新車情報2001 Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
本田宗一郎と三角窓が無くなったのを嘆いてたらしい三本さん

前スレ
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=car&key=981133064&ls=50
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/17(火) 17:35
SBS(静岡)
プリメーラの回とばしてない?
間違いだったらスマソ。
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/17(火) 17:47
あの番組、制作してる局では生放送なの?
生放送風の作りにしてるだけ?編集するのがじゃまくさいのかな?
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/17(火) 17:58
編集したら三本氏がほとんど映っていなかったからだよ。
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/17(火) 18:01
>3
本家のTVKでは週二回放送だけど、一回目は生で、
再放送はその録画らしい。
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/17(火) 18:26
>5            ご存知かもしれませんが・・・

1回目は、月曜日21:00〜
2回目は、土曜日11:00〜
スタジオ部は「ほぼ無編集の録画」ではないか?
アナウンサが・・・そのあと(7分後)の、
TVK newsでニュース伝えてる時があるよ。

ところで、八重洲無線は、社名変更したのか?
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/17(火) 18:28
>6

   >5 ではなく  >3 ですね。  すいません。
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/17(火) 19:37
確か昔は土曜の11時が一回目の放送で、
これは生放送だったと記憶しています。
今は録画なのかな?
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/17(火) 19:41
>6
そうです スタンダードと合併して
バーテックススタンダードになりもうした!
FTシリーズとCシリーズ両方売ってます。
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/18(水) 09:28
>ほぼ無編集の録画
これを生録画といいます。
憶えてね。
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/18(水) 09:52
age
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/18(水) 11:33
サンキューの電光板をリアに付けてくれ?
三本、おまえバカか?
そんなもん付けたいんなら店舗用の電飾買って
自分の車だけ付けてろや、ボォケー!
>12
イマイチ
>>12
煽ってきたやつに「氏ね!ボケェがァ!」
とか表示させたりしてね。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/18(水) 12:55
>14
煽ってる奴も「おら!おらっー!」とか
フロントに表示してたりして。
16:2001/04/18(水) 16:20
>>2
誰かおしえてください。
17:2001/04/18(水) 16:54
自分で調べたら分かった。
どうもすみませんでした。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/18(水) 23:00
>>15
AAは禁止
煽り・荒らしも禁止
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/18(水) 23:29
ゴルァ! age
21撃弾四季:2001/04/19(木) 00:40
>>9
そーだったの?
知らなかったよ。
貴重な情報をサンクス。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/19(木) 06:19
いわゆる二本撮りで一本目は生放送。二本目が録画して次週放送。
試乗も二本撮り。路肩の落ち葉雪模様が同じ事がある。
2322:2001/04/19(木) 06:23
書き忘れ。
番組終了へのカウントダウンに入ったような感じがする。
シビックの歴史回顧など。お年だし。数少ないブックマーク番組が
なくなるのは悲しい。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/19(木) 06:29
つーかこれ終了しちゃったら車番組皆無でしょ、関東圏じゃ。
カーグラも終わってるし。モーターランドも既に無いし。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/19(木) 12:06
辛口な後継者はいないな。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/19(木) 12:22
まだ大丈夫じゃないの?予算掛かってるような感じしないし。(藁
メーカーは宣伝になるんだし(クソミソにされたら逆効果かなぁ・・・。

シビックの前にクラウンもやってたぞ。
単に新車不足なんでは・・・?
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/19(木) 12:29
1000回記念の長時間番組はやったが
2000回は厳しいかな?
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/19(木) 12:37
美里ちゃんが後継者になるので大丈夫だろう。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/19(木) 13:08
意外に、するどい。
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/19(木) 13:14
>>28
デカ尻萌え♪
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/19(木) 13:46
うむ、最近シートに座らせる時が多くてGOOD!
ところで「いつもの山坂道」じゃないオフロードコースはどこなんだろう
途中の高速で「大栄IC」の案内が見えるので東関道方面までは推察できるけど
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/19(木) 19:16
>>28
そのためにはそろそろロケにも連れ出して修行させないと間に合わないのでは
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/19(木) 19:19
>>32
インプの回ですね。おそらく潮来周辺の利根川河川敷と思われ。
また「いつもの山坂道」は箱根の県道と思われ。詳細はわからず。
たまにはいつもの道がどこか説明しろゴルァ!
3532:2001/04/19(木) 19:45
>>34
 サンクス
 「いつもの山坂道」が伏せ字状態なのは以前K察から
クレームがついたせいだと以前聞いてます

 なんでも制限速度オーバーなのがバレて、TVKごと
だいぶん絞られて以来だと
 あの道たまに遊びに逝くんでよく知ってますが、制限
40km/hなんですよね<誰も守らんけど
 ここでもスレのたつ有名な有料道路ですわ。
3634:2001/04/19(木) 20:23
>>35
恐れ入ります。ってことは芦ノ湖スカイライン?長尾峠説もあるんだけど
ここはタダだし・・。あ箱根スカイラインかな?
3735:2001/04/19(木) 20:32
>>34
つうか前スレで外出だったような(^^;
ちなみにうちの車、油断するとあそこの上りで40`も出せません(爆)
3834:2001/04/19(木) 20:33
>>35
それhそれは。前スレ見てきます。
3937:2001/04/19(木) 21:01
推定ロケルート:
TVK -> 保土ケ谷バイパス(?) -> 東名道 -> 御殿場IC
-> いつもの山坂道A -> ホテル大箱根(笑)-> いつもの山坂道B

 帰り道はどうしているんでしょうね。
 単純に考えたら「いつもの山坂道B」を降りた後で小田藁厚木道路
-> 東名道 -> 保土ケ谷バイパスなんでしょうが。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/20(金) 18:48
最近の三本語録きぼ〜ん。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/20(金) 18:58
かなり前の語録。
ダイハツ・テリオスを取り上げたときに

「CMではバージンかどうかわからん女性が
 『4駆バージン』と言っておりますが・・・」
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/20(金) 18:59

三本さんって、そろそろ『枯葉マーク』つけるのかな?
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/20(金) 19:02
>>41
セクハラ!やっぱ70のジジイだけのことはあるな。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/20(金) 19:02
今年で70歳>三本氏
>>43
でも、神田うのだよ
4641:2001/04/20(金) 19:05
>>45
それなら納得。神田うのって円光の創始者みたいだ問
>>45
なら許す
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/20(金) 19:09
ヴィータの回で、野中タンに
「スカートはもっと短くてもいいですね」
とか言ってたぞ。
>>48
走召同意
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/20(金) 19:11
>>48
それこそセクハラ。でも短いスカート、見てみたい。
51野中美里(誤):2001/04/20(金) 19:21
>>40
じぃ〜つぅ〜にぃ〜よくまわるエンジンです
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/20(金) 19:27
最新の本放送(TVK)は何?当方静岡につき2週間遅れと思われ。
53野中美里:2001/04/20(金) 19:39
今週取り上げる車は「オペル・ヴィータ」です
54テレビ神奈川:2001/04/20(金) 19:44
ttp://www.tvk42.co.jp/sinsha/
前スレで外出だけどアゲイン
5552:2001/04/20(金) 19:47
>>53
>>54
ありがとうございます。実は静岡では月曜深夜の放送で
今週は「大賞発表」でした。
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/20(金) 21:16
 に、しても今まで番組で62db切ったクルマってどのくらい出たんでしょうね
 あの番組では価格にいちおう上限設けてるみたいで、その「一般家庭で手が届く
価格帯」だとどうなんでしょう

 確かに「少し前までの64db」だったらクリアするクルマもそれほど珍しくは
なくなってきましたがね

 これも三本さん流の「技術者絞り」なんでしょうかねぇ
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/20(金) 21:18
V12 センチュリーは出てないよね?

あれは、しずーからしいが・・・。  スタジオ入らんの?
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/20(金) 21:22
>>57
あんまり高額な車はやらないよね、あの番組。
庶民派なのかなぁ。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/20(金) 21:56
CGtvはインテリチックな感じだったが、
新車情報は、敷居が低い感じがいいな。

トンネル低く、天井空間高く・・・
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/20(金) 22:05
>>59
コブシ1コ半ね (ププ
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/20(金) 22:10
頭上空間だな
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/21(土) 11:46
前にBMWのX5をやった時に「本来こんな高い車は扱わないんですが・・・」
みたいな事を言ってた。
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/21(土) 11:49
VWボーラV6・4モーションの時も、「馬力を下げて、オートマにして、
右ハンドルでもっと安価に」って言ってた。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/21(土) 11:53
第一値段をガタガタいう人はトヨタ以外買わん。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/21(土) 11:54
初代シビック、ベタ誉めだったな。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/21(土) 11:55
あの時代には画期的だったんだよ。実際に。
俺もびっくりした。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/21(土) 11:57
>>60
チンポの長さ?
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/21(土) 19:50
 あなたの三本度チェック 2001 初級編            (敬称略)

・TAXIに乗った時、こぶしを頭上に置き、頭上空間の確認を無意識にしてしまう。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/21(土) 19:59
>>68
チョットワラタ
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/21(土) 20:47
 あなたの三本度チェック 2001 初級編 その2

・小刻みにハンドルを揺すり、ロールの癖を確認してしまう

# 「危険なので真似しないでください」とテロップが出るのはいつの日か
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/21(土) 20:51
70あんな程度でなにがわかるんだろうね。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/21(土) 20:53
どんな車でもサイド引いてドリフトさせないと何もワカリマセンヨ!
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/21(土) 20:54
あなたの三本度チェック 2001 初級編 その3

・その程度でわかってしまう。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/21(土) 20:56
でも光本、茂木のドライブスクール体験やってたけど
ちょーへただったよ
7523:2001/04/22(日) 07:35
三本さんの年齢は争えない。番組まとめに入っていると思う。
三本さんの代打で登場した人は遠く及ばない感じがした。
終了は近い。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/22(日) 07:55
代打って誰?

鈴木さん?
77名無しさん:2001/04/22(日) 07:55
>>48
ステップワゴンの時に折りたたみ自転車の試乗をミニスカの野中さんにやってもらいたい。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/22(日) 14:48
代打って誰かいな?

星島さん・京ちゃん・米村さん????
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/22(日) 20:41
>>58
 視聴者が無理しても手が届かないセンチュリーみたいな「超」高級(価)車は、
批評しても番組的に意味がないと思われ(藁
 スーパーカーの類出してもCGTVとカブるし。

 あの敷居の低さこそが「新車情報」の良さだゴルァ
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/23(月) 02:46
あなたの三本度チェック 2001 初級編 その4

・路肩にジャリ道がある時は片輪入れる。
81 :2001/04/23(月) 02:51
・高速走行中、車体を左右に振る。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/23(月) 04:41
・頭の上にこぶしを置いてみる。
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/23(月) 05:04
・開発担当者を困らせてみる。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/23(月) 05:36
あなたの三本度チェック 2001 初級編 その5

・デザイナーにはとりあえず食ってかかる。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/23(月) 07:27
・とりあえず△窓を付けさせる。
・言い訳をしながらトランクの寸法を測る。
・外車は嫌い。高いから。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/23(月) 12:06
age
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/23(月) 12:31
あなたの三本度チェック 2001 中級編

・燃費は市街地、高速、山坂道の3つのモードを組み合わせてはかる。
 10.15モードを信用しない。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/23(月) 14:00
だんだん可愛くなってないか? 野中たん
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/23(月) 14:20
今日は、ステップワゴンです。
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/23(月) 14:35
あなたの三本度チェック 2001 上級編

・ラリー経験がある。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/23(月) 14:54
あなたの三本度チェック 2001 上級編

・カーオブザイヤーを選んだ経験がある。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/23(月) 18:37
あなたの三本度チェック 2001 上級編

・サンルーフを後付する。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/23(月) 18:58
あなたの三本度チェック 2001 初級編       その6

・サンルーフを後付するが、Δ窓は後付けしない。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/23(月) 19:31
>>87
 しかし元気のいいクルマはついつい飛ばしてしまうので
 測定結果は結局アテにならない(藁
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/23(月) 20:23
あなたの三本度チェック 2001 本人編

・いつまでたっても態度が不躾
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/23(月) 20:33
>>95
ワラタ
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/23(月) 20:46
先週見逃した。以前テレビ信州→ネット終→長野朝日→終→長野朝日でまた復活してるのテレビ欄みて発見したのに〜。
今週こそ、久々に見るぞ
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/23(月) 20:52
10分前age
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/23(月) 21:01
放送開始age
なんかちょっと前のホンダっぽいぞ>今日の
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/23(月) 21:07
かっこわるいぞ
でもラリーで速いとはな
以外にみなおした
しかも質量1280kgは軽いな
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/23(月) 21:08
セダン買うような層がヒョンデなんかかわねぇ!
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/23(月) 21:17
そう言えば今日は頭上空間やらないなぁ
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/23(月) 21:18
2gエンジンで14km/l...
うちの倍ぢゃん(T-T)
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/23(月) 21:20
俺のバイクより燃費がいいぞ
宇津氏
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/23(月) 21:29
野中たんもついに頭上空間にトライ
後席はコブシ2つ弱とか

しかしセンターアームレスト貧相だなぁ
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/23(月) 21:30
トランクのアーム、今日は突っ込むのかな
107106:2001/04/23(月) 21:31
突っ込まねぇでやんの
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/23(月) 21:40
三本語録、、、またすごいねぇ、、、助六?

毒舌がカットされテル、笑ったよ
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/23(月) 21:41
キズだらけの...
何だろうね(藁
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/23(月) 21:43
>>105
野中たんにコブシ2つ・・・ハァハァ
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/23(月) 21:52
見損なったんだけども、3本ちゃんは、新型シーマをほめてましたか?
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/23(月) 22:00
 基本的に三本氏は日産には好意的だと思われ
 以前神奈川新聞のインタビュー記事でもそんな事言ってた

# その割にプログレ乗ってるあたり...(藁

 でシ〜マには全体としてはプラス評価だったみたいっすよ
 例の複眼ヘッドライトは気に入らなかったみたいだけど
 あとトランクのアームとか、「お約束」の突っ込みポイントは
全部突っ込まれてたけど(藁
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/23(月) 22:04
やっぱり相手が○。○だと
ドコかからの圧力があるのかな
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/23(月) 22:12
再来週のステップワゴン楽しみ〜
でも連休はゆっくり流れて欲し〜
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/23(月) 22:35
3本氏は、リアスポ嫌いと思われ。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/24(火) 08:22
あなたの三本度チェック 2001 初級編       その7

・60タイヤを極太だと感じる
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/24(火) 15:36
今後の放送予定

ヒュンダイ・エラントラ
ランドローバー・フリーランダー
ホンダ・ステップワゴン
トヨタ・WiLL VS
ホンダ・インスパイア/セイバー
トヨタ・ソアラ
日産・キャラバン
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/24(火) 16:22
え?
キャラバンって新型出るの?
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/24(火) 16:25
>>118
今月の26日くらいまでに新型のバンが出る模様。
廃盤との競走は熾烈をきわめると思われ。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/24(火) 16:25
VANね
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/24(火) 23:59
キャラバン ガソリン車だせよなぁ
しかしバンもやるのか ステップワゴン同様
これもみなければなるまいて・・
しばらくリッター5キロのホーミーに乗ってるけどな
現在リアの2列のシート外してバン状態のリムジン
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/25(水) 07:20
age
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/25(水) 08:24
>>121
V6って燃費悪いだけなんだよ。羽割れすだよ。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/25(水) 10:51
キャラバン 
今度のには、KA24DEとか、載せないのか。  
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/25(水) 23:05
>>124
そうなのだな
ハイエース2000ガソリンより燃費がいいから
なんとか我慢できるんでしょう(涙
(あれは2000のコラムマニュアルでなんとリッター4〜5キロ)
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/26(木) 14:04
今度のキャラバンの売りはトロイダルCVT。燃費もすごくいいらしい。(ウソ)。
127名無しさん:2001/04/27(金) 02:03
本日キャラバン発表。
http://www.nissan.co.jp/CARAVAN/
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/27(金) 02:13
>>127

重すぎだー!!
耐えられんわ
こういうsite平気で作るヴォケデザイナー逝ってよし

センズリしたけりゃ軽いのと2本立てにすれやゴルァ ってかんじ
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/27(金) 02:28
そんなに重くないけど..?
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/27(金) 06:13
前のアシスタントの三星さん、短かったなぁ。
の前の、豊田さんは長かったけど。
三星さんは、今でもTVショッピングとかでよく見かけるけど。

野中さんは、プレゼントコーナーの雑誌名を言うのが、まだまだダメやなぁ(w
っていうか「カミオン」なんかタダでも要らんな(w
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/27(金) 06:24
あなたの三本度チェック 2001 初級編       その8

・オレンジ(もしくは赤)のメータ表示は絶対イヤ。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/27(金) 06:26
あなたの三本度チェック 2001 初級編       その9
・サイドモールが付いてなかったら、オプショソで絶対付ける。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/27(金) 08:22
あなたの三本度チェック 2001 初級編       その10
・足が短いくせにシート高は高いほうが好き
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/27(金) 12:30
あなたの三本度チェック 2001 初級編       その11

・中途半端な起毛のシートは嫌いだ。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/27(金) 18:59
あなたの三本度チェック 2001 初級編 その12
・ラジオのアンテナがセソターにあるのは嫌いだ。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/27(金) 19:02

あなたの三本度チェック 2001 初級編 その12

・にもつなんてつまないのに品時式トランクは嫌いだ。
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/27(金) 19:39
あなたの三本度チェック 2001 初級編 その13
・トランクの中には照明が仕込んである
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/27(金) 19:49
あなたの三本度チェック 2001 初級編 その14
・試乗の際はトランクスペースを測るため1mの棒を2本持参。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/27(金) 19:50
あなたの三本度チェック 2001 初級編 その15
フロントウィンドウの角度を測るのにお手製の分度器を持参していたが、いつのまにか止めた。
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/27(金) 20:01
>>138
しかし計測は結構アバウトである
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/27(金) 20:37
あなたの三本度チェック 2001 初級編 その16
・担当者が英語の専門用語を言ったら簡単な日本語に言い直す
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/27(金) 21:07
あなたの三本度チェック 2001 初級編 その17

・カラードバンパーはイヤ。無塗装で塩ビむき出しのほうが良いと思う。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/27(金) 21:17
あなたの三本度チェック 2001 初級編 その18

・エンジンルームの見栄えをやたらと気にする。
144ななしさん@お元気ですかぁ〜:2001/04/27(金) 21:32
失言の回数では森さんの比ではないと思われる三本さん。
さて、ひゅん代の回のカットされた失言(暴言?)はなんだったのでしょうか?
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/27(金) 22:46
キーワードは「キスだらけ」
146ななしさん@お元気ですかぁ〜:2001/04/27(金) 22:59
え〜、なになに?おせーておせーて。わくわく。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/27(金) 23:07
わくわく、どきどきっ!
148エリート街道さん:2001/04/27(金) 23:47
>>130
野中たんはニュースでもとちり癖があります。
大目に見てやってください(苦笑)。
149145:2001/04/28(土) 18:02
「キズだらけ」だっつうの
宇津山車農
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/28(土) 18:04
>>148
野中たんだけでスレ立てられそうだ(^^;

スカーフとかチョーカーとかよく着けてるが...
...どうも合わないんだよなぁ。
本人気付いてないんだろうか。
誰か教えてやれよ
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/28(土) 20:06
あなたの三本度チェック 2001 初級編 その19

・リアシートに座るときも、シートベルトを

この前読んだ本には、自動車メーカーのトップの人に後ろの席でも
ベルトをするように言ったら、トヨタの張さんは、快く受け入れいてくれたが、
ゴーンさんは、「たくさんの書類を読むのにベルトがあると邪魔だ」ということで
受け入れてくれなかったらしい。

152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/28(土) 20:33
>>151
・リアシートに座るときも、シートベルトを
これって当たり前じゃないの?ゴーンなんてJEWにはわからないのだろうか?
153ななしさん@お元気ですかぁ〜:2001/04/28(土) 23:25
>145
すいません「キズだらけ」の何処があんなカットの仕方をしなくちゃいけないほどいけないんでしょうか?
154145=149:2001/04/29(日) 00:08
>>153
 問題は「キズだらけの...」の後に逝ったコトバ。
 直後の「...ねェ」とのつながりが、あまりにも不自然なので
カットされたのがバレバレなわけで。

 金持ってるVHFの在京キ〜局だったら速攻NG撮り直しなんだろうが
三本氏 with TVKではあれが限界だったということなのか...
155ななしさん@お元気ですかぁ〜:2001/04/29(日) 00:25
え〜、なんて言ったの?なになに?おせーておせーて。わくわく。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/29(日) 00:38
ドアミラーが標準装備になった頃
「私はこのドアミラーってのは好かないですねぇ、世の中には視界の
狭い主婦連やお年寄りもいるでしょう?フェンダーミラーを標準装備で
選べる様にできないんですか?」と言ったとか言わないとか。
157ななしさん@お元気ですかぁ〜:2001/04/29(日) 01:02
>156
そんな事きいとらん。第一その一件は正論じゃん。
女の視界なんてのは、猫の額より狭いじゃないの。
158JOKM-TV:2001/04/29(日) 01:22
>>150
>スカーフとかチョーカーとかよく着けてるが...
>...どうも合わないんだよなぁ。

たしかに。
野中たんってちょっと男顔入ってるからなぁ(笑
ただこれは衣装担当の方の問題とも言えるが。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/29(日) 01:25
じゃ、どういうファッションが似合うんだ?
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/29(日) 05:41
あげ
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/29(日) 08:15
>>159
とりあえずスカ〜フはヤメレ
162名無しさん:2001/04/29(日) 09:41
どんどん野中タンにはまっていってる..
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/29(日) 11:27
神奈川県民でヨカタ
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/29(日) 11:28
>>159
全裸!
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/29(日) 12:42
ココは面白すぎます。特に「あなたの三本度チェック」、
休出の誰もいない会社で、一人で爆笑しちゃいました。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/29(日) 13:32
>>163
激しく同意age
>163
俺は都民だ!でもTVKは見る
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/29(日) 17:38

あなたの三本度チェック 2001 国沢編

・「オレは消費者の味方だ!」と思い込む。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/29(日) 20:11
>>168
微妙にスレ違い逝って良し
170名無しさん :2001/04/29(日) 20:34
>>163
わしは静岡県民だ! でもTVKは見る。
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/29(日) 20:43
京都テレビ放送日時臨時変更あげ
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/30(月) 07:58
あげ
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/30(月) 17:31
┌─────────┐
│                  │
│  今日は放送日   │
│                  │
└―――──――――┘
     ヽ(´ー`)ノ
        (  へ)
        く
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/30(月) 17:36
キー局にはのっけられないだろうなぁ、新車情報。
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/30(月) 19:02
激しく同意されたのでage スタンバイOK?
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/30(月) 19:10
今日はランドローバー・フリーランダーだよ。(TVK・CTCでは)
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/30(月) 20:59
さぁ始まるぞage
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/30(月) 21:03
早速トチった野中たん
よりによって車名を...(藁
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/30(月) 21:08
多分ハイマウントストップランプの位置は突っ込まれるだろう
高いよ、あそこじゃ...
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/30(月) 21:12
黒バンパーあげ
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/30(月) 21:13
バーコードage
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/30(月) 21:14
今日は生dayかな
先週録画だったからな
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/30(月) 21:24
Aピラー突っ込んだか
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/30(月) 21:27
リアウインドーのギミックに大はしゃぎ
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/30(月) 21:27
出たよ、いつもの棒
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/30(月) 21:28
確かにリアドアーのシステムはいいと思う。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/30(月) 21:31
突っ込みどころが少なくてちっと不満らしい(藁
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/30(月) 21:33
しぇーる車検はにねんかんっ

しかしリアドアはいいねぇ
日本だとそのままリモコンで締まって
首吊り事故発生だな
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/30(月) 21:34
小田原の下等さんくだらないハガキ書かないでね
190名無しさん@そうだドライプへ行こう:2001/04/30(月) 21:34
いい質問が出た。重量税の話。
191四本 和彦:2001/04/30(月) 21:35
メーカーが勝ってに付けた略語を、皆にわかり易く説明する技術は
ジャーナリストの中でもダントツだと思う。
しかし、このおっさん気に入らない事だと顔つきから分かるので
面白い。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/30(月) 21:35
重量税廃止ブラボー
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/30(月) 21:36
異次元の日本政治

この前ひさしぶりに高速をかっとんでたら
すごい煙だったらしい
やっぱまわさないとナ
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/30(月) 21:38
カミオンの表紙のオンナノコいいな
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/30(月) 21:39
だとおもった・・・ 訂正age
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/30(月) 21:41
また来週
(来週はいよいよステップワゴン)
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/01(火) 00:59
テレビ埼玉って、今頃放送してるんだね。
誰が見るんだよ。
198名無しさん:2001/05/01(火) 01:00
>>197
録画するんでしょ
ステレオ音声で
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/01(火) 04:58
漏れのことだ。
200age:2001/05/01(火) 06:10
サンセイさん萌え〜
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/01(火) 17:01
今日の朝日新聞夕刊に、新車情報2001の記事が載ってるよ
珍車情報も教えてくれ
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/01(火) 18:10
>>201
で、なんだって?
辛口の批評  ユーザー本位で

メーカーとは一線引く
手製のものさし・分度器 = 小道具も登場!!
これまでの新車情報大賞

80 サンバー4WD
81 ピアッツァ
82 シティ
83 バラードスポーツCRーX
84 ローレル
85 ファミリア4WD
86 シティ
87 ギャランVR−4
88 シルビアK’S
89 スカイラインGTーR
90 プリメーラ
91 シビックフェリオ
92 マーチ
93 ワゴンR
94 オデッセイ
95 パジェロミニ
96 ギャラン
97 プリウス
98 アルファ156
99 ビィッツ
00 ストリーム
分度器・・・使っていた時期があった。45度以上倒れているものには、口酸っぱくして、苦言を呈していた。

「いい車とは人や自然にやさしい車だ。フロントガラスの傾斜がきつければ、
乗り降りに頭がぶつかる。メーカは空気抵抗を持ち出すけれど、どれほどの
違いがあるのか」   と三本は説明する。


ブチツケな番組とは書いてないな〜。
>206
ビィッツ→ヴィッツ       やってしまった・・・。自分で確認してね。。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/02(水) 00:43
始まった。
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/02(水) 01:16
 あなたの三本度チェック 2001 初級編            (敬称略)

・TAXIに乗った時、こぶしを頭上に置き、頭上空間の確認を無意識にしてしまう。

211同志よ集え!!:2001/05/02(水) 01:44
http://www.fetishhouse.com/
玉蹴りじゃないんですけど、路ゆく女の子の手で玉を直撃されてみたいと思って 路を歩いているときにふと脳裏にあるアイデアが浮かんで早速やってみました。 女の子って結構手を大きく振って歩く子が多いんです。街を注意深く観察すると わかると思います。特に片手に大きな荷物を持って歩いている子ですね。 その大きく手を振って歩いている側の後ろを一定間隔で歩いて下さい。 丁度振られている手の直線上に股間が来るようにしましょう。 そして徐々に彼女との間隔をちぢめていく様に速度を速めて歩いて下さい。 彼女の手が股間めがけて振り上がった時にタイミング良ければ股間に彼女の 手が命中します。この時あなたはそのまま歩いて彼女をぬかしてください。 まちがってもその場で立ち止まったりしないこと。あくまでも偶然を装って・・・。 運よければ彼女は「すみません」なんて謝ってくれたりします。 おまけに股間に一瞬ですけど打撃を与えてくれたりして、一石二鳥です。

また街ゆく女の子に根性焼きをいれてもらいたい時は、 タバコを吸いながら歩いている女の子をみつけましょう。 そして何食わぬ顔をしてそのタバコを持った側を歩きましょう。 運良ければ期待しない根性焼きを入れてくれるでしょう。 この場合は彼女の表情を見ながらでなければやられる価値はないので 後ろから攻めるより正面から彼女の表情を見ながら近づいていきましょう。 女の子は「なにこいつ見てんだよ」なんて高飛車な表情を浮かべながら 根性焼きを入れてくれます。 女の子はタバコの火を外側に必ず持っていますので楽勝です。 この際、せっかく根性焼きを入れてもらうのですから、徹底的に 好みの女性を捜してからにしましょうね。ブスにやられたんじゃ 孫の代まで後悔しますから・・・。

福岡定例会報告
http://www.fetishhouse.com/ep/rep8/rep8.htm
次回定例会
日程:SP定例会:5月12日(土)
時間:17:00〜
場所:パンプスプランニング事務局 (品川区西五反田2-29-10-704)
   当日迄に事務局にお問い合わせ下さい。
   03ー5155−3710代表 石関義信まで
参加費:事務局開催の場合:会員5000円、ビジター8000円

212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/04(金) 11:04
ご機嫌如何ですか。三本和彦です。
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/04(金) 11:47
日本車で一番最後に作られた三角窓の車って
何?
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/04(金) 12:55
俺はクソ田舎だけど、スカパーの218chで新車情報見れるのは嬉しい。
見逃しても、1週間に6回リピート放送があるので、そうそう見逃したことは無い。
スカパーで見てる人って他にも居る?
215214:2001/05/04(金) 13:40
前スレでガイシュツだった。
鬱だ。逝くワ
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/04(金) 23:56
>213

旧センチュリー
PAO(記憶曖昧)
ポータキャブ       あと、幾つかあると思うが。。。。。


そう言えば、公称50万円かけてスライディングルーフを後付けしたあの方は、
実は、三角窓も後付けしたとかしないとか・・・・・・
それが、日本車で一番最後に作られた三角窓の車ではないかと思うが・・・(藁                             ←冗談よ
旧デボネアじゃない
割りと最近まで作ってたけど
PAOとどっちが最近まで作ってただろうね
さて明日放送age
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/06(日) 21:51
シーラカンス?      age
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/07(月) 16:28
オーテック製作の現行ダットサントラックの一部モデルに三角窓があった。
センチュリーよりは設計が新しいだろう。しかし、今ではカタログ落ち。
センチュリーの三角窓は電動式。
「パワーベントウィンドウ」と言っていた。
>219

そうそう、スカイスター?とかいったやつね。
コテコテのモデルでした。
フードマスコットなども付いていました。
だけど取り上げなかった、三本さんは???
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/07(月) 19:55
┌─────────┐
│                  │
│  今日はステップワゴソ │
│                  │
└―――──――――┘
     ヽ(´ー`)ノ
        (  へ)
        く

222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/07(月) 20:44
待ってました!
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=bike&key=988265687
これ関連で楽しみにしてたの!放送予定にキャラバンもあったよね
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/07(月) 21:04
しかし数回前のバーコードはすごかった
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/07(月) 21:06
ロング出ないかな3ナンバーで4995mmがいいな
幅はそのままでいいから。
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/07(月) 21:08
>>223
見た。ローバーだろ。
CGかと思った。
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/07(月) 21:18
「ひどく」不躾な番組でございまして
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/07(月) 21:29
ちょっと失敗 パワースライドドア
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/07(月) 21:29
なにおー 寸法せめて横幅を測れー!
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/07(月) 21:33
ステップコンポで「いつもの山坂道」
...逝く訳なかったか(ワラ
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/07(月) 21:34
美里たんとサイクリングいきたい・・・
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/07(月) 21:38
悔しい三本さん
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/07(月) 21:39
間違えました@ホンダ(藁
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/07(月) 21:40
ラクーンに相当不満をもっている模様。
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/07(月) 21:41
まぁそれが味だな
終わった終わった

この曲のCDには新車情報edソングってかいてあるのかな?
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/07(月) 21:42
というわけで来週は Will VS 変な車
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/07(月) 21:44
「キズだらけ」の真相がついに明らかに...
237>230:2001/05/07(月) 23:11
激しく同意(藁
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/09(水) 00:04
次回三本さん何て文句言うだろう
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/09(水) 00:34
意外に誉めたりして
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/09(水) 01:24
傷だらけはWILLのメーターの時に言っていたけど、何が言いたかったのか気になる。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/09(水) 19:15
>Will VS
ボコられる方に10万ペソ(藁
242名無しさん@珍車情報2001:2001/05/10(木) 23:40
>>240
三本タンは赤字のメーターが嫌いだったはず。
そこら辺じゃない?
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/12(土) 00:02
群馬テレビは金曜、age。
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/12(土) 01:10
>WiLL VS
ほめる方に500ウォン
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/12(土) 01:16
>>240
カタログのメーターの写ってる写真をカメラさんにアップにさせて
「ここ、ここ、ここアップにしてください。みてくださいよこのメーター。
私こういうのダイッキライ」ってこの前の放送で言っていたが。
シビックの時やったかな。
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/13(日) 18:03
>>245
ヒュンダイ・エラントラの回は終わりの方の「インフォメーションコーナー」
(笑ってしまう言い方だ)で妙に三本氏の独演会が長かった。
そのところですね。でもあの三本節がイイんだな。
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/14(月) 14:23

今日は放送日、今回取り上げる車は Wil VS このクルマ
けちょんけちょんに言われそうだ。

・後方視界が悪い。
・メーターの色、だいっきらい。
・色も玉虫色でヘン。

こんなところか。

放送日 (TVK)
内容(取り上げる車種)
6/4 日産・キャラバン
5/28 トヨタ・ソアラ
5/21 ホンダ・インスパイアー/セイバー
5/14 トヨタ・WiLL VS

>ステップコンポ
今日はWiLLだから、消臭剤かビールのインプレか(藁
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/14(月) 20:10
┌─────────┐
│                  │
│  今日はWill VS │
│                  │
└―――──――――┘
     ヽ(´ー`)ノ
        (  へ)
        く

250可愛い奥様:2001/05/14(月) 20:18
>>248
パソコンかも、松下が出してたような・・。
251249:2001/05/14(月) 20:31
誰か三本センセか野中たんのAA作れないかなぁ
そしたら毎回使っても違和感無くていいのに
252可愛い奥様:2001/05/14(月) 20:58
AA作るソフトはないのかな?
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/14(月) 21:00
開始age
濃淡で作るのは昔からあったけどね
ここのようなのはあるのかな?
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/14(月) 21:03
スカーフ萎え
256可愛い奥様:2001/05/14(月) 21:21
俺静岡なんだ。実況してくれ。
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/14(月) 21:27
高周波の音・・・最近の口癖?

258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/14(月) 21:27
WiLLの後席を「納戸」と酷評
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/14(月) 21:29
野中たんの、お座り萌え〜。
260可愛い奥様:2001/05/14(月) 21:32
>>257-258
ありがとう。燃費と騒音の報告もお願い。
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/14(月) 21:37
燃費は12km/lぐらいだそうな
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/14(月) 21:38
テレ埼では今日は何のクルマやるの?
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/14(月) 21:38
MT>AT せめて MT=AT マンセー
264可愛い奥様:2001/05/14(月) 21:39
>>261
たびたびありがとう。結構いいんだね。
ここみてんのか このままだと乗り降りがレギュラー化するな。
(キャラバンでもやるのか?あれは商用だ)
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/14(月) 21:42
>264
ま、でもタンク50だからな
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/14(月) 21:42
ライトバンかぁ〜。
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/14(月) 21:44
野中たん,ワゴン何乗ってんだろ。
269可愛い奥様:2001/05/14(月) 21:45
>>266
このVSってカローラと思うとそのくだらなさに泣けてくる。
マリノ、セレス並。
270可愛い奥様:2001/05/14(月) 21:51
皆さんありがとうございました。それではまた。
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/14(月) 22:04
乗り降りさせるのに呼ぶ時「野村さん」って言ってなかったか?
俺の聞き違いだったらスマソ。
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/14(月) 22:07
どーでもいいがインフォメーションコーナーで
トヨタの人の奥にもう一人女性が見えたけど誰だ?
TIMEキーパーか?
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/14(月) 22:11
広報?
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/14(月) 22:13
それはかつてTVKのスタジオで照明落下事故があってねぇ....
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/14(月) 22:15
それでそれで、
276撃弾四季:2001/05/15(火) 01:15
>>265
ワシも同じ事思った。実は三本さんは2ちゃんねらー?
277名無しさん@お腹いっぱい:2001/05/16(水) 07:39
>>262
ステップワゴンだった。ホンダはメーンユーザーに想定した三歳から十歳ぐらいの
お子さま(じゃり)を市場調査したそうな。正攻法だ。
イプサムはどう変わったか楽しみ。
278スリムななし(仮)さん:2001/05/16(水) 17:44
三本たん応援アゲ
>>276
「ユーザーの視点」と思われ(w。そのうち「この番組の視聴者は・・・」
とか言ってレースクイーン呼んでやらせたり・・・・・・(w
280:2001/05/17(木) 01:26
うんこ
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/17(木) 01:39
ランエボに4人乗ってサーキットをテストするという独自性に感動。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう :2001/05/17(木) 04:36
トヨタ WiLL VS
「助六が頭の痛い時にはめるハチマキみたいな色」
またまた、赤メータにご立腹。
>>282
>「助六が頭の痛い時にはめるハチマキみたいな色」
俺27だけど助六って何?おすしの一種じゃないよね。それと頭が痛いと
ハチマキをはめるとは初耳、こうかあるの?
70と27のジェネレーションギャップは大きいなあ。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/18(金) 07:18
age
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/18(金) 07:29
>>283
 伝統芸能板で聞いてこい。
286ちゃんばば:2001/05/18(金) 12:42
アカメーター・・・だめっすか?
三本ちゃわんは、徹底的に嫌いみたいだけど、ヲレは別にいいけどな〜。
ま、アノ番組は三本プライベートショーみたいなもんだから、
どれも参考になる話って出てこないし、別にいいんだけどぉ〜。
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/18(金) 12:45
>>283
海苔巻とお稲荷さんの詰め合わせを助六って呼ぶのも分からないでしょ。
288スリムななし(仮)さん:2001/05/18(金) 15:08
三本たん応援アゲ
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/19(土) 07:46
>286
>どれも参考になる話って出てこないし、別にいいんだけどぉ〜。
漏れには全部参考になる。車を実用面で語っている。限界性能など言われても
参考にならん。
>>289
チミはもしかしてバイク板にいたスキーヤー?
さぁ明日だぞage
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/20(日) 10:30
明日の予想インスパイアー:「このクルマにはサンルーフがついてないやんけ!!」
293予想される答え:2001/05/20(日) 20:21
>>292
1.「オプションで用意しております」
2.「強度的にちょっと...」
さぁどっち!(ワラ
294文責:名無しさん:2001/05/20(日) 22:13
赤メーターは乱視だと見にくい?のかな
>293
万一、パッケージオプションで組み込まれていると、なおさらブチツケ。
夜は確かに見やすいけど昼はみにくい
ということだったかと>294

きょうもブチツケ。12時間後
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/21(月) 09:39
299スリムななし(仮)さん:2001/05/21(月) 11:28
新車情報は好きだけど、三本たんの本はイマイチだぞ。
徳大寺の本の方がおもしろい。
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/21(月) 11:34
>>293
「オプションでもご用意しておりません」
「じゃ、三角窓つけてくださいよ〜。」
302予想される答え:2001/05/21(月) 18:55
┌─────────┐
│                  │
│  今日はインスパイア/セイバー
│                  │
└―――──――――┘
     ヽ(´ー`)ノ
        (  へ)
        く
303302=293=(以下略):2001/05/21(月) 19:06
不覚にもクッキーのこと忘れてた。鬱だ...
でもインスパイアに三角窓は合わないべ(藁

実は試乗車にチャカーリ付いてるってオチはどうか>ALL
もしそうだったらホンダの判定勝ちだな(苦笑
漏れは日産党だけど...
三本専用広報チューン

・専用形成天井(こぶし半分高い)
・専用起毛シート(標準品より纏わりつかない)
・三角窓
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/21(月) 19:33
>>340
それ欲しいな。あとトランクもパンタ式、アンテナも外しやすいタイプ、
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/21(月) 19:53
>304
車端の見易いエッジの利いたノーズもお忘れなく
>>304
「ありがとう」ランプ組み込みリアガーニッシュ
ありがとうランプってタモリの番組で商品化ってはなしがあったような
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/21(月) 20:59
さぁ始まるぞage
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/21(月) 21:01

付いてねぇや>惨ルーフ

さて、どうなるか...
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/21(月) 21:01
なんだ?実況スレかい?
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/21(月) 21:03
DQNcar
アンテナはいいカンジのとこについてるっぽいすね
燃費 実測 8.4km/l
騒音 65dB
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/21(月) 21:18
燃費は9.4じゃない(プ8.4km/l
騒音は65db
316315:2001/05/21(月) 21:20
かぶった
鬱だ...
評判です
分度器ひさしぶりに登場ナリよ
35°くらい?
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/21(月) 21:26
評判の「野中乗りこみ」
気になるときは首を縮めるんですよ

そして分度器久々に登場
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/21(月) 21:28
しかしメーカーの人もちゃんと勉強してあるのであった(藁
新車情報三本対策?(藁
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/21(月) 21:31
お約束のトランクのアーム
×13mm
○130mm と思われ
世界のホンダ!
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/21(月) 21:33
>>318
ほんと?俺静岡なんで去年4月から見てるけど、未だに見たことないよ!
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/21(月) 21:43
本日はメーターに言及はなしですね
ついでにアンテナも(セダンですし)
トランクのアームの逃げは指摘
ボンネットのダンパー方式もアコード以下でもやってくれ
(最近きれいなエンジンルームだからユーザーは見ますよだそうな)
ひさしぶりに登場の分度器 ねかせすぎは困ります
野中さんの乗り降り恒例化(キャラバンの回はどうなる?)
さて終了
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/21(月) 21:45
うーん降りるときの谷間マンセー
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/21(月) 21:46
三本はエアバック作動させたことがあるそうだが、
車は何だったんだろか?
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/21(月) 21:49
全治3週間なんて大怪我相当昔だと思われ
分度器はリニューアルしたのかな
実は漏れも噂にしか聞いたこと無し
視聴歴はもう数年になるけど
最初のうちは定期的には見て無かったしなぁ
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/21(月) 23:52
>>329-330
エアバッグを作動させたってことだと今から10数年以内の車
じゃないのかな?
数年前、山口京一さんが三本さんの代わりに司会をしていた時期が
あったと思うけどその時怪我をしていたのかな?
332撃弾四季:2001/05/21(月) 23:55
その昔NSX乗ってたらしいよ。>三本さん
まさか・・・ねぇ。
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/22(火) 09:39
その昔NSXの珍スポイラ(フロントアンダースポイラ)が良く擦ると嘆いていたよ。>三本さん
まさか…ねぇ。
334スリムななし(仮)さん:2001/05/22(火) 14:37
三本NSXあげ
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/22(火) 15:02
>>333
修理代がめちゃかかるから
オールアルミボディはダメって
アウディの時、言っていたような・・・
336エリート街道さん:2001/05/22(火) 15:05
あの番組に出演したメーカー広報は帰りに飲み屋で三本批判をするでしょう。
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/22(火) 15:06
その昔、NSXはラリーか何かに出るのに資金難から売却したといっていたが・・・。>三本さん
まさか…ねぇ。
338名無しさん@そうだドライブへ行こう :2001/05/22(火) 17:28
3、4年位前だったかな?
広報車のロゴを山道で事故って全損させた、という話を聞いたことがあるよ。
当然エアバッグは作動したかと・・・。
その時の番組の代打が>>331の言ってた山口京一さんだったと思う。
不躾な質問がなくなってつまんなかった(笑

339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/22(火) 17:55
広報車ですか・・・・
決して、新車情報の撮影ではないよね・・・?

じゃ、Q&Aのコーナに葉書出しましょうか。
・最近どんな車にもエアバックとABSが標準装備されましたが、
 ABSは体験したことがあるのですが、
 万が一、エアバッグが開くとどうなるんでしょうか。
・フィッタのエアバッグのセンサはどこに付いているんですか。じゃ、次期ロゴことフィッタの回は、
シティー→ロゴという歴史には触れないのかな。
悪夢の山坂道も冴えないから、燃費が良さそうだな。
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/22(火) 17:56
じゃ、次期ロゴことフィッタの回は、
シティー→ロゴという歴史には触れないのかな。
悪夢の山坂道も冴えないから、燃費が良さそうだな。


ずれた・・・スマン。
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/22(火) 18:05
>>339
少し前まで片輪だけ砂利道に載せて急ブレーキかけて
ABSを作動させてたよ。最近やらないなぁ、広報から
車が砂利で傷つくからやめてくれって言われたのかな。
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/22(火) 18:43
片砂利はそうかもしれないね。
だけど、もっと酷いコトしているモータージャーナリストは多いはず。

まぁ、全損までは、させないだろうけどね。
343名無しさん:2001/05/22(火) 23:09
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/23(水) 00:00

             | |
             | |
             | |
       ∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д`)//  < 胸の谷間画像がありません!
      /     /    \___________
     / /|    /
  __| | .|    | __
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
345名無しさん:2001/05/23(水) 03:16
>>343
ありがとよ
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/24(木) 02:34
EDテーマのCD購入age
347撃弾四季:2001/05/24(木) 03:21
>>343
あんたは偉い。
348名無しさん:2001/05/24(木) 03:24
また分度器復活age.
どうやら空力以外の利点を挙げれば三本氏は納得するみたいだ。
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/24(木) 03:25
>>346
ああ、あの曲はいいね。名前忘れたけど。

350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/24(木) 03:27
>>343
インスパってハードトップかと思ってたが、セダンだったのか
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/24(木) 04:01
352351:2001/05/24(木) 04:06
スマソ、こっちの方が分かりやすい
http://www.melodystar.com/orienta/new/index.html
353349:2001/05/24(木) 04:08
>>351
おお、ありがとう。
アルバム買ってみようかな。
ahe
キャラバンの回で、手製のものさし2M化希望。
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/25(金) 00:01
つうか
真ん中の席も倒したら2Mでも足りないと思われ(藁
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/26(土) 23:56
ブチage
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/27(日) 05:45
あげ
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/27(日) 06:44
あくまで推測ですが、伽羅バンの放送を目前にして灰バンスレ住人が増えてきたと思われ。(w
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/27(日) 06:46
ねえちゃんが前の方が良かった。
胸あるし、背が高いし、三本のひがみで降板させられたか?
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/27(日) 14:06
野中たんはあんまかわいくない。
てか面長は嫌い
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/27(日) 14:10
>>360
和彦はアシスタント泣かせで有名です。
柴田さん・・・よくあんなに長く続けられたもんだ。
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/27(日) 17:21
>360
>ねえちゃんが前の方が良かった。
三清さんね。
>胸あるし、背が高いし
あの人どこかの事務所に所属していたような…
この前、他のU局のテレビショッピングのアシスタントしたました。
久しぶりに見ましたが、声とスタイルに萌えました。
新車情報のアシスタントがフリーの人(三清さんら)から、
現在の野中さんになったのは、不況による経費節減で、
TVKの局アナは社員なので経費が掛からないので野中さんになったのかな?

アシスタント能力は野中タンの方が上
365そろそろ:2001/05/27(日) 19:13
ここに徳大寺はこないのか?
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/27(日) 21:46
特大児って歳いくつよ
367三本和彦:2001/05/27(日) 22:07
ええ、徳大寺有恒さんをいつもの山坂道に持ってまいりました。
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/27(日) 22:10
放送時間、あと5分ほしい。
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/27(日) 22:11
>>367
そのまま山に捨ててきて下さい。
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/27(日) 22:39
>>369
山は産廃処理場じゃありません
371名無しさん@そうだドライブへ行こう -:2001/05/27(日) 22:49
私は関西なので、KBSで23:30から見たいと思います。
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/27(日) 23:32
KBSではじまりました。今日はインスパイアタイプSのようです。
野中たん、今日もスカート。
この番組ではパンツはもはやはけませんな(藁
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/27(日) 23:37
始まった、始まった。
野中たん。乗り込み終了
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/27(日) 23:56
野中たん、胸の谷間、谷間
377名無しさん:2001/05/28(月) 00:26
>>364

局アナがアシ能力無かったらそれこそ問題だろ。
フジあたりにはその能力がないのがウヨウヨいるが(藁
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/28(月) 19:32
┌─────────┐
│                  │
│  今日はソアラ │
│                  │
└―――──――――┘
     ヽ(´ー`)ノ
        (  へ)
        く
これは何?

三角窓が復活!なんとベンチレイタブルバイザーがスズキ車にある!
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/28(月) 20:16
不躾!!
382380:2001/05/28(月) 20:17
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/28(月) 20:28

ソアラか・・。予想されるツッコミ。

・値段が高い
・騒音が62dBを切らなかったので普通の車だ、と大はしゃぎする。
・格納式ハードトップをおもちゃと言う。

こんなところか。
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/28(月) 20:43
燃費は、8km/L切ったら、高級車とします。
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/28(月) 20:47
・ルーフの風きり音
・天井は、ばたつきませんねと賞賛
・雨漏り
・ねじれの剛性というか剛性感
・トランクを測る(藁

今日は、後席への乗り降りの実演でしょうか?
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/28(月) 20:52
毎度お馴染み、主査、主管イヂメ
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/28(月) 20:55
今日は、カギを主査に渡しておいてくださいね。

ミッちゃんが、ルーフ動かすのに、カギを要求するからね。
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/28(月) 21:00
開始age
389なな:2001/05/28(月) 21:02
今日はソアラです
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/28(月) 21:02
野中たんの衣装にハァハァ
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/28(月) 21:04
どうよどうよ、
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/28(月) 21:04
ムカシ、運転荒かったね。
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/28(月) 21:04
やはり値段が気になる三本氏
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/28(月) 21:05
中川氏
アリスト
ソアラ
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/28(月) 21:05
三本氏の長休みは3〜4年前と判明
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/28(月) 21:07
回転半径 5.4

10.15   8.5
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/28(月) 21:07
光合成ボディ?(誤爆)
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/28(月) 21:08
ラリーに出たときかな?
広報車 潰した時かな?
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/28(月) 21:09
今日は、CCDですか?
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/28(月) 21:09
電動格納カッコイイ!!
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/28(月) 21:10
事故で入院?だっけ?
エアバックが開いたとか言ってたね
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/28(月) 21:10
100km/H   2000rpmくらい。

2500rpmで走りたいらしい。

ランフラットタイヤ・・・やや硬い
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/28(月) 21:11
>>399
後ろにスペース無いもんね
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/28(月) 21:12
面白いカメラアングル。   モータランド2並のアングル。
うわ、後席せまっっ
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/28(月) 21:12
後ろの席は子供が乗る程度で使い物になりません
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/28(月) 21:13
試乗車とスタジオに持ってきたものは違います。
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/28(月) 21:13
2001/5/28 21:12:20
1 ニュース速報 1080
2 モー娘。(狼) 455
3 就職 431
4 ハード・業界 406
5 芸能有名人 395
6 テレビ番組 373
7 ちくり裏事情 360
8 少年漫画 297
9 野球 295
10 車 259
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/28(月) 21:13
となりのおっちゃん誰??
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/28(月) 21:14
>>409
TVKのデレだと思われ
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/28(月) 21:14
エアバック開かせれば、カメラが吹っ飛ぶだろう。
>>409
彼が三本さんを操作してるの。
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/28(月) 21:15
品川 300 * 6117
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/28(月) 21:15
7.6
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/28(月) 21:16
騒音 65db
燃費 7.6km/l
ランフラットタイヤはオプションです
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/28(月) 21:18
>>415
おおっ!ソアラは高級車にあらず!
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/28(月) 21:19
屋根をたたんで計測したかったんですが
帰りは雨でございました(藁
418武蔵野:2001/05/28(月) 21:19
不躾なまま番組を続けさせていただきます。
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/28(月) 21:20
ガラス面積が狭いのが不満
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/28(月) 21:21
野中たんに座らせろ〜
421武蔵野:2001/05/28(月) 21:22
主査はこういう包まれ感がおすき?(藁
422ひろむ:2001/05/28(月) 21:22
>>420
年寄りにはちょっと狭すぎるぞ。
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/28(月) 21:23
それにしてもせめて一時間番組にしろよ。TVKの看板なんだからさ。
ネット局も増えてるし。
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/28(月) 21:23
>>416
高級車だよ〜
ほしい。はぁ。
せる塩買うならソアラ買うよ
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/28(月) 21:24
>>421
このしゅさ、ちびなんじゃないか?
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/28(月) 21:24
野中たん連れて行けば髪の長い女性は解決するぢゃん
野外プレイ萌え
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/28(月) 21:26
今日は特製物差しはありません
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/28(月) 21:26
>>424
この番組では62dB以下でないと高級車と呼べません。
429武蔵野:2001/05/28(月) 21:26
>>427B5位の紙だね
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/28(月) 21:27
まぁソアラは趣旨がねぇ
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/28(月) 21:28
>>429
台本のコピー!
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/28(月) 21:29
ソアラ600万円は安いよ。
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/28(月) 21:29
せくすぃー
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/28(月) 21:29
ホイールカッコいいね。
ヘタに変える奴もそういないだろう
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/28(月) 21:29
サンセイさんと野中タンでリポートして
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/28(月) 21:29
ジャグァーはセクシーだ
しかしこのソアラはだだのデブだ
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/28(月) 21:29
紳士だ中川さんは…
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/28(月) 21:29
トランクは、照明も組み込めません
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/28(月) 21:30
高級感あるねぇ
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/28(月) 21:30
>>434
ついにソアラはDQN車から卒業?
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/28(月) 21:30
>>436
ケッケッケッ
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/28(月) 21:31
>>439
>高級感あるねぇ
高級、と言い切れないところがトヨタ車。(ケケケ
>>440
あと100万高かったらねぇ、、、ドキュンには買えなくなったんだが。
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/28(月) 21:32
>>439
だって高級車だもん♪
445なな:2001/05/28(月) 21:33
ドアミラーにくっついているキラキラしたやつは、ただのガーニッシュなんだな。
ウィンカーだと思った。
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/28(月) 21:33
高級車です
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/28(月) 21:34
薀蓄だけで、トーヨータイヤ来ないの?


あっ、着た。
ウインカーにしちゃったら、本当に「パクリ」カーになっちゃうじゃん。
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/28(月) 21:34
相当アガり気味の東洋ゴム担当者
450武蔵野:2001/05/28(月) 21:35
トヨタって書いてパクリって読むんじゃなかったの?(w
451おっさんふたり:2001/05/28(月) 21:35
>>449
「足をもがれた昆虫」あたりで緊張解ければよかったのに。
452なな:2001/05/28(月) 21:35
>448
シーマがそうだよね(w
アンチ警報
454武蔵野:2001/05/28(月) 21:37
>452
シーマ、よくトラブルよな、先週、ENGから火を吹いてた(w
>>452
日産は特別に許す。

じゃないと本当に潰れるってば。
ヴィモード娘…
457なな:2001/05/28(月) 21:38
>454
え?マジ?どういうこと?
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/28(月) 21:39
四苦下さい。
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/28(月) 21:39
ソアラに4駆とはご無体な
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/28(月) 21:39
4WDはいらん
461武蔵野:2001/05/28(月) 21:40
>457
火の気が無い所でいきなり火を吹いたみたい
デーラーとおぼしき人が平謝りだった。(w
ほかにも高速でATが壊れたってトラブルも有ったよ(w
ソアラに三角窓!
>>459-460
四駆・・・

まさか女連れてスキーに行きたいとか?
三本さんも若いな〜(藁
464そうだドイツなにするものぞ:2001/05/28(月) 21:43
誉めすぎ あげ
465なな:2001/05/28(月) 21:43
>461
火を噴くってのもコワイな。マフラーからなら少しはマシだけど。
エンジンルームからだと大問題になりそう。
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/28(月) 21:44
来週は何?
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/28(月) 21:44
キャラバン
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/28(月) 21:44
放送終了〜。

今日の感想。

こういうクルマと三本氏はやはり評論のベクトルが異なるのでどうもヘン。
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/28(月) 21:45
特製モノサシ作製中!!(藁
>>468
かと言って、CGにやらせても鬱になるだけだが・・・
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/28(月) 21:46
「僕これ欲しいな」  松任谷旦那
>>471
ハハハ。ワラータよ。そういう口調だったね。
473そうだドイツなにするものぞ:2001/05/28(月) 21:48
>>471
「老妻」とドライブしろ。
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/28(月) 21:48
今日の放送見て、オープンカーもいいなぁと思ってしまった。
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/28(月) 21:49
自動車番組減ったね。寂しい
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/28(月) 21:50
>>474
やっぱ良いよねぇ、オープン。
実質2ヶ月くらいしか屋根開けられないけど・・・

ユーノスじゃ頼りないからゴルフにしようかと思ってたけど、
思い切ってソアラでもいいかも。
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/28(月) 21:50
田辺氏と松任谷氏、実は・・・・
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/28(月) 21:51
オープンにしても風の巻き込みがないのはいいと思った。
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/28(月) 21:51
>>473
中央フリーウェイか。
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/28(月) 22:04
>>478
ちょっと良くできたオープンなら当たり前の装備。
ああいうもの着けないと巻き込みを阻止できないのは
空力のセンスが良くない証拠でもあり

やっぱりトヨタだ(藁
ソアラを租藁と表記しよう
>>481
センスなし。2点。
>>482
鼠藁でどないや
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/30(水) 19:13
粗荒なんてどうよ
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/30(水) 19:14
>484
そあ〜ら、いいや
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/30(水) 19:16
未衝若捕
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/01(金) 05:22
岐阜放送見逃した 車なんだった?
TVKのHPの週間アクセス・ランキングで、
このところ、1位を維持している原因は?
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/01(金) 18:05
>>488
そりゃ他の番組が(以下検閲)
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/01(金) 18:55
ご機嫌如何ですか、三本和彦です。 
相変らず、ブチツケな番組です。


放送日 (TVK) 内容(取り上げる車種)

6/25 トヨタ・スパシオ

6/18 フォード・モンデオワゴン

6/11 トヨタ・イプサム

6/ 4 日産・キャラバン

ブチツケなコピペでスマン。
491三本和彦:2001/06/01(金) 19:31
相変わらず、不躾な番組ですが
みなさんの声援があって、ここまでやっております。
これからもよろしくお願いします。
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/02(土) 11:14
TVK再放送あげ
次回、
TD27や昔のADバンなどの黒煙モクモクのお話するのかな?
で、最近ディーゼル云々言わないね。

ガソリンかディーゼル。どっちが来るか?
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/03(日) 09:35
ブチあげ
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/03(日) 09:56
>>493
そりゃディーゼルでしょう。直噴の新目のエンジンだから。
三本さんもDをリクエストするはず。でも世論にひよった
日産が「ない」と言ってヘナチョコなG車を押し付けてるかも・・。
三本さんの憤慨ぶりが目に浮かぶよ。
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/03(日) 19:55
あげてみよ〜
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/03(日) 23:28
>>480
じゃあ「ああいうもの」無しで室内に風を巻き込ませないようにしてる
車って何がある?SLKもボクスターもS2000も付けている。しかもオプションで。
498残飯処理班:2001/06/03(日) 23:36
「いつもの山坂道に持ってきましたが、
かなりドキュンな印象を受ける仕上がりです。」

「黒煙の出方が半端でなく、時代錯誤な感じがしますが、
かえって懐かしくて、よろしゅうございます。
いや〜いい車です。」
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/04(月) 00:36
>>497
480はネタだから相手にするな。
500497:2001/06/04(月) 01:28
>>499
確かに。アンチ豊田なドキュンか・・・。
501名無しさん:2001/06/04(月) 01:44
ステップワゴンの回に高速道路を走っている映像で
路肩を激走している白いトラックを見たんですが....
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/04(月) 07:16
商用車キャラバンの放送楽しみ。
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/04(月) 08:45
あくまで推測ですが、うちはCSなので伽羅盤はカナーリ先でないと見られないと思われ。
504 :2001/06/04(月) 09:30
>>501
それはちょうどハンドリングチェック中のことですね。
多分前走のトラックは三本のステップワゴンが自分を煽ってると
思ってびびっていたのでは。
それにしてもあのチェックはまわりにそういう誤解を生みやすいと思う。
>>503
僕は静岡なので先週はステップワゴンでした。2週間遅れです。
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/04(月) 09:32
スカパーでWill VS編みた
三本先生、そうとう気に食わなかった御様子。
トヨタの人チト可哀想でした。
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/04(月) 12:23
今後の放送予定

トヨタ・イプサム
フォード・モンデオワゴン
トヨタ・スパシオ
アウディ・A4
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/04(月) 19:01
キャラバン
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/04(月) 19:02
新車情報大将。
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/04(月) 19:06
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/04(月) 19:22
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< 今日はキャラバン
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
511 :2001/06/04(月) 19:31
V35スカイラインの評価を早く聞いてみたい。
「いつもの山坂道に・・・」なんつって(w
512残飯処理班:2001/06/04(月) 19:37
「いつもの山坂道は、使えませんで、今日はいつもと違う山坂道に
 もって着ました。いや〜なかなかミッションはできがいいですね。
 少しABSの効き方試してみましょう。んー割合にいいですよ。」

 「ここはどうにかしてくださいよ〜。よ〜ロッパ車は、当たり前に
 やっていることですよ。」

 
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/04(月) 20:07
そうそう、このトランクのアーム!
いつも口酸っぱくして言ってるじゃないですか、
たいそうなお金取ってるんだからそろそろ止めませんか
パンタグラフにしたってそんなに変わんないんでしょう?
514残飯処理班:2001/06/04(月) 20:09
「はい、考えときます」
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/04(月) 21:00
開始age
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/04(月) 21:03
15年も経ってたのか>FMC
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/04(月) 21:06
べらぼうに早口>主幹
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/04(月) 21:08
体育館を背負って走っています
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/04(月) 21:10
>>518を解説しよう

荷室の広さを表すのに
『体育館を背負って歩いてるほど広い空間』
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/04(月) 21:11
海苔味ポテトチップ食べたくなってきたYO!
521518:2001/06/04(月) 21:11
フォローありがとう
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/04(月) 21:16
燃費8.2km
音圧68〜69dB
D or G?
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/04(月) 21:20
評価はDだがスタジオはG
ありがと
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/04(月) 21:21
紙パックそのまま置けるホルダーはいいなぁ
普通車にも欲しいぞ
のった〜
イージークローザーおすきね。
529残飯処理班:2001/06/04(月) 21:23
「インフォメーションコーナーです。
 今週も視聴者の皆さんからのお便りの紹介します。」
 
5Noキボー?
ハヤッ
モノサシ
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/04(月) 21:25
フライング>529
現在荷室計測中@特製物差し

乗りこまないと計測できません(藁
凄い絵だ
535そうだドイツなにするものぞ:2001/06/04(月) 21:25
ディレクター命令で荷室に入る
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/04(月) 21:26
後席を倒すと物差し3本無いと足りません
リアサイドの棒なくなったのね。
538横浜市民:2001/06/04(月) 21:27
サッカーみていたので、11:00から千葉TVで見ます。
ちなみにCATV経由だよ。
測りまくり
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/04(月) 21:28
>>537
「ビジネスユース」には有るんでしょう
サンルーフは開くんだもん
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/04(月) 21:29
「ゴーンさんに言いつけるよ〜」
543残飯処理班:2001/06/04(月) 21:29
>535の詳細・・・
(室内の固定ライトが、暗くてテレビに映らない。
あせるヂレクター、それにきずかぬ三本。)
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/04(月) 21:29
コラムシフトに言いがかり
不躾!
545残飯処理班:2001/06/04(月) 21:31
エンジンルームのデザインが、きたないですよ。
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/04(月) 21:32
>>545
エンジンルームなんか見てないぞ
ディーゼル熱望
548そうだドイツなにするものぞ:2001/06/04(月) 21:32
広報にDゼルの調達を命令。まあ袖の下を要求する(中自粛)よりいいか。
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/04(月) 21:34
大デッセイ 中デッセイ 小デッセイ(ワラ
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/04(月) 21:35
インフォメーションコーナーは新車情報
イプサムとA4

でも横から見ると野中タンってちと出っ歯?
あとやや太った気もするど
衣装のせいか?
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/04(月) 21:35
側面衝突実験はしてません。
ギアノイズ
553残飯処理班:2001/06/04(月) 21:37
東京都知事に、ディーゼルでギャフンといわせて下さいよ。
日本のメーカーも良いもの持ってんだから、お願いしますよ。
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/04(月) 21:37
惨ルーフの値段を間違えてました
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/04(月) 21:38
主管の人カコイイな。惚れた。抱いてくれ。。
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/04(月) 21:38
サンルーフ 43K円
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/04(月) 21:38
>>553
言ってないってそんなこと
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/04(月) 21:38
サンルーフ安い!!
この値段なら、他の車につけてくれ。
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/04(月) 21:39
コノすじOP?
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/04(月) 21:39
1番気に入ったのはオートクローザー
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/04(月) 21:39
オートクローザー大好き
野中タンは木目が大好き
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/04(月) 21:39
サンR ものが違う
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/04(月) 21:41
本放送は
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜終了〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/04(月) 21:41
木目ハンドル萌えー
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/04(月) 21:42
実況スレ(レス?)で1番好きだわ、ここ
566そうだドイツなにするものぞ:2001/06/04(月) 21:43
ぶしつけ、こぶしつけ、かどぶつけ
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/04(月) 21:43
サービスカットで野中たん後席にも乗る
TVKマンセ〜
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/04(月) 21:43
エンディングテーマが変わりました
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/04(月) 21:43
スポンサーの改変、最近多いね。 大変なのかな。
570残飯処理班:2001/06/04(月) 21:44
最近、少しは良くなったブシツケさ。
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/04(月) 21:58
協調してたがオートクローザーがいまどきそんなに自慢?
オレのはとっくについてるぞ
三本さん、オートクローザー好きなんだが・・。

たしかに自慢の一品ではないが、
一応、商用車なので勘弁してください。
573名無し:2001/06/04(月) 22:01
ソアラの紹介では分度器もトランク評価用のメジャーも
野中たんの乗り込みまで無かった(怒)。
ひょっとして三本じいさんがこの板を見ていて、マンネリだと思って
やめちゃったのかもと危惧しちゃいます。

絶対そんなことないよ。われわれは十年一日(二十年一日)の伝統行事
に期待してるんですぞ。(20年近く前の若大将映画ブームみたいなもんですな)
ぜったいに続けてほしいよーー
>トランク評価用のメジャー

予算の都合で、特製の50cmのものを造れませんでした。
1Mものでは入りません。

キャラバンの回も2Mの特製品を追加要求しましたが
予算の関係で、通常のままです。
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/04(月) 22:08
>>573
トランク計測しなかったのは狭すぎるのとカメラアングルの関係で無理だったと思われ
だいぶ上から見下ろさないと中が映りそうにないからね
どうせ荷物積んで走る車でもないし

分度器出てこなかったのもむしろその前が異例だったと思われ

野中たんの乗り込みは,,,単に忘れていただけとか
あるいは三本じいさんがトヨタの担当者いびるのに夢中で忘れてたとか

...573がネタだったら鬱だなぁ
576571:2001/06/04(月) 22:09
>>572さん
わしもバリバリ商用車、10年前の<とよた
さ〜て、とよたがどう出るか楽しみでごわす
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/04(月) 22:11
心も満タンにね
578名無し:2001/06/04(月) 22:17
それにしても、ソアラの狭い後部席に乗り込む
野中たんの姿に期待したのは*絶対に*俺だけでは
ないはずだ。そーだろー
10年前の商用車にオートクローザですかぁ・・・。
それは、571さんの書き方に説得力ありです。        572
スパ塩の3列目に期待。
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/04(月) 22:25
心も満タンにね
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/04(月) 22:32
>>578

     / ̄ l    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなーこたーない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |

 妄想狂の578は逝ってよし
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/04(月) 22:33
豊田きしこさん、覚えてる?
あの人、可愛かったと思うなぁ。
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/04(月) 22:34
>>582
タモさん!! ズラが・・・・
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/04(月) 22:48
今帰ってビデオみちゅう
イイ! キャラバン 今年ホーミーを車検にとおしたら次回はキャラバンかな?
いま燃費のとこ 昔ハイエース2000ガソリンのっててリッター五キロだったから
これはもう買いでしょう。
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/04(月) 22:53
>>585
うちのホーミー(91年式TD27AT)は10km/Lいきますよ。
もっとも60km/h前後でずーっと走る田舎のことですが・・。
このキャラバンは8.6km/Lとのことでやはり排ガス対策の
EGRがより強く効いてると思いました。
ホーミーはEGRついてません。
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/04(月) 22:54
サッカーみていたので、11:00から千葉TVで見ます。
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/04(月) 22:54
以前の標準の室内サイズでロングの外サイズなわけね。
今のパッセンジャーシートスライドできないんだよね
これ改善きぼーなのよ 動くのね新型 くぅ〜(><)(ちなみにリムジン)

グレード高いのも5ドアにしろー!
トランポにもつかうから締め込みが楽なのに・・
589スープラ3兄弟代表取締役 ズーブラ゛:2001/06/04(月) 22:58
トランクを開けながら・・・この番組の視聴者はこうゆうところにうるさいんですよ・・・・

    いや、そうか?あまりこだわらないと思われ・・・・
590スープラ3兄弟代表取締役 ズーブラ゛:2001/06/04(月) 22:59
トランクを開けて棒ではかりながら・・・この番組の視聴者は
こうゆうところにうるさいんですよ・・・・

    いや、そうか?あまりこだわらないと思われ・・・・
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/04(月) 23:00
倒してギリギリかぁ(1000ccバイク)
最初に乗ってた標準ハイエース五ドアはシート使って二台のっけられたのに
グレード低いシートだとイケるのかな?
高さはマージン10cmか 120cmだから

次回マイナーチェンジで引きこみ式にしてちょ>ムーンルーフ
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/05(火) 05:09
ソアラ見逃した・・・
関東地方じゃもう再放送無いかな?
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/05(火) 05:12
>>592
ソアラ昨日の放送で見ました(関西)
結構誉めてましたな

しかし、千葉テレビは懐かしい
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/05(火) 05:42
>>593
いや・・テレビつけたらエンディングのとこでさ
絶対見ようと思ってたのになーうううぅぅぅ・・・
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/05(火) 05:56
>>594
S-VHSとDVとパソコンで3台同時録画しました
ビデオCD形式でCD−Rも作成しました。
良かったらCD−R差し上げましょうか
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/05(火) 09:17
>>593
TVKだって
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/05(火) 09:24
>>595
マジですか?
>>595
オレも欲しいっす
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/06(水) 23:02
ご機嫌如何ですか、三本和彦です。
600名無しさん@そうだTVKへ行こう :2001/06/06(水) 23:16
>>599
やっぱここ見ていたのですか?
野中タンの試乗は好評ですよ(ワラ
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/06(水) 23:20
>>599
キャスターの、が抜けてるぞ。
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/07(木) 08:28
でか尻萌え♪
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/10(日) 09:26
ブチアゲ
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/11(月) 13:32
今日、話題の中心に取り上げるのは、トヨタのイプサムです。
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/11(月) 18:26
あと2.5時間
606先越されて萎え:2001/06/11(月) 18:28
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< 今日はイプサム
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/11(月) 18:31
三本、たまにアシスタントにセクハラじゃないか?
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/11(月) 18:31
イプサムか・・。
予想されるツッコミ。
・ハッチゲートの支点を前へ
・ボンネット見えないぞ

どうかな
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/11(月) 18:43
>>607
 たまにか?(藁
 まぁ、不躾な番組なんで大目に見てやってくださいな。

>>608
 バンパーとサイドシルもありそうだな
 あと、内装の色使いか?
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/11(月) 20:33
>>608-609
なぜ3ナンバーにしたのか?もありそうだ。
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/11(月) 20:35
>>610
「ずぅいぶん大きくなりましたねぇ」
まず言うと思われ
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/11(月) 20:41
>>611
アシスタントに?
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/11(月) 20:54
で?
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/11(月) 20:58
キャラバンのムーンルーフの内側の日よけが
スライド式じゃなくてはめ込み式はダメだって怒ってた
ゴーンに会ったら言っとくって言ってたけど
三本氏はゴーンに会えるの?
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/11(月) 21:00
開始age
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/11(月) 21:02
>>614
おれが三本氏に会ったら訊いといてやるよ。
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/11(月) 21:03
これは大穴
野中たんが逝ったぞ>大きい
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/11(月) 21:03
シャリオをパクリ続けるイプサム
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/11(月) 21:09
オデッセイとタメになりました
モニターとかのギミック好き〜!
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/11(月) 21:13
「このクルマで無ければ得られないなにか」
またトヨタに無いものねだりを...(藁
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/11(月) 21:14
でも今度のイプサムこけそう!
野中たんの乗り込みの際に、シートをスライドさせて
三本じいさんが野中たんのおみ足を触るサービスまで見せたり、
バックをあけたときにすでにメジャーが用意してあるという
こった演出を見たとき、新車情報2000のスタッフのだれかが
絶対にこの板をみていると思ったぞ。

上手に番組演出ができたら、一気にこの番組は一般のレベルからも
注目番組になるかもしれんな。
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/11(月) 21:16
燃費 9.7km/l
騒音 66-67db
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/11(月) 21:18
>>623
 でメジャーになったとたんつまらなくなる、と
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/11(月) 21:24
スペアタイヤは助手席の下に移しました
おかげで背の高い荷物も積むことができます
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/11(月) 21:25
出た野中たんの乗りこみ
こぶしでの計測も実演
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/11(月) 21:26
バックレストにいちゃもん中
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/11(月) 21:28
マウンテンバイクも作れと要求
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/11(月) 21:29
ルーフ重さがご不満です
屋根が空くのは要らない ちっちゃいエア抜きくらいでいいとおもうよ
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/11(月) 21:31
でも屋根が開くのはお気に入り>三本氏
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/11(月) 21:33
ジャガーの試乗会にも行ってきました
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/11(月) 21:35
四輪駆動ならどんとこい
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/11(月) 21:35
日本人は無駄なことは知っていても贅沢を知らないとご立腹
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/11(月) 21:44
今日もEDクレジットで野中たんは乗りこみ中
TVKマンセー
637名無しさん:2001/06/11(月) 21:45
餌取陽子たん萌えx2でした。
今、何やってるのかな?
638ちなみに:2001/06/11(月) 22:16
今日の野中さん、乗ったはいいけど、そのあと放っておかれてましたね。
新手の放置プレイ?
639千葉テレビでは:2001/06/11(月) 22:50
まもなくon airです。
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/11(月) 22:53
降りたそうだったの見かねてトヨタの人が中席倒してたね(藁
641名無しさん:2001/06/11(月) 23:27
>>638
いつも乗るだけ乗ったらそのままじゃない?
だから、なにも言われないまま一人寂しそうに席に戻る美里。
あんな余計なバックモニタなんぞつけるから車両感覚のないDQNが増えるんだな…
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/12(火) 09:02
イプサムみたいに小さい車ならアレだが
デカイ1BOXには便利だぞ あのノーズカメラ最高
サイドウインドウかミラーに映像写すとガンダムの世界だな
あれ縦列駐車用のナビ付きなんだな
そういうのはいいとおもうぞ カッコイイからだ!
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/12(火) 10:03
ブラインドコーナーモニター!!
あれはやりすぎだと思うぞ
やっぱり目視しないと怖いなー
みんな狭い路地からのイプーの
側面衝突に注意ね
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/12(火) 19:16
野中たんの路上インプレキボンヌ
半端なハガキコーナーよりかウケると思うぞ
その後番組中で三本センセのダメ出汁が有るのも悪くないな
646トヨタ広報:2001/06/12(火) 19:19
えー、三本和彦をいつもの山坂道へ持って参りました
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/12(火) 19:27
キャブオーバー乗り継いだ身でノーズのある車にのると
コワイから ああいうカメラ待ってたのよ
見える位置までノーズを出せるというのは強みよね
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/12(火) 20:51
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/12(火) 21:56
>>648
おもろい。永久保存しておこう。
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/14(木) 22:48

一般ユーザーからマニアまで必見!
硬派の自動車ジャーナル番組。今春もキメます。
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/14(木) 23:23
クオリスの車内の騒音って幾つだったか誰か覚えてますか?
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/14(木) 23:30
age
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/15(金) 03:12
age
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/15(金) 12:06
age
655地元:2001/06/15(金) 16:25
>>648
確かに番組中にそんな事言ってるよ。(笑
新車情報たまに見てる。
燃費とか運転中の騒音?とか為になるし
メーカーの開発者に遠慮なくズバズバ言うから面白い。
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/15(金) 19:43
あげ
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/15(金) 20:06


        / ̄ ̄\
       /      \
     /         \
    /            ヽ
  /               |       _
  (     __          |       | \
  )  /\ ヽ\   _     |       |  |
  ヽ |____ ソ  \ ハ     |       |  |
   >冫 ヽヽ______川__| ハ   |       |  |
   / |^tテ| -tコニヽ | | |   ヽ     _ |  |  またつまらぬものを
   |  |  ) ヽ    ノ |/    \   |) )   | 斬ってしまった・・・
   |  |  /      //     N   | |   |
   |  ヽ ヽ     //      _|   / |___|___
   冫 | ∠⊃  彡/|     /   / /    )ヽ
    ンヽ ^   /__ /__ _/~   /        X
   /|  t_____/  く ヽ ̄\__ /         )/
 ̄ ̄  |  |______  __\\    /    __  _____/
   \ヽ |  `    | | \/    / | ̄ |
     ||  |        | | /    /  |― T
    __へー\     |/\   /    | ̄^
 今日も、ブチツケ。
放送日 (TVK) 内容(取り上げる車種)

7/23 トヨタ・エスティマハイブリッド

7/16 日産・スカイライン

7/9 トヨタ・ブレビス

7/2 アウディ A4

6/25 トヨタ・スパシオ

6/18 フォード・モンデオワゴン
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/18(月) 10:23
特大事とかじゃ扱いそうもない商業車ベースまで扱う
広い守備範囲がいいのです。
新車情報のモットーは、「ユリカゴから墓場まで」。
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/18(月) 13:49
三本氏の質問に主査・主管がうろたえるのも、また一興。
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/18(月) 20:17
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< 今日はモンデオワゴン
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/18(月) 20:19
どうして日本車は〜〜〜
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/18(月) 20:23
ここらへんは国産車も見習って欲しいですね〜〜
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/18(月) 20:23
いいじゃないですか!
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/18(月) 20:24
特大児とかじゃ扱いそうもない安物外車まで扱う
広い守備範囲がいいのです。
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/18(月) 20:25
バンはありがたい。

サンルーフ10万もするの?
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/18(月) 20:26
つーかよー TVKじゃいまやってねーぜっと
6709:2001/06/18(月) 20:27
TV京都で見てる人は、手ー挙げて。
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/18(月) 20:29
TVK 国内UHF放送最強伝説
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/18(月) 20:30
TV京都最高宣言。
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/18(月) 20:38
TV香川最高宣言。
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/18(月) 20:40
今日お持ちいただいた車は**の**********と言う車です。
こちらです。マァ、********な車ですね。

この車は、、、、、
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/18(月) 20:41
この前、三本がアシスタントの脚触ってたぞ。
日に日にエスカレートするな、、、
676TVK NaniaX:2001/06/18(月) 20:42
日向夏 日向夏 日向夏 ウッ!
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/18(月) 20:42
俺、岐阜放送
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/18(月) 21:00
開始age
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/18(月) 21:01
TVKバンザイ
テレビーニョ
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/18(月) 21:02
    / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
  /  / ̄\  ヽ
 /   /  \  ヽ、、、ヽ
 |  /  (>)   (<)| |
 |  |      つ  | |
 |  |    ___  | |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |  |    \__/  | .| < 超超超 いい感じ 超超超超 いい感じ
 ゝ‐イ\.   ・   /ノ  \______________
   /     ̄ ̄ \
   | |        | |
   | |        | |
 |⌒\|        |/⌒|
 |   |    |    |   |
 | \ (       ) / |
 |  |\___人____/|   |
 |  |    ∵ Y∵∵ |  |
    /∵∴,(・)(・) ヽ
    (∵ __/ ○.ヽ,, ,)
     丶1 三 | 三 !/
      ζ, __|_.  j
       i  \_/、 j  ぼっきドラえもん♪
       |     八   |
       | !    i 、 |
      | i し " i   '|
     |ノ (   i    i|
     ( '~ヽ   !  ‖
      │     i   ‖
     |      !   ||
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/18(月) 21:02
ほーど!! 揉んでヨ
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/18(月) 21:03
安いクルマと一刀両断>初代
さらに安い安いと連呼
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/18(月) 21:04
フォード モンデオ GAIA(4A/T)
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/18(月) 21:05
GHIA
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/18(月) 21:05
R3MR
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/18(月) 21:07
三本もふけねぇなぁ。
オレが免許取立ての頃(十数年前)から見てるけど。藁。
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/18(月) 21:08
なんだ?2000(1998)なのに140馬力?
トルクは19.4kw-m
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/18(月) 21:08
カメ虫
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/18(月) 21:08
ちょっとロードノイズが多目ですね。
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/18(月) 21:09
位階が狭い
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/18(月) 21:09
ミラーが小さくて見にくいと苦情
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/18(月) 21:10
視界が狭い 座面が低い だって
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/18(月) 21:10
漏れのも2000だけど100PSちょっとだよ
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/18(月) 21:11
足回りがしっかりしているのは好感
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/18(月) 21:11
はたから見たらドキュソ車線変更だな。
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/18(月) 21:12
145馬力で時速240Kmまでのメーターがついていますが・・・
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/18(月) 21:12
いつもの
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/18(月) 21:13
ハイオク使用で145馬力
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/18(月) 21:13
あしまわりべた褒め
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/18(月) 21:14
アクセルの感じは大好評
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/18(月) 21:15
全長4805の全幅1810だぜ。安定はいいわな。
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/18(月) 21:16
お詫びします
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/18(月) 21:16
不躾で悪かったな〜〜ひゃひゃひゃひゃひゃ〜
野中た〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん!!
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/18(月) 21:16
シートのエレベーションボタンを忘れていました(藁
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/18(月) 21:16
モード燃費は、12.7km!!
うっそー!?
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/18(月) 21:17
テレビ神奈川ってどこまで電波届いてる?
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/18(月) 21:18
騒音は64〜65db
まぁこんなもんか
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/18(月) 21:18
というかGHIAの下のグレードだからでは・・・
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/18(月) 21:19
神奈川県ほぼ全て+放送契約した地方のUHF局
三ツ池電波塔     マンセー
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/18(月) 21:20
おそろしく不躾な番組で
713影の有名人:2001/06/18(月) 21:20
虫・・
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/18(月) 21:21
三ツ池に電波塔なんてあるんだ。ふーん。
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/18(月) 21:21
世界最高水準・・・ 裏付けなし・・・・・・
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/18(月) 21:21
エンジンフードのあけ方が独特です
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/18(月) 21:22
ボンネットキー・・・
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/18(月) 21:23
共鳴装置を仕込んで静かにしました
719影の有名人:2001/06/18(月) 21:24
周波数じゃなくて位相でしょと突っ込みいれておこう
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/18(月) 21:24
音響考える・・・ エンジン自体静かにしなよ・・・
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/18(月) 21:25
フードのダンパーでゴキゲン
722影の有名人:2001/06/18(月) 21:26
しかも位相を反転させるのではなくて
周波数ピークを心地イイとこにもってくるのが共鳴板の役目ではないかと思ワレ
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/18(月) 21:26
ヒンジが奥にあるのもゴキゲン
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/18(月) 21:26
日産ぼろくそに言われてます
レジアス?
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/18(月) 21:27
ラブラブ!
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/18(月) 21:27
セルフレベリング
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/18(月) 21:27
82kgで「漏れは大したこと無い」(=太ってない)と豪語
729影の有名人:2001/06/18(月) 21:28
ハッチ高くなりすぎ 届かなかったらどうすんだ?
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/18(月) 21:28
あの定規欲しいな。
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/18(月) 21:29
>>721

スカイラインの時、切れるね。
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/18(月) 21:29
>>729
横つかめよ
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/18(月) 21:29
さすがに荷室広いなぁ
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/18(月) 21:30
がいしゅつねたかも。
タコメーターのアップで、レッドまで回してるけど
何の意味があるのよ?
735影の有名人:2001/06/18(月) 21:31
横だと重いんだよね
力のある野郎or届く野郎しか乗ってくれるなってことか
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/18(月) 21:31
番組で値切る三本(藁
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/18(月) 21:32
あれ? 乗りこみシーンはないのか?
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/18(月) 21:32
ヒモつければいーぢゃん
739影の有名人:2001/06/18(月) 21:33
今日は燃料電池のトヨタ車発表の日だったな
スカイラインは◎ライトじゃないし あーあ
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/18(月) 21:33
エアサスにしてニーリングさせて下さいよ
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/18(月) 21:33
BMWの水素自動車をレビュウ
742影の有名人:2001/06/18(月) 21:34
H2/B うーん独逸
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/18(月) 21:34
トヨタは、この日を狙ったよね。
744影の有名人:2001/06/18(月) 21:35
そうそう そう思った
ハイルーフバンはついてんだよね 締めるヒモ
ハイエースとかキャラバンとか
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/18(月) 21:36
出た、ペンいじり
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/18(月) 21:37
お食事ですか???
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/18(月) 21:37
出た、ペニスいじり
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/18(月) 21:37
あと4〜5年なんて言わずにもっと続けて欲しいなり
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/18(月) 21:37
カミオン トレンドワゴン・・・
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/18(月) 21:39
やっぱりミラーが小さいとケチ
751影の有名人:2001/06/18(月) 21:39
白バイがいても驚かない走りにしてください(藁
新型は常時点灯だしわかりやすいかな(藁
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/18(月) 21:39
最後に逝ったか>アンテナ
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/18(月) 21:40
ナイス捨て台詞>アンテナ
三本マンセー
754影の有名人:2001/06/18(月) 21:40
それにしても先月の歌に比べて今月の歌はいまいち
先月のはよかった エンディングにぴったんこ!
ではまた来週。
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/18(月) 21:41
ホードのおっちゃん もうすぐキレるよ
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/18(月) 21:42
初期の貧乏くさい番組の方がよかったな。
そういえば最初のアシスタントの人は今はどこへ・・・
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/18(月) 21:42
あの程度でキれていては営業は勤まりません
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/18(月) 21:45
EDクレジットでは雨どいをいじりながらさらに不躾
野中たんも参加
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/18(月) 21:53
野中たんまじめなニュースも放送中
今日は、6時もニュースをやっていたね
761影の有名人:2001/06/18(月) 21:56
現在天気予報中です
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/18(月) 21:57
平塚が東部で相模原が西部ってのはなっとくいきまへんな
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/18(月) 21:58
野中たんアワー終了
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/06/18(月) 21:59
けっこう前、確かインプレッサの時だったと思うけど、
運転席からボンネットがどこまで見えるのかを
野中たんを使って実験してたけど、あれはもうやめちゃったの?というかあの回だけ?
あれ続けて欲しかったな。
765影の有名人:2001/06/18(月) 22:12
インプレッサはいまCMでやってるようにみきりのよさ
それがウリだったんで見きりの確認をやったんだと思います
三本さん、台本片手に、ここはどう? じゃ、ここは?