダード
として、わたしも最大級の賛辞を惜しみなく贈りたい。
75 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/08(火) 04:03
スゴイス がんばーてください age!
76 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/08(火) 05:02
素直にうれしい。
77 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/08(火) 05:46
ネタじゃないぞ、ホントに乗ってるぞ!
車種:プレセア
グレード:CT2
年式:平成2
色:ダークグレー
走行距離:5.8万キロ
修復歴:なし
その他:後部右に車庫入れ失敗のぶつけた跡あり
:純正ステレオのカセットテープ使用不可
:運転席のパワステ故障中
新車買うために貯金中だゴルァ。
78 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/08(火) 06:02
:運転席のパワステ故障中
ふー
ステアリング重いのね。
漏れのも誉めてもらおう
車種 セルシオ
グレード B-er
年式 平成10年
色 ブラックツートン
走行距離 54000
修復歴 無し
その他 フルスモ
#乗ってる本人はヤ○ザですが、性格は温厚です。
1君。君、MONOマガジンなんかで働けるぞ。
まぢで。
車種 セルボモード
グレード Mセレクション
年式 平成9年
色 赤
走行距離 22000キロ
修復歴 有り
その他 AT
22万で中古車屋へ・・・。
82 :
1@復活:2001/05/08(火) 10:26
ローレル....
三河の純日本的準高級車マーク2に打ち勝つことを宿命付けられた、
そしてその宿命こそが生み出した悲劇のヒロイン....
中流階級の上昇志向と日本人の国民性たる「画一的嗜好」に
沿うべく開発されたその優雅かつオブジェともいうべき風格....
内装においても他の追随を許さぬ絢爛さを誇るも、
三河商人の販売力の前に刀尽き矢折れ、その勲章たるフロント大破
が全てを物語るかのような、その壮大な物語性....
「敗戦の美学」をこれほどまでに身の丈で感じさせる、
クルマ界の神風とも言うべきその崇高な信念にこそ、
筆者は多大なる拍手と感謝を贈りたく、ここに筆を置こう。
83 :
1@復活:2001/05/08(火) 10:39
ベンツ560SEL....
世界の自動車工業の産声を上げた聖地プロイセン帝国....
ダイムラーの薫陶を今に受け継ぐその気高さは、「高級車」の
概念を牽引するオピニオンリーダーたるに相応しい....
「仁義」「任侠」「どかんかいボケ」
この言葉とベンツはわが国において深く結び付き、にじみ出る
そのオーラに我々小市民は思わず平伏し道を譲る....
土足を許さぬプライド、金色(こんじき)と絨毯に彩られた
走る豪華絢爛悶絶満艦飾は、今もって他の追随を許さない....
嗚呼....小市民の卑屈と言うなかれ....
ベンツだけが持つことを許された、その反論を許さぬ圧倒的な
説得力と威圧感こそ、我々小市民の深層心理に潜む自虐感の
あるいは裏付けたるメタファーなのである。
84 :
1@復活:2001/05/08(火) 10:58
インプレッサスポーツワゴンWRX....
一式戦闘機(隼)、四式戦闘機(疾風)などを生み出した、
戦前のわが国の技術水準を世界に誇ったその栄光と、
現代に繰り広げられるWRCに勝利をもたらすべく開発された
その光あふれる男の生き様....
単なる「速さ」だけに留まらず、ワゴンとしての利便性を
兼ね備えた、道具の本来性を追求するその合理的精神....
また、F/Rビューを自分色に染め上げ、排気干渉による負担を
軽減して愛車を労わるそのオーナーの優しさに心が打たれる....
日本のBMWとして蘇生した富士重工業艦隊の巡洋艦とも言うべき
完成されたマシーナリーの雄姿に、真のステイタス性とは何かを
我々に問い掛ける高貴な哲学にこそ私は感服してしまった。
仕事に戻ります
Backオーダー消化は後でね
86 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/08(火) 11:21
天才的な文才を誇る
>>1さんであっても、この車は誉め殺せまい・・。
車種 セフィーロ(A32型)
グレード 2.5エクシモ
年式 平成6年
色 ホワイトパール
走行距離 35000キロ
修復歴 無し
その他 4速AT
ICカード式ナビシステム搭載
どうです?
>>1さんの実力をもってしても誉めることはできないでしょう?
87 :
1@復活:2001/05/08(火) 11:51
セフィーロ2.5エクシモ....
100分の一秒から1000分の一秒へ....
ポストバブル期日産を象徴するFFアッパーミドルサルーン....
しかし、表面に現れる意匠のみでこのクルマを語ることは
画竜点睛を欠くに等しい愚かな行為であろう....
「お元気ですかぁ」
歩く非日常性“井上陽水”の含蓄に満ちたメッセージと、
裏腹ともいえる昭和天皇の御傾眠と崩御という社会事件との
アンビバレントな二律背反に裏打ちされた、陰と陽とが織り成す
コントラストが印象的なその生い立ち....
今もってなおクルマ界の安倍晴明とも賞され、2代目となる
A32にあってもその輝きは全く色褪せない....
今の人生にアンチテーゼを求める諸兄にこそ、このクルマに
乗って欲しい....そう....単なるクオリスの対抗馬ではなく....
セフィーロを所有するだけで、偶然と必然、合理と不合理の妙を
味わえる、日本に生を受けた故の幸せを噛み締めずにはいられない。
>>86 こんなカンジでいかがですか
88 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/08(火) 11:55
1に、ホレそうです。
89 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/08(火) 12:16
漏れも!
90 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/08(火) 12:18
車種 シーマ
グレード TypeV Ltd
年式 平成7年
色 ダークグリーン
走行距離 89000キロ
修復歴 無し
その他 V8 フルスモ
91 :
名無しさん@そうだエボに乗ろう:2001/05/08(火) 12:20
1さん最高!
92 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/08(火) 12:36
車種 X−90
グレード AT
色 ブラック
走行距離 13万キロ
修復歴 Cピラー
その他 MP3対応カーステ付き
93 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/08(火) 12:37
人を強引に感動させる誉め言葉です
94 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/08(火) 12:43
>>82 おれもローレル乗ってます。
オヤジのお下がりローレルに今ほど誇りを感じたことはないですう。
1さん、生きる勇気をありがとう!
初めまして、コンコンチキ民夫です
96 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/08(火) 12:57
プジョー205GTI乗ってます。
誉めてください、宜しくお願いします。
車種 サニー B14前期型
グレード スーパーサルーン
年式 平成7年 (当然ABSもエアバッグも無い)
色 ホワイト
走行距離 78000キロ
修復歴 左前足が縁石に正面衝突+トランク蓋交換=修繕費28万 エアコン不調
その他 φ50マフラ-カッター付き 5MT ジャージ風青色シートカバー
最高速180km/h(メーター読み)
これでも誉めてもらえる・・・?
98 :
名無しさん@そうだ褒めて貰おう:2001/05/08(火) 14:06
99 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/08(火) 14:07
1は仕事中です。
100 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/08(火) 14:15
22がかわいそくなってきた
101 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2001/05/08(火) 14:26
車種 シルビア S15
グレード R
年式 平成12年
色 ホワイト
走行距離 5000キロ
修復歴 なし
その他 最近デブヲタ専用と言われて迷惑してます
102 :
やめられない名無しさん:2001/05/08(火) 14:29
103 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/08(火) 14:34
私の車も是非ともお願いします!
車種 ホンダのキャパ
グレード ツイッテル
年式 H13
色 ホワイトパール
走行距離 4300キロ
修復歴 ない。けどフロントガラス(運転席側)が飛び石で割れた。
お金がないからまだなおしてない。
あと、右前バンパーをこすられた。自分でタッチペンで塗った。
これって修復歴に入るのかな?
その他 今日でちょうど納車2ヶ月です。
まだ全然いじってないです。
っていうか、車内を可愛くしたけど、どうしたら可愛くなるか分からない。
花とか置きたいけど置いている女の人多いし。
1さん。褒め殺すのと一緒に可愛くするアイディアも一緒にお願い♪
104 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/08(火) 14:38
>>22 4年で31万!?
すんごい走ってるんですね。
105 :
やめられない名無しさん:2001/05/08(火) 14:39
106 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/08(火) 14:39
107 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/08(火) 14:41
車種 新型いんぷSTI
色 ブルー
走行距離 5000キロ
修復歴 無し
その他 マフラー、エアクリ、社外フルエアロ、18インチアルミ
車高調、タイヤRE01、ツイン強化クラッチ、機会式LSD(フロント、センター、リア)
コンピューター、メーター(ブースト、水温、油温、油圧)
ブーコン、インタークーラー、ラジエター、GTR用燃料ポンプ
インジェクション、タービン、フロントパイプ、etc・・・。
馬力 約430ps
108 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/08(火) 14:44
109 :
いい気分さん:2001/05/08(火) 14:45
人の車を誉めることによりここまで人を幸せに、そして一瞬の快楽に導く1は
車板の最高峰の位置に今、上り詰めた。
まさにこれが噂に聞いた2ちゃんねるマジック。
110 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/08(火) 14:47
まだ?
111 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/08(火) 14:54
112 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/08(火) 14:56
>>103 紫にオールペンで可愛くなるよん。
ぷぷぷ。
113 :
1@ちょっと休憩時間:2001/05/08(火) 15:13
セドリック....
わが国が誇るパーソナルユース最高級車の双璧たる一角を占め、
不動の地位を頑として守り続けるその輝きに満ちたシルエット....
その眩いばかりの光は、あるいはTAXI専用グレードであっても
薄れる気配は微塵も感じられない....
一介の市井に生きるサラリーマンや主婦、そしてVIPに至るまで、
日本を支える深夜の交通原動力として、果敢に経済活動に貢献
し続けてきたその輝かしい経歴....嗚呼、偉大なり31万km....
自らのボディを盾にし、乗客と乗員の安全を守りつづけた、
満身創痍のエクステリアの前には、ケンシロウの胸に刻まれた
北斗七星すらも霞んでしまうことは否めまい....
無線配車や自動開閉ドアなど、随所に見られるIT的装備は、
我々をしてその先進性を認識せしめるに不足は無い....
日本人として、セドリックというクルマを、わずか1000円弱で
数kmも乗れるというこの幸甚さを、今こそ深く心に刻み込み、
明日へ生きる活力として私は生きていこうと思う。
114 :
1@ちょっと休憩時間:2001/05/08(火) 15:32
プレセア....
麗しき大和民族の誇る美意識を現代に蘇らせる事を至上命題として
この世に生を受けた、その眩いばかりのストーリー....
国民車たるべきサニーのシャシーを、流用と言うにはおこがましい
ばかりに見事にソフィスティケートされたそのフォルム....
鮮やかなマリンブルーに映えるメーターパネルの輝きを身に浴びて
クルーズするその瞬間は、ジャック=マイヨールやエンゾが紺碧の
海原で見た、現世を超越したパラダイスの光景を疑似体験させよう....
その至福の時の前には、音楽は余計な代物だ....
ましてやパワステなどの力を借りずに疾走するその体験こそは、
深海への素潜りを髣髴とさせ、ホモ・デルフィナス(イルカ人間)
の華麗なる変身をドライバーに約束する....
その思想と使命があまりにも崇高すぎたが故に、絶版という悲劇的
結末を迎えたことは記憶に新しい....
しかし、すべての価値観が相対化し、新たなるバリュースタンダードが
求められる現代において、これほどまでに強烈に存在感を回りに与え、
そして去っていったこのプレセアほど、「孤高」というフレーズが
似合うクルマは無いと断言しよう。
続きはあとで
量がちと多いかな...
あと、そろそろ「誉めゴロ師」を名乗りたいんですがよろしいでしょうか
116 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/08(火) 16:58
>>1 今までこれほど善意にあふれたスレはみたことがありません
ぜひぜひ友達になって下さい
117 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/08(火) 17:01
>>115 國澤ネットで「誉めゴロ師親方」になれば?
118 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/08(火) 17:07
1さん「グランブルー」好きそうですね
119 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/08(火) 17:16
もっと誉めて〜
もっと言って〜
120 :
22:2001/05/08(火) 17:21
わはははは、気に逝った!
モノは言い様だな!
誉めゴロ師マンセー!
121 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/08(火) 17:22
車種:日本人♂
グレード:3流私大卒
年式:S42
色:色白
走行距離:不明
修復歴:左肘及び鎖骨骨折経験有り、親不知2本抜歯済み
その他:仮性包茎、早漏気味、オナニーが好き、独身
122 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/08(火) 17:23
123 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/08(火) 17:34
>>46ですが・・・・
忘れられちゃった?
鬱だ激走してくる・・・・
124 :
未成年:2001/05/08(火) 17:37
セラ
スーパーライブサウンドシステム
H2
ミディアムブルーマイカメタリック
6万3千
修理歴不明(フレーム修正&ヘッドライト交換後有り)
オプションのABS+後輪ディスクブレーキがついてます。
上半分ほとんどガラスのグラッシーキャビン&国産(世界!?)初の量産ガルウイング車を
踏めちぎってくれ!
125 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/08(火) 17:37
車種:シビック(EJ-1:逆輸入クーペ)
年式:1993
色:ブラック
走行距離:15万Km
修復歴:未板金部分多数、ボディーの半分は自家板金塗装
両バンパー、両フロントフェンダー交換。
ガードレール3枚交換
その他:なんちゃって走りや仕様、マフラー交換、
まだ180km/hは出る。オーディオ出力400W
じわりじわりと褒め殺してください。
126 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/08(火) 17:39
127 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/08(火) 17:57
ようやく22が成仏できた模様
128 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/08(火) 18:05
129 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/08(火) 18:47
おねがいします。っつーか誉められるか?
車種 ディアマンテ ワゴン
グレード 3.0LS
年式 平成10年
色 ローランベージュ
走行距離 50000km
修復歴 無し
その他 (いつでも荷物満載)
一発くらわせてやって下さい。
130 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/08(火) 18:51
>>129 31万kmのタクシーまで見事に褒め上げた実績が>誉めゴロ師
131 :
誉めゴロ師@1:2001/05/08(火) 19:06
インプレッサSTI5セダン....
>>46 北関東の奇跡、珠玉の至宝とも称される旧中島飛行機の
技術の粋を結集して作られた、走るリーサルウェポン....
WRCにおける数々の実績に裏打ちされたその緻密なメカニズムは、
ただひとつ「勝利」のためだけに成立する....
そしてオーナーは公道における勝利をさらに確実なものとするため、
吸排気系および足回りに、独自の哲学をもって手を加えることで、
そのポテンシャルはまさに「246の札付き狂犬ドーベルマン」たるに
相応しい品格すら手に入れたかのように、その異彩を放つ....
公道スペシャルインプレッサ...
その存在自体が放つ有無を言わせぬ説得力は、もはやクローズドや
首都高速を、さらには免許ですらその必要性を否定するかのようだ....
オドメーターに刻まれた歴戦の数々は、これからもその輝く戦歴を
更新し続けることだろう。
132 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/08(火) 19:15
車種 アルファロメオ156
グレード 2.5V6
年式 2000
色 コスモブルー
走行距離 15000
修復歴 無
その他 ビルシュタインダンパー
BBSホイール
ミシュランパイロットスポーツ
すいません、お願いします。
133 :
誉めゴロ師@1:2001/05/08(火) 19:16
セルボモード....
>>28 軽自動車の権威スズキが放った、まさに軽自動車界の天一号作戦....
2ドアクーペであったセルボが浜松に舞い降りた神の手により、
見事に4ドアに昇華されたミラクルミニ....
走る織田雄二とも言われる瀟洒なスズキの軽自動車の中でも、
ここまでスペシャルティに振られたモデルは例を見ない....
光線の角度により、見るものに新鮮な感動を与えるボディカラーは
準南国浜松だからこそ開発しえた匠の技と言えよう....
エコロジーが叫ばれる現代日本....
その嵐の中において、平成6年もの昔からいち早くその重要性に
気付き、5万km弱もの距離を走破し、さらにこれからも乗りつづける
オーナーの進取の精神こそ、閉塞状況に陥っている我々市民自身の
鏡として、私は賞賛して止まない。
134 :
22:2001/05/08(火) 19:51
135 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/08(火) 19:57
誰かこのノリで1を褒めてやってくれ。
136 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/08(火) 20:10
車種 きゃろ〜らAE100前期 4AT
グレード SE-Limited Saloon
年式 平成6年
色 ベージュマイカメタリック
走行距離 5万kmとちょっと
修復歴 バンパー及び左フロント破損につき現在板金屋に入院中
その他 タワーバー装着
現在入院中につき励ましてやってください。よろしくお願いします。
137 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/08(火) 20:27
車種 BMW318ti
グレード M-Sport
年式 1997年
色 コスモスブラック
走行距離 22000km
修復歴 無し
その他 M3リップ、M3グリル
雑誌ではけなされる事が多いんでお願いします。
138 :
日本アイソトープ照射協同組合:2001/05/08(火) 20:28
139 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/08(火) 21:16
>>46です。
激走から帰ったらレス付いててマジ嬉しかったです。またこれから爆走してきます。
140 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/08(火) 21:41
凄い、凄いよ「誉めゴロ師」どの。
下手なカタログよりずっと惹かれるものがあるっす。
マジで感動するとともに知識の深さに尊敬しますわ。
141 :
スリムななし(仮)さん:2001/05/08(火) 21:44
カタログ作家に推したい
142 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/08(火) 23:02
143 :
86:2001/05/08(火) 23:05
>>86です。
>>1さん・・・あなたの才能を見くびっていましたよ・・・
あなた最高ですよ!!
144 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/08(火) 23:08
本屋に注文だ。
書名:車板住人の車烈伝
著者:誉めゴロ師@1
145 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/08(火) 23:20
>>1さん
とりあえず、ホームページを作成して、
いままで書いたものをまとめて掲載してみてはどうです?
見る人が見たら・・・ひょっとすると・・あるいは・・・・。
>>1さんのホームページ激しくきぼーん!
(゚Д゚)1サンハ スゴイ サイノウダヨ.....チンタノコトモ ホメテホシイ.....
147 :
28:2001/05/09(水) 00:09
148 :
77:2001/05/09(水) 05:04
あんたすげーよ。
つーかプレセアそこまで誉めれる人間は
日本に2桁いないぞ。
今日は気分よく会社にいけそうだ。
149 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/09(水) 06:25
55です!
誉めゴロ師@1さん、ほんとうにありがとう!!
しょうがないくらいうれしいので、
>>73を印刷して
カローラ2の中に張っておきます。
何もお礼できずにすみません、でも本当に嬉しかったです!!
150 :
103:2001/05/09(水) 11:23
>>111 やっぱり事故車になってしまうのですか・・・
鬱だ
151 :
誉めゴロ師@1:2001/05/09(水) 12:34
キャパ....
>>103 世界の名機「カブ」とFIでの栄光の軌跡とが織り成したホンダでしか
完成し得ないメカミニマム&マンマキシマムの車体....
そこに世界で最も偉大なる写真家「ロバート=キャパ」の名を冠した....
まさに進取の精神にと先進の技術に満ち、真実を追究して止まない探究心
を体現化した稀代の名車....
「人に優しい」
言うのは簡単だが、これほどまでに実行が難しい命題は皆無である。
その荒行をやってのけた数少ないマッキナピッコロ....キャパ....
インドシナ紛争において真実を追い求めて、貧者の核兵器“地雷”の
露と消えてしまったロバート=キャパの、肉体をも超越した崇高なる
自己犠牲そして人類愛の象徴なのか、レンズの意匠たるフロントガラス
のヒビは奇しくも雄弁に物語る....もはやそれは偶然の悪戯などではない....
常に真実を求めつづけ、普遍的価値としての博愛を探求して止まない
オーナーの内面から滲み出る輝きこそが、最も有効なドレスアップに
他ならない....そこには余計な筒状外性器など無用の長物だ....
私は偉大なるキャパの精神とオーナーの人類愛との協奏曲に、
最上級の賞賛を惜しまない。
152 :
誉めゴロ師@1:2001/05/09(水) 12:36
セラ....
>>124 日本経済絶頂期すなわちバブル時代に産声を上げた、
時代が生んだ時代の申し子、いまもって真実の「贅」とは何かを
我々に問いかけ続ける高貴さ
一部好事家の垂涎の的、赤い超高価なスポーツカーの、ある意味IDであった
ガルウィングドアを、我々一般市民の地平に降り立たせ、大衆車の可能性を
飛躍的に開花させたその功績は、トヨタ一社のみならずにわが国産業界の
あり方に一石を投じた....
キャビンに降り注ぐサンシャインの輝きは全ての森羅万象、息とし生ける者
にあまねく恩恵を享受させるべく開発されたテッヒニークであり、
その恩寵を受ける度に神の存在を感じられずには居られまい....
そう....セラは虚飾のクルマなどではない....
人間存在の本来性と、神の営みを我々小市民にも感じさせてくれた、
バブルのフランシスコ=ザビエルかデカルトか....
この精神風景をこそ理解し長く付き合ってゆけるオーナーの幸せを
私は若干の嫉妬と共に、羨望のまなざしで見送ろうと思う。
153 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/09(水) 12:36
1ってほんとにいい人だナァ・・・
ホレボレ
154 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/09(水) 12:40
155 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/09(水) 12:40
?
156 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/09(水) 13:08
1が宗教家じゃなくてよかったよ。オレ確実に入信するな。
157 :
103:2001/05/09(水) 13:13
>>151 誉めゴロ師@1さん、誉め殺してくれてありがとうございます!!
めっちゃ嬉しいです!
おかげでお昼から気分良く仕事が出来ますよ〜。
どんどん他の車も誉め殺しちゃって下さい!
158 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/09(水) 13:27
ルノールーテシア
16V
99年式シルバー
ルーテシアRSにスポーティのお株を奪われ、フラモは撤退し叩き売り
を余儀なくされて、存在がすっかり薄れています。誉めゴロ師さん
の手で供養してやってください。いい車なんだけどなぁ。
159 :
セラ海苔:2001/05/09(水) 13:47
誉めゴロ師さん
>>152 セラ
124じゃないけどありがとうございます、うるうる。
誉めゴロ師
>>1 裕福な家庭環境に産まれ、両親の愛を一身に受けた誉めゴロ師。
何の疑問も持たずに幸せの中で今まで生きてきた。
2ちゃんねるとの出会いは彼の人生を大きく変えるものとなった。
それは、バスジャック事件のときにテレビのニュースで大きく報
道されていた巨大掲示板群だった。検索エンジンで2ちゃんねる
を見つけるのは容易だった。ところが彼の想像していたものより
はるかに哀しい出会いだった。人と人との交流など、なま優しい
ものは無縁の2ちゃんねる...
その時、彼に一筋の光が差した。それは宗教的なものであったかも
しれないが、彼にとって人生を大きく変えるものであったに違いな
い。
「2ちゃんねるに暖かい空気を流すのだ」
それは神の言葉にも似た、どこかそういったものだった。
彼は考えた。私にできることはなんだろう...
その結果、彼は自分のことを誉めゴロ師と名乗ることとし、
今に至るのであった。
161 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/09(水) 14:15
いい人に至るまでにもっとドラマチックな展開があって欲しいと思う。
釈迦のように。
私はそんなに“良い人”などではありません
自分の愛車以外はけなしまくる風潮のクルマ板のなか、
誉めて誉めて誉めまくるスレがあってもええじゃないかと、
結果的にここまで大きくなるとは予想外でした
それよりこのスレを温かく見守って頂いている皆さんにこそ
私は平身低頭、心底からの感謝を表したい
皆さんの優しい目のおかげ無しにここまで伸びることは無かった
心やさしき皆さんに最大の幸アレ
誉め事業は夕方あたりに再開ってことでひとつ。
163 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/09(水) 14:41
>>162 ウルウル....
ほんとにあの2chかここは....
車種 新型フェリオ
グレード RS
色 ブラック
走行距離 11000
その他 社外オーディオ
新型のフェリオ全く見ません・・・
RSは意外にかっこいいのに・・・
ロードマンでお願い
166 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/09(水) 14:51
>>121 抜けたような白い面持ちで、その男はわたしの前にあらわれた。
モデレートな大学を卒業という最終学歴から、
左肘や鎖骨の骨折というエイジングを経て、
おのれのいのちの息吹きを右手で散らし、
いや気分転換に時々は左手でも散らし、
バーチャル・プロテクティッドなファルスからすぐさまにほとばしる、
その彼の人生のコンセプトのマスタープランを、君には感じられるだろうか。
それは、彼の血、農耕民族の DNA の呼ぶ声がこだまする、中庸の美学なのだ。
三十台半ばの年齢を駆け抜けるいま、親不知を二本喪った彼の口から、
そのメッセージが君にとどくのは、果たしていつの日なのだろうか。
167 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/09(水) 14:54
自動車評論家吉田匠氏は、ある意味誉めゴロ師だろうね。どんなクソ車
でもいきおい誉めてる。はっ!もしかして同一人物!?
でも誉めゴロ師@1氏にはなにかこう、心に響くものがあるなぁ。
単に知識ヲタじゃここまで書けないって。さぞやオーナーは嬉しかろう。
168 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/09(水) 15:03
ROVER 3500 (P6)
AT フル装備 フルレストア済み オリジナルパーツ欠品なし
右ハンドル 71年式 距離不明 当時に日英モノ
色:オールドイングリッシュホワイト
169 :
名無しさん@そうだプロジェクトX:2001/05/09(水) 15:08
>>160 あ、さきに褒めゴロされちゃった。おれも1さんに敬意を表そうと思ってた。
じゃあ、俺流に↓
X−90....
>>92 SUVと2シーターオープンとが高次元で融合された、
偉大なるワールドワイド田舎メーカー、スズキが打ち出した珠玉....
その類稀な存在感の前に、あらゆるクルマは戦意を喪失する....
「大自然と人間との融合」
それが本格クロカンだけの専売特許ではないことをX-90は証明した....
脱着式グラストップを開放させ、日輪の光を一身に浴びながら
あるいは街中を、あるいは林道を疾駆するその姿には、
単なるマルチパーパスの概念をも無意味と化する、強烈なメッセージが
秘められていることを感じ取って欲しい....
煌かんばかりの若い恋人同士、長く連れ添った心許しあう老夫婦、
「2人」を同じ空間に感じあう価値と、あらゆるものを育む大自然の
ハーモニーを、X-90は我々に与えてくれるだろう....
まさに「人間と自然との関係」を教えてくれる潮風のようなクルマである。
171 :
名無しさん@そうだプロジェクトX:2001/05/09(水) 15:09
エーックス・・・
昭和30年代。日本は戦後の復興を終え、さらなる発展をとげていた。
「モータリゼーション」という言葉が象徴するように、「自動車」が大衆の
手の届くものになった。
(白黒映像:町を行き交うオート3輪、スバル360)
日本の技術は、その国を自動車大国にした。
平成の代になり、大量消費は拡大。皆、同じような車を持つようになった。
画一的な自動車社会で、自分の愛車に誇りの持てる人は、減っていった。
これは、そんな人々に、失われた誇りを取り戻そうと、戦った男たちの
物語である。
(地上のほし)
♪風のなかのすーばるー
「昭和30年」「戦後奇跡の復興」
♪砂のなかのぎんがー
「押し寄せる」「自動車社会の波」
♪みんなどこへいったー 見守られることもなく
「車が我が家へ」「いつかはクラウン」
♪ちじょうにあるほしをーひとはおぼえーていない
「子供たちのために」「働いた父親像」
「いとおしく見えた」「自分だけの愛車」
♪人はそーらばーかーり見てるー
「10年10万`」「同じような新車ばかり」
♪つーばーめよー 遠ーいそーらかーらー
「自分の車は」「特別ではない」
♪教ーえーてよー地上の星をー
「失われた誇りを」「取り戻す男」
♪つーばーめよー 地上の星は
「想像を超えた依頼」「俺はまだ褒められていない」
♪今どこにーあるのだろう
「失った愛車精神を取り戻せ!〜褒めゴロ師執念の大勝負〜」
つづく
172 :
名無しさん@そうだプロジェクトX:2001/05/09(水) 15:11
つづき
(オープニングatスタジオ)
(クボジュン)
今夜のプロジェクトXは、人々が失っていた「愛車を誇りに思う心」
を取り戻すために戦った、「褒めゴロ師」とよばれる方々の物語です。
(国井さん)
いやー、僕たちの子供の頃はね、自動車ってのが庶民の生活に入ってきた
ばかりでね、そりゃーずいぶんあこがれましたよ。
それにね、父親達がこう、運転してるときのね、あの誇らしげな顔ね、
忘れられないですねぇ。
(クボジュン)
そうですかー。私たちの世代ですと、自動車って言うのは、普通に家に
あるもの、っとしか感じなかったですけどねえ。
(国井さん)
いや、それでもねぇ、車を買ったっていうだけでねぇ、やっぱり世の中の
お父さん達や若者はねぇ、嬉しいわけですよ。
(クボジュン)
さて、物語は車に愛情を持った人々が、時代の波に飲み込まれていくところ
から始まります。 つづく
>>169=171
割り込んでしまいスマソです
そしてありがとう
174 :
名無しさん@そうだプロジェクトX:2001/05/09(水) 15:12
昭和30年代、もはや戦後は終わったと言われ、日本の産業は急速に発展して
いた。そんななかでも、それまでは雲の上のものとも言われた自動車が、
庶民の手にはいるように、なった。
(白黒再映像:町を行き交うオート3輪、スバル360)
人々は、復興の証とばかりに、自動車を、買った。
父親達は、子供とドライブを楽しもうと、必死で働いた。
「いつかはクラウン」が、合い言葉になっていた。
自動車は円満な家庭の、労働の、証となった。
父親達はみな、そんな宝物を、誇りを持って、眺めていた。
平成に入り、自動車社会にも一つの流れが、おきていた。
折からのバブル景気に乗り、若者が乗る高級車・スポーツ車、主婦やOL
が運転する軽自動車などが、街ににあふれていた。
新車も続々発表され、みな、買い換えのサイクルが早まった。
車の寿命は「10年10万`」と言われ、街には「え?今度の車検通すの?」
といった会話があふれた。古い車・走行過多の車は、解体屋に、消えた。
一方、あまりに車が増えすぎたため、苦労して手に入れた車と同じものが、
街のあちこちを走っている事も珍しくなくなった。
次第に人々からは、車に対する思い入れ、愛車の心が、薄らいでいった。
かつてのような、喜び・誇りは、車社会に必要のないものに、なっていくものと
思われた。
(プロジェクトエーックス!)
175 :
名無しさん@そうだプロジェクトX:2001/05/09(水) 15:14
>>173=1 気にせんでください。
まだつづく
スタジオ
(クボジュン)
このように、次第に日本人は車に対する思いやりやその誇りを、失っていき
ます。しかし、そんななかでも自分の車に対する愛情を捨てきれない人も、
たくさんいたわけですよね。
(国井さん)
そりゃー、そうですよぉ。みんな自分の車が一番と思っている、これは基本じゃ
ないですか。
(クボジュン)
さて、この状況を打破すべく、立ち上がった方々がいます。
つづく
176 :
名無しさん@そうだプロジェクトX:2001/05/09(水) 15:16
つづき
(ナレーション:トモロヲ)
人々は、無条件にメーカーが作る車を受け入れ、そして手放していった。
そんな状況を憂う、一人の男が、いた。
名前は1、のちに天才「褒めゴロ師@1」とよばれる、男だった。
自動車についての造形が深く、天才的な言語感覚を、持っていた。
「このままでは、日本の自動車文化はダメになる。」
そうつぶやいた男は、決めた。「みんなに誇りを取り戻してもらおう。
どんな人だって、自分の車が1番に決まってる」。
男は、アングラ掲示板として悪名高い、「2ちゃんねる」の車板にやってきた。
愕然とした。
そこの住人達は、お互いの車をけなし、特定のメーカー・車種へ対する誹謗中
傷で、掲示板をあふれかえらせていた。
1は勇気を出して、スレを立てた。「あなたの愛車褒めゴロします」。
1は、みんなの車を褒め、愛車精神を取り戻してらおうと、考えていた。
やや自虐的に「褒めゴロし」という表現を、つかった。反応は良かった。
すぐに依頼が来た。褒めた。
あらん限りの、言葉を駆使し、初めての依頼に答えた。送信ボタンを押すとき、
マウスを持つ手が、震えた。「本当に大丈夫か」
しかし、返事はすぐに来た。「ありがとうございます」
みな、忘れ去った誇りを取り戻したかった。
しかし、これは1の想像を絶する戦いの、始まりに過ぎなかった。 (プロジェクトエーックス!)
177 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/09(水) 15:16
178 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/09(水) 15:18
>>168はネタかマジか知らんがかなり難題と思ふ。
1はカーグラTVのナレーション作ってたんじゃねーの?
180 :
名無しさん@そうだプロジェクトX:2001/05/09(水) 15:27
つづき
(ナレーション:トモロヲ)
出足は上々だった。みな、喜んでくれた。
しかし、次にリロードしたときに、1は驚いた。
「依頼が多すぎる。」それは全国から届いた依頼が、スレをあげっぱなしにして
いる光景だった。モニターに、釘付けになった。
「体力が、持たない。」試しに褒めゴロしてくれる中間をつのった。
しかし、天才的な1に対し、皆尻込みしていた。
「これではみんなの依頼に答えられない。」しかし1は、体力が勝負と考えた。
その日は、とりあえず、休んだ。「このままこのスレは沈んでいくのか。」
その時、一人の男が立ち上がった。
「俺がやろう。」男は行った。23という、男だった。
1と同じく、車に対しての造詣にとみ、国語が得意だった。
23は1が休んでいる間、徹夜で皆の車を褒め続けた。全国のオーナーは、
感激し、感謝の辞を惜しまなかった。
そんな23にも限界が来た。「俺だけでは無理だ。1さん、出てきてくれ。」
23の悲痛な叫びだった。そんな中も、依頼は増えていった。
「時間が、資料が、足りない…」
しかし、復活の時は、来た。
1が復活してきたのは、翌日だった。その名を変え「褒めゴロ師@1」と
なった彼は、今まで以上に褒めまくった。みな、驚喜し、改めて自分の愛車を、見た。
輝いていた。
今も彼らは、2ちゃんねるで、人々にその誇りを取り戻そうと、戦っている。
<エンディングの物語につづきます>
181 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/09(水) 15:36
ROVER 3500 渋すぎるな...
>>168 というか、褒め殺そうとしても、単に普通のカーグラフィック的な
記事になるだけなんじゃないかと思われ。
182 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/09(水) 15:38
>>181 3500ってもこれ、P6の3500みたいよ。
えらいマイナーだわ。
ローバー3500 P6....
>>168 大英帝国自動車産業の動輪として君臨しつづけてきたローバー....
その黄金期とも言える70年代前半、完成された伝統セダンフォルムを
先進的解釈でリファインされ世に生を受けた走る英国紳士....
グレース=ケリー モナコ公妃殿下の愛車であったことでも知られる
3500P6ではあるが、単にそのエピソードだけで語ることは出来ない....
大陸東西の端に位置する島国、武士道と騎士道、立憲君主体制等、
英国と価値観を一にする我が国であればこそ、我が国の空の下で
あってもそのボディから放たれる誇らしさは薄れることは無い....
真のジェントルマンとは何か、自負と謙譲との高次元の折り合いが
生み出すダンディズムへの理解がオーナーに求められ、そして
このオーナーがそれを会得していると言うことは、愛車に対する
あたかもマリアナ海溝のごとき深い愛情を注いでいることからも
窺い知れよう....
産業革命から綿々と続く技術革新と、伝統を重んじる精神土壌を、
しかし決して前にしゃしゃり出ることなく静かに主張する3500P6....
我が国がとうに忘れ去ってしまった美徳を、あたかもカタチとして
思い出させてくれるような....
そう、遠い子供の日に読んだ絵本から抜け出たようなクルマである。
184 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/09(水) 16:44
和むスレだ〜。
もし宜しければ私のもお願いします。
'66 VW Beetle
走行距離80000マイル、何周目かは不明。
猿人は70年辺りの1600に換装。電装系は6Vから12Vに変更。
非常に調子はいいです。
185 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/09(水) 16:51
186 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/09(水) 16:54
調子の乗ってもう1台。こっちは足のROVERです
ROVER827 Vandenplus
91年式 オックスフォードブルー(ソリッド) 内装タン革
距離14万キロ 右ハンドル 現地で買い付け 日本に入った
のは公式には5台。国内に現存するのは私のを含めて2台か?
もちろんフル装備
187 :
158:2001/05/09(水) 17:04
僕のルーテシアも是非、、。いえ時間の空いたときで結構ですから。
188 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/09(水) 17:13
パジェロミニ
96年式 スキッパー 銀 ターボ
7万` 修復箇所多数
下駄がわりの買い物車ですけど家のクルマ(オデッセイ)よりも便利で
好きなんです。
褒め殺してください。
189 :
真似したいけどできない。。。:2001/05/09(水) 18:10
190 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/09(水) 18:44
すっとばされた車はどーなるんでしょうか...
哀号、哀号…(号泣)
E-FHP10プリメーラ5Dr(2.0eGT)
H6.2式、約12万km走行
M/T載せ換え、F/W研磨、足周りは適当に
ちなみに現在もらい事故でフロント中破、
ディーラ入院中(2度目、フレーム歪みアリ)。
192 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/09(水) 20:57
まだ誉められていないクルマって・・・?
1さん、171さん、感動しました。
なんか熱いものがこみあげてきた。
194 :
22:2001/05/09(水) 21:44
>>190 書き込んだ番号にリンク張って、「名無しさん@そうだ褒めて貰おう」でアピールしましょう。
195 :
23:2001/05/09(水) 22:08
>>189 あまりにもハイレベルな方(←誉めゴロ師@1さんね)が現れたので
感嘆しつつも傍観せざるを得なかったのですが、まとめてくれて感謝です…。
196 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/09(水) 22:51
age
197 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/09(水) 23:03
ベンツAクラス
A160
2000年 シルバー
2ちゃんで一番評判の悪い車です・・・
198 :
そうだ褒めて貰えれば!!:2001/05/09(水) 23:09
>> 137
誉めゴロ師@1、彼に同意するので、どうかよろしくですm(__)m
199 :
名無しさん@そうだドライブへ逝こう:2001/05/09(水) 23:09
23さんもがんばれage
200 :
VolksWagener:2001/05/09(水) 23:28
>>74 ありがとうございました。
うれしくて思わず勃起しました。
201 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/09(水) 23:33
>>197 その男(亀頭)らしいスタイル、抜群です。
202 :
誉めゴロ師@1:2001/05/10(木) 00:15
BMW318ti....
>>137 ミュンヘンの片田舎に産声を上げた小さな飛行機エンジンメーカー....
その卓越した技術力が生み出した、シュヴァルツシルトの白魔法と
称されるそのクルマこそ318ti....
「6気筒以外はBMWではない」
まことしやかに交わされる言葉に惑わされていては、318tiの真価を
見極めることは到底出来まい....さらに言うなれば、このクルマの
前に気筒の数などは不毛な論争に過ぎないと言えよう....
非常に限られたキャパシティの中で、能うる限りの能力を発揮しきる
その崇高な理想追及心....それは世界初のジェット戦闘機を完成させた
同社だけが持ちうるアイデンティティであり、その礎を最も色濃く
受け継いでいる芸術的工業製品....それこそが318tiに他ならない....
単に排気量に満足を見出すのなら他に選択肢は山ほどある....
それでもなお、318tiを選択したオーナーこそが、真にBMWの理想を
受け継ぎ、最も誇り得るBMWドライバーであるのだ....
技術立国たるべき根幹が揺るがされて久しい我が国において、
原点に戻るべきその道標とも例えられる318ti....
その光あふれる存在と共に、それを所有するオーナーの心の豊かさは
明日の日本を救う原動力たるに相応しいと私は断言しよう。
車種 はいらっくす さ−ふ
グレード SSR-G
年式 1997
色 みずいろ
走行距離 45000km
修復歴 ちょこっと CDちぇんじゃ− こしょうちゅう
ほめて ほめて
204 :
137:2001/05/10(木) 00:33
ありがとうございます。
めちゃ嬉しいです!いいスレッドです。
205 :
誉めゴロ師@1:2001/05/10(木) 00:40
ファミリアSワゴン スポルト20....
>>138 放射能に完膚なきまでに焼き払われ、不死鳥のように蘇った
奇跡の大都市ヒロシマ....
このクルマは、奇跡の大成長の原動力となったマツダだからこそ
完成し得た、我が国自動車工業界の「輝石」である....
FAMILIA、言うまでもなく「家族」を意味するその車名は、
最も端的に、そして雄弁にそのレゾンデートルを物語る....
自家用車とは運転者だけのものではなく、ましてや同乗者の
ために運転者だけが犠牲になっていいものではない....
「家族」全てが等しく楽しい時間を共有できる、これこそが
FAMILIAの存在意義であり、Sワゴンスポルト20はこの理想の
集大成とも言えるマツダの金字塔なのである....
エンジン形式こそ違えど、かのロータリー四十七士が血の滲む
努力で培った至宝の技術を、家族のため、そして家族を率いる
大黒柱のために惜しみなく投入したその隠されし信念を理解
してこそ、このクルマの真価を感じられるのだ....
MAZDA....ゾロアスター教の「光の神」が放つその暖かい威光は、
ファミリアSワゴンを余すところ無く包み込んでいる....
社会の最小単位である家族の崩壊という悲しい風潮が蔓延る
現代社会において、家族の価値を再認識し、この歪んだ現代日本を
救わんとするオーナーの信念....
光の神の微笑みは、その誇り溢れるオーナーにこそ振り向けられよう。
俺のスプリンターマリノ10年ものをほめ殺してくれ。
会社がもう廃車にするっていうから、タダ同然で買いとった
のだが俺の世代ではどうイイのかが解りません。21歳です。
207 :
いい気分さん:2001/05/10(木) 00:43
メルセデスベンツC200エレガンス
H7年式 ダークブルー
フルノーマル
お願いします。このままではこの車好きにはなれません。
208 :
75ユーザー:2001/05/10(木) 02:27
アルファロメオ最後のFRだけど、ジュリア乗りからは中途半端な扱いを受け、
155以降のユーザーからはFRだからって偉そうにするなと言われている
アルファロメオ75を褒めちぎってくれ。
88年式 色は赤 マフラーはANSA ホイールはテクマグ 走行距離は12万キロ
209 :
通りすがりの名無しさん:2001/05/10(木) 03:17
スプリンターマリノ
80年代後期に始まったバブル景気は90年代に入ってもその勢いは止まらず、
むしろ暴走に加速がかかったとすら思えるほどであった。
そんな時代であるから、庶民も自動車に対してデザインや内装の豪華さを求めるようになり、
実際に現在のデフレ不況といわれる現在では考えられないような車が発表されれていた・・・
その当時、スタイルの低いピラーレスの4ドアセダンというジャンルは今のSUVなどに
比べても遜色の無いほどの分野であり、業界最大手のトヨタ自動車もこの分野では
カリーナED/コロナExivで市場を席捲していた。
消費者の動向を掴み、それを商品化するトヨタ自動車はこのカリーナEDや
コロナExivではまだまだニーズに対して不充分だと考え、それを商品化という
具体的な提案で産まれたのがカローラセレス/スプリンターマリノであった。
当時、すでに大衆車として陳腐化しつつあったカローラ/スプリンターであったが、
このカローラセレス/スプリンターマリノは丸みを帯びたやさしいデザインでありながら
レビン/トレノのスポーティな雰囲気を醸しているのはバブルという時代が生み出した
黄金律のなせる技なのであろうか。
スプリンターマリノのCMは藤井フミヤが子供を海に連れて出かけるというものであるが、
これこそヤングファミリー層をターゲットにした事を表す代表的な例であり、実際に
販売力で劣る旧トヨタオート店も兄弟車のカローラセレスと販売台数でそれほど差が無かったのも
新しい購買層を開拓したという面でも、またトヨタオート店の販売の歴史から見ても
重要な位置付けになるのではなかろうかと思われる。
車種 アルトワークス
グレード ターボie/s Fリミテッド
年式 平成6年
色 白
走行距離 26000キロ
修復歴 無し
その他 社外ハンドル
面倒じゃなければ誉めてください。
フルタイム4WD
5MT
ターボタイマー
初心者マーク
212 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/10(木) 10:05
車種 カマロ
グレード RS
年式 90年
色 ガンメタ(色あせて、ねずみ色にしか見えない)
走行距離 150000
修理歴 運転席側ドア全取替え、ディストリュビュータ交換、サーモスタッド交換、
リアハッチ開閉不可(直す気無し)、エアコン故障中(直す気無し)、
ボンネットのガススプリングへたれ気味(直す気無し)。
その他 マフラーシングル2本出し、スーパートラップ付き。
女子高生を一人轢いてます。
購入して8年になりますが、最近この車への愛情が薄れ、燃費の悪さや高額な税金が苦痛になってきました。
もう一度、私に愛を取り戻させてください。
213 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/10(木) 11:10
>>210 アルトワークス
軽規格という狭い枠組みの中で磨き抜かれた至高の一台。
車名の「ワークス」がその性能の高さを物語る。
未だなお無傷で純白に輝くボディは製造されてから
7年を経た車のものとはとうてい思えまい。
軽量なボディとターボエンジン、そしてそのパワーを
余すところ無く使うための4輪駆動によってもたらされる運動性能は
軽と言う枠を外して評価したとしても侮りがたいものがある。
これほどの性能を持ちながら同時に省燃費・省スペース、
さらには税制上も有利という、まさにあらゆる要素を
兼ね備えた車であると言えよう。
214 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/10(木) 11:12
215 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/10(木) 11:35
1の「無条件の誉めゴロし」という信念が
他の名無しさんへ次々と伝わって。。。。
クルマ板の新たな1ページが。。。。
216 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/10(木) 12:16
んじゃー トリビュート
>>214 いや、これだけでも
かなり誉め殺されたよ。
218 :
97:2001/05/10(木) 12:32
就職のために買いました。当時ルキノがほしかったのですが、新車しかなく断念。
最初の頃、なかなか馴れなくて、発進時に回転を維持することが出来ずすぐエンストしてました。
若い女の子が乗る車じゃないとさんざん言われながらも20才から4年乗りました。
3ヶ月前に売却して乗り換えましたが、別れるときはちょっと涙がうかびました。
こんな私の車もほめゴロして成仏させてください・・・・・
219 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/10(木) 12:33
カローラワゴン(最終型)
220 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/10(木) 13:18
再びよろしく。
車種 新型いんぷSTI
色 ブルー
走行距離 5000キロ
修復歴 無し
その他 マフラー、エアクリ、社外フルエアロ、18インチアルミ
車高調、タイヤRE01、ツイン強化クラッチ、機会式LSD(フロント、センター、リア)
コンピューター、メーター(ブースト、水温、油温、油圧)
ブーコン、インタークーラー、ラジエター、GTR用燃料ポンプ
インジェクション、タービン、フロントパイプ、etc・・・。
馬力 約430ps
221 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/10(木) 13:24
222 :
誉めゴロ師@1:2001/05/10(木) 13:42
サニー....
>>97 今日における我が国のモータリゼーションの礎を確立したとも言える、
日本自動車史に残る偉大なる国民車....
そしてその輝きは、また偉大なる宿命のライバルたるカローラとの死闘
の中でさらなる磨きがかけられ、金字塔の名に恥じない存在となった....
その底力は、たとえ新車ではなかろうとも微動だにしない....
数々の破壊的試練を乗り越え、78,000kmもの長い道のりを走り
抜いてきた、今日ではもはや死後となった「滅私奉公」「自己犠牲」を
カタチとして我々に訴えかけるその姿勢こそは、もはや感動と言わずして
何の言葉をもって迎えることが出来ようか....
そしてオーナーは愛車の献身的な働きに報いるように、大枚をはたき、
必死の努力をもって、深く愛車と、言うなれば精神的とも言えるほどの
深い繋がりを保つ....人車一体....この美しい言葉がここにおいて真の
意味を得たことを私は深く実感してしまったことを敢えて否まない....
太陽の名が冠されし至高の国民車サニー....
全てを生みそして育ててきた太陽の輝きは、オーナーと、また深い愛情で
オーナーと結ばれたサニーの上に、さらなる暖かさをもって降り注ぐ....
願わくはその稀有の幸せを一生のうち一度で良い....
私自身も体験してみたいと切望しつつ、惜しくはあるが筆を置こうと思う。
223 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/10(木) 14:38
神 超傑作 傑作 佳作 良作 凡作 惜作 不作 駄作 超駄作 放置
┠──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨
▲
224 :
カミノ:2001/05/10(木) 15:21
97って女性だったんですか。
女性で、サニーのMTに乗ってるのなんて、
俺のオフクロだけかと思ってましたよ。
何か嬉しいな。
ええ、サニーは地味ですがイイ車です。
225 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/10(木) 15:26
うちの愛車もよろしゅうに!
さらに誇りを持てるように・・・・。
4代目プレリュード Si-VTEC
白
平成7年式
走行 もうすぐ8万キロ
10円パンチあり(;;)
事故歴無し、
装備 純正モモステ、純テレビ、チェンジュー、タワーバー、LSD、
クリアサイドウインカーレンズ、他ノーマル。
226 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/10(木) 16:12
はたして本当に誉めてもらえるのか…
2chで悪評5本の指に入るのではなかろうかという俺の車。
車種:ホンダ シビック
グレード:Type-R(EK-9)コンフォートパッケージ
年式:平成9年
色:チャンピオンシップホワイト
走行:90000km
事故・故障歴:
・ミッション焼付→オーバーホール
・テールゲートにトラック突っ込み→ツギハギして板金
・サーキットでスピンアウト→リアサスアーム全交換
・交差点出会い頭で右フロント中破→フレーム修正
・峠で自爆→左一面板金&フロント足回り破損
その他装備等:
ドノーマル/オーディオ&ナビ/水温計/四点ベルト/井上トロのぬいぐるみ
227 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/10(木) 17:55
車種:国沢光宏
グレード:自動車評論家
年式:昭和33年
色:気分によって変わる
走行:不明
事故歴:
オカマを一度掘った
某島発言
掲示板切除
自作自演疑惑
記事訂正隠蔽
その他装備:
サポートチーム
信者
>>226 こっちの方が褒めにくくない?どうやっても褒められないと思うが・・・
>>226 車よりもまず3年で9万キロも乗ったお前を誉めてやりたい
229 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/10(木) 20:40
誉めてもらいたいage
230 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/10(木) 21:01
誉めゴロ師@1 様 どうしても誉めていただきたい1台のクルマがあります。
それは、
車種 スバル サンバー バン
グレード 不明
年式 昭和40年前半
色 白
走行距離 不明
このサンバーは今は亡き私の父が乗っていたクルマです。
当時、我が家は自営業を営んでいました。小さな店です。
働き者の父とサンバーは毎日得意先廻りをしていました。
週末は”ファミリーカー”となり家族五人(?)を乗せて海へ山へと小さな体で大活躍でした。
そして父は若くしてこの世を去りました。それと共に”彼”も去っていきました。
まもなく私は父がこの世を去った年齢になります。愛車は国産ですが3ナンバーです。
物質的には現在のほうがはるかに豊かですが、本当に幸せだったのはサンバーと共に過ごしたあの頃だったかもしれません。
そんな”彼”を 誉めゴロ師@1 様 誉めてやってください。
よろしくお願いします。
231 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/10(木) 21:15
さすがの1も誉め殺せないであろう四天王
三菱 デリカ
ホンダ S−MX
日産 ルネッサ
トヨタ メガクルーザー
232 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/10(木) 21:18
デリカはともかく他は誉めれそうじゃん。セクース仕様とか巨艦主義とか。
233 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/10(木) 21:21
帝王デリカって事で...
234 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/10(木) 21:22
デリカを褒めちぎってほしいね。
235 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/10(木) 21:24
インテRは?(藁
236 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/10(木) 21:33
誉めゴロ師@1 さんはライターの修業でもしてるんですか
(違うか)
237 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/10(木) 21:54
うんうん、デリカを褒め殺して欲しいな。
誉めゴロ師@1さん次第で、
デリカへの憎しみが薄れるかもしれん。
238 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/10(木) 21:56
239 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/10(木) 22:08
不覚にも涙が出ました。
この空の下のどこかに居るであろう元愛車に聞かせてやりたいです。
本当に有り難うございました。
>>224 ちなみに知り合いにもう一人居ます<女性のサニーMT乗り(しかも同型色違い車)
そっちは11万`を突破してなおも走り続けています。
オフクロさんとサニーによろしく。
241 :
226:2001/05/11(金) 00:00
>>228 意味もなくそんなに走り回りたくなるほど楽しい車なんですよ。
平日夜にヒョイと走りに出て、そのまま200kmほどドライブとか…(藁
242 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/11(金) 09:12
昨日は忙しかったのでしょうか>>誉めゴロ師さん
あまり無理せずがんばってください。
表面のスペックとかに走らないで、
なんかこう心に直接訴えかけるような誉めがたまりません。
243 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/11(金) 11:49
ディーゼル規制の前に誉め殺しを最後の花道に・・・
車種:テラノ(D21)
年式:H4
型式:TD27/5MT
走行:12.5万
色 :ワインレッド
修歴:クラッチリザーバタンク,クラッチ板交換/ブレーキバキュームポンプ交換/オルタネータ交換その他数え切れず
豪雪地帯での逞しさ、NDIデザインのスタイルの良さは今でも最高のものですが、
なにせ、ご老体なもので。
244 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/11(金) 12:23
ベンツAクラス
A160
2000年 シルバー
2ちゃんで一番評判の悪い車です・・・
お願いします。このままではこの車好きにはなれません。
245 :
誉めゴロ師@1:2001/05/11(金) 12:28
スバルサンバーバン....
>>230 日本中の数え切れない品物や思い出を運びつづけ、人々の生活を
根底から支え続けてきた、愛すべきバン....
たんなる商用車などと一言で片付けることなど出来る筈も無い....
この依頼を読み、冗談ではなく私は思わず嗚咽しそうになり、
トイレに駆け込まざるを得なかった....
家族を支えて懸命に働く父の背中、そして休日には愛する家族と
ともに穏やかな時を過ごす満面の笑顔....その優しい父の光景
にはいつもサンバーバンが佇んでいた....
サンバーバンは父と共に家族に幸せを運び続け、父が去ると共に
去っていった....サンバーバンは父が示してくれた、具体として
の愛情なのではないか....そう、サンバーバンほど理想的な
「父親像」を表現しているクルマはないのではないか....
そして私は、今でもその光景を忘れ得ないオーナーが送った、
優しさに満ち溢れた少年時代と、今に生きる心の豊かさとに
エールを贈ると共に、感謝すら表したい....
人の幸せは、いうまでもなく心の豊かさである....この世に真に
いいクルマがあるとすれば、それは上辺の虚飾に溢れたクルマなど
ではなく、質素でも幸せに溢れたクルマこそがそうなのであろう....
たとえ今はオーナーは違うクルマに乗っていたとしても、その
心象風景はつねに父と一緒に乗ったサンバーバンであることは
想像に難くない....
実体は無くなっても、心の中に永遠に生き続けるサンバーバン....
人とクルマの幸せな出会いとは何か、私は今やっと理解できた
ような気がしてならない。
246 :
名無しさん@そうだ誉め殺してもらおう:2001/05/11(金) 12:39
>誉めゴロ師@1さん
もう2ちゃんねるに随分居るし、車板の荒んだ雰囲気にも馴れたつもりでした。
しかしこのスレを見て、実際他の方もおっしゃっていますが、心が震えました。
まさか2ちゃんねるで涙が出るようなスレに出遭えるなんて!
依頼が多くて大変だとは思いますが、私も1さんのファンとして見守っていますから
どうぞ無理をなさらずに頑張ってください。
で…図々しいのですが、私のもお願いします。
車種:トヨタ ソアラ(JZZ30)
年式:平成4年式(前期型)
グレード:2.5GTツインターボ
走行:53,000`
色:深緑
修復暦:なし
備考:エアクリ(モンスター)・マフラー(HKS)・サス(TEIN+kg/mm)
インクラ(ARC)…などなどです。
外装にはマフラー以外、一切変更はありません。
どうぞ宜しくお願いします。
247 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/11(金) 13:19
車種:ムーブ
年式:平成12年式
グレード:カスタム(特別仕様車)のノンターボ
走行:5,000`
色:パールホワイト
修復暦:なし
誉めゴロ師@1様
友人の車なのですが、誉め殺してはいただけないでしょうか?
友人は誉めどころが無いと嘆いています。お願い致します。
248 :
誉めゴロ師@1:2001/05/11(金) 13:44
AE100カローラ SE-Limited サルーン....
>>136 日産サニーと相前後して産声を上げた、我が国産業史に燦然と輝く
キラ星のような存在....しかしそれは決して我々の手に届かない
現実離れの存在ではない....庶民にも気軽にカーライフを送れる
ことを現実のものとした、近代日本に蘇ったT型フォード....
聖なる存在を俗に、天に浮かぶ雲を地に降誕せしめたカローラの
功績は、我が国のみならず世界の人々にクルマとの生活の素晴らしさ
を教え続けてきた....
そしてオーナーに対する忠誠心は世界中のあらゆるクルマを持って
しても太刀打ちは出来まい....オーナーを裏切る不意の故障などは
殆どあり得ず、またオーナーの不注意などで出来てしまった少し
ばかりのキズや凹みなど全く問題にはしない....少しばかりの手当て
を施してやるだけで、以前と変わらぬ力強さで走り出すのだ....
そして、純粋無垢なその性格は、オーナーが注ぐ愛情を素直に受け
止め、注がれた以上の忠誠と愛をもってそのオーナーに今まで以上に
尽くしてくれるだろう....
偉大なる大衆車....そう、「大衆」がクルマを持ち、クルマと共に
暮らす喜びを知ることが出来たのは、カローラがあってこそでは
ないだろうか....
世の中の古いしがらみを果敢に打ち壊し、クルマの新たなる可能性を
世に知らしめたカローラの功績、今も飽くことなくその栄光のページ
は書き続けられてゆく....その栄光の1ページたるZZE-123を所有する
私自身もその恩恵に対し、尽きることの無い賛辞を贈りたいと思う。
昨日はあまり時間がとれませんで申し訳なかったです。
またいろんな方々にお気遣いを頂き、本当にサンクスです。
今夜から明後日までかみさんの両親が自宅に来る関係で、
この期間中あまりレス出来ないかも知れません。
今日中に出来るだけレスしたいと思います。
あと、23氏やその他同志の方々のご協力もあわせてキボンヌです。
250 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/11(金) 15:56
>>245 俺、部外者なんだけど、これ読んだら涙が出てきたよ。
>>250 ホントそうだよね。
他のヤツも結構泣ける。
なんだか、凄く質の良いエッセイとか読んでるみたいでさ。
しかし1さんの大変さを考えて一応sage
252 :
230:2001/05/11(金) 19:56
誉めゴロ師@1 様 私のわがままに答えていただき大変有り難うございました。
何も言わずに去っていった家族、”サンバー”。あの独特のエンジン音は今でも耳に残っています。
今、あらためてお礼の言葉を 誉めゴロ師@1 様 の言葉を添えて伝えたいと思います。「ありがとう。」
253 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/11(金) 20:11
お願い致します。
トヨタハイエースバン ロング3000ディーゼル スーパーGL
平成13年式 白・青ツートン 走行6000キロ
装備:フル装備 カリフォルニアミラー ABS デュアルエアバッグ
純正メッキホイール ムーンルーフ 純正ナビ MD 電源ソケット
寒冷地仕様 ノーマル車
足&仕事に使用
254 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/11(金) 20:16
私が独立開業祝いに親方に買って頂いた車です・・・
B310サニーバン 1400スーパーデラックス 新車でした・・・
4MT エアコン 44万キロ走行で廃車(8年乗りました)
苦楽を共にしたサニー・・・嗚呼
私が遠慮してデラックスでいいと言うのに、親方は黙ってスーパーデラックスに
してくれました。
255 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/11(金) 20:57
デリカ・スペースギア
男は結婚した。子供もできた。やんちゃざかりの坊主が3人。
休日は一緒にキャンプに行くのが夢だった。釣りも教えたかった。
妻と子供、セダンではせますぎる。選択はバンしかない。
けれど、ありきたりのバンでは嫌だ。
俺は本当はランクルやパジェロに乗りたかったんだ。
男はデリカを選んだ。
海へ、山へ。バンの広さとクロカンの走破力。
安い石ころだらけの駐車場でもこいつは文句も言わない。
子供がいたずらでつけた傷も勲章になる。
もちろんクリスタルライトルーフ。山の中ではまさに森林浴。
ただでも高い重心に、重いガラスの屋根だが
そんなことはだまって運転で補う。
揺れやすい車だが、ブレーキはやさしく。
子供や妻が酔わないように。
自分が気を遣った運転なんてするとは思わなかったが、
こういうのもいいのかもしれないな。
スーパーセレクト4WDはやはりレバーでなくてはいけない。
せっかくコラムシフトなのに
床から生えたレバーのせいでウォークスルーが台無しとか
深く考えてはいけない。
レバーを前に押して四駆に切り替えるときの子供たちの視線。
「この車変身するの?」
どこまでも、どこまでも、男の夢と意地を乗せて・・・
-------------------------------------------------------
ほめ殺しとはちょっと違う、か?
>>夢を運び師@255
こんなのも(・∀・)イイ!
お願いするときはちょっとでもエピソード(思い出)を書こう。
居眠りしてぶつけちゃった・・・とか、1行でも。
259 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/11(金) 23:45
なんだか
このスレで愛車を誉めてもらうのが
ステイタスにまでなりつつあるって思うのはオイラだけだろうか
23さんも夢を運び師@255さんもガムバレ
誉めゴロ師@1さんだけだと大変すぎそう
260 :
名無しさん@そうだ誉め殺してもらおう:2001/05/11(金) 23:47
そうだね。
>>259 じゃあ俺たちで頑張ってみるか!
>>245のサンバーは今までで一番すごかったっす
つかなんで2chのスレなのに俺を泣かす・・・
262 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/12(土) 00:02
54だけど・・・まだ誉めて貰っておりません。
誉めてくれると・・・嬉しいな(^^;
263 :
名無しさん@そうだ誉め殺してもらおう:2001/05/12(土) 00:04
テラノ
>>243 「テラノ」―。
"Terra firma"つまり、大地を顕し
"Terra incognita"つまり、未知の土地を顕す、美しい言葉。
この夢多き言葉を冠した、車。
その名の通り、アスファルトを往くよりも、大地を駆け抜けるのに相応しい車。
武骨なそのフォルムは、頼もしさを感じさせ
この車を世に送り出した日産自動車の、ともすれば技術に誠実過ぎる
「美しい不器用さ」を意識せずには居られまい。
TD27が紡ぎ出すディーゼル特有の力強いトルクは、
オーナーの信頼に応えるべく12万5千キロメートルの永きを支えつづけた。
雪降り止まぬ悪路を、深淵を望むが如き山道を、走りぬけた。
オーナーのこの車に注いだ愛情は、必ずや伝わったに違いない。
クルマを機械として捉えることの出来ないオーナーの愛に、
オーナーを安全に運ぶことでこの車は応えつづけた。
その車体を染めたワインレッドは、あの日共に見た夕陽の色ではなかったか―。
この車を選んで、良かった。
オーナーの記憶に、この車は何時までも生き続けるであろう。
264 :
136:2001/05/12(土) 00:09
>>248 ありがとうございます。修理から帰ってきたら
もっと大事に乗ってやる事にします。
265 :
名無しさん@そうだ誉め殺してもらおう:2001/05/12(土) 00:21
セリカ
>>54 その車は、何時でも「未来」を私達に見せてくれる。
1974年。
ようやく自動車が誰にでも手にすることが可能になった頃、
初代セリカは、新しい車の価値観を連れてきた。
「スペシャルであること」 「優雅で、快適であること」
その新しい価値観の提案を、現代のセリカも忘れては居ない。
まるで未来からやって来たような、その先進のフォルム。
自動車先進の地、欧州のデザインにさえその類を見ない大胆なデザインは
道往く人々の目を奪わずにはいられない。
2ZZ−GEエンジンは、そのフォルムを裏切らない力強さをこの車にもたらす。
嘗てあの至高の名車「トヨタ2000GT」の心臓を創り上げたヤマハの
熱きクラフトマンシップは、このパワーユニットにも息づく。
「新しく走るもの。」
セリカには、この言葉を贈りたい。
266 :
名無しさん@そうだ誉め殺してもらおう:2001/05/12(土) 00:24
やっぱ難しいわ…。
二つ書いただけで、すんごく疲れた(^^;)
267 :
54:2001/05/12(土) 00:27
>>265 おお・・・ありがとう。そしてご苦労様です。
268 :
:2001/05/12(土) 00:29
誉めてる人、クルマをよくしってるなぁ。
こんど口プロレスしたいよ。
俺も誉めたいけどタイプがめんどくさい。
同じ人が「あなたのクルマ徹底的にけなします」ってスレも立てられそうだ。
269 :
名無しさん@そうだ誉め殺してもらおう:2001/05/12(土) 00:50
ムーブ
>>247 「MOVE」
この言葉には、本来の「移動」の意の他に「感動」という意味も持つ。
ともすれば実用に特化しがちな軽自動車のジャンルに、車に乗ることの
楽しさや感動をもたらすべく、この車は送り出された。
コンパクトな車体からは想像もつかないほどの広い車室は快適な移動を約束し、
遊び心を漏らさぬ積載性は、常にオーナーにアクティブである事を勧める。
貴方がこの車のイグニションを捻るのは、即ち貴方の心に火を入れることに通じる。
「さあ、今日は何処に行く?何をする?」
あたかも微笑みながらオーナーを誘うようなDVVTエンジンの響きは
下手な音楽よりも遥かにオーナーの心を躍らせる。
「移動」し、その道程の果てに「感動」を発見する。
ただ一つの価値観に囚われないその奔放な発想は、ダイハツの
「We do compact」というスローガンに相反して
豊かな地平を、オーナーの眼前に広げるのだ。
誉め殺しする奴すごいな、なんか妙に感動するぞ。
271 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/12(土) 01:25
age
272 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/12(土) 01:27
名無しさん@そうだ誉め殺してもらおうさんに敬意を表してage。
273 :
247:2001/05/12(土) 01:29
ありがとうございます。感動致しました・・・。
是非誉め殺し@1さんの誉め殺しも聞いてみたい・・。
1さんお願いします!
274 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/12(土) 01:32
2chって、やっぱスゴイなー
275 :
名無しさん@そうだ誉め殺してもらおう:2001/05/12(土) 01:33
>>272さん
どうもありがとうございます。
誉めゴロ師@1さんに僕も依頼している立場なので、1さんが
忙しい時は微力ながら頑張ってみようと…。
全然実力差はありますけどね。
276 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/12(土) 01:37
路傍の石のような車に光があたるスレだ!
路傍の石のオイラだがウレシヒ(ウル
277 :
名無しさん@そうだ誉め殺してもらおう:2001/05/12(土) 01:38
>>276 良い言葉じゃないですか。
貴方も参加してくださいYO!
278 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/12(土) 01:39
このスレ、コピペして永久保管しよう。
なんか、タダでいい映画みせてもらった気分。
279 :
名無しさん@そうだ誉め殺してもらおう:2001/05/12(土) 01:41
280 :
名無しさん@そうだ誉め殺してもらおう:2001/05/12(土) 02:04
プレリュード
>>225 その車は、プレリュードと云う。
その名の通り、日本車の新しい時代を切り拓く前奏曲のように
この車は華麗なる姿を地上に舞い降りさせた。
稀代のエンジン屋、本田宗一郎は、単なる技術屋では満足しなかった。
S500から始まるこの会社の産みだした車たちは、常に「夢」を追い求めた。
その一つの結論として、ラグジュアリー性の強いエクステリアと、VTECを得て
プレリュードはホンダの「夢」を高らかに謳った。
初代から数えて4台目。
ふくよかで、尚且つ均整の取れたそのボディ。
フェンダーラインからリアのコンビランプに連なる美しい曲線は
国産車のデザイン力が最早世界レベルに達したことを伝えた。
ボンネットフードに納められた可変バルブタイミング機構「VTEC」を奢る
2.2リッターエンジンは、自然吸気のエンジンの新たなる可能性を標榜した。
美しく走る。
機能のみ追及すれば必要の無いこの要素を、本田宗一郎の息子たちは諦めなかった。
常に前進し、躍進する企業の若々しさをそのままに反映したこの車は
オーナーをコクピットに迎えたその瞬間から、また美しい前奏曲を奏でる。
その音は、果たして「ホンダ・ミュージック」と称えられた、かのF1の
遺伝子を忘れることは出来ないのだ。
281 :
夢を運び師@255:2001/05/12(土) 03:50
ベンツAクラス
>>244 新しい一歩を踏み出すのは勇気がいること。
けれど時代はそれを要請する。
大きなセダンだけでは勝ち残れない。
ハイブリッド、電気自動車、シティコミューター・・・
メルセデスの未来を託されてこの車は生まれた
「Aクラス」
外見はしっかりとんがったデザインだ。
でかいセダンというメルセデスイメージにかわる
新しいメルセデスイメージ。
この車は他の何ものにも似ていない。
すなわち新しいメルセデスの切り込み隊長なのだ。
安価にベンツに乗れると踊った者たちよ
君たちが立っているのは実は最前線。
高すぎるコクピットの下には、ハイブリッド化をねらった空間がある。
君達は可能性の上に座って走っているのだ。
----------------------------------------------------------------
どきどきしましたが、うけいれられてほっ。
ありがとうございます。
>>256 >>258 >>259 そして私は23さんの文章が好きでございます。
282 :
マジレス:2001/05/12(土) 06:19
三菱ROSA
平成9年モデル
水色
走行 約30,000km
福祉車両・・・老人ホームの入居者のアシです ほめてください。
283 :
夢を運び師@255:2001/05/12(土) 16:46
ルノールーテシア
>>158 ルノーというのは不思議なメーカーである。
プジョーのようなはっきりわかる格好良さもなく
シトロエンのようなマニアックさもない。
しかしそのスタイルは他のどのメーカーにも似ていない。
トゥインゴしかりメガーヌしかり、
凡俗ではなく派手でもない。しかし異質である。
かのルノーの中核を担うハッチバック、ルーテシア。
そのスタイリングは四角なのか丸なのか。
私にはわからない。
しかし、他の誰にも似ていないことだけは断言できる。
さて、ルノーは見かけの地味さに似合わず
スポーツバージョンは偏執的といえるほどの充実ぶりである。
16V、RS、そしてミッドシップ3リッターV6。
それにしても、いくらなんでも、
庶民の足ハッチバックをミッドシップにして
2シーターにするってのはちょっとかなりやりすぎであろう。
まさに真の羊の皮をかぶったオオカミ、
六分刈りで身長180cmのブランドスーツを着たヲタク。
RSを買うならV6を買ってみせろ。
そうつぶやく貴方の16Vは、信号待ちで静かな闘志を燃やす
「何事もほどほどが一番」ルノーの良心と呼ばせていただきたい。
----------------------------------------------------------------
1さんじゃなくてスマソ
284 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/12(土) 17:37
スカイライン
タイプM
2年式
55000キロ
ブルメタ
AE92から乗り換えました。
通勤から休日の子供とのドライブまで、いつも一緒です。
良かったらお願いします。
285 :
夢を運び師@255:2001/05/12(土) 17:55
デリカ・スターワゴン
私がこの車を初めて見たとき、感じたのは
「牛乳パックを横倒しにしたような車だ」ということだった。
三角の鼻先にちょこんとついたグリル。
スターワゴンには「牛」というイメージがよく似合う。
牛は古来日本においてかけがえのない労働力であった。
水田を耕す牛の姿。農家においては花嫁も牛に乗って嫁入りした。
日常にも晴れの日にもかかせない家族。
それが牛であった。
現代の牛、スターワゴンもまた
家族の一員としてかかせない労働力である。
仕事にもよし、大切な家族を運ぶのにもよし。
泥だらけの仕事用具も、あたりを汚しまくる遊び盛りの子供も
スターワゴンは黙って背負い、優しく運ぶ。
その一見無機質なライトの奥底に宿る慈愛の光を君は見たか?
まぶしさも、主人とその家族を守るため、
無骨で不器用なスターワゴンの意思表示だと思ってやってほしい。
許してくれとは言わない、
古き牛はやがて去りゆく運命にある。
そのほんのわずかな余生に、ほんのわずかな哀れみをかけてはくれないだろうか?
神 超傑作 傑作 佳作 良作 凡作 惜作 不作 駄作 超駄作 放置
┠──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨
▲
やっぱり1さんで無いと・・・・・
287 :
22:2001/05/12(土) 20:26
>>286 野暮な事言うんじゃない。
でも、このスレ、ホントに泣けてくる…
まさか2chで涙流す事になるとは思わなかった…
サンバーの親父の様な立派な男に俺はなれようか?
まだ見ぬ家族と、そして先々は個人事業者としてのセドリックを傍らに…
288 :
名無しさん@そうだドライブへ逝こう:2001/05/12(土) 20:37
255さんがんばれ。
長文すら書けない俺より。
289 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/12(土) 22:28
>>283夢を運び師@255さん、ありがとうルーテシア16Vのオーナーです。
コメントつけてくれたのは嬉しいけど、誉められてるんだかけなされてる
んだか判断つきかねます(藁
マゾッ気のあるルノー乗りなんでそのどちらでも喜々とするんだけど、
やっぱ屈託の無い表現で褒めちぎって欲しいと思うんで再度
>>1先生よろしく
お願いします。
290 :
255:2001/05/12(土) 22:37
>>289 ぎゃん。
私、自動車メーカーではルノーが一番好きなのに。
好きすぎてダメなのかしら。
しかたないです、1さんお願いシマス
291 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/12(土) 22:42
>>290 いや実に的確な内容です。的確すぎてぐうの音も出ないというか。
なんかこう突拍子も無いホメ方をされたいじゃないですか(藁
変態メーカーってのは重々承知してますんで。。
292 :
名無しさん@そうだ誉め殺してもらおう:2001/05/12(土) 23:15
じゃ今夜も頑張ってみましょう!
誉めゴロ師@1さん、早く帰ってきて〜(ワ
スカイライン
>>284 数少ない「神話」を持つ国産車、スカイライン。
プリンス自動車の昔から、常に技術の頂点を目指しつづけた栄光の車。
S54B、PGC10、KPGC110、DR30…。
時の要求に、進むべき道を迷った時代もあったが
スカイラインは常に「速いハコ」の代名詞であった。
しかしR31…。
大きく、重くなったそのボディをスカイラインファンは哀しい気持ちで見つめた。
GTS−Rは良いクルマだ、しかしスカイラインにサルーンを求めているんじゃない…。
平成元年。
遂にスカイラインは、「最速のハコ」としてファンの前に帰ってきた。
16年ぶりに復活した栄光のグレード、GT−Rを旗艦に。
このタイプMも然り。
日産自動車が心血を注いだ「901運動」の結晶として生まれたこのシャシーは
軽量・コンパクトなボディと共に卓越した運動性能を誇る。
スカイラインの象徴、直列6気筒エンジンを心臓に持ち、セダンでありながら
生半可なスポーツカーを撃墜する実力を持つ。
その姿は、このオーナーのライフスタイルを垣間見せる。
家族は大事。安全に快適に走りたい。
しかし、俺の牙は、常に研ぎ澄まされている…。
優しさと強さ。この二つを併せ持ったスカイラインこそ
日本が最も誇るべき工業製品であろう。
293 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/12(土) 23:18
これ、古谷徹に読んで欲しいね 当然CGTV調
>>293 うん、ボクも思った。ついで言うと
車版のスレッド大賞に選ばれるのは間違いなしだろう、といいつつ記念カキコ
295 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/12(土) 23:51
これは、、、さすがに誉めゴロ師氏も2の足踏むンじゃないかしら(^_^;
>>282 小雨混じりの中、その歩みの一つ一つが
一年一年を思わせるほど長い道程を、
腰の曲がった好々爺が少しずつ進んでいく。
どうやら待合の時間はもうそこまで来ているらしきことを
雨に濡れた時計が教えてくれた。
待合場所には、すでに何人か先に着いていた。
皆、見なれたいつもの水色の服、4つの瞳の娘を待っていた。
本当は娘でも人でもないが、その手から失われた老人達は、それを近しく思っていた。
少し遅れて、小雨まじりの地方道を大きな体躯をよじらせて娘はやってきた。
毎日休むことなく皆を迎えに来てくれる。
迎えに来てもらえることは当然のことであるのに、
皆、満面に感謝の念を4つの瞳に向けて、暫くの憩いの会話を楽しむ。
ROSA ふそうバスシリーズの中でも、唯一イタリア娘の名前を持つ車。
今日も、そんな人々を出迎えに行く さながら扶桑のように柔らかく、薔薇のように凛として
296 :
名無しさん@そうだ誉め殺してもらおう:2001/05/12(土) 23:53
>>295 ブラボー!
素晴らしい!凄く詩的だ!!
新しい才能がやってきたぞ!
ええーい!駄目だ駄目だぁああああー!!
誉めゴロ師でなければ駄目なんだっ!!
そう!誉めごろ師はもはやブランドなんだっ!!!
298 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/13(日) 00:03
車種:スズキ キャリィ2WD
グレード:すっぴんの最安グレード・4MT
年式:昭和62年式
色:白
走行距離:40000Km(家→田んぼ間の数百メートルの往復がほとんど)
装備:軍手・鍬・鎌・草刈り機・混合オイル等
損傷歴:姉がMTの練習中クラッチ切ったまま塀に激突
↓
左フロントがへこみ、助手席ドアは内側から開ける際要タックル
他、錆や内張りの剥がれ、引っかき傷多数>未修復
今年7回目?の車検を何とか乗り越えました
こんなボロですが毎年農作業・父親の通勤に活躍してくれています
しかし超短距離のちょい乗りは堪えるようで、最近はエンジンも息切れ気味です
おそらく次の車検までは持たないと思われるので、ここで今までの頑張りを称えてやってください
明日もしっかり働いてな>田植え
299 :
名無しさん@そうだ誉め殺してもらおう:2001/05/13(日) 00:13
300 :
名無しさん@もっと誉めて:2001/05/13(日) 00:18
>>263 有り難う御座いました。長く連れ添った相棒とはもうじき離ればなれになることが決まりましたが、
本当に乗ってて良かったと思いました。次もテラノに乗りたいとも思いました。
301 :
名無しさん@そうだ誉め殺してもらおう:2001/05/13(日) 00:34
>>263さん
そんな風に言っていただけるとほっとします。
こちらこそありがとうございました。
302 :
名無しさん@そうだ誉め殺してもらおう:2001/05/13(日) 00:42
スズキ キャリィ
>>298 日本には「瑞穂の邦」と云う美称が在る。
都会では見られなくなった美しい水田。
まるで黄金の絨毯の如く実りを結んだ秋の田。
日本人の心の元風景に、この一齣は欠かせない。
スズキ キャリィ。
この美しい日本の風景の中を、14年の永きに亘って駆け抜けた。
その距離、四万キロメートル。
地球を一周できるその道筋を、この車は、豊かな実りの為に走った。
その荷台に載せたものは、決して農機具や作物ばかりではあるまい。
農業の苦しみや難しさ、そして収穫の喜びや期待を載せたのであろう。
車体に刻まれた傷さえ、その記憶を暖かく呼び覚ます―。
美しい稲穂たなびくこの国の、美しき「働く車」。
オーナーの農業への誇りを、この車は雄弁するのであろう。
303 :
名無しさん@そうだ誉め殺してもらおう:2001/05/13(日) 00:47
かみさんのご両親接待でかなり聞こし召してしまいました。
夢を運び師@255さん、
>>303さん(そろそろハンドルをキボンヌです)
>>298さんその他大勢の方々の賛同と協力が得られるとは望外の幸甚です。
もはや私の出る幕などないのではと思うくらいの皆さんの文章力に、
嬉しさと共に若干の嫉妬さえ感じてしまいます。本当にありがとうございました。
残念ながら今日は頭がアルコール漬けでブロー気味ゆえ、誉めレスは断念
せざるを得ないところです。申し訳なくスマソです。
明日からは始動しますので、なんとかよろしくお願いします。
305 :
誉めゴロ師志望@303:2001/05/13(日) 01:15
>誉めゴロ師@1さん
久々のご登場でほっとしました。
ですがやはりこのスレは誉めゴロ師さんの文章力あってのもの。
とても私たちではかないません。
で、ハンドルは上記のようにしてみました。如何でしょう?(ワ
明日からの復帰、心待ちにしてます!
306 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/13(日) 01:21
うんうん!
307 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/13(日) 01:48
ほっ
308 :
夢を運び師@255:2001/05/13(日) 02:09
パジェロミニ
>>188 私はかねがね軽自動車にこそ金をかけるべきであると考えてきた。
現代日本の交通事情を考えても、軽自動車こそがベストサイズである。
それは税制面での優遇にも如実に現れている。
けれど悲しいかな絶対的サイズの小ささは
事故の際の危険性を増やさずにはおられない。
そこをけちって作りの甘い車に乗ると
まさに安物買いの銭失い、銭どころか体をも損なう。
また室内の狭さは逆説的にエクステリアの充実を渇望するのである。
パジェロミニ、それは軽自動車サイズの中に
三菱の実質的なフラグシップともいえる日本が世界に誇るクロカン
パジェロのエッセンスを凝縮した一品である。
フェイスはその育ちの良さを表すように、
かわいいながらも不思議な存在感と上品さがある。
それゆえ、男性が乗っても女性が乗っても、
若者が乗ってもお年寄りが乗っても似合う車である。
小さな室内に大人四人がぎゅうぎゅう詰めに押し込まれていても
なぜかほほえましいのは
まさにかの大英帝国の名車、ローバーミニのごとし、
真のコンパクトカーとしてのオーラのなせる技である。
免許取り立ての娘をもつお父さん、
娘さんのファーストカーとして私はこのパジェロミニを強くおすすめする。
小さいながらもクロカンであるためのシャーシの強さはもちろん、
座面が高い故に万が一の事故の際にも
頭部へダメージのおよぶ確率が少ないことは見逃せないポイントである。
軽自動車であるため若者の車としても分不相応ではなく
それでいながら下取り価格の高さによって
娘さんが嫁ぐ時、へそくりの元手にもなってくれる。
父の思いやりを体現した車選びである。
なお、息子さんでも可。
---------------------------------------------------------------
>>288さんありがとう。
誉めゴロ師@1さま、今後も精進するっす!
309 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/13(日) 02:13
凄いね自動車って
涙でてきた
310 :
132:2001/05/13(日) 02:42
夢を運び師@255=308様
かなりいけています。
誉めゴロ師@1様のファンも多い中、確実にあなたのファンも増えています。
今後、誉夢さんたちがどのような活躍をなさるのか、期待してやまないところです。
311 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/13(日) 02:51
ここで誉め(殺し)てもらった車達もうれしいと思ってるんじゃないかなー。
ええスレや…
312 :
311:2001/05/13(日) 02:54
殺すどころかがんがん生き返らせてるし
313 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/13(日) 02:55
アマティ1000を誉めてくれ。
314 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2001/05/13(日) 03:13
シルビア
スペックS AUTECH
6速ミッション
H11
12000K
なんかデブヲタあつかいされてます。
友人のマニュアル教習車として活躍してるのに
イメージだけでヤンキー車扱いです
エンジンは古臭いけどいい車です。
速さは求めてませんが、安定感があると思います
315 :
カルボナーラsagami139182.allnet.ne.jp:2001/05/13(日) 03:27
レガシィも誉め殺してよ・・・
寂しいよー
317 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/13(日) 04:58
318 :
名無しさん@そうだドライブへ逝こう:2001/05/13(日) 09:08
295の文章には慈愛があふれてるね。
期待age。
319 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/13(日) 10:17
シビックEK3
VTi
H8
シルバー
57000km
助手席のドアに衝突受けたんで50万円もかけて修復した(涙)。
レカロシートをこなよく愛し、車軽量化を好むタチなので、
飾りっけがないんです。スマソ。
外装だけでは物足りず、ボンネットの裏にホンダスポンサーのシール
(ホンダ社員なので、取引先からタダでくれます)をベタベタ貼っちょります。
320 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/13(日) 10:22
元年式パルサーミラノX1
キャブレター仕様で80馬力(藁)
ダークグリーンの5MT
ほぼドノーマルてメンテは自信あり。
デザインが気に入って未だ大事にしてます。
今ではエクサより少ないかも…
321 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/13(日) 10:41
感動した!感動したよセニョール!この感動を俺はどうすればいい?
あなたが一番ほめ殺し
323 :
夢を運び師@255:2001/05/13(日) 21:16
トヨタハイエースバン
>>253 おお、ハイエース。
この車が中古車屋の店先に並んでいるのを見るとき
私は胸の奥底から不思議な郷愁がわき上がってくるのを押さえることができない。
これこそトヨタの永遠のロングセラー。
働くお父さんとお兄さんのよき女房役。
いかに酷使されようとも、いかに外見が薄汚れようとも
誰もその動力性能に疑いを持つことはない。
新車から10万キロ越え、さらにその先まで
これほど使い込まれ、使い果たされる工業製品もめずらしいであろう。
しかし私は知っている。
オーナーたちがいかにこの車を愛しているか。
まめにオイルを変えてやっているか。
別れるとき、そっとボディをふいてやる手の温かさ。
私の父も新車で買ったハイエースを動かなくなるまで乗っていた。
母は父の仕事に必要なハイエースを新車で買うために
自分は中古のセダンにばかり乗っていたものだ。
町でちょっと勘違いしたお兄ちゃんが
ピンクや紫のハイエースをとばしている姿でさえ私にはほほえましい。
愛情とは外見からはかれるものではないのだ。
どんな形であろうとも、オーナーは自分の車を愛している。
そしてハイエースほどその愛情にふさわしい車は居ない。
----------------------------------------------------------
>>132さん、うっす、これからも逝ってきます!
あと私はセニョリータなのでそこんとこよろしく。
>>321 あなたの感動が私を突き動かすよ!(暴走ってゆーな)
324 :
しろちゃん:2001/05/13(日) 21:53
ぜひぜひ、私のクルマもお願いいたします!!!
かわいくてかわいくて、
寿命がきたらどうしよう、と心配な毎日です。
スズキ カプチーノ(ホワイトに全塗装)
平成3年式
11万キロ
修復歴 前オーナーが電柱にどかん、とやってます。
私はバンパー、「ガリッ」とやってるくらいです。
マフラーうるさいのは嫌いなので、静かなのにしてます。
洗車は毎週末しているので、いつもピカピカです!
ウサギのぬいぐるみが1羽、住みついてます。
>>324 スズキ カプチーノ
カプチーノ・・・
我が国が誇る大企業、スズキ(株)が威信をかけて作ったピュアFRスッポーツ。
ひとたびそのおもちゃを思わせるようなドアを開け、
コブラのようなドライバーズシートに滑り込めばその誇り高きスッポーツ
性とそのチャチいシートに嵌り中々抜け出せない。
オープン、タルガトップ、ハードトップという世界初の奇妙キテレツな
ルーフ変態は、オーナーはその余りにもの複雑な構造、及び
収納性に尊敬の念を惜しまずダレも街中でオープンにしているところを見ない。
さらに我がスズキが誇る660エンジンに業火の火を注げば
まるで軽トラのソレを思わすようなスポーチーなメカノイズ。
また、ターボつきということでさりげなく大排気量を演出するような
ダルなふけ上がり。
コレを騙らずして国産オープンスッポーツつを騙る事なかれ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ってこんな物で言いでしょうか。
それ誉めてんのか?(w
327 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/13(日) 22:12
>誉めゴロ師志望@303さん
どーもです。自分以外のを見ると、その車が欲しくなりますね。
できたら誉めゴロ師志望@303さんの車を自分で誉める、
なんていうのはどうでしょうか?
ずうずうしいお願いをしたスカイライン乗りでした。<284
328 :
チキン南蛮:2001/05/13(日) 22:16
ついでにでいいので
>>314にスペックRもお願いします。
329 :
夢を運び師@255:2001/05/13(日) 22:17
ハイラックスサーフ
>>203 サーフはアメ車の楽しさを教えてくれた。
アクセル一踏みでスムーズに加速。
ノーマルで乗ればシンプル&スマート、ドレスアップすればどこまでも派手に。
車高は上げても下げてもよし。
大地をかける若き悍馬のどこき、可能性にあふれた車である。
サーフとなら、海、山、スキー、どこにだって遊びに行ける。
遊び道具を無造作に満載してそれが似合う車である。
友達とも彼女とも、にぎやかに楽しく、自然の中も都会の中も。
どんなシチュエーションにもサーフは答えてくれる。
格好良さも実用性も手放せない
現代の若者の贅沢な要望にさらっと答えるサーフは
まさに現代のエリート、次世代のスタンダードといえるだろう。
330 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/13(日) 22:22
94年式トヨタアバロンXL並行物6人乗りベンチシート
走行35000マイル 右前フェンダー・左前ドア大凹 その他小傷多し
左右ドアミラー割れ
>>325 どうもありがとう・・・。
カプチーノは嫌いですか・・?
ちょっとブルー・・。
332 :
夢を運び師@255:2001/05/13(日) 22:47
カプチーノ
>>324 我が国独自のスペシャリティ、軽自動車。
その道を究めた軽自動車マイスター・スズキが誇るマイクロスポーツカー。
おもちゃみたいと言うなかれ。
ビート乗りの私としては、その高級感あふれるシートに羨望をかくせない。
マジで軽自動車レベルじゃないと思うよ。
おまけにチルトステアリングまでついている!(パワステも!!)
外したトップはトランクに収納可能、
これは常日頃外したハードトップ置き場に困っている
ロードスター乗りなどには垂涎ではなかろうか。
それをやったらトランクが使えないと貴方は言うかもしれないが
そもそもビートならトランクはないに等しいぞ(えっへん)
オールアルミエンジンという響きも素敵である。
それでありながらビートのように
タイミングベルトが5万kmで切れるということはないのだろう。
あとやっぱり、軽自動車はターボ付きがいいって。
坂道にさしかかった途端、
エンジン音が悲しげに変わるビートを見なさい。
けなげで泣けてきます。かわいいです。
それにしても、あのプシュプシュいうターボ音、カコイイ・・・
ロングノーズショートデッキという
ピュアFRスポーツを体現したスタイリング。
知り合いの整備やさんも(ビートと比べて)
「カプチーノはエンジンルーム広くていいよー」と感動していた。
上品なヘッドランプと見やすいリアランプといい
カプチーノは名前の通り、うまみが凝縮した
大人の味のマイクロスポーツカーである。
--------------------------------------------------------
泣かないで
>>331さん。
2つ目なので、便乗して我が愛車ビートもほめてみました。
え、ほめてない?
333 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/13(日) 22:49
ダイハツ、コンソルテお願いいたします。
うちの母ちゃん乗ってたんだよな、なつかしい。
>>331 本当は大好きなんだけど・・・
あえて中傷気味に書いてみたんですが
気分を害されたようで・・・スマソ。
>>332 さすがに本物は違うなあ・・・・
勉強します。
>>302=誉めゴロ師志望さん
返事が遅くなってすみません。
このような田舎の軽トラまで誉めていただけるとは感激です。
この車のオーナーになったことをとても誇りに思います。
”彼”も大変喜んでいることでしょう。
おかげさまで、今年の田植えも無事終わりました。
本当にありがとうございました。
336 :
夢を運び師@255:2001/05/14(月) 00:06
アルト
>>46 「車は走ればいい」
誰がその価値観を責められよう。
少し考えてみて欲しい。
車に乗って貴方が何気なく出す40km/h。
景色は軽々と後方に流れ
初めて教習車に乗った初心者は恐怖すら感じる。
車のない日常では決して出会うことのない世界。
食事に行こうと車で数分、数キロ
歩けば何時間かかると思う?
ポンポン後部座席に積み込む数十キロの荷物
君はそれをかついで自転車に乗れるのか。
自動車は近代社会が生み出した偉大な発明品
現代社会を支える総合工業製品である。
けれど人はいつかその原点を忘れ
本来移動の足であった自動車に莫大な金銭をかけ
過剰な装飾をほどこすようになった。
それが悪いとは言わない。
けれど、忘れないで欲しい。
走れない車はすぐに錆びる。
足を一本折っただけで死の運命を逃れられないサラブレッドのように、
車もまた、走ってこそ生きられるのだ。
「車は走ればいい」
この言葉の裏にある、車の宿命に私は涙する。
スズキが自動車の原点に立ち帰って造った
もっとも車らしい車アルト。
ああ、なんと美しい車だろう。
337 :
255:2001/05/14(月) 00:12
あ"、間違えました。
アルトは
>>49です。逝ってきます。
>>334さん、このスレが実は当初の筋から離れているのは
私とあなただけの秘密にしておきませう。
338 :
スパシーバ本郷:2001/05/14(月) 00:27
アバロン…
>>330 「世界のホンダ」
トヨタにとって国内シェア一位を堅持して尚、
闘い、倒さなければいけない国内メーカー、ホンダ。
それは北米市場において、トヨタが専用にパワートレインを開発しなければいけない最大の要因だった。
「大型セダンにはFR」
トヨタが長く自動車産業を続けて得た価値観を、ここで新たに覆さなくてはならない。
何故ならば北米市場では、室内の広いセダンこそが求められているからだ。
トヨタにとって決して得意とは言えないFFシャーシ。
しかし、目標は高い。
FFトレインによる室内居住性向上は、必須であった。
そしてライバルであるホンダに待ったをかける一品を生み出すことが出来たのである!
トヨタ・アヴァロン。
壊れないエンジン、質実剛健なインテリア、そして6人乗りベンチシート。
>>330さんの愛車は、そのトヨタが生み出した快作。
「車は道具である」そう言ってはばからないアメリカ人の、アメリカ人のための日本車。
道具には多少の傷は勲章だ。むしろそれが道具に対する愛情を深めてくれる。
そして、そのアメリカ人が満足できる最高の道具を作り出したトヨタ。
欲求するものとそれに答えるもの。そしてそれを使いこなしてくれる全ての人に。
アヴァロンは、その真中にある車です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
難しいです、ハイ(^^;
やっぱ、俺は文章下手だ…
339 :
誉めゴロ師@1@:2001/05/14(月) 00:37
JZZ30 ソアラ....
>>246 旧態依然とした手法でのアーキテクチャに満足しきっていた欧米の
エンスージアストに、我が国のアイデンティティたる電子制御技術
の真髄を見せ付け、日本車が置かれるべきステイタスゾーンを一気
に引き上げた、我が国の戦後産業史に厳然としてその存在を誇示する
世紀の名車、ソアラ....
日本中遍くありとあらゆる人々が贅と富を求め、そしてその趨勢が
世界を席巻しようとしていたバブル時代、ソアラは時代の要請を
受けて、さらに大きく、さらに豪華に、そしてさらに力強く進化し、
自動車界に彗星のごとく出現した....人々はこれこそが自分たちの
理想を実現するクルマだと思った....しかし皮肉なことに、時代は
丁度その頃を境に、従来とは全く逆の方向へ向かうことになる....
理想を追求し究極の姿となって登場したJZZ30ソアラは、迎えつつ
ある時代にはそぐわぬ、言い換えれば持て余してしまう存在として
見なされてしまった....その後に待ち受ける悲しい運命は、語るに
忍びなく....
そう、JZZ30ソアラとは、大鑑巨砲主義幻想によって生み出された、
日本史上最大にして最も美しい船、“戦艦大和”なのだ....
時代に応えて生まれ、そして時代に裏切られ、それでもなお我が身の
運命を呪うことなく、来るべき新しい時代の礎となるため、満身創痍
の姿で散っていったその物語は、そのままJZZ30ソアラになぞらえる
ことが出来よう....
新しい時代が産声を上げる裏には、常に旧い時代の崇高な犠牲を伴う
ことは言うまでもない....今日私たちが平和と繁栄を享受する影には、
戦艦大和が象徴する、祖国を守り、祖国に殉じた尊い犠牲の元に培わ
れているのと同様、バブルという時代に殉じたJZZ30ソアラの屍の上に
ポストバブルの新世紀に生きるクルマ達は繁栄を享受しているのである....
気高い誇りと崇高な信念の下に、自らの運命を感じ取り時代に散って
いったJZZ30ソアラ、私は心底から尊敬するとともに、その尊い存在を
私は生涯忘れることはないだろう。
340 :
誉めゴロ師志望@303:2001/05/14(月) 00:39
>>327=284さん。
いやぁ、自分の車は無理ですよぉ(^^;)
主観が入りすぎて、冷静に書けませんので、僕のクルマは他の方にお願いします。
あ、ちなみに
>>246のソアラです。どなたか…(ワ。
>>335さん
ありがとうございます。そんな風に言って頂けると、このスレに参加して良かったって思います。
じゃ、今夜は一つだけ書かせていただきます。
アバロン
>>330 貴殿は、アメリカのインターステイツハイウエイをご存知か。
あの広大な北米大陸を横切る延々と伸びて行く一筋の道。
この国では見られない、壮大なる道程は、何時の世も車好きの感性を刺激する。
この北米生まれのコンチネンタル・ツアラー、アバロン。
輸出日本車で唯一「Lクラス」にカテゴライズされるこの車は、トヨタ最大の
FFラグジュアリーセダンである。
兎角欧州車に傾倒しがちな我が国のエンスージァストには理解できまいが、
想像して欲しい。
果てしの無い道を、優雅に、そして雄大に走るときに必要なものは何かを。
広大なキャビンはその道中の閉塞感を避けるため。
そのトルキーなエンジン特性はオーナーに心地よい移動を約束するため。
アバロンを、この国の価値観で諮ることは無意味である。
眼前にその終わりの見えぬ直線を捉えたとき、私達はこの車の本質を知るのだ。
341 :
誉めゴロ師志望@303:2001/05/14(月) 00:45
あ…、あ…!!やった!!!
うわーい!やったぁ!ありがとうございます!>誉めゴロ師@1さん!
うわーっ!めっちゃ嬉しいです!ホントにありがとうございます!
>スパシーバさん
スマソ。かぶっちゃいました…。
いやー嬉しい!
342 :
ミラージュアスティ仲間いますか?:2001/05/14(月) 01:07
1様、ミラージュアスティVなんですけど
一つお願いします。
平成10年式
メタリックブルー
5万キロ
去年はリコールで泣きましたが・・。
なんだかんだいっても結構気に入ってます。
343 :
違うスレの1:2001/05/14(月) 01:44
>>342 ミラージュアスティV
早朝の爽やかな風を思わせる気持ちの良い車。
あの悪名高きリコール隠しを行なった三菱自動車のコンパクトスポーツ
それがミラージュアスティVだ。
走っているとハンドルが切れなくなるかもしれない。
ABSが誤作動するかもしれない。
このような恐怖はジェットコースター好きでないと耐えられない。
勇敢な選ばれた人しか乗れないそんな車は世界中を捜してもそうは無い
だろう。
しかし、1300cc12バルブエンジンは扱いやすくそれなりの燃費で88馬
力を搾り出す。
よく見ると素晴らしいエンジンは『連邦のモビルスーツは化け物か』とシャ
アも言いたくなるような気持ちよさを持っている
せっかくの性能も悪名によって正当に評価されない不遇の車。
まるで甲子園出場が決定したのに喫煙がばれて辞退した高校のようなや
るせなさは、反骨精神豊かな人に好まれそうな車である。
344 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/14(月) 01:59
す、すごい・・・・やはり誉めゴロ師@1さんはすごい!!
誉めゴロ師@1さん!ぜひムーブを!
>>247のムーブを
誉めてとどめを刺してくださいませっ!!
345 :
名無しさん@そうだプロジェクトX:2001/05/14(月) 09:22
あ、私
>>171-180でプロジェクトX書いたものですけど、
遅くなってすみません
>>125 の私の車も誉めてもらえませんか?
346 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/14(月) 12:25
347 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/14(月) 12:41
>>338 アバロンで潰そうとしたのはホンダじゃなくて
日産のマキシマ(日本名セフィーロ)でしょう
348 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/14(月) 13:00
俺の車も誉めて欲しいッス。誉めゴロ師@1さん、お願いします。
マツダ・ランティスクーペ・タイプR(V6 2000cc)
平成6年式 走行8万?H 中古で購入(70万弱)
買ったときからついてたフジツボレガリスRに合わせ、K&Nのエアクリを
装着、タイヤはBFのプロファイラ−Gです。 それ以外はノーマル、純正オーディオにポータMDを
ブチ込んで聞いてます。 マツダ2000ccの最高傑作と信じてますが、あまりに
マイナーで、、。
349 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/14(月) 14:46
各板名スレのスレから来ました。ここ本当にいいですね。
車のことは殆どわからないのですが夢中で読んでます。
特に
>>336のアルトはとても考えさせられました。
うちでは最近アルトから他の車に買い替えたばかりです。
中古で買って、3年ぐらい乗っていたでしょうか。
はっきり言って愛情はありませんでした。
ろくに掃除もせず、ぼろぼろになるまま使っていました。
引き渡し日にディーラーへ行き、廃車になるというアルトを渡して
新しい車に乗り換えた時には、せいせいした気持ちさえ味わいました。
でも、今考えてみるとアルトには本当に世話になったと思います。
週末の買物から、引っ越し、大荷物を積んでの旅行。。
毎日の暮らしに欠かせないほど世話になったのに、
感謝の気持ちさえ抱かず別れてしまったのが悔やまれます。
ぽつんと路肩に停っていた、ぼろぼろのアルトの最後の姿が目に浮かびます。
ごめんなさい、アルト。そしてありがとう。
>>336さんありがとう。
350 :
誉めゴロ師@1:2001/05/14(月) 16:12
シビック....
>>125 我が国を代表する企業家にして偉大なる思想家、故本田宗一郎氏....
氏の目指す「社会への貢献」、その言葉が鉄板と機械によりカタチ
造られた、言うなれば走る信念....それこそがシビック....
CVCCやVTEC、ホンダが誇るあらゆる先進技術はこのクルマから始まった....
社会、そして人々のための貢献を目的とした企業活動、口に出すのは
簡単だが実行することは並みの人間には到底不可能なこの言葉こそが、
故本田宗一郎氏が生涯を貫いた信念であった....氏が志半ばにしてこの
世を去るも、その信念を貫くために数多の有能な若者は、その道をより
確かなものにせんと先進を追い続け、それはいつしか世界の頂点へと
達したのである....
常に頂点の技術を身に纏い続け、常に我が国の自動車産業の良心である
このクルマに一度でも乗れば、ホンダの目指している先端技術とは、
実は我々市井の人間に最も優しいものであることが実感できる....
ゆったりと街を行きたい家族から、何よりも速く空間を疾駆したい若者
まで全ての人の望みを、いつの時代も大きな慈愛で受け止めてくれる
シビック....たとえ15万kmに至る長い道のりをも、あるいは不慮の板金
を経ようとも、その誇らしく偉大な輝きが衰えることは決してあり得ない....
技術の可能性と人間の素晴らしさを心行くまで味あわせて
くれるこのクルマをわずか100万円台で手に入れることができることに、
私はこの世に生きる幸せを感じると共に、氏に対する畏敬の思いを
さらに強く念ずる。
351 :
誉めゴロ師@1:2001/05/14(月) 16:34
僭越ながら再誉めのご要望にお応えして....
ルノー ルーテシア16V....
>>158 自由・平等・博愛を掲げるフランスの空の下に産声を上げ、
ルソーとデカルトを両親に育った偉大なる自動車メーカー、ルノー....
その渾身の一作であるルーテシアの奏でるエグゾーストノートは、
あたかも「ラ・マルセイエーズ」のごとくその出自を誇り高く
主張しているかのようだ....
「エスプリあふれるフランス車」
訳知り顔の評論家の先生方が口を揃えて言うこの言葉は、敢えて
言えば実は的外れ以外の何者でもない....
市民社会たるコミューンを構成するための不可欠な道具としての
使命をクルマに与えた最初の国こそがフランスであり、その象徴
ともいえるべきフランス車の典型、それがルーテシアである....
気軽で気を使わず、そして決してオーナーを裏切らぬその性質は、
例えるならば、互いに心を許しあい、自然に同じ空気を吸うような
成熟した恋人同士や親友であるかも知れない....
その資質の真髄は、過剰なスポーティさを誇るトップグレードでは
全てを味わうことは出来ない....そう、ルーテシアの本当の姿を、
ひいては真のフランス車とは何か、この命題を最もよく理解できる
人が選ぶクルマ....ルーテシア16Vであることは言うまでもない....
人間は道具を持ちえてこそ、人間なのである....ツールとしての
クルマ、まさしく道具のように、自分の体のように、等身大の存在
として活躍するルーテシア16V....この真実を理解できてこその
「エスプリ」なのであり、そして確かにこれを理解しているオーナー
の開明さに、私は惜しみない拍手を贈りたい。
誉めゴロ師様!ぜひ
>>247のムーブを
再誉めしてくださいませ!お願いでございます!
度重なるお願いで大変恐縮ではありますが、
誉めゴロ師様にとどめをさしていただきたいのです!
353 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/14(月) 16:52
まだ褒められていない車ってどれくらいあるの?
354 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/14(月) 16:53
355 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/14(月) 17:07
神 超傑作 傑作 佳作 良作 凡作 惜作 不作 駄作 超駄作 放置
┠──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨
▲
素晴らしすぎます
1さんも同志のみなさんもがんばってください
356 :
褒めゴロ死@1:2001/05/14(月) 17:08
仕方ないね
ムーブ
>>247 やんちゃな少年を思わせる車。
誰でも乗れる中途半端な車しか作らないTOYOTAの手先ダイハツによっ
て作られた軽自動車、それがムーブである。
非力な軽自動車にターボは必須のこの時代、あえて時代の流れに逆らう
ノンターボのそのエンジンは安全運転に最適で車を道具として使うだけな
らそれで充分である。
また、後部座席は軽自動車にしては広く後部座席に乗る人には願ったり
適ったりの、TOYOTAっぽい感じが大衆に非常に人気である。
全てにおいて80点、得意も無いが苦手も無い受験生が羨ましがるような
車、ムーブ。
同乗者がとても楽しい車である。
>>356 誉めるにしても
偽者を騙る必要はないと思われ
つか全然文体が違うからバレバレすよ
358 :
誉めゴロ師志望@303:2001/05/14(月) 17:18
359 :
褒めゴロ死@1:2001/05/14(月) 17:18
いや、師が死に変わっているので文体見なくても解かると思います
360 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/14(月) 17:18
361 :
褒めゴロ死@1:2001/05/14(月) 17:20
頼むからちゃんと名前見てクレー
362 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/14(月) 17:20
363 :
褒めゴロ死@1:2001/05/14(月) 17:20
364 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/14(月) 17:21
365 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/14(月) 17:21
えらそに、仕切んなや。
366 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/14(月) 17:22
全く困った物だね
367 :
247:2001/05/14(月) 17:24
>>356 うぐぐ・・・もう一息です・・あともう一息で死にます・・。
僕にとどめを刺せるのはやはり誉めゴロ師@1様しかいません・・。
368 :
255:2001/05/14(月) 17:25
>>349 ありがとー。生まれてきてよかった!
349さんの文を読んで私も泣けてきました。
アルトマンセー! 車マンセー!!
369 :
誉めゴロ師志望@303:2001/05/14(月) 17:25
>>364-366
まあまあ。
>>363でご理解頂けたみたいだから…。
せっかく良い感じのスレなんだから。
こっからはまた正常進行で。ね。
370 :
誉めゴロ師志望@303:2001/05/14(月) 17:29
そういえば
>>353さんが言ってるけど、
まだ誉められて無い車って何がありますか?
もしお暇な方がいらっしゃったら、情報キボンヌ。
371 :
362:2001/05/14(月) 17:30
言い過ぎたようで本当にゴメソ
363さんも頑張ってね
372 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/14(月) 17:38
新型いんぷst合い。
373 :
誉めゴロ師志望@303:2001/05/14(月) 18:13
インプレッサSTi
>>372 「ここに、私たちのプライドがある。」
スバルインプレッサWRX・STiの伊藤 健開発主管は、こう述べる。
WRC―世界ラリー選手権に勝利する為に進化を止めない
現代の恐竜・インプレッサWRX・STiは、正に富士重工の真髄である。
EJ20・水平対向4気筒2リッター可変バルブタイミングターボを心臓に。
ブレンボ製17インチ対向4ポットキャリパーブレーキシステム。
この車の底知れぬ力は、一般公道には不似合いなほどである。
こんなオーバースペックをどこで、誰が使いこなすのか?
そう批判する人が居るかもしれない。
しかし考えてみて欲しい。
「走る・曲がる・止まる」―この自動車の三大原則を
忠実に突き詰めた結果がこの車ではないだろうか?
伊藤主管の言葉に秘められた意志は、実はそこにあるのかもしれない。
さあ、イグニッションを捻ろう。
今や世界でも珍しいボクサーサウンドが、今日も貴方の五感を刺激する。
貴方は今、最高の自動車の一台を手に入れた。
この車を、それぞれのステージで最適に走らせることこそが
オーナーに課せられた唯一の義務なのだ。
374 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/14(月) 18:17
初代フェスティバ(キャンバストップ、5MT)
をお願いしますです。
375 :
夢を運び師@255:2001/05/14(月) 18:43
アルファロメオ156
>>132 イタリア男は恋人を愛するように自分の車を愛するという。
アルファ156、フェロモンという言葉がもっとも似合う車。
例えるならば、こぼれ落ちるように咲き誇る大輪のバラ、
グラマラスなボディは男たちを挑発してやまない。
けれど彼女は美しいのと同じくらいに気むずかしい。
イタリアの片田舎、没落した旧家から出てきた娘が
その美しさと知性で世界に羽ばたいたのは
自らへの自信と誇りがなければできなかったことであろう。
彼女を手に入れた男は幸運である。
しかしまた不幸でもある。
彼女は自分の男に、常に金と頭とテクを要求する。
ほんのちょっと乱暴な運転をしただけで
メンテナンスを怠っただけで、156は不機嫌の固まりとなる。
けれど手をかけて磨き上げ、惜しみなく愛を注いでやると
彼女は貴方に至福の時をくれる。
アルファサウンドの音にのって、どんな男も昇天間違いなし、
高慢で淫らでこの上なく美しい娼婦、それがアルファ156である、
376 :
誉めゴロ師志望@303:2001/05/14(月) 18:53
フェスティバ
>>374 クルマって、何の為に乗るのだろう?
速く走りたい。沢山載せたい。どんな道でも走りたい。経済的に走りたい…。
資本主義体制のもとでは、自動車は需要に敏感に反応し、それぞれの特性を特化させる。
ハイエンドなスペックを持つ車は、それがどう云った領域であれ、羨望された。
フォード・フェスティバ。
思えば、この車ほど中庸を追求した車は無かったのではないだろうか。
動力性能も、積載性も、経済性も、そして、遊びの領域も。
全て飛びぬけた要素は無いが、殆ど全ての要素は持っていた。
だから、誰にでも愛された。
だから、誰とでも長く付き合えた。
飽きの来ないシンプルなデザインと、故障の少ないシンプルなシステム。
少なく食べ、よく走り、無茶はしない。
だからと言って…。
ルーフに掛かったキャンバストップを全開にして海沿いの路を走れば
どんな車よりも楽しく感じることが出来る。
全ての要求に素直に応えようとした、こんな車は
機能主義・コスト主義に走りすぎた現代にはもう復活しないのかもしれない。
今一度考えて欲しい。「中庸」とは、非常に難しい命題であり
フェスティバは、唯一その命題に対して回答したクルマなのだ。
377 :
255:2001/05/14(月) 19:03
>誉めゴロ師志望@303 殿
感謝感激っす。
379 :
誉めゴロ師志望@303:2001/05/14(月) 19:09
>>夢を運び師@255さん
うぎゃ〜!まだそんなにあったのですねぇ。
みんなで手分けしてやりますか?(ワ
>>378=374さん。
ありがとうございます!嬉しいです。
380 :
R32:2001/05/14(月) 19:09
HCR32・・・。
BCNR32にはないところがあるとおもう。
381 :
255:2001/05/14(月) 19:16
個人的に、「それは誉めるまでもなく名車やろ」ってのも多いと思うっす。
私、国産セダン系は苦手なので(嫌いなんじゃないよ、詳しくないだけ)
そのあたりヨロシク
それと、インプやシルビアは何度か出てきていますね。
依頼者のみなさん、重複注意。
あとルーテシアの件
>>351ではありがとうございました。>誉めゴロ師@1さん
382 :
誉めゴロ師志望@303:2001/05/14(月) 19:25
じゃレガシィで。
>>316 「GT」と云う言葉について考えてみようか。
グラン・ツーリスモ。或いはグランド・ツーリング。
国産車の領域では高性能車の代名詞のような印象があるが
実際にはそうじゃない。
遠い遠い目的地に、早く、快適に到着する為の車の意味なんだ。
スバル・レガシィ。
今言った意味なら、この車が本当の「GT」であることが解るだろう?
見てご覧よ。
この水平対向エンジンは、低重心化によってハンドリングを鍛え。
足回りもそれに見合ったチューニングだ。
ラゲッジスペースは広大で、長旅の荷物を易々と引き受けてくれる。
内装は…ほら、ストレスの少ない快適な仕立てになっているだろう?
レガシィは確かに日本じゃ「豪華なワゴン」さ。
しかし本当はこの車を創った人たちが言いたいことはそうじゃない。
「この車で旅してください。快適に移動してください」って事さ。
お洒落に乗ってもいい。速さを誇ってもいい。
でも、一度でいいから
この車で、果てしない距離を走り、その時間をレガシィと共有してごらん。
この車は、君にとってかけがいの無い一台になる筈だよ。
383 :
名無しさん@そうだドライブへイこう:2001/05/14(月) 19:49
車種→→→スターレット(EP82)
グレード →GT turbo(5MT)
年式→→→H2年
車体色→→ダークメタリック
走行距離→64000km
修復歴等→後右部修復跡有
そのほか・・・
走り関係:N1マフラー(APEX)、減衰力調整式車高調(TEIN)など数え切れず多数(筑波山ダウンヒル仕様)
その他、オーディオヘッドユニット・スピーカーはADDZEST。ウーファーのみKICKER。ユーロテール、内装総張替、ブラックライト、ネオンバー、ハワイアンレイ、ナンバー「土浦530す・・82」など。
↑だけ見ると意味不明な車かもしれませんが、是非お願いします。
384 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/14(月) 19:51
「ごめんね おばあちゃん」と「さよなら 青い鳥」を読みました。
思うところあった証としてカキコします。紹介してくれた方、
ありがとう!
ネイキッド 5MT NAエンジソ
DVDナビ+MDステレオ
既出ですかね〜?
このスレ最高〜〜
387 :
330:2001/05/14(月) 20:12
>>338 >>330 デカカムリとかいわれて馬鹿にされ続けたアバロンが誉められてるよ・・
本当にありがとうございます。
388 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/14(月) 21:55
師の降臨を、師の降臨を!!
389 :
ルーテシア乗り:2001/05/14(月) 22:16
>>351 >>351 >>351 うおおおおお!!誉めゴロ師さんありがとう!ホントにありがとう!目の前の
モニターが滲んで見えます。。博識もさることながら、一度突き放して再度
舞台に上げる卓越した文章力。お見事です!もう孫の代まで語り継がせる
ことにします。心からありがとう!
390 :
誉めゴロ師@1:2001/05/14(月) 22:24
マツダ・ランティスクーペ・タイプR....
>>348 放射能に焼き払われたヒロシマから、不死鳥のように立ち上がった
光の神の導きし自動車メーカー、マツダ....
その守護神が創造せしランティスは、今もってその独創性と先進性
において、他者の模倣を許さない....
クーペの新しい可能性とはなにか、最も魅力的であり、且つ最も
難解なその命題にマツダは精力的に取り組み、そして鮮やかな回答
を導き出した....ランティスである....
2ドアが常識であったクーペ、それを4ドアという奇想天外であり
ながら、優れて合理的なパッケージの外観は、見る者に眩暈を催し、
次の瞬間には形容しがたい恍惚感を与えて止まない....
そして珠玉のV6エンジンが演出するその咆哮は、来るべき新しい
時代のクルマとは何か、その応えを声高に訴えていた....
ランティスのハンドルを握り、初夏の木漏れ日を浴びながらクルーズ
するその瞬間、私の中でエンターテイメントとユーティリティ、決して
相容れない二つの概念が一つになったと確信した....
クーペ冬の時代と云われて久しい昨今、クーペが進むべき道は既に
ランティスが出してくれているのである....
早すぎた時代の寵児....時代は今こそランティスを必要としている....
そしてその必要性を最も早くから理解した聡明な人こそ、ランティス
を所有するオーナーに他ならないのである。
「ごめんね おばあちゃん」
「さよなら 青い鳥」
だ、ダメです
私は弱いのですよこのような心の琴線に触れまくるお話は....
なにせプロジェクトXでも毎週泣いてます(笑
スレを紹介してくれた方、感動をまことにサンクす。
392 :
パク:2001/05/14(月) 22:57
おおお!
誉めゴロ師さん、ありがとう! ウチのランティス号もきっと
喜びます。いい思い出が一つ増えました。 このスレマンセー!
「おばあちゃん」「青い鳥」、僕も読みました。いいッスよね。
393 :
誉めゴロ師志望@303:2001/05/14(月) 23:45
>>386さん
あちゃあ、そうですか。
ちょっと文体変えてみようかな?って思って口語調にしてみたのですが…。
お気に召さなかったらスマソ。
394 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/14(月) 23:50
CGTVみたいのが皆様お好きなようで・・・・
パジェロミニを褒めていただいてありがとうございます。
もう一回車検にだすことに決めました。
395 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/15(火) 00:11
それでは僭越ながら私が・・
ただしS15シルビアってことで。(オーテックは次の機会にスマソ)
>>314 シルビアとは実に毀誉様々な車である。
デートカー、安価なスペシャリティカー、
そして走り屋御用達の改造車として、
時には熱狂的に受け入れられ、
時には車の持つ悪いイメージを具現化する存在として迫害を受けてきた。
S13、S14、S15・・・
デザインは基本的には一貫しているもの、
三車三様にそのキャラクターは異なり・・と言えば聞こえは良いが
その実は
それを生み出す日産自動車の会社としての方向性が定まらないという姿を
シルビアという存在にも見出すことが出来るということに他ならない。
だがシルビアには常に走りを第一とする信条を押し通してきた。
そしてそれ故のFRなのである。
S13でFRレイアウトの素晴らしさを改めて世に問い、
S14でRVブームの中、白眼視されながらもFRを押し通した。
そして最新鋭のS15シルビア。
勿論、FR・・・
不器用である。
走りを楽しむのに必ずしもFRである必要はなかろう。
それでもFRに拘る、FRしかないというその姿勢がシルビアがシルビアたる所以なのである。
シルビアは
流麗なエクステリアとは裏腹に
日産という実に不器用な会社を正に具現化した存在。
今の世、車にとって”走りが楽しい”という言葉は死語になりつつある。
もはや時代遅れだから・・・
だがS15シルビアはその正当なる後継者なのである。
↑基本をついてるかも
喜ぶべきなのか、悲しむべきなのか・・・
397 :
夢を運び師@255:2001/05/15(火) 01:12
ワゴンR
>>24 これは決して派手ではない、
しかし日本の自動車史を密やかに大きく変えた車です。
あたりを見回して見てください。
軽自動車メーカーでこのタイプの車を作っていないところがあるでしょうか。
また少し前までのミニバンブームを引っ張ったのは
一見つながりのないように見える、この車ではなかったでしょうか。
日本の車業界は実は行き詰まっていました。
もはや排気量の多さやターボ付きなどのハイテクを誇る時代ではなく
セダンという形ではニーズに対応しきれなくなっていたのです。
しかし従来の軽自動車では小さすぎます。
ワゴンRはそこに颯爽と登場したまったく新しい車でした。
軽自動車に新しい息吹を送り込んだワゴンRは
都心部にまでセカンドカーという存在を広げました。
普通自動車を2台持つ余裕はなくても、ワゴンRならもう一台持てる。
子供を抱え、買い物や幼稚園への送り迎えに励むお母さん、
免許を取り立ての若者たちにも自分専用の車を持つ選択肢ができたのです。
ゼロから市場を広げられる製品が
どんなにすごいものなのか、おわかりですよね。
すなわち、ワゴンRとは、自動車の可能性を世に知らしめ
新しいジャンル名となった名車たち、
ロードスターやスーパーセヴンと並ぶ、あるいはそれを越える車なのです。
これからの時代はますます小型車へのニーズが高まるでしょう。
ワゴンRタイプの車が世界中にあふれるのも
そう遠くないことではないかもしれません。
日本では成熟しきった感のあるワゴンRですが
それはまだまだこの車の歴史の1ページにすぎないのです。
-------------------------------------------------------
いかにCGTVでもここまでは書けまい(w
>>394さん、ありがとう。
「もう一回車検に出す」なんて、人様の車ながら最高にうれしいです。
実は私もファーストカーにパジェミニを買おうか迷ったのですよ。
免許を取ってすぐ、「軽の中古なら買ってもいいよ」と親に言われて
#アルトやミニカ、ワゴンRを想定していたものと思われ
ビートを買ってきた大馬鹿者は私ですが・・・。
僕いまだに「あくまで〜思われ。」って使ってるんだよね。ダサイ?
ダサイのかな?
私、2ちゃんねるに来たばかりのところで、
とりあえず色々使ってみたい状態なんです。
「思われ」はダメですか? 研鑽します。
あとこれも使ってみたかったです。ヽ(´ー`)ノ マターリ
400 :
誉めゴロ師志望@303:2001/05/15(火) 13:39
シーマ
>>90 ラテン語で「究極」を意味する、日産ドラーバーズカーの旗艦、シーマ。
平成の世の幕開けと共に登場した初代は、「シーマ現象」と呼ばれるほどの
大好評を博した。
プラザ合意以降の所謂「バブル経済」の寵児として生まれたこの車は
それぞれの代で、考えうる最高の贅が施された。
バブル…今でこそ、日本経済の凋落の原因として揶揄される時代だが
実はこの時代があったからこそ、国産車は世界レベルに到達したといえる。
この2代目シーマは、正にその代表といえよう。
VH41DE、V型8気筒DOHC32バルブの4.1リッターエンジンは
270馬力という最高出力よりも、37.8キロという豊かなトルクが売り。
それまでの国産車には無かった優雅な乗り味が、オーナーを寛がせた。
若干下がり気味のテールは豊かな欧州調の仕上がり。
クロームに縁取られたフロントグリルも、それまでの国産車にありがちな
過剰装飾によるギラついた存在感を廃し、クリーンなイメージを演出する。
内装は当然のことながら、日産最高峰の車の一台として創り上げられたものとして
最高のもてなしをパッセンジャーに振る舞い、またオーナーの所有感を充分に
満足させることが出来る。
オーナメントに輝くアカンサスの葉は「知性」を意味し、この車に乗るオーナーの
人間としてのクオリティの高さを標榜するのだ。
このデフレ経済の折、斯様にコストとプライドをたっぷり掛けられた車は少ない。
もうもしかしたら、こんな車は二度とこの国からは生まれないのかもしれない。
401 :
誉めゴロ師志望@303:2001/05/15(火) 19:36
>>400 「ドラーバーズカー」って何だよ!
「ドライバーズカー」の間違いでした。
鬱氏。
402 :
主婦:2001/05/15(火) 21:02
あたしの車を誉めてあげてください…
車種…トヨタ コルサ
グレード …VIT-X(EL40だっけな?)
年式 …H7年
色 …メタリックグリーン
走行距離 …20000キロちょい(1年前の中古購入時は7000キロ)
修復歴 …幼稚園バスを避けてバックして、
左後部電柱にぶつけてへこんでいる(未修復)
カセットデッキがおしゃかになった(未修復)
その他…レカロのチャイルドシートをつけて、毎日小さな子供を
乗せてドライブ。軽枠にとめられるので買い物には便利。
403 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/15(火) 21:32
すいません、ライトエースノア誉めていただけないでしょうか?
404 :
402です:2001/05/15(火) 21:33
この車は、息子(いまは1歳10ヶ月)を出産して(1999年7月)、
息子の胃腸が弱く、医者に通うのに車がなく不便なのを見た
両親が、2000年の5月にくれたものです。2週に一度、これで
医者に通い、今は下痢もなくなり、元気になりました。
なのに…買い換えを検討しているんです。私。それで誉め殺してもらおうと
思って…。よろしくお願いします
405 :
誉めゴロ師志望@303:2001/05/15(火) 21:53
コルサ
>>302 トヨタ初のFF車、コルサ。
トヨタセダンラインナップのボトムレンジを支える一台として
長く造られ続けた。
ミニマムセダンの模範生として、私も好意的に捉えていた一台だ。
この車が、オーナーの家族の中で果たした役割は大きかったであろう。
「もうすぐ病院だからね。頑張ろうね・・・」
愛しい息子に優しい声をかけながら道を急いだあの日。
「今日はどこにお買い物に行こうか?食べたいものは何かな?」
夕食の献立を考え、買い物に向かう車中での楽しい呼びかけ。
天使のような笑顔で顔をくしゃくしゃにした息子と、幸せなドライブ。
なんでコルサが、この様なエピソードを作ることが出来るのだろう?
答えは簡単。
このコンパクトな車の、コンパクトだが快適なキャビンは
ドライバーとパッセンジャーの間に必要以上の空間を造らない。
お互いの体温を感じあう事の出来る広さは、即ち安心をもたらす。
親子の温かい関係を、しっかりパッケージングできる、この車・・・。
凹んでも、音が鳴らなくなっても、悲しくはならない。
なぜなら、このキャビンには、愛しさと暖かさが溢れているから。
クルマを無機物の集合と考えてはいけない。
そうでなければ、車の中で人間のドラマや思い出が紡がれる筈はないのだから。
406 :
402です(泣):2001/05/15(火) 22:03
402です。誉めゴロ師志望@303さんありがとうございます。
うるうる。いろんなこと思い出して涙腺が…。
きっといつかは買い換えてしまうんだけど、それまで大切に乗りたいと
思います。そうそう、ちょっといい報告が。
いまさっき夫から連絡があって、カセットデッキ、もしかしたら
お友達からただでいただけるかもしれません。これで息子の好きな
モー娘。をかけてあげれます。
では、これから2人でコルサで夫を駅まで迎えにいってきます!
ありがとう。
407 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/15(火) 22:06
408 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/15(火) 22:49
>>407 ちがうちがう
誉めゴロ師志望@303様じゃー
つかもう「志望」なんてレベルではないでしょう。
本格的に名乗りを上げられる事をきぼーんします>>303様
409 :
誉めゴロ師志望@303:2001/05/15(火) 23:28
>>408さん。
いえいえとんでもない!
>>245と較べてみれば
僕と誉めゴロ師@1さんの実力差がよ〜っく判りますよ。
まだまだ「志望」です。
ただ、そう言う言葉をかけてくださったことは、素直に嬉しいです。
ありがとうございます。
>>407さん。
ありがとうございます!嬉しいです。
410 :
名無しさん@そうだドライブに行こう:2001/05/15(火) 23:34
このページ心あたたまるっす。
411 :
誉めゴロ師@1:2001/05/15(火) 23:40
今帰ってきました。今日はまるで時間無しでしたっす。
さてこれから始めましょうか。
>>409>誉めゴロ師志望@303さん
いやいや、もう名乗りを上げて下さい。
人と車に対する愛を直截的に、そして等身大に語りかけ、
読む人を大きな優しさで包み込んでくれるかのような
303さんの文章は、私は真似できません。
「誉め包み師@303」
私としてはこの称号を是非名乗って欲しいと思います。
412 :
402の主婦:2001/05/15(火) 23:47
>誉め包み師@303様
あたしもこの称号、303さんにピッタリだと思います。
で、303さんに誉め包んでもらったためか、私の友達からも
「デッキあげる」の連絡が!すごい!誉め包んでもらったら
幸運までむいてきたみたい。感動!!
あんまりうれしいんで、HPの日記にあげていいですか?
413 :
誉め包み師@303:2001/05/15(火) 23:48
>>411=誉めゴロ師@1さん
うひゃー!そげな…(九州人です)。
愛車を誉めていただいたばかりか、ハンドルまで付けて頂くなんて!
いやいや光栄です。恐縮ですが、折角頂いた名前ですので、使わせていただきます。
今後も「誉めゴロ師道」を極め、誉めゴロ師@1師匠に一歩でも近づけるよう
精進したいとおもいますです!
225ってなんでしょうねぇ、255ですよおねーさん。ウツダ
あと「どこき」は「ごとき」ですよ。場所は言いたかないけど
サーフのとこですよ。依頼者さんゴメン
アルファ75、私にも一台ください。
415 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/16(水) 00:06
あげ!
416 :
誉めゴロ師@1:2001/05/16(水) 00:19
再三要望により再誉め御免
ダイハツ ムーブ....
>>247 古来より我が国の経済を支えてきた、西の大都市 大阪....
その進取の気質を今に受け継ぎ、その名を冠した街に聳え立つ、
大阪が世界に誇る偉大な小型車メーカー、ダイハツ....
進取の気質が軽自動車とミニバンを融合させた、言わば
“ミニマムバン”の可能性を世に知らしめたムーブの名声はあまりに高い....
皆さんは旧東欧諸国やイスラム諸国の映画をご覧になった事が
あるだろうか....はみ出す事は決して許されない、絶対的な表現
規制の中で、自らが信じる真実を表現するために監督達は血反吐
を吐きながら、のたうつように必死に映像と格闘し、想像を越えた
技法によって我々観客の脳に直接、真実の在り処を叫ぶ映画は
数えるに限りなくある....
規制とは独創心の創造主であるとも云えるのだ....そのことは
云うまでもなくクルマにとっても同じ事である....
外形寸法や排気量等、厳しい軽自動車枠の中でダイハツの技術陣
は“ミニマムバン”の実現を目指して、血反吐を吐きながら完成
させた、マキシマムな夢と真実をミニマムなボディ一杯に詰め込ん
だその芸術作品....それこそがムーブなのだ....
規制が独創を産む、その言葉を証明するに余りある例であろう....
KONISHIKIが踊るムーブのCMを見るに、常に思うことがある....
ムーブの小さなボディに一杯に詰め込まれた夢と真実は、
そのドアを開けた瞬間から溢れ出し、オーナーを暖かく包み込む
のだ....そう、「独創」は溢れ、踊り、オーナーを感動させる....
「“限界”や“規制”など怖くは無いのだ」
ムーブは私にそう語りかけているような気がしてならない。
417 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/16(水) 00:48
癒し系の次は包み系に決定!!
つか、この涙を誰か止めてくれぃ。
418 :
247:2001/05/16(水) 00:52
419 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/16(水) 00:56
このスレさいこぉ
420 :
誉め包み師@303:2001/05/16(水) 00:56
>>418さん。
あはは。やっと昇天できましたね(ワ
421 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/16(水) 02:33
>>375 夢を運び師@255 氏
上手い!最高!ご苦労様!
422 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/16(水) 04:12
>1
尊敬あげ!
'66 VW Beetle
>>184 子供のころ、結婚した花嫁さんと花婿さんは
なぜかこの車(のオープンタイプ)に乗って、後ろに空き缶を引きずって
砂漠の中をどこまでもまっすぐにのびる未舗装の国道を走り、
ハネムーンに出かけるものだと思っていた。
そのイメージは今でも強烈で
ビートルといえば青い海と砂浜と椰子の木である。
こんなにアメリカンな車がドイツ生まれであったとは
知ったときはかなりおどろいた。
なんでも、アドルフ・ヒットラーの国民車構想の命を受け
ポルシェ博士が開発したのだとか(だからポルシェと同じ空冷RR)。
第二次世界大戦中は軍用に使われ、
戦後は真の国民車として民間に開放された。
そしてビートルはアメリカに渡り、かの地で人気を博したのである。
ビートル(カブトムシ)という愛称をつけたのもアメリカ人。
なお、ビートルはドイツ以外にブラジルでも作られ、
メキシコでは今も作られている。
なんて奥深い車だろう。
ビートルは不幸な生まれを乗り越えて、世界中で愛される車となった。
彼ののんきな丸目の中には、そんな歴史が隠されている。
貴方の66年式のビートルも、どんな歴史を経てきたのでしょうね。
・・・でもなぜか思うんですよ。
それはきっと幸せな歴史だったのだろうと。
例え不幸があっても、それを幸せに転化してきたのではないかと。
出会った人、みんなに愛されてきた車ではないかと。
カラカラと空き缶を引きずって、空冷エンジンの音も高らかに
どこまでも、ビートルは幸せの似合う車です。
------------------------------------------------------------
>>421さん
ありがとうございます。
怒られたらどうしようか、ちょっとドキドキしていました。
娼婦というのは性的なイメージを出したかっただけで
それ以上の意味はありません(あ、お金かかるのもあるかな)。
イタ車の中でも特にアルファはエロいっす。
で、156なんて今までさんざん誉められているだろうから
雑誌などはしない(できない)表現を使ってみようと思ったのです。
・・・あんまり書くと無粋ですかね。
424 :
255:2001/05/16(水) 07:24
だー、sageてしまいました。
徹夜明けでhappyなのは私の頭です。
ってゆーか、夢の国へ逝ってきます。
425 :
184:2001/05/16(水) 12:19
>>423 夢を運び師@255さんありがとう〜!
実はカリフォルニアで乗っているんですよ。
バカみたいだけど、走りながら喜んでいるような感じがする車です。
道行く人達も私の車を見ながらニコニコしていたりします。
もう帰国なので手放さざるを得ないのですが、この車にして本当に良かった。
新しいオーナー氏は空冷VW3台目だとか。これじゃなきゃダメなんだそうです。
大事にしてくれると思う。フィアンセが凄く可愛かった。というわけでとてもタイムリーですね!
幸せな歴史が続くといいな。
426 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/16(水) 13:27
昨日このスレを何気なく読みはじめ、イッキに最後まで来ました。
誉めゴロ師さん、夢を運び師さん、誉め包み師さん、最高です!!
そして私も・・まだほめてもらってないクルマが多いのに
お願いするのも気が引けるのですが・・・・
車種…ニッサン フェアレディZ(Z32)
グレード …300ZX(ツインターボ)
年式 …H8年
色 …ホワイトパール
走行距離 …80000キロ弱(中古購入時は70000キロ弱)
修復歴 …ヨメが車庫入れ時にポールに右後ろをゴリッと(すぐ修復)
チューン等まったく無しのドノーマル車。
ホイールは、ディーラーオプションだったBBSです。
洗車は毎回手洗い・手ワックス。平均月2回。
平成元年〜5年ころの中古ベストモータリングビデオでZ32をよく
探すのですが、R32やRX−7とかは毎回のよーに出てるのにこいつは
ほとんどなく、2chでもあまり話題に上らないクルマなので寂しいです・・・
1989年の登場以来(その頃は大学入りたてだった)、恋こがれて
去年、ヨメのクルマを下取りに出させてもらってようやく手に入れられた
クルマです。ヨメも全く反対をせず、気に入ってヨメ一人でドライブにも
行ってます。
427 :
誉め包み師@303:2001/05/16(水) 15:23
フェアレディZ
>>426 Z32型 フェアレディZ。
1989年の発表時のコピーは「スポーツカーに乗ろうと思う。」
意外に思われるが、国産車で初めて280馬力を達成した、
正に「THE NISSAN SPORTS」。
本物のラグジュアリースポーツとして誕生する為に
この車にはありとあらゆる努力が払われた。
デザインを優先し、それに技術を併せた異形ヘッドライト。
獰猛なパワーを、豊かなトルクでコントロールできるVG30DETTツインターボ。
ショートデッキ・ワイドボディ・低い全高・・・。
これまでに製造された全日産車の中で最高のデザインと評価されるそのシルエットは
誕生から12年経った今でも、色褪せるどころかますますその存在感を誇示する。
SP30の頃から、S30・S130・Z31と
純粋に一つの路線を突き詰めつづけたこの車は、正に国産スポーツのサラブレッド。
真珠のような白色のボディ。その余りにも艶やかな姿は
実用性や経済性を無視してでも手に入れたい。
「いいオトコ」と「いいオンナ」が惚れる一台。
それがZ32フェアレディなのである。
>>426さん。
じゃ僕と同じ年かも知れませんね!
428 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/16(水) 17:05
うひょひょ、包まれた包まれた!!
ありがとうございます!
同い年ですか?私70年生まれです。
「いいオトコ」と「いいオンナ」だって・・
ひょっひょっひょ、てれまっせ!!
これからもがんばってくださいネ!
私も応援したいところですが、いかんせん三氏ほど
知識がないもので・・・・
あと、まだ誉めてもらってない方々に。
割り込んで誉めてもらって申し訳ありませんでした。
>>383のスターレットGTもお願いします。是非。
430 :
誉め包み師@303:2001/05/16(水) 18:16
スターレット
>>383 仮に貴方が300馬力のハイパワーマシンで、筑波山のワインディングを快走しているとしよう。
想像してみて欲しい。
誰にも負けないほどの溢れるパワーと、鍛え上げられた足廻りで武装しているのに
背後にぐんぐん迫るフォグランプと、甲高いエキゾーストノート…。
しかも朝靄に煙るそのシルエットが、まるでファニーカーのように小さなものであったら…!
EP82スターレット。
小排気量であること。FFであること。そんなハンディキャップを
何食わぬ顔でぶち壊す、獰猛な「小さな星」。
リッター100馬力を超えて過給するターボエンジンを抱え、小振りなボディを
半ば強引に振り回して、きついアールの掛かったコーナーを軽々とクリアする。
唯一凄みを感じさせるのは、ボンネットフードに乗ったパワーバルジと
フロントグリルに置かれた「GT」の文字。
他のグレードはあんなに可愛らしいエントリーモデルばかりなのに!
嗚呼、もう貴方のマシンを抜き去り、スターレットは遥か彼方。
ミルク色の霧の中に、最早エキゾーストのこだましか聞こえない…。
筑波山を走るときは気を付けた方がいい。
貴方と、貴方の愛車のプライドをズタズタにされないためには
パワーだけではなく、スペックだけではなく
相当の「腕」で懸からねばならないのだ。
>>428さん
あ!やっぱり!僕も70年生まれです!
431 :
名無しさん@そうだドライブへイこう:2001/05/16(水) 18:23
>>430 誉め包み師さん、ありがとう!!(感涙)
なんか元気が湧いてきました。がむばります!
432 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/16(水) 21:17
殺されるか、包まれるか。あなたならドッチ?
433 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/16(水) 21:37
このスレ、終わって欲しくない・・・
こんなクルマはいかがでしょうか?
免許を取ってはじめて乗った車なのですが・・・
古かったけど大好きだった車です。
もう最後の2年車検が残っていただけという車でした。
車種:RX-7(SA-22C 12A)
グレード:わかりません。
年式:S53年
色:ホワイト
走行距離:6万キロほどだったと思います。
修復歴:買って1週間でケツ流れてガードレールへ。
アドバンのType-Dは初心者&雨には難しすぎたようです。
フロントの足とガラスとフェンダーをいきなり壊しました。
当時スタンドでバイトしていた私は、自力で解体屋をめぐり、
中古パーツをかき集め、夜勤バイト中にすこしづつ直しました。
それから3万キロほど走り、車検を迎え、1年車検に突入・・・
かと思いましたが、学生だった私に維持費はなく、知り合いの
こよなく7を愛する方に売ってしまいました。
燃費リッター3kmまでマークしたことのある7でしたが、
やはり初めてのクルマ、忘れないものですね。
Fスポ、Rスポだけはつけていました。タイヤも当時ちょっと太目の205。
吹けあがりの良さが印象的でした。今一度思い出させてくださいませ。
434 :
ダンプ4年:2001/05/16(水) 22:30
愛車タホも頼む。
435 :
名無しさん@そうだドライブへ逝こう:2001/05/16(水) 22:35
>>432 別れた愛車なら昇天させて欲しい。
今の愛車なら、包まれたい。
436 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/16(水) 22:42
各誉め師の作品リストを作ったが「本文が長すぎる」と
怒られて書き込みできないです。
ひょっとして、本文中に記事番号(>>***)いっぱいあると
ダメなの?誉め記事と依頼記事の番号を全部書いたのだが…。
437 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/16(水) 22:50
438 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/16(水) 22:53
439 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/16(水) 22:53
車種 ムーヴ
グレード エアロダウンカスタムS
年式 2000
色 シルバー
走行距離 3500
修復歴 無し
その他 フルノーマル、峠を攻めすぎて最近タイヤが滑ります。
ドリフトの練習もしたことがあります。(うましか)
440 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/16(水) 22:54
441 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/16(水) 22:55
442 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/16(水) 23:27
車種 ランサーエボリューション7
グレード GSR
年式 01
色 ダンデライオンイエロー
走行距離 1600km
修復歴 無し
その他 サスペンション ブレーキ ブレーキバランスコントローラー
マフラー エアクリーナー コンピューター ポート研磨
エンジンバランスチューン タービンキット インタークーラー
トリプルプレートクラッチ フライホイール LSD プロペラシャフト
AYC バリアブルセンターデフコントローラー 軽量化
最高出力602ps 最高速度347km/h
やっぱサンバーの話しは泣ける・・・。
444 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/16(水) 23:30
やっぱりうちのコンソルテ誉めてもらえないんだ(T_T)
445 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/16(水) 23:54
素晴らしい名スレだ。何気なく走っているクルマが輝いているように感じらます。
なんて言うか、クルマに対して失われつつあった何かを、自分の中で取り戻せたように思います。
ありがとう。
446 :
441:2001/05/17(木) 00:04
>>443 あぁっ、抜けてました。ごめんなさい。
コンソルテ (
>>333)
他にもあるかも・・・。(汗)
447 :
441:2001/05/17(木) 00:06
うぅ、しかもずれた。
>>444です。
逝きます・・・。
448 :
255:2001/05/17(木) 01:12
コンソルテって、トヨタパブリカのOEMなんですね。
ストーリアとデュエットの逆バージョン・・・。
私はそろそろネタが尽きてきたので、調べに入ってます。
>>437-438、
>>440-441とまとめていただき、
どうもありがとうございますm(_ _)m>441さん
やはりバックオーダーから消化していきたいので
新規依頼の方はまず重複をチェックしてみてください。
車種が同じでもグレードが違うとか、モデルが違うとかはありますが、
たとえば私(夢を運び師)はなるべくその車種共通に通じるように
誉めゴロすようにしています。
ここは一つ、譲り合いの精神でお願いします。
いっそ、依頼する分、自分も他の人の車を誉めてみるのも
面白い経験ではないでしょうか(誉め包み師@303のように)
>>425 ありがとうございます。
新しいオーナーさんと、そのフィアンセさんと、ビートル君に
「おめでとうございます」とお知らせください。
ビートル、私も乗ってみたいです。
日本ではニュービートルが結構売れてますからねぇ。
ああいう車も素敵ですよね。
帰国なさったときの184さんの車選びが楽しみです。
いい出会いがありますように。
449 :
夢を運び師@255:2001/05/17(木) 03:16
ダイハツネイキッド
>>385 軽自動車で遊ぶということ。
この場合、遊ぶの主体はオーナーではなく開発者である。
本来軽自動車は純然たる実用車であった。
開発者はいかに実用車として優秀かに心血をそそいだ。
そして、ワゴンRの様に、実用車を突き詰めたあげくに
オーナー側に新しい遊びを提供した車もある。
しかしバブル華やかなりし頃、逆の手法で開発された車があった。
軽スポーツABC三兄弟車と呼ばれる、AZ-1、ビート、カプチーノ。
これらは開発者が軽自動車で遊んでみた結果
ユーザーも一緒になって遊んだ車たちだと思う。
ネイキッドはどうだろう。ぱっと見、実用車っぽいのだが・・・
私にはどーしても開発者が遊んで作ったとしか思えない。
外面パネルはすべてとっかえ可能、内装だって自由自在。
メーター類も開発者の冒険心と遊び心の感じられる出来である。
ミッゼットIIやニュービートルと通じるものがある。
開発者が楽しんで作ったんだろうなぁという感触がするのである。
開発者が楽しんで作った楽しむための車。
頭も体もハッピーなこの車で
オーナーたるもの、楽しく遊ぶ以外の選択肢はない!
450 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/17(木) 03:19
>>442 最高速度347km/h ってどうやって計ったの?
451 :
夢を運び師@255:2001/05/17(木) 03:41
ROVER827 Vandenplus
>>186 このシリーズ、初代ホンダレジェンドをベースに開発されている。
そのため基本骨格やサスペンション部品等はレジェンドと共通、
エンジンはレジェンドと同じHONDA製V6 2.7Lを搭載している。
日本が誇る技術屋ホンダと英国デザインの融合。
これは互いの弱点?を補完しあうという意味で、
ちょっと車を知っているものには
すぐに理想的なカップリングであるとわかるだろう。
イギリス車の内装は本当にすばらしい。
イギリス人にとって車とは、工業製品として出発したものではなく
馬車の延長という捉え方が強かったためと聞いている。
だから内装にいい布や皮を惜しげもなく使うのはあたりまえ。
以前、イタリア男にとって自分の車は恋人と書いたが
イギリス人にとって自分の車は愛馬なのだ。
優雅に走り、優雅に乗る。かっこいいのは当たり前。
ここがもっともイギリス車の特徴であるように思える。
これを足車にするとは186氏、相当な買い物上手とお見受けする。
尊敬のまなざしをおくらせていただきます。
私もそういう大人になりたいっす。
452 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/17(木) 04:53
このスレ最高です。
2chで涙が出たのは、初めての経験でした。
次の週末には、普段酷使している車を洗車してあげたくなりました!
こっそり、私の車も・・・・
シトロエンZX
グレード:1.6club
93年式
紺色
走行距離 100800キロ
私の生活の足となって、元気に走ってくれています。
雑に扱っているのか、ボディにはすり傷や凹みが沢山あります。
私の車もほめてください。
アルファロメオ・ベルリーナ2000
71年式、右ハンドル(英国仕様)
藤色(薄いピンク・純正色です)
走行不明、修理歴はすべての箇所。
エンジンはGTVと同じなのに人気皆無。
ホイルはカンパが入ってます。
もちろんクーラーのような邪道なものはありません。
フロアマットをめくると地面が見えます。
助手席のドアは中から開きません。
有鉛ハイオク仕様なので添加剤を入れています。
オイル交換など簡単な整備もしてくれるところが少なく困ります。
走っていることが奇跡のように言われます。
ここ7年くらい同じ車に会った記憶がありません。
よろしくお願いします。
なんかテンプレ流用されそうなイカした文章目白押し…。(w
>>442 ランサーエボリューション7...
本来WRCで勝つ為に作られた、日本では数少ない戦闘機と呼べる車。
「ガンダムのようだ」と揶揄される事があっても、極限まで機能を
追求したスタイルから速いクルマのオーラを感じる事が出来る。
その車に数々のパーツを投入し、最高出力を追求するオーナー。
347km/hを叩き出す怒涛のハイチューンド602ps。
数字だけで全てが説明出来る圧倒的な性能。
回りを威嚇するかのようなダンデライオンイエローのランサーがGTR
を軽々と抜き去る姿が脳裏に浮かぶ。
グランツーリスモのチューニングメニューそのままのようなモディファイ
内容への突っ込みも、どのように速度を計測したという疑問も、全ては
その脅威的な記録の前に色褪せてしまう。
最高速347km/h、最高出力602psのランサーエボリューション7...
「テストコース」でのみ真価を発揮するであろう脅威的な性能に惜しみない
賛辞を贈りたい。
感動スレだけど、
誉め殺し職人の方々に敬意を表してsage
457 :
誉め包み師@303:2001/05/17(木) 17:57
ディアマンテワゴン
>>129 日本車の世界に「ミディアムクラス」という概念を定着させた、ディアマンテ。
3ナンバー車はすべからく大きく・広く・豪華でなければならないという
それまでの見栄っ張りな高級国産車の価値観に対し、
「本当の『高級』は、肩に力が入っていないはずだよ」とでも云うかのごとく
過剰サービスにならないシックな演出が施され、2.5リッターを中心とした
V6エンジンのラインナップで、市場に大歓迎された。
さて、このディアマンテワゴンは、南半球・豪州製の一台。
かの地では大人気のこのディアマンテワゴンは、如何にもオージーが好みそうな
魅力に溢れている。
V6・3リッターのエンジンはジェントルな味付けながら、豊富なトルクに支えられ
長距離移動に苦痛を伴わない。
「ファースト・ミディアム・クラス」と標榜されたエクステリア及びインテリアは
高級感を演出するに当たって極めてオーソドックスな造り込みがなされている。
しかし、メカニズム的には三菱自動車が得意とする最新鋭の電子デバイスが多数盛り込まれ
安全且つ静粛なドライビングが楽しめるべく制御が行われている。
この車のオーナーは、小手先の演出に騙されない。
本当の「良質」を知る賢明な人なのであろう。
大人のスタイル―それが、ディアマンテワゴンを選ぶ一番の価値なのだ。
458 :
誉め包み師@303:2001/05/17(木) 18:03
>>441さん。
夢を運び師@255さんも仰っていますが、私からもお礼申し上げます。
しかしバックオーダー、かなりありますね…(^^;
459 :
誉め包み師@303:2001/05/17(木) 18:23
パルサーミラノX1
>>320 「端正」
パルサーほど、この言葉が似合う車もあるまい。
FN13パルサーは、その後のパルサーが欧州調のプレーンなデザインに集約される
切っ掛けとなった一台である。
GA15S・SHOC12バルブ1.5リッターエンジンや、
そのスペック・エクステリア・インテリアに極端なものは見られない。
しかし、オーナーにとっては是ほど居心地の良い一台は無いであろう。
FFレイアウトによるスペースユーティリティに富んだキャビン。
扱いやすく、必要にして十分な出力を持つエンジン。
スタイルや乗り方に変に気を使う必要の無い、リラックスできるこの車…。
そう。例えるならばコットンの真っ白なシャツ。
気負わず、ラフに、しかしちょっとお洒落に…。
オーナーの「端正」な佇まいや生き様を反映したかのような車。
兎角すっきりと生きることが難しい昨今。
パルサーミラノX1と同じ目線で暮らすオーナーのリラックスした生き方に
少し羨望と嫉妬を感じつつ、この車の評価を終えたい。
460 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/17(木) 18:50
1さん、なんかファンになっちゃいました。
ところでZZE123乗りだったんですね。
>>448 >>458 お礼だなんて滅相もないです。
何かお手伝いをして差し上げたいのですが、私の知識と筆力では
とても皆さんのように誉めることは出来ません。
せめてものエールということで。
なんだかこのスレが出来てからちょっと車板の雰囲気が変わった
ような気もしなくもないですよね。
これからも頑張って下さい(これもとても車板とは思えんレスだ…(W)。
462 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/17(木) 18:57
>>459 だんだんうまくなってきてると思う。
誉め包み師
464 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/17(木) 23:06
単純にうまくなってるというより、
1さんと303さんがうまくいいところを高めあい、
さらにいい領域へと達していきそうな感じに思います。
がんばってください。
誉め包みさん、誉めゴロ師さん、255さんとキャラの違いがまた
面白いと思います。共通してるのは「愛」があることかしら。
楽しみにしています。誉め待ちの方が終わったらぜひ
息子の愛車(アルファスパイダー、足漕ぎ)も誉めてくださいね(^^;
466 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/17(木) 23:23
>>465 いいねーそれ。ウチも購入検討中。えんじ色のやつ。
467 :
226のシビR:2001/05/17(木) 23:24
>>441 救済ありがとう。
>>350の「シビック」でまとめられちゃったかなと思って、
あきらめてました。まとめるなら、Type-R兄弟の末弟として
まとめて欲しかった、ってのはわがままかな?
468 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/17(木) 23:39
すごいよ、いや〜。
2chまだまだ捨てたもんじゃないね(ステルナヨ
がんばって!誉め殺しさん達!!
469 :
スパシーバ本郷:2001/05/17(木) 23:41
アルテッツァ AS200 (
>>47)
車に乗るのが楽しくてしょうがなかったあの頃。
峠の下りをクレイジーなスピードで突っ込んだり、
深夜の高速をアクセルべた踏みでかっ飛ばしたり。
コーナーが来るたび嬉しくなって、普通に乗ってるだけでも笑みがこぼれていた。
でも、時間は無限じゃない。
就職してから忙しくなって、人並みに恋もした。
残業が続いて休みの日は彼女とデート。
そのうち車は“道具”になっていた。
そんな時、この車と出会った。
この車“アルテッツア”には、車の原点が詰まっていた。
良く止まり、良く曲がる。
しかし、ただ安全なだけの車じゃない。
気がつくとアルテッツアのシートには、「車を操る」ただそれだけで感激してたあの頃の自分がいた。
「欲張りになろう」
この車と一緒に過ごせる毎日を想像していたら、自然と足がディーラーカウンターに向っていた…。
(了)
470 :
誉めゴロ師@1:2001/05/18(金) 01:09
すみませんここ数日まったく時間がとれなくてご無沙汰してます。
なんとか明日からは出来るか?
>>437さん
データのまとめ、ご苦労様&ありがとうございました。
とても自分ではやる気がおきない....ホントにサンクスです。
>夢を与え師@255さん、誉め包み師@303さん、スパシーバ本郷さん
大変お疲れ様です。つか安心して留守に出来るってのは甘えでしょうか。
なんだか文章のレベルアップもすさまじく、こりゃそろそろ私も引退間近
かと思わんばかりでアセってます。
あと、誉め包み師さん、私も70年生まれで同い年ですね(w
>>460さん
じつはCP9Aからの乗り換えでして(w
先月納車でまだまだ慣らし中です。
471 :
夢を運び師@255:2001/05/18(金) 01:30
プジョー205GTI
>>96 優雅なる自動車メーカー・プジョー。
気品漂うライオンフェイスにはプライドという言葉がよく似合う。
誰にも軽んじることを許さない、
その強烈な自己主張は実車を越えたオーラとして周囲に放たれる。
私は205が伝説のモンスターマシンの巣窟、
WRCグループBの中で勝ちあがれたのは
ひとえにこの車の持つ"プライド"の力だと信じて疑わない。
元となった市販モデル205は決して排気量の大きな車ではない。
しかし足のバネを駆使して大地の上を駆け抜けるその肢体は優美そのもの。
まさに猫。乗員にクラス外の乗り心地を提供し、機能美という言葉を実感させる。
そのボディに無駄な部分は一つもない。
壊れやすいのもご愛敬。
猫は甘えたで主人にかまってもらえないとスネるのだ。
最後に・・・
みなさんは「Love like a cat」という言葉をご存じだろうか。
猫族は絶対に主人を裏切らないと言われる。
それゆえ「猫のように愛す」という言葉は、恋人への愛と忠誠を誓う誓言となった。
私は205とそのオーナーに、この言葉を贈りたい。
-------------------------------------------------------------
ところで、ミッゼットって何でしょうね・・・私。
472 :
夢を運び師@255:2001/05/18(金) 02:16
メルセデスベンツC200エレガンス
>>207 なぜこの車が好きになれないのですか、アナタ。
全世界のステータスシンボル、メルセデス。
その高い安全性と快適性。妥協のない作り込み。
なにが不満なのですかっ!?
デザインがださい?わかってませんね、
ベンツは一世代前のモデルが人気をはくするのですよ。
それはデザインの先進性をなによりも証明してませんか。
マンネリ?わかってませんね、
万国のVIPは「やっぱりベンツ」と今もって言います。
あらゆる車を欲しいまま買えるようになった身分の方々が
そうおっしゃるのですよ。信じなさい。
でかい?わかっていませんね、
メルセデスはたしかにでかいですが、でかすぎはしません。
RVみたいに死角が多いこともないです。
それでも不満なら、
栄えあるスリーポインテッドスターのコーナーポールをつけなさい。
やっさんと同じ?犯罪者は捨て置きなさい。
Eクラスだとなにげなく悲しいけど、Sクラスまではがんばれません。
そんなあなたのCクラス。身の丈にあった車です。
皮肉じゃないです。フルノーマルで乗るあたり、とても品がいいと思います。
実はベンツのよさを誰よりもわかっていらっしゃるんじゃないですか?
自分の選択に誇りを持ってください。
ベンツを選んだことは絶対に間違いではありません。
ブランドにはブランドである理由があるのです。
---------------------------------------------------------
チナミニワタシハ80ネンウマレダヨヽ(´ー`)ノ
レガシィはガイシュツですが・・・セダンもお願いしたいです・・・
(スバルに言わせるとセダンではなく「4ドアハードトップ」らしい)
車種:レガシィ
グレード:RS
年式:平成3
色:ブラックマイカ
走行距離:10万km超
修復歴:有
その他:
ABS付きを某ディーラー系中古車屋で56万円で購入、スタッドレスタイヤだった為、
16インチアルミとM7Rを購入、エアクリとマフラーは変更済みだった。
ブレーキパッドを変え、筑波山に通うもガードレールに突入しフロント部を大破、
なんとか自走で帰還し50万円かけて修復、その際にフロント部を前期型のものに
換装。「こんな車日本に一台しかねーよ」と言われる。
ショック(KYB製SUPER SPECHIAL FOR RALLY)とバネ(RS-R用純正)
を知人から中古でもらい、筑波サーキットへ行くようになる。サベルトの4点式
シートベルトを付けたのもこの頃。知人のRS-RAにはかなわない(純正で
クロスミッションを搭載)事を知る。
知人のお手製ROMチューンでブーストアップ。追加メーター各種を入れる。
ある日、走行中にラジエーターのアッパーホースが破裂しオーバーヒート。
冷却水にオイルが混じるようになった為、知人に10万円で売却。
今でも知人がドコドコ音を轟かせながら乗っています。また最近冷却水
漏れたみたいですけど(笑)。
ちなみにRSは「リアル・スポーツ」の略らしいです。この車がWRCに
出ていたのを知る人は少ないんでしょうね。
474 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/18(金) 03:55
職人のみなさま、大変素晴しい文章の数々に感動いたしました。
よろしければ私の愛車も誉めていただけないでしょうか?
車種:S-MX ローダウン
年式:平成9
色:グラナダブラックパール
走行距離:4万km
修復歴:有
その他:2ちゃんねるでは非常に評判が悪いようで・・ ひどく馬鹿にされた
書き込みばかりで悲しくなりました。私は当時車には無頓着で、妻の趣味で
購入したのですが今ではとても愛着があります。改造はしていません。
友達が大変な時に救急車がわりになったり、色々と活躍してくれています。
どうかよろしくお願いいたします。
475 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/18(金) 04:03
>>472 感動のあまり、目頭が熱くなってきてしまいました。
476 :
255:2001/05/18(金) 04:10
>>470 誉めゴロ師@1さん
おおお!何と同じ年!
なのに何故こうも文章力が違うの?
まだまだ僕も甘ちゃんですねぇ…含蓄のある文が書きたいです。
>>472 夢を運び師@255さん
何と!こちらは10歳違う!
貴方の車への知識と文章力はどうやって…!?
マケタデス。
478 :
誉め包み師@303:2001/05/18(金) 09:45
サバンナRX−7 SA22C
>>433 昭和50年代初頭に一世を風靡した所謂「スーパーカーブーム」。
カウンタックや512BB、930ターボなどに、当時の子供たちは
瞳を輝かせ、街でそれらを見掛けようものなら、どこまでも追いかけていった。
その時、子供たちが思った事はひとつ。
―なんで日本にはスーパーカーがないんだろう?―
当時の日本の技術力・デザイン力・経済力では無理だったことを、当時の子供たちは
知る由も無かった。
更に昭和53年の排気ガス規制で、数少ない国産スポーツカーは軒並み牙を抜かれ
日本にそのような車が生まれることは不可能であろうと皆、諦めた。
マツダサバンナ・RX−7。
そんな時代に現れた、まるで夢のような車。
12Aロータリーエンジンは、排ガス規制下で唯一ハイパワーを搾り出し
軽量コンパクトなボディを構成することを可能にした。
そこに、リトラクタブルライトも斬新なウエッジシェイプのボディを架装し
(国産リトラクタブルライト車は当時他に絶版のトヨタ2000GTしかなかった)
当時では極めて稀な200キロオーバー可能な本格GTであった。
子供たちは、まるで童夢零を見たときのように心を打ち震わせた。
「日本の、マツダのスーパーカーだ!」…。
伝説のPGC10GT−Rを打ち負かしたRX−3のその頃から
広島で牙を研ぎ続けたロータリーの申し子。RX−7。
現在まで続くそのピュアスポーツの血脈は
常に現在のオーナー達を、そして車に夢を見る子供たちを魅了しつづけるのだ。
479 :
433:2001/05/18(金) 10:25
誉め包み師@303様、ありがとうございます!
感動いたしました。サイコーです。
おそらく同年代だろうとお見受けしております。
ですので、ばっちり同じ気持ちでした。
実現したときはもう古い車でしたが、うれしかったものです。
本当にありがとうございました。
小学生の頃、スーパーカー王冠なんてのを集めましたね。
480 :
いい気分さん:2001/05/18(金) 10:48
>>472 おお! タメですね。夢を運び師@255様。
やっとメルセデスを誉めて頂きありがとうございます!
思えば一週間誉められるのを心待ちにしておりました。
しかも同じ年齢の人に誉められるなんて
運命を感じずにはいられません。心からありがとう。
481 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/18(金) 10:57
親が仕事の関係で「次はヒュンダイかな」
と言っています。個人的には鬱・・・。
誉め殺せますか?
>>466 なかなかいいですよ。足漕ぎスパイダー。でもちょっとだけ
ステッカーチューンしてあげるとなおいいです。
でも、うちの息子(1歳10ヶ月)はまだ足が届きません…。
ところで…スーパーカー世代ですか。
私の夫がそうです。そんな夫の夢はフェラーリ。死ぬまでに叶えてあげたいな
483 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/18(金) 13:45
俺は足漕ぎがSP310だったよ。
1964年生まれ。
484 :
255:2001/05/18(金) 15:20
>>480 (
>>45)
ありがとうございます。ってゆーか、
はたちでメルセデスEクラス、21歳でCクラス、
このスレ住人っていったい・・・(T∀T)
485 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/18(金) 17:14
129です。
>>457 誉め包み師@303 さん、ありがとうございます。
自分で気に入って買った車だったんですが、度重なる三菱叩きで一寸気が滅入っていたんです。
お褒め頂いたのを見て、土に帰るまで乗ろうと思いました。
それにしても、文才がありますねぇ〜
486 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/18(金) 17:33
このスレを読んでいると、オーナーとしての誇りと購入時に抱いた夢を思い出す。
今日は花の金曜日、明日は晴れ!「そうだドライブに行こう!」
487 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/18(金) 17:53
>>470 引退なんて言って貰っては困ります!
貴方の誉めゴロシ文章を楽しみにしてます!
488 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/18(金) 20:00
超感動です。ぜひいつまでもやっていただきたい。
ここでは忙しいとは思いますので、別途サイトを立ち上げてはいかがでしょうか。
ゆっくり誉め殺すのがいいテンポかと思います。
あなた方の文才を、私では誉め殺せません。
みなさん、応援しましょう。
489 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2001/05/18(金) 20:09
うちの車も誉め殺してもらいたいです
車種 ヴィヴィオ RX−R
年式 H7
色 シルバー
走行距離 約9万3千キロ
修理歴 右前足回り付近一帯破損
その他 ブースト計、自作アーシング
さてどんな誉め殺しが待っているのか楽しみです
490 :
パルサー:2001/05/18(金) 20:18
むちゃくちゃ感動しました。ありがとう。
車検通して良かった。
491 :
エンブレムはS500:2001/05/18(金) 20:49
お時間がございましたら宜しくお願いします。
98年式W140型メルセデスベンツS320 黒 D車
サンルーフ、純正ナビ、内装黒、革シート、フル装備。
S600グリル、ヘッドライトワイパー装着 リア3面スモーク
完全S500仕様。その他ドノーマル。
一年落ち 走行7千キロをヤナセにて込み750万円で購入。
現在走行距離3万8千キロ。
故障はアイドリング不調1回:メルセデスケアーにて無償修理
マフラーから異音:メルセデスケアーにて無料修理
つい最近車検費用は17万円くらい。
燃費も意外によくリッター8キロ。主に仕事の出張で長距離の場合に使用。
普段は97年式メルセデスベンツG320ショート使用
よろしくお願いいたします。
492 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/18(金) 21:01
これまでも数々のお褒めの言葉すばらしい限りです。
このまま見ているだけではもったいないなと思い自分のも誉めてもらいたいです。
アンフィニRX-7タイプR
H4、距離:7、5万キロ 色:白
学生時代にバイトで貯めたお金ではじめて買った車です。維持費なども多くかかり
ますが、思い入れが強く大好きな車です。よろしくお願いします。
オイラの車がまだ褒め殺されていないのでage
494 :
褒め倒師@見習い:2001/05/19(土) 02:30
はじめて書き込みしてみるです。
ヴィヴィオ RX−R
>>489 あの名車「てんとう虫」、スバル360から脈々と受け継がれる軽自動車の血を受けたサラブレッド。
その親しみやすい外観とは裏腹に、サファリラリーでクラス優勝を経験している実力派である。
軽自動車としては珍しい4輪独立ストラットサスペンションの生み出すその優れた乗り心地と
運動性能は、いわゆる「軽四」のイメージを破壊するに十分である。
心臓もぬかりはない。独自の4気筒DOHC16バルブスーパーチャージャーエンジンは
低回転からトルクフルで、レブリミットの9200回転まで弾けるように吹け上がり、
走りへの情熱を狂おしいほどに掻き立てる。
居住性とて抜かりはない。ロングホイールベースが想像を超えた室内空間を現実のものとする。
居住性と走行性能、スバル360の時代から突き付けられてきたこの命題に対する集大成としての
この車は、もはや精緻な芸術品と呼ぶに相応しい。
もはや絶版車となってしまったが、その輝きは曇るどころか増す一方である。
そう、あの誇り高き6連星のように…。
…まだまだかな。修行します。
495 :
褒め倒師@見習い:2001/05/19(土) 02:31
>494
その調子で褒め殺されていない車をどんどん褒め殺してください。
497 :
夢を運び師@255:2001/05/19(土) 03:14
アルファロメオ75
>>208 アルファを所有するということは、女優を妻にするようなものだと思うのです。
「美しい車ですね」とはアルファに対する当然の誉め言葉。
しかもアルファはただ美しいだけでなく、内に大いなるエンジンを秘めています。
このたとえでいくと、最新型アルファはデビューしたての新人女優、
オールドアルファは誰もが一目をおく大物女優、まさにそんな感じがしませんか?
75は今ならちょうど9〜13年落ち。
外国中古車としてはいい感じの、いわばミドルエイジといえるでしょう。
人間でいうと30代ってところでしょうか。
中身は熟成され、カリスマ性には磨きがかかってきたものの
そろそろお肌の張り艶が気になるところ、
若いときのように一晩寝れば卵肌というわけにはいきません。
錆はシミ、内装はがれはお化粧崩れ、女(アルファ)は大変です。
でもね、女性がもっとも美しいのは30代です。
「手をかけた美しさ」というものをじっくり味わってください。
ミドルエイジアルファ、いいじゃないですか。
若者のようなミーハーさはなくなりましたが、
内側からにじみ出るカリスマはこれから養われるのです。
その過程をオーナーも一緒に楽しんであげてください。
アルファの美しさを一番近くで堪能できるのは貴方なのですから。
-------------------------------------------------------------
歓迎します>褒め倒師@見習いさん
同志が増えるとは、心強いです。
力及ばず私ではオーナーを満足させられなかった場合、
後の始末はお願いしますねっ(オイオイ
498 :
夢を運び師@255:2001/05/19(土) 03:53
シトロエンZX
>>452 映画「TAXi」を見て、
「フランス人って馬鹿なんだ〜」と安心した人、手を挙げなさい。
はーい。
ごくフツーのタクシー仕様406がスイッチ一つでエアロガチガチ、
前にも後にも羽、オバフェンが出現してタイヤが張り出して
ステアリングはモモステに交換!(必ずやります)
走り屋の夢を体現した映画であると同時に
ボンドカーや日本のアニメ・ヒーローものの変身カーに憧れた
あの頃の童心をくすぐる映画でもありました。
あのタクシーはプジョー製でしたが、
変身機構を作ったのはきっと傘下のシトロエンだと私はきめつけています。
シトロエン・・・"夢の機械"としての車の未来を追求するメーカー。
天才とナントカは紙一重という言葉が頭をよぎるメーカーでもあります。
この外観を見てくださいよ。なんか、こう、
「空を飛んだり」「水に潜ったり」という意味での高性能カーな
デザインだと思いませんか。近未来な感じがして私は大好きです。
角目ヘッドランプには独自の無機質さがあり、宇宙人を連想します。
シトロエンといえばハイドロシステムがあまりに有名ですが
幸いなことにこのZXには搭載されていません。
「緑の下血」、恐怖のLHM漏れの心配はしなくていいのです。
けれど乗り心地はとてもいいとのこと。
きっとシトロエンの技術者にとってはハイドロの乗り心地が標準なので
ゴムのサスでも地面をなめるような別次元の乗り心地を追求したのでしょう。
イイカンジの間違え具合に拍手をおくりたいと思います。
誉めてない? 誉めてないですってー?
"変人"小泉氏が首相になって圧倒的支持を得る世の中ですよ。
変でいいじゃないですか。私は大好きです。
夢を運び師@255 様
私の愛車を褒め殺してくれてありがとうございます〜。
滅茶苦茶感激しました。
これを励みにあと10年は乗り続けたいと思います。
もっともその前に車ごと死んでしまいそうですけど。
500 :
同人ヲタ:2001/05/19(土) 04:12
アルファ75
>>208 トリノのフィアットに対抗し、1910年ミラノに設立されたロンバルダ自動車
有限会社が1925年ニコラ・ロメオと出会ったことによりアルファロメオの名は
確立された。幾多のモータースポーツでの栄光を掲げ、アルファ75は同社の
創立75周年を記念し、85年にジュリエッタの後継車としてデビューした直線
基調のデザインが美しいコンパクトFR車である。
バブル期の日本にあって同じクラスのBMWE30が圧倒的なセールスを続ける中、
あえてミラノの車を選択したユーザーが想うのは、赤い情熱かそれとも狂気か。
かつて日本車が手本とした直4 DOHCが奏でるサウンドは、5速6000回転に至り
ANSAマフラーによって更なる官能領域に到達する。恍惚の瞬間である。
気筒当たり2本の点火プラグが打ち出す、ツインスパークの激しい鼓動が聞こ
えるだろうか。
イタリアミラノの名家、ビスコンティ公爵家の家紋に由来する偉大なる紋章
はあまりにも高名だが、1986年にフィアットの軍門に下った現在では、その
盾形グリルの中に出生地ミラノの名を掲げることを許された最後の純血種
アルファロメオである。
V6の2.5かも知れないけど、勝手にTSにしました。
ああ、資料を探していたらかぶってしまった・・・。
同人オタ 様
続いての褒め殺しありがとうございます。2回も褒め殺して戴けて
嬉しい限りです。あと、私のはTSですのでご安心ください。
最初はSZを買おうかと思ったけどやっぱりV6はだと頭が重いし
荷物が積めないのでTSにしました。
取り敢えず今から箱根と富士に行って来ます〜。
503 :
褒め倒師@見習い:2001/05/19(土) 04:39
こればっかりやってる訳じゃないけど、けっこう時間掛かるんだよな。
先人たちの苦労に頭が下がります。
で、なかなか出そうにない車逝ってみます。
S-MX ローダウン
>>474 古くはシティから連綿と続くトールボーイ路線の先鋭を行くのがこのS-MXである。
「ハコ」を思わせる外観は、コンパクトでありながら居住性を追求したが為の
いわば必然の造形美。独特の低く構えた台形のフォルムが踏ん張り感を演出し、
固く締め上げられたサスペンションが内に秘めた熱い走りを予感させる。
エンジンは新開発の2000ccDOHCエンジン、B20B。
VTECこそ搭載されていないものの、「技術のホンダ」がかつてF1で常勝を
誇った技術は、このエンジンの中にも脈々と息づいている。
回すほどに昂ぶるマグマのような熱い鼓動は、我々を非日常的な愉悦の世界へといざなう。
室内へ目を向けると、一瞬にしてフルフラットが可能になるベンチシートが
ひときわ異彩を放つ。ずいぶん論議を醸しもしたが、愛を語らう恋人たちには
永遠とて一瞬に過ぎない。誰が愛し合う二人を止めることができようか。
真の愛を知る風流人が乗ってこそ、この車は生きるのである。
504 :
ベルリーナ2000:2001/05/19(土) 04:53
いいなあアルファ75・・・
俺のベルリーナも楽しみに待っているよ。
でもやっぱり資料とかほとんどないだろうし・・・
505 :
同人ヲタ:2001/05/19(土) 06:19
アンフィニRX-7タイプR
>>492 有機的で美しい彼女を初めて見たのは10年以上も前、雑誌のスクープ
記事だった。なんとなく免許を取ったものの、欲しい車にはどれも手
が届かなくて父の車で我慢していた。
それなのに、官能的な肢体の彼女だけはどうしても手に入れたいと思った。
そのスタイルだけじゃなく、掲げられたプライスタグにもクラクラした。
それでも彼女のためなら、どんな辛いバイトも耐えることができた。
そうして手に入れた、初めての自分だけの白いFD3S。当然タイプRだ。
少し、というか、かなり父に援助してもらって払い終わったローンに
忙殺された学生時代。雨が降るたびに洗って磨いていたっけ。
世界で唯一無二の13Bをレブまで踏み込むことが怖くて、ただ乗せられて
いるばかりの毎日だった。
あれから9年、少しも色褪せることの無いデザインなのに、
今は雨に打たれるままにしている僕。
もう一度取り戻したい。
食費を削ってシーケンシャルツインターボの音色を聞き、レブリミット
の警告音すら忘れて、次のコーナーを求めて睡眠時間を削ってでも彼女
と過ごした、あの日々を。
2年後には彼女の妹たちと、その心臓の13Bは役目を終えると聞く。
これからも僕は、肌荒れが目立つけれど美しい彼女と一緒にいるだろう。
今日は久しぶりに洗車をしようと思う。
506 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/19(土) 13:15
すげえ。すごすぎる。
新たな文才が現れてる。
>褒め倒師@見習いさん
>同人ヲタさん
がんばってください。
最近車がますます好きになってきました。
このスレ永久保存ですね。
なんていうのかなぁ・・・
ここってみんな車けなしまくりの空間だと持っていたけれども
そうじゃなかったんですね。
もう一気に全部見てしまいました。
車を誉める、しかも格調高く誉めるというのは相当難しいことと思いますが、
是非バックオーダー分も含めて誉め殺して下さいね。
私は見ていることしかできませんが、期待しています。
誉めることとは関係ないのでsageます。
508 :
test:2001/05/19(土) 19:12
某マンガで可哀想だったので。
シトロエンBX
89年式 黒 5MT サンルーフ、ウイング、BBSホイール付き
ハイドロより下血、シフトリンケージ不調、クラッチ磨り減り、エアコン死亡。
509 :
スリムななし(仮)さん:2001/05/19(土) 22:01
ヨイショ、っと。
「ほめ殺す」と「ほめる」の違いを学んで欲しいな。
511 :
255:2001/05/19(土) 22:38
>>510 脱線しようが私はみなさんの求めにお答えします。
ホメコロシハナカレチャウノ( ゚д゚)
512 :
はじめです:2001/05/19(土) 23:19
BMW735Mスポ−ツ 2000年式 新車で購入 現在走行距離3200km前後
左のサイドモ―ルは嫁さんに破壊されてピラピラしてます。シ−トは子供に
破壊され破れてます。(あきらめモ―ド)色はチタンシルバ−です。
宜しくお願いします。
>510さん
それは私とあなたの秘密にしておきましょう。
514 :
同人ヲタ:2001/05/19(土) 23:42
E-FHP10プリメーラ5Dr(2.0eGT)
>>191 目指したのは[primera]。第一級である。
90年代には、シャシー性能で世界一になることを目指した901活動で
その[primera]な成果を享受したのはR32でもZ32でもなく、P10プリ
メーラである。
日本初のフロントマルチリンクサスを武器に、日本のドイツ人と呼ば
れた開発主幹の津田靖久は世界中のベーシック4気筒2リッター車が
覇権を競うヨーロッパセグメントDを見据えていた。
圧倒的なハンドリング性能を持つ、このコンパクトFFセダンに欧州
中のメーカーが震撼した。まさに当時、「技術の日産」の象徴的存在
だった。津田の狙い通り、イギリス工場からヨーロッパデビューした
P10は、欧州だけで50万台という[primera]セラーとなった。
HP10 5door 2.0eGT はそのイギリス工場出身の帰国子女。
ステアリングを握るその先にあるのは、遥かなる聖地シルバーストーン。
実際に行ったわけではないが、BTCCでの勝利のイメージから、オーナーは
購入当初は利便性のみで選択したAT車に、更なるスポーツ性を求めてMTに
載せ替えることに決めた。
乗り換えることは考えていなかった。あの時、この車でなくてはダメなんだ
と思った。オドメーターは既に地球を3周したことを示している。
特にどこかへ行こうという理由ばかりで走ってきたのではない。
HP10を運転するということが理由だったから走ってきた。
飽きることはなかった。
考え抜かれた居住性や、5ドアゆえの積載性に優れたパッケージング
のおかげである。
積年の傷ついた体を癒しつつ、今は静かに復活する時を待つ。
オーナーの愛情に応えんがため、[primera]な魂の象徴、真紅の
カムカバーが走ることの歓喜に震え、次の4周目を刻み始める日まで、
あと少し。
515 :
夢を運び師@255:2001/05/19(土) 23:59
アルファロメオ・ベルリーナ2000
>>453 不勉強にして私はこの車がどういう車であるか、知らなかった。
しかしオーナーの愛あふれる推薦文を見て否が応でも好奇心はかき立てられた。
なにやら大変スパルタンなレーシングアルファらしい。
すばらしい人、すばらしい酒、すばらしい車に出会うことこそ人生の喜び。
こうして私はネットの海へとベルリーナを探しに旅立ったのである。
が、探せども探せどもベルリーナ2000は姿を見せない。
美しいアルファたちは次から次へと姿を現したが、
そのどれにもベルリーナ2000の文字はなかった。
映画「ガルボトーク」で死に瀕した母親の願いを叶えるため、
伝説の女優グレタ・ガルボを探しまわった息子もこういう思いだったのだろうか。
影は見えども姿は見えず。それがまたいっそう心をかきたてる。
いつしか私はすべての雑念を忘れ、一心にベルリーナ2000の姿を追い求めるようになった。
そしてようやく私の前に、ベルリーナ2000は姿を表したのである。
「か、かわいい・・・」
本当にこれが2000?、私は我が目を疑った。
羊の皮をかぶったオオカミというよりも、羊そのものにしか見えない。
この車に峠でぶち抜かれたら、腹を立てるより先に、
一目惚れしてどこまでも追いかけてしまいそうだ。
けれどベルリーナ2000は妖精のように
コーナーの向こうへと姿を消してしまうのだろうな・・・。
ああ、今でも感動は冷めない。
ひとときの夢を見せてくれたオーナーに感謝しつつ、
今度は是非実車に会いたいと思う。
-------------------------------------------------------------------------
資料提供してくれた彼氏に感謝します。アイシテルヨヽ(´ー`)ノ
516 :
474:2001/05/20(日) 00:45
褒め倒師@見習い様、どうもありがとうございました。
『ドキュソ率100%の馬鹿車』と言われてるS-MXだけに、誉められるのは無理かと思っておりました。
それにしても、S-MXというとやはりフルフラットになるベンチシートが
特徴なんでしょうね。他のオーナーはアレで本当にイタしたりしてるのでしょうか?
私は冷蔵庫を運んだ時ぐらいしか活用したことありません、フルフラット。
517 :
夢を運び師@255:2001/05/20(日) 02:12
シトロエンBX
>>508 ハイテクという言葉に飽くなき情熱を燃やしたシトロエン。
そのあげくに全身火だるまになってプジョーに吸収されたことは記憶に新しい。
車の未来に殉じたマッドテクノロジスト集団・シトロエンの
機械的芸術作品たちを街で見たとき、私は最敬礼を持って見送るのである。
BX・・・シトロエンの誇るハイドロリンクシステムを搭載した小型車。
彼らは大衆車の中に夢の技術を詰め込んだ。
ハイドロは次世代の車のスタンダードだと信じたのであろうか。
美しい夢だ(った)・・・。
この車を広く日本に輸入し売りまくったのは、
もしかするとマツダが傾いた原因の一つかもしれないが
その偉業はシトロエンマニアたちの間で末世まで語り継がれるであろう。
形あるものはいつか壊れる、しかしその意志は残る。と信じたい。
ご存じかもしれないが、ハイドロリンクとは
金属バネの代わりに特殊なオイルを衝撃吸収に使うものである。
液体なので車高も自在に上げ下げでき(それを何に使うのかは聞かないで欲しい)
ブレーキシステムにも使われるという一石二鳥(だから壊れると大変なのよ)。
なお、BXのハイドロシステムのホースは塩化ビニール製であるという。
今はダイオキシンの発生原因として全廃が進められているが、
かつては広く工業用品に使われた夢の素材・塩化ビニール。
塩ビ製のゴムホースを思い浮かべて「そりゃオイルも漏れるよな」とか思いつつ、
いかにもシトロエンらしいエピソードとして長く語り継ぎたいと心に誓う。
世界でも類を見ない肥沃な大地に恵まれた国、フランス・・・。
石畳をかけるのに優秀(すぎた)柔らかいサスペンションは必須であるが
勾配のない平野を抜けるのにミッションチェンジはあまり必要ない。
したがってシフトリンケージ不調、クラッチ磨り減りは大目に見よう。
エアコン死亡も、フランスの気候のおだやかさを考えれば必要ないと思わないか?
物質的豊かさは人々の心を豊かにし、この国に偉大な文化をはぐくんだ。
シトロエンのオーナーもまた、
何事にも動じない寛大で雄大な心をもった人々であることを
なぜか私は確信するものである。
--------------------------------------------------------------
これがホントの誉め殺し。
474さん、S-MXじゃない車のフルフラットなら体験あります。
イタしたことはありませんが、旅先での車中泊には便利ですよ。
後部座席だけ倒して交代ドライバーが寝るとか・・・貧乏旅行向けなのね。
あとこれだけ長文の多いスレッドは
早めに新スレに移行したほうがいいと思うのです。
525ゲットの人が新スレをたてることを提案します。数字は適当です。
518 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/20(日) 02:14
相変わらず凄ぇな。
ただ、段々文章も長くなってきている風潮アリ(ワラ
519 :
褒め倒師@見習い:2001/05/20(日) 03:00
>>516 どういたしまして。喜んで頂ければ幸いです。あのシートは話題になりましたからね。
ちなみにフルフラットではないシートでイタしたことは何度もあります。。
>>510 違うのは最初から分かってるんだけど、なかなか難しいっす。
で
シルビア スペックS AUTECH
>>314 今やいわゆる「ドリフト車」の代名詞となった感のあるシルビア。
しかしドリフト車の文法たるFRターボから離れたことにこの車の存在意義がある。
その心臓部たるSR20DEは独自のチューンが施され、鋭敏過ぎるほどのレスポンスと
トップエンドでの胸のすくような吹け上がりとを可能とした。
6MTを駆使して200psを引き出すそのときドライバーと車は一体となり、一個の有機体とも
言うべき存在へと昇華する。
スペックR譲りの補強が施された高剛性ボディはどんなに熱い走りにも音を上げることはなく
ドライバーの意のままのコントロールを可能とする。
確かにターボ車には絶対的な速さでは敵わないし、豪快なパワードリフトもできない。
あまつさえシルビアというだけで言われのない偏見を受けてしまう。
しかしこの車の官能的な魅力の前では、そんな些末事はおいてエクスタシーを求めたくなる。
このスペックS AUTECHはドリフト車、そしてスペック至上主義に対して日産が立ち上げた
強烈なアンチテーゼなのである。
520 :
褒め倒師@見習い:2001/05/20(日) 04:07
セルシオ
>>79 トヨタが満を持して世界に送り出したセダンの最高峰、セルシオ。
すべての性能は「世界」を想定して創造されており、メルツェデスやBMWと言った
世界の強豪を相手にしてもその実力は全く遜色ない。
心臓部のV8ユニット、1UZ-FE型エンジンは、3968ccの大排気量から実に280psの高出力、
41.0kg・mもの溢れんばかりの高トルクを叩き出す。
ひとたびアクセルを踏み込めば、滑らかながら暴力的なまでの加速が全身を包み込む。
アウトバーンも想定されたこの車には、日本の道路は狭過ぎるとさえ感じてしまう。
ヨーロッパ仕様のサスペンションもあいまって、本気になれば本格スポーツカーにも
比肩する走りが可能である。
しかしこの車には、神経を張り詰めた運転より余裕の走りが似合う。
真の上質に乗ることは成功者にのみ許された悦びである。
さらにフルスモークは性交車として使用すること、車の中で他のものに
「乗る」ことさえ可能にする。
この車は「乗り物好き」の大人にこそ乗って欲しい。
…ネタですので、怒らんといて下さい。。
>>514 ありがとうございます。
地球5周分を目指してたけど、最近めげ気味でした。
もうちょっと頑張れそうな気になりました。
522 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/20(日) 13:13
age
523 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/20(日) 13:19
ゴルフGTX シルバー
524 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/20(日) 14:48
おお、素晴らしいスレだ・・・。
ということで、まだがいしゅつじゃないようなのでよろしくです。
車種 :S2000
グレード :ノーマル
年式 :1999年
色 :シルバーストーン・メタリック
走行距離 :約20000km
修復歴 :なし
525 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/20(日) 14:51
CR−X del-sol
1994年式
青
5MT
電動トランストップ付き
Si−R
その他:雨が漏ります
ああ
527 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/20(日) 18:04
age
当方三菱ローザの運転手なんですが レスを見ようとしたら途中で
プチっと回線が途絶えて見れない・・・なんでだろ?
だれか心優しきお方、295をコピペしていただきませんか?
529 :
誉めゴロ師ファン:2001/05/20(日) 19:31
誉めるときのポイントとかおしえて下さい。
530 :
へい:2001/05/20(日) 20:06
俺はあのアニメシティーハンターでお馴染みの
ミニクーパーですよー!!
531 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/20(日) 20:13
295 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2001/05/12(土) 23:51
これは、、、さすがに誉めゴロ師氏も2の足踏むンじゃないかしら(^_^;
>>282 小雨混じりの中、その歩みの一つ一つが
一年一年を思わせるほど長い道程を、
腰の曲がった好々爺が少しずつ進んでいく。
どうやら待合の時間はもうそこまで来ているらしきことを
雨に濡れた時計が教えてくれた。
待合場所には、すでに何人か先に着いていた。
皆、見なれたいつもの水色の服、4つの瞳の娘を待っていた。
本当は娘でも人でもないが、その手から失われた老人達は、それを近しく思っていた。
少し遅れて、小雨まじりの地方道を大きな体躯をよじらせて娘はやってきた。
毎日休むことなく皆を迎えに来てくれる。
迎えに来てもらえることは当然のことであるのに、
皆、満面に感謝の念を4つの瞳に向けて、暫くの憩いの会話を楽しむ。
ROSA ふそうバスシリーズの中でも、唯一イタリア娘の名前を持つ車。
今日も、そんな人々を出迎えに行く さながら扶桑のように柔らかく、薔薇のように凛として
>531
感謝します
533 :
test:2001/05/20(日) 21:39
>>517 某マンガ家先生になりかわりお礼申し上げます。
534 :
314:2001/05/20(日) 23:04
>>514 ありがとうございます!!
不評な車ですが、大切にのろうと思います。
頑張ってください>褒め倒師@見習い
トヨタ セルシオC仕様
H13年式
走行距離305km
白
536 :
褒め倒師@見習い:2001/05/21(月) 00:55
応援ありがとうございます。頑張ります。
CR−X del-sol
>>525 del-sol,「太陽の」という称号を冠されたこの車には、真夏の太陽がよく似合う。
小柄ながらグラマラスなボディは見た者を一瞬で虜にする魔性の魅力を持つ。
電動トランストップはクーペからオープンへの一瞬での変貌を可能にし、いつでも
太陽を肌に感じることができる。
確かに重量はかさむし雨も漏るが、街中で使えば羨望の的。
またレースのDNAが息づく名機・B16Aエンジンは、甲高い咆哮と共に170psを絞り出し
7年を経た今もトップクラスの出力を誇る。
流麗なフォルムと熱い心臓の結晶からは、ラテンの熱い血を感じずにはいられない。
もはや生産終了から4年が経過したが、その熱い輝きは決して衰えることはない。
この車の強烈な個性は、日に灼けた少女のように永遠に我々の心を溶かすのだ。
-------
雨漏り対策として改善されたウェザーストリップが出てるみたいですよ。
ディーラーに相談してみられてはいかがでしょうか。
537 :
ベルリーナ2000:2001/05/21(月) 00:59
>515
ありがとうございます!!
思わず、PCを仏壇のように手をあわせて拝みました。
さぞかし苦労されたと思います。私と愛車の様な者のために
聡明なるあなたの貴重な時間を費やさせてしまい、
深い感謝と同時に申し訳ない気持ちでいっぱいです。
おそらくベルリーナの性能上、峠であなた様を抜いて行くことは、
駐車中くらいしか無いとは思われますが、
故障で止まっているベルリーナを見かけたら、
押しがけにを手伝ってください。
資料を提供していただいた彼氏さんもありがとうございました。
また彼氏さんといつまでも仲良く、楽しい日々をお過ごしください。
ただ、少しだけなんですが、大変失礼ながら・・・・
もしかして、他の車と間違っているかもしれないのでは・・・
ベルリーナは4ドアセダンの100馬力程度のあんまり小さくない
スパルタンとは縁遠い車なんですが・・・
いえ、あんまり誉めていただくことに慣れていない私とベルリーナですので、
こんなことを書いてしまうのでしょう。
538 :
褒め倒師@見習い:2001/05/21(月) 01:17
539 :
ベルリーナ2000:2001/05/21(月) 02:16
>538
おお!そうです。
ありがとうございます。
1750ですが同じカタチです。
まさか車屋がこの車種を売るなんて、あまりの故障の多さに
店の評判を落とすだけのような気もしますが・・・
おそらくついてる価格の80%は修理代でしょう。
書かれてあるフロア修理といのは、泣かせます。
下から腐ってくるのですよ、いつかシートが地面に落ちるのでは、
いや落ちるなら走行中は止めて欲しいなあと心配な私です。
実に勇気のある車屋さんです。
みなさん待ってらっしゃるのに、長々と書いてすいません。
夢を運び師@225さん、誉め倒師@見習いさん
本当にありがとうございました。
明日から胸を張ってこの車と生きていきます。
540 :
255:2001/05/21(月) 10:03
>ベルリーナ2000さん
おはようございます。私は昨日彼氏の車のオフミに出かけて全身筋肉痛です。
ベルリーナがセダンの意味であることは調べている途中に聞きました。
「床がない」「エンジンがGTVと同じ」「クーラーみたいな邪道なものはない」
というあたりで、勝手にスパルタンなレーシングと決めてかかってました。
すみません。でもたいていの車は私のビートよりは早いかと・・・。
こ、今度勝負しましょうか(会いたいだけだったりして)
なお私は
http://www.geocities.com/MotorCity/Downs/5062/ "Flash Version"→"Enter"→"Various Alfas"
で発見しました。
それから、オフミにはトヨタパブリカをレストアして2台所有している
自称日本唯一のパブリカマニアさんがいらっしゃっていたので
突撃インタビューを敢行しました。
「**さん、パブリカってどんな車なんですか?
コンソルテと同じなんですよね?」
「おう、若いのによー知っとるなー。
パブリカ、あれはええ車やでーうんうん。(すでにできあがっている)」
それじゃあ何もわからへんやん(T T)
す、すいません・・・。
>>333さん
新スレ移行の提案はあえなく却下されたようなので、
次はAAスレの標準650をめざして、逝きます・・・。
541 :
名無し君:2001/05/21(月) 10:42
カムリなんですけど・・・。
7年落ち、14万キロです。
ちなみにディーゼルなんです・・・。
誉めるとこある?
542 :
255:2001/05/21(月) 21:26
543 :
255:2001/05/21(月) 21:36
ずれてるし・・・
コピペミスでBMWスポーツがスポ?ツにっ。
大変失礼いたしましたっm(_ _)m逝ってきます。
544 :
コルサママ:2001/05/21(月) 23:30
コルサのママです。
ぜひうちの息子の愛車をほめてあげてください。
言葉が理解できるようになったら聞かせてあげたいので。
車種:アルファスパイダーペダルカー
色:ワインレッド
その他;ひとりのり、足漕ぎ式。乗り手は1歳10ヶ月の男児。
まだ自分で漕げない
545 :
夢を運び師@255:2001/05/22(火) 00:40
S2000
>>524 思えばホンダは不器用なメーカーである。
F1復帰もはたした世界に名だたる技術者集団ホンダが
久々に全力を込めて世にはなったオープン2シーターS2000。
しかし、日本カーオブザイヤーでは
トヨタのこれまた歴史的名車ヴィッツの前に惜しくも敗れ去った。
相手が悪すぎた。5人乗り次世代標準自家用車と2人乗りオープンピュアスポーツ。
一言で言えば、乗車定員の差で負けたようなものである。
それはすなわち、おのおのの車が対象とするユーザー数の絶対的な数の違いをも表す。
またこれは自動車界においてこれからの主流となる車・・・メーカーと
傍流であることを余儀なくされる車メーカーの差でもあった。
けれど、それは不幸なことだろうか?
「天分を知る」という言葉がある。
時代に迎合できない一途な信念がS2000という名車を産んだのならば
それがホンダというメーカーの天から与えられた才能である。
なにを恥じることがあろうか。
我々はただ、その速さ・美しさ・崇高さを称えればよいのである。
546 :
夢を運び師@255:2001/05/22(火) 01:23
ヒュンダイ
>>481 一回だけ展示場で見たことがあります。でかかったです。
ヨーロッパというよりはアメリカの系統を感じさせ、
やはり日本車にも似ていましたね。なんか不思議な車でした。
ところで「シュリ」はごらんになりましたか? 韓国の映画です。
私、暇だったので期待もせずに見に行ったのですが、大変面白かったです。
後進国(というのも失礼ですが)の映画というと
芸術にはしっているとか地味とかいう印象がありますよね。
これがとってもエンタテイメントしていたのですよ。
派手なアクションあり、泣かせる恋愛あり、男同士の友情あり
特に感情表現は、情緒があるといえばいいでしょうか、しっくりと心にきました。
アメリカやヨーロッパよりもやはり近しい国なんだなぁと思いました。
韓国車も変な先入観を外して見てみたら、いい車かもしれないですよ。
日本にはほとんど入ってきていないでしょうから、話の種にもなります。
後発ですから各国のいいとこ取りをしているでしょうし、
古くから三菱と提携していますから基本はしっかりしていると思います。
とりあえず、一回乗ってみてから、好きとか嫌いとか言いましょうよー。
547 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/22(火) 17:04
よいしょ、っと。
548 :
褒め倒師@見習い:2001/05/23(水) 01:44
B310サニーバン
>>254 日本のワゴンブームの先駆けとなった名車だが、今では知る人も少ない。
社会の荒波に送り出すのに親方が買ってくれた、親心がたっぷり詰まったサニーバン。
「少しでもいいものを買ってやりたい」そんな親方の気持ちが感じられ、嬉しかった。
当時としては珍しいエアコンで、灼熱の太陽の下でも快適だった。
雨の日も、風の日も、重い荷物を積んでもへこたれなかった。
44万キロという、地球から月までを越える距離を走り抜いて、逝った…
今は別の車に乗っていても、ふと思い出す時がある。
駆け出しだった自分を育ててくれたのは、サニーバンと親方の愛情だったんだな、と。
あ、よいしょ
550 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/23(水) 02:22
あれ?上がらない?
551 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/23(水) 02:50
あがれー!
552 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/23(水) 04:49
a
ガイシュツですが、2年前に新発売なGTXなんで、どうか一肌脱いでやって
頂けませんか??
ヨロシクお願い致します。
554 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/23(水) 08:24
>>546 そうですね、食わず嫌いはいけませんよね。
昨年度の登録台数(130台くらい)
を見て心配しておりました。
まだ実際に見たことはありませんです。
555 :
age:2001/05/23(水) 18:38
もう、スレ替わった?
556 :
255:2001/05/23(水) 19:53
>>555 キリ番ゲットオメデトー。
ちなみに変わってないと思われます。
今は一休みなのです(・∀・)y━~~
557 :
褒め倒師@見習い:2001/05/24(木) 01:56
558 :
夢を運び師@255:2001/05/24(木) 02:07
BMW735Mスポーツ
>>512 メルセデスベンツと並ぶドイツの2大巨頭、
元祖高級ラグジュアリー&スポーティセダンメーカーBMW。
そのフラグシップモデル7シリーズ、735Mスポーツ。
お金のことをいうのはなんですが、新車価格実に800万!
それが「奥様によりサイドモールぴらぴら」
「シートがお子さんに破壊し尽くされている」とは、
あまりの家庭的さにあやうく顎が外れそうになりました。
若造の私にはただただ、ため息のでる垂涎の車なのに・・・
オーナーと共に影で泣かせていただきます。
思えばBMWはいろいろな意味で大人の車です。
主要ラインナップがセダンであるというところ、
ドイツ車ゆえかどうも派手さには欠ける外観と内装。
しかしデザイン力がないわけではありません。
オープン2シーターモデルZ3、そのクローズドMクーペ
どちらも色気にあふれたデザインです。
それらをあえて押し殺しているセダンのストイックさに、
大人は惚れるのです。そして外観からは決して分からない、
内部の作り込みを高く評価するのです。
そう、BMWは外観(含む内装)じゃないですっ。
オーナーの一踏みで忠実にふきあがるエンジン、
リア駆動で優雅にコーナーを駆け抜ける足。
奥様とお子さんを優しく包み、その確実な動力性能で目的地へ送り届ける。
あらためまして私は
普段はよき夫・よき父であらせるだろうオーナーさんを
あこがれの大人リストに加えまして、
賞賛の拍手をPCの向こうからおくるものであります。
--------------------------------------------------------
イヤン、ワタシガンバテルノニヽ(´ー`)ノ
みなさんが我々を誉めてくださることで、
我々もさらなる誉めの活力を得るのですよ。ホントホント ダカラホメテー
559 :
夢を運び師@255:2001/05/24(木) 02:33
メルセデスベンツS320(S600仕様)
>>491 続きましては相対するメルセデスのフラグシップ、Sシリーズです。
やはりメルセデスといえば、ほとんどの方が想像なさるのがセダンでしょう。
というよりもむしろ、セダンであるまえにメルセデス。
それほどに確立されたブランドです。
BMWが運転する(走る)車ならばメルセデスは乗る車。あるいは身にまとう車。
もちろん実際には十二分に早いのですが、飛ばすよりも
優雅にあたりを睥睨しまわりの視線を集めつつしずしずと進む、
そういったイメージがあります。
残念ながらその特性が一部の犯罪者集団に利用されてしまったりもしますが、
やくざが乗っているからベンツを避けるのではなく
ベンツには元々人をどけさせるだけの威厳があるだとこの私は断言しましょう。
S360とS600の違い、それはエンジンです。
S360は224馬力の3.2L V6、S600は367馬力の5.8L V12。
この2つのエンジン(グレード)の差額は約600万!
しかし、オーナーさんの普段のお仕事の足は
Gクラス(ゲレンデヴァーゲン)ということからも、
このやりかたがお金を惜しんでのものではないことがわかります。
先程述べたように、メルセデスはあくせく飛ばす車ではないのです。
224馬力ですでに十二分です。
けれどメルセデスはまた、"ブランド"の車なのです。
ですから外見がきらびやかであれば、それに越したことはありません。
虚をまとって実を取る。
金を手に入れるにも、ステータスを手に入れるにも、必要なのはずばり頭です。
メルセデスに利用されず、メルセデスを利用する。くぅ、かっこいいー。
私はこちらの"大人"のオーナーにも拍手を送りたいと思います。
------------------------------------------------------------------
結局あんまり短くならなかった・・・。
560 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/24(木) 02:35
30年代?オヤジは寝ろ。
帰れ
561 :
255:2001/05/24(木) 02:41
訂正いたします。S320が本文中でS360になっていますが
S320,オーナーさんのほうが正しいです(当然ですが)
深く反省させていただきますm(_ _)m
>>560さん、それは私に向けておられるのでしょうか?
私は80年代生まれの若造大学生でございます。
ライフスタイルは人それぞれってことで、どうかご容赦を。
562 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/24(木) 02:56
あんまりいい車は誉めてもそのまんまなので
確かによく言われてないなっていうような車を誉めてほしい
日産マーチとか
563 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/24(木) 03:04
車種 マツダルーチェ
グレード LIMITED
年式 平成元年
色 白
走行距離 75000Km
修復歴 ヘッドライト・ボンネット・前部フェンダー交換(事故)
前後バンパー交換
その他 ブラックライト、音反応点灯機能付きネオン管装備
中古購入価格5万円
ほめてほめてほめ殺してん☆
564 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/24(木) 03:13
車種 フェラーリテスタロッサ
グレード 金持ち仕様
年式 91年
色 赤
走行距離 3200km
修復歴 なし
その他 ディーラー車 きだすぺ
565 :
ベルリーナ2000:2001/05/24(木) 04:02
>夢を運び師@255さん
あいかわらずご活躍のご様子、お疲れさまです。
そういえば、私225さんと書いてました。ごめんなさい。
ひょっとして、関西の方ですか?
パブリカマニアの方が関西弁だったもので・・・
私は神戸、大阪、京都あたりを走っています。
もし見かけたら、ぜひ勝負をいどんでくださいね。
見事255さんが勝てたら(ビートならたぶん勝てる)
ほめていただいた車たちとオーナーを代表して、
255さんと彼氏にイタリア料理をごちそうしましょう。
それでは。
566 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/24(木) 10:29
自分のじゃなく旦那のですが宜しいでしょうか。
ホメどころがない車なのですが、喜ばせてあげたいので・・・。
車種 いすゞASKA (レガシィOEM車)
グレード ? 普通のセダン
年式 92年
色 メタリックな紺色
走行距離 9万m
修復歴 エアコン休眠中。事故なし。
その他 AT、4駆、燃費悪し。でも元気に走っています。
4年前に5万円くらいで譲ってもらったそうです。
567 :
512です。:2001/05/24(木) 12:32
あ、ありがとうございます。涙、涙。マイナ−路線の7シリ−ズ。
これからも、大事に(破壊されていますが)乗っていこうと思います。
568 :
555:2001/05/24(木) 18:51
ひと休み中ですかな?
age
569 :
雪国在住:2001/05/24(木) 18:54
車種
ゴルフCLI 2ドアマニュアル←一番安いモデル
7年式
走行25000キロ
85万円
CDチェンジャー付き
現在平均燃費 12キロ/g
オレは車庫証明貼らないことにしてるのに、
前のオーナーがリヤウインドーに静岡の車庫証明貼ってるから、
はがせない。はがすにはどうすれば?
570 :
226:2001/05/24(木) 19:07
やっぱりType-Rはお嫌いですか(泣
571 :
255:2001/05/24(木) 19:27
572 :
255:2001/05/24(木) 19:29
ベルリーナ2000さん
>>565 イタめしですか。じゅるじゅる。
では是非彼氏の愛車スーパーセヴンを借りて勝負を挑みたいと思います。
大人げないです私。ちなみにボンゴレビアンコが好きです。
ご推察の通り私は関西人ですが、
ベルリーナさんはTDMなどにはいらっしゃいますか?
>>567さん
こんなこと言うのもなんですが、みんな手がでないだけだと思います・・・。
>>570さん
ああっ。失礼しました。いや、タイプRは名車ですー。
私は遅い車愛好委員会会員ですが・・・。ハヤイクルマ カコイイヽ(´ー`)ノ
573 :
代打名無し:2001/05/24(木) 20:22
日産ケンメリスカイライン2000GTL (?)GTの上のグレードです。
4ドアセダン 銀 3AT
オヤジの車です。あちこちにドライブに行って印象深い奴です。
よろしくお願いします。
574 :
441:2001/05/24(木) 21:43
>>572 セヴンにビートのカップルですか。
あなたたちも車バカとしてはウラヤマシスギです。
世間的にはどうだか分かりませんが。(w
575 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/24(木) 22:11
ふと思ったんだが、
>>295 の三菱ローザって名無しだけど夢を運び師@255さん?
576 :
255:2001/05/24(木) 22:54
>>575さん
違います。世の中に誉め殺しはいっぱい。マンセーヽ(´ー`)ノ
577 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/24(木) 22:57
初代スズキKei
走行 5000km
色 シルバー
たいした車じゃないですがよろしくお願いします。
578 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/24(木) 23:04
>>541 カムリ・・日本のミドルクラスセダンにおいてその名をひろく知らしめた車。
子供の頃、お父さんがドライブに連れてってくれるといえばカムリだった。
そのカムリにひとたび乗れば、家族の笑い声が聞こえてくる。
お父さんにとっても、ディーゼルならではの太いトルクで運転しやすいことこの上ない。
お母さんにとっても、燃料費が安く家計にも響いてこない。
そして耐久性に優れて丈夫なカムリはすでに14万キロを走りぬけ、その先を目指そうとしている。
カムリ・ディーゼル。 いつかオーナーの頭上には冠がかぶせられることだろう。
579 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/24(木) 23:09
毎回読みながら感心するばかりです。
お忙しいでしょうけど、お願いします。
ホンダアクティ 91年式 4MT 水産用 青
ところどころに錆び、右ミラー破損のためビニルテープで補修。
独身時代から仕事にデートに大活躍でした。結婚してからは
新居への引越し、妊婦検診への足、現在は仕事、荷台は子供の
遊び場にもなっています。今回とうとう傷んで買いかえる事に
なりました。思い出のたくさんつまった愛車をどうかお願いします。
580 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/24(木) 23:18
>>226 シビック、タイプR。
3年間で9万キロ、しかも5回の事故。
しかし、このタイプRは経済波及効果は普通の車の2倍以上であろう。
高い車体価格と、これでもか!といわんばかりの修理費用、
そしてかなり悪いであろう燃費・・なのにかなりの過走行
オーナーのアナタは出て行く維持費に頭を抱えているかもしれない。
しかし、この車を修理することで子供にケーキを買ってあげることが出来る。
この車がガソリンを入れてくれたから、ジュースを飲むことが出来る。
このシビック・タイプR、もしかしたら失業者を一人、救ったかもしれない。
この不景気の時代、マジョーラカラーのように美しい話をシビックRは知っている。
581 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/25(金) 00:18
よいしょ。
582 :
夢を運び師@255:2001/05/25(金) 00:31
ゴルフCLI
>>569 ドイツの庶民車メーカー、フォルクスワーゲン。
その歴史はビートルによって始められ、ゴルフによって広められた。
世界一のスポーツカーポルシェと兄弟の関係にあるビートルは
流麗なフォルムが特徴であるが、
ゴルフはうってかわって実用一直線の無骨なデザインである。
泥をかぶろうが雪が降ろうがびくともせずに
せっせと働き続けるその姿は、日本人の奥深いところにある何かを
揺さぶらずにはおれないであろう。
初代ゴルフIが、インナースペースからの開発と銘打って
まず室内から作り始めたという逸話など
ウサギ小屋の中に高級家電をせっせと並べる
家内重視の日本人は深く共感せずにはおられないのである。
依頼者の所有する車はゴルフIIと呼ばれる第2世代のゴルフであるが、
フルモデルチェンジには実に6年の研究期間が割かれたとのこと。
その偏執的作り込みには世界に名だたる日本の技術者も
一目置かずにはいられない。
偉大なりゴルフ。
大学時代、「ケンメリのスカイライン」や
「ハコスカのスカイライン」をお出迎えにはべらせていたという
うちの母も一番好きな車はゴルフとのこと。
結論、日本人ならゴルフを愛せ。
583 :
226:2001/05/25(金) 00:36
>>580 なんだかフクザツな気持ちですが、アリガトウアリガトウ。
584 :
255:2001/05/25(金) 00:49
・・・なにか間違えてるの。7年式ならゴルフIIIなの。
仕方ないから書き直すの。ゴメソ
585 :
夢を運び師@255:2001/05/25(金) 01:18
*これは書き直しです。
>>582はゴルフIIに訂正。
ゴルフCLI(III)
>>569 思えば日本人も豊かになったものである。
よってIIIに進化したゴルフは高級感を増した。
その直後日本はバブル崩壊後の暗黒の90年代に突入するのである。
この10年、ゴルフの母国ドイツもまた、
90年のベルリンの壁崩壊後から東西統一による経済混乱の中にあった。
ゴルフIIIは両国の暗い時代において
なお堅実という美徳を一心に集めた車として着実に生き続けた。
開発において安全性、環境への適応性が大きく考慮されたことなど、
今振り返ってその先進性には賞賛を贈らずにはいられない。
狂乱の80年代にあってゴルフIIIは静かに地中で根を伸ばし、
冬の90年代に見事な花を咲かせたのである。
今、ドイツは立ち直りつつある。
それはゴルフIIIの開発者たちのように、
何時の時代も大切なものを見失わず
勤勉に自らの職務を遂行した人々の成果である。
その精神を受け継ぎ、不況下にあってゴルフIIIを選び
しかも最廉価モデルに乗るオーナーは、
不況日本を賢く生き抜き、日本の再生に立ち会う人物であると
私は堅く信じるものである。
586 :
夢を運び師@255:2001/05/25(金) 01:36
ゴルフGTX(IV)
>>523 不況もそろそろ10年を数えた。
ドイツは立ち直っても日本はまだまだこれからである。
採るべき選択肢は2つしかない。
不況を回復するか、不況を楽しむか。
GTX・・・ゴルフの高級スポーツモデル。
レザーシートにウッドパネル、革巻きステアリング
贅沢者め、そこへなおれ!とか思いつつも
さらなるボディ拡大による居住性の向上、
5ドア5人乗りで荷物もたっぷり積める事実の前に
親御さんも奥さんも沈黙する。
かのアルテッツァも、4ドアだからこそ
スポーツカーでありながらヒットしたという話である。
時代と戦うか、時代と共に歩むか、選択はあなた次第。
ゴルフはそんなあなたのニーズにどこまでも忠実に合わせてくれる。
それはあるいは新しい日本人像すら提案しているのかもしれない。
日本の明日はどっちだ!?
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
結果的に2部作が3部作になってよかったかも。
デモ コレジャワタシ ウヨクミタイヽ(´ー`)ノダカラ3デ オトシテミタヨ
587 :
ベルリーナ:2001/05/25(金) 02:12
>夢を運び師@255さん
「TDM」とは何ですか?不勉強なものでわかりません。
588 :
255:2001/05/25(金) 02:41
TDMとはツール・ド・妙見山の略で
その名のとおり妙見山に集まるミーティングです。
旧車や趣味性の強い外車、いわゆるエンスージアスト系の集まりです。
実はまだ行ったことありませんが(w
近い内に行こうと思っています。
場所とかはちょっとここでは・・・。
が、縁があれば近い内にお会いできるような気もしますので
その日を楽しみにしています。
589 :
夢を運び師@255:2001/05/25(金) 05:22
ミニクーパー
>>530 いらっしゃいませお客様。
ここは「遅い車愛好委員会事務局」でございます。
新規参加ご希望の方ですか?
あ、あれ、お客様、なぜ帰ろうとなさるのですか。
お客様の車は、ミニクーパー。参加資格はばっちりですよ!
どうして悲しそうな顔をなさるのですか、こっちまで悲しくなってしまいます。
ここは遅い車愛好委員会ですけれども、遅いだけで参加できるものではありません。
遅さを誇りにするオーナーたちのためのクラブなのです。
ミニクーパー、遅いですよね?
ほうら、この言葉を否定なさらない時点で、あなたには見込み十分です。
なぜあんなにミニにはチューンパーツが豊富なのでしょう。
どんなにチューンしてもたかがしれているのに・・・
ああ、殴りかからないでっ。その先を聞いてっ。
やっぱり楽しい車だからだと思うんですよ。
小さなボディはかわいい、エンジン音が楽しい、挙動が楽しい、
タコメーターの針と付き合うのが楽しい、シフトフィールが大好き。
そうですよねぇ、そうですよねぇ、うんうん。
だからその楽しさをもっと引き出すためのチューンなんですよね。
説明しやすいから「速さ」だなんて言ってるけど、
本当に求めているのは「車との一体感」。
もう、話のわかるお客さん、大好きです。
急な坂を一生懸命上るとき、シフトダウンの判断ミスで、
あっというまにずりずり・・・この緊張感がたまらないんですよねぇ。
あ、お客さんもやりました?
つねに限界を感じながら、持てる力のすべてを発揮して運転できる、
遅い車の魅力はここにつきるんですよ!
あの奥に掲げられた額を見てください。
「遅い車こそ真のスポーティーカー」
賛成していただけますか? ではここに住所氏名を記入してください。
一週間後には会員証とステッカーをお送りします。
ステッカーはちゃんと見やすいところに貼ってくださいねー。
注:この委員会は実在しません。
--------------------------------------------------------------
441さん、ありがとうございます。
>>574 最後の一行が気にかかりますが・・・。うっす、どこまでも逝きます!
590 :
至高の名車180SX:2001/05/25(金) 10:31
褒め師のみなさん、お忙しいところ大変申し訳ありませんがよかったら私の
愛車も褒めてやってください。
車種:日産180SX タイプ2
年式:平成3年 ガンメタ
走行:72000KM
修復:不明
その他:GABアルミホイール、レカロSR-2(運転席)カヤバクライムギア、ダウンサス ブリッツブローオフバルブ、GTR純正スタビ、外見完全ノーマル、メーカー不明直管マフラー アップリカチャイルドシート (ジムカーナ仕様)
4年前に事故でシルビアを失ってから中古で買った愛車です。
2年前に娘が誕生した時買い換えも考えましたがチャイルドシートを無理やり
装着して現在も買い物、送迎、ドライブと活躍しています。
9月に2人目が生まれますが、周囲の反対を押し切って乗っていこうと思っています。
夢はこの車で幼稚園の送り迎えです。
よろしくお願いします。
夢を運び師@255
>>523です
お忙しいのにグレート別にすみませんでした!m(__)m
しかしいつも凄いですね・・・。
今後も、沢山の信者?!を楽しませてくださいませ★
有難う!!!
592 :
夢を運び師@255:2001/05/26(土) 01:43
トヨタパブリカ&ダイハツコンソルテ
>>333 今回はまた格別に長いですが、おつきあいください。
あと正座して聞くように。
そう何から話しましょうか・・・まずそれぞれの車名の由来から。
パブリカはパブリック+カーから作った人造語、
この車に込められた意志をストレートに表しています。
ダイハツ版のOEMであるコンソルテは
イタリア語で「伴侶・提携」を意味するそうです。
今の我々が聞くと、なんとなく泣けますね。
国産車第一号でもあるトヨタクラウンが世に出たのが1955年、
パブリカはその6年後、1961年に国民車構想と銘打って世に出ました。
3年後の1964年にはコロナ、5年後の1966年には
空前の大ヒットをもたらしたカローラが世に出ます。
ちなみにパブリカの系統はスターレットに受け継がれ、
コンソルテの後継はシャレード。レースシーンにおけるライバルは日産サニー。
いかにこの時代が我が国の自動車史黎明期であったか
その中でパブリカ&コンソルテがどんなに重要な地位を占めているか
これらのそうそうたる名前を列記するだけで、畏敬の念に打ち震えずにはいられません。
サラブレッドは血脈をたどればたった3頭に行き着くそうですが
パブリカ(コンソルテ)は日本自動車界における
この3頭の始祖たちの1頭に類せらるるでしょう。まんせー!
はっ、失礼しました。
トヨタ博物館のページに行くと、パブリカの紹介文の中に
「トランクにはゴルフバッグが3つ入った」という記述があります。
その頃からトヨタ車はお父さんのゴルフバッグを運び続けていたのですねと
父の日も近い昨今、私は実家のある北の空に向かって思いをはせてしまいました。
なお同ページには「4人乗車」とも誇らしげに書いてありますが
当時を知る複数の人々の話によれば、そんなに広々とはしていなかった模様です。
2ドアでしたしね。コンソルテには4ドアセダンもあったのですが、
1年と保たなかった模様。きっと時代はまだそこまで要求していなかったのでしょう。
「当時の大人はちっちゃかったのね多分」(たかふみさん談)
ちなみにトヨタ博物館パブリカページはここです。一度拝んでくるように。
http://www.toyota.co.jp/Museum/Tam/Car/Toyotapublica-j/index-j.html さて、その当時から提携関係にあったトヨタが
小型車はダイハツに委託しようと譲り渡したのがコンソルテです。
ストーリア(デュエット)やテリオス(キャミ)の逆バージョン。
外観はほぼ同じですが、実はエンジンが違うというところに
今にいたるダイハツ魂の根元を見いださずにはおられません。
顔で笑って心で泣きましょう、なぜかは聞かないでくださいね。
で、このエンジンがかなりすごい出来のものだったようなのです。
1969年当時、1000ccで58psの最高出力、23km/lの低燃費
(参照:1996年式ローバーミニ搭載OHVエンジンが1271ccで62ps)
先ほども引用させていただいたパブリカマニアたかふみさん談によると
このK型エンジンはOHVながらレヴリミットは10000オ−ヴァ可能だそうです。
うちのびーちゃん(ビート)より回るのね・・・。
593 :
夢を運び師@255:2001/05/26(土) 01:44
(続き)
パブリカの影に薄れているといわれるコンソルテですが
実際にこの車に触れた人々の思いは深いらしく、
ネットをつつくと情報はポロポロこぼれてきます。
またエンジンは名機として名高いようで、
「コンソルテのエンジン」という注釈付きで単体で登場したりもします。
コンソルテは確実に人々の心に刻み込まれているようです。
・・・長々とおつきあいいただき、ありがとうございました。
誉め殺しは名前やスペックに頼らないのがモットー。
しかし今回、私はこれらの事実をただ並べることしかできません。
自らの祖父祖母を誉めるなら、
経歴よりも幼い頃の小さな思い出を語るのが相当です。
しかし、歴史の中にのみ残る今はなきの名車パブリカ&コンソルテを語るには
歴史上の偉人たちを語るように、ただ文書を拾い集め
当時を知る人々から話を聞き、事実のみを追求するしかなかったのです。
それでも一見無味乾燥なはずの名詞や数字の間から
こぼれ出す輝きや当時の関係者たちの熱い思いを感じ取っていただければ、
語り部としてこれ以上の幸せはありません。
最後に、長文メールにて情報を提供していただきました
よいこのたかふみ大先生にこのつたない小文を捧げますことを併記して
万歳三唱で締めさせていただきたいと思います。
パブリカまんせー!
コンソルテまんせー!
自動車ばんざーい!!!
--------------------------------------------------------------------
ワタシ モエツキタヨヽ(TーT)ノ
594 :
ベルリーナ2000:2001/05/26(土) 05:01
>夢を運び師@225さん
いつもお疲れさまです。
今回のパブリカ&コンソルテは力作、名文でしたね。
あなたのよき人柄、車を愛する気持ちが忍ばれます。
燃え尽きたなど言わないで、これからもがんばってください。
妙見山でそのようなことが行われているのですね。
私の車は古いだけでなく、「ボロい車愛好会」書記をつとめさせて
おりますもので、参加できなくて残念です。
でも、街角で見かけたらぜひ、ぶち抜いていってください。
彼氏はスーパーセブンですか。すごいですね。
そのうち255さんもエラン2とか乗っていそうですね。
ところで、宝塚南口の「アモーレ・アベーラ」のパスタはおいしいですよ。
では「遅い車愛好会」から入会案内が私のところにも
届く日を楽しみにしております。
595 :
255:2001/05/26(土) 16:12
教訓。
2chをリアルの知人に見せるのはやめましょう。
ヤバーク ナッテモヽ(´ー`)ノニゲラレナイヨ
596 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/26(土) 17:39
>>562 >日産マーチとか
これだけで褒めろってもな・・・殺ってみよっと。
ーーーーーーーーーーーーーー
日産、マーチ。
日産の送り出した文字通りのリッターカーである。
10年間モデルチェンジしないという公約を引っ下げ
21世紀に通用する車として送り出した日産渾身の一台。
4年でモデルチェンジしてしまう、この日本自動車業界において
10年間モデルチェンジ無し。
それだけで十分に誇りをもてるだろう。
597 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/26(土) 17:47
>>212 カマロ、常にセリカと競合される孤高のスポーツカー。
8年間、15万キロを走り、全身ボロボロになりつつも、
ともすれば鬱陶しいコギャルを1人、轢き殺した。
ボディの傷や、数々の故障箇所は、8年間走り抜けた勲章。
そしてコギャルと戦い、勝利を収めたが負傷した傷跡なのだ。
確かに燃費の悪さも気にするし、13年経過したら税金も高額になる。
そんなことはこのカマロがかもし出すスペシャリティーの前ではかすんでしまう。
昔はよきライバルだったセリカはコンセプトとデザインを変え。もはや敵ではない。
現行セリカとカマロを天秤にかける人はもう居ない。
それだけ、カマロのスペシャリティーぶりがアップしたと言うことだ。
598 :
夢を運び師@255:2001/05/26(土) 19:11
マツダルーチェ
>>563 ルーチェ、センティアの先代。
マツダの最高級モデル。でっかいです。
ブラックライト、音反応点灯機能付きネオン管装備というあたりで、
前後バンパー交換ってどんなバンパーに代えているんだろうと鼓動も高まります。
ぶ、ぶいあいぴーですか?とかそっと聞いてしまう私は
いろんな意味で覚悟が足りていません。
ルーチェってイタリア語で「光」という意味らしいから
それに掛けているんだよねって逃げ道まで用意してしまいます。
5万円という価格がまた、ドキドキ感を高めます。
とりあえずロータリーモデルですか? と聞いてみても
ロータリーなら5万円では売ってない気がして自爆しそうで、どうしよう。
いや、でも、ルーチェはいい車ですよ。
こういう一昔前のでっかい車って、
バブルの名残をいい感じに残していて威厳にあふれています。
今の車ではちょっと、高級感という面で太刀打ちできません。
このグリルとかホイールのデザインが、ねぇ、くぅーって感じです。
ここらへんを交換しなかった貴方は偉い!
時代がかったウィンカーのオレンジ色がまた、心をくすぐるんです。
こんな車を安く買って内部に手をいれて
峠でぶいぶい言わせたりしたら、大人の楽しみって感じでかっこいいかも。
・・・で、どんなバンパーに交換してるのか、そっと教えてくださいませんか?
599 :
お願いします。:2001/05/26(土) 19:16
車種 アウディA4
グレード 1.8Tquattro
年式 1997年
色 アルミニウムシルバーメタリック
走行距離 55,000Km
修復歴 なし
ホイール TE-37 17インチ
時間があったらでいいのでお願いします。
600 :
エンブレムはS500:2001/05/26(土) 19:47
アメリカ出張から1週間ぶりに帰国してレスしてます。
お返事遅れてすいませんでした。
誉め殺しのレス、涙がでるくらい感動しました。
ありがとうございました
601 :
夢を運び師@255:2001/05/27(日) 02:06
フェラーリ・テスタロッサ
>>564 告白します。実は私、エンジン音フェチなんです。
そのため、運転席とエンジンが近い
ミッドシップ2シーターをこよなく愛しております。
断っておきますが、
エンジン音と排気音(マフラーから出る音)は違いますからね。
アクセルを踏み込んだとき、即座にくぉーんとエンジンが吼えて
一瞬遅れてぶぉぉぉぉと排気音がついてくるんです。
これ言うとみんな笑うんだけど、ホントですってば。
ドライバーだけにわかる至福の時差、
この瞬間がなかったら、誰が運転席に座りますかっ。
前置きが長くなりましたが、
そういうわけでフェラーリ様にはあこがれの視線を向けます。
F1で戦うために市販車を作る、生粋のレースメーカー・フェラーリ。
シャーシ作りにはたびたび失敗するけれども、エンジンは常に一流
市販車はそのF1エンジンのデチューンという話。
あのエンジンにガソリンを送り込む特権を、一生に一度は得てみたいものです。
どんな音がするのかなぁ・・・うっとり。エンストは10回まで許してください。
そしてテスタロッサといえば、芸術的に美しい外観も忘れてはいけません。
すべてはエンジン中心で設計されるフェラーリ様、
なのにどうしてあんなに美しいのでしょうか。神は時として二物を与えるのですね。
文字通り風を切って滑空する紙飛行機のような、
この世に存在するとは信じられない、夢を現実にした形
それこそスーパーカーのスーパーカーたる所以。
フェラーリ・テスタロッサ、ランボルギーニ・ディアブロ、ロータス・エスプリを
私は3巨頭として崇拝しております。
中でもフェラーリ様のまとうオーラはエンジンオイルの匂いのように
危険だと頭では分かりつつも、心は惹きつけられずにはおられないのです。
ああ、フェラーリ様、これだけ熱烈なラブレターを送ったら
生涯一度は私にほほえんでくださるでしょうか。
-----------------------------------------------------------------------------
ワタシッテバ ヘンターイヽ(´ー`)ノ
金持ち仕様って怪しいね。
602 :
夢を運び師@255:2001/05/27(日) 03:04
トヨタセルシオ(C仕様)
>>535 やばい人たちから官公庁のお役人まで、
この日本に生きる「上」の人たち御用達、セルシオ。
そのため時として庶民に揶揄されることの多い車である。
C仕様標準価格615万円。
貴方はこれを安いと見るか、高いと見るか。
それが「上」と「下」の分かれ目。
断言するが、持っている財産の多い少ないはこの際関係ない。
日本が世界に誇る自動車メーカー、トヨタ。
それは高度成長を支え、日本型生産システムの雛形として全世界の参考となり
経済学の教科書にはかかせない存在となった。
日本車のコストパフォーマンスには輸入相手国が常に驚くが
その中でもトップを走る対コストの鬼、つまり
同時に品質の高さをどこまでも追求しているということでもある。
自動車界の再統合が進むなかで、純国産メーカーとして
厳然と存在し続ける日本企業のコア。それがトヨタ。
そのメーカーが「至高」の名を冠して作り上げた車セルシオ。
名前が一般にまで浸透していることが、名車であることをはからずしも証明する。
下げられたプライスタグ、615万円。
貴方はこれを安いと見るか、高いと見るか。
603 :
255:2001/05/27(日) 03:20
>523さん
>>591 いえ、これだけゴルフの名が出てきたということは
それだけこの車を愛している人が多いのだろうと思いました。
ゴルフの歴史を追うのはなかなか楽しかったです。だから文章も年代記風。
・・・んが、実は最後の一行を
「だからドイツ車やっちゅーねん」で落とそうとしたけれど、
それって関西べたべたで全国区だと引くよねと思い没にしたことを告白しておきます。
>エンブレムはS500さん
>>600 ありがとうございます。あのようなやり方でよかったのだろうかと
私、いつも書いた後に自信をなくしたりしているのですが
今回時間をおいてから、ベンツSクラスについて書かせていただいた文を読んで
あらためてベンツっていい車なんだなーと思いました。
気づかせてくださったことに、こちらこそ感謝しています。
関係ないですが、土曜の夜って素晴らしい・・・。
604 :
夢を運び師@255:2001/05/27(日) 03:57
ライトエースノア
>>403 「ノア」、それは箱船を作った男の名である。
ノアの箱船伝説。
神は誠実な男ノアに、巨大な箱船を作り、その中に
ノアの家族とすべての動物を雄雌一対ずつ乗せるように命じた。
乗り込みが完了した後、神は天からやむことのない雨を降らせた。
とうとう地表は完全に水没し、箱船の中にだけ命が残った。
水が引いた後、箱船の中にいたもの達が新たな世界の種となったという。
ノアの箱船は命の箱船である。
車の「ノア」の中にはどんな命が乗っているだろう。
生まれたばかりの赤ん坊、きかんきのやんちゃ坊主とやんちゃ娘、
お母さんのお腹の中には、もしかしたら
まだ形をなさない小さな命もあるのかもしれない。
運転席のお父さんは、ノアの運転手にして箱船の先導士。
命を守り、新しい地へと運ぶ。
ノアはすごくいい名前をもらった車だと思うのです。
605 :
255:2001/05/27(日) 04:05
606 :
525:2001/05/27(日) 20:24
私のdel-solを誉めていただき大変感謝してます。見逃していたためお礼が遅くなりました。
これからもすばらしい誉め言葉をたくさん書いていって下さい。
607 :
夢を運び師@255:2001/05/28(月) 18:03 ID:sRaUnMxY
レガシィ (セダン)RS
>>473 レガシィ、
ツーリングワゴンがあまりにも有名ですが
B4の出現によってセダンもとい4ドアハードトップも
最近脚光をあびております。
その車とすでに10年前に出会っていた先見の明がある貴方。
ABS付きをディーラー系中古車で購入というあたりに
堅実な人柄がかいま見えます。
・・・しかしタイヤがスタッドレスであったのが
そんなアナタの運命を、大きく狂わせるのです。
まず外観系でもあるホイルとタイヤを代えたことに始まって、
制動力の強さにブレーキが不安になってブレーキを代え
足が強くなるとバネの限界がもろに露呈するので
スポーツ系黄金チューンにして手間と出費も金メダル級、
もう堅気には戻れないサス系チューンに走ったアナタ。
そのままサーキットにGo!というあたり、典型的泥沼状態がかいまみえます。
途中で事故をはさんだのがまた、
車への愛情と、「ここまで金をかけたのだから只では終われない」という
執着を増長させたのでしょう。私にも覚えがあります・・・。
しかし、その道中に少しのうらやましさを覚えるのもまた確かなのです。
どんな趣味もはまっていく過程が一番楽しい、
レガシィという優れた素質の車を
自分の手で花開かせる楽しさを覚えてしまったことは
あるいは常識というレールを踏み外したかもしれないけれども
アナタの人生にかけがえのない彩りを添えてくれたのです。
結局、車の限界を迎えて手放してしまったレガシィですが
今でも見かけるたびに、遠い昔の恋愛を思い出すような
甘酸っぱい郷愁に浸れることは、
この車がアナタに残してくれた最後の贈り物なのでしょう。
608 :
333:2001/05/28(月) 18:39
>>夢を運び師@255 さん
ありがとう、コンソルテを語ってくれた、うれしいです。
609 :
至高の名車180SX:2001/05/28(月) 20:11
>>473 レガシィ (セダン)RS
私もこの車大好きで真剣に購入を考えました。
でもタマ数が少なく断念しましたが、ホントいい車ですよね。
初期型はたしか10万キロ平均速度の世界記録を持ってるんですよね。
速い、耐久性があるで文句無しの名車ですね。
610 :
夢を運び師@255:2001/05/28(月) 23:21
いすゞASKA (レガシィOEM)
>>566 車好きの旦那さんは、しばしば奥様に険しい目で見られるのです。
それなのに、愛車を誉め殺して喜ばせてあげたいとは
なんと優しい奥様なのでしょうか。
エアコンが休眠しているとか燃費が悪いとか
ご家庭によっては「買い換えなさい!」と命令されそうな
悪い材料にはこと欠かないのに・・・。
奥様の優しい目線の先に、
旦那さんがその車に注ぐ愛情の深さが見えます。
さぞ幸せなご家庭をお築きのことと、推察申し上げます。
自分の愛車はかわいいペットのようなもの。
どんな部分でも誉められればうれしいものです。
きれいな色だとかかっこいいとか、奥様が思われることをおっしゃれば
それだけで旦那さんは目を細めて喜ばれると思います。
いろいろ不具合もあるようですが、10年9万km以上も無事故でこられたというのは
幸運に恵まれ、オーナーに愛されてきた証です。
5万円という捨て値で売られてから(失礼!)
理解ある奥様のもと、オーナーにも恵まれ
4年も元気で無事故で走れたのは、この車にとって幸せなことだったでしょう。
ASKAとはマイナーな車種ですが、同じ年に生まれたすべてのレガシィとASKAの中でも
この車は一等幸せな車人生をおくったと思います。
メタリックな紺色、雨が降った後など汚れが目立つのですよね。
でも紺色ですから経年劣化による色あせも少ないでしょうし、
洗えば新車のころのように太陽の下で輝くと思います。
最近は楽な洗車グッズなども色々と売られています、
週末にはお二人でたまの洗車など、いかがでしょうか。
611 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/29(火) 00:36
612 :
255:2001/05/29(火) 00:45
>>611 おお、1さんも泣いて喜ばれることでしょう。
バックオーダー0を目指して、耐久マラソンお互い頑張りましょう。
で、思ったこと。
私が普段出入りしつつも雰囲気の悪さに涙する、TVゲーム「ハード・業界版」
ここで「アナタの会社、誉め殺します」というスレを立てたら・・・
氏ンジャウヨヽ(´ー`)ノ
613 :
国道1号ぞい:2001/05/29(火) 17:10
クルマについてあまり知らないんですが(興味もなかった)、
ちょっと別の角度から興味もった。道眺めるのが楽しくなりそう。
614 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/29(火) 23:25
アルファスパイダー(足漕ぎ)
>>544 ガレージをのぞくと、ハニーのコルサに並んでそいつは居た。
アルファスパイダー(足漕ぎ)!こいつがオレの自慢の愛車だ。
コルサもいい車だが、オレの愛車にゃかなわない。
小さく精悍なそのボディ、キュートなおしりも魅力的だぜ!
スポーツカーにふさわしく、手が届きそうな程に低い車高。
コルサに並べると、そのロー&コンパクトなボディが際立つぜ。
スパルタンなインテリアも走り屋ごころをくすぐってくれる。
足もとに等間隔にならんだ2つのペダルは踏みやすく、
シートはちょっと硬いが、小さなおしりがきっちり収まり、
スポーティさを醸し出す。
おいおいハニーあんまり見つめるなよ ┐(´_`)┌
そんな愛しそうな視線を投げても、こいつはスパルタンな
シングルシーターなんだ!
「はっちんー」
オレは、さっと体をコックピットに滑り込ませると、
車を走らせた。
うっ o(・_*)o、走りだしが重い...
「ままー、おしてー」
この若い2気筒エンジンは1馬力に遥かに満たず、発進は苦手だが、
動き出してしまえばこっちのもの、軽快そのものだ。
心配そうに見つめるハニーも、みるみる後方に離れていくぜ。
数分も走るとクタクタだ。
さすがスパルタンなスポーツカーだけある。
まだ、オレのうで(足?)じゃあ、こいつは扱い切れないが、
そのうち手足のように扱ってやるぜ!
「たのしかったね、まま(^-^)」
615 :
544コルサのママ:2001/05/30(水) 00:26
>>614の名無しさま
かわいいほめ殺しありがとうございます。
あはは。なんだかすごく嬉しくなっちゃいました。
足下の布団で「非常口のポーズ」で寝ている小僧が
なんだかいつにも増して可愛く見えたりして。
また明日スパイダーで一緒に遊んであげようと思います。
ありがとうございます(嬉)育児ストレスも少し消えちゃいました。
616 :
夢を運び師@255:2001/05/30(水) 01:29
初代スズキKei
>>577 ケイっ、ケイっ、スっズキのケ〜イ
値段も装備もグッ、グッ、グー
・・・は、失礼しました、つい歌ってしまいました。
世界最高峰の自動車レースF1は、厳しいレギュレーションで有名です。
それは進化を妨げているとも時には言われますが
多くの制約の中でメーカーが切磋琢磨することにより
技術が磨き抜かれたきたのもまた事実です。
軽自動車もまた、そのエンジンとボディに多くの規格制限を受けています。
しかしそれゆえに、時として奇跡のような
ひらめき・工夫をまとった車があらわれるのです。
たとえば瞬く間に軽自動車界を席巻したワゴンR。
それを生み出した軽自動車マイスタースズキが
軽自動車の規格改正に伴ってはなった渾身の一撃、それがスズキKeiです。
規制の枠にとらえられているからこそ、
既存の枠にとらわれない発想で生み出した新セダン。
ハッチバックスタイルをもち、車格に比べて大径のタイヤを履き
車高もちょっと高め。今まであるようでなかった新しいスタイル、それがKei。
アルトやワゴンRよりも高い悪路走破性と、ジムニーよりも広い室内。
あなたが求めていた理想の隙間に、そっと収まる一品です。
値段も装備もグッグッグーです。拡張性も高いです。
でも私、一つだけ注文があります。
Keiのスタイルは大変可愛らしくてよいのですが
リアスタイルだけがなんとなく寂しい。
ハッチバックだからスポイラーってのもなんだし・・・
ここは一つ、背面タイヤを背負うのなんていいと思うのですけどねぇ。
617 :
夢を運び師@255:2001/05/30(水) 01:55
ホンダアクティ
>>579 RVブーム全盛期、ホンダのトップは決然として
「うちは泥の似合う車は作らない」と言い放ったという伝説があります。
傲岸不遜にして誇り高きオンロード・メーカー、ホンダ。
しかしながらその軽トラは密かに名車として評判です。
軽トラ、それは日本自動車界の縁の下の力持ち。
免許をとってまずこれで練習した人のなんと多いことか。
軽い車重と小さなエンジンはマニュアルの運転を学ぶに格好です。
また単純な機構は整備を学ぶにも都合良く、壊れにくい。
峠の真のチャンピオンは地元の軽トラおじさんというのもよく聞く話。
アクティといえば我が愛車ビートとエンジンが同じ(年式も同じ)。
おまけに同じ?ミッドシップ2シーター、荷台が空ならビートより車重も軽いです。
遅いわけがありません。さぞかしきびきび走ってくれたことでしょう。
水産用なら錆が浮かぶのは仕方ないこと。
むしろ車には厳しい水の近くという環境にあって
10年の使用に耐え抜いたことを称えたいと思います。
その10年間、オーナーにも様々な転機が訪れました。
仕事恋愛結婚出産育児、一人前の大人として巣立っていくアナタを
影で見守り忠実に支え続けたのが愛車のアクティです。
その優れた運動性能と素直なフィードバックにより、
アナタの運転技術を磨く教師となったであろうアクティ。
そのアクティの教えてくれた運転技術で
これからも、安全に、家族と共に楽しい車人生を歩みください。
618 :
255:2001/05/30(水) 02:01
国道一号沿いの
>>613さん
ありがとうございます。そう言っていただけると
この2chの中で生きていてよかったと、天に感謝せずにはおられません。
最近反応が薄く、自分のやっていることに意味はあるのだろうかと
時としてむなしい衝動にもかられます。
そんな時、あなたの一言がどんなに私を勇気づけてくれるか。
天から降りてくる一筋の光のようです。うるうる。
マダ アタマガ ホメゴロシモード ダヨヽ(´ー`)ノ
619 :
国道1号ぞい:2001/05/30(水) 02:15
うふふ。
そういえば、お友達が誉めて欲しそうにしてました。
どうよ?
車種 ダイハツシャレード
グレード GXだったとおもう
型式 E−G10
排気量 0.99リットル
年式 昭和56年6月初年度登録
色 茶色
走行距離 25,000kmくらいかな。(1周しているのかも知れない)
修復歴 ・給油の際にガソリンを多く入れると、オーバーした分が
循環するようになっているらしいのですが、
そのホースが破損した。タンクから漏れていると思い
焦った。
・クーラーのコンプレッサ
・後ろのショック交換
・セルは時々止まるが、たいてい叩くと動く
・ラジエータのホース交換、ラジエータの交換までには至らずセーフ。
・マフラー交換
・最近はATオイルも交換したけど、ブレーキフルイドも早く換えたい。
その他(ブラックライト・クリアテール・ダッシュ絨毯の有無、等)
内装は20年前のものとしては良。
ただし、オーディオはAMだけ。
FMもカセットも聴けない。
取り付けられるスペースもない。
スピーカはダッシュボードに一つある。
だって。よろしく。
620 :
至高の名車180SX:2001/05/30(水) 09:50
>>614あっははは!最高です。笑わせていただきました。
ものすごく情景が目に浮かびます。
うちの娘ももうすぐ2歳になるのですが車が大好きなので、(公園よりも駐車場
で車を見てるほうが好きらしい)ぜひ買ってあげたいですね。
621 :
夢を運び師@255:2001/05/30(水) 14:02
ダイハツシャレード
>>619 シャレード、シャレード・・・
最近どこかで聞いたなと思ったら、コンソルテの後継車種ですね。(
>>592-593参照)
由緒正しき、ダイハツを代表するリッターカーモデル。
その系統は今ではストーリアに受け継がれています。
小型車を得意とするダイハツらしく、派手さはないものの
どの車種もそれぞれの時代を代表する隠れた名車として
人々の記憶の奥底に刻み込まれています。
シャレードもまた、デビューした1977年のカーオブザイヤーを受賞した名車。
ご依頼の車はその1代目シャレードのようですが、私はこれが一番好きです。
先代のコンソルテ(パブリカ)は経済的な大衆車として開発されました。
経済的とはいえ、大衆車とはいえ、
一家に一台を代表する車、ファーストカーであることを想定された車です。
1代目シャレードにはその面影がいい感じに残されていると思います。
20年前のものとしては内装がいいというのも、その影響でしょうか。
シャレードはモデルチェンジを重ねるにつれ
一家に一台のファーストカーから一人に一台のパーソナルカーへと
変貌を遂げていきます。それは時代の要請であったのでしょうが
やはり込められた重みというか格というかが微妙に違う感じがします。
走行2万5千キロ、あきらかにメーター1周してます。
20年で25000kmならば、1年1250km、1ヶ月約100km。この走行ではかえって20年保ちません。
車は機械ですので使うほど調子がいいもの、走ってこそ生きられるものですから。
数々の故障修復歴にも納得しながら敬意を表さずにはおられません。
むしろそれだけの修復で20年走っていることに、日本車って凄いと思ってしまいます。
20年生きてるラジエター、叩くと動くセル! 日本バンザイ!!
でもまさか、ATオイルまで
20年目にして初めて換えたってことはないですよね・・・ね?
-------------------------------------------------------------------------------
ナンカ ハメラレタ キガスルヨヽ(´ー`)ノ
それもまたよし!
622 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/30(水) 14:05
ボク ジョンレノンに乗ってます
誉め殺しして らぶらぶ
623 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/30(水) 14:07
はげ
2連続シャレードで申し訳ないです。
>>619さんのフォーマットに沿って書きます。
車種 ダイハツシャレードソシアル
グレード SXリミテッド
型式 E-G102S
排気量 1.29リットル
年式 平成元年5月初年度登録
色 白色
走行距離 56000kmくらい
修復歴 ・3回の事故暦による外装パーツの交換、修繕(フロント2回。リアはダメージが
軽微なのでそのまま)。
・プラグコードの漏電により交換。
・排気温センサー死亡により交換。
・マフラーが腐ったので交換。
その他(ブラックライト・クリアテール・ダッシュ絨毯の有無、等)
・5速MTです。
・クラッチとブレーキパッドが摩耗したので交換しています(リアのパッドは去年の車検時)
・オイル交換は5000kmごと、クーラントは99年に10年ぶりに交換。
・カーステはサンヨーのものに自分で交換(でもモノラル)。
・エアコンパネルの照明がつかなくなっています。
・希少車らしい。
よろしくお願いします。
625 :
至高の名車180SX:2001/05/30(水) 14:46
>>530 そういえばミニ・クーパーってモンテカルロラリーで優勝してましたよね。
626 :
夢を運び師@255:2001/05/30(水) 17:25
トリビュート
>>216 トリビュート。いい名前です。インスパイア並に好きです。
称賛、賛辞、贈り物。
密かに年貢などという意味があるところがまた、好みです。
この車はマツダとフォードの共通開発車であり、
全世界でこの名前で売られます。
フォード・・・T型フォードによって自家用車の歴史を切り開いた
偉大なる老舗メーカー。古風なロゴが歴史の重みを感じさせます。
しかしただ古いだけではなく、伝統的にレースに情熱を燃やすメーカーでもあり
常に攻めの姿勢を失わない若さをも持ち合わせているのは
アメリカという国土・文化ゆえのことでしょうか。
マツダ・・・ロータリーエンジンがあまりにも有名です。
またロードスター(ミアータ)の世界的ヒットにより
オープン2シーターというジャンルを復活させ
人々のライトウェイトスポーツ、オープンカーの楽しさを思い出させました。
近年ではデミオのヒットが記憶に新しい、
広島の軽快にして華やかなるメーカーです。
1996年、フォードは突如としてマツダの筆頭株主となりました。
思えばこれが、日本の自動車会社が次々と外資系に吸収されていく
さきがけでもあったのです。
しかしご安心ください、フォードは配下の独自色を大切にします。
経営危機により品質の低下いちじるしく、
ブランドの危機に瀕していたジャガーを立ち直らせ、
フォードブランドでエンジン&コンストラクターズフル参戦していた
F1まで譲り渡して、そのシャーシをブリティッシュグリーンにそめ
白いジャガーエンブレムを大きく書き入れたほどです。
トリビュートはフォードからマツダへの賛辞か
マツダからフォードへの賛辞か
ともあれ私はそのパートナーシップが良好であることを疑いません。
フォード近年のヒットはエクスプローラー。
トリビュートはその流れを汲むSUVとして、アメリカ以外の国では
大きすぎるエクスプローラーに代わる戦略車として
世界に羽ばたいていくことでしょう。
---------------------------------------------------------------
>>625 「ポルシェをぶち抜いたんだ」っていうアレですね。かっくいいー
627 :
614 名無し:2001/05/30(水) 20:22
>>615 そう言って頂けると書いた甲斐があります。
自分が乗ってるつもりで書いてみました。
「非常口のポーズ」ですか? これまたかわいい情景が目に浮かびます。
>>620 車好きの娘さん、よいですねー。ドライブなども一緒に
行かれるんでしょうか?
私も数年前は甥っ子と一緒にショベルカー(またがって足で蹴って進む)に
乗って2台で遊んでいたものです(^^;
車種 日産レパードJフェリー
グレード タイプL
型式 JPY-32
排気量 3リットル
年式 平成5年1月初年度登録
色 ティーグリーン
走行距離 51000km
修復歴 ・1回の事故暦によるフロントバンパー修繕
備考 覆面パト仕様(助手席用ドアミラー(サッシュミラー)追加)
トランクリッドアンテナ2本
上下2段室内ミラー
注:jフェリーを覆面として使ってる県警はありません
よろしくお願いします。
629 :
夢を運び師@255:2001/05/31(木) 00:36
アウディA4
>>599 アウディのスタイルはいい。
完成度が高いという言葉はこのような車のためにあるのだ。
第一印象はあまり強くはないかもしれない、けれど10秒間眺めてみて欲しい。
なんという質感の高さだろう。匂い立つ高級感。
それでいながら野暮ったい印象は受けず、あくまでスマート。
まわりをぐるっと回って眺めてみて、どのピラーの角度も完璧だと感じる。
完成されたデザインがもたらす完全な一体感。
アウディのよさは凝視してこそ分かる。
イタリア車のデザインがほとばしる情熱によって一気に書き上げられたとすれば、
アウディのデザイナーはデザイン画をじっと見つめる職人。
線一本がなんども描き直され、充分に書き込まれたスケッチが何枚も破棄される。
そんな印象を持つ。
オーナーもその美しさをよく知っているのだろう。
シルバーのボディにこだわりのホイール。
車の良さを殺すことなく自分の味を付け加えている。
A4はアウディのミドルレンジモデル。
日本では販売上の戦略により高級車というイメージが強いが
1800ccという排気量が示すように、けっして背伸びした車ではない。
滅多に取り出さないワイングラスに大金を注ぐより
毎日使うおちょこに薩摩切り子をおごりたい。
アウディA4はそういった粋なオーナーが乗る車である。
630 :
夢を運び師@255:2001/05/31(木) 01:29
日産180SX タイプ2
>>590 難しい注文です。
ハンドルが「至高の名車180SX」のオーナーを前に
若輩者の私が何を語ればよいのでしょうか。
ましてシルビアから180SXへと乗り継ぎ、外観ノーマルながら
ツボを押さえた数々のチューンを施している180SXを知り尽くした方に。
10年もの、走行7万2千キロ、ガンメタ・・・
これらの言葉が言いしれぬ重みをもって胸にせまります。
180SX・・・乗りこなしてこそ美しい車。
ロングノーズショートデッキ、ヘッドライトはリトラクタブル、
豪快なアメリカンスポーツに流麗さと洗練を加えたスタイル。
少々マニアックなところがスパイスとして効いています。
「形からはいる」というのもスポーツカーの一つのあり方です。
またスポーツカーを乗り継いだ人ほど
内部の速さだけに終わらず外観の美しさを求めるのも不思議な事実です。
なぜか?
どんな車でもうまく乗りこなせなければ、所詮美しくないのです。
美しい車を買ってそれに似合う腕を磨きたいと思う、
自分の腕で美しい車を美しく走らせたい。それが車好きの夢。
おそらくお若い頃から(今もお若いでしょうが)車にはまり
年を重ねることで数々の経験を積み、一流メーカーのパーツを買うだけの余裕と
良いものを評価する懐の深さと眼力の高さを養われたのであろうアナタ。
腕もそれなりとお見受けします。
なぜそこまで言い切れるのか。
それはチャイルドシートがアップリカ製だからです。
値段が高くとも評価のしっかりしたチャイルドシートメーカーを選び
きちんと娘さんの安全にも気を配るオーナーであるからこそ、
その趣味も理解され許容されようというもの。
童心と夢を忘れないまま大人の気配りを獲得なさったオーナーに、
私は心からの称賛の拍手をおくりたいと思います。
631 :
255:2001/05/31(木) 02:08
ぜいぜい。残るはアマティ、ケンメリ、シャレードソシアル、レパード
じゃんれのん・・・おお、ダイブ ヘッタヨヽ(´ー`)ノ
でも・・・1さん、303さん、23さん、みんなどこいったの。
寂しい・・・。
632 :
ジョンレノン:2001/05/31(木) 02:17
l‖三三三l‖
l‖◎―◎l‖
川 ー l‖
車種:フェラーリF40
グレード:フェラーリ40周年記念限定車、バブリー仕様
年式:91
色:ロッソコルサ
走行距離:7800km
修復歴:無し
その他:ケーニッヒ爆音マフラー、
お願いします。
634 :
ジョンレノン:2001/05/31(木) 02:27
l‖三三三l‖
l‖◎―◎l‖
川 ー l‖
ハァ?
635 :
国道1号ぞい:2001/05/31(木) 02:48
621<< ありがとう!
なかなか勉強になりますね。ダイハツのクルマ、そういえば
前にも出てたんだ。一緒に読み直しちゃいました。
こういう形、遅そう・・だけど長く乗りたい感じだね。
誉め殺しの方達、三者三様だから、カキコミがダブっても
キャラちがって面白いでしょ〜ね。
ハメテナイヨ!
636 :
255:2001/05/31(木) 04:12
>>632 >>634 ジョンレノン ナンダネ ゴメソ
ユルシテーンヽ(´ー`)ノ
>>635 いえいえどういたしまして。ログ全部読まれたのですか、すごいですね。
んで、お友達の反応は? マンゾク シナカッタラ ホメナオシ アウチヽ(´ー`)ノ
637 :
255:2001/05/31(木) 05:43
>>633 フェラーリ・エフフォーティ!!!
本当にお持ちなんですか(ゆっさゆっさ)
うごー、1回乗せてー、運転させてとは言わないからー、助手席でいいからー。
つーかエフフォーティならば発進させる自信すらありませんー。
せめてあのエンジンは拝ませてー。私エンジン音フェチなんですー。
F1も音に惹かれて見始めたくらいでして、
遠い昔にはドライブに連れて行くと夜泣きがおさまったという話も・・・。
私、フェラーリ様のエンジンから出る排気ガスなら昇天してもいい、
いや、やっぱりそれはまずい。
夏休みまで待ってくださったら、日本国内どこでも行きます。
いや、国内なら週末にでも行けるな。旅費は問題だけど・・・。
国外でも頑張りますよ!ええ!!
・・・う、落ち着け私。
すーはーすーはー(深呼吸)
638 :
夢を運び師@255:2001/05/31(木) 05:46
フェラーリF40
>>633 気を取り直して、F40。
日本ではバブルの狂乱に巻かれた悲劇の名車というイメージがあります。
投機の対象となってしまった悲運のF40は、はたして何台存在するのでしょうか。
いえ、価値あるものとして大切に扱われること自体はいいのです、
しかし走らせてもらえない車はかわいそうです。
オーナーに乗りこなしてもらえない車もかわいそうです。
ましてF40の凄さを知らずに乗って、結果事故った車がいるかと考えると・・・
ああ、バブルが憎い。
私の理想(過去形)としては・・・
日本の会社(個人)がF40に投資するのまでは認めましょう。
ただしそれらはすべてレース車両としてレーサーに提供するのです。
そして日本で企業対抗F40チャレンジカップを開催。
ああ、こうしてでも4輪で世界に通用するレーサーを育てておけば、
今頃は日本人のF1チャンピオン候補が現れたかもしれないのに。
どうせ株も会員権も永遠の価値を持つものではなく
むしろ人の一生から見れば短期間で消却されてしまうのです。
車-F40もそう・・・。
けれど人を育てることは無限の可能性を生み出します。
F40は人(レーサー)を育てられる車でした。
それがこの車一番の凄さでした。
なぜ当時の人々はそのことに気づかなかったのでしょう。
妄想が暴走して脱線しましたが、
何が言いたかったかというと、私はオーナーに愛してもらえる車が好きで
車を愛するオーナーが好きなのです。それだけです。
修復歴ナシという貴重なF40、是非拝ませてください。お願いしますぅぅぅ!
l‖三三三l‖
l‖◎―◎l‖
川 ー l‖ イイ!!
640 :
ZZ-R:2001/05/31(木) 08:34
255さん、こんにちは。(誰だか分かります、、よね?)
ヲレの車も誉めてください。(がいしゅつだったら結構です)
車種 メルセデスA160
年式 平成11年5月登録
色 ブリリアントシルバー
走行距離 10000キロちょい。
修復歴 バンパーの下。(ナニカが取れました。。)
その他 5速AT・mp3対応カーステレオ(KENWOOD)・モナーのカーナビカバー・
シラネーヨのマスコット装着。後部座席にチャイルドシート
他は特に換えておりません。いたってノーマルなA160です。
よろしくお願いします。
あの、、バイクは誉めてもらえませんよね?(汗)
641 :
579:2001/05/31(木) 12:15
>>617 どうもありがとうございます。(^-^)
すごくうれしかったです。アクティ、10年間、毎日海水かぶってたのに、
ホントによく頑張ってくれたと思います。夢を運び師さんが誉めてくれた
おかげで、ますます愛しく感じます。
今度の新車も引き続きホンダに決定しようと思います(^-^)
お忙しいのに、どうもありがとうございました。
642 :
アナ:2001/05/31(木) 14:11
初代ワゴンRの最後の最期の在庫一掃グレード
(と思われる)
ワゴンRコラムターボ(マイチェン後。本当に最後の最期の型)
カラーはミストグリーンです
誉めて下さい
643 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/31(木) 18:27
あげ
644 :
ありがとうございます。:2001/05/31(木) 22:15
夢を運び師@255さん
アウディありがとうございました。
とても感謝しております。あと,10年ぐらい乗ります。
カローラレビン(AE101後期型)。
GT−APEX。
平成6年生まれ。
ブラックメタリック。
3万9千` 。
修復歴ナシ。
サンルーフ付き。
これからチューン開始。
私の大好きな、何よりも大事な愛車です。まだ高校生だった頃に無理して買いました。
いろいろ叩かれている車ですが、何卒、何卒皆様のお力で褒め殺してあげて下さいませ。
646 :
255:2001/05/31(木) 23:55
とうとうスレ全体のサイズが400KBを越えました。
「このスレ大きすぎます」宣言されてdat逝きになる前に
移転したいと思います。
これからログまとめを書き込みますので、
以後の書き込みは新スレ移行をお願いします。
コレ ムシシタラ ナクヨ・・・ワタシガヽ(´ー`)ノ
647 :
255:2001/05/31(木) 23:56
648 :
255:2001/05/31(木) 23:57
649 :
255:2001/05/31(木) 23:58
650 :
255:2001/05/31(木) 23:59
651 :
255:2001/06/01(金) 00:00