ラウムについて徳大寺先生が・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
トヨタのラウムを買おうかと考えています。
徳大寺先生は、1990年版ラウムを
「いま、日本人の平均的な家族が使うとして、これ以上いいクルマはあるまい。」
と評しておられますが、2001年の今はどうなのでしょう?
徳大寺先生を信じてもいいでしょうか?
http://www.carview.co.jp/karakuchi/models/raum_1999.asp
2:2001/03/29(木) 13:24
間違えました。

>徳大寺先生は、1990年版ラウムを
正しくは1999年版ラウムでした。
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/03/29(木) 13:27
コンパクトでスライドドアにこだわるなら
良い選択では、いまならモデル末期だから
安いだろうし
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/03/29(木) 13:27
たしか、ファンカーゴなどの魅力的な車が出てきた今、積極的にラウム
をえらぶ理由はない。とかいう評論だったと記憶しています。
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/03/29(木) 13:35
でもデザインがダメダメってほどではなくし今だいぶ値引くだろうから
コスト面から見れば悪い選択じゃないかも。
ファンカーゴはまだワンプライスだと思う。
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/03/29(木) 13:37
ファンカーゴみたいに軽薄じゃなくていいじゃないか。
タコUベースと聞くと萎えるが実際どうだろうか。
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/03/29(木) 13:39
4です。
 2001年度版の徳さんの評論を記憶しているままかいただけなんで。
その点誤解なきよう、お願いね。
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/03/29(木) 13:43
後席のスライドドアには戸惑うけど、
リアシートは前後方向に広いよ。
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/03/29(木) 13:43
剛性なんてあったものじゃないとも書いてあったような
気がする。
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/03/29(木) 13:46
>9
神奈川から京都の往復を下道で延々と運転したことあるけど、そこまでひどくはない。
かといって操縦性には特徴なし。
コラムシフトも操作性は良い。一時間も運転すればなれる。
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/03/29(木) 13:46
2001年度版の評論補足。
 スライド式ドアを持ち、ウォークスルーやコラムシフトをいち早く取った。
ボディはスタイリッシュ、とくにリアエンドの処理がうまい。
 エンジンをはじめあらゆるものが旧いが全体のクオリティーはナカナカ。
 しかし、ファンカーゴなどの新しい車が出たいま、ターセル、コルサの
様にこの車はいずれ自然消滅か。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/03/29(木) 13:47
タコUベースと
ビッツベースじゃトヨタが儲かるのはビッツベースの車だろう
最近は設計が新しい車ほどローコストにおさえられているから
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/03/29(木) 13:49
>>1
「1990年版ラウム」ってなに?
ラウムってそんな古い車じゃないだろう。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/03/29(木) 13:56
わざわざ2ちゃんでリサーチするほど、こだわる人が買う車じゃないんじゃない。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/03/29(木) 14:28
私が見た感じ、スライドドアは使い勝手よさそうだよね。
室内は明るい感じでBbよりも印象は良い。リアシートが
ちゃんとしてるぶん、ファンカーゴよりも人を乗せる時に
気を使わなくてもいいんじゃないかな?

問題は、タコUベースということと、変わる前のトヨタだから
足回りとか剛性とか、ハンドリングなんかがふにゃふにゃ
してるんじゃないかって事かな? 少なくとも一般道を走る
ファミリーカーとしては、良い車だと思うよ。

でも、個人的には同じコンセプトでモデルチェンジされるまで
待つのが吉かと思う。カローラベースだったら間違いなく買い
だもんね。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/03/29(木) 15:44
最近、徳大寺先生スレが多いな
そんなに人気者なのか
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/03/29(木) 18:22
>>16
評論家じゃマトモだよ。説得力ある。
まっ本も読んだことないで批判してるバカも多いが。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/03/29(木) 18:28
>>13
ちゃんと>>2で訂正してあるじゃねえか。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/03/29(木) 19:15
テリー伊藤は塩
20子持ちにはいい車ダネ。:2001/03/29(木) 20:04
ファンカーゴとラウム(空間)って同じクラスの車なの?
どうみてもラウムの方が一段上のクラスの車では?
車体も大きいし室内のクオリティーも高い。

でも 「間違えだらけ」では同じクラスの車として書かれてるし、
近所のネッツに勤める姉ちゃんも同じこと言ってる。

個人的には独り者なんで軽薄なファンカーゴのが好きだけどね。
ラウムはいい車だけどなんかオッサンっぽい。
20代の人が運転していても落ちついた30代のパパに見えちゃう。

ちなみにラウムは夏にはモデルチェンジ。
値引きは期待できるかも。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/03/29(木) 20:20
>15
>変わる前のトヨタだから
足回りとか剛性とか、ハンドリングなんかがふにゃふにゃ
してるんじゃないかって事かな?

今だってそうだろう。
ちょっと話題それるけど、車の基本設計の部分では確かにトヨタは「変わった」と思うけど、コスト削減の為に仕上げのセッティングで手を抜く所は相変わらず変わっていない。 
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/03/29(木) 20:22
足回りとかの問題はラウムを購入対象にしているような人にとっては
よほど悪くない限り問題にならないと思われ。
2321:2001/03/29(木) 20:44
>22
そうだね、スマソ。

足回りはともかく、中広いし使い勝手はよいと思うよ、マジで。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/03/29(木) 20:59
>>21
確かにね〜。ボディ剛性はかなりよくなってるんだけど、
足回りはファミリーカーだとかなりヤワになってくる。
それだけ完全されればねえ。
バネ固めれば車板の連中が好むようになる。せいぜいそんなもん。
俺に単位くれなかった中国語(チャイゴと読みます。高卒の皆さん)の
ジジイがラウム乗ってるのみて激しく嫌いになった。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/03/30(金) 00:57
ラウムのスライドドアって子供のいる家族には好評のようだけど、
手をはさまないか心配。
まあガーンと開けられて隣の車にぶつけられるよりはマシだが。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/03/30(金) 02:03
ラウムのデザイン(特にリア)はすごく好きなんだけど
MT設定してくれ。
29日本人は:2001/03/30(金) 02:08
このくらいの大きさのクルマで十分だと思う
30疑問符:2001/03/30(金) 08:16
かやばのショックがよいね 適度に固くなって
車高が変わらない
極端に加速がとろいけどいい車燃費もいいし
親戚によく借ります
でもドアはもうちょっと改良して欲しいね
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/03/30(金) 08:27
>>26の低脳。

コントワーかペキンかどっちなんじゃボケ。

そんなのもわからんから単位はおまえにはやれないのよ。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/03/30(金) 09:35
新型ラウムとか出るとすれば、ファンカーゴ/bBをスライドドアにしただけ
みたいな感じなんだろうか?
もちろん外板は新しくするだろうけど。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/03/30(金) 14:48
ワゴンRの内装が豪華になってきたのは気に入らないシートなど
安価なビニール張りで良いと言ってました。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/03/31(土) 00:25
エンジンが1NZ-FEか1ZZ-FEなら言うことは無い完璧な車。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/03/31(土) 00:28
ラウムの中身はターセル(わら
>>35
やめろよHONDA信者。
そういう低脳な煽りは・・・
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/03/31(土) 01:05
>>26
第二外国語の単位くらい、頼み込んで何とかしろよ!
神様 仏様 ラウム様 の勢いでよ
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/03/31(土) 03:47
ラウムはいいと思うが、「徳大寺先生」って・・・・・・
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/03/31(土) 08:08
>>28
勿論コラムでね。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/03/31(土) 08:30
センセイってだれ?
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/03/31(土) 10:21
ラウムは、未だにまともに値引きしません。つーか、一応トヨタのワンプラ
イス制ないしはワンプライス的な販売の第1号車でしたんで、意地で引き
ません。ラウム以降のネッツ(ラウムデビュー時はまたオートだったけど)
の新車が片っ端から、ワンプライス的な販売車種だから尚更。

15万円引けたら上等って所じゃないか(よほどデカいコネを持ってるな
ら、いざ知らず)。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/03/31(土) 10:30
徳大寺さんの評論はおおむね当たってるし説得力もあるのに何故か彼の評価が高かっ
たった車で販売面で大ヒットを飛ばした車は少ない。
思うに徳大寺さんの車に対する評価は正しくともユーザーは必ずしも理論的に正しい
おしきせな車を好まないわけで、彼自身それを分かっていると思われる発言もしばし
ありますよね。
え?激しく概出? じゃあ逝ってくるね!
彼氏がベストカー買ってるからたまに読むけど
徳大寺さんってわかりやすすぎる人だよね。
もう、エスティマとかエルグランドとか、でかい車は嫌いで、
ジャグァとかは手放しで誉める誉める。(これでこの値段は安い!とか…)
燃費がなんたら言ってるけど、徳大寺さんが好きな車も
人一人で換算したら同じような気がするんだけど(藁
彼の記事の履歴を読んだら、ホント自分の好みがはっきりしてて笑える。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/03/31(土) 16:28
徳大寺さんって、わかりやすいんだよね。
ほとんど自分のシュミの車しか認めないってか、
みんなそうなんだろうけど。
基本的には大英帝国バンザイの人なんです。
>>43、44
いいすぎだっつの。なんの恨みがあるんだ?
ジャグァを褒めるのは好きなんだろうからだけど、でかいクルマでも旧エスティマの評価は良かったよ。
理由はちゃんとしたエスティマ専用のシャシーでMRによるミニバンとは思えないハンドリングが
魅力的だったから。でも今のエスティマはただのFFでV6積んでちょっとかっこいいだけの車になったから
非難してんだろ。それでも結構評価は良かった気がするよ。ハイブリッドがあるから。
ジャグァだってユーザーにはベンツやBMWを薦めてるぞ。イギリス車にある独特なタッチだって他の評論家
だって認めてる。
評論に説得力ある。車を含めた社会への意見も理解できる。
いいじゃん。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/03/31(土) 17:06
>>45
おい落ち着けよ。43@`44は煽ってるだけだよ。
俺も徳大事の支持者だが、ここはラウムの話するとこだろ?
脱線しすぎ。
4743:2001/03/31(土) 18:51
別に煽ってるつもりなかったんだけど…何で???

徳大寺さんのことよく知らないけど、なのに彼の記事を読めば、
ここまで趣味がわかりやすい人も珍しいと思うよ、って思っただけだけど??
第三者的に見ている私が感じたことを、煽ってると思われても。

べつにジャグァもメルツェデス好きでも、私は「そういう見方の人」という
キャラで、逆に人気あるもんだと思ってたけど???
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/03/31(土) 19:50
駆動系は流石に古いけれど、コンセプトは◎
6月マイチェンって話は本当なのか?
>>47
君が煽ってるつもりはなくても45みたいなのがいるんだからやめといたほうがいいとおもわれ
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/01(日) 09:33
被害妄想の人がどこにいるかなんてわかんないんだから、
そーゆうのは放っとくしかないのではないか?
私は43も44も煽ってるようには思わないけどね。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/01(日) 09:34
50だけど・・・
スパシオはモデルチェンジのウワサがたったけどラウムは
まだせんのー?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/01(日) 09:50
ラウムって車高が高いせいで都会部によくあるタワー型の駐車機には
入らないんだよね。使いにくいじゃん。
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/01(日) 10:32
>>52
そんなに高いかな?イナカの駐車場だと入りそうだけどな。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/01(日) 10:35
ラウムは田舎モン用のくるまということで決まり。

徳大寺は外車の評価が高いよな。それを本気にして外車に手を出すのは
しろうとはやめた方がいいだろうな。自分で修理や整備ができるか、
捨てるお金がある人が外車にはお奨めだろうね。
55ホンダ:2001/04/01(日) 10:41
新型CAPAは後部両席スライドドアを採用しています。
見た目は三菱がファンカーゴを作ってホンダが弄ったような印象・・・
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/01(日) 14:58
>>54
うん。それに徳大事さんは金あるからいいんだろうけど、俺はジャガーXK8なんて買えないよ。
あの人、ジジィのくせにお洒落だからね。スタイルで決めてんじゃない?
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/01(日) 15:13
>>52
ルーフレールが無くてFFモデルならば、大抵のタワーパーキングに
ギリギリ入るはずなんだけどなー。あまりにもギリギリの寸法だから
タワーパーキングの所に居る管理人に目視で断られてるじゃないのか?
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/01(日) 15:33
ラウムはモデルチェンジするのかな?
カローラなどの主流派がみんな居住性重視に変わる中で、ラウムの
存在意義は確実になくなりつつあると思うが。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/01(日) 15:37
ラウムも良いけど、アルテッツアを何とかして欲しいな。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/01(日) 15:44
>>59
ラウムは、スライドドア以外に存在意義が消滅してるけど、アルテッツァなら
まだまだ良いじゃないのよ。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/01(日) 16:51
ラウム、スパシオ、ナディア、ビスタ、アルテ...
トヨタが体力にまかせて実験的に世に出した感じの車だね。
どれだけ残るだろう...
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/01(日) 17:13
普通のユーザーが車を選ぶ際に考慮する基準と
ドライブエンスージアスト(車オタク)が車を選ぶ基準は
絶対に一致しないと思うんだが、どうして評論家の話が
参考になると思うんだろう?
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/01(日) 17:20
>>62
ふむ。でも徳大事はマトモなほうだよ。
アルテッツァなんかも普通の人が乗るなら十分スポーティだって言ってるし。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/01(日) 17:29
>>62
実用性を重視するユーザーの多くは「車が機能的良品で
あれば、工芸的良品である必要はない」と考えているのに
評論家が「内外装の質感」なんて評価基準を当たり前のように
持ち出すから、車の開発がどんどん変な方向に向かいます。

車が好きだからそんな品質の為に余分に何万も何十万も
払っていいという客は車オタクだけです。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/01(日) 17:31
>>62
評論家の言うことはあくまでも情報の1つ。
信じるか信じないかは、各自の判断だろ。
そういう情報を必要としない人が圧倒的に多いのも事実だけどね。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/01(日) 17:33
>>61
アルテはそれ以外のクルマから見ればずっとまともな企画で作られてる
と思うけど。北米にはレクサスブランドの一つとして売ってるのだし。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/01(日) 17:37
>>62
文芸評論家は作家からお金を貰ったりしませんが、
自動車評論家は自動車メーカーから当たり前のように
お金を貰います。

報酬を貰って、まともな論評ができるとは思えません。
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/01(日) 17:44
>>67
けど、製品としてのジャンルがある以上、評論家が存在するのは必然。
自動車の場合はまず車を借りるか、試乗会に参加するかしなければ
その車を評価できないのだから、文芸評論家とは置かれている状況が
異なる。
車にしても家にしても、高額な製品の評論はいいことしか書いていない。
評価が偏るのは念頭に置いたうえで、ほしい車を自分で判断するしか
ない。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/01(日) 17:49
デザインの専門家が自動車のデザインについて、
機械工学の専門家が自動車のハードウェアについて
評論することは専門分野から考えて妥当だと思いますが、
全然畑違いな評論家が好き放題何でも言えるのはどうしてでしょう?
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/01(日) 17:52
>>66
アルテは悪くないと思うけど、みんな出る前に期待しすぎでがっかり
してるって感じだよな。軽くFRを楽しむにはあれで十分だべ。
最悪だと思うのは「FRスポーツという大人の趣味」とかいうキャッチ
コピーだな。そんな大それた事いうからますますがっかり感が増長さ
れるんじゃないの?(藁
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/01(日) 17:55
 アルテは素直に3SGターボの厨房仕様出せば
 ここにいる連中は満足するんじゃないの?(藁
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/01(日) 18:01
>>69
自動車評論家は努力不足。

情報処理技術を学べば車内LANのプロトコルについて評論ができるし、
化学を学べば三元触媒について評論が出来るが、そんな努力をしている
自動車評論家が見あたらないのはどうして?
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/01(日) 18:04
一応、出てるんだけど。アルテターボ
SC版もよろしくね。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/01(日) 18:20
ラウムの話題はどうした?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/01(日) 18:44
>>70
大人の趣味の趣味だったら、あのうるさい3SGではだめなんじゃないか?
大人の趣味なのにドキュソが勘違いして入ってきたからだめなんだよ。

アルテは30代の不良願望オヤジにぴったりだね。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/01(日) 18:48
ラウムは、子供が複数いる家族には良い車だと思うな〜。
スライドドアや使い勝手の良い車高。どれも丁度良い
大きさなんだと思うけど。ナディアと統合というのも
アリなのかもしんない。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/01(日) 19:04
ラウムはいいクルマだと思うが燃費がかなり悪いです

でもトヨタ車は初物に限るから現行モデル買えばヨシ
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/01(日) 20:58
ブースト効かせなければ10km/lは逝くよ
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/01(日) 21:01
>71
>でもトヨタ車は初物に限るから現行モデル買えばヨシ

これって結構一般的に言われてること?今初めて読んだけど、ナルホドって思ったよ。
賛成なり。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/01(日) 21:15
>>79
ということはアルテッツァを買った俺は正解か?
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/01(日) 21:35
知っているとは思うが、ラウムはセントラル自動車(株)が開発し、
神奈川県相模原市のセントラル自動車(株)が生産しています。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/01(日) 22:08
>>81
ちーと違う。
セントラル自動車自体に、その当時クルマを開発できるほどの規模を
持った開発部門はなかった。セントラル主管で開発したというのは、
書類上はそうなんだけど、現実はやっぱりトヨタがメイン。
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/03(火) 02:23
ラウム!ラウム!ラウム!
日本一素晴らしい車、それは豊田のラウム!
お子様も大喜び間違いなし!
すごく、素敵なデザインで人気です。
よかったね。ウラム
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/03(火) 02:28
ウラムじゃないです!
よ〜く見てください、ラ・ウ・ムですよ!
小さいお子さんにも安心です!
奥様がチョットお買い物に行くにもピッタリ!
旦那様がブラリと釣りに行くにもピッタリ!
家族皆がウットリします!
素敵なラ・ウ・ム!
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/03(火) 02:41
昔、相模原に住んでたんだけど...

セントラルって救急車造ってるあそこでしょ? 五差路の。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/03(火) 09:07
>>86
ソレも過去形に近いんじゃなかったかな。

最近の救急車のトレンドは高規格と言われる治療すらも中で出来る
タイプの救急車は、トヨタグループ内部での競争入札でトヨタ車体に
負けたとかで、セントラルでは高規格救急車の製造がされてない。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/03(火) 10:25
徳大寺よりも両角の方が、外車ほめてると思うが・・・・・
89クラッシック:2001/04/03(火) 19:22
参考までに、先月までラウム乗っていたので、私の感想を書いておきます。
私がラウムを購入したのは、1997年6月だったと思います。ちょうど販売開始直後(一週間もたっ
ていなかった)にネッツ神奈川(当時はカローラ)で購入しました。標準グレードでクラッシックバー
ジョンです。クラッシックバージョンにしたのは、標準車のフロントマスクが気に入らなかったから
です。ラウムの購入理由は、マンションの駐車場はタワーパーキングのため、155cmの以下の
高さでなければ入れられなかったからです。標準的なほとんどのタワーパーキングの高さは155
cm以下となっています。最近はもっと高さのあるミニバン対応とうたったタワーパーキングもあり
ますが。ラウムはルーフレールをつけないモデル(155cm)であればタワーパーキングに入りま
す。まだ6人のりでこの高さをクリアした車はありません。実際、販売店の営業マンもタワーパー
キングに入ることを積極的にアピールしています。値引きについては、10万円でした。10万円引
いたらすぐに買うよ、といったらすぐに引いてくれました。ニューモデルの販売直後は、販売店も
数字を引き上げ、相乗効果を狙いたいので結構引いてくれます。ラウムの気に入っていた部分を
記載します。まず燃費は街乗り10km/l、高速15km/lといったところで、本当に燃費の良さには
驚きました。私のすんでいるところは国道16号のそばでいつも渋滞にまかれるところですが、か
なりいい数字だと思いませんか。コラムも1日でなれますし、ウォークスルーは本当に便利です。
子供を後ろに乗せていても、妻が助手席から簡単に移動できますから。またタワーパーキングだと、ドアを開くのに気を使いますが、後ろのスライドドアから何でもつめますので本当に楽です。
あんまり若者向けのデザインではありませんが、インチアップしたアルミをいれるとそれなりに
格好よくなります。私のは195/50-15でノーマル比で外側に1cmぐらいでるやつをいれましたが、
まあまあそれなりといったところでした。後ろはスペサーをかましてさらに5mm押し出してました。
オフセットの数字は忘れてしまった。面一は加工しないとできません。室内空間の広さは本当に
気持ちがいいですよ。特に後部座席のフットスペースにはいろんなものを置けました。またオーデ
ィオの設置位置も高くて操作しやすい。私はナビを持っていたので、オーディオレスでしたが、素
人でも簡単に設置できます。エンジン特性も下でトルクが出るようなセッティングですので、出足
はかなりいいです。意外ですが、スタッドレスを入れて雪道を走っても、ABSがかなり性能がいい
ので、かなり走れます。この手の車としては車重も軽いからでしょう。下手な生活4駆よりも安定し
ています。
90クラッシック:2001/04/03(火) 19:23
(つづき)逆に気に入らなかった部分もかなりあります。そのために買い換えたのですが、記載して
おきます。まずスライドドアの開け方、閉め方が他の車と大きく違うため、知らない人を後ろに乗
せようとするといつもガチャガチャやられました。いつも壊されるのではないかと心配していまし
た。他のラウムに乗っている人も同じ事をいっています。またボディー剛性はかなり貧弱です。か
なり古いシャシを使っている上に、スライドドアですからしょうがないですけど。そのために高速道
路で100kmを超えたスピード巡航すると、うるさくてステレオも聞こえません。スタッドレスで走る
と最悪です。ラウムの最大の欠点はシートです。標準グレードだからしょうがないかもしれませ
んが、汚れがつきやすい上に、シートが硬くて、長距離はつらいの一語につきます。特に後部シ
ートは最悪です。ショックもソフトなために箱根あたりにドライブに行くとロールがひどくて、妻はい
つも車酔いをしていました。ブレーキアシストシステムは邪魔でしょうがありません。狭い路地で
猫なんかが飛び出してきて急ブレーキをかけると、必要以上にアシストが効いて怖い。
私なりの結論を申し上げます。生活圏でのシッピングカー、あるいはサンデードライブで使うので
あれば最高の車として推薦します。特に小さいお子さんがいる上に、奥さんが日常的に使うので
あれば、本当に使いやすい車です。しかし長距離もあるとすれば、やめといたほうがいいと思い
ます。
いずれにしてもディラーの友人に聞いたところ、ラウムとして出るのかは不明だそうですが、この
コンセプトの車はなんらかの形で引き継がれるようです。その時のシャシは現行カローラだそう
ですので、剛性感はかなりアップするとのことです。それまでまってみてもいいのでは。ちなみに
4年落ちのラウムの査定額は50万円でした。どのグレードでもそんなにかわらないとの事です。
長い。ウザい。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/03(火) 19:33
>>89-90
よっぽどラウムに思い入れがあるんだろうな(わら

ここまでラウムについて熱く語れるヤツがいるだろうか・・・
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/03(火) 19:36
>>90
>4年落ちのラウムの査定額は50万円でした。

ラウムは新車で150万円くらい?
大人気車とはいえないけど、
査定は悪くないように思う。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/03(火) 19:38
>>92よかったね、ラウム!幸せなヤツ!
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/04(水) 00:43
>>89-90
私はこの書き込みには好意的だな。ラウムはこのオーナーには
けっこう愛されていたんだろうね、それは車にとってとても
しあわせなことだと思うよ。

単なる実用車っぽく見られがちなラウムだけど、ファミリーカー
としては、やはり良い資質を持っているんだろうね。

このコンセプトは大事にしてほしいなあ。ラウムの室内って、
ホントに明るくて気持ちいいんだよ。
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/04(水) 02:09
>>88
そう。アイツなんなんだろうね?
で、センチュリーとか好評価して是非ドライバーズカーとして乗って欲しいって。
乗るか!っつの。
97疑問符:2001/04/04(水) 07:20
せんちゅりーは後ろに乗る物だよねぇ 笑
逝って良し
98いぬ:2001/04/04(水) 09:49
>>89-90について
現在もラウムオーナーです。
少し評価が低いな、と感じられる部分がありましたので書きこみます。
決して煽りではありませんので。まず私の場合、4年弱、2万2千キロ走行の
現在で下取り査定をしてもらいましたが、初回提示で98万円でした。
新車時はCパケで約150万円の価格でした。
レッドブック等を見ても標準で80万円程の設定にはなっているようです。
過走行等の減点がなければ、素晴らしく値落ちの少ない車です。
99いぬ:2001/04/04(水) 10:16
続きですみません。
>またボディー剛性はかなり貧弱です。かなり古いシャシを使っている上に、
>スライドドアですからしょうがないですけど。そのために高速道路で
>100kmを超えたスピード巡航すると、うるさくてステレオも聞こえません。
決してそんな事はないと思います。それは、89-90さんが、195-50-15という
ラウムに不釣り合いなファッション重視のタイヤを履いているせいだと思います。
標準タイヤ=175-65-14では、120km巡航でも本当に静かなものです。
ラウムはファミリーカーですから、50偏平タイヤではバランスが良くないと思います。
またカロ2ターセルベースのフロアシャシ流用というイメージが付きまとって
いる様ですが、実際には、上屋も含めほとんど新設設計されていますので
ボディー剛性に不満は感じません。おそらくショックアブソーバーの減衰力の
へたりからこの様に感じられているのではないかと思います。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/04(水) 10:51
設計思想はいいと思います。
でも、大きい。

家族4、5人が気軽に乗れて、使い勝手がよく、運転しやすく
という時、結構デカイので女の人は取り回しに違和感を感じるでしょう。

小さい車のデザインでカローラクラスのシャーシ共有なので仕方ないかな?
スパシオも見た目のデザインから来るイメージよりデカイ。
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/04(水) 11:09
>>100kmを超えたスピード巡航すると、うるさくてステレオも聞こえません。
>決してそんな事はないと思います。それは、89-90さんが、195-50-15という
>ラウムに不釣り合いなファッション重視のタイヤを履いているせいだと思います。
>標準タイヤ=175-65-14では、120km巡航でも本当に静かなものです。
>ラウムはファミリーカーですから、50偏平タイヤではバランスが良くないと

私もいぬさんと同感。
うるさければ標準タイヤを履くべきです。
それでもうるさければ、標準サイズでBSのレグノを履けば
かなり静かになると思う。
ただ、ラウムのサイズが販売されているかはBSに問い合わせて下さい。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/04(水) 11:11
ラウムがでかいと言うヤツは軽にでも乗ってろ。たしかに小回りはきかんが。
4隅の見切りはいいしスライドドアは便利だし、大体走りにこだわるヤツは
候補に挙げんだろ。動力性能はNAの軽と同じくらいだからな。
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/04(水) 11:20
>>102
俺は5ナンバー目一杯のセダンに乗っているからラウムの大きさは平気だが、
ターセル・コルサ・カローラUやスターレットのイメージで買うと失敗する、
と言いたいだけなんだよ。

遠くから見たらスパシオやラウムってコンパクトカーに見えるでしょ?
この前、駐車場で隣に並べてビックリしたよ。
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/04(水) 11:22
単純に大きさだけいうとそうかもな。でも取り回しはタコ2より格段にいいぞ。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/04(水) 11:23
それを言うならヴィッツの大きさもかなりのもんだ。
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/04(水) 11:24
>>104
> たしかに小回りはきかんが。
> でも取り回しはタコ2より格段にいいぞ。

相反しておりますが、同一人物ですか?

107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/04(水) 11:34
バカもの、小回りと取り回しの区別もつかんのか。回転半径が小さければ取り回しがいいというものではないんだよ。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/04(水) 11:43
取り回し=見切り、という見解ですか?
小回り=回転半径、はわかりますが。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/04(水) 11:48
見切りも含めた運転のし易さのこと。どれだけ寄れる(寄せられるか)が決めてなんだよ。
110いぬ:2001/04/04(水) 12:12
>>102さんへ
そうですね。街乗り+高速で、必要十分なトルクとパワーという車だと思います。
スポーティーな走りは、私も求めていません。
遮音性、NVHに関しては本当に文句のつけようが無い車だと思います。
結局、高値安定ということと、自分の家族にとって、これ以上便利な車が今のところ
無いので、乗り換えもやめました。
ちなみに妻は軽自動車からの乗り換えで、最初は車幅を心配していたようですが、
すぐに取り回しには慣れたようです。本当に四隅が掴みやすい車だと思います。
111とくだいじ:2001/04/04(水) 12:13
俺はラウムなんかどうでもいい。
ジャガージャパンの広報車を愛人に乗せている件で
週刊誌が動いていて困っているんだ。マジだぜ
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/04(水) 12:25
オマエゴトキノスキャンダルデハカネニナランハ
でもね、あれ?と思う雑誌にジャガーの広告が載ってたりして。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/04(水) 12:56
まあ結局ファミリーカーとしては使い勝手が良く取り回しも楽ないい車ってことだね。
肥大したミニバンよりはよっぽどいいよな。大人4人以上の高速はツライけど...
ファンカーゴのVVTが欲しいね。新しいのはそうなるんじゃないの?
115いぬ:2001/04/04(水) 13:37
度々ですみません。
>いずれにしてもディラーの友人に聞いたところ、ラウムとして出るのかは不明だそうですが、
>この コンセプトの車はなんらかの形で引き継がれるようです。
>その時のシャシは現行カローラだそうですので、剛性感はかなりアップするとのことです。
>それまでまってみてもいいのでは。
先日セントラル自動車に行ってきましたが、ラウムのフルモデルチェンジは、当分
なさそうでした。マイナーチェンジについても大きな話しは上がりませんでしたので、
恐らく現行NCVシャシの展開は、少なくとも2003年以降になるのではないかと
思われます。個人的にも現行NCVシャシ+1ZZエンジンの組み合わせで出てくる
のを期待しているのですが。

1さんが急ぎでなければ待ちもよいかもしれないですが、ここまで待てないという事であれば
早めの購入の方が良いかもしれませんね。マイナーチェンジの度に、内装を中心に
コストダウン活動の影響で、どんどん作りが安っぽくなっていってる気がしますので。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/04(水) 15:07
友人が購入した。デビューしてすぐぐらい。
もともとニフティのフォーラムでラウムの開発に関わっている人間が
「最高のファミリーカーが出ます」と盛んに宣伝していてそれを信じて
買ったらしい。
確かにファミリーカーとしては文句ないのだが、お父さんがドキドキ
しないのが残念だと言っていた。
彼はプジョーを欲しがっていたからね。
究極のファミリーカーがドキドキしてもしょうがない、というか無い物
ねだりだろうが>>1はその辺も理解したうえで買うと後悔しないでしょう。
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/04(水) 16:41
すごいな。。。
ラウムヲタがいるのか。。。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/04(水) 17:15
いや、ラウムのコンセプトは非常に良いよ。ナデディアとかと
比べても、いたずらに車高を上げずに、フロアが低いあたりも
心理的な安定感というところでもいいしね。

ロープロファイルタイヤの話がありましたが、たしかに太いタイヤ
を履かせるとカッコいいしコーナーリングとかも良くなるような
気がしますが、バネ下が重くなるし、いぬさんが言うように快適性
という面では大きなマイナスになってしまうでしょうね。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/04(水) 20:35
ラウムみたいな車をセンターピラーレスで出したら
面白いだろうね。最近流行ってんじゃん。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/04(水) 22:09
4WDの場合は全高が1550mmだから、1550mm未満の立体駐車場に
入れるのは無理かもね。
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/05(木) 10:16
120>>
1550mm未満の立体駐車場てありますか。新宿とか繁華街の有料駐車場で
稀にありますが、ほとんど見ないのでは。現在の立体駐車場は最低でも155
0mm以下だと思うが。知っている人、教えて。
122クラッシック:2001/04/05(木) 18:47
クラッシックです。私は、ラウムが好きで好きでたまらなかった。自称ラウムオタを宣言してもい
い。ちょっと書きすぎたことを反省していますので補足します。我が家は共働きで、4年前に妻の
仕事行き用の車が古くなったのでラウムを購入しました。現在でも乗っていますが、BG9が、基
本的には私専用の車でした。どなたかが書いていましたが、納車の日といっても、私はどきどき
という気持ちにはなれませんでした。しかし実際に使ってみると取り回しが楽でいつのまにかB
G9より乗ることが多くなりました。2台ともタワーパーキングに入れていたのですが、ラウムは子
供を乗せるのが非常に楽だったからです。当時子供は、3歳と0歳でしたから、チャイルドシート
に2人をのせるのが本当に大変だったのです。普通のドアではあんまりドアが開けないから(タ
ワーのどこかしらにぶつかってしまう)、時間がかかってかかってしょうがないのです。またスー
パーの駐車場で、子供を下ろすのが大変で大変で。子供が勝手にドアを開けて、となりの車に
ぶつけるというのが日常茶飯事でした。妻は土日の関係ない仕事ですから、土日は私が子供
を見るという役割でした。土日に限るといつのまにか妻がBG9、私がラウムとなったのです。た
まに妻が土日に休みが取れる日があるのですが、そんなときはいつもラウムで海にバーベキ
ューに行っていました。子供は小さいうちは、母親から離れられないものですので、ウォークス
ルーできたほうが何かと便利だったからです。そんな訳で妙に愛着が湧き、ラウムに手をいれ
てしまったのです。一時LowDownもしましたが、妻と子供に不評で一ヶ月で戻してしまいまし
た。小さいお子さんがいる方には是非お勧めしたい車です。そんな我が家も、やっと子供達が
一人で車にのれるようになりました。妻の方も、長いこと夢だっだ車を手に入れたので、ラウム
を手放しました。ラウムの初期のパンフは老夫婦の写真を使っていましたが、コンセプトからす
るとヤングファミリーをターゲットにした方がいいと思います。ラウムの査定額50万円と書きま
したが、正確な下取り値は60万円でした。(タイヤ・ホイルはノーマルに戻して) 新しく購入す
る車の値引きが10万円MAXといことで、下取り値に10万円アップするとの説明でしたので、
こう記載しておきました。走行距離数は28000キロ。タイヤはトランパスの195/50-15でしたが
、ノーマルとそんなにうるささは変らないように感じました。この辺は、人それぞれの感じ方の
違いかもしれませんので、あんまり神経質にならないほうがいいかも。またもや長くなって申し
訳ない。うざいとは書かないでよ。
うざい
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/05(木) 19:59
>>122
改行および一行明けなどを使ったほうがすっきり見えたかもしれない
けど、こーゆう意見は貴重だよage
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/05(木) 20:10
>>122
ま、興味あるヤツは読めばいいし、読みたくなければ読まなければいい。
だから124に激しく同意。
126122ではないが:2001/04/05(木) 20:37
◆ 見にくいので少し直してあげよう・・。(^_^;)


クラッシックです。
私は、ラウムが好きで好きでたまらなかった。自称ラウムオタを宣言してもい い。
ちょっと書きすぎたことを反省していますので補足します。我が家は共働きで、4年前に妻の
仕事行き用の車が古くなったのでラウムを購入しました。

現在でも乗っていますが、BG9が、基本的には私専用の車でした。
どなたかが書いていましたが、納車の日といっても、私はどきどき
という気持ちにはなれませんでした。しかし実際に使ってみると取り
回しが楽でいつのまにかB G9より乗ることが多くなりました。

2台ともタワーパーキングに入れていたのですが、ラウムは子
供を乗せるのが非常に楽だったからです。当時子供は、3歳と0歳でしたから、チャイルドシート
に2人をのせるのが本当に大変だったのです。

普通のドアではあんまりドアが開けないから(タワーのどこかしらにぶつかってしまう)、
時間がかかってかかってしょうがないのです。またスー パーの駐車場で、子供を下ろす
のが大変で大変で。子供が勝手にドアを開けて、となりの車に ぶつけるというのが日常茶飯事でした。

妻は土日の関係ない仕事ですから、土日は私が子供を見るという役割でした。
土日に限るといつのまにか妻がBG9、私がラウムとなったのです。た
まに妻が土日に休みが取れる日があるのですが、そんなときはいつもラウムで
海にバーベキューに行っていました。

子供は小さいうちは、母親から離れられないものですので、ウォークス
ルーできたほうが何かと便利だったからです。そんな訳で妙に愛着が湧き、ラウムに手をいれ
てしまったのです。

一時LowDownもしましたが、妻と子供に不評で一ヶ月で戻してしまいまし た。
小さいお子さんがいる方には是非お勧めしたい車です。そんな我が家も、やっと子供達が
一人で車にのれるようになりました。

妻の方も、長いこと夢だっだ車を手に入れたので、ラウムを手放しました。
ラウムの初期のパンフは老夫婦の写真を使っていましたが、コンセプトからす
るとヤングファミリーをターゲットにした方がいいと思います。

ラウムの査定額50万円と書きましたが、正確な下取り値は60万円でした。(タイヤ・ホイルはノーマルに戻して)
新しく購入する車の値引きが10万円MAXといことで、下取り値に10万円アップするとの説明でしたので、
こう記載しておきました。

走行距離数は28000キロ。タイヤはトランパスの195/50-15でしたが
、ノーマルとそんなにうるささは変らないように感じました。
この辺は、人それぞれの感じ方の 違いかもしれませんので、あんまり
神経質にならないほうがいいかも。またもや長くなって申し
訳ない。うざいとは書かないでよ。
127122ではないが:2001/04/05(木) 20:53
>>126
ご苦労様でした。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/06(金) 01:35
ああ!
本当にラウムとラウムファンって素晴らしいね〜〜〜!!!
129いぬ:2001/04/06(金) 08:15
>>122さんへ
そうですよね、小さな子供をチャイルドシート(特に後部座席)に座らせるのは
本当に楽ですよね。我が家もその点が一番重宝していると思います。
あと高齢者の方のイメージも悪くないと思いますよ。使いやすいでしょう、きっと。
最後に質問なんですが・・BG9ってどんな外車なんですか?アストンマーチンかなんかですか?


130いぬ:2001/04/06(金) 08:20
>>1さんへ
で、結局スレ主の1さんは、どう思っているのでしょうか?
具体的に、こんな事聞きたいっていう1さんの書込みがあれば
アドバイスももっと増えると思うんですけど。
131名無しさん@そうだトライフへ行こう:2001/04/06(金) 09:38
アストンマーチンはDBでしょう。EG9(シビックフェリオ)の間違いだと思われ
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/06(金) 09:42
シートの高さが丁度良いというのは、ヴィッツで特に言われたこと
ですけど、ラウムもなかなか良い高さですよね。最近流行のミニヴァン
は中のスペースは申し分ないけど床の高さがあるので必然的に
シート高も上がってしまうので、高齢者にはつらいかもしれません。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/06(金) 10:36
フーム・・・
ガキできたらラウムでも買うか。
134いぬ:2001/04/06(金) 11:48
>>131さんへ
レスありがとうございます・・・というか、シャレのつもりだったんですが、
私ギャグのセンスないみたいですね。鬱だ。BG9=2.5Lのれがしー
なんでラウムはラウムって書くのに、れがしーは、BG9なのかな?不思議。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/06(金) 16:41
ここを読んでラウムも結構いいかなと思い中。
そこで質問なんですが、ラウムのあの横開きのリアハッチってどうなんですか?
今乗ってるのは跳ね上げ式なので、なんだか違和感があります。
ラウムの宣伝では「横開きだから後ろに立つスペースがなくてもラクラク」なんて
言ってるけど・・・跳ね上げ式のほうがスペースいらないと思うのは私だけ?
確かに跳ね上げ式は雨の中で開けると荷室にダラダラ水滴が落ちたり、
閉めるときに力が必要だけど・・・。
実際にラウムや横開き式リアハッチの車に乗っている方、ご意見お聞かせください。
136いぬ:2001/04/06(金) 17:02
>>135さんへ
横開きリアドアは、楽ですよ。
っていうより普段は違いを、ほとんど意識してないくらいです。
入り口いっぱいの面積に入れ込むような巨大な荷物を運ぶには、
跳ね上げ式の方が便利かもしれませんが、普段運ぶような小さな荷物
ならば、横開きってとても楽だと思います。
「パッ!と開いて、ドン!と投げ込んで、バタ!と閉める」
こんな感じでしょうか。
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/06(金) 18:18
ラウムのパッケージングでの唯一の欠点は、荷室が狭い事ですね。
リアシート畳めばそんなこと無いんですけど、シート起こした
状態だと、そんなに奥行きが無いんですよ。しかも、おしりが
丸い分、余計に狭くなってしまう。
ヴィッツみたいにシートが前後に動いてくれれば良かったんです
けどねえ。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/07(土) 21:15
>>134
BG9とか型式で呼び合うのは走り屋さんたちのデフォルトルールみたい
なもんですわ。あちこちで聞くハチロクってのも、AE86からきてるんだし。

ラウムの型式番号はEXZ10乃至はEXZ15ですけど、走り屋からは
見向きもされていませんので、そう言う呼び方は定着してませんね。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/07(土) 21:19
>>135
横開きのリヤドアは全開にする必要がないってことですな。跳ね上げ式
だと、出し入れには全開にするほかありませんが、横開きは入れる物の
大きさによって開ける量を調節できる。

30センチ立方の箱を入れる場合、横開きバックドアだとせいぜい後ろに
50センチもスペースがあればどうにかなります。しかしながら、跳ね上げ
だと、そう言うわけにはいかんでしょ。

横開きバックドアでは、実際使用状態に置いて全開することはほぼ無いです。
横幅一杯の大きさの荷物を入れるにしたって、全開にはしませんし。斜めに
入れるような行動になりますから、全開にする必要性がない。
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/07(土) 21:21
>>137
横開きバックドアを使用している都合上、バックドアがほぼ垂直に立ってる
から、通常の跳ね上げバックドアのクルマのつもりよりは随分入りますよ。
21インチテレビ(段ボール梱包したまま)が綺麗におさまりましたからねぇ。

横開きバックドアを寝かす形態にすると、開け閉めするときにドアその物を
持ち上げる動作が入るから、めっちゃ使いにくくなるため。
141いぬ:2001/04/09(月) 08:26
>>138さんへ
レスありがとうございます。なーるほど、ざ、わーるどです。
確かにラウムでお山をぶっ飛んでる人がいたら、ちょっと引きますね。(笑)

>ラウムの型式番号はEXZ10乃至はEXZ15ですけど、走り屋からは
>見向きもされていませんので、そう言う呼び方は定着してませんね。
そういう型式だったんですね。重ねて感謝です。
もう4年も乗ってるのに、自分の車輌型式も覚えてませんでした。お恥ずかしい。
車検もディーラーおまかせコースだからなぁ。
でも、その空気みたいに、意識しないし飾ったり手を加えたりする気にならない。
でも絶対に必要、っていう車なんだな、と改めて実感しました。<昨日乗ったんです。
ラウムを昨日、洗車機に入れてあげました。ポリマー半額フェア。綺麗になりました。
142138:2001/04/10(火) 03:00
>>141
知人で、ラウムで箱根を攻めてるヒトいるけどね。アンダーパワーである
ことを気にして、セラのオーナーズクラブで製作している5E−FHEの
ターボ装着エンジンを参考にして、ラウムにターボを付けようと画策して
ますけども。
143いぬ:2001/04/10(火) 08:30
>>142さんへ
そりゃびっくりです。箱根ですか。新道あたりですかね?
今度、泥車の方で見に行ってみようかな。
>セラのオーナーズクラブで製作している5E−FHEの
>ターボ装着エンジンを参考にして、ラウムにターボを付けようと画策して
セラ、ガルウィングフリークスの会長さんの車でしたよね。後付けのやつは。
箱根のスポーツカーガーデンで、ミーティングとかされてるみたいですね。
セントラルにもオフの写真が新車のセラと一緒に飾ってありましたよ。
しかしラウムにターボか。どんな車になるんでしょう。
私的には、素が一番って車のように思えるんですが。一応age。

しかし1さん書込みないな。もうsageてもいいかもしれないですね。
お前らデミヲタとどっこいどっこいだね。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/10(火) 16:34
デミオもラウムも良い車だよ。
144はチャリオタです。(プ
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/12(木) 17:14
240Nの社内コードで、スパシオはモデルチェンジが近日デビューだけど。
ラウムはどうなってんだか。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/12(木) 17:18
できればラウムはヴィッツのプラットフォーム使って
欲しいなあ。
大きさもあまり大きくしないでほしいし・・・
ラウムってあの大きさだからこそ良い!ってのがあると
思うんだよね。
ぶっちゃけ、巣パシオは屑だけど羅有無はなぜか良い評価されて
ますよな。
ヴィッツじゃ小さすぎない?
151おやぢ:2001/04/12(木) 17:20
>148
そんなに良い車ですか>ラウム
チェックせねば。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/12(木) 17:27
>>151
ラウムはパッケージングは良いところついてるんだけど、如何せん
先代のスターレット・コルサ系列のコンポーネントをベースにして
いるから、車両重量が重くなってしまって、燃費と機敏性が悪い。

ヴィッツ1000ccなら、市街地で14km/Lは行く使い方でラウムだと
せいぜい10km/Lいければ良い程度。
高速道路をエアコンオフ・時速90kmで巡航しても16km/Lはまず
越えられない。
時速140km巡航はほとんど無理な相談。

ラウムデビュー早々に購入して乗り続けてる現役ユーザーである
オレの本音。
153おやぢ:2001/04/12(木) 17:29
ありがとう
もし、次期ラウムがあるならば、確実にヴィッツ/bB系を
ベースにして、エンジンも刷新するでしょう。
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/12(木) 17:42
>>154
ラウムに限らず、今後1000cc以上1500cc以下級のスモールカー
が今後出るとすれば、ヴィッツ系のプラットフォームを使用するのは
当然。共有化の鬼のトヨタですから
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/12(木) 20:27
ヴィッツ兄弟って、案外全長短いんだね。bBですら3.8Mちょい
くらいでしょ?ラウムだと4Mチョイは欲しいから、そこまで延ばす事が
できるのかな?
できればホイールベースは極限まで延ばしてほしいなあ。
三本サンは、あまりお奨めしかねると逝ってたような。
それと、月刊自家用車でも、足回りに問題あるので、
お奨めしかねると書いてあった。

キライじゃないけど、もう少ししっかり作って欲しいsage。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/13(金) 00:08
出来の良いヴィッツベースだし、最近のトヨタの
変化ぶりに期待しつつage
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/13(金) 00:09
ラウムのデザインって先代プントの影響うけてるね。
ま、全然プントの方が良いけど。
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/13(金) 01:03
そっかな? 何処いらへんが似てるのか教えてちょーだい。
161ラウム乗り:2001/04/13(金) 01:32
ラウムイイよ〜
しばらくはコレに乗ってるつもり

でも買ったネッツの販売店のヤツらは最悪だった
たぶん次の車はネッツじゃ絶対買わん
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/13(金) 03:05
>>161
どこのネッツ?
告発きぼん。
163いぬ:2001/04/13(金) 08:10
久しぶりに見たら、まだあがってるんで驚きました。

>>152さんへ
激しく同意です。私の唯一のラウムへの不満は、燃費が良くない事です。
もっとも現在のヴィッツなんかと比べて、って話しですが。
確かに街乗りでリッター10kmは、滅多に超えないですね。
9〜10kmあたりをうろうろしてる、という感じです。
高速道路でもリッター14kmくらいですね。平均時速110km巡航くらいで。
高速道路はともかく、街乗り燃費がリッター14kmくらいになればいいなあ、と。
でも初期型ラウム、気に入っているんですよね。外装がシンプル。
ラウム乗ってる一部の人へ

いくら普通車だからってムキになって前に出ようとしないで下さい。
ラウムの加速は軽以下だということを認識して下さい。邪魔なんだよヴォケ。
165疑問符:2001/04/13(金) 08:26
>164
こういう事書くから”軽は・・・”って言われるんだよ?
166やめられない名無しさん:2001/04/13(金) 09:05
全長4Mは切ってくれ。
セルシオとフェリー代が同じなのは辛い。
>>165 軽と張り合おうとするラウムがいることも事実ナリ
>>164 気持ちもわからなくはない
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/13(金) 11:07
>>166
同感ですな。室内は幾らでも広くても良いけど、全長は車検証で
3.9メートル以下にしてくれー。
フェリー料金がメートル単位で変わるから、バカにならねぇ。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/13(金) 14:51
そういえば、どこかの車で車検証上の全長が
401cmってのがあった。
170名無しさん@そうだドライブへ行こう
そーいえば、ドイツかどこかでは全長が4M超えると
税金変わるって話をきいた事あるよーな・・・