昭和45年生まれの人スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1キカイダー01
マタ〜リ語りましょう。
前後賞の人はダメですか?
3昭和43年生まれ:2001/04/02(月) 22:37
何で45年と限定するんだ?40年代じゃ駄目なのか?
4:2001/04/02(月) 22:37
S44です。
厨房は逝ってよし(藁
┌───────────────────┐
│      ∧_∧ナンダカ               初  |
│ ○   ( ´∀`)ドキドキスルモナ・・  し  カ  め |
│      ( つ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    て  キ ..て |
│ 5  カタ... |\||Let's note |    み .コ    |
│ 点   カタ...\@`@`|==========|    た.         |
└───────────────────┘


┌───────────────────┐
│    Σ∧_∧チュウボウハ イッテヨシ   厳  世  |
│ ●   (||| ゚∀゚) (ワラ ッテ・・・      し  間 |
│      ( つ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    知  さ  の |
│ 3      |\||Let's note |    .っ .を     |
│ 点   カタ...\@`@`|==========|    た.         |
└───────────────────┘
7コテハンを持ってる名無しさん:2001/04/02(月) 22:41
S45生まれです
8:2001/04/02(月) 22:41
>>5
30前後のオヤヂを捕まえて、厨房呼ばわりするとは。
テメーが逝ってよし。
9キカイダー01:2001/04/02(月) 22:49
免許取って最初に買った車、86の人多いのでは?
10キカイダー01:2001/04/02(月) 22:50
あ、40年代のひと、どんどんカキコしましょう。
11コテハンを持ってる名無しさん:2001/04/02(月) 22:59
45年にはこだわらなくて良いのか?
12キカイダー01:2001/04/02(月) 23:09
45年に人って少ないのかな?
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/02(月) 23:17
40年代生まれスレがあるのに何故?
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/02(月) 23:19
嵐の予感・・・・
15パラベラム@45年生まれ:2001/04/02(月) 23:22
よく判らんけど、45年生まれスレかいな???
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/02(月) 23:23
おう、1よ。またスレを立てたんだね。お前も好きな奴だなぁ。
ほんと、感心するよ。ところで、好きな・・といえば、お前の前の彼女
どうした?引きこもりぎみのお前がチャットで苦労してGETした彼女だもんな。
別れて寂しいのはわかるけどさ、いつも近所の女子中学生のケツ追っかけてちゃ
いかんよ。警察も動き出してるみたいだし、注意しろよ。
そうそう、警察といえば、1のようなスレ立てたんだ。こちらだって、警察動くんじゃない?
ニュース関連の板でもスレ立てまくってたじゃん。よりによって、あんなスレ立てたらやばいよな・・。
だからさ、既にマークはされているわけ。
なんで、このスレ以前の問題なんだけどさ。
ところで、話が深夜の鯖なみの飛んで悪いね。で、お前の付き合ってた彼女・・、マミちゃん。
この前、キャバクラで再会したよ。笑顔でオレを出迎えてくれたのに、オレの顔見るなり
真っ青になって・・・。キャバクラの仕事どころじゃなかったみたい。それから、ちょっとだけお前の話を
したよ。なんか、マミちゃんの話によるとついに痴漢行為で私服警官に電車の中でも追われている
らしいじゃないか・・・。
なんで、ぜんぜん病気のなおらないお前が不憫で今でも気になるらしい・・・。
泣きながらポッキー・ゲームやってたよ・・マミ・・・。
いいって言ってたよ、戻ってきても。でも、自首してからだって。
ほら、とりあえず交番行こうか・・・。よければ、つきあうからさ・・・。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/02(月) 23:32
>>1
やったーっ、俺45年11月生まれだぞ。
18キカイダー01:2001/04/02(月) 23:41
週末日曜日が誕生日です・・鬱打・・・。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/02(月) 23:41
>>17
ワシは45年3月生まれじゃ
先輩と敬うようにな
>>19

45年なら同じ歳でええやんて。
21コテハンを持ってる名無しさん:2001/04/02(月) 23:50
>>17
わたしゃ9月。私のことも敬うように。

>>19
先輩!
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/02(月) 23:51
今年で31、前厄女どす。
でも、免許は去年取得なのーよ。
いいかな?
23パラベラム:2001/04/02(月) 23:52
>>22
ツレでいまだに中免オンリーな
ヤツがいるが???
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/02(月) 23:53
>>22
OK
25某コテハン:2001/04/02(月) 23:53
おれも11月生まれだよ。
もう年取りたくない。
ハートはハタチのままなんだけど・・・。
26パラベラム:2001/04/02(月) 23:57
気がつけば、そろそろ31歳か・・・。
三十路直前はメッチャ鬱だったなぁ。
27キカイダー01:2001/04/02(月) 23:57
>>25

激しく同意!!ダヨ、あ、おいら4月生まれね。
28コテハンを持ってる名無しさん:2001/04/02(月) 23:59
もうおじさん(おばさん)と言われても
反論できなくなりつつある。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/03(火) 00:02
それでも年はとっていくものだ。

…なんつったりして。
30キカイダー01:2001/04/03(火) 00:04
マタ〜リしてるな・・・。
31パラベラム:2001/04/03(火) 00:06
まぁ所帯持つと
昔ほど車にカネ突っ込めないけど、
それはそれで幸せなのかなぁ・・・。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう :2001/04/03(火) 00:06
マターリ状態
それは1、あなたのフォロー次第。ククク
33コテハンを持ってる名無しさん :2001/04/03(火) 00:10
いまだに独身。
つぅか、余り結婚しようという気がない。
34キカイダー01:2001/04/03(火) 00:14

男は30からです・・ボソ・・。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/03(火) 00:17
いまだに独身♂。
ええ、人一倍焦ってますとも気が急いてしょうがない。
36パラベラム:2001/04/03(火) 00:19
っと。
娘が起き出したんで寝かします。

ではでは、バイナラ〜
37キカイダー01:2001/04/03(火) 00:20
30代の車選びってどうなの?
38コテハンを持ってる名無しさん :2001/04/03(火) 00:26
>>37
そろそろ落ち着いた車ってのが一般的なのだろうけど、
全然落ち着いてない。

#さて、誰だかばれる前にそろそろ消えよう。(もうばれてるかな?)
#気が向いたらコテハンでカキコするね。
家族優先か自分優先で

揺れる車選びなお年頃。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/03(火) 00:27
十分ばれているあるよ(wwww
ギク・・・
42白猫:2001/04/03(火) 00:38
BMWの日本仕様(専用)正規モノ、Mテクのコンチ・タイアは×!!!
BMW AG.は日本人をなめている。
43白猫:2001/04/03(火) 00:58
カキコする場所間違えた・・・ゴメン。
>43
あんた良い人だね
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/03(火) 01:32
昭和45年生まれです、最初に買った車がバイトでコツコツ頭金貯めて買ったR32GT-R
今はおかげさまでFDと206S16のオーナーです。でも嫁さんいない悲しき独身…
46某コテハン:2001/04/03(火) 02:16
とりあえず今までやった女は200人は超えただろう。でもずっと空しいままだな。
そのうち業者さんは数人。
年齢は13歳から35歳まで。結婚なんて興味無いわけじゃないけど、やりたいことまだ有るシー。
47ぢゃとこ:2001/04/03(火) 09:45
昭和45年1月29日生まれです。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/03(火) 10:48
45年生まれスレの45番はきり番だな(笑
>>45
昭和45年生まれで嫁さん居ない206のS16乗りか。同じくなのだ。
だがGT-Rも買わなかったしFDも無いから俺より稼いでるんだろーな。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/03(火) 11:33
俺はサブロー。

ハカイダー!!!
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/03(火) 12:37
8月生まれは既出ですか?
2ペナで入社してから6年乗ってる車が車検、
学生のときに買ったTodayが潰れて買い換えた
中古のレガシィがもう車検で、ダブル出費で
ちょっと鬱です。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/03(火) 12:57
はじめて買った車550アルト・エポ30馬力のオートマ。ひたすら遅かった。
52ジョンレノン:2001/04/03(火) 15:55
l‖三三三l‖
l‖◎―◎l‖
川  ー l‖

45年2月生まれです
みなさんよろしくお願いします
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/03(火) 16:12
>>51
俺のはじめての車はミラ・Cタイプ。
2速ATで同じくひたすら遅かったけど毎日が楽しくてしようがなかったな。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/03(火) 16:13
げっ!ジョンってタメだった…のか。
55ジョンレノン:2001/04/03(火) 16:20
l‖三三三l‖
l‖◎―◎l‖
川  ー l‖

最初の車はEP71スターレットのダートラ車でした。。
楽しい車だったのですが、練習中に横転しそのまま廃車になりました。。
悲しかったですが、今となっては楽しい思い出です
56キカイダー01:2001/04/03(火) 19:03
おいらも最初の車、EP71だったなぁ〜、パワー使い切れるから山で楽しかった、
後々友人に10万で売って2日で事故って廃車にされた時は鬱になったな・・・。
57ジョンレノン:2001/04/03(火) 19:19
l‖三三三l‖
l‖◎―◎l‖
川  ー l‖
キカイダーさん
EP71、楽しい車でしたね
当時、地元の峠ではEPターボが無敵の強さでした
58キカイダー01:2001/04/03(火) 19:31
>>57
ですね、自分のはNAでした、当時山は86だらけだったなぁ〜。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/03(火) 19:35
スタタボはパッド替えないとすぐにフェードしたな。
でも峠なら腕があれば一番だったか。ハチロクもCR−Xも速かった。
60ジョンレノン:2001/04/03(火) 19:40
l‖三三三l‖
l‖◎―◎l‖
川  ー l‖
キカイダーさん
わたしの通っていた山では、なぜか86をほとんど見かけませんでした
あとはEF型のシビックとMR-2が速い車の代表でしたね
ランタボなんかも目立っていました
なつかしいですね
61源平倒魔伝:2001/04/03(火) 19:42
私も45年生まれ。三十路まんせー
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/03(火) 19:57
俺も45年生まれ。
万博生まれ万歳。
親に連れていかれたらしいがそんなの覚えてないっつ〜の>万博
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/03(火) 20:04
45年8月生れ。名前に「博」が一文字入ってます。
タメの従兄弟もそう。
こういう人多いのでは?
64キカイダー01:2001/04/03(火) 20:18
>>60
EFシビックはほんと速かった、よく煽られました(w

>>63
そういえば多いですね、友人にもいます。
65キカイダー01:2001/04/03(火) 21:59
グローバはいいタイヤだった。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/03(火) 23:06
博の字がつく、三十路さん集合してください。
あぁ。
博の字はつかないなぁ。
68キカイダー01:2001/04/03(火) 23:23
>>66
ここにたくさんいたら何げに怖いな・・・。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/03(火) 23:58
地震だ〜in相模原
いん川崎。
7117:2001/04/04(水) 00:00
>>66
ああー、博はつかないな。
72コテハンを持ってる名無しさん:2001/04/04(水) 00:15
あ〜、埼玉県西部も先ほどちと揺れたな〜
ついでに博はつかんよ、わしも。

#結局このスレではこのステハンでカキコするらしい。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/04(水) 00:23
わしぃも「博」は無いでぇす。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/04(水) 00:24
1970年生まれ。
数え易いね。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/04(水) 00:26
俺が生まれた時、親父はサニー。
俺が、生まれたから免許取ったらしい
親父、サイコー。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/04(水) 00:53
案外「博」つかんのね。同級生にたくさんいた記憶があるが。
生れた頃はうちにクジラクラウンがあった。その後丸目マーク2、コロナ、スプリンター。
普通逆やろ。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/04(水) 01:01
>>74
29歳で死ぬと思ってたもんね。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/04(水) 01:05
>>77
そう絶対に30は迎えないと、7の月まで信じてた。(7月後半生まれだし)

もしくは、北斗の拳な世界になってると思っていた。(笑)
79名無しさん@1970:2001/04/04(水) 08:53
>>77-78
激しく同意。
人生計画立てちゃったもん。25で結婚して、4年間かみさんとやりまくるって。
それが狂って去年子供ができた。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/04(水) 09:42
S46年3月生まれ
学年同じってことで・・・
三十路迎えて激しく鬱だ・・・
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/04(水) 19:28
70年生まれで「博」付いてるよ〜
オヤジがD論書いてる最中に生まれたもんだから、博士の博かと思ってた。

ちなみに初めての愛車はFFジェミニでした。いじめないで...
82マヒロのぱぱ:2001/04/04(水) 21:25
初めまして、昭和45年6月8日生まれであります。妻と6ヶ月の娘がおり、車は
レガシィ250に乗っております。 同い年で独身の方と、お会いすると、人格
異常者に思ってしまうのは、僕だけでない筈。

      @`一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなこた〜ない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\
 Ё|__ | /  |
     | У  |
と言うことは私は人格異常者と言う事か。
ま、2chに来てる時点であたってるかな。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/04(水) 22:49
31で独身女は超人格異常者
とほほほほ
彼女アリですが人格異常者ですか?
87マヒロのぱぱ:2001/04/04(水) 23:12
86の方へ、早くご結婚された方が、絶対にいいと思いますよ。30という年齢は、
人生の分岐点なのですから。
じゃあ私も人格異常者ね。
遊んでるほうが楽しくて・・・やっぱり以上ね(ワラ
89マヒロのぱぱ:2001/04/06(金) 17:03
気が付くと、独身は自分だけの状態になりますよ。88番さん
90コテハンを持ってる名無しさん:2001/04/06(金) 17:43
気が付くと、妻帯者は自分だけの状態になりますよ。89番さん
(このスレ限定だけど)
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/06(金) 19:39
当時86は欲しくなかったんで、無理して3T−GT搭載のTA63カリーナ買いましたよ。
86よりも内装がショボくて泣いたけど。
92マヒロのぱぱ:2001/04/06(金) 19:39
90番の方と88番の方って、女性ですか。
93コテハンを持ってる名無しさん:2001/04/06(金) 20:31
94マヒロのぱぱ:2001/04/06(金) 20:43
46番の方と93番のかたは同一人物でありますか?
95コテハンを持ってる名無しさん:2001/04/06(金) 22:04
NO。俺はそれほど甲斐性はない。
つうかこのスレに限ればこのステハンでしか発言していない。
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/06(金) 22:33
アナルを舐められると気持ち良いですか?
9788:2001/04/06(金) 22:36
女ですよ。マヒロのぱぱさん何か?
98マヒロのぱぱ:2001/04/06(金) 22:50
96の方へ流石にカミさんには頼めませんが、プロの女性にしてもらうのはすきです。

97の方へ、三十路の女性の休日の過ごし方ってどうなの。僕は愛娘とカミさんつれて
散歩するのが好き。彼氏がいるのであれば、来年の6月にけっこんすることをすすめます。
9988:2001/04/06(金) 22:53
うーん そうですね〜。
彼氏とドライブ、買い物といたって普通です。
なぜに来年の6月?
100キカイダー01:2001/04/06(金) 23:03
自由が好きなんだよなぁ・・・独身貴族・・いい響きだ。戻れるものなら・・・
101マヒロのぱぱ:2001/04/06(金) 23:03
来年の6月というのは、意味はないが、いついつ結婚しようという目標をたてないと
だらだら月日がたつだけで、気が付けば、若い娘に彼氏を捕られる可能性あり。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/06(金) 23:05
生まれたときから彼女いない歴を更新中なので
そろそろ氏に時かと思案中…

なんつったりして。
しかし前半は事実なので鬱だ。

車はセダンと2シータ2台持ってる。
このため、会社の人からは呆れた視線を送られるが、彼女いない精神不安を
ゴマかすのに必要不可欠と説明している。

>>98
6月の根拠はなんでしょか?
ジューンブライドですか? 無知でスマソ。
6月じゃ無くてもいーじゃんとか厨房的発想しかできないもので。
103パラベラム:2001/04/06(金) 23:06
独身貴族・・・。懐かしい。

未だに結納金で車を買えばよかったと
後悔してるのはダメ人間ですか?
10488:2001/04/06(金) 23:07
なるほど〜。
若い子に彼氏を取られたら、違う彼氏見つけますね♪
私は結婚しないと思うんですよー。
105キカイダー01:2001/04/06(金) 23:07
女房と畳はなんとやらってね・・俺のかみさん22歳。
106マヒロのぱぱ:2001/04/06(金) 23:07
キカイダ―01さんも結婚されているんですね。
10788:2001/04/06(金) 23:09
>>105
言えてますね。
若い子の方がいいですもんね。
男の子も女の子も(笑)
108キカイダー01:2001/04/06(金) 23:14
女性もそこそこの歳になると年下に目が行くんですか?
109マヒロのぱぱ:2001/04/06(金) 23:15
88の方へ、30過ぎたら年齢を誤魔化さなければ、男はよってこないっすよ。
103の方へ、僕は新婚旅行にいかずレガシィこうにゅうしました。
110マヒロのぱぱ:2001/04/06(金) 23:17
オムツ交換させて、タイム
11188:2001/04/06(金) 23:18
>>108
どうでしょう?私の場合だと若い子も好きだし、おじ様も好きですよ。

マヒロのぱぱさん
今のところ大丈夫みたいなので、歳は誤魔化していません。
寄ってこなくなったら誤魔化したいと思います〜。
112パラベラム:2001/04/06(金) 23:20
>>マヒロのパパ氏
新婚旅行だけは絶対譲れない、と・・・。(涙
ま、腹いせ(?)に
この間オープン2シーターを購入しましたが。
113キカイダー01:2001/04/06(金) 23:20
>>109
<88の方へ、30過ぎたら年齢を誤魔化さなければ、男はよってこないっすよ
そんな事は無いでしょう、ようは魅力ですよその人の。
11488:2001/04/06(金) 23:21
>>102
車2台はうらやましいです〜。
私も維持出来るようであれば、もう1台と考えています。無理そうだけど・・・

>>103
ダメ人間じゃないですよ〜。
車好きなら、お金さえあれば車購入と思っちゃいますもんね!
115キカイダー01:2001/04/06(金) 23:21
軽ワゴンで我慢してます・・・これが現実・・・・。
116マヒロのぱぱ:2001/04/06(金) 23:24
88の方、職業はなんですか?キャバ嬢もしくは、泡姫。
ぼくは営業マンですわ。
117パラベラム:2001/04/06(金) 23:24
キカイダー氏
ウチは軽ワゴンと軽オープンの
二本立てです。
あと高速移動用のレーサーレプリカ750cc。

ただし全て中古なんで、まとめて売っても(号泣
11888:2001/04/06(金) 23:27
>>115
若い奥様がいるんだから、軽だろうがいいじゃないですか〜。

マヒロのぱぱさん
キャバ嬢、泡姫って30でもいいんですか?(笑)
私は代理店勤務です。
119キカイダー01:2001/04/06(金) 23:27
>>117
いいなぁ、俺もせめてカプチとか遊べる車欲しいなぁ(でも軽・・鬱だ)
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/06(金) 23:28
>>116
そ・・そりはいきなり引き合いに出す職業か??
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/06(金) 23:29
>>116
おいおい急に何てこと聞くんだよ(藁
122マヒロのぱぱ:2001/04/06(金) 23:29
112の方羨ましい。
キカイダ―さんへ、魅力とはセックスアピ―ルでありますかな?
123キカイダー01:2001/04/06(金) 23:31
みなさん峠走ってた?ちなみに俺は元R32ドリフターです。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/06(金) 23:31
無理して911(古い)とレガシィ(初代)乗ってる私はサラリーマン。
125キカイダー01:2001/04/06(金) 23:34
>>122
それもあるのかな?女の魅力、惹かれるか惹かれないかっつう単純な事でもある。
126マヒロぱぱ:2001/04/06(金) 23:35
88さんへ、構いませんよ。最近は人妻風俗全盛ですから。


すいません、みなさまおやすみなさい。失礼します。
127パラベラム:2001/04/06(金) 23:37
キカイダー氏
もっぱら単車で走ってました。
車は25歳過ぎてからの
遅咲き組
ぱぱさん
人妻風俗全盛ってすごいですね〜。
ぱぱさんは詳しそうですね・・・
おやすみなさいませ。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/06(金) 23:38
スケベオヤジィ〜(藁 >>126
130マヒロのぱぱ:2001/04/06(金) 23:38
泣き声で眠れません
13188:2001/04/06(金) 23:39
ぱぱさん
赤ちゃん小さいのですね〜。
泣きやんでくれるといいですね。
132キカイダー01:2001/04/06(金) 23:40
(w
133マヒロのぱぱ:2001/04/06(金) 23:41
人妻風俗にはまると。夜ねむれなくなりまする。
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/06(金) 23:42
>>133
どーして??
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/06(金) 23:42
>>126
独身を人格異常者に思ってるらしいが、お前の方がおかしいぞ(w
風俗マニアめ
136キカイダー01:2001/04/06(金) 23:44
なにが違うのか分からない=人妻風俗。やることは一緒っしょ?
137パラベラム:2001/04/06(金) 23:46
だんだんと
ヤバイ方向に進んでる気が・・・。

138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/06(金) 23:46
>>123
私(>>102)は峠へ逝ってます。そろそろ箱根の季節だ。

8年以上乗ってる地味系セダンで走り屋系を下りで遊んでやったりとか
そのつもりが逆に遊ばれちゃったりとか…
(うぁ、別スレだと珍走氏ねとか罵倒されそうだ)
サーキットにも逝ってます。
全てはたまに。
139マヒロのぱぱ:2001/04/06(金) 23:48
とりあえず行ってらっしゃい。行ったものしか分かりません。
あとマニアではありませんよ。営業職なんで、お客さまに
連れて行ってもらいました。
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/06(金) 23:49
風俗ネタだったら、21才未満お断り板に逝けッちゅーの
14188:2001/04/06(金) 23:49
私も峠には良く行きますよ。
この前榛名に行ったよー。
っていっても観光だから攻めてはいないです。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/06(金) 23:49
さっさと風俗板逝け
143キカイダー01:2001/04/06(金) 23:50
へー
144キカイダー01:2001/04/06(金) 23:52
たまに峠の雰囲気が懐かしくて上ってみたりします。
145マヒロのぱぱ:2001/04/06(金) 23:52
142の方へ、失礼しました
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/06(金) 23:55
>>141 (88)
え?峠行くときは、いつも観光ということ?
147パラベラム:2001/04/06(金) 23:56
おぉ。
荒れずに済んだ。

さすがナイスミドルが集うスレ。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/06(金) 23:56
>>144
あー
なんか最近は自分も、そうなりつつあるような。
>>147
めでたいね。
15088:2001/04/06(金) 23:58
>>146
榛名は温泉行ったついでに寄ったの。
走りに峠に行くときは助手席が多いんです。
自分で運転は自信ナシ(笑)
ここでマターリとしてたら、リンドバーグ(車バイク書籍専門店)
に行くの忘れてた。
筑波サーキット攻略ビデオ買おうと思ってたのに。鬱
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/07(土) 00:00
わたしのかれは博さんです。
やっぱり、45年生まれなーの。
>>150 (88)
了解。
しかし自信は無いかもしれないが、度胸はあると思われ。
私は自らハンドル握って無いと不安です。
例外は運転のクセを知り尽くしている人が運転する時かな。
154153:2001/04/07(土) 00:06
さてドライブでも行ってくるか。
15588:2001/04/07(土) 00:09
>>153
確かに。
助手席にいて汗を掻いてしまう時はあるよ〜
でもみんなからは、私の助手席は怖いと言われてるし。。。
いってらっしゃいませー。
156キカイダー01:2001/04/07(土) 00:12
自分で飛ばすのは怖くないが人の助手席で同じレンジで飛ばされると怖いのはなぜだろう?
15788:2001/04/07(土) 00:17
>>156
怖いですね〜。足で踏ん張ったりします。

首都高に遊びに行ってきます♪
みなさん またお話してね〜
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/07(土) 00:18
>>156
クセが違うから&自分でコントロールしてないから
159パラベラム:2001/04/07(土) 00:20
>>156キカイダ氏
それが明らかに自分よりも技術が上の人の運転だと安心していられる。
が、下手なヤツの隣りは・・・。
アシストグリップわしづかみ。
160キカイダー01:2001/04/07(土) 00:23
どんなに下手な奴の助手席でも寝る奴は寝る(友人にいる)すごいね。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/07(土) 00:52
みんな助手席に乗ってくれる彼女いる?
162パラベラム:2001/04/07(土) 00:56
>>161
いるよ。
ピチピチギャル(死語
2歳の。
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/07(土) 01:59
>>161
いない。

峠といえば、SOHCのコロナクーペでよく箱根に行ってた。(三島ライン)
コロナクーペが最初の車、これと2T-Gのカリーナセダンと迷ってこっちにしたんだ
よな。失敗した。
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/07(土) 07:21
20歳の時買ったBNR32に今でも
やられてるドキュンです。
S45限定でここまでレスが伸びるとは思わなかったなぁ。
途中車の話じゃなくなってるがな
天気もいいし洗車でもするか。
>>166
いつものことじゃん
169マヒロのぱぱ:2001/04/07(土) 18:01
ただいま、カミさんと娘つれて桜見てきました。新型ステップワゴン駐車場で
見かけました。もう、デリバリ―開始?  ホンダ関係者の方情報希望、ディ−ラ―
は忙しかったですか?
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/07(土) 19:02
>>ALL

いい年(30歳)して、2chに来るなよ。(笑)
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/07(土) 19:05
中3のとき、阪神が優勝した。
覚えてるか?
172マヒロのぱぱ:2001/04/07(土) 20:04
覚えていますよ。バ−ス、岡田、カケフ、真弓の頃でしょ。工藤がボコスコ、打たれていたような
記憶あり。当時、西武ファン。
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/07(土) 20:34
中3のとき、初めてスーパーマリオやっただろ?
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/07(土) 20:45
中3のとき、菊池桃子ファンだっただろ。
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/07(土) 20:54
スーマリのせいで勉強しなくなってしまい変な高校に逝った。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/07(土) 22:14
で、高2のときドラクエで寝不足になっただろう?
17788:2001/04/07(土) 22:57
今日は新型ソアラを見に行ってきました♪
178名無しさん@120分待ち:2001/04/08(日) 00:51
>>171
覚えているよ。
つくば万博があって、日航機が墜落して、阪神が優勝して、ハレー彗星が接近した。
全部中3の時の出来事だったよ。
17945年1月:2001/04/08(日) 01:08
よろしゅぅ・・・
はぁ〜
18045年1月:2001/04/08(日) 01:09
日航機が墜落してホテルニュージャパンが燃えたのは
小6だった記憶が・・・
181名無しさん@120分待ち:2001/04/08(日) 01:19
>>180
日航機は日航機でも逆噴射じゃなくて隔壁が吹っ飛んだ方。
坂本九とか阪神タイガースの社長が乗っていたやつ。

でも日航の逆噴射とホテルニュージャパンは小4の時だったような。
18245年1月:2001/04/08(日) 01:27
ちょうど17年前の今日、1982(昭和57)年2月8日午前3時過ぎ、
東京都心の永田町に立地する鉄骨鉄筋コンクリート造10階建(地下2階)、
客室数513室、収容人員2@`946人の大規模ホテル、ホテルニュージャパンで火災が発生した。

と言うことなので、小6どえす。
べんりだねー、インターネットって。
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/08(日) 01:37
「雨に唄えば」って妙に哀愁を感じませんか?
テントウ虫のサンバ
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/08(日) 01:55
>>180 >>182
なにもかも懐かしい。
東名高速の日本坂トンネル火災事故も覚えてる9才の時でした。
185名無しさん@そうだドライブへ行こう :2001/04/08(日) 01:58
>184
沖田艦長?
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/08(日) 02:01
>>185
小学生の頃、初めて見たときは感動しました。
いま、見たらお約束の嵐に悶絶死しそうだが。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/08(日) 02:24
大和の白色水性萌え。
最終回をラジカセに録音したと話をしたら、
「ずっと黙ってるの?」って聞かれた。
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/08(日) 02:50
はじめてair-checkしたときはモノラルラジカセだった。サザンのデビューのときだったか。
オヤジのグロリアワゴンのカーステ(Clarionの4DIN)でステレオ録音できると信じてた。
・・・あれから何年経ったのか、もう覚えてないけれど。
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/08(日) 02:52
ところでみんな、物心ついて記憶に残っている中で、家で乗ってた一番古い車なんだ??
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/08(日) 02:55
>188
エアチェックかぁー(遠い目)。
昔はレンタルなんて無かったから
レコード買えない時はエアチェックしたもんだ、
FM−FANとか見て。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/08(日) 03:00
よくよく考えると、万博ベイベーって不幸だよな。
レコードからCDの変わり目だったり、
ファミコンからプレステの変わり目だったり、
バブル崩壊の分け目だったり、
受験戦争が一番ムゴいときに受験だったり、
(中高生のとき)付き合う=ヤれるワケでもなかったり(笑)←オレの周りだけか
なんか中途半端なトシゴロだ。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/08(日) 03:02
>189
コロナMK-2
銀河漂流バイファム
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/08(日) 03:31
>189
サニーExcellent
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/08(日) 03:36
校則が厳しくてチェッカーズのフミヤの髪型の真似が出来なかったぜ。
196コテハンを持ってる名無しさん:2001/04/08(日) 06:57
>>189
ぼんやりと覚えているのが日産チェリー。
緑に白いラインが入っていた、確か。
でも車内の記憶は全然ない。
はっきり覚えているのが日産スカイライン。
白い車で保育園の送り迎えに毎日乗っていた。
197マヒロのぱぱ:2001/04/08(日) 09:29
189の質問、たしかギャランかランサ―のバン、親父の会社の車かな。
193へ 銀河漂流バイファム懐かしい。たしか、ボトムズもこの頃かな。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/08(日) 09:36
親父が外車販売店に勤めてたんで…
Audi100のたぶん初代じゃないかな?
199マヒロのぱぱ:2001/04/08(日) 09:39
皆の衆、卒業した高校は何処でありますか?自分は、都立小平高校であります。
有名人では岸谷五郎、モデルの卵や、キャバ嬢予備軍等、女子は綺麗なこが多く
僕は、モテナイ、バイト少年でした。
200:2001/04/08(日) 10:50
どう見てもヲタっぽい書きこみばっかだもんな。
そりゃもてないだろうよ。
風俗でも通ってればモテモテだろ。
201マヒロのぱぱ:2001/04/08(日) 10:58
俺は、オタケイでもなんでもないが、単に腰が低いだけ。仕事柄営業やっているもんで
風俗は嫌いではないが、それほどはまってはいない。
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/08(日) 11:09
>>199
おら錦城だ。
203マヒロのぱぱ:2001/04/08(日) 16:14
202の方、すごいっすね。今では都立武蔵より進学率が高いと聞いていますが。
何人か知り合いがいますか゛、   どこちゅ―卒業? 差し支えなければ
204オルガ・ススムくん。:2001/04/08(日) 16:38
はじめまして。あと2ヶ月と少しで誕生日のオルガ・ススムと申します。よろしく。

>>189
カペラ・ロータリー。今の車と比べると車幅は狭いけど、クーペの割りに後席広くて
使えるクーペだった。10年は乗ってたな、うちのとーちゃん。燃費悪くて、オーバーホール
もしょっちゅうしてなきゃなんなかったみたい。

あとは330セドリック。これも10年くらい乗ってて、オイラが免許取って一番最初に
運転したのがこの車だった。カッパーブラウンのボディカラー、コークボトル・デザイン
で大好きだった。ちなみに2000ccで3AT。力なかったね〜。
205202:2001/04/08(日) 17:27
>>203
わたしは、錦城高校の半分を占めるありがちな埼玉県民だったので、
都立は全然わからんどすぇ。
進学率って・・・予備校の進学率は高かったよ。(笑

ちなみに有名人は所ジョージ・・・
206キカイダー01:2001/04/08(日) 17:53
今日誕生日の俺って・・・・31か・・・(遠い視線)
207ぼんぼん:2001/04/08(日) 18:49
キカイダ―01氏、おめでとう
205の方へ 僕の地元の学区で一番高い高校。

自分と卒業した学校が一緒の有名人、他にいませんか?
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/08(日) 20:33
やあ! いい年して2chに来てるみんな!

「青い空はポケットさ」とか
「ドラえもん絵かきうた」
とか歌えるだろ。小3の頃の。
209マヒロのぱぱ:2001/04/08(日) 21:01
207さん、どちら様?
210キカイダー01:2001/04/08(日) 23:07
「青い空はポケットさ」とか
「ドラえもん絵かきうた」
とか歌えるだろ。小3の頃の。

縦笛で吹けたな当時・・・。
211キカイダー01:2001/04/08(日) 23:08
>>207
ありがと。
でももううれしくないね、歳取るのは(w
212名無しさん@120分待ち:2001/04/08(日) 23:58
>>182
>>181です、それらの出来事があった年を勘違いしてました。
鬱だ氏農
そろそろ結婚しようかな・・・ボソ・・。
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/09(月) 00:10
>>213
おめでと?!
215パラベラム:2001/04/09(月) 00:12
>>213
とりあえず結納金は貯まってるのか?
>>213
親が出すとか言ってるし。
217コテハンを持ってる名無しさん:2001/04/09(月) 00:32
相手はいるのか?
いいなぁ。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/09(月) 00:44
相手がいる人は良いね。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/09(月) 01:18
iine.
aitegairuhitowa.
2201970太陽の塔:2001/04/09(月) 01:55
あーぁ。30にもなって車にはまってるのって、寒い構図だよなぁ〜
221コテハンを持ってる名無しさん:2001/04/09(月) 06:41
>>220
30になっても2チャンネルにはまってるのもな(ワラ
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/09(月) 08:24
俺、昨日無職になったよ。
車売ろうかな。
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/09(月) 08:26
朝から暗いよアンタ
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/09(月) 08:29
>222
ぎりぎりまで維持して、ダメだったら売れば?
ガンバレー
225みのもんた:2001/04/09(月) 20:37
恋人いない人、彼女(彼氏)作ろうって気持ちはあるの?行動しなきゃだめじゃない!
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/09(月) 22:17
小2のとき、スーパーカーブームあったな。
覚えてるか、みんな。
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/09(月) 22:23
そりゃ30年代生まれじゃないのか?
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/09(月) 22:29
肉肉  やっぱり、キン消しでしょう!  肉肉
229マヒロのぱぱ:2001/04/09(月) 22:31
いや、小2のとき、12チャンでス−パ−カ―クイズ、やっていましたよ。
所ジョ―ジさんが、ポポポルシェの930、隣のタ−ボがいっていた、と替え歌
うたっていた気がするけど。
230コテハンを持ってる名無しさん:2001/04/09(月) 22:37
>>225
作る気なし。何か面倒臭い。ってヒッキーだね、これじゃ。
工房の時AE92に憧れ、免許取って新車で買った時は嬉しかった、で5年乗った。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/09(月) 23:17
小5のとき、シャコタンのプラモとか
作っただろう?
コミックボンボン買ってたろ?
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/09(月) 23:54
コロコロコミックだったなぁ。

小二の時、スーパーカーがやってくる。とかいいう有料の催しがあって、
隣駅まで逝った。
家運タックとか三浦とか、ポルシェとかフェラーリとか、空き地に放置してあった。

空き地にスーパーカーは全然ダメダメだった。萎えたよ。
厨房ん時はボムだったな。
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/10(火) 00:05
いやーおかしい。俺は39年生まれなんだが、
俺が消防のときにスーパーカーブームがあってさ、
発端は確か池沢さとしのサーキットの狼だった。
さば読んでないか?
第2次ブームだと思われ。
>>236
皆サバ読んでない、正解だよ。
横浜球場でスーパーカーの展示会やってたのも小学校の頃だろ?? > ここの関東エリア全員
あとはピンクレディーの解散時期でも聞いておけばバッチリなんじゃないか?(藁
239パラベラム:2001/04/10(火) 00:09
池沢さとしは
某TV番組で公道レースの罪で
御用になったんでは???
あーそう言うことだったのね。スマソ。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/10(火) 00:12
俺はロータスヨーロッパのスタビライザーが
気になって夜も眠れなかった。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/10(火) 00:16
カウンタック派とフェラーリ派に分かれたね。
中にはイオタが一番だとか、マセラッティだとか変わった奴もいたが。
ヨーヨー流行ったろ?コーラの奴。ギャラクシーヨーヨー持ってた?
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/10(火) 00:17
ミウラに萌えた。デトマソパンテーラも萌え。
ワーゲン数えなかったか?
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/10(火) 00:18
ヨーヨーチャンピオン近所の空き地にきたよ
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/10(火) 00:19
ルービックキューブもはやったね。
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/10(火) 00:20
欄募瑠儀似-三浦は美しい!
異尾他はやだ!
スネークキューブっつのもあたね
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/10(火) 00:22
ハマの黒ヒョウに一票 最期は無残だったね
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/10(火) 00:23
バンバンボールのチャンピオンもウラの公園に来てた
「おじゃまユーレイくん」に萌えなかったか?
アポロ模型
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/10(火) 00:25
隼人ピーターソンに1票。
ベーエムベー312のオバフェンに惚れた。
うる星やつらに萌えました。
256コテハンを持ってる名無しさん:2001/04/10(火) 13:24
やっぱ1stガンダムでしょ。
ブレイクする前の放送から見ていた。
257凸(`_´#) Fuck You!!:2001/04/10(火) 16:27
ガンプラ買うのに早朝からならんだ。

どっかのエスカレーターで、けが人だか死人だかもでなかったか?
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/10(火) 17:20
三菱銀行「梅川」事件
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/10(火) 17:21
(´∇`)ノ<☆Yellow Magic号だぁ〜ぃ
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/10(火) 17:22
プラモ狂四朗
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/10(火) 19:09
>>254
隼人ピーターソンといえば2000GTでしょ。
ミーとかユーとかやかましいけど。
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/10(火) 19:24
>>261
BMW3.0CSLも乗ってたよ。
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/10(火) 20:16
フェラーリの女豹っていたな。
が、飛鳥ミノルのミウラが一番さ。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/10(火) 21:32
45年1月生まれっすー。
・車遍歴は、KP61→ランタボ→BFMR→シルビア→
ワゴンR(藁 →EP71スタタボです・・
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/10(火) 22:40
小1のころ、ローラースルーゴーゴー乗ってただろう?
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/10(火) 22:55
「のび太の恐竜」は感動したよな
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/10(火) 22:57
遊びすぎてローラースルーゴーゴー2台破壊して親に怒られていました。
うち1台は姉のものだった
今だに144/1ガンダムって300円で売ってる。
>>265
乗りました。
良き思ひで。
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/10(火) 23:38
昭和44年生まれですが、参加してもいいですか?
おしい
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/10(火) 23:40
>>270
このスレでは先輩と呼ばせて頂きます。
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/10(火) 23:41
年よりは、糞して逝け!
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/10(火) 23:52
>>266

あの頃のドラえもんは面白かったな。
最近のはネタ切れだけど。
275コテハンを持ってる名無しさん:2001/04/10(火) 23:54
>>270
>>10だそーだからいいんじゃないの。
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/10(火) 23:54
俺なんか
いまだに学研の付録持ってるぞ。(笑
277名無しさん@そうだ:2001/04/11(水) 00:20
教育社のトレペやってた。・・・って、かんけーねー
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/11(水) 00:24
オヤジどもへ
生い先短いんだから、もっと時間を有効に使いましょう。
279名無しさん@そうだ:2001/04/11(水) 00:25
星の子チョビン
どんぶりくんが復刻しましたね。
あぐぇ
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/11(水) 23:43
>>280
うまかめんもね。
おいしかったよん!
283パラベラム:2001/04/11(水) 23:46
ついさっきまでCSで
聖闘士星矢見てた。

今見るとこっ恥ずかしいな。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/12(木) 00:08
音のでるグローブつけて記念写真を撮ったのは中学3年生だった。(恥ずっ
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/12(木) 21:04
>>278
有効に使ってるよ。
遠くの見ず知らずの人と同じ話題で話が出来るなんていい時代になったものだ。
まるで昔学研の科学で読んだ未来のような・・。

「気がついたら既にあった」世代にはわからんだろうが。
あと「いい年して」とも言われるけど、ネットとパソコンが普及したのが最近
だからしょうがないでしょ。
286みそじ:2001/04/12(木) 21:29
結婚して変わった事ってなんですか?俺はクーペがミニバンになりました(悲)
aje
>>287
aje => アジャコングの略号ですね!
2891Jオーナー:2001/04/12(木) 22:45
結婚する前にGT−Rに乗っておきたい。(ボソッ
>>289
…どうぞ、心残りの無いように(ボソッ

結婚しないからGT−Rを買おう。
2921Jオーナー:2001/04/12(木) 23:13
>>290-291

暖かいお心遣い&羨ましいお言葉ありがとう。(ボソ
293コテハンを持ってる名無しさん:2001/04/12(木) 23:17
結婚できそうにないからGT‐R買おうかな。
294名無しさん@そうだドライブ:2001/04/12(木) 23:23
ああ、そうさ。万国博覧会の年に生まれたから「国博」さ。
同い年で同じ名前の人、あと1人知ってるさ。
やっぱりGT−Rは憧れの車ですか?
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/12(木) 23:28
>>295
多感な時期に馬力競争&バブルだったからねえ。

平成元年に「バブル入社」したけど、あまり恩恵に預かれなかったような。
学歴のせいか?
ワンダリング
298名無しさん@そうだドライブへ行こう :2001/04/12(木) 23:37
ワンダリング・ベイっておもしろかったな、、、
バンゲリング・ベイ?

ハドソーーーーン
バンゲリング・ベイだと思うが何か?
セブンバネ付けてた?
aguexe
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/13(金) 23:18
ウエーブっばねage
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/14(土) 19:48
>>299

こうして振り返ってみると、
ハドソンってクソゲーしかなかった。
あべし!!
たわば!!
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/15(日) 23:31
メンフラハップに謝んなさい。
あげよう
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/16(月) 23:33
だから30歳にもなって
2chに来るなよ
310名無しさん@120分待ち:2001/04/17(火) 00:28
>>309
オマエモナー
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/17(火) 02:34
免許が西武の松坂状態になってしまった!
親の銭で取得した今は無き免許。両親に申しわけない。
平成元年、18歳で取得。享年十数歳。戒名:前科一扱免取罰金十五居士
312コテハンを持ってる名無しさん:2001/04/17(火) 22:57
負けるな(?)age
313キカイダー01:2001/04/17(火) 23:04
みんな!最近勢いないぞぉ〜!
314つらいな、30路:2001/04/17(火) 23:14
最近、オナニーするのが疲れてきた。マジで。
315名無しさん@そうだドライブ:2001/04/17(火) 23:32
ナイナイの岡村さんはほぼ毎日オナニーをしています。
同い年の稼ぎ頭を見習いましょう。
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/18(水) 00:09
一日一本
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/18(水) 21:30
今、いちばん同級生が熱く燃えている(うちのひとつは)将棋の世界。
羽生:5冠堅持。昨年度対局数、勝数の新記録達成。
藤井:竜王防衛。Aクラスへ昇級。
森内:全日本PT決勝5番勝負進出(現在2勝1敗)
丸山:名人位初防衛戦(現在1勝0敗)
先崎:囲碁界のアイドルと結婚1児のパパ。A級残留
郷田:勝ち抜き戦連勝継続中。タイトル2棋戦出場目前

6人中、5人がA級・名人(TOP11)
7大タイトルを昭和45年組が独占状態。

他にもあるかな?
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/18(水) 22:10
将棋か・・・しぶいな
他にないのか?
クニオ
此処は車板じゃないのかよぅ(´д`;
321CTRR:2001/04/18(水) 23:45
定期あぐえ
322CTRR:2001/04/18(水) 23:47
スレ間違えた・・スマソ
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/20(金) 21:54
掬い上げ
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/20(金) 22:33
最初はマーチに乗っていたけど、こうなるとは・・・。↓
http://www.muji.net/community/car/
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/21(土) 13:47
ナイナイの岡村は酒○若菜とやったらしい。
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/21(土) 15:46
岡村以外に昭和45年生まれの芸能人は誰がいたかな?
今思い浮かぶのは
高田真由子
工藤静香
河村隆一
T.M.R・・・
他世代とは一線を駕した独特の活動をしているような、
いいか悪いかは別だけれども。
>>325
嘘つけゴルァ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
島田奈美って知ってる人おるん?
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/21(土) 23:36
った寒い車どうせどっちも絶版になった寒い車どうせどっちも絶
版になった寒い車どうせどっちも絶版になった寒い車どうせどっちも絶版になった寒い車どう
せどっちも絶版になった寒い車どうせどっちも絶版に
なった寒い車どうせどっちも絶版になった寒い車どうせどっちも絶版になった寒い車どうせど
っちも絶版になった寒い車どうせどっちも絶版になった寒い車どうせどっちも絶版になった寒
い車どうせどっちも絶版になった寒い車どうせどっちも絶版になった寒い車どうせどっちも絶
版になった寒い車どうせどっちも絶版になった寒い車

147 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日: 2001/04/21(土) 23:32
>114
そんなストックじゃない完全がらんどうレース仕様の車の話出すなんて
痛い奴発見。

148 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日: 2001/04/21(土) 23:32
>>134
うーん、そうなのか。
じゃあ重量物の分布の仕方が違うとか。
サスセッティングでどうにでもなる物なの? った寒い車どうせどっちも絶版になった寒い車どうせどっちも絶
版になった寒い車どうせどっちも絶版になった寒い車どうせどっちも絶版になった寒い車どう
せどっちも絶版になった寒い車どうせどっちも絶版に
なった寒い車どうせどっちも絶版になった寒い車どうせどっちも絶版になった寒い車どうせど
っちも絶版になった寒い車どうせどっちも絶版になった寒い車どうせどっちも絶版になった寒
い車どうせどっちも絶版になった寒い車どうせどっちも絶版になった寒い車どうせどっちも絶
版になった寒い車どうせどっちも絶版になった寒い車

147 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日: 2001/04/21(土) 23:32
>114
そんなストックじゃない完全がらんどうレース仕様の車の話出すなんて
痛い奴発見。

148 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日: 2001/04/21(土) 23:32
>>134
うーん、そうなのか。
じゃあ重量物の分布の仕方が違うとか。
サスセッティングでどうにでもなる物なの? った寒い車どうせどっちも絶版になった寒い車どうせどっちも絶
版になった寒い車どうせどっちも絶版になった寒い車どうせどっちも絶版になった寒い車どう
せどっちも絶版になった寒い車どうせどっちも絶版に
なった寒い車どうせどっちも絶版になった寒い車どうせどっちも絶版になった寒い車どうせど
っちも絶版になった寒い車どうせどっちも絶版になった寒い車どうせどっちも絶版になった寒
い車どうせどっちも絶版になった寒い車どうせどっちも絶版になった寒い車どうせどっちも絶
版になった寒い車どうせどっちも絶版になった寒い車

147 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日: 2001/04/21(土) 23:32
>114
そんなストックじゃない完全がらんどうレース仕様の車の話出すなんて
痛い奴発見。

148 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日: 2001/04/21(土) 23:32
>>134
うーん、そうなのか。
じゃあ重量物の分布の仕方が違うとか。
サスセッティングでどうにでもなる物なの?
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/21(土) 23:38
一世風靡セピアのリーダーと同級生だった
331名無しさん@120分待ち:2001/04/21(土) 23:57
>>326
西村知美も同い年だった記憶が…。
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/22(日) 02:24
ジャイアンツの江藤。45年生まれ。
あ、江藤って同い年なんだ。

>>325 やりたい気はマンマンだがまだやれてないだろう。あと彼はセックスより
フェラチオが好きだそうだ。
334貧乏ぱぱ:2001/04/24(火) 22:16
岡本舞子、何処へ
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/24(火) 22:16
336 :2001/04/24(火) 22:17
ミソヂ
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/24(火) 23:04
>>334 岡本舞子と同級生だったよ(笑
339パラベラム:2001/04/24(火) 23:17
十七歳の地図ageだゴルァ!
明日は10回忌だゴルァ!

つーかもうすぐか・・・。
340キカイダー01:2001/04/24(火) 23:44
年齢スレが多くなってきたな・・・。
34131.2才:2001/04/24(火) 23:46
>>340
久しぶりにこのスレ覗いてみたよ。
お元気?
342キカイダー01:2001/04/24(火) 23:57
>>341
みんな!また〜り行こうよ!
343マヒロのぱぱ:2001/04/25(水) 22:39
338さんへ、詳細お願いします。性格とか。住んでいた場所。
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/26(木) 09:04
>>343
風俗ヲタしつこそうで気持ち悪いーー
345コテハンを持ってる名無しさん:2001/04/27(金) 22:57
ageてみる
岡本舞子はとっても可愛かったが、
子供のうちから芸能人になるようにママがうるさかったらしい。
性格はすごい最悪。
友達はいなかったと思う。
まあ向こうが一般人とはお友達になりたくないぐらい思ってたかも。
347マヒロのぱぱ:2001/04/30(月) 10:30
そういうもんなんですかね。有り難うございます。ちなみに、どこの出身?
京都に3.4年前いたと、車雑誌で読んだが、
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/30(月) 14:08
>>333
パイ刷りじゃないの?(藁
349同志よ集え!!:2001/05/03(木) 01:52
http://www.fetishhouse.com/

最近ハマってる遊びは玉蹴りじゃないんですけど、路ゆく女の子の手で玉を直撃されてみたいと思って路を歩いているときにふと脳裏にあるアイデアが浮かんで早速やってみました女の子って結構手を大きく振って歩く子が多いんです。街を注意深く観察するとわかると思います。特に片手に大きな荷物を持って歩いている子ですね。その大きく手を振って歩いている側の後ろを一定間隔で歩いて下さい。丁度振られている手の直線上に股間が来るようにしましょう。そして徐々に彼女との間隔をちぢめていく様に速度を速めて歩いて下さい。彼女の手が股間めがけて振り上がった時にタイミング良ければ股間に彼女の手が命中します。この時あなたはそのまま歩いて彼女をぬかしてください。まちがってもその場で立ち止まったりしないこと。あくまでも偶然を装って・・・。運よければ彼女は「すみません」なんて謝ってくれたりします。おまけに股間に一瞬ですけど打撃を与えてくれたりして、一石二鳥です。

また街ゆく女の子に根性焼きをいれてもらいたい時は、タバコを吸いながら歩いている女の子をみつけましょう。そして何食わぬ顔をしてそのタバコを持った側を歩きましょう。運良ければ期待しない根性焼きを入れてくれるでしょう。この場合は彼女の表情を見ながらでなければやられる価値はないので後ろから攻めるより正面から彼女の表情を見ながら近づいていきましょう。女の子は「なにこいつ見てんだよ」なんて高飛車な表情を浮かべながら根性焼きを入れてくれます。女の子はタバコの火を外側に必ず持っていますので楽勝です。この際、せっかく根性焼きを入れてもらうのですから、徹底的に好みの女性を捜してからにしましょうね。ブスにやられたんじゃ孫の代まで後悔しますから・・・。

住所 品川区西五反田2-29-10-704
代表 石関義信
電話 03−5155−3710

Feet Fetish by Pumps
350この世代の悲劇:2001/05/03(木) 02:01
バブルを真に満喫できず(当時中学生〜高校生だったため、大人として
バブルの恩恵とはどのようなものかまだ分らなかった)、

大学受験は、空前の大学バブルで、
関東で言うなら、大東亜帝国に不合格で、日東駒専に合格なんていう
現象も起き、
異常とも思える競争倍率で、大東亜帝国にさえ受かるのがやっと、

関西でなら、産院南大門に受かるのがやっと、
というような、過酷な大学受験だった。

そして、就職活動はというと、
ちょうどバブル崩壊の煽りを受け、
それまでの青田買いなどという夢のような恩恵にも
恵まれず、ただただ悲惨な世代だったな。
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/03(木) 02:12
>>350
分かります・・・。
自分は自身をスキルアップさせるためetcの理由で再び大学で学生しています。
まぁ、まだ自分は独身だから出来ることですが。
カップリングパーティー行ってる人おる?
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/03(木) 02:29
>>350
激しく同意
 
354350:2001/05/03(木) 02:59
何といわれようが、とりあえずは大学には行けた。
しかし、学歴板などでは酷評の対象に・・・
社内の人事担当者、上司よ。
この世代だけは、別の視点で見て欲しい。

ちなみに、私の当時の高校の進学実績は、
例えば、早慶上智・関関同立現役合格者は延べ20人ほど。

ところが、現在の母校の進学実績はというと、
早慶上智・関関同立現役合格者は延べ150人ほど。

いったいどういうことだ?
>>351
似たよな境遇めっけ
就職も意外と心配しないでいいぞー
がんばれよ、じゃ、お先に
356名名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/04(金) 13:32
23歳で企業した。
同級生では自分ひとり。仲間は誰もいないぜ。
受験戦争・就職活動・バブル破綻等、経験も無い。
この世代の悲劇を味わうことなく、ここまできてます。
ともあれ、45年生まれの同級生は応援したい。
357ライトウェイター:2001/05/04(金) 13:36
>>356
おしい、「起業」だ。頑張れ。
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/04(金) 14:12
失敬。訂正:起業
はずかし〜〜。
 
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/04(金) 14:22
>>350
やぱみんな同じなんだな
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/04(金) 15:32
>>63
そっか…自分の名前の由来今ごろ知った!(鬱
厨房のころデュランデュランにハマってたよ
>>360
俺、カルチャークラブ
いまだに車で'80s聞いてたりする
信号待ちで「カ〜マカマカマカマ」はちょっと恥ずかしいけど…
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/05(土) 16:17
ユカーメンゴ
ユカーメンゴーオーオーオ〜
懐かしい。
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/05(土) 16:19
あのよーきすみー
あのよーきすみー
あーのよーきすみーとぅなぁーああぁーいいぃー

ってか。
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/05(土) 16:26
お!
キス ミーか
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/05(土) 16:27
ドモアリガットミスターロバット

ドモアリガットミスターロバット マータアウヒマデー
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/05(土) 16:30
シクレーシクーレー アウォナシクレー
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/05(土) 16:39
>>366
ロバット「ドモ、ドモ」のはもり
よかったな〜
>>367
マジわからん
ごめん
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/05(土) 16:49
そのちんぽ おおーきいわや(ワラ
37045年犬年:2001/05/05(土) 17:15
AV女優なら、
加山なつこ
北原ななせ
早紀麻未
水樹亜美
酒井ゆい
野坂なつみ(野村義雄夫人)
いとうしいなぐらいなら知っている。
伊藤つかさは何処行った?
新井薫子は何処行った?
初めて買ったレコードはセンメンタルジャーニーだ
37347年鼠年:2001/05/05(土) 17:18
AV女優なら、
小林ひとみ
だろ?
ワイヤイヤイヤイヤー
今でも愛のコリーダを聴いている
やっぱVAN HALENのJUMP!
ベストヒットUSAを見た後はゴールドフィンガーだ(さんま司会)
37845年犬年:2001/05/05(土) 18:01
>373
45年生まれの話よ。わからんかったや?
379コテハンを持ってる名無しさん:2001/05/05(土) 18:04
>>378
そーでもない
>>10
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/05(土) 18:05
>>378
いやいや、自分より2つうえだったら、そのぐらいの
女優がメジャーだったのでわ?
ってことです。
わかりにくくてスマソ
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/05(土) 21:17
襟巻き
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/05(土) 21:20
>>377
ベストヒットUSAは見逃せなかったね。
けど、ゴールドフィンガーは見なかった。
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/05(土) 21:26
ザ、ベストヒットUSA
司会の小林克也です
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/05(土) 21:30
>>383
ぎゃはは
アメリ缶は買いましたか?
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/05(土) 21:31
>>384
なにそれ
解からない
ごめん
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/05(土) 21:34
>>385
アメリ缶(かん)
=小林克也がプロデュースした英会話教材、パッケージが缶。
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/05(土) 21:36
>>386
買ってない。
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/08(火) 00:02
アルファがベータをカッパらったらイプシロンした。なぜだろう。

の答えがいまだに解りません。
誰か教えて下さい。

389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/08(火) 00:04
>>388
ヒント。
アルファロメオとランチア。
あとは自分で考えれ。
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/10(木) 09:41
>イプシロン
3大セリフ
・プロト1を奪取せよ!
・キリコ、勝負だ!
・全機つっこめー!
ルノースレ
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=car&key=980542623&ls=50
に、>>390っぽいネタ書いたのは俺。
知ってる人が結構居てうれしかった。